◆◇◆H×H キルアスレ part4◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
キルアをマターリ応援するスレの4本目です。

【注意】
■作者+他キャラ+他キャラファン叩きは禁止
■煽り・荒らしは徹底放置(煽らないし煽る厨房は相手にしない)
■AAループは完全無視(あぼ〜んされます)
■『同人話題』、『エロ妄想』は専用スレで
■次スレは>>980よろ

●前スレ
◆◇◆H×H キルアスレ part3◆◇◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070192181/

●過去スレ
キルア最強伝説
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1049419857/
【最強】キルアスレ part2【伝説】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065799002/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 14:33 ID:Na69Mjad
2?
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 14:42 ID:SdI5mD87
え?まさか3?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 14:45 ID:FR/LzSlY
>>1乙かれ




         /      ∩
        /      / /
           /  / /   ∩
              / /     | |  サマンサーーーーーー!!!
  .        / / ⌒~ゞゝ / /
            / / ´∀`)/
          / |      /
            |    /
            |   /⌒l
             ヽ   | /  ブ
           / | ゙ー'| L   ァ
        /     |  /(__ヽ   ッ
         / / ノ
       /  / /      
     /   (_ヽ      
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 14:52 ID:Qvv5hZKP
           Å                   
      _  / ̄ヽ                  
    /_0 /  ´_ゝ`) 皆さん、クリスマスですよ              
   /   :::l |    /   ┌┐      _ ヲ_ ヲ  
  (    :::) と__)__) │┝━━━(   ゚⊃ ゚⊃ 
└==========┘
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 15:19 ID:4UDrzyE4
めりくり
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 15:26 ID:kVwlEWkh

8木村洋一郎:03/12/24 15:39 ID:9uW45CsL
AAうぜえんだよ。アニオタども
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 15:39 ID:cVRuzYJK
    キモーイ キモーイ

   rハハソハハヽ
   (゚∀゚(゚∀゚  キャハハハハ
   (つ (つ 
10名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 16:17 ID:9kCA3T6V
>1乙。
>>8
   ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
      '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′
       `"∩''`゙ ` ´゙`.∩ 
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、カキフライぶつけんぞ!
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

>>11
カキフライは嫌いだからエビフライにしてくれ。
>>12
   ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <揚げたてです
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>13
ありがとうw
やっぱエビよりキルアたんだけどナー
イブに新スレおめ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 20:29 ID:4UDrzyE4
>>16
ロマンチック!あの荒らしはこのためだったのか〜
17名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/24 20:29 ID:4UDrzyE4

>>15;;
    o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ハァ、何だか寂しいな。今年のクリスマスも独りぼっちかな…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
元気だせよ。
キルアにもう一人兄弟がいるって知ってた?
上からイルミ→ミルキ→キルア→カルトの順なんだけど
ここでひとつの法則に気付く。
みんな名前が三文字で真ん中に“ル”がつく。
ここから先はあくまで推測だがカルトを除く三人は
名前がしりとりになっている。
ところがキルア→カルトにはこの法則が当てはまらないので
二人の間にまだ一人、人物がいると推測される。
これに前述べた法則をあてはめると
○名前が三文字
○二文字目は“ル”
○キルア→カルトの間に入り、しりとりになる。
よって、その名前はアルカ≠ニ推測される。
みんな知ってた?
ジャンプの特集で出てたな。
>>20
多分みんな知ってる。
早く出てこいアルカたん。
キルア声で「オレのこと好きかー?」と聞いて竹内より遥かにでかい声援で
好き好き言われ得意気になってる三橋が嫌だ。

女に死ぬほど人気あるのはお前じゃなくてキルアだよ。
小中学生の子あたりは区別ついてないかもしれない。
とがしの4コマ・・・

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
キルアたんの穴という穴に色んなものつっこみたい
      、、     ,         _
    `lヽ、...ヽ ヽヽ,ハ./ |ィ -‐__    < __
    ト 、ヽ  -、ヽ!  | '.<    `ヽ ‐-、 <_
   ヽ ``-=ニ' ヽ   `ヽ、ニゝヽ\ヽ   弋'´
     _> ,r'ニ,`ィ  ヽ.ト、.ヾ,x. ヽ、. YrテY 、.ヾ´
  ヽ、´__,. ィ .l/ |ハ トヽ\メッ::ヘ^! ヽ| i/ | トlヽ|
.      / / , | , l | l.∨ハ;::;ノノ   ‐'>:'´ ̄:|ィー 、
   -=´‐'7|./! l. l 'lf'r:、     ''´    ./::::::::::/   \
        |ハ八|ヽヾ'=i      ,i /..::// ,. -―
          ヽ  ヽ、._'´  ,/〃:::/:/ ./
                ` ´.'ー:ト/:/ /
                    λ/,.ノ
                    /,r:'´
                   V   ヽ       ,..
                 /´   i  |   /  /
               .l,´ \ \.  ∠-‐′
                / l、     ヽ/    /
               /   ,> 、_ r'" ´   /
              /   .i. l  /.〈  ‐- 、/
              /   ノ .} 〈 l´
               〈  /_. 〈 /ヽ
               ハ  '.λ | ,)ヽ
                |└‐'゙,ィ゙ |イ  \
             `[``くヽハ    'ー 、 __
              |`ト、.)、  ヽ \
            _,. ‐'´`´  | \.    \
仕事さえちゃんとやってくれれば声優自身の人となりなどどうでもいいのだが。
むしろ三橋さんて人間性の面で叩かれてる部分のほうが
大きいんじゃないかな?
キルアの声好きって人、低年齢層だと割と見かける気がするけど
恋は盲目とは言え、あまりにありえなかったらやっぱ
「ありえない!」ってなると思うんだよね。

個人的には「姫ちゃんのリボン」の大地が危険度レベル5だったら
キルアは2ぐらい。
>>29
懐かしいな
でもむこうはトップアイドル(?)だし。
関係ないか・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/26 17:59 ID:ANN1ytnK
鬱になったキルアたんを優しく抱きしめてあげたい
実際はそれカイトたんでした。
・・でしたなあ。
首チョンパ萌え。
むしろキルア限定でコレクションにしたい
ポンズ惨殺祭りあたりから
俺ちょっと変な嗜好に目覚めた。
とがしファンて変態多いね。
冨樫漫画といい荒木漫画といい
変態漫画家には変態信者がつくものです
変態でいい
キルアタソが好きなんだ
>>40
よく言ったよエラいヨ( ´Д⊂
42名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/26 23:39 ID:Fo/SJ4t/
>>40
かっこいいぜ
何気に戦闘シーン少なくてさびしい。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 00:49 ID:AcbKFkZr
殺し屋の顔が見たい
対フィンクスの時みたいに追い詰められるキルアが見たい。
あの足首えぐれには萌えた。ああ変態だとも。
そろそろ念能力バリバリ使った戦闘が見たい。
なんだかんだで虫とかほとんど素手で殺してた。
変態でもいいさ・・
綺麗に勝つばっかじゃつまらんよな。
>>45
あの技?に萌えたな
フィンクスもびっくり
血とか似合う。
ちょっと可哀相。
>48
床に爪たてて『ギャオッ!』って体ひねるやつな。
全巻通して一番好きなコマだ。
>50
可哀想なところに萌える。
>>51
ほんとあのコマいいよね
ヒョオ♪
>可哀想なところに萌える。

激しく同意(*´д`*)ハァハァ

54名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 02:59 ID:k0b0BS4w
あの後の心理描写もよかったな
友達のために死ぬ必要なんてないのに(つд`)
ノブナガのとこいいよね。
あのシーン好きだよ。
イルミの指摘を否定したくてあがいてるとこ。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 03:17 ID:k0b0BS4w
ゴンのために動けなくたって死ねなくたっていいのに…
キルアは十分立派だよって教えてあげたい
キルアはもうちょっと自己中でもいいと思う。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 03:52 ID:k0b0BS4w
だよなぁ 自分の価値に気づいて欲しいな
これだから腐女子は・・・
けっ、シネヨ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 06:38 ID:w1g/i8Hg
キルアたんハァァン
キルアがシルバみたいに ワイルドに育ってもいい人、挙手。
    いないか・・・自己解決。
シルバならいい。ゼノは嫌だ
20代でいきなりシルバみたいなのは嫌かな・・
曽祖父みたいにならなきゃいい
曽祖父ってマハさんのこと?
キルアがカレーパンマンになるよォォォ!!
カレーパンマンワロタw初めて聞いた。
そこまでいかずに17〜20代前半ぐらいのキルアが見たい。
背が高くなる位か。美形確定。
ゴンちゃんは・・・(T_T)
龍鳥に乗車(←?)してたジンそのまんまになりそうだ。
たとえマハになってもキルアたんなら愛せます。
同人界で定説だった猫キャラは本物のネフェたんに奪われ
ゴンはカイトに夢中。
>>67
背伸びそうだよね。
顔も大人っぽくなってかっこよくなりそう。
そだね。
でもまだ想像したくないなぁ。あ、マハキルアも(汗)
クラピカは・・・。
今のうちにちっこくて可愛いキルアを堪能しとこう。
そのためには、ゴンキルピカはともかく
レオリオの旦那はどう堪能しようか。
今の時点で もうクロロ状態だし・・・(笑)
堪能しようにも、もはやレオリオよりヒソカのほうが
出番多いくらいだよね・・
葛藤を抱えつつも
卑屈になったり投げやりになったりしないとこが好き。
冨樫さんが書いてくれないから。。
レオリオ中心サイトには自ら進んで行かないし、
もっともそんな酔狂な人いないか(失礼すぎ)。
レオリオは何気にあの中で一番まともないい男。
結婚相手に最適です。キルたんは不倫で・・
78名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 14:25 ID:k0b0BS4w
キルアってホントに大きくなったらシルバそっくりになるかな?
なんか違う気が
うん。違うと思う。
クローンじゃないしね。
まあこのテのキャラは細身の美形に育つ可能性が高い。
顔は3巻の扉絵であったみたいな感じかな。
荒木が新連載するそうですが内容がとてもハンタ向けです
名前負けして全然ハントして無くDBしてる糞ハンタはまたパクらないでくださいね
昔は扉絵も気合い入ってたな。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/27 17:59 ID:k0b0BS4w
扉絵の大人キルアかっこよかったなぁ
三巻〜五巻らへんの扉絵好きだな。
今はたまに扉絵描いても「ページ稼ぎか?!」って
つっこまれるとこが悲しいなw
たまに綺麗な絵も描くけどな。
キルア萌え。
No.088の表紙かなり萌えないか・・?
9巻か10巻あたり・・・ゴンとキルアの表情がたまらなく好きだ・・・
なんか友情!って感じで・・・
てかキルアってピンチになったり我を忘れたりしたら本当の猫みたいに黒目小さくなるじゃん?
あれ、かなり燃える
たまに三白眼になるの、いいよね。
あの顔好きだ。
ゴンちゃんの前髪の分け方
どんどん変になってきてない?(汗)
ごんて前髪ないじゃん。
あるよ。
あのVのところが大雑把になってきてる。
あれ前髪だったんだ・・へぇ。
>>89>>91>>76は自分です。IDがどんどん変わってくのは何故。
>>92さん、その・・へぇが気になるんですが。
>>93
何が?
ゴンの髪型は初手から変だったろ。マジに言ってるならマジに返そう。
あれは生え際。
にしてもキルアの髪こそどうにかして欲しい。
初期はハネてるのに柔らかそうに描けてて感心してたのに……。
ありきたりに硬そうなつんつん頭になってしまった。
最近適当だよな。最近て程最近からでもないが。
前髪の分け方ですってば。
そうです、生え際でした。
キルの髪はトーン使ったらやわらかく見えそう。
ヘッポコ丸化
ゴンのが初期よりカッキ―ンとアトムみてー
あの四コマを思えば普段のキルアの絵の手抜きなど余裕。
キルアの髪丁寧に描いて冨樫さん。
あの髪難しいけど。
そんなこと言うとずっと四コマ絵になるぞ。
なにをねらってたんだろう、あの4コマ。
ブラックな自虐ギャグのつもりか・・・
真剣にひいた人も絶対いると思うけど。
やけくそで笑いました。
もっとつまらなかった4コマもあるし。
ベスト5位くらいには入ってそう。
世間的にあれはどうなのかは知らないけど。
キルア好きな私は笑うに笑えないなんとも言えない
心境だったなw
万人が見るジャンプではあんなんで
嫁さんとコミケで出したカレンダーとか
雪の中のキルア(超丁寧)とか
星空見上げるゴンとかゴンの肩抱いてるタキシードのキルアとか
描いてんだよな。超丁寧に。昔の嫁のHPにも。
あまのじゃくだなー冨樫。
超丁寧な雪の中のキルア見たい。
>107
むかつく……けど死ぬほど見たい、それ。
超丁寧っていい響きだな。
>>107
そうなんだ?
セラムンHP今行ってみたけど見つからなかった・・。
トガ神は、某テニス漫画の作者と違ってファンサービスが嫌なのか?
それ以前にファンが嫌とか。
丁寧どころか超丁寧って!見てーーー
セラムンページに富樫コーナー昔あってひと月ごとに
ゴンとキルアのらくがき更新してたが
とっくに消えたよ。
たまに見に行ってたのになくなったのは残念だ・・
雪の中のキルアって17巻じゃなくて?
雪似合うよねー
17巻の表紙は綺麗だ。
アフガンハウンド
118名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 01:47 ID:+RGJ9ZDl
ミケ
顔はアフガンハウンドっぽいけど毛が短い。
狼っぽい……かな?もしくは獰猛な紀州犬。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 02:04 ID:+RGJ9ZDl
>>120
白い犬いいね
狼もカコイイ。
猫科じゃなくて犬っぽいのがきたのが新鮮でよかった。
キルアは寒々しいのが似合う気がする。
じゃあゴンちゃんは
祭りや海が似合う。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 03:30 ID:52SAOYB2
キルアは星空が似合う
ククルーマウンテンって寒そう
寒そうだよな・・
ありゃ絶対寒い国だよ。
ああいう犬だか狼だかがいるんだなきっと。
>>107
あのカレンダーは結婚式の引き出物だったから蝶丁寧に描いてるんであって、
コミケの為に作った物じゃないよ。
多分、余ってたのをコミケで販売したんだと思う。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 04:02 ID:52SAOYB2
結婚式出たかった〜
結婚式の引き出物かよすげー・・そりゃ気合入れるよな。
持ってる人うpしてくれたら神。
変な食器とかより超丁寧なキルア欲しい。
キルアはロシア人。
>>129
かなり同意
超丁寧なキルア欲しい
超丁寧なキルアはもはや結婚式の引き出物くらいでしか見れません・・
・・て、こんなバカな話があるかっ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 14:12 ID:52SAOYB2
カレンダー欲しすぎ
トガシの嫁になりたい・・
18巻の見ないで描いてみようのビスケも
滅茶苦茶可愛かった。
いつも見ないで描いてくれ、とおもた。
嫁はキルゴン好き。
同人ネタは勘弁して。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 15:25 ID:+RGJ9ZDl
嫁同人好きなの?
138c⌒っ*゚д゚)っ:03/12/28 15:42 ID:O1NmoNds
>>135
ホントでつか (゚Д゚)ポカーン
イルミ
  ミルキ
    キルア
      アルカ
        カルト
イルミ
  ミルキ
    キルア
      アルカ
        カルト
トンパ
超丁寧なキルアタンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

                  |i゙、    ト、
                  || ヽ  i! !.`、     ,i
         __     ヽ:、 |.|  \i| ! |i `、 !  / |
         \`'''‐- 、, `、ヽ! !   ヽ.リ|   V!| / i
           \   `ヾ、`i l    ! i   l ノ/ /,イ
           、,\                /''/_,. ‐''/
       _,,.. ─`=ヽr''"´   , i        、ニ  /
       `ヽ、、__  / ,. /   //   ヽ '、  、 `、 ∠,ィ
         ``''z / / /   / /  }  | i、.`:,、ヽ i ‐ニ__
        、-‐''"/ / /  / //ィ /!  ,'l| l il i ヾ,.\ ,./
         `ニ=| :/ i  / / / i / l  /i ハi| | ヾ`''、‐-
          ``|/! /| ///,たレ'ニ|. ///  i|l i、ヾ ゙、_~,>
            ! | ir:|/_'r:::、'ェヮ‐,;:'/=/'i| /!|/`i `、 !ヽ
             '゙ ンl``、;;;;:}:='''" / il /r' '/i i `,|ヽi
              ヽ,..          ソ、ri'/ .| |/',! '
              `;ー--'       /:: |d || |i/ |
               ';``      ./:: @|| /リ
                l    ,. ‐'":::::::   ll/  iフi
                    `ー-‐''7:、::::::/ ::  ,,.. -''"/l
                  ,. :i. ,,i::::::',. -‐',"-‐'"   ソ''''‐;
                  / / {ノ,r'"o i"~    ,. ‐'"   `''‐、

