スティール・ボール・ラン【ネタバレ】〜PART3〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカ料理はあるといえばある、ないといえばない
いや、>>903もそれはそれであってる。
アメリカ料理は存在するし、存在しない。
アメリカオリジナルと敢えて言うならばフライドチキン、ハンバーガー、チリビーンズなんかだと思うけど、
とにかく人種のるつぼの国は料理もるつぼであって、オリジナルでないことがオリジナルなんだって。
で、結局荒木のコメントはどう解釈してんのよさ?
違うつううの

ケイジャン料理とか知らんのか
フライドチキンとハンバーガーだけなんて
美味しんぼじゃねーんだからよ
>>909
ピノコタソハァハァ
お兄さんといっしょにお風呂で背中流しっこしないかい?ハァハァ
>>909
バーガーキング(゚д゚)ウマー
>>909
深読みしないでそのまま受け取れよ。

>>910
一応ケイジャン料理はチリビーンズで入れたつもり。
>>910
ケイジャンってフランス移民かなんかじゃなかったっけ?
てことは厳密にはフランス料理じゃ…
>>913
そのまま、か。じゃあ、
アメリカ「では」バーガーキングが一番うまかった訳だな。おk。
伊集院が推してた嘘寿司なんかはアメリカ料理といえないか?
モスみたいな日本人向けの味付けしたバーガーより好きだ>バーガーキング
テリヤキ系が好きじゃない人には、いいと思う。

そもそも俺が「まずい」って>>894に反応して始まってしまったんだが、
いつまで続けるんだ?いや、俺はいいんだけど
他の人がスレ違いやめろやって思い始めてる頃かなって。

ま、明日から本スレの方が盛り上がってくんだろうけど。
>>913
チリビーンズってケイジャン料理だっけ?
んなことより、それでケイジャン料理をまとめるな
日本料理=寿司ってレベルだぞ

>>914
あの辺りは元々がフランス領だったけど
ケイジャン料理はフランス料理じゃないよ。
食ってみろよ。日本料理と韓国料理の方がよっぽど似てる。


お前ら美味しんぼレベルでものを語るな
ここは美食家スレですか?
イギリス飯はマズイよってことで
>>921はげどー
>>921
ローディスト?
>>919
日本でケイジャン料理食える店を教えてください。
あともちつけ。
おーい、脱線してるよーー!
そうだ、話を本筋に戻そう。

で、どこのハンバーガーがウマいかって話だったっけ
俺はやっぱバーガーキングだな。食った事無いけど。
ディオ様特製猫のドタマ入りバーガー
ハンバーガーで「美味い」と思えるのはモスぐらいかな

関係ないがここで次回の俺的予想!
ジョニーはいきなり落馬してジャイロに置いてかれしばらくでてこないに一票
>>929
関係ないがって、あぁた前後逆やん・・?w
ハンバーガーは唯一、日本のよりアメリカの方がウマイ料理と聞いた事があるのだが・・・
ウェンディーズがすきだ トマトがうまい
バーキンはそんなにうまくない
ジャッキンは油キトキトだが病みつきになる
インアンドアウトは普通にバリうまい
マックはマック以外の何物でもない

こんな感じ
>931
日本でもちゃんとしたハンバーガーはかなりウマイ!
五反田のフランクリン・アベニューのマッシュルームバーガーは950円するけど、マジでウマイと思う。
さて、本スレが解禁になった事だし、
ジョギングにでもいってくるか。
モミアゲが消えたのはなぜか?
すんごい複線を張ったんじゃんじゃないか?
>>936
ジョニーの能力の伏線。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 00:48 ID:SrYzJewO
>>937
するとジョニーの能力は、「半径5m以内のもみあげをすべて短くする能力」か!!



って、そんなんでどうやって乗り切るんだよ!!
もみあげを武器にして戦う敵が現れる可能性がある。
チョット待て、オマイラ突っ込んでいいか?w
駄目
942名無しさんの次レスに期待してください:04/02/09 01:01 ID:pN0cpeLV
何故今週号巻頭のジャンプオールヒローインポスターには
SBRからのキャラ載ってないのですか?イケメンとかウルムドとか載せて欲しかった。
レベルUPしたら髪の毛も消せるようになるんだ きっと
>>938
もしSBRは6部ラストに繋がるという説を信じるなら
今回の話のどこかでプッチ神父が通り過ぎるだろう。
プッチ神父といえばもみあげというわけだ。

きっと強いぞその能力。
天才の荒木が単に書き忘れただけ、なんてありえないしなあ。
やっぱなんかの伏線でしょうね。
やぺぇ〜
荒き自身がスタンドを手に入れたんではないか?
だから、31,62、という数字を枚数をこなせるんでは?
モミアゲ抜けは、荒き自身が、スタンドを手に入れたことを
俺たちに伝えようとしたんではないか?
やぺぇ〜
ジョギングから帰ってきたらもみあげかよぉ〜。
ただいま。
>>945
二度ある事は三度ある
例:単行本23巻66pの3コマ目
949名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 01:57 ID:SrYzJewO
>>944
なるほど!こんな展開か?
神父「お前ごとき藁の家に、この私とDIOの、、」
ジョジョ「、、、、」(ぼろぼろに殺されている。9
神父「うぅ!」
ジャイロ「ニョホホ。ジョジョ、お前は精神的にはその神父に勝っていたぞ!」
神父「わ、わtしのもみあげが!」

って、ジャイロもすぐに殺されちゃうじゃん!!!
ルックスもイケメンだ
>>948
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
68頁のヒゲには気付いてたけど、66頁もか…_| ̄|○12年間知らなかった
ルックスもイケメンのID:R+Ug/KBTさんよぉお、
次スレ、頼んだぜ。
モミアゲが消えてたなんてよく気付いたな
さすがだおまいら
954名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/09 03:17 ID:yVESxzIw
バーガーキングが一番上手かったなんて
めちゃくちゃ皮肉だな
日本にきて一番上手い料理が吉野家だった
てな感じだろ。
まぁ、でも俺もアメリカにいってメシ食ったとき
味の平均レベルは日本よりかなり低いと思った。
スレ立て失敗・・・
誰かお願いね。
クア・アイナ行け