【変わり身】ピューと吹く!ジャガー第16笛【分身】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ960
突っ込むとき文の最後に(ガビーン がつけられるのはジャガースレだけ!
また(笛を)落としたって?まあまあそう落ち込むなよ
もっと広い視野で考えてみろ
宇宙の歴史から見ればほんの一瞬じゃないか
今回たまたま運のない一週間だっただけさ

このスレのルールは今この辺に出てる通り
・ネタバレ解禁は、【月曜(もしくは公式発売日)午前0時】 から。
 ただネタバレだけは絶対にしないほうがいい・・・!絶対にだ!
・次スレタイトル案は850から・・・でもあんまり早く出してもアレね あと50〜60・・・
 さんざん悩んで悩みたおした感じで感動的に発表しよう!うん!それでいこう!
>>950踏んでる間に次スレを任された

前スレ【MAKI】ピューと吹く!ジャガー第15笛【GUSO】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055064067/
あとは>>2-10あたり!
全 員 死 ね !
2前スレ960:03/06/30 09:19 ID:zx+ZOGMH
3前スレ960:03/06/30 09:20 ID:zx+ZOGMH
■関連スレ■
エンプティー浜<ハマー>さん萌えスレ@少年漫画
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1039961930/
ハイ!サイ!ゴーヤ茶☆ジュライ統一スレ@音楽サロン
http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1010501919/
セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん@懐かし漫画
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1026552652/
■資料など■
信濃毎日新聞(バイク写真つきうすたインタビュー)
http://agnail.tripod.co.jp/20020427_shinanomainichi_75dpi.jpg 低解像度
http://agnail.tripod.co.jp/20020427_shinanomainichi_100dpi.jpg 高解像度
ジャガーAA
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/AA/jaguar.html
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1028295868/
花中島式性格診断
http://isweb46.infoseek.co.jp/feminine/ammin/seikaku.jpg

http://kumamoto.cool.ne.jp/takanazuke/
4前スレ960:03/06/30 09:20 ID:zx+ZOGMH
■FAQ(よくある質問)■
1)なぜ火曜ネタバレなの? 月曜にネタバレしちゃいけないの?
>>1のローカルルールにあるように、うすた氏が熊本出身であることに由来します。
このローカルルールが決定された過程は、第1笛の383あたりから読むとわかります。
熊本ではジャンプは火曜に発売されます。台風が来たら水曜です。
上野公園のハトの方が早く読んで(略
また、月曜に読んでいる人の方が圧倒的に多いとは思いますが、皆メール欄に
ネタバレを書くことで、こっそり楽しんでいます。
それが俺達のやり方! Yeah!
2)4巻にはたくさんのアシスタントが載っていますが、本当にあれだけいんの?
アシさんは平野くんと藤野くんです。あとは愉快な仲間達です(多分)。
各人の詳細については新人スレなんかに行くといいと思います。
藤野くんは、最近アイシールド21単行本にて目撃されています。
3)柱を考えてる人って誰?
柱はジャンプ編集の担当さんが考えています。
現在のうすた先生の担当さんは渡辺くんです。
その前は渡辺さんでした。Wさんの柱は>>3にリンクがあります。
尚、担当さんの変遷については短編集「チクサクコール」内にてちょっと確認できます。
4)うすたって美大出てんの?
美大ではなく、どうやら高校が美術系だったようです。(サッカーで有名なあそこか?)
5)大宮アルディージャにウスタという選手がいるそうだ。応援したいけど…
帰国しますた。
6)どうしたら笛を上手く吹けますか?
どうもこうもないよね、、才能でしょ…。
7) ハマーの第2段シングルは?
売れませんでした。
5前スレ960:03/06/30 09:20 ID:zx+ZOGMH
【うすたスレッド統一住民調査!】
========================================================================
 ○あなたの読んだうすた作品に☆をつけてください(5つ星が最高、未読は*)
  ・セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさん [  ]
  ・ピューと吹く!ジャガー                [  ]
  ・武士沢レシーブ                     [  ]
  ・もうちょっと右だったらストライク!!        [  ]
  ・それゆけ!未確認飛行物体男           [  ]
  ・男一匹セニョリータ                   [  ]
  ・ビフィータ                        [  ]
  ・忍者部隊ゲンバリング・ボイ             [  ]
  ・エト                            [  ]
 
 ○差し支えなければ次の質問にお答えください。
  ・あなた個人について
    性別              [          ]
    年齢              [          ]
    よく行く板           [          ]
  ・ピューと吹く!ジャガーについて
    面白かった話        [          ]
    面白くなかった話      [          ]
  ・セクシーコマンドー外伝すごいよ!!マサルさんについて
    面白かった話        [          ]
    面白くなかった話      [          ]
  ・萌えキャラ           [          ]
  ・最後にひとことどうぞ     [          ]

6前スレ960:03/06/30 09:21 ID:zx+ZOGMH
※チクサクコール
ttp://www30.tok2.com/home/wcw/game/gamee05.htm

ジャンプ公式ホームページ。
これでウスターの動向をストークしろ!
ttp://jump.shueisha.co.jp/
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 09:28 ID:eyjPYdJb
>>5っていらなくない?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 09:42 ID:juiEDhVT
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 10:22 ID:CEJMqkJB
>>1
乙。でもFAQの火曜ネタバレに関する部分は必要ない?
まあオレは月曜ネタバレはちょっと腰が引けるけど。
といいながら読み切りに関して。…キャシャリン…。
乙!
でも言うの忘れてた、ハマースレも週刊少年漫画板に移転したのです。
>>1
乙。このスレとも付き合い長いなー…
ふと思ったが・・今週はメル欄
>>5
なんか必死だなお前
>>5のアンケートって必要あんの?
今週はチクチク痛かった・・・
多少笑えるんだけど、なんか心が痛む話だったw
今週のジャガーさ、全てにおいてNARUTOに遠く及ばなかったな
痛い、心が痛いメル欄
メル欄が一番面白かったかもしれない
夏の暑さを忘れちゃうほどの面白さに、クーラー業界も注目?!
にワラタよ
なにげにここのコメントいつも楽しみにしてる
うわあああああああぁぁぁああああぁぁあああああああ
(※男塾ってサイトを見つけてしまって)
ハマーが一杯って技名にワラタ
>>1π乙。

>>21ああ、乙πがあるところね。

>>22
ハマーはもういっπいっπなんだよ。
昨日友達にうすた薦められて、マサルさんの一巻と武士沢、ジャガ−既巻読破したよ。
正直ギャグ漫画は苦手だったのだが…。
今までに声出して笑ったのは
■マサルさん一巻変わり身の術「フフフフフ」
■校長校長校長校長校長校長校長校長校長校長校長校長校長校長
■「トレンディ」
■レシ−ブパンチ
■年表
■僕の考えたマスコットキャラクタ−
■がっかりイリュ−ジョン
■ジャガ−笛番組出演
■ジャガ−vsダイイングデンテスト
マサル一巻から武士沢へ飛んだ時の絵柄のギャップに何より笑えたよ。上手くなったね。
25熊本県民:03/06/30 19:44 ID:nNzgFp8B
>>1乙。
 熊本でも月曜発売になった今、火曜ネタバレ解禁はもういらないかなと思う。

 今週は、「大人の振りした子供」VS「子供の振りした大人」のバトルだった。
格闘漫画でもハミィみたいなくそ生意気で冷静なガ・・・お子様がでたら
あんな風になっちゃうんだろうね

そういやー今回の読み切りはウスタ作品の影響つよいよね
なんか1作目より面白くなったのを自分は感じた

今週はマンキンにハマーが!
ボスケテ
モラトリアムな人々にとって、乾いた笑いを呼ぶ最近のジャガー。
こんな、こんな自分は仮の姿。いまは雌伏の時なんだ。
本気を出せば漏れだって……。

「本気で生きてないんだ?」

あう、あぅあぅ。
>>27
ハマーの意味がちげぇよ!
お相撲さんにG E K I T O T Zされて死ね!!
フリーザも10%で生きてんだよ
31がいいこと言った。
けどフリーザは有り余る力を抑えるためなんだよね。
ハマーはムラサキぐらい?
未読なヤツに言っとく

今週のヤツ見て少しでも……の……にドキリと来たら「何かのさなぎ」の歌詞をもう一度見ることを進める


……………………俺、マヂで泣いた
35名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 22:05 ID:+r6y8C5U
なんかのさなぎの話では「よしよし。」と、読者及び自分自身を癒しなぐさめ、
ハマーの話では「甘ったれてんじゃねえ!」と、読者及び自分自身の尻を叩き、カツを入れる。
アメとムチをうまく使い分けてこそ良い影響がでるのだ!?
一言言わせてもらうと、ハマーさんがあんな風になるには
ものすごい速さでナニしないといけないわけで
その速さたるや水面の獲物を狙う鷹のごとき‥‥、な訳だよ。
そんなハマーさんが好きだ。
>>1
スレ立て乙!

いやぁ…今週のは、ああいう忍者漫画の術の盲点を突いた感じだよね。
ウマイよ、ホント。ハマーのあの雄姿がなんとも。。。いろんな意味でリアルな回だったなぁ。

しかしネタバレとか難しいっすね。
ハマーの流れるような疲れっぷりに激しくワラタ
39作者の都合により名無しです:03/06/30 22:34 ID:rQo0hRk5
今週はタイトル見てワロタ!!
俺、今週のでこのスレに始めて記念カキコするよ
..._〆(゚▽゚*) マジで(・∀・)イイ!!
ピューと吹く!MAKIGUSO
キックスに、この筆力を10分の1でも分けてあげたい…。
「ハマーが一杯」時のピヨ彦の感想が何気にとんでもなくダイレクト暴言
予告通りだとしたら、来週ハマーの部屋なくなったりして。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 23:10 ID:ZtAe2SXh
あまり注目されないが今回の話はハマーの方が圧倒的に正論だよな
何故か今週のマンキンでわろた
ハマーの分身の術、「ニニニーン」の擬音にワロタ
>>45
いや、さすがにそれはないかと・・・
今週もネタに使えそうなギャグたっぷりあったね

10%ネタはDBあたらりで、ハマーがいっぱいはマトリックスやナルトで使えるなw
火遁の術まで使えるとは・・・
カカシ曰く、あれは下忍レベルじゃチャクラが足りないらしいよ。

部活程度の忍者、されど忍者
炎のマグナムでズボンが燃えたり、分身の術で疲れてお腹痛くなったり
なんだか微妙にリアルと言うかありそうでワラタ
ナルトあたりではあり得ない(あってもやだけど)現実っぽさ。
うすたの思考回路おもろいなー。いつもこんなことばっか考えてんのかな。
友達にいたら面白そう。
ブリーフ一丁で一生懸命に分裂してるハマーに笑った。。。
なんかさ、ブリーフってだけで既に笑えるよね。
ズボンに片足突っ込むハマーとかすごいリアルだし。
そっちの方がダサい、って突っ込んでるピヨ彦もすごいよなあ。

火遁の術は何気に格好よかったね。相手がハミィじゃなかったら
絶対ハマーの勝ちだよ。ドンマイ、ハマー!
今回のハマーさんは相手が悪かっただけですよ。
だってさハミ太郎ってロボじゃん?
ロボじゃなかったら炎のマグナム(カッコイイ!)で勝ってたはずだYですよ。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 00:39 ID:KQOTA6be
ハマーがいっぱいだけはワロタ。
ハマーさん凄いよな。
だって残像が残るくらいの速さで動けるんだぜ。

馬鹿だから意味無いけど。
でもロボ相手でも勝ちたいですよね・・・
>>56
言うなよそれ・・・・・・
ユキ殿を助けた時の技の切れはどこ行っちまったんだよ!
しかし火遁の術は効かなかったからこそギャグで済んでるが
もし効いてたらと思うと・・・怖いな・・・。
意外とハマーってキレると危ない奴なんだな。まあキレなくても危ないが。
ハミィがハマー人形破壊したときの方が怖い。
あー、明日早起きなのに眠れん……。
最近のジャガーにはセリフ回しで笑わされてたけど、ハマーの分身の術には
絵で笑わされたよ。うすたブリーフ描くの上手くない?ハマーの後ろ姿とか。
いや、他に描いてる人あんまりいないけどさ。。。
いつものごとくジャンプ新連載ラッシュの影響でグチスレやら(;´Д`)ハァハァスレが乱立しとるな

和月やかずはじめのスレとか見てみ?
案外ハミィの言った言葉…
 本 当 か も し れ な い ぜ ?
62このAA思い出した:03/07/01 02:20 ID:ZyvbRQkz
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  今 何    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    や え
  が も    L_ /                /        ヽ で れ  |
  あ や    / '                '           i き ば 俺
  る ら    /                 /              く る   は
  ん ず    l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶, !?
  じ に   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  .ゃ き   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  な た   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  い か  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
     ら  ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
まあ確かにハマーは口先だけの勘違い男かもしれんが
だからってそいつに対してワガママ放題していいってことにはならんよな…
問題点をすり替えてるだけでハミィが嫌な子供だってことにかわりはない
結局ハマーとハミィは同類なんだよ
名前とか似てるし
ハミィは子供じゃない
しかし実際、

10% で 、 ち ん た ら し て る

に、ズキューン! とこないヤシも少ないと思う。
俺もしばし宙を仰いじゃったし。
今回のハミィの言葉に何かを諭されたような気がする人多数。
ジャガーさんは何も喋らなかったね。あれはどういう効果があるんだろ?
表情だけ追っていったら、ピヨ彦は全部突っ込んでるところで、
ジャガーさんは笑ったりプルプル震えたり引いてたりしてる。
なんか全キャラハマーと同類になって逝きそうだな
ポギーもビリーも高菜嬢も墜ちたし(w


つうか今週の奴読んでふと思ったが
ハミィ……ビリーの姉貴の○○や××どうしたんだろうな
>>66
単にしゃべらせる必要がなかっただけじゃない?
先週はハミィにむかつき今週はハマーに(自分を見ているようで)むかついた。
Jワールド(敢えて使ってみる)って結構流動的というか、
いきなり変化が訪れるよなあ。読んでてちょっとハラハラしつつも、
何でもアリだからこそ面白いかな、とも思ったり。
>>67
いや、高菜はこれから赤丸急上昇…な気がする
ゴリクソンに気に入られたっぽいし。期待してるようすたー!
ハマー最近可哀そう
普段「自分はダメ人間なんかじゃないぜ〜」って余裕かましてても、
ハマーを見たとたんに「アレ…自分ってわりとダメ人間じゃん!?」って思ってしまう。
大体イタくて、成功しちゃったら調子こいちゃうハマーは、
誰の心の中にもいるのです、きっと。
ハマーみたいな奴も、ハミィみたいな奴も世にはびこっているよなぁ

んで、こういう奴等ってマジで青春がいつだったのか全然分からないと……

うすたって結構皮肉屋だな
みんな、青春ていつだったのか覚えてる?ああいうのって今から思い出すと
甘酸っぱ過ぎて、思い出すと恥ずかしくて切ないよね。その頃はその頃なりに
精一杯にやってたんだけど。
…と微妙にスレ違いなことを言ってみたり。
思い出そう、そういう時期がないんだよね
いままで何をやってきたのかわからない
フリーザ MAX 1億2000万
    通常 53万

フリーザは約0.4%で生きてたんだね。
おわようございまーす
>>78
おわよう。
毎朝同じ人なのかな…?
おゎようございまーす

「ゎ」は小さかった気がしたけどな ?
でも100%出しても・・俺なんか
なーに言ってんだよ
そこらへんはごまかしごまかし生きていけば案外なんとか・・・
>>73
オレの中にはハマーもハミィも住んでいる気がする・・・
オレって・・・オレって・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 12:19 ID:ncjKYrXN
ハマーがいっぱいは菊丸の残像より使えなそうだな(藁

ちょいと話しズレるけど、近所のお子ちゃまが俺の娘と忍者ごっこしてたんだけど、
その子が折り紙で作った手裏剣なげながらくらえヨーメラン!と叫んでたんだよ。
まだ3歳だが侮りがたいものを感じたよ。
>>84
ならばあなたの娘さんにはS属性を習得させことあるごとに
「この塩ブタがーーー!」と言わせると非常に楽しい……が将来不安
今気づいたけど「ハマーがいっぱい!!」てもしかして技名?
分身ごとグロッギーになっていくハマーに激ワラタ
ハマーってこんなにダメな奴だったっけ・・・・(涙

まぁダメ大人が子供の相手をしちゃだめってことだ
先週このスレで
「今回のはハマーさんが可哀相だよ」
と言った者ですが、すいません、前言撤回します。
ど〜して?
「駄目だとは言ってないよ。だってあなたの人生だもの!」

で突き放されるのも心痛い……
ハマーさん、白いブリーフがとてもSUTEKI☆
以前、ハマーが女を助けるときに分身してたけど、あの技、全く意味なかったんだな。
多分、相手をやっつけてから、分身して喜んでたんだぜ、彼。
>>93
まじかよっ!!ほんと部活程度の忍者だな
なかなか攻撃してこないで、様子をうかがってるハミィはイヤなヤツだな。
普通の少年漫画なら分身の術使ったとたんにすぐに慌てて
「そこかッ!!」とか言ってでたらめに攻撃してくるだろうに。
それで本物に「ハズレだッ!」とか言われて一撃喰らうものなのに。
こういうお決まりのパターンを逆手にとるの、うすたは上手いよなぁ。
分身したハマーを見るジャガーの本当に嫌そうな表情が・・タマラン
「俺のやばい力を押さえ込んで〜」
のあたりの流れが定番でワラタ
まあ、落第忍者ナルトでも、ハマーよりは遥かに体力あるし…。
技に適う器じゃなかったんだろうな。
>>97
 ちょっとアレだけど、
 「俺のやばいイチモツを(略」
 などと叫ぶハマーを想像した。
なんかハマーって忍玉乱太郎に出てくるライバルの学校の茶色い服の忍者の
頭にバンダナ巻いてサングラスかけて変なずぼん穿いてる先生みたい。
>>86
読み返したら確かにそんな感じだったね。しかしすごい技名だ。

あんまり詳しくないけど今週のナルトを読んでたら、ハマーさんが使ってた技
がたくさん出てて笑ってしまった。あっちはシリアスっぽいのに。
正直、「ハマーがいっぱい」の術だけは会得してソンは無いと思った。
宴会芸として。
パンツ一枚になったときの、ハマーの不敵な顔が何ともいえない。

ところで高菜さんはこれからアイドルになるのかな。だったらすっごい楽しみw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 22:31 ID:PPx5Zkmj
「ハマーがいっぱい!!」のとこのハミィの顔の表情が「何これ〜」みたいな表情なのがワラタ
>>104
あれはピヨ彦&ジャガー&ハミィ全員の顔が最高ですな。
うすたは神!
いかん、最近ハマーが好きになってきた…。これって人としてヤバイんでは。。。
ガリ寮のリフォーム、ほんとにやったら面白いね。
こいつら100%伝説でも分身の術出てきたな
足払いで破られてたけど
アレクサンダー流最終奥義…ってすごい名前だなぁ。
あれは完璧にこなしたらすごい技だよね。こちらからの攻撃は出来ないのかな?
だとしたらかなり致命的。。。
これからもたまにはハマーの必殺技をだして欲しいと思ったYO
>>98
あ、sex!!!
111ナンバーマンVer2 ◆WBRXcNtpf. :03/07/02 00:58 ID:zd+kkkyo

/□■\ 
| ■□□ |
\■□/
  |0 0| <111ゲット
⊂   つ
  | ___. |
  | | | |
 ( ) ( )
112作者の都合により名無しです:03/07/02 01:04 ID:ZL3T8bJP
自分は最初っから好きだったYO、ハマー…>>107
自分、セロテープ以下のダメ人間ですから…

ずーっと友達いない! 一人もいない!!!!・゚・(ノД`)・゚・。
ハマーには人はひとりでも生きていけると証明して欲しい
>>113
それは自分のそのIDを踏まえての発言か
うわ、ハミィか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 01:23 ID:zroeO0EJ
アニメ化age
ソースは来週のジャンプ
>>113
ハミィ発見!!
118名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 01:36 ID:f10r2idK
ハミィは普通にハマーが嫌いなんだろうなぁ。
マサルではキャシャリンが・・・・
ジャガーではハマーと、えぇとハミィの飼い主だった人
が好きな自分てば駄目人間・・・・
>>111
IDが秘密結社
>>116
MAJIで?
でもあれだろ?あの、なんだ、ジャンプツアーみたいなので上映するやつだろ?
どうせ庶民は見られないハメになるんならそんなアニメ化など…
>>120
KKKは秘密結社じゃないよ。
日中に街中で堂々と活動したりするし。

キョ〜ッキョッキョッ・・・ゲフッ!ガフッ!?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 02:11 ID:OEIb5/ob
ポギーはいつ出てくるんだろう。心待ちにしてるの自分だけ?



