【BUNTER】テニスの王子様63【BUNTER】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブン太です、シクヨロ☆
前スレ
【ブラック・ジャッカルニ】テニスの王子様62【シクヨロ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065421810/

過去ログ倉庫
http://mypage.naver.co.jp/tenious/
関連レス等は>>2-10
2ブン太です、シクヨロ☆:03/10/14 00:59 ID:/Z7hr11u
〜このスレの大まかなルールと用語と色々〜
・同人関係の話題は持ち込まないこと。勿論「●●萌え」的な話も厳禁です
「同人関係の話題はアリーヴェデルチさよならだ!」
・ネタバレは基本的にOK。
・神=亜久津仁(コミックス10巻以降のを参照) 好物は栗入りモンブラン
ネット下からキョンシージャンプでこんにちはする男。
・仏=向日岳人(コミックス14巻参照)
ブチャラティとも呼ばれる。登場してすぐにこのスレの伝説となった
・桃城=たしけ=コノミソ=クセーモノ≠クワセモノ
青学内実力9位の疫病神。得意技「設定返し」
・このスレでは主人公は人気がありません。
・たしけ(桃城)・不二・菊○は壊滅的に人気がありません。
・その他登場人物=誰もが平等に爬虫類。努力家とお人好しが好かれる。
・なりきりはここでは好かれませんので帰って下さい。(桃城とか挑城とか跡部とか)
3ブン太です、シクヨロ☆:03/10/14 00:59 ID:/Z7hr11u
桃城:疫病神。素の実力では青学内ではレギュラーになれず、公式戦では
    玉林レベルにしか勝てない弱さの為(青学内9位)、許斐が汚い手を
    使って試合相手や味方の足を引っ張って、懸命に桃城の後押ししている。
    「設定返し」の使い手
    最近では桃白と当て字を使われることもある。
設定返しとは↓(過去スレより)
636 :  :02/03/05 19:09 ID:F9yjK6v1
ダンクスマッシュ、ジャックナイフに続く桃城第3の技は、不二のトリプルカウンター
を遥かにしのぐ威力の返し技!その名は
設定返し
桃城の活躍の為なら、過去のいかなる設定や伏線をも無効化し、無かった事に
して矛盾も無視するスゴ技だ!
その威力は絶大だが、相手(例:千石)だけではなく味方にも甚大な犠牲を被らせる
にも関わらず、桃城本人には何のリスクも生じない為、特に最近頻発されている

キャラデータ一覧表
ttp://members.tripod.co.jp/tennis_chara_2ch/index.html

顔文字FLASH
members.tripod.co.jp/tkfla/teni.html
4ブン太です、シクヨロ☆:03/10/14 00:59 ID:/Z7hr11u
関連スレ
アニメ板
テニスの王子様 Part16「城成湘南再来」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1064251973/

声優板
テニスの王子様声優スレPart6
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1065415093/
5ブン太です、シクヨロ☆:03/10/14 01:00 ID:/Z7hr11u
関東大会トーナメント表

立海大付属(神奈川)   ┓         ┏ 5 ―― 六角(千葉)
                  ┗┓      ┏┛
銀華(東京)――――Def ┘┃      ┃└ 0 ―― 大口南(群馬)
                    ┗┓  ┏┛
名士刈学園(栃木)― 5 ┓|┃  ||┏ 4 ―― 教陽(栃木)
                  ┗┘┃||└┛
香澄第四(千葉)―― 0 ┘  ┃||  └ 1 ―― 相良第一(神奈川)
                      ┗┴┓
不動峰(東京)――― 5 ┓  |  ┃  ┌ 2 ―― 城成湘南(神奈川)
                  ┗┓|  ┃┌┓
糸車(神奈川)――― 0 ┘┃|  ┃|┗ 3 ―― 緑山(埼玉)
                    ┗┛  ┗┓
碇(山梨)――――― 1 ┐|      ┃┌ 2 ―― 氷帝学園(東京)
                  ┏┘      ┗┓
山吹(東京)―――― 4 ┛          ┗ 3 ―― 青春学園(東京)

・全国にいけるのは上位四校+コンソレ勝ち抜きの二校の計六校
・コンソレーション終了により全国大会進出校は
 青学、立海、六角、不動峰、山吹、緑山の六校で確定
・氷帝は初戦敗退の為、コンソレーション参加資格を
 持たないので全国へはいけない
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 01:01 ID:EcSZMM7U

         ,. -───‐- 、
        /          \
      /             ヽ
      .l _________  l
      l |           .| |
     .|. |           |  |
.       |. .|  -─-  -─-  |   | シッシシシシシネヨ
      |  |    ゚ /  ゚    l   |
.     │  l.    〈__,    l    |
      .|.    l     ,、、   /     |
    │    .ヽ.   `~   /    .|
     |     ヽ、_   ,/     |

7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 01:02 ID:FMR7LgUD
いちもつ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 01:03 ID:aX0/CjY0
>1
乙華麗!
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 01:05 ID:1C4So57B
                   __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\     ,、-、,_
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   l:i<v_;::)、 
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'‐<l:!´ヷソj:゙'、_   >>1さんグッジョ!
     `~''''===''"゙´        ~`''ーj、j゙li;,;l,i'''i‐=-r:、
                       ´ ゙ !;;r'i::i~ ̄~`''´
                          l-゙;:!!:゙i
                         !:::::::l゙::i
10忘れてた:03/10/14 01:06 ID:/Z7hr11u
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
                    //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
                   ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
                  彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V: 、、___          | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::  z=。ミ;;,、      | /r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|:::   ''-''=''  ィョ。ェ¬/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::        /! -''' ~ /
   {     }ィ゙     丶、    | |         |    /
   ヽ、、__ ノ )`r   |/ \  | ヽ      - ィ   /
 _____,,rコ,,_ノ   / ,,-'   ヽ /  ` 、  −=≡シ  /     ___________________
  ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \   ー  /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ    ご苦労
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  逝ってよし! >1
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      |      // | |   /  ヽ   |  |

11名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 01:06 ID:EcSZMM7U

         ,. -───‐- 、
        /          \
      /             ヽ
      .l _________  l
      l |           .| |
     .|. |           |  |
.       |. .|  -─-  -─-  |   | 乙さん、>1。プップププ〜
      |  |    ゚ /  ゚    l   |
.     │  l.    〈__,    l    |
      .|.    l     ,、、   /     |
    │    .ヽ.   `~   /    .|
     |     ヽ、_   ,/     |

>>1
乙ブンダ
>>1&10
乙!!
↓これはいるのか?と思いつつ貼ってみる。

ここ2週くらいのスレ内評価

神と仏→神・ブチャ(一応固定なので)
ザコバナさん→橘さん(さん付けによってスレ住人の心境を示している)
住人が応援→寿司(出番待ち)
好かれている→山吹のダブルス
ヤムチャ認定→千石
期待の星→ジャッカル
妙技→ブン太
強そうなデータ→柳(仲間に情報を与えてる)
弱そうなデータ→乾(仲間に情報は与えていないらしい)
たしけよりはマシ→海堂
負けてほしい→たしけ(設定返しイクナイ)・不二(そろそろ負けろや)
ミラクル→審判
ワールドワイド→作者

ちなみに今回のスレタイ見た瞬間ワロタ。
個人的にヒット!
というわけで>>1さん乙!
16名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 02:17 ID:hQPjN+Ow
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /    ●                  ヽ|
     l   , , ,             ●      l
    .|        (_人__丿     、、、  |
     l                      l
    ` 、                       /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
                      _/ミ~`''" ̄'''rヽ、
      ビ             //  /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
       シ           ///    /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
        ィ         彡   ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
                  彡  シ    ''"''//∠////)
      ___          彡__ 彡 /      "" ̄ 弋=三)
     /  `丶        |/、V:             | |ノ)
     '、    ヽ       | 9:::::_  ==、   ,==  __/r'/
      \  ノ'ヽ.      | !、|::: 丁 ̄ ̄`i-f´ ̄ ̄丁/ !
.   ,r'''''- 、゙、   ノ`ヽ     !、_':::  ヽ---‐' `ー‐--' /
   {    |\゙     丶、    | |      i  丶   /
   ヽ、、__ ノ★/`r   |/ \  | ヽ     `ー '"  /
 _____,,rコ,,_  ̄  / ,,-'   ヽ /  ` 、     ー一' /     ___________________ 
 ,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7    \    ー /   ____/
   ゝ、________rく~` /  ,イ  |    \____/     ヽ   >>1
    | ヽ   `ー''" ̄~Y"/ \ |    :::::::/|`ヽ      |  オサレご苦労、逝ってよし!
    |  に'''''''''---フ"| /   \__   ::/ | |  \    \
     |  ``''ー--''" //|     ヽ`~~'''-''i" |   |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
     |      // | |   /  ヽ   |  |
18名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 02:48 ID:FkOaUEkN

  お前ら!!

  今の試合、どっちが勝つと思いますか!!!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 02:48 ID:z1CNjHwU
>>1
英語が読めないんだけど「バンターバンター」でいいんだよね?
>>18
たしけに決まってんだろ
なんならもし負けたら俺の仮性ティムポうぷしてやるよ
覚えとけ
>>19
「ブンターブンター」では?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 03:37 ID:u/2CyXfu
>>20ランチマット広げて待ってます
23名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 03:39 ID:FkOaUEkN
たしけが負けたらお前らコノミを見直しますか
24名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 03:51 ID:SFnAC9fN
アラレちゃんの末期、ドラゴンボールの初期からジャンプ買ってる漏れだけど
自分が全く読まない漫画がこんなに長く続いたの初めてだ。
ある意味この漫画スッゲ!
>>24
もはや少年ではないなスッゲ!
いい加減少年漫画卒業したら?キッモ!
他漫画タイトルパクリ… 前スレはなかなかだったが
スレタイぐらいパクルの控えたいキブン
タシケを云々いえないぞー w
パクりとパロディーは違うぞ
ブンターぶんたー … パロディとしてどうだろう…
と、おもったのさ… 
言い忘れた>>1オツ
バーナーバーナーって見えた
ジャッカルのファイヤーの進化形かと思った
スレたて乙>1 なかなかハイセンスだ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 08:08 ID:ApUE19Iu
>1さんおつ〜。
もう一つ変なスレがあるけど・・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 08:49 ID:IKgG6oZV
今までの中でこれが一番気に入ったw>>1乙!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 10:27 ID:aYkYpVwi
こっちのスレタイの方がおもしろいな
1乙

ところでどっちが本スレだ?
62も二つ立っていたが。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 11:57 ID:BkgxvtW3
    /;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;l;;;;;;;|;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;/
    /;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;|;;;;;;;|、;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;/ /          _/
   /;;;;;/;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;イ |;;;;;;;;;|;;;;;;;||;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;//",,゙ """ /    ヽ 
   |;;;;/;;;;;;;;;;;|;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;|| |;;;;;;;;;|;;;;;;||;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;|、;;;;;ヽ、    /ノ     / 『味』 ブ・  こ
   .|;;;/;;;;;;;;;;;;ル;;;;;;|;;;;;;;;;;;| | |;;;;;;;;;|,;;;;;||;;;;;;;;イ;;;;;;;;;;;_|.|;;;;;;/\   /彡 ""  |/   だ  チ・  の
   |;;;/;;;;;;;;;;;;;|ニ=-、;;;;;;;;| | ゙、;;;;;;||;;;;;ハ;;;;リ└==─|;;;;;;| i、゙ー''"彡     /|   ぜ   ャ・  味
   .|;;;;;;|;;;;;;;;;;|   ___゙ヽ.、 ヽ、l;;||;;リ;,=二--..、  ,,/ ヽ、,,_ \   ,イ / |    :   ラ・  は
   |;;;;;;;;;|;;;;;;;| イ''|;;;;;;olヾ''‐ ヽ レ''"/|;;;;;;o;,,,.-'"    ー、==-ヽ'"/ / ヽ   :   テ・   
   ゙、;;;;;;;;;;;|;;;;| \ヽ'''-'_,.,       、_゙'''‐く  ゙`   ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠   :    ィ・
    ヽ;;;;;;;;ヽ;;゙、  ‐'''"          ゙''"~ \ヽ      ̄ ̄ //   ノ      │・
    ヽ;;;;|;;;;;、;゙、.        |   u      (ヽ          //     ̄ノ    の・
     ヽ|、;;;;;;;;ヽ.∪      l      ∪   >、       //  /    ̄ヽ、
       ゙、;;;;;;;゙、  ∪    ‐、 ,.-     /'"´ 'i     //  /       ∨ヽ/   
        \;;、ヽ    __--___  i|  ,"__}    //  /  /
           ヽ\     "'''''"     ヽ_人`'′ //  /  /
            ゙、\   "'''''''''"    ,.‐"  i'゙' /-─‐‐''/_/_
     ,.,.-──''''''"~;;|  ヽ、      ,.‐'"/ ,.  ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
本スレってこっちでいいの?
最近は二つ立てて惑わすのがはやってるのか・・・
山吹の喜多と新渡戸って何か人間として変じゃないか・・・・・?
恐らく散々ガイシュツだとは思うんだが・・・気になる
人間として変じゃない奴の方が少ない。
まぁ、確かにあの二人はミスフルレベルまで達しているが。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 14:04 ID:NDcKN1OY
本スレはコッチ
前スレ980〜読めばわかるだろ
山吹はダブルスは強いとか言いつつ不動峰の影薄いダブルス陣にも負けてるし、
やっぱ学校としての強さが微妙すぎ。
銀華とは違うがラッキーで全国いった感じだ。
丸井はなんで観客の眉毛つながりと会話できるの?
あいつそんなに大声でしゃべってた様な気がしないけどなぁ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 14:45 ID:u/2CyXfu
山吹D2は新戸米はイタイが喜多はテンション高いだけだからマトモと言えばマトモ。中学生にはよくある話だよ
>>40
活字ではわからないが、眉毛つながりとカツローは
耳を塞ぎたくなる程ウザイ声で話をしているんだよ。
嫌でも聞こえてくるのだろう。
>40
いまさらだべ。
今までさんざんコート内の選手と外野は
しゃべってきてる。
前スレの1000はageとか言いながらsageてた。
プッ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 18:54 ID:MljXVifc
問題は、先生がなにを思ってジャッカルというネーミングにしたかだ。
ついでに言えば+桑原ってのもなかなか強い。
ジャッカルはサバンナの掃除屋
くわはら→クワバラ は、雷とか悪霊を遠ざける呪文風
まるがりーた→僧侶→いろんなこと→おそーしき

…なんか、不吉すぎるとは言わないが、あんまり明朗ではないポ
ジャッカル桑原・・・
どこかできいたような響きだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 19:38 ID:trT26ghT
テニプリの登場人物って全員プロになれるよな。
ジャッカルあたりですら松岡修造に負けるとは思えない。
ジャッキー佐藤 
50名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 20:17 ID:J2cUidLl
主要キャラはほとんどが松岡しゆ−ぞうに余裕勝ちでしょう。
佐々部はイースタンでストロークを打っていたというのはガイシュツデツカ?
ネタがないから過去話で盛り上がってたけど
佐々部まで来たかっ


>>50
でもあのシューゾーのハイテンなノリには
勝てないキャラも居るんじゃないか?
200km以上のサーブはさすがに打ち返せないんじゃない?
サーブだけ、サーブだけ。

