武装錬金-LXII(62)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は木曜あたりから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、煽りには寛大に
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
(↑形骸化して久しいルール)
 自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます

武装錬金-LXI(61)-
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080546727/
■関連スレ
武装錬金の展開を先読みするスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056780683/
【猟奇的な】武装錬金萌えスレPart18【彼女】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1079542462/
武装錬金ネタバレスレッドVII
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1079456569/
【パクリ豚】武装錬金アンチスレpart4【和月】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078754496/l50
■緊急避難所スレ
http://kiyuch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=busou&key=1058272269
■神画像保管庫 (外部リンク)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1304/
■オエビ
ttp://jojo174.hp.infoseek.co.jp/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:20 ID:MzFQ1aE/
2かも
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:20 ID:i7aHdcoC

------------------------------------------                                  
このスレは天才チンパンジー「アイちゃん」が            
言語訓練のために書き込んだものです。                 
アイと研究員とのやり取りに利用するので、        
関係者以外は反応しないで下さい。                
ご協力お願い致します。                 
                                       
             京都大学霊長類研究所           

------------------------------------------


4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:21 ID:7XRZkrc/


     /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
    /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/::::::::;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  /:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ヾ:.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
  |:;:/;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/   ヾ:.ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
  .|:;:i:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::::::::::/    ヾ:.ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  .|:;:;i:;:;:;/: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       \:ヽ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
  .|:;:;:i;:;:;/                      ,,,,,...........    \\:;:;:;:;:;:;ヽ ̄ヽ|
  .|:;:;:i;:;:;:;:;/    ィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ     \;:;:;:;:;:} ̄/;|
  |:;:;:i;:;:;:/     ヽ,,ヽ;:;:ノ__ヽ        ,イ.. ヽ;:;ノ-        ミ;:;:;:;:/ /;:;|
   |:;:i;:;:;:::|                                 ミ::::ノ /;:;:;:|
   .|;:;:;ヽ:::|                       ,,,,,...........      i:::::: i;:;:;:;:;:|
   |:;:;:;:::::i      ィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ      i:/  /;:;:;:;:;:|
    |;:;:;::::::i     ヽ,,ヽ;:;:ノ__ヽ        ,イ.. ヽ;:;ノ-       i__/;:;:;:;:;:;:;|
    .|;:;:;::::::i                                /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    |;:;:;:;:;:;i                              i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
    .|:;:;:;:;:;:i                       ,,,,,...........   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
     |:;:;:;:;:;:i     ィ`テ:;';';'ヽ、          ./'":;';'ヽヾシ  i :. .: :`ー、:;:;:;:|
     |;:;:;:;:;:;i     ヽ,,ヽ;:;:ノ__ヽ        ,イ.. ヽ;:;ノ-´   i:. :. :. .  \;:;|
     .|:::;:;:;:;:;i                            /|:. :. :. :.  |:;:|
      |:::;:;:;:;:;ヽ      _           __       / |:. :. :.}    |;:;\
     /::::;:;:;:;:;:;:ヽ     ヽ:ー-、.._____,,..-‐:'/      / .:|:. :.:/    |:;:;:;:\
     /::::::;:;:;:;:;:;:;:;ヽ ::::`ー、_:_ ::  ; ,...'-'":::::::: /  .. :|.: :./     |::;:;:;:;:;:\
    /:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;/ \::::::::: ̄ ̄::::::::::/   .. :. ヽ/      |;:;::;:;:;:;:;:::ヽ
   /:::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/   \:::::::::::::::::::/   .. :. .:./       |;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::
   ::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:/      \:::::::::::::::/     .. :. .:/       |.
         /       \:::::::::::/      :. :: :/        |.
         /         \::人::::/          /         
                     ̄   ̄
5太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/03/31 02:22 ID:YTAjkXnS
ヘ;;:::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'^ii
  :V;;||/ jニニコ iニニ!;
  i!fi^!; fエ:エi  fエエ)Fi
  i!ゝr!     >   V
  i::/::: ; !ー―‐r  l
  ̄ハ:::::  `ー―'  ノ_
 リクソン
 陸遜 曰く

しょっぱなから気持ち悪いAAですね。
まぁ取り敢えずは前スレ、ですか。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:23 ID:HDG2jVqG
《腹黒いぶちまけろ/Insidious Dreams(TOR)》
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:27 ID:fFKBVlMG
前スレの8,9割が打ち切りやアンケに関する話題だったな…
このスレアンケ出す単行本買うなどは暗黙の了解にしといて漫画の話をしようと提案してみるテスt
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:28 ID:HDG2jVqG
《狙い撃ち切り/Guided Strike(JUD)》
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 02:34 ID:Ng9VkvyM
おつ〜
>>1
スレ立て乙です。
一乙
>>1乙。

(打ち切りじゃなかったら)この決戦が終ったら日常生活をメインに置きつつ
L・X・Eの残党狩りというまたーりとした展開を希望。
13ごんちゃん:04/03/31 02:46 ID:4XRgQhjd
ブタへ

 打ち切り残念&おつかれさん。
 ま、あとはそれなりに無難にまとめてくれ。
 いまさら斗貴子やブラボーあたりを死なせても
 たいして盛り上がらないからやめとけ。
 ハッピーエンドっぽくしたほうがいいぞ。
 あと、赤マルあたりに番外編で「エロス×まひろ」
 のあわい恋愛モノを描いてくれ。んじゃ
ウルトラジャンプへいったほうがという書き込みあったけど今まで毎週
和月さんの作品楽しんできたのに週刊で読めなくなるのはつらくないですか?
月刊や隔週に行くぐらいなら他の週刊少年漫画誌に移ってほしいと思うんだけどね。
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!陸遜に取られた
>>14
それならマガジンが良いな。
そしたら読みたい作品がすでに数作あるから買うきっかけにもなる。
何だかんだで一年続けばよくやった方だと思うよ
おつかれさま(´д`)
>>16
同じく!
エア・ギアとかQあるし3馬鹿も読めるし。

りくそん1000げとおめ!
それなら今買ってるヤンマガかマガジンだな。
20太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/03/31 02:55 ID:YTAjkXnS
いやはや、狙ってみたけど頑張れば取れるんですね。
それに集中し過ぎたせいで微妙に眠くなりましたが・・・
何やら祝福の言葉まで頂けた事ですし、今日はもう就寝致します。
明日は上手く行けば単行本入手出来そうなので楽しみですね・・・では
もしチャンピオンあたりへ移籍したとしたら、
あそこの連載は必ず単行本化されているわけではないみたいですから、
読者からみてなにかと不安の種はつきないと思いますが。
>>17
だな。
全5巻ぐらいならなかなか良いとおも
続いて欲しいともおもいますが

>>20
おつ!
ウルトラジャンプはジャンプの名前が付いていても
編集が外注の編集プロダクションに丸投げの集英社番外地なんでマジ止めてくれ。

単行本が売れる作家を(別の言い方をすればオタ受けする作品を)常に求めているマガジンお勧め。
なにしろ赤松健はそれを判っててわざと講談社に持ち込み
さらにパソ通で組織票募って連載ゲットしたという、マジよ。
AIとま初期の話です。
老オタは覚えている人もおおかろう。
>>18
俺はエアギアとスクラン。
移籍の話が出てるけどもし移籍したとしても錬金を書くわけではないんだよな?
俺は錬金を書いて欲しいなあ、和月には悪いが作者がどうこうより作品がどうこうのほうが重要
集英社内ならともかく、外部放出になったら錬金は描けないとオモ
描けたとしても何年か経ってほとぼりが冷めてからか
世代or主人公を変えた続編だろうな
カズキは、今では珍しい位のDQN率が少ない主人公だと思う。(特にジャンプでは)
ギャグを除くとDQN率は
上位 ルフィ、ナルト、リョーマ、
中位 葉、月、トレイン
下位 セナ、ゴン、一護
(おおざっぱなのでここへの反論はしないでね)

真面目系の主人公であるというのが、
錬金の好感度をもてる大きな一因であるとおもうが、
それが逆にアクが少なくなって、派手さがイマイチ足りないと思えるんだよね。
こういうの得てして、連載初期の人気的に食いつきが良くない。

こういうのはだいたい、
ライバルや仲間でインパクトを出すことによって引っ張っていくのだが、
錬金はいかんせんパピヨンを出すのが遅かったし、それに頼りすぎた。

初期はTQNしか戦闘のできる仲間がいないし、
(TQNも最初に比べると、小さくまとまってしまった感有り)
ブラボーは出落ちって感じで、中身は結構ありきたりのキャラだし、
秋水、桜花にいたっては真面目系でカズキとキャラが被る始末。
(戦闘に関係ないキャラが魅力的でも本筋の盛り上がりには関係ない。
同じ系統である戦闘+日常漫画のブリーチを見ると良く分かる。)

そう考えるとはアクの強くない主人公を鏡として
サブキャラをその鏡に映してストーリーを引っ張っていける
冨樫はすごいと感じるなあ。。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 03:25 ID:pAM2/Jyb
月はDQNつーか頭が切れてる
流れを無視して、実にどうでも良い話だけど。

「車の運転が出来る」と高らかに宣言した戦士長は、果たして泳ぎは得意なのだろうか?
一護は真性DQNですが
>>30
                              /      丶
                               /   気    !
                           l        |
''''''''''‐-、,                        |   に     !
::::::::::::::::::::\                     |           |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|    す    |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る    l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli        /
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム   /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
一護はまだマシだと思うな。ルフィとかナルトとかリョーマに比べたら。
>>29
海パン姿は容易に想像出来るがどうだろうな
はあ?主人公に魅力がないのが
この漫画に人気の出ない原因の一つだろ
結局海いくメンバーって誰と誰と誰になるんよ?
桜花とか店員とか看護婦とかちーちんとかさーちゃんも行って欲しいのだが。
>>34
確かにルフィとかナルトみたいに何も考えない
頭からっぽな池沼みたいにぶん殴って終了のがガキには受けるのかもな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 03:35 ID:pAM2/Jyb
>>34
それは誰を主人公におくかによるか
確かにカズキは魅力が無い
女の言い分は知らんが
>>35
萌えスレでやれば?
>>34
お前は天才
自分はカズキ好きだけど
なんつーか眩しすぎる。
>>27
桜花はこれからきっとブラックストマックぶりを発揮して、
どんどんおいしい邪悪なキャラになってくれるに違いないYO!
カズキは魅力ないけど
読んでてムカつかない数少ない主人公だ。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 03:38 ID:ToYfRcur
>>36
いい年してこんな時間に他漫画の叩きですか?プッ
お前の方が餓鬼だよ

とか言ってみる
つーか、今の時代、主人公は選ばれた血筋の蝶天才かつ美形でないとだめだからな。



つまりパピヨンが主人公なら今頃掲載順位は(ry
45名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 03:40 ID:pAM2/Jyb
てか他の漫画叩きは止めたほうがいいよマジで
ワンピ好きで錬金微好きな人とかに悪影響を及ぼす
アンケ出すついでに3番目になら錬金に票入れようかなって人が
そのレスを見て気を悪くしたらどうするんだ
それがオレだ
>>43
作品は叩いてないよ。実際ワンピは好きだし。
今のジャンプのバトル漫画には
読んでてなんとも思わない空気主人公か
読んでてウザイDQN主人公しかいないのね
>>43
結構同意だったり
>>35
最低もう一人女の子が来ないと、TQNが来た場合でも来なかった場合でもまひろの立場が微妙すぎー
故に桜花先輩は強制的に参加確定じゃないかなあ。

真面目に考えても、連れてかないと一人置いてくのは問題あるし。
監視役の戦士長はバカンスに同行する気満々だから・・・
>>45
それなら悪かったな。
さっきも言ったけどワンピも好きだよ。
人生に疲れたダメ青年とかに好かれそう>カズキ
>>21
チャンピオンのコミックスって1位何万部って統計でてるのかな?

和月なら20万部ぐらいいくんじゃないですか?
確実に売れるなら秋田書店もコミックス出しますよ。
チャンピオンってカオシックルーンとバキやってるやつ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 03:55 ID:pAM2/Jyb
棒売春漫画家ことしまぶーも
チャンピオン説が囁かれたが結局はSJだし、
意外と社を渡るのは難しいんじゃないの

相手がこっちの版権買い取らなきゃダメでしょ?
棒少女漫画家の山下和美は講談社に全作品の版権買い取られて
電撃移籍したよね、コミックも全部講談社から再発売
>>25
もちろん錬金が打ち切りくらったらていう話ですよ。
移籍の話は。

他の月刊や隔週に移ってジャンプ本誌に未練タラタラなら居直って他の
週刊誌に移ってほしいっていうだけの話ですから。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 03:57 ID:pAM2/Jyb
てかるろ剣2という金鉱を持つ和月をジャンプ編集部が手離すわけがない
飼い殺し状態
ただ、もう一回ヒットを飛ばせばるろ剣完全版などコンボ発動化

微妙なポジションだなぁ・・・
延期しといてこの程度か
とデモを見ながら思います
るろ剣完全版でるならうれしいや
わっきーも大変だね
いまはただがんばれとしか言えないよ
ごめん誤爆
>>54
いや、版権を買い取る必要はないだろ
少女漫画の例えで行くなら武内直子は現在集英社で描いてるが
セラムンの新装版は古巣の講談社から出てる
ただ、彼女の移籍のきっかけは講談社と揉めた事なので
社を渡るのが難しいんだろうってのは同意
61ごんちゃん:04/03/31 04:06 ID:4XRgQhjd
>>54
板垣って結構社交的らしいんで別にチャンピオンに
勧誘とか関係ないよ。高橋留美子と宝塚とか見に
いったらしいし。
武装錬金の全プレなんだろうなー。
セカンドステージで出せよコノヤロー。

核鉄キボン。
錬金の戦士の本拠地もでてきてないのに終わるわけないじゃん!
ばっかでー・・・
>>27
武装の人気があまり爆発しないのもキャラクターが少ないからではないかと思う。
ハンターみたいに主人公に人畜無害系のキャラを持ってくるならまわりにもっと
毒のあるキャラを多く配置しなきゃね。
あなたが書かれたようにパピヨンとかブラボーとかの濃いキャラがでてくるのが
遅すぎましたね。
前作のガンブレイズウエストもそうだったんだけど強烈なキャラクターは
最初からどんどん出していって話を加速しないとね。
>>29
ブラボーはスポーツ万能でしょうね。
泳げないのに海に行くって後ろで話してるのに自分は運転できる(連れて行け)
なんて自分を追い込む発言するはずがないですから。

でも、フンドシして泳ぎそうな予感・・・ピチピチの競泳パンツはパピヨンに
やられてるから、存在感出すにはもうフンドシしかないし。
>>34
ハンターのゴンも魅力ないよ。
両方の漫画の違いは周囲に濃いキャラクターの量の違いだろうね。
あと、毒の差。
作者がどれだけ基地外になりきれるかっていう部分。
>>44
デスノートでLを主人公にするみたいで打ち切り炸裂か異様に盛り上がるかの賭けだね。
非常に危険でおもしろい。
和月、いいかげんに巻頭カラー取ってくれ・・・。
69ごんちゃん:04/03/31 05:13 ID:4XRgQhjd
このマンガで一番印象深いのは斗貴子がわき腹おさえてる
とこかな。あのあと、ワシ&パピ撃破で終わるのが一番
作品としてはまとまる。
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~kurosaki/menu.html

和月の彼女のこの人に文句言いたくなってきた。
錬金が打ち切りなんて信じられない信じられない信じられない。
963に文句言ったって仕方ねーだろ
んな無駄なことに労力費やす暇があるなら
もっと実になることをしようや
正直錬金が終わる時が俺がバイバイジャンプする日だと確信してる。
もう23だしな。
倍々ジャンプ
打ち切りサバイバルスレ見たけど単行本売り上げ25万ぐらいじゃ、
ぜんぜん足りないんだってね。
それって、他の雑誌だったら主力作品クラスなのに
ジャンプっていったい…
76名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 08:21 ID:pAM2/Jyb
黒崎は関係ないのに協力してくれてるし文句は筋違い。
金銭的な関係は知らんけど、多分無給なんじゃないだろうか。
アイデアを使うのは和月なわけで、打ち切りはやはり和月の実力不足でしょ。

ありえないと思うけど。
>72,76
前々からいる、他所のスレにもアド晒ししてるアホだ。スルーしる。
いったん打ち切りの話題から離れないか?
不安になる気持ちはわかるけど、そろそろ今週号の
話もしたい。
黒崎にも責任の一端があるのは事実じゃん。
>>78
別に他の話してくれてもかまわないよ。
同時に1つの話題しかしてはいけないなんて決まってないし。

打ち切り関係の話題嫌いな人は自分で他のネタふってください。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 08:41 ID:pAM2/Jyb
>>78
馬路で同意
あと他の漫画叩きもウザ杉
ジャンプシステムの性質上、そうしたくなる気持ちはわかるのだが
こっそり話を聞きに行くのに男一人掴んでくパピヨン。
バレるだろオイ。

岡倉達とのシーンは良かったな。
蛙井戦や蝶野屋敷突入直前みたいな、守るものの再確認。
>81
テンプレには
「自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます」ってあるが
もっと明確にした方がいいかもな。
他の漫画叩いていいことなんか一つもない
>>75
編集が馬鹿だから。
ワンピの単行本売れすぎて金銭感覚ならぬ発行部数感覚が麻痺してるんだろうよ。
25万部売れる作品打ち切って10週突き抜け漫画持ってくるんだから救えない。
過去のホムの作成動機を思い出せば
パピヨンがバタフライになんかするのは確実だな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 08:48 ID:pAM2/Jyb
>>84
入れ替わるとしたら多分来週号の叶の読みきり
これの評判が高かったら錬金切ってコレに変わる可能性が極めて高い

来週号は色々と見所が多いね
叶自体のファンがどれだけいるのか知らんけど、
原作付きだからわからんけど
87名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 08:50 ID:pAM2/Jyb
で、6月にSBR復帰と
蒼○で描いた藤崎の新作が待機中

錬金ハードだな
藤崎も和月と変わらん立場だけどな
(ヒット→突き抜け→正念場)
どっちも好きだからまた同じ誌面で見ていたいが
89名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 08:57 ID:pAM2/Jyb
あぁ、来週じゃなくて再来週か。
アンケ出す人はよっぽど続きが読みたい話じゃない限りl、
これい票入れるのは得策じゃないかもしれない
和月の彼女って35歳なのか。
前スレにあんまりレスがついてないかと思えば次スレ立ってたのか・・・
陸遜の1000げっとになんだかワロタ

和月の他誌移籍の話題に乗り遅れたけど
俺的には和月は仮にもジャンプという日本でトップの雑誌で一度成功してしまってるからなぁ
八神とは違って他誌移籍はプライドが許さないんじゃないだろうか。
かといって和月のような人材をこのまま埋もれさせてしまうのももったいないし・・・悩ましいね。

・・っていうか、まだ打ち切り決まってないのに考えすぎか
和月は彼女と一緒の生活が心底楽しそうだから良し。

最近思うけど、錬金って音楽でたとえるなら
古典的なアメリカのバラードを模倣した和製バラードって感じで
落ち着いた雰囲気があって好きだ。
ジャンプをひとつのアルバムに例えて、ワンピが
今の流行の主流にのったポップ、ハンタが少し
基地外が入ったパンクだとしたら、錬金は軽快な音楽の
間にある、落ち着いたバラードって雰囲気。
ジャンプに必要な漫画だと思う。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 09:19 ID:pAM2/Jyb
何が言いたいんだこいつ
いや、なんとなく。
>>92
気持ちはすごくわかる
ハンタは池沼が深夜に立てる喚き声です
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 09:40 ID:pAM2/Jyb
というか「彼女」ってのは2ちゃん的呼び名であって
アレが和月のマジモンの彼女…なのか?

