からくりサーカス 第51幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>949
まだこんなこと言ってる人いるよ…
まあ愛がなかったってのには根拠はないが同意
正妻との間に愛が芽生えていたら悲劇はストップされた気が。
しかし、フェイスレスから見たら、妻は自分の5倍の早さで老いるのだな。
>>951
そりゃ>>865だろが
955百合ちゃんのファン ◆nSrER3oPp. :03/12/28 20:38 ID:ShsJNTvI
次スレの時期なんじゃないの?
>>950
次スレよろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 21:50 ID:xFMTKEGZ
>>950>>865にレスしてる時点で十分遅レスと言えるだろ?

まあ>>865との比較なんて俺にとってはどうでもいいわけだが。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 22:04 ID:YRv/s7Yw
やはり・・・人類は「アクア・ウイタエ」を飲まなければ・・・・
このままではゾナハ病が蔓延してしまうからね・・・。そうして、
オートマータと永遠に戦いつづけるのか???
959名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 22:23 ID:5RM3wBdj
白金も石作れるんだろ?
しろがね共が石の記憶について曖昧だってのは出てきてるが
白金自身(つーかクローンみたいなものだが)は生きてるんだから
白銀の石を探さないで自分で作ればいいのに。

それとも実はシロガネが共有するバイインの記憶自体が
実は白金によって捏造されたものとかいうオチなのか?
>>959
金も石は作れない。記憶の伝達がうまくいかなかったから。

なんかFAQは復活させた方がいいような気がしてきたよ・・・。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 23:02 ID:e/vObHXp
藤田和日郎って話の流れをまとめるのがヘタなのか
話を繰り返し引き延ばすのがウマイのか

どっちだ。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 23:04 ID:MbIETFU0
今までの話を全部理解できてるのって俺以外にいる?
つうかサーカス編最終章に大抵の答えが出てると思うよ。

個人的にはからくりの本筋が鳴海とエレの恋愛劇だという事が見えてから、
ジュビロって実は行き当たりばったりで描いてた訳じゃないんだという事が理解出来た。
他の要素は全部壮大な風呂敷の一環と理解しても構わんと思う。
>>962
単行本持ってて何回か読んだことのある人だったら、ある程度は理解
してるんじゃないかなあ?
週刊だけでおっかけてて全部理解できてる人がいたらすごい。
>>922

・町で評判の錬金術師兄弟。女の子たちの噂の的。
 「お兄さんの方、いつも弟さんの面倒を見てて、頼りがいがありそうで素敵」と
 フランシーヌも密かに銀に憧れ中。
・リンゴを拾ってもらって知り合いになれたけど
 「弟の金さんはよく遊びに来てくれるのに、銀さんはいつもつっけんどん。
 私みたいな無教養な女なんか相手にしてくれないのかな。ショボーン 」
・カーニバルの夜、罪人の烙印を見られて軽蔑されると思ったら
 逆に優しくされて、ますます想いがつのる。
・教会でプロポーズ。「生まれてきてよかった」
・師匠に別れを言うために帰った銀を見送り、ウキウキしながら家路につくフランシーヌ。
 そこには…。

こんな感じ?
ところで新スレマダー?
>>950がいないなら立ててもいい?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 23:37 ID:nWXJe/I9
銀には子供の悲鳴、声にならないほどの小さな悲鳴も聞こえたんだと思う。そして決してそれを見過ごせなかった。
金にはそれが無く、二人の決定的な違い。フラは自分に対して以上にあらゆる人達を訳隔てなく愛せる人に、惹かれる女性だと思う。
フラが銀に惹かれた理由って、俺的にはこんな感じかな。

フラ人形が金の元で笑えなかったのも、フラが金から逃げ出すのを止めて以降、笑うことがなくなったてのが影響していると思う。
既出だろうけどね。

俺出来ないけど(ゴメン!)誰か新スレ立ててくれ…。心配で心配で。
>>967
こまかい点だが、フランシーヌが笑わなくなったのは
金から逃げ出すのをやめて以降ではなくて、
プラハを離れてから(拉致されてから)ずっと。
哀れでならん…

>>966
よろ
>>966 お願い。

鳴海は金銀フランの出来事だけは、エレに教えなかったから
エレはそれを記憶の旅という形で知り、読者にもフラン視点で見せるんだろうね。
立てました。

からくりサーカス 第52幕
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1072622585/
971名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 23:46 ID:nWXJe/I9
>>968
そうか。確かあの顔ボコられ事件(酷)から、表情が何か変わったってあったような気がしてたんだけど、
笑わなくなったんじゃなくて、人形みたいに表情すらなくなったんだったか?
教授ありがと。
>>958
俺さあ…以前、ちょっとだけ思いついたんだけどさ…

