単行本コミックス派の人がネタバレ無しで語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柳 ◆5GKpGS4Ij.
ってことでどうぞ。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/04 23:44 ID:j3sTVP8j
2
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/04 23:44 ID:p3wCmAE1
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
4柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/04 23:45 ID:a96DcvPq
立てれちまったw
さっき本スレに居たコミックス派の人ガンガレ。

>>3
プゲラw
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/04 23:47 ID:QZ8Lvt2N
ネタバレなしってどういうことだ?
6:04/02/04 23:47 ID:YL/Cbfed
おいおいおい柳さんよ、何イイヒトぶってんだよぉぉぉぉw
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/04 23:47 ID:3YOM/QG5
おいおい。
HUNTER限定にしてねーじゃねーか。やべーぞ。
無責任なスレたてんな
8地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/04 23:51 ID:LRcTUY91
え〜
私は誰がなんと言おうと単行本派です。

それだけでございます。
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/04 23:52 ID:c7WSydAJ
では板違いで削除依頼を出してきます。
漫画サロンあるいは少年漫画かな。
削除依頼を出すまでもなく淘汰されるとは思うが。
>>4
柳さんすごいありがとう!ほんとにありがとう!
12柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/04 23:56 ID:a96DcvPq
>>6
黙れクソコテ

>>7
ハンター以外も別にいいじゃん。
それなら生き残れそうだし。

>>9
あっそ

>>11
がんばってくれよ。
てかちょっと語る?ハンターの19巻まで。
とりあえずポックリの死がグロく、悲しかった
ハンタ試験でポックリがクラピカにイチャモンつけてたときは氏ねと思ったがいざ死ぬと(しかもあんな死に方)心苦しいもんがあるな
蘇れポックリ。
14柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:00 ID:np0vrehB
>>13
あの回はマジ衝撃的だったよな。
ネタバレスレとか大祭りだったもんな。
カイトの片腕吹っ飛んでたし。w
俺も…結構どうでもいいキャラだったけど実際死んだ場面はショックだった…。
というか19巻読んでてずっと心臓ばくばくだったよ。
16柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:04 ID:np0vrehB
>>15
みんな結構ハンター薄っぺらいとか言うけど一番おもしれーよな。
まさかポックリどころかカイトまで死ぬとは思わんかったしw

ネテロ出現とかみんなワクドキでしょ?コミックス派は。
17地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/05 00:04 ID:9C0Tjn2D
>>13
俺も・・・

初めてみたよ。あれ。
ちょいやりすぎ感がのこる。

肉団子とかも結構きついもんがあった・・・
>>16
うん、俺ハンターしか買ってないし。
俺の友達もハンターのためだけにジャンプ買ってるし。
肉団子は何も思わなかったんだがな〜・・・ポックリは衝撃的だった
王として蘇るのを待ってるぞ、ポックリ

ネテロまで氏んだりしませんように・・
20地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/05 00:09 ID:9C0Tjn2D
>>16
正直、少年誌であれが載ってるとなると、
やりすぎかと・・・

カイトの能力はおもろかった。
っていうかやっぱハンターは面白いな。
21柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:10 ID:np0vrehB
>>18
だよな。
俺は一応全部見てるけど、やっぱハンターが頭一つ抜けてる。おもしろさ。

アイシルとか全部中々おもしろいけどワンピとかもうワクワクしねーもん。
22柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:11 ID:np0vrehB
>>19
ポックリ王→そ れ は な い!w

ネテロは死相出てるぞあれw

>>20
やりすぎでもおもしれー。
23地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/05 00:14 ID:9C0Tjn2D
>>19
肉団子の中の目ん玉とか毛ガ気持ち悪かった・・・
寄生獣じゃないんだからああいうのは・・・
>>22
確かにおもろい。
少年漫画はあれしか買ってないし読んでないもんな・・・
>>19
ネテロまで死んだら流石に殺しすぎだよね。
でもキルアはそれでも勝てる気がしないっていってるけど。

>>21
ワンピースも一応買ってたけど17巻あたりから買ってませんw
25柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:17 ID:np0vrehB
>>23
俺あんまりきもいと思わないな。ちょっとおかしいか?
てかもっとグロいの見てるからな。
まぁ少年誌だからな・・・

>>24
俺はむしろネテロ死ぬと思う。

ワンピに関してはグランドライン入ったくらいで見切りつけて売った。
つーかコアラ格好よすぎて痺れたんだが
再登場キボン
27柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:22 ID:np0vrehB
>>26
よな?

