【圧倒的】黒猫紳士スレ8【クオリティ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【紳士協定】

●最重要事項●
・ここは『黒猫紳士の集う社交場』です。当然ながら『本スレではありません』
・『万物の創造主たる矢吹先生』の作品は『全てオリジナル』です
・あらゆる存在は黒猫を『パクった』ものです

●黒猫紳士心得●
・矢吹先生を敬愛し、矢吹先生のような紳士を目指すこと
・紳士は他の漫画を侮蔑しない。パクられても広い心で受け入れること
・矢吹「先生」とお呼びすること(知欠先生でも可)
・常に紳士的な態度・丁寧な言葉遣いを心がけること
・書き込むときは常に正装(黒猫単行本製)を着用すること


【よくある質問】

Q.なんだこのスレ?
A.>1のメル欄を良く見ましょう

Q.「知欠」ってどう意味ですか?
A.「知能が欠けることはない」という意味です

Q.黒猫がパクられました!許せない!!訴えましょう!!!
A.広い心で受け入れましょう。それが紳士というものです

Q.矢吹先生がネットに降臨されました!
A.矢吹先生は「ネ ッ ト は や り ま せ ん」

Q.黒猫が、ビバップ・ハンタにパクられたって、時間的におかしくないですか?
A.現在の黒猫学会の定説では「宇宙が一巡した」ということになっています
  新しい仮説を思いついたら、発表してみてはいかがでしょう?

Q.yahoo!レビューに矢吹先生の素晴らしさを書き込みに行っても良いですか?
A.そんな当たり前のことを言っても場がしらけるだけなのでやめた方が良いでしょう
  他スレへの出張も同様の理由で禁止されています
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:06 ID:fzhfKDep
前スレ

【斬新】ブラックキャット7匹目【画期的】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055688083/l50


過去スレ

【斬新】『ブラック・キャット』【独創的】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1038597583/

【本物志向】ブラック・キャット2匹目【人情派】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1043766978/

【溢れる】ブラック・キャット3匹目【オリジナリティ】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1045070885/

【進化する】ブラック・キャット4匹目【天才】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049236370/

【無限の】ブラック・キャット5匹目【可能性】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1052744982/

【神の構想】ブラックキャット6匹目【悪魔の画力】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054109925/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:07 ID:iyI2IqKK
3デ我慢するか
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:07 ID:fzhfKDep
さあ、紳士・淑女のみなさんトークを始めましょう
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:09 ID:+zrEegL5
みなさん
グラッチェ
このすれでもよろしくお願いします
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:10 ID:9KoVYLqt
スレ立てお疲れ様です
このスレには矢吹先生をけなす方々が闖入してこないことを祈っております
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:11 ID:+zrEegL5
まず今回のジャンプ
98Pをまだ読んでない人は(いないと思いますが)読みましょう
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:13 ID:VkIp8KIM
うんこオオオオオオオオオオオオオオオオ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:14 ID:9KoVYLqt
>8
お下品ですね
 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 今回のスベンの多種多彩な攻防戦には感服いたしますた
 ( 建前 )  \______________________
 | | |
__(__)_)__________________________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< つかもろマトリックスだし電流鞭もハンターのパクりだろ
  ∨ ̄∨   \______________________
11ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/01 22:27 ID:dXa0BQ9k
>>10
本音と建前が逆だぞ。
キユ先生!!毎回楽しく拝読させていただいております。
そのAA毒男板で見かけましたねぇ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 23:11 ID:X1gG1jlB
>>11
むしろ「ステレオ」?
パワーアップしたスヴェンはかっこいいですね!
クリードが好きだったけど、スヴェンも好きになりました
リンスの登場はまだですか?彼女も好きなんです
漫画でこれだけハマったのも久しぶりです
画風もオリジナリティが溢れているし、ストーリーも斬新!!
家族にも読ませていますよ。もちろん大好評です
結構上手いね
>16
どうも
ワリン画風族?
パリスこりま。
今週のバトルはまさに圧巻でしたね。二転三転する奇想天外な発想にただただ脱帽です。
でもオリジナリティを出しすぎたんじゃないか、とも思ってしまいました。
ここまで独創性があると読者がついていけなくなるんじゃないかなぁって。
ものには限度ってものがありますから。

>20
昔からだよ
矢吹先生のオリジナリティ=漫画界のオリジナリティだからね
矢吹先生のオリジナリティが無くなると、漫画界全体がマンネリ化してしまうよ
>>15
的確な描写力も彼の凄さですよね。あと画面から溢れ出るリズム感の良さ!
律動体操でもたしなんで居られるのでしょうか知欠先生?
楠田えりこさんも大ファンだと勝手に予想してます。
23ヽ( ・∀・)ノシとれん犬:03/07/02 01:35 ID:iSHiV0xL
いまさらマトリックスにパクられたことに
驚いている人はマトリックスをDVDで見たこと無いのですか?
DVDのメイキング映像でウォシャウスキー兄弟が
言ってましたが、件のシーンはもちろんのこと
主人公の名前「ネオ」はトレインの愛称である(黒)猫からきていると
せきららに告白していましたよ
きっと 苦労して今週のすばらしいネームが出来たんだと思います。
誰もが その芸術性とオリジナリティに魅了され
多くの 漫画家がその才能に嫉妬したでしょう。
まるで 画面から飛び出してきそうなその迫力にはもうゲンナリです。(本音)
>24

 も
  の
   画

矢吹先生の着物絵は確かに素晴らしいですが
本音はメル欄に書くものですよ…なに言ってんだろ、俺…
スレ違いですがマトリクスは
巻頭大連載先生の電光石火供えガイをパクっていますからね。

さてとモテスレに帰るとするかにゃ〜
それでは紳士諸君。
貴君らの勇戦に敬意を表す、再開の日まで壮健なれ。
ザ、グッバイ。
やはりマトリクスがパクったのは○曜洋画劇場があった所為だと思う
ブツリュウの関係上、描いた漫画がジャンプに載るまで2週間かかる事を考えればタイムラグはばっちしだし
キグウにもボーボボで同ネタが披露されたのも画点がいく

さらにマトリクス1でネオが黒猫を見て「デジャブー」と
いったのを思い出した、
この時点で黒猫からパクった事を暗喩してたわけだ
うれしいですね、日本の漫画が海外にも影響を与えるとは
>>27
知欠先生のアイデアをみてパクってみようと思い
あわてて修正したと聞いています・・・
初めて黒猫関係のスレにレスします。
マトリとジョジョは、やば過ぎると思いますた。
つーか逆に素で描けるのが、凄すぎまつ。
皆 とっくに知ってますたか?
来週休載なのはやはり今週のすべぇんが斬新すぎたからですか?知欠先生?
31名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 15:42 ID:IqBBrIpw
>>30
アレを描いた矢吹さんは神だと思いますた。
もっとひねったスレタイにしてくれよ
自作自演くせーな
>>32
ひねりすぎると荒れますからね
これくらいで丁度いいですよ
あと 紳士の心は忘れずに
>29
マトリックスもジョジョも、ヒットしたのは黒猫をパクったおかげですから
彼等が生きていくためには仕方なかったんですよ
あまり責めないでやりましょうよ
良かった、やっとこのスレが見つかりました。
前スレを見失ってしまったせいで、半月近く知欠先生を誉めたたえる事が出来なくて哀しかったです。
どうやら前スレのスレタイは「ブラックキャット」だった様ですね。
道理で。私はいつも糞・・・・ゲフンゲフン、黒猫で検索していましたから。
紳士の皆さん、これからも一致団結して黒猫と知欠先生を誉め称えましょう!
3629、30:03/07/02 17:20 ID:IqBBrIpw
>>34
失礼…。わたくし 本スレとこちらの違いがよく分からずに、
レスしてしまいましたの…。
知欠先生の作品が、安易なパクリ作家に 利用されない事を、
そして、パクリ厨の 的外れな指摘の餌食ならない事を、祈るのみですわ。

これからも先生の作品に感銘を受けましたら、
立ち寄らせて頂きたいと思っております。
3736:03/07/02 17:23 ID:IqBBrIpw
29,30 ではなく 29、31 です。
間違えてしまいましたわ。 申し訳ありませんでした。 
>37
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします
文体から見るに黒猫淑女ですか?
淑女登場は久しぶりですね
>>35
大変でしたね。
私も前スレを見つけらずに難儀しました。
そこで黒猫単行本を矢吹の方角に捧げて祈ってみたのです。
するとビックリ、かちゅーしゃの一部が光り輝いたではありませんか。
そしてそこをクリックしてみると、なんと紳士スレに飛んだのです!
やはり物理法則を創造された矢吹先生のお力は偉大ですね。

>>36
ご安心を。黒猫紳士はこの程度ではなんとも思いませんよ。
新たな紳士の誕生に矢吹先生の祝福あれ。
今週のスヴェンはかっこ良過ぎだと思いました。
紳士服であの派手なアクション!実に素晴らしい。
そして最も素晴らしい点は、魔氷使いの放った氷塊は
スヴェンが少し前屈みになるだけで避けることが出来たということです。
そこにわざわざあの演出…ッ!!!我々を楽しませるための配慮に感涙………

ちくしょおおぉぉぉぉぉおおおおぉtつっっ!!!!!!知欠が!マトリックスのパクリなんてみたかねえんだっよおllぉぉぉ!!!!

>>40
本音はメル欄に
…なに言ってるんだろ、俺
>>29
あなたも知欠先生の魅力に虜になってしまったようですね。
あれを素でかけるのも、世界にその名を轟かせる先生だからこそなのですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 19:13 ID:KuDt41nH
テンプレ改訂で
>Q.矢吹先生の映像を見ましたが、やけに挙動不審ですね?
>A.矢吹先生の影武者であるか、そうでなければチュ−ヤンでしょう

>Q.矢吹先生以外で、お勧めの漫画家はいますか?
>A.「烈火の炎」の安西先生や「RAVE」の真島先生、「悪魔狩り」の戸土野先生などです
を削ってしまったんですね。

文字数上仕方のないことですが、良く出来ていただけに少々残念です。
矢吹先生とチューヤンを見間違える人が出てこない事を祈ります。
(黒猫紳士にはいないと思いますが)
>>43
個人的には次のテンプレを一レス増やしてでも載せて欲しかった
最終回は、
スヴェンが支配眼の高速移動でクリードを捕縛
スヴェ「おれごと撃て!!悟空ーーーー!!」
イブ「貴様を殺すのは惜しいが・・・・・仕方ない。消えろ======!!」
主人公(名前忘れた)「いでよ!!シェンロン!!!」

・・・・・・・・・・・・なんか変だな
>>45
名前くらい調べろよ!w
>>45
鳥山明が黒猫をパクってDBをヒットさせた事は周知の事実ですからね。
そんな展開もあるかもしれません。
4837:03/07/02 22:06 ID:hWt6T5vM
>>38、39.42
皆様から暖かいお言葉をいただけて、とても嬉しく思っております。
>>47
まぁ DBまでもが、知欠先生のパクリだったとは…。
知欠先生の漫画は、一世を風靡しただけあって、
後世の漫画家への影響も、多大なものだったのですね…。

まぁ どこからも何の影響も受けずに、作品を作るのは不可能なのでは?
とも思いましたが…。
こちらのおかげで、知欠先生の漫画を読む楽しみが、
数倍に膨れ上がったような気が致しますわ。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 23:41 ID:5G2BpvL6
このスレはずいぶん紳士的になりましたね
やはり知欠先生を応援するには紳士であらなければいけないと思っております
私の予想ではクリードは増殖して出てくる気がするのですが、100体くらいに。
>>45
私はむしろ
絶対に逃れることの出来ない、確実に敵を倒す
時間を逆行する能力を持ったクリードと戦う話になると思います。
この反則的能力に対して、今まで活躍の場が与えられなかった
ケビンさんが無限ループを打ち破り、主人公たちを救出。
トレインがクリードを弱らせ
リバー(だったかな?)が武器を奪い
イブが切り札を封じ
スヴェンがラッシュを決めるでしょう。
それでもまだ生きているクリードは救急車に轢かれて死んでしまうかと。

まあ矢吹先生のことですからこんな陳腐な予想を上回る
とんでもない大どんでん返しを用意しているのでしょうけれども。
>43-44
作り手冥利に尽きます、ありがとう
テンプレを短くしてくれという意見があったので削ったのですが…
次スレのときもいろいろ工夫してみます
53名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 00:01 ID:Zi1JQQ1a
<<50
そうですね。ナノマシンですしね。
更にはエスカレートして怪物に…
そして皆川亮二にパクられると。まあ仕方ないですね、
知欠先生のアイデアはどれもずば抜けた物ばかりですからね。
きっと3週間後には
「生物を食べることにより
その生物の特性を持った兵隊を作ることができる」
という能力が現れると思うので楽しみにしていましょうね
>>54
だが、矢吹先生は我々の予想のはるか斜め上を行く!!
>>55
彼は我々の予想とは次元の違う方向に行くのです。
57ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/03 00:50 ID:cH9VhxYW
そろそろ最終決戦臭いですがラストはどうなるんですかね。
お互い、足元にあった敵の武器を蹴り飛ばして渡すというシーンは是非とも見たい。
はじめまして、連載当時からの黒猫ファンです。
私が黒猫で好きなのは、ストーリーももちろんですがあの繊細でダイナミックな絵です。
先生の描くアクションシーンや、キャラの表情を真似しようと試みましたが、駄目でした。
やはり、私と先生とではレベルの差がありすぎたという事でしょうか。

それにしても最近の漫画界は絵が下手な漫画家が多くて困りますね。
王ドロボウジンの熊倉裕一や、羊のうたの冬目景なんて本当に漫画家とは思えないですよ。
それに比べ矢吹先生やキックスの吉川先生、ドッキリの先生などジャンプの作作家陣は本当にハイレベルだと思います。
矢吹先生のアイディアがマトリックスにパクられたって
騒いでいるようだが、そんなことは『当然』のことなので
さほど驚くことではないのでは?

なんといっても、矢吹先生の漫画は、世の漫画家が
パクらずにはいられない、魅力的なアイディアがいっぱいですから!
逆にヒット作で矢吹先生のアイディアをパクってない方がおかしいですよ。
スヴェンは接近戦も強いな。
間合いつめられたら支配眼発動→目潰し。
>>60
そう、並の漫画家なら
時間を制御できるなんて最強に近い技は
キャラ同士のパワーバランスが崩れるのを恐れて
ラスボスクラスに使わせてしまうところですが
矢吹先生は一味違います

ザコ・・・もといサブキャラのスヴェンが使う

普通の作家には出来ない事を平気でやってのける
そこに痺れる憧れるぅ!!

最強技を手に入れたサブキャラを如何に動かすか・・・
今 後 の 展 開 、 見 逃 せ ま せ ん
62名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 12:13 ID:XQDubhHH
>58
紳士の数が少しずつ増えているようで心強い限りです。
先生に及ばずとも悲しむ事はありません。
あのレベルに近づくのは不可能に近いですからね。

まあ、他の漫画やアニメでも近づこうと必死に真似をしてはいるようですが…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 15:24 ID:XuaCXNSm
>62
不可能に近いというより      無      理   ですからね
人が神になれないのと同様のことですよ
萌チャン、タイムブースターを使うんだ。
>>58
まあ先生のレベルに人の身で辿りつくのはまず不可能でしょうね。
ですが、嘆いてはいけません。努力すれば、知欠先生までとはいかずとも
まあ誰でもイノウエタケヒコくらいのレベルにはなれると思いますよ。
既に既出かもしれませんが、戦闘力のインフレが起こりがちな少年漫画で、
能力を上げるのではなく下げる事でより使いこなせるようになり強くなると
いう、画期的な展開は現代社会への皮肉なのかもしれませんね。
インフレも何も、最初っから主人公が敵味方合わせて最強で、
いまだ敗北なし、苦戦すら数えるほどという画期的バランスですよ。
こんなこと先生以外にできるわけがありません。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 17:01 ID:i4Z2+FiY
ところで矢吹御大がイブになりきるために女性下着着用とゴスロリファッションなのはガイシュツですか?
>68
コスプレをせずとも、妄…ゴホゴホ想像だけで登場人物になりきれるのが矢吹先生です
>>68
いえいえ、知欠御大自身がコスプレをすると言うことは聞いたことがありません。

ですが、影武者のチューヤンにコスプレをさせて、それをもとに絵を描いている
という話は聞いたことがありますね。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 22:39 ID:H6Nz/sO4
なんて回り道なスレだ
72黒猫大学助教授:03/07/03 23:42 ID:ebYiGaXN
>>67
あえて言わせてもらいますと、主人公が体があり得ないほどぐちゃぐちゃになりながら、それもやっと中ボスクラスに打ち勝てる
藤田や荒木のような低レベルな作品とは格が違うのです。
漫画の戦闘シーンには作者の人生が現れると言います。
パーフェクトかつ紳士ニズムな知欠先生の人生がそのまま描写されているのですよ。
知欠先生は授業ALL欠席で、高校時に物理学模試全国十位台に入った男ですよ。
Q.矢吹先生がネットに降臨されました!
A.矢吹先生は「ネ ッ ト は や り ま せ ん」

なんでネットはやらないんですか?
それとも「ネット流行りません」ってことですか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 23:56 ID:XuaCXNSm
>>72
欠席の間に独自の矢吹方程式を導き出したのは有名な話です

ほんとは満点だったんだが、当時の採点官が知欠先生の理論がわからなかったので
何箇所も間違いにされたらしい
75淫槍ぐんぐにる ◆MIHOsEVEpo :03/07/04 00:04 ID:UGLBaLvQ
上記の話とは別タイプの田中さん。
結婚式の前日に自動車事故で死んだ女性の亡霊。
生前の苗字は「田中」で千葉県に住んでいたらしい。
この話を聞いてから3日以内に鏡をのぞくと、鏡の中に血だらけのウエディングドレスを着て、顔の半分がぐちゃぐちゃにつぶれた田中さんが現れる。
田中さんは3つの質問をしてくるが、この問い全てに正確に答えないと田中さんに腕を引っ張られ、どこか別の世界に連れ去られてしまうという。
>>73
矢吹先生が巻末コメントで仰せられた言葉です。
77黒猫大学助教授:03/07/04 00:29 ID:lu+1r8GS
>>74
私はいつも思います、知欠先生は二百年早く生まれてしまったのではないかと

このスレだけの話ですが、矢吹先生の次回作の青写真がすでに黒猫学会に発表されました。
他言厳禁ですよ、ざっとあらすじを書かせてもらいます。

時は幕末、連槍鬼と呼ばれ幕府側から恐れられた幕末の志士がいた。
時代はかわって明治時代、志士の大業を果たした主人公は、実家の蔵で紅夢の槍を呼ばれる霊槍に刺さった半妖怪(犬と人間のハーフ)を見つけ、
妖怪を解放する。以後、主人公は凶悪な妖怪を解放してしまった責任から、妖怪は主人公に対する憎悪から憑かれ憑いての関係に・・
それ以降主人公はますます不殺の思いを高める。

しかしある日、半妖怪は機関車に轢かれそうだった子供を偶然助け、代わりに命を落としてしまう。以後霊界で霊界探偵としての修行を積むことに・・

一方主人公は母から死んだと聞かされていた父が、高名な冒険家としていまだ存命中である事を聞かされる、以後父を探す旅に・・
旅の途中、錬金術により生成された化け物(ホムンクルス)に襲われそうになっている少女を助けようとし、瀕死の重態に、その少女にかろうじて錬金術により
命を吹き込まれた主人公は、少女達が属する錬金の使徒なる組織に協力することに・・、少女や謎の中国拳法使い、時を五秒間だけ止めれる力を持った賞金使い(一夜にして
二百体のホムンクルスを倒した伝説の戦士)などと旅に出る。

錬金術を使って人類の人工的進化を図ろうとし、主人公達にホムンクルスを使って次々と襲い来る謎の組織、しかしそのボスがかつて主人公の憧れだった志士(体内にナノマシンを埋め込んでいる)
である事を知り主人公は・・・、

一方その時、霊界探偵として復活した半妖怪はワンフォーチュンという海王だけが手にする事ができると言われる伝説の財宝を求めて旅に出る。


どうですか?超大作ですよ、これは
78黒猫大学助教授:03/07/04 00:32 ID:lu+1r8GS
重態→重体

誤字でつた
79名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/04 00:40 ID:JVZljpsS
>>77素晴らしいですが
知欠先生は斜め上を突き抜けてくれますよ

俺は漫画あんまり読まないけど、知欠先生のだけは読むな。
ところで最近またクオリティ上がったんじゃない
アッけェラカぁ〜ン
今週のサンデーの俺様は?でマトリクスネタがありましたけど
ネタじゃなくて一つの卓越された演出として描ききるところが
すごいなぁと思いました。    (新潟県在住・アヒルのうんこさん)
パクられるのは仕方ないですね、それだけ素晴らしいマンガですから
クオリティーの高さには敬意を表します。さらに
リアリティも両立させてるのが素晴らしいですね!
ノリノリのバトルシーンも神技としか言い様がありません^^これからも
神技を駆使して素晴らしいマンガを書いて欲しいものです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:30 ID:XBoXdYib
>>83
パワーが他の漫画と違いますもん、荒木なんてヒヨっ子レベル
クロネコはオリジナリティーもあるし、バトル描写も凄い、その上
リンジョウカン溢れる展開に脱帽です、この素晴らしさ
知らない人はいないんじゃ無いですか
今週のスヴェンには感服いたしました。
やはりジャンプ漫画のメインキャラといえば、相棒役といえどもバトルで圧倒的な強さを発揮して当然!という主張が伝わってきました。
キャラの役割分担など、バトルの興奮に比べれば些細なことですよね。

そして「時間を支配する」というスヴェンの能力には痺れました。
さすがトレインの相棒。
何の伏線もなしに突拍子もなくワラワラ湧いてきたくせに戦闘では役にも立たず、素性も個性もよく分からなくてロクに感情移入できず、
どうやってTVゲームの試験をクリアしたのかすら怪しい有象無象のザコ掃除屋連中とは、格が違いますね。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/04 14:03 ID:5nQrvSdW
初登場の「時間を支配する」能力で押し切った勝負をするのではなく、
氷男の油断を突いた感電攻撃で、読者の意表をもつく決着を描いた矢吹先生のセンスは素晴らしい。
他の凡百な漫画家なら、もう一度支配眼を発動させ、
支配眼を応用した攻撃方法でもってケリをつけたと思います。
>>84
もはや他の漫画なんか比べ物になりませんね。
はっきりとバトルの流れもかけてますし、
やぶき先生は素晴らしい漫画家ですよね。
パクられるってことはどれだけ
クロネコの漫画としての完成度が高いかってのを物語ってます!
リンジョウカンの出し方はもはや神の領域です。
ディフォルメという難しい表現方法も効果的に使ってますし
右脳が素晴らしいほど発達しているんでしょうね
にわか漫画家には決してできない仕事です!
出るキャラクター全てに個性を持たせてますし
ルイジしている設定もまったくない(他の漫画に真似されてますがね^^;
もう、最高の漫画と言っても過言ではありません!
のうりょくもカッコいいのばかりですしね
無意味なキャラもまったくいないのも凄いです、全部に何かしらの意味がありますしね。
しばらくは他の漫画なんか読む気にもなりませんよ
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
>>67
私のこの漫画に対する違和感の一つかも…何か強くなる一方だし…
い、いえ・・・素晴らしさだと思います。
>>89
君は黒猫の素晴らしさを良く分かっていますね
がんばって黒猫を読み込んでいることが伝わってきますよ
感動したのは強さのバランスだけですか?
じっくり読んでみると、今週の素晴らしさは氷男であることに気が付く筈です
たしかに今週のスヴェンを格好良いと思った人は多かったでしょう
違うのですよ。実際は氷男の演出がスヴェンの格好良さを強調したのです
和やかな雰囲気の中で自らの能力を披露する「紳士な話術」
感情を揺さぶり、相手のミスを誘う「狡猾な話術」
はっきりいって、この相反する二つの要素を兼ね備える者は他にいませんよ
正直、矢吹先生の才能に脱帽するしかありません
しかも、いまだに名前が明らかになっていない!
いまはただ、この斬新なキャラと矢吹先生に敬意を表したいです
>>90
思わず口から三ツ矢サイダーを吹きだしそうになりました
鯖復活も矢吹先生のおかげッ!!
93ディアブロ:03/07/08 10:57 ID:Q38j3HdB
黒猫休載という黒猫紳士に不利な時間は無かった事にぃぃぃぃ!!
4日から8日までの時間は全て吹き飛んだ!
これぞキングクリムゾン・グラスパー・レクイエム
>>90
神とよんで崇め奉りましょう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 10:29 ID:gWnHFel9
>>93
現実世界にも影響をおよぼす
矢吹先生の能力・・・。
やっぱ、矢吹先生はスゴイッ!!!


