自分で戦わない主人公

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
最近、主人公が自分で戦わないマンガが増えている。
カードだったり悪魔だったりスタンドだったり。
こういうのってはやってるの?
以下、該当マンガ
・ジョジョ第三部以降
・遊戯王
・ガッシュ
・チャンピオンの変なマンガ、etc...

自分で戦えよ。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:24 ID:O60w/orT
2Get
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:24 ID:cZpAVZZl
自分で2げっと
4自分で誘導:03/07/15 18:24 ID:Bb/d91KV
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:25 ID:6/0RtFMU
>>3
(≧∇≦)ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:30 ID:cZpAVZZl
>>5
人の失敗を笑うな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:32 ID:HgUKUgOv
ジョジョ・遊戯王は違うだろ。
自分が傷つくのがポイントかと。

だがガッシュはガッシュが悲惨な役回り。ポケモンが一番ひでえ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:33 ID:chDIUWNE
>>1
スタンド→スタンドは自分の精神でありスタンドが傷付くと自分も傷付く
ガッシュ→清麿は自分も戦闘に参加して相当ケガを負ってる
チャンピオンの変なマンガ→知らん
遊戯王→カードは自分で闘う闘わない以前の問題では?最近やってるファラオ編はまあわかるが

自分で闘わない最たる作品はポケモンだろうな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 18:35 ID:2KNInCn7
ジョジョはかなり自分で戦ってるだろ…
毎回傷だらけじゃん
カードもいれるってことは碁なんかも入るのか?
基準が分からん。
鉄人38号とかジャイアントロボとか式神とか使い魔とか、思いっきり使い古されたネタですが
主人公が戦わない方が面白い漫画が増えてきた
えなり
14名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 19:09 ID:KYstOmn0
リヴァイアスの相葉コウジとかそういう意味かと思った
>>11
>鉄人38号
多いぞオイ
>>8
17名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 19:37 ID:o0BrNHdv
ガッシュも主人公だろ
ドラえもんも自分で戦ってないな。
ガッシュは実の所、清麿のほうがボロボロになってることが多い。
20 :03/07/15 19:41 ID:nICo5kzt
チャンピオンの変な漫画ってアクメツか?
アクメツって悪滅する人と、主人公って
毎回別の場所にいるよね。
あれって別人ってこと?
>>20
多分カオシックルーンの方
モンスター召喚して戦ってる
そもそも1の趣旨がアホ過ぎる
なら聞こう。
はたして俺たちは自分で戦っているのか?
カメレオンの矢沢
魁!!クロマティ高校
からくりの主人公も戦ってるのは人形
>>27
剣道で竹刀が戦ってるって言うか?
>>28
だったらジョジョのスタンドとかは=自分で闘ってるでいいんじゃないの?
>>29
自分で戦ってるよ。
ジョセフが最たる例だよね
スタンドも糸のない操り人形ってこと
スタンドってぶっちゃけ「変身」の1パターンにすぎんよな。
考え付いた事に関しては実力だと認めるが…
スレタイ見て絶対バキのことかと思ったのに。
結局死刑囚を一人も倒さなかった。
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
36ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/17 19:05 ID:eHnkrYm/
なんとなく気になったんだが、ガッシュは主人公がガッシュなので
自分で戦っているんじゃないのか。
戦わされてるとも言う。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 11:00 ID:IOwzwZ2U
むしろ金色のガッシュでは
人間達の方が戦わされてると思う
自分の魔物が王になってもあんまり意味ないし
39名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 19:40 ID:tIxcLq94
ジョジョなんて、生命のビジョンだぜ?やられ方も、やり方も、攻略の仕方も、
全て、自分で向かっていて、もぎ取ってる。ってゆーか、ありゃ、明らかに、
自分自身っと、相手自身の戦いだ。