て失礼な応援だよな。
尚樹    
          
西東京市に住んでる20歳の青年。(もちろん親と同居)
埼玉県の定時制高校(夜間部)を卒業。
就職が決まったらしい。月給は18万円。
だがモデルになろうとも思っていた。(真剣になろうと思ってたところが痛い。)
趣味は2ちゃんねるにゲームにアニメ鑑賞。まさにオタクのそれ。
ゲームはゲームでもただのゲームではなく、いわゆるギャルゲーと言う物が好き。
自分の服はママに買ってきてもらっている。
服装は上下黒のジャージを愛用。
「着る服なんざ、黒い服を選んでおけばそれなりに見えるんだよ!」とは本人の弁。
そんな姿でコンビニでバイトするもんだから、地域の人々にまちBBSで「黒服」という
あだ名で呼ばれ、いい笑い者にされていた。
あまりにも女にモテず、寂しさからか、彼は一時期風俗にハマる。
そして風俗嬢のフェラで性病を貰ってしまった。
2ちゃんねるでは多くのコテハンを名乗ったが、中でも有名なのは
「闇の住人バクラ」 「魔王ヘル」 「ゲンスルー」 「マーロー」 「南」である。
どれだけHNを変えても彼のレスからは常人には出せないオーラが出ており、
すぐに尚樹だと分かる。
自分をカッコイイだの美少年だの言い、かなり痛いレスを残した。
また女性の書き込みがあるとすぐに食いつき、口説きはじめる。
現実では女性と話すことすらできないらしいのに、いい気なものである。
ギャルゲ板の住人にハメられ自分のHDDを自分でフォーマットするという伝説を残す。
また、ハンタースレッドで自分の顔写真を晒し、宿命のライバルである小川直也という
コテハンにコラ画像を作られ、怒り狂った尚樹は削除依頼板で殺人予告をして、
警察に厳重注意を受ける。
その激闘の後、再びハンタースレッドに戻ってきて「マーロー」という名を名乗り、
プロボクサーであると嘘をついて回ったり、
ゲンスルーというハンター×ハンターのキャラを真剣に応援する姿が人気を呼んだ。
その後、名無しや「南」という名を名乗って住人を煽ることに力を注いでいたが、
人気はイマイチだったようだ。
そのため住人にウザ厨扱いされてしまった。
現在は名無しでハンタースレッドに潜伏している。

ちなみに「尚樹」というのは苗字であり、読み方は分からない。
また、名前も判明していない。 
彼いわく、タウンページで調べれば簡単に住所や電話番号が検索できるらしい。
西東京市、またはその周辺に住んでる人は調べてみるのも面白いかも。


      ,  -─~ヽ∠
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、   
     /;;;;;/"";;;;;ヘ    ヽ
     |;;;; ,,___     \  |  
     ,V ,_.、”| ゛ ̄゛ | ノ
     ||  ~’ノ  `“ ` γ' )   ← 尚樹がハンタスレで晒した顔写真をもとにして
     ヽ   (、 ,。)    ノ/       作った尚樹の顔のAA。
      ヽ  ,,,,,, 、   /-'
       \ """`  /
    --/ ヽ、_ / │\、_  
       |      /   

尚樹についてもっと詳しく知りたい方はこちらへ!
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5302/
56名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 21:07 ID:MljXVifc
ジャッカルについてもっと詳しく知りたい方はそちらへ!
・・・・・・越前の母萌え
58名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 22:05 ID:vb6FDcAC
・・・・・・マムシの母萌え
華村先生(*´д`*)ハァハァ
ブン太は
ミスフルの御柳のパクリ
ミスフル読んでないからワカンネ
丸井って関西弁しゃべってたっけ
見舞い行った時まで関西弁キャラで行こうとしたけど
そんなこと、もう忘れたー、だったらサスガタシケの一種だな。
,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、                  ほぉ〜
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》               ほぉ〜
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"
        ヾ;Y     ,.,li`~~i         ほぉ〜
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ                ほぉ〜
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、                      ほぉ〜
l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_                       ほぉ〜
;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>'   ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、           メ / )`) )
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ /     ,   ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        メ ////ノ
;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l      ,    l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l!      メ /ノ )´`´/彡    ほぉ〜
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、   _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l      /   ノゝ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l     /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
65前スレの1000:03/10/15 00:50 ID:fts4+G7c
>44
あれは丸ごとコピーして書き込んだので、俺自身は
ageるつもりはなかったんだ。
どうでもいいか・・・
66名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 02:27 ID:nrl7mmrk
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                          ┃
┃ (●)   (●)  「絶対なる原理を知らしめしたまえ        ┃
┃  \___/    偉大なる戒律の主… ピッチャーデニー!  ┃
┃:::::.  \/                                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
タシケ的カコイイキーワード天才 

動体視力 オモリつけたまま 速く動く
入院 限界 覚醒 分身 
相手の技をすぐコピー 人と違うラケット
左利きなのに右でやる 50キロぐらい普通に練習ではしる
光る 赤くなる 英語をしゃべる ジャッカル
中学生が毎日ランニングを50`とか重りって、かなり無茶があるよな。
陸上部の長距離ランナーだってそんなに走らないだろ・・・
てか、海堂はテニス辞めて陸上に転向した方がいいよ。
>68
動体視力で思い出した。伊達公子がTVで言ってたんだけど、
彼女は小学校の時ドッジボールやってて
相手の動きがまるでスローモーションみたいに見えてたんだと。
あとその頃の視力は2、5くらいだったそうだ。
視力だけならサンコンさんの方が遥かに上だな。
でも視力がいいのは動体視力がいいからだって昔あるあるでやってたぞ。
サンコンさんは恐ろしいほどのテニスの能力を秘めてるんじゃないか?
というわけで次は視力5.0のアフリカからの選手が他校に登場
この作者のことだから
視力5.0→あまりカコヨクない
動体視力最強→カコイイ!!
だろうから聞く○を遙かに超える動体視力を持った野郎が出てくることはあり得る
まあなんだ、聞く○を超える動体視力を持つ千石は
この度ヤムチャ認定されてしまった訳なのだがな…。
神尾とたしけに負けたからな>戦国
その戦国は今いづこ・・
>77
学校で授業受けてます。
前から思ってたんだが、中学生が走りこみはともかく
重りとかつけまくって筋トレするのは成長期の体に良くないと思うんだが・・・・
まぁ、あいつら中学生にしては異様にでかいからもう成長止まってんのか?
未発達のうちに筋肉つけすぎたりすると背が伸びなくなるし、
少年野球の指導者とかは子供たちが間違った特訓など
しないように指導しなければならない。
野球だと中学生ってカーブとかフォークとか投げちゃダメなんだよね?
そのときだけすごくても選手生命が中学校で終わっちゃうから。

ハッ手塚部長・・・
スミレは顧問失格だよな。部員が変な技ばっかりやるの止めないんだから。
あと氷帝の43もかな。ブチャが飛ぶのを止めろよと。
飛ばないブチャは、ただのブ(ry
視力が良いと有利なら朋ちゃんもテニスの才能あるんだろうな。

>>75
そのうち千石の動体視力が優れてた設定なんざなかったことにされそうだ。
ブチャの跳躍能力は人間の限界を超えていました。
(43)はブチャはともかく日吉の変なポーズ止めさせろと。
地味に山吹の判爺が一番顧問っぽいかもしれん。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 18:12 ID:KWSStZqw
重りをつけてやる というシーンを見て思ったんだが、
この漫画は、「左利きだがわざと右手でやる」とか「本気を出さないでやる」
みたいな描写が多いな

たしけ的にはかっこいいのか?っていうかピッコロと悟空のパク(ry
妙技「イコニコサンコン」はまだですか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 19:22 ID:CXKAgweK
「ジャ、ジャッカルが三人に分身したー!!」

「出た、、、、。妙技イコニコサンコン。」

「そのネタ菊〇でガイシュツです。」

「スマソ。」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 19:23 ID:M5sKW6mS
テレビに神出現

それとは別に、不二対赤目のフラッグ出てきたけど
原作でも、不二対赤目有りそうだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 19:25 ID:SzWfMev2
白ランは何しにアニメに出てきたの?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 19:27 ID:M5sKW6mS
>>90
真田に敗れた後、観戦していた神と戦います
ママン(;´Д`)ハァハァ
赤也じゃなくて真田と練習試合してボロ負けする越前屋。
そこへ励ましに現れる通りすがりの亜久津タン…


ア ニ メ の 方 は 展 開 無 茶 苦 茶 で す な
いや無茶苦茶なのは原作。
どの辺が無茶なのか教えてくれ。
アニメも整合性があるとは言い難いがそれでも原作には敵わない。
それでも今週は原作より遥かに良かった。
しかも越前負けるし。
>しかも越前負けるし。

それが一番だよなw
アニメだと不二がアカヤに勝っちまいそうだな。
原作でもそうなりそうだが
99名無しさんの次レスにご期待下さい :03/10/15 19:47 ID:vqwPEf5M
>>94
菊丸が3人に増えるところ
佐伯が2人の間にボールを打つとかあほな作戦立てるところ
主人公が試合中に変身するところ
語尾がおわってるやつがいるところ
>>99
いやアニメが原作に比べて無茶苦茶な所。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 20:02 ID:vqwPEf5M
>>100
原作のやりすぎたところをカットしているけど
アニメも同じくらいやりすぎている所というのはどうでしょう?
あとカットの仕方が中途半端。菊丸を分裂させるなら試合中にしろよ、
何練習で流してるんだよ。六角部長キャラ変わりすぎ。
キャラが変わること自体は無茶でも何でもないんだろ。
設定がアニメと原作で違ってた、それだけだ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 20:06 ID:vqwPEf5M
あれはあれでおもしろい
あの頃はもう原作に追いついちゃってたからD1辺りからオリジナルにせざる負えなかった。
アニメにするのって結構時間かかるから、1ヶ月くらい。
>>101
分身は試合でやらなかっただけマシ。
アニメはやりすぎでもそれを補うだけの理由説明をしている。
ルパンはアニメの方が中学生らしくかつ
礼儀正しいので好感が持てる。
これのどこが不満なんだ?
アニメ褒めると原作厨が怒るからアニメスレの方に書いた方がいいかも。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 20:10 ID:1coRLtOQ
声楽負けるなら
ブンタ ジャッカル −桃 海道
紳士 ペテン師    多いし聞く●
さなだ        越前

声楽かつならダブルスは同上で
桐原 不二
柳  乾
真田 越前
今回の不動峰登場は良かったよ。
ホントは原作でああいうシーンが欲しかった。
でもコノミは忘れちゃってるだろうからナー。
アニメに原作の補完してもらってるよね。
>>104
一ヶ月って・・・無理だ。数ヶ月はかかるぞ。
一ヶ月前に脚本上げて間に合うかどうかギリギリ。
ひょっとして原作でも切原と不二が対決したりするんじゃないか?
シングルス3で。
ていうか全米ジュニアチャンプのリョーマが
その気になりゃ、たかが日本の中学生の真田ごときに
間違っても遅れをとるわけはないと思うのだが…

アニメでは例の、全身からバチバチしたオーラ出す
英語モードにはならなかったのか?
マダマダ続きそうだ・・・
>>111
今週や来週の話を製作してる時は
原作では越前対切原をやってる途中だったんだよ。
と、いうかアニメだと手塚は真田より弱いことにならない?
いくらなんでも6-0で負けるというのはおかしくないの??
なんかアニメの不二、赤目とシングルスで戦って勝っちゃいそうな雰囲気だな…。
越前と同じくそろそろ負けとけと思うんだが。
>114
多分ドイツ行き前の手塚よりは強いだろう。
だが帰ってきた手塚よりは弱い。
>112
とりあえず某サイト情報によると一年延長は決まってるらしい
一度実写版で映画を製作すると言う話が出たが予算が足りなくミュージカルになったって聞いたけど
ミュージカルが好調だったらしいから今後映画化もあるんだろうか?
とりあえず終了後のOVAはありそう・・・
不二の実力はイマイチ分からんから誰に勝っても不思議ではないんだがな。
普段からわざとミスってるようだし。
まあそろそろシングルスで負けて欲しいとは思うが。
691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/10/14 18:50 ID:4+nAL9Ci
総合スレより

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/10/14 05:27 ID:KmOlcMjV
少年スポーツ漫画にありがちなキャラ

牡羊座:主役級タイプが多い。熱血漢で単純で一本気な性格。勉強は苦手だが運動神経抜群。
牡牛座:滅多に怒らない平和主義的癒しキャラ。真剣な試合でものすごく重要な役を担ったりする。
双子座:つかみ所が無く明るいムードメーカーキャラ。表と裏の顔が全く違う事が多い。
蟹座 :仲間同士のいざこざがあると真っ先に止めに入る仲裁役。いつの間にか一番怒ってる。
獅子座:主役よりはライバルキャラ。主将か顧問で間違っても格下ではない。圧倒的な存在感。
乙女座:メガネの委員長タイプで、主人公をチクチクと冷たく批判する割には読者人気の高い脇役。
天秤座:陰で異性にもててる割には恋愛関係に無頓着で鈍感。敵対心がまるで無く人畜無害キャラ。
蠍座 :環境のせいで性格ねじ曲がった孤高のライバルキャラ。いつの間にか主役に心を開く。
射手座:主人公の仲間キャラ。人一倍仲間思いで才能もあるがドジな三枚目なので主役にするのは不安。
山羊座:才能の無さに泣かされる真面目な努力家。主役の100倍努力してるくせにそれを自慢しない人間の鑑。
水瓶座:「奴のプレイは型にはまってない」と必ず誰かにこんなセリフを吐かれる、努力をしない才能型。
魚座 :虫も殺さぬ顔して豪快なプレイをしたりする。外見と中身にかなりギャップがあるキャラ。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 20:41 ID:b9SPU0JR
>>118
不二の「そのコースはもっとも得意なんだけど」はブラフだぜ。
どんな苦手コースにうたれても天才はなんとか返すのだははははは。
乾も言葉に騙されている。
というわけで青学のペテン師
不二、そんなにテープが欲しかったのか…
>>118
作者にとっちゃこの上なく都合のいいキャラだな
>>117
映画化するなら普通にアニメでやりゃいいのに・・・
でも誰が観にいくのだろうか

決勝はなんだかんだと勝ってしまいそうな予感がする・・・
>111
そういうツッコミは無しってことで。
亜久津や裕太にも苦戦してたし。
>114
高架下で手塚と試合したときも1ゲームも
取れなかったんじゃなかったっけ?
126竹原:03/10/15 20:48 ID:HG8zuas6
アニメ版はもう原作に追いついちゃったから、ジュニア選抜欧州遠征編とか
やって欲しい。越前・手塚・跡部・桃城・ブチャ・菊・不二、、、とか。
手塚と跡部でダブルス組ませりゃ、婦女子の皆さんは大興奮でしょ。
俺としては
阿久津が電車に乗ってたことが、なんか
驚きだった。
不二萌え同人女うぜえ
129114:03/10/15 20:57 ID:fgsEh+vs
>>125
1ゲームも取れなかったわけではなさそうだと・・・

不二が越前と練習試合したあと(雨で途中中断されたやつ)手塚に
どんなに突き放してもすぐに追いついてくるみたいなこと言ってて
手塚もそうだったのかとか聞いてなかった?
130  :03/10/15 20:58 ID:8Cr2KedI
つーか、今度リョーマ惨敗でしょ?
越前こそそろそろ負けろ!負けてくれ!
この漫画、シングルスダブルス共に公式戦負けなしは、
桃白と越前だけだろ?
桃白も負けろ。しかし俺は越前の方こそ負けて欲しい。
主人公=最強な漫画なんてツマンネー
>>131
股白はアニメで城西湘南相手のダブルス中に腹痛を起こして途中棄権してるぞ。
漫画ではいまだ無敗だけどな。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 21:29 ID:qrJsz67P
電車の中から高架下のコートにいる人が見えるってものすごいよな。
阿久津・・・
134名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 21:35 ID:vFQMqcvo
校庭真田、負けたらどうしよう
>>131手塚に負けた時はその過程無し。いきなり倒れてたっけな。

俺の分身・桃城のかっこわるい姿は描きたくない、ってとこか。
やれやれ。

手塚に負けた越前も過程無し。そんなにこの二人のカコワルイシーンを
描きたくないのか…
皇帝真田が倒れたときにはゴッド幸村が降臨いたします。
幸村は不二よりスカしたテニスをしそうなので
見たいとはおもわん今日このごろジャッカル。
ていうか、不二と橘をホモらせる理由もよく分からん。
そんなに仲良かったっけ、あの二人。
>111
越前は全米ジュニアチャンピオンじゃないよ・・・。
この漫画もうすぐおわってくれるよな?
ふつう、今日のアニメの不二の役割は大石がやるとおもうんだが。

あのテープの一件は、あの血染めのラケットにダブる。
本誌なら、寿司屋のラケットのことスッカリ忘れたように
もらったテープの事を忘れて話は進むだろうが。
アニメじゃスルーしないだろうから不二対赤目ケテイ?