一週間来ないうちに板が鯖落してるわ、前スレは流れるわで、
目もあてられない事態に、
散々でしたが、やはり紳士スレはこうでなくては。

にやけてしまいましたよ、あまりの上手さに(笑)。ところで、
パ―ティ的にはナンバーズはどの使徒と当たるんでしょうか?
クリード本人とぶつけるんでしょうかね。
リンスも一体どこにいるやら、サパーリなんですが、そういう浅はかな
探りを毎度、一蹴する知傑先生には感服いたします。

すべんのあの玉避けは何度見ても、
かっこいいなぁ。
らいしゅうの連載が楽しみです。いい忘れましたが、>>90さん、

ナイスめんぼうです。
97ブチャラティ:03/07/09 12:18 ID:HnvfTLWp
>>93
!?           ,.-‐''''"""''''‐-ヽ‐'''''ヽ,.、
          ,.‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'ヽ、
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;、ヽ、
       //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;゙ヽ
      /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
     /;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
    /;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;l;;;;;;;|;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、
    /;;;;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;|;;;;;;;|、;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   /;;;;;/;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;イ |;;;;;;;;;|;;;;;;;||;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;ヽ
   |;;;;/;;;;;;;;;;;|;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;|| |;;;;;;;;;|;;;;;;||;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;|
   .|;;;/;;;;;;;;;;;;ル;;;;;;|;;;;;;;;;;;| | |;;;;;;;;;|,;;;;;||;;;;;;;;イ;;;;;;;;;;;_|.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |;;;/;;;;;;;;;;;;;|ニ=-、;;;;;;;;| | ゙、;;;;;;||;;;;;ハ;;;;リ└==─|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   .|;;;;;;|;;;;;;;;;;|   ___゙ヽ.、 ヽ、l;;||;;リ;,=二--..、  |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;、|
   |;;;;;;;;;|;;;;;;;| イ''|;;;;;;olヾ''‐ ヽ レ''"/|;;;;;;o;ノ ケ |;;;;;;;;;|;;;;;;;:;|;;|
   ゙、;;;;;;;;;;;|;;;;| \ヽ'''-'_,.,       、_゙'''‐'"ノ  |;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;/
    ヽ;;;;;;;;ヽ;;゙、  ‐'''"          ゙''"~   |;;;;;/;;;;;;;;;;/
    ヽ;;;;|;;;;;、;゙、.        |        L  .|;;;/;;;;;;;/
     ヽ|、;;;;;;;;ヽ.L      l      L   //;;;;/
       ゙、;;;;;;;゙、  L    ‐、 ,.-       /;;;;;;;/
        \;;、ヽ    __--___  L /;;;/
           ヽ\     "'''''"      /"
            ゙、\   "'''''''''"    ,.‐" | ̄"'''─-,.,._
     ,.,.-──''''''"~;;|  ヽ、      ,.‐'"/ ,. |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙"'''‐ヽ-
 ,.,.-''"~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ:::゙:ヽ---‐'"::::::/ / .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
<;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ヽ::::::::::::::::::::::/  ,'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/

時間と鯖を吹き飛ばす能力だというのか!?・・・紳士はこんな能力にどう対処すれば・・・・・・
漫画やアニメだけじゃなく映画にまでパクられてしまうとは…
やはり知欠先生のノートが盗まれたのが悔やまれますね
これからも知欠先生のノートからパクった斬新なアイデアで
色んなのヒット作が生まれるのかと思うと悔しくてなりません
99名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 23:10 ID:sZeB20Vt
俺さあ、いままで正直こんなもん見れなくたってどうでもいいと思ってたんだ。
はっきり言って無駄じゃん。こんなの見ても。まあ、ちょっとした暇潰しにはなるけどさ。
その程度の存在だったんだよ。
でも気付いたんだ。無くなってみて、やっと気付いた。
これがとても大切なものだったってことに。
たった数日離れただけで、こんなにも寂しくなるってことに。
普段なんだかんだ言っても俺、本当に好きなんだよな。












このスレ。
ブラックキャットが載ってないジャンプは50円にするべきだ。
他のマンガなんてその程度の価値だし。
黒って、正にトレインにピッタリな色だと思う。だって、可愛い
猫に黒でブラックキャット。何かクールでカッコイイなって。
のら猫も好きだ。そうだ、そうだ。今週はブラックキャットが掲
載されていなかったから凄く貧相に見えたよ。でも矢吹先生も忙しいか
ら仕方ないよね。8月のコミックスが楽しみだね。みんな、絶対買おうね!
なんだって、俺は聖書にしちゃうもんね!子孫代々に受け継がせるんだ!
いま思う事はジャンプに黒猫に継ぐ漫画がほしいけど、ヘボイから無理だろうね。
ジャンプはつまらん!ああ、ジャンプはつまらん!ブラックキャットだけのための雑誌です!
紳士たるもの他のマンガを馬鹿にしてはいけませんよ。

まあその通りなんですが。
DAM!
104ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/10 00:17 ID:JkUXwn4M
>>120
画期的。しかも紳士的。
貴方、もしやA級紳士ですね。
未来レスカコイイ
>>105
これが今の紳士のトレンド
>>135も未来レスしてるだろ?
超電磁波バーストの影響がこんなところまで・・・
すごいですね。
ツタヤに行ったら黒猫が「これだけは読んでおきたい101作」という謎のフェアで
特別な棚に1巻がノミネートされてましたよ!(マジ)
ドラゴンボールなどに混ざってだから黒猫もいよいよ大御所って感じですね。
ブリーチやナルトの設定資料集上下巻もなんか一緒にごちゃごちゃと並んでいたような
気もしますがあれは目の錯覚でしょうね。
ろくに読まずに儲け主義でテキトー書いて出してる研究本だろう きっと <設定資料集(?)
110名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 09:21 ID:ve3qyVED
ところで黒猫の設定資料集はいつ発売されるのでしょうね。
う〜ん今から楽しみです。
さぞ細かく練られた設定があるのでしょうね。
クリードは実は社会的には無人とされているある貧民街出身だとか。
だれも考えていなかった凄い経歴を持つキャラがいたりとか。
しんし諸君は待ちきれませんね。
設定資料集ではないが分析本みたいなのは出てたな。
磯野家の謎、みたいな本が出ないのは
黒猫が矛盾点のまったくない、細部まで緻密に練られたストーリー、
だからだろうなぁ・・・・( ´-`)
出したとしても利益が見込めないからさ・・・
114名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 20:47 ID:2Fv+Dtqu
100を超えてから紳士の数が減りましたね。
やはり黒猫の休載が原因なんでしょうか。次週のジャンプの発売が待ち遠しいです。
113の方、そのような本が出版されないのは、
凡人では先生の考えられたストーリーやキャラクターについて本を作るなんて
到底無理な話だからではないでしょうか。ましてや分析なんて以ての外だと思いますよ。
やはり黒猫がないとジャンプをみても
どこか寂しい感じがしますね
ところで知欠先生は一体何処へ取材に行かれたのでしょうか?
それよりも何よりも万物の祖である先生に取材など必要なのでしょうか?
きっとコレは何か偉大な事を遂行するためのただの方便であると、私は思っています。
>>116
>ところで知欠先生は一体何処へ取材に行かれたのでしょうか?

取材は表向き。矢吹先生はお金がなくて本も買えない子供たちに
自分の単行本を配る慈善事業もやっておられるのできっとそこに行ったんだよ。
それか女子校に矢吹言語学を教えに行ったんだと思います。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/11 02:22 ID:mGTqmA8M
思うに矢吹先生は
黒猫のない一週間という人類史の断絶を人類に経験させることで
過去の歴史を洗い流し平和な時代を作ろうとしたのだと思います。
119名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/11 02:25 ID:9xT78gXR
      __ヘ_ヘ_        ___________
    /∴∵(・) (・)∴\     /
    /∴∵∴∵○∴∵ ヽ   <  おーい、またしょーもない
   (∵∴∵●〜〜〜●∴)   \ 糞スレが見つかったぞ〜!
    \∵∴∵∴∵∴∵/
      \ ∵∴∵∴/
     ____
   /       \
  (           )   ________
  \   ∧ ∧  |  /
   |    ・  ・  | < おめーさぁ、こんな糞スレ立てるから
   |  ○  | |○.|  \厨房と言われてもおかしくねーんだよ。
   |     凵  |
   |    ー   |
   |______|
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < おめーの事など必要としてるやつなんて
  |     )●(  |  \いねーからさっさと回線切って首吊って氏ねよ
  \     ー   ノ
    \____/


>>117
家族のように接している様ですよ、彼等とも。
でっかいですよね人間が。
ぼくが同じ立場だとしても真似できません。
お父さん、とも呼ばれてるらしいですよ?
つかれた体を推して皆の為に頑張ろう
としてるんじゃないかと思います。マジな話。
>>120
ひねりがない
122名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/11 13:28 ID:D0NcDbAw
黒猫〜vv
このスレって、ネタ師のレベルの高さが、半端じゃない気がする。

つまんない事レスしたら、>>121 みたいな香具師に、
鼻で笑われそうで、レスしずらい。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/11 14:58 ID:suTDMMEV
僕がやっていることは音楽でゆうサンプリングです。世の中のカスみたいなアイデアを僕の脳内で昇華してるのです。この手法があれば打ち切りにはなりません。ま、他の作家さんにはまねできないでしょう。
>>121
いやいや>>104の人はベタ褒めしてますよ

という訳で私もヴィジョン愛で未来レス
>>130
素晴らしい意見をありがとう御座います
私は貴方のレス文を見て目が覚めました、あなたに一生付いて行きます
貴方、もしや黒猫S級紳士の方ですか。
さすが紳士スレだ真紳士であるスベン様の能力だったビジョン愛を使える紳士がこんなにいるなんて
127120:03/07/11 18:14 ID:L88cXM4L
あ、スマン>104全然気付かんかった…
普通に縦読みしてたよゴメン…
130を取りたくないから書き込みが減った…と解釈してよろしいですね?
↓ガンバレ
パッとしない新人ばかり出てきますね、最近のジャンプは
クソ漫画家ばかりが増えて、いい漫画家がいなくなってるように思います
リアルな絵が描けなくてもいいから魅力のある絵を描け、とか
金のために漫画を描いているんじゃない、とかの矢吹先生のお言葉を
グータラしてばかりの新人に聞かせてやりたいです
やはり、黒猫のパクリを容認するのがいけないと思うのです
無難に黒猫と似た話で…とか、矢吹先生の画風を真似して…とかいう
気の抜けきった新人の態度が、漫画界を危うくしていると思うのです
のさばらせておいたら暗黒期に逆戻りですよ
実際、昔の漫画家は「ハングリー精神」を持っていました
力のある漫画家は口をそろえて「矢吹先生を超える」と叫んでいました
はっきり言って、今の新人にそのようなハングリー精神はありません
すばらしき黒猫を超える作品を描く、という事を例えるなら
ゴールの見えないマラソンを走るようなものですが
いつまでも矢吹先生に頼っていてはいけません
ぞくぞくと個性的な新人が現れることを祈っていたいと思います
131130:03/07/11 23:09 ID:JkWoIMzS
>>125
やはり何かの間違いでは?
ぶっちゃけ、非紳士的な私のレスはそんなに素晴らしくありませんよ
気のせいだと思いますよ。私がS級だなんて…

乙彼
S級紳士が2ちゃんなんか覗いてるわけないでしょw
黒猫屋敷でドーナツを食べながら黒猫を嗜んでいらっしゃる事でしょう。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/12 02:19 ID:NH5dSOS1
ウホッ!
いい
国つくるぞ
金正日
138山崎 渉:03/07/12 08:17 ID:Y4L51Zf0
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .| 黒猫紳士スレへようこそ
      \
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
何者か?と問われた時の模範解答
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20030712130409.jpg

人からお礼を言われた時はこう言いましょう。
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20030712130600.jpg
紳士なら、こういう暴言は慎みましょう。

ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20030712132137.jpg

>>140
矢吹先生は素晴らしいですね!
それに、あなたもいい仕事してますね!!
それよりも今週号は凄まじかったです。
一週間待った甲斐がありました。
なにしろ巨大な氷を作って紳士の頭上に突き落とすんですよ。
ペッ○ショ○プも顔負けです。
足を固定したときにその技をかければ簡単にぶっ殺せたのにさすがですね、先生。
「……俺は」





「紳士さ」
↑次のスレタイはこれに決定。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 00:17 ID:K44TVGtM
矢吹先生はスヴェンを通して、読者に紳士の心構えを教えているのですね。
なんだかんだ言ってみんな結局黒猫読んでるんだよね。
パクリでも続けばOK。
おまいら、アンケート送っとけよ。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 00:52 ID:MLofdc7a
冨樫のことだけどさ。
最近、絵がメチャクチャなのは
矢吹先生にパクられまいとして…いや、違った
パクるまいとして、自分なりに努力しているんじゃないかな?
やっぱ、冨樫は矢吹先生のアイディアを
パクらないと漫画もロクに描けないみたいですね。
もっと精進しろよ!冨樫ッ!!
149kuroneko:03/07/13 08:08 ID:2HC7S+5G
とりあえずスヴェン最高だよな
>>147
黒猫とハンタの区別もつかないのですか?
>>1をよく見て反省しましょう

矢吹の漫画見てるとおもわず
吹き出しちまうよ。先々週のマトリックスなんか
はもうパクリとかそう言う以前に
漫画家としての自覚そのものが欠けているとしか思えない。
画力は確かに優れているかもしれないが、このまま
の状態でダラダラと連載を続けるよりも、
神・冨樫にでも弟子入りして画力なんかよりももっと大事なものを学んだ方がいいと思う。
本音と建前が逆ですよ。
>152
思慮不足と言わざるを得ません。
縦読みしてみましょう
>>153
逆じゃん
155名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 14:25 ID:MLofdc7a
縦読みはなんか飽きてきたな・・・。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 14:40 ID:/PAIMXdZ
じゃ横読みで。
矢吹先生は偉大です。矢吹先生は偉大です。矢吹先生は偉大です。
矢吹先生は異体です。
異体すぎて常人のワタシにはとても理解できません。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 16:45 ID:8vdLPZfq
知欠
159名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 16:51 ID:8vdLPZfq
>>156
斜めで
ヤニが歯にくつくので、煙草は吸いたくありません。スヴェン。
まぶしいから太陽を真っ直ぐ見ません。目も悪くなりますしね。イヴ。
やる気はありますか?何か見ていて可哀想になりました。ケビン。
それはさ、イヴとリオンが強過ぎるからって分かっていたけど、好きだから…ね?
仕方がない。でも今の自分は大人だ、紳士だ。我慢を押して冷静沈着でいたいです。
…実は闇神コウという漫画を最近になって注目している。あのクオリティは将来性があります。
最高でしょう。キックス メガミックスという漫画も見逃せません。あのリアリティに驚きました。

しかし、矢吹先生には遠く及びません。今のジャンプの誌面は残念ながら乏しいです。
読める漫画はブラックキャット、闇神コウ、キックス メガミックス、こち亀、ミスターフルスイングなどですね。

 ぶ
  気
   さ
    い
     コ
      キ

162名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 18:05 ID:lo+5z4Ei
12傑の審査員をやってらっしゃるみたいですね
僕が新人漫画家なら恐れ多くて参加できないですよ
163pl350.nas922.a-nagoya.nttpc.ne.jp:03/07/13 19:40 ID:uK539odY
あ〜
164 ◆WBRXcNtpf. :03/07/13 19:48 ID:uK539odY
い〜
165名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 19:49 ID:lo+5z4Ei
>>163
何故自らのIPを??
あなた紳士ですね
紳士と言えば敵に素性を曝け出すのが当たり前ですからね。
だけどレディに「あなた何者?」と言われたときには素性は言わないで
「俺は…紳士さ」と返す。これが真の紳士の振る舞いです。
「俺は…紳士さ」に突っ込んでるところを見ると、
あのセリフは寒いってことを一応理解してるのかな?
>>167
真の紳士と、淑女になりきれない女性との対比ですよ。
>>167
貴方はまだ紳士ではないようですね。
あれほど熱い台詞はありませんよ。
>>167
何を言ってらっしゃるの?
あのスベン様に、心を奪われた事を 悟られまいと、
必死にはぐらかしている女性の気持ちが、
なぜ お分かりにならないのかしら?
>>170
紳士は女性の気持ちを理解しているように振舞いますが
実際はあまり理解できていないものなのですよ
女性の心はまるで深い闇のよう…ってね
真の紳士であるスヴェンは別ですが
>>170
×すべん
○すヴぇん
惜しいですね。真の紳士までもう少し!!
淑女が降臨しました。
>>172
いえ 間違えては おりませんわ。
わたくしと あの方の間だけの呼び名ですの。
いやだわ、恥ずかしい。
こんなことを言わせないで下さいまし。
来週が待ちきれませんわ。
淑女の降臨、大変嬉しい事ですね。
そうですね。
このまま淑女の数も増えていってここにも活気が出てほしいところです。
そうですが、紳士たるもの
女性がキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
などと言って浮かれてはなりませんよ。
バトルロワイアル2を観に行ったんですけど
登場人物の中に、シュバルツカッツ(黒猫)っていうグループが登場してました。
もしかしたら、故・深作欣ニ監督も、矢吹先生の信者だったのではないでしょうか?

そーいえば、テロリストが潜む島に生徒たちが突入するって話でしたし…
黒猫淑女はどんな格好してるですか?
もちろん黒猫単行本でできたドレs(ry
182名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/14 02:00 ID:Bk4ijwjP
かかと落としとは斬新ですね
川崎を上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!
そして浜崎をベストジーニストから降ろそう!
□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
「浜崎あゆみ」2位
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html
原則、"田代まさし"で投票。
女性は浜崎ウザイので"aiko"あたりを
>>183
ベストジーニストは矢吹先生に決まっているでしょう!
あのジーンズの着こなし…いまだに忘れられないほど素晴らしかったですよ!!
素晴らしいカカト落としでしたね!多分、キックス メガミックスの作者に「もっと精進しろ」という
メッセージが伝わってきます。吉川氏はクオリティが高い格闘描写を描いているので、
そこを矢吹氏が漫画で指摘したのかと。やっぱり、優しいな矢吹先生は。

それと、星の使徒の銃撃を防ぐトレインとリバーの見開きがカッコ良かったですね!
シキの真の強さも気になります。次回の黒猫が待てません!


       なぜ回避せる!!?

