◆◇◆H×H キルアスレ part6◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
《重要》
キルアたんをマターリ応援するスレです。

前スレ
◆◇◆H×H キルアスレ part5◆◇◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1074012892/

【注意】
●『同人話題』,『エロ妄想』は板違い。
●ネタバレは公式発売日AM0:00から解禁。
●煽り・荒らしは徹底放置。(厨房は消えます。)
●次スレは980よろ。

※作者+他キャラ+他キャラファソ叩きはよそ逝ってどーぞ。

過去スレ
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1072243755/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070192181/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065799002/
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049419857/
2 |  、_(o)_,:  _(o)_, :::| ◆AnalSexRiQ :04/02/02 15:59 ID:pcPhoRjS
>>3
まぁ、落ち込むなよ
  ○y一~~
 (|,へ
  」 ○| ̄|_
3名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 16:00 ID:9/IyVDxs
え〜ン
4名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 16:03 ID:1Lpn4A0N
 ヽVレヘ,ノ
 ノ/ノ从ヘ
 (*゚ー゚*)
5名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 16:13 ID:/daoGr1x
初期の横顔はまるで女の子のようです。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 16:15 ID:1p9LWP5n
同人の話題が禁句って・・・
このスレの存在そのものが同人女そのもの
きもいんだよ、死ね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 18:05 ID:DOZ2CTFN
ゴンってほんとウザイよね。
キャラも知障ならオタも知障
人気ない糞主人公蔑ろにされてるからって
負の感情たまってんでしょw
糞ゴン出る回は板中つまんねーで満場一致だしw
8名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 18:11 ID:2l/u7xBQ
醜いスレだなあ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 18:17 ID:ZaAVBJFF
全部アンチの自演だから放置してね皆さん。
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>1さん(*´Д`)ハアハア
12名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 20:08 ID:ewk7/eDf
キルアって、本当にゴンの戦いの解説役が多いね
前スレで以前からの荒らしをボコボコに叩いた兵のおかげで
だいぶ粘着されてるな。

加えてそこらじゅうで最近のハンタつまらんつまらん
言われてるのが憎しみに拍車をかけているようだ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 22:57 ID:xUSLyrLC
キルヲタ=ショタホモ
>>1
乙。
なんだかんだ言いつつ、だんだんとシルバの言葉の伏線消化に向かっている感じ。
修行より盛り上がりそうだからとっととゴンと喧嘩してくれ
喧嘩したらクラピカ、レオリオ並に出番が無くなる
正直言ってストーリーの進行の為に使いまわされている今の扱いなら出番が無い方がまし

>>19
言いたかないけど激しく同意。
今のハンタで今の扱いならもう出ないほうがマシだと思う。
マジでキルアは酷使されすぎだよ。

特に今週の野球解説は・・・( ´Д⊂
あんなオリンピックで全種目金メダル取れるような
キャラが、野球解説引用しても興ざめって意見に
全くその通りだと思った。
もう見てられない。
つまらない週は今までもあったし、あるのが普通だけど、
ハンター読んで「白けた」のは初めてで、ショックだった。
単行本でいっきに読めばそんなに気になる回でもないと思うヨ。
虫編終わったらキルア離脱かな・・・
主人公側が戦力不足になりそうな。
ハンタつまんね
このまま糞度が増すようなら、いっそ打ち切って欲しい
修行終えてNGLに戻れば緊張感戻ってまた面白くなるだろ。
つーか19巻かなりいい。
518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/04 05:19 ID:vmW4IxQh
これからは修行完了したゴンキルと蟻たちの熱い展開で
また盛り上がるさ


519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/04 05:26 ID:WCcE2lqS
ちゃんとコミックで治してくれたら文句は無いかな
最近の糞展開は飽き飽きだけど


520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/04 05:26 ID:Xp10BOhC
まぁゴンもこれからもどうやったって人気の無い主人公なんだから
キルアのが圧倒的超人気だわ、活躍もないわじゃ
あまりに惨めだろうから修行くらいスポット当てさせてやれ。
これからまたNGL、旅団クラピカと行くに連れ
また影が薄くなること請け合いだからな。

↑という訳で大目に見てやってくれ。
喧嘩しても決別するだけで殺し合いにはならなそう。
お互い内心傷ついてそう。
今まだ弱いから殺し合いさせても面白くなさそう。
ってか相当キャラ壊さないと無理だね。
シュート戦になったら誰が解説すんだろ。
とか真面目に心配で萎え。
そのうちごんの起爆剤のためにあっさり殺されそうで鬱
でも野球解説やらされるよりマシな気がしないでもない。
>>29
そーなったら絶対に生き返らせないでほしい…

ハンタ読むのがだんだん辛くなってきた…
思考がネガティブすぎるぞおまいら。
とりあえず早くパワーアップした念能力見たいよ!
>ハンタ読むのがだんだん辛くなってきた…

同意・・
野球で例えるってのが激しくオッサン臭いというか時代錯誤というか
時代錯誤って言うより、世界観が・・・
プロ野球選手が念能力使ってるとかなら別だけど
一般人は念の存在を知らないはずだし。
なんかキャラ壊された感じでガックリきた。
キルアは一番人気あるんだから、半端な殺し方したら
ファン終わるよ。
一番好きなキャラだけにこのまま主人公マンセーの道具扱いなら
さっさと殺して欲しいと思う。
死んでも解説やらせるためにまた生き返らされたりしたらもう最悪だ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/04 21:55 ID:J3ISCHjw
ザ・同人女とショタホモ ウザイ

違うショタマンガ探せよ。
話面白ければ解説してようが気にならないと思うけどね。

>>36
ヨークシンからこっち地味なフォロー役ばかりだから
次の人気投票は微妙な気がする。
何かこのスレ…
へたれてきた頃の和谷スレやサンジスレに似てるな。

人気だけはどこ見ても桁違いでトップの超人気だから
大丈夫だろ
>>40
うーん。でも一位は揺るがない気がするなぁ。
だって他に一位 い な い じ ゃ ん。
そのうち開き直ってサンジスレみたくなるのかな。
和谷スレ再びがいい
あれ面白かった。
>>44
悪趣味な人。
どこもかしこも盛り下がってるなあ・・・
全然活躍しないキルアが人気投票1位
全然登場しないクラピカが2位
ヒソカ、ビスケ、カイト、ネフェは何位だろ。
倒してから追っておいで

ハンターとして生きるなら


このシーンが凄く好きだよ。がんがれキルアタン。
キルアも割符取らないとNGL行けないんだよな。
そろそろ戦えばいいのに。
ビスケの言ってた足りないものへの言及も必要だし、
やっぱシュートとタイマンになるんだろうね。
猶予はあと一日だったか。
シュートって何考えて討伐隊に志願したんだか謎。
あの様子じゃ自分からワリフ差し出すとかいうオチになりそうで鬱だな。
>>51
ありそうw

でも電気見たいな。
>>51
それだと中途半端な戦力を排除する意味がないから
それはないと思う。>>48の台詞もあることだし。
落雷カコイイ(*´Д`)
>>40
ヨークシン編の時の人気投票予想でも散々そう言われてたな。

君ら、週きざみで一喜一憂しすぎよ。
>>55
同意。いい加減厨は去れ。
今の展開は19巻に比べればダレてるけど
19巻が凄すぎるだけ。
     報復攻撃
荒らし←―――――-┐
|            |
|攻撃      反撃|
├―→真性厨房―→集結
|            ↑
|攻撃         |コピペに反応
├―→一般人/初心者
|   |   |        
|攻撃↓流入|        
├―→放置組| 良識派  
    |   |   ↑消滅
    |幻滅↓幻滅|   
    ├―→卒業―┘   
なんか根暗な荒らしがいてそれが発端かな。
よく特徴的で電波な長文書いては
個人サイト叩いたり、キルヲタキルヲタ言ってた人。
最近はAA荒らしに転向してたようだが。
どうも満足して巣に帰ったようだよ。
あんな知障ひとり放置できないのが悪い。
>>59
満足したならいいけど
なんかまだ上のほう荒らしてるような。
放置できない人が煽ったのがいけないんでしょうね・・ハァ
>>58>>59>>60
そういうレスがそもそも放置できてない。
いい加減やめようよ。
前スレの最後は流れ普通だったのに
新スレ立ったらいきなり荒れてるのが
不自然に見えてしょうがない。
言いたくないけど
荒らしがいようがいまいが陰険でぐちぐちねちねちした
ウザイスレ。
>>63は荒らし本人。
叩かれた途端に出てきたんだろうか。
例の知障の荒らしさんは
キモいキモいといいつつ、ホモサイトだの同人サイトだの
ジャニーズスレだのの知識がとても豊富です。

このスレも勿論常に監視してます。


気持ち悪w
執着に○○ヲタがどうとか叩く奴って
そいつも○○ヲタって相場が決まってる。
最初のスレからずっと粘着してるあたりが尋常じゃないね。

・・・まあこいつの場合もろ同じIDで他のスレに
萌えレス書き込んでたから笑えるわけなんだけど。
最近じゃ他のスレにまで電波な糞レス落として
見境なくなってるあたりがヤバい。
てかそもそも何がそんなに気にいらなかったんだろう?
パート1の頃から個人サイト貼ったりして執拗に叩いてたけど。
キモいウザいとしか言わないか、噛み合わない長文レスばっかて
よくわからない。
>>68
数々の意味不明なレス要約すると
人気があるから気にいらないってことでは。
わざわざファンサイトとかそういうとこ覗きに行ってれば
そりゃ人気あって当たり前だろうに。
でもそんなのキモいとかいくら叩いたって
どうしようもないじゃん・・
知障にそんな理屈は通じない。
理屈が通じない相手にどうしてかまうんだ?
どこにでもそういうのはいるんだからほっときゃいい。
いちいち釣られてる奴も同レベル。
ショタショタホモホモ言ってるのも意味不明だし。
そんな発想どこから出てきたんだろう。
ショタでも同人でもなくても
この板ではキャラ萌えしてると全部同人女なんだっけ。
普通にこのキャラ好きとかあっちゃいけないのか。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>75
マジで憤死でもなんでもして欲しい。ウザキモ。
憤死??
つーかね、
荒らしの生態なんて誰も興味ないっての馬鹿馬鹿しい。
こんなみっともないレスしてる暇あったら
キルアの弟の顔でも予想してなっての。
予想っていうか自ずと想像はつくな。
黒髪でねこじる。
見るに耐えないから頑張って埋めてあげるよ。
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
スレがこんなになってごめんねキルアたん(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
先は長いよ?
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
>>91
ワロタ
キルアたんハアハア(*´Д`)
泣けましたキルアたん(*´Д`)
キルアたん(*´д`*)ハァハァで1000を目指すスレはここですか?
キルアたんハアハア(*´Д`)
可哀想だから埋めてあげるんです。
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたん(*´д`*)ハァハァ
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
疲れた
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
                
                 
      
              
               
             
              
            
              
                
                  
                
                  
                
                
              
                    
                    
                        
                
               
              
                
             
                        
                
                
            
                     
                 
                     
                    
                
                 
ここは荒れ模様のスッドレですね。


そんなことよりキルアたんハアハア(*´д`)
152名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 07:33 ID:5zPaMv7M
キルアはビスケと確実に結婚します^^

邪魔者のゴンはジンのところへ行く
キルアはビスケと確実に結婚します^^

邪魔者のゴンはジンのところへ行く
キルアカコイイ
キルアはゴンの保護者ですか?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 13:48 ID:sH7mA9dM
と見せかけゴンがキルアの救いです
おまえは光だ…いいねぇ(*´∀`)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 15:03 ID:3XrIOLv/
ロリビスケたんとのセックス三昧に
ゴソは邪魔
真ビスケに掘られたらキルア死ぬ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 15:13 ID:3XrIOLv/
何言ってんだ
ビスケたんはロリロリの女の子だよ。
しっかり現実を見ろ。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 15:19 ID:HpuNaP64
ババアに興味ないっつーの
byキルア
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163ビスケ:04/02/07 15:48 ID:xXB/43B/
>161
(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'
164ビスケ:04/02/07 16:22 ID:xXB/43B/
勝負よ あたしと!
(* ´Д`*)ナンノショウブデスカ.......?
tp://tmp.2chan.net/img2/src/1076088167172.jpg
いちおうここネタバレ禁止やで。
裸のロリビスケたんとのくんずほぐれずを目撃したゴンは
流石に馬鹿で鈍くても自分の存在は邪魔だと悟り
消える。めでたし。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 21:11 ID:HpuNaP64
キルアの恋愛はキキョウが許してくれません
ゾル家も子孫繁栄が必要だろ
今日も埋めるよキルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)
キルアたんハアハア(*´Д`)ゲホッ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
キルアたん
      /  /  ノ ̄|   \ \
      〈  ・    /  |       〉 / \  Tフ / \  Tフ ・ ・ ・
      \ ’   ├―┤     / /   ヽ ノ   /   ヽ ノ
できすぎたキャラが多い中、生身の痛々しさがイイ。
人間の弱さを魅力的に描ける漫画家は少ない。
もし最終試験でキルアがイルミと戦えていたら、
そこでハンター読むのやめてたよ。
(*´д`*)
>>201
あそこすごく好きだ
>203
>169-202までずっと読み飛ばしたから、いきなり「アソコ好きだ」って
文があってビックリ
ワロタw
すまんw
19巻の最後のとこはいいな。
泣けるな。
>>207
かなり。思いきりヘコんでたキルアもいい。
このマンガゴン嫌い
そのせいでイマイチ萌えらんないな
ツェズケラの真似して飛ぶとこのキルアがかわいすぎる
>>208
同意。
へコんでるところがいいと思うのが不思議。

ビスケ相手にどこまで頑張れるかな。
相手が下着姿だと戦いにくそう
言えてる・・w
戦闘の相手が下着姿の可愛い女の子ってどうよ
キルアVSビスケ楽しみだね〜

>>214
キルアが殴られるのは想像できるけどw、
ビスケの顔を殴ったりするのは想像できない
キルアぼこぼこにされちゃいそうw
ここでビスケ戦とは予想外の展開だったよ。
やっぱさすが冨樫さん。
先週までの愚痴りまくりの態度から一変
218名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 14:58 ID:HbDABcS4
GI編でビスケより足速かったのは何故?
キルアたんハァハァ
キルアvs真ビスケか・・・
恐ろしいことになりそうだ
大きくならないでくださいビスケさん
お願いだから
久々にまともですねここ。
今週号のカラーのキルアの背中が
なんか渋くて笑ってしまった。
真ビスケになったらキルア死んじゃわない・・・?
死んじゃうね・・( ´Д⊂ヽ
というかキルアにはまだ真の姿を見せてほしくない…
女性不信になるぽ。
>>226
キルアなら流せる
ゴンはつらそう
いやキルアのほうが繊細っしょ。

まあネタだけど。変身はしないと思われw
ね、ビスケがかぼちゃパンツはいてるというのは
どっかにそんな記述あったっけ?
記述はないけど見たまんまのよーな。
どっかで見た気が…放出系修行の時?
かか、かぼちゃパンツの上は何着てるの?
ままさかノーブラ??!
>>232
何興奮してるんですかあんた。
ノーブラじゃないと真ビスケになった時困るだろ。
いや女だけど。
いくらなんでもノーブラはヤバイでしょ。例え少女で胸ぺったんこでも。
それにブラは多少伸縮可能なものだと思うのだけど。
>>234
ああ失礼。
ヤバイか?
伸縮にも程があるってほどに伸びる素材じゃないと
はじけ飛ぶぞあれは。
だからってパンツ一枚ノーブラじゃ、戦ってる時お互い気まずいってば!
そういえばあれ下着なんだよね。
なんで服脱ぐんだよビスケw

>>236
一応小学生(中学生?)と57歳のおばあさんだから
あんまり気にしないんじゃ・・・・って無理?