キルア
>>142
いやいや、違うからw
四コマの吐血キルアがだんだん可愛く見えてきたんだけど・・
>>144
ヨカッタデスネ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 19:23 ID:52SAOYB2
キルアに吐血させたの?
冨樫…(;`д´)
あれ一応電撃じゃあないのか?>四コマきるあ
口から出てたよあれw
き、きっと新技だよ 四コマで先行発表してくれたんだよ
キルアファンよかったねえ はっはっは
そうかキルアの新技は口から出るのか!
ナッパみたいだなw
ナッパなキルアたん萌え。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 00:15 ID:TDinYl8H
すっかりキルアといえば電気ですね
キルアは何やってもかわいい
>>144
あれはゲロだよ。
そんなんいやだ
キルってそういや吐かないね
いやゲロ吐いても萌えるよ。
まあね。でもかわいそうだからだめ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 02:53 ID:TDinYl8H
美少年すぎる。
つり目のくせに甘いマスクw
あの猫目と口が良いんだよ
ゴンと早食い競争してる時にゴンに口のもんかけられて
仕返しする時の顔マジイイ!!
キルアたんハアハア
162名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 03:22 ID:TDinYl8H
>>160
自分はむしろかけられてる時の顔が好き
しかしあの仕返しをするあたりキルアらしいなぁ
>>158
可哀想なところが萌えるんだわな。
可愛いと可哀想は元は一つの言葉さ。
キルアの横顔好きだなぁ。
バカ王子の「いかに民衆の支持を下げずに苦しめるか」だっけな?
冨樫さんはそれを体現しようとしてるのか。

雑だろうと吐血だろうとゲロだろうと萌えるけどさ、
例えナッパよろしく口から電撃出したってもうなんでもいいけどさ。
そういやうしとらのとらはかっこよかったな。
まああんまりファンをいじめないでくださいよ。
>>164
そんなこと言ってほんとにナッパになったら
どうしてくれるんだw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 12:44 ID:TDinYl8H
だめだめ!w
幸せになれ キルアたん
そうだね。
やりたいことちゃんと見つけて、幸せになって欲しい。
傲慢になれって意味じゃなく、粗があってもずるくても
まず自分で自分を肯定できるようになれるといい。
幸せとはまずそこからだ。
ビスケの言ってた足りないものってなんだろう。
やる気
気概?
自分の未熟さを痛感してたから、もっと強くなりたいって
思ってるはず。
ゴンとひとまとめにされがちだが何考えてるのか実は謎。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 22:16 ID:fzC43KJh
>>168
自信?
ビスケの言ってた報酬ってなんだろう。
報酬・・カラダデハラエ?
ビスケの言ってたのは技術的なことだとおもた。
でもそういうのは自分でわかってそうだよな>キルア
頑張れキルアたん。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 00:12 ID:TanH8LFW
5巻の心理描写がすきだ
親父さんとまた会話してほしい!
5巻のへんの話はいいね。
カナリアのエピソードも好きだ。
またゾル家やキルアにもスポットあてて欲しい。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 00:47 ID:TanH8LFW
最後がなければシルバとのやりとりはかなり感動なんだが
はたしてキルアは家に戻るのか?
既に実家関係のしがらみは自己完結してましたって
オチだと、キルアの存在意義があまりに薄くなる。
なんらかのかたちで一回家に戻ると見ているが・・
絶対に仲間を裏切るな、か・・
184名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 01:54 ID:TanH8LFW
コメント意味深だな‥
「絶対に仲間を裏切るな」と
「いつか必ず帰ってくる」が正反対だから不可解だ。
あの誓い・・あの誓いが怪しい・・。「絶対」を破ってキルアが
仲間を裏切った場合・・。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 02:36 ID:TanH8LFW
仲間を裏切るなは嘘では?
でも、にしては感情がこもってる感じだ
もしや仲間=自分ら!?
冨樫わすれてそーだな その伏線w
思い出した頃にエピソード組んで入れるだろうな
現段階では入る余地がない気がする >オヤジのエピソード
188名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 03:03 ID:TanH8LFW
後で離れてくのかなーゴンのとこ
まああの2人には他にも友達を作る必要があるかもな
俺の子だから絶対裏切るとふんで、
「仲間を裏切るな」って言う言葉で
キルアを縛ったんだろうと思ってた。
どこかで少しでも裏切っちゃった時に
自信失くして帰ってくるしかないだろうと。

他に友達作る必要ってのはあるねw
ゴンはともかくキルアは。
190c⌒っ*゚д゚)っ:03/12/30 10:01 ID:pwpANYdu
> どこかで少しでも裏切っちゃった時に
> 自信失くして帰ってくるしかないだろうと。

ハゲドウ(・∀・)


一旦裏切ったら
もう戻れない。
キルアは仲間の命か自分の命か、みたいな
選択を迫られる場面が多いんだよな。
冨樫が意図的にやってるのかどうかは知らないが。
>他に友達作る必要ってのはあるねw
>ゴンはともかくキルアは。

ビスケとズシとラブラブじゃん。



選択っつーか実質二者択一なのが可哀相。
ビスケはキルアの理解者になってくれるかも。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 11:50 ID:oSi0BKEt
つまりゴンなんか捨ててビスケか新キャラのいい感じの美少年と
いつもつるんでて欲しい。
なんでそうなるんだかw
みんなけっこう真剣に考察してるのに、
>>195みたいな汚染された解釈しかできない人って
なんかかわいそう・・
でもキルはそんなに家族嫌いじゃなさそう。
母親すげーけどw
息子に殺されても喜びながら逝きそうだ。
あの服、暗殺には目立ちすぎ・・・
200名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 14:40 ID:TanH8LFW
あれは私服でしょ!
素顔はイルミなのだろうか…
母親に関してはミトさんがよかったって言ってたよね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 14:51 ID:w9k9dPaW
キルアとビスケってちらほらと絡みあるよな
「コイツ殺す」とか
芝居のビンタとか
「ビスケ お前は逃げろ」とか
アニメではそう言ってたな。
まぁミトさんは確かに理想の母親像だ。
でもキキョウみたいなヒステリックな母親キャラもなんか好きだ。
仕事の時はあの帽子もとらないとね。
キキョウは本当に息子のためを思ってやってるんだよ・・。
キルアも大人になったらわかるときがくるさ・・。
息子を愛してるのはよくわかる。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 15:34 ID:TanH8LFW
歪んだ愛だな
なんとなくだけどイルミとかミルキは母親好きそう。
最近レス増えてる。
皆冬休みだ。
冬厨の季節だね。
>>201
あの「お前は逃げろ」ってやつは演技じゃないの?
誰だよおめーらはwとおもた。
さすが変化系コンビ。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 17:01 ID:w9k9dPaW
>>209
ボマー参上の時のあのコンビのやりとりは凄いと思った
それは201もわかってるんじゃないか?
あの芝居も読者サイドからみたら白々しいが、
ゲンスルー達から見たらわからんよな〜。
参上したボマーも凄いとオモタ
特にあの後バラは地獄を見たんだよねw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 17:05 ID:TanH8LFW
あそこだけ見れば感動シーンだな
ビスケとは気が合うと思う。
B級漫画は素で「お前は逃げろ」の感じで連載するよな
>>215
ああいう場面素でやってる漫画どっかにありそうだよね。
確かにビスケとは気が合いそう。
真ビスケ見たらキルアは口が滑って
命を落とすかもしれないが。
>>217
ハゲワラ
俺、最近ハンタ買い始めたから真の姿を先に見てから初登場シーンみたんだよな
だから、G.Iのオーディションの時のビスケ見て最初は猫かぶってたのにビックリした
>>218
真の姿先に見たのか・・そういう人もいるんだね。

ロリ(やっとヒロイン登場?)→57歳かよ→・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

この流れもなかなかだったけどw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 17:48 ID:TanH8LFW
キルアも「ゴン!お前は逃げろ」やりかねないよw
そう考えるとビスケをかばうふりのシーン適役なのな
しかしバラは痛々しかった‥
221名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 17:50 ID:ONstosr9
>>219
真の姿を隠してる伏線は何度かあったから
ドキドキ二択クイズの婆さんみたいなシワシワを予想していたけど
まさか筋肉とは・・・
「極限をも超えた鍛錬の結晶」をよく考えてなかった・・・
>>215>>216>>220
いやもう素でやったし。

ノブナガの時ゴンに「その隙にお前だけでも逃げろ」言って
ゴンに「?何いってんの?」言われてたが。
あんときは、イルミの言葉が
224名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:00 ID:ONstosr9
真ビスケ効果が人気投票にどう出てるか気になるな
キルアは相変わらず上位なんだろうけど
上位どころかダントツ一位確実に間違いない。
ありゃ演技だべ。
>>221
まさに極限超えてるよな・・・あんな57歳いねーよ。

>>222
あれは演技だと思うぞ。
弱いふりしてバラけてタイマンて作戦だったから。
?いやビスケは演技だが
ゴンのときは本気だったろ。
あー信長の時の話かスマソ。
あれは大マジだな。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:17 ID:TanH8LFW
別に犠牲になる必要ないのにな。
次のOVAのEDはキルア→ゴンのイメージソングで
「もしもこの世界で君と僕が出会えなかったら」←タイトル

ポエマ―だな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:21 ID:ONstosr9
念能力の使い手をあんなボロいビルの部屋に監禁ってのも
あんまり意味無いような・・・
あの壁は壊せないとでも油断していたのだろうか
キルアは友情ってそういうもんだと思いこまされてる。
イルミの言葉が効いてる。
漫画とかじゃ仲間のために死ぬやつって結構いるけど
友情とか愛情とかの究極系だよな。自己犠牲ってのは。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:24 ID:ONstosr9
>>231
OVAの続編ってビスケのキャスト変わってなかった?
真ビスケ絡みかな
冨樫のせいでノブナガがどんどんヘタれてくなあ・・
キルアのは友情じゃなくて愛情
同人女カエレ。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:30 ID:ONstosr9
>>235
「つーかこれが限界」の一文さえ無けりゃなあ・・・
ゴンちゃんの思考回路が普通の人間と違う以上
シリアスにはならない。
円4メートルも痛いな。
>>238
いえいえ、ヒソカの実力を理解しておいて、
真正面から切りかかっていける猛者ですよ。
身の程しらずという捉え方もあるかもしれないけど、
ああいう実力者で戦闘向きな能力者が
相手と自分の力量差がわからないはずはないです。
ヘタれてるのは単に旅団においての三枚目役をかれが噛まされてるだけかと。
信長はギャグ担当だからへたれに見えるってのはあるな。
次会う時はまたそれなりの実力者になって出てくるだろうと思う。
2メートル限界発言直後にゼノの「300メートルはいける」だもんなぁ・・・・
とかいって次にゴンとあった時ぶっ飛ばされたら笑う。
>>243
4メートルだ。
あんまり変わらないがw
ノブナガ→円4メートル つーかこれが限界
ゼノ→仕方ないあれは神経削るからしんどいんじゃが…本気出せば300メートルはいけるわい。
カイト→45メートルほどだ。体調と精神状態で2,3メートル増減するがな。
ネフェ→平然と常に素で数キロは行ってる
247名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:47 ID:TanH8LFW
信長も今ごろ特訓して円をひろげてるよ
マチとかは円もできないっぽいな
あの暗闇のシーンといえば
関節をはずせるキルアたん…萌え!
キルアの体ってどうなってんだろな。
新春1発芸 間接はずしてたこ!
ルフィとかぶるな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 18:52 ID:ONstosr9
16b80a限界発言の後に「ネフェのジャンプ」だもんなぁ・・・・
虫の奴らは人間と比べちゃいけないよ。
2キロくらい跳んだか?>ネフェ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 19:03 ID:ONstosr9
そういやカイトは「化け物だ・・・」と気付いていたけど
あれはカイトの円じゃ無理だよな・・・
もっと分からないのが会長の指輪っか望遠鏡だけど
>>247
アレは燃えたな。パクノダの腕折るシーンもかなり燃えた
てかキルアって何だかんだ言ってイイヤシだな
クラピカに鎖刺してくれって言った時も、無言で見つめるクラピカに
照れてたし。いいな、キルア
>>253
おそらく円ほどの精度は無理でも遠くから
相手のオーラを感じ取ることは可能なんだろう。
円を知らないキルアもマチやノブナガの強さを
感知してたし。
ネフェルピトーのオーラはあれだけ離れててもわかるほどに
強大だってことで。