>>96
そういうの不快だから通報しました
結局は自分の首を絞めているという事に気付きましょう
てかなんでおまいら諦めムードなんだよ
もっと和月を応援しろ
374 諦めるな sage 04/03/26 18:00 ID:rHvqZ8Jk
            \l|lrjr‐、川_|   l| l|トミミ:、
  面  負   バ  |7, |l |l`'トヾyv、! l||li`'ミlト、
  白  け  カ   |lijlj|l l|vl|i l|l l|! l|`巡|! i!ト|li
  い  戦  だ  |{(i{li| l|lj|l||.lノ/l! リ l! リt、 l|l |l|l,
  の  こ  な   |ミ:、Nソノ川ソ/ /l/ ,ィ゙l|ト! |!.||l|!
  よ  そ   ぁ  |ミ:、ヾ}仁`勿ジノ__,r' ノ|!jl |!.l|ll|
          /li`ミ:、i|!l{t、トiミミ三ムイノノ{!.|!|!l|
  | |     /l|||!|ト、i|! l|i!l|ilil|lkミtミ三彡シ{|! l|i|!
  ・ ・   __〔:|l|!l||ll|lトli.l|l! l|li.l|ltlトlilトlミ三彡シ|l l||!
___/:ll|`:|l|::ltl|l|:l|i|:l|il|:l|lトkい!l| ミ三シl|l|. l|!
ミ=孑 ::::::l|:l|:|l:::i|kl|::l||:|!l|::l|:|!トミ:、|! ミ三ソl|l|l  l|!
ミ三シソ   ,,,_!_l_|l ;lト、! l|l ljリ ル__,,,,、メ、 ミニジl| l|l  l|
|ト刋'゙  彡ー-、_,`'ーij l| k'´_,、_-‐'ミシ  洲 l|! l |l
|l{刎  '''zテ'モッテ`tミメli flミツ'モッテ''メ   jl! | l| ! |l
l|l.冽    ´´"~´´_;;r''゙| |N;;_``~゙゙`   ,!' / ll| l |
トi,ヾ|!     ‐'''"´l! i! |  `"'''    / /リ jl|l l
派、_ i!         j! ノ い       /f"/ ノ川 l
l リチ^!        {r-{,_ノァ′    / |ト//// |
r/{::l! :!    、________,.    / /! K,/   |
/;;;;li::li ::ヽ    `ヽ、, __/    / //:..l, `'ー
;;;;;;;;;li:::li::::`:、    `'‐--‐'    ,:':::://::::/;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;>t:、ヽ::\          ,:'::::://:::::/;;;;;;;;;;;;;;
i;;;;<三X三>、ヽ:ヽ.      / ://::/V;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;'-7{.|.}`t‐':ヽ.\`'ー−'´ .//、‐{,|';;;;;;;;;;;;;;;
:l;;;;;;`^''^´:::::::::::\\:::::::://::::::/ニ/;;;;;;;;;;;;;;;


アンケ出すぞ!!おまいら!!!!
100名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 09:51 ID:v0UnGnEh
>>92
妙に納得させられました。

ってか和月って彼女居たんだ。イイねー。
>>92
その例え方は、良く分からんが
敢えて便乗するなら錬金はモダンクラシックだと思ふ

大衆性低い(?)&昔ながらの王道クラシックの匂ひ&細かい部分の現代風のアレンジ
まぁ、テレビ局に例えるなら(最近の)NHKだな
>>102
イイネ、その喩え。青い果実の喩え並みにイイネ。俺もNHKは好きだよ、錬金も。
子供がみんな家でゲームで遊んでる中、独り公園で佇む紙芝居のお爺さんのようだ
それはそれで爺さんを応援したくなるな・・・
>>98
応援してるよ。葉書も書いたし、
あきらめてるところもありますが、
見守るモードで応援してる。
パピヨンの出番が少ないから打ち切りなんてことになったんだよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 11:46 ID:6bW+ABcO
第20回手塚賞審査委員選評(抜粋)

【ちばてつや(漫画家)】
『武装〜』は、会話のやりとりがイキで味がある。
ポーカーをする二人の主人公の性格も、きちっと描き分けてあるし、
力量を感じる。

【筒井康隆(小説家)】
いつもとおなじ水準ではあるが、今回は『武装〜』が
文句なしにおもしろかった。

【馬場のぼる(漫画家)】
『武装〜』は、ストーリーの構成がうまい。イントロから本題への導入もうまい。
最終ページ、保安官の登場が、コマが小さくなってしまったのが残念。

【中野祐介(週刊少年ジャンプ編集長/当時)】
『武装〜』、(中略)などは、将来性のある新人群だ。
これらの新人群が、順調に成長すれば、少年誌の・・・
いやコミック界の作品内容になんらかの変化をもたらすと確信する。

【阿部高久(月刊少年ジャンプ編集長/当時)】
ずば抜けた作品はなかったが、中級の作品として粒がそろっていた。
中でも『武装〜』は、かなりの力量があり、最後まで読むものをひきつける。
ただ、程度が高いのが難点か!?

【手塚治虫(漫画家/手塚賞審査委員長)】
作品の中では、『武装〜』がぬきんでておもしろい。
やや大人向けだがスリルがあり、映画を相当みていると思わせるすぐれた構図がある。
文句なしの準入選だ。

過去の偉人達も武装を評価している。
なぁに、打ち切りは無いさ!
>>108
ツッコミどころが多すぎてツッコム気にもならない。
>>108
もうどこにポイントをおいて突っ込んだら良いのか。


本編でもボケに対する突っ込みの絶対数不足はいかんともしがたく。
>>108
しょうがねぇ、ツっこんでやるよ。

武装ポーカーかよ。
それ、ピロピコの武装ポーカーだよ。
読みきりだし、面白さはそっちの方が数段上。
一巻の表紙は六角形の中に描き下ろしがすっぽりとはまっていて
迫力に欠けるというレスが前にあったが今回はものの見事にはみだしているな
鷲尾はあっさり殺したくせにDQN姉弟は殺さないのか、って思った
ボケっぱなしもいいもんだと思うけどなあ。
ボーボボ、ミスフルとか見てて思う。…しかし笑いどころを掴みにくいってのは感じるけど
>>114
ホムに狙われそうな人間にはひたすら優しく、
ホム化してしまった「元人間」には
鷲尾のようなある意味被害者にもあくまで残虐。
ホム化しそうな「現人間」にも
自分もふくめてどこまでも冷酷。

ホムの犠牲になった人間には、それほど哀れみもないらしい。

とにかく「ホム=悪」とこりかたまってますね。
いびつな人格として描こうとしているなら成功していると思うけど、
どうなんだろ。
>114
人間を食べないといけないホムになっているかどうかは重要な違い。
だからカズキの「あの時(蝶野の時)は助けられなかったけど」という台詞がある。
遅くなったが新スレ鬱('A`)!!
ブラボーの水着は6角形が詰め合わさったデザインに36ホッカル!だな
海パン型のシルバースキン。
強い力を受けると分解もする。
>116
斗貴子の行動とごっちゃにしてないか?
121116:04/03/31 12:32 ID:70M6cb5Q
失礼、ごっちゃにしてました。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 12:34 ID:ol9Bo2nF
《陸這記》によると上野俊哉が『ミュージックマガジン』に
こんなこと書いているそうだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/solar/20040329#1080521693
−−−−−−
海外のメジャーどころ(理論家や思想家)を解釈、整理して、ご大層な「理論」
からリベラルとは正義とは?と問いかけるJ社会学若手アイドル系
−−−−−−
これは北田のことだろうな。
あずまんにからんでいた時期が終われば今度は北田か。
なんか東大に恨みでもあるのか?

「ユリイカ」のイノセンス特集もインタビュアーが上野で
ウンザリした。
押井ファンにとっちゃあ上野ほどウザい文化人はいないんだよ!
123120:04/03/31 12:38 ID:rsS0SuXE
>121
了解。ホムに対する斗貴子の行動は、言うようにいびつな人格を狙っていると思われる。
ホムに対する憎悪が異常なまでに強い、というのは今まで何度も描写されてきた話。

また
>ホムの犠牲になった人間には、それほど哀れみもないらしい。
これは違う。カズキと一緒に犠牲者に手を合わせている(第三話)
普段は割り切っているのだろう。
>>114
死亡寸前の鷲尾にも「蝶野は殺さない、止めるだけだ」って宣言してるし
その上、ホム化した変態は謝りながらも〆ちゃった。
カズキ自身が意識しないにしろ、ホムか人間かで、殺すか助けるか決めてるんじゃないかな。

この先、信奉者じゃない善玉ホムとか出てきて、葛藤とかすれば面白そうだけど・・・
125ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/03/31 12:44 ID:Xo1ZDGVI
(;´Д`)ハァハァ うわぁぁぁん 打ち切りだぁぁ
>>125
「落ち着け! 静まれ! 暴れてもどうにもならんぞ!」
127ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/03/31 12:48 ID:Xo1ZDGVI
>>126
(;´Д`)ハァハァ まだ打ち切りと決まったわけじゃないんでしょ。
>>124
やっぱり善玉ホムンクルス(本当に出てくるかどうかはともかく)との交流が、
カズキがどういうスタンスにいるかを決定的に示すものになるんだろうね。
早坂兄弟は人間だったからまだとっきゅんが許したけど、完全ホムンクルスだと
ほぼ間違いなくとっきゅんとカズキとの間により強烈な軋轢が生じるのは間違いないっつーか
またストロベリーファイト見たいなとか。
>>126
荒らしの相手するなよ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 13:21 ID:u0eDmtUc
>>124
ホムの人食いって栄養面からの必須じゃなくて本能レベルでの衝動みたいなもん
なのかね?だとしたら人間喰うのを断ったホムとのドラマとかそのうち出てきそう
だよね。・・・連載が続けば。
131ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/03/31 13:22 ID:Xo1ZDGVI
(;´Д`)ハァハァ アンケート出せや ごるぁ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 13:26 ID:ztQ++hid
>>130
そうだよ。
人間食わなくても生きていける。
ただ、大好物なだけ。
銀成高校の生徒らしいアンノウンは、
まだホム化してないんだろうか。
大量のハンバーガー等で急場は凌げるが、
人喰いは避けられない。
吸血鬼がトマトジュース飲んでるようなもんかいの
ところで、何気に今週でブラボーの手袋までちゃんと武装錬金であることが証明されたな
前にも誰かが言ってたけど
ホムンクルスは人間を食べる天敵なんだぞ。
そんなやつに情けかけなくもいいと思うが。
>136
そういえばそうだ。金城倒すのも全く不自然じゃない、と(つ∀`)
ブラボーが姿を現す時は必ず大きな戦いが始まり、
ムーンフェイスが戦うと大事になる。

そしてブラボーが去った後は変な「A」みたいな足跡が。
140ホモンクルス:04/03/31 14:00 ID:iAUmMcsV
人間を喰う必要は無いが、
長い間喰わないでいると禁断症状が出てくる。

逆立ちしたり。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 14:06 ID:E6Bu0WYc
体をめちゃくちひねったり
>>140
体めちゃめちゃによじってみたり?
>>140
それがトキコさんには許せない、とw
なんだっけ?「殺してくれてありがとうよ」っていって味方に殺されて死んでった人。
本来なら死ぬよりつらい目に合わされるって事だろうが、
結局どういう目にあうかは不明のまま終わりそうだな。
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l    、;  ´        'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'///   、  ///      |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
もう焦らさないで!軍師様!
>>144
金城だな。
まあL・X・Eじゃなくても機密漏洩はひどい目に遭わされると思う。
考えたらムーンも酷い失敗してるよな。本拠地知られているんだから。
よほどLXE内での地位が高いのか、それとも爆の人は密かに粛清する腹か
バタフライとムーンフェイスはどっちが強い?
ムーンのほうがつおそうだが
ムーンフェイスは顔が武装錬金
>>149
てことは、常に武装錬金発動状態?
>>150
常時発動型の武装錬金でもう一段階の解放が可能。
錬金の戦士で戦士長のランクになるとこの2段目の開放が出来るのが絶対条件です。
多段発動の武装錬金なんてのも
そのうち出てきそうだな。

…… 連載が続けば。
だが2段開放が出来ずに戦士長になった戦士もいる。それがブラボー。
それだけ鍛え上げた戦士の肉体が凄いということ。
斗貴子さんが錬金の戦士として失格な事をやって
本部の人間が斗貴子さんを連れ去って行って、カズキやブラボーや桜花で
斗貴子さんを連れ戻しに行く話しまだ?
高性能な核鉄を巡る戦いなんてのも起きそうですな。
連載が続けば。
本隊とカズキ達が敵対する話はやっぱりありそうだよな
連載が続けば
核鉄自体か武装錬金のパワーアップとか変形とかもあるだろうな。
れ(ry
ええい、まだ打ち切りと決まったわけではないだろ
来週の内容や再来週の掲載順を見てからでも遅くは無い
「落ち着け! 静まれ! 暴れてもどうにもならんぞ!」
アンケを出すんだ、俺は昨日だしてきた
気になる伏線も多いのにな。
トッキュンの過去、その過去でホム化していた少年、錬金の組織の全貌、
トッキュンの正体に気づきかけてるちーちんorさっちん、
今打ち切られたらこれ全部放置だろ? それどころかLXEの残る一人の
アンノウンや裏切りの戦士すら富樫並みの省略で瞬殺される予感。
だからまだ終わったわけではない
今5巻目に入るか入らないかという所らしいが、
仮に打ち切りにならなかったとしても
L・X・E戦に2巻以上かけてる図が想像できない。
しれっと6巻目で新章突入してそうな気がする。
お願いします。打ち切りになんてさせたくないです。ほんとお願いします
ID:em/8T11tのスタンドデータ

スタンド名:『ムーンフェイス』

破壊力:D  スピード:D  射程距離:A
持続力:E  精密動作性:A  成長性:D
人型  接触発動  自由操作型  肉体変化系

● 貴方のスタンドの能力値に近いスタンドは残念ながら在りませんでした ●

● 貴方のスタンドの能力分類に近いスタンド ●
シンデレラ 人型 接触発動 自由操作型 肉体変化系(運命操作系)
リトル・フィート 人型 接触発動 自由操作型 肉体変化系 
グーグー・ドールズ 人型 接触発動 自由操作型 肉体変化系 
パープル・ヘイズ 人型 接触発動 自我所有型 肉体変化系 
ヨーヨーマッ 人型 接触発動 自動操縦型 肉体変化系 
ラバーズ 異形型 接触発動 自由操作型 肉体変化系 
セト神 人型 同化・接触発動 自由操作型 肉体変化系 
ラット 器具型 接触発動 自由操作型 肉体変化系 
グリーン・ディ 人型 条件発動 自由操作型 肉体変化系 
ストーンフリー 人型 無条件発動 自由操作型 スタンド変化系(肉体変化系)

るろ剣で言えば、今丁度雷十太がウヒャウヒャしてる所ですから
これを越えれば斎藤&京都編みたいなすごーい展開になりますよ


れ(ry
パピ覚醒直前といい、なんて安心して読めない漫画なんだ・・・(Tω⊂)
>147 戦闘力は月顔の方がありそうだが創造主?には逆らわないのでは

>157 鎧の魔剣とか、鎧の魔槍とかw
雷十太…あれ悲惨なキャラだったな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 17:13 ID:6lZN6sgh
LXE本部に到着。バタフライ死亡。パピヨンが組織をのっとる。
月顔がパピヨンの実力もわからないやつはリーダーじゃなくていい。
パピヨンを指示。月顔VSブラボ。斗貴子VSのこりのホムンルクス(過去に斗貴子と因縁)
かずきVSパピヨン。それぞれ勝利。月顔の最後のあがきで裏切り者の復活。
3人の武装錬金が合体させたかずきが裏切り者に勝利。
ラストは水着姿のかずきたち。和月先生の次回作にご期待ください。
>>168
。゚(゚´Д`゚)゚。ヤメロー
とりあえず単行本のことも考えて44話でLXE編終了と考えるとあと9話か。
休載を含めてあと10週後のことだから……4月に3話、5月に5話、6月第1週で9話か。
で、6月にはSBRが帰ってくると。
……まあなんか色々不安になるがそのことは考えないでおこう。
>168
怖いことに残り9週くらいで纏まりそうな展開なんだよな、それ。
まあ99、9%ネタなんだろうが、これに似通った展開になるかもね。
171名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 17:20 ID:LaGTYb2i
>>167
くくく。何を予想してんだか。


充分ありえるな。ショボーン
だからいまからアンケを出せば免れる
新連載3作品にはなんとか勝てるさ
るろ剣読んでて雷十太だけは明らかに失敗したなーと思えるキャラだったな
展開の仕方では他のライバルにも引けを取らないキャラになれたと思うんだが

現在の錬金が丁度あそこに当たるというならばまさに正念場か?
雷十太って能力だけみるとかなり強くね?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 17:30 ID:LaGTYb2i
>>173
サムスピでボスの座に就いたからまあ良し
>>104
紙芝居という見るものの想像力が必要なテクニックを駆使してるのに
肝心な観客がお手軽な内容の薄い漫画に慣らされてわかってくれないっていう
感じだね。
日本の漫画の読者層は確実に退化してるから。
今のヒットしてる漫画のタイトル並べていったらよくわかるよ。
>>124
善玉のホム・・・って。
ホムって人間をえさにして生きてるんですよね?
普通に人間以外のものを食べて生活できるんなら別だけどね。

人間をえさにしようとしてる生き物なんだから倒されて当然だと思う。
178ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/03/31 17:49 ID:Xo1ZDGVI
(;´Д`)ハァハァ
>>174
あのカマイタチは相当強いしな。でも他の技量がだめぽ。
生まれて初めてアンケート出しちゃったよ。
GBASP当たるといいなあ。
単行本のFGはあるのかな?
某コテの計算によると、第44話で終わるらしい。終わったな錬金、プ

947 太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ sage 04/03/31 01:52 ID:YTAjkXnS
>>939
では簡単に試算していきますと、まず一巻が7話分まで収録されてます
そして二巻に収録される話は増ページが一度しかないので、
それを踏まえると(180-23)÷19+1でオマケページもタップリあるので約9話収録、
三巻以降は通常なので10話ぐらいでしょう。
そうすると三巻までで26話まで行くという事なので・・・・
4巻は第36話までが収録される事となります。
そして今は第35話・・・・つまり、最速なら後1話で終わりなのです。
ちょっとコレは現実的じゃないですが、最終巻が分厚くなる
打ち切り漫画(+2話程を加味)もありますし、
再来週の休載を含めて後4週間で打ち切り、というのが
単行本から推測できる現実的な最速打ち切りという訳です。

960 太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ sage 04/03/31 02:06 ID:YTAjkXnS
>>953
弥彦の逆刃刀はるろ剣最終巻に
第何版からかは忘れましたが収録されたと聞いた様な・・・
それはともかく、現実的に打ち切りされる時期は
新連載が10話に達し始める辺りですよね。
つまり6〜9週で打ち切られるという訳です。
それなら3・4巻を9話以内にして
5巻に35話〜44話までを収録する、とすればピッタリな訳です。
単行本の時期的には、今期の打ち切りレースにピッタリ・・・・
この事実が、私の覚えた嫌な予感通りに動かなければいいのですが。
蝶野が本拠地崩壊させて武藤とタイマン
橋本がやってきて三つ巴
2巻が9話収録って時点で間違ってるんだがまあいいや
陸遜はもういいよほんとに・・・
やばい人は放置しないと
>>177
例えば、ホムンクルスなんだけどメチャクチャ性格が良かったり、
何らかの事情で人を喰う事を止めて幽助パパよろしく絶食しながら死ぬまでひっそりと過ごしてるとか、
もともとなりたくてホムンクルスになったわけじゃなくて、無理やりホム化させられて
喰いたくないのに喰わないと臨死の恍惚が待ってるから相手に懺悔しながら涙ながらに喰って
その後凶悪な絶望的な嫌悪に陥りながら部屋の隅でうずくまってて自殺しようとしても死ねないとか

そーいう連中とカズキを掛け合わせると面白い展開が待ってるんでないかな?
どっちみち最後には倒されるっていう前提があるんだろうけど。
雷十太編を終えて、迎えた一周年で斉藤一登場。
京都編突入で人気爆発って感じだったよね。

最近では鰤も、30週半ばで雨竜編になってから
掲載順巻末になって、一周年でss編突入、人気作品へ
って流れだった。

この時期が正念場だな錬金も・・・。ここを耐えれば
一周年で新展開に入って人気を獲得できるかもしれん。
頼む編集部!和月にチャンスを与えてくれえええ・・・!
美形揃いの錬金の戦士本隊が登場する訳ですね
まじで鰤打ち切り危機の頃を思い出す作品だ
てか、ホントに打ちきり?
さっき雑誌買いに本屋行ったけどそこの本屋の
4月のおすすめコミックにブソレンも入ってた。
ほかに載ってたのもだいたい他誌の売れ筋ばっかだったし。
もう一軒よったとこでも1巻ヒット!って書いてあって
プッシュされてるっぽかったし、
もうようわからん…
今日見てきた古本屋にも「お勧め!!」シールが貼られてて
買取150円表示だったのに…
だからコミック売れ筋が判明するのと
新連載三本の位置が安定するまで何とも言えないんだってば。

それまでは絶対切られることないんだから
本編の内容でスレを盛り上げようよ…
そりゃ一般レベルじゃかなり売れてる方だけど
ジャンプは周りが凄まじいからなぁ
>>190
編集部はコミックスが売れる漫画より本誌に客を集められる漫画のほうが大事だとさ
>>192
んじゃ、久々の黒パピヨン燃え!
なんだかスレから物凄い気を感じる!!
これは・・・「焦り」そして「哀しみ」・・・・?
>>196           ウチキリ
そして、忘れかけていた臨死の恍惚です
日常会話でもあまり使えない横山光輝三国志スレより

王双が斬られた、王双が斬られた。う〜ん
武装錬金が打ち切られたとき
>>194
いや、コミックスもたいして売れてないし。
本誌でも人気無く単行本も売れない。
擁護のしようがないな。
単行本フラゲしたんだが、ジャケや執筆秘話は解禁まで待ったほうがいい?
接近戦で俺っちに勝てる奴ァちょっと臓物をブチ撒けろ!!
バレスレで存分に語れ!
奴ら、2巻の情報に飢えて待ってるぞ?
錬金の単行本の発行部数って関連スレに以前あった書き込みによると
20万部だか25万部だかいってるって話もあるんでしょう?

周りのジャンプ上位連載陣の単行本の発行部数はまた桁違いに多いそうだけれど、
それでもこの数字はかなりの数字であることは間違いないわけで、
最近の他の新連載陣のアンケの伸び具合や単行本の売れ行きと比較して
成果が表れているようなら大丈夫なのでは?