俺コアラが俺の好きなキャラ一位のキルア超えたもん。
出た瞬間俺騒いでたし。
>>25
まじですか?なんか会長だから一番強いのかと思ったんだけど…。
29柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:25 ID:np0vrehB
>>28
そこで誤解があるんだけどネテロは会長って言っても「ハンター試験」の最高責任者としか書いてない。
ハンター協会会長ではない。って突っ込みがあった。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 00:26 ID:+KArx8f4
もうネテロしんじゃうし、ゴンの父親が現れたのはいいけど
他に戦力いないしどうなっちゃうんだろうねえ
31柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:27 ID:np0vrehB
>>30
????

ゴンの父親なんか現われてねーぞ?
リアルで。
32地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/05 00:27 ID:9C0Tjn2D
>>29
コアラ好きか!
確かにかっこよかったけど・・・
33柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:29 ID:np0vrehB
>>32
コアラめちゃ強そうじゃん。
あの、No.188最終ページ3コマ目のカイトの頭の横に黒いしみがあるんですが
俺のだけですか?
`idj
36名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 00:32 ID:x2+N836F
あのコアラはレオリオだったら冨樫は神
37名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 00:32 ID:+KArx8f4
1さんはコミックス派じゃないのかよ!
38地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/05 00:34 ID:9C0Tjn2D
>>33
出番が欲しいところだな。
>>34
弟が読んでるから確認できない・・・
>>36
間違いねぇw
>>34
俺もあった!なんか消しカスが本に挟まってた時みたいだみたいだ。
俺は姉がいるけど本別々に買ってるからハンター2冊ずつあるよ
41柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 00:40 ID:np0vrehB
>>34
俺もあった!
言われて初めて気付いた・・・

>>36
俺もその予想した!!!
続きはあと半年後のお楽しみか・・・w

>>38
出番はきっと来るさ!
あの扱いなら!

>>40
金持ちさんなのね・・・


ひょんなことから俺が立てちゃったスレだし、盛り下がってたら、
顔時々出すけど、なるべくコミックス派の人だけで楽しんでね。
俺口すべっちゃいそうだからw

42地味n ◆ZEPy4kW1aM :04/02/05 00:42 ID:9C0Tjn2D
>>41
その時を願うか。

お疲れさん。
俺も消えよう。
>>41
今日はわざわざどもです。支援していきまつ。
4434:04/02/05 00:45 ID:dgUygDyK
>>39
そうでつか、俺のだけじゃなかったんでつね。
こういうの気になる性格なのでちょっと鬱でつ。
>消しカスが本に挟まってた時←これ意味がよくわからんですけど

あのしみは本誌掲載時からあったものなのかなぁ?
まぁ、このスレの人はわからないですよね。
漫画サロン
http://comic.2ch.net/csaloon/
少年漫画
http://comic3.2ch.net/ymag/
難民
http://etc.2ch.net/nanmin/

まあこの辺の板が向いているよな。
>>44
なんかノートとかに払い残した消しゴムのカスが潰れてそんな風になっちゃうんだよ。
俺だけかなあ、スマソ…。

なんかハンターって青年コミックよりもグロい気がするんだけど。
そろそろ寝よー。
4834:04/02/05 01:03 ID:dgUygDyK
ベルセルク読んでるからそんなにはグロいとは思わないけどなー
(グロくないとは言わんが・・・)ハンタのグロさはZETMAN位じゃね。

あと、あのしみよく見ると右ページの木のとこにもあるね、
うまくカモフラージュされちゃってるけど。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 02:07 ID:+edjSiC/
>柳

