美しさを股間の紳士に『金色のガッシュ!!』part29
>>366 違うだろ。
ネタにせざるをえないんじゃなくて、ネタになっちゃったんだよ。
極普通に描いてたら、いつの間にかネタに。
>>340 コルルみたいな子が参加させられてるのって、ある意味では公平なんだよね。
自由意志や戦闘の適正だけで参加者決めると、次期の王はほぼ間違いなくただの乱暴者になってしまう。
ウォンレイはまだしも、ガッシュ(家柄による強制参加でなければ)やティオやキャンチョメは絶対参加しないだろうし。
あとは良くてせいぜいバリーやブラゴということに・・・
むしろその方が哀れだ…。
11巻の中表紙は、一発で状況がわかるのに全然状況がわからんモノになってるな。
ダニーの時もそうだったけど・・・
ガッシュだってあの一コマだけ抜き出されても全然ワカランだろうしな。
フォルキャンはいいなぁ、わかりやすくて。
中表紙ってどこ?
>>370は
>>368に。
中表紙は魔物とマスターとの出会いが描かれてるページ。
あれでますますナゾが深まったな…博士。
やっぱりウマゴンは能力を使うと初期の話(清麿とガッシュの喧嘩)に出てきた犬みたいに
可愛い外見から激しく怖い怪物に変身するんだろうか…
ガッシュ=攻撃系、ティオ=防御系、キャンチョメ=戦闘補助系ときてるから戦力アップのために
攻撃系の能力かと思うんだが。特に打撃系。
ああ、ナゾーの部屋で椅子に座って本がたくさんある奴か。
そういえば、ロップスとアポロ会ったときにロップス本持ってないね。
キャンチョメ、ティオの手提げらしき物は中表紙以降出てこないけど、捨てちゃったのかな?
キッドはとんち番町みたいなナゾナゾ激闘の末に
博士にたどりついたんだよ。きっと
来週の読んだ。
あのシルエットは金山さ。
>>377 金山でもいいんだけど、
ウマゴンはマスターがついてもヘタレでいてほしい。
呪文を唱えても結局激しく噛むことしかできなかったり。
嘘さ
, - '´ ̄ ̄ ̄`ー- 、
/ `ヽ
/ , -───- 、 \
/ /´ ____ `ヽ、 ヽ
〃/ /, - '´ ̄  ̄` ヽ、 \!
// // \ヽ
// , -、レ' / /// / //ヽ i l Y
| /ヘっーヘ__,〃/二//| /// | ハ | ト、
ハ |/// // rく_j:::トヽ レ' |i ||i |ハ
| ./ / /7| 刃--ヘノ ィこj:ト| / / !
__| .| | ./ /| `=ー'/////// 仔-イ/,ヘ /
, - '´ ! l 〈 ///////、 `゙゙´ / / |
,、< `ヽ、 ヽ \ rー─---、 / ||ハ| <高峰君のバカ…。
/, --、`ヽ、 \ \ `ヽ 、____,ノ _, - '´ /
// `ヽ、\ヽ ヽ |_, -‐ '´ /
レ \ ヽヽ / / / /l
| '., ヽヽ / / | 〈 / ',
| __ ヽ ヽ V ∧ ', V ',__
| / __`'ーヽ V / ト、 ハ ヽ ) !
