■アイシールド21■41st down

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
▼煽り、荒らしはスルー
▼やおい、同人話に過敏に反応しない
▼他スレでのマンセー禁止
▼批判意見に過敏に反応しない
▼他の漫画を貶さない、比較しない
▼過度の妄想禁止

■泥門デビルバッツ公式サイト
http://jump.shueisha.co.jp/eyeshield/index.html
前スレ
■アイシールド21■40th down
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1057944235/
ネタバレスレ(廃棄物再利用)
■アイシールド21■32th down
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049454938/
関連サイト
▼アイシールド21スレログ倉庫
http://zero-yen.com/is21/
▼ジャンフェス情報・コミックス修正箇所など
http://members11.tsukaeru.net/es21
▼デビルバッツ総研
http://yaoidamepo.s19.xrea.com/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 10:34 ID:bklk3yTO
2get
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 10:35 ID:bW1ZN6tN
3
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 11:12 ID:6fz8hmO1
ビシット(σ´∀`)σゲッツ!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 11:17 ID:8j7m1WWh
むおー二日ぶりにきたら新スレたってた



おっつ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 12:00 ID:4MR2pDiB
モッズヘアー
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 12:58 ID:mK95+8EB
アメリカ戦は案外スルーされるかもな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 13:09 ID:ZoGq7qLZ
「機嫌損ねた」とかなんとか理由つけて
アメリカさん来ない→あっさり夏合宿→いきなり秋大会
という展開になりそうな。
しばらくは神vs王でひっぱって泥門’sは驚き要員なんだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 13:29 ID:LQSerz3y
 アメリカ戦が太陽戦の翌日じゃボロ負け決定でしょ。
アメリカのすごさをちょっと描いて負けにしたほうがダレなくていいな

太陽と連合チームをつくってアメリカと当たれば面白そうなんだけど、
そういうのはムリなのかな。
アメリカ戦の前日に決定戦を用意する編集部って・・・
アフォ7ですか
>>10
余裕で太陽が勝つと思ってたんじゃないの?
このまま翌日にアメリカ戦ってムリだよ。
太陽でさえ勝ちを譲る位なのに、
泥門に戦う体力残ってるはずがない。
編集長が心配する通り、
ケガ人出るよ。
てーことは全員お陀仏だ
>>10
もともと決定戦なんかやる予定なかったから、
むりから押し込んだらこうなっちゃったんでしょ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 16:35 ID:pk2YQUbw
人気投票「応募のきまり」であなたの氏名・年齢・(略)・年齢を必ず記入…となってる

×年齢
○性別 だよな?

おまえら性別も書いて出しましたか?
漏れはヒル魔キュンに応募しますた
18失せろドジン女:03/07/22 18:04 ID:X3R/fLah
>>17
お前、ここのヤツだろ↓
http://pochita.egoism.jp/
19よくわかんねーけど:03/07/22 18:06 ID:yBGu8D1P
>18
てめーも失せろドージン野郎?
そんなサイトを知ってる18がドジン女。頼むからよそでやってくれ。
18が吊れますた。
どう見ても釣りだよな…
夏なのか?
春でないことは確かだな
アイシルの中では6月だっけ?
「笑えるキャラ」って難しくないか?
誰にすればいいかわからん
>25
進か石丸で迷ったがこのスレの意向に従った
よってお前も迷うくらいなら石丸と書いて出せ
オカルト大好き丘婦長
丘 留斗
(ΦДΦ)呪マース
試合見に行くねん呪わんといて!
>30
(ΦДΦ)呪マース
呪われた………………………………
まあ、確かに『おもしろいキャラ』で
上位入賞など果たしてしまったら
イロモノキャラ確定だしな。
そのキャラを真面目に応援している人には
チョト辛いかも知れん。石丸ファン以外は。
(いや…石丸ファンは既に悟りの境地まで
辿り着いているようにお見受けしましたが、
如何か)
移転完了か?
ジャンクスポーツに現役アメフト選手が出るぞ、と
書こうと思ったが機を逸した…。
ついでに
自分前スレ957なんだが、レスありがd>前スレ962
アゴーン強そう
遅ればせながら1さん乙です
前スレでスレ立ての話題を振ったものの、休憩終わり際だったので
行く末をみまもらずに仕事に戻ったので気になっておりまつた。

17氏が「笑えるキャラ部門」でヒル魔に一票を投じてたら
ちとカコイイ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 23:38 ID:udzRpCfC
アイシールドお絵かき掲示板にまもりねーたん描きますた
石丸も笑えるキャラ1位になったら出番増えるんだろうか…
■▲▼
【2:72】ヅォン・ドゥー反省会13
1 名前:ヌレヌト(ΦДΦ)呪いまーす 03/07/22 14:05 ID:X++S+m1W


ヅォン・ドゥースレ立てたの婦長かよw
それとも呪うの流行ってんの?
(ΦДΦ)ノロマース
正直なところ、スナップができるラインメンが他にいる場合、最も
信頼できるライン(この場合は栗田)はどのポジションで使うのが
最も効果的でしょうか。

プルアウトやスクリーンをどれだけ使うかにもよるのでしょうが。
43名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 02:29 ID:paq0MDCZ
>>42
普通一番強いやつはタックル。
ガードは小回りきくやつ。プルアウトやキックアウトで動くから。
センターは正直そんなパワーいらない。
なぜならセンターの付近を通過するプレイはタイミングの早いプレイだから押さなくてもすり抜けちゃえばOKだしどれだけ押したかの勝負になる以前にRBは通過してしまう。

アゴンってどんなQBなんだろう。パスはこの漫画では結構見せてるからそろそろオプションQBが出てきてもいいと思うんだけど。
44&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/23 02:31 ID:aJ54YLMC
おっと、新スレあった!
ま、まもりお姉様・・・・

(;゚∀゚)<ハァハァハァハァハァハァジャァ
46&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/23 03:29 ID:aJ54YLMC
うわ、よそ見してたら1000取られた。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 03:33 ID:sjwFS2HY
なんとなくだが1000とれた!
実は初めて。
48&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/23 03:35 ID:aJ54YLMC
>>47
オメデトウ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 03:37 ID:sjwFS2HY
>>48
ありがとう
翌日にアメリカ戦ってので萎えたッス
うーん・・・

体力満タンで挑んだうえで
完膚無きまでにやられて欲しかった
石丸最初の頃あんなにいいキャラだったのになぁ。
笑えるキャラの上のほうに来るのは見たくないなぁ。
例えばモン太だって本当に一生懸命やってるわけで、
「笑えるキャラ」で上位に来るのは何かしっくりこないんだけど…。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 06:24 ID:q8MG6hFO
神龍寺ナーガに負けた王城ホワイトナイツと泥門デビルバッツが合同で
アメリカ戦に出場するような気がする
53名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 06:25 ID:q8MG6hFO
葉柱るいとかも入れてのオールスターで挑む気がしないでもない
54_:03/07/23 06:27 ID:soYOa7Oo
かっこいいキャラ:ショーグン
アメリカにノートルダム大の奴いるのかな?
57元QB:03/07/23 09:31 ID:eZd8DC5L
C(センター)に必要なものは、
■こつこつクソマジメ型の性格・・・同じ作業をひたすら一定以上の品質で続ける。
■自己犠牲的精神・・・GやT(タックル)に比べ、自分の自由になる部分が少ない。
■物事の優先順位をつけられる能力・・・敵の戦術に対抗したブロックの変更を指示する。
■観察力・・・あくまでファクト(事実)を認識する冷静さが不可欠。
■腕の長さ・・・股下からQBとボールの手渡しをする。ボールを渡した後眼前の敵を押さえる。
■一歩目のスピード・・・ただでさえ「ボール手渡し」のハンデがあるのでスタート重要。

CとQBにはアウンの呼吸が必要です。なにしろお互い手渡しそのものを見ないでボールを
手渡し(ハンドオフ)するわけですから。毎回。ミスなく。よってQBとCは仲良くなければいけ
ません。ヒルマと栗田も仲がいいでしょう(!?)

泥門のラインの人間(「パーソネル」という)を見ると、栗田をCではなくTに置き、ハアハアの
誰かをCにするのもありなのかもしれないが、ヒルマと過ごした時間と性格を考えると、Cは
栗田がベスト。小結大吉は一見G(ガード)向きのイメージだが、QBから見て左サイドのTを
務めているところを見ると、栗田以外のメンバーでは小結が強いという評価なのでしょう。

長くなりましたがまとめると、
C(センター)・・・クソ真面目人間。特殊技能者。最高の召使。
G(ガード)・・・ずる賢く機転がきくすばしこいやつ。必ずしも大きくなければならないこともない。
T(タックル)・・・ガチンコ横綱。特にQBから見てQBの利き手と逆側を護るTは最強の漢。

個人的にはハアハア3兄弟のコンビネーションブロック(合わせ技)に期待!
セナ成長早すぎ・・・・
小結はあの体格でよくがんばれるよな
身長140くらいだぞ見た感じ
いくら太ってても140じゃ勝ち目ない
>57
血液型のマルチ改変かと思った
ていうか禿いらねーよな
なんの為に出したんだろう
62元QB:03/07/23 12:28 ID:eZd8DC5L
>>57
Tチミン、Aアデニン、Gグアニン、Cシトシン
でしたっけ?何せ昔の事だから。
まあいいや。

>>61
禿はプレイコーラー*になるんでは?
登録上QBで実質スタッフという選手か、控えのベテランQBがやること
が多いですよ。アメフトはフィールド外の戦い(準備、戦略、戦術、対応)
が占める割合が普通のスポーツから見れば常識外れに大きいです。アイシー
ではまだそのあたり書かれていません。(ただし高校は運動能力差で決まって
しまう面が強いですけど。)

*プレイコーラー・・・現場で1回1回のフォーメーションと作戦を決定する人
**プレイコーディネーター・・・事前に戦略シナリオを書き、フォーメーション
               や作戦をデザインする人。プレイコーラーと兼任
               が普通。プロではプロ選手経験のないコーディネー
               ターも多い。
>61
禿はでこが広いからナルトのサクラ役
びびったり、しょん便漏らしたりうざがられたりする役
それか
とっくに滅亡した星の王子を永遠に気取る役
64&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/23 15:01 ID:q6BErsQH
もしアメリカ戦で、王城とか泥門とかが組んで戦ったら

俺はアイシルファンを辞める!

まもり姉ちゃんファンだけにする。
アメリカ戦自体面倒臭いので中止になるだけだと思われるか
アメリカ戦 雨天中止
67名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 18:11 ID:UqDZJVF/
三国無双って楽しいよな
ハゲは時間がかかるってヒル魔が言ってたし
気長に待とうよ。
まもりが選手として参加、女とばれないようにアイシールドで顔面を保護。
試合でキャッチやランをする時は、佐竹と山岡?が命をかけて守るので、安心して攻められる。
>>69
タックルされるのが関の山かと。
賛同者が2人ではねえ。
71&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/23 22:03 ID:V7U6r414
>>69
俺がタックル役する!!!
>>68
成長してめっちゃ使えるキャラになるのもなんだかな
番場のあの体は十分NFLで通用するよな
栗田(ベンチ160kg)程度におされてるようじゃ無理だろ
つーか栗田160kgでフンフンフンってやってなかったっけ?
ホントにMAX160かよ。
76&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/23 23:40 ID:VeVW862W
160Kgってどんだけスゴいんだ?

NFLでは最高どれくらいだ?

フサギコさん、答えてください!
ttp://www.yoshimoto.co.jp/sports_window/kawaguchi/clinic/q_a1.html
160であれだけフンフンできるなら十分凄いのでは?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 00:10 ID:Q5bZiIv7
日本の高校アメフト界だったら120Kgが関の山かと。(ラインで)
79&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 01:57 ID:P7CVaMyU
>>77
それ見る限り、ビールの宣伝に出てる日本人アメフト選手は200kg行く様だな。

あんだけでかい栗田が160kgか・・・。

まだまだだね。
おぅモタリケ試験勉強しろよ。合間の息抜きに2chか?
筋トレでもしてみろや。160の凄さがわかる
81&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 02:13 ID:BzGIRlGv
>>80
そう。

合間の2ch。

筋トレしなくても160がスゴイのは分かる。

でもデカイ栗田なら自分の体重より軽いんだから挙げれるだろ。
栗田体重160もないだろ
ただ確かにもっと挙げれそうなもんだが・・・
秋には成長してんじゃねぇ
83&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 02:42 ID:2lNW6N09
>>82
160kgないかな?

かなりでかいけど。
栗田身長195だろ?
http://www.ku-eagles.com/memberDL.htm
このページのごつそうな外人で120(身長190)やろ?
頑張って140くらいじゃねぇ?
85&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 02:57 ID:2lNW6N09
>>84
栗田ってそんなデカイのか、背が。

すっげーなw

あんな高校生いないだろ。

相撲か柔道行けよな。
あの体系だったら物理的には200キロ超えてる気がする。
ウエスト2メートルくらいありそうじゃん。
▼デビルバッツ総研
http://yaoidamepo.s19.xrea.com/

180後半かと思ってたら上のページでは195って書いとったわ。
相撲はいいかもしれんな。当たり強そうだし。
やっぱあれだろ?一瞬のスピードは速いんだろ?元QBによれば。
立会いでガツーンと逝けそうだな。

それにしてもモタリケ・・・お前も暇だな。

もっとも俺もだがw

お!誰か来た!
88&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 03:33 ID:796QOJFe
>>86
現実ならそれくらいあるよな、アレは。
丸いし。

>>87
やっぱ195なんか!
若乃花が勘違いして挑戦してたし・・・ってなんの根拠もない!
相撲がアメフトに合ってるなんて。
誰も活躍してないんだし!
>>88
明日になったらきっとフサギコとかが解説してくれるさ。
アメフトと相撲はこー違うだのなんだのと。

もう寝よ。レポ全然はかどらんし・・・
バンバは何センチくらいあるんだ?
>90
2.3メートルはありそうだ
武軍装戦もビックリだな
いやさ、番場のあの体躯だけを見るとな。
いつのベンチプレス間にかの話が体重に変わってるな
しんりゅう寺の監督イイ!
あの爺さん監督なのかよ
97元QB:03/07/24 12:22 ID:s25ZMaUy
【ラインの身長体重の目安(身長/体重)】あくまで個人的な印象&目安。
■高校レベル
158/60   マスコットライン(少数ながら存在します)。
167/65    軽量ライン(主にGのポジション。結構いい選手もいる)。
172/70    標準ライン(Gはこのクラスの選手が多い)。
175/80    強いライン(高校ではTが十分務まるサイズ)。
178/90   大型ライン(大学の標準ラインサイズ)。
182/100   超大型ライン。このサイズならばベンチプレス(BP)100キロは挙げます。
185/110≦ 大学即戦力級(業界有名人。サイズだけなら社会人Xリーグ1部レベル)。

■大学1部リーグレベル
168/80  小型ライン。でも普通ベンチプレス(BP)は100キロ挙がります。
175/90    中型〜標準ライン。さすがにBP100キロ挙がらない選手はほぼ皆無。
180/100   標準〜やや大きいライン。大学でTが務まるサイズ。BP120キロは当たり前。
185/110   大きいライン。チームの屋台骨クラス。BP130キロはノルマ級。 
190/120≦  サイズだけで日本代表ノミネートクラス。サイズ負けすることはほとんどない。

■社会人Xリーグ1部レベル
175/95  小型 
180/105   標準
185/115   標準〜やや大型
190/120   大型

◆参考@:ベンチプレス(BP)について。
  平均的なラインであれば、高校生で80キロ、大学生で110キロ、社会人で130キロ程度
  は挙げます。高校生の最高クラスが130キロ、大学生で170キロ、社会人で200キロ程度。
  大学のライン(とラインバッカー)で100キロ挙がらない選手はあまり多くありません。
  社会人になると、QBやWRでも100キロ挙がる人の方がはるかに多いです。

★参考A:力士VSアメフトライン
  比べること自体がナンセンスです。高校の相撲だと、アメフト部からの助っ人がベスト8程度
  まで勝ち進むことはあるようです。また、相撲部出身で190cm135kgを超える選手が関西
  の某強豪大学に鳴り物入りで入部しましたが、結局レギュラーに定着出来ずでした。
  プロの関取の十両以上であれば、さすがに社会人Xリーグのラインより強いと思います。
  ただし相撲のルールでの話です。アメフトルールだったら結果はわかりません。
  まあ、プロである以上、力士の方が「押す力」は強く「押されない技術」も上でしょう。
                                                    長文失礼.
>97
WRで100k…
いくら社会人とはいえすげえ
ってか桜庭へたれ過ぎ
99元QB:03/07/24 12:56 ID:s25ZMaUy
社会人のWRなら100キロ挙げる人はザラです。普通です。
大会で西部や太陽とは戦うのかな 神龍寺や王城と戦うのは間違いないだろうが
101元QB:03/07/24 14:03 ID:s25ZMaUy
西部とは都予選で当たる可能性あり。太陽は関東大会(秋は全国大会)で
当たる可能性あり。
102ジャンプ編集者:03/07/24 14:11 ID:ouBZeIxF
先ほど行われた編集者会議で、「アイシールド21」は来週号をもって打ち切られる
ことが正式に決定いたしました。一年間ご愛読ありがとうございました。稲垣・村田
両先生の次回作にご期待ください。
>>102
アイシールド212って読みにくいので困ります
>>97
(・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>102
なんか、可哀想な人だね・゚・(ノД`)・゚・
神龍寺の監督「何で髪の毛、乱れてるの?」
阿ゴンが賊学をぼこぼこ〜
夏厨のかおりがする
109名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 21:18 ID:mhKcNTum
日本の高校生のベンチプレス参考になるサイト。
一昔前そこそこ強かった高校。HPが充実していますね。
http://www2p.biglobe.ne.jp/~bears/geneki8.htm
栗田は元神龍寺だったのかー
前の「神龍寺ナーガか・・・」はムサシとは関係ないんかな?
えと、よく解らないのですが、

なぜ、個人サイトで「デビルバッツ総研」だけリンクが張ってあるのか?
なぜ、リンクが切れてる「ジャンフェス情報・コミックス修正箇所など」がいつまでも1にある?

コミックス修正箇所は移転してどこかにあるのかなぁ?見たいのだが。
>>111

>なぜ、個人サイトで「デビルバッツ総研」だけリンクが張ってあるのか?
サイト管理人がスレ住人だったから。

>なぜ、リンクが切れてる「ジャンフェス情報・コミックス修正箇所など」がいつまでも1にある?
惰性。
寺の息子だから元ナーガの生徒だったのかー栗田
さては阿雲に虐められて転校したな
最初にサイトを作ろうとしてます、と言い出したのが44レス目だったから
ハンドルも44だしね。
115&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 23:39 ID:Ll/7Ss6j
とすると、栗田のベンチ160kgってそんな大したことないんか。

セナの4.2はNFL級なのに。
116&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 23:40 ID:Ll/7Ss6j
>>113
栗田は、神竜寺のヒゲのラインにポジション奪われたんだろ。
117&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/24 23:47 ID:Ll/7Ss6j
って、アイシルスレってなんで伸びない!