ロリビスケってナックルより強いんだろうか。
ビスケの強さなんかより、上半身裸かどうかの方が
よっぽど気になるんですけど…。
ひょっとして本誌見てないのか?
ちゃんと上も着てるぞ。
>>239
うん、見てない…。なんだ、着てたのか。232からのレスは
知らなかったということでお許しを。
どうりで話が噛み合ってないなーと思った。
かぼちゃパンツの上はノースリーブみたいなの着てるよ。
さすがにパンツ一枚の幼女の戦闘シーンはヤヴァイって。
そう。だから私は、いくら幼女で胸ないからってブラなしは
マズイだろ、なんで皆冷静なんだ、と。ゴメンナサイ。忘れてね。
キルア×ビスケだと盛り上がるな。
躯と飛影みたいになるだろうな。
キルアとビスケのやりとりっていいよね
再来週が楽しみ
二人が戦ってるとこは想像つかないから楽しみですね。
マジモードになったキルアに対してビスケがぶりっこしたら、
キルア一瞬素に戻るだろうか、それともシカトするかな。
自分から誘っといてぶりっこはきついよビスケたんw

でも冨樫のことだからいきなり思いっきり全部省略する可能性も
視野に入れといたほうがいいかも・・・(;´Д`)
248うぞうぞうぞ ◆LBpkuPWJXE :04/02/10 13:44 ID:QNg50Feu
うぞうぞうぞ
キルアそそのかしてブラックモード全開にさせた瞬間にビスケが「キャ、イヤーン」
って寸止めして終わり、な気がする。
キルアの前で爆肉鋼体したら
ゴンだけビスケの裏を知らない構図ができあがるかもな
キルアはゴンには言わないだろうね…。
キルアだってビスケに見せてない一面持ってるよな
殺し屋モード
253鷲見宗一郎:04/02/10 19:43 ID:GFSzbPHW
何かよくわかりませんが、ここに曙置いておきますね

        ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
254名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/10 20:50 ID:LE0wN2Yk
ベッドの脇で体育座りしてましたよ。キルア
あんな嘘つき見たことないって…
兄貴より
ヒソカより
嘘を覚えてよくわかる。あんたは本当の嘘つきだ…
>>254
その絵が普通に頭に浮かんでくる・・w
災難続きだなキルア。
キルアタンに
一生許さない 
て言われたい
次回キルアいっぺん死にます
精神的に
戦闘のあとビスケを見る目が変わるのは確実だろうね
これ以上衝撃を与えないであげてよ・・・
ただでさえ精神不安定なんだからさ・・
奴は壊れかけの時にこそ魅力を発揮しますので却下。
ショック度は
ゴンにもうキライ絶交言われる>>>>>>>>>>>>>>>>ビスケが超爆筋肉だった
でないか
>>260
同意。
本人には気の毒ですがw
キルアの髪は紫色、
>>258
でも「何考えてるのかわからん食えない奴」というイメージは
払拭できるかも。結果的にイメージアップは必然?
遅れましたが、鷲見宗一郎ごと始末しますから!
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
>>265
ご苦労!!!
267名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/11 20:48 ID:RysEzTno
ナックルの甘さを指摘したのが、キルアだったのは意外。

今まで黒キルアに萌えこそすれ、カコイイと思ったことは
なかったんだけど、初めてカコイイと思った。

友達に大事に思う気持ちが、ものすごく真摯で純粋。
プッ
隔離してあるんだから放っといてやれ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/11 23:00 ID:J2kct1NX
電気ビームで殺すだろ
殺しちゃ駄目だろw
うんうん。キルアかっこいい。友達になりたい。
273キルア:04/02/12 03:00 ID:7AVIWh/T
あー ごめん 無理
邪魔だから
最近泣ける描写多いな。
虫編の終わりでなんかやらかしそうだ。
275名無しさんの次のレス:04/02/12 05:35 ID:o+wf3Cm0
なんでおばさん臭いんだろう。。。

今、虫編なんだ。カス脳で一生懸命考えた
んだろうが、それはカッコイイのだろうか。
ジャンプ衰退の予感。
ゴン・・・
お前は光だ
時々眩しすぎて 真っすぐ見れないけど
それでもお前の 傍に居ていいかな・・・?

この台詞好きだ・・
キモッ!
>>276
最高でし。
>>276
いいよね。( ´Д⊂
♪君は〜光〜 僕は影〜
離れられない二人の絆〜♪

セリフ 「もう眩しくて… お前を見ることは出来ない…
   ああ オスカル…オスカ〜〜ル!!」
を思い出すのは自分だけかそうか。
シラネ。
うん。シラ根。
>>280
 同意…べるばらだああ
怒ってても凹んでてもあのピリピリ感がいい。
何故か新着が受信できない。テスト。
>>280
懐かしすぎるよママン
志垣太郎・・・
自分もすぐそれ思い出した
>>284
ハゲドウ。
痛々しい感じが(・∀・)イイ!! 
どーもヘコみぶりテンパりぶりが受けてんだよねキルアたん。
再放送見てるけど声が変・・・。
気付いた・・・キルアたんは可哀相な度合いが増すば増すほど萌える
やばいYO
つーわけでもっといじめてやって下さい冨樫先生。
>>290
気付くの遅いYO!w
応援スレなのに、いじめてくれ言われてるキルアたんて一体・・w
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
自分にとって酷な経験は人格の向上につながったりするからね
ある意味、理に適ってるよ。応援スレで苛めろってのは・・・
>>295
成る程。それもそうだ。
今のうちひどい目にあったほうが、将来いい男になるさ。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/13 21:54 ID:guDcrGTY
    −=≡//⌒ヽ             =   /⌒ヽ
   −=≡/ / ´_ゝ`)     スゥー     =  / ´_ゝ`) ちょっと肢曲しますよ・・・
   −=≡| |    /              =  |    /
   −=≡| | /| |               =  | /| |
   −=≡/// || |               =  // | |
  −=≡UUU.U               =  U  .U
298こんなスレ立っちゃってます:04/02/14 00:48 ID:IRD12YVi
三橋加奈子殺人計画スレッド・・・・。
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069322146/
>>297
それ初代スレで見た気がする・・・w
肢曲(・∀・)イイ!!暗殺術サイコー
>>297
これウケルよw
確かもう一個激しいバージョンがあった気がする。

キルアの持ち技カコイくて好きだな。
肢曲マンセー
>>296
虫編でなんか色々あって精神面で成長か挫折かしそう。
なんだか最近のキルアは前みたいに気楽に見てられない。
感情の振幅大きすぎ。
キルアには飄々としていて欲しい。
けど、これも良い男になるための試練なのかもね。
成長期だしねぇ。
17くらいに成長したキルア見てみたい。
見たいね。
あと5年もしたら、なんかえらい落ち着いちゃってそうだなぁ・・

飄々としてるのもいいし、最近のキルアもかなり好きだ。
一生ゆるさねぇなんて、あんな感情的な台詞を吐く子だったかぃ。

やっぱカイトの死が重いんだよね。
読者目線だとポックルとポンズも。
304301:04/02/14 08:25 ID:NYlquQvf
>>303
そうそう。
見ててハラハラしつつたまらんみたいな。
凹みキルア萌え。
そろそろ主人公を殺してみたくなるようです。
コイツに期待するのはその一点に尽きるな。
キルア馬鹿じゃねえ?お前だってまともにナックルと戦えば勝てるわけないくせに
偉そうな口叩いてんじゃないって。
頭悪そうな人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>308
申し開きがあるなら言ってみろ
終了。萌えキルア話スタート!!
今なら311をゲットできる特典つき!!!
そういえばここ信者スレッドだったね
キルアもナックルも、>>307のような器の小さい人間じゃないのさ。
器小さいし偏差値も低そう。
>>313
>>307のことだね
だろうな。
316あぼーん:あぼーん
あぼーん

 ヽVレヘ,ノ
 ノ/ノ从ヘ
 ( ;゚―゚) <・・・・・。
>>306
同意。
結局はそこにいきつく感じ。

一連の友情マンセー描写の着地点。
カタルシスをどういう方向に持ってくるかってことね。
いつまでジャイアンに我慢できるか、ってことですか。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 20:12 ID:oQEAiGVS
ジャイアンに我慢してるって何ー?
もしかして性懲りもなくまだ頑張ってるの?w


このスレが気になって気になって仕方ない人、
可哀想に。アーメン。
でもおかげ様でここスリリングで好き。
関係ないけど、いつかここに貼るだろうなあと思って見てたら
ほんとに貼ったな・・
>>318
今の冨樫なら期待できそう。幽白の頃は編集の口出しが絶対だったから。
児童とかには理解し難い展開でも、カタルシスには力いれてほしい。
キルアは論理的な面で最も人間の負の部分を表されてるしね。
悪じゃなくて、負とか弱さとか陰とか影とかそういう形容をされる
人間の部分が強調されてるキャラだよね。
幻影旅団のようなピカレスクロマン的な要素があるわけでもなく。

割と低年齢層にも感情移入しやすいかたちに
ディフォルメして表現されてるとは思うけど。
最後まで思うように描ききってくれたら嬉しいね。
>ピカレスクロマン的

ごめん、マジレス。これは何の略?
クラピカとクロロ以外わからん。
ピカレスク・ロマン

普通は犯罪人、悪人とされるような殺し屋とか盗賊とかそういう側に
感情移入させるかたちの物語のことじゃなかった?
レオンとかああいうの。
かっこいい悪ってことか。
>>326
ああ、そういう意味なんだ(笑)
全然違いました。失礼。
キルアたん(*´Д`)ハァハァ/|ァ/|ァ/|ァ/|ァノ \ ア ノ \ ア
325のボケっぷりに夜中なのに大笑いした。
ところで自分も分からないんだが
>>319のジャイアンて何?
>330
>ピカレスクロマン

後半は絶対「クロロマンセー」だと思ったんだが、
ピカレスが訳わかんなかった。そんなこともあるさ。
>>332
独創的なボケっぷりに萌えますた。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
少年漫画としてのツボをはずさずにカタルシスまで与える冨樫って・・・
>>324さんのレス見て、なんで自分はキルアが好きなのかよく分かりました
ありがとう。そういえばキルアは心理描写が一番よく表されてるキャラだね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 12:01 ID:3XpBWkyj
バッカじゃねーの
>>335
だからキルアたんに惹かれるのですねハァハァ

ハンタって哲学的な傾向が強いからなあ。権威精神・絶対性・芸術的完全性および
批判精神・相対性・実験的試みというものが描かれてるよ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 12:47 ID:3HYusGDd
ドキュソショタキャラ相手に真性痛い馬鹿晒しあげ
>>337
確かに。
哲学詳しくないから難しいことはわからないけど、
とにかく「人間」を考えさせる漫画だ・・
いつも容易に答えの出ない二項対立の構造が織り込まれてる
ように思う。
もし冨樫さん本人は深く考えずにやってるんだったら凄いな。
そういえばモラウさん登場の時も、理想主義VS現実主義みたいな
ちょっとした議論が起こってたもんね。
んで前髪で表情が見えない時のキルアは何故か(・∀・)イイ!! と。
>前髪で表情が見えない時のキルアは何故か(・∀・)イイ!! と。

ソレダ!
激しく同意。感極まるのを抑えてそうに見えて・・・かなりイイ!!
>前髪で表情が見えない時のキルアは何故か(・∀・)イイ!! 