普通に「躱せる」と書かないところが実に矢吹大先生らしいですね。
言葉とは相対的なものなのだと、改めて認識できました!
まさに斬新ですね。
地球と書いて星と読ませる。
本気と書いてマジと読ませるのと同じセンスですね。
>>187
宇宙と書いて、そら と読ませる
某アニメを思い出しましたわ。

知欠先生の独特のセンスには、
いつも 感心させられますわね。
解けたじゃなくて溶けただよな?
紳士としてスベンの活躍が見れたのはよかったです
電撃を食らった氷使いさんの表情とリアクション、ずっと前からワンピがパクってますね
カカト落としは時期的にやっぱキックソが影響を受けてますね
最近のペンタッチがヒカ碁と似てるのは、ヤブキ氏のアシが小畑氏の所行って
小畑氏がヤブキアシに仕上げを任せきりな所為ですね、先週休んだのは勿論偶然ですけど

そう言えばボーボボに出てる玉葱紳士の扱いには納得できません
「レディーは攻撃しない」との玉葱の紳士発言に「助かったバカで」と返すビュティ、なってないです
オマケに5つの人工太陽で光の触覚点を操って、本来の存在地点をずらして見せるなんて
ヤブキ先生の科学的なバトルとは雲泥の差です、ギャグマンガだけどヤブキ氏を見習ってほしいモンです
最後はキックソの影響をうけて韓国語まで使いだす作者
唯でさえ注目されてるフン漫画とネタがかぶるなんてパクリじゃなくてもパクんなといいたくなりますよ
玉葱紳士>黒猫紳士≠田代信者
190さん、あまり他の漫画家を侮蔑しては紳士道に反しますよ。
まあ、わかりますよ。矢吹先生はギャグマンガも嗜んでおられますからね。
今週は紳士に笑い転げたw
紳士たるもの>>191のように謙虚であるべきですよね
>>190
>カカト落としは時期的にやっぱキックソが影響を受けてますね
こんな糞漫画パクってるようじゃ矢吹もおしまいだな。
最も、キッ糞のカカト落としより全然マシだったが。
>>195
いったい、何を根拠にパクってると言うんですか
たいていの漫画「は」黒猫「を」パクっていますが?
いきなり何を言いたいんです?
なんにしろ矢吹先生への、嫉妬は見苦しいですよ
あ、煽ってしまった…
私もまだまだですね
とりあえずいつもの一言

>>1をよく見ろ
紳士=フェミニストですね

「男」→「女」は許さない
「女」→「男」は別にいい
199名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/14 19:06 ID:4ACBzarE
先生は絶対ここみてるよ!
紳士って・・・
>>199
>>1
ネ ッ ト は や り ま せ ん
銃の知識とか全くないんで、見当違いの事言ってるかもしれないんだけど、
最後の方で主人公とガーベルオマンコーの人が弾をはじいてたりしたけど、やけに弾が長すぎない?
弾丸って先っぽの方だけが発射されて、残りは薬莢として撃った近くに落ちると思ってたんだけど。
ガンアクション物を三年も描いておられる矢吹先生が
そのような基本的な銃の知識で間違いを犯すわけがない。
貴方の目の錯覚です。
>>201
まさしく見当違いですね
黒猫大学への入学をお勧めします
あそこの射撃部は世界でも有数の成績を収めていますよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/14 19:46 ID:TTuuQqDI
>>202,>>203
ですよね、やっぱり見当違いですよね。
さっき大学入学申請したら拒否られますた。ここを見ているのかもしれません。
>>204
気を落とさないで下さい。今から頑張ればきっと受かりますよ
事務の方々も紳士なので、あなたの過去の発言にとらわれる人などおりませんよ

そうだ、ひとつ問題を出しましょう。入試問題よりは格段に優しいですが
5+7÷3=?
>>205
きも・・・
>>206
なぜ?
4でしょう!黒猫大学出た私には簡単ですよ。




一瞬22/3だと思ったのは内緒ですが。
>>205
引っ掛け問題ですね。
昨日黒猫全巻を三度読み直して予習したからばっちりです。
答えは4です。
7と1/3では絶対にありません。
>>208−209
流石ですね、正解です。簡単過ぎたかな
知欠数学の基本ですからね

一応言っておきますと、「引っ掛け」ではありませんよ
そう言えばあの計算方式は単行本…もとい参考書でも同様なのですか?
斬新な矢吹計算式は世界中のくもんで
習わせているようですよ。
>>211
そうですよ
あたり前でしょ
ご自分の教科書をご確認になられることをお勧めします
>211
間違っていないものを修正する必要もないでしょう?
皆さん素晴らしいですね。
当然のように、黒大目指しているんですね。
わざわざ真の姿と言うからには(前も確か1回出た?)素顔を見せるだけではなく
何か想像もつかないような事をやってくれるのではないかと密かに期待してます。
おそらくシキの真の姿はかなりの強さなんでしょうね。
どうやってトレインが勝つのか楽しみでなりません。
>>217
ムキムキだったとか、全身大火傷だったとか…
そんな独創的展開を期待してますよ、矢吹先生!!
そうですね、あと「真の姿」そのものも気になります。
先生はまた何か魅せてくれるに違いありませんよ。
それにしても掃除屋チームは見事に美形だけが残りましたね
当然でしょう。知欠先生は美を愛していますからね。
僕はこのスレの「覚悟」に敬意を表する!!
Q.紳士らしからぬ発言がありました。
A.その方は「無能な下等民族」です。”真の姿”を解放しましょう。
【冨樫パクリ疑惑】

冨樫 いいか荒木
    俺は『パクリ作家』と呼ばれている
    少なくとも黒猫紳士はそういってたし
    オレ自身も かなりそう思う

    矢吹が休載した時オリジナルで描けるか?
    と聞かれた時『いいや』と答えた

    今でもそう答えるかもしれない
    他の作品ではオレの心は動かなかった

ついに冨樫もパクリを認めたか…。
226ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/15 01:15 ID:XN86exLj
それで矢吹先生の真の姿はいつ見られるんだ?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 01:18 ID:jl2nEAk4
顔を隠している人、早速富樫さんが
パクっておられましたね
しかし知欠先生はそういうものにも寛容なのです
涙が出ますね
228名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 01:23 ID:IwRB/Xp2
おまえら、尊敬する先生とやらに馬鹿にされてるじゃん。しかも全国誌で
229名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 01:34 ID:l2CTQhq1
今週の黒猫もとても楽しかったです
特にマシンガンの弾をはじくとこなんてかっこよすぎです
おいおいそんな場所の弾、はじかなくともあたんねえよなんて思ってません
>>227
そーいやシキって幽白の躯にっそっくりだな、今頃気付いたよ
>>228
スベンが紳士ぶってるって事がか?

凡人には矢吹先生の凄さを理解できないのさ
>>230
違いますよ、躯がシキに似ているんです。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 05:05 ID:ztitbsh7
ところであの氷使いの人の能力の名前って何でしたっけ?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 07:43 ID:xYFGG34+
@氷の人はスベンの真上に氷作らずに氷の棺で
囲んじゃえよって思ったら受験失敗ですか?
A黒猫さんも弾丸を弾けたんですね。
って事はライバルの剣は余裕でしょ。って思っても
不合格ですか?
>>234
あの世界では
剣>ナイフ>>銃ですよ
前回か前々回の黒猫を見ていたのなら容易に推測できるはずですよ
銃が効かないからといって即座にナイフに切り替えたあの女性をば
236山崎 渉:03/07/15 08:38 ID:jykqYpIQ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>234
もちろん失敗です。
紳士たるもの閉じ込めるなどと姑息なまねをせずあくまで攻撃は流星氷弾のみです。
当然、回避せるように気遣って流星氷弾を打ち出さねばなりません。
当たると痛いですからね。
こんなのみつけちまった
モナーのお面かぶったベルゼーさんのAAに釣られて
黒猫人気投票にベルゼーで3通送ってしまった、あの日を思い出した。
あの巨大な氷塊は、糞紳士の足を氷漬けにしたときにつかって
いれば…なんてことを読んだ瞬間に思ってしまった私は一からやり直しですね。
【⊃】黒猫紳士スレ8【⊂】
ていうか矢吹数学(5+7÷3=12)とかの元ネタって何だっけ?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 20:48 ID:g718KU90
>>243
それ、答え4じゃないか?
>>238
黒猫世界の弾速設定や知欠演算などの物語の深い部分に全く触れてない辺り、
所詮はただの萌えオタファンですね。まったく嘆かわしい…。
黒猫紳士と黒猫信者は違いますよ
ヴァンパイアと吸血鬼くらい違いますよ
紳士は黒猫の奥深い所まで見ていますからね。
>>245
その辺は既に超越している様子でしたよ
アキバを彼女連れで歩くのは黒猫紳士でしょうか?
>>249
彼女に紳士的態度を示しているなら紳士です
彼女が踵落しを使うなら、彼女も淑女です

  す生
 独ごは
 創い
 性画
  力
  と
    .先
   す生
 独ごは
 創い
 性画
   力
   と
今週の黒猫でクリードの兵士がM16持ってたけど
やはりあの銃も、矢吹さんが作られたのですね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 23:51 ID:BmKDID19
はっきり言うと島袋のリーダー伝たけしのほうがバトルシーンは燃える。
>>254
なにを仰っているのです?
貴方はあの漫画そのものを理解できていないようですね。
緻密に計算されたバトルシーンは圧巻ですよ。
矢吹氏=・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
257名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 00:01 ID:YKZti/Bb
↑それはなにを意味しているのです?
>>255
たけしはバトル物の名作ですが、黒猫と比べちゃあ流石に可哀相ですよ
黒猫のバトルシーンは見るもの全てを圧倒しますからね
259F5:03/07/16 00:06 ID:Dea2f8z4
やぶき
さいこう
いかす!
カ吐也尹 也先生は恐ろしい才能の持ち主だと思います。
     口
ですが、矢吹先生には遠く及びません。注目の作家である事は間違いありませんが。
261F5:03/07/16 00:07 ID:Dea2f8z4
サーバーに負荷かけまくる行為 大人数でやると鯖が飛んだりおもくなったりするらしい
262名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 00:11 ID:Dea2f8z4
F5アタックとはF5キーをおして更新するのを利用して・・
サーバーにもの凄い負担を与えて落とすことのことである・・
ちなみにサーバー落しで損害賠償を請求してくるサーバーもある・・

>>260
加地先生は新境地を開くためにドッキリを終了されるようですね
矢吹先生だけで漫画界が支えられている今、加地先生には頑張って欲しいものです

>>261
紳士なら当然やってはいけない行為ですね
当然ですよ。他人に迷惑をかけないのは紳士の基本ですから。
それに、このスレの方々なら信頼できますしね。
このスレ見てから毎週黒猫が楽しみでなりません。
紳士のみなさまに感謝です。
しかし、素晴らしく紳士的なスレですね。
始めて来ましたが感動しました!

ただのにちゃんねらーだとはとても思えません。
貴方達は一体何者ですか?
>>266

・・・・・・俺たちは


         紳士さ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 01:55 ID:RZgHjZzq
自分の事を紳士というのも恥ずかしいのですが
他に表現しようがない。
やはり今週も黒猫は最高の中の最高でした!!(笑)
私もスベンのような紳士に憧れてます(笑)
本当は1番好きなのはクリード様なんですけどね(爆)
あー早く次回の黒猫をよみたいなぁ
トレイン様の雄姿を拝みたいものです(爆)
270名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 02:22 ID:0NX4ncb7
>>267は、タイミングいいなぁ〜。
そのセリフはオレも言ってみたい。
黒猫=ジャンプのF5




…な〜んてことはありませんよね?
なんてったって紳士漫画ですもんね
272245:03/07/16 11:11 ID:wpP0iHHv
>>248
あ・・・ホントだ
このスレを見て黒猫という作品は奥が深い事に気付きました。
最近ジャンプを読む時は1番に黒猫を読むようになり、単行本も全巻揃えてしまいました
このような面白い漫画を教えてくださった紳士の皆様に感謝致します。

1つ質問しますが、主人公達があまり苦労せずに敵を倒す様は他の少年漫画にはあまり見られないのですが
紳士の漫画としての何か美学があるのですか?教えてください
毎週とても楽しく連載&貴スレを拝読しております。
不覚ながら、今週の川と列車の見開きコンボ、ラストのシキあたりで、
宇宙が一巡している錯覚に陥りました。

今週もしもあと5ページくらいあったら、次のページで冷たくなって足下で転がっている栗、
シキが包帯を取るとその下からナンバーズ14のタトゥー、
シキ「ワレワレガシンノシハイシャダ」

ぞくぞくと集まってくるナンバーズ、掃除掃除同盟、最終決戦に臨む一同。

「長い間御愛読ありがとうございました。矢吹先生の次回作に御期待下さい」
巻末
矢吹先生「このままでは終われません(ry

…という紳士らしからぬ白昼夢を見ました。
逝ってきます
>>273
何事にもエレガントさが必要なのだよ。
黒猫紳士として今週のコナンは頂けませんでした
スベンの名セリフ「あなたはいったい」「俺は紳士さ」のセリフ回しをパクったあのコナンです
なんと「ワインに氷を入れて飲む人なんて居ません!」なんてセリフがあるんですよ
馬鹿な事を言わないで下さい、ブラックキャットじゃワインに氷を入れてました
少なくともワイングラスの中に氷らしき物体が・・・
私は今まで紳士はワイングラスに氷を入れて飲むものが常識とばかり考えていました
ひょっとして ワ イ ン に 氷 を 入 れ る のは間違っていたのでしょうか?
いやいや今の疑問詞は無し、一瞬でも知欠先生のジョウシキに疑問を抱くなんて
黒猫紳士失格ですね・・・もう一度黒猫を読み直して黒猫常識学の汚名を挽回しようと思います
>>273もっと正確に書くとだね

■警戒厳重なはずの敵本拠地に船がなくなってもエレガントに潜入。
            ↓
■敵本拠地内で何の警戒もしないでエレガントに闊歩。
            ↓
■仲間発見、エレガントな2人には警戒心は必要ない。
            ↓
■そして敵本拠地内なのにエレガントに大声でケンカ、
            ↓
■銃さえかまえないで2人の敵に遭遇、敵に出会ってもエレガントさを忘れない。
            ↓
■敵もエレガントに自分の能力を披露。
            ↓
■敵の超重力空間でエレガントにハイジャンプ、そして勝利。
            ↓
■敵も殺さずエレガントに立ち去る紳士的な主人公。
            ↓
■一方の敵も、エレガントに一撃勝利!


これだけ見ても黒猫がいかにエレガントで紳士的な作品かご理解いただけたでしょうか?
>>276
え?何言ってんの??
ワ イ ン に 氷 を 入 れ る の は 常 識 で し ょ ?
それはコナンが間違っているんです。
もう一度黒猫を読み直してちゃんと汚名を挽回してください。
>>276
とある紳士の話をしましょう。

ある紳士が客人と食事を取る時、その客人は
誤って手を洗う為の水を飲んでしまったのです。
しかし、そこで紳士はその行為が間違っていると知りながら
自分もその水を飲んだのです。客人に恥をかかせない様に。

これこそ、紳士の心意気という物です。
他の人間の為にあえて間違いをおかす、それも紳士の道だと言えるでしょう。
つまり、ワインに氷を入れるのも紳士的行為なのです。
今週のシキの絵ってハンターで描かれてる絵似てるんですが
また冨樫がパクりましたか?いい加減にして欲しいですね。
ジェントルマン矢吹先生の才能をひがんでるのでしょうかね?
既出ならスマソ?
>>280
ガイシュツ以前に、紳士なら他者を貶めてはいけませんよ
>>276
まぁ・・・あえてレスしますが・・・
汚名は返上しましょう
283278:03/07/16 18:00 ID:0NX4ncb7
>>282
あなたは何も解っていませんね。
相手は矢吹先生ですよ。
汚名を返上してどうするんですか!
多分>>276も解っててあえて『挽回』にしているんだと思います。
あなたはもっと矢吹言語学を学ぶべきです。
>>282
まぁ・・・あえてレスしますが・・・
ワ イ ン に 氷 を 入 れ る と言う常識を
常識と考えてなかった汚名は挽回でいいんです

私はワイン通として氷を入れて飲むのが常識だと知らなかったので
これからはワインに氷を入れて飲む習慣をつけて
ワイン通の名誉を返上しようと考えています

はれ、私は何を言ってるんだろ・・・心にも無い事を口走ってしまった
285282:03/07/16 18:16 ID:4p3nRlsG
皆さん変な知識でしったかぶってすみません。
今年超難関の黒猫代を受験するに当たっての猛勉強で少しおかしくなっていたようです・・・
この分だとまた勉強しなおさなければなりませんね。
皆さんのような紳士になれるよう日々精進したいと思います。
では
黒猫紳士なら今週の展開はシビレますよね
大きな氷塊を作り上げた時の氷男のカッコ良さには憧れます
はじめて見たときはなんだこのメー○ルは…なんて思っちゃいましたが(w
偏ったキャラ作りしか出来ない昨今の漫画家には、到底作れないキャラですね
差別するわけじゃないですが、矢吹先生以外の漫画は買う気が起こりません
値段が同じ、もしくは黒猫以上なのが信じられませんよ
20歳にもなってこんなにハマるなんて、やっぱり矢吹先生は偉大です!
287RIM:03/07/16 19:19 ID:qk8USEvu
素晴らしいコミックなので何度も見返してしまうのですが、
ブラックキャット一巻、第五話でスヴェンの携帯にストラップが着いているのですが、
いやぁ、なんと言っても斬新なデザインですね。思わず笑ってしまいました。
288RIM:03/07/16 19:19 ID:qk8USEvu
すいません、6話でした。
289RIM:03/07/16 20:43 ID:qk8USEvu
なんか、下がりっぱなしなので上げておきますね。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/16 22:33 ID:0NX4ncb7
>>282
矢吹言語学は難解なので仕方ありませんね。
まさに新しい言語形態ですから、間違うのも無理はないです。
黒大は全科目満点を取ろうとも入学できないことがある
超難関ですから頑張ってください。
今週のを読んでふと思った事。
(´・ω・`).。oO(「何かキングゲイナーのネタと似てるなぁ」

氷男の帽子と眼鏡がアデットのそれと似ていた。
腕や足を凍らすのってオーバーフリーズ?
あの巨大な氷の塊がアガトグラビティに見える。

私の気のせいでしょうか?
まぁマイナーなアニメなので誰も気にも留めないのでしょうが…(ノД`)
292ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/16 22:57 ID:Mgxw3g1w
ここの紳士たちはやはりスヴェンのような格好良くて頼れる
紳士になるのが目標ですか?
>>292
スベンて カコ(・∀・)イイ! の?
>>291
まさにキンゲは駄作だと思いますよ
あのヘタれた作画、脈絡の無いストーリー、不自然なキャラクター…
はっきりいって、漫画である黒猫の方が動きがありますよ
黒猫紳士心得に「ワインは氷を入れて飲むもの」を追加しますか?
>>295
私、テンプレ作った人ですけど
そういうのは800台にやりますからその時に言ってくれたら入れますよ
>>293
……彼は

       紳士さ。
知欠先生は静止画である漫画で
動画である映画やアニメを超越しているのです
末恐ろしい・・・
この漫画って教育漫画ですよね?
演算、物理法則や紳士の嗜みをしめしていますから

それに内容自体も昨今の教育の影響による頭カラッp…
もとい純粋な少年少女達によく合っていると思います
300名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 00:51 ID:0cbN8TwD
矢吹先生が、今月の十二傑賞の審査員をされるようです。
矢吹先生のロゴスなるお告げは、絵の描き方に関する事ばかり。
神ならぬ人の子である我々に、矢吹先生の
独創的アイディアの発想法が学べるわけありませんものね。
それでもせめて絵の技術だけでも我々人類に恵み与えようと
噛み砕いて語るその姿には感嘆を禁じえません。
これは神が我々に諸々の叡智を授けた第二の創世神話の曙でしょうか。
>>300
神話はもう始まっているんだよ
宇宙が一巡する前にね
302名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 02:06 ID:nWcLMvEh
ジョジョの最終巻買ったんですが、矢吹先生をマネて
ラスボスが宇宙を一巡させてましたね。
やっぱ、矢吹先生も加速した時の中でも普通に動けるんでしょうか?

もしかして、あの時速60kmの弾丸はリバーが時を加速させたから
ゆっくりに見えるだけで、本当は時速1800kmは出てます。

つまりリバーが時を加速した分だけ周りのスピードがゆっくりになるから
あの0.52秒という数字はリバーの体感タイムなのだ。

矢吹先生自体が加速した時の中で生きているので、
きっと感覚が常人と違ってしまったんですね。
>>1に今の俺の状態を報告しておこう。
    1リッターペットボトルのコーラを飲み干し急に尿意を催した
     しかし俺は何を思ったかトイレに行かずペットボトルに出したんだ。
     だけどあせったね、1gですむと思われたところがネックの部分に差し掛かっても
     止まらないんだ。今は残りの200dlほどをこらえて書きこんでいる。
     1発目が勢い良すぎてもう限界見てるよ 。トイレ行っていい?



ディオ
ヴァニラアイス
ペットショップと来ましたから
今度はアレッシーやイギーでも出てくるでしょうかね?
意表をついてターミネーター?

知欠先生の余りの偉大さに
荒木先生が自分のキャラを出してくれるように
頼み込んだそうですしね。
>>304
ヴァニラアイス出たっけ?
>>304
頼まなくても勝手に矢吹先生のキャラを使うのが荒木
頼まれたところで他人のキャラなど絶対に使わないのが矢吹先生
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
308名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 09:42 ID:BYXAYZn2
知欠センセイ!韓国がセンセイを真似してますよ!
訴えないのですか!?
訴えたても逆に自分のパク利を指摘されまくって返り討ちにあうに100万ペリカ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 11:37 ID:ICNY43Ln
久々ここ来た
既出かもしんないが
矢吹先生、漫画の書き方みたいなの感動した。
これで漫画日になりたいひと増えるだろうなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 12:02 ID:fLg2y57k
初めてこのスレを見ました。私も黒猫大好きです。
今まで見たこと無い独創的なアイディア、斬新なストーリー、
個性あふれるキャラクター、最高です!まさに漫画の神、いや、全能の神です。
他の漫画家、映画監督がパクるのも無理ありません。
私の友達は、つゆだくを注文して吉野屋通に問い詰められた。昼飯の途中、彼を見つけて
私は「すぐ助け呼ぶからな」と言った。カウンターに避難して、とりあえず
150円につられてきた生徒数名と、一家4人で来ていた親子連れを連れて、彼の所へ
戻った。必死に、みんなで吉野屋通をなだめた。「怖い」と、彼は言い続けた。
アルバイトの女の人が二人、「もうあかん。もう1時間で吉野屋通がぶちきれる。
逃げないと間に合わへん」と言った。彼にもそれが聞こえ、殆ど
狂ったように泣いていた。「よーしパパ君の友達助けちゃうぞー」
と親子連れが励まし、みんなお茶が冷めるまで必死に吉野屋通を説得した。
「先生、あと1時間で喧嘩が始まるんやろ。あと何分なん」と、彼は
悟ったように何度も聞いた。「大丈夫や、あと50分ある。」と、
私たちは10分、20分と時間を誤魔化しながら彼を励ました。
でも結局、私たち中学生と一人の大人では、あまりに力が及ばず、
彼は吉野屋通に刺されて死んだ。「ねぎだく、大盛りギョク、・・怖い」
と、言いながら。一生、その声は忘れない。

それでも、あなたは小1時間問い詰めますか。
それでも、あなたは牛鮭定食でも食ってなさいなどと言うのですか。

ねぎだくは、ねぎが多めに入ってる代わりに肉が少なく、
店員にマークされ、女性客が泣きながら注文を
移し替え処理したこと。みんなで協力して勘定を払ったこと。
あなたは何も知らない。紅しょうがやおしんこを失った子供達の心、
あなたは何も知らない。あなたから150円貰っても、
空けた席は還ってこない。

あなたは通じゃない。通の心を持っていない。
私の母の代わりに、あなたみたいな人がすっこんでればよかったのに。
>>305

ヴァニラアイス=エキドナですよ
樹の方が近いかも知れませんが。
>>314
あ、ホントだ







…こんな事をされても尚、知欠先生は紳士であり続けようと黙認をされるんですね。
素晴らしい。
>>313
淑女なら黙って耐えるものですよ
いずれ真の紳士(そう、スヴェンのような)が現れて
吉野家通を諭してくれるでしょう
少なくとも、すっこんでろ…などと言っていては淑女にはなれませんよ
今度から吉野家通に問い詰められたらこう答えるのです

