チャンピオン読み切り&短期連載スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1故マリースレ住人
「個別にスレを立ててもすぐ落ちそうだが、あの読み切りを熱く語りたい!!」
「すぐ終わっちゃったけど、あの作品俺は好きだったぜ!!」
そんな熱い輩の集まるスレです。
何処までが短期連載なのかは各自にお任せします(藁

チャンピオン本スレ
【ここで新しい新戦力だ!】週刊少年チャンピオン41
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048318176/

前スレ(?)
チャンピオンの新乳首漫画「愛しのマリー」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1042717791/

生存中の個別作品スレ
【キリエ〜吸血聖女〜 No.7 たった一つの明日】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1040528612/

一時勝手に短期連載扱いされた作品スレ(藁
【山本賢治】カオシックルーン【1枚集めろ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1046856714/
2作者の都合により名無しです:03/03/27 16:10 ID:jMdxQz2j
週刊少年チャンピオン総合スレ過去ログ集
http://page.freett.com/champion/
3これも入れてやってくれ:03/03/27 16:14 ID:LyEK/9pR
週刊少年チャンピオンぷろぶれむちゃいるど
http://salad.2ch.net/ymag/kako/982/982793414.html

週刊少年チャンピオン『ぷろぶれむちゃいるど』Part2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987688950.html
4作者の都合により名無しです:03/03/27 16:16 ID:pXMUwY9u
                  ガォー
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,,((、,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
  . ̄( ̄ ̄/// ̄ヽ(((ハヽヾ/ ̄\\\ ̄ ̄) ̄ 
     . ̄ ̄(// ∩. リ´∀`リ| ∩\\) ̄ ̄  .  
     .    (/(/ヽ二(  ,、 )二/、)\)       
          (/(/ 〉 , 〈 \)\)
             ,'⌒⌒丶. )\)
            (( ( ( (ハ i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚ω ゚ <,/  。o O( 新スレ・・・
             /::::::::::ヽ      \__________
5作者の都合により名無しです:03/03/27 16:26 ID:s/T65bot
マリッカも良かったが、今回の読切も良かった。
早く本格連載やってくれないかな。
6作者の都合により名無しです:03/03/27 16:30 ID:vEINDt9D
>>1
俺もこんなスレ欲しいと思ってた。
7故マリースレ住人:03/03/27 16:38 ID:xcxdUg+S
>>2-3
乙〜(藁
帰省中のネット喫茶で立てたんで助かりますた。

>>4
マリーたん&御堂たんキター!!ヽ(゚∀゚)ノ
そういえば『ハッピーバースデー』の次々襲い掛かる不幸、
御堂たんの『えすけいぱぁ』を思い出したYO!

>>5
美旋たんエロいな〜(藁
墓持ち上げてるトコは電車の中にも関わらず吹いちまった・・・
とりあえずアンケートのAは『て』、と。
8故マリースレ住人:03/03/27 16:40 ID:xcxdUg+S
>>6
ありがd。
9ちなみに:03/03/27 16:59 ID:LyEK/9pR
終盤から評価が高くなり、人気が出たにも関わらず、単行本化されなかった
「黄泉の陽炎」の連載時の話題は、
今週のチャンピオンは?参
http://page.freett.com/champion/sougou/03.html
の469あたりから読めますです。
10作者の都合により名無しです:03/03/27 17:48 ID:qe8HXRS8
>>9
ちなみに、影郎ね。
http://members.tripod.co.jp/sai33/yomi.html
11作者の都合により名無しです:03/03/27 17:52 ID:SCZDZRaP
>>1
乙〜。
ぷろちゃが短期なら、同じ様に作者がなげたアニマも短期に入りますか?
それともなかったことに?
12作者の都合により名無しです:03/03/27 20:24 ID:cLPi+mo7


        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __  j:|   〃     〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.'."-、   '.、-、L    ,. _   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/  
. j   .|     ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,l,◯``); ,,イ)
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-.. =='/|\    ト. -、 ̄、,,,  /
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、''〃_,. 'イ ,j      |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、     「刀真」も忘れちゃ駄目です。
    } 'l,       ,,〃 ̄ , :'  、 、   | `lヽ,,~(    `、
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、
13作者の都合により名無しです:03/03/27 21:22 ID:okV+93S3
マロン板にたてた方がよかったんじゃないか?
少年板だとすつおちるぞ
14作者の都合により名無しです:03/03/27 23:40 ID:NFbB/3I2
すつおちるぞ
15作者の都合により名無しです:03/03/28 01:16 ID:0vm+Zhiq
あげ

増刊の読み切りもここでやっていい?
16作者の都合により名無しです:03/03/28 12:37 ID:aWTuRkm5
森田のデビュー作で犬のヤツは良かったのだが・・・・
なぜ・・・
17故マリー(略):03/03/28 14:43 ID:x8msDFrs
>>9-10
『影郎』は漏れも終盤から燃えたクチ。
丁度先週までのチャンピオンを古本回収に出した後でした・・・

>>11
お任せします。
・・・個人的には同時に新連載になったキリエが表紙を飾れなかったので無かった事に(藁

>>12
忘れてないよ〜ヽ(゚∀゚)ノ

>>13-14
取りあえず『すつおち』ないように頑張ります、はい。

>>15
ど〜ぞど〜ぞ。
本誌以外ではREDのおきつねさまに期待。
速野先生、愛の女神様といい、神様好きですか?(藁

>>16
・・・犬・・・いかん、覚えてないや(汗
18ナナナーナ・ナーナナ:03/03/28 20:05 ID:wmCygEx7
伊能飛史→伊能高史
か。
御堂たかしと発音が似てるし。
19作者の都合により名無しです:03/03/28 23:29 ID:qeB3wJk2
少し前の浦安増刊で「はっちゃけ!電波ちゃん」描いてた人は〜?
絵も新人としては抜群に上手くて即戦力だと思ってたんだけどなあ。
20作者の都合により名無しです:03/03/29 00:02 ID:Y/h+qvfH
カゲロウの画像、
なんかかっこいいところUPしてくらさいませんか?
21作者の都合により名無しです:03/03/29 03:48 ID:Zzx3S/or
伊能は絵がエロ漫画みたい。
でも才能あると思うよ。
22作者の都合により名無しです:03/03/29 10:22 ID:mJVYgTk4
松山せいじは絵がエロ漫画みたい。
しかも才能ないと思うよ。
23作者の都合により名無しです:03/03/29 11:03 ID:GqVcW1PQ
サッカー増刊に吉崎観音が載っていたのはおでれーた。
24作者の都合により名無しです:03/03/29 14:08 ID:/jXmpGYT
厳密には短期連載じゃないけど、あづさたんの話題もいいかね?

過去ログ
【七人のナナ】国広あづさタンでスレ【チャンピオン】
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10277/1027790186.html

それ以前のナナスレは上記ログ内参照
25作者の都合により名無しです:03/03/29 14:33 ID:Wj+YZRSd
>>23
まじで?
角川から来ないかなー

>>24
私はかまわん
26故マリー(略):03/03/29 19:30 ID:2ToJblwN
VSラムネ炎で吉崎先生のファンになって、
7ナナも期待はキャラデザ吉崎先生というとこだけだったんだが、
あづさたん版は嬉しい誤算ですた。サイン本は一生の宝でつ。

『パンチラの権化』なんて称号(?)考えた人はエラいね!(藁
27作者の都合により名無しです:03/03/29 19:51 ID:jogExtv6
ハッピーバースデーおもろかったなー
でも美旋たんが墓持ち上げてるシーンってどう見ても改造の羽美・・・・
28作者の都合により名無しです:03/03/29 22:39 ID:NEGvu4XH
サッカー増刊の吉崎の読切はスゲー面白かったね。
Yoo1ネタが冴えてた。(同じ雑誌に載ってるのにw)

まぁ、そんなことより、そろそろ国広タン復活キボン。
29作者の都合により名無しです:03/03/30 16:03 ID:v+jOMd+8
キリエはもう続き描かないのか
30作者の都合により名無しです:03/03/30 23:09 ID:faAvahu1
キリエはアレで完結だろう。
これで続きが出たら、無理やりまとめた最後の方は何だったんだって思う。
31作者の都合により名無しです:03/03/31 00:42 ID:M6vM8Y9b
キリエのラストの良さは、なによりアウレリウスの生存。
32作者の都合により名無しです:03/03/31 23:40 ID:04NT80G9
あげええええ
33作者の都合により名無しです:03/04/02 00:13 ID:Hat90EFu
DATおちさせてなるものか
34作者の都合により名無しです:03/04/02 01:03 ID:EnLjKGgZ
そうだそうだ!
35作者の都合により名無しです:03/04/02 08:44 ID:HfN36UtS
GONTAの作者の描いた犬になるやつってどんなんだッけか
36作者の都合により名無しです:03/04/02 10:28 ID:JyN53x9v
>>35
犬になっていろんな人に親切にされる。
人に戻ってみると、
犬の時に親切にしてくれた人が、いろんな犬に対応していることがわかり、
犬もいいもんだな、と思う、
てなことじゃなかったかな。
37作者の都合により名無しです:03/04/02 10:54 ID:KQ1sXIUn
そういえば、短期・読み切りで個別にスレが勃ったのって、キリエ・マリーくらいしか思い浮かばないのだが、他に何かあったかなあ?
38作者の都合により名無しです:03/04/02 10:59 ID:HfN36UtS
一丸伝記も一応スレが立ったとおもう
39作者の都合により名無しです:03/04/02 11:03 ID:ff27UJIO
読み切りななかは単独スレあったよ。でもタコサバ時代のだから、
過去ログ倉庫漁っても残ってないんだよなあ……。
40作者の都合により名無しです:03/04/02 22:01 ID:KdCw4jfm
当時の評判はどうだったの?>読みきりななか
41作者の都合により名無しです:03/04/02 22:45 ID:HW9Ql+NA
42作者の都合により名無しです:03/04/02 23:20 ID:YTqZLaTy
よし、それじゃあ「疾刀のマリッカ」を思い切り語るか
43作者の都合により名無しです:03/04/02 23:27 ID:RXjai6qq
>>42

敵の造型がアレなので、マリッカは単行本収録は無理っぽいな・・・
44作者の都合により名無しです:03/04/02 23:51 ID:A6rZ47rH
片足にやたら長い刀物つけたロングヘアの変な顔をしてる女主人公が
ヘボイ表情をしつつ殺しまくる読み切りのタイトルって何?
45作者の都合により名無しです:03/04/03 00:06 ID:+qFSHCof
>>44
釣りをしたいなら、もっと巧妙な仕掛けにしろ

そうだな、カワハギ釣りくらい仕掛けに凝れ
46作者の都合により名無しです:03/04/03 00:16 ID:IBdnf95Y
釣られてるようで癪だが、確かに表情はヘボかったなw

でも、読み返してみたら、殺陣の描写とかは結構いい感じ。
刀の長さがコマごとに違っちゃってるのは頂けないが。
あと、手を汚すのがイヤだから足で、って理屈が新鮮で面白い。屁理屈だけど・・・

ともかく伊能さんには、『パンチラ回し蹴り』萌え作家として頑張って欲しいね。
4744:03/04/03 00:27 ID:ghTsJJ7D
釣る気はなかったのだが疾刀のマリッカっていう名前なのか?
ハッピーパースデーはそこそこ面白かったな。
48故マリー(略):03/04/03 15:52 ID:oT7OC+91
久々にネカフェから。

『マリッカ』、表情はへたれてたかな、やっぱ。
でも蛮族たん達が熱い(ぶった切られる姿も含む)のでよし(藁
49作者の都合により名無しです:03/04/03 17:54 ID:20kg86B+
マリッカミタ(・∀・)イイ?
50作者の都合により名無しです:03/04/03 19:54 ID:yfdbLr8C
GONTAは短期連載ということになる予感
51にゅんこ:03/04/03 19:57 ID:Vsw0eo9q
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄むだむだむだむだむだむだむだむだぽ
52作者の都合により名無しです:03/04/05 01:41 ID:PdS8mJ3a
ところで、途中で連載を投げ出すという愚挙に出た、漫画家の風上にもおけぬヒデツのプロブレムチャイルドはどうよ?
53作者の都合により名無しです:03/04/05 03:15 ID:i20kGOrZ
ヒデツはなあ
巧いんだよ、本当に
ぷろちゃの単行本に載っている読み切りはそそるんだよ
でもなあ…連載はもうダメかもなあ

ハングリーハートくらいのペースでやっとだろ
54作者の都合により名無しです:03/04/06 15:29 ID:W2TCyU4Y

月刊チャンピオンの読者投稿コーナーのカットイラストを御堂たんに描かすなよ。もったいねえ。
55作者の都合により名無しです:03/04/06 17:11 ID:1pjyLFhl
>>54
月チャンの草食番長の作者は先代の読者コーナー担当。
カット描きは連載をもつためのステップ、と信じたい。
56作者の都合により名無しです:03/04/07 00:04 ID:1aNQeov/
何?じゃあ今いのっち描いてる人も連載持つの?嬉しいこと言ってくれるじゃないの
57作者の都合により名無しです:03/04/07 00:09 ID:99FLeEb6
焦げドンボは持たなかったじゃねか
58作者の都合により名無しです:03/04/07 00:33 ID:U+tl8GSl
>57
持ってたやん、二頁だけど
59作者の都合により名無しです:03/04/07 16:39 ID:6OQMEy9t
ほしぃう
60作者の都合により名無しです:03/04/07 16:47 ID:Xb11LShh
圧縮は嫌だ〜保守
61作者の都合により名無しです:03/04/07 21:04 ID:Yk+DRfvK
トンじるも短期連載ということになりそう
62作者の都合により名無しです:03/04/07 21:10 ID:X63mUEyv
刀真と黄泉の影郎がまた見たいな。
刀真は最後の二回しか残ってないし、黄泉の影郎の頃はまだチャンピオン買ってなかったから…
63作者の都合により名無しです:03/04/07 21:19 ID:12rl7Y8r
しかし、今日の乱立はまた一段とヒドいなあ
64故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/04/07 23:29 ID:1iZ71Ve/
ジョジョスレ乱立か・・・
荒波にもまれるがごときこのスレの運命はいかに。

おキツネさま、早く読みたいなぁ。
65作者の都合により名無しです:03/04/08 05:39 ID:ajCx0G3J
黄泉の影郎は大都社に頼めば…
66作者の都合により名無しです:03/04/08 12:08 ID:ajCx0G3J
そういえば、しゃがらの作者は今なにやってる
67作者の都合により名無しです:03/04/08 12:13 ID:Pn1Yg9ku
あっげ
68作者の都合により名無しです:03/04/08 20:28 ID:c5b6uZne
>>66
成年マーク無いけどエロ漫画描いてる。
69作者の都合により名無しです:03/04/09 00:21 ID:DLNgkxbK
アイアンメイドアリスは最高です。
あれはここ数年で読んだギャグ漫画のなかでもっとも好きだ。
たった5回だったのに最終回を読んだ時すごく残念な気持ちに
させられた。もっと読みたかった。
キャラ一人一人が非常に立っててインパクトあった。
70作者の都合により名無しです:03/04/09 19:28 ID:SRrDOvYo
久しぶりに、ヒデツが中村慶吾だった頃の
遥かなるリングを読んだ