ハゲ同(*´Д`)
なにかハゲシク色っぽいよハアハア
まっすぐ見れないけどってセリフは
ゴンの言葉に照れて顔を伏せることも関係あるのかな?
14巻の時は泣いてたと思う
キルアはあんまり自分のこと好きじゃなさそう。
あの台詞の根っこにはそれがあるっぽ。
だからああいう言葉に照れたりするのもたぶん
関係あるんだろうなと思う。
>>332

テヘ☆

あ、やべー間違えた。>>333でした。
>>346
ボケすぎです。

>感極まるのを抑えてそうに見えて

コレダ!!そんでもって抑えた口調がいいんだな。
まっすぐ見れないってのは、ゴンの言動を受けて
一時的にゴンの顔を見れなくなる・・・ってことだと解釈してた
更に精神的な面のことも含め、そう指してるのなら
実家のコンプとか絡んできそうだな・・・
私はあの台詞は勝手に実家とコンプと絡めて考えてたけど
深読みしすぎか・・?
イルミ戦の時とタイトル被ってたり
カイトは生きてる!←うわまぶしー  って
別に照れくさいわけじゃないよなぁと。
19巻は違うかもだけど照れてるシーンは多いと思う。
精神面の引け目も入ってるだろう。
でもあの状況は誰も悪くないとは言え
キルアの心情が普通。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 02:34 ID:ZYkzoTeb
自分を肯定されるのってすごい嬉しいことだろうな
トラウマ・コンプ持ちにとっては特にな。
冨樫は森博嗣て作家の本に解説書いてて
嫁さんにとてもコンプレックス持ってるとか言ってた。
冨樫はコンプレックスが強い。嫁が眩しいらしい。
自己投影ネタは萎えるからやめて欲しい。
ゲームやギャンブル好きでギャンブルにはまったとこも
似てるな。冨樫とキルア。
>>355
冨樫はそういうのはないんじゃないかなぁ。

エジプトとかギャンブルとか野球とか
ストーリーの大筋を左右する部分でない所には
結構遊びを入れたりしてるけど、
基本的に自分の作品に対してクールな印象。

今までその種の「痛さ」が透けて見えたことはないな。
歪んだ愛情で相殺されてる部分もあるだろうとも思う。
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ビスケどん再登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
>>354
私も森博嗣好きだから、その冨樫のあとがき読んだことあるよ。
嫁限定というか、嫁含め理系人間にコンプがあるらしい。

キルアたんは理詰めで思考できるから理系人間だ。
キルアはポエマ―だから文系。

クイズの成績悪かったりするから
勉強は苦手なんだろうか。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 12:45 ID:ZYkzoTeb
頭よさそう。
クイズはゴンのゲームへの思い入れが強かっただけで
キルアもいいセンいってたんじゃないかな
>>360
あのクイズで判断するのは無理があり過ぎる。

キルアは繊細な理系。ゴンは天然な文系だな。
>>359
理系コンプなのか。なるほど。
文系理系以前に勉強とイメージが全く結びつかない・・w
とりあえず偏差値は微妙だけどIQは高そう。
でも暗算苦手なんだよね
暗算対決ならお手上げってのは、勝負を吹き掛けてくる側がある程度の
自信があるから暗算対決で挑んでくることを踏まえて言ってるでしょ。
暗算できる人なら五桁×五桁を数秒で答えるし。これは才能だよ。
かと言って暗算ができるから頭がよいとは一概に言えない。
短距離走の才能があるから運動神経がよいとは言えないのと同じで。
まぁ妙にこだわってる人がいるんでwマジレスするなら
ハンター試験で対決するぐらいだと
そろばん使わないと駄目レベルの暗算でしょうねぇ。
訓練してなきゃ無理。
サヴァン症候群の人でもなければいきなりは無理だろうね。

ちなみにサヴァンの人達は一瞬で複雑な計算やってのけるのに
IQはめちゃ低かったりもするらしいよ。
IQも偏差値も人間の能力の一部しかはかれない不安定な物差しでしかないしね。

まあ要はキルアたんハアハアてことだ。
>>366
確かに
ただあの話の流れからは自分の苦手なもの、例えば暗算の対決になったら
お手上げって意味じゃないのか?
暗算が得意もしくは普通だったら
他の自分の苦手なものを挙げそうじゃないか?
それともキルアは
戦闘は大得意であとは普通そして苦手なものは全く無いってことか?
だから戦闘ほど得意でない=天才ではない、だと思ってたけど。
>>369
話し合っても無駄なのでお好きに解釈なさってはいかがですか。
>>369
というか>>366は暗算が苦手ってことは別に否定してないと思うが・・
ただそれがIQには結びつかないってことと
それに加えて暗算勝負とやらのレベルの認識の違いも多少あるのかな?
暗算で327890×48732ー2893とか、キルアは普通に苦手だと思う。
暗算とかお手上げってのは暗算も含めた頭を使うことは全部苦手って
意味かと思ってたんだけど
でも思えばキルアは結構論理的に考えるし、機転もきくから頭は良さそう
確かに暗算がどうこうってのはどうでも良かったね

つーか370怒らないで…
暗算が得意かどうかは頭の良さとはあまり関係ないと思われ。
サヴァンの例を挙げた者だが。

関係ないけどキルアはババ抜き弱そうだな。
考えに考えた末にもろババ引きそうだ。
逆にダウトとかスピードとかはやたら強そうだ。

>>372
え?私どっか怒ってましたっけ?
何を誤解したのかはわからないけどとりあえずごめんなさい。
>>374
ああそうだったんだ 良かった
話し合っても無駄とか言うからてっきり怒ったのかと…
いえいえ こちらこそどうもすいません
>>373
ババひいてすごい文句いいそうw
>>375
いえこちらこそ。
>>369
暗算は才能と暗記、瞬時の思考回路のセンスだからな。
まあ、才能がないとお話にならないのだが・・・
戦闘以外を差し置いて、最も出しやすい例なだけだと思う。
才能があるのと、ないのとでは天と地の差という分かりやすさ。
>>359
森博嗣のなんていう本ですか?
頭のいい人は鬱になりやすいんだよ。
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < アルカたん登場まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
津軽の不良美少年 太宰治
>>378
五桁×五桁を数秒で答える奇才が稀にいるからな。
キルアも暗算に置いては凡人ということだ。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 14:32 ID:9SJ4qWD7
何であの時暗算が出てきたのか気になるんだよな〜
きっと作者あんまり深く考えてないべ。
暗算は凡人なキルアたん萌え。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 18:33 ID:hIlFWEze
いまコミックは何巻まででてます?
虫偏に入ったとこまで読んだんだけど。
24巻まで出てるよ
てかさ、俺バカだからかもしんないけど試しの門の16トンがどうにもふにおちないんだ
片方2トンの扉で、倍で増えていくんだっけ?
んで、キルアは3の扉まで開けたんだろ?したら16にならなくない・・・?
バカな俺ですみません・・・誰か教えて>エライ人
>>389
第一の扉が両方で4トン第二の扉がその二倍の8トン
391名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 19:23 ID:vJjXEm5H
>>389
できてるんじゃ・・・?
片方2トンで1門で4トンでしょ。
その倍なら8トン。んで、その倍なら16トン。ってことじゃ?
>>387
19巻だよ。ちなみに19巻の終わり方は最高だったよ。
扉の重さが2トンなのか?
押す力が2トンなのか?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 19:30 ID:oOJTGniE
>>389は釣りの予感がする
396名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 20:30 ID:hIlFWEze
>>387
教えてくれてthanks。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 20:31 ID:9SJ4qWD7
4の扉は16×16トン?
それとも16×2トン?
16×2トン
399名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 21:36 ID:9SJ4qWD7
そーだね さんくす!
他の家族はどのくらい開けるんだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/17 22:10 ID:45bPXL/n
400蛇活
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
カズヲの肢曲AAみてぇかもw
>>401
誰だよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 00:18 ID:cnhyA47G
401爆笑
>>394
扉の重さが2トンだろう。

16トン動かす力=16トンではないと、ついこの前知った・・
シルバは全部開けられるんだろうね。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 15:38 ID:hzhLhC+f
キルアって殺しの報酬もらわなかったのかな。ただばたらきじゃん。
一人前になるまでは甘やかしちゃいけない
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>407
まだまだ発展途上だからね。一人前の殺し屋の跡取りになるための修行って感じで
お金を貰えるとか、そういう段階ではなかったんじゃないかなー。
>>401
信じてまつ。
>>395
スマソネタじゃないんだ・・・俺が>>389

教えてくれた人ありがとう!やっと意味わかったよ

8   8
4   4
2   2

と思ってたから、28トンだと思ってました。
キルアたんのおちんちんしゃぶりたい。
>>412
ヘンタイ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/19 23:44 ID:r6L1EFMR
スケベにんげん
シルバはもしキルアが帰ってこなかったらどうするつもりなんだろ。
何が何でも才能一番が跡取りじゃなくても、ゾル家は特に困らないような気がする。
まぁ冨樫のやる気が大丈夫ならキルアはどっかで家帰るんだろうけど。
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
クラピカって女だったのか?関係無いけどOVAのHPあらすじ紹介では
「彼」っていってるね。

あ、スレ違いかつタブー発言。
悪い 無視して。
>>415
イルミでもいいような気がするけど・・・
彼は長男としての面目丸潰れとか、そういうのは気にしないのかな
420sage:04/02/20 16:12 ID:XSknYSEo
アルカってでてくんのかなー。
出てきて欲しいけど、ここまでみんなでいうと
作者へそまげて登場させなそうだな。

ところでカルトはなぜ絶とかできるの?
キルアより下なのに。ってだれかも言ってたけど。
>>420
キルアがカルトと対面するまで誰にもわからない。
まさか実はカルトが年上?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 16:52 ID:I6HqWQb0
>>421
キルアは三男。
長男イルミ、次男ミルキ。
全員男兄弟。

よって、カルトがキルアより年上である事はありえないでしょう。

>>420
これは憶測でしかないけど、シルバにはいつかキルアが家を出ることを分かっていた。
だから、自分で念を覚えてもらおうとしていたんじゃない?

もしくは、念を教えれば自分の命すら危なくなるほどの才能に気づいたとか。

勝手な妄想スマソ。
キルアが家出してから絶を覚えたって可能性もあるかな?
能力は特質だったら修業なしで使えたりする。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 17:15 ID:Wwyjupih
>>422
なんでキルアは三男。 長男イルミ、次男ミルキ。
全員男兄弟。

でカルトがキルアより年上である事がありえないのかわからん・・・
>>422

全く同じこと思ってた。何つーか、キルアに関しては、まだ方向性の定まらない危う
さというか、他の世界に対する強い憧れみたいなものを感じ取っていて、ヒソカじゃ
ないけど色んな意味で「まだ早い」と思っていたのではなかろうか。
なのにカルトに念を教えたのは、奴はキルアと違って安定してるし、キルアにも許し
た(独り立ちを)後ということで多少規制も緩くなった、というような感じだろうか。

いや、全く想像だが。
キルアは暗殺技術の訓練のみ(念能力は後回しにしてもいいほどの才能)

他の才能ないやつらは念をどこかで知った。
もしくは習った。
多分来週イルミと修行。再来週シュート瞬殺。
来週イルミと修行してるヒマがどこに?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 19:02 ID:4h15t+gs
>>424
全員男兄弟の5人兄弟。
長男:イルミ 次男:ミルキ 三男:キルア

残るは四男と五男のみ。
たとえキルアとカルトが双子だろうとキルアより年上である事はありえない。

何か間違ってるだろうか?


>>425
私が言いたかったのと全く同じです。
文章にまとめてくださり有難うゴザイマス。
カルトが女の子の可能性もあるからでは。
五人兄弟だと女の子が混じってても「兄弟」って表記になると思う。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 19:24 ID:4h15t+gs
>>429
カルトは女の子じゃありません。
男の子です。
>>430
男の可能性が高いね・・
でも断定はできない。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 19:36 ID:4h15t+gs
>>431
キャラブックを見てみるべし。
冨樫監修の小説ではカルトは妹ということになってたよ。
原作の設定は変わるかもね。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 19:55 ID:4h15t+gs
>>433
!!そうだったのか!
教えてくれてどうもです。
キャラブックは嘘が多いとか。
単に設定が変わってるだけかもしれないけど。
となると冨樫監修の小説ってのもアテにならないのか・・
いくらゾルディク家でも男に女物の着物着せないだろう
437名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 20:34 ID:4h15t+gs
>>436
キキョウだったらありえそうだと思うが・・・。
女の子がほしかったけど、全員男だったから、仕方なく一番下(仮定)の息子に女の格好をさせたとか・・・。
無理があるか・・。
ゾロや流川よりへたれのが人気あるよな
サンジとか三井とか
仮にカルトが女装少年だったとしても
もはや驚かない自分がいます。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/20 20:44 ID:4h15t+gs
>>438
それはキルアがへたれという事か?

>>439
同感。
キルアVSイルミが見たひ。
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/21 01:19 ID:vHjhg+Ll
もし末っ子だったらキルアも女装させられてたかもね
444sage:04/02/21 06:08 ID:0gCF3RuP
>>428
だが名前がしりとりである=年もその順番である、とは限らない、
なんていってみたりして。アルカの存在だってまだ未知だし、もしかしたら
キルアより上の可能性もない?
アニメでカルトがキルアがでてくのじっとみて、あ、こいつブラコン?
とか思った。
男か女かよりなんで旅団入ってんのかが気になる。
キルアとカルトの会話を見てみたい。
謎が多い家族だなぁ。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/21 08:45 ID:xdpqoeRm
>>444
だから、キャラブックには長男イルミ、次男ミルキ、三男キルア
四男?? 五男カルト(男)と書かれていたからって・・・。
448sage:04/02/21 09:27 ID:0gCF3RuP
それは作者が関与してない可能性があるんだろ?
だったら信憑性に欠ける。

>>445

窓から飛び降りるシーンを旅団に見せたのは兄貴が
ヒソカと交代するのを助けるためだったとして
今回もシルバの殺しに関係あるのか、、、
キルアにハマリまくりでつ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/21 14:26 ID:peuByfTx
500げっとー
451名無シカマル:04/02/21 17:08 ID:iUFB7uwX
キルアとイルミはかこいーでつ
キャラブックはパクノダが操作系になってたり
嘘が多いらしいから信用できない。
歳は普通に名前の順だと思ってるけどね。
イルミはなんだかんだ言ってキルアのこと兄貴として愛してるようにも見える。
ミルキは原作でも、もろブラコン(プレックス)。
カルトはむしろキルア嫌い?←想像
>イルミはなんだかんだ言ってキルアのこと兄貴として愛してるようにも見える。

あぁ・・・
イルミはなんだかんだ言って兄貴としてキルアのこと愛してるようにも見える。
って事か・・・
自分もカルトはキルアが嫌いか無関心だと想像してるな・・

これでカルトがブラコンなんて言い出した日には
またわけのわからん騒ぎになるからやめてくれ。
はたしてこのスレネタバレ制限必要なのかな。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/21 23:32 ID:Q75fEzVO
カルトキルア大好きでしょ。
ゴン達のこと思いっきり睨んでたし
>>458
そういや睨んでたね。
無関心てことはないか。
ゾル家ってドロドロした雰囲気あるな。
ゾル家の門番って念使いなのかな
オーラみたいの出てたし
キルアだけマスターしてなかったってのはなんか変だね
シュートに勝っても負けてもいったんここでゴンと別れることになりそう
一応ここ月曜までネタバレ禁止らしいよ?
ごめん
実はキルア大嫌いだったら笑える>カルト
>>464
それはないと思うなんとなく
カルトの旅団入りは経緯も想像つかないし
どうなるのか楽しみ。
この漫画の伏線はあっさりかわされる場合と
見事に一所へ収束していく場合とがあるから怖いよ。
   ////⌒ヽ
  /////// ´_ゝ`)すみません、肢曲で通りますね・・・
  ||||||||||||||    /
  ||||||||||||||| /| |
  ////////  | |
  UUUUU  U
肢曲AAキター
前のやつと違うねw
   ////⌒ヽ
  /////// ´_ゝ`)すみません、肢曲で通りますね・・・
  ||||||||||||||    /
  ||||||||||||||| /| |
  ////////  | |
  UUUUU  U
何回通れば気が済むんですか。
キルアは二人の二重人格かもしれない。
殺人者としての自分
普通の少年としての自分
あ〜文章間違った