……私は
      淑女さ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 20:08 ID:gfv8cQRj
>>316
帰宅後即2chに逝くような女でも淑女になれますか?
黒猫を愛する心があれば誰でも・・・
319名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 21:44 ID:nWcLMvEh
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、スイーパーズカフェに行ったんです。スイーパーズカフェ。
そしたらなんか掃除屋がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、集まれ掃除屋、掃除屋同盟開催中、
クリード倒して天下一とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、クリード如きで普段来てないスイーパーズカフェに来てんじゃねーよ、ボケが。
クリードだよ、クリード。
なんか子供連れとかもいるし。兄妹2人で掃除屋か。おめでてーな。
俺は1000倍強いぜッ!、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ホットミルクやるからその場所空けろと。
スイーパーズカフェってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
数限りない修羅場を乗り越えた屈強の殺し屋といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殺るか殺られるれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ソニックフィストォォ〜ッ!!、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ソニックフィストなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ソニックフィストォォ〜ッ!!、だ。
お前は本当に音速を超えているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ソニックフィストォォ〜ッ!!って言いたいだけちゃうんかと。
スイーパーズカフェ通の俺から言わせてもらえば今、スイーパーズカフェ通の間での最新流行はやっぱり、レールガン、これだね。
レールガン。これが最高の能力。
レールガンってのは静電気。そん代わり凄い弾が撃てる。これ。
で、それに破壊力。これ最強。
しかしこれを使うには一度子供になる、そしてま一日4発しか打てない条件が伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、時速30kmの弾丸でも撃ってなさいってこった。
>>319
紳士がそんな言葉遣いをしてはいけない!!
子供連れの方には「二人とも猫がモチーフですか?」と尋ね
ソニックフィスト!と叫ぶ人には「今日も拳が飛んでますね」と褒める
これこそが紳士の歩むべき道ですよ!!!
あと、レールガンを使えない方はガーベルコマンドーの修得をお勧めします
これさえ修得できれば、どんなに髪が逆立った人でも主役級のキャラになれますよ
今週(34号)の「アレ」は「新仮面ライダー」なのでしょうか?それとも「ダンバイン」?
其の上シキの髪型、「イウ”」ソックリ!
>>320少々言葉使いが悪かったみたいですね。
     失礼しました。
     今、文章の方を紳士的に直しました。

そんな事より1さん、ちょっとと聞いてください。スレとあんま関係ないですけど。
このあいだ、スイーパーズカフェに行ったんです。スイーパーズカフェ。
そしたらなんか掃除屋がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、集まれ掃除屋、掃除屋同盟開催中、
クリード倒して天下一とか書いてあるんです。
もう、閉口と失笑かと…
君たち、クリードくらいで普段来てないスイーパーズカフェにこないでください、失敬な。
クリードですよ、クリード。
なんか子供連れとかもいるし。兄妹2人で掃除屋ですか。…大変ですね。
俺は1000倍強いぜッ!、とか言ってるの。心から同情します。
あなたたち、ホットミルクをやるからその場所空けてください。
スイーパーズカフェってのはな、もっと殺伐としてるべきなんです。
数限りない修羅場を乗り越えた屈強の殺し屋といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殺るか殺られるれるか、そんな雰囲気がいいんです。女子供は、ひっこんでてください。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の人が、ソニックフィストォォ〜ッ!!、とか言ってるんです。
そこでまた失笑ですよ。
あのですね、ソニックフィストなんて今時流行りませんよ。笑止な。
ガーベルコマンドーが得意のようですが、ソニックフィストォォ〜ッ!!、はいただけませんね。
君はは本当に音速を超えているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あなたは、ソニックフィストォォ〜ッ!!って言いたいだけじゃないんですか?。
スイーパーズカフェ通の私から言わせてもらえば今、スイーパーズカフェ通の間での最新流行はやっぱり、レールガン、これです。
レールガン。これが最高の能力。
レールガンとは静電気。そん代わり凄い弾が撃てる。これです。
それに破壊力。これが最強です。
しかしこれを使うには一度子供に戻る、そして一日4発しか打てない条件が伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ません。
まあ君、1さんは、時速30kmの弾丸でも撃ってなさいってことです。
このスレでネタバレされても怒る人がいないのは皆さんが紳士だからですか?
>>320さらに直しました。

そんな事より1さん、ちょっとと聞いてください。スレとあんま関係ないですけど。
このあいだ、スイーパーズカフェに行ったんです。スイーパーズカフェ。
そしたらなんか掃除屋がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、集まれ掃除屋、掃除屋同盟開催中、
クリード倒して天下一とか書いてあるんです。
もう、閉口と失笑かと…
君たち、クリードくらいで普段来てないスイーパーズカフェにこないでください、失敬な。
クリードですよ、クリード。
なんか子供連れとかもいるし。兄妹2人で掃除屋ですか。…大変ですね。
俺は1000倍強いぜッ!、とか言ってるの。心から同情します。
あなたたち、ホットミルクをやるからその場所空けてください。
スイーパーズカフェとは、もっと殺伐としてるべきなんです。
数限りない修羅場を乗り越えた屈強の殺し屋といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
殺るか殺られるれるか、そんな雰囲気がいいんです。女子供は、ひっこんでてください。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の人が、ソニックフィストォォ〜ッ!!、とか言ってるんです。
そこでまた失笑ですよ。
あのですね、ソニックフィストなんて今時流行りませんよ。笑止な。
ガーベルコマンドーが得意のようですが、ソニックフィストォォ〜ッ!!、はいただけませんね。
君はは本当に音速を超えているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あなたは、ソニックフィストォォ〜ッ!!って言いたいだけじゃないんですか?。
スイーパーズカフェ通の私から言わせてもらえば今、スイーパーズカフェ通の間での最新流行はやっぱり、レールガン、これです。
レールガン。これが最高の能力。
レールガンとは静電気。そん代わり凄い弾が撃てる。これです。
それに破壊力。これが最強です。
しかしこれを使うには一度子供に戻る、そして一日4発しか打てない条件が伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ません。
まあ君、1さんは、時速30kmの弾丸でも撃ってなさいってことです。
凄いですね矢吹先生は………
まさかシキにまで萌えさせようとするとは………
で、あの人の性別はどっちですか?矢吹先生?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 23:04 ID:nYDoXuWe
トレインともう一人に向かって「あのような下等民族に・・」ってシキが言ってたけど。

相撲取りが言った時はギャクかと思ってたけど、矢吹先生って民族の意味を知らないんですね。
>>326
違います。大半の人々が勘違いしてるだけです。
>>326
矢吹先生のおっしゃることは全て正しい
それを間違っていると言うのなら、あなたが間違っているのですよ
>>326
フリーザですか?
今週号、敵が銃構えて撃ってきてたけど、何か構え方変じゃない?
色々検索してみたけど、M16?って奴で調べてみても、あんな構え方ない。
実際、知欠先生が新しい構え方を考えたのかな。そっちの方が普通の構え方よりメリットが大きいんだろうか。
>>330
ちがうんだよ今の世の中が根本的に間違ってるだけなんですよ。
知欠物理学が関係していますから、当然あの構え方がべストなのですよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/18 01:43 ID:q2TVBfvX
皆さん、すべての基準は矢吹先生だと言うことを忘れないでください。
ALL STANDARD IS YABUKIですか・・・
>>323
紳士だからですよ
ガーベル、ベルーガ、ベルゼー・・・
「ベル」というのは何かの伏線ですね
いや〜このマンガ細かいというか奥が深いというか
>>336
おそらく黒猫の首についている「鈴(ベル)」のことではないでしょうか
トレインの周りにいる=トレインの首についている=ベル
という発想ではないでしょうか。いやぁ、奥が深いですね
シキって、離れて見るとイヴと見分けがつきません。

!…そうか、イヴと混同させてトレインを惑わす作戦だったんだ。
あ、あの、、シキは前にみんなの前でもろに素顔晒してたと思うんですけど
「マロしか知らない」というのはどういうことなんでしょうか?
僕が何か見落としてるのかなぁ・・・
あれは仮の姿です。
イヴ=ティアーユ博士=虫=猿
ということなんですか?
342338:03/07/18 18:32 ID:5tossBTo
>>341
あなたの指摘で思い出した事が。この奇抜なネタはサンデーの藤田の野郎がパクッていました。
シキは、ちゃんと毎日風呂に入っているのだろうか・・・・・
風呂場で服を脱ぐ度、オーラ発散・・・・
むしろシキから発散されてたのは氣などではなくて腐臭だったのかもしれませんね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 01:03 ID:7qWoo+um
ストロング イズ ビューティフル!

まさに矢吹先生のためにある言葉ですね。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 01:31 ID:hKNljlzq
うちのクラスにタモさんってあだなのキモいのがいる
俺も前に手をはたかれたことあるけど、相手にしないことにしている。極力。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 01:36 ID:K3nEc4tA
今回のは人造人間のセルですか?(ドラゴンボール)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 01:57 ID:/01g8NFh
つかれた…
>>321
Attack!Attack!Attack〜!!お・れ・は・紳士ぃ〜♪
冨樫にやる気をわけてやれ
>>339
マロとシキは兄弟。
マロとシキは禁断の友
>>339
シキが意外におっちょこちょいなキャラだということを表現したんだよ。
決して知欠先生が忘れてたなんてことはなく。
355名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 12:42 ID:+SM5IL36
一日18時間も頑張ってる矢吹先生>>>>>>>>>>>>>ホームレス>生活保護=冨樫
356名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 12:44 ID:/i4v3lUY
最終強化版・爆弾完全マニュアル
〜花火で爆弾の作り方から時限発火装置まで〜
http://neomugisyu.tripod.co.jp/ttp.html
花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?爆発物?消火器爆弾も?
一万円でビル爆破バラバラ?日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。たぶん一日以内に削除されると思いますので。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 12:45 ID:6SKoMDNZ
18時間中15時間はパクリチェック
でも見つけても訴えたりはしないそうです。
こんな寛大な大人になりたいものです。
鳥山もしつこいですね
プレタをパクったと思ったら今度はシキですか
今週の虫、禿しくデジャヴーだと思ったら、また冨樫ですか…。
1ヶ月足らずで同じネタを投与するなんて、オリジナリティの欠片もありませんね。冨樫が。
取材と銘打って、職場にでも遊びに行ってたんでしょうか。冨樫。
ほんと、褒める言葉が見付かりませんねぇ。冨樫は。うん。冨樫がね。
そう言えば、かの名言「インターネットは(ry」が、あの有名な天才洋画翻訳家、戸田奈津子氏に引用されてましたね。
やはり天才同士、なにか通じ合うものがあるのでしょうか?
黒猫を読んで感動したBUMP OF CHICKENというアーティストが知欠先生を称えて作った曲だそうです。
http://momenn.hp.infoseek.co.jp/flash/k.swf
362名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 16:07 ID:Lg6e8QKu
体育座り!!すごく強そうです。>ライダー
363ドブ男:03/07/19 16:09 ID:L5EXcBso
oooooooooooiiiiiiiiiiiiiiii
>>361
なけたよさすがげんだいおんがくかいのきさい・ばんぷおぶちきん
やぶきせんせいのつたえたいことをあまさずひょうげんしているね
>>361
感動した!!黒猫を描くときにこんなエピソードが合ったなんて・・・
こうやって出来た手紙の中の作品を読める僕らはなんて幸せなんだろう。
>>361
感動しますタ
黒猫騎士>>黒猫紳士
気のせいかな、今回悠悠白書の乱童出てなかった?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 19:25 ID:ezYCNX8h
レールガン(銃)の威力とサイクロングレネイド(パンチ)の威力は同じくらいですか?
黒い猫に石を投げる奴がいるものかと・・・・
黒猫を不吉がるのは日本くらいなものだと・・・・
>>368
特殊装甲の破壊後の様子を見る限りでは
レールガン(銃)>サイクロングレネイド(パンチ)

ただ、リバーには恐らく、まだ数多くの奥義を隠し持っている可能性があるので
要注意。
顔の部分の装甲があまり強くない事に気づいた上に、それを「戦略」
と言う名セリフまで残すとは…流石知欠先生は偉大ですね。
その名台詞を聞きながらも、信念を貫いて胴体を攻撃したリバーを尊敬する
えぇ、素晴らしいですね。
知性を一言一言から感じっぱなしと言う感じでした。
この漫画を全部読み終わった頃にはスーパーロボット何とかもクリアできそうな勢いですね!!
仮面をつけている顔の部分よりも側頭部か頭頂部、または後頭部
を狙ったほうが効果的ではなかろうか?
>>374
後頭部は危険だろ。
子供が真似しないようにという知欠先生のさりげない配慮です。
紳氏は正面からしか攻撃しません
最近の小学生の間ではブラックキャットごっこが流行ってますからね。
知欠先生は小供のころからゴジラ好きだったんだね
>>377
「この水鉄砲を服でこすったらレールガンになるかなあ?」
「(はめてる手袋を投げて)ソニックフィスト!」

なんていう光景を想像すると恐…ゴフッゴフッゲホッ…微笑ましいですね
>>367
気のせいです
只今ドラゴンボール完全版を集めている知欠先生なので、アレはピッコロさんに続くセル登場です。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 00:39 ID:mjyeboEk
特殊装甲はへこんでもただの鉄甲は無傷なんですね。
きっとあとで鉄甲創作時のエピソードが語られるんですね?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 01:34 ID:shDCAhpW
ここのところ、毎週毎週新たなパクリが発覚してますよね、
他の漫画はパクリばっかじゃないですか!駄目ですねぇ。

        ピヨピヨ   ウエーハッハッハー!!   ピヨピヨ

      .// ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ /|
      /<ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´>/ .| ニダーリ
     .// ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ /  |
    /<ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´>/  / ピヨピヨ
   .// ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ /  /
   /<ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´>/  / シャザイシル!
  .// ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ / ̄ ヽ /  /
 /<ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´><ヽ`◇´>/  / ピヨピヨ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |  ウリナラ名物  ニダ子   .   | ./   バイショウシル!
 |_______________|/

  チョン チョン
  / ̄ ヽ   ウリジナルニダ
 <`◆´ ヽ
 (     )
  ''ゝ'''ゝ´
384名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 02:08 ID:tUv+5MJw
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
385名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 02:40 ID:F9raAuYF
妹が矢吹先生にファンレターを出そうしてます゚ ゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
手紙の内容にちゃんと粗相があるかどうか心配です。
386原文まま:03/07/20 04:47 ID:qjZ5TETF
チケツ先生へ
毎週このマンガが楽しみでなりません。
黒猫は右をむいても左をむいても同じようなマンガばかり、という現実に対するアンチテーゼですね。
まるでサンデーの勝手に改蔵をみているようで楽しいです。
これからもお体に気を付けて打ち切りまで頑張ってください。
387黒猫大学助教授:03/07/20 07:40 ID:Hrsxp5uv
それにしても黒猫界では顔を狙うのが"戦略"なのですね、頭悪・・ごほごほ・・さすが黒猫界は
紳士しかいませんね
ところで「思ったとおり顔面のガードがモロい」って理由は
なんか伏線ありましたか?
>>388
あそこは相手を目の前にした一瞬で相手の弱点を見破るという、列車の
凄さを際立たせるシーンなのですよ。
弟がこの漫画は面白いって言っています。
うちの弟も紳士でしょうか?
>>390
紳士≠信者です。お間違いなく。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 16:55 ID:o3uWYgwc
今週のアオリもすばらしいですね。
さすが黒猫の担当です。
   
  誰  も  見  た  こ  と  の  な  い


  蟲  術  、  次  号  開  戦
  

  私も藁、いえ、感動しました。
ど う し て ハ ン タ と か ぶ る ん だ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:00 ID:GHCEPPOm
>>393
冨樫が知欠先生をパクッてるから
395名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:11 ID:W3DyDu3P
しかしなんというか本当に読むたびに絶句してしまう漫画ですよね
常人ではとても考えられない、
考え付いても通常人では実行できない
壁を2つも3つも破った作品ですよね
>>393
冨樫との実力差を見せ付けるいいチャンスです。
もちろん私は知欠先生の作品方が遥かに面白いと
感じていますので、その差は歴然かと思われます。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:21 ID:2NNo0/Tz
作者コメントのところで知欠先生が取材でゴジラの新作を取材したと
コメントしてましたが、すなわちそれは今回でてきた巨大な蟲が、
今回のゴジラの新作で敵怪獣として出てきて、
東宝側が先生の素晴らしいアイデアをパクッたと考えてよろしいでしょうか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 17:28 ID:kzRNhu1Z
リバーのサイクロン・グレネイドって技は
はじめの一歩に出てくる伊達英二のハートブレイクショットを
パクったのかな?
なんで未だにこのスレの趣旨を理解できない人がいるのでしょうか
世の中には生まれつき頭の可哀相な子というのがいるのですよ。
紳士たる者、察してあげなければ。
 l^ヽ..                       ,-,
 .ヽ ;、` ー 、_                  /,|
  ヽ    ,ヽ ー- 、            /  |
   \7    __  `‐-- 、___    _ノ  `|
     \ ; ヽ>      ,  ̄ ̄   ・ ;|
      .ヽ__    __ ”,  .  /^ヽ  ,々|
       ヽゝ └'′  __     |::::;;;::|  ,;;|
        ヽ ;; ‘’ ヽ,>   {:::::;;;::|   ,,|
        /ヽ、       ・ ヽ::::;;;:| ;; |  
        { ニ.ゝ : /7      ヽ::::/  ;;|
        | __,..l、,,,,_ ~ ,‘’ ,;; ∨;:  ;|
       .l __,,..| {「;「`‐-、..._____  |  __ヽ
       .{‐' __..| {|;;| :.ヾヽ..l__,ゝ_|_,.イ__
        ヽ/ ,`-,-,< ;.`=≡=´/'=下
          ヽ/ ,,/   l、ヽ, , ̄〃= 7′
          'ー/ ,;; |; }} ,: 丿二フ  
          _,./   1l` -、_ < ー/
 __,-‐rー―-rl´ i’ ,,;;; | |:::::::::~lT′
        l {_ ,;;i     | |:::::::::;;l|  ̄ ^ヽr、,_,.-r-、_
          `ー---、 l,.ゝ:::::/__,.--一'_ノ ;; ヽ ヽ
               ̄ ̄`l        ’ ,;;| }
>>399
迷い子は大勢います。彼らに道を示してやるのも紳士の務めのひとつです。

一般的な黒猫の話は↓のスレで
黒猫考察スレ25
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1057143625/
>>401
おお、シキの造った蟲のAAですか
職人さん、仕事が早いですね
そもそもドラゴンボールの「気」って黒猫の「氣」のパクリだろ。
ほんっと鳥山は恥かしい男だよ。
>>404
鳥山は「氣」という漢字を最初読むことが出来なかったので
簡単な「気」という漢字にしたという逸話が残っています
でも、そんなお馬鹿な鳥山を蔑んではいけません
何故なら

俺 達 は … … … 紳 士 だ か ら さ
シキが造った蟲が
「食べた生物の特徴を受け継いだ兵隊を産む」
という感じの能力を持っていたら面白いんですけどね。
非常に斬新な能力ですし。と言うかネタ的に新鮮…げふげふ
407& ◆eLHnbThjN2 :03/07/20 20:22 ID:qPd5uMt8
       ∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)
  UU ̄U U 
408& ◆9ySIznTsmg :03/07/20 20:23 ID:qPd5uMt8
       ∧∧
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) holy night
  UU ̄U U 
巻頭の煽り文句「目前!!クリードの館が!!」も素晴らしい
さすが凄い漫画は担当も凄いセンスをしているのですね。
>>409
感動した
411名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/20 22:37 ID:YiZabqU9
お前達を吸収して私は完全体になるのだ!!
正しい漫画の描き方を知らない人達
には是非先生の漫画を読んで己の無知を
知ってもらいたいものですね。
欠けた才能は素晴らしい作品に
よって補われるものです。
>>401-403

ワラタ
グレネードにも耐えられるって相当すごい。流石知欠。
ワザワザ近くまでいって蟲を呼び出すシキ。
紳士はやっぱ正々堂々近距離パワー型ですよね
やっぱり矢吹先生は違いますね。
あの装甲がいかにすごいかを表すあの一言だけにも
センスが光りますね。
トリガーに指入れたまま、仮面を叩いてましたが、
  指 折 れ ま せ ん か ?
列車はすごいので指をいれたまま叩いても指なんか折れません
そしてトリガーに指をかけていても列車はすごいので暴発の危険性は0です
なんか武威だか飛影だかがデジャぶりました。
富樫はまたやっちゃいましたか?
ALL STANDARD IS YABUKIですからね
仕方ありませんよ 
421名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 12:38 ID:ckcsVhoE
>>417-418
銃は撃つものじゃありません。
  鈍 器 で す 
矢吹先生がそういってます。

それと普通は銃を鈍器として使う場合は
グリップの方で殴るものだと思ってましたが
トリガーに指を入れて銃の側面で殴るのが正しかったんですね。
勉強になりました。
つか思いっきり目の位置をぶったたいてたけど、
仮面の破片が眼球に突き刺さって失明しかねないぞ。
殺さなきゃいいとでも思ってんのか?
>>422
まさか
トレインは紳士ですから どこをどう叩けば失明しないとかわかってますよ
紳士ですから
戦った相手を気遣い、後遺症の無いように倒すなんてトレインはまさに紳士ですね!
これが数年前に和月にパクられてなければと憤りを感じます。
najaのMr.deja vuって曲しってますか?
曲名が矢吹先生をパクってますよ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 20:13 ID:g+Z1dGGA
おまいら
今週号のジャンプの150ページを見てみろ。

黒猫紳士として見逃せない情報が満載。
題名「読者を魅了する表現力!!」
知欠先生も出世しますた。
そんな非紳士的な言葉遣いの>>427には
矢吹先生の漫画講座が先週も、先々週も、先々々週もあったということを教えてあげません
その全てが絵にしか触れていなかったことも教えてあげません
w
漫画は絵が全てですからね。
その通りです
漫画は絵ありき
絵よりもストーリーと逝った冨樫さんは逃げ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/21 21:43 ID:rpIpT4fJ
冨樫はストーリーでも矢吹先生に劣ってますが?
知欠先生はストーリーも絵もはたまた学問においても天才ですからね
それどころか運動神経はプロ選手並、
顔は普通に美形(たまに出てくるのはチューヤン。本当の先生は絶対に人前に姿を現さない)
歌を歌わせればうただもはだしで逃げ出し、
戦えば相手の眼球をつぶさないように素早く眼を突いて必勝(もちろん先生は争いを好まない)