戦わせてるんじゃない。

金色のガッシュは、清麿、フォルゴレは、想いっきり参戦してる。
とくにフォルゴレなんて、キンチョメだけでは、絶対に無理だったはずだ。
大概、清麿も前半、圧勝どころか、勝ちをかろうじて拾う、奇跡的に、
勝てたの繰り返しだった。その時、清麿の策と、参戦が無かったら、
負けてた。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 19:46 ID:Gmsmi6xj
>>1
ジョジョはどう考えても
自分の体で戦っていると思うが?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 19:52 ID:u984bVEy
自分で非難せずに他人に非難レスを付けさせようとしていた
ここの1が一番卑怯だな。
まさにスネ夫
みんなの同意が貰えないので鬱になる1
44名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 20:03 ID:6wE2Gy7w
清麿もファルゴレも魔物の子より
ボロボロになる所が素敵です
ゲゲゲの鬼太郎。
「髪の毛針ーーーーーーー!!」
「キンキンキンキン!!くらえっ!!」
「うわーーーーーーー!!」
この後、砂かけばばあご一行が救出にまいります。
46 :03/07/18 21:00 ID:Fx91aVTd
結論としては一番自分で闘ってないのは作者トイウコトデ
馬鹿。毎週〆切りに追われる作者が一番戦ってるっつーの。
      きれいにオチがついたところで



-------------------終了-------------------
おいおい、チャンピオンの変な漫画ってカオシックルーンのことか?
カードのモンスターが負ける=使用者の死だぞ。あの漫画は。
全然読まずに適当な事言ってるだけだろ。
50奈々死 ◆e0LRc33DA. :03/07/19 19:20 ID:jIvhHa15
( ゚Д゚)y─┛~~
51名無しさんの次レスにご期待下さい  :03/07/19 22:14 ID:qnDfn61N
ガンダムやエヴァはどうなんの?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 22:27 ID:UpuF5aZn
自分で操縦してるだろ、やられれば死ぬし
53名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 22:32 ID:i9A51ZQI
スレタイ読んだ瞬間ラッキーマンしか思い浮かばんかった
54名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 22:33 ID:dF2RBbK5
いちごの主人公は自分で戦わないだろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 22:36 ID:fGzsJZgz
武器使ってもダメだし、超能力もダメだな。洋服着けても防御力上がるからダメだ。

裸で戦わないと>>1は許してくれない。
>>55
じゃあ1が許してくれるバトル漫画はああ播磨灘ぐらいか?
>>56
まわしつけてるから却下
58名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 22:48 ID:/5GEYLgV
少年漫画ってわけじゃないけど寄生獣とか。
寄生獣全巻100万回読みなおしてからそのセリフを言え
>>56
裸でバトル?確か、レムネアとかいう漫画では戦いのたびに主人公の服が
破けて全裸になってたような・・・
タルルートとか。
62チョッパリ ◆nkUOTensaI :03/07/20 02:54 ID:GmAEWAx7
うんぽこ
>>55
変態仮面くらい薄着なら許してくれるかな?
多分>1が読んでる漫画って、変態仮面とああ播磨灘だけなんだよ。
サザエさんも自分で戦ってない。
キテレツも戦ってなくね?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 08:53 ID:bpWUZ8by
主人公が自分で闘うマンガじゃないマンガ…