ちょっと逝ってきます
>>472
多少そのケはあるね。
でも自分で意識して切り替えられるみたいな感じかな。
訓練された猟犬みたいな一面があると思う。
そういえば17巻の表紙も猟犬ぽい。
>>354
どの本に書いてるの?
でも人格切り替えってよくあることじゃん?
ゴンみたいなタイプが何かの道を辿るとクロロみたいになる気がしないでもない

>>475
地球儀のスライス
ゴンとクロロは全然違うと思うけど・・
ここでシュートに勝っても、弱点を完全に克服するってことは
ないんだろうね。
単行本20巻分使って描写してきた実家の呪縛問題を
1、2話であっさり解決されても嫌だしナ・・
個人的にはごんとの離別までにもうワンクッション入れて欲しい。
ここで消えられたら気になって虫編集中できない。
>>477
そお?
誠実な人間が行き着く果ては全ては演技だと知ることだって言うから、
あり得るかなーと。

>>478
うん。離別には早い気がする。
ゴンと対比させるならジャイロだと思われ。
クロロは精神構造もっと入り組んでると思う。
少なくともゴンのような金太郎飴ではないよ。
まーあと倍生きればどうなるか分らないけど
只でさえ彼らは吸収速度が違うから
金太郎飴ワロタ
てかクロロが精神構造入り組んでるとは思ってなかったな
>>482
他スレで見かけた表現のパクり。
なかなか上手いこと言うなと思った。

今回のでなんとなくシルバの確信めいた物言いの根拠がわかったような気がする。
自分らの教育によるコントロールの力は絶対だと思ってるんだろう。
誠実なってことはつまり善悪関係なく全てに対して誠実ってことだろ?
それが金太郎飴と同様に見えるか深いと見えるかは人それぞれなんだよな、結局。

で、シュート戦は省略されないべな?
勝つにしろ負けるにしろ大事な局面だろうから
さすがに省略されないとは思うけどびみょー。
487c⌒っ*゚д゚)っ:04/02/23 11:50 ID:SgIdLAZI
>>460
なぜなら富樫が後々設定したことだから
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
実家帰る展開見たいけどNGL入りはして欲しいなぁ。
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491あぼーん:あぼーん
あぼーん
シュートに果たして勝てるのだろうか・・・
ゴンとキルアどっちか受かってどっちか落ちても気まずいな
友達と二人で合格発表見に行って一人だけ受かったみたいな
ここでキルアリタイアでも面白いと思うけんね。
ゴンはどうせ行くっしょ。
ほんとはNGLでゴンを見捨てる展開きぼんだけど。
キルアが超人気あるていうかイイ奴に見えるのは
主人公(友達)思いだからってのもあるんだろうな
クラピカやゼパイル他にはかなり冷酷だったし
サスケくらい人気落ちてもゴン見捨てたほうがおもろいが。
>>495
色々鬱屈してらっしゃるようですねェ・・w

そうそう。いったんゴン見捨てたほうがオモロイと思われ。
もはや、ゴンをぬっころせばいい
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 18:17 ID:xg5l7Sgr
そうだなクラピカの出番もできるし
私はゴンとの友情はキルアの精神面での問題を
読者により解りやすくするための一要素にすぎないと
思ってるからなあ・・
むしろその一点のみあまり共感できなかったり。
それ自体はどうでもよくて、綺麗事でしょっぱくまとまるほうが嫌だな。
ゴンのために、打算ナシで戦えた時、キルアは凄まじく強くなりますよ。もう、ゴンの遥か上を行ってしまう
501名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 18:29 ID:2+63QBFc
キルア勝とう負けようとどっちでも
ゴンの前から去る気がする。やっと
キルアの親父の伏線使い始めた気がした。
>私はゴンとの友情はキルアの精神面での問題を
>読者により解りやすくするための一要素にすぎないと
>思ってるからなあ・・

いや一応ゴンが主人公設定だし
環境で染み付いた性質ってリアルでも結構ありがちだと思うけど
確かに抜け出すのは容易じゃないよ。
中には親を恨むだけで前進しないで終わるやつもいる。

いつかは克服してほしいけど、その過程のほうが興味深い。
つかキルアは悩んでるほうがよかったりする。
>>501
だね。
冨樫ちゃんと伏線覚えてたのね。
505名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 18:43 ID:6pdb0oAQ
なんかゴリビスケ整形してないか?
>>505ハンタで初登場と同じ顔でい続けた奴なんていたか?
>>506
ボノさん
>>507目玉が普通になった。包帯増えた
ビスケもイルミも整形済みだったよ。
>>508
ではゴンのひいおばあちゃん
>>495
サスケってだれだっけ・・・?
>>511
ナルトで今漬物になってるキャラ。
>>512
そうなのか。ナルトはわからん。
>>503
そうだべなー。帰ったらオシマイって気になってくるべ実際。まぁ漫画のことは知らんがな
>512
ワロタw
>>514
いや、
克服する過程でいったん帰る展開のほうがアリ。
自分を縛ってる対象と直接向き合わないで解決されてもどうかと思う。
>>516
ああ、そうだな。多分今自分がしなくちゃならんのはソレだ。私事ですまそ。
仲間とつるんで心身を鍛えてからでないとかなり厳しいからな
キルアはモタリケやってることは同じか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 21:30 ID:GG9LEbHM
キルア=自分だと思ってる同人女がいる
ガクガクブルブル
死を覚悟でイルミに向かい合って、実力的には敵わなくとも
命をかけたことで相手に認められるしかない。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 21:51 ID:GG9LEbHM
イルミが認めたよ〜って言っても
家長のシルバたちが認めてなきゃ意味ないだろ
結局最終試験のときのあの場面に戻るんだね。
>>521
違う、自分より強いもの(ここではイルミ)に精神的に打ち勝つには、
キルアはそうするしかないんじゃないかってこと。シルバでもいいんだけど
絶対勝てなそうだし。
>>519
おい。ものの喩えだろw
キルアがゴンつれて逃げたのはカイトもいい判断といってたし
ゴンも3人とも危なかったといってたしネフェルと出会ってないのに
ビスケもモラウも酷い言い方するなあ
確実な時しか動かない殺し屋の理論が少年マンガ的にジャマになったんだろ
厳しい言い方をしたほうがキルアのためになるんだと思う。
>>525
貰うの事はともかく
ビスケの場合はキルアがあの時のことを勝手に連想しただけじゃん
多分キルアはあの選択がいくら正しかったとは言え
やっぱりどこか後ろめたさがあるんだと思うよ
殺し屋理論で表社会で何かを成すことは無いと思うよ
>529
でも会社の経営には向いてるかも
>>529
殺し屋理論かどうかは知らんがキルアみたいな奴、世の中にはたくさんいるよ。
>>529
おお、なるほど〜。あとはもう一つ冒険な
>>531
だから共感を得るキャラとしてコンビ組んでるんだろな
レス番間違えた・・
>>525
キルアはビビって逃げただけだから。
カイトの邪魔にならないようになんて、キルアは全く考えてなかった。
(むしろカイトを見殺しにしたと自覚してる)
結果的にキルアのとった行動がベストだったというだけ。
>>528
そうだね。
ビスケに言われたことは、キルアもずっとどこかで自覚してたと思う。
ノブナガのとき、かなわない相手だからこそ間合いに飛び込む
意味があるみたいなこと言ってたし。
ネフェルとキルアだと好調不調でどうにかなる相手じゃないから
いくらでも自己正当化は可能なんだよ。
キルアがそれをしないだけで。

逃げるって行動はびびるのが前提だし、当時のキルアの実力で
カイトが化け物よばわりする相手にびびるなってほうが無理だ。
ビスケ理論でも、あの図で言うならDはEに絶対勝てないわけで
絶対にかなわない相手はやはり存在する。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 23:31 ID:O2tj+BRr
偏った萌えオタのスレで論争もどきは無意味
>>534
あ。
キキョウスレの>>1さんがこんなところに。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 23:41 ID:+OARGUCa
>>493
気まずーw
540名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 23:45 ID:O2tj+BRr
11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/23 23:23 ID:f3+6ipFX
キルアはゴンちゃ一筋なの!
イルキルが原作公認とか絶対認めない。
だからあれはイルミじゃなくてキキョウなの!

↑お前も人のこといえるかカスが
>>540
釣りに決まってんじゃんバーカw
ゴンなんて冗談じゃない。
そろそろわけわからない人達はお引取り願います。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/23 23:54 ID:O2tj+BRr
最悪だなID:f3+6ipFX←コイツ
心が腐ってやがる
>>543
オ・マ・エ・モ・ナ
もう少し余裕持ちなって。
VSイルミ→念知らないから死
VS旅団ヒソカ→念の基礎しか知らないから死
VSネフェル→堅30分すらできないから死

だと思うんだけど。
ハンタのテーマってやっぱ家族なんだな。
547名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 09:09 ID:3OUAv5wC


ID:Kjq505/5含めずいぶんジャンプ総合スレにまで出張って頑張ってたなキルアオタク
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
そう簡単に乗り越えられるものではない・・・育ってきた家庭環境の呪縛ってもんは
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 16:46 ID:ccWfOWbp
ふーん
551名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 16:48 ID:RET+WLIV
>>548
なつかしくワロタw
552キルア:04/02/24 16:57 ID:eMCfBJbk
スイッチ入れる必要もねーだろうがてめぇらは許さん!
>>549
それ、どういう展開になるのか凄い楽しみ。来週あたり度肝抜かれるのきそー。
正直、こいつウザいから(ゴンはもっとウザいが主人公なので)
さっさとゴンの元を去って敵キャラ化してくんないかな
>>553
まあ、シュート戦に掛かってるよね。
シュートのほうが格上だろうし。心理描写が凄まじくなるのきぼん。
>554
そんなこと言わないで。
シュートとキルア、先に相手がビビリだと知ったほうの勝ち!
>>557
ワロタ
キルアが慎重さを押さえ込んだら
主人公パーティー即死じゃねえの?

ゴンを見捨てるってのは要するに
リスク計算のできないゴンが判断ミスして自爆って状況だろ?
一人で責任とれっつの。
アホに付き合って心中する義理なんてねーだろ。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 17:42 ID:RET+WLIV
>>559
>リスク計算のできないゴンが判断ミスして自爆

判断してないだろ、あの馬鹿は
キルアの場合、戦闘の仕方が人格というか自分の意志そのものに影響してるんだな
それを克服しろって・・・・・・・・・・・・・・・・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 17:55 ID:s1rUAPiE
ゴンがいなかったらキルアは何事も無く今まで通り暗殺者。
キルアがいなかったらゴンは今頃死んでます。
ゴンは敵わない相手と当たる時は
何故か敵に気に入られて死を回避できんだよ。

キルアも問題あるがゴンの馬鹿さ加減もなんとかさせろよ。
肝心な時は都合良く気絶してやがるし。
あの能天気ぶり見てると殴りたくなってくる。
あんなの見捨てたって誰も責めねー
ここにいる奴ってさ、友達とかいんの?
いないよ。
いるいる。人並みにはな。
ふーん。
で、びびって逃げるのとびびらないで逃げるのとどう違うんだ?
逃げるって行為を全否定するなら単なる特攻推奨だよな。
びびってないけど逃げる、なら許されるのか?
びびって逃げるのとどう違うんだよ。
>>568逃げるキャラが冷や汗をかくかかかないか
そこでモラウさんですよ。
どのくらいの確率で逃げたらヘタレだ?
7割勝てるくらいか?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 18:36 ID:ZJrtIjA4
Area 705 2004年3月1日午前0時00分 閉鎖
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
>>570
あいつは逃げるって行為を全否定してるから論外。

>>571
もう少し高めじゃないか?
バレスレで出てた話じゃ
勝率9割でも10戦やって生き残るのは
10人に3人らしいが。
>>573
そりゃそうかもしれんがそんなこと言ってたら戦えないような・・
575名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 18:53 ID:IwLNzWNP
ゴンやモラウなど、キルア以外は全否定で叩きまくりなんだな
キルアヲタクって
こわ〜〜〜
>>574
それもそうだな。
バガによれば恐怖を知らないやつは未熟。
恐怖を受け止めそれを脇にのけておくことができるやつが本物とか。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 19:00 ID:IwLNzWNP
世界が全然違う上ハンター達のがはるかに超人のなんだよ
それが念使いの気概ってもんだ
>>577
言ってる意味がわからん。
一つ言えることは身体能力と人間の精神を
一緒にすんなってことだ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 19:04 ID:IwLNzWNP
少年ジャンプのバトルものだボケ
話がすすまねーだろ
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>579
そういうくだらねー揚げ足取りは萎える。
話の流れの次元ぐらい読み取れ。
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 19:13 ID:IwLNzWNP
お前等陰湿女どもはジャンプ読むな
少女漫画かホモ本読んでろ
反論できないからって最後っぺは煽り文句かよ。
つまんねーやつ。
586福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :04/02/24 19:35 ID:1aePZogf
キルアって可愛いな。彼女にしたいな。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 19:38 ID:IwLNzWNP
ドヘタレだから脅したらできるよ
それ以前にコイツは♂なんですが・・
589名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 20:55 ID:1h0nZ3gd
強いヤツに脅されてしかたなくヤらせるキルアたん(*´д`)
しかもゴンの目の前で
591名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 21:01 ID:+Kex9sWn
おれのキルアたんを汚すんじゃねーよ、糞が
592あぼーん:あぼーん
あぼーん
593あぼーん:あぼーん
あぼーん
594あぼーん:あぼーん
あぼーん
595あぼーん:あぼーん
あぼーん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 21:11 ID:+Kex9sWn
俺が嫌いなのはクラピカだけだ。
他のキャラはほとんど好きな部類に入る。
その中でもキルアが好きだ。
キルアが人を殺した時の表情が好きだ。

最近のキルアはあまり闇の部分が出てなくてあまりよくない。
597あぼーん:あぼーん
あぼーん
598あぼーん:あぼーん
あぼーん
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
一体何がしたいんだ?
ここにも志村現象が発生しているな・・。
いよいよ世界は末期的状態に
荒らしキタ?
この漫画って
ゴンの命>キルアの命みたいな暗黙の前提があるよね。
キルアにも自分の命に執着する権利はあるだろうに。
ゴンのために死ねないと責められる。
登場人物がよってたかってキルアに死ね死ね言ってるみたいだ。