ハンターじゃなくてもいいとか言ってるけど見てて苦しい・・・
正直ミスっただろ。スレタイ。
これじゃ本当にハンターしゃべりたい人の率が激減するから会話が弾まないのは必然
「別にいいじゃん」とか言っても
スレ立てを適当にするのは良くないのも事実。
つか、まだ単行本読んでない人にとっちゃ結局ネタバレだよな。いらないよ、このスレ。
単行本派の友達が19巻面白すぎだって興奮してわざわざ
俺にメールしてきたぐらいだから需要あるよここ。
>>50
そこまで考えてたら一生何も語れねえっつーの
漠然としたスレタイだな。
需要はあってもすぐスレストだろ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 03:07 ID:rKNTTU2b
このスレまってました!

19巻読むと
他の少年漫画と違って面白いと思った。

ゴンキルが「ガキ扱い」するなと言って
そこでは無事勝つが、
巻の最後に「俺たちは馬鹿だ」と言っており
ただ、ひたすら勝って話が進んでいく今までの少年漫画とは違う!

さすが富樫!!!!!!!!!
55名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 03:18 ID:AUrTCERT
蟻編は18巻ではあまり面白そうに感じなかったけど、
19巻読んだら、面白かった。つか、富樫は魅力的なキャラいっぱい作って
いっぱい殺しすぎw 活躍期待したヤツが次のページで成仏してたり…
まぁ、それも面白さの1つか。
でもさ、これ以上殺しすぎると逆に萎えないか?
ああーまた死んだかってかんじで
ネフェルピトーが出てきた時にちょっとドラゴンボールを感じた

知恵と戦略で足りない実力を補いつつゴンキルアが勝利していくのが
この漫画のおもしろさなんだからドラゴンボール化はなんとしてもやめてもらいたい
58コミック派:04/02/05 04:11 ID:SX295vhu
じつはこのスレを立てようと思ってた。
でもケータイだから立てれませんでした。
でも、なぜ今までこのスレがなかったのか不思議
>>57
その後のモラウの台詞見る限り作者もその辺は分かってるんだろ。
でもキルアの言ってる事も的外れって感じじゃなかったから戦略+DBバトルって方向じゃないの?
念は修行すればパワーアップする設定なんだし。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 04:30 ID:gvKt1YtW
フリーザが20巻で出てくるよ
柳ありがとう
ネテロと一緒に来た二人はハンター協会の職員でしょ?
事務みたいなもん
俺はむしろネフェルピトーが圧倒的な強さなのに
ゴンキルの動揺ぶりがいつもと変わらない気がしてやや萎え
ゴンなんて気が付いてからさらに輝いちゃってるし
心が折れないキャラ設定だとしても、ずっと深刻な2人の表情も見てみたい
64名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 11:32 ID:vVyp5soD
No.198は濃かったね。
これは急転直下の危機だよね。
刺客は男かな?
そろそろ華が欲しいね。故・ポンズはいたけど
新キャラよりビスケが来そう…
柳が消えたらもっと伸びそうなスレ
自分、ジャンプ読んでないので完全に単行本派。
昨日試験の帰りに買って読んだが、かなり衝撃だった。
懐かしいキャラたくさん出てきたと思ったら、ほとんど死んでるし・
脳味噌のとこはヤヴァイし・
>58
板違いだから
あ〜あ俺もコミックスで続けて読めばよかった
全部祭りを味わって感動が無くなっちゃったし
69柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 15:56 ID:np0vrehB
>>49
いや真剣にハンターに限定しなきゃ叩かれないかと思ってあえて入れなかったんだって。
本スレ嫁や。ハンタースレ乱立で叩かれんの嫌だったし。
信じないならいいけど。
昨日買ったのに5回も読んでしまった、
今まで買った本の中で一番どきどきしたし興奮した!
ネタバレ嫌だから本スレの話とかネタバレスレの話はなしじゃねーの
読みましたぁ・・・。
なんだかもう、あの終わり方は正直キツイッス。
あの台詞の後にあのコマかよって感じ。
カイト、好きだったんだけどなぁ。
脳味噌グルグルより、こっちのが効いたな、私は。