「柔らかい石」を海に投げ込んじゃったらどうかな?
全人類に充分行き渡る量の生命の水が確保出来るんじゃないかと。
>>971
単行本で確認してみた。

キュベロンに着いてから、金はなぜかフランシーヌの目を見ることができなく
なっていった。
別にフランが変わった訳じゃないが金はなぜかフランを避けるようになった、
ようだ。
>>971
殴られてからはたしか「黙ってついてくるようになった」だと思う
975名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 00:00 ID:3JbejI/m
>>973
うあーまたスマンです。金がフラの顔見れなくなっていったのは本当に覚えていたが、
フラ自身が特別変わった訳ではないのか。ありがとー!
貧乏でもいいから古本欲しいよ…。
銀がよかったんじゃなくて金のいらなくなったら物のように捨ててしまう性格を見抜いたんだよ
>>972
魚が食べられなくなるじゃないか!
銀の回想の時はさほど感じなかったが、金の回想でのプロポーズ時のあの嬉しそうな
顔を見ると、やっぱり銀が好きだったのかなと思った。
>>976
普通の女はむしろそんな冷たい所に惚れるものなのだ。
金は可愛いところもある甘えん坊だが、銀は(不器用ながらも)甘えさせてくれる存在だったんだろ。
人買いから逃げ出してからひとりで生きてきたフラにとっては、銀の方が頼れる男だったんだよ。
母性愛が恋愛感情に直結する女性もいるけど、フラン系の女性はどれも
明らかに母性愛の対象と恋愛の対象が明確に分かれてるよね。
顔無しの計画(守ってもらって絆を強めてから勝にダウンロード)は明らかに
見当はずれ。少しは学習しる。
それはしょうがないよ。顔無しもホントは分かってるんだけど、
藤田が話広げまくったんで、予定調和のためにしょうがなくあんな行動とってるんだよ。
>>976
フラは金の暗黒面なんて拉致られるまで微塵も気づいて
なかったよ
普通に「いい人」だと思ってた
アンジェもディーンの真の姿に死ぬまで気づいてなかった
ようだし
勝が言ってたことは的外れだな
984名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 01:12 ID:3JbejI/m
>>978
まだ明かされていないエピソードが、フラの記憶の中(=藤田センセの中)にあるんだろうな。
個人的には金が駄目だから銀でよい、てものでも無いと思うし。

>>981
>母性愛の対象と恋愛の対象が明確に分かれて
同意です。
>>979
そんなことはない。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 01:21 ID:lQbHwTJ1
ディーンなんて、本気でコクってればあるいはアンジェと結ばれてたのかもしれないのにねぇ。
何十年も下準備して得ようとしたエレの心も、会って2日の鳴海にゲットされる顔無し・・・

フウはその様子を蟲目で観察しながら
「( ´,_ゝ`)プッ。こいつバカじゃねーの。」
とニヤニヤしながら見てたんだろう。
>>957
ふつーに翌日じゃね?それ
フランシーヌは銀個人に対して何かをした訳じゃないんだよね。
彼女に対して無償の何かを与える側に回ったのは銀だけだったんじゃないかな。
さっきまで23-24巻読んでた。アンジェもフラと同じパターンなのな。
この血筋は「自分を受け入れてくれる男」に惚れちゃうんだな。
海を生命の水なんかにすると
プランクトン全滅→酸素ヤベェ
食料ねーよ→ヤベエ
海から蒸発する水分の枯渇→ヤベエ
などなど人類滅亡どころか地球生命全滅の危機です
992名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 03:28 ID:yAfiCU/j
しろがねプランクトンになるから大丈夫。
フー・ファイターズ
 B /    (\___/)     \_WW/
 ・  ≪   ( ̄l▼      ̄)  ≫ B ≪
 S ≪   /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪   | ///l ___\l   ≫ S ≪
 E ≪  l▲  (  。--。 )、  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   (( ̄))/ >  ≫ E ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /  ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄    /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)
995名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 10:19 ID:EwrYPc23
995
996名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/29 10:46 ID:ifTtucW6
996
997
998
>>1000
がギャグを言います。ご期待ください。
布団がふっとんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。