この頃から格闘描写うまいけど
ぷろちゃ本でみんなをヒートさせたあのドキュソな性格
この頃から全然変わっていなかったのね

71作者の都合により名無しです:03/04/09 20:00 ID:fKKroHiv
「ぷろちゃ」惜しかったよなぁ…
チャンピオン関係者はもう関わりたくないのかもしれないけど…
72作者の都合により名無しです:03/04/09 20:22 ID:DmwVrWGS
松本英も週刊に戻ってきてくんないかな
73作者の都合により名無しです:03/04/10 21:16 ID:P67qavuM
チャンピオン これからどうなるんだろう・・・・
74作者の都合により名無しです:03/04/10 23:33 ID:RptSd0nF
age
75作者の都合により名無しです:03/04/12 01:54 ID:ibS8xpXU
あげる
76作者の都合により名無しです:03/04/12 03:33 ID:2KlvUaGY
あげる
77作者の都合により名無しです:03/04/12 04:01 ID:bHsrbZ9A
スレを立てるまでもない漫画の話題もここですればいいんじゃないか?
ダンコンや柔道やチャンピオンロード等。

イノッチ萌え
78作者の都合により名無しです:03/04/12 06:14 ID:2KlvUaGY
>>77
本誌スレですれ
79作者の都合により名無しです:03/04/12 08:05 ID:bHsrbZ9A
>>78
スレがもたないから提案したんだが。
空アゲばっかりになるのが目に見えてるし
80作者の都合により名無しです:03/04/12 09:16 ID:FR+gp2q5
>>79
いい気概でんがな
そういう良識がスレッドを救うんやで
>>78
そういう良識がスレッドを潰すんやで
>>77
柔道は単独スレあるんやで
81作者の都合により名無しです:03/04/12 11:07 ID:wqUPkTlG
エリートヤンキーの人も、ここで済ませます?
82作者の都合により名無しです:03/04/12 13:50 ID:Extbv7b9
>>81
それは始まってからだね。
なんせエリートヤンキーの人だから
83作者の都合により名無しです:03/04/12 13:57 ID:kB7r+PHc
話題が無いなら、生命のダイアリ(ry
84故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/04/12 14:22 ID:iXSZWc5/
そういや前に本スレで色んな漫画家の書いた『生命のダイアリー』で盛り上がったな・・・
85作者の都合により名無しです:03/04/12 14:39 ID:kk95QpH2
>>84

思い出してワラタ
86作者の都合により名無しです:03/04/12 19:17 ID:pGnw7kll
本誌スレのダイアリーネタは不謹慎だがワロタよ
87作者の都合により名無しです:03/04/12 19:43 ID:WOc8lThJ
速野悠二も松本英も、REDにいるんだからRED読めばいいじゃん。
つーか、俺はそうしてる。
「ラヴラビイズ」面白えよ。
88ナナナーナ・ナーナナ:03/04/12 23:03 ID:x3p4DD+8
秋田恭明・作「イノッチのダイアリー」
89作者の都合により名無しです:03/04/13 09:13 ID:iqBXj7on
新人に読みきりや短期連載をどんどん描かせるべき也。
90作者の都合により名無しです:03/04/14 17:45 ID:Q9C1Hsnu
今はどの少年誌も即戦力となる人材が不足してるからな。
91作者の都合により名無しです:03/04/14 19:53 ID:SONN7T/d
RED潰れりゃみんな週刊に帰ってくるのか
92作者の都合により名無しです:03/04/15 14:55 ID:Zna8RYTp
チャンピオンREDって、何を狙ってるのか今イチ見えてこない。
93作者の都合により名無しです:03/04/15 15:14 ID:kJotBDxW
アニメ原作と旧作リバイバル?
94作者の都合により名無しです:03/04/16 00:58 ID:2OAMys5u
しかしチャンピオンにはけっこう有望な新人が多いのに
飼い殺してる印象がある
95作者の都合により名無しです:03/04/16 03:09 ID:lm9ILfJ6
読み切りと連載とでは話が違うからな。
96作者の都合により名無しです:03/04/16 12:01 ID:sxMr9X0k
飼い殺しはやっぱジャンプでしょ
97作者の都合により名無しです:03/04/16 16:00 ID:QDNiNSHM
>>96
ジャンプはまさに「鳴かぬなら殺してしまえ・・・」だからな。
98作者の都合により名無しです:03/04/17 11:32 ID:tJyz5YSj
漫画の面白さ自体では他の雑誌に決して引けをとらないと思う。
だけどチャンピオンの人気が低いのは、秋田書店のメディア戦略がヘボ過ぎだから。
99作者の都合により名無しです:03/04/17 21:33 ID:t5oVJIbR
となると、まずはSwitchドラマ化だな。

スレ違いな話題なのでsage
100作者の都合により名無しです:03/04/17 23:56 ID:MAelMG24
キムタクがナナシ役やれば…って、秋田にそんな力ないもんなあ
クボヅカに読ませれば、ハマって「オレ、ナナシやりたい」っていうかも
彼は染まりやすいから

そうすれば、魔界転生みたいに企画が通る可能性が高く…
101故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/04/18 13:11 ID:H//W75hu
RED買ってきます。
待ってろおきつね様!(`・ω・´)シャキーン









何故『季刊デ・ジ・キャラット春号』を買ってきたんだ漏れは・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
短期連載つながりって事だろうか?
週刊と季刊じゃ比べようも無いがコゲ先生30Pも描いててビビッタ
102作者の都合により名無しです:03/04/18 21:35 ID:pIbFd8x7
そろそろ黄金週間だから合併号とか出る時期だな。
毎年、合併号に読みきりとか載ってたような・・・ 気のせいか
103作者の都合により名無しです:03/04/18 21:42 ID:lqCJdD+f
来週だよ>合併号
読みきりは無いかわり毎年危険な新連載(一昨年エイケン・去年キャラメルリンゴ)があったんだけど
今年は何もないようで。
104山崎渉:03/04/20 00:17 ID:FgdI2rO7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
105山崎渉:03/04/20 00:57 ID:x5tAr9iy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
106ナナナーナ・ナーナナ:03/04/20 01:07 ID:wnxqzxCf
みんなパンツストーン祭りで浮かれているけど,このスレ的には
国広版ナナが先駆者であったことを忘れないでおこうと思います。
107山崎渉:03/04/20 03:23 ID:FgdI2rO7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
108作者の都合により名無しです:03/04/20 11:43 ID:Zqxa6NGT
ナナも読み切りやってたっけ?
ナナは短期連載という程、連載期間は短くないしな。
109作者の都合により名無しです:03/04/20 16:29 ID:p1ZfuRob
まあ、ここはスレが落ちた作品や、スレ立ちそうにない作品のよりどころにすればいいのでは?
110作者の都合により名無しです:03/04/20 17:25 ID:tg6WJKua
今月のREDの読み切り、昔似たようなのが載ってなかった?本誌に。
111故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/04/20 18:40 ID:kzHchsjS
>>106
忘れませんとも。
・・・向こうはょぅι゛ょ属性つき、強敵だな(藁

>>108
短期連載かどうかは各自にお任せってことで。

>>109
ま、そんな感じでもたせましょう(節操無し)

>>110
気のせい・・・ではありません、大正解。
『神の御心のままに』、同じ速野悠二氏。
『神の御心』→好きなあの娘とラブラブになる為に、愛の女神と共に人に憑く”魔”を祓うお話。
『おキツネさま』→好きなあの娘とラブラブになる為に、神の使いと共に人に憑く24匹の動物霊を祓うお話。

・・・漏れも読んでビビったよ・・・おもしろかったけどね。
112ナナナーナ・ナーナナ:03/04/20 19:13 ID:0H7OBDD8
もう一個,「ノープログラム」という作品(ネコミミ物?2000年46号)を発表しているようですが,
詳細知っている方降臨キボン。
ttp://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/syousaiput.cgi?id=00325

あと,検索中に「七神銀次」という名を見つけて懐かしかった。
現在は「七神 銀」と名乗っているらしい。
本人サイトをハケーンしたけど,腐女子臭プンプンで萎え萎え。
113作者の都合により名無しです:03/04/20 22:14 ID:Mrk93+M9
>あと,検索中に「七神銀次」という名を見つけて懐かしかった。
>現在は「七神 銀」と名乗っているらしい。
>本人サイトをハケーンしたけど,腐女子臭プンプンで萎え萎え。

「夢空間へようこそ」描いてた人か
自分は結構期待してた新人さんだったんだが
しかしなんで哲也・・・
114作者の都合により名無しです:03/04/20 22:34 ID:qR/EYeMy
おきゃんな女子高生だっけ?

頭の中で絵柄がマリーとミックスされてるよ
115作者の都合により名無しです:03/04/22 00:10 ID:pLW8zjvM
>>112

ネコミミものは増刊に載った別の作品。
116作者の都合により名無しです:03/04/23 12:18 ID:uw2w2Yt9
なかなか読み切りが載らないな
バキ辺りが落ちないと無理か?
117作者の都合により名無しです:03/04/24 23:38 ID:HPHoECau



118作者の都合により名無しです:03/04/25 01:59 ID:bFLVylT7
速野の読みきり、やっと読めた。
REDだから露出は上がってるけど、プロット自体は『御心』と全然変わってないな〜。
他誌とはいえ、読者はカブってるんだから、もう少し別の話にすりゃいいのに。

しかし不覚にも、下から見上げるアングルの乳に(;´Д`)ハァハァ


>>七神銀(次)
絵柄は結構好きだったな。
チャンピオンの連載予備軍って、感じが似通ってるよね。>>114
編集の好みか?
119作者の都合により名無しです:03/04/25 02:36 ID:rgjoRirs
ぷろぶれむちゃいるどの人、ヤングキングで連載?するみたいだな。
どうせなら続きやってくれればいいのに。 
120作者の都合により名無しです:03/04/26 12:31 ID:WZNAvjcw
>>119
マジで? チャンピオンであんな醜態さらした奴がまともに連載できるのか
121作者の都合により名無しです:03/04/26 12:57 ID:kA/eLmR9
キング系は週刊4大少年誌より、ゆるいんでしょ
漫画家のチョイスが
もしくは、画報の有力編集者とのつながりができたとか
大都社は少年画報社の系列らしいし


まあ、逃げたら逃げたで「またヒデツ(今はカカト)か」で済ませられる
122作者の都合により名無しです:03/04/27 23:01 ID:ey4InABV
通風とえんむすが休載か……。ブリーチャーズももう終わることだし穴を埋めるために鈴木ダイ来てくれ!
123作者の都合により名無しです:03/04/28 01:43 ID:TxqHvg3A
あげるよ
124作者の都合により名無しです:03/04/28 11:25 ID:ClOatnDF
あげるよ
125作者の都合により名無しです:03/04/28 12:24 ID:Y4wwp5Dh
あげてねぇじゃん!
126作者の都合により名無しです:03/04/29 00:23 ID:KH5ZbDud
ヤンキンの酷ツの短編読んだよ。
なんかお前には強い女の子系のネタしか無いのかって感じだ。
まあ、あの後書きさえなければ好意的に見れたと思うが。
127作者の都合により名無しです:03/04/29 01:01 ID:bGVBh4in
それしかないんだよな、ヒデツつか、カカト
まああのドキュソな後書きは、遙かなるリングでも一緒だから

128作者の都合により名無しです:03/04/29 10:05 ID:IxmrSAVn
あとがき なんだったかキボンヌ
129作者の都合により名無しです:03/05/01 17:51 ID:D9Ohejh+
刃牙の単行本に載ってる「メイカー」ってチャンピオンに載ったやつなの?
130作者の都合により名無しです:03/05/02 02:04 ID:e6XGZnlB
>>129
94年3+4号に掲載です。

ていうかここで聞くよりバキスレで聞いたほうが答えが返ってくるんじゃない?
131作者の都合により名無しです:03/05/03 01:22 ID:jE+/+Ln1
ttp://s-hasimo.pro.tok2.com/satoichiro.html
浦安休載期間中にやってた短期連載「屋台シェフ里一郎」の作者による紹介ページ。
ウラ話が多くて、マンガ本編より面白い。
132作者の都合により名無しです:03/05/03 02:20 ID:VG2ShGBq
>>131
作者はえらい好感度の高い顔をした人だったんだね(w
133作者の都合により名無しです:03/05/03 02:28 ID:hFW7Yo2z
134作者の都合により名無しです:03/05/03 02:49 ID:ke462Mn3
屋台シェフか、懐かしいありゃあクソだった・・・
もっともその後の新連載攻勢のインパクトで存在自体が
吹き飛んでしまったけどね。
135作者の都合により名無しです:03/05/03 02:52 ID:8P8OVO/Q
ウキョウのページも見たけど、この人のHPは良いね。
参考になるわ。
136作者の都合により名無しです:03/05/05 17:06 ID:sU0aJy78
>>133
マッチョな夢枕獏が・・・!

屋台シェフ、おもしろかったよ。審査員のおばちゃんの顔がね。
137作者の都合により名無しです:03/05/05 18:41 ID:oBYiagoq
REDで連載する予定だったゾンビのシェリーって漫画の裏話キボンヌ
138故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/05/05 19:10 ID:4B6NyJ/e
>>137
がぁさんはほのぼの話が多くて(・∀・)イイ!!

連載できない→なら別のトコで連載するから原稿返せ→
載せるのはケテーイ済。返さない→
(゚Д゚)ハァ?これじゃ別のトコで続き描くのも難しいだろゴルァ!!
・・・てな感じだったような。
139作者の都合により名無しです:03/05/05 21:30 ID:Ir/0z5xa
がぁさんってアワーズの新連載か。
正直、いまいち・・・
140故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/05/08 14:51 ID:evKfhijt
『カオルン』、何か「ラストバトル」とか「最終決戦」とか言う文字が躍ってますが・・・

(つД`)<お〜い、このスレに戻ってくるのはまだ早いよ〜
141作者の都合により名無しです:03/05/08 18:51 ID:m/Uegi/e
>140
ttp://www.hayasoft.com/dame/chaosic_gamers.jpg

まだ大丈夫だと思うけど
142作者の都合により名無しです:03/05/08 20:25 ID:vLRK/qLQ
>>140
まだプロローグじゃないか。
心配しなくても本編はじきに始まるよ。
143ナナナーナ・ナーナナ:03/05/08 23:32 ID:lG4TRFcT
しかし,ブロコリという点が激しく心配なんだが
144作者の都合により名無しです:03/05/09 02:59 ID:6YrwuEZ+
でもこれで連載終わらせたら、ちっとも販促にならんでしょう。
145作者の都合により名無しです:03/05/09 07:02 ID:JPHV1+tr
今週号に出ていた月例フレッシュまんが賞、珍しく高評価だよなあ。
代原でいいから掲載しないかな?

…REDに逝きそうな気もするが。
146作者の都合により名無しです:03/05/09 08:22 ID:JwpnEhcG
大昔に載ってた『ルーンマスターゆうき』って知ってるか?
オレは好きだった・・・・。
147作者の都合により名無しです:03/05/09 13:33 ID:h+Z9XEfF
記憶の崖ッぷちにあった。
どんなマンガだっけ?>ルーンマスターゆうき
148作者の都合により名無しです:03/05/09 17:14 ID:/oaGsUDp
こんなページ見つけた。
2001年で更新止まっているっぽいけど。

ttp://www.moemoe.gr.jp/~yoshina/mishuroku.html
149故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/05/09 17:53 ID:W+4iZnzj
こっちもドゾー。
『ルーンマスターゆうき』『ぷろちゃ』『影郎』なんかがありますた。
ttp://members.tripod.co.jp/sai33/index.html

>>146-147
なんだっけ・・・と調べてみたら、意外と覚えてました。
理科の知識で女の子がモンスターを倒す話ですね。
調べたところの多くが主人公の優希(小4)萌え〜とか言ってるのは・・・(藁
女の子までは覚えてないなぁ・・・

・・・作者名が読めません・・・(汗
雄雛愛覚・・・おびな あいかく?
坂本英俊、坂本丸愛鏡など色々なペンネームがあるそうな・・・
150作者の都合により名無しです:03/05/10 16:16 ID:1dJfJr7o
Piko☆Pikoスクランブル!

