サンデー巻末コメントにツッコミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
199サンデー47号
むちゃくちゃ眠くなったら、どうしますか?

<田辺イエロウ>初連載です。よろしくお願いします。
<モリタイシ>がんばる。
<福地 翼 >むちゃくちゃ寝る。
<雷句 誠 >10分でもいいから寝ます。
<藤崎 聖人>いや、寝ます。
<青山 剛昌>酸素吸入器で酸素をすう(もう効かないけどね 笑)
<あだち 充>あーた、こちとらプロですぜ(寝言…)。
<高橋留美子>寝ます。
<安西 信行>モカを飲んだ後に熱い緑茶が効きます。
<草場 道輝>寝ます。
<杉本 ペロ>緑茶飲んで目覚まし30分後にセットし、結果的に4時間寝る。
<松江名 俊>歯をくいしばり机にかじりついて寝る!!
<満田 拓也>青汁を飲むと、すぐ眠れるらしいね。
<武村 勇治>アシと、ものまね大会。似てない寒さで目が覚める。
<藤田和日郎>漫画家は眠くなるコトなどない!ぐう……
<上川 敦志>アシスタントに笑い話をひたすら求め続ける。
<河合 克敏>イスの上で仮眠をとると、目が覚めた時ベッドの中に。不思議。
<久米田康治>逆に僕は、お薬がないと眠れないんですよ。
<中井 邦彦>編集長、副編集長の顔を思い出す……シャキッ!!
<皆川 亮二>アイスを食う。それで駄目なら細胞に従う。
<あおやぎ孝夫>ねます。

<井上 和郎>取材のため休載。右手にコータきゅんの夢(ry
<橋口たかし>取材のため休載。留守番の月乃を襲(ry
<高橋 しん>起こさないであげてください…。
200げっと!
らくがきボトム3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
またタイシが2番目に゚(Д)゚
呪いかこれわ
ゴーショー(笑)を付けないと気がすまないのはビョウキですか
確信犯ですか
>>202
最近思ったんだがサンデーの掲載順って筆の早い順なんじゃないのか?
俺様が異常に前に来ていたり藤田が後ろなのはそのような気が。
ただしプッシュをかけている作家だけは関係なく前に来ていたりして。
青山のはなんでこんなにムカツクんだ
寝るよ派 ─┬─ むちゃくちゃ寝るよ派
          │
          ├─素直に寝るよ派
          │    │
          │    ├─ 流されるままだから節税もしないよ派
          │    │
          │    └─ ふぁいとだね派
          │
          ├─ 一応拒否するけど結局寝るよ派
          │    │
          │    ├─ 小学館の稼ぎ頭として働くよ派
          │    │
          │    ├─ ページ数少ないから多分大丈夫だよ派
          │    │
          │    └─ 適当に理由書いたけど何より頭皮が大事だよ派
          │
          ├─ 寝過ぎて読者に忘れ去られてるよ派(職場がハーレム派)
          │                               
          ├─ 筆早いし編集が全部考えるしとっとと寝るよ派
          │
          ├─ イケイケメンメン派
          │
          └─ 週間作家は寝る暇もなくて羨ましいよ派(黒い漫画派)
寝ないよ派 ─┬─ 初連載なので寝るどころではないよ派
          │
          ├─ 楽しい職場をアピールするよ派
          │
          ├─ とりあえず読者に物をねだってみるよ派
          │    
          ├─ DQN派
          │    │
          │    ├─ (笑)派
          │    │
          │    └─ 真面目に答えているけど世間と大きなズレがあるよ派(顎なしゴリラ派)
          │
          └─ 久米田派
             |
             ├─ 寝るなら永遠に寝ていたいよ派
             |
             ├─ FFXIで寝落ちするよ派
             |
             ├─ 普通に寝ると書いたところで俺にはダメフィルターがかかっているよ派
             |
             └─ コメントをダメポストプレーにして休みを要求するよ派
うまい
209声の出演:名無しさん:03/10/19 04:33 ID:ssyyU/Hn
(顎なしゴリラ派) に吹いてしまった
黒い漫画家が良いね
青山と久米たんのコメントはあまりに対称的過ぎる。
特にひどいのは、WEBのBACKSTAGEの、
久米田Vol.4と青山Vol.9
泣けてくる。
松江名君ハァハァ(;´Д`)
214名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 20:59 ID:JdLPD4ha
発売日age
久米田・・やば過ぎる
ネタであって欲しい
マジなら引く。
久米田しばらく休みだから普通に寝てくれるよきっと
薬を服用しないと、
思考が空回りして、アタマが焼き切れそうになる
って理由で飲んでる人もいるみたいだけどな。

何事も考えすぎるクセのある人は寝付けないのかもな
218サンデー48号:03/10/25 19:23 ID:fakCkOgm
住んでみたいなぁ…と思う国はありますか?

<あだち 充>昭和30年代の、この国…
<雷句 誠 >アフリカ…一度だけですが…
<青山 剛昌>住むんなら、やっぱり日本かな。
<モリタイシ>あるかないかで言うなら、ない。
<安西 信行>イタリア、ドイツ、ベルギー。
<田辺イエロウ>日本が好きなので、特には。
<松江名 俊>アイルランド…
<杉本 ペロ>魔法の国ザンス。
<藤崎 聖人>ってか、定期的に世界中の色んな国で暮らしたい。
<高橋留美子>日本でいいです。
<橋口たかし>日本つ国(意味が知りたい人は11月増刊を読んでね)。
<藤田和日郎>「クリームパンください」が日本語で通じる国。
<福地 翼 >行ってみたい国ならいっぱいある。住むならジャポン。
<井上 和郎>まんがの国。
<草場 道輝>フィンランド。
<若桑 一人>行きたい国はあるけど、住むなら日本です。
<中井 邦彦>ムツゴロウ王国…は、イヤかな…犬、怖いし。
<七月 鏡一>オサラムームー。
<河合 克敏>バンクーバーに住みてえよう。
<皆川 亮二>サイド7。
<あおやぎ孝夫>日本が一番いいです。

<満田 拓也>取材(つーかおそらくワールドシリーズ観戦)のため休載。
<久米田康治>(あっちの世界をか?)取材のため休載。
<高橋 しん>上に同じ。こっちは10年単位か?
毎度おつー
ハッシー帰ってきたか・・・(チ
七月さんそこどこー?(´・д・`)
まんがの国ワロタw
くめたんだったら何て答えてただろう。
何気に毎週楽しみにしてた俺
>>221
俺も
223連カキスマン:03/10/25 22:13 ID:egMHotA1
それと、青山はやっぱり舐めてるな
ずびろは地下鉄に乗って花の電車に乗り換えたら逝ける漫画の国だと思ってたんだが
弟子がしっかり答えてたw
おい、青山の文末に(笑)が無いのだが…?!!
バーロ、心の目で見るんだよ(笑)
>>226
座布団ドゾー( ・∀・)つ◆
226の吹き替えは高山みなみですか?
俺も「クリームパンください」が日本語で通じる国に住みたいなぁ
高橋留美子が、世界中の国に微妙にケンカを売ってる気が。
まぁ俺も日本で良い、って思うしなぁw
>>219
>>七月さんそこどこー?(´・д・`)

「オサラムームー国歌」でぐぐればきっぱり分かる。
ペロの魔法の国ザンスって美神に出てきたやつかな?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/29 22:18 ID:v3hJJi/c
>>233
早川から出ているピアズ・アンソニーのファンタジー。
美神のザンスはこれをもじっったネーミング。

最近新刊が出たらしい。買わねば。
>>232
プリンプリン物語か。また懐かしいネタだな。
236219:03/10/29 22:50 ID:yAe2IeKN
知らないよー(´・д・`)
>>236
NHKでやってた「プリンプリン物語」という人形劇に出てくる国だと思う。
30の漏れでもうろ覚え。219の年齢によっては知らなくて当然かも。
>234
ぉ、魔法使いの困惑の次が出たのか? 買わねば。
クロンビーが(ry だったのは驚いたな
239219:03/10/30 12:28 ID:2/KXc/5n
27・・・ (ノ兪)ビミョ
言うだけならタダなのにみんな謙虚だな。
少女漫画雑誌ならみんなして欧州の国々を挙げそう
あだち充はイエスタディ・ワンス・モア。
青山は秋元治に通じる苛立ちを感じる。
アオヤマは久米田を見習え
244名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/31 20:34 ID:PPql4Snb
逆に僕は、お薬がないと眠れないんですよ。(笑)
とか?

そういや「コナン橋落ちろ(笑)」とかあったな
>>241見てからあだちのコメントみたらすげーワラタ。
草葉っちフィンランドか

イタリアって言うと思ってたよ。

まぁフィンランドは親日国だそうだからな。
247サンデー49号:03/11/01 20:42 ID:s/swZLdl
ストレスが溜まってきたら、何をしますか?

<雷句 誠 >布団に入ります。ハンモックにゆられます。
<田辺イエロウ>何もしない。
<藤崎 聖人>前は海のそばの公園で大の字になって寝てたが…
<モリタイシ>服を買いまくったりする。
<松江名 俊>組手!
<河合 克敏>何か理由をつけて友達の作家さんに電話すること、かな。
<青山 剛昌>面白かった昔の映画をみる。
<高橋留美子>寝るか友達に電話します。
<安西 信行>シルバーアクセを買ってます。
<杉本 ペロ>つめをかむ。
<橋口たかし>死んだフリ。
<満田 拓也>大リーグが終わったので、ストレスが発散できない。
<福地 翼 >むちゃくちゃ寝る。
<あだち 充>溜まるたびに何かしてたら仕事になりません。
<藤田和日郎>大声で叫びながらサンドバッグ叩いちゃうもんね。
<井上 和郎>飲んで歌って踊って寝る。
<皆川 亮二>食う、寝る、遊ぶ。
<草場 道輝>散歩します。
<あおやぎ孝夫>何もできません。溜まる一方でした。今までは…
<上川 敦志>熱帯魚の水槽の水かえ。
<中井 邦彦>首都高を300km/hでブッ飛ばす!…ゲームの話でした。
<武村 勇治>フェレットに踏んでもらう。

<久米田康治>取材のため休載。発散できているのだろうか…
<高橋 しん>発散できず永遠に体調不良の人がここに。
ダイキチがラクガキより下ってのはアレだなあ
毎度おつ〜〜〜
ロボットと落書きっていつも隣り合わせだな
シルバーアクセキター!!
あだち怖いって!チビるって!
いつもお疲れアリガトウ

くめたんは今週もないのか。
くめたんだったら何て言ったかな
「何をしてもだめなので何もしません」
かな、それともシンプルに
「死にます」かな
原稿にぶつけるという奇特な人間はいないか。
久米田サン大丈夫デスカ
あおやぎって笑顔がポイントの漫画書いてるくせに当に本人はほとんど笑顔無さそうですね。
なもんでコミクスあとがきで暁に毎回励まされているよあおやぎタン
自分が笑えない分 暁たんに笑ってもらってる訳ですか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/04 01:03 ID:wr7tg4+P
河合って
友達になりたくないタイプだ。
>254
2連続休載はそれなりに前から決まってたことだからそこまで心配するほどでも無いかと。
芸風ガラッと変えて帰ってくるかもだけどね
あおやぎも不憫な状況から脱したの・・・だろうか?

河合はまだマシだろう。
関係ないが、青山剛昌の読売新聞のインタビュー記事があった。
相変わらずええ格好しいだw
でも一番サンデーで浮いている優良コメント出す作家が一番性悪ってのが、長年サンデー読者だった私の感想。
田中も復活しそうだし。←スレ違い
河合は昔(5年から7年くらい前)、質問者にケンカ売ってんのかって
内容が多かった。よく覚えてないが逆に質問者に説教始めたり。
ただ個人的には河合がどんな発言しようと青山ほどはむかつかない。
>>260
連載打ち切りの暗示。>あおやぎ
これまでは週刊連載に追われてストレス解消しようが無かったのが、
打ち切り決定した事でその手段が出来たと言いたいのでは・・・・・・

俺までネガな思考になってきた。・゚・(ノД`)・゚・。
シルバーアクセ!出た!シルバーアクセ出た!得意技!シルバーアクセ出た!シルバーアクセ!これ!シルバーアクセ出たよ〜〜!
ふぁいとを切るよりラクガキ・・
いやそれより前にメルを切れ
でもまたカラーなんだよね馬鹿('A`)
みなさん、作者のコメントでムカついちゃダメだよ〜。
ムカつかない、当たり障りのないつまらないコメントでいいのかい?
みーんな忙しいところ本音で書いてるんだから。
アオヤマはマジでムチャクチャグチャグチャ忙しいらしいぞ。
一度、漫画家になってみれば分かる。
別にムカつきゃしないが、
どれだけ忙しくても、それだけ儲けてるんだから
報われてんじゃない?
俺なんてムチャクチャグチャグチャ忙しいけど
ビンボだぞ (つдT)
あだっつぁんは正直やね
270名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/07 07:15 ID:G9D62w6h
>>267
漫画家さんでつか?
でもそれはいえるな。青山やあだちがよく文句言われてるけど
いつも当たり障りのないつまらん答えしかしてない方がサービス精神ないと
思うよ。2chで出る杭をあんまり打ってると、ひいては作家の個性や主張まで
摘むことになりかねんよ。無難な答え、挙句は無難な漫画ってとこまでさ。
まあ青山やあだちはこんなとこは見てないだろうから相変わらずなんだろうけどね。
アオヤマと足達は見て無さそうだが、冨樫は見ているな、ぜったい
あだちが叩かれてたのはやる気がない返答が大半だったから。
カツの連載はじめた頃から多少愛想よくなった。
273サンデー50・51号:03/11/08 18:40 ID:2n2BO42N
自分で法律が作れるなら、どんな法律を作りますか?

<高橋留美子>7周年ありがとう。これからもよろしく。
<雷句 誠 >1週間を8日にします。
<藤崎 聖人>僕が来たら、どこの家でもごはん出してくれる。
<モリタイシ>基本的には作らない。
<井上 和郎>某新古書店を(以下略)。
<安西 信行>とてもここでは書けないものです。
<田辺イエロウ>睡眠時間保護法。8時間基本で。
<青山 剛昌>1週間を8日制にする。そーなれば超ハッピー。
<満田 拓也>日本も各リーグ上位球団によるプレーオフ制度を導入せよ!
<杉本 ペロ>すべての祝日を無しとする。
<松江名 俊>捨て犬、猫を自治体が面倒みる法。
<河合 克敏>大統領制です。今の日本は三権分立になってません。
<あだち 充>月1度の合併号…
<久米田康治>アニメ機会均等法。
<橋口たかし>男はみんなブリーフ法。
<藤田和日郎>藤田和日郎が勝手に都合よく法律を作らないコト。
<皆川 亮二>ここじゃあ書ききれません。
<福地 翼 >漫画家は1週間が8日。
<草場 道輝>ABR(アンチバトルロワイアル)法。
<七月 鏡一>「ぐうたら感謝の日」を法制化します。
<若桑 一人>過激なコト言ってしまうから、自粛。
<中井 邦彦>そんな不満ないッス。とりあえず…お金ください。
<あおやぎ孝夫>鎖国。

<高橋 しん>メンタル不可侵条約あたりかと思われ。
なんともう合併号!?
ぐうたら感謝の日って・・・。
なんだか、ものすごい懐かしく感じたよ。
金くれって‥。そんな質問なのか?
今週おもろいなぁ


ところでいつも高橋欄が埋められているが、これが一番おもろい
プレーオフだぁ?なめんな
河合、あまり左翼っぽいコメントすると一部から嫌われんぞ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 23:55 ID:Y8Xl9qDV
プレーオフ大賛成!!(゚∀゚)
プレーオフ導入するくらいならいっそのこと1リーグ制にしてくれ
久米田さん…そんなにほかの漫画家が羨ましいか…。
あんたも相当稼いでるだろうに。
某新古書店を・・の後わぁ?
>282
卑屈そうにするのが彼の芸風ですから
そうやって読者を楽しませてくれる意欲深い作者です
285名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/09 00:37 ID:MZ2x2oDC
>>273
毎度乙。

最近青山が「(笑)」つけないのが寂しい。
密かに好きだったのに。

<杉本 ペロ>すべての祝日を無しとする。
ペロは後ろ向きだな。
自分が休めないからって(w
地道に頑張っているパリーグファンが泣くぞ>1リーグ制
ナベツネ狂喜乱舞
でもほっときゃそうなるだろ、5年後くらいに
クメタン・・・・
>>273
アニメ機会均等法にワロタ
やっぱり久米田氏のコメントは無くちゃ駄目だな