こんな三拍子どころか七拍子もそろった矢吹先生が漫画家として私達如きに
勇気、夢、希望を与えてくれるのです。本当にすばらしいですね。
>428 知欠先生のストーリーは言葉になんて還元出来ないほどスバラシイので せめて、絵を取り上げることしか出来ないのです
ただ、その余りに優れた才能が仇となって先生に嫉妬している人も多いのです。
黒猫を読むと、完全無欠のイデアに接したような気がします。あらゆる漫画が知欠先生の作品をパクったというのも納得がいきます。知欠先生はまさしく創造主なのですね。
今週のジャンプ329ページの一番下のコマが
幽白のシシワカマルVS玄海にパクられてませんでしたか?
ん?トグロVSゆうすけだったかな。コミックスもってないんでスマソ。
また冨樫ですか!?
440ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/22 00:30 ID:X2Vjthkp
今週はどこからどうパクられたのか検討がつきにくいですね。
ジョジョ、ハンター、仮面ライダー辺りから複合的にパクられたのかな。
441名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 00:32 ID:aS2Dkcrf
多分ししわか丸が怨霊なんとか刀を出したときこんなケムリでてなかったっけ
知欠先生を韓国に招待するニダ!
             ___
.            |<`Д´>|
.            | ̄ ̄ ̄   コピー王国
         △
        △l |
   __△|_.田 |△_____
      |__|__門_|__|_____|_____
443名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 08:43 ID:dnFaoPLs
リバーさんが耳につけてるのキラーピアス?
私はあの変な奴が出した生き物は
超高速で移動できると予想しています。  

高速で攻撃を仕掛ける生き物
運良く最初の一撃は避ける主人公
主人公「速えぇ…なんてもんじゃねぇ…見えねぇぇ…!!!」

こんな燃える展開を期待しています。
列車「速ければ速い程、風の勢いが強まる、それによって位置はばればれだ」
みたいな展開をきぼん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 14:00 ID:QnhR/ucE
まあ知欠先生は僕らの最高の予想の斜め上を行きますからね。
そんな知欠先生のアイデアを来週もパクる絵描きがいると考えるだけで
胸がつまる思いです。
あ の 虫 は ガ イ バ − の ぱ く り
やれやれ、未だに紳士じゃない人が紛れ込んでいるようですね。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 15:02 ID:QnhR/ucE
>>448
紳士じゃない方を見てみぬふりをせずに、紳士である喜びを
教えることも紳士の役割かもしれませんね。
>444
燃えますね!すると攻撃方法はやはりソニックブーム…?
いや、知欠先生の事ですからこんなありきたりなはずはありませんよね…

今日学校の帰りに本屋に寄った所、黒猫の単行本が平積みになっていました。
立ててあった紙を見ると
『この漫画の面白さは一言では語りきれません。
自分達の想像力と好奇心を十二分に引き出してくれます。』
と、ありました。

本屋の店員さんにも紳士がいたようです。
               ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。>>1
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | < 逝きゃーがれ おらぁぁぁぁぁぁ!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨
>>451空気が読めないようならここに逝くことをオススメします。
きっと真っ当な紳士になって還ってこれるでしょう。
http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E9%99%A2&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
453冨樫:03/07/22 18:42 ID:qyYVNbBf
すいません。また知欠先生のアイデアをパクってしまいました。
女王も、レベルEのマクバク族も、霊丸も、躯も、すべてパクリです。
私は知欠先生のアイデアをパクらないと漫画家をやっていけません。
>>452
すいません。やっと黒猫の良さがわかってきました。
実は僕黒猫が面白すぎてねたんでたんです。
ホント今ならわかります。知欠先生の良さがわかってきました。
これからは紳士としていきたい
と思うわけがねぇだろ
>>455
照れ屋さんですね
457名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 19:49 ID:QnhR/ucE
>>456
ワロタ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 21:11 ID:L19nKp6c
>>447
は?なにそれ。しねよ
>>             ,.  .,-,,,....__
                _,./:ヽ/::::::::::^:::::::->
               ./ ソ':::::::::::::::::::::::::::::::::::~=-、
                ,|/'::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::`-,ゝ
              /:/::::;:::::/:ハ:::iヽ;:::|-;:::ヽ;:::::;;;;;>
              i/i/::;i:::/ソ,,.ヽl ヽ|,,_ヽ;;|::::|;:ヽ
              /::::ヽ::|::| < iil`   iil >`iヽiヽ;|ヽ
            ./:::::::::ヽ[,|    ,i    /ソ:::::::ヽ::\、
           ./::::::::::;;:::;;;;:`ヽ   ー  /;|;::::::::::::\::::ヽ
          /::::/::::::;;:::;;;;;;;;;;;.\、  ./;;;;;;|::::::::::;;::::::ヾ';::ヽ,
          /:::/::::::::::::;;;:::;;;;;;;;;;;;;| `'''" .|;;;;;;;ヽ;:::::::ヽ;::::::ヽヽ:i
          |::/:::::::::::::::;;;,,-=l^i`''━━━`-i^l;;;;;;;;,,::;;ヽ;;::::ヽ `
          |/ |::::::::,,-"   | | ̄ヽ  / ̄ .| | ~=-,;;;;ヾ;::::::|
           |::,,-"    | |       | |    ヽ;;`i;;:::i
          ,,-'"   ヽ、/ `ヽ、   ,-" ヽ    |;|ヽ;::|
        ,,-'"    ,,,-":|/    ヽ,,./   ヽ/  |:| i;:|
      ,,-'"    ,,-'"::::::::|....      .     i   |:i |/
     ,-'"   ,,-'"ヽ;:;;:::::::::i;;;;;;;::::::''   ''::;;;;;;;:::''i'   |ノ .'
   ,-"  --<"   ヽiヽ;:::::|,,,---、       /|   |
   `-、   `-,.    ,,,-='"   \、      i:::i   |
     `=,,    ~-,,,,,-','_、 i,,,-'" ̄ ̄ ̄~フー--i    l
       ~=-,.、 /-'"::::;;:::ー-,    ,,-'"  ̄|\;\  .|
         /~::::::::::::::::~-=,;;;|`---'"     |;:::ヽ;:::\ .|
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::/     ,.    ヽ;;::i:::> .>.i
        i,::::::::::::::::::::::::::::::::/           ヽ/  (, |
        \::::::::::::::::::::::::::/           / .:: '\ヽ
         \::::::::::::::::/            | ..::::   |.|
           ヽ::::::/:/            L..:::::::  ./ |
         //;:/::::/             .''ニヾ  .| |
        / //::::::::|                \./i i
      /   ヽ;::::::::::i     ~-,  i  ,-'"    .|::i .| .|
      `-=-,,_ヽ;::::::|       `t┴+"      / | .|
        ~-=,, ̄;:::::i         |   |       ヾ.  .| i

>>459
強殖装甲ガイバーの事です
このAAはあなた様への紳士的なプレゼントです
だから消えてくださいマジで
>>461
とりあえず>>1のメール欄を読む事をお勧めします。
それでもむかつく場合は、他スレへ行く事を勧めます。
>>459
きみはひじょうにしんしてきではないということだ
464宇佐観月と倉木鈴菜って似すぎ:03/07/22 22:10 ID:aaSzBmbz
レールガンを撃つトレイン。しかし、簡単に避けられてしまう。
敵の攻撃でリバー重傷。トレインも浅からぬダメージを受ける。
トレインは地面に鏡が落ちているのに気づく。
鏡に向けてレールガンを発射。
鏡で反射したレールガンは虫の背中に命中する。



そんな私の想像の斜め上を逝く展開希望。

関係ないですが、「顔のない月」の倉木鈴菜と、「Lost Passage」の宇佐観月
って似てませんか?原画さんは違ったと思うけど。
>>464
鏡が都合よく落ちているのは幽白の世界だけですよ
きっと水たまりに反射させるのです!!
そもそも物体が鏡に反射するという思考実験は、漫画家で唯一アインシュタイン並みの頭脳を持つ
矢吹先生にしかできません。
(∩∀∩)きゃー
>>466
矢吹先生に失礼でしょ
矢吹先生が仕事の合間に勉強を教えていた近所の子供がアインシュタインですよ?
弾速30kmの銃が存在しうる宇宙理論を構築した矢吹先生には完全に負けますよ
アインシュタインは黒猫を呼んだ瞬間に自身の敗北を悟り
矢吹先生に対して土下座したというエピソードが残っているほどです
(∩∀∩)ハズカシー
470ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/22 23:52 ID:7vvM2A4z
実際のところ矢吹先生とアインシュタインが出会っていたら、アインシュタインは
キレて暴れるか、自分の無知を思いしり先生に弟子入りするかのどっちかだろう。
ガーベルオマンコーの人がサイクロンなんとかって言う技出した時、拳がアップになってましたが、
拳周りの映写がやけに最近ブリーチで多様されるシーンと似ていませんか?
今度は勃起先生がぱくったのでしょうか?
同じ雑誌で連載中の作家とは思えない行為ばかり。
いっそのこと「週刊少年黒猫」発刊すればいいのに。
ジャンプ一冊丸々ブラックキャット連載だったらいいのになぁ〜。
むしろ、現状でも軽く3〜4割がたは黒猫のまがい物なので同じようなものですよ。
しかし、首位打者に匹敵するHIT率とは・・・・矢吹先生が可哀想でなりません
所詮はまがいものなので本物とは雲泥の差…
否、比べる方が間違っています。

知欠先生が10人いればジャンプは彼の作品で埋め尽くされるのですけどね…。
矢吹先生がその気になればジャンプを黒猫で埋め尽くすなど造作もないことなのです
しかし、そんなことをしたらどうなるかということを矢吹先生はよく知っておられるのですよ
例えば、もしもジャンプが黒猫オンリーだったら
加地先生などの優れた漫画家は現れなかったでしょう
矢吹先生は全能であるが故に、皆それに頼りがちになってしまいますが
漫画界を憂う矢吹先生の心情を察しなければなりませんよ、みなさん
矢吹先生はまがいものだらけで腐りかけている今の漫画界に息を
吹きこもうとなさっているのですよ。流れが澱めば腐り、いつかそこに住む者全てが
死に至ってしまうのは水だけではなく、漫画界も同様なのです。追い詰められた
ねずみのごとく自分に噛み付くくらいの気持ちで、というのが先生のお考えです。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 23:40 ID:iNmHmkM3
ジャンプにその名を残すもう一人の天才 
『加       地       君       也』
時代が悪かった ただそれだけだ
あなたの才能 あなたの画力 あなたの創造性
どれをとっても 他の追随を許さなかった
ただ 一人 矢吹御大を除いては・・・・
紳士諸君  敬礼!!!
アハトォウン(傾注)!!
さようなら 加地先生 コロコロコミックで会おう
さようなら さようなら
さようなら 加地先生 さようなら
481名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 00:59 ID:GukkFuwp
黒猫スレで、「弾丸の速度が30km」というのをよく見るのですが、
それはコミックの何巻で分かるのでしょうか?教えて下さい。
14巻かな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 01:14 ID:CkgcJ7Ov
なぜ矢吹先生の邪馬台幻想紀は早く終わってしまったのですか?
>483
少し前の話になりますが、黒猫が始まるまでは
矢吹先生の才能を妬む人達が大勢いたのです。
所謂『出る杭は打たれる』という奴ですね。
彼等の妨害工作によって残念ながら邪馬台幻想紀は終わってしまいましたが
同時に先生の素晴らしさも少しずつ広まりました。
そして現在、先生は再びジャンプで漫画を描いています…

先生の素晴らしさを広めていったのは、他でも無い
始めに矢吹先生を妨害していた人たちだった…との事です。
彼等は自分たちのした事を深く悔い、二度とこんな事の起きないよう
あの『黒猫大学』を建設しました。
こうして世に黒猫紳士が誕生するに至った、という訳です。

黒猫大学にある資料室に目を通せばもっと詳しい事が判ると思われます。
ハードボイルドな紳士
486名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 10:40 ID:Jq9fpmWA
さようなら 知欠
487名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 11:48 ID:/PLivGLa
>>483
先生が本気を出されていなかったから。

といっても今の黒猫も先生の実力の10分の1もだされていないのだが、それでもこれほどの傑作になる。
前作は本気の100分の1だった。
早く終わるというのは必ずしも悪い事ではないですよ
もちろん、こち亀のように長く続ければ続ける程面白くなる、スルメのような漫画もありますが…
矢吹先生は、「邪馬台」が終えることによって「黒猫」という新天地を見せてくれました
私は、黒猫がヘタに長続きするよりは、スパっと終わらせて新たな世界を見せて欲しいです
紳士の皆様ごきげんよう。少しだけ場をお借りします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
    タ ン パ ク 質 解 析 
  10 億 ポ イ ン ト 突 破 !!!
 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
 ―――――――――――――――――――――――――――――――
|あなたのパソコンの余力を使って
|癌や白血病の治療薬の開発に協力しよう!

|ソフトをインストールすれば後はコンピュータが勝手に計算してくれます。
|現在2ちゃんねるチーム(team 2ch)は
|世界で一番ポイントを稼いでいます。
|そして2003年7月18日、ついに10億ポイント突破!!
|この祭りに参加するなら今です
|みんなで癌・白血病治療のためにタンパク質を解析しよう!

|!!緊急!!
|※強力なライバルが出現しますた
|  このままでは2ちゃんねるは世界第一位の座を追われてしまいます。
|  今こそ2chの底力を見せ付けてやろうではないでつか ヽ(`д´ )ノ
 ―――――――――――――――――――――――――――――――
本家
ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:58
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1058845586/l50
10億突破FLASH
http://www.ar.wakwak.com/~m-hayashi/team2ch-1billion.html
UD支援FLASH第2弾(まだ知らない人にお勧め!手っ取り早く分かります)
注)罰金とは、Backing-offをもじったものです
http://www.ar.wakwak.com/~m-hayashi/go-ing_ud.html
■白血病闘病記。・゚・(ノД`)・゚・。
http://dempa.2ch.net/ox/editor/v.x?id=main:x3e3d9863a1243:257
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
490名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 12:31 ID:uzf/MU5H
>>488
IDが…
デラックス矢吹先生
491知欠100%:03/07/24 14:34 ID:cZlisr3H
本気の知欠せんせいが見たい。
>>467 >>469
先生降臨? 影武者なのでつか??
>>492
何度いったら分かるのですか?
先生は、ネ ッ ト は や り ま せ ん
邪馬台国と言う作品を今日初めて知った
私は死罪ですね…。


さようなら
>>493
まぁ 夏ですから…。
縦読みがんがったのに感想をもらえないときほど悲しいものは無いな…
>>496
どれですか?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/24 22:49 ID:DmVSuq3l
>>497
>>478じゃない?
このスレでは、余程見事な出来じゃないと感想なんてもらえないんじゃないの?
でも、>>496
500ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/24 23:36 ID:2UlwR9EK
結局の所、 矢 吹ってやつはただのパクり野郎だってことだな。その上自分の作品を
オリジナルと言うのだから大法螺 吹 きもいいとこだ。
先 に世に出された作品への敬意すら感じられない。
もはや漫画家として 生 きていてはいけない存在とすら思う。
こいつ は 漫画業界から永遠に追放するべきだ。
天 上にロープをくくりつけて死ぬことを薦める。
あんたには 才 能のカケラすらないのだから。
>500
>>500
見事だが、本音と建前が逆だ…
アンタともあろうものがこんなミスを犯すとはな
>>500
どうなってんの?
>>502
隔離されてる文字拾え
>>503
いや、そうじゃなくて…
ポップアップ出したら、なんで綺麗に縦読み出来るのかってことでしょう?
505ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/25 00:08 ID:3B25Logc
>>501
これは一種の暗号だ。
紳士だけがこの文字列の海から真実を拾い出せるのさ。

ちなみにこれの方法は、半角スペースで文字間を空けてやるだけだよ。
>>505
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
泣けるフラッシュに白血病やがん患者を救う活動、
痛い人には親切に精神科を紹介てあげたり、
このスレは張られているリンクも紳士ですね。
セツキは動きが速いという展開キボンヌ
いくら速くても無駄です。何せ電車様は素便の支配眼など屁みたいな動体視力と反射神経を持っているので無意味に終わります。
とりあえずは苦戦したフリを建前上とりますが、1〜2週でサッサと倒してしまいます。電車様カッコイイ

あと、ドクターはこの戦いが終わった後、整形手術を自分に施し今もどこかに住んでるとかです。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 19:02 ID:kuTbt3Oj
矢吹先生に愛を込めて&hearts
>>500
専用ブラウザを使っていない非紳士の方にはわからないのでは…。

>>509
他、同年代の子供たちが皆似たような悩みを持っていることを知り
「なんだ みんな同じなんだ」と納得する使徒、
動物虐待をしているクラスメートを狩ったりしてる使徒、
ボランティア活動に専念してる使徒などがいます。
もちろん駅度菜はクリードの死体と異空間で暮らします。
巻末コメントスレより
>WOWOWで放送している「プーさん」を毎日
>録画してます!!仕事の終わりに、いっぺんに
>見るのが楽しみ。疲れがとれます。<健太朗>
だ、そうです
以前も何回かプーさんの話をしていましたよね?
矢吹先生は余程プーさんが好きなんですね
ひょっとすると今の森の風景も、プーさんにパクられているのでは?
というのは考え過ぎでしょうか。
黒猫紳士たる者、プーさんとゴジラを崇拝しなくてはならない
>>512
矢吹先生はWOWOWが好きなんですか。
WOWOWと言えば知欠先生を盗作して人気を得たカウボーイビバップが
放送された場所ですが、そんな事一言も口に出さず、WOWOWを誉めるような
発言をする知欠先生の器量の大きさに感想しました。
TVやビデオやDVDや映画鑑賞を趣味とされている知欠先生が
ネットを頑としてなさらないのはなぜですか?
知欠マジでくたばれ
>>516
我々には計り知れない、深い事情があるのでしょう
519学会へ新説発表:03/07/26 11:12 ID:oYGhrQJ2
「ミネルヴァ(知恵・芸術・科学の女神)の梟は黄昏に飛ぶ」とヘーゲルは言いました。
なぜ知欠先生の独創的なアイディアはいつも「後出し」なのか?
それは凡愚どもが騒ぎ終えた黄昏時に「絶対知」として颯爽と飛び立つからなのでしょう。

そう、知欠先生は正しくミネルヴァの梟だったのです!!

知欠先生を否定してやまない無知蒙昧は後を絶ちませんが、
知欠先生は毎週それを上回るクオリティをもってして否定を否定してみせています。
これこそすなわち諸矛盾をアウフヘーベンして
人類史の最終到達地点である「絶対精神」へと至らんがための過程の旋律の調べの奏で!!
神なき時代のヤハウェ、知欠先生の偉大さは「マジにいって面白くないよ、こいつ」などという
「面白い・面白くない」の二元論の克服にこそあったのです。
>>519
まぁ、つまりあれですか。
凡人が散々語った後で矢吹先生が正解を発表、とこういうことですか?
矢吹哲学は専攻じゃあないから、どうにも理解が…
申し訳ありません
521名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/26 12:14 ID:OB/mMUvt
ジャンプにその名を残すもう一人の天才 
『加       地       君       也』
時代が悪かった ただそれだけだ
あなたの才能 あなたの画力 あなたの創造性
どれをとっても 他の追随を許さなかった
ただ 一人 矢吹御大を除いては・・・・
紳士諸君  敬礼!!!
アハトォウン(傾注)!!
さようなら 加地先生 コロコロコミックで会おう
さようなら さようなら

まじ終わっちゃった
つか蟲が列車にやったフェイント攻撃って、ハンターの
天空闘技場でヒソカがゴンにフェイントパンチをくらわしたシーンと
もろ被るんだけど・・・・構図もほぼ一緒だし
また富樫が矢吹先生のお作をパクったんですね。
けど、黒猫紳士は他の漫画を侮蔑しない。
>>523
…俺達は

    紳士だからな。
>>512
知欠先生は、ディ○ニーとプーさん作者の著作権騒動に心を痛め
ディ○ニーに「プーさん作者のおかげで儲けているんだろ!あなたがヤッテルのは唯の盗作です!!」
と一喝したしたらしいです、実際ディ○ニーグッズで一番好調なのがプーさんですしね

ソウイエバ カンマツデ ゴジラファンアピール シタトキ ブイアイピーノシシャケン モラッテタナ
コノアイダモ ブガイシャナノニ シュザイ サセテモラッテタシ

ディ○ニーも勝訴はしましたが、彼の一言でプーさん気まずくなり相当な和解金を払ったみたいです

イゼンモ プーサングッズ ノコト カンマツデ ハナシタラ メーカーカラ グッズヲ ハコゴト モラッテタナ
ドラゴンボールヲ カンマツデ ハナシタトキモ ファンカラ イロイロト モラッタラシイシ

それにしても知欠先生、その勇気ある発言を公表せずコメントでわずかプーさんだけに触れるとは流石です
その内、フェラーリが好きな事や高級時計を集めてる事とかコメントしそうで楽しみです
526 :03/07/26 17:48 ID:OB/mMUvt
再来週は関東カラーですね
素晴らしい
この前の休載はこの完投カラーのクオリティ
を高めるための休載だった訳ですね。
528 :03/07/26 17:58 ID:OB/mMUvt
音波は見えるんですね
不可視だとおもってたんですが
私が間違っていたようですな
黒猫大学・・・出直すか・・・・
今週、リバーを助けるトレインに友情を感じました。
努力・友情・勝利のジャンプ3原則は知欠先生の漫画を元にしているだけに
王道の展開ですね。
「ワタシに勝てるつもりかな?」
コレも、知欠国語ではないでしょうか?
531ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/27 00:33 ID:6ovbFOl4
次週は祭りだな。
全世界で。
>>528
んちゃ砲と同じ原理
533名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 04:35 ID:+XYxvYAX
>>532
んちゃ砲なんて今の少年少女は知らないと思うぞ
>533
そこはかとなく、素晴らしいIDのような気がする
535名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 07:20 ID:Tt7pqsiU
先生が遥か高みを目指しすぎて、たまに僕ら凡夫の読者はついていけなくなる時がありますよね。
知欠大先生
読者ウケしそうなシーンを思いついた日 2000年1月1日
ジャンプにそのシーンが連載      2003年 7月30日

冨樫等、B級作家
読者ウケしそうなシーンを思いついた日 2003年7月1日
ジャンプにそのシーンが連載 20003年7月17日

一つ
知欠先生は相当前から、頭の中でストーリー、キャラを作っていると
黒猫大学で講義されていた。

一つ
最初に記載したとおり、キャラや構想及びストーリーは
私が先に思いついていたので、他の作家がアイディアを丸パクリしていると断言しておられた。

一つ
わたくし、知欠はたとえ、丸パクリされても寛容な心の持ち主なので許すでしょう
と言っておられた。(パクリ漫画と呼ばれてもあえて汚名を被ろう!!と熱烈に講義もされていた)

よくある王道な展開でも知欠先生の手にかかれば恐ろしく新鮮に
見えるのがすごいところですね。
ブラックキャットの単行本って買っても良いんですか?
>>538
いけません。
危険物所持で法律により罰せられます
540名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 13:29 ID:+XYxvYAX
>>538
単行本を買ってもいいか?なんて質問はする必要はないよ。
気が付いたときにはすでに買っている…。
無意識レベルで心が買わずにはいられないものなんだ。
ブラックキャットとはそういうマンガなんだ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 14:01 ID:g3WPbjZm
私はブックオフをハシゴして買ってしまいました。
紳士失格ですね。
・・・
>>539
面白い冗談ですね
>>536 いやそれは正しくない、いや適切じゃないというべきか・・・。
    正確には
          知欠大先生
          読者ウケしそうなシーンを思いついた日 2003年7月15日
          ジャンプにそのシーンが連載      2003年 7月30日

    ・・・といったところか。まあ知欠学を学んでいる諸君にはこの間に
    「宇宙が一巡」しているのはいうまでもないのだが・・・。
この宇宙は何周目なんですか?
黒大の入試に出たんですが、どうしてもわからなくて…。
546544:03/07/27 20:55 ID:V5q/rXqE
>>545 じつは「宇宙は何巡」という考えは黒猫学の上で便宜的にできた言葉で、
     正確には宇宙を囲むように≪チケツ≫という神(実際には神という言葉では収まらないのだが)
     がおられそのお方が宇宙の全てをコントロールできるので、何巡という時間を軸にした考えは
     正確にいうと正しくないがまあそれが問題で出たならば知欠様の漫画をお借りして答えるなら
     トレイン「この問題に答えなど存在しない」 場「!?」
     トレイン「無言。それがこの問題の問だったのさ」という感じになるでしょうななぜなら試験管のこの問題の真意は
     この世界のあらゆる状況を考えておきとそこから新たな学園生活を日々送ってほしいということだと思いますから。

     えっ、どっかで読んだことがあるって?・・・また宇宙でも一巡したのかな?