他作品を悪くいう訳ではないけれど、短期で連載が終了してしまった新連載は
続刊が出ないために既刊を買いそろえるリピートの売り上げが見込めない分、
商品としては売り上げへの貢献度の期待値が高くないでしょうし。
>>203
ジャンプコミックスで武装より売れてないのなんてボーボボくらいのものだよ。
>>201
あんたのは傷でなくてバンソコウだ
天化さんよ!
>>204
いちごもだよ
ジャンプで打ち切りの何が悲しいかって
代わりの新連載がことごとくダメなことだよな
しかしなあ。一年目で「.260 12本 45打点」打った新人に
「,350 50本 120打点じゃなかったからクビ」って言うようなもんだろう。

始まったばかりの作品が、何年も続いてる作品より単行本売上が低いのは当然で
これから売れそうな作品を更に売り込むのがてめーらの仕事じゃねえのかよと編集部
まさか「大ヒット作品を描いてくれる漫画家が現れるのを座して待ってる」んじゃあるめーなおい
>>208
和月は新人じゃないし。
ド新人(だよね?)の銀球は好調なわけだし言い訳は出来ないな。
だよねぇ、これでもしも切られたら
2003年組全滅だろ、悲しすぎる
ただ、1巻の売り上げでベスト10に入った作品って
ジャンプでも少なくて鰤、黒猫、ジャガー、ハンタ位なんだよな…
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/rank/frame.html

確かに今錬金より売れてないのはいちごとかボーボボ位しかないけど
ワンピとかナルトだって1巻からいきなり売れたわけではないし
錬金はそれなりに期待されてもいいと思ったんだけどな…
和月は江藤ってとこか、色んな意味で
>>208
多分、そうかも
銀玉別に好調って訳でもないだろ…後ろの方が圧倒的に多いし
事実、空知の作品は好きだがだんでらいおん&しろくろ>>>>>>銀玉だと思う
>>211
鰤、黒猫、ジャガーでもベスト10に入れた、とも言える。
あと、知名度がない分、久保・知欠は和月よりも厳しい条件だったはずだ。
>>186
研究してホムになった人間を戻せるようにできないのかな?
もしくは人間を食う代わりに一日一回なんらかの形でエネルギー補充すれば
大丈夫とか。
漫画なんだから新技術開発でなんとかなりそうなんだけどね。
>>210
あれ?デスノートは2004だったっけ?
>>210
発想を変えるんだ。
これで切られたら2003年組全滅。
それは編集部にとっても屈辱なはず。
だから打ち切られないよ、きっと。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 20:08 ID:FbUNsPsn
>>208
ただな中身がもうロートル。中身に柔軟性や成長性が全然無いからな
大リーグで佐々木が切られたのだってな
>>217
あれは2004年号
>>215
まあ、そうだけどさ
今は鰤は60万部以上、黒猫も50万部以上売れてて好調じゃん。
そういった意味ではもう少し長い目でみてくれてもいいと思ったんだけどね。

いっちゃ悪いけどあのごっちゃんですら30話以上やってたんだしさ。
つかこの漫画はなんか、ちっちゃく小綺麗にまとまっちゃってる感があるんだよな。
キャラ的にははっちゃけてる奴もいるのに、なぜかそう感じる。
もっとドーンと大風呂敷広げてもいいんじゃないか。
//////  お前ら!なに湿気た顔してるんだよ!!もっと前向きな顔してみな!
(’A`) <ほら笑え!ほらそのほうがいい。
(  )   くじけるより今俺らに何ができるのか!それを考えるんだ!まず斗貴子さんに萌えるんだ!
 ノノ
>>218
基本的に最初からダメダメな漫画連載させるのがおかしいんですよね。
ジャンプの新連載の基準ってなんなんだろうね?
漫画の素人が見ても全然面白くないのを平気で新連載枠に入れて送り出してくるし。
>>221
ミスフルとかごっちゃんみたいなコテコテな漫画でも好きな人はいるんですよ。
今の流行の漫画ばかりだったら特定の読者しか買わないし。
>>215
言ってる意味が良く分からんな
作者人気も人気の内でしょ
>>225
ミスフルはそれなりに結果残してるけど
ごっちゃんはアンケ、コミック売上げともに散々だったから。
個人的には攻機を思わせるような漫画キボヌ

あージャンプじゃ無理か、ヤンマガあたりか
229&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/03/31 20:18 ID:IXFCOby+
>>228
バスタード嫁
つうかプリフェの1巻でもベスト10入りしてるからな
今数えてみたらきっちり七週に一回の間隔で休載もらってる。
これってめちゃくちゃ優遇待遇なんじゃ…?
既出だったらスマソ。
>>231
再来週も休載ですよ、はやくない?
♪休載の〜青汁〜
ごっちゃん3巻も4月2日なのか、同時期に始まったのにこの差は…
やっぱり休載するのはマイナスポイントな気がするな、仕方ないけど
人気が確立出来てない状態で休載するのは痛いだろう。
富樫や荒木くらいになれば休載なんて屁でもないんだろうけどな。
>>204
だから、これから伸びる可能性のある錬金は
すでに成果をあげてかつ安定している上位陣と比べても
そんなに意味はないでしょう。

むしろ、新連載陣で、はたして単行本や人気がどれだけ伸びるのか?
という部分が見えない、もしくは見込めないような作品と比較して
どちらの連載を残す方がジャンプの商売として得かを考えたら、
錬金の安定性や成果、今後への期待値の方が高くてもいいはずだろうに、
という話。

2003年度の新連載陣はことごとく短期打ち切りの憂き目にあっているし、
「なぜこの作品を打ち切って、こんな新連載を始めたのだろう?」
という不満の声は、各作品のファンの間で毎回聞かれていますし。

編集部には新連載のラインナップの吟味をもっとしっかりやってくれることを期待。
      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入


陸遜の元ネタ
ネタっていうかアレだろ?なんつったけなぁ亜qwせdrftgyふじこlp;
ところで、時々話題になってる小学生人気だが
内容が小学生受けするもしないも、小学生の人気は漫画の内容なんかあんまり関係ないだろ
消防は、漫画を楽しむっつうより、皆の漫画の話題にのれるように人気漫画を好む場合が多いから
俺の周りは俺も含めて皆そうだった。

俺は実は漫画的にはボンボン坂が好きだったのだが、小学校でDB&SD人気だった為
特に好きでは無かったが、表向きは熱狂的なDBファソだった。
ボンボン好きなんて言ったら、速攻エロ呼ばわりされるし
同窓会でも「お前DB好きだったよな〜」とか言われるよ…

ハガレンがアニメ化してる今、
誰かマセたリーダー格のガキが「武装錬金ってハガレンのパクリだろ〜」
とか言った日にゃ、即そのクラスでの人気ガタ落ちだぁ(つд`)
かめはめ波のポーズをとったり、傘を刀に見立てた小学生はいただろうけど、
臓物をブチ撒けろ!だったりパピヨンだったりする小学生は少数派だろう。
>>239
自分もボンボン坂好きだけど。
俺と世代的には同じような気がする。
DBよりもガンガンのパプワとかグルグルの方が人気あった
あとドラクエ
もう和月にはジャンプ以外で連載してほしいよ、正直
>>239
ボンボン坂、懐かしいね

ボンボン繋がりで(繋がらないけど)
大昔、俺が小学生だった頃「はじけてザック」って
大好きな漫画あったけどそれにも凄い変態なキャラ
出てた。その漫画の妙なノリにも強く惹かれた。

そして今、武装練金にハマってる俺。嗜好って変わらんね。
スレの流れからズレてごめん。
>>241
グルグル&パプワ人気ってことは、同世代だな…
まぁ、なんにせよ人気のある漫画は読まなきゃいけないんだ小学生は
そして、下手に人気の無い漫画を好きになってもいけない
人気の無い変な漫画を好きだとか言って、変なレッテルを貼られた日には
そのレッテルは延々と付きまとうし、
下手すると休み時間のサッカーとかにも仲間に入れてもらえなくなったりするんだぞ?
「入ってもいいけどキーパーな。おまえエロイし…」
とか何とか訳の分からん理由で
作品がちゃんと評価されないのは悲しいな
編集部ももうちょっと長い目でみてくれよ
てか新連載は半年に一回とか1クールに1作品づつとかでいいよ正直
>>245
 そんなこといったら次の和月の連載は5年後とかになるかもよ
>>242
アフタで連載きぼん。
終わるのは腑分け漫画でいいや。
>>244
漫画ぐらいならまだ大丈夫だと思うけど。
ゲームもってないほうがつらいよ。
友達の家に行くときはアドバンス持参はふつう
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  ううう、おああー!
| |   !     `ニニ´      .!   ファインデム!
| /    \ _______ /  
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////ファインデムヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ

>>248
俺が小学生の頃はスト2持ってる奴の家に集まって
対戦会だったな
俺の頃はRPGをフィールド担当、バトル担当とわけたり
バトルのキャラごとに担当を変えたりしてやってたな
>>250
年齢近そうだな
俺もそうだった。
あとマリカーもよくやってたな。
>>248
俺ん家、ゲーム禁止で、クラスでSFC持ってないの俺だけだっんだー!
そのせいで、どれだけハブにされたことか…
おまいらいちいち諦めムードになるなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>186
>何らかの事情で人を喰う事を止めて幽助パパよろしく絶食しながら死ぬまでひっそりと過ごしてる
なら殺さないだろう。

>ホムンクルスなんだけどメチャクチャ性格が良かったり
>もともとなりたくてホムンクルスになったわけじゃなくて、無理やりホム化させられて
>喰いたくないのに喰わないと臨死の恍惚が待ってるから相手に懺悔しながら涙ながらに喰って
>その後凶悪な絶望的な嫌悪に陥りながら部屋の隅でうずくまってて自殺しようとしても死ねないとか
なら殺すだろう。

重要なのは人を食うか食わないか。この一点のみ。
256253:04/03/31 21:46 ID:VIS9Ajke
>>250-252
俺、対戦会とか行っても「お前、弱いし、どうせすぐ負けるからやるなよ?」っつわれて
ずっと、友達がゲームやってるのを同じ部屋で見てた…奴等がゲームに飽きて「ドッジボールしようぜ?」と言いだすのを待ちながら
じゃあホムは人間喰わないでハンバーガーばっか喰ってれば
長生き出来る上に迫害される事も無いという事か
>>256
ゴメン…俺、消防の頃>「お前、弱いし、どうせすぐ負けるからやるなよ?」
こういう事言ってた。
ゲーム持ってない奴ハブってた・・・
 あ  送  全”    ヽ_         //ii  |II|  ii   <,  な 終   こ
 る  る  力  武    `フ     // |i;, ,__i∧i__ i|    ) ら わ 武 の
 よ  必  で  錬    (     .// |Il  |_r^ソiiiiV^t_|  ,;I|.ノ な ら 錬 ま
 う  要  ア  の     >    //|i;, ii;/ミ〈;;  ;;〉 \,;i|" i  い せ を ま
 だ  が  ン  存   /     (( 'ii,ノ .,,  -ヘ, /-  ヘ,,;i|' < ! .て   .
 な     ケ  続   i      ヽト,_<ト-<@ヽ,Y ,ソ@>-,>イ.)   .は   
 !!      を   に    >      ヘ,~~'=_;;((~i~(i|,|.,|~i~));;_,='<       __
r-,_         は   (,       ,)   ~ヘ,,),_,ご,_,(_ノ~  ( )/⌒Y^'y'~ ~'-
  ~'V⌒y-t_ ,     ,ヘ(,__      |     ||iiiiiiiiiiiiiii|| (  |
        Y^v'~"'Y~  /'yヽ,   レヘ、   ||"~Y~"|| ||  ヘ
     __         (J,-,.)  ノV;;;y|    ||_~'Y'~_|| |;|  |    ,,ヘ,
  _,-'"~ ~'-,__r-'tヘ,_入|iiii;|ト-イ┤;;U     || ~'i.i'~ || |;;|  ヘ,, ノ   ~'-,_,
<~;;      ,|´y,;;|-t_U;;k .|iiii| ;;;;; ヽi'^'iト、   ||_~'V'~.|| (;;ヘ  __r'~      ~~
 .ヘ,,_;;; ,/~;;ソ^| ;ソ  '~"  |iii|    |iiii| ~"'--ヽ| ~'i i'~|| _,r'"~     ____
    ~'/_,;;;;,ノ|iiiiレ´.ノ    ヾ|     |iii| ヾ _,i;;;ゝ_  /'   ___,r--'""~~  ~'-,_
--t____;:::|iiiレ'  |iii|"~ __r .      .'~"'Y >'"~'- ヘ_iヘ,,/ /~
     |iii|   V>-'~y     ,_   __,ノ     ヘ,,ヾi)_   --'''""~~'-,,,___
;;;;;;;;;;;;___ .リ_r-'"~´ヾ,_  _,r-'"~ ~'フ~          ~'-ヘヽ,
-'"~~ /;;;T;;;     ~~   . /              \ヘ
   /;;;;  ヘ          (
260251:04/03/31 21:50 ID:u33HiGep
俺らは特殊なのか?('A`)
>>251
凄んごい特殊だと思う
スレ違いという点で特殊。
>>261
マジか('A`) TRPGみたいで楽しかったけどなぁ
>>256
>「お前、弱いし、どうせすぐ負けるからやるなよ?」
俺は別な意味で嫌われてた。ガイルやダルシム使うだけで
みんなにブーイングされた。
>>232
今までの休載一週手前の話数が
16話、23話、30話できっかり。
来週は36話だから一話早いのか。まあ誤差の範囲じゃない?
俺は餓狼2のボス(名前忘れた)使っても普通に負けてたので当たり障りはよかった
>>264
そういう奴、俺らの所にもいたよ
何処も似たようなもんだな・・・

錬金がブレイクして格ゲー化され「お前、ブラボーしゃがみ待ちばっかすんなよ!卑怯だぞ」
とか小学生が言ってるのを聞きたい
なんで消防のころって誰か仲間はずれにしたがったんだろうな。
ここって80〜85年生まれが多いっぽ
で、いつになったらスレ違いの話をやめるんだ?
>>267
夢の又夢
まぁ漫画の方は語ることないしな。
打ち切り話かスレ違いの事しかネタがない。
>>269
錬金の一週目のトーハン厳しそうだ
二週目のバガとハガレンがいるし
がんばれ〜
>>269
>>255
だから、そこにカズキを絡めて苦悩したり葛藤させたりして成長する姿を描くと面白くなるんじゃないの?
っつー話だからさ。フラグで話が進んでいくわけじゃないしね。
しかし、とっきゅんがいる限り喰おうが喰うまいが倒されるわけだが……
>>268
そりゃ、差別して優位に立ちたがるのが子供ってもんじゃない?
>>260
ノシ
早坂姉弟戦は掲載順中位だったが
スレに人が少なくて居心地がよかった。
>>276
おぉ、ありがとう
>>274
ハガレンて数週間前に新巻でたばかりじゃないの?
>>274
その2作の2週目じゃ微妙にキツイな。
DB完全版、テニスは確実に負けるしミスフルにも多分負けるだろうな。
良くて6、7位ってとこかね?他にどっかの作品があったっけ?
俺小4の頃ハブられて、「お前と同じ空気吸ってるだけで気持ち悪くなってくるわ!」とまで言われた事がある
282名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 22:18 ID:UJF9LV9d
武装練金ゲーム化?
プレーヤーは練金の戦士かホムンクルスを選択出来る。
…PTAから怒られるからこの設定はダメだね。
PTAに叩かれたゲームってあるの?

二桁くらい。
レスは速すぎ、ついていけない
とある板では、一日に平均2スレ消費という化物みたいなスレがあった…
マンガ板以外なら、一日10スレぐらい消費するところもあるぞ。
実況?
>>282
なんでPTAに叩かれるの?
敵を選択できるからか?
それぐらいだったら仮面ライダーでもやってるから大丈夫ぽ
ゲーム化するなら、前スレ(?)であった
パピヨンのアトリエ〜埼玉県の錬金術師〜 キボン
291名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/31 22:51 ID:UJF9LV9d
>>289
orzをパクリはまずいでしょう.
>>287
スレの番号10000超えてるスレとかあるしな
武装錬金存続のため2巻はどこで買ったらいいでしょうか?
ジャンプ関係者が売り上げをチェックしてそうな所で買った方がいいと思うので。
一応、トラの穴秋葉原店かk−BOOKSで買う予定だが・・・・?
ツタヤ書店とかは?>>293
虎とKで買いたいと思って行ったら無くなってる悪寒
 あ  買  全”    ヽ_         //ii  |II|  ii   <,  な 終   こ
 る  う  力  錬    `フ     // |i;, ,__i∧i__ i|    ) ら わ 錬 の
 よ  必  で  金    (     .// |Il  |_r^ソiiiiV^t_|  ,;I|.ノ な ら 金 ま
 う  要  単  の     >    //|i;, ii;/ミ〈;;  ;;〉 \,;i|" i  い せ を ま
 だ  が  行  存   /     (( 'ii,ノ .,,  -ヘ, /-  ヘ,,;i|' < ! .て   .
 な     本  続   i      ヽト,_<ト-<@ヽ,Y ,ソ@>-,>イ.)   .は   
 !!      を   に    >      ヘ,~~'=_;;((~i~(i|,|.,|~i~));;_,='<       __
r-,_         は   (,       ,)   ~ヘ,,),_,ご,_,(_ノ~  ( )/⌒Y^'y'~ ~'-
  ~'V⌒y-t_ ,     ,ヘ(,__      |     ||iiiiiiiiiiiiiii|| (  |
        Y^v'~"'Y~  /'yヽ,   レヘ、   ||"~Y~"|| ||  ヘ
     __         (J,-,.)  ノV;;;y|    ||_~'Y'~_|| |;|  |    ,,ヘ,
  _,-'"~ ~'-,__r-'tヘ,_入|iiii;|ト-イ┤;;U     || ~'i.i'~ || |;;|  ヘ,, ノ   ~'-,_,
<~;;      ,|´y,;;|-t_U;;k .|iiii| ;;;;; ヽi'^'iト、   ||_~'V'~.|| (;;ヘ  __r'~      ~~
 .ヘ,,_;;; ,/~;;ソ^| ;ソ  '~"  |iii|    |iiii| ~"'--ヽ| ~'i i'~|| _,r'"~     ____
    ~'/_,;;;;,ノ|iiiiレ´.ノ    ヾ|     |iii| ヾ _,i;;;ゝ_  /'   ___,r--'""~~  ~'-,_
--t____;:::|iiiレ'  |iii|"~ __r .      .'~"'Y >'"~'- ヘ_iヘ,,/ /~
     |iii|   V>-'~y     ,_   __,ノ     ヘ,,ヾi)_   --'''""~~'-,,,___
;;;;;;;;;;;;___ .リ_r-'"~´ヾ,_  _,r-'"~ ~'フ~          ~'-ヘヽ,
-'"~~ /;;;T;;;     ~~   . /              \ヘ
   /;;;;  ヘ          (
ランキング10のうち、武装錬金の他9作品が萌え漫画な虎の穴ランキングー。
>>296
そんなかわいくないAAで迫られても・・。
トッキュンあたりに頼まれるなら考えなくもないかも。
>>298
アバル信徒はスルー
>>297
CSのアニメ情報番組でアイドル声優に朗読される日も近いな!
>>293
信長書店系は?
>>293
それなら、以前どこかのレスにあった
流通のランキングに影響するお店を選んだらどうでしょう。
>>297
必死だなw
>>300
ここだよっここだよっうれしはずかし〜♪
あながあったらはいりたい!はいりたい! ♪

朗読されてるのはマイナーばっかりじゃねーか(・∀・)
>>303
おまえ、1巻の虎の穴ランキング知らんのか?
  買 単 ゙i         l.   む
  っ      ir‐'´ ̄`゙`'ー.|     |
  て  行  l:::::::: ,. '"´ ゙̄!    ん
  く  .     l:::: /     '、      .
  れ 本   /::. l       ヽ
  る     /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-?、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
俺が買うと大事になる。
>>307
巻頭カラー決定か?
TVアニメ化決定か?
格闘ゲーム化決定か?

そんな大事になるならむしろ買って下さい。
>>308
多分万引きして逃げる途中電車に(ry
>>267
対戦ゲームで何々したら卑怯っていうのがよくわからんですよね。
悔しければ同じようにすればいいのに。
片方の一方的な感覚でガタガタ言ってくるようなのとはゲームしないほうが
精神的に安定できるよ。
>>268
自分に自身がないから他人をいじめて自分が強くなったような
気分を味わいたいんだろうね。
人種差別も同じようなものだね。
>>270
あなたが面白い話題しはじめたら。

話題も何も提供しないでROMって置いて仕切ろうとするのが間違い。
武装錬金の格闘ゲームか……

錬金の戦士は核金のON・OFFで体力回復とかも変化したりするのかね?



そういや、錬金の戦士の団体名まだ出てないんだよな……
斗貴子さん見たいに、名前出すタイミングミスってるのか?
ところで、今回パピに顔掴まれて食われたオールバックヒゲのおっさん、
あれは信奉者だったの、ホムだったの?