ジャンプ3本柱だろ?
お前みたいなスレでチャットする莫迦が比較的少ないから
つまりお前が消えてくれればもっと質の高いスレになるということだ
いや、それはいいすぎ。
一応主力候補かな?ぐらいは思ってるけど。
120&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/25 00:29 ID:WD38Ymu6
>>118
いやいや、ナルトスレは伸びるぞ、チャット・雑談なしで。

>>119
もう絶対アニメ化すんじゃん。

もう3本柱でいいだろ?

ワンピ・ナルト・アイシルで。
あのさあ、栗田が元神竜寺って話は一体どこからでてきたの?
デマ?
122&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/25 00:35 ID:F+ayqNOh
>>121
推理。
>121
定説です
>>121
栗田家が寺なのでそれ関係の因縁があるだろうという予測。
2スレに1回この質問&回答が出る。
ようやく終止符が打たれるのか…
セナと阿含のまもり杯争奪戦だ!
126&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/25 02:23 ID:LxdPzRyy
でもよく考えてたら、栗田とヒルマは去年1年生で、一緒に部員集めてたんだよな。

神竜寺の学生であるはずがないと、マジレス。

ホイッスルのように転入で2年生なら分かるが。
神龍寺は中高エスカレータの私立で
栗田は中学が神龍寺だったとかは?
アゴンが「栗田とかいうパワーだけのデブ」って言ってるから
栗田はナーガと関係ないんじゃないの
アゴン顔変わってたよね。なんかグロテスクになってた。
>>128
同じチームなのに名前すらまともに覚えてもらえてなかったりしてな。

ハァハァ3兄弟とかも「あいつなんて名前だっけ?」とか言ってそうじゃん。



背番号30を指して
131名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 11:26 ID:2JliEt44
>129
なんつーかー輪郭がネプチューンの名倉みたいになった気がする。
かっこいいから何も問題なし。むしろイイ。
ヒル魔と栗田の仲を考えると
栗田のみ中学は神龍寺とは考えにくい。
ヒル魔も神龍寺か、幼馴染か、でないと。
つーか、神龍寺じゃないと思うが・・・。

ところで神龍寺って、神社なのか?寺なのか?
「神」とか言われてるし、
誰かが西から仏教系の強豪が出てきたりして、
みたいなの言ってたから、神社かと思ってたけど、
寺とか付いてるし。
両方か?
寺…じゃないのか?阿含って仏教用語だし
ナーガはインドの蛇神だから「神」なんでないかい

きっと関西には「鳥取ガルーダ」が居る…とか言って見るテスト
なぁ、ところで話は変わるんだが
モン太ってズボン破けた時トランクスとか穿いてなかったのか?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 13:29 ID:T37qjigE
>>134
トランクスごと破れたとか
ボーボボアニメ化決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!






>136
マジ?キモ。

アゴン顔変わったなーと思ったら、マユゲなくない?
ちょうどグラサンのフレームと重なってるんだろ、たぶん。
ヒルマは理事長の息子。
だから校長は格下。
アメフト部のある高校に行きたかったが、
親が許さず仕方なくアメフト部のない泥門に。
幼なじみの栗田は親から神龍寺へ行けといわれたが、
ヒルマ&ムサシとアメフトやりたいから泥門に。
阿含雲水双子説があるけど
今週号のはあんまし似てなかった。
双子じゃないのかな。
>>140
でも見る限り双子っぽいけどなぁ。毛が生えてるか生えてないかで…
小倉は生えてないけどナー

双子にイピョーウ
神龍寺監督「何で髪乱れてるの?」
雲水「!!!、気づかなかったが、阿含はいつもワックスをバリバリつけていてどんなハードな動きをしても乱れないはずなのに・・・・・」
>139
>親が許さず仕方なくアメフト部のない泥門に

ヒル魔的に激しく無理を感じる。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 17:21 ID:PA+ynPoO
なんで栗田は「神龍寺ナーガだね」って悲しそうだったの?
4巻の表紙、まだ〜?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 17:50 ID:qZpi9mpR
最近妙にリアルに顔かくシーンあるね
あと、今週の番場が「江ノ島に集合だ」のセリフのシーンであった原尾の絵みたいに中途半端(わざと?)に書いてあるものがある。あえてしているのかもしれないけど、
逆にキレイに書いてもああいうのはなくてもいいような
ていうか1コマに多く書くようになった??
まぁぜんぜん書かねぇ王子よりマシだが
ぼんやり予想
・栗が宗派の関係で神龍寺自体落とされた
・神龍寺セレクションの前日に栗かムサシが怪我
 ヒル魔「俺たちだけ受けてもしょーがねえ」
・ヒル魔、栗、ムサシでセレクション会場行く途中に産気づいた妊婦さん発見w
 ムサシと栗が付き添おうと主張して試験おじゃん
 ヒル魔曰く「このファッキン偽善者ども!」

好きでもないアメフトの試合を2試合も見せられる初條の彼女萌え
>>148
IDがジョーズ(((( ;゜Д゜)))
150&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/25 20:40 ID:ZAn8MWoR
フサギコまだぁ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 21:12 ID:AfxiY0QV
●アイシールド21人気の模様↓
http://www.seagulls.jp/convoyplus3/cgi-bin/intra/TK/viewer.cgi?view=jt2dmw6y8is2c&dir=SEAGULLS&trgroup=1-g&thislot=93&com=naiyou

●NTV系列局「SPORTS本気顔面(マジガオ)」アメフトW杯特集OA!
7月25日(金)/深夜24:58〜
   
●W杯の放送予定。こちらはスカイA
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/next/afootball.html#
152&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/25 21:16 ID:Gfe8kA4/
>>151
>アメフトマンガの「アイシールド21」を読んでいる子も多く、
将来はアメフトの選手になりたい!という子も何人もいました。

すっげーなw
まさにヒカ碁ブームっぽいくだな。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 21:35 ID:Z+EVgilF
来週発売の週間少年ジャンプが違法にupされているスレです。
     
【焙煎くんに】 香ばしいスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058151410/
154名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 23:01 ID:Z+EVgilF
違法UP予告が出ました。

【焙煎くんに】 香ばしいスレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1058151410/
550 名前:あんず ◆0KE.xO/WPo [sage] 投稿日:03/07/25 22:40 ID:JPs0IltG
こんばんは。
明日はアイシル、錬金をうpします。
他はその時お馬さんのやっていない作品を補完します。

金曜夜のうp予告は厨行為だそうですので、以後控えます。
来週からのスキャンは、上記のとおりに行いますが、新連載などあった場合、私がスキャンしたいと思います。

それでは。
実際にアイシ読んでアメフトやりたいっていう子も増えてるのかね?
碁と比較するのは良くないけど、こうやってじわじわとアメフトが
人気出てきたらいいね。
>151
今日の「本気顔面」は25:18〜だな。
とか思ってたら地震速報だと。
キムサク普通に不細工だな
159&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/26 01:44 ID:v1MGKSyi
なんで伸びないんだよ!

アイシル大人気じゃんか!

全部なんちゃってアメフト経験者のせいだ!

ウンチク垂れるからお客さんが逃げたじゃないか!
お前のせいじゃねぇ?
くるっぷ
スレは伸びより質だ
モタリケは消えてくれ
ずっとモリタケだと思ってた
伸びるスレが好きならハンタスレへ帰れ。
いやならグチグチ文句言わない。
モタリケにレスすんなよ…
            ,r'"     ゙`'ヽ,        ,,r''"゙゙   ゙''、
          ,r"   i l|! lr.,  ゙'r       ,r'゙   rilrr,   ';
         r'゙  ヾ    \  ';      r゙   ,r'″  ;,  i
           r  _゙'     _ '、  i   __,i.  /,.-、   '  i
         r'  =    /  )| ヾ''゙゙゙゙ ゙゙ `ヽ. (  )   ,. r゙
         ';  ソ    |  ,,.. ゙     .lli.: ゙ヽノ   ; ,r゙
           'z,  ヽ、_  ソ ;i,,.;;..、i    ゚ "    ヽ-ー'゙ ,r"
          ゙ヽ、   '''''   !i||||!''゙'.     i )   _, '、r''゙゙
            ゙ヽ-/,   =|l||!!'゙゙ ゙    l.ノ、 '● ';
  / ̄``ヽ、     Z;: ,.   ≡'   ●   /;;;;;;ヽ  -'i
  |  救モ |     Z',.; ',.  !||l     /;;;;;;;;;;;;'、  ;;|
  |  えタ |     彡;'   '゙'|i!i;;!|   ヽ、;;;;;;/  :;l
  |  ねリ l...._     彡、、- i|li     ,,..-='゙l ;'r'  
  |   ェケ | ̄      ツ,,゙''゙゙ノ;;     l    /,/   
  \__/        /'゙'゙''''r(-t_ ,, ,,  ヽ、,,.ノ/;;;\
              /;;;;;;;;;;;;ヽ  ゙゙/''''〉'''''フ;;;;;;;;;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ./\;;;/゙'V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
               |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ./;;;;;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ゴメン、俺もモリタケだっておもってた
>>167
俺も…。
俺はケリタモだと思ってた
明らかにおかしいだろ(藁
モタリケは本当はカッコイイよ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 11:28 ID:Cstv2eqO
泥門のラインは強いよ。ベンチプレス(バーベル挙げ)だけ見れば高校トップクラス。
5人が160キロ(1人),110キロ(1人),85キロ(3人)。平均で105キロ。
現実だとライン5人の平均で90キロ行けばまずまずすばらしい。平均100キロ越えは
数チームしかないんじゃないだろうか(しかも5人中4人は一年生でしょ!?)。。。
最近読み始めました。面白いですね。今までスルーしてたのもったいね。

ちなみにスレタイなんですが、10以上は、下一桁が1でもthでない?
41thとか。
読み方はフォーティーファーストダウンだから41stでいいんじゃない?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 12:46 ID:Cstv2eqO
泥門は素でいい選手そろってるよ。
>>173  英語の勉強がんばれよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 13:51 ID:mriQmx2a
セナのフィギュアきた!!!!直視できねえ
>>177
申し込んだのか…俺も申し込めばよかったな。
見たかった。直視はしたくないけど。
来週なんかすげえ
ケルベロスのフィギュアだったら申し込んでたんだが
181名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 14:47 ID:mriQmx2a
増刊のほうのペーパークラフトなんて完成した人いるのかしら(小首かかげてオカマ超)
混合強大ハァハァ
183&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/26 15:16 ID:5ReWl5Da
>>179
どうでもいいけど、ネタバレだけはすんなよ。
まもりがアゴンの餌食に・・・・・
185&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/26 15:34 ID:5ReWl5Da
>>184
嘘だろ・・・・・
来週はおもしろいぞ。
187&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/26 15:52 ID:v+oy5A0K
>>186
言うなよ
来週TVレポーターたんは出ますか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 17:08 ID:MyXBR/FL
爬虫類・・・いや、葉柱ルイが・・・
>>189なろほど、そういうことか、今分かった。
>>181
小首をかかげてどうする(ワラ
  


ネタバレ警報発令



193名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 18:58 ID:mriQmx2a
>>191・・・指で挟んで脇にしまいこむねん
ていうかこの展開は王城負けとしか思えない
多分この阿含との対決で瀬那は怪我をして
明日のアメリカ戦はぼろ負けだろう
196メーデーメーデー:03/07/26 19:51 ID:1LIHgTXx
ネタバレ警報発令 !
ネタバレ警報発令 !
ネタバレ警報発令 !

というか、これは面白すぎるのでネタバレしたくもなる
一般市民は至急非難せよ!
一般市民は至急非難せよ!
一般市民は至急非難せよ!
うむ、ネタバレしたい気持ちはすげーよく分かる。
でも我慢汁。
ネタバレ禁止って>>1に書いておけよ
あれ?いつのまにかネタバレは月曜0時から、が消えてる。
せんせー
あごんがちょっとうらやましーっておもっちゃいますたー
セナがアゴンに倒されてからヒル魔が来てまもり脳内のヒル魔ランクアップ
正直恋愛要素いれないで欲しい
>201
まもりはそんな薄情な女じゃないよ
神龍寺の円陣が気になるが載ってるのだろうか
王城や太陽みたいに高校の雰囲気にあった円陣あるといいなー
205&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/26 20:51 ID:MlBxxbQF
>>194
微妙にネタバレすんなっつーの
アゴンが進なみに勘よければ、
まもりにセナの正体ばれるかな?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 22:36 ID:Vp/ExUyb
>>196
先週号見逃した漏れに、先週号のネタバレ汁!!
>>207
愚か者め…土曜発売であることを知らなかったか。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 22:53 ID:it+s1QaG
経験者追い出した後のオマイらの話ってホントくだらねえな。
何の付加価値も生んでないもんな。
2ちゃんなんてそんなもんでしょう。
でもフサギコさんにはもちろん戻ってきてほしいし。
経験者追い出されたの?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 23:06 ID:it+s1QaG
7月14日15時20分。日本代表チームが凱旋帰
国した。機中ではチームと偶然居合わせたツアー観光
客らに祝福の拍手を受ける一幕もあり、一人ひとりが
成し遂げたことへの誇りを胸に東京国際空港に舞い戻
った。
 ここから日常の社会人、学生としての生活に戻るの
だ。日本代表チームとして最後の儀式、解散式が空港
到着ゲート手前の少し広まった場所で行われた。

 「日本のフットボール史、世界のフットボール史に
残る君たちを祝福したい」。金澤好夫ワールドカップ
実行委員長が選手達を称える。
 試合前は様々な憶測もあったIFAF審判団であっ
たが「日本代表チームは実に素晴らしかった」と高く
評価。『ワールドカップ・フェアプレーチーム賞』を
日本代表に贈った。

 「最終目的は達成した」と阿部敏彰日本代表チーム
監督。「1つ1つのことに誇りを持って欲しい。一生
変わらぬ宝物を手に入れたのだから」。
 この結果を得るまでの険しい道のりが選手達一人ひ
とりの心に甦る。「俺はどこにいても君たちのことを
忘れない。チャンスがあれば、また世界に飛び出して
いって“JAPAN”の可能性を追求して欲しい」と
阿部監督。

 明日からは、また互いのチームでしのぎを削る相手
となるチームメイト達。しかし“チームJAPAN”
として共に過ごした日々を、これからの糧として、互
いに成長していって欲しい。そんな想いが伝わってく
る。

 「次に目指すのは北米。カナダだ!アメリカだ!」。
佐々木主将が最後に吠える。
 そう。日本のフットボーラーの目指す道は、まだ終着
点ではない。あの果てしなく大きな国が残っている。き
ょうの日を軌跡として、さらなる舞台を目指す者。大き
く羽ばたく者。“JAPAN”の挑戦は、まだほんの入
り口に過ぎないのだ。

 ワールドカップ2003の開催地ドイツ。試合会場の
横にあった小さな公園で、ダ円球を使って“ドッチボー
ル”をして遊んでいたドイツの子供達。小学生ぐらいの
年齢であろうか、みな素晴らしいスパイラルのボールを
投げていたことを付け加えておきたい。
 NFLヨーロッパを3チームフランチャイズするこの
国は、やがて脅威の存在となって日本代表の前に立ちは
だかるであろう。

 ドイツの地まで、試合を見届けに来た韓国協会のメン
バー達。「日本を目標とする」と宣言したフランス代表。
そして「この次は負けませんよ」(メキシコの報道関係
者)と雪辱を期すメキシコ。
 この2003年大会をきっかけに“アメリカンフットボ
ールワールドカップ”が、新たな扉を開いたことは間違い
ない。

 JAPANの挑戦は、今日から新たな時代を迎えた。

というか、しばらく来てないだけ・・・・・・・?
でも来るでしょう。1巻発売時の大荒れの後も来たし。
>>207

セナが空を飛んだ。
215207:03/07/26 23:40 ID:Vp/ExUyb
>>211
心配すんな、漏れがいる。
だから早く先週号ネタバレきぼん
>215
泥門とスフィンクスは同点で引き分け。
アメリカ戦はスフィンクス辞退で泥門。
試合終了後神竜vs王城の試合を見に行く。

以上。
先に言うけどネタバレはしない。
来週のはやくみんなに読んでほしいなぁー!
いろいろ衝撃だよ
デビルバットダイブで同点のまま試合終了。太陽、泥門にvsアメリカ戦を譲る。
試合後、春季大会準決勝・ナーガvs王城観戦の為一同江ノ島へ。
「大会8連覇の『神』こと神竜寺ナーガと
『神』にのみ負け続けた無冠の『王』王城ホワイトナイツ。
今再び王は神へと挑む!」

本誌手元にないのでセリフはうろ覚え。
セナがラインの上を飛び越える大技(デビルバットダイブ)をやって
TFPのランが成功で20−20の引き分けで終了。
そのあと王城VS神龍寺がはじまるから江ノ島にぞろぞろと大移動
交通手段はぶら下がり式モノレール。
江ノ島のアメフト場に向かう途中に桜庭ファンの男の子と桜庭がやってきて
セナとモン太が安心する。
で、大会8連覇の「神」神龍寺と神にだけ負け続けた無冠の「王」王城の対決が始まる、で終了。

読みにくいのは勘弁して。

220207:03/07/27 00:05 ID:dS7wBo9f
サンクスコ

そうか、泥門がアメリカとやるのか・・・まともな相手じゃないオチをキボンヌだな
>>219
その話の最後ページ超かっこよかったよね!
神龍寺の老師がすごい渋かった。
222&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:12 ID:cuvKpfoY
>>217
なんかいろんなとこで言われてるなぁ。

来週号は面白いって!

読みたい!!!
223&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:13 ID:cuvKpfoY
フサギコ〜〜〜。

戻ってこいや!
王城=山沼
神龍寺=江河原

誰もわかんねーか…
225&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:29 ID:Myi+nb8P
>>224
山下たろー君!?

俺は豪腕・山田が好きだった。

超速球!
>>224
山下たろーくん?
227&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:30 ID:Myi+nb8P
吉田は立ち上がりが悪いんだよなぁ〜〜〜〜〜
228&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:31 ID:Myi+nb8P
須永もナイスキャラだった!
毎週読んでいたのに、むしろ好きな部類に入っていたのに
全く思い出せない<山下たろーくん
おで、おで…しか。
結構昔のマンガ知ってるんだね。感動。
優等生タイプのライバル高と、それを負かすチンピラタイプの強豪。
イメージが被るんだよなぁ。
こういうのってジャンプのスポーツ漫画の伝統なのかな。
231&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:42 ID:Myi+nb8P
>>229
あと辰巳にボコられてたくらいだなw

>>230
たろー君は結構有名な名作の部類に入るじゃないかな?