橋口氏は久米田氏のあとでちょっとはずしたっぽい
「一週間を八日に」という被りまくりなネタでも個性を出せるゴーショーが素晴らしき。
いで好きだけど、タイシのコメントはちょっとやる気なさすぎてムカつく今日この頃
暁好きだけど、あおやぎタンのコメントはちょっと生きる気なさすぎて萌える今日この頃
青山は2chを見てる〜 見てるよ〜
そんな暇なさそうだけど
河合のコメントがなんだか通ぶってて笑った
三権分立になってない<凄いな、漫画家は

俊<なめんな、ボケ
松江名さんのことを俊と呼ぶ人をはじめて見た(いや、ただそれだけなんだが

ラクガキの人のコメント、お金無いんですか。
知り合いなのか?
犬猫嫌いの自治体職員か!?
松江名のコメントそんなに変だった?
松江名の前世は綱吉。
俺は295に同意だな。
もし松江名の言う法が成立したなら、
無責任な飼い主と、捨てられる動物が激増するだけ。
まるで保健所が悪であるかのような言い方が気に食わん。
ラクガキの人は
国が僕にお金をくれる法
とかにしてくれた方がよかった。打ち切りが確実そうなオサ-ンにあんなこと書かれると
なんかみじめな気分だ。
週刊サンデー廃刊  部数回復が見込めず・・
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1068772633/
それはもういい
                 /"~~~""''ー- 、
            _,,.. -‐''"~ ̄ ̄~"''‐- ..,,_i
           /              \
          / (●)   ヽγ⌒ヽ       ヽ
        (⌒ヽ、       |ー= )       ',
      <´・\ ⌒ヽ   ノー= )       i
       l  3 ハ ノ⌒ヽ.,  ~"''''"      |
    ∫  ,<、・_(  /       、          |
   旦 (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒)、.,_        |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\       /
                        |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やせ蛙 負けるな一茶 戦え一茶
飛びたて急速上昇高度500mで
オレンジ色に発光して戦闘意欲を高めよ一茶
やせ蛙に突っ込んで行くところで第一部完。
>>305
突起物のある宇宙人?
307名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/15 20:37 ID:Dokb9fH6
一瞬「やせ鮭」と読んだ
泣かぬなら 雨ニモ負ケズ ホトトギス
僕の前に道はないから じっと手を見る カラダ記念日(詠み人知らず)
>>296
漫画家はね、印税が入る単行本が出ないとアシ代もでないんだよ。
だから新人はみ〜んなビンボーなのさ♪
素朴な疑問なんだがアシ代ってやっぱ漫画家自身から出すんですか?
>>310
漫画家が支払います。1日8時間以上勤務で1万円くらいかな。
>>309
そのかわりアシさんたくさん雇える人気作家になったら会社化して節税、と。
>>311
能力給も多少あるんだろうけど…あんまり高くなる前に独立するだろうから上限低そう。
>>311
ありがとうございます。じゃあ新人がいっぱいアシ持つのってやっぱ大変なんですねえ
314サンデー52号:03/11/22 19:17 ID:2P21qYxo
今までで、一番怖かった体験を教えてください。

<松江名 俊>冷蔵庫に腕が入ってた!!撮影用のつくり物…(汗)
<雷句 誠 >ラクーアの「サンダードルフィン」。死にました。
<高橋留美子>終わったはずの漫画の続編を書いてすごく駄作だった…という夢を見た。2回も。
<モリタイシ>風邪で寝込んでしめ切りの1日前にネームが出来てなかったコト。
<安西 信行>たま〜に全てを投げ出したくなる時があります。
<藤崎 聖人>学校帰りに、顔面に青ペンキ塗りたくった男を見た。
<青山 剛昌>小学校のとき、ゴムボートで一晩中日本海を漂流したコト。
<満田 拓也>膝程度の深さの川でも溺れるよ。
<田辺イエロウ>ペットのインコがササミ状になって生きてる夢。
<橋口たかし>寝て起きたら2日も日付が変わっていた時。
<河合 克敏>雨の日に、時速100キロで車がスピンして事故った時かな。
<久米田康治>途中まで同じ話を描いてて気付かなかったコト。
<あだち 充>幼稚園の時、家に入って来た獅子舞。
<井上 和郎>怖いお兄さん達の車に乗せられた時。
<藤田和日郎>怖い。高いトコは怖い。髪をとかした後のクシも。
<皆川 亮二>3日寝なかった時に見た幻覚。
<杉本 ペロ>父親のご機嫌を損ねた瞬間64%。
<草場 道輝>連載。
<福地 翼 >ゴキさんが飛んだ。
<中井 邦彦>フナムシに囲まれた…気がつけば一面フナムシ…
<上川 敦志>目の前で人が車にはねられた。
<武村 勇治>野良犬と命がけの格闘を10分間繰りひろげた。
<あおやぎ孝夫>肺炎になった時。本当に死ぬと思いました…

<高橋 しん>読者の反応。
<草場 道輝>まんじゅう。

こう受け取っていいのかな?
>続編を書いてすごく駄作だった…という夢を見た

分かってんだったらはよ終われ
…て違うか
駄作って書く奴は(夢だとしても)
自分の漫画が駄作って思ってない
<安西 信行>たま〜に全てを投げ出したくなる時があります。
無理しなくていいから投げ出してくれ。
>>318
同意
なんか全体的に面白いなw
福地( ´∀`)σ)゚Д゚)マニア
フナムシ怖すぎ
ササミ状は怖すぎ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 17:44 ID:J7tsVqrb
>>314
乙。

富士鷹はいまさら頭髪なんぞ気にしても手遅れだろうに。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 23:15 ID:xK90XHHz
1〜35号の載ってるサイトとかないかなあ。ないよなあ・・・
>>323
藤田氏のコメント見て
改蔵の「スレスレ★サーカス」
思い出した
326名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 14:38 ID:p49HS+MB
サンダードルフィンは確かにキツイ。1000円高いし。
青山のコメントがむかつかない&(笑)がない
=ついに ゴ ー ス ト か!
青山のコメントは坂本ジュリエッタが書いている
>小学校の時ゴムボートで一晩中日本海を漂流したコトがある(笑)。
と書くべきだろがゴリュァ。DQNがDQNで無くなったらただの人じゃないかー
>たま〜に全てを投げ出したくなる時があります。

質問の答えになってない。
そんな自分が怖いんじゃないの?
でなかったら打ち切り宣告喰らって投げてんだよ(゚∀゚)
VOL.4・5見られるものなら、是非一度生で見てみたいというものはありますか?

<雷句 誠 >オーロラです。そしてアニメ化感激です!これからもがんばります!!
<橋口たかし>ガチャピンの中身。
<高橋留美子>阪神の優勝。
<満田 拓也>ヤンキースタジアムでの松井の逆転満塁サヨナラホームラン。
<藤崎 聖人>恐竜ー恐竜ー恐竜ー!!
<あだち 充>ザ・ビートルズ。
<皆川 亮二>月から見た地球。
<井上 和郎>PYGのライブ。「自由に歩いて愛して」を生で聴きたいです。
<青山 剛昌>松井の80号ホームラン(笑)。
<草場 光輝>にょーぼがへそくりかくすとこ。
<藤田和日郎>ディオがヴォーカルに入ったレインボー(ムリだろうけどさ)。
<松江名 俊>宇宙人。
<西森 博之>つちのこ。
<福地 翼 >先生方の作画風景。
<河合 克敏>吉田秀彦VSヒクソン・グレイシー(その前にノゲイラ?手強いぞヤツは)。
<高橋 しん>応援してさる読者さん。生でお礼を。
<片山ユキオ>久米宏の頭皮。
<あおやぎ孝夫>モビルスーツ。
<モリタイシ>ロバート・デ・ニーロ。
<万乗 大智>あれ。
<久米田康治>自分を生で見てみたいと思ったことがあるが、最近自分を上空から見たことがある。
       ドッペルゲンガー?
<田中モトユキ>宇宙から見る地球。

阪神優勝キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
モトユキ最後?
VOL.18時間があったらやってみたいお稽古事、習い事はありますか?

<雷句 誠 >今、ボールペン習字の通信教育を始めてます。
<松江名 俊>乗馬!
<青山 剛昌>サーフィン。スノボー。スキューバ。とにかく遊びてぇー。
<満田 拓也>何事も習うより慣れろですよ。
<橋口たかし>ボールペン習字。
<高橋留美子>人形つくり系。
<藤崎 聖人>ていうか、単車の免許とりたい早く。
<井上 和郎>パソコンで絵が描けるようになりたいです。
<草場 光輝>ヴァイオリンひいてみたいです。
<安西 信行>スキューバダイビング。
<皆川 亮二>楽器なら、どんなものでも・・・
<モリタイシ>カポエラを習ってみたい。
<西森 博之>大型二種免許。フフフ、買うんだマイバスを。
<藤田和日郎>また中国拳法を・・・パントマイムもやりたいなァ。
<あだち 充>書道。
<杉本 ペロ>教習所。
<河合 克敏>ありません。
<黒葉 潤一>人形づくり。
<万乗 大智>漫画の描き方を習いたい。あだち先生のアシスタント。
<あおやぎ孝夫>生け花。病んだ心に効果あると思いマス。
<田中モトユキ>曲芸。
<久米田康治>将来不安なので資格取りたいです。でも生きる資格が無いのでいいです。

あおやぎたん・・・
VOL19自分オリジナルの眠気覚ましの方法はなんですか?

<福地 翼 >痛い事。
<橋口たかし>Gペンで足の太ももをプスっと。
<雷句 誠 >フフフ、これから日曜朝九時はガッシュの声が・・・
<満田 拓也>眠いとか言っていられないほど追い込まれる。
<青山 剛昌>ベランダに出て空気を吸う。けっこう覚める。
<高橋留美子>昼寝。
<松江名 俊>弟と組み手!
<モリタイシ>食べない。まず眠気自体を来させないようにする。
<井上 和郎>ナンバーガールのCDを聴く。
<藤崎 聖人>とりあえず10分だけでも寝るとスッキリする。
<藤田和日郎>これはゼッタイ効くんだけど!寝るコトよ!
<安西 信行>ユンケル3本飲み。
<草場 光輝>寝ます。
<西森 博之>眠っている間に仕事が進むことは無い。そう思う。
<万乗 大智>再会の時は微笑みを交わし、会えぬ時は今をよき別れに。
<杉本 ペロ>ロットリングは眠くなるがペンだと眠くならない。
<河合 克敏>結局、仮眠が一番いい。
<あだち 充>仮眠→仮眠→眠気ぶっとぶ!
<皆川 亮二>とりあえず体を動かす。
<あおやぎ孝夫>会話してると眠気はなくなります。
<久米田康治>眠らなくてもいいおくすりがあるらしいんだけど・・・
<黒葉 潤一>ハンガーを頭にかける。読んでくれてありがとう!!また会おうねー!!
<田中モトユキ>寝るに限る。できなければひたすらガマン。
 
万乗゚�゜。(つA`)゚�。゜
VOL28自分の漫画がドラマ化されるなら、どのキャラをどのタレントにやってほしいですか?
<橋口たかし>店長を松田優作で。ムリならパパイヤ鈴木で。
<雷句 誠 >カマキリジョーをオダギリジョーさんに。
<満田 拓也>小森をえなりかずきで、桃子を泉ピン子で(それは嘘)。
<井上 和郎>「傷だらけの天使」の頃のショーケン(荻原健一)にセイジを。
<青山 剛昌>ジンは豊川悦司。小五郎は陣内孝則。後はおまかせ。
<安西 信行>イメージがわきません。
<武村 勇治>大吉:山崎裕太。ネコ先生:実家のタマ。
<高橋留美子>思いつきません。
<松江名 俊>ケンイチをジャッキーに。
<藤田和日郎>うーん。そういうのって決めたら面白くないなァ。
<藤崎 聖人>そんなことより「8マイル」見たいよー。
<久米田康治>羽美ちゃんをキャサリン・セタ・ジョーンズに。
<あだち 充>水谷香月を朝倉南に。若松みゆきでも可・・・
<福地 翼 >コバセンは絶対ダウンタウンの浜ちゃんですね。
<杉本 ペロ>俺様はボブ・サップ。国鉄はJR。やさいはつぶやきシロー。
<河合 克敏>モーニング娘。とジャニーズJr以外。
<草場 光輝>テッペイにキムタク。ごめんなさい。
<西森 博之>藤木をフツーのヒトに。
<ビープ>全キャラ、岸辺一徳さんに。一人三役で。
<あおやぎ孝夫>暁を上・・・・・・いや、やっぱり心に秘めておきます。
<皆川 亮二>ドラマ化してくれるだけで何の文句も言いません!

上戸彩でいいのかあおやぎたん
VOL29一番怖かったホラー映画を教えて下さい。

<藤田和日郎>「女優霊」と「サスペリア」。本当に弱いのは「東海道四谷怪談」。
<橋口たかし>「悪魔の毒毒モンスター」。
<雷句 誠 >「女優霊」。あと、岸田キョンキョンさん全般。
<高橋留美子>「女優霊」。
<藤崎 聖人>「フロム・ダスク・ティル・ドーン」大好きです。
<モリタイシ>「チャイルド・プレイ〜チャッキーの花嫁」にはブッ飛びばした。(怖くないけど)
<松江名 俊>「死霊のはらわた2」かなりきてます。(笑)
<青山 剛昌>「ファイニング」。
<草場 光輝>「バタリアン」。
<井上 和郎>ビデオ版「呪怨」怖すぎ。ニャー。
<満田 拓也>SF系の「エイリアン」とか「遊星からの物体X」とか。
<安西 信行>「死霊のはらわた」。
<武村 勇治>「女優霊」・・・って書いてるだけで怖くなってきた。
<久米田康治>「ジョーブラックによろしく」。ブラプの轢かれっぷりが。
<あだち 充>「サスペリア2」。
<福地 翼 >「女優霊」は、もう見たくないですね。
<河合 克敏>「ミサリー」。大なり小なり身に覚えがあるところが・・・
<西森 博之>「シャイニング」の女優の人の恐怖の顔。
<杉本 ペロ>「リング」。
<あおやぎ孝夫>ホラー苦手で見ませんが、「ジョーズ」は怖かった。
<ビープ>皆さん、どうもありがとうございましたー!!!
<皆川 亮二>子供の頃なら「恐怖と戦慄の美女」、「デビルスゾーン」。
VOL30タイムスリップできるなら、どの時代で何をしたいですか?