>コアラがレオリオ
本見返した
確かにw
>コアラがレオリオ
ってマジでそうなんじゃないか?
というか富樫がこのスレ見てたら採用しそうw
というかみんなレイナって誰か気づいた?
俺ついさっき気づいてポックル死亡並に衝撃を受けた。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 16:54 ID:Himeruac
>>74
鈍いなお前
>>74
すぐ気付いたよ。
一番初めに食った人間だから、女王に強く影響出たんだろうな。
で、最初に生んだあの頭切れる真面目な鳥にお兄ちゃんの性質が強く出た。
なんだ…みんな気づいてたの、18巻からだいぶ経ってるのに。
あれ?女王=レイナなの?
俺レイナって18巻の最後に出てきた女の子だってことしか分からなかったけど。
このスレの存続を願う人は、削除依頼スレで存続を訴えてきた方がいいよ。聞き入れられるかどうかは判らないけど。

スレ立ての趣旨はわからんでもないけど、重複になるから個人的には、マロンかあるいは難民板あたりが妥当なスレだろうと思う。
今の本スレとネタバレスレの関係と同じく、ネタバレ見たくなければスレを見なければいいだけの話だし、この板に来る時点で、わざわざ単行本に合わせて語ることもないと思う。
それにしても何の予備知識も無く

「キャッ、ポックル&ポンズコンビ再登場でロマンスの予感(はぁと」

なんて思ってた腐女子はひっくり返っただろうな


>>76-77
子供に影響が出ても女王に影響はないんじゃないか?
女王=レイナじゃなくて
「僕が守らなきゃ」の対象が女王に摩り替わっただけで
>>79
女王=レイナ
ってことはないだろうけど。
人間を食べることによって少なからず女王本人にも影響出てると思われ。
女王自身もそういう発言してるし。
>>79
あ、なるほど。兄の方は死に際とかに記憶取り戻しそうだなー。
>>80
そんなこと言ってたっけ?
>>82
コミックス19巻17P2コマ目の台詞で。
>>64はジャンプ読んでるんじゃないか?
>>83
ほんとだ。わざわざありがとん。
今19巻見終えました。
いや、なんかすっかりDBチックになって最初はどうかと思ったが、
まさかこんなダークな展開になるとは・・・
ていうか強さの比較がもうわけわからんようになってしまった。
キルアの言葉が正しければ、アイツは会長以上の強さなわけだよね・・・
しかもアイツがボスってわけでもない。
ああわからん・・・
カイトはあれ、やっぱもう駄目なのかね・・・ちょっとショック。
ポンズ拳銃で撃ち殺されるなんて本当に雑魚だな
なんでハンター試験であんな終盤まで残れたんだ?
ひょっとして殺されたのはポンズじゃないのかな?
>87
そのネタはもう散々やり尽くした後です。
>>88
ここのスレタイを見てください
    おらあああ!!             そりゃ!!
       ,, ,, ,、     グッチャアアアア!!!!!!!   |VVVV|
 ―=≡三ゞ,,vvvv.,ゞ      \从从///  (・ω・ ) 三≡=―
―=≡三とゞ( ´д`)つ''"´" ∧_ノ;*;''"´"''::;:, (    つ 三≡=―
 ―=≡三 ヽ     ̄ ̄⌒);・;;;(;;;((⌒ ̄ ̄ ̄_  ) 三≡=―
 ―=≡三 /  / ̄ ̄´"'''⊂;;;#':*,'´''::;;;;::'''"´ ̄ヽ \ 三≡=―
 ―=≡三 \__); /// W∪∪W \\\  (__) 三≡=―
                ニャアアァァァーーーーー!!!
                  ↑>>ネフェルピトー
    調子こいてんじゃねーよルフィ似のキモ猫が!
                ,, ,, ,、                 ジャンケン
              (⌒ゞ,,vvvv.,ゞ       ,//|VVVV|     グー!                                         
           バキィ!ヽゞ( ´д`)  :(⌒ミ(  //(・ω・ )     グー!                                             
            バキィ!!ヽ  l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、  _`ヽゴスッ!!   グー!
           ('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
            (⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
           (´⌒ー-   ;:#∧_;/// 彡(:::^;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
         (´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。^#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒)); ニャァァ・・・ ピタッ
       (゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)↑ネフェルピトー
 