って、不良マンガ以外の事あげてるのかなぁ…
拳で闘うマンガとか…。

んじゃ…幽遊の浦飯とかもそうだよね?
ドラゴンボールも波動使ってるから、自分で闘ってないし…
ぬーべーも鬼の手を頼ってるし…。
てすと
てすと
69名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 09:49 ID:NzCvg5GJ
悪魔だったり?
スタンドだったり??女神天性と徐女のことか?
最近?バカかこいつ
JOJO3ではスタンドで動けなくして生身の拳で殴っていた時期も。
そもそも>>1の言いたいことは主人公が何か使役的なキャラを従えて
それで闘うってことを言いたいんだろ。
スレタイが良く無さ過ぎ。
こういうことか?>使役的なキャラ
「無能警官バリア」
73名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 10:11 ID:QYr6CjuJ
ちょっとまてぇぇぇぇえぇぇぇい!
74名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 10:19 ID:e5ODvRL+
いわゆるポケモンみたいな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 10:28 ID:H+GcQmSM
これのはしりはジョジョ3部?
鉄人28g・・・
鵜飼
>>48で終わってたらかなり良スレだったな(w
79名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 10:50 ID:vmMYBqog
>>76 鉄人28号!
ウケた!

んじゃこんなんは?

ゴールドライタン
シャーマンキングって最初ぐらいだね    自分で戦ってたの
究極はポケモンのサトシだろ。

やってること剣奴と変わらんよ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 11:35 ID:yJHLHeNt
闘犬だよな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 11:41 ID:x55tvubs
軍鶏
>>82
たしかに戦ってない…
>>1は例えとして挙げた漫画が悪すぎたな。どれも主人公自身もちゃんと戦ってるモノばかりだ。
正直>>1はロボットものなのに生身で戦え、とか車やバイクレースに自転車で出ろと言ってるようなもんだと
思うのだが。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 12:17 ID:THVocqhS
>>86
ポケモンみたいのを言ってると思うんだけど。
眼だロット
ジョジョヲタに叩かれまくってる>>1が可哀想
90名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 12:43 ID:pevqSl4f
つーかジョジョのは自分の能力だからいいんじゃないのか?

ポケモンは明らかに別の生き物使ってるしな。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 12:54 ID:TRrc4z3r
バッドカンパニーは京兆が戦っているようにはとても思えない。
ガッシュはなんであんなに人間が協力的なのかワカリマセン
93名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 12:59 ID:TRrc4z3r
>>92
むしろ人間が操られているのでは?
>>91
別に主人公じゃないし…

しかしカードゲームが駄目と言う>>1の理屈だと将棋やチェスも自分で戦って無いことになるんだが。
昔のラジコンやミニ四駆みたいなホビー漫画も直接主人公が戦ってないことになってしまうな。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 13:10 ID:eVFoySC8
ハンターハンターのゴンは?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 13:11 ID:O/PG1IM/
囲碁は知能、剣道も剣を使いこなす技術、

ポケモンも強いポケモンを育てる能力だしな。

封神演義もラストでは強くなって自分で戦ったし。

自分で戦わないとはどういう定義なのか。
>>1
gandam
>>1
ジョジョは違う
スタンドへのダメージ=本体へのダメージ
だし、いつも本体も命かけてるだろ
スタンドで心臓止めたり、スタンドで自分の体バラバラにして心臓真っ二つにしたり、
ジョジョ読めよ
>>99
遊戯王も精神戦なところあるから

でもポケモンは明らかに自分で闘ってないな
1が言いたかったのはポケモンやデジモンみたいにペット闘わせるマンガを言いたかったのでは?
ポケもデジも両方興味ねーよ
ピカチュウのぬいぐるみは可愛いけどな
太公望
なんかこう、

ジョジョ = スタンドは基本的に本人の能力。
        原則としてスタンドはスタンドでしか倒せない、もしくはスタンド使い本人を倒すしかない。

遊戯王 = カードバトルと言うルールが有るのに素手喧嘩して如何する。

ガッシュ= 魔物の子供同士が戦って最後に残った者が王になる。人間はその協力者に過ぎない。

カオシックルーン = スタンドよりは独立しているが召還者と竜は一連托生。
              デス様に至っては下手すると自分が喰われてオシマイになる危険がある。

>>1が挙げてる漫画に無理が有り過ぎないか?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 16:41 ID:1NCgDf7L
》102
つまらんっ!!おまえの話はつまらん!
いや、むしろポケモンだってさ、
ブリーダーっていう肩書きを持ってる奴らが
なんで自ら殴りあわなきゃならないんだ?