<高橋留美子>三国志の時代の中国で、赤壁の戦いを見たいです。
<雷句 誠 >昭和30年代へ行き、トキワ荘に住みたい。
<青山 剛昌>長嶋が現役の時に戻り強かった巨人を死ぬほど見る。ガンバレ巨人。(涙)
<松江名 俊>はんぱじゃなく未来が見たいです。90世紀とか。
<藤崎 聖人>白亜紀で恐竜見て感動してすぐ戻る。
<安西 信行>戦国時代に行きたいです。
<満田 拓也>正直、10年後のサンデーの面子を見てみたい。
<橋口たかし>3歳の頃。私を轢いた車をかわす。
<あだち 充>江戸時代。長屋で昼寝・・・
<福地 翼 >一週間先。次回のまんがのネタを見せてもらう。
<武村 勇治>15年前のあのトラウマを抱える前の俺に喝入れる。
<藤田和日郎>邪馬台国って、どこにあったと思うかね?キミ。
<西森 博之>人類が滅びるところを見てみたい。
<草場 光輝>300年後の世界を見てみたいです。
<井上 和郎>自分の中学時代。とりあえずケリ入れに。
<田中保佐奈>楽しんでいただければ幸いです。感想待ってます。
<モリタイシ>あの時代に行って、トキワ荘を訪ねる。
<河合 克敏>卒業文集を書き直しに行くに決まってるじゃないですか!
<久米田康治>れんたんのタイムマシンで来世にタイムスリップ。
<杉本 ペロ>とりあえず未来で、競馬、サッカーの結果ですか。
<あおやぎ孝夫>弥生時代に行って自分の茶碗を埋める。
<皆川 亮二>10年後に自分が何をしているかが気になる。

茶碗を埋めてどうするんだあおやぎたん(´Д`)
えらいとこ出てきたな・・・
激乙
手書きですな?カタカナ間違い多し
でも感謝。ゆーかあおやぎタンコメントサイトないかなw
乙。なんていうか青山は最低な奴だということが分かった。
webサンの万乗のコメントはなんかスゴいぞ。
俺はちょっとマジで感動した。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/27 00:39 ID:709cdkBy
素晴らしいなココ。
あだち充、本当に愛想よくなったな。
<久米田康治>れんたんのタイムマシンで来世にタイムスリップ。
そういやこれ意味分からなかったんだよ。からくりのれんげたんが作ったタイムマシン?
練炭…
ナンダッテー(((TДT)))
348sage:03/11/27 15:53 ID:WKtPZ7xi
くめたんは最近狙いすぎであまり面白くないな。
個人的には藤田のコメントがいつもバカっぽくて面白い。
オヤジ丸出しを隠さないのが。
ごめんなさい。さげ場所間違えちゃいました。
もうしわけありません。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/27 16:10 ID:Ml/5cpNu
ナックルの威圧感にすくむゴンとキルア
ヘトヘトの状態でやって来た二人になめんなとキレるナックル
ナックルは自分を気が済むまで殴って一歩も動かせなかったら
割符を置いていけと言い身構える
言い返したいが、NGLで意地では超えられない現実を見たゴンは言葉を飲みこむ
ジャンケングーの準備に入るゴン
突如上昇したオーラにビビりまくりのナックル
硬でガードしないと死ぬがどこを守るか、普通殴るなら腹だと信じて腹に硬を
ゴンは腹を殴り、ぶっとばされたナックルは「信じてたぜ…」と言い残し気絶

場面変わってゴン達の特訓場所、ナックルがベッドで目覚める
自分の割符が奪われていない事をゴンに問い詰めるナックル
ゴンは欲しいのは割符ではなく、ナックルを倒せる実力だと返す
自分がビーストハンターになった理由を語るナックル
ゴンとナックルは互いをいい奴だと認め合い、ナックルは何度でも挑戦して来いと言う

その頃、ゴン達のいる街の中を歩く黒い影が
数多く産まれた兵隊の中で唯一匹、女王の命令に従わない者
人間だった頃の名はジャイロ、NGLの影の首領
>>345
練炭は…一酸化炭素がいぱーいでて 眠っている間に
来世へタイムスリップ〜ってことでは?
来世なんかないかもしれないけどさ!こわ〜
なんか>>351見て藤子Fのクレオパトラだぞ。を思い出した。
>>327-329
(笑)ファンだった俺にとって、最近の青山コメントは非常に寂しい・・・。
笑ってよ・・・青山タン・・・

>>349
別にsage推奨スレじゃないんで謝る必要はない筈。
みんな何となくsageてるだけだろうし。
354サンデー2004年1号:03/11/29 18:57 ID:eKXxq492
今、有り余るほどの力があります。さて、何をしますか?

<青山 剛昌>そんなに力があるのなら、きっと短時間で原稿が上がるのでいっぱい遊ぶ。
<満田 拓也>ナベツネを…
<雷句 誠 >旅に出る。時間さえあれば…
<高橋留美子>本の整理。
<松江名 俊>もう一本連載…もしくは映画とります。
<モリタイシ>部屋の大規模な模様替え。
<藤崎 聖人>それより僕の誕生日にプレゼントとかありがとう。
<安西 信行>筋トレ。
<井上 和郎>チャールズ・ブロンソンのお墓参りに行く。
<橋口たかし>でかい力こぶを作る。
<あだち 充>部屋の模様替え。
<田辺イエロウ>何の力によるかと思うんですが、暴れてみる。
<杉本 ペロ>世界の半分を手にします。
<藤田和日郎>有り余るから漫画で力抜かなきゃダメなのよん。
<草場 道輝>ミラン買収。
<福地 翼 >力のあるうちに描いとけってのが、この2年間の教訓ですが。
<皆川 亮二>温存して寝る。
<河合 克敏>18ページ描きます。
<久米田康治>17ページ描く。
<七月 鏡一>原稿描くよ。別冊YSで「ジーザス」やるよ!
<中井 邦彦>ジヤッキーとコンビを組む!
<若桑 一人>むずかしいな。マリンスポーツかな?
<あおやぎ孝夫>次回作! 今までありがとうございました!!

<高橋 しん>ドラマ「いいひと。」をなかったことにして、それから…
あおやぎタンのネガティブコメントマニアのワシはこれからどうすれば。・゚(´Д`)゚・。 乙
・・・・・・ん?ジーザスやるの七月タンヽ(´∀`≡´∀`)ノ
あおやぎ乙
(最終回はまだみていないが)面白かったぞ〜見てないと思うが

久米田河合ペアは示しあわせたのだろうか」

皆川、ペロ、ワラタ

ゴウショウが何故かムカツカナイ

毎回 しん のコメント見るのが楽しみっちゃー楽しみ
ところで中井のジヤッキーてどなたでしょう。原作者かなんか?
あと満田たん頑張れ。
偽ジャッキーチェンかな(ノ兪)
満田がんがれ
あおやぎ乙!
362名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/30 07:16 ID:7d+PcbUH
>>354
乙。

福地と皆川、河合とうすたは見事にフリ→オチになってるな。
狙ってんのか?(w

青山はまたしても(笑)ってないよ…
青柳タンお疲れ…
ペロはきちんと竜王倒せ(w
うすたじゃなくて久米田だろ!

ペロはあれだ、レベル1に戻っちゃう口だ
宣伝失礼します。週刊少年漫画板のみなさま、
新年初の超大型祭りやりませんか?
「2ちゃんねる紅白ネタ合戦」
本スレ http://that.2ch.net/test/read.cgi/event/1069926625/
暫定まとめサイト http://f25.aaacafe.ne.jp/~kouhaku/
イベント企画板で進行中ですので是非ともみなさまの
ご協力をお願いします。
楽ガキの作者は漫画も意味不明だしコメントも意味わからんな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/03 21:49 ID:iA5R1y9k
今週の「きみのカケラ」は高橋しん先生が取材のため休載します。
                         ~~~~~~~~~~~
病気のためじゃない!?復活するってこと?
>336
サンデースレで新連載の情報と共に再開するという書き込みがあるよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/04 15:22 ID:jn9HuXW3
>>349がくめたん本人というのは考えすぎ?
>368
ちょと思た 腰低いトコがw
あおやぎタン乙です!!次回作の時もまたマイナス思考で!

可合と久米田は被ったのか?被らせたのか?
>>370
掲載順も続いてるから被らせたんじゃないかな?
仲間タンが練炭のタイムマシンで来世へ・・・
>>365
奴は「つねにマイワールドの住人」なんだと理解すると納得できると思います。
>>372何かと思ったらトリックかYO
最近巻末コメント見づらすぎ。小さくて読めねーよ。
>>375
完全同意。

2号。 Q.通信販売で買ったことがあるモノは何ですか?
……いつもの人書いてないのね(’’

<  雷句 誠  > ハンモック、ラクダの毛布、羊の毛布。
< 高橋留美子 > ベッド。
< モリタイシ  > 「家庭用電位治療器イオネス」を最近買いました。
< 満田拓也  > 届くのを待てないタチなので、あまり利用しません。
< 井上和郎  > 2003年のカレンダー。
< 松江名俊  > DUNE(砂の惑星)のサントラ。 国内入手困難。
<田辺イエロウ > 布団。 安さに見合う品質でした。
<  あだち充  > 掛け軸、こたつ布団、モデルガン、加湿器、刀…
< 橋口たかし > こんにゃくラーメン。
< 万乗大智  > 東宝特撮全史。
<  杉本ペロ  > エロ本を買いました。
<  福地 翼  > 腹筋ブルブルマッシーンZ。
< 藤田和日郎 > ムチの入ったベルト。 使えなかった… トホホ。
< 皆川亮二  > スクリーントーン、トーン棚など、もろもろ。
< 草葉道輝  > ボディブレード。
< 河合克敏  > ランボルギーニ・カウンタックのポスター。
< 久米田康治 > まだ届いてないんですよ。
< 上川敦志  > 掛け布団のような座布団。 頭にきたので即返品。
< 武村勇治  > マルセイバターサンド。 北海道でしか売ってないし。
< 中井邦彦  > 短い間でしたが有難うございました。 またね!
どうりで今週のコメントページに見覚えが無いと思ったら
高橋しん復活らしいね4,5号から
379名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/10 18:54 ID:JcTZsflJ
下がりすぎてるので上げ
いつもの人=高橋しん  だったんだよ!!

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__   ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   


    /\___/ヽ       /\___/ヽ      /\___/ヽ 
   /    ::::::::::::::::\   /    ::::::::::::::::\   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|
.   |    ::<      .::|.   |    ::<      .::|.   |    ::<      .::|
   \  /( [三] )ヽ ::/   \  /( [三] )ヽ ::/   \  /( [三] )ヽ ::/
   /`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐―´\
>>376
ヽ(`Д´)ノウォー!! 藤崎聖人
382376:03/12/10 20:47 ID:+cG5GhyE
>381
言われて気づいたすっかり飛ばしちゃってあらまぁ(д)
鉄なんとかとかじゃなくて瀬能さんだったら何があろうと見逃さないんだが。

<藤なんとか先生> 資料用の医療器具。 もっと早くほしかった…
ひでぇw
>皆川
スクリーントーン、トーン棚ぐらい編集に買わせればいいのに・・・
ペロワラタ。でも漫画は最近全然面白くない。
水口が来るらしいので今のままではやばいよ・・・。
今週は面白かったぞ>俺様
 
俺も俺様面白かった。
>>376
遅ればせながら乙。

藤田はムチ入りベルトを何につかう気だったのだろうか?
390サンデー3号:03/12/13 19:03 ID:OmBiJMJ+
絶対に食べられない、という食べ物は何ですか?

<川久保栄二>よろしくお願いします。水道水です。
<雷句 誠 >腐ってなければ何でも食べます。
<高橋留美子>シャンツァイ。
<青山 剛昌>納豆とレーズン。
<満田 拓也>キーウィは、かゆくなります。
<藤崎 聖人>魚の卵。身があるのに何で卵食うんだよ〜
<松江名 俊>父が昔作ったカレー(トウガラシ2束入り)。
<モリ タイシ>つけもの。
<安西 信行>玉ねぎ。
<井上 和郎>自分の作る料理。
<久米田康治>サクマ式ドロップ。おはじきだから…
<橋口たかし>カメムシ。
<田辺イエロウ>虫とか…? 生き物を丸ごと食べるのは、あんまり。
<あだち 充>冷蔵庫にあった20年前の缶詰。
<藤田和日郎>少年の手本である職業人として… 酢の物…
<福地 翼 >中途半端に煮こんだ玉ねぎさん。
<皆川 亮二>長ねぎ… 大人になっても、これを食うと死にます。
<草場 道輝>たぶんありません。
<杉本 ペロ>ダイヤモンド! そして、うんこ!
<七月 鏡一>フェレンギ料理(「DS9」鑑賞中)。
<若桑 一人>あまり無いですね。ワニも食べたことあるし。

※今週の「モンキーターン」「きみのカケラ」は取材のため休載します。
ペロw
僕もつけもの食えない
しかし青山どうしたんだ?
中の人が変わったんだろうか。
七月さんのネタがまたわからないよ。・゚(´Д`)゚・。
乙〜〜〜カケラコメントも欲しかったよw
・・・・・・福地(*´・`*)萌
395シロッコ ◆GL2ScmPss6 :03/12/13 20:58 ID:hchNOeK0
安西のタマネギネタはもう飽きた。
本人は面白いと思ってるんだか知らないけどさ。
筍・・・なぜだむかつく
クメタン…。
フェレンギってクアークのことだっけ?

クメタン…
>393
DS9=スタートレック・ディープスペースナインのこと。
アメリカで絶大な人気を誇るTVドラマ、スタートレックのシリーズのひとつ。

フェレンギ=スタートレックにでてくる異星人の種族。
料理が地球人の嗜好に合わないことは作中でよくネタになる。
芋虫のフライ、ナメクジのレバー、蚤のフレークなどのゲテモノ系らしい。
>>390
乙。いつもありがとうございます!!

クメタン・・・・。
なんか思い出して哀しい気分になってきたyo ・゜・(ノД`)・゜・
七月さんあんた相当マニアさんなんだね。・゚(´Д`)゚・。
ありがとお
スタートレックはマニアさんなのか・゚・(ノД`)・゚・
せつこおおおおお
なんでみんな泣くんだよお。・゜・(´Д`)・゜・

そういえば「ロボットボーイズ」の敵ロボットの名前が「リライアント」って
ところですでにスタートレックなんだよな。
「スタートレック2 カーンの逆襲」で敵が乗っ取った宇宙船の名前だ。
ごめんよぉぉ。・゚(´Д`)゚・。
マジでトレックわからんのよー
ワシの好きな漫画家がハマッてたぐらいで現物知らんねん
七月さんのキャラがつかめないよー
本スレで話題になった話だけど、それ以外にも七月好みのネーミングが
いたるところで発見できるぞ。
(ノ兪) えなり小説から七月さん知ったせいか
脳内から殺し屋っぽい渋さが抜けなくてギャップに困る(謎
>>407
えなり小説ってなぁに?
少年漫画板で「えなり」検索
そっとROMろう
読んできた…
世の中にはいろんなスレッドがあるものだな…
411407:03/12/14 19:29 ID:0QX3t3rb
そして自分はそんな所でちょくちょく書いてる人。
楽しいぞいろんな意味で
水道水です

・・・そうですか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/18 18:07 ID:qFMu9pKq
ナス
青山先生の変貌がさびしい方は
ttp://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1060503898/
このスレで気分を紛らわしてはいかがでしょうか(笑)
ペロ、うんこは反則技だよ…いくらギャグ漫画家でも使っちゃダメだよ…ワラタけど
ちと古い話だが新コミの青山のコメントは不快100%だったぞ

ありがちだけど…(笑)
(´−`).。oO(「編集長と副編集長のどっちに味方ですか?」という質問を本当に出したら、作者さん方はどう答えるんだろう・・・
418名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/19 20:32 ID:tHA1yCFd
編集長(笑)
(´−`).。oO(副編集長って一人じゃないんだがな…)
420サンデー4・5号:03/12/20 18:44 ID:1S415UYY
このお正月に、やろうと思っていることは何ですか?