ホムにしては、弱すぎるし、パピヨンに食われた。ホムは共食い出来ないよね?
信奉者にしては、ホム様であるパピヨンに喧嘩売るはず無いし…。
俺は胸に証印がないパピをまだ人間と思ってた、
お馬鹿な信奉者じゃないかと思っているんだが。
エライ錬金の戦士、ホム、エロスの皆様、教えてくだちい。
759 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/03/31(水) 23:26 ID:hCzklye5
笑えぬ・・・がワラタ
http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_0398.png
>>314
「ボシュゥゥ…」と体が崩れてるのでホムです。
遺伝子操作食品みたいなものだったりして>ホムの共食い
>>314
喰われたっていってる奴多いが、前々から突っ込みたかったんだが、喰われたのか?
単に武装錬金で殺されて、今までのホムよろしくバシュウと消えたんじゃないのか?
>>314
あのヒゲの人のやられてるコマの「ボシュウ」は
いわゆるホムンクルスのバシュウ喰い(手から食べるときの)じゃなくて、
金城がとどめを刺されて崩壊したときと同じような状況なだけなのでは?
そう考えれば、あのシーンは共食いということでなくても
あのヒゲの人が信奉者であるということでなくても辻褄が合いますし。

ヒゲの人はパピヨンがホムンクルスだとわかっていてもケンカを売っているので、
ホムンクルスより格下の信奉者ってことはないでしょう。
あのコマは臨死=鱗翅とかけてて、特性→羽から出る鱗粉で相手を侵食
ってことを暗に示してるのだと思ってる。
お前ら喜べ!集英社に勤めてる友人の話ではまだ錬金は続くみたいだ!!





って10分後誰かが言いそうな予感 イヤアッテホシインデスケドネorz
ネタバレが楽しくて仕方ないじゃですか 少しは楽しむことを覚えろ
>>293
編集なら自分がチェックなんかしなくても報告が手元に来るでしょ。
まぁCDなんかと違うからどこで買っても一緒だとは思うけど、
大きめの書店や専門店は独自でランキング出すから
一般層にアピールしたいならそういう所で買う方が良いんでない?
>>321
最初の1行だけ読んでめちゃくちゃ喜んだ、俺の心を返せ。
325314:04/04/01 00:04 ID:aZQJ1+o6
>316-319
ナルホド。回答ありがとうございます。
今まで出てきた中で最弱の人型ホムですね。
哀れ名も無きオールバックヒゲ。
祝!!錬金アニメ化!!!!
祝!ライトノベルス化!!
来週は一話目以降初の巻頭Cだしな!
錬金は打ち切り確定。
抵抗は無理無駄無謀。ヌハハハバーカバーカ!
はい、4月馬鹿ネタ盛り上がったね。
           _ _    ___
         __// ,ヘヘ―/ベ ヽ   
         / / / /l l H i7/〃l l l |  
       /  / / /       '  ̄ヽ  
.      i  / /,// , / / / i 、ヽヽ 、\  
      l / / // _l.L⊥Ll_ l i」⊥」_l lヽ 
.      l / / / ,'T | /l| |l l l l l l T || 
      l l /l ,' l、lV、| V / lノ /リ ノレ'|/l/  
      | v l l l " ̄[]`   " ̄[]`/∨ |  
.     l| l  、| |          l_ノ l/l  
     l| l l l|ヽlヽ.    _     ノ | | | | みんなおめでたいお〜。
.     l.| l l |l l _F`- . _ ,.  イ |l | | /l 
     l | l|l  |"三三t二二}ヾ⊥_l |li | | 
    l| l/ l.l  l/ ̄〔  〕 ̄`ヽ  ヽ、l/  
.    l //'  lヘ、| ,/イ⌒lヽ、 /    ハヽ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 00:17 ID:hTNnKwnb
祝ゲーム化&映画化&実写ドラマ化!!
実写は勘弁してくれい
さっきオークションで「武装錬金」で検索したらパピヨンのコスプレが出てきた!
こんなのいるんだ・・・びびったーよ










萌え
実写パピヨンはなんだ…その…凄かったな
PTAがだまっちゃいねえ。

ゲームはやっぱり格闘?
どうせ出ないんだから2D格闘ツクールで誰か作らないかな。
わーい錬金打ち切り回避!!
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 00:34 ID:hTNnKwnb
>>337
ちょっとまてそれ本当か・・・?!
あぁああああああ!!!!
また興奮のあまりあげてしまった・・・((=-_- =))ウツダシノウ
エイプリルフールだからとかつまらんこと抜かしやがったらただじゃおかねえ
祝!実写映画化!
エイプリルフールかよ・・・OTL
どうせ俺は英語の教材だまされて買っちゃうような奴だよ・・・

祝フィギュア化!!(全6シリーズ)
>>334
パピヨンもいるし、ムーンフェイスもいるし、ブラボーもいる。
そしてバルスカ斗貴子さんと待機モードバルスカ斗貴子さんもいる。

君はどれが見たい?
ああもうなにがなんだか。

4月1日とはいえ
日付けがかわった瞬間トッキュンにブチ撒けられますよ?
早売りゲッツしたけど
二巻のオマケでパピヨンのパンツを顔に被ってる絵がチラッと描いてあったぜ
悪い嘘のニュースはほっとするが、
良い嘘のニュースはがっかりするだけだから
言ってはいけないと聞いた事がある。
>>346 
了解

武装錬金打ち切り決定!
和月氏バイバイジャンプ決定!
3巻は7月・・・。刊行ペース遅すぎヽ(`Д´)ノ
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/j_shinkan/index.html
打ち切りでも何でもいいけど水着は必須
遅筆だから仕方がない・・
だから掲載順が後ろなのも仕方がない!!
>348
3ヶ月ならよくあるペースかと
http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/top23.htm
ハガレンの記事に錬金術つながりで武装錬金の名前もあったのだが
正統派少年マンガだったとは知らなかったw
>352
そのライターもガンブレはクソだったが錬金は良作だと認識しているんだな。
この手のライターにしてはなかなか見る目がある
単なるリップサービスかと
>>348
憶測言ってもしょうがないけど、次巻が7月って事は
まだ打ち切りにはならないと取れないかなぁ…

打ち切り決定だったら、武装錬金という名前を世間に
覚えてもらえてる内にどんどんコミックス刊行して行く
気がするけど…

どうなんだろ?
単行本の発刊ペースが遅いってのは
作者のスケジュールの都合も大きいでしょう。
打ち切りならそんなことを考えずに悠々単行本に専念できるから、
もっと早く出てもおかしくはない・・・はず。
よって打ち切りはない。そう考えとくことにしますよオレは。
>>357
ウケた
ネットのエイプリルフールネタを集めるスレ
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1080656794/
カズキ「ブラボーは青汁好き?」
ブラボー「大好物だ!」
http://image.mycure.net/upload/u/ud/udhi/udhi10745963190032_L.jpg
>>360
後ろの紗夢とゾロじゃない緑の髪の人が気になる
362名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 02:29 ID:KJmEcuUw
>>343
全部みたい!
コプースレーの服はなんであんなにオモチャくさいんだろう。
現実にある服装でも偽者に見える不思議。
パピヨンは仮面で顔が半分以上隠れるから誰がやっても結構似てるな。
っつーか今週のリベリオンネタには誰も突っ込まないのか
>>364
コスプレ対象にありがちな派手な色味の無地布って
実はあんまり選択肢がないんだよ。柄物ばかりでさ。
街の大きな専門店にでも行かないと良い無地布って手に入らない。
で、初心者にありがちなのが元の色味にばかりこだわりすぎて
服としてどうか、ってのを忘れてしまうこと。
普通の服に使うような布ってあんまり鮮やかな発色はしないから
色味で選べばどうしても安物臭く見えてしまう。
>>367
ほうほうにゃるほど。
また一つ賢くなりました。
>>363
上から5番目のメガネさんはちーちんかさーちゃんか?
キャラのチョイスがいいですね。
トキュンと来たぜ!
トキュンはさすがにどうかと
バルスカすげー。よく作れたな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 04:25 ID:i3okkVBI
つーか萌えスレでやれよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 04:27 ID:i3okkVBI
3巻7月ですか・・・
またやけに遅いな
4月⇒7月は普通でしょ。
確かジャンプは3ヶ月、3ヶ月、4ヶ月の繰り返し。
ムーンフェイスまだシルエットだけなのによく作る気になったな・・
二ヶ月ペースのも普通にありますが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 04:34 ID:i3okkVBI
>>374
多分その4は2の間違い
ワンピの場合、3・3・3・2って尾田は言ってたけど

てか錬金の場合、一巻が出るのが遅かったからかな
あと展開が速いから、それも関係してるんでしょうね
とにかく異様に遅く感じるな
8週に一回休載してるしねえ。
ストーリー展開は速いのにねぇ。
380ごんちゃん:04/04/01 04:40 ID:BwKbC5Is
せっかく新撰組ブームなんだからるろうに剣心の
アナザーストーリーやればいいだろ。
るろうに剣心アストレイとか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 04:42 ID:i3okkVBI
まぁ全5巻完結(残り6〜7話)って感じでかな

10月:4巻
12月5巻
十五郎続投決定らしいよ

>>859
なんか文章おかしいけど十五郎をあらわすには的確ですな。
>>382
(・∀・)ニヤニヤ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 05:06 ID:i3okkVBI
一瞬15週連投決定かと思ってぬか喜びさせやがって
>>377
3・3・3・2じゃなくて2・2・3でしょ。
1巻が遅れたのは遅筆の和月が真面目に単行本作業やったから。
2巻は不明。3巻が遅いのは2巻収録分が通常JCより1話多いから?
386382:04/04/01 05:53 ID:330isQhO
こらまたえらいトコに誤爆を…_| ̄|○ii|
>>380
種かよ!(笑)

そーするとバカマンガなRと、小説と電ホn(ry
少しネタバレするけどごめんな。
…orz 来週号掲載順後ろから3番目だったよ。リアルで…
今のこの低評価は何話目分の時のだったんだろ…
389名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 08:50 ID:i3okkVBI
>>388
ネタバレスレでよろ
あと内容もおね
錬金の魅力は二寒に集束してるから。
もう打ち切り決定後じゃなければ、奇跡起こすかも。
これはもう単行本を買うしかない
漏れはココに単行本5殺することを宣言する!

だれか、1巻の時みたいに15殺以上買って写真うpする猛者はおらんか?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 09:31 ID:i3okkVBI
そこまでしなくても中古に出回ってるのを回収するだけでも貢献できる
そして知人や友人、親に回して読ませればOK

あー本屋開くまで暇だ
    _______
    |        |
    |  ,,_   _ .|   送らないか?
   ヽ|  "゚'` {"゚` .|ノ 
    |    ,__''_  .|
    |    ー   |
     ̄ ̄| ̄ ̄| ̄

>>393とりあえずsageれ
アンケートの国からやってきた!
アンケートマン!!
 ┌────┐
 │119-0163 |
 |       |
ヽ│  ’A`   |ノ
 │       |
 └────┘
    <  <  ミ
                 アンケート
・・・とにかくみんなも出そう武装錬金!!!
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 09:53 ID:i3okkVBI
また湧いたか
sageれ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 09:57 ID:i3okkVBI
sageは人が多いときにするもんだろ
今みたいな過疎的な時間帯はageる主義だ

お前こそ必死な宣伝止めとけ
>>398
('凵M)
(゚д゚)ポカーン…
>>398
お前馬鹿だろ?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:05 ID:i3okkVBI
ID:OAb6Q4hf

お前は何故そこまでsageに固執する?
その返答次第によってはsageよう
そもそもそこまでagesageを気にするなら
テンプレに記載しておいてはどうだろう?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:07 ID:i3okkVBI
ハイハイ、
またまた閉鎖的な錬金スレの空気がギクシャクしてますな
10時になったんでそろそろコミック買いに行こうかと思ったが
こちらの方が楽しませてくれそうだな
>>402
一応マジレスしとくと、『ただでさえ荒れやすい錬金スレにアフォが大量に湧くから』
じゃいかんか?
あれ 二日発売だよな?
今日買うって言ってるのは早売り狙いの奴?
ageるとIEで見てる奴(春厨)とかが簡単に来れるんだよ。
正論唱えたら逃げ出したな。

最近かなり面白くなってきたと思うがどうだろう。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:40 ID:i3okkVBI
馬鹿か

401 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/04/01 10:04 ID:ZQUqAhVH
>>398
お前馬鹿だろ?


お前みたいな性格悪い信者が湧くから錬金は打ち切りなんだよ
誰も寄り付かない閉鎖的なスレだからな
自分で加担しといてなんだが、ウチキリ話で余り語れなかったけど
先週&今週はヨカタヨとりあえず黒パピヨン激燃えだった
410名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:43 ID:i3okkVBI
さて、そろそろ買いに行くか
デスノートのコミック
パピヨンがどんどん変態化してるのが素敵だ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:49 ID:dmoDQ3IM
誰も寄り付かないという割には伸びがすごいスレだな。
無理ある
>>412
sageろよ池沼
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:53 ID:QVWk9hrY
>412
だよなあ。スレ数だけならアイシルと苺抜いてるぞ。
もうじきマンキンも抜きそうな勢い。
なんか、もう訳わかんなくなってきた…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:55 ID:i3okkVBI
ついにドラゴンボールはじまったな
いまさら、今週の話をするのもなんなんだけど、
桜花は10年間以上、バタフライやムーンに育ててもらって
(しかも学校まで通わせてもらってる。)
その恩を忘れてアジトをゲロっちゃったのはどうなんだろ?

もちろん、アジトの位置は罠なんだよね?
それとも、信奉者時代に何か怨みを持ってることがあって
簡単に裏切れたんだろうか?
今までの描写ではバタフライやムーンは
ジェントルマンで双子は期待されてるホム候補
として扱ってるように見えたんだけどねえ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 10:58 ID:i3okkVBI
そこは本来凄惨な拷問シーンが挟まれる予定だったのだが
打ち切りの都合上泣く泣くカットらしいよ
4月は買うコミックスがいっぱいあってこまる
錬金ももち買いますからぁ(≧▽≦)
もともと弟以外どうでも良かったみたいだし。
外面の良さはムーンフェイス仕込かな。
>>417
連中は、変態同盟時代も「世界は二人きり」だったから
バタフライやムーンに対して、恩は感じてなかったと予想
2巻って何日発売だっけ?
明日
THX
気が向けば買おう
2冊も買うほど金がないんだが必ず買うぞ
>>425
いぇ〜い。よろ〜
おいらはDBの34巻を後回しにしてそのぶん錬金買うぜ!
すまんね、俺はデスノート1巻も買うんだ
銀魂も買うかちと迷ってる・・・
>>425が買うから俺はいいや。
>>428
買ってください、お願いします
デスノートの表紙はすごいね。
これこそデスサイズって感じ。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_put.cgi?isbn_cd=4-08-873621-4&mode=1
錬金ブームの恩恵を受けれると良いね
巻数が少ないから十分ありえる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 11:35 ID:i3okkVBI
どこに錬金ブームなんてのがあるんですか
ただ単に鋼の錬金術師が人気あるだけのような
>>430
なんか今回は紫の表紙が多いね
ハガレンの大躍で、錬金の名前はむしろ逆風になるだろうと思ふ
アニマっ糞で5月からるろ剣、放送だよぅ!
待ってました!
アクションバトルにプラスして、ラブコメ要素まで加わってきて、斗貴子のファン激増中! ファンのハートをかき乱している本作
LXEの本拠地は刻命館になってて、入った瞬間、金タライが落ちてくる。
>>437
館に入り込んだ人間を殺して魂を狩るが、7割は悪人で2割は偽善者なので、心は痛まないというあれか。
今から2巻買いに行ってきます。最寄のコンビニまで片道11時間なのでそろそろ出ないと・・・・
表紙ピンクかよ_| ̄|○
>>439
マジですか('A‘) 頑張って

>>440
ピンクと聞くと「ピンクツマンネー」を連想してしまう
>>439
ネット通販とか利用するのじゃダメなんですか?
>442
エイプリルフールにマジレス(ry
離島ならありえなくないけどね。
ブラボーが死ぬとした場合の展開予想。
ムーンフェイスが何かすごい技を出そうとする、
とっさにシルバースキンを脱いで、トキカズをかばう、
ブラボー死亡、
大技を繰り出した後の隙をついて、
斗貴子さんかカズキがムーンフェイスにとどめ。
>>445
なぜ脱ぐ('A‘)
武装錬金って核鋼に能力があるんじゃなくて個人にあるの?
いまさらかもしれないけど、カズキがトキコ核がねでランス作ってるのみて思った。
>>446
竜に変身する一族の人なんだよ。
そーだよ、何気に一巻でもTQNがそう説明してる
>>446
そのほうがセクシーだから
451445:04/04/01 13:23 ID:lijDRGTY
>>446
脱いだシルバースキンで二人を守るというか。

そのままでもあと一人くらい、
あの中に守れそうだけど。
ビジュアル的にはいやだな。
>>451
あぁ、なるほどブラボー自身が盾になるわけじゃないのね
>>448
核鉄は所持者の闘争本能によって作動する戦う為の力。
闘争本能を具現化するようなもんだから、どの核鉄使っても
同じ人物なら発動する武装錬金は同じ。
454453:04/04/01 13:52 ID:2dBrwQme
ゴメン、
× >>448
>>447
コミックスの内容紹介

斗貴子がホムンクルス化するまで、あと2日。カズキ達は寄宿舎を探索。
ついに蝶々覆面の創造主の正体を突き止める!
蝶々覆面こと蝶野攻爵の目的は病魔に冒された体を捨て、
人型ホムンクルスになることだった!!

蝶々仮面ことって・・そんな名前でてきたっけ・・・


ガイシュツ。
457ごんちゃん:04/04/01 14:30 ID:BwKbC5Is
たぶんブラボーと斗貴子が実は恋仲で
最期にキスシーンとかあるんだよ。
458ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 14:33 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ アンケート出したぞ
459ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 14:34 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ みんなでアンケートを出せば パピヨンが見れるっ!!
遅くないか?
461ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 14:35 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ 1位 武装錬金 に決まってるだろww
だって アンケート出さないと 打ち切りになっちまう漫画は
これだけでしょww
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 14:35 ID:iF3sS1gv
463ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 14:36 ID:PMSsLnCs
>>460
(;´Д`)ハァハァ まだ間に合う!!間に合う筈だ。みんなで武装錬金を
助けやう…。助け出そう。
テニスの王子様とかはもう売ってるのに 武装錬金2巻まだ売ってねぇよ
ダセエ!やめてくれよ!!
チンチンネタでウケを狙うようなマンガ家サイテーだぜ!!!!!
465ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 14:43 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ でも諦めてきた、なんとなく…。もうだめかなってな。
打ち切られた方が 展開がはやくなるし ジャンプという雑誌がいかに
低俗で俗悪かを 2ちゃんで知らしめる事ができるからね。
面白くないんだからしょうがないような気もする…
叶先生の短編集買ってきた〜
絵が超カワイかったぁ
ホッカルキタウェアァ!
ホッカルはなんでいつもハァハァしてるんだ?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 14:56 ID:GtMnTeDL
>>464
ぽこーちんネタは単純な小・中学生つりには感じられなかったけど…。
むしろ、オッサン連中がノスタルジィを感じちゃうネタだった様な気が。
うーむ、俺って変かな〜?
>>287
初心者の質問板の「物凄い勢いで質問に答えるスレ」、通称「物質」
常に祭りの様なペース。ちなみに実況は論外。
>462
それ早速錬金信者痛い説に大いに利用されそうなので削除依頼してきた
>>470
オンドゥルのピーク時よりもすごいの?
そこまで速くは無いね。夜は凄いけど。ちなみに
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ8955
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1080789083/

しかし単行本買ったが、パピヨンのキャラは和月にも予想外だったらしいな・・・・
そしてコイツのせいで人気落ちるかも、
なんて発言をしていた。打ち切られた時の言い訳じゃないだろうな和月_| ̄|○
>>473
作者なのに予想外ってどーゆうことよ?
>>474
自分の中で何か目覚めた感じがしてそのまま
原稿上げたんだけど、後で本誌を読み直して驚いた。
何でアシさんは誰も止めてくれなかったんだろう(苦笑)

みたいな感じに書いてあったので、
和月にとっても意外なキャラになってしまったんだと思う。
>>475
あんがと。
やぱ、パピで人気が下がったんか?
かなり変でおもしろいキャラだと思ったんだけど
>>474
ほら、あれだよ、
登場人物が一人歩きするってよく小説家が言う言葉
ずっと前に個人サイトのジャンプ感想日記(女が書いてる)で
「パピヨンさん大活躍ですが・・・私的には余り好きじゃないです。正直ちょっと引きまくり」
みたいな事を書かれてた。
アンケ層の男女比は読者層と違って大分差が少ないらしいし、
女性に嫌われてるんじゃ駄目なのかもね。

個人的にはパピヨンいなけりゃ、この漫画を面白いとは感じなかったけど。
>>478
性別関係無しに人それぞれだと思うけどな
パピヨン出てなかったらもっと早く打ち切られてたかもしれないが、そうはならなかったから結局
誰にもわからないよな
パピヨンを生み出したことが今後の和月にとっても影響していくなら
和月はジャンプからはもう離れた方がいいのかも。
本人は、自分には少年漫画の枠組みが必要だと思ってるらしいけど、
ジャンプだけが少年漫画詩じゃないし、
ジャンプはその枠組みとしても粗悪だと思う。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 16:18 ID:vKazEz3y


456 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/04/01 00:49 ID:JMjG+EQE
春の新連載ズ

星野桂
霧木凡ケン
高橋一郎


終了
シャーマンキング
武装錬金


もうだめぽ

482ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 16:20 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ ジャンプでは作家の才能を伸ばせない。
江川達也も 小林よしのりも 井上雄彦も みんな みんな
ジャンプから去っていった それがなぜか 分からんわけでも
なかろう
483ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 16:21 ID:PMSsLnCs
>>481
(;´Д`)ハァハァ えぇ??そんなバカな??
凡けんのやうな 無能な作家が!!
江川達也に伸ばせる程の才能があったかよ( ´,_ゝ`)
485ごんちゃん:04/04/01 16:26 ID:BwKbC5Is
江川って元からよそモンだろ
つーかそれ嘘のやつじゃん
487名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 16:28 ID:eZ2LQTSX
2chブラウザなんてゴミ廃人しか使ってないだろ
488ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 16:29 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ 小林よしのりはすげぇ伸びたよな。井上雄彦もすごすぎ
だぞ。おめーw
ゴミでも廃人でもないが
2chは好きなんでブラウザ使ってる。
まぁ本当は人大杉にムカついて導入したんだが・・・
>>484
東京大学物語のラストが
いままでのすべて妄想でした
でおわったってホント??
誤爆スマン
492名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 16:32 ID:pP2iajD2
そーかな?井上は連載漫画家としてはだめになったような。
493ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 16:36 ID:PMSsLnCs
>>492
(;´Д`)ハァハァ でもリアルはすげぇおもしれぇぞ。バカボンドも
つまらんのに 売れまくっとるぞ。
494ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 16:37 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ 東京大学物語もあんなにヒットしたんだから
江川にも実力があったんだと思うょ。
確かに あいつの描く漫画 すべて糞だと思うが…w
気持ちが負けると 連載が負けちゃいますよ
雨が降ったら、もちろんカサはさしますけど 
気持ちは晴れのままでいたいです。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 16:48 ID:GtMnTeDL
ホッカルさん、白いのブチまけ過ぎ!!
まあ、イイケードネェ。
>>437
懐かしいこというな〜〜〜嬉しいぞ!!!!