でもほんとよくあるパターンと言える・・・。

あとは魅せ方次第だな。

アイシルは完璧っぽい。
ケリタモの見解じゃなあ…
233&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:44 ID:Myi+nb8P
>>232
うっさい
胃にモタリケ
235&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:48 ID:Myi+nb8P
>>234
あーあ。
うお〜〜。早く皆にも来週号を読んで欲しい。
最近の生温い展開に一気に冷水浴びせられた感じ。
引く人もいるだろうけど俺はやっと漫画的に面白くなってきた感じたと。
萌えた。いや燃えた。むしろちょっと冷えた。ガクブル
237&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 00:50 ID:Myi+nb8P
>>236
聞きたい・・・・
>>236
確かに次々週が楽しみな引きだったな。
いや、絶対に「見て読んで」欲しいから言わん。
どこか良い子ちゃん的印象のあったアイシルからの
また一つの提案っていうかな。





でもあんま期待し過ぎるとアレだから程々にな。
いってみれば、ライバルに加え共通の敵が出てきたような感じだな
そんなに新鮮か?
リアルっちゃーリアルだが
おそらく少し前によくあった現役大学ラガーマソだかの婦女暴行事件やらを
モデルにしてそうだな
242&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 01:15 ID:Myi+nb8P
>>239
おお、期待して月曜まで待つぞ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 01:19 ID:4wDEWwlb
つーか、ネタバレじゃなくても来週号の話をするのはネタバレだろ?
個人的には内容を書いてなくても来週面白い、って書いてあるだけでも許せん
今週は読んでたからいいけどさ
また木曜から避難の日々かよ
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f16605.png
アゴンだってさ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 07:20 ID:uOVnFKFJ
江ノ島フットボールフィールドは恐らく大井第二球技場をモデルにしている。
大井第二球技場(砂入り人工芝)はアメリカンフットボールのメッカの一つ。
スタンドとグラウンドの距離が近いので間近にベンチが見える。チアも見える。
試合観戦に向いている。

浜松町からモノレールで移動する。埋立地(?)の緑地公園の中にあり、
環境はなかなかいい。
>>245
俺そこで体育祭やった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 08:26 ID:uOVnFKFJ
現実のアメフトも女関係派手だからな。
なんせチアにマネにファンに・・・・。
どちらかというとイモい女は少ない。
何らかの形でアメフト界に絡んでくる女は
いい意味でも悪い意味でも日本人らしくないヤシ多し。
なんか・・・・関西の高校に選手権でナーガ負けっぱなしってことないだろうな?
そしてその高校もアメリカに負けっぱなしとか。
それだったら、
優等生:王城
チンピラ:ナーガ

天才集団:関西の高校
白人エリート集団+黒人スーパーパワー集団:アメリカ
ネタばれむかつく…
どうしてもばれしたいんなら俺に早売り書店教えれ
とりあえず秋葉近辺で
王城戦の時の「俺なら殺してるね」発言は
パスの勢い(回転とか)を、だと思ってたんだがそれは違うと早売り見て気付いた
俺だけか、そう思ってたのは…_| ̄|○
ま、期待に違わずDQNだったと言う事で。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 13:35 ID:tgWl5Ek6
>>248
アメリカは絡んでこないだろう、流石に。
アメリカ最強VS日本最強じゃ明らかに勝負にならんし
今週のあらすじ
アゴンと雲水は双子の兄弟
昨年の王城黄金時代の対ナーガ戦、王城リードで向かえ勝利寸前のとこで双子登場そして逆転負け
アゴンは不良であり、絡んできたルイたちをボコボコにする。
そして、まもりをナンパしたが嫌がられ逆上する、そこでセナが助けに入り今週終了
( ´,_ゝ`)プッ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 15:47 ID:YvXS0X2n
こんなフットボール漫画を発見。
何故「5ヤーダー」?
ぐぐっても内容が分からん。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c23377013
255名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 16:20 ID:26SxQ6yI
アゴンと雲水どっちが兄だ?
実力はアゴンのほうが上らしいが。
あとアゴンすぐ切れるからそこが弱点になりそうね。
実力も何もポジション違うんじゃね?
ネタバレは自粛しとくれ。
>253
( ´,_ゝ`)プッ←でけえホクロだなー整形しろ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 18:03 ID:d1Cdwv7X
阿含→クォーターバック
雲水→ワイドレシーバー
金剛=ラインバッカー
261&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 20:41 ID:uD+6pqYi
>>253
ネタバレ止めろって、ばかぁー!

262&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 20:49 ID:uD+6pqYi
アゴンがまもり姉ちゃんのオパーイをまさぐるとは!

許せねぇ。
まもり胸揉まれたのか?
アゴン「揉みてー揉みてー揉みてー、力いっぱい揉みてー」
あと2時間くらいなんだから我慢しようぜ
揉んだって男が気持ちよくなる訳ないんだからさ
267&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 22:19 ID:wVK7pvH2
>>265
いやいや、ネタバレは夜が明けるまで待ってくれ!

俺はまだ買わないし!
268名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 22:30 ID:/LeXG9e1
日本人初のNFL開幕ロースター入りを狙う河口正史(30)=元アサヒ飲料=
が25日、49ersのトレーニングキャンプ初日に元気な姿を見せた。前日に
現地入りしたばかりだが、時差ボケを吹き飛ばすように午前、午後の練習を
他の選手とともに精力的に消化。「体ができているのは間違いないです」と
気合十分で乗り込んできた。

 キャンプ参加87選手中、9月7日の開幕戦に残れるのは57人。
「しがみついてでも残ります」と河口は、スペシャルチームの専門職に
活路を見いだす。
ほう、河口スペシャルチームを目指すのか。
ポジションどこだろ?
ヨーロッパではLBだったよね。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 22:42 ID:/LeXG9e1
LBだと人数が埋まっているのでスペシャルチームのスーサイドスクワッド(特攻隊)
で採用されて、あわよくば本来のLBを狙うという考えだろう。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 22:46 ID:6ukuI/D5
前まで王城>神流寺だと思ってたのは俺だけなのか?
272&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/27 22:52 ID:XDiEi0er
あーあ、専門用語萎え。
フサギコみたくアイシルの本編に関するネタをアメフト知識交えて書き込むのは
大歓迎だけどいきなり>268のような話題振られるとウザくなるんだよな。

チャットや愚痴しかしない奴に比べれば大歓迎

ロースターってなに?
ここに載ってたよ、ロースター。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~packers/contractglossary.htm#roster
正直、あご〜んはかなり好きだ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 00:36 ID:DB0MTMO9
いきなりセナアゴンすらおびやかすのか・・

なんかアゴンセナの正体に気付きまもりにばらすとかあるかな?
私服姿で怯える王城マネ(;´Д`)ハァハァ
来週はどうなるんだろうな。
まさかひざかっくんで逃げ切れるはずは無いだろうし。
「あのファッキンチビまだ来ねーのかよ!」
とかでヒルマの増援はありそうだが、
アゴンには勝て無そう。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 01:11 ID:t5/3Z8LS
来週はまもりが叫んだりなんかするんだろ。
それよかアゴンが唯一恐れるのが雲水ってのがいいなあ
281?@:03/07/28 01:47 ID:Bid0oT88
じゃあ雲水がお兄ちゃんかね?

でもアゴんなんて名前つけられたら
呼ばれ方から攻撃的にはなるだろうよ。
それにしても男子高だからって他のメンツ…
>281
全然関係ないんだけどな、
俺の高校は男女別クラスで校舎もちがって女子棟に入ると即退学だったんだよ
で、こないだ俺の高校の名前を何気なく検索したらホモ画像が出てきたんだよ
そんだけ
ところでアメフトって暴力沙汰起こしてもペナルティないの?
あれだけ派手に暴れてりゃk冊沙汰になった事もありそうなんだけど…
なんかムサシいなそうだ
やっぱり死んだかムサシ
俺の行ってた高校のアメフト部は、


・・・


暴行事件を起こして大会出場停止処分を食らったよ・・・
栗田のウジウジっぷりがセナのそれよりむかつく…
287名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 03:12 ID:WDjftFNI
>285
K場ですか?
>>287
( `Д´)
289&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 04:30 ID:5wIA3Eqe
ネタバレすんなっつーの
アゴンはカメレオンの強化版みたいなやつだな
つうかネタばれOKな時間なのに「ネタばれすんな」とかいうなモタリケ。
いやならこのスレに来るな。小学生かよ。ウゼエ。
>>280
>それよかアゴンが唯一恐れるのが雲水ってのがいいなあ
これどこに出てた?
しかし、兄弟ならともかく双子であんなに性格違うものなのか?
>292
恐れてるっていうシーンは無い、唯一(?)対等に
話せるのが雲水だけっぽいってな感じ。

しかしアゴン怖ぇーな…ブチキレ過ぎだろ
ぶちギレ金剛!!
295名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 08:57 ID:oCcrg7iL
・アゴン・雲水って名前だったのね。

・王城を破った新聞のカットでは雲水がQBっぽかったが、実際のポジはどうか。
 ふたりでレシーバー兼クォーターバックを兼ねるって感じもありかも。
 攻撃の選手であることは間違いない。

・栗田はやっぱり神龍寺と関係がありそうだ。

・葉柱ルイたちはアメフト関係者が軒並み注目する試合を何で見ないの?
新聞では雲水がボール持ってたから
阿含⇔雲水、クォーターバック⇔スロットバックって感じなのかな
前に誰かが言ってた通りっぽいな
それにしても初登場時の阿含の胸筋は伊達じゃなかったのね
>>295
賊学はバイクで太陽グラウンド→江ノ島に移動中だったかと
双子だったらやっぱり連携プレーになるのかね?
どういう風に描いてくれるのか楽しみ。

>295
葉柱はこれから試合見に行く途中だったんじゃ?
先週号で「江ノ島行くぞ」って言ってたし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 09:08 ID:IfzjG4CI
皆気付いてると思うが、ナーガに栗田似のキャラがいるな。
仏像みたいな顔の隣の香具師。
まさか兄弟とかそんな関係なのかも。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 09:10 ID:pXZGgvw6
にしても、あの下手糞な絵は上手かったなー
たぶん、担当の奴とかに書かせたんじゃないかな
絵の上手い奴が描ける絵じゃないぞあれは
>>299
悪いがぜんぜん似てない。
ただ太ってるってだけ。猪八戒がモチーフなんだろう。 
まもり姉ちゃんの紙芝居はバトロワ映画版(公開中のじゃ無く前作)の
たけしの書いた絵思い出した
そうじゃなくてツノのない栗田みたいのいるじゃん
>>300
いや…普通に絵の上手い奴にだって描けるだろ。 
305名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 09:17 ID:IfzjG4CI
>>301
いや、凄い似てるって。お前もよく見てみろよ。
栗田みたいに優しそうな面じゃないけど
顔も体も栗田にソックリじゃん。
あの王城のマネージャーらしき娘は良かった。
あとストーリーキングの漫画はおもしろかった。
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/28 09:18 ID:N0D8S9r4
う、うぇ、キモイよこのスレ吐きそうだよ・・・お、おげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
アンチスレも本スレ連中も必死だな。すげぇよ。
ほんと栗田みたいなのがいるな、少しワロタ
モタリケ鬼ムカツクっす!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 09:38 ID:em6F5V98
まもり姉ちゃんの美術の成績、あれで2。
五段階評価でだから、十段階に換算すると4前後。
加持への嫌がらせだったら神。
>311
1だと単位取れなくて留年じゃん
ばかてめ?
313 :03/07/28 09:55 ID:Bs4dKlVj
美術なんて上手さよりも真剣にやったかが評価されるから他に5ついてるヤツだったら大抵4以上なんだが。
つーか数学、英語があってなぜ図工?

葉柱がヘタレ過ぎ。不良の中の不良じゃねぇのかよ?
まぁ、そもそもあいつまもり姉ちゃん見て何もしなかったしな。
314元QB:03/07/28 09:58 ID:Ctd2HKlG
個人的予想:
 雲水がQBだとすると、アゴンはRB(TB)。
 そして武器はOption Run(オプション ラン)。
 
 今週号の中の新聞の見出しの左側が「パス以上の・・・」と読めるように思う。
 ということは武器はラン(Run)。

 双子だからコンビネーションを武器にしていると想像できるから、QBとRBの
 コンビネーションで破壊力のある戦術としてOption Run(単に「オプション」ともいう)
 を繰り出すのではないかと思う。
 
 Option(オプション)とは、「選択肢、選択する、選ぶ、複数から選ぶ」などの意味。
 Option Runとは、
  @、特定のディフェンスの選手をわざとフリーにして(ブロックしないで)、
  A、@でフリーにされたディフェンスの選手がQBに向かってきたらQBからRBに
    ボールをピッチ(トスの一種)して、
  B、@でフリーにされたディフェンスの選手がRBに向かってきたらQBがそのまま
    ボールをキープ(持って)走る。
  C、要するに、わざとフリーにされたディフェンスの選手の動きによって、QBが
    そのままRun(走る)かRBがRun(走る)かを選択(オプション)する。
    
    当然、QBとRBの息がピッタリ合っていないとうまくいかない。ピッチ(トスの一種)
    をミスすると、ファンブルになってしまうので、攻撃権を失う危険を伴う。諸刃の剣。
    素人にはオススメできない。
    しかし、QBとRBの息が合っていれば、デイフェンス対オフェンスが1対2になるので、
    防御することが難しい。よって驚異的な破壊力を持つ攻撃戦術となる。 
 

  
315ぱる:03/07/28 10:34 ID:cCeAOF1s
栗田がここでの話題通りだったと。
神 なんか太陽以上のイロモノ化してるな。三蔵もいるのか?大仏には,藁た
八百屋の娘萌え
王城マネはやく本名でないかな。
八百屋だからくまだかおるか?
幼児体形萌え(´д`*)
317元QB:03/07/28 11:34 ID:Ctd2HKlG
栗田についての詳細は今週だけでは明らかになっていないですね。
とにかくいろんな謎を散りばめた今週でした。
栗田はナーガでの入部試験に落ちて泥門に来たってのはどうかな?
やっぱ村田はストリートファイター好きなんだな、豪鬼がいる。
あと監督は…ゲン?
豪鬼じゃなくて天狗だろ。 
あ、弁慶かも。 
いや、天狗でも弁慶でもなくてまんま山伏だ。 
>320
いや、98〜99Pの手前の奴じゃなくて奥に居る方。
98,99のページ手前から
山伏、べジータ、ザビエル、猪八戒、孫悟空、大仏、偽栗田、じじい、豪鬼って感じだ。
ロングロングアゴ━━━━ン
326名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 12:30 ID:7QAGAHK2
カメレオンの弱さは今に始まったことじゃない。
不良王だった筈なのにヒルマはともかく
3人組(泥門みたいなプチ坊ちゃん校の不良)に
舐めた態度とられてたし。

にしてもあれだけ数も居て一人にやられるのはびっくりだが
>>326
漫画だからな
実際は番長格の不良でも3,4人が限界だろうな

つーか神龍寺が太陽以上にヘンテコで萎えた
こんな漫画になるとは・・・せっかくコミック買ってんのに・・・
なんだ?ミスフル化か?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 13:23 ID:p12RIIJ+
色モノ路線、ここに極まれり。
ナーガに大仏様が居たんだが気の性ですか?

ドレッドのDQNは葉柱をボコったのがバレて秋の大会は出場停止。
葉柱が親父にたのんで出場停止にさせりゃいんだよなDQN高
やっぱ元QBさんスゴイ
なんか最近ミスフルに似てきて嫌いになりそう
ムサシがまだアメフトやってるなら
この試合を観戦に来ていてもおかしくない。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 14:21 ID:UrVxhUlp
ミスフルの武軍装戦高校(だっけ?)と大して変わらんな
アレくらいで女を突き飛ばすって、レイプくらいやってそうだな。
てかここのスレの住人が言ってたこと当たってたな。
この作者アメフト経験者じゃないようだね
ストキンのページ見たところ。
非経験者が描く漫画って大抵無茶なものになるよなー。
338 :03/07/28 14:35 ID:FNzy2IvC
カメレ→甘えさせたり変に期待させた親に対してぐれてる

アゴン→親自体が世間的にもとにかく悪い親で、怒りがたまってる

って感じがする。雲水はあごんを見てたから逆にしっかりしたとか。
妄想すまん。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 14:36 ID:BcSvqplS
孫悟空、猪八戒、沙悟浄の3人組はやっぱり連携プレイをするんだろうか?
奴等の糞nameがどうなるかチョト楽しみ
なんだアゴンってDQNだったのかー
スポーツ漫画で凄いプレイヤーがDQNなのっていまいち
あんまり練習とかしてなさそうだし
そんなキャラがトップクラスのプレイヤーだと
漫画全体のキャラのレベルがしょぼいように思える
342 :03/07/28 14:43 ID:Bs4dKlVj
アゴンが風天組ボコボコにしてくれればいいのに。
343 :03/07/28 14:47 ID:FNzy2IvC
行動はDQNだけど
ああゆう攻撃的な人はスポーツとか向いてると思う。

サッカーだけど、みんな初心者でボール持ってハイやってーって時
だいたいこうゆうやつの方がいきなりできたりするもん
くだらねーこーゆーのやらせてんじゃねーみたいな考えがあるから
それを周りに示す為に集中してできたりする。
電波文すまそ
344 :03/07/28 14:49 ID:FNzy2IvC
>>342
(W
>343
それはあるかも、でもそういうタイプは
飽きたり挫折するのも早そうなイメージが…
あと慢心して自滅するとか。

まぁアゴンはそこまで馬鹿じゃないとは思うけど
346名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 14:59 ID:VuGPRz9y
本場のアメフト選手ってアゴン的イメージあるけどね。
よくも悪くもアグレッスブで競争的な。
もちろんできた奴も多いんだろうけどさー。
スブじゃねえや
アゴンと雲水のポジションはどこなんだろう?
アグレッスブワラタ
>>343
そりゃ昼休みに遊びでするサッカーのレベルでしょw
まあアゴンについてはまだ何もわかんないからな
今後の展開に期待つーことで
ああみえて案外アメフトに真剣にうちこんでるのかもしれんし
それにどんな競技にも天才ってのはいるもんだ
多分
新聞記事の写真だけ見て一瞬石丸が大活躍してるのかと思った。
悟空ともん太は猿という点でかぶってるな。
石丸と雲水はちょっとかぶってる
石丸はただのヘタレ
まもり姉ちゃんは紙芝居の紙を厚紙に貼り付けていたが、
別にそんなことをする必要ななさそうな気がする。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 15:25 ID:mz0jNii9
阿含と雲水の両親って離婚してそう……阿含引き取った方が凄い荒れてて、最近ついに刑務所行きか何かになって雲水側に引き取られてきたとか。 一卵性(多分)なのにあそこまで似てない理由にもなるような。 妄想スマソ。
髪型が違うだけで顔は似てるんじゃないの?
むしろ雲水は猫かぶってるだけとか。
キレたら雲水のが怖いんだよきっと
顔のパーツは似てるだろ。2巻のオマケ見る限り。
髪型と表情でだいぶ印象違うけどな。
アゴーンと雲水の顔は鼻が尖り気味な所とか結構似てると思う
アゴンあぶねー。
何かアイシルのキャラってどこかしらギャグっぽいのばっかだったから
新鮮だ。
あと女の家のあのシーンは生々しいよ。
ドラゴンボールの神様みたいなものだ
363元QB:03/07/28 15:36 ID:Ctd2HKlG
正直、大仏登場は勘弁してほしい。
あ”−−−−−−−−−−−−−−−−−−−?
大仏は特殊な技使うよきっと
帯ギュッにも大仏みたいなのがいた気がする。
367元QB:03/07/28 15:46 ID:Ctd2HKlG
個人的予想:
 大仏はDL(ディフェンスライン)。
 特徴は、「押されても決して動かない、ただし自分からも決して動かない」かな。
368&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 15:52 ID:3V+PDMvN
ネタバレすんな!

