★赤マル青マルジャンプ新人総合スレ@14冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
さっきWitch crazeっての見たけど、遠藤って奴なんか凄そうだな
絵も上手いしなんか超描き慣れてるし…台詞がごちゃごちゃして見難かったけど
画力とセンスはあると思う。こいつは
遠藤は話のまとめ方や独特のセンス、
コマ割、構図の見易さもハイレベルだが、欠点を上げると
・人体の絵にややクセがある(よく言われるのが寄り目と後頭部のバランス)
・良くも悪くもヲタっぽい世界観、キャラ(俺は好きだが)
・主人公クラスの女がいつも強気な性格であるケースが多く、
キャラの引き出しが少ない可能性がある。男主人公にしても
キャラをしっかり立てられる力があるかどうかが課題。
ついでに編集によっては、女主人公を無条件で嫌悪する人もいるから、心配。

まぁ、それでも俺は遠藤信者だがw 期待しまくり。
ああ、確かにオタっぽかったな
ガンガンとか、あっち系っつーか。
星野桂もあっち系だな
>>906
それはデマ。
新連載に実績ある人って言ってるし(本当は全員新人)
さて、赤マル発売前に新スレ移行出来そうだが。。。
テンプレとかどうしようね。
蚊・・・女の子の手が足になってるのにはそこまで拒否反応は出なかったけど
    とにかく見づらい。何やってるのか全然わからないコマが多いので、もっと見やすくして欲しい。

地蔵・・代原にしては良かったと思う。ただ画力がヤバイので練習した方がいい。
蚊・・・勢いだけは感じた
地蔵・・・毎週連載の銀魂以下


遠 藤 は M

間違いない
なんか、ラノベ読まされてる感じだった>witch craze
同じオタ臭いセンスと絵柄を持つ矢吹と比べたら、遠藤のほうが遥かにセンスいいが
蚊・・・この汚い絵は直らないでしょう

地蔵・・・つまんねー。 編集ついて作った作品?これ
>>906
霧木確定だってさ
>>904
サンクス

蚊…絵はうまそうだがごちゃごちゃしていて見づらい。
星野くるんでしょ?
ほんとオタ絵マンセーになっちまってるな
╋┓¨┗┃╋┓¨┗┃╋┓¨┗┃╋┓¨┗┃・・・・
赤丸に載る森本って奴も二回目だったのか・・・ 絵は上手かったから一応期待しておく
星野?
ソースは?
928名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/19 21:51 ID:gEspiEpf
たぶん中島次次クール来るってさ
連載用の話は前から考えてたらしい
岩本タン・・・何があった・・・・・ミスフル絵になってるぞ・・・・。
岩本の絵はなんかいい感じと思うのだが…。カットだけど。
それより村瀬のほうがミスフルに見える。
絵とタイトル見た感じ読みたいのはムヒョってのと岩本だけだ…。

コンティニューはすでにファン多そうだし生き残れそうだな。
村瀬は青マルのときもミスフルっぽいと思った
ちょっと嫌なことに気がついた。

今週号のジャンプに載っている赤マルの広告、
右側の新人のカットに集まっている主人公の表情が
正面顔でほとんどみな同じような感じ。

特に眉毛の角度(表情)。
ギラギラしているというか、虚勢を張っているというか、
なにかテンパっている感じがしてしまう。
イヤな印象の、好感を持てない表情というか・・。

新人だからチャンスをモノにするために
絵にもそうしたものが表れているのかも知れないけれど、
このカットを見て、読んでみたいなというだけの
好感を持てるキャラはいないなあ・・。
>>931
アシだろ
デスノって時期的に読み切り載った頃に連載内定してるはずだよな?
色々特殊な連載形式だ
森本二回目だったか。忘れてた。
調べたらすぐ思い出したけど。マッパーのやつね。
空知、遠藤、中島の連載が載ってるジャンプになれば、
俺的には再びジャンプ黄金期が来る。
>>936
個人的に加藤和恵が来たら完璧。
>>936
俺としてはその3人+坂本+やまだたけし。
1年後には中島は連載されているだろうね。
しかし中島に連載向けの話が書けるだろうか
天上都市の後書きを見ると、限られたページの読みきりでは世界観を出すのは難しい
とか言ってたから大丈夫かもしれないが
赤丸いつ発売?
4/30のはず
マンネリ化しそうだよね>中島

3本読みきり描いて来てるけど
キャラの幅とか世界観が似通ってて狭すぎる印象を受ける
似通ってるというか実際ホライゾンの端っこに小さく天上都市が描かれてたり。
キャラは確かに弱いね。
ただ今のジャンプにないジャンルとは言える。
鈴木央の後釜になれそう。
予告左ページのアイシールドの絵・・・描いたの誰だ?村田?
確かにギャグ漫画の絵になってた。dだプレミアムカバーだな。
ネームくらい描けるだろう稲垣が描いたんじゃないか。
昔、稲垣のネームの一部がストキンの募集ページに載ってた。
確かにこんな感じのタッチだった……気がする。
加藤和恵はまだかなあ…
>>950
新スレよろ
↓歴史に残る名スレ立てを期待してるよ。
たててくるか・・・
次スレ↓建立しますた

★赤マル青マルジャンプ新人総合スレ@15冊目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1082424709/
加藤和恵って他の季刊誌(?)に漫画載ってたけど、もうジャンプ止めたのかね。
ジャンプだったら専属契約だろうし。
デビュー前の新人に専属も何もなかろう
>>953
デビュー前でもあるよ>専属契約
一応名前変えてるよね、それでごまかせるかは知らんが。
でも小畑健も書いてるし・・・わからん。
その専属契約が契約時の名義にしか及ばなかったりして。
本名名義ならPN使う、PN名義ならPN変える程度で抜け道があるとか。
少年誌の事情はわからないけど、大手は契約してなくても他所と平行して描くのを嫌がるところが多い。
「他所で描くならうちは辞める覚悟でね」なんて平気で言うところもあったりして。
たまに他誌で描いてる人がいるけどその場合は編集部と話し合ってから描いてると思うよ。
誰か「蚊」の読みにくさがどこからくるのか
俺に分かりやすく説明してくれ。
すぐ後のマンキン錬金と比べればわかるけど描線が多すぎて色々と埋まってる
誌面を手のひらでサーーっとさすったら手が真っ黒になりそうだよな。
モスキートパニックの絵って道元っぽいな。
チャンピオン逝け。