あの柱の影からそ〜〜〜っと覗きながらスイッチ押すタイミング待つのが
楽しいんだよね。

武装チームならカズキやブラボーはあまりそういう戦法しないで
直接攻撃にこだわるタイプだけど斗貴子さんとか桜花さんとかはかなり
そういうの好きだろうね、ブラックストマックだし。
>>445
ブラボー殺すわけないよ。
数少ない、美味しいキャラクターなのに。
作者もカズキよりブラボーの方が好きじゃないかな?描いてて。
近頃ブラボーに愛を感じるけどね。
わつきは不殺だから
見方キャラはだれも死なないんじゃないですか
バレスレにバレ来たぞ
なんか>>495の二行目はさだまさしの歌詞にあった気がする
私、女だけどパピヨンめちゃめちゃに好きだよ!
私の周りの女の子たちもみんな「パピヨンいい!」って言ってる。
最初のころの武装はつまらなかったから、パピヨンで人気が盛り返したようにしか見えなかったけど・・・?
最近また人気下がってきてるのはパピヨンがあまりでなくなったからだともっぱらの噂。
アジトへ潜入。

みんな死ぬ

和月先生の次回作にご期待ください。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 18:15 ID:GtMnTeDL
>>502
…そうですか。
自分もパピヨン蝶サイコー派ですが、
パピヨンのファン層は元来女性の方の割合が多いんじゃないのかな?
皆さんどうですかね?
俺の妹パピヨン見てゲタゲタ笑ってたな…
そういう受け方してるってことでいいんだよな?
イカレっぷりと変体っぷりが蝶サイコー>ぱぴよん
うちの姉ちゃんもパピヨン気に入ってる。
あと、桜花と御前が好きらしい
パピヨンに露骨な拒絶反応示す女とは
正直関わり合いになりたくない
508名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 18:28 ID:GtMnTeDL
>>507
何で?
彼の肉体美について行けない人も居るでしょ。
テス
510ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 19:22 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ パピヨン パピヨン
ホッカルってパピヨン萌え?
なんでもハァハァしてるなお前
この漫画 打ち切りの危機ってことはサンデーでいうと156の位置だね
>>511
半分荒らしみたいな物だから相手にしないほうがいい。
全然関係ない話するけど
今さっき第三十四話(お見舞いの話)見てたんだ
それで1ページ目見て思ったこと

「(((( ;゚Д゚)))桜花先輩の体にフジツボが生えてる」
>>501
高橋しん「いいひと。」より引用。
http://www.konomini.com/

なんか似てるけど違う
517名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 20:07 ID:ImHUE9UE
ネタバレスレッドの924見てみ。面白いぞ。
518ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/01 20:16 ID:PMSsLnCs
(;´Д`)ハァハァ 確かに面白かった。なんでこんなに早く手に入るんだよ!!
ずっこいぞ。それにしてもぉ 再来週 休みなんて 嫌だなぁw
休載するならせめて今週にしろよな、単行本でるんだから
>>502
>私、女だけどパピヨンめちゃめちゃに好きだよ!

不細工はいちいち名乗りあげないでいいからね
最近「私私私」連呼する馬鹿をやけに見かけるな
何がしたいんだこいつ等
もっぱらのうわさの用法というか事実が間違ってるな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 21:14 ID:GtMnTeDL
>>520
見えてもいないのに一方的に決め付けるなよ!
他人にいちいち難癖付けたらあかんよ。
シルバースキンを破られてやられたと思わせて実は重ね着してましたという展開が絶対ある。
そしてそんな理屈がとおるなら三枚くらい重ね着したブラボーが最強。
>>520
武装錬金「腐り姫」の特性です。
必要不必要に関わらず「私」と言い、自己主張をせずにはいられなくなります。
というか最近5スレくらい連続でこういうレスを見たもんで
まぁ過剰反応してることは認めますよ、すいません
てか明らかに文章が「私」付けたさに変になってる人多いからな・・・
流れ無視で聞いてもいないのにいきなり言い出したり
相変わらず排他的だな
わざわざ匿名掲示板に来ておいてコテハン付けたりするやつの意図がわからん。そういうやつの書き込みもウザイ上にキモイし






ホッカル萌え〜
>>523
最後の砦なゴールデン部分にゴールデンスキンが被せてあるのでは?
>>526
匿名掲示板で排他的も何も
 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ    /
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!    |     出
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!    ヽ    し. ア
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l    /     て ン 
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l    >     く ケ
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!    |.      れ|
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i    ヽ      ・ ト 
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、--'      ・
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_   ``i       ・
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``''-、 ``i
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、

>>528
それは「武装」とは言えない
532&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/01 21:36 ID:Llux3Edr
ごっちゃんといい、レンキンといい、2chネラに人気な漫画ってとことんダメだな。

それだけここの住人が捻くれてるか分かるなw
まあ、まて
ごっちゃんの3倍以上単行本売れてるし非2ちゃんねらーにも
それなりには受けてるでしょ。
とりあえず二冊買ってきた
本屋のおっちゃんに聞いたら、二巻もかなり刷った数少ないらしい
一巻が増刷重ねて三十万だかいったのに、ずいぶん少ないよ、と言っていた
ホッカルはここでしか見てない奴には印象いいんだろうな
あまり積極的に相手するなよ
基本は荒しだと認識してくれ
>>534
また売り切れ続出にしないと編集部が目覚めないな・・・
>>534
まじで?
発売日に絶対買おう
538名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 21:44 ID:GtMnTeDL
>>525
判りました。
確かにチト気持ち悪いからね。
>>527
良く言えば自分の意見に責任を持っている、悪く言えば目立ちたがり。
で、ホッカルはなんか楽しい。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 21:46 ID:xkGuPfjy
とうとうアニメ化かよ・・・
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1080796847/l50
ホッカルさんは俺が好きな糞コテの一人だ。ここの住人には悪いが。
武装は明日買わないと絶対売り切れそうだな・・・気をつけないと。
541502:04/04/01 21:49 ID:KJmEcuUw
>>520
ゴ、ゴメソ。
一応>>478あたりへのレスのつもりだったんだけどな・・・いきなり名乗りあげてるように見えたか。
まぁ、パピヨンの蝶サイコーっぷりをわかってる女もいるってことで。
542&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/01 21:50 ID:Llux3Edr
>>533
準2chネラみたいなオッチョコチョイな消防に人気なだけじゃね〜か?
>>541
そうですか、正直そこまで読んでませんでした
まぁそれなら違和感は無いですね失礼しました
544名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/01 21:54 ID:GtMnTeDL
>>541
何だ誤解か〜、鼻息荒くしてすんません>>520
店頭でシルバースキン売ってそうだよな・・・・


別の用途で
誰か10冊くらい購入してロックな領収書をうぷしてくれる戦士はいないかな。
1巻の時には神がいたなぁ、今回もお願いします
俺はデスノート1巻も買う不届き物ですが
>>547
別にデスノと対立してるわけでもなく何ひとつ悪いことなんてない
銀球は、時期をずらすなり下方がいいかもしれないが
>>548
銀魂は今のところ買う予定はない
あの表紙にはひかれるがw
もう見てるやつも多いだろうけど
明るい情報ではあるので・・・
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/index2.html
二巻連続で期待の新刊扱いはいいんでないの?
(そんなこといいつつ自分は不安たっぷりなんで疑問系)
てか公式にラブコメ決定なんだなw
>>550
でも何だか並んでるのは微妙なラインナップ_| ̄|○
>>551
永田町ストロベリワラタ
>>532
ジョジョも一般世間的にはなー
ハンタは人気あるね
>>550
エイプリルフール
今日早売りやってる店行ってきたけど
4月2日発売のコミクスのうち錬金だけ売り切れてたよ……

なんか脱力したので「アナルジャスティス」買ってきた。
狂ってていいねこの漫画。
よくよく考えてもこの漫画は掲載順が後ろってこと以外は

新連載優遇以外でのセンターカラーと表紙もらってるし、
定期的な休載もらえてるし、
一巻は重版してる上に帯までついてるし、

むしろ明るいことだらけなんだけどなあ…。
>>556
打ち切り作家には妙に優しくするのが編集部の(ry
雑誌の編集と単行本の編集はちがうとこでやってると思う。
一般論なんで漫画業界に当てはまるかどうか判らんけど。
>>555
バーコードバトラーの漫画とか猫の王とかの人か。
メジャーな所でも漫画描いてるのにあの逝かれっぷりは凄い。
560&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/01 23:51 ID:cBh1csKj
>>556
定期的にいわゆるテコ入れをするみたいだぜ。

たまに人気ない漫画が上に来てたりするのがソレ

それでも人気上がらないと打ち切り。

レンキンはまさにソレ
明日は武装錬金&デスノでるし新しいリコーダーも買うしチョロQの新作発表・・いいことずくめだ





金が無くなること以外は○| ̄|_
>>561
贅沢な悩みだなw 
・・・新しいリコーダー?
リコーダーって楽器のくせに安いのが魅力だよな
デスノ+武装錬金+リコーダーで最高で4000円以内には収まる
集英社マンガ、四月はあと余裕があったら天天買って、五月はZETMAN買うかな・・・
>>550
どうでもいいが、
>神速の速さ
って頭痛が痛い?
優美で美しいみたいなもんだよ
568&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 00:26 ID:sjru96Z4
馬から落馬するみたいな〜
背骨が痛い
「頭が筋肉痛〜」
「お前の脳みそは筋肉かよ」

>>551
なんだか永田町ストロベリィ〜も気になる。
どんなストロベリ〜が・・・ハァハァ
>>571
りぼんじゃベスト5に入るぐらいの人気のはず
573太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 01:09 ID:y0rB7Wsu
ヘ;;:::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'^ii
  :V;;||/ jニニコ iニニ!;
  i!fi^!; fエ:エi  fエエ)Fi
  i!ゝr!     >   V
  i::/::: ; !ー―‐r  l
  ̄ハ:::::  `ー―'  ノ_
 リクソン
 陸遜 曰く

早く明日になって欲しいですね。
単行本二巻、表紙はやや期待外れというか、
目新しさが無く心が微々たりとも動かない程興味が湧かない物でしたが
中身は純粋に楽しみにしてます。桜花秋水が出る辺りで切れる様ですので
パピヨンの活躍を存分に堪能出来るという訳ですからね。
和月氏の愚痴も楽しみです。本当に今日だけは、
錬金が危機下に置かれてる事も忘れ、純粋に錬金関連の話題で楽しむ事が
出来そうです。明日からは又、何時も通りとなるでしょうしね・・・。
574太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 01:15 ID:y0rB7Wsu
ヘ;;:::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'^ii
  :V;;||/ jニニコ iニニ!;
  i!fi^!; fエ:エi  fエエ)Fi
  i!ゝr!     >   V
  i::/::: ; !ー―‐r  l
  ̄ハ:::::  `ー―'  ノ_
 リクソン
 陸遜 曰く

しかし夜は随分と人がいない事・・・
少し前は夜も雑談で盛り上がっていたものですが、
早坂姉弟が出てきた辺りからスレの活気も何となく
失われつつある様ですね。
575太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 01:20 ID:y0rB7Wsu
しかし過去ログを見渡した限り・・・・
普通の雰囲気に戻ってきた様ですね。
住民サンも錬金二巻発売という安らぎにより
大分安堵してるのでしょうか。何にせよ喜ばしいです。
これなら来週の月曜も、本編について語る事が可能かもしれません。
さて今回の武装錬金コミックス買い上げチャムピオンははたして何冊だろうか
前回は14冊という真の戦士がいたからな…
578太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 01:26 ID:y0rB7Wsu
正直な話、5600円払う程価値はありませんね。
しかし買うのなら、一週間後に多大な影響力を及ぼす事が出来る
「トーハンランキング」に乗る事が出来る店で
皆さんが買ってくれる事をお願いします。
いくら14冊買っても、結果が遅効したり分散したりするハメになるので、
ソコ等辺は各自で最良の判断を下して欲しいですね。
単行本の売上か…しかも今回はそれなりに競争相手が厳しい。
自分の試験結果を待つときのような気分だ
デスノと錬金じゃデスノの方が好きよ
しっかし陸遜はともかくモタリケは真剣ツマランな
>>455
亀レスだけど、
創造主がどこの誰かがわかるまでは蝶々覆面と呼んでたぞ。
ちなみに読みは パピヨンマスク な。
陸遜頼むからそのしゃべり方とAAやめれー
3ヶ月延命で5600円はチト高いの。

錬金・コンビニに置いてないかなあ。1巻の2刷からは近所に置いてたが。
585太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 01:53 ID:y0rB7Wsu
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/Search

ちなみに上記のアドレスに記載されてる書店は、
トーハンランキングに確実に影響される書店です。
自分の県を選択し、お近くに書店がありましたら
なるべくで良いですから、そこでお買い上げ下さい。
ジャンプアンケートと比べると連載に於ける有利性は低いですが、
1000通選ぶだけで個人の影響力はほとんど無いアンケと違って
コチラは皆さんが買う事で、確実に結果が出る物なのです。
本当に、出来ればで良いですので気が向いた方は
ちょっと加盟店が遠かったりしても頑張って下さい。
ちなみに私は自転車で20分の所にありました。運が良いですね。
自転車で20分・・・リア厨房かよ。
>>583
陸遜など存在しない!
見えないモノにレスすんな
588太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 01:58 ID:y0rB7Wsu
>>586
年を明かすと色々な先入観を与え、
面倒な事となるので行いませんが
貴方が思っているよりずっと上の年齢ですよ。
というか土地が土地だけに、
他の交通機関が全く役に立たないので
買い物から何まで私はほとんど自転車ですね。
車の免許も一段落したら欲しいですが、今はとても・・・・
まぁ自分語りをしてもしょーもないんですが。取り敢えず上記の程、宜しくお願いします。
ブラボーが自分を犠牲にしてみんな助けて
俺たちの戦いは今はじまったばかりだわつきせんせいのじかいさくにごきたいくださいあーあおわっちゃったかなしいなつぎのわつきせんせいのさくひんなにかなるろけんばんがいかなあーあーぎんたまおわれみすふるいいかげんやきゅうしろ
>>585
おお ちょうど近所に対象書店がある。
そこで買うべ。
お、近所の24時間開いてる所が対象書店だ。
今から行って置いてあるかなあ。


>>585
15冊に挑戦してみないか?
592太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 02:09 ID:y0rB7Wsu
そういえば、私の近くの店も24時間ですね。
今から往復40分・・・・売ってるかもしれません。
現在の状態なら5冊程買いそうなテンションですし、
行ってみる事にします。
593太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 02:13 ID:y0rB7Wsu
支度していざ・・・と外に出たら大雨が。
雷まで鳴ってますし。
何か闘志が一気に削がれ萎えまくりですね。
今日はこのまま就寝するとしましょう。それでは。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 02:14 ID:81McSrw9


  ま た 言 い 訳 か 

やべ・・・陸損と近所かも。
陸損=黒崎
597太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 02:24 ID:y0rB7Wsu
いや、私自身は買う気満々であったのですが、
この雨の中40分走れというのは酷ですよ流石に・・・
>>595
貴方の近くも大雨ですか。という事は関東ですね。
まぁS県で無いなら違うでしょう。そんな偶然があっては怖いですから。

しかし思い立って来たのですが>>585の発言が、私を透明あぼ〜んしてる人の
目に見えないというのは実に惜しい。
名無しに一回とはいえ成るのは、固定としては屈辱的ですが、
錬金の為にはそんな拘りが敢えて捨てるべきでしょうね。
其の事だけは行い、寝るとしましょう。
ttp://www.e-hon.ne.jp/bec/SF/Search

上の検索で登録されてる書店で買えば、
確実にトーハンランキングに載りますよ。
錬金の今後の動向に不安を覚えてる方は、
少しの手間を厭わずに是非ココでお買い上げに成って下さい。
以上、陸遜でした。
またサイタマか・・・
600太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 02:31 ID:y0rB7Wsu
さて・・・私の行動が少しでも今後の錬金の動きに、
良い効果を及ぼす事が出来ればいいのですが。
其の事をただ期して、私自身も明日はちょっと奮発するとしましょう。では今度こそ
ヘ;;:::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'^ii
  :V;;||/ jニニコ iニニ!;
  i!fi^!; fエ:エi  fエエ)Fi
  i!ゝr!     >   V
  i::/::: ; !ー―‐r  l
  ̄ハ:::::  `ー―'  ノ_
 リクソン
 陸遜 曰く うんこ漏らした。
                                      |
                                      |
        \                                  |
         \                           |
           \                                           /
             \                    ._,,,,,、---―――--、_
             .\              .,,,―''"^             .`゙'''ー-,,
               .\          _,-'''^                     `''-、、
                .\       ,/゛                           `'-、
                       ,/
                     ./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,,i
  さいたまさいたま!   >  ,/
__________/  ./
                  /    ○    |             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   /          |_             |  さいたまさいたまさいたま!
  さいたま〜〜〜! │ . ,l゙           | 'ー-、._         \
_______  ._/ ..l゙           |      ゙̄'ー、__/     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∨    .l゙             |        /           /ヽ      /ヽ
          /ヽ       /ヽ              |      /.,―''''ヽ、      /  ヽ    /
 _____/  ヽ___ ,/  ヽ.        ._,,,,,,, |     / ,/    ヽ ○    /   ヽ   /
 ,_      /   ヽ  /    ヽ   ,/^   `'i,.|    /  .|      .ヽ   /     ヽ /
 " `'ヽ   ,/     ヽ ,/     ヽ..,/      ゙l, /    |       .゙l、,.l"
     ヽ/               ゙l、         l/      ゙l        .゙l"
     .|   ○ ヽ     /   ○  .゙l      .l゙       .゙l、      .l゙  ○ ヽ____/  ○
     |      ヽ ̄ ̄/       |      ,i´        ヽ      |      ヽ     /
     ゙l       ヽ  /       ./     ../          ヽ     .゙l,      ヽ   /
      ゙l       ヽ/       ./     ,/           .ヽ     .ヽ      ヽ  /
      `              "    .‐′             ヽ     ヽ      ヽ/
トーハンって大手ランキングだと思ってたけど
意外に集計店少なくて驚いた。
紀伊国屋とかコンビニは何か独自のランキングしてるのかな。

とりあえず、明日は大阪市役所内の店で一冊買うよ。
俺も明日つーじゃ朝買いに行くか…
天上天下のアニメ最悪だった…
598で出てくる書店は単にあのサイトに加盟してるだけで
実際にトーハンを取次として扱ってる書店はもっとあるっしょ。
自前のネット書店持ってる本屋は加盟してないだろうし。
いわゆる「トーハンのランキング」とあのサイトのランキングは違うものだと思う。
トーハンで何位になっても集英社的には意味無くね?
どれだけ刷るか&売れたかは判ってる訳だから。
>>606
確かにそうだけど、大きな店で買うってのは意味あるんじゃね?
あと、トーハンもランク王国っつー番組でランキング見せるしランク入りしてれば
実質テレビで紹介されって事じゃん。やって損はねーべ。
でもどれか一つのランキングで1位取るより
どのランキングでもランク入りの方が良いよなあ。
それが上位ならなおさら。
バタフライは蝶野の行動を全て見通し(核金を手に入れてることも)、
部屋の外で立ち聞きしてる蝶野に気づいた上でわざとたきつけたって事はない?
実はホムンクルスとしてのあと一歩を踏み出せない子孫を思いやっての発言だったとか。
バタフライにとってはパピヨンは端から実験素材に過ぎないわけで
しかし方便でないとするとバタフライは自分も反逆者に教えてもらっただけのくせに
何であんなに偉そうなんだということになる罠
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 05:30 ID:NZ+s4GED
2巻読んだ。蝶サイコーだった。蝶野やっぱすげーキャラだわ。
流通のランキングで上位になる
→それを小売店が仕入れの時に参考にする
→取り次ぎへの単行本の注文数が増える
→増刷や、続刊の発行時の刷り部数に影響する
→出版社や編集部が人気作品と評価する
→連載の安定(゚д゚)ウマー

といった効果はあるかも知れませんね。皮算用ですが。
わーいテニスのドラゴンボールしか入荷してなかった地元の本屋しねー
折込広告(ジャンパラ)
表紙:テニプリ
裏:デスノと新刊一覧
中宣伝:錬金(左上) DB完全版(右上) Dドラ(左下) ミスフル(右下)
他のページは新作アニメとグッズの紹介。

亀と銀魂を置いておいての掲載ではある。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 08:23 ID:lARi5Xfb
やっぱコンビニではまだミスフルと亀とテニプリしか
なかった・・・本屋にもまだ錬金並んでないし。
早く読みて〜〜〜〜〜〜〜〜〜
616ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆RMY0YBWRMY :04/04/02 09:08 ID:wqhgM2pv
カルピスからの一言
   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´Д`)  < さっそく 本屋にいって 錬金買いに行くでござる
   _, i -イ、    \________________
 (⌒`    ⌒ヽ
  ヽ  ~~⌒γ⌒)
   ヽー―'^ー-' 
    〉    |
   /     |
  {      }
  |      |
  {  ,イ  ノ
トーハンでの購入の話はソドブレ1巻発売の時に狂信者がやってたな



まあ結末はアレでしたが…
斗貴子さん、鷲尾に胸切られたんだよね

傷が残ったら、海にいった場合、ビキニは無理か?
ワンピなイメージだから別にいいか
>>618
核金の治癒力で傷あともキレイサッパリ、とかじゃないでしょうか。

顔の傷はおそらく錬金の戦士になる前のものでしょうし。
水着とっきゅんたち書いてくれよ
わつきせんせー
地元の本屋置いてなかった・・・
家から3分くらいの所に本屋があるのだが、トーハの加盟店でなくて、仕方ないから
バイクで駅前の本屋まで逝ってきたよ
鷲尾、やっぱり 超絶(・∀・)カコイイ!!
ウチの近所の本屋は1巻の時より多く入荷してたよ。

しかし「シスAB型」という存在を初めて知った。
まぁヤシはそれっぽいといえばそれっぽいけど。
入荷量はわからないけど2巻は1巻の2倍くらいの高さで積まれてたよ
デスノートも同じくらいだった
デスノと一緒にゲットしてきた
デスノ=5冊
錬金=1冊

まぁこんなもんか
(おいてた数)
2巻買ってきたよ。俺の後に中学生くらいの男の子も買ってたんで、ちょっと嬉しかった。
しかし錬金は1山なのにテニスは4山もあってすごいと思った。
厨房が読んでるような漫画を読んでる自分は厨房と同レベル
ってことなのに嬉しいのか?