つーかまたこのスレ脱線してるな。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 19:32 ID:ONstosr9
キルアって初出の頃と今じゃ全然顔違うな・・・
スケボーどこいった
>>254
涼しい顔してクラピカ利用するくらいのやつでも
それはそれでいいと思うけどな。
できれば初期の絵柄に戻って欲しいな。
初期に戻ったら、書くのメンドクなってまた休む
260名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 19:48 ID:ONstosr9
ゴルアの衣装が無くなったのって
描きやすくする為か?
ぶっちゃけそう。だったりして。
NGLの慣習のふりした冨樫の手抜きだったか・・・
ベタもなんもないからあの修行服すごい描くの楽そう
キルアの重ね着あれすきなんだけど・・
GIでも即効追いはぎにあったっけなぁ。
ベタぐらい塗ろうよ冨樫さんよぉ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 20:49 ID:nKC/f2Ab
初期かっこよすぎ
あと間接外しかこいい
266名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 21:26 ID:ONstosr9
17巻の表紙にキルアと犬いるけど
キルアって猫でなかったのか?
そこをあえて犬で来るのが冨樫なんだよ。
キルア自身がクラピカあんまり好きでないわりには
キルクラくっ付けようとしてる奴等もの凄く多いな。
好きでないというより単なる知り合いというか
友達の友達というか。
あんまり好きなタイプの人間じゃないんだろう。
やなやつとか思ってるし。
同人話題はよそでやってください。
>260
話飛ぶけど、ゴンのキャラデザも将来の手抜きを見越した上で為されたと思う。
ばれにくいもん、あの顔。
キルア目玉でかくなったな。ゴンよりずっと黒目でかくてロリロリの時があった。
15巻あたりも。
ゴンよりずっと細い目だったのに。
初期のがずっと良かったな。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 22:11 ID:ONstosr9
>>272
ビスケの顔も回を経るごとにゴンに近くなっていってた様な・・・
下睫毛の無いあっさりした感じ
顔もだけど髪も楽そうだね>ゴン
あーベタ塗るのめんどくせー
しろかみにすれば良かった―と思ってる。
17巻の表紙いいなぁ。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 22:18 ID:ONstosr9
>>275
初期の頃は生え際がギザギザしてたが
今はアトムみたいに「シャキン」としてるな
しかし素人はゴンの頭描けない人大勢いるんだよな。
クラピカみたいな前髪たらしたののがよほど簡単でそれなりに見える。
キルアの頭も描けない人は多いが。
アニメも変な回はとにかく頭変だった。
ゴンは玄人向け
281名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 22:22 ID:ONstosr9
>>279
スピンとかネフェとかキルアとかの髪って
冨樫独特の癖っていうか画風で描かれてるよな
確かに、パーマは書くのムズ層だな
スピンのキャラデザ今風で好きだな。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 22:29 ID:ONstosr9
>>283
初登場時のネフェとスピンって似てないか?
「スピン喰われたのか?」とさえ思った
スピンって誰だっけ?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/30 22:31 ID:x8e8aght
俺もマジわからん。スピンて誰
スピンはカイトの仲間の女の子。
あーあの、風船ガムのやつか
スピーナじゃなかったっけ?
あー・・言われてみればねふぇにちょっと似てるかも。
スピンは初登場の目玉の印象が強すぎたからなぁ
本当はそれなりに萌えるキャラなんだろうけど
あんま人気出なかったよね。可愛いのに。
もう毎度のことながら、空気読まずに
場違いな愚痴レス落としに来る同人女はなんとか
ならないものか。
この板に専用スレあるんだからおとなしくそこで
エロ画像でも拝んでて欲しい。
うわー・・・>>293のせいで折角築き上げてきたスレの雰囲気が最悪に★
>>268あたりから雰囲気悪くなった気がする。
>■煽り・荒らしは徹底放置(煽らないし煽る厨房は相手にしない)
>■『同人話題』、『エロ妄想』は専用スレで

これ守ろうね。
例の同人の人は注意書きとか守れないから放置するしかない。
同人話題ってのがよくわからん。
どんなのが引っかかるのか。上のレスで言えばどんなのだ?
>>296
そうだよね。

だけどね・・・
そろそろ専門的要素が絡むレスを見る度に過剰
反応してる自分にも問題があることに気付かなきゃ。
今年も今日で終わりを迎えるんだからさ。
>>297
>>268みたいなのとかかな?
キャラ同士くっつけるとかどうとか
そういう話はちょっと・・って思う。
前スレも最後のほうそれで荒れてたし・・
300、取らせてもらうよ(はぁと)
>>299
なるほど、わかったよ。
レスサンクス
>>298
そうそう、過剰反応もいけないから放置でね。
多分注意書き守れない人って
スレの雰囲気悪くしたくてわざとやってるのかもしれないし。
>>301
どうぃたしまして。
私のレスも反応してる一部だからもうこういう
レスしないように気ーつけます。
304このシーン好き:03/12/31 01:08 ID:AR0hQG/N
        /\              、    イ , ,,イ   __,,
       ノ  \__        __,,,|\ vイ |,イレ' /,,-‐''イ
      く ┃┃┃  (      (\\ ヾ ゙~!! Y!!  iレ'  / |,, ___
       | ┣━  /     ,ヽ、,,ヽ`ー  ゙ー!  |   '' __,/ レ''"/⌒
       | ┗━  |   _,,==⌒ ̄ ゙゙̄'''v ,,  ;! ,,-イ !   イ ̄フ
       | ━╋━ |  ===,,  _,,,ー ,,-ー'''   ==-、、  <ニ≧
       | ━╋━ ヽ ≦⌒=/  __,,..ー ,,-‐  ー-、,,__,,-へ、〜ー-イ
      く   ┃  ( ヽ、_  /  // /  ,_ -=k''⌒ ,,ヾ __,,∠,,_
       ヽ /⌒ヽ(  >ヲ / _,,ィ/ / /,,    ヾ、ヽ、  ゙\)) _,,>
        Y  ,、  <二 / /⌒/ィ/,; ! ! ,,; ii i ト、 ト、 ,, Z∠,,,-‐
       /ヘ ,/ ヽ ,ヘ  ≦ /イ イ ノ┤;,ii| ii  |;; λメ、\iλト≦⌒
       /  )|  ,レ ,| ,、フイ ,,/レイ/λノiナ从 i ノ)⊥,,ヽλヘヘドー
       |、__八ーイ、_,ノ/ ヽ( |/ヽ√レヽ ̄●ヽNル/● ̄ノ)ルヘノテ
    ,イ ,|  ||  |  ||__,」,   ヽ5ヘ  ゙ー=''   ー=''´,/6 ノ
    | ,ト、|っc Jし ,i  ||  |__)ト、ヽーヘ      }】    ノ=イ(
    | .| )γ⌒)へ t ノL|i  |⌒ヽーイニ?,、 ー=  ,,イijイー、__
   ├’ ||i  ||  レ⌒ヽ ニイ派ヾヽ/z彳鬱>、_,,ィ≦鬱ii ヾ、、/ ~'L,,-‐、=7
   〈J( || ,ノイ|  ゙    ヘ 〈ヾヾY/  ||鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱( ヾ、//   __,,以
    |γ | ノ i 彳i ,,〃   |lll|))|(   |鬱鬱鬱鬱鬱鬱l''゙´ ノ/ ,, zニ―ヾヾ、

>>304
Me,too.
最近また出てきておどろいた。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 01:20 ID:AR0hQG/N
殺し屋の顔がかっこいい…
戻って欲しくはないんだけどね。
複雑やね。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 01:39 ID:AR0hQG/N
でもハンターの技として使用できればいいや
色々辛かっただろうけど強いキルアはやっぱかこいい!
冷たい目好きだし
悩んでるキルア好きだし
でもやっぱ幸せなのがいいね。
ゾル言家時代の財産は今も役に立ってるから
結果オーライ。
毒きかないから肉団子の心配も薄いさ。
どうでもいいけどゾル家って秘伝の薬とかあるのかな?
いやミルキがキルアに鞭でぶったり、葉巻押し付けたり
してたじゃん?小さいころからあんなことやってたら
外傷だけでも、身体が物凄いと思う。
でもキルアの身体は綺麗なもんだし、ゾル家の皆さん
だって同様だし。
あと、なんでもかんでも念能力で片付けるのもどうかと思ったんで。
最近は何でも念で説明されてるからもはや念以外の要素は難しいな。
念使いの主治医でもいたんでないかな。
それだとキルが念を知らなかったのがおかしいか・・
ふむ、キキョウが顔を包帯でおおってたんで。
あれは多分キルアにさされたからだよね?
まさかいつもあんなだったとか・・。
で、包帯つかってるなら普通に治療してるのかと思って。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 02:49 ID:AR0hQG/N
家出してる間に傷治っちゃったんじゃない?
自己治癒能力高そうだし。
家族達は…脱ぐと傷だらけとか?
よくわかんないなぁ…

傷は描くのがめんどくさいだけじゃないかな。
うーん・・
さすがに大天使の息吹ばりの能力は無理で、
念で治しても治癒にある程度時間がかかるとか・・

やっぱ秘伝の薬でもあるのかもしれないね。
オロナインみたいな。
ミルキは軽症だったみたいね。
負傷したようにも見えなかったよ、一見。
まあキキョウの包帯がキルアに刺されたためだとすればだけど。
それに比べたら軽そうってことで。
キルアもお母さんの顔刺しちゃだめだよ・・。
顔刺すって考えてみると凄いよね。
キキョウさんは泣いて喜んでたらしいけど。
傷治ってて素顔見れるといいな。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 03:02 ID:AR0hQG/N
薬をぺたぺた塗ってるの想像出来ないな
刺されたミルキの腹は脂肪が守ってくれたため軽症なんだと思う
てかこの2人がキルアを止める図が見たい
>刺されたミルキの腹は脂肪が守ってくれたため軽症なんだと思う

ワロタ。
きっと内臓まで届かなかったんだろうね・・
う〜ん、キキョウは多分真正面から止めてああなったんだろうけど、
ミルキはとばっちりなような気がする。
家には彼らしかいなかったのかな?シルバ、ゼノ、イルミ当たりがいれば
すぐ捕まっちゃいそう(マハとゼノの奥さんはよくわからない)。
みんなが出払ったチャンスを狙ったんだろうね、キルア。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 03:14 ID:AR0hQG/N
>>320
チャンスな日だったんだろうね。
ミルキは軽症みたいだしとばっちりなの納得。
「ママに心配かけんなよ!」みたいなノリで…
そうだね。
みんな仕事でいなかったんだろう。
キルア反抗期だなあ。
ゼノの奥さんは凄い強そうなイメージがあるな。
きっとビスケみたいな若作りに違いない。
ゼノの奥さんならゼノと対比して60代から70代ってとこかね。
端整な顔立ちで目とか口もとに小じわが入ってる感じを想像してる。
でもマハの例もあるから、すごい容姿の可能性もあるよね。
冨樫さんのことだからまた意表をついてくるかもね。
幻海とかビスケとか普通のおばあさんキャラっていないし。
あとはアルカが気になるところ。
また騙されるくらいなら普通のばあちゃんでいい。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 03:55 ID:AR0hQG/N
>>325
トラウマ?w
うんまさにトラウマ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 04:17 ID:AR0hQG/N
元気出してね…
329名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 05:17 ID:yjI3SFIr
ゴンとタメには見えない…
最近は、年相応になってきてるけどね。
あれは年相応じゃなくて幼児化だと思う。
初登場の時のほうがちょっと大人びた12歳としてのリアリティがあった。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 06:25 ID:yjI3SFIr
確かに…何であんなに幼くする必要があるんだろう
髪はボンバーだし
初登場時マジかっけぇ
最近一時より大人びてきてる。
ごんはひたすら幼児化の一途だね。
まあごんはそういう需要があるみたいだから
いいんだろうけど。
ゴンは昔のほうがいいよ。今はなんか気持ち悪い。
のんびりマターリ消費じゃないと追いつけないぽ。

とりあえずキルアたん萌え燃え。
ゴン、あれはあれでかわいいと思うけどな。萌えないけど
そのかわり、可愛いポーズが増えたきがする。
つくづく躁鬱の激しいスレだよな。
キルアと同じで。
冬休みだからか、ハンタキャラだけじゃなくて
どのキャラスレもレス増えてるけどな。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 12:51 ID:4B4Wlu8F
>>330
ゴルア達(ビスケは幼い方)って12歳だったのか
12っていう数字はどこから?
>>338
一回目のハンター試験で「もうすぐ12歳」だったから
今13歳か、もうすぐ13歳ってとこかと。
間違えた。今12歳か、もうすぐ13歳か13歳だった。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 13:07 ID:4B4Wlu8F
>>339
キルアがタメっていうのは分かるけど
幼い方のビスケもタメっていうのは?
自分がよく読んでないだけかもな すみません
もうすぐ14でねーの?ハンタ試験一年に一回とか言ってたし
いま14だろ?
最初のハンター試験で11歳だから、今12歳か13歳だよ
レスどうも
時間軸考えると
ゴルアの成長スピード凄いな
ウイングにギドと戦うのは5年早いとか言われてたのにな
まだ作中じゃヨークシンから1年経ってないんだな・・
成長スピードおかしいよな
大人になるころはどんだけ強くなってることか。
ビスケの姿もあれ12歳くらいなのかな?
ゴンはもう13歳かも。
キルアは7月だからまだっぽ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 18:28 ID:73+A2rAC
レオリオなんかあれで10代だしな・・・
ビスケの姿は12より少し上のような気がする
353名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 18:48 ID:yjI3SFIr
キルアってそういえば子供なんだもんなぁ。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 18:59 ID:73+A2rAC
>>353
スケボーにアメリカンヨーヨーだし
キルアの子供産みたい
アホか。
レオリオ19に見えないよなぁ・・w
キルアは年相応な面とそうでない面があるな。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 19:22 ID:yjI3SFIr
ゴンと遊んでる時なんて非常に年相応。
棒つきアメだし…
キルたんはあのギャップがいいのだと思う。
>>349
藻前、多由也タソハァハァスレにもいるだろ・・!?
俺と萌えるキャラの感性が似てるって事じゃないか・・・
チョトびっくりしたYO
お前とにてんのかよw
なんかワロタw
なんでだ?
酔ってるからなんでも笑えるんだスマソ。
>>359
技術は大人びているようでも嗜好や武器は子供そのものだ。
彼の今まで歩んできた人生を物語っているね。
冨樫ならではの見事な演出だと自分は思ったよ★
366名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 20:57 ID:73+A2rAC
>>365
ゴンと対照的な位置づけがいいよな
ゲンスルーやサブの行動先読みした作戦とか、
子供のくせにああいう駆け引きに長けているあたりが泣かせるね。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 22:42 ID:yjI3SFIr
あの作戦キルアが考えたんだよね〜賢そう
ジャンプで主人公が強敵を罠使って倒すって珍しいパターンだろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 22:51 ID:B9NYKrh5
アナグラムに気付いたのは
あの3人組の中で考えれば適役はキルアかな?流れでいけばゴンぽいが
あれ読んだときアナグラムとはやられた・・・
冨樫は考えてるよ、ニッグは冨樫のミスなんて騒いでいた奴はGIのラストでまんまと冨樫にやられたぞ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 23:00 ID:B9NYKrh5
>>371
騒いでいた人達もよく読んでるなぁ・・・
今思うとGI編は凄い濃いな
ヨークシン編も凄いけど
GI編は後半の盛り上がりとオチが特に見事だったな・・
374名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/31 23:17 ID:B9NYKrh5
>>373
死者と交信できる葉書(だっけ?)みたいなアイテムが
ちらほらとあったから
そういう系のカードをバッテラにプレゼント、みたいな展開を
予想してたんだが
・・・まぁあれが当初の目的だったしな
しかしGIの最後の絵は凄かったなw
パレードの群衆がゴミの山みたいだったもんなw
ブループラネットを手に入れた感動が
さっぱり伝わってこんかった・・・
まぁ、あのGIのラストで神とそての格をあげたわけだな、普通の作家はアレで出す勇気は無い
キルアって自分の為になるカード選んでないんだよな
>>379
そこがカコイイ。
キルアも結構苦労したのにな。