の作者生きてるかな・・・
151作者の都合により名無しです:03/05/12 11:19 ID:Vy/YS2bJ
ジャイアンツ

の作者生きてるかな・・・
152作者の都合により名無しです:03/05/12 12:08 ID:0gZ5L/37
「ぶかつどう」ってチャンピオン系スレでよく話題になるけど
どんな漫画?
153作者の都合により名無しです:03/05/12 15:22 ID:OW9ANx7d
>>152
元祖エイケン
154作者の都合により名無しです:03/05/13 13:15 ID:AliWw2jK
ちがうだろ
155作者の都合により名無しです:03/05/13 13:41 ID:IyxmsYlP
チャンピオンの漫画家は漫画を書く以外になにかしら技能を持ってることが義務なんですか?
156作者の都合により名無しです:03/05/13 21:23 ID:4VEMIzEQ
>>151
REDでやってるよ。面影はさっぱりないけど
157作者の都合により名無しです:03/05/14 12:53 ID:aFos5u9X
あのペットまんががそうだったの?!
158作者の都合により名無しです:03/05/16 11:45 ID:pKZwKr82
で、「ぶかつどう」ってどんなマンガなんですか?
159作者の都合により名無しです:03/05/16 14:39 ID:dqz4uBeL
160作者の都合により名無しです:03/05/16 22:00 ID:pKZwKr82
ありがうとごいざました
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 13:19 ID:QlzOvgn/
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 21:57 ID:VcmT+Omj
だいぶ前だけど「SAKURA斬く」って漫画あったよね、
誰か覚えてる人いない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 22:01 ID:zCkVmB7r
覚えてるよ。
最近の作品だとキリエに雰囲気が似てたね。
なんかエロ漫画と少女漫画を合わせたような絵の
忍者漫画でした。途中で強引に終わりになっちゃったけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 23:03 ID:VcmT+Omj
>>163
自分以外に覚えてる人がやっといた...
実はこの漫画結構好きだったりして。
作者は今なにやってんだろ、
この後1回読み切りを書いたらしいけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:09 ID:tzMzcVKR
ジャイアンツ描いた人って松本英なの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 00:26 ID:OaBL3t6E
違うよ。
松本はもっと面白い漫画を描くよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 23:51 ID:xkZLAokG
                  ガォー
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,,((、,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
  . ̄( ̄ ̄/// ̄ヽ(((ハヽヾ/ ̄\\\ ̄ ̄) ̄ 
     . ̄ ̄(// ∩. リ´∀`リ| ∩\\) ̄ ̄  .  
     .    (/(/ヽ二(  ,、 )二/、)\)       
          (/(/ 〉 , 〈 \)\)
             ,'⌒⌒丶. )\)
            (( ( ( (ハ i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚ω ゚ <,/  。o O( ほしゅ・・・
             /::::::::::ヽ      \__________
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 00:53 ID:09uQoT5C
ここ一年くらいの読みきり作品とかの切抜きをスキャナで取り込みたいんだけど
どのくらいの解像度が一番いいの?
思い切りデカクとった方がいいんかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:03 ID:JFsHXoBr
>>168
XGAで全部表示させることができれば十分なので72dpiくらいでOK。
文字が小さくて読めなくなる等不都合のある場合はもう少し大きく。

暇な時に窃を保存してるのだが100dpiで始めて後悔。
170168:03/05/25 17:17 ID:U8rUTStM
>>169
サンクス

昨日切抜き取っといてあったの整理したら刀真もスカルポイントもルーンマスターも
一話分しか取っといてなくて欝。
ま、俺も本命はスナッチャーなわけだが。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 23:14 ID:Hc11V8kf
4年ほど前の読みきりで
でかい女の子が弓道をやるマンガとか
描いてた人って覚えてる?
なんか、ああいう地味なスポーツマンガが
本誌に一本欲しい気がしてきた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 02:02 ID:LV4HxXE7
>>171
地味なスポーツって、ショーバンやオレンジも十分すぎるくらいに地味だと思うけどさらに?
いや2つとも好きだけどさ。
173171:03/05/26 07:46 ID:uwvpXTrA
>172
言葉が足らんかった。
「地味なスポーツ」のマンガという意味。
野球とかサッカーとかボクシングとかじゃなくて。
ルールとか練習方法とか勉強になるような感じのやつ。

ようするに、ゴンタじゃなくて月刊の陸上マンガが欲しかった、ってこと。
174山崎渉:03/05/28 13:53 ID:dDckFnCO
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 18:54 ID:WTNiw7id
で、今年の前期新人漫画賞が今週発表なわけだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:15 ID:mG538AsC

一人
異様な
奴がいる>新人漫画賞
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:44 ID:TZmarM9a
「ジャージマン」ってどんな終わり方したの?稲中のパクリマンガ「突撃!レンジャークラブ」覚えてない?作者誰だっけ?
178故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/05/29 11:47 ID:lu3K4yfr
>>176
どれが異様かイマイチ分からん・・・
幾つか当てはまりそうなモノがあるしな(汗
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:39 ID:wXjmdiAm
新人漫画賞、
佳作の一方がぜーんぜん読む気がしねーな。コメントも散々だし。
米原先生キビシすぎますよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 18:47 ID:ZKEgCxUR
米原先生が厳しいのはいつものこと。
だからこそ先生が評価した漫画は激しく読んでみたいと思う。
181名無しさん@空腹:03/05/29 19:13 ID:Wx5o61WN
>>180
でも,ワンダフルは絶賛していたんだよな…

いや,ワンダフル自体はとても良かったんだが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 19:19 ID:ZKEgCxUR
>>181
ワンダフルは面白かったよな。
そのあとスクワット→GONTA と移行するなんて想像も出来なかったよ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 02:33 ID:vv6a1pCr
きっと真面目なタイプのマンガ家なんだろうな。
編集や原作者の意見を素直に聞きすぎて、自分の持ち味を殺してしまってるんだろう。
もっと「ロケットで突き抜けたい」とか「内臓をぶちまけたい」とか
強烈な欲望を持ってないとダメだ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/30 22:18 ID:OTgy/Ovs
担当によって
漫画家の卵がいかに育まれるか
知りたいじゃないの
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/03 01:32 ID:QKF9jf+U
hosyu
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 02:12 ID:3CVpCX71
>>183
ほのぼのした話しがやりたい人なんだと思う。
ボクシングシーンに何にもクルものがない。
画力的には描けるはずなんだけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 13:41 ID:TnLxjqjF
はぐやん、みたいなのをやらせたら良かったかも。
188ナナナーナ・ナーナナ:03/06/05 17:09 ID:YUHfJY6A
月チャンの読者コーナーが……
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/05 19:59 ID:H5Ic2h1Z
>>188
惜しい
既出だったりする
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 06:11 ID:OBKtx+wB
最近読みきり無いですねage
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 09:33 ID:flFzsxDF
月チャンには今月2本も載ってるけどなsage
192故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/06 20:19 ID:gpIlor2h
>>191
3本じゃない?・・・まぁ『帰ってきたぞ 地獄甲子園』は
『わらってごらん』増ページ版とも解釈できるかもな(藁
つ〜か前半Zoo1のマッキ過去編まんまなのにワラタ

『Ωエンジェル』は中々良かったな。ドリルチソチソ最強(藁
山根センセは『超弩級戦士ジャスティス』の頃からのファンでつ。
『ガンリュウ』ではきょぬーはともかくもう1つの持ち味、
イカレ・・・もといイカシた敵キャラが少なかったのがアレだったからなぁ・・・

あ、そういやノラ読んでないや(汗
時間なかったしな・・・明日買ってくるか。

しかし全然チャンピオンの事語ってないな・・・(;´Д`)
193故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/06 22:48 ID:gpIlor2h
>>192
・・・つ〜か『月チャン』を『月ジャン』と見間違えてるよ・・・アホか、漏れ(汗
『月チャン』は見当たらなかったんだよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:33 ID:s7x1A+oT
・・・・・・バカ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/11 21:47 ID:7wzo/o7E
あげ
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 21:48 ID:vo14Fv32
sage
198故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/18 15:34 ID:Gp+rSSYV
語る事ね〜(汗

今週の跳躍の読みきりはなかなか良かっt(略
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:16 ID:488TytIq
ひもろぎとかが休んでも代原載らないからな
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 16:21 ID:rHbjyO1B
ひもろぎはハングリーハートと連動してるような気がしてきた。
他の漫画が休めばありそうだが。
漏れ的には、夏の新連載が始まる前後にチャンスがあるのではと思ってる。
月チャンでは来月も読み切り一本は確定のようだけど。
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 05:37 ID:G7xn6did
最底辺ガッデム
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:51 ID:/8YIiY1F
この状態で何日生き残るかわからないぜガッデム
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 18:57 ID:3io2/LP2
酢めしスレ住人としては
なんか羨ましいぞ
204故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/20 22:45 ID:q8LHY+UF
(´Д`;)アバル信徒に乗っ取られる!?

こんばんはガッデム(藁
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:58 ID:fpRzN8Ea

   ∧_∧
  ( ´∀`)< ぬるぽ
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 08:04 ID:FbT8Eijb
test
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 10:32 ID:TepduOXC
おはようガッデム
東京はいい天気です。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 15:17 ID:nOFt8c4+
今日もビクトリーム様の股間の紳士は輝いてますねガッデム
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:27 ID:Oels/Lej
スリル。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:18 ID:TZkhNw3F
age
211名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:50 ID:VippdCR7
上がってるぜ
このスレにいる必要がなくなっちまったぜガッデム
夜が訪れたガッデム
とりあえず読者コーナーのイラストはマリッカの人がよかったぜガッデム
214故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/27 10:44 ID:Q+vQiJ6M
チャンピオン編集部サマ
今からでも読者コーナー、マリッカの人にしてください

ピピッ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/28 00:26 ID:WABhK1jC
        |   ム ゙       jj    ,i'       |
、     ,/' 、  ヽ       ||    /        |
、ヽ、  , ' ゙ヽ::      __  j:|   〃     〆  .|
. ; `゙=;,、_   ¨ l,.-‐'.'."-、   '.、-、L    ,. _   . !、
ノ  ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/   アバル信徒ども
. j   .|     ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,l,◯``); ,,イ)
...__  | ヾ、=,'.i'.  `、ヾー-.. =='/|\    ト. -、 ̄、,,,  /      貴様ら・・・
  ヽ. `、 ~ !、、  `ヽ、''〃_,. 'イ ,j      |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、
    } 'l,       ,,〃 ̄ , :'  、 、   | `lヽ,,~(    `、   どこのスレを乗っ取ってる!
T-一'1 `、;;:..   . . . . : : . .   /  `   |. :、  `、    `、
j   j.   ヽ.    : : : ..   , . '(_  _   }: . .  )、_,...........ゝ---.、
   ハ   `、    : : . . ,:''   ̄ヾ~ 、..-へ  ,イて `}  }   ,.::``
.   | 'l    `、      /         ヽ,,  、 ./ ヽ二.__,.......,..__   _
.     ト.   `、     〈    _,......--t,..._ ,! /     ヽ  ,.. -’."
   l'  l、   `、.      , ,',-=ニTTlTヽノ'' /     _,..! '"~   丶_,
      | `、   `      ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ /  _,.-''" ヽ   r''ヾ~ヾ
  !   !  `、     ::     ~Tー─ヾ ./.  /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、    l    ヽ         !i  =' ノ=  /    ゞ::ニ"‐'  `l
  \  l    `:、        ; _, ヽ'  /ー、        |
    \.      `ヽ、._         ,/    ̄ヽ、,,_    'l,
      \___      `ー------‐7''ヾ      ヽ 、`ヽ.  ヽ、

                      _,,,,,,,,,_  
          ,,,x-─''''''''''''''''ー-─く,,,,:..:.:::..;~゙''',つ
         ,z'~:; 彡;:. : .::.;'':::.. ,,:.:;''..:.,~ミt、:::;;t~       
      ,,,イ~ .;:`メ:;;...,'',:::..:::,:..;::::..;:. __,,,,,;;;;,二ュ,,,,,,,,,,__    >>215
    ン~;: ,,:' ,,,:::,':,;'::゙;;';;:...:::.'';::.,;:: ,r'~ `". ;:... .::::;;,;::,:'.:,,,;;;}つ テメーもだ
   ノ,''. :: ' ;,:.::, :::,Zx,,:::';;`,:;  ,::,;..゙:: ';: ..;;::..,;:: ::;r''~
   ミ,,:.: ;:;.`::.;,'':...::'';''::,,ノヤ; 炎';;,.:. ::::,:.. :.;;:...;;;;/   
   爻i;;;.::;`:.:;;:.;r‐'''~ ,,;ジ::,: ::,;; "::,,::';;;;;;;ッぎテ~ 
      、,,;.:{;,,. ;=~~'''ュ,,,;,_:::.:,':...::,;===''~.:
         、>-、,,,,. ,:::,:..,;;~ヱ;;;,,,:::::.、、=
ていうか皆、「マリッカの人」じゃなくてちゃんと伊能先生と言ってあげようよ
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
218故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/30 21:51 ID:/tYPUuMO
>>217
御堂先生、伊能先生、速野先生、国広先生、杉村先生の新連載が見られますように。

       ⊂⊃  #ミ
      , '"  ̄ ヽ.#  ミ
      ル)"ノノルλ
      ルil ゚∀゚ノリ   ヾ ヽ ∵:ガスッ:,
       〃  ]]つつ-++#####ヘ∵ グシャッ
       /_ 〉〈 ゝ    ∵(λ;⌒ ヽ
         し'ノ    __⊂   つつ>>217
伊能先生は顔がヘタではありませぬか?
220故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/30 22:32 ID:/tYPUuMO
>>219
おなごの蹴りで全てどうでも良くなります(藁
蛮族はかっこいいやね。
221ナナナーナ・ナーナナ:03/06/30 22:33 ID:0E1qERjo
>>218
秋田恭明センセイモナー
222故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/06/30 23:25 ID:/tYPUuMO
>>221
イノッチ・・・(つД`)
>>218
伯林先生と鈴木先生も〜。
ひもろぎ休みでも読みきりは乗らないんだな…
225名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 00:12 ID:KXREvpDT
内海が描いたキャラメルのプロトタイプってどんな内容なの?
>>225
鉄ゲタでフレンチ姦々してた
227故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/07/03 20:09 ID:vnNVIbpp
本スレはアンケートの合作ネタで盛り上がってるね。
・・・・・・参加してぇ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
よ〜し、こっちも負けずに合作だ!


マリッカたんやナナたん×7、美旋たんキリエたんリカオンたんまはたんイノッチ
その他ヒロイン多数に魔や動物霊が取り付いて超絶大フィスティバー!!
さあ、今こそ立ち上がれ愛の天使マリーたん、愛の女神アフロディテたん、おキツネさまおさきたん!!
見所はプリズムの暴走で生まれた各先生の描くナナたん×たくさんだ!!