アニメ化ほんと?



ワンダフル内でだろ?
わんだふるピヨ彦 はアニメ化への布石だったのカッ!?
ワンダフル終わったぞ。
じゃあN教の「ふえはうたう」内で
笛は歌うって

ピッピロ誰かが〜
ピッピロどこかで〜
ピッピロすてーきなー
笛を〜吹い〜ている〜(この後リコーダー独奏)

ていう主題歌だったよね…小3のとき音楽の時間に見てた(ちなみに道徳は「さわやか3組」)
今見るとジャガーっぽい歌詞だな…
アニメだと!?ジャガーさんの声ってマサルの声の人でも違和感ねぇよな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 11:59 ID:ZAvBBNmm
うすた満画に出てくるキャラは、ブリーフ派ばっかりじゃね?
たまには、トランクス派が出てきてくれてもいいのに。
うすたはブリーフなのだろうか?
ブリーフのがギャグになるからな
ピヨ彦はトランクス
ジャガーは両方
かな
>>133
ジャガーさんはTシャツすら履きこなす。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 12:51 ID:OEIb5/ob
ハマー>>》》〉菊丸
136名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 13:12 ID:ZAvBBNmm
>>135
残念無念まった来週〜  って奴のことを言っているのか?
菊丸は三人だったけど、ハマーは少なくとも7人になってるからね。
人数だけで言えばハマーの勝ち。
それで行くとナルト最強だけど。
まあ忍者>部活程度の忍者>テニス部員、ってことで。
人数こそ3人だが、あのくっきり度はハマーより上かと>菊丸
139名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 14:13 ID:jBI6C8P7
アニメ化か・・・声優なら個人的に

ジャガー・・・碇シンジ役の人
ピヨ・・・マサル役の人
高菜・・・コナン役の人
ハマー・・・どうでもいい

こんくらいが希望どころかな
ジャガーはまる子の花輪君の声でもいいかも
しゃべり方はあれじゃやだけど
で、アニメ化はほんとなの?
ジャガー・・・ラオウの人
ピヨ・・・則巻せんべえの人
高菜・・・キャッツアイの刑事課長の人
ハミィ・・・レッド総帥の人
ポギー・・・一休さんの桔梗屋の人
ビリー・・・聖闘士星矢のオーディーンの人
ハメ字郎・・・モーガン・フリーマンの人
間池留・・・バットマンのジョーカーの人
ジョン太夫・・・ロードオブザリングのギムリの人
セガール・・・スティーブン・セガール
ハマー・・・このスレの>>1
間違えたー!
ポギーは神龍の人で
>>110
4時間かけて探したという…
ハメ字郎はマサルさんのキャシャリンの声の人、これだけは譲れない
じゃあハミィはサザエさんの猫の人で
今度こそエセ関西弁でお願いしたい
おまえさんら、おいしいパスをスルーしやがってからに・・・
>>138
あれは単にたしけの画力が(ry
ギャグ漫画をアニメにした時ほど寒いものはない。
マサルさんとか泣きそう。
>150
かなりお気に入りで録画して大事にとってあるのだが。
マサルの声が会い過ぎてて素敵。
マサルさんのアニメの声はどの役もイメージどおりだった。
突っ込みのタイミングがイメージと違った
うすたサイコー!!
http://page.freett.com/rrr303/index.htm
まさに現代に生きるハマーって感じ。
カコイイ。
>>142
 声優かぶってるー!!
 というか、全部内海賢二ー!!!(ガビーン)
156名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 21:26 ID:LpI5ZJ9y
浦安のアニメはおもしろかったけどねー
ギャグ漫画はアニメオリジナルの要素が増えるほど糞と化す
稲中はうんこの極み
>>156
 ショッカーO野がブチ壊ししてた>浦鉄
158名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 22:43 ID:6T4zP/dz
>>150 ギャグ漫画をアニメにした時ほど寒いものはない
まさにその通りだやめてくれ。
特にジャガーは、あの擬音の微妙な面白さとかアニメじゃムリだろ。
〜おもしろ擬音集〜

・ダイーン
・マ゙マ゙ーン
・ペサァ
・ヘナップ

+αよろ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 23:05 ID:6T4zP/dz
ズンゴ
ガドーン
どぬし
ワゴム
ガシビチャ
ニニニーン
162にんに〜ん:03/07/02 23:19 ID:F5iF2AvB
>>161
ニンニ〜ンじゃ?
桃色の米の人の回の擬音だよね?有希殿…

163にんに〜ん:03/07/02 23:27 ID:F5iF2AvB
ごめん。今週号に載ってた擬音ね。浩満ー…
164名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 23:29 ID:rv24V1Jb
つんこぉーー
ゾクゾク
ホギャアァ
最初の頃はジャガーさんにも(一部)格好いいって言われてたのになぁ…
マサルのアニメは結構面白かったよ。マサルの声がハイテンションでよかった。
うすたのあの詩をメロディにのせて上手いこと歌ってたし。それだけでちょい感動。
短い時間内のせいか、フーミン役の人が早口で突っ込まなければならないのが
かわいそうな気もしたけどね。ジャガーも本当にアニメ化しちゃいそうな勢いだね。

ところで、家に何気に置いてあったサンリオのマイメロディのぬいぐるみ、
どこかで見た顔……と思ったら、ハミィに似てる。平べったい顔といい、楕円形の鼻といい。
しばらくマジマジ見てしまった。
ガビーン
オビーン
ナダーン
じゅぱーん

…これ誰でも考えつきそうで絶対考えつかないと思う。
168キュルリ ◆XENON/dy/U :03/07/03 00:14 ID:i4Z2+FiY
名擬音数あれど、うすたと言えば

キュピーン

だよね
だばだば
ガビーン
キュピーン
ダバダバ

の三つは印象的だったなあ。
ガビーンは今でもたくさん出てくるけど、他のは最近あんまり見かけないね。
ヘモさんの登場時の擬音

バラ〜ン
顔でいえばヘモさんが一番好きだ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 01:03 ID:cVytbNZI
そ…そうなのかい?
俺の友達がヘモさんの顔にそっくりなんだ・・・


メーイク☆アーップ!!!
意外と繊細だ…。
ブツブツ  やべ  ブツブツ・・・・  あーやっちった ・・・ くそ
ま、いいか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 02:04 ID:x1Z6AlP2
小声で禁句連発してるよこの人〜
がびーん、ってうすたが考えたの?びっくり
うすたが作った言葉じゃないし、確か80年代にちょっと流行った言葉だと思う>ガビーン
うすたがマサルさんで使うまでは死語だったけど(うすた、昔っぽい表現好きだよね)
うすたが使い出してみんなまた使うようになった感じ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 04:09 ID:w+bPDI0p
ジャガーの為にジャンプ買ってるって言ったら笑われた。
…なんで???
>>181
自分もそうだよ…。貧乏性だから、買ったら大体全部読むけどね。
きゅぴーんはうすたが作ったん?
おわようございまーす
>>181
おかしくないさ!友達(♀)は立ち読みでジャガーしか読んでないらしいYO!!



このスレでたまに岡田あ〜みんのネタが出て来て、
あ〜みんのスレでもたまにうすたのネタが出てくるんだけど、
ファン層わりと被ってるのかな?自分は両方好きだが
>>182
俺も不快になる漫画(ドッキリ)以外は全部読むなぁ
やっぱ貧乏性なんだろうなぁ・・・
マサルのアニメ見たことないんだがガビーンってどう表現してたの?
まさか肉声じゃないよな・・・?やっぱ効果音でそれっぽいのを使ってたのか?
だとしたらダイーンとかナダーンとかは無理だろうな。
キュピーンは見事に「キュピーン」だった。

つうかアニメ版は想像以上に良かったと俺は思う。
ジャンプアニメ史上最高の出来だとさえ俺は思う。
マサルとマチャ彦がよすぎだった…
・・・すいません、立ち読みです。しかもジャガー目的でNE☆
今のジャンプには230円分払うだけの何かが足りないからなぁ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 13:21 ID:MybO7PVp
181です。
よかったー。おかしくないですよね、でもやっぱり私も貧乏症なので全部に目を通します(笑)
>>185
つーかギャグ漫画のスレにいる人って色んなギャグ漫画を読んでそうだ。
私は言うほど読んでないけど……。でもあ〜みんは好き。
>>186
私も不快になる漫画(テニプリ、ドッキリ)以外は読むな。
金出して買ってるから…と。
おれ立ち読み。
基本的にハンター、ワンピ、ナルト、ジャガーだけ読んでる。
アンケートではハンターよりドッキリの方が人気あるらしいけど納得いかねぇ。
ジャガーの順位はいつも10位以下だけど納得いく。
大好きだけど納得・・・
>>194
ハンター<ドッキリ

マジで!?
つーか今週サンタ切られたけどあれドッキリよりは良かっただろ・・・
糞だったけど
>>194
あの絵じゃしょうがないと思う。

俺はジャンプ買っている派(まあほぼ惰性なんだけど)だけど
見てて不快になる漫画(俺の場合はテニス、苺、キックス)も読んでしまう・・・。
真に貧乏性なんだな俺・・・。
79 名前:おさかなくわえた名無しさん :03/07/03 16:35 ID:Qk57f5EV
メレンゲってなあにー


80 名前:おさかなくわえた名無しさん :03/07/03 16:37 ID:1JOts8CG
卵白を泡立てたクリーム状のやつ。
ケーキとかに使うよ。

って、誤爆?


81 名前:書き込む前に読んでね :03/07/03 16:38 ID:87onFOZc
メレンゲなんてどーでもいーんだよ
そんなんってどんなんか答えろよ


82 名前:おさかなくわえた名無しさん :03/07/03 16:40 ID:RgqYu9pK
>>79
なんかのさなぎじゃない?


83 名前:おさかなくわえた名無しさん :03/07/03 16:43 ID:Qk57f5EV
>82
サンキュー トモダチンヌ
>>197
藁たw。
俺も今度どっかに書いて反応見てみよう。
199198:03/07/03 17:35 ID:kKGPfZcc
218 :番組の途中ですが名無しです :03/07/03 17:19 ID:y48j8VXe
メレンゲってなぁ〜に?


219 :番組の途中ですが名無しです :03/07/03 17:20 ID:FV3+nIDH
>>218
卵の白身をかき混ぜる


220 :番組の途中ですが名無しです :03/07/03 17:24 ID:kwHwrBTx
>>216
レニー・ハートって名前らしいよ


221 :番組の途中ですが名無しです :03/07/03 17:25 ID:PoWzHyFB
>>220
どうもテンキュー!!


222 :番組の途中ですが名無しです :03/07/03 17:26 ID:qcHJ5ruE
>>218
なんかのさなぎとかじゃない?


223 :218 :03/07/03 17:30 ID:y48j8VXe
>>222
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!
有難うトモダチンヌ!!


ジャガー知ってる人結構いるんだなぁ
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/03 18:03 ID:mmRE6dZ6
メレンゲってなぁ〜に?


457 名前:453 投稿日:03/07/03 18:06 ID:99c8LsT8
ストーリー的にはアイビスがどうやって絡んでくるの?
<分岐


458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/07/03 18:10 ID:fYjezXvo
戦艦同士の合体攻撃があればよかったのに。
大文字「ピート君、あれを使いたまえ!!」
ピート「艦長!!ジャイアント・カッターいけます!!」
シナプス「ようし、本艦を大空魔竜に乗せたまま主砲一斉発射!!外すなよ!!」
ピート・シナプス「ジャイアント・カッター、斬鉄剣!!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
シナプス「またつまらぬものを」
ピート「斬ってしまった。」


459 名前:キンケドゥ ◆2gr/rIUId6 投稿日:03/07/03 18:13 ID:34LBWXok
ベラを出せヽ(`Д´)ノ

見事な程にスルーされますた・゚・(ノД`)・゚・
やりすぎw

私も普段はコテやっとるが名無しで頑張るか!

みんな ふゎいと!
>>200
ごめん、漏れそのスレの住人だけど雰囲気的にスルーした。
>>202
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
自分が知ってるネタならどこで振っても受け入れられて当然とか、そういう考え方なんだ…
はしゃぎすぎて「うすた信者ウザい」と思われるとか考えないんだ?

ううん! 全然ダメじゃないよ、だってあなたの人生だもの!
マジレスするなら、とりあえず、そのスレの空気くらい読めと。

ジャンプというと、 ジャガー→アイシ→ナルト→ワンピ→ボボ(以下略)
という流れだな俺は。
>>205
ボボで略するなんてエロチック
立ち読みだけどジャンプは
ジャガー→いちご→ジャガー→巻末コメント→ジャガー→錬金→ジャガー
という感じ。
買うべきか。
>>207
ジャガーを4回読むことよりも
そのチョイスにつっこみたい。
俺はハンター→ジャガー→ワンピ→武装錬金→ブリーチ→気分次第
てな感じ
今のジャンプなら立ち読みでもいいんだけどジャガーやボーボボを
コンビニで読んでいい年して笑い堪えて真っ赤になるのも恥ずかしいから
買ってる。家でおやつ食べながら爆笑&微笑するのが週に一度の贅沢タイム。
今はだいたいぜんぶ読んでる。アオンやってた頃は飛ばしてたけど


724 名前:名無し募集中。。。  投稿日:03/07/03 21:30
メレンゲってなぁ〜に?


725 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
まんこまんこ


726 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
純よりも
升毅のがまだ
華がある


727 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
>>713
4級なんてねーよ!


728 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
>>713
英検の話はもうえーけん!


729 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
お塩VS大杉漣


730 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
押尾先生はピーマンが嫌いらしいな


731 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
晩飯何にしよう・・・


732 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
加護同!!


733 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
>>724
レアル・マドリーの別称


モ娘。(狼)にて。ショボンヌ。
と思ったら。

737 名前:名無し募集中。。。 投稿日:03/07/03 21:30
>>724
それなんかのさなぎじゃない?
最初に読むのはジャガーとボーボボ。腹の底から笑うことって体にもいいらしいね。
後はまぁぼちぼち。関係ないけど爆笑問題も結構好き。
ネタは俗っぽいけどね。今、読んで吹き出すのはコレとジャガーくらい。
俺は毎週、巻頭から順に読んでるな・・読んでないのだけ飛ばして
だからいっつもジャガーで〆。
ギター落としてるのも最後までわからないスリル(ゾクゾク
>>212
自作自演とお見受けした
漏れは後ろからジャガー・ルーキーズと読んで、後は黒猫と錬金とテニスに失笑するだけ。
ちなみに立ち読み。
>>216
 >後は黒猫と錬金とテニスに失笑するだけ
 あの3本は笑えないギャグ漫画ですか…。

 あと、キックス→ジャガーと読んで見よう。愕然とするから。
 ギャグのほうが迫力があるという皮肉。
自分は

ジャガー(大将)→ボーボ(仮)→ハンター(仮)
→アイシル(仮)→ルーキーズ(仮)

だな
おいらは最初から順番に読んでいって、ジャガで〆。 美味しいものは最後まで残す人。
とりあえず全部読む人だけど、黒猫はなぜか心に響かないので流し読み(ファンの人ゴメソ)。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 23:12 ID:LiLcUqmg
今週はワロターよ
おれの中ではジャガーと王ロバがジャンプ二大巨頭

ギャグ漫画のね
まあ、どういう順番で読んでるのであれ、みんなジャガーは楽しみにしてるんだね。
ジャガースレだから当たり前だけどね(w
そういや、王ロバも巻末でやってたけどあんまり記憶にないな。
王ロバ大好き。単行本持ってるけど今読んでも面白いよ。
もう絶版らしいから、古本屋で見かけたら読んでみ。
王ロバ買いたいんだけど古本屋にあんまりないんだよね・・・
王ロバはコミックのサイズが違うんだったかな?
ジャガーは1巻なんかほとんど2色カラーだったから
そのままコミックにまとめてくれたら嬉しかったよ。
コストかかかりそうだけど…。
ジャンプは、ハンターとジャガーしか読まんなー。
ハンターは読むのが何か辛いけど。


王ロバ、イイよねー。
なんてタイムリー。
昨日王ロバ古本屋で探して買ったよ!
うん、やっぱおもしれぇ〜この人今、少女漫画でかいてんだよね?
どんな内容なんだろ…
俺は毎週、巻頭から順に読んでるな・・読んでないのだけ飛ばして
最初にジャガー読んでる

ジャガー・・・つんこにその才能を見初められ、ダメ人間ソングプロデューサーとして地味に活動。
        プロデューサー業の傍ら、珍笛普及の為、地道な活動を続ける。
ハマー・・・ガリプロ発ダメ人間シンガーとして地味に活躍。
       2ndアルバム発表前後からタレント活動が主な仕事となり、ミュージシャン引退。
       業界随一のいじられ役として大成。
高菜・・・・天然系アイドルとして極一部に熱狂的なファンを持ちながら地味に活動。
      テレビ番組出演時、なぜかハマーと組まされることが多い。
ポギー・・・JJ&つん子プロデュースで再デビュー。ハマー引退後の後釜に。
ピヨ彦・・・父親の跡を継ぎ珍笛職人に。93歳でその生涯を閉じるまでに、376作もの珍笛を発表。
      生前は楽器業界から全く評価を受けなかったピヨ彦だが、
      没後二百年たった今では、おもちゃ楽器のパイオニアとして各界から高い評価を得ている。
王様はロバの作者が女性だと言う噂が気になって夜も眠れねぇ
>>231
えー男だよ
昔のジャンプ新年号の先生大集合で見たから間違いない。
高橋陽一を小さくした感じだったぞ。
それに王ロバのネタ、まさに毒男の発想!ってのけっこう多かったし。
ジャンプ新年号のは影武者を送ったと当時のジャンプの巻末コメントで言ってたけどな
今週のジャンプ読んで思ったけど、10%でちんたら生きてるのってむしろジャガーじゃない?
5巻の元旦の話で幸せがどうこう語ってるとこで
4人の中ハマーだけが地味に感動してるっぽい
そう…良くみつけたね。
でも これからは良く読むんだよ スレを
ガイシュツだから!
浜崎パクリ速報スレより

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1052714377/361

見事にスルーされててワロタ反面妙に切なかった
みんな必死だからな。
私はモニターの前で笑ってもレスはしない。
>>237
つーか嵐みたいなもんじゃんそれ…
スレの空気読めないやつはやるなよ。全然笑えない
>>237
マジでキモイからヤメレ。
>>237
こういう空気の読めないバカがいるから、
うすた信者はうざいっていわれるんだよね
なんか>>237が批判されてるみたいw。
243237:03/07/04 15:58 ID:iI+uTMLe
わかってるとはおもうが本人じゃないからなw
>>243
そういう無意味な弁解は逆効果だぞ
>237
まじであせる浜渡満浩
そしてたぶん無実w
プスプスー
246名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 02:49 ID:aqVv+Av6
めそ・・・
おわようございまーす
248名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 06:08 ID:tFZoG1dK
熊本モッコスage
犯人はヤス
鯖復活おめ。
キャプテンジュン市ワラタ
カードとポートピアの話は笑ったけど
全体的に今週はいまいちかなー
なんか絵が変
>>251
 わざと古典的な絵柄にしてあったんだが。
246 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/04 21:50 ID:j7Rc9xt6

>>237はリアルハマーみたいな駄目ぷりだな。
ほんとダメダメ。言い訳とか、もう駄目すぎ。
なにこの顔みたいなの。顔か!