ブループラネットは本誌じゃただの○だったよなあ・・
ちがうよ
殴り書きの○
コミックが○
関係ないが、週刊誌とか買い始めるタイミングってムズイよね、俺ジャンプ買ってないけどコミックでハンタは一通り分かってるけど

他の漫画は全然知んないの多いから、今週から買い始めても内容わからないいとかで困るよね、一旦ひと段落してほしいよ
あれ?
単行本もただの○だったっけ?
ちゃんと宝石だったような覚えがあるんだが
勘違いかな。
コミックスは修正入ってるヨ
>>382
自分もそうだったからジャンプ買い始めたときは
ハンタ以外はほとんど読んでなかったな。
今でもちゃんと読んでるやつ3つぐらいしかない。
ナルトとかブリーチとかだんだんなんとなく話つかめてきたけど。

19巻早く出て欲しいな。
こんなところで漫画の話してるうちに年が明けてしまったよ!
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/あけまして /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|おめでとう |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
388名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/01 00:16 ID:aFogQmli
自分が買い始めた頃はヨークシン編だったなぁ
クラピカが団長に闇討ち仕掛けるとこ
あの頃は絵もストーリーも両立してて良かった・・・

あけましておめでとう
あけおめ・・ってかヨークシンの頃はまだ絵もまともだったんだよな。
あけおめ

>>389
それでもコピーだらけだったガナー
アケオメ、ゼノとフェイタンはコピーが目立ってかなしい
そういや最近コピーは減ったかも?

やはり1巻〜5巻あたりの絵柄が一番好きだ。
初期の冨樫カムバック。
最初のレオリオはただのチンピラだがな
今見るとお前誰だよ状態だなw
クイズばばあ叩きコロそうとしてたのに。
ばばあくらいの使い手なら避けられると判断できる強さでもなかったのに。
>>370
アナグラム気づいたのはゴンだと思うぞ。
2番目がゴレイヌさんだったから印象に残ってて確信したみたいな事言ってるし。
横ぬきとかGIのゲット方法とかアレキサンドライトとか同行カードの変身トリックとか
そーいうとこに気づくのはゴンだ。
いつもはキルアが戦略立ててリードしてるが。
レオリオ最初見た時は絶対やられキャラだとおもた。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/01 01:57 ID:ut9ar0Qz
キルアも最初はやな感じだった…
かっこよかったけどナー
でも何気に最初からゴンには親切で面倒見てたな。
「よそ見すんなよ。この霧一度はぐれたらアウトだぜ」とか
「飛行船の中探検しようぜ」とかいつもキルアから近づいていって話しかけてたし。
あの性格なら結構すぐ友達できそうだけど
自分について来れる同い年くらいの人間が今までいなかったんだろうな。

友達と普通に遊びたいっても
同い年くらいでもズシとかには大して関心示してないし
最初ついてきたビスケも無視してたし
キルアがゴン好きなのはジンフリークスのひとり子で
自分についてこられるだけの才能がある特別な子だからなのもあるんだろうな。
普通の奴なら相手にしないだろうし。
400ネタばれ師:04/01/01 05:28 ID:zVcUguLR
錬3時間後30分休憩をとりナックルに勝負を挑む。ビスケは負けると予想。それ
でも、何が自分に足りないかが、分かるだけでも、貴重、あとは、パームから逃げる
準備をするだけ、と考える。ユピーが後姿で登場し、カイトらしき人物も座っている。
 蟲が篭城作戦にはいる。携帯で、ネテロが、そろそろ弟子の到着するころだから、
待とうと言う。来ても囮か足手まといとモラウが言い、どちらがくるか、モラウがノ
ブに賭けをもちかける。掛け金は会長にプレゼントと言う。モラウはシュート・ナッ
クルに、ノブは・・・・に賭ける。モラウが・・・なんかあるわけないドブに棄てる
も同じと言う。会長はドブですかとノブ。
 敵・味方両陣営の顔の見開きの絵、ネテロが誰かが犠牲にならないと、この任務
は達成できないかもと言う。終わり・次号は作者取材休載と記載。
401ネタばれ師:04/01/01 05:30 ID:zVcUguLR
カイトが生気のない顔で登場。ネフェが君は前よりも強くなったねえと嬉しそうに言
う。最悪誰が犠牲になるかを考えておかねばな、とネテロが言う。突如、ネテロの顔が
青ざめる。王が誕生し後姿でオーラを放出する。
 ゴン・キルが倒される。ゴンに足りないのは、経験により培われる勝負勘。キルアは
自信。勝負にまけて、しっかり理解できたでしょとビスケがゴン・キルに言う。でも、
まだ一日あるとゴンが言い放つ。パームが唖然とした顔で見つめる。
 ネフェとカイトが城から出てくる。モラウがありねえと言う。ノブは・・・と黙る。
とりあえず一匹だけでもと、カイトを会長に送る。会長がカイトを見て真顔になる。
 ノブとモラウが会長のところに行く。ネフェが僕の作品の出来栄えを計るにはよいかな
と言い。地面にしゃがみ込む。終わり・死闘ついに開始と記載。 
次のハンターは一ヵ月後だろ。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/01 10:21 ID:qLlTZZev
あけまして・おめでとうでし・ぶっ殺死
最初の頃のキルアはレベルEの百池みたいな
雰囲気だった。
あれはあれで好きだった。
カイトの生首の回、あそこでキルアに死相が見えた気がして
ちょっと怖いです。
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) <今年もキルアたんが活躍しますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )  \_____________
  |_|_|_I(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|
////////////  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
407c⌒っ*゚д゚)っ:04/01/01 17:13 ID:/jCwVlZQ
すっげ!キルアスレで年越したヤツらが居る
覗いてみればよかったな…
今年もオタ街道まっしぐらだ・・
>>408
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
ここ単行本派多いのかな。
>>410
単行本派がこんなとこうろついてたら
ネタバレくらいまくりだろうからそんな多くはないだろ多分。

思ったんだが、NGL編になってからずっとシリアスだったよな。
ビスケやパームやナックルが出てきて最近ちょっとなごんだが。

冨樫ってシリアスに盛り上げたあと、照れ隠しみたいに必ずコミカルに
してハズす気がする。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/01 22:52 ID:zs98uHTm
>>411
つーかビスケ再登場早すぎ・・・
最近の緩やかな展開が逆に怖い 嵐の前の静けさというか
またNGL編でジェノサイドやるんだろうか

ネフェを前にしてのキルアの判断ってそんないけないことかなぁ?
>>412
NGLに戻ってからまた修羅場なんだろうなきっと・・
絶対誰か死ぬくさい。

あの時のキルアの行動は何も間違ってないと思う。
逃げなかったら全滅だし。
だからモラウにボロクソ言われたのは可哀想だと思った。
414c⌒っ*゚д゚)っ:04/01/01 23:00 ID:/jCwVlZQ
ハンターといっても一枚岩じゃない
おまいはああ言ったが、カイトは「いい判断だ」って言ってるし
一括りにすんなァルァ!!


とモラウに言ってやりたい。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/01 23:03 ID:zs98uHTm
>>414
あんなこと言っておいて
ネフェに全く歯が立たなかったその日にゃあ・・・な
某掲示板で
やっぱりキルアは人を殺せるか殺せないかでしか判断できない
ハンターの才能がない、ハンター試験時のネテロは見る目があった
とか言ってる人がいて悲しかったぽ。

ゴンだってあのままじゃ死んじゃってたのにさ・・
ハンター資質ってなんなんだろな。
奴が駄目出ししてたのは
撤退したっていう行動じゃなくて
相手のオーラに気圧されたってのが駄目だってこと
なんじゃないのか?
気圧されないで自信たっぷりに逃げたなら文句言われなかったとか・・

ノブとか結局「会長は俺たちより強い」とか言いまくってるし
どっちにしろモラウの言ってることは無茶苦茶すぎるけどな。
逃げたことがどうとかじゃなくて
相手に対して萎縮してしまったことの方を
非難してんじゃないの?モラウの心情としては。
別にゴンが逃げないことを評価したんじゃなくて、相手に飲まれなかったから
「まだマシ」なんだろうし。
連中は戦略的撤退を責めたりせんだろう。でもあの時のキルアは
戦いそのものを「もうムリ」って考えてたじゃん。
要するにぐじぐじ落ち込んでんじゃねーよってことだろ。
それだとびびってたけど逃げなかったカイトまでハンター失格にされちまうぞ。
カイトもゴンもびびってたな。そういや。
>>419
いや、戦いそのものがもう無理って判断は正しいだろう。
実際無理だから。
強い敵に脅威を覚えるのは当たり前。
それを理解した上で相手に勝つために行動するのなら
飲まれたことにならない。
撤退して仲間を連れてきたり、再戦するのもよし、
薄い勝ち目に賭けて闘うのもよし(勝機があるなら)。
でもあきらめたら駄目。
>>423
言ってること矛盾してる。
まぁ理想論説くだけならタダだよな。
とりあえず矛盾点を指摘してくれ、
こっちもモラウのいってることを考えなきゃいかんから。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 00:01 ID:vmNLj9C3
本当の本当に勝ち目ない闘いを見限れたら
それは正しいと思う
・・・「だからその判断が難しいんだろー」という所に行き着くわけだが・・・
勝ち目あるならあるでちゃんと闘れるならいいけど
すぐ逃げてしまうようなチキン癖も付いちゃいけないよな・・・
キルアのとった行動は親父の教育も影響してるのだろうか
>>426
>強い敵に脅威を覚えるのは当たり前。

まず、これと萎縮との区別の線引きは何なのか知りたい。

>それを理解した上で相手に勝つために行動するのなら
>飲まれたことにならない。

これは勝機があることが前提ではないか?

>撤退して仲間を連れてきたり、再戦するのもよし、
>薄い勝ち目に賭けて闘うのもよし(勝機があるなら)。

勝機が全くない場合はどうする?

>でもあきらめたら駄目。

同上。
萎縮して撤退するのは間違った行動だろうか?


モラウの持論に限ったことじゃないけど
現実っていろんなものが揺蕩ってるよな
マンキンでも似たようなこと言ってた

・・・もはや漫画の考察じゃないな すみません
モラウの言う事は一部は正しいが、極端で一方的すぎた。
>>429
そうだね。
混沌としてる部分が多いし、
正しい答えが一つじゃない場合も・・

俺は理想主義:現実主義1:2ぐらいのスタンスが
丁度いいと思ってるけど。

冨樫も結構難しい問題投げかけてくるよな。
何も考えてない可能性もあるが。
なるほど・・つまり勝機がまったくないって状況が
あるってことを前提に言ってるのか。
モラウ理論のそもそもはその状況がないものとして言っている。
念能力というものはそういうものだと。
そして今まで見た念能力というものを見ても
ネフェに対してまったく対抗策がないなんて思えない。
どんな強い奴でもやられる時はやられるのが念能力だろ?
ま、これは解釈の違いだとして。
萎縮はちじこまることだから戦闘中でそうなるなんて論外。
凄く強い相手を凄く強いと認識すること(脅威)とはまた別。
キルアも戦闘中は萎縮してないが、撤退後萎縮してしまった
ことを責めてるんだろう。もっともキルアも立ち直っただろうから
モラウに会ったタイミングが悪かったともいえるが・・。
>>432
俺は勝機ゼロの場合がありえないっていう
その前提は間違ってると思うんだな。
ゼロはなくとも、限りなくゼロに近い状況は
やはり存在すると思う。

例えば操作系や具現化系のハメ技持ってる奴なら、
実力上の相手でも一発逆転で倒せる可能性はあるが、
そういう発持ってない奴はどうしたらいいのか。
オーラ量の差が精神状態で変わるとしても、
身体能力の絶対的な差は存在するわけだし。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 00:25 ID:vmNLj9C3
モラウがネフェに全く歯が立たなくてボコボコにされてる場面で
キルアが登場して、キルアがネフェを倒したらかっこいいのにな
キルアがしてやったりの顔でモラウ見下したり・・・
萎縮ってか、へこんでたのは自分の無力っぷりについてじゃないのか。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 00:29 ID:vmNLj9C3
>>433
漫画の世界において、
「やめろ!おまえは99パーセントあいつには勝てない!」
「なら、俺はその1パーセントの可能性に賭ける!」
・・・んで勝っちゃうのがお約束。

そういやアベンガネも0.01パーセントがどうとか言ってたな
アベガンネのは違うと思う
>>436
漫画のお約束がどうとか、そういうレベルの話してる
んじゃないけどな・・

まあ漫画内の話に限定するとしても
今までのハンターにそういうご都合主義はなかった。

クラピカは旅団限定の能力を身につける、操作系を装う等の作戦で
勝率を上げて挑んだ。
ゲンスルーの時も、緻密な作戦で勝率を上げて挑んだ。
ガチでタイマンじゃ勝てないから、そういう方法をとった。

だからハンターは他の漫画と違って面白いんだ。
>>433
キルアが駄目なら他の奴を連れてこれるし、
他にも対抗策があるんじゃないか、って意味で勝機ゼロがないと
解釈してる。
言うとおりだよ、キルア一人では(ゴン含めても)勝機は限りなくゼロに近いのは
事実。ただ何も一人でとか状況を限定しちゃう必要はない。
そうして最終的に勝利を掴むこともできないわけじゃない。
ふう、モラウ理論を肯定するのは大変だから、まったく・・。
カス漫画は主人公側の罠は失敗して結局実力勝負になったり、決闘日までに修行で普通に強くなって追いつくとか多い