クスクス・・・パチンッ!
(゚Д゚;)ハッユメカ
でも、各作家が書く○○集合は普通に見たいよね。
アフタは女神が看板だったからアレだったけど、
今のチャンピオンだと
…集団アクメツ?
やっぱ大御所の面子があるから集団岩鬼正美ぐらいじゃないか
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 21:26 ID:I1xhtxA0
浜岡がでしゃばって台無しにして終わりの予感
231 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 00:57 ID:LjbNUb2f
>>228
普通に考えて、無敵看板娘かバキかと...
めぐみVSバキは見たいな。


232 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 01:24 ID:w+0zqaKH
「集団梢大集合!」となると
本物の梢が一番ブサ(ry


233 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/07/05 10:53 ID:mXU9MlL5
はぐやんの作者
232故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/07/11 21:12 ID:d72F1c8k
>>231
補完サンクスコ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/12 01:37 ID:znJgkiPI
昔少年が少年法を盾に魔法陣の真ん中で殺人をやっていた漫画があった気がする
最後は化け物の姿になった奴
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
スナッチャー保守
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/15 13:56 ID:+yrocD4P
今週の読みきり「マダムーン」結構面白くないか?
いろいろ影響受けてる感じはするけどさ。
これチャンピオンスレじゃん・・・・・
誤爆すまん。
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l    >>238
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ  >>238 .  h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,   l        |
             〉vw'レハノ   llll         ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !lll        ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
ハハハ!
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/07/19 20:50 ID:BhxNWfSm
突如懐漫板にA犬スレが立ちますた。

おまえらA-D.O.G.S.知ってますかぁ?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057933778/
最近何も無い
ホントに何も無い。
245故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/07/24 22:48 ID:B0kOZx4y
読み切りが欲しい・・・
                  ガォー
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,,((、,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
  . ̄( ̄ ̄/// ̄ヽ(((ハヽヾ/ ̄\\\ ̄ ̄) ̄ 
     . ̄ ̄(// ∩. リ´∀`リ| ∩\\) ̄ ̄  .  
     .    (/(/ヽ二(  ,、 )二/、)\)       
          (/(/ 〉 , 〈 \)\)
             ,'⌒⌒丶. )\)
            (( ( ( (ハ i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚ω ゚ <,/  。o O( また描かせてくれないかなぁ・・・
             /::::::::::ヽ      \__________
247名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/25 17:04 ID:GFM1syFY
つか、連載作品の数が多いんで、読み切り載せる枠がないんだよなー。
2、3年前は、毎週載ってた時期もあったけどね。
ハングリー枠が消えれば、読み切りや短期連載の枠に…
とりあえず今年も浦安増刊出るようなんで期待しる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/25 22:33 ID:+lp7Lru0
浦安増刊なんて、読み切り目当てじゃなきゃ買う価値ないしな。
今年も無敵看板娘の登場、柔道は合作だっけか。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/27 13:41 ID:VoaA5R53
鬼面同時でもがっとばーつ!でもキドニートラブルでも
読ませろっちゅーねん
252故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/07/31 23:13 ID:tvX1dD9T
>>251
ぜ、全部わからん・・・(汗

ひもろぎ来週ラストらしいですが、読み切り来るかな?
浦安増刊は、浦安抜きで出して欲しいな〜

>>252
読み切りって、緋彩の?
しかし、結局盛り上がらないまま終わっちゃったね・・
254故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/08/01 17:55 ID:QD/LumBi
>>253
それじゃ浦安増刊じゃ無いじゃん(藁

いや、枠1つ減るから何か新連載が来る前に読み切りでも来ないかな〜、と。
>>254
ああ、そういうことね。
しばらく新連載入れずに読み切り枠で回してくれてもいいな。
しょぼい常連作家がくるより、勢いある新人の方が希望が持てるし。
あと、このスレのためにもw
バレスレより

・38号でサッカー漫画の読切り掲載「木村さとし:蹴っとばせ!エイジ」
257ナナナーナ・ナーナナ:03/08/04 23:50 ID:Al6ghbWU
>>256
テニスの人か。確かハングリーと設定かぶってるとか言われたやつだったかな?
あの絵が下手糞な香具師か
随分チャンス貰ってるけど、魅力ないよな。<木村さとし
読者じゃなくて編集の心を動かす何かを持ってるんだろうな・・
一応、保守しとく。
流石にこの板で5日間レスないのはマズいだろ。
262故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/08/15 00:51 ID:99B/lXWr
しばらく実家に戻るんでほっしゅできない・・・
帰ってくるまで残ってますように・・・
短期連載だったかも忘れてしまったんだが。
最終決戦にて片腕を失った主人公が、ヒロインだか妹なんだか誰かと再会して
ラスト近くで「放っときゃまた生えてくるだろ」とか言ってたのって作品名なんだっけ?


薄れまくった記憶だと描いてた人がカオシックと同じな気がするんだが・・・
それもどうだか。
そもそもチャンピオンだったかすら覚えてない・・・
264故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/08/15 06:07 ID:99B/lXWr
>>263
多分山賢の「スカルポイント」。5〜6回ほどの短期連載。
ヒロインはあぼ〜んして、再会したのはその娘。
丁度同時期に「神の御心」やってましたよ。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
浦安増刊に御堂の読み切りが!
桜井のりおとかあったな。


268名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 16:51 ID:SLQcHteH
御堂はマリーの時よりも見やすくなってる。
本誌連載期待!
269名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 19:54 ID:O1og28sA
御堂、なんかフジリューっぽいな。

フィッシャーマンが結構面白かった。というか今回の読みきりの中では一番かも。
絵も見やすいしバカでいい。
最後の「オレ達の勝負なんて〜」のオチで大笑いした。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/16 20:23 ID:KtYk1Z8C
御堂の漫画は率直にフゴミゴミしてて読む気しない上にラブコメばっかじゃん!!
盆休みなのに、佐渡川氏や施川氏は殆どいつもと同じ仕事量だよなあ……。
>>271
園田ともひろも描いてるよ…スルーしないでおくれ
個人的にはけっこう良かったよ
つり漫画で「レス釣り」とか言い出すんで、
2chでもやるのかと一瞬オモタ。
つり漫画のハゲがどうしてもこいつにしか見えなくて笑ってしまった
      /   /:::::::::::::::::::::::|    \
   .  /    |:::::::::::::::::::::::::|     |
    .|   ./::::::::::::::::::::::::::|     |
    く____ノ:::::|::::|:::く:___ノ  |   
     |:::::| ● |::|||:|||::::| ● |::::::::::::::|⌒)
     |/ ̄ ̄ ̄ノ| |\ ̄ ̄ ̄\:::::::::| く   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       | |        ̄ ̄| ノ <  ぶひゃおうッぶひゃおうッぶひゃおうッ
     |     /(..)\     ノ |´   \__________
 / ̄ ̄|    「ー――――↑   |  | ̄ ̄⌒\
  /|||||||||   !++++++++!   / /||||||||||||||\
  ||||||||||||||   [―――――」    .ノ ||||||||||||||||
       (   ー―――     ノ
         \______/ ̄
>>264
サンクスです。
おかげで何となく思い出してきますた。
増刊どこにも売ってない。
御堂見たいよー。
279ナナナーナ・ナーナナ:03/08/18 00:03 ID:wM/ywC0p
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'⌒⌒丶  / サボテンに花が咲くと
 (( ( ( (ハ i <  髪飾りみたいで 
  (゚ω ゚ <,/  \ カワイイ♥
  /::::::::::ヽ    \________
280名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 00:04 ID:pSQdsRmv
今年「エクスタ戦士マッパ號」を描いた「佐藤寛」って、
去年何描いた人だっけ?
一昨年のは持ってるんだが、去年のは捨てちゃったんだよねぇ

あと、今年のギャグバトルロイヤルは意外と村瀬範行がおもしろかった。
80年代の漫画かと思ったよ。>「マッパ號」
なんかすごい懐かしい気分になった。
佐藤寛でぐぐってみたら2000年のNo.29でガンファイターっていう読みきりを書いている。全然記憶に無いが。
で、FAしてチャンピオンに来たらしいカスタード・プリンって誰?あと御堂は早く本誌に戻って来い。
283故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/08/18 13:58 ID:csmsCiMB
浦安増刊ゲト。

>我らのアイドル(藁)御堂たん
ノリが相変わらずでグー。学校の美少女達にマリーたんもいるのね。
本誌でも「おバカなラブコメはおまかせ」したいです。
>タイムスライス
う〜ん、イマイチかなぁ?漏れ的に村瀬たんの最高傑作は
吉崎観音目当てで買ったWC増刊のサッカー審判漫画。
>こち彼
今回恋メキの次にお気に入り。疾走感があるね。
風華たん意外と萌え(藁
本誌連載も楽しみだな。
>フィッシャーマン
オチがキャッチアンドリリースか。ワラタ
>マッパ號
絵も含めマジ80年代だな。懐かしい気分だ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/18 17:09 ID:DWXIEyc9
パイパイとか言う単語を21世紀になっても聞けるとは思わなかったしな
マッパ號の人はあの感性を大事にして欲しい
浦安増刊を全く見かけないのだが
つーか、浦安いらないから
マッパ號は20年前の漫画かと思った。
ある意味窃の上を逝ってる。
というかどの漫画もちょっと古臭い。
289ナナナーナ・ナーナナ:03/08/19 00:15 ID:h/7R46KT
フィッシャーマンの木村浩二って,アニマルでデビューした人と同一人物?
マッパ號の作者、もしかしたら40代なんじゃないかと気になる。

浦安増刊、蛍光色での印刷やめてくれないかなチカチカして見にくい。
>>290
俺もあの人40越えてんじゃないかと思う。
あの古臭さも世代一周すれば斬新なんだろうけど
270°くらいのところなのがむずがゆくてニヤニヤしてしまう。
>270°くらいのところ

いい表現だ(W
そう言う意味ではすごい好きだ、この漫画。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 18:30 ID:OLyA+xvk
マッパ号の女の子に萌えた俺は負け組でつか?
負け組つうか、おっさん
>>293
あんた、30超えてるだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:03/08/20 22:46 ID:OLyA+xvk
>>295
20代前半なんだが・・・
中学時代ああいう絵柄のエロマンガで抜きまくったからかなぁ
とりあえず、アンケート送るつもり>マッパ

週間で得ろ専門の要員やって欲しい、
今の週間は得ろ専門の要員が空白だからなあ。
脱ぐ前はまだ良かったんだがな・・・>マッパ
レトロなパワードスーツはもうちょっと手を加えれば芸になるだろうが
あの裸の描き方は完全にダメだ。あんなの許容するなんてありえない。
エイケンの方がまだマシ。
ごめん、俺もエイケン未満だったと思う。>魔ッパ
エイケンにはチャンピオン独特の狂気が漂ってるけど、
魔ッパはとにかく古臭いだけ。
オッサンを懐かしめるだけの漫画なんて要らん。
>297
お前は俺か。
俺は純白のサブミッションエンジェルとか、巨乳格闘家が活躍していた頃の月ジャンで抜きまくってたよ。
マッパ読んでそれらを思い出して、初心に帰った気持ちいいオナーニが出来たよ。
忘れかけていた気持ちが蘇ったって感じ?

>299
確かにチャンピオンっつーか、昔の月刊系とかボンボンの系統だよなぁ。
だがそれがいい。
301故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/08/22 09:11 ID:wQ8jiO69
誰も蹴っとばせ!エイジ語らんな(藁
漏れ的にはそれなり。ボール手で取ろうとしたトコはウケた。
ただ、ゴール決まってから次のページがすぐラストだったのが
余韻がなくてちょっとなぁ、と思ったり。

>>300
ぎりぎりぷりんと五月ちゃんか。分かる漏れも何だかな(藁
ロックマンマンセーでボンボン派だった漏れは、
あの校長に「松野湯ただ今銭湯中」を見出した(分かるやついるんか?)
エイジなあ。。。なんか演出がイマイチなんか絵がイマイチなんか、
プロレス技がサッカーで炸裂するところの迫力がないんで、
笑えないし、グっとくるものがない。

おなじことが、マスク男登場についてもいえるし。
もちょっとメリハリを付けられるようにならないと
ギャグ系スポーツ漫画としてはちょっとなあ。
前のテニスのでオーソドックスなスポーツ漫画では、てことで
ギャグ系に転進したのかなとは思うんだけどさ。
エイジでタッチを思い出した
俺はバックフリップを思い出した
>>301
女同士乳首と乳首を
なにした漫画だっけ??
ちとうろ覚えだが
すなわちそういう事で、マッパはそのままの設定で本誌連載してほしいです〜。
>>306
マッパの人はREDで修行してからだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/03 01:45 ID:LHZlqulK
本スレ降臨アゲ
>>308
誰一人釣られずに、淡々とスレが進んだのにはワラタ
普通に要望とか出してたしw
読み切り作家のことなんてどうでもいいしな。
日々のエロとか夏休みとかのほうが大事
マッパの人どっかでみた覚えが有ると思ったら
数年前に週刊のほうで「ガンファイター」っていう
偽物トライガン描いた人だわ・・・。

古臭い絵とネタだね・・。
本当つまんねえ。これで週刊連載しても速攻打ちきりだよ。
なんでこんな新人しか発掘できないの?
ひょっとして「異人さんヘルプミー」ってやつか?
そのセリフだけ面白いんで覚えてるが。
                  ガォー
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,,((、,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
  . ̄( ̄ ̄/// ̄ヽ(((ハヽヾ/ ̄\\\ ̄ ̄) ̄ 
     . ̄ ̄(// ∩. リ´∀`リ| ∩\\) ̄ ̄  .  
     .    (/(/ヽ二(  ,、 )二/、)\)       
          (/(/ 〉 , 〈 \)\)
             ,'⌒⌒丶. )\)
            (( ( ( (ハ i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚ω ゚ <,/  。o O( 本誌に連載できる日はくるのかなぁ・・・
             /::::::::::ヽ      \__________
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/08 13:07 ID:EZjIfDlU
そこをガツンだ!
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
何気に削除が入って|Z|
第53回新人漫画賞
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/

過去10回分持ってるけど需要ある?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/14 12:38 ID:DZ4PQup9
>>321
需要ありまくり!ください!
米原の異常なまでの誉めッぷりは変わらないなァ
324321:03/09/15 04:17 ID:CEaFtwmW
とりあえず持ってるの全部あげました。
全部のファイル正常にあげれたか確認して無いんで報告よろしく。
>>324

こうしてみると、最近は準入選すらないんだな…
>>324
おつかれー!
デビュー権を獲得しながら、デビューしてないのがなんと多い事か-――
佐渡川は奨励賞で、その中では出世頭だもんな・・・
伯林ってこういう位置だったのねん
あづさたんの年齢が判明
既成作家に似すぎ


・・・って、板垣先生の絵に、って誰か言おうよ
そーじの時間スレ
974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/09/15 13:27 ID:XK/A0XuD
●笑えた!だがノリが既成作家
に似すぎ。ギャグ漫画は新鮮さ
が大切なので、独自のスタイルを模
索するか、自分色に消化すべきでは。
キャラは光っているので将来に期待する(瀬口先生)
(中略)
●出た!!正統派ギャグ漫画!!
傑作です。恐るべき17歳。何にも
いじらず、このままデビュー&連載
しちゃってください。(浜岡先生)
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/img/sm60_02.jpg
>>324
奨励賞レベルって常連ばっかりなのね。
ここから上に行くのが難しいんだろうなぁ・・・。

つーか施川タン、オレより若かったのか!
<評>まんが家には、むいていないと思う。(米原先生)


↑何度見ても背筋が凍ります。
まあ、竹書房新人賞でのやくみつるに比べれば…
芹沢へのコメントがあまりにも的確杉
>>321に置いてあったマリッカ読んでいるうちになぜか
鈴木ダイの読み切りが読みたくなってきた。
無敵看板娘のキャラずいぶん変わってるんだな。
正直連載の方の美樹は凶暴すぎて笑えないときがある。
自分の狼藉(?)を反省してる読み切りのほうが好きだな。
読み切りの美輝は萌えるからな。
次週の新連載,死神の人か。
来週、新連載なんてあったんだ。
3度は読み返しているのに気が付かなかった。
俺の勘では
あのロボットは理科のマッド先生が苦労して開発した会話インターフェイスの実験ロボットで
顔と胴体に制服を着せている。車輪で自走する。
本来自我はないが主人公はそこのところを全く知らないままロボットに自我を認めて接することとなる。
しかし主人公は知らなかった。あのロボットは理科の先生の慰み者でもあるということに。
なぜか突然アイアンメイド・アリスを思い出した。
もう一回読んでみたい
344名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 14:05 ID:E4EKRF6Z
ロボこみって読みきりなの?連載なの?