俺はまだ買ってない!
おまえうざいよ
370&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 15:53 ID:3V+PDMvN
>>369
何を今更
371&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 15:54 ID:3V+PDMvN
よし、ジャンプ買うかぁ。



372元QB:03/07/28 15:55 ID:Ctd2HKlG
>368
買ってない≠読んでない
373名無しさんのレスにご期待下さい:03/07/28 15:55 ID:/EWKRIw5
最後のコマにヒルマがいないのが気になる。
わかった

ヒルマがタッチダウンしたんだ!
375&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 15:59 ID:3V+PDMvN
>>372
俺の中では買ってない=読んでない!

犯罪行為はやめて下さい。
376&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 15:59 ID:3V+PDMvN
>>374
マイウ〜
ttp://utenti.lycos.it/umbuo/images/edgar17.jpg
アゴン実写版(コスプレじゃないぞ)。
378&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:08 ID:3V+PDMvN
>>377
ダービッツじゃん!
モタリケは分裂病らしい
書き込み見てると
>>379
あと同志社とか言ってるけど
夜間(ry プ
381&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:12 ID:3V+PDMvN
>>380
夜間じゃねーよ!!!!!!!

ファッキンジャップが!
ナーガ、イロモノとはいえ全部の選手に名前がありそう
アゴンにウンスイ、一休、山伏、
キャラ立ってるから名前が出そうな孫悟空、猪八戒、沙悟浄、大仏、丸いの、はげ、デコ、鬼

デビルバッツ以外の、名前ありの選手って
ホワイトナイツに進、高見、大田原
キューピットに初條
カメレオンズに葉柱
ガンマンズに鉄馬とキッド
スフィンクスに原尾、番場、笠松
くらいだから、名前あり選手の数からして強そうだ
>377
ドレッドって実物はあんまかっこいいモンじゃないな。
1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/22 10:32 ID:pXt5kGxA
▼煽り、荒らし、モタリケはスルー
▼やおい、同人話に過敏に反応しない
▼他スレでのマンセー禁止
▼批判意見に過敏に反応しない
▼他の漫画を貶さない、比較しない
▼過度の妄想禁止
タッチダウンはムサシがキックオフでいきなり入れたものだと思う。



…蹴って入れるのはタッチダウンとはいわないか。
386&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:15 ID:3V+PDMvN
>>383
ダービッツをバカにすんな!
いい加減神龍寺にムサシはいないって諦めろよ
>>381
YAAAAAAAAAAAAHAAAAAAAAAAAAA
うそこくでねえべ
ファッキンモタ
>386
ごめん、でも髪型の事言ってるだけだから。
ってかその人知らん
390&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:28 ID:LkZzC8Qv
>>388
ほんとだよ!
必死に勉強したんだぞ!

>>389
ドーピングで引っかかった人だよ
391名無しさんのレスにご期待下さい:03/07/28 16:32 ID:62IlT5DY
>>389
サッカーのオランダの代表選手
緑内障かなんかだからゴーグル装着したまんまプレイする
プレイ中は基本的に髪結んでたような
神龍寺はあんな親父みたいなツラばっかりだが
アゴん以外童貞
393&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:36 ID:LkZzC8Qv
>>392
オマエモナ
>390-391
ありがd、サッカー選手なのか
写真見てなんとなくテニスの選手かと思ってた。
395元QB:03/07/28 16:37 ID:Ctd2HKlG
開始早々のタッチダウンは「桜庭が大変身して大活躍・・・」かな。
順当に考えればキックオフのリターンTD(セナの初TD@恋ヶ浜戦)だけど。

>390
今度は必死に体鍛えてWILD ROVERに入って下さい。期待しております。
http://www.wildrover-net.com/

396&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:40 ID:LkZzC8Qv
>>394
う、うそ〜〜ん。

黒人のテニスプレーヤーっすか・・・
397&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:41 ID:LkZzC8Qv
>>395
おお、そうだ、WILD ROVERだ。

よく「応援してください」みたいな封筒が来るなw

         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ジャップども!MEGUMIの乳みたいならもっと金注ぎ込めよ!
            / |:://\\ +  |::::/_
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\


hehe
ナーガの栗田みたいな奴と大仏にワラタ

王城マネたん(;´Д`)ハァハァ・・・
400
401&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:52 ID:LkZzC8Qv
>>399
早くジャンプ買いてぇぇぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>390
必死こいて勉強して同志社かよw
自分じゃたいしたもんだと思ってんのかもしらんが、まだまだ上にはたくさん
いるってコトをわきまえろい。じゃなきゃ学校名なんて出すな、知障が。
403&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 16:56 ID:LkZzC8Qv
>>402
うるせーよ、三流大が!

家でオナってろ、チェリーボーイw
同志社肴に騒げる時点で似たようなもんだ
ミスフル化しているというが、マンガ自体の面白さとキャラの絵センス
どれをとってもすべての点で21が上をいってると思ふ

ミスフルと一緒にされると俺は……(つД`)
>396
おかしい?いるじゃん、女だけど
黒人のすっげーごっつい奴
407 :03/07/28 17:18 ID:OdU0KaiD
孫悟空タンかわいい(* ´Д`)ポワワ
ともかく、新聞記事の昭和21年刊はこだわりすぎだと思った。
あ、そっか。栗田の実家が寺ってのも伏線か。
>うるせーよ、三流大が!
402じゃないけど同志社もたいした事ないと思うけどな。

ラインの一番奥のは鬼というよりは明王とかそっちの方かな。
大仏もいるし。
ラインにご悟空・沙ゴジョウ・猪八戒がいるのはガイシュツ?
ガイシュツかどうかは知らないが
気付かないヤツの方が
どうかしている。
>>382
遅レスだが
ホワイトナイツに桜庭がいないのはわざと?
素で忘れたのか?
>>414
退院はしたけど、まだアメフトはできないってことじゃないの?
>>292
>しかし、兄弟ならともかく双子であんなに性格違うものなのか?
漫画ではそうするのが普通。
似たキャラが複数いたらおもしくない。
乳の大きさ
まもり>>王城マネ
名前予想
大仏=奈良君。
俺もガイシュツのネタかどうか聞きたくなってきた。

アゴンってリッキーウィリアムスだろ?ってのはいつ頃のガイシュツでつか?
これって昭和24年の話だったの?
DQNだがスポーツで上り詰めた奴ならたくさんいる(特にアメリカ)
アイバーソンとかその典型だよね
何故かアゴーンを見て彼を思い出した
創刊がS21だろが。
>>287
俺は今そこにかよってます・・・。
まじ、あの部はイカチィ・・・。
そういやアイバーソンはオフに太りまくるわ練習サボるわ
遅刻するわだがMVP取るもんなぁ。
重いコンダラ試練の道が好きな日本人的には
あまり好まれるキャラじゃないだろな。
>>424
MVP取ったのは生活態度を改めた後だと思ったが
アゴーンは腐女子からバッシングされまくりな予感
まもり姉さんは同姓から好かれてそうだしね
ブス発言もあるしな。
>>424
婦女暴行で捕まったこともあるよな
婦女暴行じゃないよ
>>425
ゴメソ。なんか薄々そんな気もしてた。
>>415
日本語理解できてるか?
名前有りの選手の数云々って言ってるのに
今試合が出来るかどうかなんて関係ないだろ。
>>422
創刊s21の⇒に
s21、2月郵便物って書いてあるぞ
432fifst:03/07/28 18:38 ID:X5YoEx3B
それでアイシルの世界は昭和21年で確定ですか
心流ジの新聞祈ってたけど昔杉ね
>>432
何言ってるか分からない。
ちゃんとしっかり文字うぃ打て。
で何年の話なの?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 18:41 ID:v7ycY1P1
創刊だっつーに…。
435fifst:03/07/28 18:42 ID:X5YoEx3B
だから今週のジャンプでヒルマだかだれかがデイモンに新竜寺のしんぶんをみせてそれの上のほうに昭和21年手かいてあったアゴんと雲水が移っていたので物語の上での話は昭和22年てことでいい
>>428
ゴメン、タイソンと被ったみたいだ。
ググッてみたら、確かに婦女暴行じゃなくて、暴行・脅迫の罪だった
王城のマネージャー可愛くなってたな〜
おめーらジャンプの裏表紙見てみろ。
昭和四十三年十一月二十二日第三種郵便物認可、って書いてあるだろ。
栗田が元神龍寺高校ってどういうこと?
アゴンにレイープされたので辞めました
計算してみると、この新聞は平成16,7年のものとなる
それが去年の話となると、アイシルの中の時間は平成17,8年の話。
ジョジョ並に未来の話ですな。
正直、キワモノキャラにガカーリ…(´д`;) 賊学らへんまでは、まだ許せたのに…。でもアイシールド読むの止めらんねえ!セナがんばれー。
正直、キワモノキャラにガカーリ…(´д`;)
賊学らへんまでは、まだ許せたのに…。でもアイシールド読むの止めらんねえ!セナがんばれー。
計算してみると

21212号÷365=59

21年+59年=70

70年=平成6年くらいの話
>>443
鎌車あたりからだな
21+59=80だよ。

休刊日とかもあるけど、
>>441の言ってる通り平成16年になる。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 18:59 ID:oMSJ0mfA
栗田弟(仮)のエピソードに期待。
て言うか常識的に考えて昭和21年の話のわけがないと思うが
携帯なんて無いしそもそもクリスマスボウルだってないしな
クリスマスボールって実際あるの?
江ノ島のフィールドも実際あるの?
王城マネのレギュラー化はまだですか?
今更ながらやっぱりアイシールド21だから21繋がりなんだろうな
452ぱる:03/07/28 19:08 ID:cCeAOF1s
監督が栗田のじーちゃんだったりして
しごきに耐えられず逃げ出してきたとか?
>>417
そこがいーんじゃないすか?
>>415
桜庭は,でると思うよ子供つれてきてるしそして成長したところをみせる。呼び名がジャリプロ→桜庭に
先制点は,モンタ達の表情からみて神だと思うが王であることにも期待したい
「去年ほどの力は、ねー」だもんな
さっそく通報して神龍寺出場停止にしなさい。診断書忘れるな。
これだ!!
454名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 19:14 ID:GRavLeIQ
普通に考えると
来週は進が仁王立ちしていて
「…本気で来い、神龍寺」
みたいな感じかにゃーーーー

意外な展開として
・桜庭大活躍
・謎の新人がタッチダウン(正体はムサシ)

などがあるかと
この展開は…って言ってるから
ある程度ゲームが進行しているんだろうね
最初のタッチダウンが決まったとかじゃなくて
456名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 19:30 ID:oMSJ0mfA
>>449
クリスマスボウル 有
江ノ島なんたら  無
多分に王城(進)が一本タッチダウン取った
そこにアゴンが現れて、公約どおり山伏をボコる
その後アゴンの活躍により逆転
こんな所か?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 19:54 ID:P/rE77Y1
まぁ、要は現代と同じ程度ってことだね
ここでうまいことまもり姉ちゃんを助ければフラグ立たないか?
>>449
高校日本一決定戦のクリスマスボウルは、
大阪の長居陸上競技場であるのではないのかと作者に問いつめたい。
いや、ただ俺が関西在住だから言ってるわけだが・・・。
>>460
あれって関西と関東一年毎じゃないの?
にゃ?

にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
ゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
ににゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃにゃににゃ
にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ
にゃ
>>461
そう。一年ごとに交替で開催。
2003年は関東で開催。
去年が長居だったから。
>>463
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━( ´,_)━( ´,)━( )━( ´,_ゝ`)プッ!!
465名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 20:33 ID:YDYjmkEB
栗田の実家が神龍寺っていう寺なんだよ
あの偽栗田は弟と予想
467名無しさんのレスにご期待下さい:03/07/28 20:37 ID:JX6oQM0w
>>459
どんなフラグ?
つーかセナの膝カックン作戦は失敗するとみた。
このスレアホが多すぎ
>>468
お前モネ
>>467
まもり姉ちゃんをお姫様抱っこして逃げるセナに、
計らずもドキドキしてしまうのですよ。
>470
身長差によって、無 理
472元QB:03/07/28 20:59 ID:IiZO3xQI
【参考】
まとめておきます。

■クリスマスボウル・・・現実に存在します。高校日本一決定戦です。
           秋の関東大会、関西大会(それぞれ全国大会の一部)の
           勝者が対戦します。会場は関東と関西の持ち回りです。
           スタジアムは一定していませんが、それなりの箱での開催
           です。

*補足1・・・大きな試合固有の名称である「○○ボウル」は、「○○ボール」ではありません。
      サラダボウルの「ボウル」です。スタジアムを上空から見ると、サラダボウルの
      ように見えるためです。また、「○○ボウル」という名称は、ビッグゲームや伝統
      の対戦、フットボールの発展などに特に寄与すると思われる試合にしか付けられま
      せん。協会が認定します。           

*補足2・・・@高校日本一決定戦=クリスマスボウル
       A大学日本一決定戦=甲子園ボウル
       B社会人日本一決定戦=東京スーパーボウル
       C日本一決定戦=ライスボウル(AとBの勝者の対決。
               お米を良く食べる国での米式蹴球だからこの名称)

■江ノ島フィールド・・・存在しません。モデルになっていると思われるのは
           東京の大井第二です。浜松町からモノレールです。
           埋立地なので海が近いです。観戦にはおすすめです。
今週のでアゴンに惚れた。(元々好きだったけど)
腐女子と思われても構わず叫びたい、アゴン大好き。
横浜ボウルって何するんですか?
475元QB:03/07/28 21:03 ID:IiZO3xQI
>472
【補足の補足】

>C日本一決定戦=ライスボウル(AとBの勝者の対決。
>               お米を良く食べる国での米式蹴球だからこの名称)

もう一つ、フットボールのボールの楕円形が、お米の楕円形に似ているから。

               連続失礼!
昭和………マジか?ミスじゃねーの?
じゃあ最終回は…セナおじいちゃん回想でした、か?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 21:06 ID:4d/rNJYm
449様

江ノ島にスタジアムは無いですよー。
神社と土産物屋と民宿、ちょびっと民家と野良猫が山盛り。それだけー。
>>476
>>438>>444>>446
ちょっと前のレスくらい読み返そうね
479元QB:03/07/28 21:09 ID:IiZO3xQI
横浜ボウルはその年の下馬評が高いチームや、話題性のあるチームを
TOUCHDOWN誌(専門誌)などが任意にセレクトし(選び)、対戦させる
試合。横浜スタジアムで6月に二試合行われる。社会人、大学からチーム
を選び、対戦させる。学生同士、社会人同士の対戦もあれば、学生対社会人
の対戦もある。東西、リーグを超えて「面白そうなカード」が実現する。
ただし春なので、本当の意味でのガチンコではない。戦術も基本的なもの
がほとんど。
480神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:13 ID:73whHsYf
栗田の父親だろ

神竜寺の監督
そいで
弟がいた
クソDQN男氏ね
観客とか記者の反応が予想外っぽい感じだったから
先制は王城と見ていいのかな。
たぶん、桜庭がパワーアップして活躍だろう。
他にプラス要素なさそうだし(ポッと出の新キャラとかだったら萎える)

で、あごーんが来て神龍寺の強さを見せ付けるが、ぎりぎり追いつけないで試合は王城勝利、
あごーんが最初からいれば・・・・・・とかそんなまとめで、
2強の印象を強めたまま次の試合に行くのかなーと思った。
483&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:25 ID:lC6zzNp1
うおお!

アゴンかっこいいじゃん。

悪役の魅力十分!
484&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:25 ID:lC6zzNp1
そして王城のマネージャー!

ロリだなぁ。
485&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:26 ID:lC6zzNp1
あと、栗田!

元・神龍寺!

これはおそらく確定だな。

私学で6年制の学校だ。
486&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:28 ID:lC6zzNp1
アゴンのあの怪力は、ラインか?

もしくは、双子のもう一人んがRBで、アゴンがQBと見た!
487&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:30 ID:erL7m2ix
まもり姉ちゃんのおっぱいが微妙に大きくなってる!

ああいうのは違うんだけどなぁ。
>>483-487
モタリケか?
すげえ、俺のブラウザで見ると「あぼ〜ん」が並んでるよ
491神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:33 ID:73whHsYf
栗田の父親だろ

神竜寺の監督
そいで
弟がいた

>>490
俺のだと空欄だから
新着があるのに出てこないのにはびっくりするw
493&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:36 ID:3bk9iRuB
栗田のオヤジって一回出てきたような記憶があるが・・・気のせいか?
495&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:37 ID:3bk9iRuB
お前ら、あぼーんヤメロ。
496&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:37 ID:3bk9iRuB
>>494
マイウ〜
次週予告を見ると

追いすがる王城、突き放す神龍寺!勝負の行方は!?

と書いてあるが・・・
498神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:39 ID:73whHsYf
アゴンに襲われて
セナが気絶。

そこにヒルマ登場。

アゴンと対決。

アゴン、この場は引く。

まもり、「ヒルマ、ありがとう、ぽ」

ヒルマ「そこに伸びてるふぁっキングちび、おこせ」

また、一歩二人の距離がちかずく

500&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:41 ID:3bk9iRuB
>>498
キモチ悪いから止めてねぇ〜〜〜
進とアゴンどっちのが強いの?
そういえばモタリケってジャンプの漫画全部見てるの?
他のスレにも顔だしてるの?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 21:43 ID:p7hukzgf
ていうかヒルマは童貞なんだろうな。なんとなく。
>>503
は間違いなく童貞
505神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:44 ID:73whHsYf
セナが
まもり姉ちゃんを性の対象として」
みはじめるのは、はたしていつでしょうか?