主人公側が罠で勝利は新鮮でした
>>439
そんなに無理矢理モラウを肯定しうる理屈をつけて
やらなくてもいいような・・
そうなると逃げたことを非難してるモラウが意味不明だし。
気圧されて逃げることと、この状況では絶対勝てないと判断して撤退
するのと、どう違うんだ。って話にもなる。
モラウは逃げないんだよきっと
モラウのは理論ですらない。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 00:41 ID:vmNLj9C3
モラウ理論気にしすぎると
ハンターに限らず
なんにもできなくなっちゃいそうだ・・・
そういうのをぶち壊せるゴンの思考回路。
キルアとはいいコンビだなぁ
>>444

ゴンの思考行動パターンはどっちかってーと
モラウ寄りだろ。
>>441
まあ、そうなんだけどな・・あの時のモラウは理論というより
精神論?をといてる感じでもあるしな。
多分キルアに対して
「てめー、俺達の能力とか知らない癖に、勝手に勝機がないとか
きめつけんなよ。ちくしょー。お前いつもそんな感じで敵測ってんのか?
駄目だぞ、そんなんじゃ」
とか言ってるような気がしてな。
ゴンですら意地では超えられない現実があるってやっと自覚してたのにな。
中学校の部活の監督が言ってた。

自分がボール持った時点で、もう得点取ったと思う奴じゃないと使えないと
>>446
あぁ、自分らがネフェに勝てないって言われたことに
ついて反論してたって解釈なのか・・?
あれは明らかにモラウ自身についてじゃなくてキルアについて
言ってたから、それだと大分大人げねーぞアイツ。
つーかなんでそこまでキャラに感情移入できるわけ?
キャラなんて単にストーリーを盛り上げるためのお飾りでしかないじゃん。
気合いでなんでも解決する漫画=うんこ漫画
>>450
好きにさせてくれ、別にアンタを否定もせんから。
>>450
しらねーよ。
冨樫の描き方が上手いんだろ。
とにかくキルアとビスケがラブラブなんじゃろ?
まあ、モラウの言うことを全部理屈で肯定するのは
さすがに難しいでしょ・・・
時と場合によっては参考になるかな。
案外深いなH×H・・
冨樫さんは多分、読者のこういう反応見越して
やったんだろう。
バレスレとかモラウさんのスレでこういう議論もう何回も見たよ。
だからなんだかあれはむしろキルアのための演出って感じするんだけどね。
その後のモノローグとか、冨樫さんがキャラの心理描写を
あんな風に演出したのは、けっこう意外だった。
ゴン お前は光だに繋げたくてモラウを悪役にしたんだろう。

主人公が挫折葛藤知らずのスーパーマンらしいので、
キルアがそういう役回りになるのは必然なのです。
ヒソカに殴られて泣かされてた。
ああいうのはどうせショタを喜ばせるための演出。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 02:17 ID:hdAxMpVC
うわすげえ感情むき出し
・・どっちがだよw
キルアの言動やら葛藤やらが
どうせ同人女とショタホモ喜ばせるための演出。
465感情むき出しの軌跡:04/01/02 02:29 ID:rHH+hXqq
358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/01/02 00:53 ID:hdAxMpVC
四コマめのキルアおおうけ。
あんなんやモラウの発言でキルヲタがぎゃーぎゃーわめくんだから
冨樫大変だな。

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/01/02 01:07 ID:hdAxMpVC
最強スレで相変わらず
シルバ最強 キャラの重要度が違う言い張ってるあからさまなキルヲタもな…
普通にネフェとネテロのが強いようにしか思えんのに。


369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/01/02 01:12 ID:hdAxMpVC
別にそれ一番最悪じゃないな。
主人公ネテロノブが生き残ってんなら話は進む。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 02:31 ID:4zw2ivK2
キルアは小さい頃から凄い訓練受けてたから
強い(といってもあの世界ではまだ弱い)のは分かるけど・・・
ゴンは凄腕ハンターの息子ってだけでああいう位置づけだもんなぁ
クジラ島でワイルドな生活をしていたようだけど・・

キルアの「命がけの尾行ごっこ」ってどんなだろう
>>464
悩んでるキルアいいよね〜
また始まったよ粘着コピペ(w
ごんスレへお帰りください>hdAxMpVC +α
>>465
キルヲタコピペ厨必死だなw
まぁもちつけ。
どうせならバレスレの全部の発言コピペすれば
>>466
シルバが雇った刺客と鬼ごっこ。
つかまったら死、とかそんなのかな。
粘着信者というのは
新年早々でもこうも敵を作りたがるのか
あんな落書きに萌えれるおまえらが羨ましいよ
確かに落書きだ。
17巻の表紙は良かった。
あれには萌えた。
>>476
はげしくどうい。
まともなキルあを見たのは久々でした。
つーかモラウも4コマの落書きも好きです。
しかしキルア自身が要所要所で
「オレにだって欲しいものくらいある。ゴンと…友達になりたい」
「ゴンその隙にお前だけでも逃げろ」
「逆だよゴンオレなんだ ゴン オレお前に会えて本当に良かった」
「ゴン…お前は光だ それでもお前の傍にいていいかな」

これだけのこと言って親友ぶりを強調してる割には
相変わらずあからさまにゴンを否定して憎悪するレス多いな。
冨樫も描き甲斐のないことだ。
それはまー感性の問題じゃない?
キルア大好きだが一緒にいるゴン大嫌いてやつか。
この先ハンタ読んでも毎回腹立つだけだろうに。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 03:27 ID:Scr0q0+p
ゴンはキルアに必要だと思うよ
>>481
んーでもどっちも好きって人がほとんどでしょう。
私はごんはどうしても好きになれないんだけど(御免ね)
よくできたキャラだと思うし、おそらくかなりマイノリティ。

私は人に頼るのは嫌いだから、
いつまでも補い合う関係に甘んじてるのは嫌だなと思う。
ゴンが我慢を覚えたように、キルアも成長してください。
冨樫はあまのじゃくでサド。これ定説。
冨樫の手のひらで転がされてる。
なんでID:9sNKN8vvはそんなに怒ってたんだろ・・・?
キルアとゴンのコンビが好きって人もいるだろーに。普通に友情話に燃えて
てかゴンってそんなに強く描かれてるかなー?敵とかに攻撃加えてる回数とかキルアのが有利に描かれてない?
俺的にはゴンのが弱く描かれてるように見えたけど
まーマターリしようよ。
キルアのほうが強いのは明白だが、ゴンは発想力や精神力を提供してくれてるのさ。
ゴンは糞だろ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/02 12:47 ID:uAC2PlMC
そんなに怒ってるレスにも見えんし
ゴンが強く描かれてるとかいうレスも見当たらないんだが
ID:cLojEwYdは何を言っているんだ…?
ゴンキルは一度離れた方がいいと思うよ☆
ゴンとキルアの友情好きだし燃えなんだけど、
あの場面だけは素直にいいと思えなかったな・・

カイトは死んでしまってキルアは見捨てた罪悪感を背負って、
現実が見えててそれに対処してる人たちは、それぞれ
体や心を傷めてるのに、ゴンは二人に守られて
ただ綺麗事を叫んでるだけのように思えて仕方なかった。

偏った見方かもしれないけど。
カイトが元通りフカーツすればいいな。
おまいら>>1を読めと。

ゴンと別行動になったらクラピカみたいに
数年誌面から消えるとかなるかも。
あんなんでもボマーより人殺してるって
ギャップがたまんね。
>>493
そしたら万事解決なんだけどね・・
虫編はほんとシビアだなぁ。
この先を思うと気が重くなるョ。
ナックル・シュートあたりのキャラが救いになってる。
ビスケも。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 00:17 ID:ZPhhPx79
ビスケとはナイスカップルだと思う
>>497
妙に再登場が早いビスケの死相が濃くて・・・
ヘタすりゃキルアも死にかねないな
ナックルシュートパームビスケは死なんでほしい。
>>498
キルアがゴン以外であんなに打ち解けてるのって
ビスケぐらいだよね。
年の差なんて無視しておすすめしたいぐらい。

>>499
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
キルアやビスケが死ぬなんてシャレにならねぇ。
もう誰も死なないで欲しい。
キルアが死ぬなんて想像できない。
いやビスケは歳の差より問題はアレだよ・・
>>502
でも正直たまに想像してしまう。
キャラ的にありえないとも言いきれないから・・
>>503
マッチョなほうで襲われたらキルアたん壊れるな。
>>505
・・・(・∀・)イイ!! 
507名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 01:50 ID:tgmhV52m
キルアがNGLで殺られたら
シルバの伏線が消化されないよな
NGL編でキルア死亡はさすがにないと思うよ。
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 02:59 ID:ZPhhPx79
>>503
ゾル家の嫁に相応しいじゃねえか!
ってキルアはもうあの家には戻らんか
>>507>>509
もしや、遺体で帰ってくるの意味ダターリして・・・

てか昨日アニマックスでハンター見たんだけど、島から試験受験者全員で協力して脱出するアニメオリジナルの回
だったんだけど、激しく作画イイ!!なんか、ハンタアニメって作画に恵まれてる気がする
恐ろしく綺麗なキルアタソが見れたYO!
>>510
ひどい時はひどかったけど綺麗な時は凄く綺麗だった
気がする。
軍艦島の回は確かに綺麗だったなー
おそろしく綺麗なキルアたん見てぇ!
オイオイ年末年始は人いなくなると思ってたのに
帰省から帰ってきてみれば
なんだこの伸びは!
加わりたかったよ・・( ´Д⊂

てか、新年早々キルアタンが死ぬとか死体とか
縁起でもない話してんなよ!( ´Д⊂( ´Д⊂

それはそうとアニマックスうち見れねーよ!( ´Д⊂( ´Д⊂( ´Д⊂
514c⌒っ*゚д゚)っ:04/01/03 14:31 ID:j2EWgsWr
ヨシヨシ(´ー`)ノ゛(´Д⊂) >>513
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 14:34 ID:hoAGsa4a
キルアが死んでも生き返りそうだよね
>>513
申し込めよびんぼ人(・∀・)
>>513
マジでアニマックス頼んだ方がイイぞ!ハンター4話連続やってるから
明日で終わりだが
恐ろしく綺麗なキルアたん見れるぞ
>>514
アリガトウヨ(´・ω・`)

>>515
万が一死んだら生き返りそうだけど
漫画的にどうなんだろなそれって。

>>516
びんぼ人だが申し込もうかな。
動くキルアタン見たいがために・・(*´Д`)ハァハァ 

どうせもうヲタだしなへへへ・・
>>517
4話連続かよ!ウハウハだな!

って、いやちょっと待て。
明日で終わり・・?( ´_ゝ`)
もう間に合わんよ・・・
アニメはアニタの回もおすすめ。
話はうんこだけど絵は凄く綺麗だよ。
うんことか言うなよw
523名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 22:22 ID:wscXdQD1
アニタむかつく
キルアを傷つけるなぁー!
ゾル家に親父殺されたからしょうがない。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 22:44 ID:XuykxV76
イントネーションおかしい素人棒読み甲高い女の声で
台無し!!
あの声で萌える俺は勝ち組だな。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 22:49 ID:XuykxV76
むしろ人間失格
>>527
そこまで言うなんてひどいよw
初期の声はいくらなんでも無理だ。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/03 23:43 ID:wscXdQD1
他の声優さんはあってると思った
ゴンはウザイだろ
クラピカも初期はひどい。
いやいや、キルアの声あってるって真面目に。
キルアの声ひど過ぎ!!↑が声優やった方がまだマシだ!!
6 :初心者向け用語集1 :03/08/26 14:01 ID:Utb/RupR
【animeTVでの言い訳事件】
HUNTER×HUNTER特集時のプロデューサーのコメント
ゴン…オーディションで満場一致。その場にいる誰もが竹内はゴンだと思ったはず。
キルア…彼女はとても可愛い声だけど一生懸命低い声を出してて頑張ってて
      何より独特の台詞回しも僕は良いと思った。
      僕はこんなキルアもいるんじゃないかと思った。

【【冨樫の評価】
ゴン…ハスキーな声がまさにイメージ通り。
クラピカ…これからがさらに期待します。特に緋の目時が楽しみ。
レオリオ…まんま(笑)そのもの。
ヒソカ…こんな声もあるのかと思った。意外に合ってる。
キルア…一度もコメントされた事無い。今までノーコメント。
ゴン・レオリオ・クラピカに関してはジャンプフェスタでの発言だが、
ヒソカに関しては現在もソース不明である。

【三橋オタ】
プロはみんな演技も歌も上手いと信じ込んでいる。
加奈ちゃんは美人で演技も上手くて歌も上手ですぅ(はぁと)が口癖。
けなされると、お前がプロになってみろよと逆ギレする。
>>534
そこまで言うならしょうがねえな。
じゃあキルアの中の人暗殺して俺がキルアの声やってやるよ。
期待したいとこだが、OVAの発売ペース遅すぎ!!
ゴンは初期のがよかったな。今は甘ったるくてきもい。
っていうとゴンの声がそうなったのは
三橋に合わせたせいだと言い出すいつもの奴が
現れそうだが。
>>537
原作のペースがあんなだからしょうがないさ。
ドッヂとかボマー戦映像化は楽しみだな。
>>536
タイーホ
>>538
あまりにキルアが評判悪すぎて声が低くなり
ロリゴンのが需要があるからゴンはロリで甘い声になったのさ。
キルアの声は>>536にキャスト変更だそうです。
この際、一話だけ、ゴンとキルアの声優を取り替えてみるか
>>543
キルアがゴンの声なんて嫌だ。
>>544
はげどう。
あんな甘ったるいロリ声きもくてキルアには合わない。
546スレ違い警告:04/01/04 00:15 ID:1dTXA1/t
声優板池
スレ違いの純情
竹内はナルトやデジモンの拓也ゴマモンや鎌足、メタビーのネルケトップの
看板舞台女優と言われる人だからゴンでいいんでないか。
冨樫も好きだそうだし。
キルアの人は元三流ヌードグラビアの
声優板で最下級コネ声優と悪名高いキャピキャピ女…