闘犬場にブリーダーが乱入して戦っても良いのか?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:37 ID:jiFBmUDV
四性天をなめんじゃねえ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:51 ID:PD1YVHmU
わかった、もうこのスレは通常戦闘で自分で戦わない主人公を「探す」スレにしよう。


でも、いる?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:54 ID:ZiE2gGZC
能力依存度基準

気・オーラ・武闘派:100%自分勝負

スタンド:100%自分の精神力

囲碁:100%自分の頭

銃器:銃の火力とかは関係ない漫画が多い。百発百中、弾丸に弾丸を当てたり、けっこう技術が要求される。

剣:「伝説の剣」とか、武器自体の強さがかなりのウェイトを占める漫画が多い。むしろ銃器よりも武器自体の
性能差に頼っているものが多い。

ポケモン:ブリーダーとしての器もあるが、ポケモン自体の能力差がかなり大きい。

強い味方を集める:太公望など。ポケモンに近いか?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:56 ID:kXiIuh2C
ルーキーズの川藤はどうなんだろう
>>8
ラッキーマンは?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 18:03 ID:Byi58DO5
>>110
監督か。微妙だな。あまり卑怯な感じがしない。
113犬信者:03/07/20 18:11 ID:xagww6oW
>>109
かなり近いと思う。人間と思ってたやつが妖怪って場合もあるからな。
裸で戦うといえばたーちゃんがあるだろ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 18:37 ID:8zp2/pCf
漫画サロン@2ch掲示板
http://comic.2ch.net/csaloon/

さて、ネタも週刊限定でなくなっているので。
誰がパンツはいていいっつった
117名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 18:41 ID:k+Dvy+gL
国民から票を集める過程を描いた

政治家の漫画とか無いのか?
>>117
実際に国民投票w をして打ち切りになったやつなら知ってる
クイズダービー
>>119
はらたいらさんに3,000点!
121名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 00:16 ID:0DjWcglb
ガンダムシリーズ全般
そんな巨大ロボ作る技術あったら最初から人工知能作れ
乗って戦ったら死んで当たり前
プラレス三四郎
>>121
GだったかWだったか忘れたけど
コンピュータ搭載パイロットなしモビルスーツなら出てきたな。敵側だけど。
>>119
竹下景子さんに全部
125負け組み:03/07/21 01:21 ID:NrJfh60s
倍率ドン!!さらに倍!!






・・・・・・・・篠沢教授に全部・・・
126名無しさんの次レスにご期待下さい  :03/07/21 01:33 ID:p9/AA66T
川藤は自分で戦ってないな監督だから。
127名無しさんの次レスにご期待下さい  :03/07/21 20:06 ID:RYik0jp5
2巻くらいまでのヒカルは自分で戦ってない。
スゲー昔で忘れたけど
SDガンダムを戦わせるのがボンボンにあったよな?
なんかあれ似たようなのが多すぎてどれgっどれっだぁわからんが
プラレス三四郎の主人公の素形3四郎。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 21:44 ID:dDHMocLF
プラモ狂四郎
131名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 23:29 ID:IWXpz7tr
>126
最初に思い切り飛び蹴食らわせていたような…?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 13:36 ID:6Fcz0bUY
>>127
佐為編だからヒカルは脇役
133名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 14:29 ID:FQVXK6Se
魔曲使ってた辺りのハーメルもこのスレに該当かな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 14:32 ID:2HB9/R+d
昔の水木しげるの作品の悪魔くんも、12使徒使ってるから、最近とは限らないんじゃ…
後、マガジンのカメレオンの矢沢栄作。これなんか、もろに闘ってない…。
後、ヤングマガジンのゴリラーマン…強いと言われ続けたが、結局、一度も闘ってない…。
ラッキーマン。(この掲載雑誌は忘れた)ラッキーを利用してるので、当然、自分で闘ってない…。