アニメは覚醒させん気まんまんか?
いや、アニメじゃラケットのことスルーしてないし。
今回のフラグ立ては大石じゃちょっと実力的にアレだ。
>>142…あ、だから、アニメはスルーしないから赤目と対決だろ?
って言うてるわけで。
(本誌なら、ってつけくわえてるだろぅ)

まあ、今回のフラグ立て、必要無いと思うけどな。
ま、場つなぎも大変だな。アニメの人は。
不二が6-1くらいで勝つに2000シクヨロ
不二が追い詰めたところで赤目に変身するのでは
橘 杏 の誕生日って6月28日なんだな。

許斐は2日違いの6月26日。

・・・橘妹は桃城と仲が良い・・・嫌なモノを感じる。

BLEACHの作者 久保帯人も許斐と同じ日・・・これも嫌なモノを感じる。


なあ、オモシロは今回、勝たないよな…?
148たしけ:03/10/15 23:27 ID:9/yScHoT
>147
勝ちますよ。
おもしろは命と引き替えに勝ちます。
もちろん、すぐ生き返る訳ですが。
うむ。
いつかは 命がけ という あたらしいカコイイワードを
オモシロが使いそうだに 230シクヨロン
151竹原 ◆S7wsj/dogs :03/10/15 23:54 ID:GJjnw+cG
桃白は負けるけえ覚悟しとけや
アニメの神に期待
テニスごときで死ぬわきゃねーが>命懸け
アニメじゃ緩い。
本人に負けさせることを覚えてもらおう。

むりぽ。 か。
今回はさすがにたしけといえども勝てないだろうと予想してみる
>>145
赤目の相手はあの不二だ。たしけなら絶対に勝たせるだろう
原作でも切原の相手不二なのか?
不二をシングルスで負かすわきゃない
>156
アニメの話だぞ
不二、赤目と戦う方向か?

てことは不二、S3に来るってことか?
もしくはS2移行も試合ありで、
黄金負けやら越前勝ち、やらで…まわってくるのか?

立海サンタテに500シクヨロ賭けてる俺、負けジャン!
>>160
たしけ、薫が○
大石、菊●が×
不二が○
乾が●
これで全試合通せる。
今は原作もアニメも決勝だから
アニメの話はアニメ板でやってくれんと
ごっちゃになって混乱する・・・。
>>161とすると…大石は

黄金ペアのなんか全国への誓い、部長代理、
やったるでーなヒトコマ、なんか不正っぽい復帰、勝利宣言、
という全てをかなぐり捨てて、堂々の負けか…

また一つ寿司屋の世界へ近づいた。
みんな大石が不正復帰だとか言ってるが、この漫画では各試合毎に
オーダー用紙を提出してるから、大石が途中から決勝戦で復帰しても
なんら問題は無い。むしろ問題なのはランキング戦負けたのに試合に
出てるたしけ。
>>164
普通はレギュラーの越前屋を試合に出して、
たしけを越前屋のポジション(補欠?予備?)に置くわな。
なんでレギュラー落ちした奴を試合に使ったんだろ…。
Dが苦手な越前屋をS2、不二をD2にすりゃいいのに。
不二&聞く○のD2だと氷帝のD2とキャラが被るからだろうか?
それとも不二はDだと手を抜くからだろうか?
大石不正復活、でいーじゃん。
タシケの設定返しの1つとして取り扱う方がオモシロイ。
ていうかそもそも戦闘力ヒエラルキーが、                                                たしけ


超サイヤ人リョーマ

-----------------(越えられない壁)--------------------------

幸村>真田>>>>>>>切原(充血)>>橘=手塚>跡部>>>
>越前屋=不二>>>>>>>>>>>>>>>>>宍戸とか
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他


なのに、不二が切原に勝つ見込みあんの?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 12:07 ID:1I7KLvqy
>>167
不二は負けるよ。負けなきゃ氏ね。
幸村はレギュラーではあっただろうが皇帝より強いもんかね。
話題にすら出ないから皇帝を最強にしてちょんまげ。
と思ったけど伏線無視のたしけの事だからありえないくらい強く描くかもしれん。
あの●●が手も足も出ないなんてはもはやデフォルト。
>166
それじゃただの粘着だろうがよ。そんなんじゃたしけを批判できまい。

170名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 12:48 ID:1xxRCNtm
不二の悪口言う奴は氏ね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 12:56 ID:0ZOXtuAY
>>170
そうよねー。めちゃくちゃかっこいいのに何できらわれるのーってカンジ
モテナイ男の僻みっていうかー
とりあえず不二を悪く言う男供はアタシが生きてるうちに氏んでほしい!






というのは冗談として、マジに不二萌え女に過剰反応するヲタは氏ね
同人女同士で醜い罵りあいしてんじゃねーよ。同族嫌悪かコラ
すし屋の出番が少ないのはこの漫画のデフォルトと考えてもよろしいですか?
ネタスレなのにたまに>170>171みたいなのが
湧いてくるのは何でだろう・・・?
174名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 13:55 ID:0ZOXtuAY
>>172
作者コメントでまたすし屋描きたいとあった。
でも「河村」がが描きたいというより「すし屋」を描きたいんだと思うのでデフォルトでFA

>>173
170は釣り。
>173
ネタスレじゃねぇよ・・・
この漫画で一番人気あるのとないのってどれ?
>175
ネタスレだろ
>146
>BLEACHの作者 久保帯人も許斐と同じ日・・・これも嫌なモノを感じる。
それには嫌なモノを感じません・・・。
179竹原 ◆S7wsj/dogs :03/10/16 16:57 ID:oYf5mEfP
ブンタはパワーリストを取るとゼロ式ドロップを使います
181名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 18:57 ID:4SzBUbIA


789 名前:名無さん ◆RwicDx5G56 [sage] 投稿日:03/10/16 15:45 ID:???

テニス

決勝の日、幸村は手術に臨む
海堂はブーメランを返された事で衝撃を受け、冷静にプレーできない
桃城はそんな海堂を一人でカバーする
かつてダンクスマッシュを返された経験のある
桃城は海堂の痛みを察し、檄を飛ばし一人奮闘
鉄柱当てで頭上を抜かれた桃城はダイブするが惜しくも届かず膝から出血
海堂は自分のバンダナを渡し、桃城はそれを膝に巻く
ゲームカウントは5-0、桃城が海堂に秘策を打ち明ける所で終了


・・・また大逆転勝ちすんのか?
また大逆転のフラグが立っちまったな…_| ̄|○
いいとこまで行くけど負けるってことはないかな?

・・・ないよな、たしけだし



   ま  た  も  も  し  ろ  か  ・ ・ ・ ・ 
まあ言える事ははこれだけだ


またたしけの力で大逆転か
たしけのお陰で勝利なのか

流石に今回は負けだな、2回も同じ展開繰り返すなんてありえない。
しかし、テニスは平和で良いな…。
たしけ漫画は安心して見られるよ。ある意味怖いが。
>186
負け→2年同士で「次は勝とうな、でもシングルスなら負けないぜ」
な展開だったら俺は普通に感動する
189気付き@幸せ掴む:03/10/16 19:13 ID:fU87//Il
人間として生まれて来た以上は、安心と平和と幸福は勿論のこと繁栄や成功を得なければ、何の
価値もないような錯覚に陥り、各々の価値観に基づいて目標を立て進んで行っているようです。
まあ、言ってみれば幸福感の追求ということに行き着くのかもしれない。
肝心な人生の生き甲斐である「幸福とは、一体何であるか」ということを学ぶことも有意義だろう。
今日まで多くの人々は、『幸福な生活を実現する』ことが出来るものは、『学力、知力、体力、金力、
権力』だと、間違った目先の「力」であると考え、これらの獲得を目標にして努力していると言える。
もう少し洞察力を高めてよく考えて見れば、それらは何ら私たちを幸せにする確固たる保障はない。
それらは確かに幸せな生活を保証するだろうと推定される一つの手段であり要素(ファクター)では
ありますが、あくまでも一つの手段であり要素にしか過ぎず、手段と目的を取り間違えないように。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
つーか、幸村はどこが悪いんだ?
やっぱこういう場合お決まりパターンの心臓かな。
今週手術って事は、全国は絶望ですよね?
でも、この漫画は無茶苦茶だからなぁ…。
いや…出てくると思うよ。全国には。
>>186
負けたと思ったらそこでたしけの勝ちだ
最後まで設定返しを信じろ
まだ重りを外してさえいないわけだから、さすがに負けてくれるだろ

普通の作者なら
全国大会には幸村の遺影を抱いた立海大の面々が…
>>191
全国までに完治ってどういう手術だ・・・。
痔だったら笑えるが、痔程度じゃ入院なんてしねーか。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 20:03 ID:BAK/7JgE
サイヤ人になった時は流石に引いた。あれで喜ぶ奴ってクソガキ位かな?
汗一瞬で引いてるし!!
綱渡り、鉄球当てってのはすでに漫画でしかありえん様な技な訳で…。
それでも桃白達を勝たせたら、作者は神だな。
無理な展開になりそうw

>>167がホントならちょっと悲しい。
あのボーズのおっさんが手塚並みとはね。


ボーズのおっさん・・・ザコバナさんの事か?
ていうか千石も手塚並の実力を隠し持ってるとか言われてたんだが・・・。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 20:15 ID:EmOkJpzF
ジャッカル?
不動峰・桜井の名ゼリフ

「青学の連中を決勝でリターンマッチだぜ!!」
202名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 20:38 ID:tjKqs8Df
手塚も早く帰って来ないと、ザコ確定になるぞ。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 20:59 ID:aApGGA7y
雑魚鼻はジャッカルより強いもん!
ジュニア選抜って何なんだろうな。
あれにジャッカルとかはいなかった気がするんだが。
アニメのオーダーは D2 BUNTER・ジャッカル−桃白・街道
              D1 紳士・ペテン師−黄金
              S3 切腹−不二
              S2 柳−乾
              S1 皇帝−越前
デツカ?
っつーかS1までいったら声楽の勝ちか?越前のリベンジってことで
それでアニメ終了!ってなりそうだな…
手術か…

1.心臓
2.白血病
3.盲腸
4.尿道結石
5.痔
手術なら心臓か脳腫瘍か癌だろーな。
白血病は手術しないだろ。
癌→抗がん剤でハゲに
脳腫瘍→放射能使用でハゲに

イケメンで登場したからにはこの2つもないな。
たしけに医学の正しい知識があれば。
秘策か… またなにかアホちっくなこと
勃発する気配…

また ももしろが、なのが、にどうしようも無いのう
>187
そうだな。
ナルトはおもしろいけど、キャラに暗い過去がありすぎて・・・
テニスはキャラも内容も皆薄っぺらいから安心して読める。

ところでもう打ち切られたけど、キックスメガミックスにジローにそっくりなキャラがいたよな・・・
ジローは悟空がモチーフかと思ってたが。
俺は今ハンターのおかげで鬱だ。

テニスのネガティブな出来事つったらせいぜいジュニア選抜の千石が桃城に負けたとか
橘さんがザコバナさんになったとかそのレベルだからな。
いや、ファンは十分嫌だとは思うが。
ハンターは作者のやる気が感じられないから嫌い。
テニスは作者のやる気は感じられる。
どうしょうもなく空回り気味な気がするが…。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 22:14 ID:zGDdXy57
ほほう。幸村は手術をするのか。
色々あるけど包茎手術に一票。
合宿で皮剥けてなきゃはずかしい年頃だもんね。
せめてチンポだけでも皇帝でいないと。
そんな手術はわざわざ決勝の日に
やらないでください。
キモいネタは止めれ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 22:22 ID:Z2qaviY+
おい! 今フジで膵臓癌オペやってたぞ!
幸村の膵臓も直るといいな!
217:03/10/16 22:31 ID:zGDdXy57
>>216
幸村の死亡率89%
普通は青学が手塚の分もがんばるぞ、と
盛り上げることを考えるところだが
部長入院をダブらせた上に手術となると、
立海の方が部長の分も頑張りますムードになりそうなのが
タシケ脳の絶妙さだな…
いっそ、リョーマは金髪になれば全て完璧だった。
そこまでやったら訴えられるぞ…。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 22:51 ID:6h8D9LrA
完璧だな。そんで、「大仏?ザコバナさんのことかー!」で一閃
すまん、ageちまった
しかし、この漫画手塚消えても全然違和感ないな。
あるとすればそれでも寿司屋がオーダーに入ってない事か。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 23:20 ID:CSmfs0PZ
>196

痔の手術で3ヶ月入院した人を知っています。
ってか全国1の立海にかったら全国行く意味ないじゃん。
  きゃぷツバ      てにプリ
ドライブシュート     ドライブB
 反動蹴速迅砲       カバジ
イーグルショット     ライジング
オーバーヘッド      聞く○、他
   美杉         幸村
タイガーショット      波動砲
ブーメランシュート    スネーク
他にもある??
>>221
ハゲしくワラタ
トルネードシュートやレヴィンシュートはこれからでてくる気がする。
全国で幸村戻ったら青学は絶対勝てないじゃん!
関東ですでにベスト4入ってるんだからここで勝たなくても
いいんじゃない?全国決勝で勝てば。
それで九州2狂の一人から新技を伝授されて手塚が復活し、
シングルのたしけ、超サイヤ人、超手塚が三勝して優勝でOK!

そして終了
>>225
ペテン師って確かキャプ翼にもいた
あと皇帝も
>>228
シングルのたしけはイラネ。
つか手塚が復活するならランキング戦で負けたたしけは
レギュラー落ちしてくれよ…
だが、全国前にまたランキング戦やるんだろうな…
そして前回負けたたしけがもう負けることはないんだろうな…
なら、全国でレギュラー落ちするのは誰だろう?
寿司屋だったら可哀相だ
つーか幸村復活は無理があるだろ…。
そんな手術後すぐ退院して部活復帰出来るわけねー。
寿司屋 「COOL巻きって寿司、考案したよ!」  引退
>>216
不吉にワロタ


ところで、立海応援団の「一発決めてやれ」って応援に違和感を覚えるのは漏れだけですか?
氷帝の応援に比べれば全然マシでは。
確かに。
カコイイワードに 流血  って入れるか…

頭に巻いていたバンダナを傷口に巻くというのは
なんか 菌が入りそうだな。

>>229
ペテン師はカルツ、皇帝はシュナイダーな。
二人ともキャプツバに出たドイツの選手。
テニスはキャプツバ、スラダンと今までジャンプで連載してた漫画の
ネタをパクリまくってるな。
癌系:抗癌剤使用で髪が抜ける 放射線治療で髪が抜ける
消化系:食事制限を受けるので差し入れは無い
脳系:とりあえず髪は剃る
外科系:事故系ではないようだ

常識的範疇で有り得ること
テニス肘が悪化し手術 
少年漫画的にありうること
心臓系疾患
このスレでの予測
一番人気 膵臓系疾患 対抗 痔  大穴 整形
肺とか患ってそうな弱々しさだな

吐血  とか、やりやがる気配はないか?
幸村は沖田総司系のキャラか・・・
胸を患っている場合は喀血だね。
この漫画好きな奴はやっぱり覇王愛人も好き?
覇王愛人って何?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 01:05 ID:gDQ0YR7C
>>241
覇王愛人て何?
>>237
カルツは「必殺仕事人」じゃなかったっけか?
フィールドのペテン師は吉川晃司、本名杉本高史のようです。
幸村は長期入院ぽくないか?
てことはまず脳系は×だな。
あと痔もCOOLなたしけ的にありえない。
肺ってカンジでもないし、俺は心臓に1票。