247 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/04 23:07 ID:NPphHYKq

おそらくコミック6巻は12月まで待たないとダメなんだな。
まぁ半年なんてアッという間だよね。。。
というか、人生自体もアッという間だよな。
あー、ホントに青春ていつだったのかわからないよ……。
↑のコマの全身タイツ着用ハマーの表情が切ない。


248 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 02:16 ID:fXrn+Cwm


                       /
                 ,. 、       /   /
               ,.〃´ヾ.、  /  /
             / |l     ',  / /
        ,、     ,r'´  ||--‐r、 ',   
       l.l. ,..ィ'´    l',  '.j '.   僕のポテトはちんちんちん!僕のポテトはちんちんちん!
       'r '´          ',.r '´ !|  \
       l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
        ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
        | |
         .| |
          | |   
        | |
           | |
         | |
            | |
          | |
           .| |


249 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 04:04 ID:8mlxuE/n

おわようございまーす


250 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 04:43 ID:+lLUWK6L

しっ、まだみんな眠ってます。


251 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 05:35 ID:X3x6XN50

☆☆ピュ〜っと吹くよ♪ジャガーのコスプレ☆☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1043742623/

ニニニーン


252 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 05:58 ID:jy631QPt

おわうございまーす。の人はいつも早起きだよなあ。


253 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 09:15 ID:cgYRkVrt

俺のバイトの挨拶なんか
「ぉあーざーっ」って感じだよ(ニュアンス伝わるかな)


254 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 11:21 ID:1U6ZgvTF

>>245
浜渡浩満ですYO。まったくこれだから・・・


255 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 11:22 ID:1U6ZgvTF

とか言いつつsageのsを半角にするの忘れていた自分!
へなっぷ スイマセン


256 名前: にんに〜ん sage 投稿日:03/07/05 12:40 ID:6eeKIUCV

多分ガイシュツなんだろうけど、
昨日ローソンの駄菓子で「蒲焼さん太郎」が売ってた。
なんだ、蒲焼三太郎、実在してたのか…


257 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 13:03 ID:fy0/OWLS

そんなことよりも私は山本スーザン久美子なる人物がいることの方が衝撃的だった。


258 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 13:09 ID:2pFxnBA1

>>257
おれも。
校長の名前にパロったうすたのセンスなんて
軽く吹っ飛んでしまうくらいのオリジナリティーだよな。
ジョン太夫どころの騒ぎじゃない。


259 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 16:34 ID:Ofyvq13A

>>258
 …(呆れて物が言えない)

260 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 17:04 ID:tSbQFEhr

髪切り行ったけど失敗した。
俺はジャガー流に
「このまま全体を短くする感じで。もみあげはこのままでいいです。」
と注文したのぱにしゃあああああああああああああああああああああああ
くそおおおおおおおおxひおそおおおおおお


261 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 17:39 ID:rs7xyBfi

 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /        `;_  \   |
 |  /    /  ヽ(゜∀゜)ノ `;_  \,  |
 |_/     /  .ヘ(   )    `;_   \_|
 |      /      ω >    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キユ「びっくりするほどポートピア!
    びっくりするほどポートピア!」


262 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 18:16 ID:w/iKckSb

>>256
既出って云うか漏れは普通に誰でも知ってると思ってたけど。。


263 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 20:06 ID:aefjnCjO

蒲焼さん太郎、昔食べたことあったけど名前までは覚えてなかったな。
ジャガー読んでから思わず買って食ってしまったよ。


264 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 20:12 ID:cNZEEDqy

でも前も書いた気がするけど、蒲焼きさん太郎食うと部屋が蒲焼きさん太郎くさくなるよね。
あとうまい棒も。


265 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 20:43 ID:/jXRE/tF

噛み千切るのが大変


266 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 投稿日:03/07/05 20:55 ID:zHJuoHC/

今さら、31号のジャンプのクロスワードに気がついた。
マサルとか書いてて何か懐かしかったよ。
お疲れ ( ゚д゚) 、ペッ
びっくりするほどポートピアネタはネタバレだったんだろうか・・・
ポートピアクリアできた時は感動したよ。
重複スレなのだが
こっちでいいのでしょうか?
モッコスメンバー豪華すぎ
外国人出場枠とかどうなってんだろ?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 20:37 ID:PAUDn5JJ
ベトベトの元ネタはなに?ベッカム?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 20:40 ID:F0/74bgp
顔からしてネドヴェド
263名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/08 20:43 ID:iCbOOr83
べべっとかネドヴェドじゃない
>>259
こっちが本スレ。
向こうは、板が移転してスレが復帰する前に
臨時スレ立てちゃったあわてんぼさんのシワザ。
音楽板でリアル浜ーを発見しますた。通報してよいものだろうか・・・?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1043657206/
今週のジャガーは面白くない。ただのジャガーだ
番外編の、普段よりタッチの細い絵柄は結構好きかも。
1P目からなんか違和感が…と思ったら、生き生きしすぎ!のジャガーさんの顔だった。
しかしいきなりサッカーネタとは、ページめくった途端、かなり驚いたよ。。

ファミコンはジャガーさんがガビーンってなってるのにワロタ。
あとは大量のカード集めてるとことか。キャプ翼も何か懐かしい…。
何か全体的に見てて懐かしくて安心感のある絵柄というか。
ジダンの好感度が俺の中で勝手に上がってしまったので、今度見たら吹き出しそうだ。
>>266
若いのかな?とおもふ
うすたと同い年の漏れ。
あれっ
スレが復帰してから、誰かが5日〜6日あたりのレス貼ってくれてなかったっけ?
蒲焼きさん太郎とかそんな話題の…あれは幻?
ごめん。上にあったね幻じゃなかった。
蒲焼き三太勇
>>269
 俺は嵐かとオモタよ…。
今週の、熊本人なら9割方「熊本モッコス(moccos)」で吹いたな
>>273
 地元情報誌の「MOCOS」(モコス)を思い出した。

Jリーグで、あそこまで地元民がいないのもすごいな。
>32号総括..‥‥ 熊本モッコスって熊本の某元JFLチームの愛称候補に実際なったらしいな(実話)。

一行感想スレより。これホント?ていうか熊本の元JFLチームって何?
ファミコンのアダプターの貸し借りとか懐かしくて目頭があついぜ
俺は友達とカセットの貸し借りはしたけど、アダプタの貸し借りはしたことなかったw
101 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:03/07/09 13:42 ID:M2nDBcx/
メレンゲってなぁ〜に?

102 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:03/07/09 13:44 ID:s9KE9eRQ
なんかのさなぎとかじゃない?


FF12スレにて。
即レスが来ますた。
>>278
他のスレでやるのはいい加減寒いよ
>>278
そういうのはいい加減ヤメレと過去ログでも言われてるだろうが。
バカかお前は。
熊本モッコスでしか笑えなかった…ヌ……。
うすたは地元大好きだね。熊本県民ちょっとうらやましい。
うちの県なんてあだち充とかヒグティくらいしかいないぞ出身者。
襟立ててたから、最初ジュン市じゃなくてジョン市って読んでしまったよ
>>275
VOW全部読めばどっかに出てくると思う。悪いけど探す気力は無い。
たしかそのチームは独断で熊本ダンジーズにもなりそうだった。
>>275
熊本は知らんが、大分にプロサッカーチームができた時、
当時の県知事が「チーム名は九州ダンディーズにしよう」と提言してたとか。
その知事は福岡にホークスが来た時も
「九州男児ーズにしよう」と提案してた前科がアリ。
なので、そのおっさんなら熊本モッコスにしようと言っててもおかしくはない。
もっこす、って熊本の方言だったよね。なんて意味だったかな。
今週はなぜかジュン市って名前が前面にでてたね。
あと、今の中高生の若い人たちにはいまいちピンとこないネタかも?
ポートピアはやらなかったけど、ミシシッピー殺人事件を思い出した。
臨時?重複?スレの方にあったよ
マサルさんでも出てきた気がする。熊本弁講座とかあったよね

22: 07/08 00:51 RbzFWSTb
熊本もっこす→肥後もっこす だね。頑固者って意味。 今回は死ぬほどワラタ
肥後もっこすちゃらワイの事じゃきー!!!
ってマサルでも出てたよね。今週このスレ読んで初めて意味が分かったよ。
ガラックってバラックだよね?
290磐田市民:03/07/09 21:43 ID:xROwlrpo
ジュビ郎岩田にグッときた、、、
>>287
ギャース!
それ私が書いたやつだ・・。
私も熊本県民だけど地元ネタが出てきてなんか嬉しい・・。
テンプレにも書いてあるけど、うすたさんの母校ってサッカー強いからそれもあるのかなー、と
深読みしてみる。
コンフェデ関係とみた。
熊本バサシレンコンズ
熊本うすたーズ
熊本マサルーナイトフィーバーズ
瀬賀レンタヒーローズ

レンタル移籍選手ばっか
熊本テレビタミンズ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/10 01:09 ID:GULqeMVN
>>295
なんか(・∀・)イイ!!
>>297
ワラタwもっちゃん最高。
しかしうすたさん知らなそうだね。
地元に帰る時間あるのかな〜
今回めちゃめちゃ笑ったんだけれど少数派みたいだな。
なんか寂しい・・・。
>>283
ジョンこと西澤か。俺も一瞬勘違いしたyo・・・。
エヴァンゲリオン外伝 すごいよ!!シンジさん
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/eva/1041930016/
>>300
多分サッカーがスキかどうかでわかれると思うよ
興味無いと選手の名前のパロもわからんしな
といいつつわかってしまう自分は最高にワラタ
そんなにサッカー興味ないけど面白かったなあ。
いっけえええジダンヌ!とかあれ犯人ヤスだよとか、トレードして!とか
全体的な流れが好きなんだがこの辺が妙にハマッた
うすたの描く外人が好き。
ソリマチとかマイケルとか
>>300
ギャグのツボなんて人の数だけ違うしねえ
ひそかに監督がアイコンタクトに混じってくるのにワラッタ
>>307
 あそこまで通じ合えるなんて、ほとんどニュータイプだな。
>>307
あれ、読み返してから気付いて笑った。

熊本ネタは地元のファンは嬉しいだろうね。
あ、「もっこす」って横文字にすると以外とおしゃれだ…!
最後のコマでドキッとした。
うすたの漫画って突然終わるからさ
ホント、心臓に悪いヨー
311名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/11 03:54 ID:OxSjUSbT
今週は割と笑ったんだけど、
絵的にちょっと心配したりした。

今 週 は な ん と か 乗 り 切 っ た Yo !?

って意味では安心したが。

来週大丈夫なのか。マジに。絵荒れ怖いよ、ホント
>>311
大丈夫!ジャンプに載ってれば絵荒れは目立たないから
なぜならとがs
今週は安定してると思ったけどな、絵。キャプつばのパロだから荒れてるように見えるとか。
つーかアニメ化なんてどこにも載ってないじゃんYOー楽しみにしてたのにYOー
でもまあいいや
最近おゎようございまーすの人来ないね。
おわようございまーす
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
おゎようございまーす、そしておやすみなさい>>314
今週の絵柄は比較的安定してると思ったよ。最近ちょいと荒れてたし。
確かに最後のコマは心臓に悪いよ…。
お前ら、絵荒れ怖いとか言ってるけど
ハンタを見ろ。もうそういうレベルを超越しとる
まーねーあそこまでいくともう絵荒れ云々の問題じゃないしね…
そういや最近はウスータさんギター落とさなくなったね
ここ熊本人さん多そうだから宣伝。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1056429501/

肥後もっこすみす参加者募集中。
昨日のTVチャンピョンの「ヘアーメイク選手権」は
やりすぎた・・・・な感じのメイクが多かった
321名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/11 19:59 ID:Zyn7MPRv
第75笛で出てくるおどりゃクソ森の「クソ森」ってナニ?
>>321
「はだしのゲン」の作中に登場する町内会長の息子のあだ名。
嫌味な性格で、主人公達中岡一家に嫌がらせをするが毎度毎度怒ったゲンに
ボコボコにされる。(指を食いちぎられたこともあった)
で、主人公のゲンがクソ森に怒った時の台詞が
「おどりゃクソ森、しごうしゃげたるぞ」(このクソ森、ボコってやるぞ)
だったのでその胆略系。
>>322
ありがd。
はだしのゲンですか…。なつかしい。
322さんははだしのゲン好きなんですか?
はだしのゲンはほとんどの人が知っててもおかしくないと思うに
325322:03/07/11 20:43 ID:w8PGlfBg
てか消防の時に学校指定図書だったYO
学校の図書館で漫画が読めるってことで読みまくってたよ。
そして(((((((((゚д゚)))))))))))
知ってる人は多いと思うけど、そんなに詳しくないでしょ。
シゴウするぞ
ギ・ギ・ギ・・・
アニメで見てすごく恐かった覚えがあるなぁ。
火垂の墓よりも、美化されてないダイレクトな戦争の恐さが伝わるよね。
ラララー
アニメあんのか…知らなんだ
ミュージカルもあります
>>324
「はだしのゲン」っていうタイトルさえ初めて聞いたよ。
無知?
あごなしゲン
>>333
知らないのはあなたが若いからだと思われ。あれは今でもトラウマ先生だー…。
小学生の図書室に置いてあったんだが・・・
小学生→小学校ね
あの漫画で、ケロイドって言葉(言葉そのものに、だけど)に
恐怖心を憶えるようにナターヨ
>>333
図書室に置いてあっても、忘れた人や図書室自体あまり行ってない人もいるでしょうし。

ブラックジャックも置いてあったなあ。
そういやカムイ伝とかドカベソもあったな
俺の学校こち亀とバオー来訪者あるよ
バオーあるなんてどんな学校だよ!
中学の時ブラックジャックあったな。リアルで怖い表紙の。
マサルやジャガーや武士沢は絶対に無いだろうなぁ
前、市立図書館か何かの漫画コーナーにあった古いマンガ本の奥付に、
「これを描いた作者の行方をご存知の方はご連絡下さい…」みたいな
古い一文が記されてた。ちなみに、かな〜り古い漫画だったよ。
改めて、漫画は昔からものすごい数があるんだろうなぁと思ったよ。
図書館にある漫画は今は貴重なので貸せませんと言われるのもあるんだな
だったらおかない方が・・・・

ウスターの作品も何十年か先に図書館に置かれてたりするなんて甘い夢みて
るんじゃねーよこの塩ブタの俺がーーーー
それが俺たちのやり方!!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/12 17:24 ID:AaB1CqUN
話の流れ切って悪いんだけど、明日はクラムボンのライブだNE!
うすたさんも見にくるんだろ〜か
くるりもバタ犬も好きたいね、うすたた。
ハナレグミもかしら、ポラリスはイケるのかしら…!


た〜いにゃスレ違いスマソね
俺の中学校なぜかDQ1の攻略本があった
うちの高校はバカすぎてみんな本よまないからせめてマンガからって感じで
手塚治虫全集とかサイボーグ009、ジブリの映画をマンガにしたやつとか、
金田一少年の小説版とかそんなのがいっぱい。雑誌もちょっとあった。
絵で選んだ小説がボーイズラブという代物できもかった…・゚・(ノД`)・゚・。 :
選んだやつ!(司書!)ヌっころす!

