スティールボールラン Part3(273)◆ジョジョ7部?◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>843
ギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
845名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 01:22 ID:ohFc1Ybw
ワラタw
なんだよそのアニメは!!
逃げるんだよォォォーーーーッ
(ノ∀`)アチャー原作はどうなってたんだ?柴田ならありえなくもないw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 01:30 ID:niao1MFc
>>843
誰だよ
>>843
パプワのアラシヤマか?
もうね、アボガド(ry
>>830の面白さがわからん・・・
ヒントキボンヌ
>>851
バカな億泰くんは矢をハンドで削っちゃったのです。
>>851
億安はバカだからザ・ハンドの右手を貫こうとして消えたって奴だろ
そういうことか、サンクス
>>843
壁紙に設定した
素敵すぎるw
>>855
お前のPC悪趣味だな
まあ構わんか、もっと悪趣味になるんだからな。『お前の顔』が
その悪趣味な壁紙をみなくて済むように叩き壊してやるよ
貴様の顔面の方をな
>>843
パプワかよ!

アニメの方も相当マニアックなネタ使ってるんだな…
オハヨウゴザイマース
>>839
どうやったらそんな解釈が沸くんだ?
862ジョニー・ジョースター:04/01/08 13:04 ID:7+BuN2uo
>>839
私もその意見賛成です!
ツェペリやジョジョやDIOやポコやアブドゥルなどが、
レースを繰り広げると。
プッチ神父のスタンドで世界が一周してしまったから、
もうすでになんでもありでしょう。
でも読みたくはないな
小学生でもそんなゴミ展開思いつかないよ
>>862
迷惑です。そういうの書いてて楽しいですか?
いいつけますよ。うちのお父さんに。
866名盤くん:04/01/08 13:34 ID:Y8212CS/
SBR=スチレンブタジエンゴムだよ

テストに出るから覚えとけ
>>862
この板から消えろ。age厨が。
そんなの読みてーとは、リアル小学生だろ?
868肉棒 ◆pFTBwh1nUo :04/01/08 14:44 ID:sgEVeG8s
このスレにも定着してやるか・・
見たところ安っぽいコテハンが多すぎる、スレがまとまっていない
死ね
870839:04/01/08 14:52 ID:ntM+kIVL
なんで、そう思ったかというと、
カラーページの予告文の
「かつてない大レースに挑む不敵な面々は・・・!?」を見た瞬間そう思った。
この文から推測されることは、
主人公一人だけをキャラ立ちさせて終わる話ではなく
レースに参加する人物全員をキャラ立ちさせる話ということだ。
でも全くの新キャラのみで53ページでは難しいと思う。
だからキャラ立ちを若干カットできるように
すでに読者が知っているキャラが含まれるんじゃないかと思った。
>>868
おまえごとき安っぽい糞コテが深遠なる目的の名無しと良コテの砦に踏み込んで来るんじゃあない
>>870
うるさい。もう来るなといったろうが。
お前の妄想なぞ誰もきかねぇよ。
お前が何でそう思ったかなんかどうでもいい。
873839:04/01/08 14:59 ID:ntM+kIVL
で既出ネタならスマンけど
タイトルの何処にもJOJOの文字は無い、と言われているが
実はシンボルマークの縄と蹄鉄の絡まってる形が
「JOJO」の文字の形を表しているというのはどうだろう
いちいちレス番コテにならなくてよろしい。
今気がついたがIDがすごいことに……。
前の件にせよなんにせよ変なIDばっかだ(´д`)
コテハンの意味を今調べて初めて知った
>>875
全小文字とかはよく見るけどコレは凄いな
頭の弱い子がいるんでつね。
なぜ喧嘩腰なのか
冷静になれ。そうすれば自ずとチンポもたつ
こっち来て茶でも飲めよJリ・∀・ル⊃旦
    @@@>
~旦⊂(・∀・ ) いただきます



うッ!
俺も頂くよ
ゴクンゴクン・・・
・・・ご馳走さん、美味かったよ
ところで・・・やらないか
ケツの中にあつーいお茶を頼むぜ
波紋スタンド工業 スティールボール RunRunRun!
>>882
warata
まじでさ、ネタバレするやつは一言「ネタバレ」って書いといてくれないか。
そしたらNGあぼーんできるから。 ほんとたのむ。
来ない方がいい
つか来るな。
っていうか、ネタバレはジャンプ発売日、一般的に月曜日のことだけど、
その月曜日の午前0時からっていうルールがあっただろ。
6部の最終回騒ぎの時は当然のごとく破られたが、それ以前は
普通に守られていたはず(一部の人間を除いて)。

今回も新連載一発目だからネタバレされても、おかしく無い状況だが
連載が始まったら、以前のようにちゃんとルールを守ろうぜ。

まぁ、不安なヤツは金曜の夜ぐらいから来るのを自粛するしかないな、
ルールを決めても破るやつは必ず出てくるからな・・・

891名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 18:27 ID:+M5b/N/w
890はアンケート出さない厨房
892名無しさんの次レスにご期待下さい
編集部が「ジョジョの続編でーす」って感じにはしたくないんじゃないか?
俺も正直読むまでは「あんなの読めない。見にくいし、何より今更最初から
読むのも大変だし、さ」って思ってたけど読んだら以外とすらすら読めた。
つまり編集部は「読み始めたらはまる奴が多いが、なかなか読み始めない」
っていうのをわかっているだろうから、「ジョジョ続編!七部」とか
大々的には言いたくないんだと思うぞ。
ストーンオーシャンって副題つけようとしたのも、六部から急に1巻から
始めさせたのも編集部だし。とにかく一回読め、って感じなんだろ。
という考えからジョジョなんじゃないのかねーと思うが