頼むから、まもり姉ちゃんがアイシールドに
恋しはじめるっていうベターな展開はやめてほしい
506&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:44 ID:3bk9iRuB
>>502
ハンター・アイシル・ナルトスレかな。

一応全部読んでるが。
507神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:45 ID:73whHsYf
>>503
おまえも童貞
508&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:45 ID:3bk9iRuB
>>504
お前も間違いなく童貞。

>>505
ついでにお前も!
509神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:46 ID:73whHsYf
>>508
風俗で
このあいだ
すてたぜ。にやり
510&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:46 ID:3bk9iRuB
アゴンってモテるだろーな。

なんかルーキーズ初期の阿仁屋と被らないか?
511&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:47 ID:3bk9iRuB
>>509
おおっと、同僚じゃねーか(藁

俺と同じ大学生のようだな・・・。
512神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:49 ID:73whHsYf
>>510
全然、かぶらねえよ。

あにやは、ただのやりちん



アゴンは、超どきゅうの悪。
そいで、女はセックスの道具としかみてない

まるで、俺のようだ。
アゴンまんせー
514神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:51 ID:73whHsYf
アゴンの登場のせいで
ヒルマの価値が急激に下がってしまったのは
どうするのでしょうか?


担当や編集は、何を考えているのでしょうか?
もう、ヒルマは雑魚キャラですか?
515&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:52 ID:ARy57w1A
>>512
いやいや、アゴンの方がただのヤリチンじゃん!

だがアゴンはナイスなキャラだ!

ゲンスルー並のオーラを感じる。

良い子の漫画アイシルを変えてくれ!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 21:52 ID:S6QSb5mw
>>385
それは得点にならない
ただのタッチバック
>>514
ヒルマの噛ませ犬になるんだろうな
518&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:53 ID:ARy57w1A
>>513
黒猫は勘弁してください。

迷惑です。
519&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:54 ID:ARy57w1A
>>514
ヒル魔はすでに正義超人だから問題なし。
520&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:54 ID:ARy57w1A
王城のマネ脱がせや!
521&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:55 ID:ARy57w1A
なんかそろそろセナの正体がバレそうだが。
いきなり最強キャラばっかだしてっと
ペニプリみたいになりそう
523神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 21:56 ID:73whHsYf
>>517
それはない。
最強チームの最強選手が、かませ犬なんかだったら
この漫画は終わる。

どっかの不良高校の下長いパシリで十分
524&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 21:58 ID:ARy57w1A
>>522
それだけは勘弁。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 22:00 ID:DTXa1mvW
509 神一号 ◆G6nN9p5IpI New! 03/07/28 21:46 ID:73whHsYf
>>508
風俗で
このあいだ
すてたぜ。にやり
頼むよモタリケ。
黒猫スレも荒らしてくれよ
お前は一流の荒らしなんだからさ
俺黒猫嫌いだから存分に嵐ていいよ
528神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:00 ID:73whHsYf
選手の力量
アゴン>>>>進>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒルマ

ヒール度
アゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒルマ

かっこよさ
アゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒルマ

女たらしど
アゴン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヒルマ(童貞)



ヒルマ、もういらないじゃん。
なんか、ヒルマが銃とかだしたりしてると
雑魚集団でいきがってるガキのような感じがする。


これからは、アゴンの時代です
蛭魔と阿含は違うタイプの『悪』だな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 22:02 ID:DTXa1mvW
っていうか、いつからこのスレこんな頭の悪いコテハンばっかになったのか
まもりがアゴンにレイプされて、セナはボコられて脚でも折られて
アメリカ戦辞退、アゴンレイプ中不在で神龍寺は僅差で王城に敗北とか。
筋力測定のや40ヤード走の結果ってまりも姉ちゃん知らないの?
測定のときにアイシールドがいなかったり試合でセナが出場しないのを
まりも姉ちゃんは不思議に思わないのだろうか
いくらセナが貧弱のイメージがあるからといって・・・
533&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:04 ID:ARy57w1A
>>527
俺はその作品への愛がないと荒らせません。


・・・て荒らしやあるか!!!
アゴンとヒルマを比べるのは正直言ってナンセンス
535&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:05 ID:ARy57w1A
>>532
あんまり漫画にマジに突っ込まない方がよろしいかと。

ぬけ作先生にも誰も気付かないし。
>533
537神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:08 ID:73whHsYf
アゴンがレイプして逮捕される展開のなったら
作者は神__!!
538&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:09 ID:ARy57w1A
>>537
アイシルは良い子の漫画じゃ、ぼけぇ
Agon VS Hiruma
が見たい。QB同士だったら無理か。
>538
つーかケリタモは言いたいことを
一回のレスに収める能力を身に着けてくれ
そのとき アゴンは獄中で静かに息をひきとった
543神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:11 ID:73whHsYf
じゃあさ

おまえら、ヒルマが
銃とかだして」
アゴンにからんでる展開そうぞうしろよw

アゴンにぼこられるよ、ひるまはw


ヒルマ、もう雑魚キャラになっちゃいました
アゴンっていう最高ヒールキャラがでてきて

作者は失敗したとおもう。
ヒルマは、もっとひっぱるべきだった。
544&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:11 ID:ARy57w1A
>>541
長文しんどい、めんどい
545&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:12 ID:ARy57w1A
>>543
ヒル魔は確かにケンカは弱そうだ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 22:13 ID:IOknp0aE
ラストのコマでヒルマがいなかったのはやっぱ来週助けに来る伏線
なんだろうなぁ。

神龍寺戦で栗田が泥門に来た理由はわかりそうだが、ヒルマが泥門
に来た理由はそのうち明かされるんだろうか。
ヒルマが何の理由もなくアメフト部もない泥門に入るとは思えない。
547神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:13 ID:73whHsYf
これからは、ひたすら作者は

アゴンとヒルマは接触させないように
するのか?

アゴンのキャラたてすぎて
ヒルマのヒールキャラは、完璧になくなってしまったわけだが・・・。
548&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:15 ID:ARy57w1A
>>546
ああ、確かにヒル魔の泥門入部が一番気になる。

そこはまた悲壮な背景とかあるんだろーな。

オイシイなぁ。
549神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:16 ID:73whHsYf
>>546
家がちかかったから
泥門にきたって設定がいい。

流川まんせー
>>541
「思いついたことをすぐに口に出す」念能力の持ち主なので無理です

フサギコさんとか元QBさんを見習ってほしいニャー
551神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:18 ID:73whHsYf
>>548
そんなもんないでしょ。
そんな展開になあったら
おれ、ジャンプ不買運動やるよ。まじで
>>543
ヒルマの汚さの真骨頂は、銃ではなく脅迫だと思うんだが……
アゴンは実は短小包茎とか
553&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:24 ID:ARy57w1A
>>>551
ヒル魔は悪じゃないしさ。

やっぱ悲壮感漂う感じが俺は好きだが。

ま、予定調和ではあるがな。
554神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:24 ID:73whHsYf
>>552
いやいや、むしろ
短小包茎はヒルマでしょ。

アゴンは、性病とかそういう落ちだろ。
もしくは、エイズ発病とかw
555&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:27 ID:ARy57w1A
しかし下品だな、おい・・・
このスレもうだめぽ……
557&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:31 ID:ARy57w1A
フサギコ来い!
>>556
あぼーん機能を使いなさい。
全然だめじゃないぞ。
559神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:36 ID:73whHsYf
全然だめじゃないぞ。

気合が足りないだけだ!”!
560神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:41 ID:73whHsYf
d
アゴンを見てたら
昔『ドルヒラ』に出ていた超ドキュソ悪役を思い出したんですが

天才とか言われてるのに煙草ふかしてたりする馬鹿設定の
562名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 22:42 ID:DTXa1mvW
モタリケと神一号だけで会話してるな。
先週のラストのコマのアゴンは真っ最中の時の表情ってことでよろしいか?
まさかアイシルで一発ヤッタ後の描写入れるとはなー
阿含とヒルマの違いっていうと、
阿含が一匹狼に対してヒルマがチームの軸な事が一番大きいかな。



あと、ストリーキングはダメだろ。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 22:47 ID:IOknp0aE
>>561
> 『ドルヒラ』
懐かしいな。
神龍寺が精神統一してる時の向こうから三番目・・・

栗田みたいのキタ━━━━(´∀`)━━━━!!!!
>>567
既出すぎ。
あれは弟です
で監督は栗太の親父
569神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:49 ID:73whHsYf
あごんって、シャワーあびてないから
いかくさいはず。

それか、女のマンコに手いれて
ぐちょぐちょにしたはずだから
まもり姉ちゃんを
そのてで、さわりまくってた・・・・。

つまり、馬鹿女のマン汁とアゴンの精子が
まもり¥ねえちゃんい
べっとり
570神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:49 ID:73whHsYf
>>568
俺の意見ぱくるなyO!!!
571神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:52 ID:73whHsYf
d
コテハンいい加減ウザイと思うにイピョーウ!
スマン
ハンタースレの1000トリに必死だったよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 22:53 ID:DTXa1mvW
>>473
言わなけりゃオンナ
>>568
弟だったら笑うなw
てか、栗田の親父は出てきてなかったっけ?
>>572
せっかくコテハン名乗ってるんだから
あぼーんしろっつうの。
577神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 22:56 ID:73whHsYf
あごんって、シャワーあびてないから
いかくさいはず。

それか、女のマンコに手いれて
ぐちょぐちょにしたはずだから
まもり姉ちゃんを
そのてで、さわりまくってた・・・・。

つまり、馬鹿女のマン汁とアゴンの精子が
まもり¥ねえちゃんい
べっとり

578&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 22:56 ID:ARy57w1A
あぼーんは暴力だってーの
579名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:02 ID:DTXa1mvW
モタリケの発言は暴力だっつーの


夏休みなんだから外に出ろよ
580&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/28 23:06 ID:ARy57w1A
>>579
もう少しで琵琶湖とか行くよん!

ワクワク!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:09 ID:DTXa1mvW
>>580
違う、そういう家族団欒とかじゃなくて、
自主的に外に出て、世間の空気を感じろってことです。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:12 ID:HyWf7/1j
赤マルジャンプのふろくのアイシールドアニメポスターが気になってねむれないよううううう
だからヤツに構うなよ。。。
泥門=公立
王城=私立
賊学=私立
太陽=公立
神龍寺=私立
585 :03/07/28 23:14 ID:+2a6nslT
ヒル魔は頭脳派
アゴンは行動派

もう銃とりだして騒ぐのが雑魚に見えても
作戦か何かでその頭脳を生かせてくれれば…
そうじゃないと…

高校生って童貞でも非童貞でもおかしくないからね。
ヒル魔は好きじゃない奴とやってもアレだし、恋愛しようと今思わないから
やろうなんて思ってないだけだと思われ。
突然変なことするが、あれはあれで考えた事と行動がその時に一致するタイプで…

、、、
586神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/28 23:18 ID:73whHsYf
>>585
ヒルマ本人きたーーーーーーー
まもりねーちんの胸がすこーしずつ増量してるってのは外出ですか?
>>584
賊学は公立
589名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:20 ID:IOknp0aE
>>587
俺が毎晩揉んでますから
590 :03/07/28 23:20 ID:+2a6nslT
ヒル魔が人を使ったりパフォーマンスをする器量があるのに対して
アゴは人を信用していないと思われ。

よってたいしょうてき
>>584
泥門は私立。
賊学は都立。
ちゃんと読んでるか?
蛭魔=大人
阿含=餓鬼
とりあえず、ヒル魔は助けにこないで欲しいな。
昔を思い出して、「今度は僕がまもり姉ちゃんを助けるんだ!」となってこそ、主人公。
ココは大穴で



助けにくるのはムサシ
誰もが失敗するだろうという予想を裏切って
セナの『膝カックン作戦』が成功するというのはどうだ?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:52 ID:DTXa1mvW
パソ部のヤジウマノスケが来て伝家の宝刀を披露する予感
597名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:53 ID:P/rE77Y1
今週、ルイの舌がいつもより長くなかった?
どうでもいいことでスマソ
王城の得点は進のキックオフリターンTDじゃないの?
よく見てなかった、やっぱパスだ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:11 ID:2DA8Zesu
阿含ってなんか梅澤系の悪役っぽいな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:12 ID:7KdR2+6p
このスレのバックナンバー見てたら同志社の奴(?)の書き込みがあってびっくり。
当然、俺と同じ法学部だよな? 私大専願じゃねーよな?(私大専願でも早慶蹴りは許す)
じゃなかったらあまり大学名アピってんなよ。
602無料動画直リン:03/07/29 00:12 ID:gMWktbsK
603&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:18 ID:uAWwYss0
で、なんで昭和21年なのさ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:19 ID:0ZvgFVSo
↑法学部じゃないらしいw
同人アイシースレで吠えてるチキンハケーン↓
83 名前:ひげちんさま メェル:sage 投稿日:03/07/28 23:25 ID:DRoER3TS

あと少年マンガ板で誇張した造型の神龍寺キャラに
文句言ってるリアリスト経験者は心底うぜえな!
いきなりアメフトニュースを投稿するアホもだ!

アゴンって初登場いつだったっけ?
607&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:22 ID:uAWwYss0
>>604
オレは英文。

私大専だが、数学さえできれば神戸大逝けた・・・・はず!
608&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:22 ID:uAWwYss0
>>606
「腰がイイ」の時!
609名無しさんの次レスにご期待下さい :03/07/29 00:22 ID:OLKZ2X0J
>>梅澤系
ウン。あのまま婦女暴行的展開になってくれたなら・・・


チョとキュンv


>>606
10話
611名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:26 ID:39GUyo7G
「主人公が背中の辺りを怪我する」と書いたのは「あの漫画」との類似性を強調する為です

引き分けにしたのは稲垣先生と言うか制作者側の演出だと思います
日本人ってのはどうもこういうのを好む傾向にあります(古くはキャプテン翼とか)
引き分けにもかかわらず
相手チームの側が自分から「負け」を認め
向こうが「納得」した上でアメリカ戦を「譲ってくれた」ことにより
両チームが爽やかに「和解」して
泥門が日本代表であることの「正当性」が強調されるという演出です
勝って譲るのでは事務的な作業になるにで
引き分けで譲れば人間ドラマになるという計算です

さらに言えば、古くは古事記とか日本書紀とかにもこの手の神話があります
簡単に言うと
天皇家の先祖が中国地方を征服した時に
「戦争になる前に国を譲れ」と交渉したら素直に譲ってくれたという話です
私はこの話を読んだ時
「素直に譲ってくれる分けねえだろ!ホントは大戦があったんだろ?お為ごかしだ!」
と思ったものですが、今は別の見方をしています
相手の国が自分から「負け」を認め
向こうが「納得」した上で中国地方を「譲ってくれた」ことにより
両国が爽やかに「和解」して
天皇家が日本代表であることの「正統性」が強調されるという演出です
外国では「戦争で完全勝利した」ということの方が「正統性」が強調されるのです
日本人て1500年前から変わってないなあ、としみじみ思います
稲垣先生が私がこれまで述べたことのどこまで知っているのかは分かりませんが
「勝ったから日本代表という当たり前な話にはしたくない」
「俺はあの人の漫画手法を改良して、よりすばらしい漫画を創るんだ」
という決意を行間に感じます(パクリとも言う)

612&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:27 ID:uAWwYss0
>「あの漫画」との類似性を強調

スラムダンクでよかと?
613&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:28 ID:uAWwYss0
で、なんで昭和?

フサギコさん、お答え下さい。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:29 ID:yNvfxx+V
栗田も
キャプテンの谷口系のキャラだったのか・・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:30 ID:39GUyo7G
稲垣理一郎先生はホントに「あのマンガ」というか
「あの漫画家」が好きなのだなあ、と思う回でした

まず「主人公が背中の辺りを怪我する」
「車椅子の少年が出て来る」
あとつい数日前に気付いたのですが
カメレオンジェイル(賊学カメレオンズではない)の2巻に収録されている
『ジョーダンみてーに』と太陽スフィンクス戦がそっくりです

あらすじ

バスケの全日本の合宿に選ばれた光國(みつくに)だったが
実は補欠であった事が監督から知らされる
光國は他の補欠2人と手を組み
全日本代表の座を賭けて
レギュラー3人にスリーオンスリーを挑む(レギュラーの1人は堀田徳男)
あまりの身長差に(全員2mくらい)はじめは苦戦する補欠3人だったが
レギュラー3人は全員フォワードの選手であり
補欠3人はたまたまポイントガード、スリーポイントシューター、センターと
釣り合いが取れていたので
光國達は次第に巻き返し逆転勝利した
試合後レギュラー3人は「負けたぜ」という感じで
爽やかに日本代表の座を譲った
補欠3人の『さらば強敵よ』に爆笑(強敵と書いてトモと読む)
私がこの類似点に気付いたのは番場が素直に代表の座を譲ったシーンでです
「何かデジャヴ」と思った次の瞬間
「ガシャコーン」という効果音が聞こえた気がしました
「どうして今の今まで気付かなかったんだ」と自己嫌悪です

それにしても思うのはこの当時、15年ほど前の「あの漫画家」の抜群の面白さ!
才気溢れるという感じが滲み出て来ています
ギャグセンスも含めて脱帽です(監督の『渋いじゃねえか』が一番面白い)
それが今やすっかり年老いて、、、、、、切ないですね
616&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:30 ID:uAWwYss0
>>614
誰も知らないネタは止めて下さい
>>613
あれは創刊したのが昭和21年なんじゃねぇの?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:31 ID:39GUyo7G
ところで心配なのはアイシールド21の最終回です
まさか今回の怪我が悪化してクリスマスボール後に
「この数カ月がまるで夢の様に」という感じで終わってしまうのではないか
私はこの手の終わり方が大嫌いです
確かにこのような最終回にすれば読者に強烈な印象を与える事でしょう
しかしなぜ強烈なのかと言えばバッドエンディングだからです
これまでの努力が全て無かった事になるというのは
人間にとって恐怖なのです
自分の子供が死ぬと悲しいのは愛だ絆だとかではなくて
それまでの腹を痛めて生んだとか
プライドを削って上司に頭を下げ続けた日々とかが無駄になるからです
それと私自身の身近な事ですが、
老人というのは寿命を意識しはじめると子孫の繁栄を心配し出します
これまでの80年ほどの苦しい人生の足跡が
ちゃんとこの世に残っているのかどうかを心配するのです

ジョジョの5部も「死んでしまったんだけれども意志は残っている」
というのを明確に意識した物となっています
「去って行った者達から受け継いだ物は先へ進めなくてはならない」
の真逆が「この数カ月がまるで夢の様に」です
ディアボロが「先へ進むことができない」という結末を迎えたのは
当然と言えるでしょう
ちょっと話が逸れますがこのことが文明を生み出しました
簡単に書くと

人間は必ず死ぬ→何かを残したい→知識とか自分の分身とか→
世代を重ねるごとにどんどん知識が増えていく→文明の誕生

ってわけです

思うにジャンプ作家に共通した考えの様です
ヒカルの碁の最終回とか、遊戯王の「時間の巻き戻し!」とか
ナルトの火影が死ぬ時とか
ワンピースの「Dの意志」とか「彼等が守ろうとした歴史」とか
(尾田先生よ。あなたはホントは荒木先生の影響が一番大きいだろう。なぜ一言も荒木先生の影響を口にしない!)