| / / `ー / /_,ノ| V ∧ ヽ / .∧
/ / / ̄ ̄`ー,/ / ハ/| ヽ ', ヽノ /7
清麿は恵とスルメ、どっちとくっつくんだろう。
ガッシュはティオとパテ、どっちとくっつくんだろう。
>>381 麿はティオが魔界に帰った後、恵の扱いがどうなるかで決まりそう。
魔界編が無ければ、の話だが。
ガッシュはティオだろ。対抗馬はコルル。大穴でナオミちゃん。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 17:14 ID:1oy4drIj
金山は他のクラスの奴より、魔物にかかわりがあるよね。
ガッシュに電撃くらって、こいつは爆弾だと騒いだ。
ウマゴンが教室に乱入した時、清麿に濡れ衣を着せられる。
パティに襲われる。
下の二つはともかく、ガッシュが只者ではない事を知っている。
ただ影をじっくり見ると違うようにも見えるんだよなぁ。
魔界では家族は何考えて待ってるんだろう。
キッドの親とかパティの親とか見てみたい。
キャンチョメだけは、この先呪文が増えてもどんな攻撃使うのか全く予想がつかない。
小さいキャンチメがたくさんでてくるとか、相手の術をそのまま使うとか、ホントに大きくなるとか・・・
あとは大砲の弾がでるようになるとか。
キャンチョメは「技を真似る」とか使ったりして。FFの物真似士みたいに。
>387、388
不定形に化ける(水とか炎とか気体とか)を忘れてるぞ。
とまぁ、この辺が「変化系の能力といったら?」という質問に場合、脊髄反射で答えられるレベルか。
ディカポルクとか見る限り、幻覚系でもいい気もするんだけど、どのみちこれじゃ攻撃力にならんな。
「化ける」>弾は出ないのよ、見かけだけなのよ。
「縮小化」>まさにそれだけ。
「巨大化」>まさにそれだけ。でかくなっても強くならないし。
一瞬「武器・防具化」というのを想像して剣になったキャンチョメをガッシュが振り回したり
盾になってみんなを守ったりと考えたが(トグロ兄みたいに)、そうなるとポルクの意味がないような…
植木みたいに「レベル2」とかあるんじゃないだろうか。
ザケル→ザケルガみたいなランクとは別で。
なんつーかファイア→ファイラ→ファイガみたいなランクじゃなくて、
レベル1のファイアとレベル50のファイアは同じ魔法でも威力がぜんぜん違う、みたいな。
>>387のいうようにレベルが上がるとたくさん増えたり、外見だけじゃなく機能も真似できたりする。
なんていうかな、PSOのテクニックのレベルみたいなもんか。威力、効果範囲、持続時間が強くなるの。
×禁止。 801板へどうぞ。
>392 スルーしる!
キャンチョメは別に攻撃呪文覚える必要は無いと思うが…
敵を打ち負かすのではなくて、敵を撹乱して本を燃やす戦法でも充分勝ち残れることを示して欲しい。
(無敵フォルゴレ+コポルク×マッチ棒 のコンボのように)
補助系としてチーム内のポジションが確立してしまった劇中では、最後までこの3呪文のみで行きそうな気がするのだが…
>391
そりゃぁ、ねぇだろ。
>レベル1のファイアとレベル50のファイアは同じ魔法でも威力がぜんぜん違う
これは理解できる。心のエネルギーによるってのは、実際ザケルでやってるし。
だが、だからといって「ザケル」が「ザケルガ」のように貫通力のあるようには変わっていない。
つまり 同じ術なら頑張っても効果は同じ、変わるのは、「威力、効果範囲、持続時間が強くなる」までって事だ。
ポルクの場合、そっくりにしたり・大きなものに変化したり・長時間変身できたり はできるだろうが
「機能まで真似できる」は既に効果自体が違う。それは別呪文になるべきだろう。
既出な話題だったらナンだが…
魔物の子らはとりあえずルールで「人間のパートナーに本を詠んでもらわないと力が使えない」わけでしょ?
魔界では普通に使えるの?自分の意思で。そういうシーンあったようななかったような…(単行本持ってないから確認不可…)
呪文は潜在的に持っているものを何者かに引き出されて(魔本にしてもらって)から使えるのか?(ジョジョの神父のDISKみたいに)
もともと無能力で、何者かにランダムで能力を与えられるのか?(バトロワの武器入りバッグみたいに)
本来は自由に使えるが、王権争いのルールとして「パートナーと魔本」という縛りがあるだけなのか?
やりたくないけど攻撃技を持っている(コルル)、やる気はあるが攻撃力なし(キャンチョメ)とかバランス悪いよなぁ。
思うんだが、コポルクとディカポルクは明らかに別系統の術だよな。
(コポルク=体積変化、ディカポルク=幻覚?歪曲収差?)
ディカポルク系使って、ARMSみたいなレーザ出す術覚えないかな。
月の光、収束!!なんつー感じで。
ひょっとしてキャンチョメにビライツは効かない?
