【1000レスは1スナに如かず】週刊少年チャンピオン50.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>841
激しく不衛生な予感。
実話ナックルズ最高!
ドカプロは表紙専門でいいよ
サムライ寺、けっこうオモロイかも。
不安材料だった山秋の絵柄も少年誌っぽくなってていいカンジ。
少年誌っぽくなったと言われる時はだいたい駄目になってるという定説
影技イラネ
おまいら!それじゃあチャンピオン自体がイラネーじゃないか!!
>>848
禿同。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 20:19 ID:1w81wipu
【常識破りの少年誌】週刊少年チャンピオン51

カオシックルーン1巻の帯から取りますた
>807
俺もドカプロしか読んだこと無くて野球にも疎いけど
不知火の新魔球や山田の不調なんかを忘れて去年と同じような話になる漫画はあまり残ってて欲しくないです
>>853
水島さんは本気で忘れてるから、悪気はないはず。多分。
…いや、むしろそっちのほーがマズイのか?
山田がホームランボールぶつけて良い仲になった女性ってどうなったんだ?
山田は給料を何に使ってるのか誰か教えてくれ。
少なくとも1億5千万は貰ってるだろうに、一向に家に入れてる様子も散財してる様子も無いぞ。

      ____            _       ____            _____/ ̄ ̄Z____
     / _    /_____   ___/ / _   / _    /_____   ___/ / _            /
      ̄ /  ,-イ /  /--, /___/ __/ /__  ̄ /  ,-イ /  /--, /___/ __/ /__,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、/ / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // _ ~゙、./ / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ /_____/
   __/  //  Λ,/// /∠_   _/7 // ̄/  //  Λ,/// /∠_   _/7 // ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___ /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ.// ̄_,. -'" /___ /~ ̄ ̄ / _/  /____ ヽ./  ̄         /
   ̄           ̄ ̄ ̄  /__/      . ̄           ̄ ̄ ̄  /__/___ /  /二´7   /7   /
                                   S E T S U _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                   T H E S U C C H A S U C C H A 7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                         ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/

              *,+゚。*゚:
       []] []] ,へへ  ・;:,ヘ,ヘ
        || ||从´∀`)へ__(。听)_
        \ヾ>( つ<8 (__ι ( __ >
         "'\○-' ゚田)  (ノ^U
.   ε=  (◎)='⌒''o=(◎)-
あれ?しまった…
>>855
よくそんなこと覚えてたな(w

つーかみんななんだかんだでドカプロ読んでるんだな・・・
860名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 23:00 ID:bKouJTMy
番長、表情、動きが硬い。ていうか不自然。それだけで読む気が30%下落
>>856
尻を拭いたりふすまの修繕に使ってます
>>856
毎日ソープ行き
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/15 23:14 ID:4iEgAFrT
>>861

ぬけさく先生かYO!

ところで、寺原の魔球はぁ〜?
いらないのマジレスするとGONTAとドカベンだな。
ドカベンは上原160キロとか勝手に名勝負とか銘打ったりして吐き気がする。
高校時代のは良かったんだがね。
ていうか殿馬が音楽に転向ってネタ高校のときからふくめて何回目だ?
もう見飽きたんだけど。
毎回読むたびに、これは球史に残る名勝負
という言葉を見ているような気がします。
つか殿馬の存在自体が音楽家を馬鹿にしている訳だが。
ちょっと前に出てた改造小型ピアノで練習ってなんだよアレ…
道端の石けって遊んでるガキがプロサッカー目指すつってんの以下だろw
ふざけんな氏ねよ水島。
水島センセはピアノの↓の方に足でなんか音を調整するみたいな奴知らないぽ
漏れもよく知らないけど
ピアニスト目指してるんだっけ?殿馬の指って長いの?
>>868
あれは音を響かせたりするペダルですよ。
残りの二つの機能は俺も良く知らないけど
>>870
>残りの二つの機能