窃盗罪(刑法第235条)

他人の財物を窃取したるものは窃盗の罪と為し十年以下の懲役に処す
548名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 22:57 ID:aeAaAAhe
今日、電車に乗っていたら目の前にバカップルが座ってきました。
そのバッカプルはフリーター風の頭の悪そうな感じでした。
そのバッカプルは人目もはばからず、手を握ってイチャついていました。
最初は英単語を覚えて気を逸らそうとしましたが、あまりにイチャつくので
集中できませんでした。周りの皆様も気になっているようでした。
私は「目の前の二人は教養が無く学歴のない人生の敗残者だ。俺には関係ない」
必死にそう思おうとしましたが、やはり「ぶっ殺したい」という気持ちは
収まりませんでした。「何で俺はこんな苦労して勉強しなければならないのに、
このバカップルは苦労してないんだ。不愉快だ。殺したい。」と思いました。
やっと目的駅に着き、降りようとしたら、バカップルも降りるようでした。
どうにも腹の虫が治まらないので、二人の間を強引に通り抜けました。
案の定、男がなんか言ってきましたが、にらみ返したら男はビビった様でした。
男の身長は165cm前後、やせ型。私は身長181cm、体重80kg。
もちろん100%勝てると思ってやったのですが、男のへタレぶりを見て私は
優越感に浸りました。めでたし、めでたし。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 23:04 ID:fmVZxgs0
ヽ(´∀`*ノ メデタイネ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 23:34 ID:aeAaAAhe
>>548ですが、こんなことをした私は黒猫紳士失格でしょうか?
マルチポストはヤメレ
コボちゃんみたいに毎日朝刊で黒猫が読めたらいーのになー



胸の痛みは心の痛み
神様、わたくし嘘をついてしまいました
毎日アレを見るのは・・・                       
>>550
そういうときはそっと黒猫を渡すのです
黒猫を読ませれば、そのようなバッカプルは
己の矮小さに気づいてイチャつくのをやめるはずです

もちろんあなたも紳士失格ですよ?
矢吹先生と比べればあなたもそのバッカプルも似たようなものです
まさに五十歩百歩
いえ私は期待しますよ?
毎日毎日何故かTV欄の右上が破り捨てられているなんてことになるかもしれませんが



すいません私も嘘をついてしまいました
本当は切り抜いて保存しておくつもりだったのです…
電車の中で大和幻想記を読んでいる高校生を発見しました。
きっとこの方は将来、立派な紳士になると思います。
>>528
いいえ、あなたは優秀な生徒です。少なくとも入りなおす必要はありません。
解説しますと音波は通常は見えませんが、高圧縮した音波は見えるようになります。
しかしこれは大学院レベルなので知らなくて当然のことです。

私なんかが考えたアイディアは知欠先生や黒猫紳士の皆様には物足りないでしょうが、
あの新キャラが列車の銃を奪って使うというのはどうでしょうか?
黒大入試に向けて猛勉強中です。
解らない事があったので、質問させて頂きます。
トレインは両利きなのですか?
今週号で左右のに銃を構えていたのが、印象的でしたので。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 09:00 ID:9J56nBF1
>>557
君!そんなことも解らないようじゃ合格は無理だな…。
厳しいことを言うが、こんな簡単な問題も解らないで
よく黒大を受けようなんて思ったね?
はっきり言って問題外!
顔でも洗って出直してくるんだね!

でも、ヒントだけは教えてやるよ。
バスタードの9巻を見てごらん
左利きのはずのシェン・カーが右手で剣を持っているから…。
あの虫を見た瞬間、ドラゴンボールに出てくる怪物・セルと
ダイの大冒険に出てくる鎧の魔剣使いヒュンケルを思い出してしまいました。
矢吹先生のデザインをあの時代に先取りしているとは
鳥山先生達はさすがです。
DBのDVD-BOXを矢吹先生が持っているだけの事はあります。
そういえばピッコロ大魔王の原型となるキャラも最近いましたよね。
土曜日の朝に徹夜明けでチラッとアンパンマンの再放送みたのですが
ロールパンナがリボンに電気流してました
パクリは子供の夢を奪う卑劣な行為ですよね
即刻訴えましょう
今週号、列車の左手を開いて銃を撃つ斬新な構えが
普通に左手で銃を固定して撃つ構えに変更されていましたね。
ネット等での賞賛の嵐に謙遜し普通の構え方にしたんでしょうか。
>>561
何度言えば分かるのですか?
矢吹先生は「ネ ッ ト は や り ま せ ん」

>>559
今一今二ですね。
先取りではなく、あくまでパクリです。
ヒュンケルの甲冑もセルも全ては世界の創造主である知欠様のセツキが元ネタです。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 19:28 ID:9J56nBF1
ブラックキャットは今夏に終了するらしいぞ!
ジャンプのサイクルからして打ち切り並みの流れでなければありえません。
知欠先生を打ち切るなんて恐れ多いこと集英社には出来るはずがありませんよ。
>>564
あくまでそれは噂ですし、もし本当だったとしても悲しむべきことではありません
矢吹先生が、私たちに新たな世界を見せてくれると言うことですから…
>>565
>>564は終了と言ってるだけですよ?
少し落ちつきましょう
黒猫が打ち切られるはずが無いでしょう
もちろん円満終了です
すみません、愛する黒猫終了話を聞いて少し動揺してしまったようです。
今年黒猫大受験もあいまって少し神経質すぎました・・・・

仮に黒猫が終わっても、黒猫紳士は永久に不滅ですよね?武井先生
>>565
黒猫がかなり後ろの方に来ているのは、やっぱ打ちき…ゴホゴホ
読者に楽しみは最後に取っておくための編集者の配慮なんですね。
メインイベンターは最後にトリを取らないと…。
今週のじゃんぷで闇神コウも見事に打ちき…じゃなくて、華々しく
トリをつとめてましたね。
やっぱ、実力派作家は終わり方もカッコいいなぁ〜。

鳥山のDBなんてホンの巻頭で終わってるし…まさに前座扱いだったな(プ
今日綿者ひとつの疑問を抱きました。
果たして音波を凝縮して銅像が切れるのでしょうか。
黒猫大学教授、御返答お待ちしております。
矢吹先生の書かれた事に間違いは無いですよ。
音波を凝縮して銅像は切れます。
ふと愚考してみたのですが…

もしかしてあれは音波じゃなくて”超電磁バースト”だったとは考えられないか…!?
つまり、あれは矢吹先生が人類へ向けた、何らかのメッセージだったんだよ!!!
な、なんだtt(ry
>>572
な、(r
皆さん安心してください
もし黒猫が終わっても次は白猫が始まりますよ
知欠先生は永久に不滅です
>>575
巨●軍ですかい!
P417で虫がフェイントを使った後にシキ様が、
「自らの意思と高度な知能!」と言っていますが、フェイントがそうなんですね。
流石です。他の追随を許さない技ですね。


既に冨樫にパクられていますが。

外出でしょうが機械以上に精密な動き云々、弾丸をつまむシーンなどは
一発でジョジョが浮かび上がりました。ジョジョファンに対するこの
心憎いまでの演出が最高ですね、矢吹先生!
>既に冨樫にパクられていますが。
このインチキ日本語が好きだ。



ところで、来週のジャソプ予告にある

「 一 発 百 中 」

ってなんですか、紳士諸君?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:18 ID:SCGfMY32
シキって一度レールガンで自分の蟲を破壊されているのに
最後のコマで『レールガンッ?!』とか言ってビビってましたよね。
結局なんの対策もしてなかったのか?
>>1のメール欄を読んでいますか?
まずはそれからです。
主人公の技にビックリするのは敵役の務めですから。
サイクロングレネイド...
どんな技か見たかったのに残念。
知欠先生の漫画では、敵役も紳士です。
能力の暴露、驚き要員的仕草は当たり前にこなすのですよ。
>>581は誰に言っているのだ?
ところで今気が付いたのですが、今週号の412ページの1,2コマ目
ハンターの11巻95ページの2,3コマ目でパクられてませんか?
既出でしたらすみません。

また宇宙が一巡していますね。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 00:57 ID:SCGfMY32
オリジナリティーのない作家ばかりで困りますね。
いったい宇宙が何巡したら
矢吹先生の思考にたどりつけるんだろうか…?
588ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/29 01:07 ID:qHZ6Y7de
>>570
圧縮されれば音だろうが光だろうが電気だろうが
基本的になんでもレーザー、ビームになるんだよ。
>>585
当然、上でageている非紳士に対してでしょう。
あんな無敵の必殺技に1日そこらで対処法が思いつくわけがありません。
>>579
当然、文字通りに一発で百回あたることに決まっています。
どのような技かは次回のお楽しみにしときましょう。
シキさまは自慢の部下に萌え萌えなんだから2人のうちの1人が背後から
シキさまを不意打ちすれば勝てるのでは?なんて考えた私は紳士失格ですね。
知欠先生がチューヤンにパクラレマシタ
>>589
6発の弾丸を撃つが、引き金を引くのが速すぎるため
発射がほぼ同時になり銃声は一発に聞こえるという技を
民明書房刊の参考書で見たことがあります。
おそらくトレインはそれと似たような技を高速で撃てるのでは?
ハーディスに100発も弾丸が入るかどうかは疑問ですが‥‥‥
>>579
黒猫に影響を受けていると言われるジャンプの快作「魁!男塾」に
シックスオンワンという銃の奥義が紹介されていました。
なんでもあまりの早撃ちに6発が1つの銃声に聞こえるという絶技です。

その容量でトレインは百発撃てるのではないでしょうか?
一発しか撃ったようにしか見えない(聞こえない)が百発中たっている
男塾に出てきた技より16.66666…倍もすごい技です。
まさかこんな書きこみがかぶるとは・・・1分負けた。
さすが紳士、やりますな>>592
595585:03/07/29 01:48 ID:SCGfMY32
>>588
俺の言いたいのは事前にレールガンみたいな強力な技が
あるのが分かっているんだから、撃たせない努力をしろってこと。
せめて警戒する仕草くらいは欲しかったYO!

それに俺は非紳士ではない。
紳士は時には勇気を持って意見しなければならない時があるのだ。
>>595
そんな当たり前の行動をとらせろって言うんですか?
知欠先生の漫画はオリジナリティが命!
相手の強力な技に対策を練るなんて凡人が考えるようなことはやらせませんよ。

ところで次々週あたりあの虫がサソリの尻尾みたいなのはやして、首筋を刺されて
シビレるような気がします。なんとなく。
黒猫大学 偏差値76
RAVE工科大学 偏差値72
烈火大学 偏差値70

JOJO国際大学 偏差値37
598名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 04:41 ID:xa1E9Jlx
来週あたり片腕の吹っ飛んだ虫がでてきて
虫「イマノワ チョクゲキシタラ アブナカタ」
ト「ちくしょう、片手じゃうまく狙いをつけられなかったぜ…」
リ「おまえまさか、俺をかばったせいで左手が…!?
でもこれでやつの片手は封じた!」
虫「フン!(吹っ飛んだ傷から手が生える)
コンナンデマシタケド ナニカ?」
リ「まじかよ?!
あの虫なんでもありか!?」

というベタ…王道で暑い展開を希望します。
あの蟲はセルだとオモタ・・・富樫がやったばっかだったから引いたよ、先週。
つーか、蟲が強いのを道士がえばるのは間違ってるよな。
お前何もしてないじゃん、と。道の強さの証明にはなってるけど。
600 :03/07/29 05:39 ID:av65yqD+
>>599
夏厨ですか?
>>599
もっと紳士的な発言を心がけてください
>>599 本当にバカですね
一発百中は、クロノスヘイズにパクられていましたね。
こういうのが本当の黒猫紳士です。皆さんも見習ってください。

ttp://www.eonet.ne.jp/~green-eyes/blackcat.index.html

>Q7.一番印象に残っている回は第何話ですか?
>いっぱいあるのでわかりません。

>Q18.矢吹先生にファンレターを出したことがありますか?
>無いです。

>Q24.ドラマ化やアニメ化した場合、OP曲とED曲は、誰の何の曲がいいと思いますか?
>とにかく女の人の曲がいいです。

>Q46.トレインとスヴェンの出会いは、どのような物であったと思いますか?
>ん〜想像できませんね・・・。

>Q49.リンスがいつもしているハートのチョーカーには、どんな意味があると思いますか?
>んーそんなの考えたことないです・・・。

>Q55.キョウコとONE PIECEのエースが戦ったらどうなると思いますか?(笑)
>ONE PIECEを知らない方は、回答なさらなくて結構です。
>わ〜、キョーコが勝つんじゃないっすかね?
>Q66.一番男らしいと思う男性キャラは?
>トレイン!!!

>Q68.一番強いと思うキャラは?
>やっぱりトレインでしょ??

>Q83.BLACK CATのどのようなトコロが、あなたをひきつけたのだと思いますか?
>ストーリー、後絵が綺麗vvv

>Q85.BLACK CATの作品中の伏線について考えたことがありますか?
>当たってたことがあったら、それについても教えて下さい。
>ないです

>Q87.あなたにとって、BLACK CAT最大の謎とは何ですか?
>んーないですよ。

>Q94.あなたにとって、「BLACK CAT」とは何ですか?
>なくてはならないもの!!!

>Q95.最終回は、どのようなモノがいいですか?
>そんなの考えられないです。

>Q96.これからのBLACK CATに、どんなことを期待しますか?
>とにかく長く続いて欲しいですねvvv

>Q97.矢吹先生に一言!!
>これからも楽しい話を描き続けてください!!!
>Q12.もし、BLACK CATの公式ファンブックが集英社から出版されたら買いますか?
>買います!!!

>Q13.どのような内容を期待しますか?
>んーセル画とかですかね〜。

>Q27.BLACK CAT以外の好きな漫画を教えて下さい。
>SAMURAIDEEPERKYOとかです!

>Q93.ブラックキャットを漢字一字で表して下さい。
>「愛」
>>604-606
す、素晴らしいッ!
彼女は女性でありながら我々無知で感性に乏しい男共などよりよっぽど紳士ですよ!
608黒猫大学助教授:03/07/29 12:12 ID:dlrxGnc6
>>570
知欠先生著「基礎黒猫物理学U」を御覧なさい。
588殿の言うように基本的に圧縮すれば弾丸だろうが、音波だろうが、光だろうが、ビームなのですよ。
ちなみにレールガンは電気で撃ってるだけあって、黒猫的には半ビームです。
>>606
SAMURAIDEEPERKYOですか。
黒猫程ではないにしろ確かにあの作品も名作ですよね。
黒猫淑女&黒猫紳士のみなさん、とっておきの情報があるよ。
どうもあしたの「笑っていいとも」には、知欠大先生の代理人としても
有名なチューヤンが出るらしいんだ。
もしかしたら知欠先生の事についての話も聞けるかもしれないね。
紳士≠信者
612585:03/07/29 12:54 ID:SCGfMY32
>>596
俺は矢吹先生を甘くみてました。
矢吹先生はそんなありきたりな展開を考えるわけがないですね。
つまらない意見をしてすいません。
やっぱ、矢吹先生は他の作家とは一味も二味違います!
まさに別格ッ!!
         
  / ̄ ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 <∬∬∬∬ ・ω・) <あんな生物いるわけねーだろ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
614名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 13:02 ID:I+tIRD0I
虫死ぬんじゃないの?これで。
それで
シキが「虫使いが虫より弱いと思うなよ」
とか言って、シキも口から光線だす。人間じゃねーなぁ
矢吹先生がネットをやらない理由は、その人気のためにファンが大挙として押し寄せ、
矢吹先生のお言葉を賜るために今か今かとリロードボタンを連打し、その結果
サーバーがあぼーんする危険性があるからと聞きました。
そんな所まで考えているとは、矢吹先生は本当に紳士ですね。
みんなでファンレターを送りましょう♪
思っていることを全て書くのです!そしてそれを何枚もコピーして毎日送り続けるのれす。
知欠先生はうれしすぎて発狂しますよ!
>>616
私としてはこのスレを印刷して送った方が早いと思いますよ
>>617
ついでに過去のログもつけて送るといいですよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 16:13 ID:SCGfMY32
1日4発のレールガンですが、撃ったのがこれで2回目
クリード戦が残っているのに大丈夫なんでしょうか?
きっと矢吹先生のことだからピンチになって5発目が撃てるなんて
斬新なアイディアを用意しているかも知れませんね。
>>619
「5発目は命と引き換え」だったらもっと斬新ですね
>>620
きっとトレインの体は道士に近くなっているので
五発目を命と引き換えに放っても生き延びるんでしょう


…こんな予想しても、矢吹先生は軽々とその上を行っちゃうんだろうなぁ…
今週の黒猫をガメラシリーズに出てくる怪獣ギャオスがp…参考にしてましたね。
超音波レーザーという画期的な攻撃方法なので映画監督もついやちゃったんでしょうね。
ところで話は変わりますが、今週のミスフルを見て鈴木信也先生が知欠先生の
領域に近づいたと思うのは私だけでしょうか?
>>622
あの人も、もう少し才能があれば加地先生と並んだのに…
624名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 16:57 ID:qSXBMOph
>>621
それの元ネタ・・・・・いやいや、矢吹先生がこれから使うかもしれないそのネタをパクった作品ってなんでしたっけ?
>>613
ワロタ
>>619
それは最早過去の話です。
トレインは我々の予想できる範囲など遥かに陵駕したスピードで成長し続けているので
今では10発位撃つ事など造作もありません
627名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 17:18 ID:ztYfrxlg
>>614
0時すぎたらもぉ徹夜しても一日計算で4発に戻ったとかでも斬新
つか凄いと思うし、
まぁ敵の陣地で寝るというのも過激ですよね。
まぁドクターが体力回復させるかもしれません。
あれって4発打てるって言ってたっけ?
それとも4発くらい…だっけ?
くらいだから実は5,6発大丈夫よぉーなんて
なしだよね
>>624
幽白
鴉戦の蔵馬
630名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 17:48 ID:qSXBMOph
列車「だいたい4発が限度だから無理すれば5発目もいける・・・!
    いやむしろ俺ほどの男なら6発撃っても平気なんじゃ・・・?」

こんな意外性のある展開を期待してます
631名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 17:52 ID:x4TXP3Gv
マジレスするけど
矢吹の漫画はマジで面白い。(ネタじゃなく)
あのセルっぽい奴の消えた瞬間の描写、鳥肌がたった

お前は本音じゃつまらないとか思ってるかも知れないけど
正直ジャンプでNO2の漫画。
それがわからないお前らはいちご100%でハァハァしてろよ童貞
632名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 18:06 ID:78YbWH6+
 真 性 信 者 の 方 が 降 臨 な さ い ま し た
もちろん信者の方も紳士であれば
このスレは大歓迎ですよ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 18:10 ID:m46IQE1j
信者と紳士は紙一重。
>>631
作品への愛は感じられましたが、紳士としての修練が足りないように思えました。
>631
bQというかbPですけどね。
ただ>631氏の仰るとおり、残念ながら紳士としてはいかがな物かと。
他者を貶めるような発言は紳士であるなら慎むべきですよ。
>>631
ここはどんな方でも受け入れる寛容さを持つスレです。
どんどんレスして下さいね?
ちなみにあなたの中でのNO1はどの作品なのでしょう?
客観的な事実から言えば当然NO1は黒猫なのですが。
紳士=矢吹先生の作品特有の既視感にも似た懐かしさのような感覚?を楽しむ
信者=黒猫を黒猫のまま扱っている
P421で肝臓が技を使う際、「後ろがガラあきだぜデカブツ!!」
と言っていますが、相手にそのような気遣いを見せるなんてさすが知欠先生ですね。
この時の肝臓の心情を書きなさいって問題出ますかねぇ?
>あのセルっぽい奴の消えた瞬間の描写、鳥肌がたった

僕もです。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 20:17 ID:aIneUOQG
アンケート開催中   
「漫画やゲームしか知らない奴の創作と言えば?」
ttp://203.138.211.206/cgi-bin/vote+/htm/1059458784.html
>>631 >>639

そうですよね。
敵に自分の事を知らせてあげるなんて
紳士としか言いようがありません!
先にシキを狙わないのもフェアです!
643ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/29 21:49 ID:HxXT/i5B
どう考えても黒猫はジャンプ(というか現在、過去含む全漫画)No.1漫画。
No.2などと言っているアンチはお断り願う。
ハッ!
bPは矢吹先生の次回作のためにとっておいているのでは?
>>644
(・∀・)ソレダ !!!
646名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 22:57 ID:7YrTvoyK
ここに居る、アンチ黒猫達キモイよな
叩くなら叩くでハッキリ叩けば良いのに

ネチネチと遠回りで陰湿に叩いてるし

根性腐ってる人間の底辺を垣間見た気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 23:01 ID:r9MWBD8g
全くです!ヤヴキ先生のマンガはいつだってNo.1なんですから!!
>>646
激しく同意。
俺も黒猫の露骨なパクリはどうかと思うが
ここのスレ住人もどうかと思う。
正直、このスレの住人達には吐き気を覚える。
俺だけじゃなかったんだねこの気持ち・゚・(ノД`)・゚・
>>639
今までの展開通り、紳士は常に正々堂々戦うものなのです。
相手の背後から一撃なんて卑怯な真似、紳士であるリバーが
行うわけが無いでしょう。