<満田 拓也>人生を立て直します。
<青山 剛昌>「もう寝れないよ〜」ってくらい寝る。
<藤崎 聖人>お雑煮食う、猫洗う。
<雷句 誠 >こたつに入ってDVD観て、モチ焼いて、みかんたべて…
<橋口たかし>お正月を写す。
<川久保栄二>青色申告書の作成。
<松江名 俊>修行の旅へ…
<田辺イエロウ>食っちゃ寝。
<井上 和郎>サンボマスターのCDを探す。
<河合 克敏>浜名湖競艇正月レース。
<モリ タイシ>カラダにやさしい生活。
<高橋留美子>休みます。
<あだち 充>国士無双、四暗刻、大三元。
<杉本 ペロ>仕事をバリバリやって誰よりも早く原稿あげるぜ!!
<安西 信行>療養。
<高橋 しん>まんが。短い間ですけど、どうぞよろしく。
<藤田和日郎>アイススケート。旭川に帰ってやっちゃうもんね。
<皆川 亮二>仕事………!?
<福地 翼 >スケジュールをつめます。できれば温泉とかでゆっくりしたいケド。
<草場 道輝>たぶんTV観戦やってると思います。
<久米田康治>お墓を買おうと思ってます。
<上川 敦志>里帰りして、おせちとお雑煮を満喫する。
<武村 勇治>実家で内弁慶ぶりを思う存分発揮。

しん復活は本当だったんだ…
キター
しかも短期集中復活
><福地 翼 >スケジュールをつめます。できれば温泉とかでゆっくりしたいケド。
キター
温泉ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノキタキター
しんキタ〜!新連載より楽しみだよん、がんがれ
<青山 剛昌>「もう寝れないよ〜」ってくらい寝る。

・「もう寝れないよ〜(笑)」ってくらい寝る。
・「もう寝れないよ〜」ってくらい寝る(笑)。

のどっちにしようか迷ってるうちに結局付けるのを忘れてしまった、
と解釈しておくことにするか。
>420
え、もう売ってんの?
>425
・「もう寝れないよ〜」ってくらい(笑)寝る。
もアリなんでは
「もう寝れないよ〜(笑)」ってくらい(笑)寝る(笑)。
「もう寝れな(笑)よ〜」ってくら(笑)寝る。
安西死にそう

MARスレ見てたりして
ご無沙汰です。ちょっと早いですが、近況報告を兼ねて年末の締めのごあいさつ。

まず、現在ワタシは『絶対可憐チルドレン』を連載にするべく作業中です。
すでに読み切り版に引けを取らない、納得のいく出来のネームが完成していて、上の図はその製作過程で没にしたページのひとコマ。
ただ、どこにどういう形で発表になるのかはまだ未定です。
一応今はまだ少年サンデー編集部と組んで仕事してますが、うまくいっても掲載は早くて来年の春になりそうです。

調整が難航している原因の一つは、ワタシがこの作品にものすごく入れ込んじゃってること。
譲れない点が多すぎて、自分でも困ってます。
特に三人のキャラに関しては、能力、デザイン、性格等、一切の変更は受け付けませんので、全く話し合いの余地がありません。
ま、向こうもギリギリの所まで譲歩してくれたし、ワタシもあんまり気が長い方ではないので、近いウチに決着はつけます。

(中略)

短編集『GSホームズ』、いかがだったでしょうか。
近所の書店を見て回ったカンジでは売れ行き好調のようで、二日目にはほぼ売り切れ状態でした。
ま、ガーンとはいかなくてもコツンくらいはアレにナニしてやれたのではないでしょうかね。
買ってくださったみなさん、ありがとうございます。
もしよろしかったら暖かい感想などメールでお寄せ下さいませ。
ついでに、もうすぐ友人の田仲保佐名先生の新連載も始まります。
彼へのメールも、ワタシんとこに送れば本人に転送しますんでよろしく。
ただし、どっち宛にしろ暖かくないのは要りません(笑)。

てなカンジで、秋からこっち、ボチボチやってます。
仕事は多くなかったものの、今年は密度の高い非常に充実した一年だったように思います。
これをふまえて、来年は飛躍の年になればいいなあ。みなさんにとっても、2004年が良い年になりますように。

ではまた来年! お疲れさま!
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/news/031221/031221.htm
男だったのか田仲・・・
なんだかなー
433名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/22 00:20 ID:tHOyiFNC
>>420
乙。

>川久保
税理士くらい雇ったほうがいいんじゃ。
>あだち
某作家のように「印税スプリンクラー」(弱すぎてスプリンクラーのごとく印税を吐き出すことから)と言われないようにな。
最近の青山のコメントに(笑)がないのは
(喪)団の(笑)消去プログラムが原因に違いない
巻末コメントじゃないが新人なんとかの青山の総評では(笑)を使ってた
「最近の若者にしては(笑)ハートフルな感じの作品が〜」てなかんじに
なんていうか、凄く腹が立ったな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/23 11:29 ID:LQDFAm/D
だってゴーショーなんですもの
>431
椎名・・・何様なんだと思うわけで。
まーだ自分の立たされている状況が分かってないようだな。
お前はもう終わった作家なんだよ。
んな意固地に売れないスタイルに固執してバカなヤツ。
><久米田康治>お墓を買おうと思ってます。
・・・頑張りすぎないでね、先生。
馬鹿は椎名の誉め言葉かと
>>437
それでも156よりは遥かにマシな訳で。
>431
やっぱりヤツの性格だから『絶対可憐チルドレン』を持ってくると思った。
担当編集ガンバレ!ロリコン椎名なんかに負けるな!!
サンデー以外に掲載させるなら、どーでもいいけどね。講談社に逝け。

スレ違いだな・・・
>441
あんたとは気が合いそうだw
>>443
(笑)
>>443
(笑)
>>434
あったなぁ、そんなの。なつかすぃ・・・
文節分け
 文節とは、日本語を意味の分かる単位で区切ったもの。
 『(笑)』を文中にいれてみて、日本語がおかしくなければそこで文節が分かれます。

 「もう(笑)寝れないよ〜(笑)」って(笑)くらい(笑)寝る(笑)
>447
なんか知らんが、イライラムカムカする。
<満田 拓也>人生を立て直します。

・・・その前に性格じゃないの?おっさん。
大体、いきなり18の日本人のガキがメジャーリーガーのエースの頭を足で蹴るなんて
いくらなんでもDQN杉。
それか担当替えろ、だろ?
今週のサンデーがどこにも置いてないんですけどこれは先週が合併号だってことでしょうか?
それはただの売り切れ・・・
モンキーが表紙でサンデー全漫画Tシャツプレゼントがある
4件ぐらいの本屋とコンビ二売り切れだた…明日探してきます
今日探して3軒目で買いますた
コンビニに本屋をのべ7件まわった・・・
おめでとう
ミッション完了だ
ユリイカストーンをげっとだぜ
456サンデー6号:03/12/27 18:38 ID:i8KQWVmo
お正月の思い出を教えてください。

<安西 信行>親戚のおじいさんが、よくおもちゃをくれたこと。
<満田 拓也>年賀状が2通。
<藤崎 聖人>お雑煮食った、猫洗った。
<雷句 誠 >田舎でたくさんの親類にお年玉をもらう。
<松江名 俊>頂き物のイセエビのカラを使って、しめかざりを作った。
<川久保栄二>学生時代、正月返上でアルバイトをやっていた。
<モリ タイシ>三が日が過ぎたら寒稽古が始まるという憂鬱。
<青山 剛昌>サイン、サイン、サイン、サイン、……とヒッチハイク(笑)。
<高橋留美子>雪国の正月は寒いんですよねえ。
<田辺イエロウ>凧あげ。上がりすぎて凧消えた。
<橋口たかし>お節がカレーだった。
<あだち 充>国士無双、四暗刻、大三元を上がったこと。
<藤田和日郎>除夜の鐘から3日まで、ずっと漫画描いてたコトあった。やなモンよ。
<福地 翼 >友達とサッカーしながら初日の出をみました。
<井上 和郎>初日の出を見に、山登ってる最中、朝日を見てしまったこと。
<皆川 亮二>ここ数年、なにかしらの仕事をしているような……
<河合 克敏>毎年おばあちゃんと花札やってました。
<久米田康治>お墓を買いました。
<草場 道輝>ケーキ食べてました(誕生日なので)。
<杉本 ペロ>仕事をバリバリやれなかったぜ!!
<七月 鏡一>家族マージャンで国士無双 上がり損ねました。
<若桑 一人>びっくりするぐらい高く舞った、ゲイラカイト。

<高橋 しん>箱根駅伝で走りました。区間10位でした。
乙ガッデム
青山トーク全開キター(゚∀゚)
やっと(笑)だよー
何週間ぶりだ?w
しんが巻末なのですか?
>>456
おい関係者、あんまり先走ったことするなよな。
このスレの存在意義をなくすような事をのたまうでない
ちょっと待ってくれ。
今週は合併号だよな?確か。
とすると次のサンデーが出るのは一週間以上先。
と言う訳で、

>>456
関係者キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
何か書店にはもう普通に来てるらしいよ
いつから早バレおkになったの?
まあ別にバレでもなんでもないからいいっちゃいいけどさ。
印刷はもう何日も前に終わってるそうだよ(バレスレよろ)
うちにはもう7号があるのだが…
書いたら怒られそうだね。
そういうのどこで買えるんだい
468名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/28 21:46 ID:xCITF1gG
>>466
関係者キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!!

作家か、新人か、編集か?
あんまりそーゆーこと書くと身分がバレるぞ。注意しろ。
自宅に届く献本だろう。
うちにも7号は届いてる。
俺はフライングはせんけど。
関係者増えてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
サンデーコメントスレはフライング禁止なのかい?
俺はジャンプコメントスレにも住んでるけど、
そっちはフライングは普通のことなんで知らんかった。
いやコメント投下は発売数日前だよ
スレ人口が最近増えてきて相場がわからない人もいるのでしょうね
コメントはネタバレてもダメージない
正直早バレされたところで弊害なんて何にも無いんだけどな。
サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、
サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、
サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、サイン、
……とヒッチハイク(笑)
>>475を見てたら実況板の踊る大走査線スレを思い出した
>>474
普通に考えれば、読むときの楽しみが減る。
ま、コメントなんてどーでもいいともいえるけど。
しかし、もう少しタイミング見てネタにして欲すい。6号出るの年明けだろ。
数日前ぐらいならいいけど、あんまり前だとな。
いったい何号の話してるんだかわからなくなるよw
くめタン、ホントに買っちまったのか?墓。
つーかお正月のコメントをもう書いちゃってるってことは6号のコメントは全部嘘?

って別に今年(来年)の正月じゃなくてもいいのか
>>481 お正月の   思い出   を教えてください。


保守
別に投下早くてもいいけど、あんまり早いと
こんな感じにネタ切れが長く続く…
サンデースレじゃ珍しくない
486名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/06 13:37 ID:lLUwCQYg
満田 拓也 年賀状が二通って・・漏れと一緒やんけ・・・・・下の名前も同じだし・・・
>>486
おい、たくや。
お前キモいんだよ。
>>486はキムタク
広島の?
>473-474
それでも俺は護身してて今来たとこだが

作品本スレと違って流れが遅いから別にいいけどねw
491サンデー7号:04/01/10 18:25 ID:sy0cJFO7
闘ってみたい有名人を教えてください。

<田中保左奈>今は自分と闘うので手一杯です。みなさん応援してくださいね。
<満田 拓也>伊藤美咲とツイスターゲーム。
<青山 剛昌>トム・クルーズと剣道(笑)。
<モリ タイシ>だ…誰も傷つけたくない。傷つきたくないんじゃよ。
<松江名 俊>ダースベーダー。
<雷句 誠 >オダギリジョーにカマキリジョーの衣装を着せて…
<高橋留美子>闘いたくないです。疲れるし。
<川久保栄二>赤い彗星。
<あだち 充>その前に、まず散歩から…
<安西 信行>女子十二楽坊。
<田辺イエロウ>嵐を呼ばない体質なので、私は闘いに向いてません。
<橋口たかし>叶姉妹。
<藤田和日郎>女子十二楽坊。
<河合 克敏>石原慎太郎。
<久米田康治>お墓の業者です。
<福地 翼 >争い事は苦手です。会うだけならユースケ・サンタマリアさん。
<皆川 亮二>いや…あまり闘いは好まないので…
<杉本 ペロ>貞子。
<草場 道輝>アリイどん。
<上川 敦志>いません。
<高橋 しん>ハム太郎。
<武村 勇治>キャミソールの小池栄子と腕相撲。
ダイキチ・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。   コメ乙
また安西と藤田の師弟コンビが炸裂だ
井上がいれば三連発だったかもな。
うああああああああごーーーーしょーーーーめがあああああああはyふぇgrあs3れwrgv
ゴーショーマニア垂涎(笑)
漏れも闘ってみたい有名人がいるんですよ。とりあえず青山剛昌と剣道(笑)。
そりゃいいや(笑)
>>497
ワロタ(笑)
文書での癖を教えて下さい

<青山 剛昌>バーロー(笑)
<藤田和日朗>へいちゃらさ!
<安西 信行>ウォーー!!
<杉本 ペロ>ムガ〜
<久米田康治>生きててすいません
<皆川 亮二>水蒸気をレーザーで無効化してやったぜ
<満田 拓也>うそーん
<西森 博之>がむばれ
<橋口たかし>チクビーン
509名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/14 22:36 ID:FJLyjNci
久米田コウジと謎掛け問答で勝負したいです。

あと、秋本治とメロンサッカーもね。
もうお墓ネタはいらない。これ以上やるとカレーの二の舞になるぞ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/15 02:27 ID:c4uly18S
>>277
高橋欄て誰?
高橋しんの欄
ずっと休みだったためウソバレが来ててかなり好評
公太郎ワロタ。しん帰ってきて頭が壊れた?
514サンデー8号:04/01/17 17:51 ID:etttdRP3
今までで一番ハマったテレビゲームを教えてください。

<雷句 誠 >昔はマリオ、メトロイド、今はサイレントヒル、アーマード・コア。
<青山 剛昌>ドラゴンクエスト。伝説のオウガバトル。
<満田 拓也>魔界村シリーズ。ゲーセンなら、アルカノイド。
<藤崎 聖人>てゆうか、鉄騎やりたい。鉄騎。
<松江名 俊>ワイルドガンマン!
<田中保佐奈>ファミコン版「アキラ」。「ハマった!」と思いました。
<高橋留美子>チョコボの不思議なダンジョン2。
<橋口たかし>平安京エイリアン。
<モリ タイシ>クーロンズゲート。
<田辺イエロウ>テレビゲームの無い家でした。
<川久保栄二>ファミリースタジアム。一番古いやつ。結構強かった。
<あだち 充>ゴルフゲームで少々…
<杉本 ペロ>昔は何でもハマりました。
<安西 信行>FF。
<福地 翼 >ドラクエV。花嫁はビアンカ、ベビーパンサーの名前はプックル。
<河合 克敏>スーパーリアル麻雀2。
<久米田康治>ゲームだと思ったら、どうも現実らしいんですよ。
<藤田和日郎>あんまり知っている人いないと思うんだけど、ドラクエ。27歳の時。
<皆川 亮二>携帯ゲーム機だけど「ポケモン」。
<草場 道輝>信長の野望。
<高橋 しん>ゼビウス。
<七月 鏡一>パネキット。
<若桑 一人>短い間でしたが、応援ありがとうございました。

<井上 和郎>LOVERS。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/17 18:07 ID:VJJFmnEb
>川久保
最初のファミスタってもう20年位前じゃないの?
それにハマったってことは軽くみつもっても30歳以上は確定だな。
藤田はネタなのか・・・・・・?
和郎よ、少年誌でそれはマズかろう。
ってネタかな?
藤田の芸風だろ、ってかずっと前にもこんな質問なかったか?
>>517
ネタ。休載。
得意なテレビゲームなんですか?

<青山 剛昌>推理アドベンチャー(笑)
>>514
乙。
ポケモンにはまってる皆川って想像つかんな。

>>515
いや、ファミコンは90年頃まで第一線で活躍してたし、ファミスタは中古屋で安価で売買されてたから、20代の人間でも普通に遊んだ経験あったりする。
初代は阪神優勝の年だったためTチームがやたらと強く、阪神ファンに人気であった。
川久保は阪神ファン?
連載陣でもっともポケモンらしくないだけに意外だ。
<安西 信行>あんまり知っている人いないと思うんだけど、FF。17歳の時。
ポ家モンはおもろいよ、わかるよみながー
525名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/17 21:37 ID:/b8Fpl+w
<福地 翼 >あんまり知ってる人いないと思うんだけど、ワンピースグランドバトル。キャラは断然ルフィ
鉄騎ってなんだ?
それと、ていうか だろ
<高橋留美子>萌えよ剣。
<高橋 しん>あんまり知ってる人いないと思うんだけど、ななみとこのみのおしえてA・B・C
あんまり知ってる人いないと思うんだけど、SM調教師瞳
あんまり知ってる人いないと思うんだけど、永遠になったお留守番
ポケモンは、交換相手がいると異常な面白さだぞ。
俺は甥っ子に言われて仕方ねーなと買ってみてよくわかった。
全国のガキどもが熱狂するわけだよ・・・

皆川は・・・まさか!七月と!?
鉄騎と凶箱余ってる・・・
ヤフオクにでも出すかな〜。
>528
SFC時代の名作だね
今気付いた。

※今週の「美鳥の日々」は、井上和郎先生先生が取材のため休載します。

なぜくりかえす。
534 ◆Ijbg3iR4eg :04/01/18 00:31 ID:En2G6rWW
トリップ忘れてた。
>>526
てゆうか、は原文ママの模様。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/18 01:32 ID:TPsbT6PT
花嫁は金に釣られて不要人に。
ゲームしなくなったから、オウガのような筋書きのいいのまだあるのかい?
ミナガ−のとこの仕事場は一時期ポケモンパンが主食だったらしいからな…
ってどんな仕事場だよ。
>>535
オウガとは良さの種類は違うけどラストバイブル3、サガフロ1あたりが良かったよ
>>514
若桑一人乙!
安らかに・・・・
539名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/18 01:59 ID:TPsbT6PT
>>537
そうなのか、ゲームしてーなぁ。雷句先生ゲームする暇あるのかよ!?
>>526
重さ9kgの専用コントローラで遊ぶロボゲ
七月の「パネキット」ってぐぐって見たが…
(・∀・)イイ!
中古、あるかな?
あるにはあるけど、中古でも定価と同じような値段。
SONYさん、こういうゲームこそ、ベスト化するべきですよ?
>>539読んでふと思ったんだが、ジャンプの大人気作家とサンデーの大人気作家ではどっちが忙しいんだろうな。

全然関係無くて申し訳無いが。
どっちも忙しいだろw
イエロウが久米タンよりなんか切ない
>527
<高橋留美子>あんまり知ってる人いないと思うんだけど、FC版うる星やつら

ところでFC版「アキラ」の「ハマった!」ってのは↑とかスペランカーと同じ意味の「ハマった」?
ヤンサン
最近ハマったゲーム
<ながいけん>GTAIII
548ヤングサンデー8号:04/01/21 20:18 ID:U+CxoL7S
最近ハマったゲームはなんですか?