漏れの勘では性器のついてない相手への恋愛は恋愛にならないと思う
それよりもロボットのデザインが10年前のセンスだ。
>>344
連載です

つーか勘とか言うな
俺の勘ではあのロボットは萌えるよ。
俺の勘ではあのロボットはコミって名前だよ。
コミュニケーションからとってコミだよ。
コミックだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 22:59 ID:2gIEGrZF
俺の勘ではあれだ、
ロボこみの学校ってこった。
近未来の学校は児童数が絶対的に少ないが為に、政策によって、
擬似的人格をプログラムされたロボットが、教育現場での人格の数を水増しさせているわけだ。
子供には、付き合うトモダチの数が多ければ多いほどいいからな。
しかし表向きには聞こえのいいこの政策は、実はロボットによる子供の管理教育の徹底化こそが真意だったんだ。
そんな中で只一つ、理科の先生の個人的な趣味からイレギュラルな人格を備えられたロボットが、あろうことか主人公に恋してしまうというわけよ。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/19 23:12 ID:v+lBDnNF
でも主人公は付き合いやすい女の子型管理ロボがすきなんだな?
つーか読み切りじゃなくて新連載だし…
スレがまだたってないのもここで語るべ。
前例もあるんだし。
尼ボーイとかな。
なんかタイトルと一枚絵だけでスートリ予測するのおもろいな。俺もやるか。
…ロボこみ。
ロボはカタカナだけどこみは平仮名だよな。
こみって何だ?日本語でこみだろ?込み混み古見の三つしかIMEにないじゃないか。
http://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%A4%E8%A6%8B&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
じゃあロボットの苗字が古見であると考えるのが妥当だろうな。
ロボの古見さん。
いや、それとも地名か。古見にて繰り広げられる青春群像。
いや駄目だろ。難しいな。
ロボの古見。ロボって何だ?
ロボットのロボか?実はロ+ボなんじゃないか?B+Mやえん+むすみたいに。
ロ・ボというとどういう意味が妥当だろう。ロケット…で突き抜けるあのロケットのロか。
じゃあボってのはあれだ、ボールだ。サッカーボール。ということはナンバー10。
何ということだ。新連載はキユのゴーストライターだったのだ!
356名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/20 13:46 ID:cTk6Y2SL
ロボこみ。
間をとると「ぼこ」
つまり凹。
ロとは「ろ」ではなく「くち」

つずけて読むと「くち凹み」
つまり「くちへこみ」ということになる。

「人で言う所の口の部分が凹みで表現されている」ということだ。

「ロボットは音声をスピーカーで出すので口を動かし口内を見せるギミックは不必要と考えオミットした。」
という開発者の合理精神を表したなのだ!

と言うのはどうよ?


ロボコミケ
ロボコme
ヒロインの名前はロボコ。
主人公はロボットのロボコのいる学校に転校したが
その日の放課後の掃除の時間、誤って主人公はロボコと一緒に階段を転落!
イテテ・・・と起き上がる主人公に異変が。ちんこがない!というか肉体が肉じゃない!
なんと二人の精神が入れ替わってしまったのだ!しかもよりによってロボット如きの精神と!

以下、電気信号に代替できてしまう自己の意識にアイデンティティークライシスを覚える主人公ロボと
ロボの時は知らなかった不条理な計算や諸欲に目覚め暴走していく人間ロボコとの
地獄の閉鎖的青春寓話。
ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/

少しだけ更新しました。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/21 01:41 ID:H+yTzpz0
もうこのスレッドを笑いながら読むことが出来ない
どうした、デビューでもしたか?
>>359
おまけありがとー

今度の連載ってそれ描いた人だったのか。
読んで思い出した。
緋采はデビュー当時から変わってない…のか?
やぎさわ景一『ロボこみ』

 石上君の転校した学校は…
 普通の学校、普通の毎日…。
  ただ一点を除いては…!?

主人公の名前は石上クンだからな。覚えてやってくれよ。
その夜、ロボ子は生まれて初めて『痛み』というものを感じた。

『ロボ子を人間にしてくれ』それが石上君の願いだった。
神は『できるかどうかは分からないがやってみる』と言った。

願いが叶ってロボ子は人間になれたらしい。
人間として痛みを感じたロボ子、その瞳に涙があふれる。

だが、それは『痛み』によるものではなく、石上君と同じ
『人になれた』ことに対する喜びの涙であった・・・。
>>365
それ全十巻中9巻目のエピソウドじゃないか!!!
ロボこみ 第一話 「歯車マリリン」

転校生石上の目に尋常ならざる光が宿っていることには誰もが気が付いた。
クラスの調子のいい男子「オウ!オレ田中!マリッチって呼んでくれよヨロシク!」
クラスの調子のいい女子「石上君だから・・・ホローポイントって呼んでいい?アタシはガバメント!ヨロシクね!」
新しい環境は随分と過干渉である。喜ぶべきか疎むべきか。
クラスの委員長「ちょっといきなりやめなさいよ!石上君困ってるでしょ!?」
クラスの副委員長「勝手に人のこと困ってるとかカンとか決め付けてんじゃねぇよ」
クラスの委員長「ナニよ!コッチは親切で言ってるのに!!」
クラスの書記「委員長、あんたの気配りは暴力だ」
石上「いや・・・」
クラスの不良その1「あークダラネエクダラネエ」
クラスの不良その2「で?石上、お前強いのか?」
クラスの委員長「ちょっとアンタ、人のこと「オマエ」って何よ。やめなさいよ。」
鉄拳が委員長の奥歯を砕く。
クラスの気弱そうな女子「あの・・・石上君・・・私たちこんなだけど・・・困ってることがあったらいつでも言ってね力になるから・・・」
静まり返る教室。と、拍手が。パチパチパチパチ・・・
クラスの副委員長「まとめやがったな。憎いゼ!」
マリッチ「ヒューヒュー!!」
ガバメント「これって恋の予感?!」
石上「・・・(赤面しつつ)参ったね。ありがとう。みんなよろしく。」
気弱そうな女子「私は三毛沢っていうの。よろしく。」
ガバメント「石上三毛沢恋をした♪石上三毛沢ラブホ行き!」
書記がガバメントの首を絞める。
石上「・・・(いいクラスだな・・・久々に人に囲まれたら心が安らいだ・・・)」
三毛沢「石上君・・・その首飾り、何?見せて」
無造作に石上の首飾りに手を伸ばす三毛沢。一秒後三毛沢の体は5mの距離を宙に舞い黒板をたたき割った。
石上「コレにッッッ!!!!触るんじゃねぇッ!!!!!」
ロボこみ 第一話 「再会」

主人公石上の転校初日。教室に足を踏み入れた石上はその光景に我が目を疑った。
スーツ教師「今日からこのクラスに入ることとなった石上だ。石上、自己紹介しろ。」
田中「オウ!オレ田中!」
教師「うるせえ!」田中「へひぃ!」
教師はその次の瞬間、状況の展開についていっていない自分を感じた。
何だ?転入生の顔が土気色になっている。仇敵でも見つけたか下痢でもしたか。
石上は鉄のような無表情で教室の右奥にツカツカと脚を進めていた。教室全体の空気がこわばる。
まさかあれに気づいたのか?いやまさか。
出席番号42番和良山蝋房。朝は必ず一番乗りで教室におり、誰とも全く会話せず、教科書も持たず飯も食わず、
放課後も教室に最後まで残り教室を出る姿を誰も見たことの無い女子、和良山。
和良山がロボットだったとクラスの人間が気づいたのは二学期初め、夏休み明けに埃を被った彼女を発見したときだったというのに。転校生の石上が初見で気づくわけがない。
クラスのみんなの好奇と緊張の沈黙の中、石上は和良山の目の前にたった。
顔を近づける。一つためらい、和良山の肩に手を触れる。
ああ・・・何てことだ。
石上の目から涙が零れ落ちた。胸が高鳴り足が震える。立っているのがやっとだ。

教師「石上・・・どうした?具合でも悪いか?」
石上「この子は・・・何故ここに・・・いるのですか・・・」
教師「和良山ローボーという子だ。このクラスの一員なんだ。モノみたいに無口だけどな。」
石上「この子は・・・」
教師「どうした恋でもしたか?確かに顔はかわいいからな。」
教室の緊張がフッとほぐれ、辺りは笑いに包まれる。
笑わない者約2名、石上と和良山。

こ、この姿は・・・まさかそんなバカな!俺の・・・妹!!!
ロボこみ 第一話 「ボクの名前はロボ子!」

オッス!オレは石上。今日この高校に転校してきたのさ。

登場人物紹介
石上 主人公。明朗快活で皆と打ち解ける。目標は高校生活中にカノジョを作ることだと周囲に漏らす。趣味はサイクリング。
山本 石上の逃げ足の速さに運動の才能を見て取り、柔道部にスカウトしようと必死なダブリ3年生。しかも他校。
工藤 柔道の天才にして11年間休学をした28歳女子。かわいくて胸がでかいて力持ち。
五十嵐 柔道部所属の女子、男勝りで意欲と執念に満ちるも胸が貧相なのが本人も気がかり。工藤に遊ばれる。
西崎 柔道部顧問の濃い顔の男。28歳。工藤とは同期だった。ホッキョクグマと戦い敗れている。ちなみにこの三人は出番なし。
ロボ子 副主人公にしてヒロインながら主人公の回想にしか出てこない。現在は記憶チップの一部が石上の首飾りになっている。
ロボ子2 ロボ子を失った石上が失意を乗り越え作り上げたロボ子と同型のロボット。しかし完成直前に石上自身の手により封印される。
博士 極悪非道の変質者。石上の転校前の高校の科学教師にしてロボ子の開発者。そしてロボ子を殺した張本人。
謎のロボット 副主人公にしてヒロイン。転校先の石上が出会うことになるが、何とそのロボットはロボ子そっくりで・・・

オッス!オレは石上。今日この高校に転校してきたのさ。
だがオレを待ち受けたのは、な、な、何と!ロボットの女の子!?
来週水曜午後六時より放送!「ロボこみ」!絶対見てくれよな!!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/21 23:15 ID:ZyW2aokT
おまえらいい加減にしないとやぎさわ景一が化けて出るぞ
な ん だ こ こ は
とりあえず早売り買った人は
ロボットの名前だけでいいから教えて欲しい
知りたいヤツは自主的にネタバレスレに行け
>>367-369
その情熱を別の方面に生かせ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/23 11:34 ID:0KRZUScR
新入生のロボ子、アンドロイドだと思ったら実はミカドロイドで!?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/23 13:23 ID:F5eivqwH
実は安藤ロイドだった
>>327

てか、このスレで使われてるのが本名だよ・・・
378ナナナーナ・ナーナナ:03/09/24 18:24 ID:UBmpnUzl
REDスレではキシュツだが「おキツネ様」が連載ですね
379故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/09/24 20:59 ID:GD5ZD4MM
>>378
( Д) ゚ ゚ マヂデスカー!?

「神の御心〜」を見た時からずっと期待してたコトがついに・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
御堂先生、伊能先生もガンガレ。
国広先生、杉村先生も超ガンガレ。
コジローと入れ替わりの連載開始だから
隔月連載だろうな

月ごとに雑誌のカラーが変わるな
        _
ヤッベ、KUDO激萌えだ。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/01 22:45 ID:C2AhrEDj
28歳なんだが
ラーラマリアより年上なのか
383故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/10/03 14:05 ID:SHrwdqya
さて、今回はこのスレにとって大豊作だったわけですが。

○子供学級(短期)
いきなり校門に挟まるのかと・・・(藁
全体的に見ると本スレの(浦安+看板娘)/2って指摘が合ってると思うけど、
漏れは浦安タイプの漫画は好きだから期待。

○なみだめ先生(読み切り)
3話目の「禿治りますた」→「禿ますた」はワラタけど、
他はイマイチ振るわなかった気が。次もガンガレ。

ロボこみは短期連載じゃなかったっけ?
結構ツボですが。
子供学級は全何回くらいかね、あと5回くらいかな?
原稿はもう全部あがってる気がする
子供学級、アンケートに今後の展開についての質問があるのは連載を見越してんのかな?

あと何気に>>321更新して|Z|。
くさばっち、チャンピオンに投稿してたのか
387故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/10/04 02:11 ID:fXB+tCXP
就活で実家に帰る。しばらく携帯・ネット喫茶カキコ・・・
。・゚・(ノД`)ノシ・゚・。セメテ「マリー」「エスケイパァ」「ハッピーバースデー」ダケデモモッテカエラネバ…
今週のギャグ漫画はツマンネ
>>321乙!
しかし伯林の「眇」って全然覚えが無いんだが、すげぇタイトルだな。
大丈夫なのか、これ?
>>389
おれも思った。文句言う奴いるんじゃねーのって。
あくまでも人の名前だから構わないってことなんだろうか?
眇ってなんか読んだ憶えがあるなぁ。
他にもなんか似たような話のエロマンガもあった気がする・・・
伯林の作風に、しゅーまっはの設定は物凄く相性が良かったんだなと思った。
非人間型人工生命体なら、切ろうが爆破しようが読後感はそれ程悪くならないし。
ロボこみも短期連載だったのね
キャリアの割には絵がちょっと気になるんだよなぁ
とりあえずロボこみ、子供学級は保管しとくか。
短期って番長が帰ってくるまでかな?
395故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/10/09 17:32 ID:2bHJw1V3
本スレ、厨がわいて御堂信者Uzeeee!!な流れ(泣
>>395
アレは一人アレなアレがアレしただけさ
みんな分かってくれてるよ
拾い物
up.isp.2ch.net/up/0a2124053d04.ZIP
>>397
松島センセのデビュー作かな?
初々しいけど展開がメチャ上手いなぁ
ちょっとウルッっときたよ

良いもの読んだよありがとう
新人まんが賞少し更新してた

ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/
400名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/12 23:25 ID:vROyUHS7
400get age
このスレがスナッチされなかったら萌え画像うp
萌え画像クレクレ
試練の時 ↓
萌え画像もらおうか
405401:03/10/13 01:54 ID:8KpMCqpe
約束どおりうp。萌えれ。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1065977551.jpg
赤川さんか。懐かしい。
ああ…
ダイ先生、トイレまだー?
赤川=ニシキ=チャウ、同一人物。
要はキャラの書き分けが出来てない、という事か。
397の続き
with2ch.net/up/1066051144.ZIP
>409

別タイトルならいいんでないの?
スターシステム
マスターシステム
マスターベーション
そう マスターアジア
がつん禁止。

したところで漫画賞サイト更新。オマケにとんでもない大物が来てますぜ。
>とんでもない大物
窃のことかーーーー!!
>>417
ちがいますよ。アホ。
野郎純度100%漫画のことです。
>ちがいますよ。アホ。