ここから先は推測ですがジャンプ編集部は
編集長が交代する度に「これまでの事を無かったことにして」
全く新しい「フェアリーヴァース」の様な物を新しくゼロから創り出すという
体質があるのではないかと思っています
ジョジョ第5部のディアボロのような結末を5年置き位にやるとんでもない体質が
ジャンプ作家の作品に反影されている気がします
619名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:32 ID:39GUyo7G
結局なにが言いたいのかと言えば
アイシールド21の最終回の心配です
「あの漫画家」の様に「この数カ月がまるで夢の様に」という最終回を描いたとして
読者から反響の手紙が続々来て、永遠の名作となったとしましょう
そして作者自身も満足していたとしましょう
それは例えるなら
自分の子や孫に、去勢や不妊手術を施してゲラゲラ笑っている様なものです
ヘドが出るでしょ?
「夢の様に」というのは「結局何も残らなかった」ということなのですから、、、
将来を奪い取ること=何も残せない様にすること=去勢や不妊手術
というわけです

私はそういうことをする人間の事を全く信用しません
34号のアイシールド21はバッドエンディングへの黄色信号の回と言えるでしょう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:33 ID:yNvfxx+V
>>614
知らない奴はこの板にいる資格がない



というのは嘘
でも誰でも知ってるだろ
長文コピペウザ。
622&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:34 ID:uAWwYss0
>>617
いやいや、あの位置での表記は、普通は「今日の新聞」だと思う。

それに昭和21年=1946年だし。

いくらなんでも・・。
田舎の人はいまだに国立一番主義なんだな
国立って教授も施設もかなり最悪じゃんかよ
それとも貧乏なのか?
夏だしいんじゃね?
625&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:35 ID:uAWwYss0
>>620
そんな古い漫画シラネェヨ
626&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:36 ID:uAWwYss0
>>623
日本全国国立マンセーだぜ


   

教授や施設が良くっても本人が駄(ry
628名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:38 ID:yNvfxx+V
じゃあホモッスル!の風祭系と言えば良いのかw
629&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:39 ID:uAWwYss0
>>628
風祭=栗田??
>>623
おいおい、特に理系なら国立だろ。
最新の研究器具がすぐ使えるのはやっぱ国立だよ。
>627
本人たちもサークルとかかなりやばい
なんか匂う
ま、一部だけど
けど普通の私大より遥かに臭い
俺国立文系だけど
632名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:41 ID:0ZvgFVSo
>>630
国立と私立の差(理系)は研究費の補助の差だと聞いたことがある。
>630
理系じゃそうなのか
すまんかったな
634&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:42 ID:uAWwYss0
国立の方が安い。

それだけで十分。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:44 ID:0ZvgFVSo
104 ?!!!き好大ケリタモ 03/07/29 00:24 ID:OZRtYryh
王城ロリマネージャーきぼん!


105 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 03/07/29 00:39 ID:03KIumhV
sageろ。
漫画系板の根拠のないsage原理主義とは訳が違う。
この板でageると業者と厨が来る可能性がある。


謝ってこい
636&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:45 ID:uAWwYss0
>>635
もう逝って来たw
637あごーん:03/07/29 00:57 ID:czu550ir
あごーん
638&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 00:58 ID:uAWwYss0
あごーん
639名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:58 ID:0ZvgFVSo
>>636
仕事がはやいな。
ところで同志社の英文って同志社の中で一番偏差高いらしいな。
ヒッキー率もさぞかし高いことだろう
640あごーん:03/07/29 00:59 ID:0ZvgFVSo
あごーん
641&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:01 ID:uAWwYss0
>>639
え、マジで?
偏差値が一番高いだと〜〜〜〜。
それは知らなかった。
法学部の方が高そうだが。
こころなしかスレの伸びが凄いような
まさか、まもりタンのバスト増量効果が!?
643&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:04 ID:uAWwYss0
>>642
あれはアカンよなぁ。

まもり姉ちゃんは大きくなくていいんだ!

むしろ小さくて恥ずかし気なとこが萌え。
>642
馬鹿がいるとスレは無駄に伸びる。誰の事かは言うまでもない。
645&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:07 ID:uAWwYss0
>>644
神一号とかいう夏厨な

 
   
いいかげん大学の話はスレ違い。他へいけ。
ていうかモタリケの相手すんな。
647二人ともQBで:03/07/29 01:10 ID:Cd+3OSwO
>>314
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 俺も、その新聞の記事見て、オプションかなと思うが、やっぱ、ドラゴンフライも捨てがたい。
>647
龍田揚げくいたい
フサギコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
650&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:17 ID:uAWwYss0
>>647
ドラゴンフライってなに?

ゴールディの曲にもあったが。
651わーたまじめにレスるよ:03/07/29 01:17 ID:0ZvgFVSo
>>647
オプションって対策練ってちゃんとしたアサイメント組めば止まんじゃないの?
王城対策練りまくって簡単に倒してたんじゃねぇ?去年の秋には。なんでまたまた秋負けたんだよ?
>650
それで英文なのか?
653&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:20 ID:uAWwYss0
>>652
ほんとは知ってるけどさー、フサギコのレス待ちだよ。
654相手側も得意技を生かすためのオフェンスプランを練るだろうし:03/07/29 01:20 ID:Cd+3OSwO
>>651
ミ,,゚Д゚彡y━~~ そりゃ、対策練れば止まらないプレーなんて無いが、いくらなんでもオプション一辺倒と言うことは無いだろ。
655&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:22 ID:uAWwYss0
>>654
スルーすんなぁぁぁ!
656名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:23 ID:0ZvgFVSo
>>655
俺の勝ちだなw
657&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:24 ID:uAWwYss0
>>656
くそぉw
658神”竜”寺だから、これもありかなと:03/07/29 01:25 ID:Cd+3OSwO
>>650
ミ,,゚Д゚彡y━~~ QBが二人いる特殊なショットガン。QBが三人のゴールデンドラゴンフライと言うものもある。
659&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:27 ID:uAWwYss0
>>658
おおお、キタ!

なるほどね、双子のQBか。

それはアリエール、ってかそれしかない!

ドラゴンフライって名前もいい。
▼煽り、荒らし、モタリケはスルー
神『龍』寺だしな
この作者のセンスなら絶対好んで使いそうなネタだ
66240年以上日大の監督をしてた名将の:03/07/29 01:34 ID:Cd+3OSwO
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 神龍寺の監督のモデルが、篠竹監督だったりしたら確実にドラゴンフライなんだが。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:36 ID:0ZvgFVSo
>>662
何?昔日大そんな奇天烈なことしてたの?何年くらい?
664特殊な体型であるドラゴンフライを出す布石と考えれば可能性もあるかな:03/07/29 01:38 ID:Cd+3OSwO
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ただ、ショットガンフォーメーションを使うチーム(西部ワイルドガンマンズ)がはすでに登場してるのがなぁ
665&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:39 ID:uAWwYss0
>>662
誰それ?

そこに昭和の理由があるとか。
666あごーん:03/07/29 01:40 ID:czu550ir
ロングロングあごーん
>>663
ミ,,゚Д゚彡y━~~ かなりの長期間。
フサギコに質問。
アメフトやってる男ってモテるの?
669これ以上は聞くな:03/07/29 01:42 ID:Cd+3OSwO
>>668
ミ,,゚Д゚彡y━~~ もてる人はもてるし、そうでない人はもてない。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:42 ID:0ZvgFVSo
>>667
へー日大っつったらショットガンしか浮かばないよ
ニワカだからなw
671&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:42 ID:uAWwYss0
>>669
フサギコ自身がモテるかどうかが問題棚(藁
▼煽り、荒らし、モタリケはスルー
>>670
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いやだから、ドラゴンフライは、特殊なショットガンだって。
674名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:47 ID:dXK8x/oH
>>643
はじめに断っておくが、モタリケ大好きが嫌いだ俺は。
いちいちうるさいし、無駄にスレを消費するさまは痛々しくて正視に堪えない。
しかし
しかし・・・・・・





>むしろ小さくて恥ずかし気なとこが萌え。
 
 わ か っ て る じ ゃ あ な い で す か ! 
675名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:47 ID:0ZvgFVSo
>>673
でもQB二人いるんだろ????
体型自体は普通のショットガンで戦略が違うってことか?
676&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:48 ID:uAWwYss0
>>674
おおおおおお、そうだよな〜〜〜〜〜〜!

あれが萌えだもんなぁぁぁぁぁぁ!

同志!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:50 ID:dXK8x/oH
>>676
だよなぁ。
小さいだけでも萌えるが、
それにコンプレックスを持ってるのはもっと萌える。
胸の話題に触れられたりすると、恥ずかしそうに顔を赤らめちゃったりなんかしちゃったりしちゃったりしてな!
>>675
ミ,,゚Д゚彡y━~~ QBがあらかじめ下がってセットしてる体型を総称してショットガンと呼ぶのであって、体型のバリエーションはたくさんありますよ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:52 ID:zmHh67aS
まあ話の流れからすると>>314の元QBさんが考察したように
オプションランの可能性が一番高そうだね。「パス以上の・・・・」とか言ってるし。

でもオプションランは神龍寺の伝統的な戦術ではないのかな。
双子がいなけりゃ王城に負けそうになるわけだし。
そうするとどうやって8連覇してたんだろう。
他にも持ち味があるんだろうか。

アゴンはいい感じの「危ない」キャラになってるので、このままそれを
貫いて欲しいと想う。誰一人として敬意を払わない、倣岸不遜な感じ。

680&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:53 ID:uAWwYss0
>>677
さらに進んで、恥ずかしくて胸を隠してる、クロスした手首を、グイっと広げてさっ!

そうすれば小粒だが形のいいおっぱいが!

萌えだねぇ。
681&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:54 ID:uAWwYss0
アゴンは怪力のようだが。

QBとは相容れないような気もする。
>>675-677
お前らたのむからよそのスレ行ってくれ
こことか
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1059394594/
>>679
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いや、元QB氏も言っているように、オプションってのはタイミングが凄い重要だから、双子のオプションが凄かったのかもしれない。
684&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:57 ID:uAWwYss0
>>682
本スレ=メジャーリーグ!

ここでやるから意義がある。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 01:58 ID:0ZvgFVSo
>>678
ドラゴンフライの外貌が全然わからんから具具って来る。
>>684
いいこと言った!
686&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 01:59 ID:uAWwYss0
>>85
トンボしか出てこないぞ(藁

はあ……九月までこうなのか
688&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:01 ID:uAWwYss0
>>687
元気出せよ!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 02:02 ID:0ZvgFVSo
>>687
大学の夏休みは十月までだから安心しな!
キミたち、エロスはほどほどにしておけよ
691&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:03 ID:uAWwYss0
>>689
無駄に長いよな、やることない。
692&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:03 ID:uAWwYss0
王城のマネージャー、アレは反則やろ!

ツボすぎ。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 02:16 ID:0ZvgFVSo
>>686
日大がドラゴンフライというのやってたのはでてきたが具体的なのは確かになにも出てこんな。
フサギコなんか1プレー示してくれ!これがQBが二人いるメリットだってやつを。ドラゴンフライの真髄ってやつを。
694&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:17 ID:uAWwYss0
>>693
俺もググってが無駄だった、あとはフサギコ頼りだな。
>>693
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 俺も実際に見た事は無いので、詳しい説明は元QB氏あたりにお願いしてくれ。
696&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:29 ID:uAWwYss0
>>695
しょっぱいなぁ〜
697しょっぱさは否めないがw:03/07/29 02:32 ID:0ZvgFVSo
>>695
Σ(゚д゚lll)ないんかい!
って思わずつっこまずにはいられねぇな。さすがに。
しかしさすがフサギコ。逃げないところは漢だね。
698&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:33 ID:uAWwYss0
>>697
ポジッジィブシンキングだなぁ(w
699&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:34 ID:uAWwYss0
うわ、字間違えた、アホみたいだ。
>>697
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 身体能力の高いQBが二人も必要な体型だからなぁ。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 02:36 ID:0ZvgFVSo
702&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:36 ID:uAWwYss0
>>701
いやちょっと、ブラインドタッチ実施中だからさw
「喝!」で心乱されることはなかったが、
不意打ちの「バカ!早く来い」でビビリまくり。
所詮はスポーツか。
704名無しさんのレスにご期待下さい:03/07/29 02:38 ID:i7V4r3SU
おお!フサギコさんきてるやん。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 02:45 ID:0ZvgFVSo
>>700
身体能力云々は、ぐぐったら書いてあった。昔の日大くらい集中的に人材が集まらなきゃできないってことだろ。
それにしてもrunがメンイなのか?
結局runなら最初に持った奴をQBと見なせばオプションでも特に何不自由なく守れんじゃん?
アサイメンとさして混乱せんし。
アクションとか入れてからのパスメンイじゃないのか?
フライってなんか飛んでくイメージ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 02:47 ID:0ZvgFVSo
>>705
入れてからのってのはQBがボール渡してからのってことね。
>>704
我々が召喚したのだw
707&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 02:53 ID:uAWwYss0
フサギコ大人気だな。

みんな顔文字に騙されてる(藁
708名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 03:00 ID:0ZvgFVSo
あーあ誰もいなくなっちゃった・・・つまんねーの
709&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 03:02 ID:uAWwYss0
なぜアイシルスレはあんま伸びないんだろーな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 03:05 ID:0ZvgFVSo
アメフトの話すると経験者うzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeってなるし
かといってちょっと路線ずれただけでヲタうzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeってなるかんなぁ
>>709
漫画と関係ないアメフト話をする自称経験者と、
脱線しまくった話題なのに「ちょっとずれてるだけじゃん」と開き直るヲタが
居座っているから。

あと、君がいるから。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 03:28 ID:0ZvgFVSo
>>711
もたりけ大人気だなw
オプションってまず優秀なQBありきでしょ?
の割にはみんな雲水そっちのけでアゴンアゴン言ってるから
オプションじゃない気がする
アゴンが一人で戦局を変えれるようなRBだとしたら別にオプションメインじゃなくても
いいかなと思うので
オプションがそのうち出てくるのは間違いないけどここではフサギコ案を推してみます
モタリケってのは言ってる事がころころ変わるな
下らない書き込みなどどうでもいいが
715&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 04:55 ID:JRFbJN+j
>>617
遅レスだが、スマーン!

俺が間違ってました。

「昭和21年創刊」って書いてました、すみません!

素で間違えちゃった、テヘッ!
来週ってワンピもハンターも休みなんだな・・・。
マジでアイシルしか読む物が無いじゃないか。

二大看板が両方とも休んだ週なんて今までであったっけ?
これでアイシル無かったら間違いなく買わないぞ。スレ違いスマソ。
>>705

ゲーム見たことありますか? 相手をミスリードすることが大事なので、
ランと見せかけてのパス(プレイアクションパス)、パスと見せかけての
ラン(ドロープレイ)は、うまく決まればロングゲインできます。さらに
複雑な展開のトリックプレイもあるわけです(リバース、リバース
フェイクのパス、フリーフリッカーなど)。

ショットガンは90%パスのフォーメーションなので、本来はそこから
RBにボールが渡ってラッシュするのは展開が遅く、うまく対応すれば
止めることは容易に見えますが、このRBのポジションに走れて
投げられる運動能力の高い選手が入ることで、そのまま走っても
ゲインできる、あるいは走ると見せかけてパスをする、もう一度
本来のQBにボールを戻してパスをするなどのバリエーションが増えます。

ラインバッカーやディフェンスバックの選手は相手の動きを先読み
することでランかパスを判断して動きますので、その裏をかければ
相当に有効です。ただ、QBとしてもRBとしても超一流の選手を
何人も集めるのが大変なんでしょうが。

連載読んでないのでここでの情報しかないですが、オプションじゃ
ないですか。あるいはラン&シュートのスーパーバック。ドラゴン
フライじゃない理由はショットガンチームが既にあるからというだけ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 09:38 ID:4+irWFci
次号、まもり、アゴン、セナの3Pがあるんですか?
今まで食わず嫌いしてたけど、この漫画面白いね。
弱い主人公が、段々かっこ良くなってく定番な感じに弱いわ。
ジャンプで一番楽しみな漫画になったよ。
俺は某作家が誉めてたんで見てみたら、一発で蛭魔さんに惚れました。
実際キャラ立てやら展開のバランス凄え上手いと思う。
721元QB:03/07/29 11:41 ID:SckcX7/6
【用語、知識参考】(スレの流れを進めるための書き込みではありませんので予めご了承下さい)

■ショットガン・・・QBがCから数ヤード後方にあらかじめ離れてセットしたフォーメーションの総称。
          パスを投げる際にQBが下がる必要がない(半身で下がる必要がない=正面を向いている)ため、
          視界が広くパスを投げやすい。アイシールド21では西部が使っているフォーメーション。
          
          ≪名前の由来≫
          Cのスナップと同時にWRやRBがフィールドに飛び出す様子がショットガン(=散弾銃)のよう
          だから。又、パス攻撃に有利なフォーメーションで、空中にあるボールが銃弾に例えられるから。             
          ≪発展周辺知識≫
           日本大学の篠竹終身名誉監督がキッキングフォーメーションの一種を改造した独自のアイデアと
          して研究&発展させたフォーメーション。体格と身体能力に劣る日本人でも、アメリカを倒せる戦術
          として本気で考案した(70年代に本気でアメリカを倒そうと考えていた!)という内容の話をしている。
          70〜80年代、日大フェニックスのショットガンが猛威をふるった。それを徹底分析して破ったの
          が京都大学ギャングスターズ。その時京都大学の一員だった森清之氏は後に天才ディフェンス
          コーディネーターと呼ばれる存在になり、NFLヨーロッパリーグでもその手腕は絶賛された。
           当時の日本国はアメフトブームで、日大対アメリカの大学の対戦(国立競技場で二度)に、
          それぞれ8万人もの観衆が集まった。
           絶対的無敵を誇った日大を破った京都大学の頭脳派QB東海は、「怪物くん」と呼ばれ、マスコミ
          露出度も高く、一次全国的な人気を誇った。
           現在ショットガンは、各方面で発展洗練され、昨年度日本一に輝いた立命館大学パンサーズ
          でも全面的に導入されている。当然本場アメリカにもショットガンがある。しかし、それは篠竹氏のコン
          セプトとは異なっていた(いる)し、日大ほど徹底してショットガン漬けの戦略は70年当時世界に存在
          しなかった。
           篠竹式ショットガンのコンセプトは、90年代になると、ラン アンド シュートというショットガンとは別の
          フォーメーションとして、アメリカで大ブームを起こし、それが京都大学に逆輸入され、「東海二世」と
          あだ名されたQB金岡(第1回W杯代表)によって操られた。しかし、そのランアンドシュートが日本で
          完成を見ることは、ついになかった。
722元QB:03/07/29 12:09 ID:SckcX7/6
【用語、知識参考A】(スレの流れを進めるための書き込みではありませんので予めご了承下さい)      