<石渡 治 >ゲームボーイの『ポケモンピンボール』はまだやってる。
<山田 貴敏>お絵描きゲーム。3歳の娘が何を描いたか当てる。全敗。
<ながいけん>『GTAIII』。
<藤原 芳秀>ルールを知らないのに、ゲームボーイの麻雀。
< 黒 丸 >『逆転裁判』と『逆転裁判2』と逆転裁判3』(予定)。
<喜国 雅彦>一人七並べ。
<山田たけひこ>『忍者ハットリくん』(実はまだ打ったことがないパチンコ台)。
<一色登希彦>すみません、ないです。
<石川 優吾>『ピクミン』以後、ゲームを買っていない。いまだに『ピクミン』。
<高橋のぼる>『UNO』。
<山田 玲司>クドカンとのコラボは最高に楽しいゲームだよ。
<安倍 譲二>パソコンの将棋。
<岩谷テンホー>ギャンブルから足洗おうと必死になってます。
< 原 秀則>『ぼくなつ2』。まだトッテン山に行ってないので…
<ゆうきまさみ>『エヴァンゲリオン2』にハマれるといいなぁ…
<長尾謙一郎>(とがしさんといっしょで)。
<秋重 学 >僕ちん大人だから、『GTAIII』。
<かざま鋭二>『みんなのGOLF4』!!大迫力画面で、あれはスゴイね。
<とがしやすたか>パソコンの麻雀ゲーム。
<盛田 賢司>『真・三國無双3』と『猛将伝』。『戦国無双』楽しみにしてます。
<守村 大 >眠っている犬の足裏をくすぐり、反射ゲリから逃げるゲーム。
<山口かつみ>わが人生…

<猪熊しのぶ>『D→A BLACK』。
<北崎 拓 >そっち方面は食傷気味です。
>>548
なんかヤンサンって週少サンデーのOB会みたいなラインナップだな……
山田玲司は勃起師匠と同類の方なのですか?
>549
すると現行サンデー作家がヤンサンに移る頃には
北崎 拓が山崎 拓に見えた
みながーさんとポケモンバトルしたい(;´Д`)
えれー豪華な週だ
ジャンプ巻末も担当してる名物職人ハイパー乙
555名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/22 18:29 ID:TVISDHeC
だれか河合先生にふれてやれよ
昔のあだち充だったら「やりません」の一言だったろうな。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/22 21:20 ID:mvaIx1QG
むしろFC版タッうわやめろなに(ry
どっちも黒歴史やがな(ノ∀`)
誰か嘘でもライブアライブって言えよ(つд`)
閣下今ヤンサンにいるのか…
>>560
旧モテモテ開始前にもFRに3回限定で描いたりしてるので、
今回もヤンサン以外で本格連載、という事はありえる。
>>559
「最近」ハマったゲームだという事で納得しておこう…
>>561
つーか大昔FRで予備校講師生活の実録四コマ描いてた気がするんだけど
まだやってるのかな。講師。
それともあれはまぼろし?
>559
そういや小学館だったな

>548
ネタでなくてモノホン?

>549
でも名前はヤング
565サンデー9号:04/01/24 17:47 ID:KeKeWzXT
生まれてからの一番古い記憶は、どんなことですか?

<橋口たかし>新聞チラシにヘリコプターを描いてた。
<雷句 誠 >誰かに向かって何か話してるが、発音できてなくて話が通じない。
<松江名 俊>近くの公園… 乳母車回してよちよち疾走… 横転!!
<満田 拓也>工事中のコンクリートの上を歩いたけど、おじさんは許してくれた。
<青山 剛昌>どっかの女の子と砂場で遊んでいる。
<井上 和郎>雪のつもった冬の磐梯山。
<藤崎 聖人>保育園で昼寝中の女の子のスカートめくって、パンツみてた。
<高橋留美子>母に抱かれてて、兄が向こうから歩いてくるところ。
<田中保佐奈>お父さんに頭から麻婆豆腐をかけられました。熱かったです。
<モリ タイシ>保育園のころ感じていた、漠然とした不安感。
<安西 信行>H子って子が、う○こもらした事。保育園時代。
<川久保栄二>3歳の時、階段から落ちた。巨人のことでは長嶋茂雄の引退試合。
<あだち 充>親から何度も聞かされて、それを記憶にしてしまったような気も…
<杉本 ペロ>生まれたー!! と思ったら生まれてなかった。
<田辺イエロウ>ごっちゃになってるので、どれが一番古いのやら分かりません。
<河合 克敏>3歳ぐらいのころ、伊豆シャボテン公園にいったこと。
<福地 翼 >金柑食べた。おそらく3歳前後。
<皆川 亮二>宇宙怪獣ギララという映画を見に行った事かなぁ…
<藤田和日郎>もはや井上和郎先生のカオもうろおぼえでございます。よれよれ。
<草場 道輝>母に背負われてた時?
<久米田康治>先週描いた話すら忘れる。
<高橋 しん>台所に登って、水を飲もうとしているオレ。
<上川 敦志>3歳位の時、近所のガキに大事なオモチャをドブ川に捨てられた事。

いよいよ次(10)号でロボ終わり。
<安西 信行>先週の伏線も忘れます
<福地 翼 >ペン入れしたページの伏線も忘れます
うわぁぁぁんロボーー。・゚(´Д`)゚・。 乙
<青山 剛昌>どっかの女の子と砂場で「東大にいこう」って約束(笑)
藤田と粂田の脳みそが限界のようです・・・

つーか、みんな3歳くらいのときくらいが限界なのか・・・
俺、産湯に浸かってたときとか覚えてる・・・
>>569
すげー・・・
記憶力とかが極端によければ
そんなになるのかなぁ。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/25 01:26 ID:XTD8XFSd
今回もいい質問が来ました。毎度おおきに。
あいつは今頃何しているんだろ。
記憶力が良いとゆーか、
脳内の細胞の繋がりがよいんでしょうね。
ニューロン?記憶細胞同士をリンクする機能。
うまくたぐればそれこそ母ちゃんの腹の中まで遡れますよ。
子供の頃は繋がり良すぎなので普通にたぐれるそうですが、
年食うと消したい記憶も出てくるのでしょうね・・・
仕方がないですよね・・・
にしてもジュビロヤバイってばよ・・・
記憶は言葉と深いつながりがあるから、
最初の記憶は大抵言葉をまともに話しはじめる年齢からなんだと思うよ。

ちなみに、ニ、三歳くらいの子供に、
「どっから来たの?」って聞くと、
お腹の頃の記憶を話してくれる場合があるらしい。
大抵は連行される質問だな
ロボ・・・からくり人形みんなで直して終わり?
ようやく魅力的なライバルたちもでてきたってのにぃーーー
川久保・・頭ぶったのか?
川久保先生野球ヲタなんだな…
同じ野球ヲタとして悲しい…
>>569
ペロが限界超えてるじゃないか
>578ワラタ
>>571-572
記憶力はあるほうかも、片道1000kmの道順でも忘れたことないし・・・
でも、それが学力に結びつかない時点であれですがw

というか、記憶をどんどん遡っていくと、だんだん眩しくなってくるんですが、
古い記憶がそろそろ消えかかってるんでしょうか?


>>569
ペロはGENNKAITOPPAしてるので無問題です。
>>580
ナノマシンの侵蝕が始まってますよ
つぅかペロはその頃の記憶が残ってるんじゃなくて
脳が退化してその頃の記憶しか残ってない状態に近づいてる、
そんな感じがしてならない最近の展開。

そしてそんな展開で笑う漏れも脳が退化…
>>565
乙。

>保育園で昼寝中の女の子のスカートめくって、パンツみてた。
藤何とか先生女だと思ってたんだがなあ。
いや、女の子が女の子のスカートめくっても別に問題ないか。
先日GATTA時代のコミックス読んだら男っぽかたーよ
なんだかなぁ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/27 16:31 ID:9fpEECGp
誰か富士田先生に若いエキスを!若いギャグを!
>>585
確かに、ギャグの点では雷句とかにはるかに凌駕されてるなあ(つД`)
ジュビロのギャグはおっさんレベルだからな・・・
それも、場末のキャバレーとかでやるような・・・
ジュビロって誰よ
磐田って編集者でもいんの?
藤田さ。
>>588
ジュビロといったら藤田だろー?ったく↓みて学びな。
ttp://www.weys.net/data/moca/national/asia/japan-mf3/fujita.html
藤田、移籍するんだろ?
もうジュビロって呼べないな。
マジレスだがサンデーGXを読め。
>>591
またユトリヒト行くんだっけ?
神戸行くとか言う話もあったけど。

>>592
マジレスカコイイ
藤田のコメント

あれは井上氏に対する妬みとエールを込めて皮肉ったコメントだと思う。
そういった意味ではあっぱれだ。
そして、拗ねるなよぉ〜

藤田と対称的なのは満田。
どうして自分自慢したがるんだろう?
あんなの最も読者が読みたくないコメントだと言うことが判らないのところがやっぱ痛い。
あのコメントを要約すると、自分はとっても誰からも愛されて可愛がられて幼いころから得してますウシシシ・・という嫌味にしか聞こえない。
読んでて物凄くムカツク
    \     __/\_/\_      
     \   \       /      
       \/  ̄   M    ̄\    
       ./\ _MN|  |/WM _ \   >>594
       .|/ .X|fエ:エi  fエエ)||\  ̄   そんな餌で……茄子ーーーーーーーー!!
        /./\  >   \ >    
         ̄<\  ◇    //⌒l    
       .     \___/../  / 
           〈        __ノ  ====
           \ \_   \
            \___)    \   ======   (´⌒
               \  ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                 \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                              (´⌒; (´⌒;;;
藤田のコメントは単に井上と最近疎遠だってことじゃないの?
           ___
    .      |( ゚д゚)|
     .      | ̄ ̄ ̄   ポカーン主義共和国連邦
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
__|__|__|__門_|__|_____
>>594
それは満田のコメント深読みしすぎだよ
あのコメント見て不快になる人ってそんなにいないって
599サンデー10号:04/01/31 17:47 ID:agjvZmI4
続編が見てみたい映画といえば?

<雷句 誠 >グーニーズ。でもこれ、続編やるみたいですね。
<青山 剛昌>スターウォーズ episode7。
<満田 拓也>今年は河原劇場や高津劇場を見られるのか…でなくて戦国自衛隊。
<松江名 俊>ナウシカ・トトロ・砂の惑星・ブレードランナー。
<橋口たかし>象物語。
<モリ タイシ>「Colors of Life」。別に続編でなくても増子兄ィの出る映画を。
<藤崎 聖人>TAXI4が観たい! 署長おもしろいマジで! 火山高もいいなあ。
<田中保佐奈>「マトリックス・レボリューションズ」。終わってない。
<高橋留美子>ロード・オブ・ザ・リングと、キル・ビルです。
<あだち 充>例外を除いて「続○○」はほとんど……だから。
<畑 健二郎>他人の続編より自分の家賃を心配しろって状態なので…よ、よろしくー。
<井上 和郎>ゼブラーマン!
<草場 道輝>小林サッカー。(原文ママ;“少林“じゃなかったっけ?)
<杉本 ペロ>キャストアウェイ2。また漂流しちゃうという話で。
<安西 信行>ナチュラルボーンキラーズ。
<田辺イエロウ>とくには… 思いつかないですね。
<皆川 亮二>続編が面白かった映画がなかったからいいです。
<藤田和日郎>それをぐっとガマンできるような映画が、イイ映画なのよー。
<川久保栄二>アニメの「劇場版・伝説巨人イデオン」。全員死んじゃったから…
<福地 翼 >ダイハード。
<久米田康治>続編を観る頃には前のを忘れているので、入院が必要です。
<河合 克敏>「ウォリアーズ」「ワンダラーズ」っていうかビデオを再発してよ。
<高橋 しん>続編の無いストーリーが好きです。
<七月&上川>ご愛読ありがとうございました。

おまけ;美鳥の日々最終ページ柱
■問題「最近休載が多い原因は?」 @増刊読切執筆 Aアニメ関係の仕事 Bネタ切れ …さて正解は?
メール欄に答えがあるのね

>>川久保
おみゃーも登場人物全員殺したらどうだ
葵キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
・・・と思ったのに・・・_| ̄|○

ともかく、草場の小林サッカーはネタなんだろうか?
割と多く使われるボケではあるんだが。。。
え?グーニーズ2やるの?ファミコンのクソゲーちゃうの('A`)
草葉っちのことだからマジで間違えてる可能性はあるぞ。
漫画読んでるとちょっと天然入ってる間違いことが結構ある。

十五朗の掲載位置がもうあんなところに・・・わらた

ロボット乙!!
畑・゚・(つД`)・゚・

師匠(久米田)ばりの鬱コメントだな。
畑って誰じゃ
最近(笑)を摂取していないので、そろそろ禁断症状が出てきそうです
クメタンの元アシ
昔よく改蔵で名前を見た>畑くん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/02 19:18 ID:LfOkLuOf
タイシ、怒髪天ファンなのか
>>609
コミックスのカバー折り返しに、ひっそり怒髪天のCDが
描かれてたことがある。かなりファンと思われ。

昔いでの本スレにそのこと書いたけど、スルーされてちょっと悲しかった俺


本当のイデオンファンは、続編なんか期待してねぇんだよ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
にわかファンなのか川久保
川久保にイデヲンのテーマを理解できる頭があるとは思えないが、まあそれはおいといて。

イデオンに「みんな死んじゃったから続編きぼんぬ」という感想って、
聖書のノアの箱舟のエピソードでみんな死なないようにしたい、といっているのと同じくらい、
物語を破綻に導こうとしているだけだと思うのだが。

自分の作品を破綻させるばかりか、既存の他者の名作の換骨奪胎すらまともにできないことが
よくわかるコメントだな。
みんな死んじゃったから
第三者が先代主人公の肉片の貼り付いたイデオンを見つけるところから期待、
じゃないのか?折れは観たことないからよく知らんが。
全員死んだイデオンで、どんな続編を作るのか見てみたいってだけじゃね?
皮肉ってる感じで。
そこまで頭が良かったらもうちょっと面白い漫画かけてるだろう
テーマが読み取れてないに一票
そこで逆襲のギガンティスですよ
(;´Д`)ハァハァ
>>615
何か、そんな感じしてきた。
きっと正月に東京MXでやってた劇場版2作品観ただけなんだろうな。
620サンデー11号:04/02/06 19:46 ID:HZE699tb
いま、一番ほしいプレゼントを教えてください。

<藤木 俊 >初めまして。お見苦しい点もありますが宜しくお願いします。
<青山 剛昌>正月いっぱい休んだけど、休み(笑)。
<満田 拓也>自動的にタイヤに空気が入るという噂の新型自転車。
<モリ タイシ>青龍偃月刀。
<松江名 俊>自分好みのカッコイイくつ!最近の流行はあわなくて…
<井上 和郎>とく子さん。一台欲しい〜。
<藤崎 聖人>フツーに心の中で応援してやってください。
<橋口たかし>新連載。
<高橋留美子>でっかいせいろ。
<田辺イエロウ>新しいプリンターとスキャナーとエアコンとテンピュール枕。
<田中保佐奈>モノより思い出。
<あだち 充>世界平和…
<杉本 ペロ>あと2日ほしい。
<川久保栄二>穴が開かない十二指腸。脂肪のつかない肝臓。絶対抜けない髪の毛。
<安西 信行>愛と休日。
<草場 道輝>神の啓示。
<福地 翼 >マッサージ椅子。
<皆川 亮二>ゲームボーイアドバンスSPファミコンカラー。
<藤田和日郎>食うなとか運動しろとか言わない効果てきめんのダイエット法!!
<河合 克敏>5センチ、ウエストをしぼる方法。
<久米田康治>健康。

<高橋 しん>ダイエット。
<雷句 誠 >このコメントはキッズ2chのルールいはんが見つかったためひょうじしないよ
なんでいつも高橋しんだけ別枠なんだろうな(ノ∀`) わーいまりがとー
井上和郎が「とく子さん」か…
川久保君のコメントは見ててこっちの内腑に穴が開きまする
>>620
橋口、「ジャぱん」やばいのか?
(人気ORネタ切れ)
>>624
何で藤田、河合、久米田のオッサントリオと同じような事言ってるんだ。
こいつが歳30超えてるってマジなのか。
計算上奴は30半ば
最悪40近い
漫画か目指すって大変な事なんだな…
大変ですよ。
マジで大変よ。
目指すのが大変なんじゃなくてなるのが大変なんだろ?
>>627
足したら110歳オーバー
あー、漏れもアドバンスSPファミコンカラー(゚д゚)ホスィ
予約としなくても地方で発売日に買えるかな・・・?
井上和郎の「とく子さん」って、タイガー魔法瓶のアレのことか?
なんか面白いTVCMでもやってるの?