今から2巻買ってきます
「中学生にも面白さを理解出来るヤツがいる=子供にも受ける=錬金安泰」
っという風に考えて喜んだんだよ627は。深いな。
◆JiEJEJoOVQをNGワードに登録
631名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 12:02 ID:lARi5Xfb
デスノは錬金の二倍ぐらいの山で積まれてた。どっちも買ったが。
それより錬金の印刷が薄くてショボん・・
デスノは表紙も(タイトルとか)凝ってるし印刷奇麗・・・
まぁ俺が買ったやつは半不良品だっただけだ!!
妄想EDにも使われてたけどガンダムSEED2ndEDって
びっくりするくらいカズキの曲って感じの歌詞だな
早坂姉弟を殺す殺さないの口論の時のカズキの主張ぴったりで
>>585
thx.
近くにあったわ、そこに載ってる店
Dirの残-ZAN-て、びっくりするくらい陣内編の斗貴子さんの曲って感じだな ○| ̄|_
あ〜あ、大分じゃあ2日遅れて発売らしいから今度からは通販で買おう
チョロ3の「Emort」って曲銀成の商店街でかかってそうだな
6371004兆 ◆180BRAVOtU :04/04/02 12:30 ID:+HBPpvPt
今から買いに行ってくる。
>>632
そのED見て以来
あんま好きじゃなかった種2ndの曲が好きになった。
>>631
まじで?ショックヽ(`Д´)ノ
つうか錬金2巻よりデスノ1巻の方が遥かに多く刷られてるな・・・
どの本屋でもデスノの多さが目立つ
集英社何考えてんだ
>>639
ジャンプの看板にしたいんだろう
まぁあの漫画は中期連載向けだが
悲しいかな俺が集英社のお偉いさんならそうする
本屋に5冊あった。
俺が1冊持ってレジへ。
俺の後ろに並んだ奴が3冊持ってきた。
なぜか俺を睨んでた。
ここの奴だと思った。
デスノート面白いんだけど、単行本はそんなに売れないと思う。

刷る数決めてんのはやっぱり茨木編集長?
>642
残り1冊はどこ行ったんだ?
>>643
錬金は初動がすごいタイプで
デスノは初動のあと売れつづくタイプっぽい。
ランクにのったら買うみたいな
本屋に三冊あった。
俺が一冊とデスノもってレジへ
俺の後ろに並んだやつが2冊とコンニャクを持ってきた。
何故か俺を睨んでた。
ここのやつだと思った
家から自転車で30分ぐらいのところに行ってきました。
体力ないものできつかったけど、なんとか陸遜氏の挙げたリストの店で買えました。
648642:04/04/02 12:49 ID:lJ5Z/CxR
>>644
背表紙に破れがあったから放置されたままだろう。
本屋に5冊あった。
俺が3冊持ってレジへ。
俺の前に並んだ奴が1冊持ってた。
なぜか俺を睨んでた。
ここの奴だと思った。
( ´_ゝ`)?
つーか何で2巻に十話も収録されてるんだ?
単にキリがいいからか?
本屋に10冊あった。
そのうち6冊を隣に並んでいるテニスの山に2冊づつ3列に乗せた。
1冊持ってレジで会計した。
GJ
>>652
GJ!!

にしても、キャラファイルの鷲尾、好きなもの:うさぎ(おいしい) って…
うさぎか…
素体になった人間の方の人格は完全にどっかイッちゃってるな
>>654
「かのやま」って続く洒落じゃないだろうな・・・
>>631
君もか!
漏れが買ったのも印刷あまり良くなくて線もベタも擦れ気味だった!
そしてデスは印刷きれいだった!小畑の絵だからか?ひいきか?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 13:20 ID:lFeGKM+V
2巻を見て、こりゃ切られるわ。つまらん。と思った。
>>658
ハッキリいうと、和月の漫画はコミックで読むと死ぬほどツマラン
いーな。関東の人たち。
どうにも一週間先じゃないと本屋に行けそうにない。
良ければ鷲尾のホム化させられた理由だけでも教えてくれませんか。
鷲尾編は和月自身かなり反省してるみたいだな
鷲尾の武装錬金描くだけで手いっぱいだったのかな。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 13:37 ID:lFeGKM+V
>ハッキリいうと、和月の漫画はコミックで読むと死ぬほどツマラン

なんでだろうね。一回見たらおなかイッパイと言うか…
本誌見てるから当たり前なんだけど、凄い既視感があって、新鮮味がない。
るろけんはこんなこと無かったんだけど。
コミック議論スレによるとジャンプコミックは
トーハンの集計期間内に2日分しか入らないらしいから
上位に入るのは難しいと思う
ミッドナイトラン2は激しく良かった
鷲尾のは描くのきつそうしな。
あとあの鉛筆描きっぽいやつは前々から手抜きだとか言ってるやつが
結構いたけどかなり手間がかかるらしい。

あと、つまらんってのは一回ジャンプで読んだからってのもあるでしょ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 13:44 ID:DDUgUsE1
錬金が面白くない理由

・必殺技がない
・個性のないバケモノ(動物型)と戦っても面白くない
・人が死なない
・ギャクが多い、寒い
・パピヨンが少ない
・パピヨンが善良な一般人を食わない
ブリーチとか大したオマケのないコミクスは買いたくねーな
・人が死なない

嘘言うな
じゃあ訂正 善良な人が死なない
次郎は善良とまでは行かないが一般人だろ。
>>659
小ネタやギャグが面白いわりに大きな話の流れが弱いからだと思う。
だから本誌でブツ切れ状態で読むと気が付かないけど
まとめて読むとつまらなく感じてしまうんじゃないかな。
自分は小ネタの部分が十分面白いから買ってるけど
そもそも主人公が戦う必然性(動機づけ)がこれほど弱い少年漫画も珍しいよね。
主人公の過去に(せめて主人公だけにとってでも)強烈なエピソードがないから戦う動機が薄く感じるのかな
せいぜい「攻爵を救えなかった」くらいしかトラウマないからな
2巻の時点での話でしょ?
今はもうちゃんと戦う決意をしてるじゃん
>>673
鷲尾編あたりではまだ大きな流れというか
敵の正体もよく見えてきていないし、
ホムンクルスの存在とか、錬金の戦士とかについても
分からないことだらけですしね。
カズキもちゃんとした戦士になっているわけではないし(見習い)。

というか現在の連載内容においてもまだ
錬金の戦士の組織(本体)とか、LXE以外の一般的な(?)
ホムンクルス勢力との対立の有り様とかは語られていない。
その辺りが見えてくれば、また評価も変わってくるかも知れませんね。

ただ今回の錬金の連載は、その辺りを小出しにするような感じで
物語が紡がれているので、もうちょっと話の芯になるような部分は
強く打ち出してもいいように思います。
だから膝枕の後もしかして斗貴子さんとお別れ? ってなったときに
ぶっちゃけ一緒にいたいから俺もついていくぐらいのこと言っとけば……
>>673
同意。話の緩急の付け方が下手糞なんだよな
じっくりやって欲しい所をすっ飛ばしたり
どうでもいい所をダラダラ展開したりするせいで
読み手が( ´,_ゝ`) フーンて感じになり飽きる
読者の期待を良い意味で裏切れって欲しいもんだが、
本当に錬金は予想通りの展開になってしまう為、
小ネタとパピが面白い冗長なだけの漫画・・なんて読後感になる。2巻、本編は糞だったわ。
友達や妹なんかが襲われるのが嫌だから、だけでも十分な気がするけどなあ。
漏れなら怖気づいて逃げちゃうけど、そこで戦おうとするからカコイイ。
なので蛙井戦の立ち直りシーンにかなり燃えた。
で、それが漠然としてたのがパピヨンやLXEで具体的になっていくと。
とはいえカズキは「人より正義感が過剰なだけの普通の少年」
ってキャラだから戦いへの動機付けは難しいのかもな
和月もそのへん苦労してるみたいだし
ジャンプ買いに行くのメンドクセ
正直、カズキの正義感よりも、
不治の病に冒された蝶野の「死にたくない」って執念の方が、
遙かに単純で共感出来るからなぁ…
まあ、大抵の人間は死にたくないって思うからね。
>>679-680
でも、そのカズキの普通なところ、
動機が漠然としているところあたりが
過去のスレでも語られてきた
「熱血なのに鬱陶しくない(DQNじゃない)主人公」像に
繋がっているんじゃないでしょうかね。

自分から率先して闘いの道を選んでるわけじゃなく
(むしろ闘うこと自体は怖がったり嫌がったりしている)、
でも(友達とか人を)護りたいし、そのためには闘わなければならないと、
受け身な状況ながら、覚悟や意志は能動的に持って行動している。
そのあたりの表現のバランスがうまく働いていて、
これまでにこの作品が受けてきた好評価の一部を担っているんじゃないでしょうか。
>677
あのまま斗貴子サンが消えてくれれば和月は神だった その後も幻覚などとして
登場したり
つーか、カズキって一度死んでるんだよな。
だからこそ、こんな苦しみを誰かに味合わせたくないってのが
動機になってる筈なんだけど、死に方があっさりすぎて印象が薄い。
カズキの殺され方がもっと強烈だったら良かったのかも。
まあカズキの戦う理由は「みんなを守りたいから」だからな
良い奴だな
真似できないけど
>>685
そーか?確かに不自然は全然なくなるが、今時分ありふれた展開だし
その後の動きも限られると思うぞ…
実際斗貴子さんが死んだらこの漫画のファンの大半か離れるだろうな
>>686
第1話の冒頭でいきなり殺されてしまいますもんね。

死ぬ前にカズキの人物像がほとんど描かれていないから、
読者としてはまだ感情移入できていなくて
死んだことにそんなに衝撃を感じないし、
また、死から蘇生までの間にカズキ自身が感じた
苦しみや痛みの描写もちょっと弱すぎたと思います。

その辺りがしっかり描かれていたら、
あるいはカズキの動機がより強く説得力を持っていたのかも。
斗貴子さんが死ぬかどうかは本スレ・萌えスレ共に重要な話題だったな。
漫画はハッピーエンドという和月の信条を重視する人と
薫でできなかったから今度はやるんだって人と。
で、斗貴子さん死亡の嘘バレが流されたりとか。
最初の頃のロクマス達がホムンクルスになるかどうかの時が一番気になった
>>679
確かに。ホムに襲われやすいのは学校、と解ってる訳だし
正義感の強いカズキがそれを見過ごせないのは当然かもね。
とはいえその設定も大分使い回された新鮮味が無い物なんだよな。
しかも「正義感」ってのが何とも…
おまいが言う様に、実際自分達ならホムに立ち向かわないであろうだけに、
その感情を掴み取り辛いんだよね。
その正義感を偶像的な物として捉えられるか、
又は理解し難い物として共感出来ず冷めた目で見るか。

で、言っちゃ悪いけど基本的に大体の人は後者として捉えるんだよね。
仮面ライダーを見て幼児は憧れ、大人がくだらなく感じるのと同じで。
だからカズキが戦う理由が弱すぎ、と感じる人が多いのは当然。
斗貴子が死ぬよ死なないよと議論してるときは実に楽しかった。
あの頃は、絶対長く続く名作になると思ってたよ。
カズキはいいやつすぎる。こんないいやつ絶対いない。
闇の部分をもった主人公のほうが共感できる。
それに闇と光との葛藤がキャラに厚みをもたせることができる。
パピヨンしかり斗貴子さんしかりだ。カズキはある意味で完璧すぎる。
やはり武装練金の最大のネックはこの主人公にあるだろう。
>>695
そりゃ、人それぞれだ
一度でいいからカズキが己の境遇を呪うシーンがあればよかった。
一旦は逃げたけど仲間が危ないとわかって怖いけど戦うことにした、
という流れにしておけば違和感はかなり薄れていたと思う。

アワーズのカムナガラという漫画が正にリアル版武装錬金という感じで面白い。
同じようにある日突然異界の魔物と不思議な少女が現れ、魔物を退治できる
魔法のような剣を操れるようになってしまった主人公の初期の苦悩っぷりったら
なかった。事情を知ってて戦おうという少女(見た目がトキコさんにそっくり)を
嫌って引き籠っちゃたりして。青年誌と少年誌の違いはあれど、これを読んじゃうと
ちょっとでいいからカズキにも苦悩させるべきだったのではと思ってしまう。
>>695
そういう奴はすんごい性癖があったりしてちゃんとバランスが取れるようになってんだよ。
いまどき勧善懲悪ってのがいけないんだろうか。しかし黒猫とかハンタとか、ジャンプの
戦闘漫画全てで別に主人公に闇の部分ってのはないと思うんだけど
性癖は影の部分だからよほどの事がない限りバレない。
一応錬金だと完璧ってのは秋水なんだけどな。別な意味だけど。
白い巨塔見た後だからか、蝶野とカズキが財前と里見に被った。

カズキは自分の中では珍しく好感の持てる主人公だが、人気投票とかしたら
下手すれば3位とかになるかもしれないなあ・・・・。
(一位トキコさん、二位蝶野、三位カズキぐらいで)
いまどき、その手のチンケな葛藤主人公は、もうお腹いっぱいです。もどしそう…ウェップ
>>700
ってことは奴は姉をおかず…
704ごんちゃん:04/04/02 14:33 ID:Vok7Wf+H
あーつまねーまんが
>>695
個人的には同意。剣心も過去の闇があって面白かった、
闇を作る役目を斗貴子さんが担ってくれれば良かったなと思った。

でもね、ジャンプを見てみると、単純な正義バカが席巻してるよ。
やっぱり世間が求めてるのとは、ずれてたんだよ。
最近の漫画は主人公が1位とれなくてもそれほど変じゃない。

主人公ってのは大抵どういうやつかっての方向性が出来てるから
すでに見たことあるタイプって思って人気が出ない。
逆に脇役は型にはまらずdでもないキャラとかになっても大丈夫だから
それが読者にヒットしちまえば人気が出る。
楽しい漫画が描きたいってのが錬金のモットーだから、カズキはあれでいいと思う。
苦悩する主人公が好きって人はるろ剣後半みたいのがいいのかね。
自分はるろ剣も前半の方が好きだった。
カズキが下手にウジウジ葛藤してたらそれこそ激萎える
ネクラナルシストな主人公はもうイラネ
錬金はパピヨンだけだよ
>>699
トレインは1,2話で大して悪くない人まで
思いっきりぶっ殺してるけどな。ハンタやワンピは
何となく性格に人間味が無いジャンプ王道的な主人公だし。
カズキは人間味がある善人、なんていう
漫画というよりはドラマ的なキャラだし。
小・中学生がそれに憧れる事は少なそうだ。大人から見ても「いい奴」止まりだろうし。
712v0:04/04/02 14:40 ID:A37vbs4h
なんか他板で今にも打ち切りみたいな意見が跋扈しているので
今日コミックスをパラパラ見てみたけど、
キャラ立ってるし、打ち切られるには惜しいんでないの、と思った。
登場人物の独白が全然ないんだよな、この漫画
で、そこを想像させるほどの描写もされてない
>>707
禿同
和月は錬金にはあまり重いシーンとかは入れないような気がする
笑い重視らしいし。
グロは入ったけど
露伴・・・か
>>713
オイコラ、嘘言うな>独白が全然無い

さっきも、必殺技がないだ人が死なないだ言ってた奴がいたが、読んでるのか?
独白ないな
1巻で巳田はニシキヘビになってたけど2巻のホムンクルス概要だとキングコブラになっとる。
飾り布をまいて攻撃が必殺じゃないの?
>>716
イメージが弱い、て事だろ。
普通の人ならそれぐらい汲み取れそうな気もしなくはない。
>>718
手もとにある1巻を見てみたけど
キャラファイルのところの説明ではキングコブラって載ってますよ。
書きこみ数すごいね。
2巻発売祭りだから
724名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 14:50 ID:DDUgUsE1
>711
>トレインは1,2話で大して悪くない人まで思いっきりぶっ殺してるけどな。

これは知欠設定の優柔不断じゃ・・・w
正直ゴンやルフィとカズキの決定的な違いがわからん。
錬金は善悪というものを前面に押し出してるのくらいかな。
バトル物は派手にしないと子供に人気でにくそうだからな。
カズキの必殺技で建物を崩壊でもさせれば派手で良いんじゃない?
》699 ガキ向けの漫画はそれでいい。
だけど練金は敵キャラにも深い心理描写があってただの勧善懲悪の漫画ではない。
こういった作品ではカズキのような主人公は向いてないのでは。
エヴァのシンジとかは作品にうまくマッチしていた好例だと思う。
シンジが熱血で前向きならあそこまでヒットしなかったんじゃないかな。
たしかに二重の極みや天翔龍閃みたいな、原理まで印象に残る技はないな

やっぱり鎧にロケットつけて突進、くらいはした方がいいかな
>>724
ゴンはまだ同意できる。
ルフィとは全然違うだろ。
>>716
ジャンプでは欠かさず読んでるよ。必殺技というのは、例えばゴンのジャンケンは
溜める時間が弱点とか、クラピカの制約と誓約とかレールガンは一日5発とかの
先頭に深みを出すゲームチックな特性だよ。
ゴン:意味不明、プライドとわがままの塊
ルフィ:夢に向かってがんがってるしと、でも思考がDQN
カズキ:正義や皆の為にがんがってるしと、でも単純バカ(≠DQN)
黒崎が丁度鰤でいうオサレ日記みたいな感じで痛々しい
>>721
俺の持ってる1巻(第1刷)のキャラファイルではニシキヘビになってる。
後から変えたのかな。
>>729
んじゃ、何の制約もゲーム性もないかめはめ波は必殺技ではないと…
俺のも第1刷だけどニシキヘビだ
>>729
>レールガンは一日5発

せめて霊丸でお願いできませんか?
確認したがやはりニシキヘビになっとる。
何刷目かで修正されたんだな。
クラッシャーは一応自爆技ですよ。
>>727
ちょっと待て男爵様
ジャンプだと斗貴子さんが「ニシキヘビのホム」とか言ってなかったか。
>>732
第2刷でもニシキヘビになってたよ。確認した
2巻は初版と初版以外も欲しくなった
自分が考えるに錬金と他の漫画との違いは、他の漫画は自分の目的が主で正義は
従っていう事かな。海賊王が漫画の目的で、悪人をやっつけるのは言わなくても
当然、いちいち道徳を前面に出すとウザイのかも。友達を守るとか、人が死ぬのが
嫌とかそれは言わなくても主人公ならば
当然であってそれとは別に一緒に共感できる目標が必要みたいな。
今日発売のコミックスから新情報
→カズキは岸部露伴の大ファン。蝶野の似顔絵は岸部露伴の影響を多々受けている。
あと子供が好きそうなのは遠距離必殺技
かめはめは波とか霊丸みたいなやつ。

これはカズキも出来なくはない技だからやっても良いと思うが。
地元の本屋ではデスノートが錬金の5倍くらいの面積で大量に積まれていたよ。
錬金は1,2巻が平積みでポップの金具はあったんだけど絵はなかった。
パクられたのかな?
かめはめは波って何だよ…
正しくはかめはめ波ね。
>>732
手もとの1巻は増刷分なんでその修正の線が濃厚かも。
まぁここを乗り切ればきっと鷲尾戦で見せたランスぶん投げる
一撃必倒というか飛龍閃みたいな技が出るはず。
原理的には外せば心臓がずいぶん遠くへ行ってしまうわけだが。
錬金のは小技って感じだしな
この技で勝負が決まる、みたいの無いじゃん
パピヨン戦だって秋水戦だって必殺技なんて使わなかったし
TQNに至っては全く無し
ブラボも必殺技と言える程、使い道も使用回数も無さそう

まぁ和月は技名のセンス無いし、どっちかって言うと
そういった要素はあって欲しくないんだが
霊丸は一日四発では?
>>748
パピヨンは一応一撃必殺技持ってるぞ。
あの手で吸収するやつ。

つーか今更すぎるがなんで金城はあれやらんかったのか?
今、歩いて二分の本屋で買ってきた

通して読むと蝶野編は泣けるな…
752750:04/04/02 15:06 ID:FZrRjJ+V
パピヨンじゃなくてパピヨン戦か間違えた。

とりあえずカズキ辺りには超がつくような必殺技があったほうが良さそう。
ミッドナイト・ラン2のライナーノート読む限りそのうち日常からは離れるみたいだね。
>>750
錬金の戦士には効かないんじゃないか?和月的にはそのほうが便利
ここでいわれてるように
必殺技ばんばんの子供にうける路線にしたら
人気あがるんじゃね?
>>750
槍持ってる相手につかみかかってどうするよ。
ホムンクルスだって胸突かれたら一撃死なんだから。
今より派手な必殺技は絶対必要だとは思うし、いずれ出てくると信じている
ただ、急に出されても(゚д゚)ハァ?って感じなんだよな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:12 ID:esa8EtOI
東京都某所のSS堂にて入手しました。
平積みになっていて1・2巻仲良く並んでました。
元々15巻積み位(1巻との高さ比)で残り4、5冊程の売れ行きです。
出足好調と言った所かなァ。
>>750
ブラボーには無意味
ときこさんとカズキの合体技とかしてくれんかな…
ツインバードストライクのような
>>756
いや、カズキじゃなくてブラボー。
あの時点では普通に闘ってもカズキには勝てるし
>>759
効かない?
まあどの道ブラボーは肌露出してる箇所が少なすぎで出来ないか。
>>750
>>754が言う様に、錬金の戦士には効かなそうだ。
服まで吸収してるという事は物体も吸収可能なのに
カズキの槍でそのまま貫かれてるしな。( ゚Д゚)ヨワー
でも必殺技ばんばんな漫画は和月は下手だしなあ…
売ることだけ考えた戦略でいいなら他には美形ばんばんか

そんな武装練金見たくねえ…
>>762
服は吸収してないだろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:18 ID:lFeGKM+V
手かでかいホムンクルスは必殺技バンバンだったね
>>762
というか、武装錬金は吸収できないんじゃないか?