タイムボカンシリーズのヤッターマン系。
沢山のロボットで結局はやっつけてる…。
この様に昔の漫画でも自分の力で闘う作品がないのもあるので一概には言えない。

まだ、あったよーな…
1が言いたいのは自律思考する存在を使役するなってことでしょ。
ただ、全然マンガ読まないから例が的外れだってだけで。
ある意味悲惨な1だがあのスレにはここなんか比べ物にならない悲惨な連中が揃っているので
1はあのスレをじっくり読んで一晩ほど自分の人生を見つめてからゆっくりと出直せばいい。
わかったら、もう二度とこの板にスレ立てるなよ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 16:50 ID:6Fcz0bUY
あのスレをぐぐってみた俺はあふぉですか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 17:06 ID:6zziizUC
「戦う」って物理的以外にもあるし
遊戯だって宿命と戦ってるよな
なんかミニ四駆みたいなやつ
「行け!」「そこだ!」
139名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 17:27 ID:Ub9QZuI9
他力本願の源流はヤッターマンダな
ゼロ4Q太
141名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 21:11 ID:xSUlFXIN
>>137
俺なんか受験の戦争してるよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 21:48 ID:9ZEln3ZK
こういうのって教育に悪い気がしない?
人に何かをさせて自分はのうのうとしてるって。
人の痛みが分からなくなる気がしたりしなかったり。
>>142

そういう漫画自体があんまりないんですが・・
>>142
PTAとか教育委員会の方ですか?
>>142
痛みを知らない子供が嫌い?
心を忘れた大人が嫌い?
優しいマンガが好き?
バイバイ
>>134
ゴリラーマンは強いぞ
>>143
少なくとも、ポケモンのサトシは見ててムカツク
>>147
「ポケットモンスター」の主役はポケモンだからいいんじゃねーの?
サトシは脇役だろ。多分。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 01:01 ID:vVKe3DnM
>>116
同意
150名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 01:59 ID:xda/VwGj
>>149
ものすごい遅レスの上にものすごい同意だな。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 15:38 ID:MdNcnS+/
ゴリラーマンは強かったのか…
152名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 15:39 ID:BRXVNu7L
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/
真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php
今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
EXー少年漂流ー 
は外出?
>>153
それバトル漫画じゃないし…。
ごっちゃんに期待。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 23:31 ID:dsevKjF/
キバヤシ
ポケモンに関してはブリーダーとして戦わせてるだけならどうでも良いけど
ロケット団絡みのマジバトルでもポケモン使ってばかりだからなあ
そういう話の時は自分で戦わない奴らだなと思う
スレタイ見て、
まずエグゼビア教授が思い浮かんだ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 05:54 ID:taFXZLn8
>>1みてたら
ガチャピンの出ている変なマンガって見えた
徹夜で2chのせいかな‥
160_:03/08/07 05:55 ID:8zcvCm+O
「自分は戦わずに道具(として動かせる動物)に苦労させる」
ってのがイマドキなんだろうか。
ちょっぴり苦悩する場面なんかを作っちゃって人間側も苦労してる
風に見せ掛ける感じで。自分は努力しないが主人公になれる。
自分は苦労したくないんだろうな、子供の世論が。
ワンピとかでも修行シーンなんざ一切無しでキャラの力がアップしてくし。
まずこのスレは>>1がなんか頭おかしい
163名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/07 06:46 ID:KaLTrN+m
がっしゅ
>>145
       ∧∧   
     ヽ(゚∀゚)ノ  
        (へ )    キュワッ!
          >    
>>161
自分は戦わずにってのは封神演義くらいで、多くはないと思うけど、