つーか俺は象と虎で迷って、結局パオーにしたんだが。
>>620


タイシは青龍刀で何をする気なんだ。
橋口は今の連載行き詰まってるのか?
川久保。・゚(´Д`)゚・。ガンガレ!
ツイデニ ホンシニモ アナヲ アケテクレナイカナ。。。
草場はホントにそんなもの欲しいのか?
つーか貰ってどうするよ。
>>635
てっぺいやマルコにやらせるファンタジーなプレイが
思いつかないんじゃないか?
>634
井上博和「みのりの日々」に出てくるメイドロボ。
タイシの武器ってゲームの話じゃないのかなあ
三国無双とかで出てきそうな感じ
わからんけど
武器が欲しいなら鎌倉に行くといいらしい
>>635
草場、まさかあっちの世界に言ったりしないよね。
あっちの世界に行くのは少女漫画家(の一部)で充分だし。
>>638
たしか関羽の武器じゃなかったっけ
後、大航海時代にも出てた
意外とポケモンとかGBASPファミコンカラーとか、ゲーム好きだな、皆川。
福地のマッサージ椅子は、やっぱり温泉のあとのアレか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい :04/02/08 13:27 ID:+F5kmz57
>>626-627
その中に蜜だは入ってないと(ry
しかしこいつの2ちゃんねらーなコメントに、誰一人突っ込み入れないっていうのが
人気のなさを物語っているなw
亀レスな話だが・・
満田さんって40超えてなかったっけ?
デビューが遅いから
なんか別枠って感じがする
高橋
満田ゆうき
青山石渡
藤田久米田河合西森椎名村枝川久保

ってとこ?
あだち!あだち!
>>645
あ!
Webサンデーだと満田はまだ30代だろ。
つか>>642の言ってることが意味不明。
単に藤田久米田河合は健康のことコメントしてる3人だからだろ。
川久保・・・なんでそんなとこに・・
久々に(笑)分を補給しました。
これでゴウショウへの怒りで一週間は元気でいられそうです(笑)。
いつのまにか(笑)を渇望するスレに変わってないか?(笑)
おめーら分かっちゃいねーな
ごーしょーの(笑)はカッコが半角なんだよ!!
チャンピョン立原の巻末コメ
面白かったよ
載せてください
今週は244ページでも(笑)分を補給できました
>これでゴウショウへの怒りで一週間は元気でいられそうです(笑)。
そうか?
「休み。正月サイン会で休めなかったので(笑)」
とかだったら怒りゲージも満タンになるんだが(笑)
他の数人にもあてはまるのに、
なぜか留美子だけにつっこみたくなったが、
「自分で買えよ。」
いつの間にか「まんが家BACKSTAGE」に川久保先生のコメントがUPされてますね。
http://websunday.net/backstage/

コメント読む限り、悪い人ではなさそうだなあ・・・
でもけっこう年がいってそう・・・


それから若桑のコメントにワロタ。
嫌なサンタだ。
>657
自分では買えないものならともかく、だな。
青山センセは連載辞めれば手に入るだろ。自助努力が足りんw
高橋センセと皆川先生は自分でなんとかしなさい。それくらいは稼いでるでしょ!

田辺・福地・松江名の3人には同情の余地があるかな。
松江名はむしろあだち・杉本に近いかも。
>659
ばっか、皆川は週休一万円なんだよ
斑鳩の薄給ぶりは読者へのヘルプサイン
>660
な、なんだtt(AA略

じゃあGBAくらい買ってあげるから一度俺の依頼を受けてくr
橋口は漫画賞が出来レースだってわかってるから、
皮肉っぽく「新連載」なんていってるんだろうな・・・。
こんなどうでもいい作品で賞を貰ってしまったことにより
なおさら連載意欲の低下を招く。
タイシのコメントは毎回訳分からん。
(笑)
やはり漫画を描くにはエネルギーが必要なのか?
運動してないのに腹が減ってしまうのか…辛そうだ
ストレスで腹が減るぞ
667サンデー12号:04/02/14 18:11 ID:VOglo4C8
二度としたくない! と思った苦労話をひとつ。

<橋口たかし>漫画家に漫画のチェックを受けるコト。
<青山 剛昌>剣道の道場の鏡開き。床が氷のように冷たかった(笑)。
<雷句 誠 >車酔い。バス最悪。あれだけは我慢できません。
<松江名 俊>農芸高校時代の地獄の肉体労働(朝6時から夜11時まで…)!!
<モリ タイシ>赤壁の戦い。
<田辺イエロウ>苦労ってすぎると忘れます。
<杉本 ペロ>バントがホームランかよ。二度としたくないクロウ話…
<高橋留美子>ネームができなくて2日間、本当に寝なかった。つらかった。
<藤崎 聖人>4駅分くらいバイク押して帰ったこと。もぉ、セルじゃなきゃダメだ。
<藤木 俊 >草場先生のお守り。
<満田 拓也>二度としたくないと思うような苦労が毎週のように襲ってくる。
<福地 翼 >受験勉強。
<あだち 充>のど元過ぎれば何とやら……
<田中保佐奈>大人になるのに苦労しました。
<ピョンタコ>寝ウンコの矯正です。あれには苦労しました。はじめまして。
<安西 信行>今かもしれない。
<井上 和郎>高熱を出してるさなかの打ちあわせ。
<河合 克敏>講演。
<久米田康治>発生源自分のボヤの消火。
<藤田和日郎>長い漫画に長〜い回想エピソードを人気低迷覚悟で入れるコトよ…
<川久保栄二>アシスタント時代の自宅待機。
<高橋 しん>作品作りに集中させてもらえないコト全般。
<草場 道輝>おじいさんになったら話します。

<皆川 亮二>TVゲームのし過ぎでしめ切りが…
(笑)
><川久保栄二>アシスタント時代の自宅待機。

ホントに苦労してたんだなぁ、この人・・・
(つдT)

いつかその苦労が報われるときが来るといいね。
その為には、とりあえず156は無かった方向で。
乙〜〜
タイシは三国無双にハマりすぎだ
156掲載位置が(藁)
自宅待機って・・・
アシなら職場待機させられるほうがよっぽど苦痛だろ
十年間自宅待機で放った作品が(ry
674名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/14 22:43 ID:McSKde+H
藤田先生に元気を。今週全先生方変です。
質問がよっぽどクリティカルヒットだったのだな
暗すぎるよ・・・・・・・
久米田先生のボヤってのは要するにマイブームと解釈して構わないのでしょうか。
FFにハマってしまって変な苦労を背負い込んでいそうですが。
羽美のボヤネタはくめたんの実体験なのかね?
人気低迷したんだろうね。実際。
俺(オタ)一押しの美鳥とBFの掲載順位が??考えすぎ?
156の掲載順位はあれだけどw。
まぁそういう暗さがあるおかげでゴウショウ先生の(笑)が光る訳ですな。
「別につける必要ねーだろ!」って感じの怒りで来週も元気に過ごせそうです(笑)。
青山はなめとんのか、こら
というか安西君が死んでます
田辺とあだち、意味は同じなのに
何であだちだけが癪に障るんだろう?
すげー
なんかいろいろクリーンヒット
クロマティネタのペロが霞んでて不憫
青山の(笑)は、あの薄ら光った頭を見たら
許せるようになった・・・
685名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 23:10 ID:pOir+38l
誰か「草場先生のお守り」について分かるように説明してください。
「おまもり」じゃなくて「おもり」ってことなら
大体意味はわかると思うけど
>>685
ファンタのコミックス見る限り、
草場は偉ぶったところが無いイイ人にみえるから、
たぶんアシにも好かれている。
だから元アシである藤木はそういった馴れ合い的なコメントをした。
橋口先生のそれって、もしかして貞も(ry
そういや橋口が貞元の元アシっていう、わけわからんレスをどこかで見たなぁ。
そんなに似てる?
昔はよく似てたらしい
>>690
十年前のことなんて思い出せねーよ・・・
それとも、もっと最近のことなんだろうか?
ウインドミルの時はそうとしか思えないくらいそっくりだったよ
スピナーの頃なんてよく似てたと思う。
ハッシーの漫画を見たのはスピナーが初めてだったけど
「あれ、これエヴァの人?」と思った記憶があるから。
今も冠とか似てる感じ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/16 23:16 ID:N7oZEyi7
>678 そりゃ編集部と一部の厨がとあるデムパの煽りに釣られて暴走した結果だろ?でも奴等の支持している漫画の痛さを今週思い知るんだろうけどな
藤田先生、回想エピソードを入れる事にそこまでの理由があるのなら、
人形相撲編にもそれぐらいの理由があるんですよね?
人気低迷は回想のせいじゃないと思うが・・・。
フラのべろべろばあの辺りはよかったし。
>ずびろ
━━━━━━⊂⌒〜⊃。Д。)⊃ ━━━━━━

でも人気低迷したんだろうか?よく知らんのだが。
あの展開で人気低迷してたんなら何か情けなくなるよ。
うしとらの頃は
この人の漫画をスルーするなんて考えられなかったのになぁ・・・
今や全くひとかけらも読んでない
(´Д⊂ ズビロ
藤田、和月化
うしとらで俺は一生コイツについていくと決めたので
何があっても読み続けるよ
回想編より人形相撲の方が人気が有ったんなら、

そりゃへこむかもなァ
クロウは乱闘はするけどバントホームランはしないね、杉本っちゃん
藤田はワンピースのことを言ってるのか?
それとも天上天下のことか?
>>704
んなあホーナー
707名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 14:32 ID:U8BeyycC
うわぁ、藤田最悪やん。こんな情け無い奴だと思わなかった。
こんな恥ずかしい言い訳みたいな発言するなよ・・・
和月伸宏みたいだなって書こうとしたら>>701で書かれてた。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/18 14:55 ID:yUENylEa
>>705 バキじゃねぇの?
高橋しんのコメントって編集批判しておるの?
チャンピョンの新連載
初めまして。ちょっと緊張してます。
楽しんでもらえたらイイんですけど…(笑)。

(笑)を週2回は多すぎですか?
藤田のアレは覚悟の問題なんじゃないの?
人気減るかもしれないのに必要だから入れた、ってことだよな?

住民的には泣き言に聞こえるのか(そうとも取れるけど)
俺は自虐ネタに見えたな。
しんのが泣き言ってか愚痴に見えた。
いいわけしんちゃん

いいひともサイカノも最終巻のあとがきが延々と…
高橋しんは心の病にかかってるから。
雷句のがスッゲーよく解る
乗り物酔いはマジで地獄
ずっとバスが事故らないかなって思ってた
でも実際事故ったところで真鍋に会えなかった乱堂状態に陥るだけだが。
プリティフェイスの話だろうか・・・?
高橋しんのは無難なコメントかとオモタ
>>718
そうだと思われ。
由奈は実は男なのが玉にキズ。
<杉本 ペロ>バントがホームランかよ。二度としたくないクロウ話…

これ燃えプロだろ
>>720
実は男なのがいいんだと思ってた。
自分は好きじゃないけども。プリフェ
藤田の巻末コメントは、これから勝が(フラ水を飲んだと思われる)巨大魚の
血を飲んで、本物&人形フラの回想に突入するからだと思った。
>>723
否、フラ水はすでにれんげが飲んでいます。
>>721
クロマティと掛けてる。
>>725
>>721>>704へのレスかと
727サンデー13号:04/02/21 18:04 ID:x4d15+sZ
他人に一番言われたくない言葉って、何ですか?

<水口 尚樹>がんばります!ユンケルンバでガンバルンバ!…ゴメンみんな。
<藤崎 聖人>体、弱いな…!
<松江名 俊>とくにないです。何を言われても、すぐ立ち直ります!!
<雷句 .誠. >「あの…トイレがつまってしまったのですが…」。
<藤木 .俊. >チェンジ。
<高橋留美子>言ったら言われるからいやです。
<モリ タイシ.>美髯公。
<安西 信行>言われたくない、というより無視されるほうがキツイです。
<満田 拓也>どう見ても一人なら「何名様ですか」とか訊かないで察してほしい。
<橋口たかし>どんな漫画描いてるんですか?
<田中保佐奈>「俺とお前の仲じゃないか」。
<田辺イエロウ>今は「面白くない」と言われるのが辛いです。
<あだち .充.>スコアは?(ゴルフの後)
<井上 和郎>いくぢなし。言われると心の迷宮に入ります。
<福地 .翼. >友達や親戚に「田舎帰って来れないの、たまには」と言われると耳が痛い…
<杉本 ペロ.>ぶっ殺してやるううう!
<藤田和日郎>おまえ○○してからダメになったな…言いたがるヤツいるんだよね。
<川久保栄二>新人時代からの担当の一言。「描き直せ!」。
<河合 克敏>本当に取材してるのかよ?
<久米田康治>あ、ゴメン。マガジンしか読んでねえんだ(警察官に多い)。
<高橋 しん.>あんまりないです。
<草場 道輝>ボツ。
次号、しん・道輝共に最終回。
>>727
サンクスコ
また川久保先生が燃料投下してくれてるw
久米田は職質されまくってるんだろうな・・・
先週のあのコメントの後で藤田の今週のを見ると邪推してしまいたくなるな。
久々に久米田のコメントで笑えた気がする
橋口マジうぜえ
留美子のコメントに萌えてしまいました
後、川久保先生・・・
>>727
面白いよ>イエロウ
今週も色々面白いな
タイシは本当に無双好きだな
ジャぱんの事が好きな読者だって居るだろうに
水口のコメントのすべり方は半端じゃないな。
この分だと、漫画の方も少し不安になってくるな。
http://websunday.net/jigou/jigou.html

「俺様は?」を悪い方向に思いっきりぶん投げたような感じだ…
>>727
乙。

藤木は何をやってたんだ。
ところで藤木先生が女の子だとしたら先週&今週のコメント萌えませんか?
・・・萌えませんね。俺だけですね_| ̄|○

安西は放置プレイより叩きプレイの方がいいのか。
川久保・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
河合・・・ワロタ。
久米田は以前も同じネタ書いたことなかったか?
webサンデーのバックステージで、職質ネタがあったと思う。
福地は相変わらず親戚知人から愛されてるな。実は意外といいヤシ?
川久保もうだめぽ
川久保は現在進行形で言われてるんだろうな
担当も編集長にダメだし食らっていらついていたんだよ
井上のは、エヴァ2を彷彿とさせるな。
まぁ、クソゲーだったけど。
「気持ち悪いのよ」ってイエロウに書いて欲しかったなw
藤木じゃなくて藤崎だが、前は女だと思っていたけど、それも最近怪しくなってきた。
いくらなんでも単車を4駅分押して歩くってのはきついもんだと思うんだが、どうなんだろうなぁ。
んで、「体、弱いな…!」ってのも、あんまり女に言わない言葉じゃないかと。
まぁ、どうでもいいことではあるが。
>>750
>「体、弱いな…!」ってのも、あんまり女に言わない言葉じゃないかと

言うだろ
>>750
藤崎が男か女か俺にはさっぱり解らんが
そうせざるを得ない状況になったら
男でも女でもバイク4駅押して帰んなきゃなんないでしょ
俺は4駅も押して帰るなら、
そこらの駐輪場に泊めて帰って
後日改めて回収に行くけどな。

斑鳩だったら、単車に泣いて謝りながら
何駅でも押して帰るんだろうな…。
>>753
4駅がどんな路線の4駅かによるぞ。
たとえば東京駅からでいうなら、東海道線と山手線では大違いだ。
山手線4駅なら俺も押して歩いて帰るだろうな。
関係ないけど俺は自転車の前鍵なくして2駅前輪浮かしで押して帰った
壊せば良かったのに。
今週は剛昌いないの?せっかくネタもってきたのに(笑)

こんな携帯は嫌だ!2台目!!
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1068943323/617

つーか昨晩22:55に1000逝ったんで明日には見れなくなっちゃうけど
ならコピペせんかい
ほい、見てきたよ
> 617 :非通知さん :04/01/24 16:39 ID:uMdie43o
> 常にメールの最後を「(笑)」でくくる携帯
橋口たかしの「どんな漫画描いてるんですか?」というのはそんなに自分の漫画に自信がないのか?
ありがとー
>>760
心底今やってることが嫌いなんだろ
>760
つーか、実際に言われたんじゃないか?