実際のとこ、キルアが見捨ててゴンが死ぬより
ゴンのせいでキルアが死ぬ確率のほうが余程高い。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 22:46 ID:+Kex9sWn
>>604
そりゃ主人公が死ぬ事は有り得ないだろと思うが。
あのような漫画は。

キルアは意外と簡単に殺されそう。
被害妄想杉というか1にもあるのに
過去ログ見てたら他キャラ叩きどうしても止められないんだろうか
ここの人達は。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 23:14 ID:4h7hwFJM
誰が死んでも誰を見殺しにしても
キルアたんの命とキルアたんが一番大事に決まってるデショ!!!!!
登場人物全員でキルアたんいじめてるみたい!!!!
てことか。

いびつで利己的で歪んだスレだ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 23:16 ID:1h0nZ3gd
>>590
屈辱プレイ(*´д`*)相手俺で
まじ綺麗だしかわいい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/24 23:35 ID:7AHkemVF
ハンタの最終回はゴンとキルアが泣きながら戦いゴンが勝ちキルアが死にます
>>607
いや別にそういうわけじゃないよ。
脇キャラだしいつ死んでもしょうがないみたいなとこはある。
611 ◆ioIL4Mst42 :04/02/24 23:40 ID:Hg2kLX+S
ハンター

ゴンのオーラが十秒で一割増えていく。
すさまじいオーラでナックルを一蹴。

それを横目に見ていたキルアが
やっぱり馬鹿だとつぶやく。
>>555
禿同。てか最近スレ消費が速いよw
>>609
泣きながらじゃないとダメ?w
>>609
ゴンが死んで、キルアが手厚く葬る方がストーリーとしては美しいと思う。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 00:23 ID:Pety+sYa
>>614
泣けてきた…
強敵に出会って腰抜かしたキルアを庇ってゴンが・・・って感じになります
617名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 00:34 ID:/xEWRtIr
       ‐=≡  ヽヽッVレヘ,ノ    
       ‐=≡  シシノノ从トヾ    
      ‐=≡   ((  ゚ ゝ゚ )
618名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 00:35 ID:Pety+sYa
>>616
キツすぎる
さすがに主人公は死なないって。いくら冨樫でも。
>>617
キルアの肢曲AAなのか生首が飛んでいるのか分かりません
でも可愛いw
>>615
うん、泣ける。つまり美しい。
でも、逆だとムカつくでしょ?w
北斗の拳みたい
>>617
妙に笑えるw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 01:00 ID:Pety+sYa
>>622
ムカつくというか手厚く葬るところが想像できないw
ゴンも好きなんだけどね。キルアにはそういうシリアスも似合う
るろうに剣心追憶編か
>>625
ゴンたんがキルアのお墓にお花を添えているところを想像すると、
こぶしがプルプル震えてくるくらいムカつくんだけど、キルアなら
それもありかな、とw
かなり勝手な話ですねw
いびつで利己的で歪んだ愛だな
>628
ふっふっふ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 01:12 ID:cLtoLIGx
ID:dToKwucqが死ぬと嬉しいんだけど、とw
かなり勝手な話ですねw
オレは別にID:cLtoLIGxが死んでも嬉しくないよ。
お前なんか眼中ないもん。
そうだな。キルアやゴンが死ぬとこぶしがプルプル震えるくらいムカツクが
ID:dToKwucqが死ぬならそれもありだな。
勝手な話だが。
ヽ( ФωФ)ノ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 01:25 ID:cLtoLIGx
ここから、低脳ID:dToKwucqに依る反撃が始まります!ウンコの自作自演荒らしに、こう御期待!!
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 01:26 ID:Pety+sYa
>>631
男の方でしたか…
まー気にせず
304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/25 00:58 ID:dToKwucq
>303
キルアのそんな姿、見たくない!


ネナベの厨学生だろう
>>635

ううん、実は女なんだ…。
ヒマそうなID:cLtoLIGxとID:pgcM7Hv1がいじめるから、
今日はもう寝るよ。
映画も終わっちゃったし。オヤスミ。
・゚・(ノД`)・゚・
シュートとキルアが互いに右に移動しつつ森の中に消えていく
コマがいい。
冬厨の季節はまだのはずなのに・・
>>638
なんか目に浮かぶよ。
サブ戦より心理描写とか多いのきぼん。ノブナガの時みたく葛藤してほしい。
あんまり期待すると冨樫描いてくんないかも( ´Д⊂ヽ
さすがに2、3コマで終わることはないと思うが。ビスケの降りもあったし。

・・・でも、ありえんこともないから恐ろしい。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 04:56 ID:HwH9cO9P
真ビスケの戦闘シーンをまた見てみたかった
キルアたんの苦しむ顔がもっと見たいよう(*´Д`)
645名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 16:17 ID:L8lkfbyt
ハンタ幻のアニメ最終回

ジンを暗殺しようとしたシルバが返り討ちにあい死亡
子供のキルアがその仕事を受け継ぎジンを殺そうとするが
そこにゴン登場、ゴンvsキルアが始まる
最後はゴンに負けて死ぬキルア
>>645
冨樫が怒ってやめさせたやつね
旅団が全滅して団長が本の世界に逃げ込むとか
クラピカも死ぬとか聞いたことがある
>旅団が全滅して団長が本の世界に逃げ込む

ワラタ。ムーミンにそんな話あったな。
>冨樫が怒ってやめさせたやつね

これってジャンプに乗ってた情報?詳しいこときぼん。
さすがに>>645みたいな内容は許せんよ。原作の世界観にまで響きそうだし。
その幻の最終回の絵コンテだかなんだかが出回ってんだよね。
オークションに出てるの本スレかどっかに貼られてて見たことある。

冨樫が怒ってやめさせたって話はネットでよく見かけるけど
そういえばソースは何だろ。
そんなの放映されなくてほんとによかったけど。

キルアが死ぬとか以前にあらすじがうんこすぎ。
>>650
ありがとう。全く知らなかったよ。
アニメの監督が原作を理解できないうんこってのは聞いたことあるけどw
今週はゴンのリンチ発言に笑った。ビスケはかなり手加減してボコったんだろうがね。
ゴリラ呼ばわりにも笑ったw
最近大変だねキルア。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 18:45 ID:0ES2Qa3n
かなり関係ないのだが、今ジャンプの方での展開を誰か教えてくれないか?
キルアに一体何が・・・。
655福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :04/02/25 18:51 ID:iUoUGovY
キルアを犯したいです。ちんこしゃぶりたい。
>655
そういうのは、よそでやってくれ。>>1を読めよ。
キルアたん可愛いからしょうがないよ
>>654
バレスレの>>499に今週のは再うpされてるよ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 20:00 ID:LTHxcTr7
ビスケ×キルアの萌え萌え画像


http://akm.cx/2d/img/2186.jpg
>>659みれねーよ
>>659
(;´Д`)ハァハァ
>>659
ハゲワラ。まっするビスケたんにキルアがーーーー
これって今週の特訓シーンのイメージ?キルア死ぬってw
>>659長時間見てると笑い死んでしまうw
>>659
(((((((( ;゚Д゚)))))))
>>659
ヒイイイイイイイイイイイイイいいいいiiiiiiiiiiiiくぁwせdrftgyふじこlp
    ヘ   ゚V゚
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)   / ̄ ̄ ̄ ̄
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、) < キ…キルアたん!
  (, ', ', ', ', ,〉  /ヽヽヽ ソ   \____
  (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
   ヽ '' ´  し'´〃  `
ついにこんなところにまでふじこが・・
669名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 23:50 ID:qfrdN7b5
>>659
ウマー もっと描いてちょ
いやただの同人板からのコピペだし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/26 00:08 ID:c33iZXku
同人版ってどこ?
シュート戦どうなるかな。さっぱりすっきり終わることはないだろうけど。
負けたらゴンから去るんだから、これって凄い展開の引き金になる得るね。
勝ってゴンから去るべし。
王道少年漫画な健康的展開だけはやめて欲しいと思う今日この頃。
つつがなく弱点克服して精神健康優良児になったキルアも見たくないかも。
仮にシュート戦全省略としても結果がわかるのは
休載も入れて一ヵ月後ってとこかな。
>>674
多分大丈夫
シュートに負けておうちへ帰るキルアたんはあはあはあはあ
>>675
そうやって推察できるのいいね。ずっと単行本派だったけど
今週からジャンプ買っていこうと思っているもので。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/26 21:46 ID:Z4b5B990
680福井の目立ちや ◆Pm0dZzrbCw :04/02/26 22:12 ID:S9AZmlRF
キルアたんかーいいなー。彼女にして無理やりキスしてみたい。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/26 22:26 ID:Z4b5B990
  頭                                  丿 必 腐 え
  お      し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ  死 .女  |
  か キ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  に 子.. |
  し ャ    L_ /                /        ヽ.  な 1 
  い ラ   / '                '           i.   っ 人 
 . ん が   /                 /           )   て だ
  じ 好    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /  ,る け
  ゃ き   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_ !?
  な と   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  い .か   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  の    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
 氏    /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  好・し  了\  ヽ, -‐┤     //
 ん キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  き・ か  |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
 で .モ  ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   だ .も  > / / `'^/-‐、    /
 く  イ  > /\\// / /ヽ_  !    っ    (  / / //  / `ァ-‐ '
 れ か  / /!   ヽ    レ'/ ノ   て    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
 な ら  {  i l    !    /  フ  ?       
. い    ヽ
 ?     >
    
無理矢理ハァハァ(*´Д`)
>>678
慣れてくると大体予測つくよ。休載きついと思うけどめげずにがんばりましょう。
冨樫さんはカタルシスをもってくるだろうがね
キルアがんばれ超がんばれ
やっぱり最後はイルミと戦うのかしら。
>>685
シルバと
687387:04/02/27 11:34 ID:zl4u1bfb
たったいま19巻を読んだんですが
展開のあまりの違いにびっくりです。
ドラゴンボールでまったりした展開だったときに
いきなりラディッシュ(だっけ?)
がピッコロ殺したときみたいにびっくりです。

688名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 11:55 ID:kwu4LAOo
2004/2/22(日)

ハンタ!!!! ..No.210
やっだ!萌え!!!


やーーだーーーやだーーやだやだやだやだやだ!!!!
ゆがんだ愛情とかいびつとか利己的とかやぁぁだ〜〜ジタバタジタバタッ!!
やだやだ言ってるけど萌えただけです。びっくりした。
自意識過剰女なので一瞬同人誌か・・と・・・(嘘です。ごめんなさ〜い)
だってイルミたんの歪んだ愛情話の同人誌いっぱい持ってるし!!

とにかく久々にでてきた1カットのイルミたんも美人さんだし、うはは!
midoたんにメールしようかと思ったけどまだ日曜だし先走りはよくないので辞めた!
これかいてるのも日曜だけどあと30分で月曜だからいいよね!
はーーーまったく・・・そーかそーか、イルミの歪んだ愛情説は真実だったのだね!!よしよし。
ラディッツのことかーーーーーー
実はピッコロを殺したのはナッパ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 15:07 ID:zl4u1bfb
すまん。何もかも違っていた。ラディッツが殺したのだれだっけ?
とにかくあのときいきなりドラゴンボールが鬼気迫るかんじ
になったのに似てるっていいたかったんです。
GI編と雰囲気違いすぎです。つうかここ読んでしってはいたが
ポックルとカイト、まじ死んだん?
>>691
ラディッツは誰も殺していない
ただラディッツを倒すのに悟空が犠牲になった
>>691
ポックルは頭弄くられた死んだ
カイトは首切られて死んだけどゾンビとして復活
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 15:09 ID:zl4u1bfb
いやだーーー
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 15:11 ID:zl4u1bfb
>>692
そうだっけな。そういや。
あのときDBがらっと雰囲気かわったよな
696ハァ ◆8gkimDgdms :04/02/27 15:13 ID:WgNTWn/J
またまたきました
キルアはゴンより主人公っぽいと他の掲示板で言ってますが
697名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 15:18 ID:zl4u1bfb
みなさまから遅れること数ヶ月・・
ショックです。
しかしあそこで単細胞のゴンを止めて
逃げるとわさすがキルア。頭のよい子ですね。
そしてその選択に苦しんでしまうところがまた人間くさいね。
そうだよ。
>>691
わかるよ。
ネフェ跳んできた時はマジ興奮したもんよ。
>>696
どこの掲示板じゃゴルア
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 15:31 ID:zl4u1bfb
展開も変わったが絵もかわっただ。
キルアの顔も適当だー。つうか背がなんか伸びた・・
服も無理やり着替えさせられたし・・
あの武道着みたいのよりいまっぽい服がいいなー。。
702678:04/02/27 18:05 ID:pRh847dP
>>683
ありがとうございます。単行本未収録の切り抜きを知人から頂いたり
結構ごたごたしたのですが、やっぱりジャンプ読めて嬉しいです。
キルアスレ好きなんで話についていけて感動。キルアかんばれ。
やべーこのスレを好きと言ってくれる人がいるなんて
真面目に嬉しい。
>>701
キルアはいろいろファッションがかわって嬉しい
喫茶店でチェックのシャツを着てたときは新鮮だった。ゴンは服装変わらないんだね。
糞ゴンの名前なんか出すな。
荒れる。
いい加減にループうざいよ。自演厨か?