たしかに、最初から強ってのはあるよね。
剣心、黒猫、ワンピ、アイシル、テニス、ボボ、遊戯とか。

今のジャンプでチャンと地道に修行して強くなってるのは、
ナルトとハンターくらいに思えるよ。
アイシルはセナ達が最初から強いんじゃなくて対峙したチームが
弱体化してセナ達が勝つって感じの方が強いな。
>>161
>自分は努力しないが主人公になれる。
>自分は苦労したくないんだろうな、子供の世論が。

別に本郷猛やハヤタ隊員は修行して仮面ライダーやウルトラマンになったワケでは無いのだが。

>ワンピとかでも修行シーンなんざ一切無しでキャラの力がアップしてくし。

生きるか死ぬかの状況で淡々と修行が出来るとは思わないが…
>>167
ドラゴンボールはどうよ?
169山崎 渉:03/08/15 11:26 ID:XnOt2rSJ
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
>>166
黒猫とつながるものがあるなそれ…
コンボイ(ビーストウォーズ)
>>168
あれは合間合間で修行してるだろ。
それにしたって強くなり方が異常だが。
ならワンピも合間合間で修行すりゃいいじゃねーか。
何が違うんだよ?
>>173
作者のレベル
175名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 13:29 ID:p0l2Nbey
アイシルは主人公最強でもないと思うが。
遊戯王もちょっと違うような・・・ボーボボは入れる事自体どうかと思うぞ。

黒猫に至っては最強云々どころの話じゃないが・・・
ポケスペのレッドは命かけて戦ってたぞ。
またマイナーな…












イエロー萌え
178名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 11:57 ID:t5b3VX+0
ちょっと思ったんだがハンタこそ敵のヘタレ化の激しい漫画だろ。
確かに主人公側は修行をしてはいるが、それとは別にありえないヘタレ化連発してるし。
旅団もボマーも。


まあこんな事言っても自分の手で戦わないどうこうと言うこのスレには関係ないが。
179_:03/08/20 12:01 ID:W3d+Q8K2
>>177
禿同
レッド、イエローってことでポケットモンスタースペシャルのことなんだろうな‥
イエロー萌えすぎ
しかし絵師が代わってから全く読んでない。板違いスマソ
イエローって野郎じゃなかったっけ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 23:46 ID:8Eh5ouJB
実は女っていうのが萌えなんだろ
1は第七部主人公のスタンドが自動遠隔だってことを暗示してるんだよ。
スレタイ読んだ瞬間に思いついたのはポケモンだな。>1がアホすぎた。

>91
バッドカンパニーも全滅すれば京兆はリタイアだぞ。
スタンド自体が細かく分かれてるからダメージも細分化されてるだけで。
大砲の弾をくらうか針でつつかれるかの違いだが、何本も針でさされたらそのうち死ぬ。
スレ違いSAGE
まあ、>>1に上がった漫画は全部自分で戦ってるわけだが。
やっぱりバキだな
対極に位置する漫画だな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 06:12 ID:BzMPghyX
なんか修行するマンガって好きじゃないな
マンガで修行してどうすんのって感じ
戦いの中で強くなっていく描写がうまく出来ないから
修行とかでごまかしてんだよな
そういう意味ではジョジョも1部2部は邪道と。

何言ってんだオレは! ジョジョ1部2部好きなのに!
修業もせず戦いの中で強くなっていく描写もうまく出来ない漫画も多いけどな。
>>185
つーかポケモンも漫画では主人公が戦ってるよ。
トレーナーが死ねばモンスターは無力化するから、みんな必死ですよ。
岩陰に爆弾しかけたり、トレーナー相手に目潰し、毒ガスはあたりまえ。
第1部の主人公もバトル中に受けた傷の後遺症で右手が動きません。
イエローは女だったということからして萌えてる人増えてるんだろうなと思った。
まあ俺はオーキド博士で萌えてるわけですが。
>>191
アニメのポケモンとマンガのポケモンスペシャルとは、完全な別物。
194191:03/08/25 07:50 ID:mEuEYv2v
>>193
別物なのは知ってるけど、
185の『ポケモンは主人公が戦っていない』という書きこみに対して
『でも漫画では主人公が戦っている』という流れなので不自然だとは思わないんだが。
ここは漫画板だからね
まあ漫画板なのはそうなんだが、ポケモンスペシャルなんて知ってる奴あんまおらんし。
ポケモンとだけ言われたら、普通にアニメ版のことだろ。
漫画のポケモンつーとアレか、怖い顔のピカチューやピッピが出てくるやつか?