クラヲタスタッフの陰謀説と音響監督の愛人説がある。
>>548
どっちの説も嫌だな・・

もっと他に声優いないの?
だからキルアの声は俺がやるって。
>>550
誰だよw
じゃあ、降板のキルア声はゴンの代わりに
だから竹内のゴンは冨樫が気に入ってるんだって。
ナルトのオーディションでも岸本がゴンと全然知らずに
この声がいいと言ったらしいし。
ネタにまじれすすんなって。
ビスケの声優変わるんだよな?
>>555
どうもそうらしいね。
あの変身のせいだろうか・・
ハンタの声優ってよく変わるな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/04 00:38 ID:Ydshnr0S
キルアの声 俺がやりたい
マジで
>>556
個人的には前期の声のが好きなんだけれど・・・
喋る度にミトさんのイメージが浸食してきそうだ
ミトさんの声なの?!
>>557
イヤオレダ!!
>>559
どうもそうらしい
ビスケとミトさんって正反対のベクトルの性格だよな・・・
使い回しひどいな・・
キルアの声はもしかしてメインキャラ以外全部できる使いまわし低コスト声優と言う説を唱えてみる
ミトさんがビスケってのは凄いよな。
まあ、プロなら上手く演じ分けられるんだろうけど。
お金ない会社なんだろか。
ビスケの声優なんで降板したの?
>>566
留学のためだそうです
まじで留学なん?
みんなそんな情報どっから聞いてくるんだよ
実は筋肉ビスケが嫌なだけだったりして。
後で殺されてもいいからキルアタンを拷問したい
>>570
同志よ・・(;´Д`)ハァハァ 
拷問しがいがなさそうだなぁ・・
573名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/04 16:21 ID:w9udEY+q
ミルキの時みたいにね
>>573
いつもハンター関連スレ一斉に上げてるのはおまいか。
ウェハハハハ
>>572
肉体的拷問の他にも色々あるじゃないか
色々と・・・・
577名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/04 18:31 ID:w9udEY+q
何なに?!
>>576
 (*´д`*)ハァハァ 
いやいや一通り訓練済みだからあのこは。
ちょっとやそっとのあれではうんともすんともごにょごにょ・・(;´Д`)ハァハァ 
580名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/04 19:57 ID:peO2UILP
言葉責めに激弱だろ。
さすがキルアたん。
言葉責めに激弱いキルア萌え。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/04 20:28 ID:56nYe1uj
何て言って責める?
まあエロ妄想はこのへんにしとかないとさ・・
で、何て言ったら泣くんだろうねやつは。
>>584
前スレでキルアたん泣かしたいとか言ってた変態の方ですか?
変態じゃねーよ普通だよフツー。
ドッヂの時とか普通に痛がってたけどなぁ。
あん時はゴンのパンチの余波で怪我するなんて
やばいんじゃないの?みたいな
予想が飛び交ってて焦ったおぼえがある。
ぶっちゃけ話の都合と言う物もある。

腕ぶっ飛ばされたヒソカとカイトや腕折られたイルミは
クールに精神力で平気そうな顔してたが我慢してるだけでほんとは
涙浮かべて死ぬほど痛い言ってたゴンくらい痛いんだろうな。
>>587
あの手は元通りになってよかったね。
知ってて大砲の筒にされるなんて可哀想だったぽ(´・ω・`)
あのときやキルアのカード選びの時物凄い叩きまくってるのがいたが
あれは冨樫的に最高の信頼と友情というものを言いたかったんだと思う。
キルアの自己犠牲が際立ってただけだったぽ。
>>591
ジャイアン的友情だな。
そういうふうにしか描けない富樫が悪いから
冨樫に抗議文だそう。
>>593
キルアを馬鹿にすんな
キルアはスネオのようにその場しのぎで相手を煽てたりへこへこしたりするような奴じゃない
>>595
そうだね。
ゴンがジャイアンぽいだけだ。
モラウはジャイアン
どうしてもゴン叩きは止められないスレらしい。
ジャイアンワロタw
>>598
すまんな。つい本音が。
これからは控えるよ。
ノブは明らかに、スネ男
600狙ってたのに・・・・・チイッ!!
>>600
いや匿名掲示板で本音言えないというのもアレだから
おおっぴらにゴン叩いてもいいんでないか。
ノブはスネ夫じゃないっしょ。
>>603
匿名だろうと最低限のルールに抵触するようだからやめとくよ。
叩くのではなく議論ならいいのかもしれないがそのへん紙一重だ。
ヒステリックな反応されちゃかなわないしね。
>>602
スマンカッタw
2chには2chのルールがあるのさ、ゴン視ね
冬休みが終わる・・
次のハンターは一ヵ月後です。
まあ冨樫の描き方が悪いってことで。
おそらくあんまり深く考えてねーべ。
そのうちどどーんと落としてきそうで怖いよ冨樫さん。
>>608
違うよ。
今日だよ今日。
キルアもジンに会いたかったんじゃない
きっとそうだね。
しかし、欲しいカードなかったのかね
欲しいカード考えてるシーン一応あったけど・・
そこまで欲しいのなかったんじゃないかな。

キルア物欲あんまなさそうだよ。坊ちゃん育ちだし。
うん、ゴンの提案を聞いて、そっちの方がいい!て思ったのかもしれないね
もしキルアが欲しいカードあったらゴンはどうしてたんだろう…
多分欲しいカードあっても、ことの重大さを比較して
キルア自らゴンの目的を優先するんじゃないかな。
理性的で物分りのいい子だから。

ただキルアのカード選択権ナシが前提のゴンの提案は
ちょっとどうだろうとは思ったな。
そうそう!欲しいカードあってもいえねぇーよ
ゴン…
うーむ・・天然でやってるなら怖いなゴン。
なかなかしたたかだ。
計算しててもいやだよ…それはないと思うけど。
キルアも大変だ
一言フォローが欲しかったな
キルアかわいそう
>>620
計算しててもいやだけど
天然だと悪気ない分よけい性質悪いかなって・・

ほんと一言フォローがあればいいだけのことなんだけどね。
ドッヂの時も、打つ前に了解とるとかすればよかった。
ゴンの天然に振り回され続けるんだろうね
ドッヂもイタタ…
でもあれキルア嬉しそうだったね…はぁ
>>623
友達に信頼されて嬉しかったんだろうけど、
こいつ本気でマゾなんじゃないかと時々思ってしまうよ。

ゴンはやっぱ、どうしても好きになれないや。
あの後勝手にボマーに宣戦布告とかしてるし・・ハア
短気だよね
ツェズゲラに叱られて反省してたけどさ
本当にキルアとはタイプ違うな…
頭より先に体が動くタイプだよね・・・ゴンて。
それはいいんだけどまわり巻き込むのはやめてほしい。

キルアも普段は結構短気なとこもあるけど
大事は場面ではちゃんと客観的に考えて動いてると思う。
キルアはすごい理性的だよね
後ゴンがハメ組に勧誘された時に
ジンのゲームを悪く言われたからって降りたのはどうかと思った
スペルがかかったキルアの体よりジンが大切なのかな
謝ってたけど…
リリースされずにすんだけど…
>>627
あーそんなこともあったねそういえば。
結果的にあのスペルはたいして有害なものじゃ
なかったからよかったけど・・(かけた人もすぐに死んじゃったし)
私だったらほんと、ゴンと友達づきあいは絶対無理だな。

キルアも理性的なのはいいけど、逆にそれがネックになる場面も
これから出てきそうな気がする。
キルア,モラウにも言われちゃったしね
自分はあの判断は絶対に正解だと思うけど。
そういやあそこでも、ゴン…。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 03:38 ID:Tl92O4oN
親父の悪口言われたからキルアにスペルが掛かっててもスカン→ボマーに念かけられずに済んだ
キルアの手が激しく負傷するのが分かってても大砲の筒やらせる→ドッジ勝つ

ゴンのキルアに対するDQNな行動は良い方向に向かう‥
そんなにゴンが可愛いか。
こっちはもっとキルアの話が聞きたいんだ。
黙ってれば図に乗りやがってクソガキどもが。
>>629
私もあの判断は絶対正しいと思う。
でもこれから、勝ち負けの算段を捨てて気概で相手に
かかっていかなくちゃいけないような場面もありそう。
そういうときにモラウの言葉を思い出せるといいなと思う・・

ゴンはあそこでも仲間危険に晒してたよね。
でもゴンが寝てる横で痛い言葉を言われてたのはキルアで
ゴンは光とかなんとかちょっと意味わかんなかった。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 03:53 ID:IEueDe3C
>>630
確かに…運が強い子だなー;
主人公だからなんだろうけど。
もしやキルア、それをわかって従ってたりしてw

>>632
もう殺し屋じゃ無いし、
気概で相手と戦わなければいけない場面があるかもね。
でもあそこでは、キルアだけ痛い言葉を言われてかわいそうだった…。
つくづく不運だ
それでもキルアには希望を失わないゴンが光に見えるんだろうね。
>>633
そうそう。
だからなんか守るべき信念とか友達とかやりたいこととか、
そういうものを持てたら、キルアはもっと強くなれると思うんだな。

希望を失わないっていうか、ゴンは単に現状把握ができてないだけのように
思えてしまう。
あの状況で生きてるって思うのは、いくらなんでも現実逃避っていうか・・
なんでキルアが影なんだろう?って思った。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 03:59 ID:Tl92O4oN
光のゴンちゃんマンセー(*´Д`*)ハァハァ


やはりゴンちゃんは天性の資質というか直感というか、
キルアにないものがスバヌケテある!!!!!!


自己主張もできないキルアはとっとと死ねよ(^M^)キゃハッ!!


ショセンはゴンちゃんの引き立て役に過ぎないしな( ゚,_ゝ゚)プゲラ
↑真性スレッドストッパー
寝よ。
>>634
キルアが影…ってわけではないと思うけどね。
前「光と影」っていうタイトルあったけど;
ゴンは光だって、なんでそう思ったのかは…謎っすね。
自分はもう諦めているのにゴンの考えを聞いてハッとしたとか?
別にいいことだと思うんだけどね。
>>638
最初の時は「光と闇」だったね。
今度は「光と影」・・この微妙な違いは何だろう。

ゴンの光っていうのは強くて無遠慮で影すら消しちゃう類のものに
思える。
キルアが光だと思ってそれを支えにできるのは、いいことだけどね。
あんな状況でも希望を見失わないところに光を見出したのかなぁ・・

そろそろわけわかんなくなってきたんでまじ寝ます。
ID:IEueDe3Cさん乙。
ゴンてのはキルアにとって今の自分のそもそもの始まりなんだよ。
自分一人家出したが、結局兄貴というかゾル家そのものに負けて戻ってしまった。
別に家族を憎んでるわけじゃないが、やっぱり自由になって自分の
道(それすらも最初は曖昧だったが)を歩みたかったんだろう。でも一人じゃムリだった。
でもゴンという存在が自分を迎えに来てくれたわけで、ゾル家の外の世界に
自分の居場所を感じることができる唯一の人なわけだ。
キルアにとってゴンは自分を導いて照らしてくれる大切な存在。闇ってのは
どっちかというと以前のゾル家に組み込んだ自分自身を言ってるんだろう。
光と闇だぁスマン。
おやすみ〜
642名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 06:58 ID:HzsW6FLu
ドッヂの手あらためてみると痛そうだ〜…‥
漫画だぞ
まぁね。
戯言の厨住民がこんな所にも湧いて出てたか。
よくわかんないけど別に厨じゃないじゃん。
>>645
意見の相違に対して相手を厨呼ばわりすることでしか
主張できない言語障害は帰れ。
それとこんなところで個人サイト叩きやるほうがよっぽど厨だと
気づけ。
少女漫画のスレによく似てるなここ。

論争の仕方が。
実際、他のハンタスレと比べて女人口が多いせいだろう
>>640
ナルホド。
ゴンは恩人みたいなものかなぁ・・
子供っぽい漠然とした反抗心を無条件で肯定して手をさしのべてくれた
同世代の友人てことで。
曖昧な記憶だけど白痴に聖性を見出す宗教がどっかにあったような。
カイトの時のゴンはそんな感じかなーともおもた。

私は女です。
つまりゴン=白痴
>>651
なんでやねんw
>>647
プププ
↑痛々しいよそこのあなた!
一通り読んだが
キルアファンはゴン憎悪してる人多いんだな。
次いで貰う氏も

別に構わねぇんじゃねぇか?キルア専用のスレだしな。
モラウさん好きです。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 14:17 ID:GZawTK2r
他キャラ専用スレ一通り読んでもここまで感情的なのも
一緒にいる他キャラ叩いてるのも無いので
やっぱりここは若い女の子が圧倒的なんだろうな。
659605:04/01/05 15:23 ID:GLpsrPF8
ほら言わんこっちゃないだろ。

さすがに>>635みたいなあからさまなのは
釣りだろうけどさ。

ゴンの行動なんて萌えとか情に訴える以外に擁護しようがないから
まともな議論なんかできやしないのさ。
結果ヒステリックにわめくしかない。と。
ゴンてどのキャラのファンにもまんべんなく嫌われてるよ。
関係ないね
まあ確かに関係ない・・それだけのこと。
「ハンターになったらウチの家族捕まえるんだー」
「きっといい値段で売れると思うんだよねー」
今聞くとかなり凄い(ヤバい)台詞だよ
↓以下、他キャラのファンによる自作自演をお目にかけます。

 →残念、それは私のおいなり(r

┌───────────────────
|オマエにフサワスィソイルは決まった!
|『ファン達の魂の叫び』ダークグリーン!
|『ヒゲを焼き尽くす』ファイヤーレッド!
|そして、『キリバンゲットへの聖なる誓い』ウルトラショッキングピンク!
└─────────y──────────
          ∧ ∧
         γハリ ハ
 _     シ( ,リ゚Д●
 ゚。゚二ニニ)Oこ)<ノ^入ロニσ
         (q,_」|:::::::|λ
        くノリ|:∩:|,ハゝ
          ~ U~U ~

┌───────────────────
|…掴み取れ! 召喚獣、ズザギコ!!
└────y───────────────
          ズドーン
      ∧ ∧
     γハリ ハ      ヾ,,,,..    二二(  ∧∧
   シ(_ ,リ゚Д●こ@ニニ((((((=- 二二⊂ ⌒つ゚Д゚)つ <今だ!666ゲットォォォ!
      < ,仁ニ⊃     '`''''   二二 ̄ ̄
    / /:::::|
   くノ リヽ:;ヽ
     ~~'''- UU
667名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 17:29 ID:gcv0f+Wj
そこまで主人公と冨樫が描く物がムカツいて仕方ないなら
同人誌以外読むの止めるしかないな。
全然関係ないけどキルアの声マジで高山みなみに
ならないかなあ・・
あの声まじ萌えなんだけどな・・・
>>659

ヒステリックにわめきまくってるのは
お前に見えるが。
なんでみなわからないんだ。キルアはゴンが好きなんだよ。
好きな奴が無理なワガママ言っても、やっぱり叶えてやりたいだろ。
いっぱいの笑顔で喜んでくれるんだ。
子供が親におもちゃ買ってもらって嬉しそうにピョンピョン跳ねてるの見たら、
親じゃなくても嬉しくなるだろ。
カードにしろ自分の手にしろ、それ以上にゴンが好きなんだよ。
↓以下自作自演(ry
うーん、なんだか率直に物を言いすぎたら
荒れてしまったようですみません。
元ID:QBmbSDCPですけど。