アクセルとブレーキ
872名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 01:15 ID:s4CY8Drh
>>871

漏れはアンタを信じた!
>>869
殿馬の指はもともと短かった。
けどそれだとピアノがどうしても弾けないので手術で根元を切って
限界まで広がるようにした。

で、里中がピッチャー出来ないとき、1度だけ殿馬がマウンド上がって
フォーク投げたんだけど、そのときにその上のエピソードが明かされたと。

確かこんなんだったと記憶してる。あってますか?
>>873
たしかそんな感じ。
それでその後、こんな事をするために切ったんじゃないずら
とか言ってフォークを封印したはず
ところで新連載、21世紀でも鎖国の日本はこの人が将軍様なのだろうか
ttp://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030320s163k001_20.html
なんか、新連載の設定聞いてると
幕末超なんとかタカマルっていう芦田豊雄のOVAを思い出すんだが。
やっぱり主人公のチームとそのライバルチーム、みたいな構図がないとどうしても
面白くならない。結局活躍してるのは元ドカベンメンバーだし。

元ドカベンメンバーチームvsプロ野球12球団みたいにしたら面白いんだがな。
やはりドカベン茜リーグ編を開始するしかないのか…
>>877
水島キャラvsプロ野球12球団のゲームが来月セガから発売する
>>870
うちにあるピアノだと、真ん中のペダルを踏むと音が抑えられる
両側の二つはやはり音を響かせるためのものだった

ところで、ドカベンって何故大して面白くもなかったのに人気が出たんだろう
メジャーとかとどっこいどっこいな気が
ミスフルとまでは言わないけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 06:46 ID:PI3vb8xp
>>880
無印ドカベンや大甲子園とドカプロを読み比べてみるとわかるよ
>>880
時代じゃないの。
70年代はスポーツといったら圧倒的に野球が占めていたからな。
他少年誌でも必ずといっていいほど人気野球漫画が載っていたし。
俺は野球わりと好きだが水島の野球マンセーには閉口する。
個人的には水島よりちばあきおのキャプテン/プレイボールの方がすき。
ただ単に水島の才能が枯渇したから
884名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 11:24 ID:OIA8VcFU
でもあぶさんとかは面白くない?なんかドカプロはキャラの性格付けとか適当に描いてるように思うんだよな。
あぶさんは50代後半の爺がホームランを量産できる時点でどうか。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 11:29 ID:c0ibgock
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |
   |  ( ~         _)  |
    |   |      ,―――. l
    l .|ヽ    ー――' /
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
25歳。
去年までグータラ社員だったけど、究極のメニューと新入社員で
二年で人望回復した。一度やってみなよ。
初回のみだけど、京都の有名な豆腐と鉱泉水を選べば美人パートナー(栗田ゆう子)貰える。
食べるだけ食べて金払わずに店主を罵倒することもできるし、
究極対至高で思い切って雄山より先に出してしまえば90パーセントで敗北になる。
金なきゃ美食倶楽部でおチヨに泣きつけばいいだけ。
もうそろそろテンプレを再構成したほうがいいのかな。
鯖落ちでテンプレ不完全になってるし
どうでもいいが、上のほう見ると
無印ドカベン読んだことないやつたくさんいるんだな。
そりゃあねぇ・・・・?
無印は個人的に柔道編が一番好きだったw
アブサンって聞くと酒しか思い付かない
けど、ドカプロみたいに贅沢に実在の野球選手使わせてくれて
こんなに好きに描かせてくれる漫画家もそうはいないぞ。
一定の需要はあるだろうし。
秋田の切り札だな。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 13:09 ID:zAsh1ekV
そのかわりに現実のプロ野球と話をリンクしないといけないってのがストーリーの
幅狭めてつまらなくしちゃってるんだよね。今年阪神が8月中に優勝しちゃったら
どうするつもりなんだろか。
セリーグはあんまり関係無いから無問題