※作者+他キャラ+他キャラファソ叩きはよそ逝ってどーぞ。
>>692
何言ってんだ、地球到着早々、農家のおじさんが撃った銃の弾丸をそのまま額にぶち込んだじゃないか!!!
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 23:34 ID:SJniXhfr
>>705
そういえばゴンは服装かわらんね。キルアはころころ変わるけど、まあ見てて楽しいわけだが。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 23:36 ID:SJniXhfr
fgjk
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 23:37 ID:SJniXhfr
↑変な誤爆をしてしまった。スマソ。
>>705
ドウイ。チェックイイ!
713名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 23:39 ID:gnd14GVc
キルアはゴンの踏み台
一生ゴンには勝てない
そういうキャラ
それでええねん。
作中でやたらマンセーされてるキャラにはなんも興味ないわ。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/27 23:45 ID:RntEMCl/
>>706はハンタを読む前に必ずママンにゴンとゴンの台詞を黒塗りにしてもらうそうですよ。
それ以前にテンプレ無視して粘着レスしてるようだけど、まさかマジレス?
だとしたら友達とかいないでしょ?その空気読めない厚顔無恥さ。怖いなあ精神異常者は。
きっと、また違う方向で荒らしてくるよ。可哀想な人だね。
他サイトで主人公より主人公のキャラ投票
ずば抜けて一位だったよ。
どう読んでも冨樫もキルアの方に感情移入してるだろ
いちいち反応しなきゃいいのに。
この板ってやっぱ平均年齢低いよね・・
このスレ見るとよく分る
まあ自演厨だからほっときゃいいよ
2ちゃんのスレはべたべた馴れ合いばっかやってても
すぐ機能不全だけどね。
ちょっと前のレスや総合スレで熱弁振るって
他キャラ叩いてる奴とかも紛れもない真性だ
ブルー系統の扉絵あったじゃん。人気投票募集してたときの。
あれって普通っぽい服装だよね。ハンタの世界じゃなくて現実でも有りみたいな。
話中でもああいう感じの服装をもっとしてくれるといいなとは思う。
いちいち釣られてる奴の厨臭いレスもどうにかして欲しい。
>>721
しつこい。便乗して愚痴りたいだけの厨は帰れ。
>>722
喫茶店のは、それを匂わしてる感じがした。
>>721
だからなんだ?
気に入らないならその場で正々堂々
相手の主張にのっとった反論しとけよこのへタレ。
後でネチネチ愚痴るしかできないのはただの負け犬ダナ。
キルアよりやばいぞw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 00:31 ID:x/ksM9ma
個人的にはタートルネックに重ね着してるやつが好き
冨樫のセンスは微妙と言われてるから怖いんだよなぁw
キルアは今風のカッコ似合いそうだけど。
>>727
あ、同意同意。
あの基本の重ね着好き。
>>722
あれは超美麗とびら絵だったね。最高でした。
でもキルアどんな服装だったっけ?
レオリオのスーツ姿しか覚えてないな。
クラピカもカジュアルな服装だった記憶はある。
NGLに入ったときの服装はカッコ悪い
732名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 00:36 ID:x/ksM9ma
>>728
レベルEのバカ王子の服装は今風な感じだったよ
シャツに漢字が入ってたり、当時の流行だね
あれはセンスいいと思った
>>730
いつものカッコじゃなかったっけな?

>>732
そういえば一時期漢字モチーフはやってたような覚えがある・・
冨樫ファッション雑誌とかからまんま引っ張ってきてたりしてね。
>>730>>733は何年か前の扉絵と勘違いしてないかい?>>722は去年の年末頃?に
載ってたのを指してるんだと思うよ。まだ結果出てない人気投票の募集をしてたやつ。
レオリオもカジュアルだったしね。
思いっきり勘違いしてました。指摘ありがと。
そうかあれね〜。全員カジュアル系でしたね。
736733:04/02/28 01:20 ID:B37wtIrx
同じく思いっきり勘違いしてた。
クラピカも普通のかっこしてたやつかー

関係ないけどGI編の150回記念の時のカラーは単行本に載らなかったね。
あれ丁寧に描いてあったのに残念だな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 01:21 ID:JY+g03Wv
キルアの服流行ってる流行って無いに関わらずいい
雨合羽もジャージも好きさ
自分的に新鮮だったのは8巻?でうさぎの飴なめてる時のシャツ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 01:23 ID:e08r4eul
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\         
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     腐女子厨のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんな腐女子厨には出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      キルアのせいで腐女子になっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついての腐女子だッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ   
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、くヽ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `¨´ー-  
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|::::::::::: 
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::::::
>>734です。画像を探したんだけど新しいほうは見つからないし。説明通じてよかった。
>>736
あれは単行本には乗らなかったよね残念だけど。
たぶん、二、三万円するリトグラフ(←名前思い出せないから適当)とかいうのは
売ってたと思うよ。原画に近い印刷をしてるから高いらしい。欲しいけど
自分には高過ぎて無理だ。冨樫のカラーかなり好きなんだけどね。
新鮮と言えば思い切りよく顔面破壊されてたのも新鮮だった。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 04:56 ID:y5TypU/R
NGLの服装いまいちだよね。キルアはああいうの自分では選ばない
金持ちの子供って感じの服装がいいな。スケボーとかも
いかにもなんでも買ってもらえますってかんじが。。
修行着っぽいズボンね。あれは逆に新鮮で好きだ。
普段選ばなさそうな、マンガでしか見た事無いような服。
>>741
冨樫の歪んだ愛です。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 15:00 ID:Ed1ZOC9f
彼がいろんな服を着てるのがOKなんでなんでもよし(*´д`)
自分的にはサブ戦の下ジャージがよろし。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 15:02 ID:qBplZVgM
厨スレというか
少女漫画板の中でも特に厨の集まってるスレに酷似している
>>745
ハゲドウ(*´Д`) 長いのよろし。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 19:18 ID:fIn4vBo6
うちのクラスレからコピペパクリすんなカス
うおっごっつ厨くせーレスキターーー!
私じゃ助けられない、と判断して逃げたボンズ?だっけあの女?
もキルアと一緒なんだよな。っつうかあっちが普通で
ゴンみたいなのがおかしいんだろうな。
そっちの坊やはまだみこみがあるな、とかゴンは言われて
キルアを追い詰めていたが、敵の強さを感じないで危機感感じなかったら
あっというまに死ぬのにな。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 22:52 ID:zIJnKm8Y
>>748
レオリオの手をクラピカの胸にあてるってイヤなんだけどw
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/28 23:13 ID:+BEQ9rDt
>>741
冨樫最高
>>751
モラウの言う見込みのある奴は
みんな20歳になる前に死んでるからな。
後継者いなくて困ってるらしい。
ここの住人てジャンプは月曜に買うよ派が多いの?
スキャンだけ見て買わないよ派
ジャンプは月曜に買うよ―単行本も公式発売日に買うよ派
>>757に同じく。
都心の本屋やコンビ二は早売りってないのよね・・

クロロ戦でシルバはあっさり親父さん殺そうとしてたけど
あの家でキルアだけ特別過保護にされてんだとしたら
やっぱ才能のせいなのかな。
ゾル家に暗殺者育成法マニュアルがあると仮定して
イルミ・カルトはそのまま
ミルキは戦闘の才能ないから放置
キルアは跡取りとして特殊に、あえて念を教えるのを遅らせたよ

と推察してみる
本当にゼノを殺そうとしてたならゼノがあんなダメージで
済むわけないと思うのだが。実際どうしても相手を殺さなくちゃいけなくて
さらに相手が自分達よりも格上ならああいうことも平気でするだろうけど。
クロロ戦ではまあ予定調和てきなもんでしょ。先の展開はお互い知ってたようだし。
ゼノのダメージが軽かったのはイルミの仕事完了を知って
シルバがわざと念弾外したからでは。
イルミの仕事のほうが先に完了する可能性が高かったことは
勿論頭にあっただろうけど、
あれが全てパフォーマンスだったとは思わないな。
無線鳴るまでは本気でやってたと思う。
シルバの一撃で爆発が起こる→マフィア驚くが十老頭から連絡が入る→十老頭が話し終える
→イルミ出現→イルミ無線をかける→シルバ了解する。

無線鳴るまで本気というならあのシルバの一撃もガチだよ。
あの時無線かけたのが二回目かなにかだというなら別ではあるが。
まあどっちにしてもある程度本気で戦ってたのは疑うつもりはない。
ただ後の展開が読めるだけに命までは賭けてはいないだろうということ。
あの時としてはクロロに対して殺そうと思えば殺せたというのを見せつければ
十分じゃないかね。
>>759
ミルキ可哀相・・・

利己的な愛と聞いてすぐ「才能」を連想したけど
イマイチよくわからないからそのうちゾル家の話もやって欲しい。
家族愛ってテーマにはぴったりの材料だ。
最初のうちはハンタにテーマ性なんかまるで期待してなかったけど。
ゼノ(うーむ時間が押しとるのう・・。イルミ達の方が速そうじゃ。第一わしら
この小僧を殺したら、その後旅団員全員始末しなきゃならんのかい。割りにあわなすぎじゃ
小僧の能力もわかったし、ここはイルミ達の依頼優先して後は小僧にゾル家の
恐ろしさというものを教えてやるかのう・・)
>>762
無線が鳴り出したのは念弾放った後だと読めるからそういう解釈にするしかないね。
命拾いしたって台詞からは冨樫のミスじゃないかと思ったりもするけど。
あそこはよくわからない。
本気でやってたかは不明だとしても
互角以上の敵と危険な勝負をしないってやり方は
ビスケの指摘に通じるものがあるよ。
そのためにじいさんが死ぬんじゃ本末転倒だけど
仕事だからやっぱ確実性最優先なんだろうね。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/29 15:06 ID:eAgAvHLj
1はキルアたんハァハァだけで1000目指すスレだったのに
考察スレになっとるな。
>>758
じいさんはもう十分尽くしただろう、てことじゃない?
生涯現役ってアピールしてるのにひどいw
じいさんまだまだ強いのになぁ
つーかネテロの半世紀前最強の話や念能力者が肉体の若さを保つという設定、
さらに経験・技術の蓄積からいってもゼノって暗殺者として
かなり充実した時期なのでは。多分70歳くらいだろ?ネテロが最強だったのも
そのくらいだし。
あそこで命を本当に捨てるつもりだったのだろうか…
現役どころかむしろ最盛期だな。
シルバはまだ若造。
捨て石にするならマハにしとけ。

転ばなくても自転車に乗れるようになることは可能なんだよな。
NGLであそこまで一気に強いやつをだしてしまう理由はなんだろう。
まだヒソカとかネテロとか強そうなやつはいっぱいいたのに
それが明らかになる前にあんな得体の知れない怪物出してくるんだもんな。
演出的には絶対的にかなわない相手の登場で恐怖感が増すけど
せっかくいままでなんとなく理にかなった念とか互いの強さのものさし
みたいのが、これでふっとんでしまってドラゴンボールかしちゃうと
いまいちつまらなくなってくるんだよなあ。。
ヒソカとか旅団とかゾル家とか主要強キャラと当たらせる前に
もう一段階必要だったんだろうけど、
またボマーみたいな中堅じゃいい加減読者も飽きるだろうしね。

モラウ理論である程度フォローしつつこれからの方向性を示したのか。

ご都合主義を極力排除しつつも読者のフラストレーションは限界。
今までの作戦や能力の相性等で格上をハメるパターンも
食傷気味だしな。
キルアの戦闘姿勢の問題と絡めてくるあたり、計算ずくだったか。
>>763
いいこと言った。これからも良レスよろしこ。
そこらへんの家族のしがらみは描いて欲しいよね。
自分はキルアの体に染み付いた習性をどう克服していくのか
どうもっていくのかが楽しみ。
蟲で頂上的な念使いの引き立て役効果を出したいんじゃないの。
あとは、ゴンとキルアの精神面を成長させるためだろうね。
まあ、冨樫にはよい意味で裏切ってほしいけど。
育てた人間のせいっつっても既に人格の一部だから大変だよねえ・・・

>>774
DB化だったらまだいいんだけど(スカウターの数値が全てだから)
まあ今んとこ好調不調の波の幅が割と大きいことが示されただけであって
強さの物差しが全く無意味になったわけではないけど
これから先滅茶苦茶になったらちょっと萎えるよなぁ。
駄目押しではないだろうがここへきてオーラの数値なんか出してきて
どうすんだか。
とにかくゴンがまだ未熟だというのは残しつつ
それでも強敵に対してダメージを与えれるのはこういうことですよ、
というのを表すための苦肉の策っぽい、数値化は。
ジャジャン拳の時の攻撃力が2000〜4000で通常時パンチが150〜という
明らかな差を明示することでな。パーやチーは4000?消費しても実質的には
500くらいの威力らしいが、グーはまあある程度素直にダメージに出るだろう。
>>778
念が精神に左右されるのは前々から言われてたことではあるから。
ただしそれだけでなんでも解決できるわけではないのが面白かったのであって
そこは維持していって欲しい要素。要はバランスだね。
ビスケの図で言うDとEのような力関係の壁は依然として存在するわけだし
滅茶苦茶になるってことはないでしょう。
ビスケの説明はいわばモラウの暴論の修正、補強。
そして相手との力量を正確に測れる力は長所になりうる。
モラウ理論を言葉のままに受け取る人多過ぎだよね。
あれはキルアごときが己の力量計ってうじゃうじゃほざくなよっていう
モラウの感情が入ってるっしょ。モラウクラスだからこそ通じる理論だから
カチンてきていじめ入ってるんだろう。あれは子供じみてると感じつつも
あれぐらいは言われてもしょうがいとは思う。ああいうのをくらいつつ
精神も成長させろよキルアがんばれと。
まあナックルとシュートなんて普通に・・いやいや物凄くいい奴らだからな。
あいつら見てると師匠のモラウって人間がどういう奴かってのもなんとなく
想像つくかねえ。ナックルの涙を見るに慕われているようだし。
ナックルみたいな奴が不誠実な人間を慕うわけないっしょ。まあモラウがキルア
にかけた言葉もたしなめ半分とキルアのことを思ってが半分と違うかねえ。
無論ガキに言いいたいこと言われてカチンときた部分もちっとはあるかしらんがw
あんまり細かいことを気にするような人間には見えんし。
モラウが放出系だったらいいんだがな「短気で大雑把」なヒソヒソ診断にあう
能力から見ると可能性はあるようだ
モラウの人間性はどうでもいいが
モラウの理屈をそのまんま受け取る人間はアホだ。
昔、感情論で理不尽な説教かます教師は大嫌いだったよ。
モラウの説教、キルアがあたまの弱い子だったら
真に受けて特攻して死んじゃってたかも。
キルアの一連の判断を聞いてのあの説教でしょ?
ゴンが目が覚めてたらゴンにも説教してたと想像できる。
年長で強い人はそれくらいの見切りはできるだろうし って想像。
>>786
要はガキにあんた達でも勝てる気がしないって言われて煽っただけでしょ?
そこまで思慮深いならそもそもああいう行動は取らないんでは。
弟子があんな反則能力じゃそりゃ「オーラの量とか関係ねぇ」とか
言えちゃう罠。
なんか妙な流れ・・
きっと理屈が無茶なのは誰もが認める所だから、
上にあるような過剰な擁護と美化が必要になるのね。
たまたま通りすがりの人が核心にかすったって位置付けだと思うけど。
いい加減スレ違いがうざい。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 11:40 ID:MM+22CI7
シルバ「いいか無理はするな 100%やれると確信した時だけ実行に移しそれ以外は待て」

↑このままでいいんでないの
つまらないじんせいですね
シルバの言う事の方が正しい

リアルならそれでいいけど漫画だとだめぽ。
>>787
ハンターとしての心意気ってものを説教したとオモタ
僕は偏差値40ですが心意気で東大理3に受かりました。
受験生同士の闘いに「合否判定」なんて言ってる時点で
お前らはズレてるんだよ。
受験校の問題がどんなものかわからないのが普通。
ほんの一瞬の弛み・怯みが一発逆転の致命傷になる。
一見した偏差値の高い低いなんて気休めにもならねぇ。
合否なんて揺蕩ってて当たり前。
それが受験戦争・・・!
だがそれでも100%受かる気で闘る!!
それが受験生の気概ってもんさ。
意味不明な厨が約二人いますね
危険を察知して逃げるっていうのはハンターにも必要なことのように
おもえるけどなあ。
キルアはゴンよりはるかに
読みを誤れば即、死、っていう人生だったわけだし
絶対に勝てないとわかっている相手に攻撃しないのは当然だ。
なのにイルミ兄さんの変な理論で、
「お前は命を捨ててまで友達を助けない」
ってことにめちゃめちゃ後ろめたくなっててほんっと
かわいそうだし。そういう場面で行くほうが馬鹿なんだし。
全然後ろめたく感じることはないのにな。
なんかゴンがまぶしくて見れない、なんて
健気っつうか、不憫っつうか。。
キルアがあそこでおさえてなかったらゴン死んでたし。
っつうかいままでなんどもキルアいなかったら死んでし。
そういう危険を察知して回避する能力を蔑む必要はないのだ、
といってやりたい
>>708これっすよね?