■ドラゴンフライ(とんぼ)・・・QBが二人いるショットガン。QB1とQB2がともにラン・パス両方の能力に長けているので、パス攻撃
                とラン攻撃の区別がつけ難い。2人のQBがセットする場所は戦術によりかならずしも一定していない。
                日大篠竹氏が開発。

■ゴールデンドラゴンフライ・・・QBが三人いるショットガン。ドラゴンフライのQB3人版。戦術の展開が複雑多岐になるので護る側
                 が受け身になってしまいやすい。同じく日大篠竹氏が開発。

■ファイアーフライ(ほたる)・・・通常のショットガン隊形(Cの4〜10ヤード後方にQBがセット)のQBの後ろにもう1人QBがセットした
                 隊形。ドラゴンフライの一種。一番後ろが光る(活躍する)のでつけられた名前。同じく日大篠竹氏が
                 開発。

■リッツガン(Rit`s Gun)・・・現在日本で猛威を振るっている立命館大学パンサーズのショットガン。現代アメリカカレッジ(大学)式
                 のコンセプトである。

■ラン&シュート・・・レシーバーが走るルートがあらかじめ複数デザインされており、ディフェンスのフォーメーションや動きに応じて
            プレイ中に複数のルートから1個のルートをレシーバーが選んで走る。QBはディフェンスのフォーメーションや
            動きをリードして(読んで)、味方のレシーバーがどのパスコースを選ぶか予測して、レシーバーの予想到達地点
            にパスを投げる。レシーバーとQBが以心伝心で同じ意思決定をしなければパスが成功しない。反面、完成すれ
            ば論理上ディフェンスはパスそのものは防げないことになる(必ずパスが通る)。QBは複数のレシーバーが、次
            の瞬間どの方向へ、どんなスピードで、どこまで走っていくか、を一瞬で判断しなければならない。あまりに
            高度で正確なレコグニション(状況認識)が要求されるため、日本では完成を見なかった。アメリカでも下火。


アゴン最初とキャラかわっとるやん

他のメンバーも神龍寺初登場時にはいなかったやん

オコチャマ向けにわかりやすいキャラ&キャラ付けばっかやるようになっちゃったな
>>721-722
なるほど、いろんなフォーメーションがあるんですね。
他の球技と比べて頭脳プレーというか、設計図がしっかりしてるというか。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 12:29 ID:ms6oLY4H
>721
日大対アメリカの大学の対戦(国立競技場で二度)ー93年度(開催は94年)の全日大対W&M大の1回だけでは? しかも東京ドームだったし。

それぞれ8万人もの観衆が集まった。ー日本で8万人入ったの79年のモンタナが来日したノートルダム対マイアミでは?

金岡(第1回W杯代表)ー金岡はW杯代表にはなっていない筈。98年のJAPAN-EURO BOWLは出場していたけど。

モンタナとノートルダムがあるからアイシルネタということで。
今週から桁外れに面白くなったな
今まではまぁ面白い話作ってるのは分かってたけど
なーんか教科書どおりに進めてるだけって印象あったんだよな
カメレオンズ戦とかスフィンクス戦とか正直イマイチだった
これから三つ巴の関係になっていくのか
>723
阿含のキャラクターは初登場時と変わってないと思うぞ?
最初は片鱗をちらほら見せていたっつーだけで。(どけブス・毒舌・イスにラクガキetc)
今まさにメインでの出番が来たからあんだけ濃い再登場の仕方をしたんだろ。

他のメンバーについては賊学>太陽と来て今さら薄いキャラを出す訳にはいかなかった
んだろうな。読者の反応は分かれる所だろうが、試合自体がまともに進行してれば
いずれ皆慣れていくんじゃねーの。今までみたいに。
>>721-722
おつなのです。
>>727
なるほどね。でもなんか王城チーム見るとホッとするよ。
もう妖怪キャラは見飽きたなーと思ってたところに神龍チームがアレだったからちょっとガッカリしただけ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 12:53 ID:0pyCMhfF
なんでアゴンはあんな神龍寺とかいう高校に入学したんだ?どう見ても規則が
厳しそうだし。遊べないぞ?それともアメフトは関東一なのに頭のレベルが
低くて勉強しなくても入れたとか?
>>730
アゴン、ウンスイで苗字が金剛だからおそらく家が寺なんでは?
多分栗もそれで神龍寺にいたんだろうし。
本人たちの意思とは無関係に親に入れられたとか
732元QB:03/07/29 13:04 ID:SckcX7/6
8万人集まったのはミラージュボウルでした。米大学同士の対戦(国立)。

日大の対アメリカ戦はウイリアム&メアリ大でした(東京ドーム)。

金岡氏が出場したのははジャパンユーロボウルでした。

第1回W杯代表は中澤(現役、フロンティアーズ)、松本(引退、シーガルズ)、須永(引退、オンワードスカイラークス)
でした。ちなみに、中澤(箕面自由高)、松本(日本大)、須永(日本大)でそれぞれショットガンを使ってます。

以上お詫びして訂正致します。
大変失礼致しました。
もし金剛兄弟のウリがラン アンド シュートで、
稲垣理一郎が元QBの言ってる実在QB「金岡」をモデルにして阿含、雲水に「金剛」って
苗字を付けてたとしたらすんごい芸コマだね。
734  :03/07/29 13:18 ID:awnmrbiq
>>730
あんなすげー髪型オンパレードな高校は規律厳しくないと思うぞ。

アゴン初登場時はアメフトに関しては真面目な奴だと思ってたんだがな。
わざわざ偵察に来てたくせになぜ試合はサボる?
偵察した上で
「俺いなくても今の王城相手なら楽勝でしょ」

でも太陽戦は出てたっぽいからアゴン脳内では太陽>王城なのかな
少し前のレスになるけど、
栗田が元神龍寺生ってのは確定なわけなの?
違うyoーって言ってるから昼間の悪ふざけだとおもてたんだけど…
737元QB:03/07/29 13:37 ID:SckcX7/6
偵察(=スカウティング*)をしたからこそ、アゴンがフル出場しなくても勝てると考えている、
ということは可能性として言える。

(*)
敵を偵察すること=スカウティング
新人をスカウトすること=リクルーティング
738名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 13:42 ID:0robEVld
雲水にとにかく来い言われてめんどくさいけど王城偵察→やっぱり進と大田原以外見るとこねーじゃんと言うことでやや試合をナメていたとか。
可愛いなーのとこで大仏がどんな反応してるか見たかったが、
ちょうど大仏だけ描かれてないんだよなー
かなりショック
>727(だけではないが、代表で貴兄の番号を書かせてもらう)
なんか「話が進むにつれて、出てくるキャラが濃くなってる」と書いている人が結構いるみたいだが、
俺の話も聞いてくれ。

王城は東京でのライバル、今回メンバー全員が登場した神竜寺はたぶんクリスマスボウルで戦う相手だよな?
つまり、この後また出てくるわけだ。
泥門のメンバーと絡んでもキャラ的に見劣りしないように、濃いキャラを持ってきているんじゃないだろうか。
ラスボスゆえに濃いキャラになってるという。

この後チョイ役で出てくるチームは、賊学のように比較的薄いキャラになっていると思うんだがどうだろう。
ヒザカックン…
 発想が小学生並…
>>740
クリスマスボウルは関東NO.1対関西NO.1の高校日本一決定戦です
ナーガは「関東大会無敗」としか言ってない訳で
まだ関西に大ボスがいると思われ
>>736
確かに。でも以前の栗田のションボリ具合からみても、
神龍寺との因縁が想像できるわけで…
栗田が元神龍寺だった場合「栗田とかいうパワーだけのノロマ」発言から
どんな位置付けだったかとか想像できる。
それで凄いコンプレックス持ってて、神龍寺だったことも隠している?
なんか不自然な気も…
>なんだアゴンってDQNだったのかー
>スポーツ漫画で凄いプレイヤーがDQNなのっていまいち
>あんまり練習とかしてなさそうだし
>そんなキャラがトップクラスのプレイヤーだと
>漫画全体のキャラのレベルがしょぼいように思える
プロスポーツ選手でDQNてどんだけ居るかわかってるのだろうか・・・
>>744
「スポーツ漫画で」っていう前提でしょ
文章も全体的に漫画についての話だし
>>720
アイシル褒めてた作家って誰?
>>718
煩悩退散!
>746
樋口大輔?じゃないかと。
>>746
S袋M年じゃなかったっけ?
T代Mさしじゃなかったっけ?
アゴンとウンスイって、阿吽から取ってんだよね?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 19:03 ID:d7533Gx8
アイシールドがこれ以上、後期のド花弁のようにならぬよう希望します
ブルートレイン学園のようにね・・・
753元QB:03/07/29 19:14 ID:FJpULCSB
アメフト界での関西と関東の力比較は、
■トップレベル比較
高校  関西>関東
大学  関西>>>関東
社会人 関西≒関東
■全般的な比較
高校  関西>関東
大学  関西>>関東
社会人 関西<関東(優秀な学生が関東に就職するため)  

よって、全国大会では王城、神龍寺以上の高い壁が立ちはだかるはずです。
>746 キシベ ロハン?
しかし、あの状況でヒザカックンて
そっちのほうが度胸いる気がするよ
756栗間@本名 ◆wwwwwwKz8E :03/07/29 19:35 ID:vhfnLZ2t
>>754 へ?
公式更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
758元QB:03/07/29 19:42 ID:FJpULCSB
どこが更新されていた!?
よくわからないが・・・・。
公式のポジション説明のページが変になって表示されない。
俺のPCの方が悪いのだろうか。
>746
古橋秀之。
ポジション説明の所に選手増えた?
爬虫類とか、番場とかファラオとか?
アゴンのベタな悪役キャラは何なんだ。
テニスの某みたいな展開でがっかりした。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:41 ID:NVv5H3MU
キワモノキャラを出すのは、少年層にアピールするためなのでは。
力を入れている割にはヒカルの碁のようにブームを巻き起こすまでには至っていないわけだし。
近所の本屋にも単行本置いてない。NARUTOとワンピースが平積みだった。
もっと人気が出ていいと思うんだがな〜。
キワモノキャラにはもう慣れてしまったようだ。
神龍寺のメンバー見ても
「比較的まともだな〜」などと思っていた。
ここ見てキワモノキワモノ言われてて
ちょと意外だった。
765&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 20:47 ID:lFmYKipl
>>762
アゴン、カッコイイじゃないか!
766&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 20:48 ID:lFmYKipl
>>764
あの大仏はキワモノだろ(藁

めちゃイケ思い出した・・・・
767元QB:03/07/29 20:49 ID:FJpULCSB
神龍のラインはそれほど巨大という印象でもないので
ゴリ押しのラン(現場用語)中心ではないと思う。
左右にスピードで展開する技巧派ラインだろう、と勝手に想像。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:51 ID:7n4YXJsd
まあ、秋大会は、

都大会決勝…王城
関東大会決勝…神龍寺
クリスマスボウル(ラスボス)…関西のチーム

つう展開だろうな。
ある程度読めてしまうのが、辛いが。
769&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 20:52 ID:lFmYKipl
阿含と雲水で、あ・うんの呼吸!
770名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:53 ID:dXK8x/oH
アゴンとウンスイ、阿吽の呼吸……
ってことか?
コンビネーションプレイに期待
771&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 20:54 ID:/CgkNzfW
>>768
関西のチームがラスボスって珍しいなぁ。

だいたい全国大会初戦のかませ犬的不良チームなのにな。

スラダンしかりキャプ翼しかり。

知ってる、カミソリシュート(藁
772名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:54 ID:dXK8x/oH
うわ、モタリケと書きこみ内容がカブった!
773名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:55 ID:dXK8x/oH
昨日の貧乳のネタといい、妙にモタリケと気が合ってしまう自分が鬱
>770
モタリケ大好きとの結婚おめでとう。
775&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 20:57 ID:/CgkNzfW
>>773
あ、被ってたのかぁ(w

やったね!

貧乳じゃなくて微乳な。
776&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 20:58 ID:/CgkNzfW
ぶっちゃけ俺は感想サイトに載ってたんだけどな、あ・うんの呼吸・・・
777名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:58 ID:xrtD1WW5
http://www.vesta.dti.ne.jp/~hi-lite/sample.html
サンプルキキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!サンプル
>>766
禿同
>>768
泥門のアメフト部の連中の最高学年が2年だから
下手するとラスボスまでいかないかも
んでヒル魔達が3年に上がったときの秋大会でラスボスと
>>779
ヒル魔たちは3年の秋にはすでに引退してるわけだが。
781&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/29 21:27 ID:/CgkNzfW
>>780
ぷぷぷぷwwwww
782名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 21:29 ID:vS6xJuLB
>>781
何がおかしいねん
>>780
ああそうなのか、無知ですまん。
784栗間@本名 ◆wwwwwwKz8E :03/07/29 21:57 ID:vhfnLZ2t
>>780 >>782
ギャグ・・・だよね?
神竜寺はキワモノというかオッサンだった
786名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 22:55 ID:2/9cpNV7
一休はなんかスラダンの彦一を思い出したよ。
↑は一応レギュラーだけど。
一休「王城のマネージャーとそのとなりの女の子、要チェックや〜」
ヒル魔は優勝するまで留年する人だ
789鈴木:03/07/29 23:16 ID:BYfot8LW
/⌒⌒\
∨∨∨∨
|− −|   ____________________
| ι |  /
\__/ < 正直、お前等必死すぎです。
        \____________________

誰?
791元QB:03/07/29 23:18 ID:FJpULCSB
>>771
アメフトの場合関西の方が強いから。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 23:19 ID:A8r3uQWS
ラスボス、ムサシの確率何%でしょう?
40l?
3年になった時に入ると思う。
って、それじゃぁスラダンか。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059489941.jpg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>788
ありえそうで恐い、という事は自動的に栗田も道連れだな。

まあホントにそんな展開になったらお終いっぽ…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 23:52 ID:dXK8x/oH
ああいう高校スポーツって、
入学から三年しか公式試合には出場できないとか、
そういった決まりがあった筈。転校は知らんけど。
そうでもなかったら、強豪私立高校なんかが裏で何十万もかけて怪物投手を留年させたる、
といった工作がおこなわれるぞ。
もし連載の終盤に高校ジャパンみたいな展開になったら、
ラストプレイでは進がオフェンスかスペシャルチームに
出てきてアイシールドのブロックをするんだろうな。
>796
そっか、さすがにそう上手くは行かないんだな。
栗の進路は多分セレクションで大学アメフトor実家の寺で修行だから
3年秋まで続けるでしょ
ヒル魔が受験勉強に専念、てのも考えにくいw
雪光はわからんけど
800名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 00:10 ID:vVOyfoNq
>>796
そもそも怪物投手なら契約金でン千万入るでしょ
>797
番場+栗田のラインとかも。
>>799
「泥門は3年の夏で部活は引退」って栗田がはっきり言ってたし、
ヒル魔も否定しなかった。
普通にヒル栗2年時の秋大会がアイシー連載の最終目標だと思うが。
803そうすりゃ留年しても出られる:03/07/30 00:30 ID:m6RCwMIC
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 大学の場合、協会に登録してから4年間出れるので、1年の時は選手登録しないことが多い。
どうでもいいが、一回で萎えとか言ってる奴多すぎ
小結の時も、糞余の時もその後面白い(あるいは理由のある)
展開にちゃんとしてた
結局ある程度のスパンで見ないと面白さは分からんだろうってこと
805名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 00:46 ID:biRT0Ixz
>>803
今時は一年から登録してるぜ。ギコさんよぉ?
>>805
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 特に体ができるのに時間がかかるラインとかは、高校経験者とかの即戦力でもなけりゃ登録しないと思うけどなぁ
卒業して社会人になっても出れるのか?
808院生も無理:03/07/30 00:52 ID:m6RCwMIC
>>807
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 出れるのはあくまで学生。
またまた腐女子の巣窟、同人スレでしか吠えれないへたれひげちんハケーン


86 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 メェル:sage 投稿日:03/07/29 13:46 ID:Gcw7spJ6
>83
キャラ造形については禿同。
昼間がいる時点で人間離れしたも何も無いだろうと思うしそこは割り切って考えたほうがよさそう。

でもアメフト未経験者で絵担当、とアメフト経験者でストーリー担当というギャップが、
今のマンガ読み(経験者・未経験者)の間でのギャップにそのまんまなってる感じ。
ルールに反する細かいミスが割と見つかるんで経験者の人は余計に絵のほうに点が辛く
なるんだろう。
このバランスがまだ上手く取れてない感じがするから、変な軋轢が生まれてる。
(他作品を引き合いに出して申し訳ないけどスラムダソクは経験者でありストーリーも絵も同じ
人だったから省略すべき所と書き込むべきところをうまく取捨選択できてたんだと思う)

ただまだ単行本も3巻までしかでてないんだしこれから上手く融合できる事を祈ってちゃダメなのかな?
どっち側もヒートアップしたって仕方ないという問題だと思う…


88 名前:ひげちんさま メェル:sage 投稿日:03/07/29 23:51 ID:JGOe0/Rz
>>86
ヒートアップもなにも自称経験者の指摘は見事に重箱の隅の隅。
「ほんのわずかな細部の一部のひとかけらが間違い」みたいなの
ばっかりを毎週毎週鬼の首取って来たようにおおはしゃぎ。
キャプテン翼を連載していた雑誌に何言ってんだ?
四角四面にルールと現実感でガチガチに固めたマンガなんか面白い
わけねえだろ。むしろ王城戦のときに走りで進のどてっ腹をぶち抜く
くらいで丁度良いんだよ!あとキャラの外面からそういうことは察しろよ。
このマンガは既にアメフトやってるヤツらに向けては描かれてねえんだよ。
入り口なんだよ、入門書なんだよ。