なるべく一方的な見方にならないように
気をつけてたつもりなんだけど、
どこか感情的で間違ってる部分があるなら
ご指摘どうぞ。

>>670
いやそれは重々わかった上での話ですよ。
もうちょっと正当な理屈で理由づけしてくれませんか。
別にゴン好きじゃない第三者でも納得できるような。
そもそもキルアがゴンを好きだという感情を
ゴン好きじゃない奴が納得出来るわけ無い。
キルア個人の感情だからな。
674605:04/01/05 18:28 ID:zcaC3i0v
ほらな。
結局>>670みたいな感情論でしか反論できない。

キルアが手とかカードとか犠牲にするのは勝手だけど
ゴンのハナからそれが当たり前だと思ってるような
行動に腹立つってことだよ。
相手が自分のこと好きだったらどんな我侭言っても
何してもいいのか?
それをいっぱいの笑顔がどうとかで許せってほうが無茶だべ。
>>673
そういうことじゃないんですけどね・・
大事な友達なのはよくわかるし。
好きなら異常も正常になる。
ゴンはアホだからもうしょうがない。
惚れた弱みということでキルアには頑張ってもらうしかない。
>>676
その通りだと思いますよ。

でも時には不満を漏らしたくなる人間の気持ちもわかってくださると
うれしいです。腹が立つものは立つからしょうがないんです。
色んな見方をする人間がいるということで。
愛するが故に苛立ち、優しくなれるってのは儚いねえ。
>>1読めおめーら。ってそろそろ言っていいですか?
スレ違いの人は帰るべきだよ。
あの主人公好きな人って必死すぎてなんか哀れ。
なんだこのスレは・・・
>>681

それはキルアのことだな。
>>683
二次元と三次元の話の区別ぐらいつけたほうがよくない?
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 21:51 ID:SRrrkdL0
全ては作中の人物が魅了されているはずのごんの魅力が
読者には全くもって伝わっていないのが原因。
>>682
たまたま荒れてるだけなんですよ・・
クラピカスレに比べたらやけに正常にスレが進行していると思うのだが。

>>687
あそこは特殊すぎます。
【注意】
■作者+他キャラ+他キャラファン叩きは禁止
■煽り・荒らしは徹底放置(煽らないし煽る厨房は相手にしない)
■AAループは完全無視(あぼ〜んされます)
■『同人話題』、『エロ妄想』は専用スレで
690名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/05 23:21 ID:HzsW6FLu
俺はゴン好きだよ。
10巻の「キルア、何考えてんだ」とかいいじゃん
単純すぎてちょっと感情移入しにくいけど
もうゴンの話はいいよ。
ハンタキャラはみんな好き。
トンパすら好きさ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/06 01:42 ID:i7t1ZQSp
ボポボは嫌い
冨樫よ。
初期のキルアたんの絵に戻して下され。
>>695
思う!初登場時とか最高
初登場時えらい美人だったなぁ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/06 02:37 ID:6r/iDetm
ゾル家って美形ばっかだ
ねこじるは美形?か?
あの人も美形だと思う。
また出てこないかなぁ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/06 11:12 ID:i7t1ZQSp
ねこじるも綺麗
あの手のシーンは・・・自分がもしキキョウさんだったら、
キレると思うよ・・
うちの息子の体をなんだと思ってんだクソガキがああ!
ぐらいの勢いで
それが普通じゃないかな
キキョウさん切れたら凄そう。
てかねこじる=イルミで話通ってるのかw
>>703のレスがなかったら質問するとこだった。
俺も(w
でも確かにねこじるだな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/06 18:47 ID:6r/iDetm
手のシーンって何?
ティムポしごき過ぎて火傷したの
キルア萌え
709幻影旅団:04/01/06 20:14 ID:YgTbGwc8
bQ07 勝負A

カイトの全身図。(しかし、顔に表情がない。)ネフェがカイトの方に顔を向け、
「君は前よりも強くなったねえ。」と笑みを浮かべながら言う。

(場面切り替わり)ネテロが「最悪誰が犠牲になるか・・・・考えておかねばな。」と言う。
突然、ネテロの顔つきが変わる。

(場面切り替わり)王(らしき生物)が誕生し女王の前で後姿で神々しく輝くオーラを放出している。

(場面切り替わり)ゴン・キルが倒されている。ビスケのところに戻り、「アンタに足りないのは、経験により培われる勝負勘。」
「アンタは自信。」「負けてみて、しっかり理解できたでしょ!」とビスケがゴンとキルアに敗因を指摘する。
「でも、まだ一日ある。」ゴンが力強く言う。パームがビックリした様子でゴンの方を振り返り見つめている。

(場面切り替わり)ネフェとカイトがオーラを放ちながら城から歩いてくる。離れたところから、ノブとモラウが見ている。
「ありねえ・・・。」とモラウが呆れた顔で言い。ノブは「・・・・・・・・」と困惑した表情で黙りこむ。
「・・・しかし、とりあえず一匹だけでも。」とノブが言い、カイトが地面に吸い込まれる。

(場面切り替わり)会長が現れたカイト(後姿)を目の前にし表情が硬くなっている。
 ノブとモラウも地面に消える。(おそらくネテロのところへ移動)
ネフェが消える瞬間にノブ達の方をチラッと目を向け、「ウーン。ま、僕の作品の出来栄えを計るには丁度良い機会かも。」と
言いながら、地面に座り込む。
                 
                                                      以上。 
>>709
しつこい。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/06 20:41 ID:PhYgNQCG
やっぱ足りないのは自信か
嘘バレじゃろ?
713幻影旅団:04/01/06 21:05 ID:YgTbGwc8
>>710

なんで?結構出回っているし見た人もいるよ。ID:zVcUguLRさんとか。
ヘッポコ丸
715あぼーん:あぼーん
あぼーん
あれ?207話ってもう出てるの?
まだだよ
休刊のうえ休載
トンパになってジュースをあげたい
下剤入りかw
トンパうらやましいw
トンパ懐かしすぎ。
トンパとかって…w
>>717>>718
ドウモ。次のハンタ遠いな・・(´・ω・`)

トンパにはなりたくないけどキルアタン餌付けしたいから
この際トンパでもいい。
なにげにトンパにハニースマイルしてる
俺なら平気だよって…。
そんな・・・





(*´Д`*)
>>725
dパめうらやましい(;´Д`)
キルアのしゃべり方好きだ。
>>727
あの頃は絵も綺麗だったしね

>>728
生意気っぽくて好き
絵はもうね・・
たまにはキルアたん綺麗に描いて欲しいね。
たまにでいいから。髪の毛とか綺麗に。
今でもたま〜に綺麗なコマ・・ないか。
ヘッポコ丸もキレイに描いて欲しい。
あれでも澤井の精一杯だから
何気にトンパ「さん」付けしてるよキルアたん・・
猫被りやがってはあはあ
>731
最近で一番綺麗だったのは、GIでの「お前、俺に何した?」かな。
全然最近じゃねーよ。
最近で一番綺麗だったのは17巻の表紙だ。
そう言えばそうだ。
ボポボの話のへんあたりも
割と綺麗な絵あったかも。
あんまり最近じゃないけどね。
>>735
にも関わらず17巻の表紙は「犬」なんだよな
あの絵で後ろ猫だったら変じゃない?
なんとなく。
17巻の表紙は寒い感じが伝わってくるのだが‥
キルアたんの実家は寒いのだろうか。そうなら犬で納得。
それとも内面的な寒さとか?‥意外に忠実な人格で犬?
え、でもギャグ絵は猫になる‥もう、わけわからry
>>742
自分は実家も寒いと勝手に思ってるけども
内面的なイメージもあるのかなぁ。
ちょっと影しょってるキャラだもんね。

あんまり深く考えないほうが。
かっこいいから犬にしましたとかそんな感じかもしれません。
>743
そうですね。レスありがとうございます。
深読みし過ぎの誤爆は多々あるので、もっと自分モチツケようと思いまつ。
とりあえずキルアたんはヨイ(*´Д`*)
うんうん。キルアたんはヨイ。
キルアたん(;´Д`)ハァハァ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 01:26 ID:rSkcPXhg
つかこっちで話せよ。<キルア裏切り
748名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 01:28 ID:e3B6VvTf
あれはミケ?かも…
ミケには見えへんよ。
あれはシベリアンハスキーに違いない。
シベリアンハスキーにも見えない。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 03:16 ID:e3B6VvTf
おおかみじゃない?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 03:25 ID:cz11v1dS
多分・・・・ボルゾイっつう種類がモデルになっとるの鴨!? 犬図鑑持ってるヤシは探してみろ
ボルゾイ・・初めて聞きますた。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 04:21 ID:cz11v1dS
まぁ ペットとして飼うヤシは まず すくねーからな。
今 なにしてんのよ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 12:39 ID:vsDsm1HX
初登場の意地悪っぽい美形より
今の子供っぽい顔の方が可愛くて好き
ザ・同人キャラキモイ
初期の顔も今の顔もどっちも好きだな。
(雑なのは置いといて)
初期の絵柄が(・∀・)イイ!!
三巻のキルアたんアップの扉絵とか最高
あれは将来のキルアたんだよ。
初期の扉絵カコヨスギ。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 16:25 ID:Bc8DfpkB
>>758
あれはマジいい!
ボルゾイぐぐったら
ロシアの高貴な猟犬だとか。
キルアたんやっぱりロシア人だ。
ロシア系はちょっと野暮ったい気もするが、
「僕の村は戦場だった」の主人公くらいの美少年ロシアンならまあいいか。
ちなみに初期派。
やはりザ・同人女は顔が全て。
765あぼーん:あぼーん
あぼーん
766あぼーん:あぼーん
あぼーん
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768あぼーん:あぼーん
あぼーん
769名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 18:57 ID:myMECp1M
250 :マロン名無しさん :04/01/08 18:45 ID:???
蔵馬・飛影好き
キルア・クラピカ好き
最遊記好きってTHE同人女!って感じ。
声変わりしたらキルアはひえいの声になるよ☆
それはちょっとイメージと違うな・・
キルアは声変わりすると、泉ピン子声で強くなる
キルアは好きだけど同人にはまるで興味ない。
【注意】
■作者+他キャラ+他キャラファン叩きは禁止
■煽り・荒らしは徹底放置(煽らないし煽る厨房は相手にしない)
■AAループは完全無視(あぼ〜んされます)
■『同人話題』、『エロ妄想』は専用スレで
■次スレは>>980よろ
>「俺はもう行かなければならない。もうすぐ冥界の門が閉じる・・・・・・」と言いながら
>後ずさりしていくという(爆笑)

スマソ滅茶苦茶ウケてしまった。
男優さん大変だったな。
やっぱ冨樫のキャラってすげー。
776あぼーん:あぼーん
あぼーん
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778あぼーん:あぼーん
あぼーん
779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780あぼーん:あぼーん
あぼーん
781あぼーん:あぼーん
あぼーん
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783ナナセ:04/01/08 21:39 ID:yMhhMfZD
それ見せてくれ。
ただまぁ、キルアのスレに貼る内容じゃないな。
すげーな。まぁおまえらも紙一重だ。
こういう「いかにも」なのが嫌で
冨樫もクラピカの出番無くなったりキルアとクラピカあんまり接点無かったりすんだろう。
GIからはお前等に叩かれまくって憎悪されても
主人公のゴンのこと描いてるし。
ナンジャコラ
蔵馬が飛影の母親で飛影が女でレズプレイですかい?(°д°)?
この漫画、釣り合い取れなくなったのはヨークシン編が原因じゃないか?
旅団はあそこで終わらせるべきだったんだよ☆

クラピカ伝々よりもゾル家編をヒソカに期待してるのは自分だけかな。
あ〜〜〜今後が楽しみで仕方がないよ。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 22:42 ID:Ewl3nncQ
>>785
こんな奴はそういないだろw
やばすぎる。。
すげえな…オマエらも気をつけろよ…
さすがにここまではいかないから大丈夫。
↑そう思ってるのは自分だけ。
てゆうかキャラ萌え=やおい同人ではないんだよ。
勘違いしてる人多そうだけどね。
そうか悪いな ちょっと放っとくとカップリングがどうたらこうたら始めるもんでね
そういう人見たことないけどなぁ私は・・
多分、スレ違いな話してる人は同属嫌悪ってやつでは。
そもそもこのスレでそんな話題出てるの見たことないのに
無理矢理カップリングとかそういう話されてもね・・







とりあえずキルア最高。
私はゾル家の話も旅団の話も楽しみにしてるし、
まあ人それぞれですね。
キルアたん絡みで濃ゆいゾル家の話を果たして冨樫は描くのだろうか‥
多々ある付箋をあぼんにされる程の恐怖はないw
描いてくれなかったら寂しいですね。
キルアの実家の問題に関してはなんだか消化不良なままなので。
ゾル家ファンとしてはじいさんや親父さんたちの再登場を願うばかり。
ゴトーも好きだ。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 23:57 ID:Ewl3nncQ
800〜
なんか難しい家庭だよね。
殺し屋ということ以外は突飛な部分は見受けないし。物凄い金持ちだけどw
ああ‥、でもキルアたん感情押し殺すように洗脳されて育ってるね‥
>殺し屋ということ以外は突飛な部分は見受けないし

確かに・・w
金銭感覚と生死についての倫理観以外は
まるっきり普通の家庭って感じがする。

小さい頃にすりこまれたことってなかなか抜けないもんだよね。
キルアの感情より理屈を優先させる行動パターンて
親父さんの教育の影響大きいのかな。
でも子供のうちからそんなだと体によくないぞ・・・
普通なのかなぁ?
家出するシーンはシルバ優しかったけど
普段はネコヂルと共に恐怖の対象だったんじゃないかな
厳格な父親ってのはわりとどの家庭でも普通じゃないかと
思ったんだけど、そうでもないかな。
シルバに優しくされて意外そうだったよねキルア。
でも畏怖しつつ尊敬もしてたりしないかな。
してたら可愛いなとか思う。

てかどうしてもネコヂルって呼び方に笑ってしまいます。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/09 00:42 ID:BkYp8hyv
息子に刺されて喜ぶ母親が普通なのかな。
ある意味ゾル家の中では何気にミルキが一番まともな気がする。
あーあの母親はオカシイか・・
普通の教育ママよりイってるね。
ミルキは秋葉原とかに普通にいそうなタイプだと思う。
人殺しの一般概念があの家に通用するならキルアが一番まともになるw
ゾル家的にはキルアの中に育ちつつある倫理感は余計なんだろね。
でもキルアも別に不殺主義ではないよな。
>>805
カルトに刻まれた蜘蛛のイレズミを
キキョウはどう思うのだろうか・・・
カルト・・あの子ほんとに旅団入ったん?
何か裏があるんじゃないかと深読みしてしまうよ。
だからクラピカ用のトラップ+捜索用念能力を買われたんでしょ?
>>812
ということは
やはりキルアとカルトの衝突もこの先あるのだろうか
除念師探せる念能力を買われたってのは絶対あるだろうけど、
対クラピカ用のダミー団員てのは、
「旅団員である」ことの基準が曖昧だから、
それほどの価値ある作戦なのかどうかって疑問があって
どうもしっくりこないんだよな。
クラピカ対策は他にもいくらでも方法があるだろうし。
冨樫実はなにも考えてなかったらどうしよう・・
妹(弟?)が旅団にいるの知ったらキルアは
どう思うんだろうね。
816あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>815
仲良くなければなんとも思わない
>>817
キルアはともかく
カルトはなんとも思わなそうだな(ぶっちゃけ仲良かったとしても)
カナリアが死んだらどう思うかな
>>819
交流なかったみたいだし
自分のこと慕ってたの知らなそうだし
なんとも思わない。かも。
でも少しは悲しいとか思うかな・・