         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ (カツオ )<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>795
あんた光ってるよ!
こっちの比喩にすると更に分かりやすい

『おまえは最低でも医師免とってから、
この東大卒(←キルアは東大に受かったばっか)の自営医者様に立て付けや。
研修医にもならん分際で、わいの力量計ってうんぬん抜かすなど笑わすなよ小僧!』
という感情を含みつつ、
キルアに説くにはまだまだまだまだ早すぎるモラウ理論をかましたのかもな
まあキルアは思考できるから、今の自分はそれを説かれるまでのレベルにすら
達してないという、あまりにも重い嫌味に恥と悔しさを味あわせるモラウの計算
>>795はモラウのアホ理論を皮肉ってるんだと思うけど・・
804795:04/03/01 19:50 ID:XT59jUfB
>>803
その通りだよ。

偏差値40が気概で理V入れるなら誰も勉強しねーよw

>>802
モラウの擁護したいのか株落としたいのかよくわかんねー。
それだと相当の小物だな。
落ち込んでるガキ相手に。
モラウじゃなくて冨樫が描いてるストーリーとネームが意味不明の間違いだ、
ということでひとつ。
>>798>>799>>800
「光と影」のとこ読んだばっかの時は
私もそういう気持ちでやりきれなかったなぁ・・・
恥ずかしいことにたかが少年漫画で
涙が止まらなかったですよ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 21:43 ID:vL1HdPDh
本気でキルア可哀想−健気ー
涙が止まらないーって
中学生のファンサイトでもこうまで香ばしいのだろうか
ヨークシンから3年ついにクラピカ、ゴン、キルア、センリツの4人は旅団の潜伏先を突き止めた。
廃墟で対峙する旅団フルメンバーとクラピカ一行。
「あの時の・・・死ぬがいいね」速攻で襲い掛かるフェイタン
次のコマで頭だけ旅団メンバーのもとに帰ってくる。「グー」でカウンターを喰らって即死したようだ。
驚愕する旅団。フィンクスは冷や汗かいてる。全員が戦闘態勢に。だがその前にゴン、キルアは動いてた。
一瞬でシャルナークの携帯を破壊し、フランクリンの心臓を取り出すキルア。
「パー」でシズク、マチ、コルトピを圧死させたゴン。
フィンクスは尻持ちつき慌てふためき、シャルナークは絶望の表情。クラピカ、センリツもあまりの出来事にボー然。
クロロは本のページを急いで開こうとするが、一瞬早くキルアは放電した。
クロロ、フェイタン、シャルナーク、ノブナガは感電し這いつくばってる。
「今だ!クラピカ!」
「あっ、ああ!!」クロロに再びチェーンを絡めるクラピカ。間髪居れず心臓をつぶす。
まるで歯が立たない旅団。
「次はお前らだ・・・。」ゴンはフィンクス、シャルナーク、ノブナガを睨みつける。
涙流して命乞いする3人。 ノブナガは失禁してる。

――――――しかし、後ろの方で何者かが立ち上がった。ボノレノフだ!
立ち上がった衝撃で建物が崩れる。フィンクス、シャルナーク、ノブナガはガレキに潰された。
ボノレノフはゆっくりと歩き始めた。軽快に。そして鈍重に。そして距離5メートル辺りで立ち止まる。
と、いきなり地面を蹴った次の瞬間、クラピカ達の前に移動していた。ゴンとキルアの頭を握り締めている。
「死ね。」
そう言った瞬間、二人の頭がはじけ飛んだ。
ギロリと、今度はクラピカ、センリツの二人の方を睨む。
「・・・・・・!!」
絶対的な力の差を見せ付けられ、焦っているのか後ずさりをするクラピカ。
(ゴォォォォ) 一瞬にしてボノレノフの両手に闇色の炎が集まる。
ボノレノフは逃げていくクラピカ達に向かって地獄の炎を投げつけた。

ボノレノフは静かに廃墟を去って行く・・・。
ボノさんはどこから来てどこへ行くのだろうか・・・。
この世界がある限り、ボノさんの旅は終わらない。

Fin.
>>807

横レスだけど別にそーゆー意味じゃないのでは。
自分は20代だけど、なんか最近は年々涙もろくなっていく気がする。
特に、昔は何とも思わなかったようなものにグッときてしまうことが多くて
困っている。
806さんの年齢はわからないけど、その気持ちはすごくわかります。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 22:56 ID:/mFCradw
カイトはスルーか

キルア、クラピカは新興宗教だと昔誰かが言っていた
狂(ry
>>810
そのようなカキコをしていて
いい加減自分で自分がむなしくなりませんか?
自分で気付けないならまぁ適当に放置しますが・・
812名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 23:08 ID:/mFCradw
過剰かつ盲目的なキャラ萌え腐女子はてめーだろキチガイ
やれやれ。自覚なしか。
>>811
レス見て判断しろ。2ちゃんではおまえみたいなカキコも厨房というんだぞ。
放置すればいい、というだけのこと。自分モナー。
盲目同人女はキャラスレに隔離してあるんだから放っておいてやれ

総合スレやバレスレには
厨臭い自己中レス垂れ流すなよ。
>>814
了解〜
ちょっとした老婆心でついアホにかまってしまいました。
ごめんなさい。
>>809
>>806ですが、私も20代です。
年々涙もろくなっているってのは確かにあるかもしれない。
>>817

うん。年をとると「ノスタルジー」なものに弱くなるのだと思う。
最近は感動的な映画(特に実話に基づいた系)を見て泣くことはないのに、逆に
「こどもの頃読んだ本」とか読むと泣けてきそうな感じです。
泣けるツボというのが確かに昔とは変わってきている。

スレ違い、すいません
>>801
遅レスだけど
なんでカツオなんだよw
相手のマックス測って勝てないと思われる時に、
ほんとに相手がマックスで来たらやっぱ勝てないよな。
なんかシュート絶好調っぽい。
前に、修行後でヘトヘトなゴンとキルアをシュートが影から狙おうとした時
結局ビビって仕舞いだったけど、あれは『人を傷つけるのは嫌い』という
感情を含むビビりだったんだな。こういうタイプの心意気って凄そうな気がする
加え、やっぱりシュートの方が格上だろうし・・・

どうすんだろキルア・・・というか、『けおされちゃだめだ!!』で既に
じーんときてしまった自分がいるんだが
なんとなく
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・
を思い出した。
ふむシュートのメンタル面は決意のおかげでそうとういい感じに
なってるかな。
そうなると相手を弱くするにはキルアお得意のトリッキーなペースに
もって行くか・・。毎回それやられてもちょっと嫌だな。相手だって
そうそう引っかかるもんじゃないと思ってるから。
自分の状態をベスト近くに保ちつつ、相手の不調とか判断ミス等の
マイナス要素に期待しなければならないっていうのは、
勝率考えるとかなり低めに出るだろうし、
やはり相当怖いことであると思う。
だから生き残ること考えたらゾル家の教えもあながち間違っちゃいないよ。

何気に念能力を全く知らない者同士の戦闘は始めてじゃないかな?
ゾル家はクロロの能力知ってたし、クラピカもウヴォーの能力知ってたし
ゲンスルー戦も。
ガチで相手の能力見破って勝ったケースはカストロ戦のヒソカぐらいか。
ウボォー対陰獣は微妙。
ファンファンクロスに関してはゼノじいさんもそうか。

ナックルみたくシュートまで自分の能力ベラベラ説明しだすって展開は
やめて欲しいけど。(でも一番やめて欲しいのは省略)
一見したところ樹を彷彿とさせる能力だったな。
おそらく具現化系ベースのハメ系能力。
キルアは具現化操作寄りの反則技は今のとこ持ってないしなぁ。
826800:04/03/02 12:18 ID:NLznLrcb
>>808
>>809
809に言われてそのとおり、だとおもった。
あそこでどうしても悲しい気持ちになってしまうのは、
自分が歳とって
まったく生まれたてのきれいな赤ちゃんをみて
自分がよごれてしまっていることを実感させられてしまう、
なんでこんなに純粋なんだ、自分がなくしたものもってやがって、
っていう感情に似ていて、キルアのゴンに対する気持ちにシンクロして
しまったのだとおもう。

GIオークションで大富豪と競り合って
ミルキ「駄目だあの野郎全部買う気だ。 ちくしょうこうなったら…」

ミルキ「家かえろ。ふんっ」

ミルキはシルバ達の教えをちゃんと守っているな。
>826
私が泣けたのはそういう気持ちとは全然別だな。
理想だけでは生きていけないのに
キルアの描かれ方が悲しかった。
シンクロしたという意味では一緒でも
ゴンがただのバカにしか見えなくて歯痒かった。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 14:35 ID:rEZH+Cu6
話進まないじゃん
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 15:32 ID:oDc8+CA4
>>827
あはは!でもあの家帰る前GIの値段が跳ね上がってたんだよね。
バッテラが結局落札したけど、最後の手段がなんだったのか気になるよ
親に従順なのはミルキだけ。
旅団には手を出すなと言われていたのに、カルトもキルアに感化されて
家出したのかね?
>>804

暴走族が彼女にフラられて、悔しさで意地になって半年猛勉強して
東大受かった話とか知ってるか?気概は重要な要素だぞ。
そんなことになったらゾル家は今頃大騒ぎだな。主にキキョウにより。

・・・まあイルミを通して団長が(仮?)入団させて除念師捜索の
手伝いを依頼したということも考えれるしな(なんで入団させる必要があるの
とかは聞くな)。あの状況で入団はどう考えてもカルトの能力頼みとしか
思えないんだよ。クラピカに対する罠(実際には入団してなくて攻撃したら
クラピカ死亡)ともよく聞くが、旅団員達は実力でねじ伏せたいんじゃないかとも
思うし。
>>804

漢理論が解る奴なら、ラモウが何故ああ言ったのかも理解できる。
つーか、落ち込んだガキにベタベタ同情する男がいたら、そいつは
変態だと思うが。
>833
それは気概だけじゃない。
もともとの頭が良かったのとそれなりの勉強をしたから。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 17:32 ID:byxR/ngV
少年漫画を少年漫画として読めずに
理想で生きていけないとか言ってるID:YLKTW8Lnが
ただの馬鹿にしか見えなくて歯がゆい。

>>830
ヤケ食い
まぁ主義主張の好みは人それぞれということで。
リアルだと私はキルアタイプだけど勝ち組です。
そしてゴンのようなタイプはどうしても見下す傾向にある。
精神論も大事だけど他人に意見するなら目下だろうと目上だろうと
ちゃんとした理屈は通さないと気が済まない質なので
モラウのような体育会系も本音のところでは苦手かな。
>>838
お前のことなんか聞いてない!
>>835
そう。
だからキルアのためを思ってのアドバイスだったとか
逆に、勝てないといわれてムカついたから貶めようとしたとか、
妙な感情論を付け加える必要もないってことを言いたかった。
ああいう奴は普通にいるもんだし。
理屈がムチャだから叩かれんだろ。

俺もあの理論はいただけないが、モラウ自体は嫌いじゃない。
漢理論だか気概がどうとかはone of themってことな。
その前半はいいが後半の逃げたら敗者以下とか
常に100%勝つつもりでやるとか言う部分がオカシイんだよ。
劣勢だろうと数%の可能性を信じてあきらめない姿勢は大事だが
常に100%勝つ気じゃただの油断・慢心しまくりのアホ。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/02 18:47 ID:vwJz7KBV
>リアルだと私はキルアタイプだけど勝ち組です。
>そしてゴンのようなタイプはどうしても見下す傾向にある。

勝ち組ってたとえば何?