パピはカズキにアレやろうとしてたし
効かないってんなら萎え
必殺技必殺技と騒いでいるのを見ると、
金城を思い出してほほえましい気持ちになる。
ヒャッホウ!!







つд`)
>>765
あれは結構インパクトはあった。
ブロブティンナグナックルとか
>765
アレもなんか違う。ダサイっていうか、設定も浅い一発屋系の技乱発っていうか
>>767
思い出したら確かに一番らしい奴だ。ワラタ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:24 ID:lFeGKM+V
一日3Lのおしっこしてるんですかね
>>772
確実に太り続けてるな和月
そうとうなカロリーだぞ3リットルってオイ・・・
コーヒー豚
775名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:28 ID:lFeGKM+V
何カロリー?
金城もそうだけれど敵がアッサリやられすぎるのもちょっともったいない。

金城は初登場時、もっと活躍するキャラかと思ってました。
必殺技も3つも出してるのに・・・。

ムチ男のエピソードもそう。
せっかく「主人公の友人達が操られて敵に!」という
定番のある意味美味しいシチュエーションだったのに、
大した駆け引きも葛藤もなく斗貴子の力押しで解決してしまった。

他にも動物型ホムなんかで言えば、唯一の女性型だった花房が
ああもアッサリと出てきてすぐやられるなんて・・・。
缶コーヒーじゃなければそこまでカロリー高くない。
普通におとして作るのとかは0カロリーじゃなかった?
砂糖とかミルク入れなければ太らんはず
核鉄の設定を
ナンバーごとに武器が決まってて二個使う場合は
どちらかをベースにして同じ形質の武器を作れるってのにすればよかったのに。

そしたら敵から奪った核鉄で敵の武装錬金を使って闘うことが出来て
戦闘のはばを広げることも可能だと思う。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:31 ID:lFeGKM+V
やっぱ頻繁にトイレに行くんですかね
豆だけならお茶と同じだ、太らんよ

>>776
金城はともかく確かに陣内はあっさり死にすぎだぁ
2巻、本屋に1冊しかなかった。プッシュする気は無さそうだな、近所の本屋。
>>777
確かそうだったと思う。ブラックってあんま美味くないんだよな個人的に
さとうを少し入れて飲むのが好き。
つーかコーヒーって軽く中毒性がありそうな気がする。
うちの親もブラックのコーヒー飲んでるけど
1日1,2杯は飲まないと気がすまないとか言ってた。
>778
武装錬金を消滅させる武装錬金が登場する悪寒
黒豚和月か
砂糖とかミルクを入れずにカロリーに気をつけていても、
1日3リットルも飲んでいたら胃や脳には負担なんではないでしょうか。
マンガ家ってただでさえストレスが多い職業でしょうに、
カフェインのとりすぎはあまりオススメできません。

り尿作用もあったと思うから、おトイレ近くなっちゃうんじゃないでしょうか。
「そうか、ご先祖様たちは錬金を使って永遠に争いを続ける事に嫌気が差して、
武装錬金を消滅させる究極の核金を作ったんだ」
>>783
dでも能力やdでも道具系だとそういったのはあるな。
この手の能力って強いけど読者も能力つかってる本人もつまんねーと思う能力だよな…
>>778
確かに、その点は禿同

>>782
いい豆ならブラックの方が美味しいよ?酸味も苦味もキツ過ぎないしマイルド
>>776
もっと粘ればもう少し長続きしたのに
必殺技考察とコーヒー考察が同時進行してて大変な感じだ
>>776
同意
金城と陣内はもうちょい出ててもいいと思ったな。
それに今思うとあいつら幹部級じゃねーかよ。
アクションが下手。
描写の角度も一定で二次元って感じがする。

鷲尾はうまくいけばかなり人気のでてキャラだと思ったんだけどな。
>>785
脳はともかく、胃には負担かかりまくり…
そんなペースで飲んでたら確実に病院逝きだろ
砂糖はノンカロリーのパルスイートにすれば大丈夫
タバコ好き=コーヒー好きが多いよ。
味が似てるから
795名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:39 ID:QUB4mUQX
和月が得意な漫画って何ですかね
>>792
鷲尾登場時以前から読んでる読者には
普通にかなりの人気キャラですが…

つうか、鷲尾燃え。未だに鷲尾を超える敵は出てないのが萎え
正直、タトゥーハーツのほうが面白かった。錬金は絵がうまいだけ
インスタントコーヒーと缶珈琲しか飲めん俺・・・。(つд`)
和月のギャグセンスってS〜E段階で絶対Eだよな
鷲尾は錬金じゃ数少ない美形キャラ
だからな腐女子人気も悪くなかったと思う。
つーか錬金って美形キャラ少ないな秋水位なんじゃねーの?
>>797>>799
どさくさにまぎれて酷いこといってんじゃねーよ。
パピヨンのモデルはJOJO2部のサンタナ、か……
ttp://asame.web.infoseek.co.jp/bbsnote/cgi-bin/data/IMG_000089.jpg
腐女子には、美形キャラであることもさることながら
蝶野への絶対忠義ッぷりが受けたらしい
目的が果たせないならただの役立たずだ。

2巻でこの台詞が一番印象的。
>799
人を選ぶと言う面ではそうかもな。
ケタケタ笑って読みながら、一寸ズレたらツマンネと思っているだろう自分が想像できる。
ただ今のところ危うい線で爆笑してる。
>>799
それは同意

>>802
変態仮面も
>802
GJ差し替え
808名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:45 ID:ZjeWlnkg
今日、東京某所のTSUTAYAに2巻買いに行く途中、交差点で
錬金2巻読みながら歩いてる女の子発見!
TSUTAYAの売り場ではテニプリやデスノートも一緒に一列ずつ
平積みになってたけど、錬金が一番減ってた!
人気あるじゃん武装錬金!!打ち切りなんて言ったの誰だよ!?
これで当分安泰だ!よかったね和月!!
            ・゚・(つД`)・゚・ウチキリヤダヨウ
ツタやで買えばトーハン載るっぽい。

まぁギャグって自分とあうかどうかだし、自分は
ジャンプじゃ幕張が一番ギャグとしてはサイコーだった。
>808
・゚・(つД`)・゚・ウチキリヨリソンナオンナノコノホウガヤダヨウ
>>801
つうか、ID:DDUgUsE1は最初から錬金に否定的な香具師なんだから、今更そう喰いつくなよ…
脊髄反射レスはどうかと思うぞ?
全ての読者が錬金好きな訳でもないし
>>802
知らなかった。セリフほとんど同じだろ?それならパロディで盗作ではないよな
ってかコラかよORZ
……(;゚Д゚)
あと2巻の表紙見て、やっぱり色彩センスがイカレてるのはなんとかした方が…と思った
和月のカラーって生命感っつーか躍動感っつーかがないよなあ…
地元ブック1stでは錬金を一番プッシュしてる模様。
デスノートが奥に追いやられていて意外だったけど嬉しい
サンタナがカ・イ・カンとか言ったら背筋に寒気が走る
818名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 15:52 ID:esa8EtOI
>>810
いや、その女の子は武装練金普及の為に
敢えてやっているのに違いな〜い!!
漢ダネ〜。
>>815
パピヨンカラーだからいかれてて桶!
うちの近辺のコンビニでは置いてあった>錬金コミックス
しかも何故か銀魂まであった。

大学の生協には銀魂ともども置いてなかった(つД`)ミスフルトカメハアッタンダガ
デスノの優遇には泣けるね
ファンだから嬉しいけど
コミックカバーの材質からして違う
てかさ、カズキの好きなロハンってあの人なん?
ジョジョの
>>821
俺もデスノ好きだからうれしいが
もし売上コケタ場合ぞっとする
>>821
カバーどころか本体の紙から違うぞ
あきらかにデスノのが白くて丈夫で上質
そんなんアリかよ_| ̄|○
ということは、あの世界には杜王町やスタンドが存在するのか。
数年後時間加速に巻き込まれるわけだな。
まぁデスノは小畑作画の美麗さが売りですしね・・・。

でもいいんだ!
武装錬金の紙質がフツーでも!
だって面白いんだし!!


・・・・゚・(つД`)・゚・。
デスノ嫌いじゃないけど
デスノのあの優遇っぷりと錬金に対する冷遇っぷりの差にはムカつくものがある。
>>824
ワンピやハンターよりも紙質が良いの?
だったらそっち系のファンからもブーブーあるんじゃね?
おんぶに抱っこっぽくて嫌だな

荒木好きの作家はいっぱいいるが、やり過ぎじゃないだろうか?
媚にすら思える
表紙のロゴもシールっぽいのが貼ってある気がしますしね。
デスノ優遇は結構ですが錬金冷遇は・・・
>829
いや、ただのギャグというか小ネタだし。目くじら立てんでも。
>>829
考えすぎだろ
ネタ的に荒木絵がくれば個性的で面白いってだけだ

荒木も勿論好きだろうけどな
スレがぐんぐん伸びているな
2巻買えた人羨ましい・・
露伴先生のマンガ読みてー
>>828
とりあえず今日買った武装とデスノを比較しただけだから他はよくわかんない
いま家じゃないから比べられないし
誰か比べられる人ヨロ
>>829
ロゴのシールっぽいのってなんですか?
という事はカズキはピンクダークの少年の大ファンってことか
>>836
うまく言えないんで、表紙のロゴを触ってみてください。
>>836
ドラゴンヘッドとかのタイトルみたいに盛り上がってるんだよ
同日発売のジャンプコミックと比べて
錬金だけ冷遇されてたら悲しいけど
ほかも同じような感じでデスノだけ優遇なのか?
バトル描写の大味さを自覚していながら
未だに進歩が見られんとはどういうことだコーヒー豚め。
アンチスレ行ってくれないかなあ

なんでマカエレはあぼーん機能が付いてないんだろう…
錬金を選んだ俺でも、デスノートと隣同士で並んでると、さすがに鬱になった
「男の成長はまず父親を超えるコトから」
らしいので早く師匠も超えて欲しいと思った。
>>842
ちゃんとした意見なんだから排除の対象にはならんだろ
打ち切りになるとしても、蝶野編のようにすっきり終わらせて欲しい
蝶野編の最後は、あれで終わっても良い、というぐらい個人的にスッキリしていた
2巻買ってきたが、相変わらず自虐的だな和月。
鷲尾編が大不評ってのはそれほどアンケートやファンレターの反響が
すぐ反映されてるもんなのか?まあここの意見の事なんだろうが。

鷲尾戦も早坂姉弟戦も特に不満がなかった俺としてはどうつまらないのか分からん。
バトルより日常ギャグの方が好まれる、と言うとバトルマンガ描いてると言う
根底を否定されちゃうんだが。
よく赤松もネギまでそんな事言われるが人気に陰りはないな。

スリーサイズ公表の件といい、読者の意見に反応し過ぎだよ和月。
意見を取り入れて向上するのはいいけど自虐的にならんでくれ。とりあえず2ちゃんは見るなw
>844
同意。排除対象ではない。
個人的にコーヒー豚は勘弁して欲しいけど。
コーヒー豚と言ってる奴は、エアギア読者だ

間違い無い!!
蝶野編決着までいくとは思わなかった。
正直最後ブラボーなしでカズキが頑張ってトキコさんに解毒剤届けちゃえば
武装錬金(2)完
でおかしくないな。伏線残りまくりだけど。

>>847-848
すまん俺がそうだ。
それにしてもほんとに一生懸命設定した敵役がほぼ
1回の戦闘で消えていってたのが勿体ないね。
蝶野と早坂姉弟は残っているけど、他の連中も使い捨てに
しなければキャラも多く、それぞれにコアなファンもついたろうに。
そんなに早く消費してるとインフレも早いのに。
お前等、金や陣がホムだって忘れてますね?
そう、あいつらは蘇れるんですよ!!
あとで量産されて出てくるんですよ!!



なんてな
>>851
同意
早坂姉弟はちょっと子供向けの敵じゃないな。
逆に金城とか陣内は子供にも受けが良さそうな敵だと思った。
>852
そうか!蝶野みたいに蘇らせる事できないのかな>金城や陣内
どうでもいいけどまひろの乳がエロい。看護婦の格好してるトコとか。
Cカップぐらいの生々しい大きさしてて萌える。
>851
鷲尾も戦闘は不評だがキャラ自体は評価されてる品。
テンポ良く話を進めるためなんだろうと思うけど。
>>855禿同
>>855
単純にまひろさらったりしてくれよ。ホント
>>851
かと言ってマンキンみたく何回も再利用されてあげく主人公側と馴れ合いってのも…
読み直したけどやっぱ面白くないな
普通に打ち切りは免れない運命でしょ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 16:51 ID:esa8EtOI
厳しい意見が多いなァ。
ヤダナ。
>>860
同じこと何回も繰り返し言ってんなや
>>846
2ちゃんなんか見てないってば。激しくガイシュツ。
豚が気にしているのはアンケだよ
>>862
始めてですがなんですかこの過剰反応
2ちゃんなのに自由な意見もいえないスレですかここは
>>864
それもまた2ちゃんだ、と釣られてみる
>>862
まぁ、釣りだろうが
オイオイ、今まで自分が書いてきたレス見返してみろや
どんな意見も、全く同じこと繰り返されちゃたまらんよ同じ人物に
つうか、最初は俺も普通に相手してただろ?
IDで検索してみろ
戦闘が面白くないのは、日常と戦闘をキッパリ分けすぎてるんだと思う。
陣内のような精神操作系や、
早坂姉弟のような「意外な人が敵だった」という状況でさえ、
わざわざ正体をバラしてから、試合のように
ハイここから戦闘スタート!ってやっっちゃうのは、
何とかならんのかなぁ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 17:00 ID:rmBkaHb1
確かに爆発的な面白さは無いけど打ち切るような
つまんなさでも無いと思う。むしろ今のジャンプの中
じゃそれなりに先の展開が気になる漫画。
他にも腐るほど打ち切る漫画があるだろうに。
まあ一応まだ打ち切りって決まった訳じゃないけど。
>>863
ガイシュツって。イタタ
連載見てなかったから、2巻読んでて鷲尾編面白いと思ったのに
アンケも作者もここでも不評なの?
なんか可笑しいのかなぁ…俺…

あとこの作品単行本で読んだ方が面白れーな。とか
思ってたら「和月の漫画は単行本だとつまらん」とか言われてるし。
うーん…
鷲尾戦燃えココにもいるぞ?ノシ
>859
いや、そこまではなれ合わなくてもさ。
同じ死ぬんでも、全員きっちり戦闘1回ぶんでお払い箱に
しなくても、と。
>>871
どこにでも天邪鬼はいるから気にしない方がいい
まして2ちゃんだし
元に戻す手段がない以上、
人食いのホムンクルスを生き永らえらせる事は、
少年漫画としては難しいんだろうな・・・

戦いの一つ一つも、
性格や戦闘経験とか考慮して描いてるから、
短いバトルになってても俺は不満ではないよ。

ただ、鷲尾は生きてて欲しかったな・・・
あと一歩で爆発的に面白くなりそうな気がするんだがなぁ
単行本だとつまらんと前回も書き込んでた人いたね。
俺はそんなことないと思うんだけどね。
あと句読点を使おうね。

>>875
鷹のホムンクルスにでも期待汁。
鷹尾ですか?
879871:04/04/02 17:21 ID:TdxDHCmY
前2chに書き込んだ時、「句読点不用」って言われたんだけど
ここでの正しい書き込み方は、本当の所はどっちがいいのかね?
と、スレ違いな事を聞いてみる。
近所の本屋になくて、紀伊国屋やアニメイトまで足を伸ばしたがどこにも無い
よくみたら「武装錬金(1)4月2日発売」に訂正線引いて”3日”に直してやがる紀伊国屋
これだから田舎は嫌だ。何が県庁所在地だ。「政令指定都市申請中」じゃボケ。・゚・(ノД`)・゚・。
しかし、なんで戦闘シーンがこんなに微妙すぎるんだろ・・・。
歴代のDBやユウハクも今読み返すと結構同じような描写の繰り返しだったりするんだがなあ・・・。
>>879
付けても付けなくてもいい
とりあえず付けてない奴の方が多い
>>877みたいな事言うやつの方が異端
るろうにから武装錬金までの間に、和月氏に一体何があったの?
以前と比べてえらく自虐的になってない?
それにキャラデザやストーリーも至って普通になったね。
>>883
ガンブレイズウェスト
885名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 17:34 ID:esa8EtOI
>>883
昔から自虐的なところの有る人でしたよ先生は。
色々有って磨きがかかっちゃった訳で…。
でも、そんな先生が…。
>>879
つうか、句読点付けるか付けないかは書く人まかせだよ…
そんな句読点に関するルールなんか無いよ
ただ、省きすぎれば読みにくいし、多用しすぎればウザッタイ
でも、これは2ch云々じゃなくて文章力の問題
>>870
釣りか?リア春厨なら悪いな
>>880
岡山?
>877
なんで>871のみピンポイント?謎だ
10レスでいいから遡ってみるといいぞ
>>884
やっぱりあれが不味かったの?
もの凄く微妙だったしね。

>>885
るろうにの終盤から雲行きが怪しかったね・・・・。
891871:04/04/02 17:42 ID:TdxDHCmY
>>882
>>886
ここ最近、文章書く際の句読点の付け方で悩んでいたので、
過剰反応してしまいました。返事してくれて有難う。
>>890
人誅編も良いとおもうけどねぇ
25巻が一番良かった
893名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 17:47 ID:K0QvRG7E
ようやくコミックス1,2巻ゲット。1巻は3月20日日付で4刷目だった。

打ち切られたら少年漫画卒業出来るから別にいいかな、と思ってた
が単行本で読むと愛着が湧いてきた、10〜15巻前後は続いて欲しいな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 17:51 ID:9bP5Ukuq
二冊買ったぞー!!
でも読んだら正直面白くなかったヨ…。

マジで一冊丸ごと斗貴子サンしか見てない自分に気付いてチョイ欝。
創作の苦悩が伺えるライナーノートは楽しいんだが、なあ皆、これってリアルタイムの単行本に
載せるのってマズくない?
例えば剣心華伝みたく終わってからあそこはこんな苦労が、という風に振り返るのは全く問題ない
んだけど、物語の途中っつーか始まったばかりの所からここは大失敗、ここは人気無かったなどと
作者の内心を暴露されまくるのって、実は読者が虚心に物語を楽しむのを阻害しまくっているので
はないか?人気無かった所や作者が気に入らなかった所が好きだった読者にも失礼なのではないか?
近所のコンビニ3件回ったが何処にもなかった…
仕入れてない…いや、大好評で売り切れたと思っておこう。