810名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 00:57 ID:biRT0Ixz
>>806
でも最近五年選手とかめったにいないだろ?昔の灯台みたいのはもうあまりはやってねぇってこった。
811俺のところだとたまにいるぞ:03/07/30 00:59 ID:m6RCwMIC
>>810
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いても出ないことが多いだけでは?
812&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 01:00 ID:MX9ewtQL
>>811
おいおい、また知ったかか〜〜〜
813名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 01:01 ID:biRT0Ixz
>>811
出なかったら一回で登録してない意味無いじゃん
だから留年したときの保険だろ?
815特にラインで未経験者とかは:03/07/30 01:03 ID:m6RCwMIC
>>813
ミ,,゚Д゚彡y━~~ だから、どうせ1年の時は試合出れないし。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 01:07 ID:biRT0Ixz
一年使わないですむような大学RITSとかぐらいじゃねぇの?
大抵いっぱいいっぱいだろ?
どいつがものになるかわかんねぇし登録しとくんじゃねぇ?
817使えそうな奴はそりゃ登録するが:03/07/30 01:10 ID:m6RCwMIC
>>816
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 俺のところは、経験者なんていないし、下手すりゃ高校では部活してない奴もいるので、ラインの1年使うぐらいなら2・3年がリャンメン。
正直どっちでもいい
ここまで来ると完全に板違い
だんだん>biRT0Ixzの言い方がふにゃふにゃになってきた。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 01:23 ID:biRT0Ixz
>>819
スレ違いがわかってるから遠慮してんだよw
まああんま大学名とか出すとアレなんでそろそろやめといたほうが

ところで泥門は3年夏で引退っていつ言ってたっけ?
確かに聞いたような記憶はあるが思い出せない
822sage:03/07/30 01:38 ID:50kaIa0T
セナって花道と同年齢なんだよなぁ
823&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 01:38 ID:MX9ewtQL
>>821
高校野球とかそうじゃん。
824&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 01:39 ID:MX9ewtQL
>>822
半分以下の身長だけどナ(藁



>821
34th down
禿等新入部員の練習を眺めながら
「まあ なんにしてもだ
 夏休み 明けたら すぐ 秋大会
 それまでには 必ず全員仕上げる」
「泥門は 3年の夏で 部活引退 だもんね
 僕らには… 最後の 秋大会だ」
「言っとくが 俺は優勝しか みてねぇぞ」
「絶対 行こうね クリスマスボウル」

以上
留年する気はなさげ
愛盾短期連載決定
マンセー
短期連載ね…
スラムダンクは夏までだったわけだが。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 01:45 ID:OQmMxgBf
ジャンプ編集部が当初の予定どうり終わらせれば、ね……
無理矢理な連載延長で、名作を駄作まで貶め、作者との間に確執をつくるのが得意な編集部ですし。(井上雄彦とか)
>826
スラダンなんて読んだことない
知らない
アニメ再放送なら見た
試合中はともかくギャグが寒い寒すぎる
桜木のライバルがきもい
なんであんなのがもてるのかわからん
>>828
スラムダンクは中の時間4ヶ月で31巻(6年間)まで続いた。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 01:51 ID:oxkFcfcE
武蔵、他校のアメフトの強い高校に転校説ってある?
831&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 01:53 ID:MX9ewtQL
>>828
原作読めや、ぼけぇが!
832821:03/07/30 01:53 ID:sfLkoPjx
>>825
サンクスd

俺の知ってる経験者達(そこそこ強い大学のセレクションに選ばれるレベル)
はみんな3年秋までやってたので
高校アメフトはよくわからんけど学校で3年秋大会の出場禁止されてるとこって
結構あるんだろうか
少なくとも関西ではあんまそんなことないと思うんだけど
でも泥門は進学校みたいだから学業優先なんだろうか

833名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 01:54 ID:biRT0Ixz
>>830
神流寺に転校って説がある。いや、あった。
>>831
いいこと言うじゃねぇかw
834&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 01:57 ID:MX9ewtQL
>>830
たぶん関西の強豪。
人気が続けば、関西だな。
人気が落ちれば近所にいる。
>829
へー…
アイシルは1ヶ月半で6巻ぐらいか…?
今が6/6だから…
けどアニメで見た感じじゃスラダンは試合がものすごく長いよな
何の話だったかさっぱりわからなくなる位に
その点アイシルは試合が短いから…
836&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 01:57 ID:MX9ewtQL
>>833
スラダン読まなきゃねぇ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:00 ID:OQmMxgBf
っていうかマンガの話なのにアニメを批判するのもどうかと。
アレ、素人目にも作画ショボかったし。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:02 ID:biRT0Ixz
>>836
おぅともよ
>>837
そうだよなw>>828は原作読んでから出直しな!
173 :強盗殺人だし :03/07/30 00:24 ID:wayzMkzQ
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いやだから、「万引きとび職少年」じゃなくて、「強盗とび職少年」だろ。


ニュー速でフサギコハケーン
他所でもこのキャラなのね
ちょっとホッとしたw
おいらも他のニュー速でフサギコみたよ。
このあいだのバスジャックだったかなあ。

「あ、フサギコ」って言おうと思ったけど本人かわからんかったので放置した。
>838
あぼ〜んの内容がやっとわかった
俺宛だったんだな、&rlo;!!!き好大ケリタモ?
面白いのか?
つまんなかったら呪うからな
若い時間は黄金より貴重なんだぞじじい共
>>835
スラダンの物凄く長い試合は、ほとんど本番のインターハイ予選(アイシルで言えば秋の県大会)
に入ってから(それ以外の練習試合など試合は1試合だけ)だから
アイシルもどうなるか分からん。
秋の大会に入ったらもっと試合に時間使うと思う。
>841
あ、& rlo ; っていれると字が逆転すんだ
知らなかった
き好大ケリタモのことは大嫌いです
浪人っぽいから
>>841
山王戦は絶対面白い、と思う。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:11 ID:OQmMxgBf
>>841
いけしゃーしゃーと・・・・・
同じ若いのとしてハズイわ。
よくもそんなセリフを言えたもんだ。
そーいうのは毎朝4時に起きて映画一本見てからガッコ行くようなヤツがいうもんだよ。
846&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:15 ID:MX9ewtQL
>>839
おお、面白い!

フサギコってそのまんまニュー速逝ってるんだな、アフォかと馬鹿かとw
847&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:16 ID:MX9ewtQL
>>843
いいから、読めよスラダン。

それと俺は浪人じゃねー。

スットレート。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:17 ID:hB1ofKdR
ttp://wave.prohosting.com/2chgun/gup/img-box/img20030701224615.jpg
どうでもいいが泥門のこいつ何て名前?
849&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:19 ID:MX9ewtQL
>>848
画像が小さい!
>>848
ゴキブリ?
851&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:20 ID:MX9ewtQL
ほんと見えないぞ!
>845
毎朝4時に映画見るのが良い時間の過ごし方なのか?
映画見る時間あったら文庫本4冊位読めるぞ
それに過剰な早起きは体によくないと思う
栗田は早死にすると思う
>842
そうなんだ
ルーキーズみたく長くなんのか
うんざり。俺短い話の方が好きだ。
853&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:23 ID:MX9ewtQL
>>852
文庫本4冊は無理だろ・・・
854&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:23 ID:MX9ewtQL
でも厨房のころは三国志2冊ならその時間で読めたな。

855名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:24 ID:biRT0Ixz
>>852
ルーキーズと一緒にするなゴラァ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:24 ID:OQmMxgBf
>>852
おいおい、「若い時間は貴重」と言ってるやつが、
早死になんていうスケールの小さいを心配するわけ?
貴重な「若い時間」の過ごし方だと思うぞ。

映画云々も、喩えだよ。俺の学校にそういうヤツがいるから。
そいつ見てると、ホントに時間たんなそうだなーと思うわけ。
そういう目的意識みたいの持ってるヤツが「時間が貴重」とかいうならともかく、
深夜まで2chにいりびたってダベってるような俺やお前が言えるセリフじゃねーってこと。
あと、二時間で4冊も読めるような文庫本はあんま読んでもタメにならねーと思うよ。
あ、文庫本ってコミックス?
857856:03/07/30 02:25 ID:OQmMxgBf
文章わかりにくいから言っとくけど
「若い時間を大切に使いたい」とか言ってるわりには、
寿命なんていう何十年後かの事を考えてる発想がチープってことね。
ってコトね。
とりあえず阿含がヒル魔に何と呼ばれることになるか予想してみる




…糞ドレッド?
>856
映画見るのが目的?その手の職業を目指してんの?
250P前後一段組み位の小説なら4冊読めるよ、ギリでだけど
だって年取ったら字だって老眼鏡つかってもよう見えんようになって
読書すらできなくなるんだぞ。
目的云々じゃなく若く且つ健康であるってことはほんとに貴重だぞ
お前も気づけ
俺は夜型だからいいんだ、毎日規則正しく生活してるしな

ルーキーズ駄目ならベルセルクみたく何の話かわからなくなって行くんだな
てかモタリケ大学生だと言う事に驚愕・・・
>>859
読んでないお前に言うのもなんだけど
試合描写しまくってスラムダンクみたいに面白くなることを
おれは期待している。
862&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:34 ID:MX9ewtQL
>>859
エライ威勢がいいね、キミ、いいよ!

>>860
そこはかとなく知性が感じられるレス書いてるじゃん。
>>858
糞パーマ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:35 ID:OQmMxgBf
>>859
いや、俺はソイツの事よく知らないんだけど、
なんかハタ目にみても憮然としてるっつーか、独特の価値観みたいなの持ってるのね。
そういう、単純に自分を高める行為ってのはストイックで格好良いな、と。ね。

>250P前後一段組み位の小説なら4冊読めるよ、ギリでだけど
マジでか。それスゲーよ多分。
400P越えのミステリものだけど、俺は4時間近くかかったぞ。
まぁ、いろいろ考えながら読んだからかもしれないけど。

でもやっぱ健康云々は矛盾してると思うよ。
読書できなるくらいの年齢の時間=寿命を削って、
貴重な「若い時間」を過ごしてるわけだしね。
一日睡眠時間3時間でも、若い内はそうそうダメにはならないでしょ。
そう言う意味で貴重なんだとおもうけど。

ま、そろそろスレ違いなんでやめとくけど。
865&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 02:35 ID:MX9ewtQL
>>858
モップ頭とか




866名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:36 ID:biRT0Ixz
>>858
糞ワカメ!
>862
嬉しくねえなあ…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:39 ID:OQmMxgBf
糞ラテン
糞レゲェ
糞ぶっといの
糞ドレッドと糞坊主かな
あるいはまとめて糞双子
それか進や大田原みたく普通に名前で呼ぶか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 02:42 ID:7EFneJVQ
スラムダンクは面白いと思うよ、うん
お勧めできるよ、うん
モタリケって何でそんなに馬鹿なの?
>>871
唐突すぎて噴いたw
873&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 03:46 ID:En6c8dlG
>>871
馬鹿じゃないっす
素直に(?)糞モップとか。

「糞モップ、てめえ、ウチの糞チビと糞マネに何やらかしてんだ」
「そんな名前じゃありません」
糞イカレポンチだろ。
比留間の性格から言ってモップかワカメっぽいなぁ。
877&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 04:18 ID:CZyvUXU7
>>876
ワカメは卑猥だから、モップでFA。
セナはアゴーンにボコられてアメリカ戦に出れませんよ?
>>878
たぶんそういう展開だと思う
880&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 05:57 ID:RQ6g2xvF
>>879
それだけはない。


 
881&rlo;!!!き好大ケリタモ:03/07/30 05:59 ID:RQ6g2xvF
ていうか、なんであれだけ暴れて出場中止にならんのかね?

高校球児はそれで苦しみまくってるのに。

どうですか、フサギコさん?

アメフトはケンカしても出場停止にならのか?
>>878
その展開セナはいいとしても
まもり姉ちゃんが危ない
883元QB:03/07/30 07:36 ID:w86viG+F
>>881
ふさぎこ氏ではありませんがお答え。

アケスケにいってしまえば、アメフトが利権化していないからですね。
巨額の利害関係が選手以外に発生するから規則&世間の目&etcが厳しく
なる。その点アメフトはマニアックな人気はあるものの、世間的には
ノーマークですから。(ただし上場企業での就職はそれなりによい)

ついでにアメフトの試合会場には私服&チームロゴのジャンパーという
学校も多いです。アメフト自体が野球などの高校競技に較べれば、自由な
雰囲気にあることは事実といっていいと思います(もともとそれなりに校則が
緩く、流行に敏感な大学付属校などを中心に行われてきた伝統もあります)。
まあ、これらは暴力とは何の関係もありませんけど。
884作者の都合により名無しです:03/07/30 08:13 ID:IsRCiyL4
>>858
以外と糞双子
今回の場合は
不良である賊学の生徒が同じ競技をやってる人間に一対多数でボコられて
神龍寺のアゴンにやられましたとは言えないでしょ
糞顎
887なんとなく来週予想:03/07/30 09:16 ID:0IZXSdTA
セナのヒザカックンをあっさり交わすアゴン。
アゴンはセナが「泥門の足の速いだけの21番の選手」であることにあっさり気付く。
アゴン、「ただ足が速いだけじゃランは通用しない、今からそれを見せてやる」と挑発。
俺が入れば今の王城なら20点差だね、と大口を叩き
それを条件にまもり姉ちゃんに強引に迫る。
王城と神龍寺は桜庭の活躍もあってほぼ互角の闘いだが、
そこにアゴンが入ってどうなるのか?って引きで終わり。
888801アイシルスレ:03/07/30 09:20 ID:OO208cSJ
160 名前:風と木の名無しさん メェル:フサギコ萌え sage 投稿日:03/07/30 01:12 ID:ChDu6vnh
どうしよう…
最近萌えが加速してるよ。
この場合はどこにいけば…


【フサギコ萌え】
セナ「ち、違いますよ」
まもり姉「そうよ、セナなんて虚弱で貧弱で(ry」
セナ「(´・ω・`)」

なんか緊迫した場面にそぐわんな
全国大会もあるんだよね?

だとしたら、
全国大会→クリスマスボウル ?
それとも、
クリスマスボウル→全国大会 ?
891なんとなく予想:神龍寺の特徴:03/07/30 09:31 ID:0IZXSdTA
神龍寺は各人のスピードと反射神経が身上。ラインもパワーよりもブロック割り当てで勝負。
(栗田は神龍寺中等部でラインマンを目指そうとしたが、スピードがないパワーデブなため
半ば苛められていた。それがちょっとしたトラウマになってる)

雲水はQB。アゴンはRB。双子のコンビネーションを生かしてオプションランをする。
お互いに何度もラグビーみたいなパス交換をしながらランしていく可能性もあるか?
特にアゴンは視野が広く、状況察知能力に長けている。
強さもスピードもあり、オールラウンドなタイプ。
>>890
全国大会決勝戦=クリスマスボウルですが他の競技と違うのは
必ず関西NO.1対関東NO.1が対決するってこと
印象つけようとしてるのはわかるのだが逆に濃すぎるキャラばっかし
いい加減普通の奴出て来いと思う
栗田=神龍寺受けたが落とされた
だと思う。蛭間とムサシは関係ないとして

神竜寺ラインの栗田のそっくりさんは従兄弟か実兄じゃないかと思う
895元QB:03/07/30 11:57 ID:gBgCCJ36
「●●ボウル」は大会の名前ではなくて、試合単体のことです。
クリスマスボウルってようするに
ボクシングの全日本新人王みたいなもんか?
実はめちゃくちゃ固い人で、
一緒に神竜寺でアメフトやろうと誘った弟が受験失敗、
ことあるごとに『この愚弟がっ』と一喝されて、
それで栗田はあんなしおしおな性格になってしまったと。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 12:11 ID:rxB/QueG
見て見て、まもり姉ちゃん突き飛ばしてるよ、このアフロ。
>>896
ああ、そんな感じかも。東日本王座と西日本王座で日本一を競う。
ただ「ボクシングの全日本新人王戦」と言われてどれだけの人がピンと来るかw
はじめの一歩読んでる人ならわかるかも
マガジンはあんまり読まないからわからんなぁ。
自分が読んでる大半はジャンプ&サンデー・・・・・・・
狭すぎ。
901元QB:03/07/30 13:03 ID:gBgCCJ36
今月号のアメフト雑誌TOUCHDOOWN(タッチダウン)にアイシールド21
についての記事が数箇所出ています。

また、現実の高校アメフト界へのアイシールド21効果についても出ています。
それと、全加盟高校の選手名、身長、体重、学年も載っています。
一番体重がある選手は140キロか・・・、しかし身長が170センチ!必見です。
また、関西の高校選抜対アメリカの高校の試合についても。
あと先日のW杯優勝についてもいろいろ載ってます。
902元QB:03/07/30 13:05 ID:gBgCCJ36
雑誌名間違ってました。
Touchdownです。
  
         この件以上。
さっきアイシルスロットやったら9000点超えた。9037点。
いや〜ビックリ。
904元QB:03/07/30 14:13 ID:gBgCCJ36
昨晩スロットやったら1243点。とほほ。
>898
アフロ?記者?
比留間は進は進だから普通にアゴンじゃない?
とマジレス
どうでもいいが前足怪我して入院したとき
丘婦長にそっくりな看護婦がいた・・・ちなみに私はタッチフット経験者・・・
>>901-902
書こうと思ったら先越されてた。

新入部員激増!『アイシールド21』効果か!?
だってさ。
>637
むちゃワラタ
アゴンに萌えるスレが見当たらない
>>903
これはマジなんだが、今やったら9688点出た。
記録更新できる気がしねぇ…
912名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 17:53 ID:w86viG+F
アイシールド21効果で慶應や法政二高の新入部員は50人近いぞ。
913あごーん :03/07/30 17:53 ID:/8g+u+hK
あごーん
そして、アメフトが以外にきついことを知り、退部者続出。
アメフトも総合職じゃないの
916あご〜ん:03/07/30 18:22 ID:vTkbSoHX
あご〜ん
推奨NG登録ワード:モタリケ大好き
918名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 18:45 ID:gaXGdDjg
アゴンはキックの名手でムサシ登場の伏線でもあるっていうのはないですか?
ムサシって名前からして神龍寺っぽいな。
「ムサシ」って苗字?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 18:49 ID:nE/GqOi+
いやフルネーム
922名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 19:02 ID:SKK83LCu
シェンロンオプション萌え〜
923名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 19:06 ID:w86viG+F
またリアル高校ねたですみません。

その名もズバリ「ケルベロス」というニックネームの高校があります。
神奈川県立根岸高校。部員が5人という点も某D高校に似て・・・・。」

応援したい!
次はIDもあご〜んに
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-873498-X.jpg
何となくシンプルな表紙だな
926名無しさんの次レスにご期待下さい
もしや公式サイトのやじうまのすけの
「膝カックンして逃げました」
ってのは今回の伏線じゃ・・・!?
と言ってみるテスト