>191
凄い漫画だなw
つーかそんなもん子供に見せていいものか…
野球漫画で監督を暗殺しようとするようなもんだろ。

で、漫画版だとポケモンも主人公が戦うってことは他に何がある?メダロット?
デビルチルドレンはガンガンやりあってる。ラストはドラゴンボールみたいになってる。
ボンボンだがすごい浮いてた。チャンピオンだったら違和感ないと思う。
平気でメインじゃない仲魔を使い捨てしてた。所々メガテン2を思い起こさせる。
ジョジョっぽいセリフもいくつかあってちょっとワラタ。
199191:03/08/26 23:07 ID:2sYFWsg+
>>198
あの漫画、敵を倒した次のコマで惨殺されるパターンが多いな。
黒猫の作者は(自分の才能)で戦ってないな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 00:19 ID:mvo6grlI
ごっちゃん
202名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 00:32 ID:5ZL9U36v
>>200
何を言う、そんじょそこらの漫画家じゃやりたくてもできない秘技を持ってるじゃないか








  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,             __/ ̄ ┐ ̄ /            iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゛ jfji;;l            `i    パ   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l             |   ク    |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'             ノ   リ    |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)  └    |            r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゛          ;;;;'' /    !!   /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゛ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl   '';;;;        / |ヽ、i l(!゛ /
 真  /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
 島  //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゛z_,   r‐;゛i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ`安西、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |  矢吹   !i. /  ,:'゛/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゛   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゛i     ;;;;           /l゛l || /
203名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/29 10:12 ID:UWPPdJaR
モンモンモン
>>201>>203
うるせー馬鹿
てっきり海皇紀の主人公が出てくるのかと思ってた
206名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 14:44 ID:Gi+asqeV
主観少年漫画じゃないしマイナーだし
まだあったんか・・
>>205
戦場で指揮してるぞ。
たまに1人で闘うし。
勇者エクスカイザー
ドラゴンドライブ
スクライドの隆鳳
>>209
劉鳳の絶影はスタンドとほぼ同じ原理ですが
ついでに言うと、最終形態は融合装着型なので自分で装着して戦ってますが
なぜエンジェリックレイヤーが出てこないんだ。
週刊誌だと遊戯王なんてどうだ。
戦ってるのはモンスターだ。
>>212
過去ログを熟読しましょう
214名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/05 19:56 ID:xE8Sbo70
富樫はほんとに知欠先生パクってばっかだな・・・
たまには自分の力で勝負しろよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/05 19:58 ID:xE8Sbo70
すみません非紳士的な態度でしかもageて誤爆してしまいました
215 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :03/09/05 19:58 ID:xE8Sbo70
すみません非紳士的な態度でしかもageて誤爆してしまいました
>>214,215
真の黒猫紳士になれるようにがんがれ
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
>>218-222危険
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
ttp://www.ro-ch.net/bijou/source/20030908060239_a.jpg
これはなかなかいいと思うんだがどうだろう?
>>8で出てるが、自分の代わりに何かを戦わせるってのはポケモン以降急増した。
ゲームといい漫画といい。
幕ノ内一歩
範馬バカ
229名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/16 16:40 ID:MQecFQer
ドラえもん
このスレなに?他力本願で何もしない又は能力的にヘボい主人公マンガを語るスレか
232名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/16 20:00 ID:MqMmxo1V
つーか、今も主人公が直接闘うのが大半のような