ところで、去年準優勝校のはずの六角に
選抜行ったやつっていたっけ・・・。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 01:20 ID:gDQ0YR7C
六角のキャラはアニメ見て引いた
鼻から『ポーーーー』は、ねーだろ!
SL???
覇王愛人は普通の日本人女子高生が香港マフィアのボスに
いきなり拉致られて愛人になる話。
作者の脳が痛んでいることや美形キャラが多いので腐女子に人気な
ところなどがテニプリ好きと共通点だと思うのです。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 01:33 ID:gDQ0YR7C
>>248
ふーん、何の雑誌でやってんの?
でも、テニプリ作者の絵ってそこまでうまいとは思わない
>>247
六角のキャラは他の学校に比べれば変態度は低いと思うが…。
漫才コンビに熱血漢に剣道もやってる副部長。
>249
掲載誌は少コミ
作者の絵は歪んでる
背景やラケットの分テニスのほうが上

読者層は腐女子に限ってもそれほど被ってると思えんが。
>>249
掲載誌は少女コミック
同じ作者の快感フレーズという作品に突っ込みいれてるサイトがあるからみてみて
それで大体どんなのかわかると思う

ttp://www6.plala.or.jp/kannauraha/nikki/rebyu04.htm
少女漫画かよ…全然読者層違うだろ。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 01:41 ID:gDQ0YR7C
>>250
アニメのだけに限るだよ
あの扱いは?って思って
確かに他校のほうがヤバイの大石
>>254
いやアニメに限っての話してるんだが。
原作のルパンはあんな爽やか熱血漢じゃないし。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 01:50 ID:gDQ0YR7C
>>251 252
あーあのやばい性コミか。
少女漫画は範囲外ですな、教えてくれてあんがと
257名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 02:36 ID:/7oW1OBz
ミュージカル第二段だってな
少女コミックって名前からして腐女子専門の雑誌か?
テニスと同じく作者の頭が病んでると聞いて興味が出たのはいいけど、
少女と名の付く雑誌は恥ずかしくて立ち読み出来ねー
ヘタレだな、おれ・・・
少女コミックのターゲットはエロネタに飢えた小学生〜高校生くらいの女子。
主要な講読層は腐女子じゃない…と思う。
立ち読みはやめといたほうがいい。コミックス出てるから漫喫という選択肢もある。
あれを野郎が読むにはかなり勇気がいると思うが。
その作者に興味があるなら、ついでに弟子の刑部なんとかの
漫画も読むのをお勧めする。
師匠に輪をかけてすごいらしい。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 05:23 ID:X9DiIN24
真理:この漫画の単行本買ってる香具師ってこのスレにはいない
262名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 05:27 ID:gDQ0YR7C
ここにいる
こんなに流血が多いスポーツじゃないはず
264名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 06:45 ID:F1znn5+S
俺だけか?
九州二強の一角は無かった事にされると思っているのは
全国一の相手と戦っているんだし、九州二強じゃ
なんかスケールダウンというか・・・
>>264
もはや、COOLドライブすら忘ry… 

タシケはニワトリだと言うておるだろうが。

>>265
てことは。「あいつは銀河系2強の一人…」にコミクス訂正だな…
267名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 07:43 ID:5Nguw44W
>>264
九州ニ強なんて言い方する時点で大したことない。
九州に行ったら、関東四強にJr選抜の千石が数えられたりするだろうし。
>>266
そうか・・・って、そうなると銀河系2強の内の一人はすでに・・・
うちの妹が少コミ買ってる・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 11:31 ID:nNiTn7bK
そうかそうかよかったな
>>267
千石って何なんだろうな…。
>>271
踏み台
奴がJr選抜だったって設定は全く必要ないな。
jr選抜に補欠で入ったというのは、「幸運」を名乗る上では必要だった
のかもしれないが、もっと幸運な奴(オモシロとか)がいるから、全然意味がない。 
ザコバナさんは九州2強に数えられる程喧嘩が強いだけで、テニスは雑魚。
赤澤がビデオで見たのは、会場で暴れているザコバナさんだったんだろう。
それじゃザコバナさんじゃなく、モサバナさんになっちゃうじゃないかよ。
Jr選抜も実は喧嘩の強さが基準。
千石は喧嘩は強い、不二とかは弱そうだから選ばれなかったと。
この漫画の連中が15分で勝つのにこだわるのって
立海の部長が心臓病で15分しか戦えないが、どんな相手にも15分で勝つ
とかいう設定に乗っかってるんでは?
>278
いや、1セットマッチは常識的に考えて15〜20分が最短なんだよ。
>246
去年の関東大会準優勝は評定のはずだが?
また設定返しがあったのか?
シシオは15分以上闘うと人体発火するからだよ。
>>281 ワロタ
タシケ的カコイイキーワード

天才 動体視力 オモリつけたまま 速く動く
入院 限界 覚醒 分身 
相手の技をすぐコピー 人と違うラケット
左利きなのに右でやる 50キロぐらい普通に練習ではしる
光る 赤くなる 英語をしゃべる ジャッカル
15分で勝つ
ジャッカルに激藁
>>283
そして最後に
「自分」
と激しく勘違いしてそうだな
タシケ的カコイイキーワード

天才 動体視力 オモリつけたまま 速く動く
入院 限界 覚醒 分身 
相手の技をすぐコピー 人と違うラケット
左利きなのに右でやる 50キロぐらい普通に練習ではしる
光る 赤くなる 英語をしゃべる ジャッカル
15分で勝つ  COOLな「俺」

>>286
あと、手の内を見せない(そのまま忘れられる)とか


288名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 20:18 ID:wbl4s851
幸村の病気(怪我)って、アカヤの犠牲者だったりして?
部長が止めたの、赤目のアカヤを。
ってのはどう?
>>288
部内でそんな暴力事件をおこしたら、赤目は辞めさせられてるって。
>>287のは審査中。
お忘れ物リストというのもある

お忘れ物リスト
九州の二強 COOLドライブ 寿司屋 手塚 なんとかフォーメーション
まあ菊○が分身した時もビビッたが
越前屋が、どうみても「スーパー○イヤ人2」にしか見えない
オーラを出した時はむしろ不安になった。
>>291
サイヤ人になった事を、なかったことみたいに進むのがまた、
あっけらかんとしてるというか、トリというか、
度胸あるというか。

お忘れ物リストに 覚醒 を追加しておくことにする。
>290
Iフォーメーションな。
これはアニメで先にやられちまったから扱いに困ってんだろう。
>286
あと「流血」も付け加えてくれ。
リョ―マ伊武戦の時は審判が「血が止まらなければ試合させない」と言ったのに
海堂ルパンの時は海堂が血まみれになって試合してたからな。
そのうち試合中に出血多量で死ぬ香具師が出る。
ってか今黄金が使ってるやつがIフォーメーションっつうんだけどね。
オーストラリアンはストレートラリーに持ち込むための陣形
■タシケ的カコイイキーワード
天才 動体視力 オモリつけたまま 速く動く
入院 限界 覚醒 分身  相手の技をすぐコピー 人と違うラケット
左利きなのに右でやる 50キロぐらい普通に練習ではしる
光る 赤くなる 英語をしゃべる ジャッカル
15分で勝つ わざと点を取らせる 流血  COOLな「俺」

■お忘れ物リスト
九州の二強 COOLドライブ 覚醒 寿司屋 手塚 Iフォーメーション

もっと忘れていることがあった気がするな…
フジ子が始まる
九州の二強ってまだ全国行ってないから出てこないだけで
忘れてないんじゃない? 少なくとも忘れたかどうかは決められないでしょ。

忘れ物かはわからんが立海の監督は?
基本的に「消滅」とか「廃棄」でなくてオワスレモノ。
でも、いつか出てくることとしてタシケに返品せねばならんので
「お忘れ物預かり所」に変えようと思っている。

ちなみに立海監督は、このまま出てこなければリスト入り。
九州2強は 今にも出てきそうな勢いだったのに出てこない、という
クルドラと同じ扱いでリスト入り。

カコイイキーワードに追加:怪我をしても絶対に棄権しない
千石は?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 21:38 ID:dUq0kWF4
タシケの最大の忘れ物は設定だろう。
タシケの最大の忘れ物はプライド、漫画家としての・・・
プライドはもってるんじゃないの…
いやーーーな風に間違ったプライド…
>300
アヒルは放棄したじゃん・・・
>>305
だからアヒルはカッコよくないじゃん。
一応九州2強と呼ばれてはいるが、2強のもう一角とザコバナさんの対戦成績は
0勝30敗くらいなんだろう。ザコバナさんはそいつと同じチームだった故に
大会の団体戦ではシングルス2をつとめ、毎回九州地区で敵無しだったと。
実力的には

未だ見ぬ2強の1人>>>>>>>>>>>>>>ザコバナ>千石
柳沢は結構良いプレイヤーだったと思うがな、ルドルフはキャラは個性的だが
結構堅実なプレイヤーばっかだし。

>>307
いよいよ千石って何なんだろうな。
そしてそんな奴がエースとして慕われてる山吹中のレベルもとても全国区とは思えない。
>307
それは1強では・・・
>306
寿司屋は怪我で二回棄権してんぞ。
あと樺地も。
まぁ二人ともカッコイイかどうかは意見の分かれるとこだと思うが。
311カコイイワード”管理”:03/10/17 22:41 ID:QmWOjDbK
総合して、いろいろかんがみ、加える項目は

勝てそうなのに棄権する

にしようとおもいますが。
312カコイイワード”管理”:03/10/17 22:46 ID:QmWOjDbK
お。
菅直人 と入れるとバグるというのは聞いてたけど、
管理  でもおかしくなるみたいだなあ?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 22:49 ID:GskDDel/
千石と跡部が戦ったらどっちが勝ちますか
「管理」はひろゆき専用か何かで、バグじゃなくわざとじゃなかったか?
わけのわかんねー必殺技とか開発してる暇があったらもっと走りこめよ
>>313
設定上千石は手塚並の実力を隠し持ってるらしく、互角くらいなんだろうが
どう考えても跡部だろうな。
ザコバナさんと不動峰は九州ネタがある分、まだ希望がもてると思うよ。
>>313
跡部は真剣勝負で手塚に勝ったんだ。千石なんぞ相手にならん
手塚が跡部に劣ってるとも思えんが。
髪の毛の本数は劣っています。
>>317
不動峰が全国編で出るであろう九州ニ強のもう一人の噛ませ犬になったら、
ザコバナさんはもう立ち直れないわな・・・
千石も橘も、まだリベンジ復活の余地は残されている…
危惧するべきは、全国でモモしろと当たった時かも…
323名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/17 23:48 ID:uHxvt8SY
たしけと当たったら、跡部もヘタれるんでしょうか?
タシケて どっちのことなんだ…?
白シャツのボタン上から三つぐらい開けてる方のタシケだと
跡部は勝てないな。
スラダンの海南のキャッチフレーズも「常勝」だったな。
>>318
跡部も桃城と当たってたら負けてただろうから一概にそうとは言えない。
前評判(つーか元々のたしけ設定)ではその3人はほぼ横一線。
いつ設定返しをくらうか分からないのがこの漫画の怖いところ。
よーするに桃城が最強なわけだ
「さすが青学一のくせーもの…跡部を逆に踊らせたか」
「敢えて破滅のロンドに拘らせ自滅させた。作戦勝ちだな」

たしけが跡部に勝つってったらこんな感じか?
それとも根拠もなく普通に実力で勝つのか…?
何でも「青学一のクセモノ」といえば許されるんだな、桃城は。
コノミは桃城が好きだから贔屓してるんだかどうか分からんが
その贔屓で読者に嫌われてる事に気づいてないのか?
それとも自己投影だから負けさせるのがツライのか・・。
別に桃城自体は嫌いではないんだが…。
許斐は人気の為に漫画描いてるんじゃないだろうからな。
そんなに人気があるとも思えない不動峰は好きだから時別扱いっぽいし。
氷帝とかバンバン出しときゃ人気も上がりそうなもんだが、そうしないのは
潔くて良いと思うがその潔さが空回りしてるのがどうも。
スルー仕方も、設定放置も潔い。
マエフリたんまりのキャラをバッサリ、アッサリ消すのも潔い。

オモシロにだけは、粘液タイプの思い入れ満載。
前評判では手塚>跡部≧千石でしょ?
立海や山吹のやつらは対跡部との試合を見にきたんじゃなくて、
手塚の試合を見に来たという感じだったが。
千石は神尾にも負けちゃったからな。たしけの中で桃白に負けてんだから
別にいいやとでも思われたんだろうか?
千石はまさにポスト、かませ犬だろうな。
ジュニアユース選抜の千石に勝つとは○○スゲぇ!と
読者に思わせるための。
(誰もいまさらそんな手にひっかからんだろうが)
不動峰はもう作者的には死んでるんじゃないか?神尾は半べそだし、
ザコバナさんも「どうした切原!」とか勝ち誇った挙句に
大会最速負けだぜ?擁護しようが無いよ・・・
まあなんだ、作者にとって股白以外は踏み台なんだろうな。
戦国は股白と神尾の、ザコバナさんは赤目の踏み台。
皇帝も股白とやったら踏み台にされんじゃないの?
股白以外は、いつ誰に踏み台にされてもおかしくない状況でしょ。
>>333
設定だけで全く強かった描写がないから説得力皆無だな。
ラッキー ってつけること無かったのにのう。

ナツコミの青学タオルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>306
納得。しかしアヒルはひどい負け方だったな。
ジャッカルもそうならないといいが・・・
アニメHPのWHAT'S NEW内の切腹が妙にかわいい。
別のキャラのようだ。
仙石は桃と神尾に負けたから、自分のテニスを一からやり直すとか変えるとかいってたな
2年に負けまくるのはツライだろうしな。
全国の大会の中でその一からやり直したテニスをコノミがしっかり
描いてくれるといいのだが・・。
>>342
それだと、主役が山吹にならない限りまた負けるぞ。
負ける相手が手塚や幸村(真田より強いこと前提)級、なおかつタイブレーク負けだと
救われるかもしれんが。
もういっそ一からやり直した千石が、全国大会で
ザコバナさんを13分で倒す展開キボン
345               :03/10/18 14:13 ID:gb30Skji
最新号にて乾が柳の情報力に関心していたが、
お前もちゃんと立海の個人情報やクセなどを
伝えておけよとつっこみたくなった。
はっきりいって青学選手はいつもほとんど、
相手のやってくる技に面食らっているから
無情報のままで試合にのぞんでるとしか思えん。
最新号見た

ダメだこりゃ・・また桃城の設定返し来るよ。
『クセモノ再び!』とか書いてあったし・・。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 14:42 ID:J8y+GcJi
桃城・海堂は、6−0で負けるよ。
全国行き決まってるし、パワーリストも外してないしね。
もしかして立海を倒せるんじゃないかって思わせといて、
やっぱり青学はボロ負けでしょ。
ただし越前だけは勝つ。
ルパンとたしけの必殺技微妙にかぶらない?
349               :03/10/18 14:44 ID:gb30Skji
ここからいつもあるあの恐怖の理不尽逆転展開などを
周りはとっくに気づいて、かつ誰も望んでないことを
いいかげん作者も分からないと....。
みんなまたかよ!と思ってるよ。
この漫画つまんない。主人公側が強すぎる。
ダダダダーン&山吹が主人公だったら少しマシな漫画になったのにな・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 14:45 ID:zlYYwIap
3−0でしょ
越前は覚醒を使いこなせてないし
>>342 千石はやはり地味ーSよろしく手堅いプレイになるのではないかと思います。
今までの彼は必殺技を多く持っている割には押されるともろい感じですし。
だからたしけがたしけを負けさせる訳がないだろ。
現実を直視しろ。
設定返しだよ。大逆転だよ。100%たしけが勝つよ。
ここは負けたほうが格好いいだろ。
試合には負けるが、重りを外させることで勝負には勝つ演出じゃね?
負けるにしろ勝つにしろ、桃城やるなって思わせて終わりそうだな
立海は圧倒的な強さを見せてくれるのかと思ったんだが
>>347
だったら来週6-0で終わってるんじゃない?
そもそも負けにするなら山吹D2の時みたいに1コマで終わらせたほうが
立海の強さも引き立つしたしけ敗北の惨め度も少し減るし
ここまでやったからには絶対勝つと思うぞ
>354
重りを外させる程度じゃ勝負にも負けてるじゃん。
勝つにしても負けるにしてもたしけカコイイ(・∀・)!な展開になりそうな悪寒
とある土人サイトにて公開されているブツ。
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/9771/nonsense.html
エコヒイキしないとかいいつつけっこうしてる罠
大根は生でも美味いぞ>359のサイト
361名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 16:40 ID:RF5tnAK+
桃白・海道は1ゲームとるが立花イパワーリスト外して6−1に気マット朗がボケ
第一回人気投票4位だった股白は2回目で手塚と海藤に抜かれて6位になっていた。
ちなみにその間あった出来事
   