モラウの事は、モラウスレで話せばいいんじゃないかな。
勝ち組は金の亡者のことじゃね?
とりあえず何かと勝ち組だ負け組みだと言い出す奴はキモイ
>>844
負け犬の思考
確かに負け犬っぽい感じがする
一番は自分で自分に満足できてることですね。
お前みたいに人を見下してる下らない根性悪のカスがキルアタイプか。
とんだ侮辱だ
合理主義現実主義の部分についてね。
見下されるのが嫌なら勝者になるしかないんだよ。
だからモラウ先生の説教には文句言えない。
世界に一つだけの花とか聞いてオナってる連中はダメなんです。
まあ本当の勝ち組はそういうもんに囚われない勝ち組のことなんだろうな。
感情論で厨語使ってカスなどと喚いちゃう奴は負け犬の典型。
自分の行為が劣等感の表れという事実にも一生気付けない様な地頭、というだけのこと。
>>834
案外次旅団が出てくる時にはカルトはもういないかもね。
「勝ち組」という言葉に本当に釣られやすい2ちゃんねらー・・・・・
白痴のまとめはいらないよ。おまえはいつも受身のレスしかできないくせして
ずるずる鼻水のように文句を垂れ流す厨学生かな?
>>825
あと、仲間にもなれそうですよ的な
悪意のない者同士の戦いも初めてだね
意外にもこういう勝負のほうがドキドキしてしまう
愚痴愚痴愚痴愚痴偏執的自己中スレ
マジここ陰険でキモイ
>>854
同意。
楽しみ。
このスレ見てると後ろで兄と父が喧嘩してるのを尻目に
お茶のみながら談笑してる母と妹みたいな構図が目に浮かぶ。
ID:YLKTW8Ln
>>857
なんかそれすごくいい例えだ。
そろそろここのヲチスレのコピペでも貼られる悪寒
確かに貼りそう。
20巻は今週ので終わりなんだね。
>>854
悪意のない勝負だから
例え負けても殺されるってことはないのかな。
どういう状態になったら「勝ち」なんだろう。
ここでキルアが負けて離脱するっていうのも、
それはそれで面白いかもしれないけど・・・・
二人とも殺す気はない・・・?と思いたい。
真剣勝負なんだから殺す気は無くても死なせてしまうとかは有るだろうね
その他の場合での「勝ち」の判断は・・・・・どうなんだろ
「まいった」はキルアたんの場合、色んな意味できつ過ぎるわけだが
865名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/03 02:04 ID:qehJtmPM
和ヤムチャ
そうか。
「まいった」は最終試験の時の繰り返しになってしまうね。
相手が気絶したら勝ちとか・・

シュートの能力はナックルみたいに、
直接的な殺傷能力のあるものじゃないかも。
鳥かごから単純に連想されるのは閉じ込める系?
(*´д`*)
実はキルアってまったくなんてことない、って顔して
殺すことに対してすっごい後ろめたさもってるんだろうか。
GIで殺しはなしさ、それは俺も賛成、
みたいなことをさらっと言った日にゃあ、え?て思ったけど。
なんでそんな急に考えかわるんだ。それともゼノじいちゃんの
無意味な殺しはしない、っつうのとおんなじか?こら?
合理主義者なんだろキルアは。殺しが当たり前だった時は、それはそれで
しょうがない、というだけのこと。まあ確かに殺しに対する一般的論理性を
持ってはいるんだろうな。
はじめの頃は持ってない。
ゴレイヌとの会話からは最近は持ってるっぽい。
だんだん普通の倫理感に順応し始めたんでないの。
ああ、始めの頃はそうだね。
精神的にきてて、肩ぶつかり謝らない、かつ厨な煽りの奴を殺してた。
あれはあれで、厨学生のガンたれてきたから蹴ったぐらいに匹敵するのかな。
あの家で育てられたということは・・・
おまえは根っからの人殺しだーって話はどこいった?
最近は精神面の問題の中心が微妙にシフトしてきてないか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/03 22:52 ID:9y71/Ufb
根っからのにはまだなってなかったんじゃないかな。
でも、そこから葛藤が生まれてると思う。
それにもしかしたら最後には暗殺者になるのかもしれない。
イルミにしてみれば「お前の本性は人殺し」だの「熱を持たない闇人形」
だのは実際どうあれ言い続けなきゃいけないんじゃないか。
暗示なのか教育のつもりなのかは知らんけど。
いつかゴンを殺したくなる はずが
いつかゴンを見殺しにする になってしまいましたね。
イルミの予言はどうなったんだゴルア

>>874
そういう風に考えるのもありだな。
876名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/03 23:19 ID:j4anwWjS
あんなに不安定ではハンターとしてももちろんだが、
殺し屋としても中途半端だろう。キルアくん。。
きみもゴン君に人生狂わされているね。
殺し屋エリートのはずだったのに。。
中途半端に俗世(?)の倫理観に染まってしまったせいで
もう殺し屋としては駄目ぽだな。
外に出したのはやはり失敗ですよキキョウさん。
もう主人公キルアに交代してくれないかな
主人公が馬鹿っていう設定の漫画なら沢山あるけど
それでもいざという時には機転が効いたり頭が切れたりする
カコ(・∀・)イイ!!って思えるシーンも少なからずあるし。
一方ゴンは見ていてイライラする本物の馬鹿
ゴンはキルアより思考が自由だから、なんだかんだいって、お!ってこと思いついたりしてるじゃん。
キルアは理詰めで頭きれるし、二人の思考のプロトタイプはお互いにないとこ補ってると思うよ。
>>878
それは主観の問題だろ。ゴンが嫌いな奴もいればキルアが嫌いな奴もいる。
あんたと逆の奴は丸っきし反対の感情抱いてたりするんだよ。叩くなら叩くで
せめて論理的に話しなよ。感情論で喚いてもただの馬鹿に見えるだけなんだが。
初期のキャラと多少ギャップがあるのは
描いてるうちに予定外の方向に掘り下げが深くなっちゃったのかも。
キャラ勝手に動くって言ってたし。
最初の家出の理由は単に強制が嫌だっただけだよね・・
>>879
誰も客観的に見て〜なんて言ってないでしょ
なんでそんなに勢いよく噛みついてくるの?
キャラ叩きの話題はスルーで。




       白





       髪




884名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 00:08 ID:/k2yt0eV
やってることはまだまちがっちゃいないよ。
きちんと逃げるし。(殺し屋として、ってことね)

頭は切れるし冷静な判断もできる、戦闘面においても
天才的なことは確かだが、中途半端な倫理観に触れて
自分のやることに迷いが生じるようになってしまった。
立派な殺し屋にはもうなれんね。ほんと、外に出したのは
失敗だったよな。
>>883
白髪じゃないよ銀髪だよ
神エネルの『ママラガン』とかキルアの技名っぽいよね
887名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 00:20 ID:/k2yt0eV
落雷って









>>878は自分のしていることすら分からない本物の電波かもしれないな。

キルアは白髪なのか銀髪なのか・・どうなんだろ?
勝手に白寄りのグレーでマットな質感だと思ってた。
>>884
確かに倫理観もポリシーも全てが中途半端になってるね。
色んな人間に色んなこと言われてるけど
そこから本人が正しいと思ったものを選び取っていくのは
これからって感じ。
でも親に言われた通りに生きることに疑問を持っちゃった時点で
殺し屋エリート純粋培養で行くより
今は混乱してるけど最終的には本人にとっていい人生を生きられそう。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 00:21 ID:/k2yt0eV
だろ?
最初ブルーかと思った>髪
つーかゴンとキルアのカップル?って、悟天とトランクスに似てるよね。
外見的に何となく。そーでもないか。

>>891
カップルは男女の一組のことだから
この場合はコンビでしょ。
どうでもいいけどw
私の脳内ではキルアの髪は銀だった。
>>881
好きなキャラをバカと言われてスルーできないバカだからだろう。
白に近い銀髪でたまに青みがかって見える…ハズ。
瞳は青ね♪
緑とか紫でもいいとおもう>目玉
薄くてキレイな色彩がいいね
髪の色とのバランスが最高!
アニメでは紫だね。
アニメ紫だったっけ?
ミドリだった記憶があるんだけど。
>>892
こいつは同人女だから意図的に使ってんだろう。
やおいネタはうざいがゴン特に嫌いだから余計に不快。

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:04/03/04 01:20 ID:3gVxRNJp
キルア×クラピカのカップリングが一番多いとどこかで読んだけど、
(今はどうか知らないけど)なんでそうなるのか全くわからない。
こーゆーのには「接点がない」というのは関係無いのか。
それとも単にルックスが合ってるから?

ゴンが叩かれたため頭に血が上って
意図的にやったのでしょう。
バカですね。
キルアってあんま背高くないのな
これから急ペースで延ばさないとシルバどころか180cmも危ういよね
つーかショタ男も同人女もマターリ汁
ゴンよりは高いし、背はほっそり伸びそうだけど
ゴツさがシルバ並になるのが想像できないなぁ
なんか将来シルバになるって言い張ってる人がいるよね。
私はゴツくなるとは思わないけど。
親子って言ってもクローンじゃないし。
個人的には成長後のキルアはFF7のクラウドみたいなのキボン
一番馬鹿なのは>>878
ごん叩くと変なのが暴れ出して欝陶しいんだよ。
テンプレ守れ。
シルバにそっくりってよくいわれてるけど
髪の色ぐらいしか似てない…
一度終了した事を何回もぶり返そうとせんでもいいじゃん
確信犯かもしれんし
>>904へのレスね
>>905
そうそう。
話の中でソックリって言われてるわけでもないし・・

萌えヲタの夢を壊したくて将来はシルバそっくりに
ゴツくなるって言い張ってるのかなあ。
>>906
おまい>>878だろ?
>>909
アンカー付きで諭されてむかつく君の気持ちも分かるけど
粘着はやめてね
息子は母親に似る。娘は父親に似る。
>>900
年齢的に、男の子はまだ小さいのが普通。
これから伸びる時期だよ。
中1と中3では別人。
両親とも背が高いからイルミぐらいは行くんじゃないかな。
イルミ何センチか知らないけど。
>>910
むかついてないよ。
むしろ愛してる。
ミルキも182センチ
サザエさん現象によりキルアの身長は伸びない。
>>912
小さい時に筋肉つけすぎると背伸びないよ。
>>916それ聞いた事あるな。筋肉が骨の成長を阻止しちゃうんでしょ?
でも、他の兄弟もそれなりに育ってるからなー。
14位まで150無かった男子が17,8で180超えて筋肉質になったのは見たことある。
>>916
そういう俗説は多々あるけど
身長を決定するのは結局は遺伝子なんだよ。
後天的な要因の影響は微々たるもの。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 13:51 ID:/k2yt0eV
キルアのライディンてゴンの技に比べてしょぼくないかい?
NGLでは充電どうやってするんだ?自然現象利用?
>>919
自分でまだまだ威力はないって言ってたから
段々レベルアップするんじゃないかな。

精神面の問題をクリアしてからでないと
戦闘での見せ場は望めないとみた。
キルアは将来シルバみたいになるとか言ってる奴頭どうかしてる。
どう考えても



          戸 愚 呂 弟




来週キルアの顔半分なくなるそうです。
NGL行く前に怪我してちゃ世話ねぇな。
ま、ゴン・シュートでいくことになりそうだが。
ナックルやパームは普通に殺すとか言ってるけど、あれはどうなんだろ?
口癖、煽りみたいなもんかな。ビスケは元の姿の時、たいてい殺しちゃうって
言ってたけど・・ハンターって、マジ勝負のときに殺してしまっても、それはそれで
しょうがないって感じなのか・・シュート戦びびってきた・・・・・
まぁさすがに命まで取られる事はないだろうけど・・
ここで負けて去るってのもキルアにはキツいけど
NGLに戻ったら戻ったでカイトはやっぱり死んじゃってる現実があって、
あの時逃げたことを悔やみそう。

せめてビスケに戻って来てほしい。
ゴンはキルアの憧憬の対象にはなっても、理解者にはなれないと思うから。
うわーん
どうした?
きるあのヴヮァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜カバカ☆
おならプップー♪
う。不覚にも泣きそうになってしまった、今日の展開…。
ここネタバレ禁止だよね。詳しくは言いませんが、
今回はキルアの回でした。
キルアたん・・
ムスカ「目が、目が・・・」
933名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/05 21:16 ID:jKpkwCS4
キルアげ
キルア痛々しすぎるよ・・・
頑張って欲しいがきびしいかも
●ネタバレは公式発売日AM0:00から解禁。
少し頭を整理するか・・
早く月曜こいと。んじゃキルアで一句。

キルアたん ああキルアたん キルアたん
痛々しいけど、母性本能くすぐられる・・・
>>937
まさにそんな心境。

>>938
同意。
冨樫め・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/06 22:29 ID:UbkzFWbP
イルミにすり込まれたという気持ちが頭にある以上、
キルアの心を拘束してるトラウマは消えないだろう。
キルアの心を縛ってるのは、兄イルミでも母キキョウでもない。
キルアが最も尊敬してる偉大な父、シルバだ。
それを認めた時から、キルア自身の真の戦いが始まるのだろう。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/06 23:23 ID:EVDa4GA1
ところでキルアは今何歳だろう。
身長とかはどうなってんのかな
まだ12歳じゃないの
イルミといくつ違うんだろ。
「いびつで利己的で歪んだ愛」の時に出た1カ
ットだけ出た黒髪の人って、イルミなんですか?
てっきり、母親だと思ってたんだけど。
>>944
イルミスレとかキキョウスレ見てみ。無限ループしてるから。
そっちにレスした方がいいよ。
イルミの年齢って原作では出てないよね確か。
間にミルキいるから結構離れてんだろうな。
>>945
そうしてみる
>>944
668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/25 00:00 ID:a4kY33Hm
あれはイルミかキキョウかもしくは別人なのか、考察スレの論理的意見で述べなさい。


674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/25 00:32 ID:d0LUC/9D
>>668
「勝ち目のない敵とは戦うな」
オレが口をすっぱくして教えたよね?


675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/25 00:39 ID:keoHfvTE
>>668
あと、俺と親父にそうつくられた・・・とか
これにより、あれはイルミです。


676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/25 00:40 ID:O4qp2lyz
っていうか理屈以前に見りゃ分かるだろ。
イルミが22歳ぐらいでミルキが17歳ぐらいだと
勝手に思ってた。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/07 03:05 ID:YWVHsXpK
自分もまったく同じくその年だと思ってた。なぜだ…
ミルキの年令はGI発売の年で特定できるけど。
キルアのあれはね、
母性本能とかSっ気を刺激する言動はですね、
全部演技なんですよ。

だから皆さん騙されちゃ駄目ですよ。
>951
なんかワラッタw
やめろよ 
なに 聞いてんだよ…
>>951
そうだったのかハァハァ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/07 13:22 ID:tKdjNd1R
かわいいなぁキルア
956名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/07 15:27 ID:gE97MV5f
キルアたんチュッチュッ
騙されてる・・!
キルアはよくあそこまで成長したよな。
よくネクラにならなかったな。
三つ子の魂百までってよく言うのにな。古
>>958何十人って執事達と毎日接してるからコミュニケーションバッチリね
あと六歳んときに天空闘技場で2年とか。
意外と社会経験豊富だったりして。
なるほそ。
でも本当に心を開ける人間はいたのだろか。

と幼い頃のキルアを哀れむ。
まわりオサーンばっかだったやろな・・・