ワロタ
ここ丸二日書き込み無かったんだな。そりゃガツンできねぇよ。
読み切りサイト更新してた。刀真とかUP。
それより二十回頃の審査員が、手塚治虫・山上たつひこ・石井いさみ
・・・すげえメンバーだ・・・
422名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 17:49 ID:NTz41nX2
トーマ面白いよ。
スゲ〜ぇ面白い
423名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 18:56 ID:Uzn2/1uc
昔の審査員
手塚治虫、山上たつひこ、石井いさみ

今の審査員
瀬口たかひろ、立原あゆみ、浜岡賢次、米原秀幸

昔は凄かったんだな

あと小林はゴー宣を描かなかったが良かったと思う
>手塚治虫、山上たつひこ、石井いさみ
この時代奨励賞ばっかだな。
審査が厳しいのか投稿者のレベルが低いのか。
>>422
この程度で面白いなんて言っててどうすんだよ!
最終話まで読んだら、血便ちびるぞ!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 20:46 ID:Ed7/dUTx
うひょ〜読みてぇ!
そしてちびりてぇ!!
瀬口より能田の方がいいと思うんだけど・・・>審査員
単行本売り上げの実績が無いからなあ。<能田
俺は板垣にやって欲しい。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 22:24 ID:xAPe1jTA
趣味に走りそう<イタ
瀬口は結構、的確なことを言っている。
変えるなら浜岡だな、ロクなコメントしてない。
浜岡はなんとなくだが酢飯を引き上げてやったような感じなので、俺は許す。
REDのまんが賞審査員は外様の吉富なんだよな。
あの雑誌には中堅以上の生え抜きがいないからしょうがないけど…
ヤンチャンは富沢がやってるんだっけ
てゆうか、浜岡がいないとギャグ部門の評価がしにくいだろ?
なんだかんだいってもギャグ作品はきちんと評価してるしな。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/20 18:30 ID:O5mnBGIH
トーマ読んでて思ったけど、このところ短編ないし短期は面白いの無いよな。

トーマはこの一話限りでも十分面白い。
え?俺ロボこみ好きだ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 00:32 ID:QDbXekwN
(比べる基準が違うけど)刀真と比べてどっちがいい?
437435:03/10/21 01:53 ID:duSqopAK
確かに比べられないけど・・・あまり他じゃ読めないから刀真かな。
石渡洋二は話もそこそこ、絵は下手糞だけど変な魅力があるから良い。
ロボこみの人はセンス古さがね。安永航一郎や中津賢也がいた頃のサンデーの匂いがして好き。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 08:09 ID:iglANo4r
ロボコミは「読めなくてもいい」部類なんだな・・・ジュドー、スメシと比べても。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/21 19:41 ID:dGi7BFqB
・・・・嫌いじゃないんだけどね
440321:03/10/25 23:55 ID:U4udoSCX
更新しました
刀真第二話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
毎週日曜日の楽しみだね。
442426:03/10/26 17:51 ID:KQ6RntLZ
やっとか!
オレぁずっと腸内傷つけて待ってたぜ!!
443故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/10/26 20:23 ID:vU90p+1m
ようやく今週号と赤ゲト。
ロボこみ乙。最後までは〜とふるですた。
おキツネさまおめ。1話からエロさ上がりましたか?動物霊って虫は動物でいいのか?
スパロボでも聞いたが「生魂 足魂 玉留魂」って何の宗教?おさきたん萌えハァハァ・・・

隔月とはチト寂しいなぁ・・・
>>443
>「生魂 足魂 玉留魂」って何の宗教?
お稲荷さんもそうだけど神道だよ
http://mandalaya.com/report1.html
「畏み畏み」ってのは神社の神主さんがよく言ってるイメージがあるな
おサキさんは可愛いね
>>443
古神道
とりあえず来週のカオシックの穴埋め読み切りに期待。
一行スッドレに薬師のバレが来たな
今割れ薬師、面白いんでしょうかね。楽しみですね。
日曜にサイト更新してたみたいだね。
刀真3話目。
>>448
「忌まわれ」って言い方、なんか変な感じがするな。
なんで「忌まれ」じゃないのかね。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 00:01 ID:tAWhuMXS
よっしゃ解禁か。


薬師、なんかまあどうでもいい話だった。
絵はきれいだけど話はどうでもいい話だった。以上。
>>452
同意。話にインパクトがたりね。
一捻り欲しかった。
すげえ マゾな漫画っだったね

連載の第一話って感じだったね
セックスできなさそうな体してるよね。
精液が相手の子宮に悪影響与えそう。
とりあえず今週の読み切りの漫画賞受賞時のデータを。
 ttp://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/img/gm03_03.jpg

ちょっとページ数の割りに詰め込みすぎだと思った。
雰囲気的に白土三平系忍者漫画描いて欲しい。
面白かった。このまま連載でもいい。
少なくとも番長や子供学級よりマシだ。
成長しそうな気配はある
しかし編集部が育てる気概があるかどうかだが
鈴木ダイ原作でどうだろうか?
460故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/11/07 10:18 ID:5WOhj5kE
>>444-445
dクス。勉強になりますた

>>忌まわれ
死んでる〜!→タイーホあたりで区切って前後編にすればよかったのかな?
でも期待はできる。ガンガレー。
・・・あの血で狂血病治るかな・・・(藁

>>子供学級
個人的には毎回藁タんだが、題材が悪すぎたんかなぁ・・・
流石に浦安と看板娘には勝てん(汗
増刊のこち彼は禿藁だったし、題材変えてまたガンガッテ欲しいな。
梅子が女子プロレスラーで舞台が道場だったら全く問題無かったな!
子供学級の9ページ目ラストのコマ、パッと見

「へっ、伊達に性教育の実技をやってるわけじゃね―――」

と読んでしまいスゲエ焦ったw




それにしても梅ちゃん、なんで男子に混じってんダヨ…女子に混ざれヨ…
>>457
“センス”の欄で、さりげなく「空気嫁」と言われてるなw

あと刀真4話ありがとー
まっぱGOGOで勝負して欲しかった…
とうま第五話ありがとう!!
いやあ濃かった。
REDの濃い方ももう終っちゃうんだよな・・・
よっぽど構成が上手くないと、
読み切りでスポーツは成功しないよな・・・
描きたがるやつは多いが、無理だって。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/18 18:01 ID:oXREPjEU
人の手に入らない第六の刀って、
とうまが人でないから使える、ってことだと思った人と
とうまが第六の刀だって思った人とどれ位の割合なんだろう
2st好きはDENCO必見!
刀真面白かった。最終決戦で今までの変型刀を全部使うのは格好良かった。
ラストの刀真に説教する場面ってホントはヒロインの役割だよな。
それが女の子じゃなくて石津刑事っていうただのオッサン・・・・・・
つくづく男臭い漫画だ。
石渡は画力を向上させてくれ。
キャラの顔がコロコロと変わりすぎ。

アクションはカッコイイから
もう一皮も二皮も剥けそうなんだけどなぁ
石渡洋二、「腕の包帯フェチ」説
>269
そうま竜也に似てると思ったw

ライバルキャラが安直でちょっと萎え。全体的には面白いんだけどなあ。
漫画だと
MOTOGPをスーパーGPと呼んだり
NSRをMSRと呼んだり
RC211VとかVTR1000をVCRと呼んだり
しなくちゃいけないのか?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/20 21:09 ID:MByG/igw
参加者が少ないので気軽に遊んでください
http://bakifan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/yosou/petit.cgi
↑クリックしても入れないと思うので、コピーして上のツールバーに貼り付けをしてから移動すれば入れると思います。
↑何?

2スト、4ストは何が違うのか説明が欲しかった。話の肝じゃないのか?<DENCO
>>476
475はどっからどう見てもコピペ

2ストは昔速かったけど4ストの前では過去の遺物にすぎない、
くらいの認識があれば充分なんじゃないかな?
前後編モノでマイナージャンルを扱うのは情報の取捨選択が難しいところだな
来週道郎兄さんが来るけどどうなるんだろうな。
読みきりが乗ってるのにいつもとレス数が変わらんな。
バイクってやっぱりマイナーなのか・・・
読みきりでもNS400RとかRG400γだかRG500γが少年漫画に出てきてるのなんて
久しぶりでチョット感動してるのは俺だけか?
>>481
マイナーってわけじゃない・・・と思う。
でも、あの時代のバイクにまつわる個人的な思い出なんて
今さら語るには気恥ずかしいことばっかりだろw
心の中でしんみり想い出に浸るのがいいんじゃなかろうか

つーか、そういうネタを掲載しちゃうこの雑誌もなぁ・・・
バイク好きの人には悪いけど、全然知らないもんで、
2ストと4ストがてなこだわりが伝わってこなくて、
結果全体に印象が薄まってしまった。
せめてもうちょっと歴史とか流れとか説明してくれたら
たとえ上っ面でも分かるぶん、漫画にも入り込めたのではなかったかと
思うのだけどなあ。
読みきりでウンチク入れたら、それこそ話が散逸するのでは?
2ストへの思いを単純に個人への想いに置き換えたのは成功だったと思うけど。

まあ、俺も2ストも4ストも全然知らんわけだが。
2スト→世界中の格闘家が道ばたで戦うゲーム
4スト→女の子が飛行機に乗って隕石を打ち落とすアニメ
>>484
吹いた
正確には違うけど、単純にして簡単に説明すると2stは4stの二倍のパワーが出るって事なのかな?
あの漫画で言えばMSRはV型四気筒2ストローク500ccエンジンなんだけど
VCRはV型五気筒4ストローク1000ccエンジン。
上山道郎の新作読み切り「憑鬼忍法帖 雷悟」
ttp://member.nifty.ne.jp/ueyama/imageM/tops10/raigo1122-02.jpg

*NGワード:バン
488故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/11/24 10:56 ID:GVj2erGi
>>487
ゾ○ドの人か・・・
>>487
読むまでは何とも言えないな。
お兄ちゃんは基本的にハズレはないから期待出来る。ゾイド良かったし。
だけど主人公まんまバ(以下略)
燃焼の回数.   4ストロークに一回(4スト) 2ストロークに一回(2スト)
理論上の出力. 2ストの半分         4ストの倍
必要なパーツ.  多い             少ない
エンジン重量  重い             軽い
エンジン外寸  大きい               小さい
吸排気の管理 . 厳密             いい加減
パワー特性    リニア・扱いやすい      ピーキー・扱いづらい
燃費.         好い             悪い

最近のバイク事情に疎いので超テキトー
スカルキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
スカル?
山賢の昔の読みきり?
逝けば判るさ
スカル頂きますた。
いつも頂いてばかりなので、
明日は暇なんで伊能か御堂の読みきりでもスキャンしますわ。
一瞬、クロスポイントかと思った・・・。
スカルポイントやってくれましたか。
スラたんエロいなあ。でも最後は・・・・・・
今週のあれの作者ってサイポリスの人?
>>498
そだよ。
500ナンバーマンVer3 ◆WBRXcNtpf. :03/11/27 20:46 ID:dCMuPdrF

/□■\ 
| ■□□ |
\■□/
  |0 0|∩ <100ゲット.
 ( つ ノ
  |   ヽ
 < <~\\
 (_) (_)
久しぶりにナンバーマン見たな
兄貴の読み切り良いね。まさに王道少年漫画してて。
お兄さんは、相変わらず幼女の泣き顔がうまいなぁ。
フィーネタンはまだですかハァハァ
来週の奇跡体験アンビリバボー、謎の電気人間特集ですよ。
なんか予告VTRで魚感電させてたし、妙にタイムリーだな。
にゅ?
雷悟の前編読み飛ばしたまま後編を見た。
鬼っ子ハァハァ…ちゃんと読んでおけばよかった…結構萌えたし燃えたし。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/04 23:05 ID:kGfAdZyZ
雷悟は面白かったな
ひょっとすると子供学級に勝ってるんじゃないか?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/04 23:21 ID:4QcnkGqz
子供学級と比べるのは何だけど面白くは無かったな。
スカル二話dクス
話の出来は
デンコ>子供>ライゴ>ロボコミって感じで、
魅力は
ロボコミ>デンコ>子供>ライゴって感じかな。
いやデンコどうでもいいけど。只こういう作者ってなんか報われて欲しいから。
個人的にはデンコが一番ダメかな
そんなに他のと開きは無いけど
スカ三話落とせまへん…。二話が落ちてくる。
>>513
ファイル名を変えても駄目だな。
出来たよ?
落ちてきました。サンクスコ
スカ四話サンクスコ
保シュ
スカルポワン、それなりだね。
スカルポ。最初は唐突過ぎる展開でアレだったけど、イイね。
単行本にならんかな

神様、いつもサンクスです
 
ヤマケンの漫画は全般的に唐突なんだな。
唐突じゃいけないとこまで唐突だから唐突っていう感想を覚えるのだろう
ギャグで唐突なノリなのは大好きなんだけど
@@@
恋はいつだって唐突だ・・・
打ち切りだって唐突だ。
スカルポイント第五話
キタ━━━━(Д゜(○=(゜∀゜)=○)Д゜)━━━━━!!!!!
いつもおつかれさまです
527故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/12/21 22:02 ID:7dIo/apf
スカポ乙。
4話・5話はリアルタイムで見たな。こういう話だったのか・・・
ヒロインチョンパ・・・容赦無ぇぜ、ヤマケン・・・
俺はサジタル面で切断されてるのかと思ってたから拍子抜けした。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/22 04:48 ID:hN410lHh
底辺まで落ちてたぞAGE
スカルポワン読んだよ。
切なくていい話だったね。
あれ?・・・
二回目読んだら、本当切なくなってきた。
いい終わりかただ。除馬もかっこいいし。
スカルポイント、顔開始時の風評だとえらく悪評だったが、
実際に自分の目で見たら、面白いじゃないか?
やっぱ2CH評価はアテにならんな・・・
ある意味、顔の無味乾燥さに比べれば面白い程度
一般の評価が高かったら、もっと前に原作無しで連載始められるよ
dane
今度は御大かよ
絵変わり杉
ボンボンってハジけてるね・・・
この頃の方がまだマシだった気がする。
最近の似たような話ばっかのエイケンよりはテンポも良いし面白いね。
まあ、オチは普段のエイケンと同じだけどw
あそこの管理人はどういうお方なのだろう?
541故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :03/12/30 06:55 ID:LPXNlAjN
うわ、これリアルタイムで見た・・・御大だったのか・・・
当時のボンボン増刊は有賀ヒトシ氏のロックマン目当てで買ってたよ(藁
ここではまだふれられていないが、まんが賞第9回佳作の楠通春って、楠みちはるじゃね?
昔はトップだったし・・・
Dr.リンに聞いてみて?
545漫画賞サイトの人:03/12/31 00:05 ID:yUT59G9y
>>542
全然気付きませんでした。
まず間違い無いと思います。情報thx!
次は松本英ですか。
また週刊で描かないのかな?>松本英
もしかして御堂たかしは、ロボこみのアシスタントやってんのかな?
549故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/01/08 09:17 ID:D8zTyY3K
>>548
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |

つ〜か早く今週号見に行かなきゃ・・・カオシックも気になるし。


遅ればせながら赤ゲト。
巨大ょぅι゛ょハァハァ(藁
来月も連続掲載か。おキツネさま、何気に人気ありますか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/08 22:37 ID:Ki5mwYGb
age
551ナナナーナ・ナーナナ:04/01/08 23:26 ID:JnuS06JX
石上の下校途中の背景に「御堂」の表札(205p)
背景に「御堂書店」の看板(207p)
552故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/01/08 23:49 ID:D8zTyY3K
>>551
なるほど、サンクス。