   都大会決勝       関東大会まで           関東大会一回戦
股白 Jr選抜の戦国を倒す。 レギュラー落ちのくせになぜか復帰 即席ダブルスで勝利(相手は天才)

海藤 補欠          川で手ぬぐい振り回す       努力家ペアに負ける

手塚 出番無し        特筆事項無し           怪我再発、跡部に負ける

あきらかに抜かれた二人より活躍してるのに・・・・・・・・

幸村、10日の入院の後手術。食事制限はなし。入院先は総合病院。
で、病名は?
入院期間も判明したとですか?
…なんだろう…
手術前に検査が必要だったってことですわな
>>362
努力家ペアって暫く誰の事か本気で解らなかった
努力してたのか鳳も
うちの父ちゃん骨折で2週間ほど術前入院して検査思いっきり受けたよ
>>366
骨折でも2週間前から入院することもあるんだ。
幸村はケーキの差し入れ受けていたんだから外科だよね?
>>344
そしたらいよいよザコバナさんの立場なくないか?
いや、設定的には一応千石は関東トップ陣なんだろうしイコールの実力だったのかも
しれんが。
>361
その後ブンタとジャッカルが
「勝てたけど、危なかったな…特にあのクセモノの桃城ってヤツはすごかったな。」
とかいって結局スゴイ奴扱いされそうだ。
まぁ負けてくれるならもう何でもいいや。
それくらいもう桃城の設定返し勝ちにはうんざりだし。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 18:24 ID:OVmjy6DY
いまだに千石に勝ったのが納得できない
「また股白が勝ったら、テニプリ買うのやめる」と友人の知人の姉(土人女子)が
言ってたらしい。
…その層にまで見放されたら、誰がたしけを養ってやると言うのか(w
早く気づけよたしけ。
雪村ってアホだよな。
写真立ての中にカレンダー入れてるじゃん。
直接書き込めないだろうが。
何故普通の卓上カレンダーを使わないんだ?
>372
あのカレンダーには書き込むつもりがないから
幸村を初めてまともに見たが随分な優男だな…弱そうだ。
しかもヤムチャ千石は解説役に格下げですか?
いつの間に山吹まで青学サイドの学校になったんだ。
>>372
そんなの人の勝手だろうが、好きにさせとけ。
んなことよりカラーページの股白の顔がすげーむかつくんだが・・・
一枚も二枚も上手→典型的な設定返し
相手は天才→くせ者勝負はたしけの方が上
0-5→何故か勝つ
そして今回も→設定返し
だろ。
結論:桃城逝ってよし
一度くらい負けた方が良いと思うんだがな、桃城の為にも。
たしけ的に負けは許されないんだろうか、お気に入りキャラは。
>372
カレンダーの下に写真が入っているとは考えられんか?
380名無しさん@君に決めた!:03/10/18 19:23 ID:VhzbCkHK
今週はテニプリ・ミスフルともにバカバカしい内容の
話だったな
越前とたしけ→公式戦では負け無し
不二→Dでは負け経験があるけどSでは負け無し
この三人をSにすれば3-2で確実に勝てるだろう。強力な味方たしけ(作者)がいる
>>359
かなりヘンケンで書かれてるZ
カス城の挫折は校内ランキング戦で描いたつもりになってんじゃないか?
ほんとここまで忌々しいキャラはそうはいないよな。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 21:06 ID:OVmjy6DY
桃城が主人公だったら多少無茶な勝たせ方でも納得する?
スラムダンクの桜木だって才能と身体能力で次々と強豪に
渡り合っていったわけだし……それとも桜木と比べるべくもないですかそうですか
385名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 21:07 ID:0fX+ZPJL
ここで勝ったら全国やるひつようなくなるから今回は0-3でストレート負けに3000たしけ
386               :03/10/18 21:09 ID:8taNID0G
こんなに嫌われてるたしけが何故いつも人気投票で
上位にくるの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 21:11 ID:0fX+ZPJL
>>386
川崎憲次郎のようなもの
>>387
迫ってくる股間とかが腐女子に大人気
幸村はてっきり長期入院だと思ってたよ・・・。
王者立海の部長が関東大会中に入院したってのに
全然話題にのぼらないっておかしくねーか、たしけよぅ。

決勝で当たるかもしれん青学なんて、乾あたりが情報仕入れてきても
おかしくないのに、真田と切り腹の話ばかり。
実は幸村ってたいしたことないのかもしれんな。
まあ手術が終わったらゴッドになって復活するわけだが。
しかし千石がダンクスマッシュ打っちゃダメみたいな言われ方してるな今週。
元々は千石の得意技でもあるんだよな…つくづく哀れなヤツ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 22:07 ID:lzd+RuIn
>>390
入院は短期だとは思ってたが、話題にすらなってないのは同意。
というわけできっと紳士くらいの実力なんだよ。
別に幸村がいようがいまいが常勝立海大。




なんて真面目に分析したって伏線も糞もなくゴッドになるのは明白であるけどね
凄いよトルネード出るよ。
ハリケーンスマッシュもでるよ。カイザーボレーも出よ。残映移動も出るよ。ちびっちゃうよ。
許斐のアシでKって方いますか?
普通は部長だから強いとは限らないけどなぁ。
部をまとめる力とテニスの強さは別物だろうし。
ただ、幸村はゴッドなんだろうな、やっぱり。
手術後に即復帰しそうな雰囲気からしておかしいし。
まあ、作者が普通の思考を持ち合わせてないんだけどな。
395名無しさん@君に決めた!:03/10/18 22:24 ID:YKsSgDI7
どうでもいいこと今気づいた。
ハンターハンターと話の数が198で同じだ!
タシケが普通の思考を持ち合わせているわけがない
>395
そんなのどうでもいい
>393
樺地・木更津・桑原・毛塚・許斐
…どれだ?
つーか作者が登場キャラに自分と同じ名前つけて
贔屓してマンセーしてる時点でキモイ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 23:24 ID:quYvfstQ
しかしなぜそれなら素直に主人公にしなかったのですか
幸村はゴットになるための手術をうけます。
いままでの設定返しがなければ
モモしろ、普通に漫画のなかで頑張ってるシーンなのになあ
主人公の兄貴的先輩になりたかったんだろうに
ヤハハハハハハ!我は雷光スマッシュを使うゴッド・幸村なり!
なんかこのまま
なんの手術だったかわからんまま時が過ぎていくような気がしてきた。

今アニメスタッフ一同は、あの入院日数と手術日で
不具合生じない病名を探し…
許斐は設定だけ作って後は放置だからな…。
幸村は全国大会で遺影になって出てきまつ。

これぞ神だろ。
手塚→手塚ゾーン
幸村→ゴッドゾーン
>>407
そういう暗いのは正直勘弁だなぁ
基本的にお馬鹿漫画なんだからさ
真田が幸村に言った「お前抜きでも」というのは
最強のお前抜きでも、という意味でいいのかな。
確かに部長がいなくても今の7人で全国制覇
できそうなメンバーだが・・・
411名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 00:12 ID:wqMn7I3k
>407

いやだなー。
昔から、
物語の展開に困ったり、
行き詰まったり、
読者を感動させたかったら、
とりあえず重要人物を殺せってのがあるんだけどね。

ほら、弁論大会でも、身内の死をテーマにすると、賞貰ったりするじゃない。
反則技だと思うな。
ダブルスの片方がやる気無くして動きなくなる
ダブルスの片方が体力なくなって動けなくなる

ほいで、なんかしらんがフカーッツ

この展開お気に入りだなタシケ
413393:03/10/19 00:14 ID:zwnWM/bj
>>398
ありがと。
この中で誰かが連載するっぽいんで。
でも知ってる人まったくいないや。
幸村って、とんでもなく扱いに困る存在だよな。
手術後すぐ試合なんて出来る訳ないし、遺影なんて出した日にゃ苦情が出るだろ?
ま、これは作者にまともな考えが出来れば思うことであって、たしけじゃなぁ・・・
きっとリハビリをすっ飛ばして全国大会にのうのうと出てくるんだろうな>幸村
415411:03/10/19 00:38 ID:wqMn7I3k
>>414

そうなんだよね。
そのためにも、幸村の病名は、痔あたりにしとけって、思う。
・入院10日目
・歩いて手術室に連れて行かれる

こんな患者が死んだらそれは医療ミス。


幸村は車椅子で試合に出るかもしれない。
アニメでこないだちょろっとやってたろ?
たしけは次はあれをパクるね(w
たしけに人の生死が関わるような重いモンが描けるとも思えんしな…。
いよいよ決勝!
どっちも部長が入院!

こんな展開を考えるオッサンは、やっぱりこいつしかいない
419411:03/10/19 00:42 ID:wqMn7I3k
>>416

・入院10日目
・歩いて手術室に連れて行かれる

これって、本当? うちはまだ発売日じゃないんだ。
でも、それなら、魚の目かイボの手術だな。
あと、黒子とりとか、美容関係。
とにかーく、歩くな。
手術したことないんだろうな、作者。
>>416
スラダンを描いてた井上がYJでリアルって車椅子バスケの話を描いてるじゃん。
たしけはいつまで井上作品に寄生する気なのかね?
マ、マジだ…よく見たら歩きっぽいな。
オペ室まで歩いていってどうするっつーんだ幸村…。
422名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 00:52 ID:OZ6g6XUr
重りって、試合では禁止じゃないのか?
非力なやつは重りがあると不利だが、力が強いやつは
逆に重りがあったほうが有利だろ。ボールの威力が格段に増すし。
ボクシングでもグローブの中に重りを入れるのは反則だろ。
危険すぎて。
423名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 00:53 ID:n/aJZ257
>>400
したかったけど、集英社がチビを主人公にしろと言ったから
424名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 00:54 ID:n/aJZ257
>>422
じょーしょーリッカイダイ!
>>422
そこまで力の強い中学生ってあんまりいないんじゃない。
重りの重さにもよるか。
実は自分が立海の部長であると

信じてるカワイソウな子だったらどうしようか

まあでも千石が特別な意志がどうこう言ってたから、一応幸村の事は
ちゃんと考えてるんじゃないか?
たしけだけに絶対とは言い切れないが。
>419
病室のベッドに腰掛けてる幸村がカレンダーを見てるんだが

7月13日(日)関東大会
   17日(木)入院日
   20日(日)関東大会
   27日(日)関東決勝・手術日

となってる。
そこへ看護士が「幸村くん行こうか・・・」と呼びに来る。
で、歩いて部屋を出る。

普通の病院なら点滴受けさせながらストレッチャーで運ぶよな・・・。
好意的に解釈するなら、入院してる部屋とは別に処置室みたいなのがある、とか?
>>428
手術前の患者の容態なんてピンキリ。
良性腫瘍とか初期のガンとかなら本人には自覚症状ないこと多いし。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 01:14 ID:lb+3t+Mm
癌にするなウンコ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 01:16 ID:UfjBEEwe
膵臓癌だよ
そもそも看護婦との会話が変じゃないか?
何で「行こう」で「分かりました」なんだよ「はい」だろ。
時間だとか言われたなら分かったで良いだろうが…。
歩いていくってことは麻酔かけてないんだろ
それとも局部麻酔で患者歩かせることってあるのか?
仮に肘の手術だとしても腕一本動かせないから歩かせないだろ

手術室に患者が歩いていく現象なぞ出産しか見たことがない
無論あれは分娩室か
シュポーはまぐり、じゃっかる、二強、病名不明、
テニス以外であれこれ考えさせる手法に磨きがかかってきた。
前に足の指の巻爪の手術したときには
手術室まで自分で歩いて、手術台の上で麻酔打って手術したけど。

まあそのときは、入院なんてしてないが。
どんなオペでも麻酔はオペ室入ってからやるんだよ…
っつーか局所麻酔ならともかく全身麻酔なんてオペ室以外じゃかけられない
点滴用のルートもオペ室入ってから取ることもあるし
自力で歩ける患者さんならストレッチャーに乗せないことも
まぁたまにはある
飛び込んでくるモモしろ。右頁だけ見たら 恐い。
飛びかかられてるような。
そのしたは、ちょっとしたコカン図。
さらにそのしたの左のコマでシンデル桃城にちょとワロタ。
>>412
案の定ゲームカウントも5-0だしな・・・・_| ̄|○
そうなのか
俺腰椎麻酔は手術室とは違う処置室でやっ一時間後くらいに手術室に運ばれ、
そして全身麻酔も前段階の処置を別の部屋でやって手術室入る前は意識朦朧だったもんだから
麻酔って本番の少し前にかけるもんだと思い込んでたわ
適当なこと書いてスマソ
>>435 コミックス派なのですが、あのハマグリのシーンはやはり意味が無かったのですか?
>>441
なかったです
443411:03/10/19 09:03 ID:wqMn7I3k
でも普通重病の場合は、個室だよね。
で、そこで局部麻酔とかされてから、ストレッチャーで移動。
本格的な麻酔は手術室で…、わりと直前。

でもさ、手術当日なのに、家族は来てないの?
444
差額払えば重病じゃなくても個室に入れるけどな
軽い病でも一日5万クラスの部屋ならすぐ入院
重い病でも一般の個室くらいだと数ヶ月待ち
なんて事もある
446名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 09:16 ID:lb+3t+Mm
家族などおらぬ
手術の時って家族の立会い必要でないの?
弟の盲腸のとき飛んで行かされたよ。
タカさんが旗を立ててる。。。
その後ろで越前は座ったまんまかよ。。
立海と青学、多分引き分けで終わるのでは?どっちも部長不在だし。
んで、全国で幸村、手塚復活!なんでは?
まあ、引き分けになるには青学メンバーの内誰が勝って誰が負けるか
問題であるが。
なんつーか、

予想通りたしけ活躍、マムシ引き立てだったな
しかしこれでちゃんと負ければ今回のたしけを俺は許す
負ければな・・・
悲しいけど、負けないのよね・・・ >たしけ
でもこれからマムシの復活があれば、逆にマムシの方がおいしいと思うが。
幸村が医療ミスで死んだら俺は一生許斐に付いて逝く
たぶん今回は立海が3−0で全国では早い段階(準々決勝くらい)で青学が勝つ
今回の試合でたしけが完全に負かされて、それでも全国に向けて闘志を
燃やすというような展開だったら許斐を見直したかもしれんが、それはもう無理ぽ
たしけは何があっても勝つ
それだけがこの漫画の唯一の一貫性
幸村が死んだほうが話的におもしろい。
負けるとしても
オモシロマンセーな印象で終わることになりよるな
マムシがこの後活躍しても 秘策伝授したオモシロの功績となる。

ダンクをマネして返されて落ち込んで
日頃「あきらめんじゃねえ」ってってる粘着系のマムシが
桃城を勇気づける、方が普通だろうに…
「最後まであきらめないしぶとい奴」がマムシだったんだよなぁ、そういえば。


そこすら設定返しか。さすがだよな、許斐。
さすがに今回はたしけ負けるとか言ってる香具師は負け組
おまいらは一体たしけの何を見てきたんだ
勝っても負けても、どっちも後味悪そーだ。

ケガした足を引きずり始めるとか、やめてくれよオモシロ。
ブーメランをブーメランで返されたぐらいで
「自分の培ってきたテニス人生を根底から覆された」って
なんかちょっと違う気がする。
海堂のテニスにとってブーメランなんてのは一部分で、
「しぶといテニス」が海堂のテニスの大部分だと思ったが・・・。

なんか昔すみればあさんが、ブーメランにこだわった海堂を
「自分のテニスを思い出せ」とかって励ましてた記憶があるんだが
たしけの記憶にはもうないのか。
がっかりだよな。海堂もとんだ雑魚野郎だったってわけだ。
もうさっさと妙技「桃城当て」で試合を終わらせてくれよ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 16:44 ID:lGLhqqvE
すみません、テニプリのAAってどこかにまとめて置いてないんでしょうか?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 16:55 ID:wqMn7I3k
>>461

ええっ、また怪我ですか?
で、怪我してる人に、王者が負けるの?
あの選抜の人が負けたみたいに?
怪我して、勝てる程度の相手なの?
うわーっ、うわーっ、楽ちんちん。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 16:56 ID:wqMn7I3k
ごめん、ちんが一個多かった。
ええっ、また怪我ですか?
で、怪我してる人に、王者が負けるの?
あの選抜の人が負けたみたいに?
怪我して、勝てる程度の相手なの?
うわーっ、うわーっ、楽ペニス。
>>458
ダンクやり返した張本人まで来てるのにそんな二番煎じするわけないだろう…。

しかしすっかり解説校山吹・解説キャラ千石だな。
今回来たのも以前桃城もそういう目にあったっつー事を際立たせる為だろうし。
>>465
たしけはほんと…なんでだろうな。怪我の功名とでも解釈してやってくれ
ルパン戦みたいなのは怪我の功名と言えるんだが
>>465
あの選抜の人みたいに?千石さんの事か…千石さんの事かーー!!