>>646
 何 を 言 っ て い る ん で す か ?
>>646>>648
あなたがたも中々の紳士ですね。
>>646

何を言ってるんですか
みんな黒猫の作品が好きなんですよ
叩いているのは貴方なんじゃないですか?
敬語も使わないなんて、僻まないでください。
>>649-651
手に負えないです┐(´ー`)┌
正直既にクソスレ
惰性で何人かの固定粘着がまわしているだけだろう
ううむ、なんか荒れてますが黒猫はジャンプNo.1だと私は思いますよ。
んなこと言ってもアンチの方々は納得しないでしょうけれど
これだけのストーリー、絵のクオリティを毎回提供できる
漫画家はそういませんよ。中でも特に
画力が頭ひとつ飛び抜けてますね。   
>>648
確かにスレの内容は誉められたもんじゃないが、漫画の質と五十歩百歩。

>>606
多分この女はKYOのほかに烈火とかRAVEとかゲットバッカーズとかがすきなんだろうね。

  ―┼‐        ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
    」  ┼,   二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ   /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ  (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
>9CSw2/IK

荒らし目的じゃなかったらこのスレ来るな、それがお前にもスレ住人にも最良。
皆さんよく考えてください。
「叩く」という事は「妬む」と同じなのです。
そう黒猫が素晴らしいがゆえに彼らは自分を見失っているのです。
だから叩く。黒猫が素晴らしい作品ゆえの嫉妬そして悪循環なのです。
この人らは暴走しているだけなのです。そっとすれば直に紳士になるでしょう。
だから今は自分のみ紳士になる事に専念しましょう。
あのレールガンって別に銃から撃たなくてもいいんじゃないんすか。
別に手に電流まとって撃っても言い訳なんじゃないの?
銃は銃として撃って、レールガンは別物として撃った方が作戦とか豊富にならない?
>>646-655のやり取りを見て、「2ちゃんで嫌われてるけど、本当は好きな漫画」
という昔あったスレの事を思い出した。
あそこで黒猫の名前を挙げてる香具師結構居たんだけど、それ以上の数の黒猫アンチが
その黒猫ファン達を問い詰めたり、叩いたりしてたんだよな。
黒猫アンチの黒猫と矢吹に対する叩きの内容は全てその通りなんだが、
黒猫アンチ達の人格も正直どうかと思う。
いや、黒猫は確かにつまらんけどね…
自分が夏厨だと思ってない哀れな>>658が居るスレはここですか?(プゲラ
何でもメール欄に書けばいいってもんじゃね〜よ
この猿が(ゲラゲラ
>>660
言いたい事は分かる。が、スレ違い。
取り合えず言っておきますが
自分ルールで偉そうに話さないでください。
>>652のような個人を叩くレスは場違いです。
>>1のスレの内容をもう一度読み直してください。

>>659
オリハルコンの銃じゃないと
発射できないそうですよ。
>>660
あのスレの信者は叩かれてしかたなかったと思う。
発言が
「ビバップは糞だったよ」
「トライガンなんて糞漫画より黒猫の方が面白いし」
とか、パクり元を貶める事しか言わないし。
だから
「俺も――編までは期待してたよ」
みたいな事言ってたアンチまでその信者の叩きに回る。
「矢吹が怖い」スレでも言われてたけど、黒猫信者がウザがられる理由がそれ。
てかスレ違いだな。
体内の静電気エネルギーをそのまま手に集めて放出した場合、
手のほうがそのエネルギーに耐えられなくなってしまうのです。
だから、オリハルコンを介して、安全に放つという訳です。

要するに、大砲の筒の部分と同じ働きをしているのです。
おーいお前ら
Be紳士!!
オリハルコンは霊的な物質だと本で読んだのですが、矢吹先生は
今後どのような展開に持ってくるのか楽しみでなりません。
>>647-666 は見事に>>646のage釣りに見事に引っかかったわけだが・・・
もうちょっとしっかりしろよ喪前等。
だがこのスレにsage進行というルールはないぞ
ぶっちゃけ荒れようがどうでもいいでございますし
671ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/30 00:10 ID:/cg0CJd6
ここは紳士OK、信者OK、アンチもある意味OKだが
スレ批判だけはNGだったはず。
とりあえず全員スヴェンの姿を頭の中に思い描くといい。
最後はドモチェフスキーがダフィネルを倒した時のように
トレインが最後の電力を振り絞って手の平から飛び道具を出します
糞コテハンはNGなんでしょうかね?(プ
>>646はコピペですよ?
>>671
ドルチ氏に同意する!
スレ批判は厳禁だぜ!
ここは信者もアンチも紳士もOKだが、
スレが荒れるのは激しく敬遠したい…。
まあ、マターリいこうや。
どんなときも、余裕を持ってマターリと。
それが黒猫紳士たるもののたしなみです。
677黒猫淑女:03/07/30 03:05 ID:S7p0YUsv
みなさんお茶ドーゾ
( ゚∀゚)ノ旦~~
>>655
だからなぜそこにGetBackersがはいるのかと小一時間(ry
>>678
当然、矢吹先生の次に有能な漫画家だからですよ。
>>678 今週のミスフルもなかなか素晴らしい出来でしたよね。
>>677
頂きます。(´∀旦⊂)ゴクゴク…ふぅ、美味いです。

闇神コウの連載終了は惜しまれますが、加地先生の次回作も素晴らしい作品と
信じて待ち続けたいと思います。今は神奈川磯南風天組とキックス メガミックスが大好きです。
「う・・・こっ、怖い!
 マンガ家が怖い!!
 まるで、
 超能力者だわ!!」   吼えろペンより

           
683680:03/07/30 09:16 ID:HIVXm6gn
IDがエイズだった。そんだけ。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 09:35 ID:WYZfPboC
H×HはBKのパクりですか?
>>683
AIDSとHIVは違うぞ。
>>684
BKとは難の略でしょうか?
黒猫でしたら、Black Catですが…
>>684
BKって何?
ブラック紳士
危機一髪ではないでしょうか?
おっとすみません。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 12:17 ID:Mp67rG8h
みなさん、いいとも見てください!
知欠先生がテレホンショッキングに出てますよ!流石有名人
>>686-687
たぶんBaKa
>>690
100分の1アンケートを6回連続成功させるなんて、
やらせもいいt…ゲホッゲボッ
…さすがは知欠先生でしたね。
今週の蟲が放った哭鳴閃。
完全に和月がパクってましたね。
嗚呼・・・イイ漫画家の運命・・・・


694名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 12:48 ID:t3rhyMtw
矢吹先生の頭脳に感服いたしました。超音波は人間にも聞こえるんですね?矢
吹先生の新たな物理学にはいつも驚かされるばかりです。
死んだアインシュタインも、矢吹先生を天才と認めざるを得ないでしょう
ね。私たちにレールガンを鏡で反射させ、セツキを倒すような斬新なアイデア
を見せてくれることを期待します。
>>694
あれ?レールガンって弾はなおんですか?

あとアインシュタインは矢吹先生から勉強を教わったと
前に書いてありましたよ。
ようするにアレだ。684は知欠。
>>696
あなたって人はもう・・・
「ネトや」このお言葉を忘れないでください
>>697
様々な言語(勿論英語も)の始祖である知欠先生がそんなミスを犯す
ワケがないでしょう。

700名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 14:23 ID:/KmsaPUE
        タクシー
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3



      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
川やられる→列車キレる→パワーアップして特大レールガン(弾数制限無し)を放てるようになる。みたいな展開を希望。
>>579
編集の知欠ぶりが出てるよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 14:43 ID:vVOyfoNq
つか、
虫光線って音なの?
レーザーって言ってなかった?
>>695
>あれ?レールガンって弾はなおんですか?

『なおん』ってなんですか?
今週の次週予告の
「面白さって何だか知ってるか!?」
のコメントに感動しました。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 16:56 ID:pB5RCUeq
ここは遠回しに矢吹をけなすスレですか?
>>706
心の底から矢吹先生を敬愛するスレです
>>706
>>1を見れば普通という概念からかなり外れている人で無い限りは分かる筈なんですが
709706:03/07/30 18:14 ID:pB5RCUeq
2番目の質問みるとうけねらいに見えて・・・
荒らしっぽくてすみません 逝ってきます
なおん?

レールガンはおんなが弾? ???
レールガンの弾はナオンです。つまり女ですね。
しかし、列車も紳士の仲間なので女性を傷つける直接発射はしません。
あれは女性からの愛のエネルギーなのです。
あの破壊力も昔からの言い伝えで
「愛=最強」だからです。まさに無敵ですね。

充電完了まで、他の女性に愛の電波を送っているなんて
とても素敵な主人公ですね、列車は。
見習いたい物です。
良スレですね。
たまに来る真性がなんとも香ばしい。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 22:05 ID:vVOyfoNq
解んないけど
『なおん』イオンと間違えたんじゃないの?
いや、知らないよ。
つか、霊ガンのモトネタでたんだから
ショットガンの元ネタも…
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:37 ID:lHl+g+4o
そろそろ霊る丸を連射か散弾させるかもな。
715695:03/07/30 22:51 ID:VRyswS1l
なおんって書いた本人だけど・・・

ミスタイプって言っていいのかな・・・
連射は確定。
冨樫がパクって酎VS幽助でレイガン2連射したときみたく。

>>709
1のメアド欄を嫁。
最新刊の表紙です。
ttp://books.shueisha.co.jp/search/book_image/4-08-873494-7.jpg
斬新ですね。配色も素晴らしい。
列車はちょっと痩せたみたいに見えますね。
まったく今までに無いタイプの表紙ですね。
流石矢吹先生。
>>718
けっこうイイ!
皆様こんばんは。わたくし、社交界に来て間もないんですの。
そこで皆様への挨拶を兼ねて、一つの実話をお話したいと思いますわ。

ある日、わたくしは学友のお屋敷を訪問していましたの。(わたくしと彼女は、
黒猫を語り合ったり、黒猫を模写した漫画について議論をかわす程仲がよろしいのですよw)

彼女はわたくしに、一枚のポストカードを差し出してこう言いました。
「黒猫のポストカードなんて買うんじゃなかった。いらないからあげる」

彼女はきっと、ポストカードを持つことによって、素晴らしい
矢吹先生の絵を独占できたかのような錯覚に陥っていたのだと思います。
矢吹先生の素晴らしさは、皆で共有するもの。
その事に気付いた彼女は、わたくしにカードを譲ろうとした。
わたくしが二の舞を踏まないように、自戒の念を促すためですわ。
なんて素敵な友情でしょう!
彼女の心遣いが胸に染みたエピソードですわ。(え?カード?恐れ多いので
突っ返しましたわ。ほほほほほ)
723宇佐観月:03/07/31 00:58 ID:r3tJgjTM
>>694って縦読みすると・・・

724ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/07/31 01:14 ID:TLbzvy1l
>>723
読むな。

久しぶりに学会に仮説提出。
「矢吹先生は実はジャンプの全漫画家の編集をしているのではないか?」
全ての漫画家の原稿をチェックしてダメだしをしているので
結果的にブラックキャットと漫画が似通ってしまう……
書いていてなんだが、宇宙一巡説の方が紳士的でいいな。
>>724
矢吹先生が他人の意思を押さえつけるような真似をするはずがないでしょう!
先生が編集をしているのだったら、漫画家に好きにやらせますよ
各々の表現を尊重してこそ紳士
>>706
この手の質問は多数来ますが、
ここでは狂信的な信仰者が多いので逆にそう見えるのかもしれませんね。


>>715
ミスタイプはいいとして、なんて書きたかったの?


>>718
なんか見たことがある構図ですね…。
誰かパクっていたかな?


>>723
大丈夫、気づいていたよ。
黒大の過去問で'99年度の第2問が解けません。
模範解答はどのようなものでしょうか?

'99年度
第2問(配点50点)
矢吹先生がBLACKCATを執筆するに至った経緯を、「物理学」、「オリハルコン」
の2つの単語を文の中に絡めて50字以上100字以内で書きなさい。
既存の物理学に対する世間の認識を改めるため。その際、
架空の物質「オリハルコン」を話に組みこむ事によって
持論に幅を持たせている。(53字)
僕のIDは神のIDです。嬉しいです。これからも紳士を続けたいと思います。
紳士はそのような安い自慢はしませんよ。
ですが「おめでとう」と言っておきましょう。
なぜなら俺は

      …紳士だからさ。
>>727

矢吹先生は、文明の飛躍的な発展のために
ナンセンスな既存の物理学を改めるべきだと考えた
それに伴い、自らの難解な理論を平易に発表する方法として
オリハルコンなどの架空の用語を使用した漫画、という形をとった
(99文字)


私はこんな感じでしたよ
これで一応合格できました
>>727
    物理学の体系は難解な物と思われがちだが実は意外なほど簡単である。
    あらゆる現象やこの世界に存在する全てのモノには生きた宇宙エネルギーが働いているのだ。
    オリハルコンも例外ではない。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/31 20:38 ID:QaBlirTJ
従来のSF文学は話しを解りやすくするためかいいかげんな物理学ばかりだったので、先生は楽しく本当の物理学を学るようにと作品を書かれた。
そして「ナノマシーン」や「オリハルコン」誰もが思いつかない科学で我々に勉強だけじゃなく人生まで教えてくれた。

こんなもんです。
>>733
矢吹先生が黒猫を描かれた経緯、ですから
我々に与えた結果まで書くのはマイナスだと思いますよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/01 00:54 ID:SkHOZCVi
後ろから黙って奇襲すればいいのに「後ろがガラあきだぜ!!」って叫んで
虫に忠告して殴ろうとするなんてただの馬鹿だろ。
リバーも紳士的だったということですね
737宇佐観月:03/08/01 01:08 ID:8u+T9qo6
紳士は不意打ちなどしません。相手に攻撃すると言ってから攻撃する。
紳士はこうでなくてはいけません。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/01 01:46 ID:XdsqUrdi
>>588 音は収束させてもレーザーとは言いませんよ。ビームではありますがね。 レイザー(可視光線) メイザー(不可視光線) ビームとは収束という意味でつ。レーザービームは可視光線を収束させたものです。 自宅で簡単に出来るのはウォータービームです。
ビームは、はり(建物の横材)という意味もあり、「横一直線に伸びるもの」
というのが語源。
「横一直線に伸びる光」「(拡散せず収束された)光の放出」という意味もあるので、
超音波を一直線に発射して、光っていればビームで間違いではない。まじれす。

レーザーは、light amplification by stimulated emission of radiation
の頭を取ったもので、登録商標。今、一般語。
言葉通りなら、原子励起により発振された光。超音波で空気が発光してる
なら、その光自体は多分条件に当てはまるだろう。まじれす
>>739
なるほど。
あとは超音波が発光する原理が理論付けられれば一応は良しだな。
あわわわわわ




誤爆でした。
しまったこっちは紳士スレか、失礼。
743727:03/08/01 10:14 ID:wVj2eKsg
みなさん、模範解答ありがとうございます!
どの解答もワロ・・・素晴らしい文章でした。
今年の黒大の入試頑張ります!
>>743
君は…
   紳士さ

必ず合格できますよ
黒大に合格して、無…ゲフッ…有用な教養を身につけましょう
黒大には落ちたけど滑り止めでKYO大に受かりました。
ブラックホールや絶対零度や喋るアメーバの作り方など、
黒大に勝るとも劣らないハイレベルな問題が多く苦戦しました。
読み切りの「ボウボウHEADカウボーイ」・・・
森田雅博か・・・・またとんでもない逸材が現れましたね
>>746
これが問題のシーンですね。
http://dr.komagi.com/edu/boubou.jpg

まさか一歩やジャぱんのようなベテラン作家がこんな新人を食い物にするなんて・・・
>>746
彼は昨年、黒猫大学を首席で卒業したそうですよ。
>>747
最早神の領域だな。
>>748
ああ、聞いたことあるよ
3年飛び級した少年、ってキャンパス内でも噂になってた
やっぱりデキる人は違いますね
コンティニューの人にもトレ-ス疑惑がありました。
きっと彼も黒猫大で優秀な成績を収めていたのでしょう。

ところで、最近の新人といい、知欠先生の12傑漫新人画講座といい
ジャンプ編集は黒猫大卒者獲得に必死ですな。
復活した−!!
これも矢吹先生のおかげですね
牙突キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
754名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/02 21:49 ID:6Z+etDXP
今週号の早読みを見ました。
レールガンで、上半身を吹っ飛ばされる魔蟲
しかし、刹鬼は最後のコマで不敵に微笑む。で終了


カメハメ波→セル上半身吹っ飛び→再生
レールガン→魔蟲上半身吹っ飛び→再生

この様な構図になりそうな予感なんですが、俺って天才?

>>754 その斜め下をいく。多分。
え?何その四五コマで終わりそうな・・・
並の漫画家なら四、五コマで終わりそうな話しでも
矢吹先生は一週間かけて丁寧に描くのですね
少年誌ですから。やさしくゆっくりマターリと。

それしてもレールガンはすぐに撃てるようになるまで
研究が進んでいたのですね
夢見ました!悪矢吹健太朗先生が来週の内容を教えてくれました!
巻頭カラーでぶっ放した華麗なる電磁銃の一撃は惜しくもセル・・ゲフンゲフン!
セツキの左腕の一部〜肩を奪うのみでした。しかしその後、見事な連携プレーで、
零距離電磁銃という少年漫画史上で5本の指に入るかと思われるほど強力な技が炸裂し、
セツキの頭が吹っ飛んでしまったのです!残念ながらそこで夢は終わりでしたが、
なんだか今度出るドラゴンボール完全版という漫画で、ベジータがセルの半身を
ファイナルフラッシュで吹き飛ばす描写、そして悟空がセルの上半身を零距離超かめはめ波で
吹き飛ばす描写に今週の矢吹先生の斬新な構図が使われると聞いて、
「やっぱり先生は偉大なお方だなぁ」と思うとともに、自分でアイデアを出せない漫画家の増加に
少し残念に思いました。矢吹先生だけはルパン三世や龍玉に影響されることなく、
オリジナルで偉大な作品を創り続けてくれると信じています。
760ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/08/03 00:08 ID:sZw8tPSP
最近の新人は有能な人が多いが、まだまだ矢吹先生には届いていないな。
早売りのジャンプがそれを証明しているよ。
銃を使ってレーザーを弾き返すシーンには感涙した。
>>759
ルパンもDBも、黒猫から色々パクっていますからね
あなたの嘆く気持ちは痛いほど理解できますよ


っていうか、レールガンてあと一発?
>>759
やっぱゼロ距離霊ル丸もパク理だったのか・・・・
なんか少し安心したよ・・・
>>759
正確には「パクられ」ですよ。
レスアンカー間違えた・・・
>>759>>762
>>762は 富樫のパクリ という意味だと思います。
>>765
くそーなんか違うな・・・

富樫による矢吹先生のネタのパクリ

でOK?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 01:17 ID:Q6v23vkp
しかしこのスレおもしれーな。

矢吹先生の偉大さがよく伝わってきます。
あの後セルが復活→何週か後に「私の頭の中に核を成す物が〜」発言→頭吹き飛んだジャーン( ;゚Д゚)

という皮肉を込めた展開で、パクリ作者を追い込む展開なんですね?>知欠先生
知欠先生が森田氏を自分の後継者にと考えてるという噂を聞きました
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059721776.jpg
矢吹先生がジャンプに連載しているBLACK CAT(完全漫画)とはッ!
ひとつ 絶対なり!
ふたつ 決して間違いをせず!
みっつ 決して矛盾することはない!
よっつ あらゆる漫画のストーリー、設定を兼ね備え しかもそれらを上回る!
そしてその絵は全人類の心の奥底を揺さぶる美しさを基本形とする
筋肉 どんな絵でも短時間で模写可能。つまり短時間で漫画やアニメの模倣可能。(一説によるとこの能力で冨樫先生等の手伝いをしているとか。しかもネタまで提供してあげているとの噂も。)

好きな漫画 ハンターやビバップ(親から餌をもらうヒナ鳥を生温かく見守っておられるのです)

読書 必要無し

ネット 必要無し。下等な漫画家ほどネット利用数は多い。知識の量が乏しいからだ。したがって完全なる漫画家にネットはいらない。    「でも、ネットはや り ま せん」

知能 欠けているなどということはありえません

デザイン力 老若男女美形から三枚目まであらゆる人物を描きわける

演出力 一度コマレベルまで分解して様々な漫画やアニメに影響を与える

JUMP力 毎週ブッち切りで一位ですが紳士なので上位は他の連載陣に譲っている

漫画家としての目的 他の漫画家は金やチヤホヤされることだが彼の場合は読者に友情・努力・勝利・愛・夢・希望を与える世界を創造していくことである。また、真に正しい知識を授けることにも余念がない。

以上、黒大サンゼルスキャンパス、矢吹像台座の文より抜粋
時代のニーズに応じて自在に色を変える矢吹先生の作品。
敬意を込めて"カメレオン漫画"と呼ばせてください。
つい最近、「ルパン3世 ルパン暗殺指令」というものを見ました。

「銃を使う時は1発で仕留めようと思うな。
 体の中心を狙え、そうすればどこかの急所に当たる。」
という台詞がありました。
ルパンも黒猫をパクっていたんですね。
>>773
一昨日やってたルパンでも、銃を壊されてナイフで勝負を挑んだ女がいましたね
まったく、パクるなら「銃は効かないからナイフ」という精神までパクって欲しいですね
中途半端な…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 11:51 ID:z11lAN/G
3周年を越えたのは感慨深いものがあります。
連載開始時の高1が卒業ですからね…読者の
皆さん、ありがとうございます!!!!<健太朗>


矢吹先生おめでとうございますage
レールガン1発目がかわされた時の描写は、
ラディッツ戦でピッコロが魔貫光殺砲をかわされた時の描写を丸パクリですよね。
キズ口からセリフまで一緒だし。
777(:・3・)ノ<:03/08/03 12:18 ID:wKhAlaWF
もったいないな。もちっと映画だの小説だのジンせー学んでりゃ、もちっと行けた作者だったがね。
作者の背骨が漫画、ゲームだけってのが、成長の止まった原因か・・・。