「賞もらっても俺の知名度こんなもんですか?」とか
764名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 20:17 ID:Ct44NZjk
川久保 今の担当は書き直せと言わないのか。すげーな、おい。
>>727
ペロは天然なのか狙ってるのか時々迷う
>758-759
すまん





素でそういう方法に気づかんかったわ。
どこの住人だよ俺>orz
チャンピョンの勝の巻末コメ
2週連続(笑)
ははは
藤なんとか先生の性別が話題になってたが
今週号のp262を見る限り男にしか見えないのだが・・・
>>769
何があったの?
トランプの宣伝してる作者の絵がどうみても男
ヒゲはえてるし
わざと男にみせかけてるのなら別だけど
名前を変えておいて、わざと男に見せかけてない訳がないだろ。
…(三点リーダ)も使えないヤツは、言うことが違うね。
腹痛い。
  _、_      
(  Д`)  藤ナントカ先生は男だよ。GOTTA時代に見た覚えだ
         
    [ ̄]'E
     . ̄
藤なんとか先生は女です。
>>772
藤なんとかのことはどうでもいいが、
三点リーダを使う人種が使わない人種よりも優れていると言わんばかりの態度は許せん!
。。。
これが割と意味不明
写真はサンプルのため、実物とは異なる場合があります。
写真のようなもの
>>776
すぐ隣りのキーを押しちまったんだろ。
トリビアスレでジャンプ時代の藤なんとか先生の顔が晒されてたみたいだね。
タイミング悪くて見れなかったけど・・・

てか、漫画の取材って作者本人とか担当がやってるのかな?
ウチにもこないかなぁ・・・主人公の絶対音感(?)がどういう風になるか気になるところ。
>779
ひろゆきも使ってるぞ>。。。
ジャンプなんかいたっけ藤なんやら先生
いたなら、何を描いていたのか知りたいな
更に別スレだが、なんかのクソマンガを描いてたらしいな。

トリビアスレのは藤崎竜じゃないかと。
785サンデー14号:04/02/28 17:33 ID:6vphM+tB
苦しい時は、どんな事を思い出して頑張りますか?

<雷句 誠 >「トキワ荘の青春」という映画のLDを観ます。
<橋口たかし>女房にトーンをは貼らしてた思い出。
<水口 尚樹>昔のアニメの主題歌を、頭の中で歌います。ええ声で。
<松江名 俊>苦しさの原因だけ考えて、取り除く努力をします!!
<青山 剛昌>ファンレターかな。
<藤崎 聖人>全部終わって安眠してる自分。
<満田 拓也>やさしかった編集長のことを思い出してみる。
<藤木 俊 >頑張らずにあきらめます。
<高橋留美子>もっと苦しかった時のことを考えます。
<田中保佐奈>「これは夢だ」と思い込む。
<安西 信行>読者からのお手紙。
<モリ タイシ>桃園の誓い。
<田辺イエロウ>自分を気にかけてくれる人達のこと。
<あだち 充>戦争映画、新撰組、古典落語、etc。
<杉本 ペロ>基本的に苦しい時は頑張らざるを得ない状況です。
<福地 翼 >もっと苦しかった時のコトを。
<藤田和日郎>やっぱり真っ赤なカオして踏んばってる仲間の作家達…うむ!!
<井上 和郎>応援してくれる読者のみんなのこと。
<皆川 亮二>この苦しみを乗り越えればあんな事やこんな事をして…一度も成就されてない…
<川久保栄二>「あなたなら、できるわ…」。
<久米田康治>生きてる事、そのものが苦なんですよ。
<河合 克敏>朝の連ドラ「てるてる家族」の長女役・紺野まひると、三女役・上野樹里。

<高橋 しん>ファンレター。たくさんありがとうございました。
<草場 道輝>長い間、応援ありがとうございました。

次号、読切がHOOK!(鹿養伸太郎、40ページ)。新連載は特になし。
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
787780:04/02/28 18:27 ID:dDFNSXce
スマソ、トリビアスレ眺めてたら藤崎云々のレスを見ていったんで、
藤なんとか先生のことかと勘違いしてたんだが、
時期的に考えると、藤崎竜のようですね・・・

>>784
本スレのことでしょうが、ジャンプじゃなくてマガジンですね。

ってなわけで、>>785乙!
・・・なんつーか、安西は何かといえば「読者からの手紙」なんだよなぁ。
>>785
モリは本当に三国志(無双?)が好きだな。
三国志好きのサンデー作家というと北崎拓を思い出します。
横山光輝
毎度乙〜〜〜〜
川久保君の幻聴はなんとかならんのか
川久保もうだめぽ・・・
川久保先生はニュータイプすぎるんだよ
古い僕らにはついていけない
今回は高橋留美子と福地がかぶってるな。
俺はいつも藤田のコメントが好き。
いいオヤジじゃないの。
土建屋の社長みたいで笑える。
<青山 剛昌>ファンレターかな(笑)
だったら叩かれてたな。
797編集:04/02/29 10:08 ID:jZqh92a6
しまった!つけ忘れた
というかまた無難なコメントでフラストレーション溜まりまくりですよ
ゴーショーふっざけんなー
タイシーッ!(ワロタ
  よゆうで800げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))
無難なコメントにしておかないと、大栄町で暴動が起こるからさ・・・
>>三国志好きのサンデー作家
ながいけんが真っ先に思い出されてしまった・・・
松江名のポジティブさは見習うものがある
804名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/01 05:30 ID:UhrXDFc5
河合と趣味が合いそうだ。「てるてる」の三女は確かにイイW
>>802 そうか。ながいけんがいたか。

馬超  姜維   荀イク−曹操−郭嘉
 │   │
劉備─孔明−周瑜−孫策     
     │   │
    趙雲  魯粛−陸遜

孔明と周瑜の愛を軸に
歴史が展開していく。

孔明といえど千数百年後の外国でこんな扱いを
うけるとはよもや思うまい。

うっかり歴史に名を残すと恐ろしいにゃー。
>>804
そのドラマのツボは
森口博子ってこんなに綺麗だったっけかという再発見だ
「あなたなら、できるわ…」。
これどこかで使いたいなあw 
「貴方ならできるわ・・・私が手伝うもの」

林原ボイスで。
>>807
手始めに156スレかマースレ辺りで試用だな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/03 00:19 ID:yewwI89x

>やさしかった編集長〜のくだりが気になるな。満田。いつの時代の編集長なんだろう?
>>810
今の編集長がヒラだった頃のことじゃない?
内部事情とか知らんけど文脈的に。
>>804
漏れも三女が一番好きだ。
またマンボを踊り狂ってくれないかなあ・・・。
813 ヽ( `Д´)/ ホッシュ!:04/03/06 00:03 ID:mGLXWzsA
ヽ( `Д´)/ ホッシュ!
橋口リアル過ぎ(つД`)
>>810
「苦しかったらいつ止めてもいいんだよ」と優しく言われたとか
>>815
作家の方は「永遠に休んでていいんだよ」って受け取るよな。
817サンデー15号:04/03/06 18:06 ID:HwPjE6W7
今までで一番の親孝行は何ですか?

<青山 剛昌>サイン描きまくり(笑)。
<雷句 誠. .>小学館漫画賞の授賞式に両親を呼んだことでしょうか。
<安西 信行>親不孝なら、たくさんしてるんですけどね…
<満田 拓也>まあ、まだ何とか漫画で食べてることでしょうか。
<橋口たかし>小3の頃、風邪ひいた母にメシ作ってやった事…かな。
<高橋留美子>お金で面倒をかけてないことですかね。
<モリ タイシ>死んでない事。
<松江名 俊>小さな孝行を、ちょくちょくと。どれが一番かは本人に聞いてちょ…
<藤崎 聖人>うーん、なんだろう…
<あだち 充.>親より先に死ななかった事。
<杉本 ペロ>生まれてきた事が一番の親孝行でなければならんのです。
<田中保佐奈>週刊連載を獲ったこと。
<井上 和郎>漫画で飯食っていけるようになったことですね、多分。
<水口 尚樹>サンデーの謝恩会で当たった電化製品を自腹と称してあげました。
<田辺イエロウ>大きな病気やケガをしてない。
<藤木 俊. .>生まれてきたこと。
<福地 翼. .>入院するような大病にかかった事がないコト。今日も元気です。
<鹿養信太郎>当然、この作品を載せられたことです。父さん母さん、見てねー!
<藤田和日郎>すいません申し訳ありませんごめんなさいおわび申し上げますごめ…
<河合 克敏>アニメ化かもね。でも実家のある静岡じゃ放送されてないんだ。
<久米田康治>自分の描いているものを、ひた隠しにしている事です。
<川久保栄二>マメに九州の実家に帰っていることかなぁ…
<皆川 亮二>漫画家として食っていけてる事かなぁ…

<高橋 しん>これ以上迷惑かけないですむ事かなぁ…
> <水口 尚樹>サンデーの謝恩会で当たった電化製品を自腹と称してあげました。
> <久米田康治>自分の描いているものを、ひた隠しにしている事です。
> <川久保栄二>マメに九州の実家に帰っていることかなぁ…

親不孝ものが三名
>>817
似たコメントが並ぶ中、久々(笑)の青山と、青山と対称的な久米田、高橋しんのコメントにワロタ。
親不孝な川久保君ワロタ
久保先生の親はどんな気持ちなんだろうと想像したら
何かすごく憂鬱な気分になってしまった
河合先生の実家のある町だと見えないのかな〜。
うちは隣の町だけど、愛知の放送入るから見れるんだよね。
川久保は天才だな、泣けてくる…

留美子の余裕がすごいな。
流石は高額納税漫画部門トップ経験者。
藤田先生、一瞬久米田先生のコメントかと思いました
なんで先週で終わったしんがまだいるの?
しん枠がオリジナル編成なのは長期休載時のお約束ネタ
青山の(笑)は癇に触りまくり。死んでいいよ
<青山 剛昌>(笑)描きまくり(笑)。
>827
そう思わせることが青山の作戦ですよ。
「(笑)がムカついてたまらない」と言っていた人間が、いつの間にか
「最近(笑)がなくて寂しい」とまで言うようになるのです。
オレがそうでした。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/07 10:12 ID:kVhQzyBg
どうでもいいけど、久米田って教員免許持ってんだな
初めてあだちのコメントに胸を打たれた。
そうだよな。親ってのは普通子供より早く
鬼籍に入るもんなんだよな。
たまには実家に電話すっかな…。

あとペロ、こういう質問に限って真面目に答えんなw
なんかモリタイシのコメントの後に来てるぶん、よけいしんみりするな。
過去形なのが対比的で、時の流れの重さを感じさせる。
満田ってさ、自分は常識人のごとくそつないコメント残してるけど、なんか形式的というか表面だけって気がする。後、人に対するフォローに欠けた描き方するから意外と冷たい?
>>827
漏れはその怒りが一週間の活力を与えてくれるようになりました。
>>833
深読みのしすぎだと思う。
シニカルな言動をしようとしていつも滑ってる印象がある
>>817
高橋しんワロタ
頑張って続けてくれw

>>822
河合先生、もう一つ実質的な親孝行としてBS対応のテレビでも買ってやってくださいよ、と。
>>825
読めるうちに過去ログを読んでおけよ。dat倉庫に布団はry
ベテラン二人が(はじめて?)貫禄を見せた今週の巻末コメントでした。
もう1人も別の意味で貫禄を見せましたね
>835 お前が鈍感なだけだ。ま、無神経作家が好きなお前としては許しがたいんだろうが。あんまし他人を知らないうちに傷つけて恨まれるなよW
改行しなよー
>>843をめがね好きにかえる能力!
けもこびる先生(;´Д`)ハァハァ
鈴木杏ハァハ……笑瓶ハァハァ
チッ、競り負けたか……。
最近改行しない人増えたね
まあそーいうやつは他の読み手のことを考えてないから
大概内容も独りよがりな傾向にあるな。
>>846 先生が流行ってるんだよ。 いわゆる脳死状態。
改行しないのは
携帯だからじゃねえの。
携帯でも改行の仕方を知らないとか
携帯変えてからうまくできんのよ
なんかコツあんのかな(これはPC)
試しに<br>で改行してみるとか。
タグ使えないじゃん!
大分昔にそんな話を聞いたような気がしたんだけどなあ…
それはともかく、これか?

携帯→2ch運用情報スレッド5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077296381/4
>>840
まぁ、満田はやる気ないからな。
あそこの信者がキモイのは分かるが、
足引っ張っている状態に気がつかない奴等だからほっとけ。
タグではなく1回カキコするふりして戻るんだ>携帯改行
なかなかマニアックだのう。前に書けたのは2個目以降の投稿だったからか
せんくす〜

巻末コメの話題も書いておくか。
さすがに今週はタイシも無双に逃げなかったか。
えらいえらい
ってウチauじゃないじゃん!ないじゃん!(←わがままステップじゃん)
でも試してみようっと_| ̄|○
>>830
授業受けたことある。
メチャクチャ面白くてマジで大人気でした。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/12 23:20 ID:PYS8k/Rv
どんな久米田だー!(´゚Д゚`)
まいっちんこ久米田先生
>>858
久米田って教育実習しかやってないって言ってたけど?
教育実習で来たの?美術の?
>>861
教育実習です。
あのまま先生になっても人気者になってただろうなーと思います。
才能だねぇ……。
マジですか!ど、どどどんな講義だったの?
どこの学校?
そんなに人気あったら先生やってた方が今頃は可愛い教え子と結婚出来たかもしれんのに。道外したよね、久米田個人としてはW
865サンデー16号:04/03/13 18:28 ID:r0BDzXXO
次レスで。
866サンデー16号 :04/03/13 18:28 ID:v5qmoic2
忍者になれるとしたら、どんな忍法を使いたいですか?

<雷句 誠. .>霧隠れ、雲隠れ、変わり身の術、忍法百面相!!
<高橋留美子>分け身の術。
<藤崎 聖人>知らねぇ。あ、バレンタインありがとうございました!!
<青山 剛昌>分身の術で大もうけ(笑)。
<満田 拓也>科学忍法火の鳥。
<松浦 聡彦>お久しぶりっス!少しでも楽しんでもらえれば光栄です。感想聞かせて下さいネ。
<安西 信行>八竜出します。
<橋口たかし>神風の術に決まってます。
<モリ タイシ.>とりあえず、山を飛び谷を越えてみる。
<松江名 俊>イズナ落とし!!
<福地 翼. .>分身の術。作画要員、ネーム要員、打ち合わせ要員の3人分身。
<藤木 俊. .>カラダ手裏剣。※島本和彦先生著「炎のニンジャマン」より抜粋。
<水口 尚樹>そら、伊賀忍法よりも甲賀忍法やね。
<田辺 イエロウ>分身の術で相手を惑わせてる間に木陰から吹き矢で仕留める。
<あだち 充.>雲隠れ。
<井上 和郎>ボジョレー乳房。
<田中保佐奈>雲隠れしたい。
<杉本 ペロ.>忍法うんこ出し。小学生の時、使いました。
<皆川 亮二>困った時の雲隠れ。
<久米田康治>くもん式。
<河合 克敏>山田風太郎の「甲賀忍法帖」で一番好きなのは、朱絹ちゃんです。
<藤田和日郎>なれる!? なれるのこのオレが? うわーバンザーイ! まず逆さ立ち!!
<川久保栄二>一本足打法。振り子打法。ザトペック投法。トルネード投法。

<高橋 しん.>幼女は愛でるものであってさらったり殺したりするものではありません。
865
間違い。スマソ。
川久保は完全に追い詰められましたね。

それはともかくとして、ゴーショーイッテヨシ
分身しても働きすぎだろ俺(笑)。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/13 18:59 ID:EN7a6eUW
しん・・・(´Д⊂
>知らねぇ。あ、バレンタインありがとうございました

ワロタ
藤崎酷すぎ
雲隠れと分身の術大人気だな
もっとマシな質問なかったのかねぇ。投げやりな回答した藤崎がまともに思えるw。あほらし杉。
>>866
乙。
藤崎の投げやりさと安西の八竜が面白かった。
剛昌はまだ儲ける気ですか(笑)?