   / ̄\
   く _____ <_
  ノ/リ´,_ゝ`从<おれの番まで生かしておけよ
 〃<<l  l,ノ)
   /| ̄/
   | |/   
カイトの気狂いピエロって、あれ絶対ジンがモデルだろ
あと、独りで対複数と戦うことが多い状況にいたのかな
カイトもポックルもポン酢も思い入れなかった俺としては、一番惨い氏に方をしたポックルが一番哀れだったな・・
塚、久々に登場した上に念覚えてるから成長したなーと思ってたのにあんな氏に方だもんな・・
コアラ、ヂートゥ、コルト、ペギー(・∀・)イイ!
コアラとコルトは重要キャラっぽいなー。コアラ活躍してホスィ
>>92
そりゃコアラは活躍するだろ。
19巻の表紙飾るぐらいだから。
94愛ハンタ:04/02/05 20:43 ID:lT5CbmkB
虫軍団を倒すのはきっと最強復活した団長率いる新生旅団しかない!
 



(ゴンキルが説得して・・・)
>>93
ちょっと待て。
富樫さんよくいろんな技思いつくよなー。
ポックルのレインボウは普通に感心しちゃったよ。
死んじゃったけど…。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 21:14 ID:Aw1SbKVc
>>96
他の色はどんな矢が飛ぶのか知りたいよな
赤→燃える
橙→最速
青は凍りそうだな
紫は毒とかか?
>>95
ボックルの残りの矢がどんなのかを考えるのと
カイトの残りの番号の技がどんなのかを考えるのはどっちが時間の無駄なのかしら

…似通ってる所を見ると2人共とってつけたんだろうか
技が多いキャラは冨樫が考えるのがめんどくさいため
消される運命にある。クロロは危険。
ていうか旅団束になってでもかないそうもないくらい、物凄い力のインフレというものを感じたのだが・・・
p137のペギーのベタフラッシュが下手糞過ぎる。
頭に何着けてんのかと思っちゃった。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 22:25 ID:b7Y3L05I
>>100 逆に言えば、技が多いから話の展開に合わせて都合良く能力作れるとも考えれるよな。
ポックルよ…蘇れ!
てか負傷者みんなグリードアイランド連れてって大天使で回復ってのはできないですか?
できませんか、そうですか。
105柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 22:31 ID:np0vrehB
レイナが王とかすげーよなw
106柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 22:33 ID:np0vrehB
>>105>>79>と>>80に対するレスね。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/05 22:36 ID:h7FYtetl
ってか、カイトさんって具現化系ですよね。
だったら、カストロみたいにこっそり分身を出してネフェと戦ってて、
あの首は分身のほうだった…って展開はないですかね。
既出?
109柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/05 22:43 ID:np0vrehB
>>108
カイトが生きてて欲しいって人多いね。

てかやっぱネタバレしそうだからこのスレ来るのやめとくわ。
>108
とっくの昔に。
変化系と具現化系の違いがよくわからん…
>>111
俺もよくわからん。
ビスケって具現化系?変化系?
能力的には具現化系だと思うんだけど、性格的には変化系っぽいし…
(ヒソカも「彼女はきっと変化系だ」みたく言ってたし)
>>109
なんかその言葉でもう悟ってしまったような気がする・・・俺
>>111
俺が思ってたのは、
変化は実在する物体やオーラを変化させて、
具現化はまったくの無から具現化か?
違う?
>>110
あっ、そうでしたか…スマソ。
なんか得意気に…(照)
今日19巻読んだ
人間がモロ食われててアリたちは怖いし、キモイし…
でも面白かったけど。
このスレは続いて欲しいな、週刊で読んでる人たちとは話が合わないしね。
>115
wcomic:週刊少年漫画[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1065645897/l50