>>226
ここで挙げられているのは、ジョジョのスタンドみたいなタイプなんじゃないか?
主人公の分身武器みたいな能力バトルがひとつのジャンルとして定着した感じ。
対してポケモンは、「主人公の代わりに戦う」というものとは何か土俵が違う気がするんだが…ゲームの場合。
主人公の存在感が激しく薄いせいだろうか。
最近のはじめの一歩
>>232
過去ログ嫁
235名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/16 20:33 ID:xKI4pf9j
ヤンウェンリー
昔あったある映画。
確か主人公が病気の母親を元に戻すために薬草取りに行くって内容だったような。
gassyuは人間が戦うところがムカつく
>>197
>野球漫画で監督を暗殺しようとするようなもんだろ。

月ジャンの地獄甲子園っていう漫画で監督瀕死になってた。
         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃.  >>1               が現れた!!   ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

┏━━━━━━━━━━━┓       
┃解析結果              ┃
┣━━━━━━━┳━━━┫           ┏      ┓ mousouheki
┃迷惑度        ┃100%  ┃     kittygay   ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┣━━━━━━━╋━━━┫      ̄ ̄ ̄ ̄\( ´∀`)
┃厨房度        ┃100%  ┃    doutei    (    )   high school student
┣━━━━━━━╋━━━┫    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃妄想度        ┃100%  ┃            (__)_)
┣━━━━━━━╋━━━┫          ┗      ┛
┃必死度        ┃100%  ┃           ピピピ・・・
┗━━━━━━━┻━━━┛

┏━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
>>1     . ┃  たたかう   ┃  ゆうしゃ     87  /  103     MP 36      .┃
┃          ┃  まほう     ┃  せんし     115  /  139      MP  0      .┃
┃          ┃>> 放置する   ...┃  そうりょ       0  /   76    . MP 23     ...┃
┃          ┃  アイテム   ┃  まほうつかい  26  /   55      MP 43      .┃
┗━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
240名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/25 10:30 ID:sUOCtZg4
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
自分で戦わない主人公って、>>1の人生の事ですか?
ここで一発、ガン○ンの「PAPUWA」なんかはどうだろう
主に戦ってるのは家政夫(w)だと思うが…
旧作のパプワはブラコンが戦ってたが…
        
244名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/01 17:13 ID:x8fRLFla
君等がいっているポケモンはアニメの事だろう。
ポケモソは元々ゲームだろ
>>236
ジョジョ第3部だね
薬草じゃなくてDIOだけど
>>246
それ映画じゃない・・・
a
遊戯王
250名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 11:15 ID:6XdV/7Ht
                 ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  AA荒らし消えろよ、マジでうざい
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
      ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
>>250
いいからお前は100円バーガー復活させろ

>>251
                              ./.
                             /::"
                           //
                 ,..-──-、∴ミミ /
               ./. : : : : : : : : : ゞ″;;;;ソ;;;
              /.: : : : : : : : : : : : : : ;;彡・:;;;・
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : ',・:;・
               {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    ________
          .  ./ヾ : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
           //;;>: : :|   ,.、   |:: : : :;! <  すまん、100円バーガー復活は無理。
         /./γヾ: : :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   \
         ソ _ソ>'´.-!、,ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \
        ノ    二!\   \___/   /`丶、
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|       Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |       ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

>>251>>252禿ワロタw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/05 01:26 ID:FYm4EBRD
おいおいおい、ふしぎ遊戯があるだろ☆
さげワロタ
 
 
 
_
         |...:.::.....|
         | 蝶:..|
         | 野..:|
         | 攻:.:|
      ,,,.   | 爵.::| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...::::.:::.| 、''゙゙;、),、             
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙   
     ‖  `i二二二!´ ‖ 
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ  
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
260名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 18:31 ID:Fsm9Yxuj
o










o
ドラえもんな
いい
?