…しかしみんな分身と霧隠れが好きだな。
どっち選ぶかで性格が前向きか後向きか分かるような気がする。
>>874
誰かに「妊法」って答えて欲しかったんじゃない?
<青山 剛昌>髪の毛増量の術で一儲け(笑)。
カラダ手裏剣カコイイ
ガチャフォースのシュリケンニンジャだな。
さすがサンデーだけあって
飯綱(正しくはイヅナだが)落とし・神風の術・カラダ手裏剣があるのが実にいい。
あと足りないのは横山モノくらいか。
安西はまあ放置しとこう。
雷句の忍法百面相って何だ??
青山は既に分身がたくさんいて儲けてるじゃねーか
霧隠れは忍法だが、雲隠れは忍法じゃない。
素で分かってないのかネタなのか・・・・

>誰かに「妊法」って答えて欲しかったんじゃない?
自分でやらなきゃ、中堅漫画のネタなんて、誰もやってはくれないよ。
その点、安西は正解だな。

<青山 剛昌>分身の術で大もうけ(笑)。
たくさん分身できたら、一人くらいは嫁さん探しとけ。
>882
その誰かにってのは久米田にってことなんじゃないのか
あだち以降全員だめじゃん(笑)
>>884
青山ハケーン
無邪気なマジレスしてる松江名と藤木が浮いて見えるな。
しかし高橋の「分け身」の術って、昔はそう言ってたのか?
戦雲渦まく 波瀾の時代
でっかい力で やりぬくぜ
風吹きまくれ 吹き荒れろ
木の葉がくれだ 分け身の術だ
悪い奴等を やっつけろ
フジ丸 フジ丸
風のフジ丸 少年忍者
(ふじさーわー ふじさーわー 藤沢やーくーひーん)
すいません、川久保のコメント意味分からんのですが。ただ元ネタどっかで見たことある
ような気もする。
川久保・・・もうだめp・・・
>>866
しんイマイチ。もうちょとヒネって。

>>875のツッコミ(分析)が面白かった。
しかし個人的には、分身を希望した人には雲隠れして欲しいんだなw

どうでもいいけどゴーショーはどうやって大もうけするつもりなんだ?銀行でも襲うのか?
自分が描けば、必ずヒットするという妄信からくる戯言です。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/17 15:10 ID:Di3sCltS
藤沢薬品とな?
忍法と言えば山田風太郎だと思うのだが、
そのネタで答えたのは河合だけか……
忍法ぬれ車とか、忍法穴ひらきとか答える剛の者はおらんのか。
>>893
井上もくノ一忍法帖じゃないか? Vシネのだけど。
河合よくやった。
川久保はミスフルをネタにしたの?
藤崎(女)の自作自演の俺は男だみたいなキャラ作り
まだやってんのか

知らねぇは
知らねぇ(笑)のニュアンスではないなww
しかもバレンタインてありがとうてw
毎回思うが松江名さん本当にいい人だな。
いい人ぶってるだけだったりして…弟子は面白いと思うよ、乳首はいらんけど
900名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/19 02:19 ID:GrFJ+XZZ
アタイこそが 900げとー
901名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/19 09:39 ID:LfbfvvWg
しかしいつ見ても剛昌のコメントはハラワタにくるな
そこがいいんだけれど(笑)
sage
剛昌の母ですけど何か?
藤崎はいっぺん死んだほうがいいよ、「知らねぇ」じゃねぇよ、ヴァカ
前も「そんな事より〜」とか言って回答サボってたし
動物や樹の気持ちを考える前に読者や質問者の気持ちを考えろっつうの
904は今回の質問者
一位だよ。ぜってーバカランキング一位だよ。死んでくれよ(笑)
907サンデー17号:04/03/20 02:28 ID:sc0l0T2+
すぐに挫折してしまった挑戦って、ありますか?

<万乗 大智>お久しぶりです。また戻ってまいりました。がんばります。
<雷句 誠. .>実用ボールペン字講座。私は悪くありません。時間が…しめ切りが…
<青山 剛昌>小学校1年生の時のピアノ。
<満田 拓也>野球。
<松江名 俊>バク宙…死ぬところでした。
<あだち 充..>しめ切りを守る。
<水口 尚樹>もう、嫌ほどあります。たまんないっすね、実際。
<藤崎 聖人>バスケ部一週間で退部。
<モリ タイシ.>モテモテ王国建国。
<安西 信行>ダイエット。
<橋口たかし>社会人。
<高橋留美子>ウォーキング。
<杉本 ペロ.>たけしの挑戦状ですね。
<福地 翼. .>早朝マラソン。初日、友達の家まで走り、帰りはバイクで送ってもらった。
<井上 和郎>会社勤め。一年以上もちませんでした。
<田辺 イエロウ>さわやかな笑顔と日記。
<田中保佐奈>このコメントでボケること。
<藤木 俊. .>ギャンの量産化。
<藤田和日郎>下書きをていねいに描いてペン入れをするコト。本当は描くべきね。
<皆川 亮二>いっぱいあって書ききれません。
<河合 克敏>ブサイクがナンパなんてするもんじゃありませんな。
<久米田康治>スポーツまんが。
<川久保栄二>草野球でホームランを打つこと。1秒であきらめました。

<高橋 しん.>少年誌の限界。
乙。

深読みすると妙に象徴的だな。
>すぐに挫折してしまった挑戦って、ありますか?
><万乗 大智>お久しぶりです。また戻ってまいりました。がんばります。
タイシ・・・
タイシ・・・
(笑)は?(笑)は?
タイシーっ……
156とうとう掲載ケツか
>>907
乙。
今週は面白いな。
>万乗 この質問にこのコメントは縁起悪そう。
>雷句 いい加減雷句を休ませてやれ。最近コメントに疲れが滲んでないか?
>満田 えっ!?…野球漫画描いてるのに。
>タイシ モテモテ王国と無双好きだな。
>井上と橋口 こういつらは漫画描かなかったらどうなってたんだろう。。。
>久米田 最初はちゃんとアイスホッケーやってたんだよな。
藤田ますます和月化
>>914
会社勤めより週刊漫画家のがしんどそうだし、
適性が合わないから、井上はリーマン生活が駄目なだけで、
他の職種で食ってはいけそうなイメージあるが
橋口はどうなんだろうな。
し、下書きやってないのか藤田!?
どうりで汚いわけだ・・
フヂタのそれ、本スレでも言われてたが
本当のことだったんだ・・・あの画風はそのせいか。
名詞+句点が続くとキモイな
和郎は一時期賽銭泥棒で食ってたのは有名な話
>920
有名だったのか……
知ってるの俺だけだと思ってたよ
うしとらのおまけページに載ってたから知ってる人多そう
編集部は万乗センセに嫌がらせをしているのですかね。

ペロはもうちょっと頑張って。
>>907
しんは挫折していない気もする・・・
サンデー編集部はしんの連載を挫折してしまったが
925名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/21 14:54 ID:BYj2u7gL
そりゃ本来戻ってくるはずのない作品が上からの命令で渋々やってるからだろ。いずれにしても間が悪すぎた。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/21 20:54 ID:j+7k9mHZ
和郎ってあの再選泥棒のアシスタントだったのか!!あんな絵をかく人だったのね。










なにかかけよ
><藤田和日郎>下書きをていねいに描いてペン入れをするコト。本当は描くべきね。
多少手を抜いて書き込む量を減らせば達成できるんじゃないかと。
まあ、安西先生並に手を抜かれたら駄目過ぎだが。
か・・・川久保っ・・・もう・・・だm
吼えろペンが巻末コメネタだった
932名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/23 08:59 ID:F3nATvp6
ギャンって何だ?藤木君
モビルスーツのことかと。
ギャン!なっつかしー(゚∀゚)
その中の人の声の人は、この世にはもういないんだよな…
好きだったよ、マ……
('A`)マクベ
>>907
今回のしんは面白かった。>>924と同じツッコミをしたけどなw
あなた充分字きれいでしょーが>ライク先生
938サンデー18号:04/03/27 17:58 ID:kG4Xubpy
好きなファーストフードを教えてください。

<井上 和郎>いもフライ。
<雷句 誠. .>チーズバーガーセット。
<万乗 大智>仕方なく食べてるものばっかりで、これといって特にないかもです。
<青山 剛昌>松屋のカレー。
<安西 信行>ケンタッキー。
<モリ タイシ>ファッキン!!(言ってみたかっただけ)
<高橋留美子>フライドチキン。
<藤崎 聖人>バーガーキング。ハンバーガーでかいから。
<橋口たかし>朝定食。
<田辺イエロウ>てりやきバーガー。
<松江名 俊>マックのダブルチーズバーガーに目がないです!
<あだち 充..>立ち食いうどん(天プラ・玉子入り)。
<水口 尚樹>マクドナルド。いくらでも食べられる気がしますよ。
<藤木 俊. .>うまい棒。
<満田 拓也>そんなのばっかり食べてるので、もううんざり。
<福地 翼. .>たこ焼き。
<杉本 ペロ.>チキンナゲッツ!
<田中保佐奈>マクドナルドでスマイルを頼む。
<久米田康治>カルピスの原液。
<河合 克敏>チリビーンズ。「刑事コロンボ」がいつも食べてるから。
<藤田和日郎>モスバーガーは、おいしーよねー。オニオンリングも好き。
<皆川 亮二>そりゃあ、吉野家の牛丼?
<川久保栄二>そば。

<高橋 しん>ポカリの粉末。学生時代よくお世話になりました。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/27 18:02 ID:OwW3JvgK
タイシ壊れたーーーー('A`)
おつかれさま〜〜って3日も放置かここ!
川久保、2文字か・・・せめて「立ち食い」とか付けろよ・・・
なんだか・・・そっけなくなっちゃったな・・・
バーガーキングって日本から撤退したんじゃないっけ
>>941
米軍基地内にはあるらしい。
藤なんとかの場合は恐らくハワイとかグァムで食ったんじゃないかな。
thx
バーガーキングのオニオンリングはうまかったなー
ミナガーの為だけの質問だな
タイシのはどういう意味があるんだ?
源頼朝と
ギブスととく
その心は?
ファーストキッチンのことですかね
>>938
タイシが壊れた。
保左奈が滑った(ボケるのあきらめたんじゃ無かったんかい)。
>>946 その心は?
次スレどうしよう。
しくった
そうか。
タイシのコメントはファッキンとファーストキッチンをかけた駄洒落だったのか。
山田くんに座布団全部持っていってもらいたくなる洒落だな。
皆川には敢えて松屋と答えて欲しかった。
カルポス現役うまいよね
折れもよく飲んだよ。カルピス原液。
あまりやりすぎると家族の顰蹙を買うがな。
しかしとうとうこのスレに新スレの季節がやってきたか
しみじみ
雷句を休ませて!!
>>980スレたておながいします。
川久保先生゚・(ノД`)・゚・
>>951
ファッキンて略し方あるみたいだよ、俺は直接聞いたこと無いけど。
ブラクラと呼ばれる漫画みたいだのう(ブラックラグーン/広江礼威)
全言語のページからファッキン ファーストキッチンを検索しました。 約664件中1 - 10件目

微妙なメジャーさだね
マック、ケンタ、ファッキン。これしか知らない。
ミスドとか
モス、ロッテ、吉牛、スタバ、セガフレ
あとダンキン、バーキン
健太のふらチン っていうのは一部地域だけかや?
友達の間ではファッキンて略してる。
俺はたまに発音がfuckin'になっちゃうから使わないけど
ファッキンってファーストキッチンのことだったのか
ジャンプコメントスレ住人でもある俺は一瞬
「あれ、ここジャンプスレだったっけ?」
と混乱してしまった
>940
1杯のかけそばを連想させたいのでしょう
ちゃんとした蕎麦屋で出す「そば」はファーストフードじゃないと思うのだが・・・
(店の主人が聞いたら怒り出しそうだぞ)
>>969
だよな。むしろ日本食で有名なファストフードは寿司。
川久保先生は粋な答えをしたと思ってんだろう。
>>969
川久保先生は「そば」と言ったら、
食券を買って立ちながら食べるものだと思っています。
蕎麦なんて字すら読めませんよ。
>>970
そうかぁ?
ファーストフードは「何の技術を持たないアルバイトでも簡単に客に出せる」料理だと思ってたんだが。
寿司は客前に出すにはかなりの修行が必要だろ。
そういうのは「ファーストフード」とは言わないんじゃないかな。
(まぁ・・・最近だと機械が握る寿司もあるそうだが)

そりゃあ、確かに握るのは早いけどさ(笑)

なんにせよ、川久保・・・そっけないよなぁ・・・
コメントまで「投げっぱなし」になってきたな・・・
>>972
多分970は、もともと(それこそ江戸時代とか)寿司はファーストフードで
高級料理になったのは最近のことって言いたいんだと思う。
>>973
あたり。
まあ川久保先生が好きならそれでいいんだけど。
ああ、そういうことか。
ごめんね、>>970・・・_| ̄|○
蕎麦だって、江戸時代までさかのぼれば、ファーストフードみたいなもんだっちゅうねん。。。
ようするに川久保は江戸人であると
道理で発想が古いわけだ
↓そして新スレをお願いします。頼まれておくれ
サンデー巻末コメントにツッコミ 2発目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1080482639/

たてた。
↑ありがとう
残りは青山先生の(笑)についての考察でもしませんか(笑)
コナソ橋落ちろ(笑)
それは久米田先生(笑)
語尾に(笑)をつければだいじょうぶなのよ!!
ほら、私言葉足らずというか…誤解されやすい発言多いでしょう?
でも、嫌われない方法を思いついたの!!
語尾に(笑)をつけるだけで…何を言っても許されるの!!
これで私の言動は自由!!
歯に衣着せぬ表現者!!


うーん…、当てはまるような当てはまらないような…。
これに近いものがあるな(笑)

最後に(笑)をつけて苦難を乗り切るスレ2【笑】
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1075613511/
>>985
なんだこのスレ(笑)
笑えねーよ_| ̄|○(笑)
すごく哀しくなるインターネットだよ・゚・(ノД`)・゚・(笑)
金持ちは死ね(笑)
988サンダーの作者:04/03/30 01:25 ID:4wWAZMjI
豚は死ね(笑)
片ちゃんはお大事に(笑)
おそレスだが、蕎麦は基本的にファーストフードだろう。
どんな高級店の蕎麦でも
麺玉とダシさえ用意しとけば、後はバイトでも茹でて盛り付ける位出来る。
余計な事にこだわらなければな。
そんな事を言い始めたら、全ての料理店はファーストフードになるが?
いいかげん目次の植木の顔イラスト替えてやれよ。
昔と今でぜんぜん絵が変わってるんだし
ハンバーガーって実際蕎麦よりはるかに
作るのに手間がかかる食べ物だけどな。
正しくはファーストじゃなくてファストフードだろ?
早く出てくるかどうか。
ちゃんとした蕎麦屋や寿司屋はすぐに出てこないから
川久保が言うのは立ち食い蕎麦のことに間違いない。
>>938
今回もGJ!w
つーかしんのコメントは938タンの体験談?w

>>964
ロッテ=照り屋ですがなにk

>>993
反対語がスローフードな事からもファストフードが正しいやね。
みんな言ってることは間違ってないんだけど、対象そのものが違ったり視点が違ったりしてすれ違ってるね。
寿司や蕎麦がファストフードだと思ってるのは俺と似たような階級だねw
>>993
寿司屋ってすぐ出てこない?目の前で握ってくれるじゃん。
俺の行ってることが、ちゃんとした所じゃないのか?
早ければ必ずしもファストフードというわけではないということかな?
無論江戸時代の屋台の寿司屋はまごうこと無きファストフードだと思われますが
ワタクシのイメージではファストフードというと、大衆的なものととらえています
ただ、それがファストフードの正しい定義とは限りませんよね
>>995
うんそうだな。書いた後オレもおかしいと思ったよ。
寿司は今も昔も値段にも関わらず日本が世界に誇る
ファストフードということになるかもしれんな。
でもまわらない寿司は自分の身分だと気軽に食えない
ファストフードの定義ってナンなんだろう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。