鏡かなんかに化ければそのまま反射できるし。
ガッシュは本当にいい子だ。
いまどき、バルカン300で文句なく遊べる子供はそうはいない。
しかも一人遊びで。
>398
けっしてキャンチョメには効かない、というわけではないが、「とっさに変化!」とかで防げそうな気はするな。
その辺は作戦・策略のうちかと。
鏡に化けても……
強度とかがまんまだから、ぶっ飛ばされそうな予感。
>395
ティオの話で、ガッシュが口から雷出してた
「術を使うと意識を失うおちこぼれ」と。
しかし、ウマゴンのマスターか……
挙がってる候補見てたが、
妖精が一番しっくり来たな。
V様なんか股間の紳士をいじって一人遊びしてるのにな
>395 何度か話題にはなったが、如何せん手掛かりが無いからなぁ…
とりあえず漏れは、この戦いの縛り(ルール) だと思うのだが。 魔界で術を出してる描写も一応あるし。(ティオ回想)
魔本の正体は「魔物の魂の一部(の具現化)」とかいう説が以前出ていたがそれを推したい。
魔本の色が魔物によって違っている点。
魔物の引き出された能力が呪文として本に現れる(by博士) という点。
根拠としては薄いかも知れんが、魔物の心や能力にリンクしてることを考えるとナットクしてしまった。
>>395 何回、同じ質問が出ただろう…取り敢えず魔界時代のガッシュはザケルを撃ってた
(そして「すぐ気絶する」とティオに呆れられていた)。
潜在的云々はナゾナゾ博士が解説している。
>>398 鏡による反射は「機能」とは言い切れないしなぁ(なにせ”反射”だ)。有り得るかも。
>>403 なるほど。まさに心の力か。
そういや雑誌付録のバルカン、せっかく作ったのに腕もげちゃった…
ソレはつまり、ナンだ?今から俺にポッキー買って来いと?割り箸用意しろと?自作せよと?
ちなみに、鏡でも光エネルギーの100%反射はできない。
レーザーで鏡は溶かせるのよ。
時間かかるけど。
もし光でなくて不思議エネルギーの塊や粒子ビームなら
反射は不可能。
ビライは不思議エネルギーの類だしな…。
仮にビライツがレーザーそのものだったとしても、
ただの鏡でビライツが無傷で跳ね返せるかって問題だな…無理だろ。
術の特性上、鏡じゃなくてレンガとかでも跳ね返るだろうが、
絶対ダメージ貰うだろ。意味なさげ
ビクトリーム様に妹がいたら、「私の股間の淑女に何をするのよー」とか言うのかな?
冷凍倉庫の氷付けの壁や天井でも反射してたから、鏡でも反射するだろう。
これは間違いない。
でも、見なおしてみると、壁や天井も破壊されてる・・・
だから結局、「反射は出来る・でもダメージは喰らう」になるかと。
まぁ、敵の意表をつけるだろうし(上手くすればイイとこに当たるかも)、ただ喰らうよりはましなんで無いかな。
でも、間違ってもギガノ・ビライツやチャーグル・イミスドンを
跳ね返そうなどと思ってはいけないよ。
ところで、ビライツなんだな…。
ビライッに見えてたからてっきりビライかと。
新刊読んで思ったのだが、
魔物の呪文て属性は決まってるけど、
内容は決まってないのかな?
ティオなんか生まれつきサポートのためにいるような魔物だな、
とか思っていたのだが、
守りたい、助けたいという心の流れで呪文が自然に選択されてたのかも。
防御が多かったのは恵のため、
新しい呪文二つは、ガッシュ達のために修得したようなモノ、
とか考えると萌えません?
もしかして首が分離してるときはボディ操れないのか?ビクトリーム様は?
「Vの字で待機せよ!」じゃなくて「動けないからせめて美しいVの字を!」てことか。
>>408 そしたら名前は「ビクトリーナ様」とかかな。まつげがクルッとなってて。
>>405 プリッツだよ。
初期バージョンがトマト。
レアバージョンが海老塩。
バルンルンは何味なんだろうか?
っていうか、あれはティオのために清麿が作ったのか?
それとも、ねだられて恵が?
>397
で、水蒸気を部屋に充満させられて破られるわけだな。
>>411 つまり、ティオはパートナーに尽くすために生まれて来た
パートナーのためだけの魔物と言いたいわけね…。
ところで、ディオガ・グラビドン。
絵と一緒に見るとあんま違和感無かった。
ブラックホールっぽいからな。
グラビトン(重力子)。
>>413 恵のマネージャーだったりして
「ティオちゃんはこれで大人しく遊んでてね」つって
差し入れのお菓子の空き箱で作ったとか
>>410 先生、ダイバラさんの顔ビームは跳ね返していいですか?