て、誰もそんな大げさな怪我してないよ、桃城は転けて擦り傷作っただけ。
手術したらしばらくテニスなんてできんだろ。
全国大会に間に合うとは思えん。
でも漫画だから間に合うだろけど
>>471
手塚のテニス肘も完治してから試合出てたな。
全国大会っていっても夏休みには終わるんだろ?
明らかに幸村と手塚と橘は間に合わないと思うんだが…
まあ所詮はたしけ漫画だ。何が起こっても不思議じゃない。むしろ肯定されてしまう。
>>462 同意、俺もそこで違和感があった。
きっと最近ブラックジャックによろしくとか読み始めたんだ、たしけ。
どんどん嫌われていくたしけ哀れだな。
次の人気投票で20位以下になることキボン
>>472
あれは完治ではないだろう。じゃないと肘をかばって肩を痛める
なんてことにならない。
たしけが大石の叔父の診断を設定返したとしか考えられない。
なあテニプリに田代っていうキャラいた?
>>477 銀華にいました。
>476
とてもとても好意的に解釈すれば、「手塚は治療期間に『無意識に肘を庇って
肩に負担をかけてしまう癖』がついてしまった」ということで、ギリギリだが
納得できないこともない。
某SDでも、足を痛めたゴリが、次の試合で、完治していると思っていた負傷
箇所を気にし過ぎて…という展開があったしなな。そこらをリスペクトしてる
んじゃねーの?(w
>477-478
唐突でワラタ
>>479
桃城も足完治してんのに無意識にかばう癖が付いてたから反対の足痙攣したんじゃ
なかったっけ?
そんなんばっかだな…。
>>479
いい解釈だw
この調子で立海レギュラー全員手塚クラスのなぞを解いてくれw
漏れの中の好意的解釈では、「立海レギュラーは全員手塚クラスだ(と思って戦え。六角に
ストレートで勝ったからって調子に乗るなよ。)!」
手塚という名前を出すことによって、立海への恐怖意識(もっと練習しなければ勝てないという意識)
を植えつけるために言ったということになってるw
手塚クラス≒千石クラス
だから八百長で余裕勝ちですよ。
手塚の治療ってさ。
アニメのドイツバージョンだったら
なんか特殊治療的な施設だったから早期回復アリも
納得出来そうだけど

青学大学付属病院は




さらに特殊治療で復活できそうだと思うのだ。
485479:03/10/19 20:09 ID:SNq9MGeO
>481
そんなんばっかなんだよな、確かに(w

>482
それだ。そうやって自分を追い詰めることで「覚醒」を促すのだな!(w
若しくは、「手塚クラス」にもピンからキリがある。手塚はピン、立海レギュラー
はキリ(さすがに校庭はピンかもしれんが)。クラスの成績順位1位と45位くらいの差。
ということでどうだろうか。



…と、好意的解釈を続ける漏れ達って優しいな(w
この漫画で泣いたことない・・・・キャラに暗い過去がなさすぎる。
不二弟なんて兄に比べられるのが嫌ならテニスやめりゃあいいじゃん。
暗い過去でしか泣けないのかい。

いや、その、この漫画、泣く漫画じゃないしな…

テニスやめりゃあいいじゃん、って、
それもまた簡単な。 漫画にならんやん。
てか次スレのスレタイどうする?
とくにいじるようなネタもないんだが・・・
今のとこ泣いちまったのは手塚跡部の試合だけだ
千石が負けたのにはある意味泣いたね。
あと向日、忍足ペアが負けたのにも泣いたよ。

【あんまり読者を】テニスの王子様64【なめんじゃねぇ】
その泣いたと>>486のいう泣く種類は違うんだろうけど

俺も手塚と千石にはなんか心で泣いたよ…
あと、…タチバ…ry
これでいいってば

【桃城】テニスの王子様64【逝ってよし】
つーかこの漫画泣くような漫画じゃないだろ(w
千石の連続負けや橘さんのザコバナさん化は違う意味で泣けたがな。
俺が泣いた話は、ドラえもんが安心して未来に帰れるように
のび太が一人でジャイアンとの喧嘩に勝つ話だな。
あれは感動出来る話だった・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 21:31 ID:24DvizlA
俺が泣いたのはミツバチハッチでハッチをお母さんのところへ
行かせるためにカマキリのおじさんが犠牲になった話だな
あれは感動出来る話だった・・・
千石戦はたしけにしてはめずらしく綺麗に伏線はってあると
思ったけどなあ・・・

氷帝はもちろん納得いかないけど
>>486
暗い話がなくて泣けないか・・・俺は話がぶっとびすぎで笑いすぎて泣けたが。
【たしけのいい考え】テニスの王子様64【それは設定返し】
家がとてつもなく貧乏で将来プロになって弟や妹達を養っていこうって
左門豊作、日向小次郎並のハングリー精神の持ち主はこの漫画には居ないのか?
・・・まあ、そんな奴は居る訳ねーわな。
>>496
手塚並の実力を持ってるらしい千石があまりにヤムチャ。
>>426
そんな面白いことしてくれたらたしけを少し認めてもいい。
>>499
登場してるのほとんど私立中学生だぞ…
そうだ
暗い過去なら不動峰があったじゃないか。
手塚がボコられたのも有る意味暗い過去だ。
寿司屋も未来的に泣ける要素だろし(高校はテニスやらない)。

村が焼き討ちにあって一族崩壊して生き残った、とか
そんな暗い過去のことだったら諦めろ。

ま、とにかく、これ、ギャグマンガだから。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 22:07 ID:sSFQXg+D
>>501
桐原「雪村さんってホントは部長じゃないんスよね?」
真田「ああ、だが奴の前では話を合わせなければならんのだ!
    たとえ嘘だろうがそれが立海大附属だ!!」
柳「前、彼に本当の事を打ち明けたら
     白目向いて全身痙攣起こしたからな…」
柳生「嘘はいけないな」
仁王「プリッ」
>>504
禿藁
わざわざやってくれてdクス!
>>502
不動峰だけは公立だと信じていたいYO!
まあテニスなんて金のかかる部活は私立の方が明らかに設備いいしな。
実は精神のやまいで入院中の幸村。
手術ってのも医者が話をあわせてくれてるだけで
実際は麻酔打って眠ってもらうだけ。

立海の真の部長は真田で、
人前では「副」をつけて呼ぶようにしてる。
何で幸村に関してはこんな話ばっかり出てくるのだ・・・
作者のせいか・・・
509名無しさんの次レスにご期待下さい :03/10/19 22:36 ID:U9OTSeOj
手塚対跡部戦の最大の解説者は千石だったのだから、千石はもう少し大物であっていいはずなのだが。
手塚クラスの実力と初期の頃は書かれていたんだし。
だから今回もわざわざ解説に現れてくれたじゃないか、その大物さん。
たしけよりも1枚も2枚も上手と言われていたことを覚えていますか?
>>499 確かにボンボンばかりだな…青学のメンバーで比較的慎ましそうなのが
寿司屋と乾、たしけ(家業は公務員)位で後はみな商社、外資、銀行…
やはりリアルに考えると学校単位の勝負では環境と資金に恵まれている私立が有利なのか…
>>499
まあ、 COOLな俺  が、ソウいう話は描かないんだろ…
努力する姿描くのもイヤそうなのに。

私学だから金持ちってこともい。
母さんが息子だけは私学にいれて昼夜パートと内職という
泣かせる系話に持っていくことも出来るのだ

が。まあ、タシケは考えまい。
>>513 それが本当によいとお前が思っているのなら、正直すくいようがない
>>512
乾はわからんが股白と寿司屋も東京都内の立派な一戸建て住んでるから金持ちだろ。
516513:03/10/19 23:19 ID:7LC5QUcx
>>514…だれも よいなんて考えてないがな
たとえだろが
この漫画で比較的貧乏かもしれないメンツ。
不動峰。ただザコバナさんは転校前は私立だったかもしれない。
六角って公立?なんとなく庶民的な感じがする。
ルドルフの補強組、多分特待生扱いだろうから実家は貧乏かもしれない。裕太は論外。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 23:40 ID:/j2MLD09
バカ澤は存在価値ゼロ
逆にボンボンの匂いがするのが評定や緑山かな。
特に緑山は季楽コーチを含む複数のコーチがいるみたいですし。
520名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 23:43 ID:cWsANwSk
寿司屋は普通に客が入ってる店なら
少なくとも平均的サラリーマンの倍は稼げるだろ。
不動峰って公立っていう設定出てたっけ?
何故か不動峰は公立で貧乏っていうイメージがあるな。
何がそう髣髴とさせているのかわからんが。本人達が貧乏臭いからか?
522518:03/10/19 23:52 ID:DeW7jRCy
六角は私立のような気がします。
応援の小学生が「未来の六角メンバー」だそうなので。
>>517
潮干狩りで喜ぶあたりは庶民的なんだけど
オリジナルラケット作ってもらってる奴らが
庶民的とは思わないな〜
乾って使えないよね試合していない周りの奴等には相手の特徴をしゃべるが試合やっているやつらには一切聞こえないよ
オリジナルラケットは単にオジイの趣味だろ?
あれでラケット代浮いてるなら儲けもん。
>525
確かにオジイがやつらから高い金とって作ってるとは思えん。
六角は庶民派でいて欲しいな。と言う事はルドルフの木更津も庶民。
私立で比較的庶民派っぽいのは山吹か。
山吹は庶民ってよりDQN校で底辺なイメージが…。
オジイが無料提供説もあるか…
ああ、それにしても六角はラケットに限らず
いろんな話展開できそうだったのにな…

で。庶民王はノムタクだ。
529518:03/10/20 00:09 ID:nuTYUCHq
山吹の場合は阿久津がイメージを悪くしているのではないですか?
庶民的というのには同意しますが。
アニメでは完璧に無料提供っぽかったな>オジイ
近所の子供が集まる公立校なイメージだ、六角は。
>>259
校内、他校でタバコ吸っててもお咎めなしっぽい、そしてあの亜久津が受験して
入れた学校>山吹
千石もそんな賢そうには見えんし。
加えて尋常じゃない程ダサイ制服にジャージ。あんま良い学校という感じはしない。
それに赤澤は地味に強いぞ。
決勝は5x5きっちりやるのか
>>532
それは、このD2に設定返しが発動するかど〜かでわかるんじゃないか?
あれだけ立海が強いことを強調してたんだから、
今回はストレート負けしてほしいものだ。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 00:39 ID:XDw4ij34
願いも込めて

【常勝!】テニスの王子様64【立海大!】
536518:03/10/20 00:42 ID:nuTYUCHq
>>531 確かにそうですね。
ただ、いくらDQN私立でも中学の場合はそれなりの努力をしないと入れなかったりします。
多分次のファンブックで明らかになるかと…
許斐がそんな事まで考えてる訳ないだろ(w
それにファンブックにいくら大げさに書こうがちゃんと漫画で描写しない限り
それは許斐の脳内設定の枠を越えず、全く無意味かつ説得力皆無。
俺も3タテ予想&きぼんぬだけど

>>534
メラ強いこと強調して、本当に強かったのって
あんまり無いような印象がある。
なんせ氷帝100人倒した男に勝ったしなぁ w

越前は覚醒出来ずに赤目に負けても、覚醒時で勝ってるから
主人公無敵のタシケ設定は生きるんだが
やっぱり
今回、オモシロが負けるかどうか、だ


もう、そろそろ私立とかどうでもいい…
>522
>六角は私立のような気がします。
>応援の小学生が「未来の六角メンバー」だそうなので。

・・・・・・・?
応援の(おそらく)近所の子供が順当に六角中に入るなら
私立というより公立じゃないのか?
公立に入るのに受験とかいらない訳ですし。
>>539
俺もそう思った
541522:03/10/20 00:58 ID:nuTYUCHq
>>537 そうですね。と、言うか山吹の選手がスルーされていないかのほうが心配です。
542522:03/10/20 00:59 ID:nuTYUCHq
>>539 そうですよね。
失念していました。
連続カキコすみません。
>>541 タシケ漫画だというのに… やれやれ…
人気を維持する為にもここは立海に勝たせて桃城には負けさせるのが
賢いやり方だと思うんだがな。
でもたしけの事だ…おそらく何が何でも桃城が勝つんだろう。
氷帝、山吹、六角の見てる中で勝つ桃城カコイイ、とか思ってそうだ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 01:09 ID:veHpX3JT
海堂バンダナ取っちまったぁ〜
しかもそれを桃城に〜ひゃぁ〜〜〜