ところでなんかずれたので話題をジャガーに戻しましょう。はい↓
>>351
 ジャガーはボーイズラブに向いてないせいか、ぱふでは
 シカトされてる気がしてしょうがない(藁
キセルとかはどうかしら
うすたさいこー
次のジャガーオフだかうすたオフは参加してみようかな・・・ブルブル
ウスターと音楽の趣味が結構かぶってるっていうのがなんか嬉しい。
まぁ漫画を好きになった時点である程度は感性が合ってるって事なんだけどね。
>>356
たとえば何聴くん?
358356:03/07/13 00:07 ID:VtVTkkQ1
>357
Fishmansとかスーパーバタードッグ、あとはちょっと前のレスでも出てたけど、キセルとか。
後者はコミックスのおまけページに載ってたから聴いてみたんだけど、かなり(・∀・)イイ!
微妙にスレ違いかもしれん。スマンコ
5巻89笛3ページ目の最後のコマの「アバヨ!!」のとこに今頃気が付いてワラタ。
360357:03/07/13 01:33 ID:NUhKDVMP
>>358
同じだw
バタ犬 クラム ポラリスなど「あの方面」は好きだなぁ


うすたトークせな。
単行本派なので話がよくわからんyo
「ジャンプはハンタとジャガーしか読めん」と言ってる人がいたなぁ…
今更の様に今週(もはや先週?)の話を話題にするが、
やたら「よく動く」をネタにした話は、「良い動きしますね〜」と
やかましいアナウンサーには持ち上げられても、
成績を残せない一部の選手への皮肉ではないかと思ってみたりした
読むタイミングがよかっただけなのかもしれないけど、うすたほど笑った漫画はない。
久々にマサルのアニメ見たらあまりの早さについていけなかった…

そしてヨロシク仮面の歌が頭の中でずっと流れてる
あーしたかぁ〜らーヨロシクゥ〜

キャシャリンのつよしスペシャルはスペランカーの赤い薬
だったっていうのを最近知ったんだよね。


>>361
 そこまで考えてなかったよ…。
 うすたのサッカーネタは珍しいと思ったけど。
>>362
俺も
マサルで笑い殺されかけた
マサル始まったばっかの時は絵が受け付けなかったけど、読んでみて大爆笑だった。
サッカーネタは珍しいし、セガネタじゃないのも珍しいと思ったんだけどなぁ。

自分は高校の頃にマサルさんにはまって、終わってからすっかりジャンプから離れてたんだけど…
たまたま実家に帰省して何げに読み返したマサルさんで、腹抱えて大爆笑して
うすたのマンガ全部揃えて、気がつけばジャンプまで毎週買ってる始末。
でも好きな作家の漫画がジャンプでリアルタイムで読める、ってのはいいことだよね。
>>368
 ホントそうだよね…。うすたも一時期かなり消耗して、潰れ
 かけてたらしいけど。
 彼と同時期に手塚、赤塚賞を取った人たちは、全員消えたし。
 過酷な世界だ。
マサルのアニメはツッコミのタイミングが自分的に?だったけど
あの数々の歌にメロディーを違和感なくつけれた事に関しては
素晴らしい!と思たよ。
稲○のアニメに比べたらなんとテンポのいい事か・・。
ギャグマンガは10分ぐらいの枠で大正解。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 16:26 ID:MSfbk4Gl
今週はマジでワラタ
>>370
サントラ買っちまったよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/13 16:46 ID:ZAdL44fw
売っちゃったよ(藁
サントラまだ売ってるしな
1500円はオトクヨオトク
わんだふるピヨ彦の回で猫が雪まみれなのに今さら気づいた。そして笑った。
今でもTVの再現VTRとかのBGMに
マサルさんのサントラ使われてる事けっこうあるよね。
真面目なシーンなのにヨロシク仮面(歌なし)がかかってると笑う。
>>376
最初は雪にすっぽり埋もれてて、2コマ目でやっと出られたんだよね。
こういう芸の細かいところも好きだ。
ね、猫とかそーゆーもんが
大好きでっ!!
うすたは動物の描写も上手いよなー
マサル時のライオンしかり…
ライオンの回は赤さの方が気になったがな。
先週悪かった分今週は面白かったな・・・
今週は一巻にあったエピソードの焼き直しにしか見えませんでした
本格的にネタ切れかな
ネタ切れネタ切れってネタなんて最初からねえんだよ!!!
サントラといえば、セクシーコマンドー部のテーマ(ブルース)はスゲェと思った。
来週につながる感じだったので楽しみ。
ブルースよかったよね。うん。
ヨロシク仮面のテーマもよかったよ。きさく、きさくよー!!

ていうか今更な話題だが単行本のはみだしには本気で殺意覚えた。
あんなの載せんなよ!!
「はみだしってそういう意味かよ!」――と思う大二郎だった…
          ↑
チンコがはみだしてるからはみだしなんだよ☆   ←やさしいかいせつ
>>387
うちの妹もあれにかなり怒ってたYO。
「こんなんゴミやー!」とか言いながら鉛筆で塗りつぶしてますた。
ちょっとやり過ぎ・‥?
キモイなその妹
馬っ鹿だぁぁ〜 キッツー タンタァ−

に殺意。
平野だっけ?
題字で(一部で)高まった評価が台無しだよな
NHKの徴収が来たらNHKは見ていませんからといっても意味無いよ
TVがないとかそーいえば大丈夫だよ
あと、NHKの刺客の活動時間は明るい時間だからその時にいなければいいなり

まあなんか今日のジャガーみてて思い出したからさ
>>393
 NHKより、新聞勧誘員やセールスのほうが困る…。
 あとは「印鑑買え」「フトン買え」etcのテレフォン攻撃。

 変にリアルな今週のジャガー。
>>391がそう書くと何だか面白い。意味不明で。
ヒィ――――ヒィ―――
(こら あんた はみちゃんに)

ヒ―――――――――――イ!!!
(なんてこというの!!)





目ん玉飛び出るまで蹴り飛ばしたくなるほど糞台詞だな…
おれは普通に払いませんって言ったら帰っていったよ>NHK

今週はおもしろいことはおもしろいんだけど
ありきたりなネタだったような気がするな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/14 21:50 ID:Ml/6o+cr
うすた先生のアシって平野さんと、あともう一人・・・誰だっけ?

ウルトラママン=マダムーン
あれ、似てるよね。
藤野君は赤丸掲載経験あるから
平野よりは実力上と思われ。
NHKは一度居留守使ったらそれきり来てないな。
仕事で朝から晩まで家空けてるから来ててもわからないけど。



今週のは面白かったよ。言われてみたら前のに似てるか?って感じだけど。
でもジャガーさんの畳み掛けるような損得勘定は、鮮やかで上手いと思ったよ。
もらいものって事はハメ字郎に貰ったってことか?
ひずみシリーズの笛にも普通の形のがあるんだ。
四月頃NHKの人が来た時「ドア開けてください」って言われて
「それは中に入れろってことですか?」って言い返したら
無言で帰っていったよ…。
いけなかった?
平野のアレはうすたのコメントを含めたネタでしょ。
まぁ題字までセンスねーなこの馬刺しが!!とは思うけど。面白い回あったん?

藤野タンのは見てて安らぐ。。
題字のイラストは藤野アシより平野アシの方が好きなんだけどね。
藤野さんはカワイイ顔してるから人気なんかな。でも彼もあんまり若くはないよね…
俺も題字は平野のほうが好きだ。
NHKは一度払ったが、
その際「使えないハンコ」で押してから以来きてねえ・・
NHKはともかく、学生時代に国民年金払ってない…。
定職就いて、やっと払えるようになったよ。せちがらいよなぁー。
>>400
前の似てる話ってどれ?
あと、ひずみシリーズはみんな外見はまともだろう。
セガールに8万払え。
っていってた話じゃないの?
前の妬きなおしか・・・・
ガリ寮に入るときかゆにバーさんのスタジオの話しか・・でもどっちもチガウヨなぁ・・・

なんのことだろう?
>>407
ジャガーがセガール丸め込んでガリ寮に入る話じゃない?多分。
まあ、ああいう話術による丸め込みはジャガーの得意技ということで。
ああ、あれか!そうえばセガールも悪徳商法だったもんなぁ
まぁ面白かったからよし
うん、うん、ってうなずくジャガーがカワイイ・・・
ピヨ彦のツッコミ顔がなかなか面白かったな。
>>402
でもあれ漫画大賞かなんかに応募したんだろ・・・
でも作った本人は満足してるんだろうなあ。中学の頃の日記みたいに。
今週の読みきり読んで

「ウワ絵も話もモロにうすたっぽ〜っつうかこれもしかしてうすたア
 シか?そういえばアシに藤なんとかって人いたしソウダこいつだ藤
 田だコイツだコイツ間違いないうすたアシがデビューだワッセローイ!!」

とかやってたらアシは藤野クンだったね。紛らわしいよ藤田健司。
読み切りわりと面白かった。うすたっていうよりは稲中にそっくりだった気がするけど
どこかうすたっぽいのは、マダムーンがウルトラママンと微かにかぶってるから…?
読み切りは手馴れたカンジがする
アレ以上伸びなさそう・・ともいえる
「負け犬変身前の写真」がモロ稲中風味だね
あぼーんしかけて天使が舞い降りた画はうすたそのものだった
420名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 02:05 ID:EVaVYN9j
>>417
あの漫画からうすた臭が感じられないとなるとなにが出てるんだって感じだが
稲中を感じとったんならまぁそれはそれで。個人の自由だ。
俺は絵もギャグもうすたの影響受けまくりという印象だったな。いや俺ならね!(モキン!)

ともかく、うすたが一線を退かない限り彼はずっと出てこられないだろうな。
そんくらいうすたの壁は厚い。つうかうすたスゲェや。
ギャグ漫画家なんてあんだけ長く潰れずに頑張ってる人って滅多にいねぇし。
>>417
絵だけは稲中に似た部分があったと思う。絵だけはね。
423417:03/07/15 04:34 ID:OojqFacU
そうそう、絵が稲中テイストなんだよ。ママンのまつげとか不細工の不細工らしさとか。
ノリやギャグはうすたっぽいっていうか、突っ込み役の少年がいることが非常にうすたに似てる。
でも絵が稲中に似てるけどノックアウトマサトメほどの不快感はないな。
面白かったけど、読み切りだからであって、連載となるとうすたとかぶっちゃうかもね
>>400
あれはひずみシリーズですらなかったと思われ。

             ハ..八 八
             /:::::::::::::::::::`レ
             (:::ハ::ハ::::::::::ノ 
              | o  ヽ::_/ 
             凵@〃  レ ) 
              ヽ∇  ノ´ 
                Tニ|___
            /| ̄ ̄ ┃\
           / /T     |\ \ ))
          /  / |    ┃ )  |
       (( (ル′ |    ┃(人ノ
              |___┃
              |  |┃|
              |  |┃|
             丿 丿┃ Lノレ| ))
           / /  ヽ_ ノ
         (( ( ハ(

         ひず4はひず4であると見抜ける人でないと
         (都会で商売するのは)難しい
>>424
そ、そうなのか…。そうだとしたら、ジャガーさんはいよいよ悪物だな。
でもさ、ああいういかにも、な悪徳業者が逆に言いくるめられて、
しかも本人も納得したまま騙されてるのって見ていてスカッとするよね。

>>425
ひず4って言い方、それっぽくて良いね。前に出てきたのはひず8だったかな?
(ウロ覚え)
427山崎 渉:03/07/15 08:44 ID:fin+qQda

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
来週は笛が10倍の2000万で売れて、
ゴージャスになった悪徳業者の人がお礼に
ジャガーのところに訪問する展開キボンヌ。
それでジャガー達はいろいろおごってもらって
ジャガーの新しい笛が手に入る。
悪徳業者対浜〜とか
悪徳業者対ビリ〜とか
悪徳業者対うすたとか

正月のセミナーといい微妙なところを突かれるとたまらんぜ
>>429
>悪徳業者対浜〜
それ、考えただけで痛々しいからやめて!
431名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 16:09 ID:4Gtewdmy
愛っていう言葉をうすた作品の中ではじめてみたかも?
今回読んで面白かったと思ったんだが
後で素になって考えると
子供には全然わからないネタとゆーか面白くない話かもしれない
とオモテシマタ
やっぱ年齢層高めに狙ってるか?
ジャガーはジャンプ作品と言えども、大人が充分楽しめるものだと思うよ。
マサル時代からの息の長いファンも結構いそうだし。
単純に楽しめる話もあるけど、いろいろ考えさせられる話もあるからなぁ。

「悪徳業者対ジャガー」はジャガーさんの勝利に終わったけど、
「悪徳業者対ハマー」はすごい悲惨な結果になりそうだ……
>>417
っていうか微妙どころじゃないだろ、この被り方は・・・。
それにしても、この読み切りの放置っぷりはいったい?
実力に見合う程度の賞しかもらってないからか?

例の浦鉄二世がかなり騒がれたのは、
やはり妬みによる所が大きいみたいだなぁ。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 21:30 ID:6HCKBxHg
>433
対ハマ−って言われるままに買わされるだけじゃなく、
ここにはんこ押すだけだからとか言って借金の代理人にされた挙句
内臓売っただけじゃ返せなくなって
遠藤さんに甘い言葉に乗せられて希望の船で大敗して鉄骨渡った結果
利根川さんに捻り潰されそうな気がする
ネタつまらん上にアゲスマソ
最初流して読んでたけど、
「あと何もいらないじゃん!」「これと 愛があればさ…」
のセリフにナゼか心惹かれました。
ここ「あなたに贈る歌占い」なんだけど
何気にうすたちっくな詩が出てきて良い感じっす。
ttp://members4.cool.ne.jp/~fm8283/poetry/
>>434
 >例の浦鉄二世がかなり騒がれたのは、
 >やはり妬みによる所が大きいみたいだなぁ。

 …いや、妬むほどのモンじゃなかったよ。
 うすたが赤塚賞を取ったのと同じくらいの歳なのがすごいくらいで。
マダムーンの予告カット見た時点でウルトラママンが脳裏をよぎったけど、
実際読んでみて、この作者なら別のテーマでも描けそうだと思う…多分。
全体的にうすたの影響は受けてるっぽいけど、よくある読み切りギャグほど
嫌な感じは受けなかった。でもWJ向きじゃないよね…。
稲中の作者今週からまた連載始まってるけど、
もうギャグじゃなくなってる。
ダメ人間描くのうまいけど、あそこまでくるとやばい。
今週はてっきりうすた風ドラえもんかと思ってた。
何だっけな、ギシンアンキだったか、そんな感じの話。
詐欺師を騙したジャガーさんが一枚上手だったね。
444ナンバーマンVer2 ◆WBRXcNtpf. :03/07/16 00:00 ID:05xP2BUe

/□■\ 
| ■□□ |
\■□/
∩|0 0|∩ <444ゲット.
ヽ    ノ
  |   |
/⌒ _)   
し´ 'J
今週の話を読んで、ちびっ子達は悪質な詐欺の手口を自然に勉強できるのです。
ちなみに、悪質な詐欺を働いたのは悪徳業者ではなくジャガーさんの方ですな。
あの計算、すぐに理解できなかった自分はおバカなんだろうか。
今週はドラえもんのパクリ
>>439
ハマーの場合はキャッチセールスとかで女の人に「ちょっとお話いいですか?」
とか言われて(こっれって逆ナンーー!?)とか思って
喫茶店とかでそのまま英会話の教材とか売りつけられそうだ。
で最後はちょうどハマーが女の人と喫茶店行くのを目撃して遠くから様子を見てた
ジャガ&ピヨに言及されて「こ、これちょうど欲しかったんだYO・・・」とか言って終わりそうだw。
448447:03/07/16 05:41 ID:TMjw9Q5g
リンク先誤爆した・・・。
>>439じゃなくて>>433ね。
449433:03/07/16 08:45 ID:Tt/CYnRu
>>447
最近は女性が毛皮を買わせたりするデート商法も流行りらしいけど
ハマーなんか真っ先に引っ掛かりそうだ。

ところで今週の話で悪徳業者は100万円とパソコン一台を失って
(おそらく価値のない)ひず4と「契約」を手に入れ、
ジャガーさんはひず4を手放すことにより100万円とパソコンをただで手に入れた訳だが。
個人的な見所を挙げてみると…
前半まではただの田舎者だったジャガーさんが、後半詐欺師に変貌するところの切り替えが
非常にナチュラルでいいと思った。こう、騙す方と騙される方が逆転する瞬間が見事というか。
>>449
あれぇ?こんがらがってきた
20万円+パソコン

ひず4
の交換でいんだよね?
>>450
うん、そっちであってる。
>>449よ、ジャガーもパソコンの代金払ってるから差し引き20万だ。
しかしうすたのメンチの切り方はいいね。どこぞのテコンドー漫画にも見習わせたいね。
テコンドー漫画についてどうこう言うつもりは無いが
うすたは普通に上手だから比較するのは可哀想だろ
うすたは上手いよね、絵。
表情や動きも上手いが、骨格や筋肉、髪や服も上手い。

T樫も丁寧に描けば上手いのに…
メンチきって片足折ってるとことかすんごいリアルだからな。
>>454
 T樫よりももっと学ぶべきヤシがいるよ。ヤヴーキ…。
ジャガーさんは最初うまい具合に騙されてる雰囲気だったのに
初めからああするつもりで芝居してたんだろうか?
それともナチュラルに騙す流れになったんだろうか。恐ろしい。
おそろしい子・・・!
まぁ他の作家と比べなくていいじゃん。
うすたの絵は、流行に左右されないスタンダードな雰囲気を持ってると思う。
>>457
「やす〜〜い!」
の所が「安くないのをわかってて演技してるゲスト」を表現してるから、
最初から騙されてるのをわかっててあの流れに持っていったんだと漏れは
思ったんだが邪推だろうか?
ジャガーさんはどんなサイト見るんだろうね。
>>457
最初から、普通にひず4と物々交換してタダで手に入れるつもりだった……
と思ったけど、どさくさに紛れて相手の金まで巻き上げたところを見るとそうとも思えないな。
>>454
うむ・・・ハマとハミの格闘シーンで自分も
ウスタって・・・実はスポーツ漫画かいてもイケルんじゃない?
と思ったからな
まあ、どんなスポーツ漫画になるかは分からんが
460>>
>「安くないのをわかってて演技してるゲスト」を表現してるから

すごい鋭い!そこまで思い至らなかったよ。そうか、テレビショッピングとかのアレだね。
長い事ジャガー読んでるけど、ジャガーさんの本性っていまだに掴めないな。
あの台詞は演技なのかパロネタなのかでジャガーの本性がわかる気がする。
>>461
高菜さんの乙女系サークルのオフ会にも来てたからなぁ。
どこでネットやってたんだろうね。
>>461
2chとか見そうだね。
そして
お金のやり取りはフキダシだけで描かれてはないね。
描かれてたらますます生々しくなるかな。
>>463
格闘漫画描いてたジャン




せくしーなやつ。
しかしページ数少ないからマンネリ化もあんまり気にしないのかな
最近ハマーネタに凝ってたからなうすた
もうすぐ三年だったっけ?ある程度のマンネリは仕方ないと思われ。
それがいつものジャガー、って感じの安定感にも繋がるんだろうけどね。
最近、鼻息とか笑った時のぼわっとしたの書かないなぁ。
あれ好きなんだけど。
高菜さんはネトヲチ板とかに自分のサイトが晒されてるのを見つけて
「やだー☆あたしったらちょドジー☆★」とか言って
パソコンの前で泣きながらもがいてそう。
でもすぐ立ち直りそう。
いや、ガクガクブルブルしてパニックに陥って色々とイタいことして
サイト閉鎖して普通に落ち込みそう。
掲示板荒れたときもテンション低かったし。
普通のイタタちゃんと違って根暗だもんね>高菜

設定の細かさにビックリ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 04:50 ID:+1p4E7SH
今日、コンビニでジャガー5巻置いてあったから
買ってみた。ジャガー買ったのは初めて(たまにジャンプの
立ち読みで見たことはある)だったけどすげー楽しい。
マサルさんは全巻集めてたけど、うすたの成長を感じた。
なんか、笑いの幅が広がってると思う。

ジャガー読んでて思ったけど、うすたって、マサルさん
の頃から、あまり下ネタ使わないね(ジャガー5巻しか読んでないが)
つかってもあまり露骨じゃない。ってっとり早く笑いを取れるから、
がんがん使っちゃうギャグ漫画家が多い中なのにね。

5巻がかなり楽くて、ボリュームにも満足したから全巻集めようかな。
>>477
笑いの幅は本当、すごく広がったよね。
マサルは集めてたけど、俺もこの前ジャガー全部揃えたよ。
これだけ長期連載やってて下ネタ系ないのは作者のこだわりを感じる。
いいね アタイ そんな うすたが 好きだよ
おわようございまーす
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
>>480
おわようございまーす

いつもの人ではないのでちか?
今日はちょっと遅いね。


ところで来年はジャガーカレンダー出ないみたいだね。残念無念。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/17 15:21 ID:Ej7qBHqH
もっと、うんことかおしっことか
いっぱい描きたい。
ジャガーカレンダーは凝った作りで好きだったな。何気にマサルも紛れ込んでるし。
カレンダーめくってねぇ!!
1月1日でとまっとるーーー----
>487
来年使いなさい。
ジャンプの漫画ってさ、よく主人公を中心としたグループを作ってるじゃん。
で、扉ページやらカラー時に全員集合、って感じで。
でもジャガーって毎回扉ページがない上にカラーもあんまりないから、
みんなで集まる機会がないよね。それぞれ好きにやってるって雰囲気がある。
でもいままでのキャラクターの中では一番マトモなんだよなー
ダメなのがいっぱいいるのを除いて
>>484
単行本派なんだけど
カレンダーてなんだー
付録?
490484:03/07/17 22:42 ID:XoHP72xZ
>>489
毎年いくつかのジャンプ作品がカレンダーになってるんだよ。
自分はアマゾンで買ったからどう広告されてたのかわからないけど。
今でもまだあると思うよ。

今週の話、何でもできる多機能パソコンがあっても愛がなきゃダメだってことだね。
>>487
 一回だけ、笛科全員が出たカラー扉があった。
 予想通り、それぞれが好き勝手に飯を食べまくってた…。
>>491
ああ、中華料理ね。おいしかったよ。
一心不乱に中華料理食べてる絵、カラーで見られなかったのが残念だったなー。
次のカラーはいつになるのやら。
494489:03/07/18 02:38 ID:VCodjyJD
>>490
初耳だー
早速見てみるわ。マリガトー

まさかジャガーさんの口から「愛があればな」なんてセリフが聞けるとは。
ドッキリさせよるばい、うすたた。
>494
騙されてるーーーー!!(ガビーーン
>>488
いままでのうすた作品のなかで一番サブキャラが充実してるよな。
個性づけもちゃんとなされてて。
そこがマサルよりおもろいと思うところ。
>>495
ぅそお!?