なんか言って来た方がいいよ。

もし止まった後はこっち。
週刊少年漫画板削除議論スレッド
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1054952824/l50
>>116
え?なんで削除対象なのここ?
>116
そこで何言っても無駄な気がする。
消された時は別の板に立てて欲しい、他力本願の漏れ
ガイドライン見てきたがどこが違反なのわからん・・・
ふさわしい板がどこなのかもわからん・・・
キャラスレをいくつかまとめて数を減らしてでも、ここは残して欲しい…
ってか、ネタばれスレと本スレが分かれてるのに、(別に本スレはネタばれ禁止じゃないのに)ここはあったら駄目なの?
ここは週刊少年漫画雑誌と、そこに連載中の作品について扱う板だから、単行本だけの話は板違いでしょ。

週刊の展開についていけないってことならマロンかなあ。もしくは週刊についていけない難民って事で難民板?
てか本スレがほとんどネタバレしてるんだからネタバレスレを消した方がいいんじゃ。
>>121
じゃあタイトルに連載中作品の単行本って書けばいいのではと思ってしまうが・・・

そもそもネタばれスレと本スレってどういう違いがあるんだ?
俺、漫画板来たばっかりだからよくわからんのだが・・・
>>122
本スレはネタバレ禁止。
しかしだいぶネタバレしてる罠
大体本スレのネタバレの定義って?
俺達にとっちゃ、単行本以上に進んだ話はすべてネタバレなわけだど
本スレはそんなのおかまいなしに見えたが。

本スレ(週刊誌速度ネタバレあり)
別スレ(単行本速度ネタバレ禁止)

ならわかるんだが・・・
何か単純に少数派を追いやってるようにしか見えない。
ネタバレは早売りを入手した人が、一刻も早く語り合いたいという場。
本スレは(基本的に)皆で一緒に今の話題を楽しもうという場。単行本の話題はここに含まれてしまうので重複に。
単行本だけで追いかけている人には気の毒ではあるが、そこはもうどうにもならないでしょうね。

ハンタスレは掃いて捨てるほどあるのに、こういうニーズにはまだ対応できないのね。
>>127
そういうことか・・
実質三段階のスピードがあるわけね。
だがなあ・・・
ここは、それでもハンター専用ではなく、コミック派全体のたった一つの場だ・・・
それさえも消そうとはどうにも解せないんだけど・・・
他に消すものがあるだろうと・・・
な。萌えスレとか全く関係ない気が…。
130柳 ◆5GKpGS4Ij. :04/02/06 00:16 ID:WIJEVoqC
実際129まで伸びてるから大丈夫さ。
語りたい人がいるんだからいいじゃん。
おまいら無駄な討論やめれ。
だね。スマソ。
確かに無駄な討論はさらにいかんな。悪かった。
>>116のやつがちと心配ではあるが。
>>105
>>106
のレスの意味が全くわからん。
レイナが王だなんて誰も言ってないぞ
どうでもいいけどモラウ歯並び良すぎ。
ついつい一個黒く塗っちゃったよ。
ワラタw
>>128
書き込まれているのがハンタの話題ばかりという事は、結局他の漫画はこんなスレいらないって事では・・・。

本誌じゃネームでわからなかったけど、なんとなくモラウって髪の毛薄そうだった。
>>136
そうなのかな・・・
確かに俺もジャンプ買わなくなってから、
未だにコミックス欠かさず買ってるのハンターだけだもんな・・・
ハンターて特に読み応えあるじゃないですか。
一度読んでも、一度でなかなか内容把握しきれないから2度3度おいしいみたいな。
次の単行本出るまでに、また1巻から読み返したりしてるし俺・・・
アホかもしれんがそれでも面白い。
ポックルって何系?変化?具現化?放出?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