・・・そういや今週(先週だっけ?)のサンデー、
『触れてはいけない7人のナナの8人目・・・』
白ナナ(漫画)か?黒ナナ(アニメ)か?(藁
ところで今期の新人漫画賞の結果ってもう発表してた?
アリス2話d
┌───────────────────
|オマエにフサワスィソイルは決まった!
|『ファン達の魂の叫び』ダークグリーン!
|『ヒゲを焼き尽くす』ファイヤーレッド!
|そして、『キリバンゲットへの聖なる誓い』ウルトラショッキングピンク!
└─────────y──────────
          ∧ ∧
         γハリ ハ
 _     シ( ,リ゚Д●
 ゚。゚二ニニ)Oこ)<ノ^入ロニσ
         (q,_」|:::::::|λ
        くノリ|:∩:|,ハゝ
          ~ U~U ~

┌───────────────────
|…掴み取れ! 召喚獣、ズザギコ!!
└────y───────────────
          ズドーン
      ∧ ∧
     γハリ ハ      ヾ,,,,..    二二(  ∧∧
   シ(_ ,リ゚Д●こ@ニニ((((((=- 二二⊂ ⌒つ゚Д゚)つ <今だ!555ゲットォォォ!
      < ,仁ニ⊃     '`''''   二二 ̄ ̄
    / /:::::|
   くノ リヽ:;ヽ
     ~~'''- UU



556名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/16 20:42 ID:A5l5Poqp
バトリズム増刊の話はここでしようか
みんな読切りみたいだし。

執筆陣

板垣惠介 40ページって板垣じゃ少くない?
浜岡賢次 また町内のトーナメントとかだろ
佐渡川準 看板娘じゃなく完全にオリジナルの読切りを読んでみたい
SP☆なかてま なんか実在の空手家の話をやるそうな
イダタツヒコ 美女で野獣ってなんか物足りないんだよな。
石渡洋司 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
せきやてつじ 近代麻雀でおうどうもん描いてる人
朔ユキ蔵 エロ漫画の人。 バトル描けんの?
上山道郎 上山兄弟の一人。
桜井のりお なんか100年早ぇな

総ページ数672pなんだが
ひとりあたり何ページ描くんだ??
最近の勇次郎の再掲じゃね?
U次郎の誕生秘話か何かじゃなかったか
グルボウズって覚えてる香具師いる?
上下の二話で俺は上しか読んでなかったんだが
最強の不良二人組が漫才師を目指すって話だったはず。
結局どんなオチだった?
三話目は結構面白かった。
マガジンなんかで描かずにとっととチャンピオンで連載すりゃあよかったのに。
ラブラビィズおもしろいけど。
松本英が阿吽でエロマンガ描いてたって本当ですか?
今月のラブラヴィズは、「せつスナッチャー」ですね
>>562
同名の別人らしい。
>>559
読んだ事あるけど、もう忘れたなぁ。
その辺の時期のは、つまらん読みきりが多くて、取って置いてないしなぁ。
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ,,((、,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) 
  . ̄( ̄ ̄/// ̄ヽ(((ハヽヾ/ ̄\\\ ̄ ̄) ̄ 
     . ̄ ̄(// ∩. リ´∀`リ| ∩\\) ̄ ̄  .  
     .    (/(/ヽ二(  ,、 )二/、)\)       
          (/(/ 〉 , 〈 \)\)
             ,'⌒⌒丶. )\)
            (( ( ( (ハ i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚ω ゚ <,/  。o O( 御堂たかしの復活はあるのかな・・・
             /::::::::::ヽ      \__________
567ナナナーナ・ナーナナ:04/01/21 21:36 ID:X/brmngF
今気づいたんだが
「成嶋フミコ」「松岡」って愛しのマリーの登場人物だよな
今週のロボこみ、商店街を歩いてるシーンのポスターの絵が御堂っぽいな。
つーかあの商店街は御堂一族に支配されてるな
来週の読みきりは新人漫画賞出身だね。初登場?
Hentaiってマジに通じるんだよな…喜んでいいのか…
MangaもDojinもYaoiも通じるぞ…なんでそんな話を?
ごめんな、4大少年誌比較スレと誤爆した
刀真復活!
アリスは絵がスゲー濃いな。
576故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/01/26 17:34 ID:oYuSv7O0
おキツネさま、今度は亀甲縛りか。どんどん濃くなってくるな(藁
・・・来月もあるみたいだけど、完全に毎月連載化したのかな?
>>571
でもなんでエロ漫画の事をhentaiって呼ぶようになったんだろか
普通にeromangaで良さそうなものだが
>>576
しかし、話の単調さは読み切り時から変わらんね。
ワンパターン度では、すでにあのエイケソをも凌駕してる気が・・
もうちょっとストーリーに幅を持たせんと、先は短いと思うな。

>>577
あちらさんには、日本製hentaiとは別にエロ漫画が存在してるからじゃない?
キッツイ絵柄のやつが。hentaiにはオリエンタルな香りがあるよw
・・って、えらくスレ違いの話が続いてるな。
「エッチ」の語源が「hentai」の頭文字であることを
外国人は正しく認識していたのであろー
バトリズムの話でもしようや。
勇次郎誕生はう〜むという感じ。40ページも使ってあの内容の無さか・・・。
垣誕生編は期待通り。看板娘と子供学級は普通。
他は神山兄、石渡、イダタツヒコのが面白かった。
かみやま じゃなくて
うえやま ですよ
ぎゃー責任とってゾイド全巻買います。
583バトリズムが:04/01/27 01:01 ID:MrOtgFO2
バキ(グラップラー)の再録でかなりページ数を水増ししてることを知って
ムカついた。


半端だなー秋田書店様方。
750円出して買う人がどれくらいいるのか。。。
自分がメインの別冊でゲストのパロディに競り負ける漫画家、
別冊に描く他人のパロディは抜群に面白いが本編は…の漫画家、


本編でも別冊でも完全に我が道をいく番長連合。
無理に上手い事を言おうとしなくていいよ。
この程度が無理して言った上手にみえる585のおつむ。
至高に相対する、究極の四コマは何ですか?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/01/27 01:30 ID:pX1CFEkY
>>901
ちょんまげどん

無理に上手い事を言おうとしなくていいよ。
バトリズム増刊、闘いというカテゴリーであえてかけはなれた酢飯の作者に描いて欲しかった。


「リベレーター美琴」なんか昭和のジャンプ打ち切り漫画臭くて好きだ。
いろんな意味で。
>>586
584は最後の1行が言いたいが為に書いたであろう最初の2行が
無理矢理すぎるだろ。
>>587
ほりのぶゆきが好きで何が悪い!
バトリズム増刊もうでてたんか。すっかり忘れてた。
明日というか今日の夕方にでも買いにいくとするか

今日も仕事あるというのに逆転裁判3でついつい徹夜してしまった(;´Д`)
バトリズム。
表紙と人物相関図気だけ入ったので買った。

あと勇次郎誕生編が単行本に収録されなかった時の事を考えて。
しかし、チャンピオン読者のきらら率のなんという高さよ
ま、佐渡川準の弟子がいるんだから、当たり前だが
594名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/27 11:14 ID:t4cOBQyC
ガキと刀真は期待通り面白かった。
勇次郎誕生は…読む価値無し。
勇次郎誕生は見事に期待を裏切られた気分だ。
U次郎の家族とか核心にはなにも触れずにただトンデモ話を書き連ねただけ

まあ、看板娘と刀真が見れたからいいけどこれで750円はちょっと高いな
勇次郎誕生は本編でやるつもりなんだろう。単行本に載るかわからないような
本編以外の場所できっちり描かれてもなあって感じだったので別にダメージは受けなかった。
それよりも刀真が嬉しいよ。
イダと朔はバカバカしくて良かったし上山兄はいつもどおりイイ仕事してるな。
リベレーター美琴ってのは絵は上手いけど女の子が可愛くない。
子供学級はやっぱ春から始まるのか。
刀真はもう一本読みきり書いて単行本化して欲しい。
なんかこの前やってたDr.コトー特別編のガッカリ感を思い出した>勇次郎誕生編
「柴崎コウとかスケジュールとれなかったんだろうなあ……」みたいな(藁
日本に虎って居たの?上山
東京ドームの地下に闘技場ってあるの?板垣
>>日本に虎
ラストサムライに影響されたからだと思う。
漫画自体は面白かった。
上山、可も不もなく普通だった
マーシーズ・トラップ
>602
すぐ影響されんのな、あの作者。

せきやてつじの漫画が面白かったかな・・あの人には、またガンアクションを描いてほしいけど。
知ってる奴は少なそうだが
バトリズム 一番うしろの漫画に窃っぽい雰囲気が
ガキは面白かった。久々に浦安で笑ったよ。
ガキ、最終コマに何気なく小鉄達がいるのね。
>>608
よく考えたら、垣と小鉄って同学年だもんな。
本誌、ロボこみが二つあるのかと思った。
バトリズム、コンビニでは置いてなかった。書店でないとだめか。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:04/01/29 22:30 ID:X75UyDwW
究極のワンマンアーミー勇次郎の増刊で、「私も誤爆した」の展開はすばらしい。

あと、「私の夢見たスーパーマン」って台詞は、いまだ生死不詳の夏恵さんへのオマージュですか?
今週号の読み切り、中途半端なオタクっぷりはやめてくれ。
「スーパーロボット」「長官」とかそれなりにディープなネタ振るわりに、キャラの動きとか肝心の
ストーリー自体は古典的ギャグ漫画。
「美鳥の日々」くらい開き直るか、もしくはピースとか無敵看板みたいにオタク造形をちゃんと世
界観に埋め込むかしてくれないと、どうも居心地悪い。
ロボこみもちょっと同様。
>>612
「ちょっと」どころか殆ど同じ性質の作品だよね
なぜ「浦安」の浜岡プロからこーいうのが輩出されるんだろう…
浜岡自体もオタクですから
浜岡が好きなのは映画と車とウンコでしょ
弟子と趣味の話は楽しめなかったんだろうなぁ
ごめん・・・今週号の読みきり漏れ的には
とても面白かったんだが・・オタクなのか!?



ロボこみはパンチラしすぎ。
>>616
パンチラって…1コマだけだろ…。
しかもそれを気にしない娘という設定だし。
618故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/01/30 08:49 ID:fMWC5gf3
今週号の読み切りは、久しぶりにヒットしなかったなぁ・・・子供学級楽しめる漏れでも。
「人の弱みを握って〜」ってのはよくあるパターンだけどこれはちょっと腹が立ったな、何故か。

バトリズムは金無くて立ち読みなので適当に思い出せるのだけ。
○看板狼
鬼気迫る挙手ワラタ
○浦安
バキパロはいつもハゲワラ
○子供学級
スタジオにいたのかよ。ワラタ
○上山兄
普通。雷悟の方がよかったかな。
○刀真(ベスト1)
カコイイ!これと黄泉の影郎とっとかなかったのが悔やまれる・・・
○パンチラ
マーシーズ・トラップワラタ。オチ(はいてない)はなんとなく読めてしまったなぁ・・・
○美琴(ベスト2)
黒岩よしひろテイストだね。格闘と霊能と医術ってのが結構面白かった。
○EBI(ベスト3)
LOVEBEER?か。これ好きだ。連載にはまるで向かないだろうけど。
今週の読みきりはやぎさわ氏と同じ浜岡プロの出とは思えなかった。

浜岡とやぎさわは作風が全然違うけど、
流れの根底にある雰囲気は共通してるはず。
不条理ではあっても非情ではない…みたいな感じで。
浜岡は全盛期の勢いと比較されるので物足らなく見えても仕方ないけど、
やぎさわが単独スレや本スレでも割と温かく迎えられるのは
そういう嫌味のなさが支持されるからだと思う。

読み切りは、女社長のDQN振りがムカついただけ。
ロボこみをヌルいと思う人にはいいのかも知れんが
主人公に救いがなさ過ぎて、後味の悪さだけが残った。
今度の読み切り絵柄がジャンプ臭いな、ジャンプ作家のアシだったんだろうか?
本スレで言ってる奴いたけど目が尾玉っぽい
俺も一瞬なみえかと思った。あと、英かとも・・・。
でも、浜岡組じゃなかったっけ?
>>610の時点でバトリズムがなかったファミマに
昨日は置かれていた。ちょっと遠い書店まで買いに行ったのになあ。
前に行ったとき売り切れていたのなら結構なことだが。

とか書いていて思い出したけど、
子供学級のいじめぶりが一段と加速していて嫌になったなあ。
あれってなんか本誌に戻ってくるとかの話なかったっけ?
もしそうだったら本当に嫌だなあ。
今週の読みきり
キモイ笑顔でオオワラ
キモいよー
こんな心底イヤったらしいヒロインは久々に見たぜ。
なんか、一昔前のマガジンにのってそうな雰囲気だったな。
628故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/02/05 17:05 ID:/Nc51wAt
>>627
というかあの女の策略とあの笑顔でGTOがオーバーラップしたんだが・・・
オレはなんとなく泣くようぐいす思い出した
マルチポストになってしまうかもしれんが・・・
昔チャンピオンの読みきりで、メイドロボットが出てきたやつはなかっただろうか?
戦闘兵器でミラー原子砲とかを腕に装備していたんだが
題名とかすっかり忘れてしまった。
>>630
読みきりじゃないけど、短期集中連載で「アイアンメイドアリス」ってのがあった。
あれ結構好きだったなぁ。
例の場所に3話から5話までアップしてあるよ
実際にありそうなゆすり方で笑えなかったな。 >長官
634名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 08:50 ID:45eFLXFU
>>629
女のキャラが、まるっきり木多康昭だったな。
絵も木多をさらに下手にしたような感じなので、
元アシスタントだろうか?
木多に人を育てるほどの器量があったとは思えない
あーいう絵は別段珍しくもないんじゃないの
江川達也っぽい表現があったね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/07 14:32 ID:m/Q/h7EB
高木ブーいいねえ
で、今週のジャンプの新人賞、あれはホントに御堂タンだったのかなぁ?
未見なんだけど、そんなに似てるの?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/11 01:33 ID:n68NCE8K
竹の子もびっくりだ
あの作風でジャンプでやって行けるのかな・・・
なんか子供を里子に出すような心配な気持ちだ・・・
他誌で何本か読み切りを載せてる人間に「新人賞」をやるとは思えないけど?
いや、エニックスの某作家の例もあるし…
ジャンク風土先生も新人扱いだし・・・
>>642
伯林(小坂弘)という例もあるけど?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/12 21:48 ID:cyNrz/6D
THE SEUJIが載ってるのにびっくり
彼を引っ張ってくるとはとはさすが秋田書店。
今週は鈴木ダイですか。
時間が出来たんで、遅くなったけど>>638スキャンしてみた。
誰か鑑定して。

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1076818943.jpg
649故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/02/15 14:08 ID:a4Ipp8mm
>>648
漏れは見た瞬間御堂たんだと思ったよ・・・
ストーリーもやっぱりおバカなラブコメっぽいし・・・

ジャンプじゃ多分チクビは描けませんよ、御堂たん?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 19:04 ID:NcIBpOVg
>647
ホントだ!神よありがとう
ダイはこの絵でよくデビュー出来たな…
652名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/15 22:45 ID:tRln7nih
>>633
御堂はもっと絵が下手だよ。
しかし確かに似てはいる・・
でも御堂は押しが強い感じなのでペンネームもそれと判る名前にするんじゃないか?
勝手な想像ですが。
>>652の理由通り、あれは御堂じゃねえだろ。
とりあえず乳首描かせればわかるがなw
それはそれとしてちょっと読んでみたいな。
それにしても新人漫画賞データリストさんのネタの多さには驚かされる。
次週の読みきりの人は誰?<ミッチェル田中
>>656
ミッチェル田中はミッチェル田中
それ以上でもそれ以下でもない
なすのぶひろって山口貴由のアシスタントだったな
先月からシグルイの作画協力に入ってるね。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 15:00 ID:s7TAPtSG
今週はフレッシュの
>>660
続きを言ってみろォ!!!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/25 18:46 ID:W5VqnUiS
・・・野菜ジュースばっか飲んでた。
なぜ誰も今週号について語らない?
今週号の読切、かなり出来がいいな。
設定とテーマと演出の繋げ方がうまいっていうか。技巧派。
こういう完成度の高い読切がくると嬉しくなる。
この作者って新人?
山賢のアシしてたのか(目次コメント)
666名無しさんの次レスにご期待下さい:04/02/26 22:36 ID:xnar6nPK
今週の話、KOF99臭え
くずした絵をもっと見たい
あのさあ、今週の読切って・ ・ ・ 窃よりもはるかに面白くない?