ていうか…嘘っていうのは本当なの?
わけわからん…騙されたァ…

=□○_
でも今週の話で一番得をしてるのは誰か、っつたら、悪徳業者の元締めなんだよな…
と言ってみる。
ジャガーさん80万円まんま払ったから、80万-30万。業者が50万のもうけだよ?
4991000ゲッター ◆au8kCzXx4E :03/07/18 13:48 ID:zUQ1uoXR
絶対1000とる!!!!
5001000ゲッター ◆au8kCzXx4E :03/07/18 13:51 ID:zUQ1uoXR
500だったぴょん
>>498
200万+パソコン代+売った分の給料
を丸々損したセールスマンが不憫でなりません。
展開的にあの200万はセールスマン個人の金だろうし。


おそろしい子・・・
>>497 はジャガーにダマサレタ悪徳セールスマンですか?
うーん?話がよく見えないけど、カレンダーはホントにあるよ。日めくりのね。
日めくりってなんかこう…エロい言葉だよね…
姫初めみたいなさ…
それはそうとハットリ君実写でやるんだってね。ハットリ君→香取慎吾。
ニンニ〜ンとかござる〜とかにんともかんとも。とか言うのかな。
ドラハッパー祭り!あひゅん!
久しぶりに5巻みたけど、アニソンとスペツナズが
「おほっ お、お前も〜」

とか言ってるけど、あれって本当に驚いた時に声に出ちゃうよね。
驚きの余り「ほ」まで一緒に口から出ちゃう感じ。
相変わらずうすたは人間観察得意だなぁ・・・
いっけええええええええ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 01:25 ID:gJrEbWSd
あひゅん!
今週号…
立ち読みで我慢できずに買ってきてしまったよw
>>505
「おぉっ」って言いたいんだけど、あまりの驚きで途中で声が裏返り気味になり、
「おほっ」となってちゃうんDA・YO・NE?

あ、いや、違ってたらごめんなさい…。
おまえの「お」をいったところで照れ隠し気味に笑っちゃって、
そんで「おほっ」になっちゃってる。
そんでもう一回言い直して「おほっ お前」になってる。

今週のジャガー白かった・・・
てか土曜発売だってことを忘れてた。あぶねー
>>506
ええジダンヌ!!
513名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/19 18:51 ID:bR4ho56r
今週のピヨピヨちゃんカコイイ
公式発売日にネタバレってことは、今日はもうネタバレOKだよね?
というわけでまだ買ってない人は要注意
今週のジャガーの発言ワラタ
何をやっても○○

うわ〜、面白かった、かなり!一人のときに読んでてよかったよ。白めなのは気になるけど。
しかし来週はボケとツッコミを入れ換えてやるつもりなんかな?今週の展開を見てると。
めずらしく自信に溢れたピヨ彦がいい感じ。
オセロの「四隅は全部とったのに…」
って負けたアレは、何げにものすごい不条理ギャグだよなぁ。
┏━━━━━━━━┓
┃○●●●●●●○┃
┃●●●●●●●●┃
┃●●●●●●●●┃
┃●●●●●●●●┃
┃●●●●●●●●┃
┃●●●●●●●●┃
┃●●●●●●●●┃
┃○●●●●●●○┃
┗━━━━━━━━┛

ジャガ-って何気に天才なのでは、と
手を広げた時の腰の捻り方を見るに

ジャガ-達でバンド組んだら良いのに
vo:チムリ-、笛:ジャガ-、gu:ピヨピヨ、マイク:ミント、マイクスタンド:ハマ−とか
>>519
無駄に豪華なマイクスタンドねw
>>518
すっごい違和感のあるオセロ板だなあ。
>>518
 気づけよピヨ彦…。
 ピヨピヨピヨ彦に萌えますた。
オセロ 雑談・雑学・質問総合スレッド 第3局
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1053602069/

389 名前:ピヨ彦[sage] 投稿日:03/07/19 07:53 ID:Glfdgnw0
4隅取って4-60で負けることって理論的にあり得ますか?

 A B C D E F G H
1○●●●●●●○
2●●●●●●●●
3●●●●●●●●
4●●●●●●●●
5●●●●●●●●
6●●●●●●●●
7●●●●●●●●
8○●●●●●●○


391 名前:名無し名人[] 投稿日:03/07/19 07:57 ID:iNRMJkxI
>>389
よゆうでありえる

|38|52|46|43|42|30|50|34|
|53|37|54|44|41|27|33|45|
|36|40|24|26| 3| 2|23|16|
|48|29| 6|##|()| 1|15|35|
|49|11| 7|()|##| 4|17|18|
|12|55|10| 8| 5| 9|21|22|
|51|25|47|13|19|59|31|39|
|28|60|14|56|57|20|58|32|

ばるさんのHPより
すげぇ
有り得るのか・・

あとサッキー萌え
ハメ字郎が会社辞めて仕送り止められて
花屋でバイトして生計立てる身でデジカメ買ったのか…?
>>525
 あと、ジャガーがたまに入れてくれるお小遣いで…。
ばるさんのHP探してきた

ttp://plaza12.mbn.or.jp/~baru/baruwin.htm

なんかマジック見せられてるみたいだ
>>527
すげぇ…。先週号の話じゃないけど、何か手品みたいだ。
途中までは白が圧倒的に多いけれど、最後でいきなり逆転だもんなぁ。
ジャガーとピヨ彦の勝負もこんな感じだったんだろうな。

学生と言えばビリヤードと麻雀、というわけでハスラーだったピヨ彦の
玉突きの腕が明らかになるのか。ちなみに学生の頃、初めて連れてかれたビリヤードで、
隣の台で黙々と勝負する大人のカップル見て憧れましたな。
なんかハマーがいじられるのはいいけど、ピヨ彦がジャガーに
いじられるのは自分がされてるようで嫌だ。
デジカメとられちゃうのかなあ。
それはそうと、サッキーっていうと絶望の世界を思い出す。
…まあよくあるあだ名だけど
これで負けたら渡さざるを得ないだろう <デジカメ
・・たぶん渡すハメになるんだろうなぁ
おわようございまーす


いつもとは違う人だよ
>>498がものすごく騙されてると思ってるのは俺だけですか?(後>>501も)
なんで業者が50万+になってるんだYO!実社会でカモられないようにな。
ばるさんって結構イヤな性格してるね。
つまりこうゆうことになるんだっけ?違ってたらスマソ

  ジャガーさん                   悪徳業者

  ひず4(0円)    ────────────┐
                             100万円で買う
  +100万円     ←───────────┘
 ─────────────────────────
 計 +100万円                   −100万円

 パソコン代(80万円) ─────────→ +80万円(+契約金)
 ─────────────────────────
 残金 +20万円                   −20万円(+契約金)
     (+パソコン)
                              しかし会社に売上げを渡すので
                              あの業者自体は

                               ひず4代  −100万円(+契約金)

                              会社は

                               パソコン代 +80万−パソコン製造代−契約金
                                    (普通にパソコンが売れた時と同じ儲け)
先週の悪徳商売ネタ、結構反響あるなぁ…。
ところで、以前ジャガーさんは「写真集」を出してたはずだが、
もしかしてデジカメ「だけ」駄目ってことか?
…そんなわけないか。ひよこ姿でバタつくピヨ彦を可愛く思いつつ
おちょくったんだな、多分。
>>534
ちと分かりにくい。
ジャガー  得たもの    パソコン(多分20万相当)+現金20万
        失ったもの  笛(多分数千円相当)
        おそらく40万近くの黒字

業者の人  得たもの  笛(多分数千円相当)
        失ったもの パソコン(多分20万相当)+現金20万
        おそらく40万近くの赤字

80万とか200万とかは言い値で、実際取引した額じゃないんだから(詐欺ってるし)
考えなくて良いと思う。あと、業者の人も多分このままじゃ報告できないから
自分で普通の店でPC買って会社にはばれないようにするんでないのかな。
200万で100万のものと交換するわけがないんだが、錯覚させる流れが見事だったな。
うわー、何かややこしい。いい年して実社会でも騙されてしまいそうだ。
でかい買い物するときは気を付けなきゃね。
>>532
うんヌ...

めんどいから黙ってた けどずれてるよね..
>>536
なんであの交渉が成立したのか、ほんとに不思議だね。
まあ詐欺っていうのは得てしてこういうもので、上手く言いくるめてやるんだろうね。
あの悪徳業者はすぐに騙されたことに気付いたのかな。
ジャガーさんに係わってしまったばかりに可哀相な目にあったな。。。

今週号読んで微妙にオセロがやりたくなった。8×8の64マスしかないのに、
四隅とられつつも逆転できるのかやってみたい。(あれは逆転だろうね)
オセロってマスが少ないし、中盤で選択の余地がなくなって
勝敗が決まってしまうものだと思ってたけど、ああいうパターンもあったんだな。
なんだかどんどんうすたが可哀想になってきた。
ジャンプという雑誌で連載を続ける以上、
程度を下げて描かないと理解してもらえないしね。色々と。

読者気にしなくてもいいような雑誌に移ってトコトン描いて欲しいなぁ…。
>>540
どうした?詳細を話せ
ピヨ彦ってかわいいね
>>528
俺は学生の分際でおっさん相手に黙々と勝負してるけどな…
>>541
先週の悪徳業者との取り引き金額を間違って考えてる人が多い
ってことじゃないかな。ちょっとややこしかったけど。
でも実際にうすたの次の連載は、ジャンプでは難しいかなと思ったり。
まだしばらくはジャガーを頑張って欲しいけどね。
>>523
今さらながら、質問者の名前がピヨ彦なのにワロタ。
手に入ったばかりのパソコンから質問してたりして。

でもジャガーさんが買ったパソコンを使おうとしてるんだから、
ピヨ彦もデジカメくらい貸してあげればいいのに、、、と思うけど
ジャガーさんにとられてしまうのかな。
音楽板で発見したよっ

つくるぞ!!駄目CD【みんなで協力】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1058362115/l50

でもなんかのサナギは実在してないからなぁ
>>544
 …スマソ、まったく理解できない…。
 そんな些細な理由で>>540みたいな思考をするヤシがいるのか…?
友人にジャガーを勧めたら読んでハマった。
で言われたこと。
「私は面白いけどこれ小学生には難しくない?」
確かにそれはあると思うんだよな。何も考えずに笑えるとこも
あるけど、これ高度だよなと思うこともある。
ガラかめネタが出た時も大笑いしたけど小学生知ってるのか
とは思った。
でもうすたってそういうの分かっててなおかつ媚びない感じが
するので好きだ。
>>548
 マサルさんのときから、そういう姿勢はずっと貫いてるね。
 アレも、どっちかというとうすたの同世代くらいを狙ったような
 ネタが多かったけど、小学生くらいにまでウケちゃって驚いたもんだ。
まぁギャグ漫画で高度ってのは嫌味な言い方かも知れないけど
うすたが描くと媚びなくていいと思う。高度って言うより、あまり子供向きには描いてない気はする。

金額の計算にしても、一発で理解できたら面白いし、よくわからん、って思っても
とにかく業者がジャガーの口車に乗せられて騙されたのはわかるからいいんでないのかな。
子供は、細かいネタわかんなくても笑うよ。
流れは子供でもわかると思うし、「ここは笑うとこだな」ってとこはわかるし。
なにより、多分、大人よりも笑いのつぼは浅い。
うすたの場合絵で笑えるからな
ギタリストトーナメントの時の偽ジャガー(誰だ?あいつ・・・)って
昔の漫画のパロディじゃなくてオリジナルの顔だよな。
最近のギャグ漫画の中で顔だけで笑わせられる漫画家って貴重だ。
あの顔の変化していく様が良かった。
オセロに霞んでしまったけど、神経衰弱もなにげに面白い。
最後の二枚に迷ってるジャガーさんとか。あの前かがみのポーズもいい。
何をやらせても普通…のとこのポーズとか。
来週のジャンプはちょい先だけど、今週は何回読んでも笑えるからいいや。
ピヨはハマー病がうつったのか?w
サッキーて言うと、丁度今は高岡s(略
斬新かつ的確な擬音、「キモーン」が取り上げられていないのは何故?
キモ〜ン

確かに的確。そういや今週はガーンがあって新鮮だったな。
あとはジャガーさんがツッコミ役に回ってるとこなんかも。キモ〜ン。
>519
レスラ−仮面がいたら最強だな
>>559
まぁレスラー仮面はやっぱりベースよね。
なんか他の板で不条理ギャグってのが批判されてるけど、
どんなのですか?
ポギーは6巻に登場出来るのだろうか。。。
でも、それより高菜さんのアイドルサクセスストーリーの方が見てみたかったり。
〜サクセスしたけりゃ黙ってオレについてこい〜ってやついいよね。(はずしちゃったけど)
ハマーも第三段シングルやらないかな。ちゃんとジャガーさんが詩を書いてさ。
>>561
 名作「伝染るんです」を読むべし。
ゴールデンラッキーとか?

うすたのは不条理系とはまた違う感じ。
不条理系、っていうくくりだけで同じような物と考えるのが難しいね。
珍しかった昔ならともかく、今は不条理ギャグもピンキリいろいろあるだろうし。
何週か前のジャンプ漫画の歴史見てたら、創刊時のギャグ漫画は落語的な作りだったみたいだね。
それからいろいろ変遷を経て今に至る、と。
ギャグは世に連れ、世はギャグにつれ…と言ってみる。
伝染るんですは、当時のギャグ業界に多大な影響を与え、
フォロワー(パクリ)も数多く生み出したという。

奇面組や伝染るんですの洗礼を受けたうすた京介は、マサルさん
という独自の境地を生み出すに至り、これもまた多くのフォロワーを
生み出した。

こう書くと、うすたってスッゲ!!と思わざるを得ない。
ウスタの作品は不条理なのもあるけど
なんか所々に妙なってゆーか生々しいぐらい現実味があるからな・・・・
うすたのインタビューで、ジャンプのギャグ漫画は奇面組以降は大きな改革はなかった、
みたいな事を言ってた。まぁ本人が言わなくてもマサルさんがそれに当たるんだろうけどね。
うすたのギャグを類別してみよう
■スタンダ−ド(起承転結系)
ネタ開始からオチまでの流れが滑らかであるギャグ
ある種お約束が含まれる、最も多用されるタイプだがうすたにこの型は少ない
例:アイドル→石→カメラ一連の流れ、ピヨ彦の花屋でのバイト録
■不条理系
ある場面で急に意味不明なものを出して、状況とのギャップで笑いを取るタイプ
又は絶対不可能な状況を作り出すことにもよる
初期うすたの最も得意とした型だが、最近この不条理に説得力を付与することに成功するようになってきた
例:マサルさん全般、今週のオセロ
■絵
不条理系の一種だが、絵によるインパクトと勢いで笑わせるスタイル
これもうすたが得意とする型である
例:変わってない身代わりの術「フフフフフ」、ギタリストト−ナメントの顔
■字
名前などちょっとしたユ−モアで笑わせる型
例:やく○などなど
■意味不明なポエム
まあアレだ

他にも色々ごめん竜頭蛇尾
>>569
分別してみたら面白いかもね。でもなかなか難しいな。
マサルさんは不条理系のオンパレードだったけど、ジャガーに至っては
いろいろ開拓して混じってる感じ。特に人の心の弱い部分を突いた、
ダークなダメ人間ネタはジャガーから頻繁にテーマにされている。
ハマーや高菜さんとか。嫌いな人は受け付けないだろうけど、これはハマると深いよね…。
おぉ…
こういう話 好きだぞ!
不条理系のネタにしても、
ジャガーやボーボボ、ミスフルなどの今のジャンプ漫画に良く見られる
突っ込みとセットでネタになってる(突っ込みで完結するもの)と
上で挙げられてる吉田戦車の漫画やゴールデンラッキーのように
突っ込みが存在してなくて不条理なネタが不条理なまま終わるタイプの2つがあるような。

・・・この分けかたはあまり意味ないかな?
最近のジャガーには、明確なツッコミがないまま終わる話もあるよね。
この前のハマーとハミィの対決の〆とか。ツッコミがないと逃げてる、ダメだ、っていう人には
不条理なギャグは向いてないのかも、と思ったり。
要するに、最初はツッコミ役だけだったピヨ彦が連載が長くなることによって
ジャガー側に馴れてきてるんだよね。ボーボボ見てても、ツッコミ役のビュティが
たまにボーボボ寄りになってたり。(今週のラストとか特に)

あぁ、散々書いて上手くまとめられない……。
>最近のジャガーには、明確なツッコミがないまま終わる話もあるよね。
>この前のハマーとハミィの対決の〆とか。ツッコミがないと逃げてる、ダメだ、っていう人には
>不条理なギャグは向いてないのかも、と思ったり。

クロ高とかだと、最後デッカイ文字で編集がツッコミの煽り入れてるけど
ジャガーの場合はそういうのあまりないからね・・
(笛番組の回とかぐらいか、字はそんなに大きくないけど)
不条理なまま続けると、「ねじ式」みたいな漫画になっちゃうしね。
「伝染るんです」だって、一応ツッコミ的な立場はいる。
(困ってる感じの女子高生とか、かわうそ君とか)
逆に言えばツッコミさえ居れば「ねじ式」もギャグ漫画になるような。

「メ…メメクラゲってなにー!?」
「おわー! 腕にねじついとるーッ!」
>>574
アオリでツッコミ入れたりっていうのもいいかもね。
コミック収録したら入らないけれど。クロ高のアオリは結構担当が好きにやってる感じがする。
今週のジャガーのアオリは微妙に漫画と関係なくて面白かった。

>>575
ワロタ。ツッコミがうすた調だ。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/22 12:28 ID:KBKvPPKZ
辺の形とか斜めのラインの通し方とかオセロはやってみると案外おもしろいですよ。
ある程度定形を覚えた人と自分の色が盤に多いほうがいいとか思ってる人との対戦程度でも
100戦やれば99戦前者が勝つと思う
578561:03/07/22 13:06 ID:mtG/79/2
心霊写真とか、つり大会の船沈没とか、ヤク○さんとかは
不条理ネタになるんですかね?