ナンテネ☆、矢吹先生おめでとうございます



みんなはトレインはクリードとの決戦には史上最強・最大の技である
レールガンを当然使用するものと思っているでしょうが、
もしかしたらシキを倒すのにレールガンを使い切ってしまい、
クリードには頼みの綱のレールガン無しで挑むという
予想外で斬新な展開になるのではないでしょうか?
>>778
船の上で撃ったのが夜だったので
一日経った計算になると思います。
それか、怒りでレベルアップする展開や、ピンチになるとレベルアップ
あるいは命と引き替えに撃てるという斬新な展開があると思われます。
矢吹先生のアイディアには死角がありませんね。
>>778
ひょっとしたら一日休憩してから決戦に臨むかもしれませんしね。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 16:06 ID:unbo82TR
>>747
黒猫大学卒業者だけありますね
知欠先生には劣りますが
ダークホースとなるでしょう。
>>780
すばらしい発想ですね。私思わずワラ・・・ゲフンゲフン、いえ感心いたしました!
ヤブキ先生ならばそのような斬新な展開をしてくれるものと信じております。
イヴのナノマシンと共鳴して「石派ラ(ry拳」でしょうかね
>>783
リバーの「シュツルム・ウント・ドラn(略」のほうが見てみたい気はします。
次の回では
トルネードスルーの進化系
テンペストアローが飛び出します。
しかしテンペストアローのままでは馬鹿らしいので
知欠先生なりの工夫をこなすでしょう。
ジェットソニックマッハパンチを尻尾にやられたセツキが
リバーを睨むところなーんか見たことあるんだよな。
ドラゴンボールで。
ゼブラヘッドのウェイストオブマインドの
チェックって曲聞いてると
チケッケー知欠〜
て聞こえてくる

そう(躁)だ!逝こう。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 23:14 ID:t6qXCx8Y
ところで矢吹はこのスレ見てるのかな?
>>788
先生をつけなさい!!
言葉遣いには気をつけなければいけませんよ、君ィ
>>788
先生は ネ ッ ト は や り ま せ ん
>>747
また1人すごい逸材が現れたな・・・

792ドルチ ◆JPf4T8OE4o :03/08/04 00:35 ID:ZOnbOu3D
>>791
今まで色々上がってきたスキャン画像を加えると彼の逸材ぶりが良く分かる。
もしかしたら我等が先生にかなり近づけるのではないだろうか。

書いておいてなんだが、それは無理か。さすがにレベルが違う。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/04 03:08 ID:dEjE+3MU
今週のジャンプをみて思ったのだが、
ソニックフィストの拳が飛んでいくのって、
てっきりイメージだと思ってたら、本当に飛んで逝くんですね。
コレみてマジで驚いた…(別の意味で)
やっぱ、矢吹先生はおくが深いな〜。
さようならセル。
こんにちはデスピサロ。
来週はあの腹が顔になり、DQ4のラスボスをあっさり超えます!
・・・だったらどーしよー
すまん
>>794の書き込みをみて笑いが止まらん。俺だけか?
ロケットパンチにセルに腕を切り落とすかー。
鳥山の野郎は矢吹先生のコレを見て
人造人間編を考えたんだろうな、許せねぇ!!
来週、頭吹っ飛ばされたセツキさんが
再生したら、もう鳥山は絶対に許せない。
これは訴えても良いレベルだろ。
あと和月の牙突零式も許せない。
まぁ、一見ただの至近距離攻撃を大技にしてしまう
矢吹先生の才能に嫉妬するのはわかるけど・・
もっとプライドを持とうぜ、先生方よ。
>>796
落ちつけ
訴えたところで、先生は喜ばない
その怒りはひっそりと胸にしまっておけ
それにしてもゼロ距離射撃で
銃口をピッタリくっ付けていたけど
暴発はしないもんなんですかね?
また新たな伝説が始まる予感…。
>>798
オリハルコンパワーじゃないですか?
ナイフを相手に付けた状態から押し当てると良く刺さる
それと同じ原理です
単行本では矢吹先生の考えた四則計算が修正されているそうです。
担当がどうにもアレなようですね。矢吹先生も大変だ。
知欠先生の常識を覆す計算方法を世に知られたくない某国のスパイが
原版を摩り替えたという説もあります。
出る杭は打たれるといいますが、ここまで露骨だと知欠先生も大変ですね。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/04 13:49 ID:Ivx1jGzX
あの計算法則が世に知れ渡れば世界がひっくり返りますからね
矢吹数学は「禁学」ですからね、
黒大生ほどの器がないと脳が破裂してしまう、と
文献で目にした事があります。
零距離射程なら霊・・・ゴホゴホ、レールガンを撃つ必要はないのに
わざわざ派手な技を使うとは(しかも制限有りの)・・・さすが知欠先生
読者の印象に残るようなシーンにしたかったのですね?

しかもいつのまにかレールガンの威力が上がっているようですね。
きっと何かがあったんでしょうねぇ(←なげやり)
あ!?すみません。黒大の受験勉強で精神的に疲れているみたいです。
紳士の皆さん大変ですよ!!
コミックスではあの計算が印刷ミスになっているそうです!!
おまいらの頭は小額一年生ですか?(プゲラッチョ
まぁ知欠先生と比べると僕等の頭脳なんてその程度なんでしょうね
>>806
38543×42+68342÷20×36−6539×7.5+8456
÷40+43629−83254−80004×4=17950.15

黒猫大学ならこれで正解なんですけどね。
どうやら俺のPCの電卓は黒猫大学に対応していないようで。
>>810
うちの780円の電卓では
答えが1166799.8になりました。
壊れてんのかな?
今週、セルが腕投げたのはヒソカVSカストロで冨樫がパクっていますね。
やれやれ。
>>810
お気の毒です。気を落とさずに。
>>811
知欠数学を用いない現存の計算法に照らし合わせても間違いですね。
その電卓は壊れている可能性が高いです。
>>807
プゲラッチョ
ってなんですか?
オサレ気取りでHIPHOP聞いてる中学生?
そういう恥ずかしい方はこのスレに来ないで本スレにでもいってください。
本スレにも要りません
>>814
プゲラッチョはムンドックと戦うことになる道士です。
彼の場合プゲラッチョが好き好きでたまらないので、
語尾に「プゲラッチョ」とでも付けないと気がすまないのでしょう。
超音波なのにレーザーってどういうことなんですか?
あまり詳しくないので教えていただきたいのですが
そもそもレーザーって光の集合のことじゃないんですか?
っていうか超音波って金属で跳ね返せるものなんですか?
紳士の皆さん無知な僕にご教授お願いします
818811:03/08/04 20:55 ID:dEjE+3MU
>>813
やっぱり安物の電卓ははダメですね。
早急に買い換えます。

それにしても、銃で超音波のレーザーを反射させるって凄いアイディアですね。
どこを狙ってくるか分からないレーザー攻撃を
正確に跳ね返すなんて驚きです。

確かトレインって相手どんな悪人であっても不殺が信条だったと思うのですが、
今週のセル、もといセツキさんをあのような形で惨殺したのはどういうことなのでしょうか?

彼は身体構造こそ人間と大きく異なりますが、人格と呼んでも差し支えないような
人間と同レヴェルの立派な知性と感情を持っているんですよ。
ならばトレインが愛するイブと本質的にはなんら変わらないではありませんか。
人間並みの知性を備えたミュータントという同様の特性を持ちながら、
イブが慈しまれ愛される反面、セツキさんが人外とみなされ無残に殺されるのはなぜですか?

まさかセツキさんはムシのような外見をしているのだから
たとえ人の心を持っていようとも人の内には入らない。だから殺したところで
トレインの不殺の掟には抵触しないとでもおっしゃるのですか?
それは外見の美醜で生命の与奪を決めるという立派な差別主義です。

第一セツキさんだって好きであんな姿に生まれたわけでは無いじゃないですか!
それにたとえ敵方のクリード一味の一員であろうとも、ご主人様の命に忠実に従い
わが身を省みずに全身全霊で主人に尽くすセツキさんの姿は
ナンバーズNO.2のベルゼーに勝るとも劣らぬ、正に忠節の徒そのものではありませんか。
例え容貌が醜かろうと、ムシ公呼ばわりされて射殺される程の大悪人とは到底思えません。

そんなわけでどうか矢吹先生、セツキさんの処遇について是非ご再考を。
少し愚痴らせていただいてよろしいでしょうか…

まったく昨今の漫画家連中と来たら人のアイディアは盗むわ、物理法則は無視するわ
簡単な計算も出来ないわ、バトルを描くセンスの欠片も無いわ、なんか3周年で卒業気分になってるわで酷いにもほどがある。
もう少しプロの作家としての自覚を持って欲しいですね。

それに比べて知欠先生の素晴らしさと来たら(ry
>>817
虫を大きくすると、超音波を発することが出来る上それがレーザーになります
暇があったらカブト虫辺りで試してみて下さい
>>819
セツキ惨殺にについては、復活するというのが
前提にあるため、あえて残酷なシーンを入れたんです。

つまり矢吹先生は無意識レベルで復活することを
すでに話の中に盛り込んだのです。

本来ならトレインが『殺したくはないが…』とか『このままでは殺られる!』
といった、心の葛藤をするシーンを入れるべきなのだが、
前提に復活するのが決まっているので、そんなシーンを入れる必要は
ないんです。

信条である『不殺』については、急所を外すとか、足を狙って動きを
止めるとかしないで、思いっきり殺すのを前提としてレールガンを
ぶっ放しているのは、どこに当たっても死なないのが前提だからです。
だから安心して銃が撃てるのです。

おわかりいただけたでしょうか?

       ,,,..
        (Θ=-
        |.|
        |.|
      ,,ノノ
     γ (,,゚Д゚)   <紳士なら折らないか
    '彡 (ノ ノつ
      '''U"U
      ││
      ││
      ││
      "  "
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
政治思想云々抜きに、ちょっと折ってみませんか?

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?6

http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059962714/
まとめサイト
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
支援フラッシュ
ttp://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html
ttp://flash2ch.hp.infoseek.co.jp/flash/hiroshima.html
>>822
もしトレインが今週の時点でセツキの再生能力を既に見抜いていたのなら、
あのような行動も納得がいくのですが、
もし来週セツキが復活したところをトレインが見て、
「自己再生能力だと!そんなのアリかよ!」とか驚いたりしたら
どうすればいいんですか?
>>824
本能で再生能力を感じ取ったので、存在自体は認識していないのです
826黒猫大学助教授:03/08/04 23:22 ID:QIzGu3Kq
ホースの先端をつまんで、放出面積を小さくしてみましょう、ビームっぽくなるはずです。
そう、これが発展すると”レーザー”の誕生です。
レーザーとビームの違いは、言って見れば出世魚の呼称が変わるみたいな物ですね。
827黒猫大学助教授:03/08/04 23:23 ID:QIzGu3Kq
失礼しました
>>817へのレスです
セツキは一度も「超音波」とは言ってない気がするのですが、私の見間違いでしょうか・・・。
コノミが矢吹先生のネタをぱくりやがりました!
切原のあの赤い目は、スヴェンの『支配眼』と思われます。
きっとボールの動きがスローに見え、さらに俊敏な動きができるようになるのでしょう。










しかし、ここは生暖かい目で見守ってあげるのが紳士というものなのでしょうね。
先生の心の広さにはいつも感服させられます。
>>813
再び計算してみたら1333349.5になりました。
やっぱりこの計算機もおかしいみたいです。
不良品だな…。

>>828
セツキは言ってなかったが、シキが言ってたような気がする…。
831817:03/08/05 00:33 ID:gVkTnY7v
皆さんありがとうございました
先ほど風呂のついでに実験してみたら確かにビームみたいになりました!
ちなみに>>828さんの言うとおりセツキ自身は言っていませんが、
ジャンプ35号の421ページ目でシキさんが勝手に説明してます。
これはもしかしたらシキさんが勝手に超音波だと思い込んでいるだけで、
本当は体にレーザーを出せる器官があるのかもしれません。
そうなると僕は矢吹先生の知識をバカにするような書き込みをしてしまったことになりますね。
この場を借りて謝罪させていただきます。
ていうか下げ忘れた・・・
>>817
いまさらマジレスですが、超音波は、普通に反射します。蝙蝠、イルカ、魚群探知機などが
超音波を使用しています。特に海中では、光は進みにくいので、超音波を多用しています。
海洋科学などで引き出せば、詳しい説明が出てくると思います。

ついでにいうと、「ビーム」は、「束」とかそういう意味なのでアシカラズ。
レーザーの正式名称は
Light Amplify Stimulate Emission of Radiation
とかそんな感じだったとおもいますが、超音波はlightなんですか?
835黒猫大学助教授:03/08/05 10:23 ID:BOEUTUcs
>>834
知欠先生がLightだと言えばLightです。知欠先生が体長八mのライギョがいると言えばいるのです。

836817:03/08/05 10:35 ID:gVkTnY7v
なるほど
そういえばコウモリが超音波を使って獲物を捕らえるというのは聞いたことがあります。
ありがとうございました
837名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 13:22 ID:8D9+Eys8
なんでセル鬼・・ゴホンゴホン セツキは超音波砲を発射しても頭が吹っ飛ばないんですか?
超音波が見えるのは空気の超振動で熱を持って燃えている。って解説でなんとか分かるのですが、

あと、あれほどの身体能力を持ちながらなぜ直接殴ったり齧ったりしないんでしょうか?
あの距離で霊る丸(100km/hくらい?)を避けられるのに、それこそ弾より速く攻撃を繰り出す事なんて余裕でできると思うのですが…
もはやレールガン連発でしかあのセツキは倒せませんよ!強すぎます!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 13:37 ID:rZgtprf1
本体であるシキを攻撃すればいいと思うだが

紳士はそんなことをしません。
何故、コミックで計算問題が修正されたのか
私の聞いた話によると

かのバチカン市国のヨハネ・パウロ2世が黒猫の計算式をみて
「神を教えに背く計算式だ」と言って
知欠先生を異端審問会に呼び出したんです
知欠先生は必死に黒猫計算方式の正当性と科学的根拠を説明したんですが
キリスト教会は聞く耳をもちませんでした
最終的に法王が「お前をこのまま投獄してもいいんだぞ」と脅しをかけてきたんです
知欠先生も最後は黒猫連載の為、修正案を呑まざる得ませんでした

知欠先生は異端審問会で自分の計算式を否定した去り際に
「それでも、2+2×3=12で計算式は回ってる」
と言ったそうです

この話を聞いた時、キリスト教会の全時代的な教義に嫌気がさしました
いつの日か黒猫計算式が日の目をみると良いんですが・・・こんなご時世じゃ無理ですね
>>840
知欠先生=神だと言うのにそれに背くなんて邪教ですよね
>>837
蟲とはいえ、彼も立派な紳士だからですよ
殴ったりしたら、勝負が決まってしまうじゃないですか
読みきりカウボーイの作者は黒猫大学生なんでしょうか
読めば読むほど最も紳士から遠いのは
電車本人に思えてしまう私は紳士失格ですかね?
リバーを蹴り飛ばしているシーンって
誰かにパクられてなかったか?
>>845
あの時のリバーは吹っ飛びすぎですよね。
ひょっとしてトレインは殺すつもりで蹴ったのでしょうか?
紳士が仲間を殺すわけが無いでしょう。
848846:03/08/05 18:15 ID:27ykkjX6
>>847
それもそうですね。トレインさんには酷いことを言ってしまいました。
もしかしたらリバーはあの体勢から自分でジャンプしたのかもしれませんね。
セツキの超音波は音速では無いという説が黒猫学会では有力です。
紳士の皆さんはどう思われますか?
私個人としましては銃弾の約四倍の速度、時速119`程が妥当と考えております。
パーマンが飛ぶのと同じくらいですね。
850テンプレ作る人:03/08/05 22:14 ID:rkHDItJS
そろそろ次スレのテンプレ作りたいです
とりあえず、Q&Aが短いのは不評だったので
今回は2レスに分けようと思います
他に何か要望はありませんか?
Q.矢吹先生の発見した「知欠演算」が単行本では間違っているのですが誤植でしょうか?
A.ローマ=カトリック教会の陰謀です
おすすめ漫画にkyoを追加
>>845
私も何か心に引っかかっていたのですが、あなたの書き込みのおかげで
胸のつっかえがとれました。鳥山明のドラゴンボールが黒猫を参考にして描かれた
漫画であることは周知の事実ですが、そのシーンもまたしかりだったのですよ。
確かフリーザ戦で、フリーザビーム(うまく表現をぼかしてありますが、
これは矢吹先生の用いたレーザーと酷似しています)が悟飯に向けて放たれたとき、
全く回避出来なかった悟飯をベジータが「よけろバカ!」と蹴り飛ばした場面ではないでしょうか。
私は黒猫以外にあまり漫画というものは読まないので、記憶は不確かですが、
こういったシーンはドラゴンボールに多々用いられているはずです。
これも寛大な矢吹先生の御心のたまものですね。
854漫サロより:03/08/06 00:01 ID:5Pbh6c58
386 名前 : マロン名無しさん Mail : sage 投稿日 : 03/08/05 22:10 ID : ???

レールガン命名は素便だから、素便=知欠ということで・・・

387 名前 : マロン名無しさん Mail : sage 投稿日 : 03/08/05 22:12 ID : ???

つまり知欠=紳士ってことか
あの虫がレールガンを避けた所、ドラゴンボールのラディッツがマカンコウサッポウ避けた時とそっくりですね。
全く、鳥山先生は酷いことをする。

あと、あのオリハルコンによって反射出来るっていうのは、出来るとすら思ってもいなかった私は、
大学の方に進学できるでしょうか?不安になってきました。
いえ、知欠先生のお考えは優秀な生徒でも
なかなか予想できないので大丈夫ですよ。
 もう、諦めよう
858名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 01:23 ID:98xvhRcL
矢吹先生は童貞なの?
>>858
全ての人類に平等に愛を与えなければならないので
特定の人とセクースなどできるわけがありません。
>>858
貴方と一緒にしないでください。
知欠先生の童貞暦は0.5秒です。生まれた次の瞬間には既に近くにいた看護婦に挿入れてました。
>>859-860
  
ど  っ  ち  だ  ?
>>861
全人類を平等に犯したと考えれば、
どちらも事実としてつじつまが合うと思うが。
私の聞いた話だとついさっき自らが出てきたマンコに再びティンコだけ突っ込んだという噂ですが・・・
>>863
近親相k(ry

(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
さすがだよね
そ の 者 無 限 の 深 み (アオリ)
今までは黒大数学科で知欠数学を極めるのもいいかなって思ってましたが材料工学でオリハルコンの研究も良いと思いました。どちらにすれば良いでしょうか?
868845:03/08/06 09:42 ID:OfC2ISmm
>>853
そうか!分かった!アリガd
鳥山め…やってくれたな…。
しょせん二流作家じゃあしょうがねーか…。
それにしても最近は鳥山パクリすぎだな。
セルといい、ピッコロといい恥ずかしいと思わんのか?
>>868
紳士は他人を貶めてはいけません!
>>869
落ち着いてください。
確かに他人を貶めることは紳士らしからぬ行為です。

しかし、そのような態度で相手を諭すのも如何なものかと思います。
寧ろ逆効果になる可能性すらあります。

常に冷静に、そして知欠的なレスを心がけましょう。
>>870
確かにその通りです
失礼しました
>>869
失礼、ちょっと熱くなってしまいました…。
でも、時には紳士でも強い口調で『あなたは間違っている!』
と世の作家達に注意したくなるものなんです…。

売れっ子作家をパクれば、自分も同じように売れると思っているパクリ作家って
最低ですよね。

矢吹先生の爪の垢でも飲ませたいですよ。
黒猫は実に深く、素晴らしい
圧倒的な画力と珠玉のストーリー
最先端をゆく科学知識、数学理論・・・

しかし、無知な私にはこの作品は難解で
読むのに手間がかかり、時間があるときにしか読めません・・
結局、読まずにいる事のほうが多いです

そんな私は黒猫紳士になれないでしょうか?





>>872
お気持ちは解かりますが、その様な作家は自然に淘汰されて行くと思います
薄っぺらな見せ掛けだけの構図やストーリーでは見る者に何も訴えかけませんからね
せいぜい、おちょくられた会話の話の種にされるのがオチですよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 14:12 ID:pzu6MQNr
>>872
紳士でない私が言うのもなんですが
今週の黒猫で列車は腕が吹っ飛ぶほどの重症を負い興奮している虫に
「いきなり切れてんじゃねーよ」
と言われました。 ・・・・自分がやったにもかかわらず

どんな事があっても冷静にと
知欠先生は説いていると思います

( ゚д゚)、ペッ
小畑先生の読みきり、「デスノート」
えんどコイチ先生の「死神くん」がパクったらしいです

何でも「いじめの構図」というタイトルで
死神が落とした手帳をいじめられっ子が拾い
手帳に名前がある人が死ぬ事を知り、いじめっ子の名前を書き
最後は罪の意識で自殺しようとするが
最終的にはいじめっ子、いじめられっ子共々死なずにハッピーエンド
という話です
しかしコイチ先生1流サスペンスホラーを3流ハートフルコメディにするとは・・・

やっぱり「デスノート」の原作者も黒大でてるんですかね?
原作者の詳しいプロフィール知っている方がいたら教えてください
>>877
今回の読み切りなかなか面白いと思ったらそんな裏があったのか…。

でも、3行目の文章おかしいよ
パクッたのはえんどコイチなんだろ?
訂正

×でも、3行目の文章おかしいよ
○でも、下から3行目の文章おかしいよ
>>878
「一流のサスペンス=デスノート」を、「三流ハートフルコメディ=死神くん」にした

ということなのでしょう
881名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 22:11 ID:vwNmy+yW
ジャンプ表紙のスヴェンが何とも言えない顔をしている所が知欠の素晴らしいセンスっすよね。
知欠先生を呼び捨てだと?いつからそんなに偉くなった?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/06 22:17 ID:vwNmy+yW
>>882
ひぃぃ、お助け
今日はじめてトレインの服にドーナッツがあるのを知りました。
知欠先生は掃除屋という非常に不規則な生活のために
保存食用にとドーナッツを入れる事によってリアリティを
追求したんですね。黒猫は奥が深いです
>>884
あのドーナッツには鉄板が入っていてちょっとした防弾効果があるそうです。(コミックス参照)
さすが先生は他人とは発想が根本から違いますね。
【俺は・・・】BLACKCAT盗作疑惑【紳士さ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059543808/

438 名前:マロン名無しさん 投稿日:03/08/06 21:12 ID:l9+JdyZo
     このホームページで初めてこの掲示板を見たときは本当に驚きました。
     自分でも未熟だとは思っていましたが、ここまで自分の漫画が
     酷く言われていたとは思いませんでした。
     批評する権利は誰にでもありますがこれはあまりに酷いです。
     今すぐにでも訴えたいと思っています。
>>886
まだ50すらいって無いじゃん。
ていうか専ブラだと丸見えだし。
>>887
紳士的言葉遣いを心がけましょう
一言、こう言えばいいのです
「ネ ッ ト は や り ま せ ん」