【目指せ】ジャンプ読切総合スレ 2【連載】

このエントリーをはてなブックマークに追加
覚えてる、ちょっと面白かった記憶
がり勉を振り回して敵を倒したんだっけ?
>>910
あー
ガシャポンで出てくるスイング人形みたいなやつね
アイデアは買うけど結局
「手錠で繋がれちゃった気の合わない二人」ってテーマじたいは昔からよくある展開だし
吉津遼『スイングキッズ』。天下一で佳作だっけか?
工事現場の事故により頭に鎖が刺さって繋がったガリ勉と不良の話。
確か去年ぐらいの赤マルに掲載。絵は上手いが古い感じ。
その後本誌1回載ってたけどえらい作風変わってた。
917891:03/07/02 02:20 ID:7nmiCpK5
>>904
そりゃ嫉妬するよ。
あのジャンプに載るんだぞ。
あのジャンプに〜・・・か昔はそう思えたが今じゃそうは思えん。
読み切りはもちろん連載を見ても。
ジャンプに載るなんぞ大したことじゃない。
糞みたいな漫画でも載るぞ。
いいから描けよ。
描く描く言ってるだけではどこの雑誌にも載らないんだぞ?
僕チャン?
鉄チン先生でも載れるんだよ
鉢の巣が気持ち悪い
922名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 07:23 ID:d9kMiaRm
>>919少年漫画の投稿スレ行って説教してきてくれ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 07:31 ID:mLzeW/KN
900越えです!

新スレ希望します!

新スレお願いします!

お前が立てろとか言わないで下さい!

親切な人お願いします!
お前が立てろ
立てたぞ
【連載候補】ジャンプ読切総合スレ3【休載代原】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1057101524/
今回のも糞の極みだったな・・・
ここ数年ギャグで面白かったのあったか?
今週のサンデーの読みきり読んでジャンプのレベルがいかに低いかわかった
サンデーのあれはジャンプの賞でいえば「入選」作だからな。
そりゃ下手なジャンプの読み切り作品よりは上手いだろう。
ドーミエもキンカスも入選じゃなかったか?
>>929
両方とも準入選。
サンデーの読み切りの主人公顔がシカマルかと思った。でもこれ面白かった
結局ブリーチですか?とも感じたけど、マジで連載できるレベル
ジャンプもこれくらいかける人が出てくれればねぇ
サンデーの読みきりは空知のダンデライオンとえらくかぶってるな
>>921
同意。
ただつまらんだけでなくあんなキショイ絵見せられるなんて最悪
あの蜂どもに足がなかったのはわざとだろうか?
俺蓮は大ジョブなんだけど、そこが妙に気になってしまった。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 11:41 ID:fggI9UY0
新スレ立てるのちょっと早いだろ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/02 13:25 ID:Hxu+PgYR
誰かー!サンデーの読みきりのあらすじ教えて!!
オレ、サンデーは読まんのでな。
937ライム大阪▼´∀`▼ ◆3LTcwB17As :03/07/02 13:35 ID:Mr8lKiNf
>>936
俺もこのスレ見ててかなり見たくなってきた 明日立ち読みでもするかな
>>926
空知の読みきりはギャグ漫画ではないのに他の読みきりギャグ漫画よりも面白かった。
最近死神はやってんのかね
ジャンプの入選のレベルの高さうんぬんより
賞をあげられるレベルの低さが・・・
サンデーの読みきりは幽白のパクリだろ。
サンデーは堅実だよな・・地に足がついてる感じがする。
ジャンプ・マガジンは編集が作品に大いに口を出すって言われてるがほんとかね。
もし本当ならサンデーにいくよな。
手塚賞で大賞取るより12欠で大賞取るほうが難しい?
>>943
どちらも「大賞」は絶対取れないぞ。
ジャンプの最高賞は「入選」ないし「キング」だ。
取りやすさはどれもかわらんだろ。

ところで、ジャンプの新人賞で最高の賞に輝いた人って、ストキンの稲垣の前は誰だっけ。
もしかして97年の池本まで遡るのか?
945944:03/07/02 21:32 ID:qcDI3+te
あ、でも枚数制限を考えると手塚賞が一番キツイかな。
32pよりは45pの方が入選ねらいやすいよな。
手塚入選=神確定
じゃないんだよね
>944
98年4月期天下一漫画賞入選の、
吉川雅之「テコンドー師範!!鏡くんのカカト落とし」(98年35号掲載)だよ。

池本と吉川の間には、98年3月期入選の宮田栄治「Be Happy〜夏とバレーと男と女〜」があるよ。

>946
手塚入選=神確定でいいんじゃないかな。
32年の歴史の中で、12人しか出てないんだし。

因みに赤塚賞は、29年の歴史の中で5人だ。
確率でいったら、赤塚賞入選の方が出てないな。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/6635/tezuka2.html
>>947
あ、いや
その後のプロの漫画家としての実績の話ね
入選作家って、何か長続きしないイメージがある。田中加奈子とか。
だねー
井上くらいだったと、成功してるといえるのは。
うろ覚えだけど他は浅見、たなかかなこ、山川かおりとか。。
むしろ準入選くらいのが売れてるの多かった記憶が
Be Happy〜夏とバレーと男と女〜
ホモ漫画だっけか
次スレからは、>1にログ倉庫も入れてください。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6204/xxx.html

>951
ホモ漫画は、それの次に描いたやつだよ。そっちは普通の男女だった。
井上って入選じゃなく準入選じゃなかったっけ
>953
入選だよ。>>947のリンク先見てみ。
尾田のP.N.イタイな〜
>>947
吉川、入選してたのか。

今の糞っぷりを考えると嘘みたいな話だな。
>>947
諸星大二郎 星野之宣 井上雄彦 岡野剛 コンタロウ 八木教広

実質神といってもいいのはこのへんでしょうな。
【殺伐】漫画家志望者スレ5【背水の陣】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1056566777/l50

ヤンマガで入賞したやつ現る。
その名もコンチ。
 
960名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/09 00:38 ID:3ZJk69JH
記念カキコ!
962山崎 渉:03/07/15 09:11 ID:jykqYpIQ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/