あんな感じのうすたのネタが好きなんですけど・・・。
>>578
釣り大会での親子沈没→ 帰ろうか… → 片付けて退散→ ファミレスでウマ〜

一切セリフ無しのこの流れが好きだ。
ただコレ不条理というより「ボケ逃げ」って感じもするがなァ…w

脳が小鳥なのでよくわかりません
誰も足の指に挟まったあれについてはコメントしてないな…
あれを一人で臭って悶絶している姿だけは、絶対誰にも見られたくないよね。
>580
それも、なんかのさなぎってことで
↑ニュー速+にジャガーさん降臨!

【技術】"ピューと吹く" 笛型マウス、障害者向けに開発
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058870212/
>>582-583
意味も無く分身の術を使いおって・・・
ジャガーとピヨ彦が、互いに「この人」と他人行儀に突っ込んでるのが何かいい。

ところで、カメラから逃げたジャガーさんが有り得ない恰好で天井に張り付いたり、
次のコマで『あるはずのない』『何か』につかまって降りてきてるのも、
ある意味不条理だよね。と思った人いないかな?
>>585
 >カメラから逃げたジャガーさんが有り得ない恰好で天井に張り付いたり、
 >次のコマで『あるはずのない』『何か』につかまって降りてきてる

 ジャガーだからしょうがないな(藁
 と思ってスルーしてました。
587        :03/07/23 00:48 ID:jWUKjGPN
>>572
前者は不条理な人物が、普通の世界に現れたことによるギャップによって
笑いを取るもの。これがラブコメだと、うる星や女神さまなどの落ち物として
扱われるタイプ。
後者は世界全体が不条理であり、読者がつっこむ役回りとなる。とか。

>>574
クロ高の場合は、完全に作者と編集がグルであるところで成り立ってるからね。
アオリを含めての作品だからなぁ。
588作者の都合により名無しです:03/07/23 02:12 ID:hfRzqHUq
来週はギターをお(ry
>>586
> ジャガーだからしょうがないな(藁
> と思ってスルーしてました。

ピヨ彦もだんだん、その境地に近付きつつあるよね
>>588

久々だな・・・・_| ̄|○
今週、天才ぴかりとふつうのたなチューを思い出した…。
>>587
前者の場合、連載が続くに連れて不条理なキャラがどんどん増えていって
さらに普通人だったはずのキャラまで不条理な言動をするようになり
徐々に不条理なキャラ(言動)の割合が大きくいくことが多い。
マサルさんやジャガーもその傾向がある。
ジャガー・・・天才
ピヨ彦・・・・普通
ハマー・・・・ダメ
おゎようございまーす
ジャガーさんが天井に貼りついてるコマで
ゲンバリングボイを思い出した。ダンベリングガイだっけ?
考えてみたんだけど、この漫画でツッコミしてないのハミィだけだよね
他のメイン(と準メイン)キャラはボケもツッコミも両方出来るようになってる
多分個々人の世界観が、漫画の中でも統一されていないんだろうなあ、と思う
話は変わるが、ネットヲタクを高菜さんという女性キャラにしたのは、多いに成功ではないのだろうか
これ男だったらハマ−を越える駄目人間になっていただろうなあ

ごめん今思い出したら相撲のとこでハミィも突っ込んでたわ、微妙に
>>595
ゲンバリングボイだyo

「うっわー出来てやんの…!」ってやつねw
ジャンプショップでジャガーさんTシャツ買っちゃったよ
バンゲリングベイです
600名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/23 17:27 ID:Jb9B5Ekl
ガンバリングベイブリッジ閉鎖出来ません!!
>>595
私は「ジャガーさん・・・それどうやってぶらさがってるんですか・・・」を思い出した。
確かお有希さんの話のときの。あんときはピヨ彦も律儀に突っ込んでいた。
ブリーチの5倍話でハミィのあの言葉を思いだして
吹いてしまった自分が悲しい
全然正しいッスよ>602さん
>>598
ぜひ着てくれ
むしろ生きるの楽しいなぁチクショ−の衣装着てくれ
ピヨ彦かっこいい
来年のカレンダーないし。
>>593
既に
ピヨ彦・・・・ダメ
ハマー・・・・もっとダメ
になってるという罠
確かにガリクソンに入ってる時点でダメ人間だよな。
ピヨ彦はどこか普通くささがあってよけいダメさが引き立つ。
たとえるなら
ジャガー達→皮下脂肪
ピヨ→内臓脂肪

ジャガー達→つるっぱげ
ピヨ→バーコード

みたいなだめさ。分かってもらえるだろうか…
だれか俺の良き理解者になって。
>>610
なんとなく分からなくもないような気がしないでもない
>>610
わかりやすいようで実はよくわからないぞお前!

むしろ
ジャガー →お手玉日本代表選手
高菜   →外の袋(花柄)
ぴよ彦  →袋を縫い合わせる糸(ほつれ気味)

ハマー  →ほつれ目から落ちた米粒
>>612
 わからないようで全然わからーーーーん!!(ガビーン
http://yolm.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/f/dame.html
無断でAA使いました
スマソ……
ジャガーがピヨ彦よりビリヤード巧いなんてのは予想丸見えだから
そろそろ新キャラ出てくればな
>>322
俺の記憶違いかもしれんがクソ森ってゲンの友達じゃなかった?
確か中学?の卒業式でも一緒にいたからそうだと思う。
ボウズで団子鼻で出っ歯でそばかすのあるやつ。
5巻84笛の最後のページがちょっとゲン風な絵柄にもワラタ。
サンキューバカ野郎ども……
最初は普通にヘタなジャガー→調子に乗って教えるピヨ彦→
数コマ後、神業の粋(ありえない技連発)に達するジャガー→
「そろそろやろうぜピヨ彦、でもピヨ彦はもっと上手いんだろうな〜」焦るピヨ公→
なんとか勝負を避けようとするがいつの間にか勝負に持ちこまれてしまう→
しかしジャガーがルールを勘違いしてピヨ圧勝→
激しく落ちこむジャガー→「ジャガーさん、落ちこまないでよカメラ貸すからさ」→
「あ それもういいです おなかいっぱいなんで」「・・・」
618外出だったらすまん。:03/07/26 14:00 ID:TZOTtTai
【セクシーコマンドー外伝 すごいよ!マサルさん】 スレ3 レス773−
・ 劇中歌にはパク・・・ もとい、引用が多い。
     ・ よろしく仮面のテーマ曲は、イントロ部分は仮面ライダー(ガッチャマン)、
      ラスト部分は宇宙戦艦ヤマト。
     ・ マチャ彦のテーマ曲はスニーカーブルース
     ・ さわやかマチャ彦(マチャ彦のテーマ)の前半はギンギラギンにさりげなく
     ・ 体育すわりのテーマは「青春の坂道」

引用元
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/9524/flame.htm
ジャガーは冗談でギターが弾ける男だから、冗談なら何でもできる…。
今週はうま・・・・
馬!?

「今週は馬」…悪くはねえよな、ハハ
馬か……
うすたって、何気に全盛期の冨樫をはるかに凌ぐ、最も働かない週間漫画家だよな。
>>624
>全盛期の冨樫をはるかに凌ぐ
無理です。うすたが働かない漫画家なのは確かだが。
もっとも働かないやつは
週刊に居られなくなったナー(w
>>624
 キミほどじゃないって(藁
>>626
それははg(ry
今週の感想
「うすた作風変わったなぁ…」
久々に(ギターを)
折る!
〜マサル風〜

折るのーーーー!?

いや、まだ読んでないんだけどね ドゥフフフ...
やぁ 今日はいい天気だなァ

〜ジャガー風〜

いや、折るのはまずいだろ(ペシッ

―――――
ジャガーってリアクション自体「腰が重い」よね
さーて来週のジャガーさんは?
ギターです。久々に落とされちゃいました。
次回は、
ジャガー、ギターを落とす
ピヨ彦、ギターを落とされる
メレンゲってな〜に?
の3本です。ンガンック
今週うすた新キャラ出しまくりだったね。ネタ詰まってきたか。
でもテコ入れした割にはあんまし面白くなかったな。

大丈夫かうすた。ガンバレウスタ。ウフフ。
まぁぶっちゃけ落としたんだよね…いや!馬の話ね
作風が違ってて驚いたYO
637名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/28 23:27 ID:+wG8AB1W
ああ、只でさえ鬱なのに……。
一週間どう過ごそう……。
ギター落ちた週はジャンプ買ってないのに、最近油断していて買ってから気付いた〜…。
まさにガビ〜ンって感じだ。まぁ来週のお楽しみということで。
。。
うんこネタをやりたいがために作風を変えたのか。
ハァ?
おまいらちゃんとジャンプ見ろよ
載ってたじゃん、

「チムリーちゃんの休日」。

・・・・・パクリっぽいよねぇ
>>640
俺もノリが似てると思った。
>>637
武士沢二巻を読み返してさらに鬱になるか
男一匹セニョリータを再読してうすたの原点を探る旅に出るニンニン
643名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/29 14:33 ID:G2sgbnW3
あげ
ピヨ彦萌え
今週の代原7ページじゃないですか。
ジャガーもいつも7ページじゃないですか。
同じページ数でもこんなに密度が違うものなのかと思いましたよ。
ジャガーはかなり詰め込み気味で描かれてるからね。
何しろここの住人は一週間の間、7Pの話題で小議論できるんだから。
チクサクコールによると、詰め込む癖は最初の担当さんの影響らしいけれど…。
ジャガーはストーリーよりも単発式だからな・・・
ネタにつまって劣化したのを載せられるより
考える間としてギターを落とす期間があってもいいかもと考える
ギター落とすなっていっても自分も無断で学校休んだりしとるし
人のこと言えん
まぁWJ的に許してくれるのなら、たまに休んでくれた方がいいと思うよ…。
絵アレしだすと見てる方もヒヤヒヤもんだからさぁ。
見てる方もヒヤヒヤもんといえば、hide郎
コメントバレスレで見たんだけど、もしかして今週で…
あぁこれ以上は恐ろしくて言えない…
>>650
どういう意味なんだろうね?あれ
コメントバレは微妙にネタバレになるけれど…




あれは長いこと落としてなかったのに、という意味だと取ったんだけどな。
しかし、うすたテンション低いね…。というかバレが早いね。
(メルーラン)ってことはないよね…?>コメント
ああ不安だ
ぉ、おゎょぅ……
やっぱりあれみたら普通にそう思っちゃうよね・・・
鬱だ。来週までまつのが辛いYO(´Д⊂グスン
コメントばれのサイトのところに、

>でも終わってませんよ、豹
って書いてあった!


よかったー 。・゚・(ノД`)・゚・。
うすた、がんばれ!ハマーも(ry
657名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/30 16:54 ID:147NmHzt
なんで今週ないの?
>>657
うすた先生はよく落としちゃうんだよ、ギターをね。
ああ、ギターの話ね!
660お茶 ◆WokonZwxw2 :03/07/30 17:58 ID:DW72vlG9
>>642
磯野カツ夫人でめッちゃ笑ったの覚えてるw
UFOマンがウーパールーパーに人気を奪われたのに時代を感じた…。
今にしてみると、あの不思議動物の異常な流行は何だったんだろうな。
>>661
 実は、あの漫画を描いた時点で流行が終わってた罠>ウーパータン
 うすたとしては、狙ってやったネタだろう。

 あと、ジャガーはまだまだこれから色々あるんだよ…。終わんない。
>>661
あれマサルさんにもでてきたよね
中身はサトルだったけど
664661:03/07/30 20:12 ID:vVOyfoNq
>>662
おお、確かに言われてみたら、ウーパーはもっと昔だつたな…。
UFOマンリアルタイムで読んでないからか、感覚が目茶苦茶になっとる。
そうか、当時既に廃れていたウーパーに負けてしまったUFOマン、
という確信的ネタだったのか…。それを踏まえて読むと、ウーパーに行列出来てたのが笑えるな。
サンクス、いい事教えてもらったよ。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/31 00:11 ID:Qd+lca8V
ピヨ彦がデートするやつまたやってほしー。
>>663
エリマキトカゲと勘違いしてるぅ
うすた先生にファンレター出したいんだけど、
どんな事書けばいいかよくわかんない…。
出した事のある人いる?
おいこらうすた(笑)

ピューと吹く!ジャガー。毎週楽しみに拝見させて貰っています。
私は貴方のフアンです(不安じゃないよ!!)。
付き合えよ兄ちゃん。
さらばボルシチ。
>>668
夏休みの日記は毎日つけろよ。
8月31日に全日分書くのは無理だ。
>>669
ほかほか家族ならいいたい。
混沌としたスレになってるぅ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>671 ガビーンを忘れるな!
>>667
男なら尾行してハンケチぐらい盗めYO!!
ハマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
675ヤフオクにて:03/08/01 01:46 ID:jNTFEtsX
出品者 マサル(3695)

商品 「なんかのさなぎ」

画像 →◎

―――――
練り込んだら落ちてきた。
初回限定8cmシングルらしいが…
質問? 断る!

堅苦しいひととき
切手歓迎おちょめちょめ
676 ◆TORINinpwo :03/08/01 16:38 ID:Ddc1BZAp
トリップがにんぷうぉー。忍法。きついねヽ(´ー`)ノ
>>675
マサルのくせに評価すごいなw
678>>675ネタパクってスマソ:03/08/01 18:55 ID:cZKRzZOG
出品者ハマー(-4523)

商品:浜〜 第2弾シングル「サクセスしたけりゃ黙って俺についてこい そう オレが浜〜だ!」
数量:200000
画像→○


jaguar(2325).どこからの出品ですか?
ハマー(-4523)A.屋根裏部屋からですYO。

ibonnu(232): Q.マンションからの出品ですか?
ハマー(-4523)A.いいえ、屋根裏部屋からですYO。

JJ(15467)Q.どこからの出品ですか?
ハマー(-4523)A.屋裏部屋からの出品ですYO。

以下略
430 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・sage 投稿日:2003/08/02(土) 18:56
メレンゲってなぁ〜に?

437 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日:2003/08/02(土) 19:46
俺のうちに、従弟が遊びに来た。
10歳くらい年下なんだけど、俺の小さい頃にマジで似てる。
そいつが最近気がつくといなくなってて、晩飯前にはちゃんと帰ってくる。
都会っ子のそいつはいつもなら滞在中ずーっと家の中にいて
俺が遊び相手になってたもんだから、楽にはなったけど変だなぁ、と思ってた。
そいでいつもなにをしてるのか聞いたら、「サトルくん」という友達が出来て遊んでいるらしい。
田舎だから近所の人間は大概知ってるんだけど、そんな奴いたっけ?と思った。
すると俺の親が、「あんたも昔そんなこと言ってたねー」とか言い出しやがった。
おれは全然覚えて無いんだけど、そのときも親が「そんな子いたっけ?」と思ったらしい。
俺はいつの間にかサトルくんと遊ばなくなったらしいんだが…
親と従弟の話を聞き比べると、二人の「サトルくん」は同一人物としか思えない共通性がある。
しかも、初めて従弟と会ったときサトルくんは従弟を俺と間違えたらしい。
だけどそうするとサトルくんは10年近く前から成長していないことになる…変だ。
しかも俺はサトルくんと何か約束をしたらしい。
思い出さないといけない気がする。やばい。怖い


443 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・sage 投稿日:2003/08/02(土) 22:20
>>430
それ、なんかのさなぎじゃない?