うぜぇ
試合中にタイム取って手当はできないのか。
腿白も一応努力してるんだけどなぁ・・・
過保護の親(たしけ)のせいで全てが台無しなんだよな。
読者の予想を裏切る事が好きなたしけ
予想を裏切るには意外な勝敗をつけなくてはならない
しかしお気に入りの桃白(と越前)だけは何が何でも負けさせたくないたしけ
そこで考えた。「だったら常勝させればいいじゃん!」
桃白を常に勝たせておけば読者には「さすがに次は負けるだろう」という心理が働く
しかしいつまでたっても桃白負けない。これ最強。
常に読者の予想を裏切りつつ贔屓も出来るという一石二鳥
549名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 01:16 ID:veHpX3JT
曲者ふたたび…
って!!
曲者だったら王者に勝てんのかぁ?
たしけいい加減にしとけよ
>>549 元木や川相ではイチローに勝てませんものねぇ。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 01:33 ID:veHpX3JT
>>550
ごもっとも!
ゴンとキルアがどれだけチームワーク良かろうがヒソカ二人には勝てるわけないしな
ていうかたしけは手塚7人の設定忘れてるな
553名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 01:41 ID:veHpX3JT
いかに話引っ張るかで大変なのではなかろうか…
たしけの加護を受けた腿白は手塚すら一蹴します。
>>554 手塚ゾーンではめようとする手塚の打球を
ジャックナイフで打ち返してラケットを弾き飛ばすたしけ。
「さすが青学一のパワーを持つたしけだ。病み上がりのオレではかなわないな」
とかですか?その後手塚に
「お前が次の部長だ。越前と共に青学の柱になれ」
とか言われたり…
556名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 02:13 ID:veHpX3JT
みんな強いはずなのに話が進むにつれ立花は雑魚花へと…
立海戦読む限りでは手塚でも勝てんだろう
何なのさ、妙技 鉄柱当て
あれじゃ零式より凄いジャン
全国二連覇中なのだからそれくらいでないと。
しかしあの妙技会得する時間があるなら別のことに練習時間割けよと言いたいが。
まあ月面宙返りよりはまだ有意義かな。
九州二強の一人をあっさりかませに使うところがさすがコノミと言ったところか
それを言ったら関東トップクラスの千石もあっさりかませになってるからな…。
相手が切原だった分まだザコバナさんの方がマシかもしれん、全国でリベンジあるだろうし。
不動峰は公立なんじゃないかな。
前の顧問がとんでもないDQN教師だったじゃん。
私立ならあんな教師すぐ辞めさせられるって。
でも公立にはああいう教師がゴロゴロしてる罠。
(ちなみにアニメやゲームでは神尾や伊武が明らかに貧乏な発言してる)
なんかこのまま
ジャッカルはブーメラン返しだけで、丸井はネット妙技だけで終わりそうな
雰囲気なんだが。
しかし、
さらに驚く技がないと、立海つえええ って感じしないんだがなー
>>559
橘さんは九州2強の中でも1番の小物
>>559 あっさりカマセなんて吸収2強だけじゃない… 以下略
橘さんは結局なんだったんだ・・・
あんなに引っ張ったのに・・・
じろーといいこの漫画はどうなってんだ。
一時は越前と同格と思われたルパンも忘れるな
なんで全国最強チームを主人公チームと同じ関東にしてんのさ?
関東大会でこの漫画の頂上決戦をやっちゃって全国大会はどう盛り上げるつもり?
まさか全国には立海大より強いチームが存在していたとか矛盾すぎる事はしないよね?>許斐
568名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 10:11 ID:PDvFViBB
結局、柳の名前は蓮二か。
>>568
前から蓮二じゃなかった?
漢字の間違いでもあったっけ?
>569
乾の回想前後の回で「蓮司」ってなってたんだよ。
数回そうだったからどっちなのかという話
571名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 10:41 ID:gVEic8Yv
>567
スーパールーキーの入った無名校が立海を瞬殺しまふ
橘サンは、不同峰に来てからは、後輩の伊部や神尾達を育成することに専念してたから、
自分の練習ができない。伊部じゃあ橘の練習相手には役不足。
本気で打ち合えるのは対外練習試合ぐらい。
だから獅子学中時代に比べて腕がなまっちまったのかも。。。
怪我した時に他人のバンダナ(使用済)渡されても困る

巻けと
574悪魔に魂を売り損ねた漫画家より:03/10/20 11:13 ID:5l3LNH+0
>>567

ジャンプで連載を持つのはすっごく大変なことで、いつ打ち切りになるか判らないんだと聞きました。
だからさ、こんなに続くと思ってなかったんじゃない?
だから盛りあげっぱなし?で収集つかない。
菊丸分身もリョ−マ覚醒も爆笑で済んだ俺なのに、
今週の「ウッソダ−ン」がむかついて仕方ありません。
>572
「役不足」だとぉ!橘サンが伊武に劣るというのか!
って言うか、この漫画の主人公、ならびにライバルたちは中房だろ?
中学生でここまでやれて良いのか?
地区大会程度でこんな人達が居たら、日本のテニス界は安泰ですね。

始めは等身大のスポ根漫画かと思って見てたけど、サーブやボレーに名前付け出した頃から見るのが嫌になった。
日本最強校が同じ関東内にいても全然無問題。
常勝とか言ってもまだ2連覇だろ?
同じぐらい強い学校が少なくとも3チームはあるだろうから
そこがメキメキ力をつけて(1年ルーキー投入など)、立海を叩きのめします。
そしてさらに青学がその学校を叩きのめす、と。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 12:17 ID:l0gM9uPr
>576
「役不足」って言葉は逆の意味に使われがちだよね。
しかも、微妙に本来の意味より合ってる感じだし。
試験で×をくらって覚えた。みんなも気をつけたりしませう。。

橘さんは部員達に「俺より強くなれよ」って本気で思っててくれそーだ。
>>552
実にわかりやすい例だ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 12:56 ID:P3GQuGtf
16年連続って…またスラ(ry
582名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 13:13 ID:kxMzmyFd
>>581
だよな・・・。
驕りも油断もないとかまんま山王。
オモシロ活躍させる暇あるなら少しはヒネれよ、たしけ。
>582
驕りも油断もないのか立海…ほんとにヤマオーそのままだね。
山王は、初出場の湘北にも全力でプレイしてて、本物の王者の器量を感じた
が……やはり作者のレベルが違うと作品中人物も(ry


しかし本当に油断も驕りもないのなら、リストバンドの重りは外すんじゃ
ないですかたしけ先生。
そんなもんつけてプレイしてる時点で驕りだし、それを最初から相手に
気づかれてる段階で…。
気づかれてないならいい、ってもんでもないがな。
>>583
確かに(ww
585名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 13:37 ID:bgnu85sx
たしけはパクってる意識ないと思うよ
あんまり記憶力ありそうにもないし
スラダンのネタを拾ってきてるだけなのに
自分で思いついた自分カコイイって思ってるよ
ナルだし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 13:40 ID:rGvQ1CmR
いい加減スポーツを愚弄するとかいうかわいいレベルじゃなくなってきてる
編集部にも看板作家じゃなくてただの金蔓扱いしかされてないし
早く終わればいいのに
もしかして許斐の脳内ではたしけがピンチになると常に火事場の馬鹿力を発揮して
実力が上がって相手を倒すという理屈なのか?ついに筋肉マンのパクリもですか!?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 14:08 ID:GN5Y4dp1
市役所に間違って提出したのが蓮司。本当は蓮二
今週読んで、キンニクマンU世の中身がたしけであることがわかりました
31ページのジャッカルがにやついててキモい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 15:01 ID:Fa0zOnvP
おまえら41ページにちらっと写ってるたしけの贔屓で
レギュラーの座を奪われて応援旗を持つことでしか存在感を
アピールすることができない3年でもうあとがない河村さんに気づいてやって下さい。
河村「竜崎先生・・・・・・・・テニスがしたいです」
>579
あっ!そうだったんですか。。書いといて知らなかった。。はずかしい。
橘サンと伊部が逆でした。

でも橘サンにはがんばって欲しい。
594576:03/10/20 15:19 ID:9VojWwMm
>593
「役不足」=才能ある人に対して、役が不足。つまり「手塚には堀尾の相手では
役不足だ」みたいな意味。
>>572の場合は「役者不足」。役に対して力量不足、「役者が足りない」ってこと。

まあ、間違われてること多いし、ツッコむのもどうかとは思ったんだがな。たしけが
観月に間違って使わせてたから、奴と同じ間違いを犯させたくなかったんだ。
うるさくてスマソ。
>>591
寿司屋イターー!

で、どうしても怪我する桃白とスラダンの山王戦でギャラリーにつっこみながらボールとる
ハナミチとがかぶるんですけど、気のせいですかね?
壇たん(;´Д`)ハァハァ
ウッソダーン
>>582
たしけに辞書に「ヒネる」なんて言葉はないだろう。
キャラも何もかも見たまんまで奥行きがなく薄い薄い。

>>594
その観月の得意科目を語学全般なんて設定にしてるから目も当てられない。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 17:25 ID:P3GQuGtf
驕りも油断も無い


「青学戦?興味無い。本当のテニスが出来るのは手塚ぐらいでしょ?」
重りをつけて「外させてみろい」
既に優性なのにわざわざブーメランを打たせる。ジャッカルが100%ブーメランを打てても100%ブーメランを返せる事にはならんのに…。
そんな等式が成り立てば海堂は92%の確率でブーメランを返せることになる。



すごい「油断も驕りも無い集団」だなw
600get
海堂は堕ちた・・・とかいってて笑った
それにしても立海監督の登場まだなの?
いくらなんでも小学校低学年だって
「ハァ?重りつけてんのに何が油断がないだよ!」
って思うんじゃないか?
編集が直してやったりしないのか?こういう所。
*この漫画はつっこまずにピュアな心で読みましょう*
>>601
監督が来ない時点で驕りも油断もある証拠だろ。
要するにタシケは
「油断も驕りも無い」
をカコイイと思ってまたしてもパクったわけか
監督はもの凄いちびだから見えないだけだよ。
監督いたじゃん。
44号に。
オサーンが2人いるから
監督とトレーナーってカンジか?
>>607
審判と大会関係の人とかじゃない?
609やまぶき色 ◆YELlOW5GoY :03/10/20 18:34 ID:yPNWOmEQ
|Д゚) 相変わらず逝ってる漫画だなぁ
>608
あ、そーか。
片方は審判か。すまん。
でもすみればあさんの反対側に
大会関係者ってのもなぁ・・・。
なんでいきなり出てきたんだ?(w

まぁたしけだからそんな事もあるかもしれんが。
611無職の王子さま:03/10/20 18:51 ID:LkTKgmtP

 正直、幸村からは大物オーラが感じられない。
 けど実は寿司屋のように
ラケット握るとキャラ変わったりして・・・
 あの長めの髪が逆立つよきっと・・・
>>611
幸村は三杉や久保の匂いがキツイのだがw
阿久津って暗い過去があるの?
>>613
結局かあちゃんが若いだけでああなったみたいな
理由しか解説がなかった気がするがー。
別に何も。
「テニスで負けられない理由」とかも、「カッコ悪いから」だったはずだし。
たしけにまともな理由を求めても無駄ですよ
亜久津の下りで、タシケのこの漫画への方向が確実になった気がした。
つうか、呆れる始まりだったかなあ…

理由もなく強いやら、
ここまで努力なしに才能で強いでオッケーな漫画は
あまりみなかったからなー
この漫画にリアルな背景を求めても無駄な気がするが…。
たしけが思い付きのみで書いてる漫画だからな。
唯一リアルに感じられる事は、将来の為に中学限りでテニスを止める寿司屋。
高校を出てからでもいいんでないのかい?って気もするがな。
>>617 阿久津の才能オンリーもさることながら
「負けたらカコワルイ」
という「負けられない理由」にもビックリしましたね。
下手をしたらスポーツ漫画史上に残る薄っぺらさでした。
>>618
その唯一リアルに感じられる寿司屋の設定が
既にスラダンのパクリですが何か?
>>618
ていうか魚(ry
修業は高校出てからで良いと思うがな…。
622619:03/10/20 20:26 ID:nuTYUCHq
>>620 陵南の魚住の「高校を卒業したら板前になる」設定のパクリでしたね。
んで海道の持ち味は一撃必殺のブーメランスネイクなどではなくその粘りだということを本人すら忘れてるわけで。
退化しとる
624619:03/10/20 20:31 ID:nuTYUCHq
>>621 ちなみに僕の友達で中学の時に同じ部活だった子に寿司屋の跡取りがいたのですが、
彼は高校には進学せずに三年制の調理専修学校に行きました。
実家の手伝いをしながら、生鮮食品の調理を勉強すると言っていました。
>>619
たしけの事だからどうせそんなくだらん理由だろうという予想は出来てたけどな。
魚住と設定が似てるけど、あくまで魚住は高校を出てからだから。
中学限りでテニスを止めると宣言した寿司屋は、今週号で旗持ちやってるんだよな…。
手塚が戻ってきたら寿司屋がフェードアウトしそうな予感。
でもまだ全国あるっつーんだから辞めるのは先なのにな。
手塚復活したら寿司屋がドロップか…?

でも大石出れられたとすると、別にドロップってこともないか…
日替わりで出られるってことだしな。
って、全国では出られない事になるんだろか…
>>623
いや、自分の持ち味が粘りだと言う事をわかっちゃいるんだろうが、
1つに集中すると他を忘れるキレやすい香具師だからブーメランのことしか
考えられなかったんだろ。そういうとこがクセモノたしけと違う所か。

確かリズム戦かなんかでもブーメランできてそれしか考えられなくなって、
粘りが持ち味だってのを思い出して勝ったような・・・
コミクス買ってないからわからんけど、そんなのがあったような。
全国前の8月頭にもう一回ランキング戦するんじゃ?
>>628
>>623のいう「本人すら」って タシケのことじゃないのか?
>>617
漏れは越前が乾に勝ったところからおかしいぞと思い始めた。
才能が努力を覆す新鮮な漫画だなwと当時はこんな認識しかなかったが…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 21:17 ID:yxQVOQzT
不二は天才だから真田より強いんだよ。
真田は皇帝だから不二より強いんだよ
桃(ry
635617:03/10/20 21:32 ID:VC0Z5Pgg
>>631
乾ん時は努力っつうより「データばっかじゃダメだぞ」っていう
話だった感ありだったからちょと納得したりしてたな。
アリガチだなーとか思いつつ。

でもその後越前の強さに納得できるシーンは無く(オヤジとの
練習試合もいつしか消え失せ…)、結局覚醒したし。
さらに乾は未だにデータ重視。  どないやねん…
636やまぶき色 ◆YELlOW5GoY :03/10/20 21:38 ID:yPNWOmEQ
|−`) まさかこんなにスラダンをパクってるのはオマージュのつもりなんだろうか
アニメじゃデータだけじゃダメだとちゃんと認識してるんだがな、色んなキャラが。
キャラの立たせ方も動かし方も完璧に原作が負けてるってどうなんだよ…。
まあ、その乾もデータ+努力で病み上がりの手塚に挑んで返り討ちにあった訳だが。
ラッキーが出たのは良かったと思うが、たしけを褒める役に引っ張り出されたかと思うと
果てしなく不憫でならん。どこまでもヤムチャなラッキーに合掌。
ラッキーな彼は解説キャラですよ。
全国でも対不動峰戦で神尾を誉めるために出てきます。
今週も自分の得意技でもあるダンクを打っちゃダメみたいな言われ方してて不憫。
千石 橘 寿司屋 の 
不憫王争奪戦が始まった。
それより7月だったことの方が驚きだ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 22:50 ID:skA8zKOb
青学は6月に期末があると10.5に書いてあったのだが、期末って7月じゃないか?
関東直前に不動峰やルドルフと練習試合とかしてたが、試験前1週間は部活禁止になったりしないのか?
どういう練習スケジュールだったんだろう。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 22:56 ID:Ml7nI9KW
千石=ヤムチャ
この漫画の後は、ヤムチャみたいなのを
センゴクと呼ばれるようにならない、とは言い切れない。
千石化【せんごく・か】
 同義語⇒ヤムチャ化参照


となる日が来たら
俺と少年ジャンプの長い付き合いも終わるかもしれない
タシケごときで終わらせることはないさ… >>646

って、俺も半分遠くを見つめているが。
【ウッソダーン】テニスの王子様64【設定返しかよ】
どうせ設定返しだろうからな...
ほもまんが
>>644
それは違う
ヤムチャは初めの方はかなり強いポジションにいるが
一度の負けとインフレによりどんどん脇役化することだが

千 石 は 一 度 も 勝 っ て ま せ ん よ ?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 23:43 ID:BWzNET/e
>>650
んなこたぁない
俺の脳内では千石は百戦百勝だよ
千石もコンソレーションでは勝ってるだろ。一応。
それにポジション的には関東トップ、手塚並の実力者と最高だぞ…設定だけは。
檀が大人びた感じになってると思ったのですが、どうでしょう?
ところで。

千石と阿久津ってどっちが強いの?
同じ部だから戦ったことあるだろうけど…
>>652 しかしダブルス二つとS3の錦織で勝ったと想定すると出番は無いという罠。
>>654 阿久津ではないですか?今まで無敗で来たような感じですし。
立海が試合に負けたら、ゴッド幸村の手術も失敗するのでしょうか?
>>654
どっこいどっこいじゃ?
何か互いに認め合ってる感じだったし。設定重視なら千石か。

>>655
コンソのコマ見る限り、出てるだろ。
ダブルスと千石のシングルス3で勝ったんだと思うが。
>>656
するんじゃないでしょうか。
真田が急いで病室に駆けつけたら、ゴッドの顔には
白い布が…とかなんとか。
659655:03/10/21 00:04 ID:2+4EsG4C
>>657 早とちりすみませんでした。
青学2−3立海

