八巻発刊発汗ヽ(*´Д`*)ノジャぱん19号

このエントリーをはてなブックマークに追加
よっぽど心肺機能が強くないと筋肉に酸素を送れないな。

勝負は日本がピンチのところで東が駆けつけて勝利!の確率99%
846名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/18 15:25 ID:rVUbmCqV
怪人なんか出てこなくていいから、昔みたいにフツーにおいしいパンを
作る漫画に戻ってほしいよ
>>846
緑色のパンはあんまりおいしそうじゃなかったけどな。



ていうかファイナルモードに下の二人は必要あるのか?
そもそもパン作りと腕を長くすることに何の関係があるのか?
まったく関係ないけどこんな無理が通るなら全然仕事してない雪乃が最強職人でも
いいわけだ。使えない部下に業を煮やし自ら手を下すボスキャラ期待してるよ




打ち切り前に出番があれば
849名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/18 17:10 ID:rVUbmCqV
一回ツブレて、屋台でツキノと東と河内とテンチョががんばる話の展開に
なってほしかったな
いまさらだが
>849
どうせ木下を働かせて他のやつは遊んでるような吐き気のする展開になるよ
>>849
たしかにそれはいい
しかし、
>>850
たしかにそうなりそうな悪寒
>>838
月乃も普段から体を鍛えているんじゃなかったか
初期のころ必死に自転車こぎしていたが
>>847
下の二人が支えてないと倒れるだろ。
長兄は重心のバランスおかしいから。

結局エドワードは取り込まれた意味そんなになかったな・・・。
正直、つまらなかった。
ってかあのフォームはボブがつらそうだな。
2階建てのときは肘を折ってたのか?グラン
aakowai
もちろん試合ではポニーテールにしてくれるんだよな>エドワード。
ポニワードたん(;´Д`)ハァハァ
ボブが「はっ」とか言ってるコマでマント着てるね。その前まで脱いでるのに。
>>860
それの事だったのか、やっと>>836の意味がわかった。
よくあるタイプのミスだね。
いっその事もっと滅茶苦茶な間違いしてほしかった。
東のパンはウィダーインゼリーみたいなパンになると予想
>>850
木下は南東京支店がつぶれたら実家のサーカスに帰るという展開にすればいい。
で、南東京支店出身の河内は雪乃に睨まれて本店から追い出されるとかね。

でもってマイスターが陰から屋台を支えているとか、そんな展開も見てみたいなと。
河内の作るパンが「アンパン」でしかも審査員に大うけという夢をみた。



いやただの俺の夢の話さ・・・気にしないでくれ
ケーロン組体操はベトナム三姉妹でやってもらいたかった。
そういえば河内って今本店勤務なんだっけ?
フランス編長すぎて最初の方忘れてきた…
もしかしてこのまま河内をヘタレ化させて
本店クビ→南東京支店にカムバックっていう風にしたいのかな?
今のからくりとどっちの方が質が下かな。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/20 21:30 ID:l89wX+TQ
>>867
ああそうか!
その可能性もあるかもな…。河内が本店で働いていたことを忘れていたところだった。
じーんせーいらくちん くーはきらいー
くーじーけーりゃ だーれかにー やーつあたーりー

とか言ってみるテスト
871名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/21 13:41 ID:kwVevxRi
冠が一番イラネ
やっと9巻でるね。
6巻以降買ってねーな…
同じく・・・
単行本で1〜5巻まで買ったんだがブリッジとガメラで禿ワロタ
最近は勢いなくなっちゃってるの?なんか廃れてますね
そこらへんまではかなり面白いと思うけどそれより先を買うのは・・・まぁ君の意思だけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/21 19:54 ID:ET/sw61h
黒やんが死んじゃって先が気になるから買うけど…
まあ見てみないと評価はできないしね。ちなみに冠は今のところ嫌いではない
過去スレに批判結構あったからどんな奴かと思ったけど
ageちまった…スマソ
そこまで買ったんなら最後まで買ったら?
確かに勢いは衰えたけどそこら辺の漫画よりはずっと面白いよ。
「そこら辺の漫画」というのがどの辺を指してるのかは解らないけど
いまのサンデーで俺がはっきりとジャぱんより下だと思うのは、
メルと落書きとダイキチだけだな。

この三つが面白く読める人なら、ジャぱんは十分面白いと思う。
>>880
単行本だからワカンネーヨヽ(`Д´)ノ
ジャンプででも例えてくれYO!!
>>881
ジャガーがいきなり天下一武道会(大真面目)始めたらどうするよ
>>882
ジャガーが大真面目になったらジャガーじゃねーだろ…
ハッ!まさかそこまで変わっちゃったの?この漫画。リアクションとかないの?
>>883
むしろリアクションに凝りすぎて妙な空気になってしまったのです。
ジャンプ漫画はクセが強くて好きな人は信者になるし嫌いな人はアンチになるので
いい例えがねえな。ブリーチよりは上だと思うが。
>>880
俺的にはメジャーとKATSUとガッシュくらいかな。今のジャぱんより面白いのは。
あのピエロのリアクションが面白くない。
支店の面々のやる気がゼロになってるのも・・・。
やはり黒やんは神ということか…
サンデーはケンイチぐらいしか安定したクオリティはないな。あとはガッシュか・・・
>>882
ジャガーはトーナメントの最後に、警察に捕まるというオチをつけてくれた。
888はなんか間違えてると思う
なんか話題になってたので、単行本漫画喫茶で6巻まで読んでみた。
面白かったのは最初の3巻くらいまでで、後はクソだと思うんだけど
この後ホントに面白くなるの?
いえ、面白くならないからこのスレでみんなボヤいているのです
なにが悪かったんでしょーね?
>>892
長すぎる回想シーン駄洒落。
長いリアクションは死んだときだけでよかった。
>893同意
あと雪乃がやばかったと思う。