カルトとは仲いいとこ想像つかない。
カルトねこじる系だし。苦手そう。
コミックのトビラ絵で絡んでたよ友達になろうとか何とか
>821
あれは切なくなりますた(つД`)
>>821
友達になるのは無理ですって言われて
それっきりだったんじゃないかとおもう。
あのエピソードすき。
この比叡テレカ、一瞬キルアかとオモタ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/%7Ekuroro/teleca-yuyu28.jpg
ゴトーには遊んでもらってたんだろうな
笑顔であのコインゲームしたりして
>>824
ほんとだ・・色がキルアだ・・

>>825
使用人のみなさんに愛されてそうだよね。
ゴトーさんと遊ぶキルア想像すると微笑ましい。
なんか暖かい家族の団欒が見えてきた
>>827
錯覚だよ。
いや〜シルバとため口で仲よさそうだったし
>>829
「あいつは俺の子だからな」で暖かい空気がぶち壊された・・・
あの伏線が消化される時はゴンと決別する時か
お前とこんな風に話したことなかったな・・とか言ってたから
普段はあんな風に口きいてもらえないんじゃないの?
あの台詞があるから気になってハンターの結末を
見届けたいと思う。
蟲編→クロロヒソカ編→クラピカクロロ編→ゴンヒソカ編→ジン編→ジャイロ編→終わり。
レオリオ編が見当たりませんが目の錯覚でしょうか?w
いいえあなたの目は正常ですw
キルアタンハアハア
小さい頃かわいい
幽白の番外編で蔵馬と飛影の話をやったように、
キルアの番外編も見てみたい。
あぼーんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

>>837
同意。
ゾル家時代の話が読みたい。
読みたいけど冨樫にそんな気力はねーな・・
841名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/10 22:44 ID:wiG4/D/Y
人気投票何位くらいかな?
>>841
2位以上。
だといいな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/10 23:32 ID:4xo1zXqr
確実だろw
てことは男の子にも人気なのかな?
男の子に人気があるのは、POKKURUさんですよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/10 23:57 ID:4xo1zXqr
ポックルも男の子だしね
でも男なら強くてかっこいいキャラに惹かれるだろ
つまり、あのドラ猫が1位か
そこそこ人気あるんじゃないかな。
男にも。(そうであってほしいw)

カルトは自分の意思で旅団に入ったと予想。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/11 00:44 ID:PLXm8Usm
カルトは何気にキーパーソンか?
キルアはいつゴンを殺したくなるのだろう・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/11 00:46 ID:PLXm8Usm
と、これは専用スレがある話題でしたスマソ
イルミが言うには
計りきれないでいるうちは大丈夫だと。
最終試験の時のような選択をまたせまられる
       ↓
仲間のために命を捨てられない
       ↓
ゴンにはそれができてなおかつなぜか死なずに全て解決
       ↓
    まぶしすぎ
       ↓
一緒にいる資格がないと思ってどこかへ消える
キルアは根っからの殺し屋だから、ゴンには暗すぎっ
改心したからって過去の殺しの罪をあっさり許しすぎだよね周りも

清算しないと旅団と本質は同じだよ…
855名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/11 01:17 ID:SZBJtxmg
別に清算しなくてもいいじゃん。
あ、でもボドロの時はまわり何か言えよ!て思ったかな?
自宅に戻ってたから無理なんだけど。
ゴンキル達もそろそろ思春期かぁ
確かに人殺した罪は改心しただけじゃ消えないし
清算て意味で最後死んじゃうくらいでも仕方ないと思うけど。
キルアの本質が殺しを楽しむような性質ならね。
でもああいう家に産まれたら、しょうがなかった部分もあるから
意思に反してやってたことなら許してもらえないのはかわいそうだと思う。
キルアはぶつかっただけで殺しちまうような奴、だからゴンなんかほっといて最強伝説を築くべき
ただ心臓握り潰すあの顔は…
家庭環境で殺しが許されちゃう世界なのかな?
なんていうか少しでも葛藤して欲しいというか…

ゴンとの対比で善悪両方あるキャラを出したかったのかな
むしろ笑って心臓を握りつぶすぐらいのキルアが好きだが。

殺しについての葛藤の描写はないが、
ゴレイヌとの会話で少しふれていたな。
ゲンスルーより性質が悪いと自分で言ってたから
自覚はあるんだろう。
キルアはゴンに遠慮して、人を殺せない。もうアレは本当のキルアじゃない
>>860
俺もそっちの方が好きだよ

でもそれを個性として許しちゃう周りもねえ
まあ改心以上のことしたって何がどうなるわけでもないんだが
>>862
そこにまわりがつっこむと話進みようがないからなぁ。
ゴンて存在がキルアにとってでかいのは、まず殺し屋だって
知ってもひかなかったところにあるんだと思うよ。
とおりいっぺんの反応されたんじゃ救いにならない。
回線切れまくり。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/11 02:05 ID:46xSElKh
>>859
あの顔は、人の死に触れた時の喜びを抱いてる顔なんでしょうか…
それとも試験官達にいじわるぽく微笑んだとか?
微笑んだって顔じゃないけど。
>864
あれは相手のヘボさに笑ったのでは‥
口は達者だけど、大したことないのにね‥みたいに
キルアは殺すの好きなの?
イルミは人の死に触れたときしか喜びを抱けないみたいな
こと言ってたけど。
>>865冨樫さんにもが知るってやつだね
>>866まだ洗脳しきれてない部分もあるから、そこまではいってないと思った
>>865
そうもとれるけど、そうとうな凶悪顔だ…

>>866
今は違うと思うけど、
そう造られたみたいだから少しはそういうとこもあったのかもね。
冨樫のみが知るだった
あの頃は殺しの倫理感があの程度でおかしくないと思う。
洗脳されてたし。むしろ殺しを当たり前にようにしてた状態で
いちいちためらうレベルとかなら頭逝くよ。耐えきれなくて。
生まれたときから家族みんな人殺し推奨だったら
倫理観は狂ってて当然だよね・・
>>870
確かに。キルアも環境に適応してきたんだろうね
キルアがほんとにイルミの言うような性質なら
殺しが日常の環境は居心地よかっただろけど
そうじゃないなら感情殺して自己防衛してたんだろうと思う。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/11 03:12 ID:qv0Zt8Cf
あまり掘り下げるとキルア死ぬしかなくなりそうだ。
「少年漫画」に甘んじてうやむやでいいのでは。
ゲンスルーも殺さなかったしな。
ゲンスルーは、また出てくるよ
んなわけない。
出てくるとしたら新キャラのかませ犬だべ…
ゲンスルーがピッコロさんみたいな扱いになったら
笑うしかないぞ。
かつての敵が味方に、より
かつての友が強敵に、ってのを見たい。
ゲンはもう出てこない
秋葉流と潮。
初期のキルア好きだけど、またもとに戻ったら
なんだかんだでやっぱショック受けそう。
でも悲劇的っぽい行く末を彷彿とさせるところが
魅かれる要因でもあるから複雑です。
>>870 ハゲドウ

>>881
ゲンスルー戦の後、ゴレイヌに殺し屋時代の自分を客観視で語れてたし
殺しに対する倫理観は変化したよね。今の時点では大丈夫だと思うけど。
とりあえず今のままじゃ自分から実家に帰るってことはなさそうだよね。
何かこれから揺さぶりがあるんじゃないかと思う。


・・・・・あたりまえでつか(´・ω・`)
揺さぶりかぁ〜
ああ怖い・・でもやっぱ見たい・・(;´Д`)
まだ子供なのに自分で自分をつきはなした見方がせつないヨ!
まだまだ12,3歳の頃なんて不安定な時期だしね。
キルアたん何かのキッカケで自棄になりそうだから恐い。
12、13の頃なんてほんとならまだまだ痛くてドキュソで然るべき
年齢なのにね。思春期の自我確立前で。
自分に対して否定的な見方が根っこがあるから、心配だよ。
ちょっとつっついたらガラガラと全部崩れそうな危なっかしさがある。
我々はまんまと冨樫の術中にはまっていますね・・( ´_ゝ`)
12に見えない..
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
・・小一時間問い詰めたい。
あんな小学生いねーヨアヒャ!!・・(*´д`*)
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/12 16:11 ID:NAzfGD/d
大人びすぎ!
結構子供っぽいところもあるよ。
でもあと数年したらつかめない人になりそうだ。
殺し屋と賞金首ハンターってあんまり変わらんよね。
なんで?
>>895
要求される能力とか、あまり変わらないかとオモタんですが。
賞金首を殺すか依頼された標的を殺すかの違いで。
そうゆういみで変わらないか
ハンターの場合は生け捕りって場合もあるかも。

旅団暗殺みたいな依頼だったら、賞金首狩りと結果は
かわらなくなるから、そういう意味でゾル家も社会に貢献
してはいるのか。(逆に要人を暗殺したりもしてるだろうけど)

あんなに堂々と家かまえてて、政府機関が何もしてこない
ってのはそれなりに理由があるんだろう。
政府も使ってるからだろ
やっぱそうか?
持ちつ持たれつみたいな関係があるのか。
旅団もマフィア一掃してみたり、善悪の区別が
難しいな。悪は悪でも必要悪っていうか。
でもイラク戦争で一般人巻き込みまくるアメリカは別に
悪とはみなされないんだよな。
旅団は自分等にとって邪魔なら殺す
結果それが慈善活動等になるだけだろ
キルアが殺してきたのはどんな人達だったんだろう。
一般人殺すためにゾル家に依頼はしないだろうが要人だと念使いが護衛してそうだしわかんねえ
念使いには勝てないだろうから一般人LVだったんでは
本人も普通の人殺してたって言ってたしね
一般レベルでゾル家か高そうなんだがな〜
レベルによって値段違うのかな?
そもそもキルアが念を知らなかったのがおかしい・・

ゴレイヌとの会話では、死の覚悟からは程遠い人達
だったみたいなこと言ってたから、
やっぱ一般人だったんだろうね。
でも殺し屋雇われて殺される一般人てどんなんだよ!とか
思うがw
そういやそうだなw
確かに一般人に一億は高すぎだ。
一億出すくらいなら自分で殺しにいくよなw
やっぱ値段が違うのかもな。
それにしても高そうだが。
マフィアの最強部隊が淫獣っすよ?
地方の政治家とかなら念能力者の護衛雇ってない場合が多そう
淫獣は強いよ
今のゴンキルじゃ勝てないよ
世界を牛耳るマフィアの最強にしちゃあお粗末すぎないかい?
あれで十分だろ
十分強いよ
話がズレてきてるぞ
マフィアであの程度だから普通の政治家LVならそんな強い奴を雇ってないだろうってことだよ
普通の政治家とか念知らんかもな。
普通の政治家殺すのに一億も高いがな
その辺はハンタ世界の経済分からんと何とも言えないよ
陰獣の評価は人によって極端に分かれるね。
全て冨樫の陰謀なんだけど。
俺は今のゴンキルアより強いだろうけど、
策を用いて倒せないレベルではないって感じだと
思ってる。
ゲンが陰獣に勝てる姿が想像できん
もうハンタの世界で念無しじゃ何もできない感じになってきてる。
普通の政治家でも念使いの護衛ぐらいいそうだ。
モタリケだって念使えるぐらいだし。
強さの話し出したらきりがないよ
念の戦いは戦い方でどうとでもなるってことを冨樫は書きたいと思ってたけど
ネフェルピトーでそれすら危うくなってきたしね
訂正
強さの話しだしたらきりないよな
主人公組と関わってないから、陰獣は強く見えるんじゃ
ないか?
ゴンにやられたゲンスルーはそりゃ弱く見えるし。
あいつかなり強いと思うんだけどなあ。てスレ違いかスマソ。
大分キルアからズレてきちゃったな
>>922
あいつの登場でドラゴンボール化した気がする・・

強さ議論はあまり意味ないよな。ほんときりないし。
人それぞれでいい。
ここからどうする?
陰獣スレで語るか?
マイナースレで語るか?
つまりキルアは才能生かしてブラックリストハンターになればいいってことで。
>>927
強さ議論スレでやればいいんじゃないかな?
俺はもうあのスレに疲れたけどな・・
強さ議論どこいったっけ?
あそこと考察スレに居られるのは筋金入りだけだからな
はっきり言ってノメリコミスギだ…
俺は最初は入れるが質量とかきたらギブ
>>930
まろんにある。最近廃れてるけど。

強さ議論スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1072754571/

>>931
あそこはスゴイよな。俺ついていけないw
つきつめすぎて物理考察になってたりするし。
あっこ年齢高いよな
ハンタ信者は理系が多いんだよきっと。
理系は好きだがあんなのにはついてけない
ついていけないっていうか
ある程度までいくとどうでもよくなる・・
漫画だろ、みたいな。
まあスレ違いはそのへんにしとき。

いちおうここキャラスレだから。
君らって・・・・
>>938
そうだねスマソ。
でもただキルア萌えとか言ってるより中身はあったかも
萌えるのって大事だよ。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/13 03:25 ID:VuM/cX7S
ここって高校生とか多いのか?
ゲッツ
大きいお姉さんもいたりします。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/13 10:40 ID:rQQaFzGC
キルアって芥川や太宰、それから富樫のような
鬱を抱える男だよね
×富樫→○冨樫
>946
冨樫は時差津でもするんかい
冨樫は自殺するようなタマじゃない。
繊細なところはあっても、基本は意地悪で自己中で
自己愛の強い変態だと思う。
キルアはこのまま育つと太宰系になりかねないが。
冨樫先生、そろそろキルアタンのマジな戦闘シーンが
見たいです。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/13 17:19 ID:nX8qaKJf
キルアたん可愛そう可愛そう可愛そう
952名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/13 18:48 ID:7EqA+QMD
幽遊白書のコメントとか見ると、自殺願望がある!?て思うw
でも結局は>>949なんだろーね。好きだ。
どんなコメントしてたんだ冨樫・・・