桃・海6−5桑・丸 勝ちます。妄想テニス爆発。
菊・白7−6仁・柳 まあ、これも。妄想テニス爆発再び。
  乾3−6柳   データマン同士。負け。
  不4−6切   赤目に善戦するも負け。
  越4−6真   後半に覚醒。時すでに遅し。負け。
>>660
結果は差し置いてオーダーはこれでほぼ決まり?
662柳生the紳士:03/10/21 00:14 ID:u6ySO+h+
お気の毒ですが・・・

も  も  し  ろ  逝  っ  て  良  し  !
不二は負けるかなぁ…
664名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 00:24 ID:U54ncUgx
【妙技桃城勝ち】テニスの王子様64【どう?天才的?】

【バンダナで】テニスの王子様64【化膿しやがれ】

【汗と涙2の】テニスの王子様64【許斐は別人】

【いいから氏ね】テニスの王子様64【氏んでからもっかい氏ね】
665名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 00:28 ID:HPuyRM9P
http://www6.plala.or.jp/topof333/tennis/anime/momo.gif

見つけたんだが。
こうなってくれたらいいと。
オーダーってまだ出てないんだっけ?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 00:47 ID:+euXoJ3D
>【妙技桃城勝ち】テニスの王子様64【どう?天才的?】
藁。
【妙技設定返し】テニスの王子様64【どう?天才的?】
でもいいかも。
>>658
そんなのいやだ・・・
死ぬ前の出番が数コマなんて・・・
っていうか、せめてテニスしてほしいな。
【許斐先生は】テニスの王子様64【33歳】
【許斐】テニスの王子様64【いーからちょっとツラ貸せ】
今週の話をここで散々聞いていましたが、
実際に見て、想像以上の桃城大活躍っぷりに驚愕しました…。
なんで皆はあんなに桃城を課題評価しているのですか…?
流石に呆れ返った今週。
武は既に読者に見放されている。
いつだって試合結果を不条理な方向に持っていくのはこいつだ。
許斐はそれに本気でそろそろ気づいた方がいい。
でないと本当に読者に見放されるのはおまえだぞ。

剛。
>>648
どうせなら山吹風に
【ウッソダーン】テニスの王子様64【設定返しじゃない?】

まあ桃城がどんな設定返し発動して勝つかある意味楽しみではあるな。
いい加減負けさせて欲しいんだが…負けないんだろうな。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 02:11 ID:Vkk0p6Gm
なぜに越前とキモ丸はベンチに座らずに
ベンチとベンチの間の通路(階段?)に座ってるんだ?。
相当な傾き者だな。
【たのみ】テニスの王子様64【こけし】
676名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 02:19 ID:oB3NwqdV
D2 桃城・海堂
D1 乾・大石←
S3 菊丸←
S2 越前
S1 不二

これくらい予想を裏切ると思われ。
そして得意げに「予想は裏切るよ。期待は裏切らないけどw」とご満悦。
>>660 俺の予想

(旗持ち:寿司屋)

桃・海7−6桑・丸 勝ちます。妄想テニス爆発。
菊・白6−7仁・柳 普通の漫画なら復活!勝利!とくるはずなんだが…
  乾0−6柳   15分決着。赤也嫉妬
  不6−1切   乾「不二の実力はこんなものじゃない」
  越7−6真   スーパークール人にならずに勝利

3-2。青学優勝。ワーイ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 02:21 ID:Vkk0p6Gm
旗持っておいて試合に出たら笑える>寿司屋
今更だが

【ちょっと待ってよ】テニスの王子様xx【このミ野郎】

ってtitleになったことあったっけか
>>677
それじゃ立海が弱すぎる。
いや、青学が強すぎる。
この漫画の凄いところは、テニスで鳴らした相当な経験者である作者があえて
妄想と(自己)愛で夢イパーイな
ワンダーテニスワールドを構築しているところだと私は思います。
>>675
ワラタ
>>676
菊丸なんぞをシングルスに持ってきて役に立つのか?
>676
いや、さすがに右斜め45度上を行くコノミでもそれは無いだろw
つか、もしそのオーダーでS3の菊丸が勝つくらいの
予想の裏切り方なら逆に尊敬するぜw
685朧 ◆.nyapLNu.w :03/10/21 07:33 ID:TAgKyybj
もう0-5は見飽きた・・・・何を考えているんだ?作者は?氏ね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 07:34 ID:kDY83UzO
千石と一緒についてきた一年は同人萌え対策ですか?
もういっそ大石もシングルいっちまえー
688名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 08:08 ID:1LUMOL6W
【( ´_ゝ`)流石だよな】テニスの王子様64【たしけ (´く_`  )】
許斐は杏みたいな女がタイプなんだろうな。
COOLのヒロインはそんな感じだし。
やっぱり桃白に自己投影してるんだろうな・・・。
>>687
非覚醒時の越前に6−3で負けた大石をシングルスに使っても、
立海の強さは全然引き立たんわな。
それどころか良い試合なんかしちゃった日にゃ・・・
不二はジローとの試合で本気じゃなかったっけ?
なんかバーさんが試合前にアドバイス言ってたような。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 09:11 ID:Sy60wcxF
本気を出したかったんだけど出すまでもなく勝っちゃったんだよ
オモシロを活躍させる意味って何よ。ホントに許斐の自己満足だけ?
ぶっちゃけオモシロって人気高くないんだろ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 09:39 ID:fpoHaMQU
とりあえずたしけ的に満足な展開は

不仁4-6赤目

乾「不仁の実力はまだこんなものじゃない。」

かな。
【風雲】テニスの王子様64【たしけ城】
【うっそだーん】テニスの王子様64【ボヨヨンボヨヨン】
【この】テニスの王子様64【おセンチさんが!!】
設定返しクルワ━━━━(‘ ∀‘)━━━━ッ!!
ってな内容だったね。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 15:04 ID:xiaMlrc/
>>690
そんな設定たしけはわす(ry
たしけって毎週ネームの時、今までの展開忘れたまま書いてるんじゃないの?
毎週気持ちは常に読み切り
「気の毒ですが これが設定返しというもの」って展開になるだろうなぁ
>>683
サーブ&ボレーヤータイプならかなりの強者。
大石のほうがSで使えない。
ブン太みたいなボレーのスペシャリストなら使えないだろうが。
最近の桃白はカイジのカオに近づいている
許斐へ

壁にはファンのプリクラではなく設定資料集を貼りなさい。

もう頭の中が( ゚Д゚)ハァ?????
>704
同人女のプリクラを貼ってるんだろうな( ´,_ゝ`)プ
可愛い子限定で・・・。
>>704
禿同。
設定集貼った方がよっぽど有意義。
いい考えがあるとのことだが、とりあえず後衛のジャッカルからなんとかしないとダメだろうなぁ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 17:54 ID:6jpEzp4M
モモシロが勝つのは1000歩譲って諦めるとして、万が一青学が買ったら許斐を道端で犯す。 ケツ洗って待ってろよ許斐ハァハァ
オモシロが勝ったらさすがにキレる
>>709
勝つんだよコレが・・・。
俺は千石の時点で既にキレ気味だ。面もうざいしほんと桃城は糞だね。
鉄柱にヘッドダンクスマッシュでもかまして、アボンヌでいいよ。
桃城がウザイっつーか、(桃城好きな)許斐がウザイ。
これでモモシロ勝ったらジャンプ買うの止める
713名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 18:38 ID:8Q1/h9Q9
俺は当たり前のように桃白が勝つのを別の意味で期待している
千石に勝った時もゼロからの大逆転だったんだっけ?
海堂がポールにぶつかってたことあったよな
で、ポール回し、ポール当て。
なんかしらんがポールを使いたいんだなタシケは。

今度はオモシロがダンクで飛んでポール登頂に着地する。
ぐらいしてください。
そしたら勝ってもいい。
もはや股白が負けることが設定返しになってる気が・・・・・・・

公式設定「たしけは負けません」
昔、ここのスレでオモシロのことが生理的に嫌いだと発言したら知らん誰かに叩かれたことが懐かしい
>>714
3-5から4ゲーム連取で逆転
217 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage ] 投稿日:03/10/21 19:54 ID:BMwBqI3T    New!!
【千石見物】テニスの王子様64【ヤムチャキングに王手】

218 名前:217 [sage ] 投稿日:03/10/21 19:57 ID:+p6kt6CB    New!!
ごめん、ごばくしたよ。
大チャン丼いっちょ大盛りで注文するよ。216の分も注文するよ。
わざわざコピペありがとうよ…  ふ……
ワラタ
すっかりヤムチャで定着だな千石は。
秘策→ちょっと挽回→立海リストバンド外す→ぼろ負け
普通ならこうだ

しかし
秘策→だいぶ挽回→勝っちゃった
これがありえるから怖い
秘策→ちょっと挽回→立海リストバンド外す→負けそう→オモシロ+マムシ覚醒→You still(以下略
たしけは意外性を狙っているのでリストバンドを外さないまま立海の2人は負けます
726名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 21:14 ID:+nJMJYdo
いいかげんうざい
青学まけてくれ
727無職の王子さま:03/10/21 21:25 ID:E88b0fjD

跡部「監督。俺達は全国に行きます」
43「逝ってよし」

 氷帝レギュラーのうち三年生の五人は氷帝を去り、
不動峰中へと転校していった。
あのネタバレまじだったら
ブーメランが縦方向に変化つうことかい
ウソバレっぽいけどできないこともなさそうだ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 22:07 ID:X3B6z6iN
【妙技】テニスの王子様64【設定返し】
ただのスネイク→縦方向
ブーメランスネイク→横方向
じゃなかったっけ

まあいっか
>717
それ、たしけだったんじゃないか?
>>731
同じ事思った(w
733名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 22:53 ID:69ncQL6H
先生ここ見てるならケツかしてください
【青学のくそ者】テニスの王子様64【たしけ】
>>652
だから千石はヤムチャというよりはかませ犬なんだよな
戦酷はカマセ犬で ヤムチャは橘か… 
ジローは竜頭蛇尾。

ま、竜頭蛇尾キャラ多数出演中ですが。
>>679
【おいおい】テニスの王子様64【気は確けか?】

遅レス失礼
ちなみに2漫より

【かませ犬】  
主に格闘漫画・バトル漫画で、あるキャラクターの強さをひきたたせるために
これに敗北する敵キャラクターのこと。
立派な肩書き(世界チャンピオン等)・極端なパフォーマンス(電柱を倒す等)・
極端な見た目(身長3m等)・周囲の評価(「あいつに勝てる奴はいないね」)等を
備えるものの、もちろん一撃でやられる。
このため経験を積んだ2ちゃんねらは、かませ犬が出てきた瞬間に
その肩書き・パフォーマンス等からかませ犬だと判断できるようになる。
「グラップラー刃牙」のアレクサンダー・ガーレンは
クレーターを一人で作る、大蛇を倒す、不自然に飛ぶ、隠れシード選手、
世界チャンピオン、大統領がベタ褒め、全裸大股開きで初登場など、
最もやりすぎたかませ犬として有名。
【ヤムチャ】   
(1)『ドラゴンボール初期に登場したキャラクター。
初登場で悟空を圧倒したが(悟空の空腹が原因だが)、
次々と強くなっていく周囲に付いて行けずに実力的に孤立してしまう。
それでも天下一武道会にはしつこく出場していたが、彼の代名詞であった『狼牙風風拳』を
「足元がお留守」「無駄に飛びあがってはいけない」
などと散々侮辱された上に敗退した。 
後に神界で各段にレベルアップ。
ベジータ配下のサイバイマンと戦い、圧倒したに見えたが
油断していた所に隙をつかれサイバイマンの自爆を受けて死亡。 
さらにフリーザ編でついにスタメン落ちをして、その後は本作の強さの
インフレについていけず中盤以降完全に戦線離脱状態となり、
解説役すら満足にやらせてもらえなくなった。
これらの愛すべき行動の数々から、一部に熱狂的なファンを獲得した。
(2) (1)が転じて、登場時は主人公に匹敵する実力を見せるも主人公たちの超人的な成長についていけず、
物語が進むに連れて実力的にも精神的にも置いていかれるキャラクターの代名詞となった。
その際の処遇としては、最初から存在しなかったかのように次第にフェードアウトしていく、
一応は主人公一行に同行して【解説者】となるなど。
あるいは「な、なんてパワーだ」「次元が違いすぎる」など主人公たちを引き立てるためだけの
凡人代表のようなセリフを繰り返すだけという場合も多い。
混同されやすいが最初から実力差がある場合や、【かませ犬】等とはまた別物である。

たしけはリストバンドをつけてることを
忘れてる気がする。
ジャッカルがブラジル人とのハーフであることの
必要性と解説は それ以上に忘れている気がする。
説明見る限り千石はヤムチャだな。
かませ犬っつーよりは桃城等の成長の餌食だし、もはや解説者その1だし。
>「な、なんてパワーだ」
とかモロ言ってたような…。

ザコバナさんは相手が切原だった分まだマシ…まあサイヤ人の所為でそれも微妙になったが。
エチゼンクラゲが大発生してるらしい。
覚醒したんだな…
いやかませ犬だろ
Jr選抜という立派な肩書きを持って負けて
桃城を引き立たせているし
あれで「すげーJr選抜に勝つなんて・・」て思った読者は
少なからずいるだろうし
745名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 00:08 ID:KZh6OFjy
千石は名誉挽回できますか?
このスレは千石がかませ犬かヤムチャか議論するスレになりました
ザコバナさんと千石とジローは3大雑魚だよな。
ザコバナさんは真正ヤムチャだし、
千石はもろかませ犬、オモシロの踏み台と言っても良いな。
ジローは意味ワカンネ
その3人前振りと肩書きだけは立派だったんだがな。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 00:24 ID:ZbDBcFYX
千石戦は試合終了後の描写で桃白負けたと素で思って
許斐やるなーって思ってたw
ザコな橘でザコバナさん…

かませ犬な千石で  !   カマゴクさん ?!
桃白と神尾と二回のかませ犬の激務をこなした後、
いかにもヤムチャ化しました風に解説役として復活

ニュータイプだな
両方入ってるよな>千石
かまヤム。
かまチャ
754次のレスに:03/10/22 01:23 ID:TV+AA8yo
>753
千石の片鱗もありませんし!w
秘策→ちょっと挽回→立海リストバンド外す→青学密かにつけてた重り外す
756許斐:03/10/22 01:29 ID:KXG+co7l
このスレのぉ〜〜〜〜〜よいこのみんなぁ〜〜〜〜〜〜


僕のこと〜〜〜〜〜〜すきですかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
>>756
プリッ
てか氷帝の皆は何すんだろ、これから。
解説者?でもニュータイプ解説者の千石はんに失礼だし。。。
>>758
副音声だろ
>>758
旗もち
なるへそ
寿司屋の役職を奪うか(w
しかし他校がどんどん青学シンパみたいになってくのは勘弁だな。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 03:16 ID:tbrmITS3
かまチャ戦国は全国でコマもなく一回戦負けとかないだろうな。
>>763 かまチャ戦国は全国2〜3回戦で東北あたりの強いチームに当たって
チーム丸ごと憤死、その後青学が当たるチームの顔見せに協力してくれると見た。
判爺に言った「自分のテニスを〜勝つために」だかの台詞は全く活かされずに終了か。
766764:03/10/22 04:12 ID:jAuz8jKU
>>765 いえ、ギャラリーに「千石のプレーが手堅く、鋭くなっている!」などといわれ
試合中にも千石の特訓風景が入るなどして
全力で相手の引き立て役とたしけ先生の時間稼ぎに尽力してもらう方針かなと…
不憫すぎる…。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 05:31 ID:w2OV/g1u
今思えば伊武に負けた柿の木の主将(手塚のひじ掴んだやつ)って口が達者なだけで
手塚と対戦してたらえらい負け方したのでは・・・。
負けそうな桃城に
「それじゃ今の俺には勝てないよオモシロ君」というのも、
後にすぐ不憫化しそうだし。
勝ちそうな桃城に
「やっぱオモシロ君は強いね」というのも激しく不憫だし。

不憫・デ・かまチャ千石 …
>743
エチゼンクラゲって食えんのかなぁ
771名無しさんの次レスにご期待下さい
九鬼は噛ませ犬だが佐々部はあなどれない。奴こそ天才。