>>437
サトルはマサルのお父さん



死ぬ程洒落にならない恐い話集めてみない?47にて
それはもういいって…他所のスレに迷惑をかけるのはやめよう
何をやっても得意…
何やらせても普通…

読者はみんなピヨ彦側なんだろうなー…。かく言う自分も。
>>681
 何をやっても普通以下…俺…。
 せめてハマーみたく忍術が使えれば!!!!!!!
 大道芸人として食えるのに…。
ハマーは大道芸人としても駄目さが滲み出てきそう。
何をやっても普通でも普通以下でもいいから、何でもいいから何か
「これだけは負けない」と思うものがあればいいと思うんだが
なかなかねぇ・・・現実は厳しい
>>684
 だからこそ、ジャガーのあの発言に重みがある。
 「何をやっても普通」ということは、意外とジャガーなりの
 誉め言葉なのかも。
 …なんちゃって。
 明日はジャガーありますように。
>617の予想がかなり良いとこ突いてる気がするけど、
わざわざ1週落としたからには(ギターのことね)、もっと捻った展開になる予感。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/03 22:54 ID:j+6x6kn8
まぁその予想はハズレたわけだが
ああ全てが人並みに上手くいきますように。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/04 04:32 ID:mJHCfyG2
多分うすたは終わらせる気だ。
作者のコメントを見よ。
>>689
え、ギターの話じゃないの?(´Д`;)
っていうかおわようございまーす
コメントの”次”は何をさしての次なのか?
前も書いたけど、読者が読解力足りてないとやっぱ色々勘違いされて大変だな。
ちくわ笛CD発売されたね…。
695 :03/08/04 12:58 ID:hUmQABCM
せっかくここまで(ギターを落とさずに)がんばってたんですが
どうにもアレでした(先週は間に合いませんでした)すみません
でも次(今週から)はもう少し(落とさないように)がんばれるような気がします。ほんとです

      カ
     タ
           ぇruuuッっ       カ
         ,.r''´      `丶、    タ
       /(:::::::)  (:::::::..、   ゙、  カ
 カ   ll i       ゙゙゙゙´     l.  タ
  タ    l:: ゙o     ゙c       l!
 .カ     l.::..               l!
  タ   ll ゝ;,.. T^T       , '〃
        _ゝi'ボj::   ,,,,,,;:::::'、
    ,r‐''"´::::{{ l チj'ニ二三三:;;;,ヽ
    ゝ、::::::::::::ll ガj=='"´^`゙'l;;;;;;;;;i
        ̄ヽ(::!ウ l       ゙;;;;;;;;;l
         }::l  l`丶、     ゙;;;;;;;;l
.        l::l ロ.l::::::/      ゙;;;;;;;;l
       ll l::l.ボl:::/        ゙;;;;;;;l
        _{::l チl::l ))        ::;;;;;;;;l
  ,r''"´ ̄  /ガ/;:l        :::;;;;;;;;;l
 (::::::::::::::::ノウ./゙゙::::::,,      .:::;;;;;;;;;;;;l
  `''ー::;;/ロ 人_____,,,,,;;ノ;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ、''''''/ボ/''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''゙''''''''''''''
ヾ、`く_/
   ̄
ロボだこれー!!
妄想で「終わる」の「終わらせる」の言ってるヤシ。
自分の脳内で勝手に完結させてくれないかな。うざいから。
せっかくここまで(ギターを落としつつも)がんばってたんですが
どうにもアレでした(もう限界です)すみません
でも次(次回作)はもう少し(長持ちするように)がんばれるような気がします。ほんとです

>>698
ファンが作者心配するのをウザいだの何だの、お前うすた本人か?
>>700
うすたはそんな事言わないやい!
700ゲトおめー。
あわわわ…
みんな 仲良くしようよ!
みんな友達 DAYONE!
>>700
 >>701の言うとおりですな。
 ファンを悪し様に言うような人じゃないよ、多分。
 以前から、689みたいな書き込みがちょくちょくあるんで
 ウザかっただけだろうよ。
>>700
うすたと喧嘩別れした香具師じゃないか?
いただろ!つまんねえ映画撮ってたアンチャンが
>>704
 ホンット夏だね…。
だいたい、心配してるファンが「もうすぐ終わる」とか描くわけないだろうがボケステ。
以上。
ジャガーはみんなの心の中にあるんですよ
このニセゾウがー!!
>>707
それ言ったら話
終わっちゃうだろ
この毛フェチが

いや待てよ、この場合、
終わっていいんじゃないか・・・
でもとりあえず


ペサァーーーーーーっ!!!


710名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/04 22:59 ID:cMYWDALu
みんなハマーのことダメ人間って言うけど、
あの広い綺麗な屋根裏の家具はどうやって調達したんだろうね??
意外とやり手だったり??

あ、屋根裏に住んでるって時点でダメ人間なのかな。
それも気になるがどこからあのでかいベッドやテレビを屋根裏部屋に入れたんだというのも気になる
そこは発想の転換で
ベッドやテレビを屋根裏部屋に入れたんじゃなくて
ベッドやテレビがあった所に屋根裏部屋を作ったのでわ?
歯ぎしりと床ずれとわたし
714名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/04 23:49 ID:cMYWDALu
カ・カカン カ・カカン カ・カカン カン!(ワォ!!)
カ・カカン カ・カカン カ・カカン カン!(ヒューヒュー!)
カ・カカン カ・カカン カ・カカン カン!(オールラーイ!!)
カ・カカン カ・カカン カ・カカン カン!(ワーォ!!)
      カン!

 ア マ ン ド ネ フ …


いや、吹けよ…
アシが描いた題名のジャガーがカコイイ(・∀・)
休んだ分期待が大きくなったせいか
今週はちょっとイマイチだったな…
ピヨ彦、犬扱いか・・・
なんか結局ピヨヒコが哀れな扱いに終わったのが残念だった。
( M_ゝN)<おわようございまーす
ピヨ彦みたいなキャラまで汚れっていうか、いじり始めると末期だなーと思う
まだハマーの域には達してないけど、なんか近づいてる気がする。
もうピヨ彦を落とす以外ほかにやることなくて、みたいな…
マサルんときもフーミンがどんどんおかしくなってったし
ジャガーが突然笑い出した所最高だべ
今週のはただジャガーが負けず嫌いで必死な感じが可愛かったけどな

浜渡は完全な負けだけど
>>719
ワロタ。上手いね。

ピヨ彦は連載一回目からして、すでに汚れキャラだと思ってた。
クマのぬにぐるみ相手に格闘してたり、散々ひっぱって、ずるりのライブに
行けなかったり、がっかりイリュージョンなんかもそうだと思う。
というか、ジャガー世界の住人は、皆例外なく汚れキャラであると言ってみる。
女の子である高菜さんでさえ、かなりアレだしね…。

ジャガーを通してピヨ彦、ハマー、高菜さんは繋がってるけど、
ジャガーがいないと絶対に結びつかない感じだね。お互いにあまり興味が
ないと言うか、最近の若者っぽい。マサルさんではフーミンとマチャ彦は
結構仲いい感じだったと思うけれど。。。

ところで皆さん、ナルシストピヨ彦には誰も突っ込んでない?
キュピ〜ン
>>719
誰かに似てるなー誰だっけなぁ、と思ったら
「1415円!?」って驚いてる人にそっくりだ これ。
1415円と玉が落ちたのをバカにするジャガーは面白かったけどなぁ
バミューダトライアンゴォ!2ボールッ!
(*^ー゚)b 漏れにポイント8万バミュー
思ったんだけど1415円って大して驚く金額でもないんじゃない?
>>719
Macだと
((株)_ゝ(資))
こう見えるんだが…
>>728
機種依存文字ばすた〜を使うがよい。
OS Xはダメ…かなぁ〜?
>>727
高かったものが1415円で売られていたら、
「コレが1415円!?( M_ゝN)」
ってなるかも。

関係ないが、穴に落とすゲームだよって言われたときの
ジャガーの落ち込みぶりにワラタ。
巻末コメント見たら最終回かとおもた
>>731
 いいかげんにしろ。
「わかったかい?(キュピーン)」のぴよ彦キモイよね

ああいつだって俺はうすたの思う壷さ
>728-9
OSXにも対応してるよ。ぐぐりなされ。
(株)(資)ってのもいやでも金がついて回るジャガーさんぽいけど。
レス番ずれてたらごメソ。IEで確認できなくてさー。
>>741
同じく。
ドッキンコした。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/05 21:37 ID:JsqKT0I7
さぁ、>>741のレスに期待だな
( M_ゝN)のときのジャガーさん、話に参加できなくて、すねてる子供っぽい。
せっかく久びさにキュピ〜ン。。。ってピヨ彦がやったのに、見てないジャガーがおもろい。
金ネタってうすたセンセがやっても嫌味な感じがしないのがいいね。
ジャンプフェスで公開されるアニメ、アイシールド21のほかにも
あるようだけど…まさか…ジャ…ゲフッゲフッ。
なわけないかぁ(泣
正直アレだろ
ボよりジャだろ
このタン塩が!!
ばんだいぃ〜ん
実は わんだふるぴよ彦の回は
いちぴよ彦ファンとしてはハラハラドキドキしながら読んでました
_
公衆の面前でポロリとはみださすか否か
>>741
まあその後、前科持ちになったけどね(´Д`;)
743741:03/08/06 15:21 ID:HNADL4BD
>>735
「ドキドキ・ドッキンコ」を使った文章 難しいYo
_
「あわよくば」「すべからく」「よしんば」…
高菜さんとドッキンコ
既出かもしれんが、ジャガーもハマーもOFF会に参加していた
所を見ると、ピヨ彦以外はネットに精通してるんか?

悪徳業者の回でジャガーはパソコン何て持った事が無いみたいな
雰囲気だったけど、逆なんかな?

どうだろ?
ガリプロにPCルームみたいのがあるのかもね。
タダで開放されてるとか。
ハマーは出会い系とかそういう匂いに必死そう。
奴だけ携帯持ってるっぽいし。

ああでも高菜さんはいつも自分でモバイルしてるよな?
>>745
実はジャガーはセールスマンを騙すためにわざと釣られ易い初心者のフリをしていたとか。




おそろしい子・・・
>>739
控え目でよろし。でもアニメ化はしない方がいいと思いつつ、正直
先週号読んで自分もちょい思ってしまったよ。
ジャガーには華やかな特集や話題が全然ないからなー。マサルさんの頃が懐かしい。
ジャンプに於いて、ボは陽、ジャガは陰のような存在なのかもね…。
昔の王ロバとマサルの関係ににてるけも>毛毛毛毛とジャガー
ちょっと前の話で申し訳ないんだが、先週のエンタの神様でやってた
ドランクドラゴンの「ハチャメチャ拳法」っていうコントで塚地がやってた師範がバンダイン先生に似てた。
そういや、マサルさんと王ロバは同時に連載されてる期間があったんだね。
何だか一時代違うようだ。変な言い方だけど。
マサルはものすごく、幕張とセットで売り出されてたよなあ。新感覚GAGとか書かれてあって。

前に出てたけど、趣味はどっぷりインターネット、(語呂がいいから覚えた)ってのは
女の子だからまだギリギリ大丈夫なんだよなあ。ほんと男だったら。。。

これも前に読んだんだけど、白川ってのは熊本平野を流れる川の名前なんだね。
その名前の由来は、「肥後国誌」等の古い文献によると「水が澄みきってきれいな川」という意味らしい。
で、高菜は熊本の特産品なんだね。阿蘇周辺にしか生息しない阿蘇高菜などが有名らしい。
モエモエも熊本弁しゃべってたし、ジャガーのタイトルにも熊本出てきてたよね。
俺もふるさとは大切にしなきゃあなあ… 
>>758
ジャガーを陰毛扱いするなんて
もうほんとギリギリ。
>>761
うわ。なんだろコレ。
キュンときた。

キタよコレー。
>>743
またお父さんかと思ってドキドキした
>>753-756
おい、君達少しはわきまえたまえ。
・・・おや?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/08 17:07 ID:4J2SwEMg
「ナダーン」

この効果音、好きなんだけどなぁ…
更にあのやる気のない字で書かれてるからさらにツボ
758日陰の彗星:03/08/08 17:30 ID:4yzP1wLM
いでじゅうにパクラレタ事について
どうお考えですか?
>>758
なんかあったんスか
>>758
いでじゅうってな〜に?
井出らっきょの柔毛
>>758
いでじゅうシラネ
解説キボン
モリタイシ
少年サンデー
キンキの「夏の王様」の歌詞を読むと
ハマーの歌としか思えないYO!
>>750
最近見たんだけど、すんごい似てた。
ttp://www.manglobe.net/samurai/

ヒップホップ時代劇だそうな。
ヨーメランは出るのだろうか?
>>757
どこの効果音?
マサル時代の「ハジャーン」に通じるものがあるな
.
「ダイーン」「マ゙マ゙ーン」が好きだ。大好きだ。
>>768
「ナダーン」はつんこが出してた効果音。
ガビーンオビーンナダーンはレスラー仮面との対決の回でわ
>>770
あの回のドジャーン

ってやつもすごい好き。好きすぎて頭から離れないで困ってる。
父さんな、もしかしたら
>765
ワロタ
本当に確かめちゃったじゃないかー!
今日エンタの神様見たんだけど、長井秀和が
「忍者は本当は「ニンニン」とは言わない」と言っていた。
ハマー・・・
775名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/10 00:49 ID:eDzgzSpC
>>774
俺も見た
やっぱ部活程度の忍者くらいしかニンニンとは言わないんだろうね
でもハマーもニンニンとは言ってないよね。確か。
服部君もそれほど言ってるわけじゃなかったよね。
ニンニンってどういう場面で使う言葉なんだろ?
>>776
なにいってんだ
ジャガーも高菜さんも「ハマーの口癖」って思うほど聞いてるyo?
ハマー、ニンニン言ってたYO
分身した時に。
ニンニン、っていうと忍者ハットリくんの次回予告?だったかなんかの
ハットリ君の声しか当てはまらない。ハマーのイメージとは全然違うのだが。
また聞いてみたいな〜。
きっと慎吾が叶えてくれるよ!
なりきり板のジャガーさんスレがおちて(´・ω・`) ショボーン
ハットリはニンニンいってただろ〜

ニンともカンとも〜のほうが覚えてるけど










ニンニン
ムフー。
flyingVもといflying rock買っちゃってイケイケです!
ニンニンですが、
「なになにでござるよ ニンニン!」
といったような使い方であり、
ニンニンの単独使用、
ニンニンの独り歩きはなかったような気がします。

795誤爆です。
睡魔線。
>>795、あとは頼んだ!!(ポム
ナダーン
>>787
揺島線。
田村、高菜と被ってるね。
ち珍ぷえ笛音色良過ぎ!!
中でもゴムホースが好き。尺八じゃん。
               ワラ蔵。
794作者の都合により名無しです:03/08/11 10:45 ID:QKchCbPN
今週面白かった。
田村さんはずさないなー。
>>825
だからやめとけっつーたろ?
大体、あそこの板の住民は脊髄反射レスするためにLive2ch率98%なんだから。
分かったらキバヤシAAなんて卒業しなさい。

トライサー!!
     _/         \_
    / /           \\
   ,|  ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l  |
   |  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |´l  |
   |  ヽl ( ●) || (● )  l_/  |
  ,|   |〈   ̄ | |  ̄  〉|     |
  |   .||ヽ__,/(`   ´)ヽ_ノ |.|    |.
  |   |,l  {ヽ、`─´ ,/}  | |    |
 ,|   | ヽ. ヽ/=====ヽ/ / |    |おい、うすた!
  |   .|  \ヽ=====′/ (⌒)   | ビューティは私がモデルなのか?
 .|   .|    \________/ ノ ~.レ-r┐|
  |   .|     /\ /ヽ ノ__ | .| ト、
 .|    |  /ヽ_∞〈 ̄   `-Lλ_レ′
  |   | /|   ..‖..  ̄`ー‐---‐´.|
確かに某改蔵漫画にでてますね。



あそこまで壊れてないのが救いか・・・。

ワラ蔵=股割き人形・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
798作者の都合により名無しです:03/08/11 15:14 ID:BzqFicfs
>795
乙。

コックリさんって久々に見たよ(w
799名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/11 19:59 ID:KeuMoILB
蚊を焼くコマが何気に一番おもしろい
やっぱりギャグはジャガーがおもろいなぁ。
田村ネタ続くので安心
801名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/11 21:35 ID:Zwx7HAAg
ってか、ドリームランドって遊園地、割と近くにリアルであるんだよねー…
奈良に。
そうか、あそこが田村さんとピヨ彦の夢のk(ry
>>799
最初、何をやっているのか分からなかった。

理解すると同時に吹き出した。
803名無し募集中。。。 :03/08/11 21:56 ID:Dufk2UYr
>>801
俺修学旅行でそこ行ったよ。(笑)

田村さんと高菜さんは結構内面的に似てる気がする。
ピヨ×田村&ジャガー×高菜のダブルデートとかやったら面白いと思う。







そして、その数メートル後ろでニンニン言ってるアイツが。
蚊を焼く田村タンの指がキレイだった…

田村タンと高菜さんはかぶってるようでかぶってないと思うぞ
高菜はジャガーに惚れてるとはいえ、自分のことで精一杯だ。
というか恋してる暇もなく自分の世界にどっぷりって感じ
ジャガーがピヨ彦の雑誌を覗いてるとき、それをさらに覗いてる田村さんに笑った。
だってアレ、双眼鏡のレンズに目玉が付いてる。。。
た、田村タン…。
ハマーもついていって
ハマーは「高菜殿は接写に惚れてる」とか思ってたら面白い
田村さんの興味がジャガーさんに移ったとたん、
いきなりピンボケしてるピヨ彦が受けた(w

高菜さんと似てるかな??根は全然違う性格っぽいんだけどなあ。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/12 00:29 ID:0zUNzjH6
高菜サンの方が業が深そうというか自意識が肥大してるというか
田村さんは割りと普通の女の子じゃない?
多分純愛少女漫画を描くタイプだ!
田村さんは一応エネルギーが外に向いてるけど(表現の問題だとおもう)
高菜さんの方は内にこもってる気がする。
ジャガーが使ってたのはネコジャラシだよな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/12 01:05 ID:NPzBtpQg
今週の田村ヴィジョンの土を払うジャガーさんにドッキンコしたのはあたいだけ?
ちなみにその前のコマはハンターのみみずでFA?
>>811
あの「ズル――ッ」「モコモコ」ってやってるのを見てるピヨ彦の顔が何とも言えない。
毛が生えてるから、これは秘儀・ネコじゃらしだろうな。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/12 01:25 ID:qPLOhpC4
ああ、秘儀ネコじゃらしだったのかー!
とにかくあのアオリアングルのリアルジャガーはモエモエ
一番おもしろかったのは、あーんわかんないよ!のコマです。
うまく言えないけど少女漫画にああいうのってありがち。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/12 01:28 ID:CnXAaL7s
「いやぁ もうなにがなんだか」でわらた
「いやぁもう何がなんだか」ってどっかで見たセリフだと思って半日考えちゃったよ
最初の実写版の藤野君のセリフだ

つーか蚊取り線香って蚊殺せるんだ 知らんかったよ

あと4コマ面白かった
秘儀ネコジャラシってあれか、モンゴルマンが使ったやつか。
というわけで、>>812残念!
つーか「秘儀」じゃなくて「秘技」か。
一発変換で秘儀って出るもんだからそのまま書き込んでしまったよ。
>>816
そういやそうだね。あのセリフ考えたのも、うすたセンセイだろうけど…!

>>818
マサルさんには「秘儀」の方もあったよね。

美化されたジャガーは三巻表紙を思い出したよ。
田村タンといい、あれは少女漫画チックなイメージなんだろうか。
お題のある四コマは、あのテンションの低さ加減がいい味だしてたと思う。
モンゴルマンもつかったがサトルさんもつかったよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/12 02:00 ID:tKUC/r/C
自分浩満のカニネタ好きなんで、よんこまがけっこうよかった。
あのヒントは作者が考えているんだろうか?
       |||||||
       |||||||
       ====
       ||||||| 
       ====
     //|||||||ヽヽ
    // ||||||| ヽヽ
       ====
     /// ヽヽ
    ///   ヽヽ
   ///     ヽヽ
      ワラ蔵
   ∧_∧
   ( ´д`)
 ,,,,,/,,,,,,,,,,,ヽ,,,,,,,,
今度はハマーも入って4角関係かな?
うふふふふ・・・・
とゆーか田村さんはハマーにあいそう
>>844
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/      ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   ハマーこと、浜渡浩満は
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  ふかわりょうの
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  次なる進化体だったんだよ!!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

>>825
な、なんだってー
 Ω ΩΩ
四股玉ドリームランドにワラタ。
「しこたま 」=たくさん(熊本地方)
いっその事3人でって、本人達を前にえらいストレートな事言ってるよな。
「いっそのこと三人で(遊園地に行こう)」ってことでしょ?
ストレート?
おゆきさんの短大も四股玉
だったような
下山美術短期大学(略してシモビタン)だっけ?
>>831
イエスイエス、SHIMOBITANです。
IDジャガーだ!