もしかしたら、2冊買う!とかの信者が買い占めていったなんて気もするが。
>>892
話は良いけどコミックスに載ってる文章がもの凄くどんよりとしてなかった?
>>894
頼むからもう少し読みやすく書いてくれ。
いや煽りとかじゃなくて
>>894
そんなことはない。むしろ色々書いてくれた方が面白くて嬉しい
ここまで書いてくれる人はそういないよ
何のおまけページもない方が、わざわざ単行本買う意味ないような気がして嫌だな

2巻も鷲尾戦の4話以外は面白かったと思うがな
正直速攻で終了したパピヨン戦より鷲尾編の方が読み応えあって良かったぞ。
まあ俺もジャンプで読んでるときは正反対の感想だったが。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 18:04 ID:K0QvRG7E
>>898
俺もオマケが無いと損した気分になるし、一応作者なりの
読者サービスなわけだから、コレはコレで有りだと思う。
>>895
残念…コンビニには普通、相当売れ筋のコミックしか置かない
ジャンプ漫画でもコンビニに置かれている種類は思ったより全然少ない
>>894
先に本編読んでから読めばいいじゃん。
てか斗貴子しか見てないから面白くないのだ。
2巻のメインは斗貴子の活躍じゃないでしょ。
>>899
たしかにコミックだとそんなにだれた印象ないな鷲尾編。
和月も言ってるけど、それまでのテンポが速すぎたんで余計スローに感じちゃったのかな。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 18:13 ID:81McSrw9
斗貴子といいパピヨンといい描き方が中途半端
打ちきりの可能性を考えた場合、パピはどうなるのか?
俺的には殺して欲しい
もし、生きたまま最終回なんてことになったら悔しくてしょうがない
パピが素晴らしくちってくれれば、もう思い残すことも無い

まぁ、続いてくれるのが一番いいけどね
とりあえず近所の加盟店行ったら
ジャンプコミックスの新刊の中では錬金が一番
目に見えてはけてた。次がデスノ
政令指定都市のくせにやっぱり置いてなかった。所詮は地方だなあ
テニプリだけはあったけど。なんでやねん
>>887
針がついてない糸に食い付くなよ。イタイなw
連載を読んでるから、先に本編を読んでる状態といっていいよ。
なんというかさ、漫画に限らず優れた物語って読者にとっても一つの現実ってならない?錬金が
優れた物語かは置いといて、この創作裏話が本編と同時進行で収録されるのは物語の現実感をスポ
イルして創作物である事を殊更強調してしまい、没入感を無くす害がある気がする。

るろ剣のキャラクターファイルで一区切り付いたキャラを総括で振り返るのは俺も単行本の大きな
楽しみだったんだが、連載一話単位でここは失敗したとか書いちゃうのはやり過ぎな気がする。
>>909
まぁそうかもしれないけど
おなじコミックにライナーノーツあると
ワツキのコメントみながら本編読めたりできるから
良い面もあるよ。
>>909
一巻の時みたいに後ろの方から詰めておまけページを入れればよくない?
まあ一巻は話数が少ないから全てのおまけページのスペース使ってたけど。
もしくは大胆に全てのおまけを最後に固めて配置するとか。
でもそうすると単行本自体のページ数が増えるから今の人気状態ではなあ。
>>909
まぁ、その点は同意だ…
確かに、キャラファイル出すの位置が早杉な希ガス
確かに面白かった人間にとって「ここ失敗」と言われるのは
悲しいよな。
受け止め方は読者次第なんだから、そのへんもうちょっと作者
には超越して欲しいんだけど。
ぶっちゃけるのが好きな和月は嫌いじゃないよ、俺は。
「るろ剣」のときto heartの感想とかあったのにはさすがに呆れたけど
>>914
あのころは和月もつかれてたんだよ・・・つД`)
916名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 19:01 ID:esa8EtOI
痛いところが一杯ある和月先生だけど、
そう言う所が…。
そういえば、武装の単行本にはフリートークが無い…。
リア厨だった俺はToheartって何?ギャルゲー?ぐらいの認識ぐらいしかなかったので
正直あんまり気にならなかった。
2巻はどこまで逝った?
パピヨン復活ぐらいまではいったかい?
膝枕
921名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 19:05 ID:9bP5Ukuq
だから膝枕までだって!
>>909
同意。総括とか深い作品裏話や、作者の真に意図してる部分は
本筋がある程度落ち着いたら明かして欲しい
それまでは読者に想像させてほしいというか…

まあ失敗発言もどっかの禿監督みたく、とことん
いくところまでイっちゃっていれば何か許せるが
>>922
とみのか?
まー富野が20年位前の自作品掴まえて「あれは失敗作だった」と明かしたからって
「夢が壊れたー」と怒号を揚げる人々にくらぶれば和月は可愛いモンです
人間の味はコーシーの味なのか・・・・。
むしろ、20年前だからこそ
振り返って失敗作だと言うのはアリだろう。

現在進行中の物や、1年未満しか経ってない物
に対してだからなあ、、
別に失敗だったとかいわれても、自分が面白いと思ってればいいじゃん
むしろ色々書いてくれた方が試行錯誤してるのがわかってイイ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 19:39 ID:KPKclGY/
糞豚和月死ね と言ってあげたい
アマゾンは今から発送かぁ
素直に書店で買っとけばよかったなぁ

しかし、もう900越えちゃったのかこのスレ
その響き、かのDr.3タンを思い出す。
>>927
そういう訳じゃなくて、自分が好きなものを否定された気分になるんだろ?

例えば自分のこだわってる物とかが
なんでも無いような、一般人に否定されても、そうたいしたコトはないが
自分の一目置いてる人とか、重要な人に否定されるのはこたえるじゃん…?多分
この場合、否定してるのが作者自身てところがまずいんでね?

とは言いつつ、半分同意
931名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 19:46 ID:WoXTTEeT
>>905
パピ→影の親玉抹殺
ブラボー→月とバトル
カズキ&TQN→バタフライ追いかける
バラフライ→親玉死んでてびっくり&パピに抹殺される
カズキ到着、「さぁ決着をつけようか!」
和月先生の次回作にご期待ください
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 19:50 ID:BXCM7qP4
るろ剣と武装の戦闘シーンの一番の違い。
それは必殺技名の叫び。
今の所カズキとブラボーだけだよな、叫んでるの。

秋水がカズキを切り裂くシーンに瞬天殺とか文字をいれるだけで迫力が増すと思う。
>>930
鷲尾編が不評でショック受けたってことは、
和月本人はそれなりの出来だと思ってたんでは。
まあ満足の出来ではなかったんだろうけど。
富野御大はブレンでの「あれはリハビリ」発言以降は失敗作宣言出してないよ。

どうでも良いけど、錬金の2巻てこれ打ち切り寸前の作品の刷り方じゃねーよ。
近所のツタヤじゃデスノートより多く入荷してた。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 19:55 ID:9bP5Ukuq
ライナー見てたら四苦八苦して描いてやはり不評でorz
って感じだな。
カズキの友人3人組の元ネタって、R.O.Dのスタッフだったのか…。
鷲尾戦はやっぱりつまんなかった。
パピヨン戦もバトルシーン自体はあんまり面白くなかった。
パピヨンに関しては結局インパクトだけが全てだったんだな。
だから本誌で見た時は面白く感じたのだろう。

この漫画単行本で見るとイマイチだな…
多分三巻は買わないだろう
新手のループなんだろうか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/497532/26/249-0791581-9611532
あてにならないアマゾンランキング。
単行本買ってきたんだけど、印刷がジャンプに載ってるとき並に薄いんだけど皆そうだった?
1巻やデスノと比べても明らかに薄い。ここ読んでたら印刷が薄いって意見は2つくらいしかなかったから
仕様ならあきらめるがそうじゃないなら何か悔しい。
>>939
デスノは買ってないけど、1巻に比べると確かに薄い気はする。
2巻の方がページ数が多いので薄い紙を使ってるのかも。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:12 ID:esa8EtOI
>>939
漏れのも〜。
でも、そんなに気にならないデスサイズ。
>>939
んなことは無いと思う
わざとブラしてあったりしてる所は多少薄く見えるが、俺のは普通にハッキリしてた。

ただ、デスノ一巻は白黒の明暗がかなりハッキリしてみえた
単にベタと白地の対比だろうけど
あ、紙が薄いんじゃなくて印刷が薄いって話か、ゴメン。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:14 ID:lARi5Xfb
こっちも!!異常にあれは薄い・・デスノのおまけと錬金のおまけ
ページの黒さを比較すれば明らかに分かる。
最後とか途中途中はやんとしてたりすんだけど・・・
取り替えもんだと家で騒いだら「それほどのもんじゃねーだろ」と。
でもやっぱ奇麗なのじゃないと落ち着かんし・・
他の人はいないんですかねぇ薄い人。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:15 ID:9bP5Ukuq
薄い。いや、確かに薄い。
俺別々の店で二冊買ったんだが両方薄いよ。

読んでてなんか違和感あったんだが、印刷の薄さと紙質の悪さでなんか洋書のペーパーバックみたい
な感覚があるよ。二版まで買わないといかんのかな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:18 ID:lARi5Xfb
やっぱ薄いか。でも全部じゃないんだよな〜
ほとんどだけど。
休載が何度かあったが
それが打ち切りの布石だったのかもしんない
デスノが濃いからプラマイゼロってことで勘弁してくれ
うちも薄いぞ
俺も薄いような気がしなくも無い…
気にするほどのことではないと思うけど。
951ごんちゃん:04/04/02 20:26 ID:Vok7Wf+H
薄いとやぶれちゃう
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:26 ID:wMjHO29t
全てのマターリの敵に粛清をっ!      
これは偉大なる聖戦であるっ!     
            __  __  __
   [ ̄]∧     (,,,,,,,,,,ノ(,,,,,,,,,,ノ (,,,,,,,,,,ノ 
   _(*゚ -゚/)   ('(゚0 ゚*)('(゚0 ゚*).('(゚0 ゚*)  
  ノノi、  ノ    `| [U `| [U `| [U]  
  i:lソ :〉 |ヽ.     .|   |〜.|   |〜.|   |〜 
  `~U U"~     .U U  .U U  .U U   
         //偉大なるマターリ紳のもと\\
        //     951 Get!! ,      \\


だれかそのうすいページ、うぷしてくだはい
なんだこのメル欄sage書き忘れレスの嵐は?
>950
次スレよろ。
955939:04/04/02 20:32 ID:JGfniTc6
レスdクス。大体の人が薄かったのか・・・。もし皆は濃かったのなら
買った店で交換してもらうかもう1冊買おうかと思ってたんだけど、皆薄いなら意味ないな・・・。
印刷くらいしっかりしてくれよ。
読むにあたってものすごく支障があるわけではないんだけど、プロフィールのページみたいな
黒背景に白文字のページでは、どうしても薄さが気になってしまう。
武装錬金-LXIII(63)

・次スレは>>950が立てること。立てられない場合は指名すること
・ネタバレは公式発売日(基本は月曜日)の午前0時から
 それ以前のバレはネタバレスレへ
 本気で嫌な者は木曜あたりから気を付けておくべし
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、煽りには寛大に
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
(↑形骸化して久しいルール)
 自信過剰はやめよう。他作品のスレで暴れたらブチ撒けます

武装錬金-LXII(62)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080667142/
■関連スレ
武装錬金の展開を先読みするスレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1056780683/
【猟奇的な】武装錬金萌えスレPart18【彼女】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1079542462/
武装錬金ネタバレスレッド[
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080823917/
【パクリ豚】武装錬金アンチスレpart4【和月】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1078754496/
■緊急避難所スレ
http://kiyuch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=busou&key=1058272269
■神画像保管庫 (外部リンク)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1304/
■オエビ
ttp://jojo174.hp.infoseek.co.jp/

無理でした次の方よろ↓
957名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:37 ID:GE0SnX7Q
今ここにいる住人がアンケートはがき書いたら
打ち切りを防ぐことができるのでしょうか?
>>957
何もしないよりはマシだろう
959太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 20:38 ID:JEeghzd8
やはり殆どの人が印刷薄いのですか・・・
自分もこの紙質の悪さは少し気になりました。
何か編集部の悪意が見え隠れしますね。
2巻の時点でいきなりコスト削減ですか。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:41 ID:GE0SnX7Q
いや,実際のところ底辺部でやってる票の数って少ないかなと.
黒猫の例もあるし・・・
わざと薄くして2冊目を買わせようとしてるんだよ
和月の“あの回はダメだった発言”は浦安の浜岡に比べればマシだ。
だってあの作者、一話まるごと『ハナクソです』とかいうんだもん。
963太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 20:46 ID:JEeghzd8
>>957
というかココの住民さんも
近頃は危機感を覚え、アンケートはちゃんと出してますよ。
ですが、その程度で変わる程現状は甘くないのです。
アンケが選出されるのは毎週たった1000名ですから、
私が一年間送り続けても、一回採用されるかどうかも
解らない程度の確率なんです。
それが「打ち切りを防ぐ」など結果の好転に直結する事は
間違いなく有り得ません。
勿論、送らないよりはずっとマシですがね。
しかし次スレは一体・・・
964名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 20:46 ID:lARi5Xfb
あんな薄いコミック買ったの初めてだ。
山祇されてたやつも覗いてみたら薄いし・・・・
965ごんちゃん:04/04/02 20:46 ID:Vok7Wf+H
そういやプリフェも打ち切り目前のころの
コミックは薄かったな
>956
やってみる
967966:04/04/02 20:49 ID:KO4aQ0TS
駄目ですた_| ̄|○
970の人おながい
969太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 20:54 ID:JEeghzd8
>>965
そうなんですか・・・
しかし「印刷が薄い」という事は一体何を意味してるのでしょうか。
市販のコピー機でも連続で大量に印刷を早く行ったり、
安物の機械で大量生産しようとしたりすると印刷が荒れてきますが
それと同じかもしれません。
和月氏の入稿が遅れたのか、編集部がやっつけ仕事でいいと
判断したのか・・・何にせよファンとしては好ましくない事ですね。
前者の場合、雑誌に載せた原稿を、コミックスにする際は
色々修正を加えその作業がまた大変らしい、という事は聞き覚えたので
仕事の遅い和月氏なら納得なのですが後者は・・・・
今一巻と二巻を比べて見たよ。
で、本自体の厚さ、印刷の濃さ、共にほとんど一緒だと思うんだが。
印刷が薄いのはやはり紙質が悪いせいでは。
>>969
うーん。ちょっと悪い方に考えすぎでは・・。
まぁ今はイロイロと不透明な時期なので
すべてが凶兆にみえるし
すべてが吉兆にみえる。印刷の薄さに関しては
練金の行く末には関係は無いと自分は思うよ。

>>970
2巻の方が1巻より十数ページ多いから、
本の厚さが同じとすると1ページあたりでは薄いことになる。
974太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 21:08 ID:JEeghzd8
>>970
という事は・・・明らかに編集部の差し金ですか。
973氏の言う通り、印刷が悪い原因は
紙にありそうですね。
どういった経緯で質の悪い紙を用いられたのかは
気にしない事にしますが、
何だか釈然と致しませんね
ラノベとかだと
ほんっと紙質の悪いのとかあるけど
色が灰色っぽいの。
>>973
あぁ、オレもさっき気づいたんでよ〜く見てみたんだよ。んじゃチョビっとだけ二巻の方が
厚かったよ。一巻が本編だけで187ページ、二巻が203ページだから差し引き16ページ
分の差(約八枚分)で、多分それくらいの厚さの違い分はあるんじゃないかな。
で、印刷の濃さは始め全然違いが分からなかったんで、墨絵の部分を言ってるのかと思ったぐらい。
まぁ、流石にそれはないみたいだし、今回は当たりハズレがあったのかな?
とりあえず

蝶野家黒服ズにホモが一人という事実がわかっただけで
俺は二巻に満足なのですが
>>976
うーん、同じページ数で比較するとやはり1巻の方が厚いと思う。(手でギュッと押さえるとはっきりする)
印刷は絵の部分はそんなに気にならないんだけど、
キャラファイルの白抜きの文字なんかは1巻の方がはっきりしてて、2巻は読みにくい。
>>979
あ〜やっぱり当たりハズレがあんのかな?オレもギュッと押さえて比べたんだよ。
・・・と、思ったらたしかに白抜きの字は一巻の方がキレイだ。
なぜだ?厚さは二巻のほうが厚いんだがなぁ。
あ、白抜きもキレイな所あるわ。てかそんな所に注目したことがないからワカランのだが、
キレイなところがあったりチョイキタナイところがあったりするのは普通なのかな?
次スレで印刷の検証してるみたいなんで、次スレに移行。
前にDBの完全版買った時漫画の黒いところ(ベタ?)
白い点点が結構あって気になったけど
紙質は明らかに2巻の方が悪いが錬金だけなのかどうか
ひょっとしたらジャンプコミックス全ての紙を変えたのかもしれないし
まあ、錬金だけだとしてもページ数が多いからだろうけどな
985太宰権師・陸遜 ◆JiEJEJoOVQ :04/04/02 21:51 ID:SOqyq7xu
>>984
デスノートも買いましたが、錬金と違って
凄く綺麗ですよ。銀魂とかの紙質も気になりますね。





バタフライは罪作り
やっぱ断とか弾とか
そんな感じの蝶野も出るのだろうな

無論、鎧着て空飛ぶ武装錬金使うヤツで
伯爵・子爵・攻爵

男爵はバロン様とかぶるのでナシ。
後は公爵だよね。
侯爵じゃなかったっけ?
貴族の位は偉い方から、公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵。
公爵、侯爵、子爵、伯爵、男爵

アクションかめ(ry
まちがえた。攻爵を辞書登録してるんで侯爵の前に攻爵が出てしまう。
さて、埋めに入りましょうか。
994&rlo;!!!き好大ケリタモ ◆QGxGgZI50o :04/04/02 22:39 ID:XSxm5cT1
           |\ ∧ ∧ /   `i
         /|ノ  `´ `´ `vi     |       ___
        l     __    ヽ    |      /    \
       </ ̄ ̄ l水l ̄ ̄\/    |     / お そ  |
        | , --、    ,--、 |   ヽ |    /  い れ  |
        | lへ ヽ  / .へl .|    ヽ|  <   な. は  |
        | |  \|  |/   | .|     |   |   .り.    |
        | |ヽ二>|廾|<二ノ.| .|     |   |    さ .私  |
        ヽヽ.  '|   |   / ∧    |   |    ん の /
         \`ー'  ::::`ー''/ ヽ   |    \  だ  /
    ,, -‐'' ̄''▽\   ::  /||::  ヽ  |l     \_/
 ,, -‐''., ― 、  ヾ, `ー― '  ||:   |::::::〈::l
. r‐厂(~.二.~)、  ヾ \ /.  ||:   |:::::::::V
「| |  |`ーイ  ヽ   ||      ||    |::   |
| | |  ヽ  X   〉::.. ||  ::: ||    |::    |
ヽヽヽ  ン   /::: :::||  : ||  .....ii::   /
   ̄(()_|/!!:  :::||.  ||   ..::::::  /
995名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/02 22:40 ID:PL9h1mmW
もう1000か・・・
1000ヽ(`Д´)ノ
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::''::''::::'::::':::'::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/::::::':::::'::':':::'::::' ''::,:, ''::::,: '',::,':',,':.,'':::'.:'::':::::::::::':,
 /:::::/:':':::l.:':' :'.' ''::l!,:,:::::::',::::::::',:::::,:::::,::,:,::,::.:: ,.,'::::::::::'、
. .{::::::/,, ,::l!::: .::,:: ,::l:::::::::::;/l::::::;/|:::::/|:::::;::::::::,:::,l,,:',';::::,
. l:,:,.:l!,:::,::::l!::::.:::::.:::l!/!::::〃l::::;〃l:::/ .l:::ハ:::::::::::::',':::,':.::l
..l::::::l!:::::::::l!:::::::::::::::ll=l::/=ァォlk,、 l:/  l:/ l::::l、::::::l:,:::,:,::l
..l:::::l!::::::::::l!:::::::::::::::l'l、lト;;;;;゙リl ヾ l/  .リk=j;;l l::::::!::l::::::,l
..l:::::l::::::::::::,l::::::::::::::ll.=."'=''‐    i ft;;;ソケl;::/::::l;::::/
. l:::::l::::::::::::l:::::::::::::::ll ___,,,...、、-=l,`'''゙' ' ./::::::::l::::/
. l!::::l::::::::::::l;::::::::::::::ll  ̄ ̄     ノ`ヽ、./::::::::::l!:/
. ヽ;:l!:::::::::::::l:::::::::::::ll    、...,,__  '   ./::::::::::::レ'
   \::::::::::l;::::::::::::ll         ̄  /!::::::::::::l
    .\:::::l;:::::::::::ll,         ./:.:.l::::::::::::l
      lヽ;l::::::::::ll `ヽ、    /:.:.:.:.:.:l!::::::::::l
      l  .l;:::::::::l!   `'i- 'ヘ、l:.:.:.:.:.:.l!:::::::::l
  _  ノ.  ';::::::::l!   f    ``'‐、:.:l::::::::l
. / 、~`'''''‐、, .ヽ:::::l!   .l!_       `l!::::::;'
/  ;;;;,,,,,_';;;;;;;;;`''ヽ;::l!   lヽ`'':、,,rヘ,   .l!::::/
 ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:ト、 .,、- '´ ヽ, ヽ, l!:::/
1000だったら打ち切り回避したりしなかったりする!!
はやく、はやく
モタリケ臭いよ
加齢臭がする・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。