(´∀`)うふふふふ♪
>>833
なぁんだ ただのJgじゃない


( ゚Д゚)、ベプァ
田村さんの顔(通常時)が、段々と可愛くなってきてるように思う。
最後のピヨ彦を指差すポーズはかなり恐ろしいけど。。。
おゎようございまーす
>>836
早っ!!
>>834
んだとこらー!

( ´∀`);y=ー(゚д゚)・∵. ターン
今日ビューティタムラって美容院見つけた・・・。
>>836
おゎようございまーす
>>840
遅っ!!
>>648
なぜかホンダのP2とか、フライングトルーパーとか
わけわかんないのはキット化されてるんだよな。
そんなの出してる暇あったら(ry

しかしパン粉、鼻血が出たって本当か。そんなに好きか。
たしかにカッコいいけどさ。
gabaku?
ノーズブラッド2ホール!
>>843にポイント100ガバーック!!!
>>844
これもゴバクだな。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/14 04:26 ID:RwK2G2E8
>>816
ちびまるこちゃんにもでてこなかったか?>「いやあもうなにがなんだか」のセリフ。
847846:03/08/14 04:27 ID:RwK2G2E8
sage忘れた。。。。すいません、どうせ俺は小鳥です
おゎようございまーす
>>848
おゎよう
今週は面白かった。何度も読み返してしまった。
田村さんの初登場っていつ?
夏の王様  kinki kids

Ole,Ole,What’s Up,Ole!
Ole,Ole,What's Up,Come On!

メゲてちゃ ちょっと ダメじゃんかBaby
なんか心配すんじゃない
いつもの強気でいけよ
get it on

混雑した昨日のボクも
空振りばっか 昨日のキミも
探してたよ でっかい Oh! Summer time

Yo! 太陽の下で 夏をカジろう
笑ってよ もっともっと
Yo! きのうのミス 明日のドジ
あさって悩め

大丈夫 地球はちゃんと回って oh my shine
明日をくれるから

Ole,Ole,What's Up,Come On!

テレてちゃ ちょっと ダメじゃんかBaby
ギュッと抱いてもいいんじゃない
素直な 気分で自分
don't you know?

キミは ボクの 今年の太陽
ムッチャクチャで 純で 熱いよ
空を洗う 不思議な Oh! Summer time

Yo! 太陽の下で 生まれ変わろう
焦がしてよ もっともっと
Yo! ゴチャゴチャある 悩み事は
青空に byebye

大丈夫 気持ちは ちゃんと届いて oh my shine
答をくれるから

Yo! 太陽の下で 夏をカジろう
笑ってよ もっともっと
Yo! きのうのミス 明日のドジ
あさって悩め

Yo! 太陽の下で 生まれ変わろう
夏よ来て もっともっと
Yo! ゴチャゴチャある 悩み事は
青空に byebye

大丈夫 地球はちゃんと回って oh my shine
明日をくれるから

 貼っときまつ
>>748
コミックの売上はジャガ>ボボボだが、ジャガーは話数が少ないんだろうね。
853765:03/08/14 18:00 ID:kqiFPA3S
>851
そうそう。これをね、自分で自分に言ってるように読む。
または電信柱の影から言っているように読む。
そうすっとハマーさんぽいなぁって思ったんだYO!
あ、ちなみにOleっていうのは俺ね、俺。
テレてちゃ ちょっと ダメじゃんかBaby
ギュッと抱いてもいいんじゃない
素直な 気分で自分
don't you know?

キミは ボクの 今年の太陽
ムッチャクチャで 純で 熱いよ
空を洗う 不思議な Oh! Summer time

ここら辺がすごいハマまーっぽい
855作者の都合により名無しです:03/08/14 18:40 ID:KFiajjmA
>850
名前だけなら105笛のトーナメント表。
ちゃんと出た回はその次か次。
今年の夏は寒いなあ・・・・
ほんと落ちこみそうだよ
あ〜まさか、この漫画に出てきたあのジョンなんとかとかいう
変な人のせいか?
は、はマーさんが スス、スキですっ!
>>857
おでこの臭いでわかるんだよこの豚があッ!!
おゎようございまーす
860山崎 渉:03/08/15 11:02 ID:JBxcfIIf
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
結局ニンニン言う人は今屋根裏に帰ってきたの?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 14:06 ID:TxRku7cz
きをつけの格好で落とし穴に落ちてるジャガーさんの
無表情が最高。どこ見てんだ。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/15 15:31 ID:Ko4EhISc
今週のジャガーは少しすこぺっそすだったな。
おまいらどう思う?
今週のジャガーさんのラストの言葉ツボにきた
今更言うのもなんだがなー
865名無し募集中。。。 :03/08/15 18:39 ID:Cy3JfWNo
>>863
最近では一番笑ったかも。特に>>862のあたり。
まぁ、人それぞれですから・・・。
最近のピヨ彦のやつれた顔が笑える。
今週は恐くて笑えなかった。
だって田村さん、本当に自分のことしか考えてないんだもん。
ジャガーを自分のこと好きだって勘違いしたり、自分のことを
「ビューティ」「ビューティフル」なんて言っちゃったりするあたりヤバいと思う。

あのまま行くとピヨ彦勘違いじゃなく本当に刺されかねないな。
まあまんがだから…とは言いつつ、たまにああいう人ほんとにいるよねぇ

田村さん前回は勘違いもストーキングもせず(怪我を利用してたけど)普通にアプローチ?してたよね
でも私は今回面白かったし田村さんも好きだ。
おゎようございまーす
>>869
おゎようございまーす
おゎようございまーす
や…やだ私ったら!バカバカ!ビューティフルバカーーッ!

ところでジャガーになってから、ってうおおぉぉーい!っていうツッコミ増えたな…
マサルネタで申し訳ないが、「めそ」って何?
(´・ω・`)
>>873
メソってのは、可愛い毛むくじゃらのヒゲ部のマスコットキャラ。
ただし、可愛いのは外身の着ぐるみだけで、中身(ケビン・二匹いる)は正体不明の生物。


ピヨ彦、毎回あんな形相で叫んでて疲れるだろな…
>>880
黙れ、この塩豚が
>>875

だ・・誰にいってんのーーーーー(ガビーン)
>>871
ピヨ彦はフーミンと違ってジャガーと1日中生活してるワケだから、感性が感化され
突っ込みが遅れ、結果的にノリツッコミが多いのだと考察するがどうか。
>>877
それはいえるね、愛すべき豚汁野郎
879名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 21:11 ID:jIhrLgFv
マサルかジャガー、もし一緒に暮らさなきゃいけないならどっちにする?
880名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 21:15 ID:xg0D3QRE
マサル
>>874
サンクス
882名無し募集中。。。 :03/08/16 22:00 ID:T/vfIVda
>>880
コーヒー飲むたんびに服脱がされるぞ。
四六時中「モッチャン」だのなんだのの歌を聞かされるぞ。
家に布かけられるぞ。
体重計に「ごんぶと」って出るぞ。(陰干し中のみ)
雨降ったら煙が出るぞ。
ハチャメチャな主人公が内気な少年を翻弄して笑いを取るというギャグ漫画が
マサル以降増えてきたけど、主人公がムカつく場合が多い。
それどころか漫画に対しても不快感を抱いてしまう。
これはそれらの漫画の画力が低いのが原因だと思う。
いや、つまり漏れが言いたかったのは、うすたは画力があると言う事。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 22:04 ID:pjcG2RZ1
うむ。なにより空気を読める?漫画家だから不快感がほとんどない。
精神面とか、何気ない日常のポーズとか、
人間をよく観察してる感じがするね。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 01:33 ID:h1sAPLqr
>>883
そういうパターンの漫画が流行ってるのはうすたの功績かもしれんが
うすた自身はもう脱却してるよな。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/17 02:09 ID:0wf815at
ピヨ彦のあの「ズガビーン」って時の顔がたまらなく面白い
ハマーの両親が出たらそれだけで1ヶ月は持ちそうな雰囲気。


そう言えばマサルと言いジャガーと言いピヨ彦と言い、何で
両親は父のウェイトの方が大きいのだろうか。
もえもえもそうだし。
メソって何なのさーー!
おゎようございまーす
>>888
九州の家庭は亭主関白が多いらしい
パンツ井上(兄の方)
そういえば彼の作品の初期(短編)はツッコミ役がいなかったねぇ・・・
どう考えても主人公変なのに
つっこむ人いないしさ、でも
ぷぷっと笑ってしまう所がいつもあった
>>893
読んでる側がつっこみなんじゃね?
895限りなく透明に近い名無し:03/08/17 19:34 ID:3JgJss2X
ヤバイ。ジャガーヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ジャガーヤバイ。
まず爆笑。もう爆笑なんてもんじゃない。超爆笑。
爆笑とかっても
「20ブロークンハートぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろシュール。スゲェ!なんか笛とか吹くの。他のギャグ漫画とかを超越してる。シュールだし超爆笑。
しかもタンギングしてるらしい。ヤバイよ、タンギングだよ。
だって普通は縦笛とか演奏しないじゃん。だって自分の部屋の同居人がだんだん落ちてったら困るじゃん。突っ込みとか超早いとか困るっしょ。
演奏時間が伸びて、昨日は一日約10分だったのに、今日になったら半日に約二時間とか泣くっしょ。
だから普通のギャグ漫画とか演奏しない。話のわかるヤツだ。
けどジャガーはヤバイ。そんなの気にしない。演奏しまくり。ステキなサムシングとか陳労使もよくわかんないくらい漠然としてる。ヤバすぎ。
心の中っていたけど、もしかしたらガムテープかもしんない。でもガムテープって事にすると
「じゃあ、鳥のサムシングってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超高濃度。約七万ベルト。ハマーで言うと豆腐。ヤバイ。面白すぎ。ぴよが突っ込む暇もなく笑い死ぬ。怖い。
それにネタなんて何も無い。超人間。プロだって超人間。幽霊とか平気で(父親として)出てくる。幽霊て。芸人でも思いつかねえよ、絶対。
なんつってもジャガーは作者が凄い。落下(ギターが)とか平気だし。
うちらなんて珍笛とかたかだかおもちゃっぽい笛が出てきただけで上手く扱えないから困惑したり、ちちぶえ使ったりするのに、
ジャガージュン市は全然平気。珍笛を珍笛のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ジャガーのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイジャガーを平気でかいてるうすたとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。本当がんばれ。
>>839
ああああなたもしや帝都のはずれの方に住んでません!?
うちの近所にもあるんですけど。。。
いいね、ビューティタムラっていう美容院。。。
御近所さん同士かもね。

今週は…田村さんが幸運のクローバー(ピヨ彦)を見つけだす妄想場面から、
それを意図的に妨害せんとばかりに、微妙な笑みを浮かべながらはまり込んでる
現実のジャガーさんへの場面転換がかなりナチュラルで良かったなー。

田村さんは今回初めてツッコミもやってたけど、なかなかいけるよね。
さすがの田村さんも、ジャガー相手にはツッコミに回らざるを得ないよなぁ(w

>>896
こわいから見れない。
>>899
下ネタ画像だた。キモイ
901心眼妄想:03/08/17 23:26 ID:L53DXV1p
>>895
分かる!痛い位に分かる!その気持ち!
いや、もう分かっちゃってる事が痛いョ!
俺!
最近吉野家とかこれ系統のコピペ改造は読むのがメンドクサイのでスルーするようになってしまった
903カサンドラ:03/08/18 00:43 ID:nd9GP0j4
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1058716386/l50

うすたオフが復活したことを一応書いておきます。

とりあえず22日にビリヤードします。
904おぁよぅござぁース:03/08/18 07:04 ID:AsgviALr
おぁよぅござぁース
おぁよぅござぁース
おっはー
>>904-906

かるぅーい。
おわすみなさぁ-イ
>>908
 寝るの早っ!!!!
>>908
おそろしい子・・・!!!(ゴクリッ
田村さんってお目目パッチリ開けば可愛いんじゃないのかね?
妄想だといつも可愛く描かれてるけど、ジャガーが自分を好きなんじゃないかって思ってるページの4コマ目
妄想じゃないし、コマ丸くないし。
【そろそろ】ピューと吹く!ジャガー第17笛【かなあ?】

【プ〜〜…ン】ピューと吹く!ジャガー第17笛【じゅう…】
【この人と】ピューと吹く!ジャガー第17笛【一緒に逝こうって…!!】
>912

>【プ〜〜…ン】ピューと吹く!ジャガー第17笛【じゅう…】
すごいドラマ性を感じられる…!!
【変態】ピューと吹く!ジャガー第17笛【甲斐性なし】
【四股玉】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ドリームランド】
【おっちょこちょいな】ピューと吹く!ジャガー第17笛【クローバー】
【教えて】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ワラ蔵】
>>906
2ちゃんねるやってる人が普通でいいんですかい!!!!

【ビューティフル】ピューと吹く!ジャガー第17笛【バカ】
【魔少女】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ビューティー】
919912:03/08/19 15:35 ID:w0t/N4tY
>>913
【プ〜〜…ン】ピューと吹く!【ポト…】ジャガー第17笛【じゅう…】

とどっちがいいか迷った
【ワラ蔵】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ドリームランド】
【ニャンピョウ】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ワラ蔵】
>>918
 なんかええのう。年寄り向けのネタで。
【おゎよう】あいさつするスレ第17笛【ジャガーさん】
おゎようございまーす
【いやぁもう】ピューと吹く!ジャガー第17笛【なにがなんだか】
924山崎 渉:03/08/20 10:19 ID:fZn/ILk2
【教えて】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ワラ蔵】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061342211/
早っ!
山崎早っ!
でも乙
生肉もむもむ
やわらかい毛
ピヨ彦の
小言ピヨピヨ
小鳥ピヨ……

地味に好き
929名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 21:07 ID:0iX0fC1G
笛にカニが入ってるのって松本人志のパクりだったんだね。残念だな。
↑自分は逆に「ほほう、うすたもやりおるわ…フフフ…プス、ブリブリプスブリーーー!!」と喜んだクチだが。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 22:12 ID:yp21OkQ1
932名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 23:29 ID:8HIqtagU
うすたはけっこう松本の笑いが好きなはずだ。
ダウンタウンに慰められる夢を見るくらいだからな。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 11:47 ID:CWaTg8At
シューティングスター銀河は宮本がモデル?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/21 11:54 ID:zGPYFfKR
やはり、マサルさんには勝らなかったな
>>934
2chで宮本と言えば宮本【偽えなり】駿一しか思いつかんのだが…。
…違うよな、エレカシの宮本だろ?
それとも全日本代表のDF宮本か?

つーか、山崎渉って複数いるんだろ?
そろそろ本当の事を教えてくれよ。頼むよ。
>>936
荒らし用の共用コテ
→スクリプト荒らしがそれを利用
→その名が2ちゃん中に蔓延

元からひとりではない。
今に至っては人ですらない。
前に、突然IPぶっこ抜かれた時は数十人もの規模だったらしいな>山崎
今はIP出ないように半角スペースとか入れてるけど、ひ(ryも
マジでウザがってるからその内酷い奴からアク禁って話も出てる。
939ジュンコ:03/08/22 16:23 ID:R1gUy8a4
 あべし
埋めるかい?気長に
941名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 07:10 ID:gN0h81oy
正直、新スレたてるの早すぎ
スレタイも独断で勝手に決めてるし
942名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 10:16 ID:zCfDpUak
おゎようございまーす
>>937
>>938
なるほど。レスdクス。
2典PLUS見てもネタ的解説しかなかったんで、
有り難い解説ですた。
正直、スレ立てる山崎は初めて見たんだけどなぁ(笑)

しかし、確かに早すぎたけど次スレはせっかく立ったんだから、
有効に使いましょうよ。
某スレなら、反逆されてあっという間に埋められてしまうが。
>>950
ホントは今すぐ抱きしめたい
洗濯してるから大体ハダカだよ>>950
>>930
”俺は気づいたぜ”的な喜びを得るとはレベル低いな。
パクリはいかんだろ。
>>945
コーヒーでも入れるのかい?
>>946
 あんまりパクリパクリ言ってると、一部の人間から
 「プロ市民」
 呼ばわりされるのでお勧めできない。

 完全にオリジナルのネタだけで描いてる漫画家なんているのかYO!
 俺は見たことないぞ。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/23 23:59 ID:sr/My3jV
プレッシャーがかかっています!


どうぞ!>>950よっ!

新曲「いとしの浜ー」
あたい好きだよ、ああいうの
しみるわぁ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/24 02:54 ID:j9xWoqC1
ツーンとくるわぁ
最近またショボーン玉(´・ω・`)とかいうコテのことが気になって気になって
>>950
、、、フヮイト!
一応、今存在する新スレのリンク貼っとく。
異論はあるかも知れないけど、せっかくだから使おうよ。

【教えて】ピューと吹く!ジャガー第17笛【ワラ蔵】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1061342211/
>>948
さくらももこは?
>>957
 ちびま○子では、一時ネタ募集してたよ。

 ネタに苦しむのは、ギャグ作家に限らず、漫画家の宿命だよ。
 ネタを小説や演劇、映画から取ってくるなんてのはしょうがないと思う。
 ほかの漫画家のまるまるコピーなんてのは論外だけどさ。
ズコー

アチャーイケネートホホ
勝てん!これでは勝てん!!
先々週のアレはいったい何だったんだ。
今週につながるのかと思ったら…。ワラタけど。
みなさん、今週どうでした?

漏れは2週間も待ったんだから、
普通のが読みたかったでござる・・・
今週イマイチ。オチが弱いのばっかり。
田村さんの続きが見たかった・・・
さるかに合戦は、王ロバを彷彿とさせた。
大丈夫ですから。
うめ
なんか寂れてると思ったら新スレ立ってたのか…
気づかなかったyo!
余裕で967げとおお!
うめ

梅干し
今までに
過去3回もの
驚くべき
975名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 15:57 ID:WmjriAAI
ししゃもが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 16:13 ID:3woj2qyC
2大会連続
977 ◆star/bMmlk :03/08/28 16:28 ID:YO/Uh5RK
ACCA隊長が!
978名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/28 16:30 ID:nJDVPbMD
ゴンゴール
そうとは知らず、
無名のピスタチオ選手が
自らの殻を
脱ぎ捨てつつも
得意の

かかと落としで
ホールインワン
つむじ風舞うティーグランドで
フォーリンラブ
そして時代は
一刻の平和を
平和を
サルヴァドールに花を
アルジャーノンに花束を
コンサドーレ札幌
願いはJ1復帰
誰もがそう予想していた時だった、
<次回予告>
997名無し募集中。。。 :03/08/28 21:43 ID:SynKcEFw
暗黒魔王を倒し意気揚々と帰ってきたキャトルミューティレーション親方だったが、
ぶっとびカードでハワイに飛ばされ
1000捕りの夢がかなった。
おゎようございまーす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。