勝の方が面白い>読みきり
うーん……なんか、全体に違和感あった>今週の読み切り
現代モノなのに服がSFファンタジーっぽいとか、ニンジャだとか改造人間だとかギャグやってたら突然
ドシリアス展開になるとか、「俺は殺し屋」台詞とか……連載になっても、メメントにしかならなさそうな気
がするのもちょっと……。
個人的には前のビリヤードのが好きだった。
>>668
なんで窃と比べるの?
672668:04/02/27 00:51 ID:ETLMsbTT
>>671
チャンピオンスレって窃が漫画の面白さ基準だと思ってたよ
コスプレ刑事、掲載延期の理由を妄想しよう
>>674
おいおい昨日今日の事件に反応できるわけないだろう!

まぁ編集部に予想屋でもいれば可能だがな…
読みきり読んだけど大体>>670と同じかな。
後、シリアスな場面で怒ってるとき顔にデッカイ怒りマークが付いてるのが気になった。
>>673
普通に考えれば,みさきが落としたとばっちり
ってーか曲芸乗ってなかったんか
今週の読みきり、
シリアス顔のギャグ台詞が嫌だった。
最初「忍者だ」とか言い出したときは、ギャグかと思った。
今週の読切りと、
キモイ笑顔のビリヤード漫画

おまえらは どっちが好き?
キモ笑顔・・・3
今週・・・4
勝・・・3
窃・・・4
以上、窃の勝利でした
>>679
実際、シリアス顔で「忍者」と言い出すギャグなんでしょ…
着地に失敗したりしてるし。

砂鳴が真相を聞かされるまではコメディノリ、その後はシリアスと
明確にスイッチしたから違和感は無かったな。
まぁ、ストーリーに捻りはあったな。
685名無しさんの次レスにご乞う期待:04/02/28 17:30 ID:SP+kS5i6
チャンポン面白いよね。゚(゚´Д`゚)゚。
面白いよ、面白いよ、チャンポン面白いよ
購読してる漫画誌チャンポンだけだもん
一押しだよ。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
( ´∀`)つ〜 涙を拭きな
春にはやがてのりおや出口が芽を出すだろうよ
687名無しさんの次レスにご乞う期待:04/02/28 18:24 ID:SP+kS5i6
。・゚・(ノД`)・゚・。 うわーーーーん
>>686に優しくされたーー嬉しいよーーー
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ありがとう…
チャンポン好き愛してる
>>686も愛してる(*ノ∇ノ)ポ
>>686
のりおは(ry
小川悦司に似てた>読みきりの女子
うおおお〜〜〜あの幻の話が・・・
あのサイトの管理人は神すぎ。

でも読み切りじゃないっつー話もありますが。
中の人乙!
しかし、今読むと何が問題だったのか良く分からんな、これ。
ざっとレスを見て、もしかしたらあの話か?と思って例のサイトを見てみたら…

やっぱりあの話だったかー!
何処がヤバいのか分かんない人のために一応説明。
要するにファ○通の編集方針や出来レースなクロスレビューをネタにしたため
単行本に収録されなかったお話なのねん。ア○キーが悪者ってのもあるか。
オレはアクセ○をパロった会社の方が問題のような気がする・・・・・・
ちなみに作者のデビュー誌はファ○通です。
ピースのだったら
前からヨソのサイトに全ページUPされてなかったっけ、消されたのか?

のー先生はファミ通に愛着があっただろうに
あの反応は残念だったよなぁ
ttp://www.geocities.com/Tokyo/Pagoda/6615/
これね。「ピース ゲームの星」でぐぐればすぐ出てくるよ。
けど2値だし、柱や写植の問題もあるので、改めてオリジナルが見れて良かったよ。
ヤッベ おまぴー面白すぎ
読み切りとして出来すぎ
その昔、ファミ通のレヴューは1点につき10万円で買えるという
都市伝説があったのだ
>>696
どのコミックスを買っても楽しめるので大変お得です
全巻集めるのは至難の業だけど・・・

コンビニ用の廉価単行本出してくれないかなぁ、ドラえもんみたいに
おまぴーおまぴーって言うからよこしまな事想像しちゃったよ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:04/03/04 01:55 ID:PMiiJXL4
アタイこそが 700げとー
ここからアスリート↓
シリーズ連載だけは勘弁してください。

こういう実録モノは可も無く不可も無くなものしか書けないからね。
微妙に井上立場ない感じが……。
小さなカットバンの下が気になるよ
キスマークでも付いてたの?
そりゃしばしの間言葉を失うわ
それじゃ漫画のジャンルが違うような。
次はサバイバーかよ!!!!
もうね、神かと、仏かと。
サバイバーも相変わらず面白い。
絵がユキオを引きずってるね。刀真の最中に絵柄が変わったわけだ・・・
「生存者」のコマつーか演出、最高。
サバイバー第二話楽しみにしてます!
info鯖直ったのでようやく見れた。
面白かったが、あそこの管理人は何者??
すごいな。
1話だけ見ると打ち切り漫画には見えないな。
個人で4大少年誌を創刊号から全て揃えている人物というと、
タケカワユキヒデしか知らないなぁ・・・。
>713
そんな人いるのか!凄いね。

スレ違いかもしれないが、ヤングチャンピオンで新人漫画賞出身の人が夢枕獏原作の連載始めてた。
最近の新人の中じゃ一番勢いがあって良いかも。
サバイバー第二話キターーー!!!!
>713
あの人、家族揃って漫画好きなんだそうだな・・・
このスレのジャンプ版立て下さい誰か
もうありますがな
また香ばしい漫画が載ってるな……
ページ開いたらいきなりコスプレ刑事で驚いた
ミッチェル田中。
ちょっと前に新人漫画賞サイトさんでうpられてた
覚悟のアシの人が描いた婦警漫画の方が全然イイなぁ
悪い方にセンスが昭和、いや平成初期って感じ。
コスプレ刑事

こないだのすぐ記憶喪失する主人公のSF漫画のほうが
はるかにマシだ。
少年漫画雑誌に載せるものではない
レベルが違うとかの話ではなくレイヤーが違う

>>724
まあ今回の主人公からしてコスプレイヤーですからねえ。
レイヤー違いも当たり前…ってか。
まぁ、
「くるくるクリン」(とり・みき) or 「未来ちゃん旋風」(おおめ裕一) or 「ゴージャス・アイリン」(荒木飛呂彦)
だな。
サバイバー、鳳仙ですか名前!!
キングジョーとかいるのか?
毎度乙です>うpして下さる方
マガジンスレで出ていた

358 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:04/03/24 21:54 ID:2bEVVrdm
今週から新連載の太田正樹ってチャンピオンで賞もらった人と同じ人かな?
http://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/index.html
http://pyuupa.hp.infoseek.co.jp/all.html(第49回のところ)
サバイバー面白ぇええ
勝は短期連載だったのか
打ち切りなのか?
次回クライマックスらしいが
なんかロックマンの漫画を描いていた人が来るとかそんな話を友達から聞いたのだが
だれか知らないか?
アイアン・ジョーカーズの有賀
ロックマンメガミックスという漫画を書いてた。
よく知らない俺がいうのもなんだけど、一番期待できると思う。
メガミックス一巻だけ見たけどロールにハァハァ( ´∀`)した。こんな見方したらいかんぜよ!
>>731
一瞬、池原しげとが来たらいろんな意味で面白いな〜とか思ってしまった
734故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/03/25 21:39 ID:MakxssxP
>>731-733
漏れボンボン派だったからロックマン漫画読みまくったなぁ・・・
有賀先生のメガミックスはとにかく燃えた。
いまさら先週のチャンピオン読みなおして気づいた。
「コスプレ刑事」の作者のミッチェル田中って、
だいぶ前にマガジンで読みきり描いてなかった?
かなり記憶が曖昧だが、絵の感じとか話の微妙さとかが似ている。

と思ってぐぐってみたら、旧PNが田中充らしい。
読みきりのタイトルは週マガ2001年39号「爆裂家庭キョー堂島」だった。
「サバイバー」をここまで読んでふと思った。

もしかしてこれは、校庭にギロチンがあったり、敵のボスのような奴に野比ノビ太(?)とか言う
眼鏡をかけた冷酷そうな香具師のいた漫画じゃないのかと。
もう10年以上も前だから、記憶が曖昧だけれども・・・だとしたら懐かしい&嬉しい。
あの漫画を探していたので。
当時のチャンピオンはすこぶるロックなオーラを漂わせていた記憶がある。バロンとか。
サバイバーはヤンチャンでしょ
>>736
記憶曖昧過ぎ。
4年前の作品だよ。
739故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/03/29 23:26 ID:93Zh4nYv
ttp://mangago2ch.s41.xrea.com/
なんか2漫辞典の仮辞典に伊能飛史先生の項があるよ・・・
項目名は【マリッカの作者】だけど(苦笑)
サバイバー4話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

さばいばーってなんじゃ?
「三沢に魂 学んで来い!」ワラタ
三沢が全日のころなんだな
勝age
有賀の作品たのしみだなぁ
サバイバー5話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

しかし話数の表示が ・ ・ ・ 5話ではない
さばいばーってなんじゃ?
鯖威張ー のことです
sabaiba-
おもしろかったす
>>747
>>359参照
さんきゅー>>750。押忍。
保守

月チャンの読み切りが面白い

以上
753名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/07 23:01 ID:D5n0pGud
fujyou
ほしゅ
fushuru
第6話―――!!
見たか―――?

見たぞー!!
俺は見てないぜーーー!!!
なんだこの画太郎スレのような展開は
第6話の最後のコマ 「 学校だったっけね」

主人公、マジでボケてんだけど格好いいなあ

石渡の連載希望。早く読みたい。
サバイバーが面白いのだが
これ打ち切りでしかも単行本も出てないんだよな
まったく信じられんよ。
当時の秋田の編集長がトチ狂ったとしか思えん
ヤンチャンは少チャンよりシビアだよ>単行本
だろうな

そしてもっとシビアな月刊
765故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/04/15 22:44 ID:mOPeQYOj
アイアンジョーカーズ頑張って欲しいなぁ・・・A犬の香りがするよ(藁
サムライジお疲れ様&ようこそ。
>>765
予想屋はスルーですか
くる‥ゼロがくるぜ‥‥
無理やりすぎだよな
769故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/04/17 08:35 ID:U/a8+1uT
>>766
・・・!
スマソ・・・完全に記憶から抜け落ちてた(汗
サバイバーって、少年誌向きの作品だな、と、最新話読んで思った。面白い。
ショーバンの代原で読み切り

木村さとし
ショーバン復活まで代原読み切り載りまくりか?
読みきりが載ったのに何でレス無いのだ?
>>773
Q 読みきりが載ったのに何でレス無いのだ?

A それは誰も読んでいないから
今週の読みきりの人って前少漫板に感想聞きに来た人だっけ?
今週の読み切りは、
「起承転結」でいうところの「起」と「結」しかなかった。
いかんせんページ数が少なすぎたということもあるんだろうが…
羅甲さまの漫画を描いた人に
絵が似てるなぁと思いました
今芹沢絵がだいぶ上手くなってるよ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/25 07:40 ID:eRMlRQae
フリークライミングのやつ、ページ数調整のぶった切りのおかげで、わりと面白い。
ただ、絵がありきたりなので、空気マンガになってしまってる。
新人なら、なにかアクがないとね。
芹沢は自サイトで
今年ちょろっと戻ってくるようなこと言ってた気が・・・
いや気のせい気のせい
サバイバー7、8話もらいました。乙!
「先立つ不幸」ワロタ 二号連続間違うなよ…
OMOSSHIROI
783名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/28 03:26 ID:sDLOEz9Z
>>782
何が?
>>783
さばいばーが
わー松島幸太郎の読み切りが!!!
これいいね。
キッツい話だなぁおい・・・>ベイビールージュ
つか、マジで不気味だったです。
松島センセって、曽田の系譜かな…?
画風としては
完全に少女漫画だなー
790名無しさんの次レスにご期待下さい:04/04/29 20:08 ID:YIP9FCbk
恥ずかしくって紅塗ったところから読めなかった。
ん?
そんな少女漫画チックな読みきりなんて乗ったか?
ち、乳首・・・
ぶっちぎりで掲載誌を間違えとるね
少女漫画的な少年漫画ってわけじゃなく、これは完全な少女漫画だ……

少年漫画誌に描く漫画で少年漫画的な要素が欠片もないって、すごいな。
まー
たまにはこんな青臭い漫画を読みたい気持ちもある。
エキセントリックなこの週刊少年誌の口直しに。
恥ずかしい…
読んでてケツの穴がきゅってなった…
>>797ちょうど今↓を読んでいた。偶然。

【氏ね】胸糞悪いコピペのガイドライン6【糞が】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1081243721/395
白倉由美が少女漫画を連載したぐらいだから
秋田は難しいこと考えないんだよ
うちだ藤丸も基本的には少女漫画だったしな
チャンピオンってまさにアンチェインだなー
今気づいたけど扉絵に
「フレッシュ美少女カーニバル」
って書いてあるよー!
うわぁぁーー……

なんか納得。
そういや、スパルタカスを題材にした作品を描いたのも女性だったな。
>>802
元パイオニア戦志の板倉を漫画に…?


>>803
プ板に(・∀・)カエレ!!
>>803
じゃあかえれ
ヒマだからサバイバー9話でも読もうかな
ひろみ…武狼ひろみ
期待してるんだ、俺
>ひろみ…武狼ひろみ
彼はどこに行き着くのだろうか

なんつーか、こー
コレ編集部に持ち込まれたら世間に公表しなきゃならん気になるのかもな
ゴッドファーザーの娘…これの為だけに今週のチャンピオン買いました、エビオスパワー怖い。


こんな過疎スレだから書ける事だ。
ヒロインの顔を見て「ちゆ12歳」のようだと思った
ちゆはエイケンを発掘した人だし
>>810
「発掘した人だし」とか言われてもな…
へったくそ&エロかった。
ひろみ…武狼ひろみ…

何か心に来るものがあった
他誌に逝かないか心配です。

18禁の。
本スレでは不人気ですが、意外に食える気がします>新連載
第二のエイケソ呼ばわりをされてるけど、第2のロボこみにはなれないのか?
>読者を楽しませようとする意識はすでにプロ級!
>次作も期待する!!

だそうです。ひろみ…武狼ひろみ…。
あの読み切り一本じゃあ
まだ判定できぬ。
次はコイツに5話短期連載とかやらせてみろよ秋田書店。
刀真の石渡、キリエの麦太、御堂タンなど5話短期連載から
評価の高い作品が出てきてるんだ
ひろみが本物かどうかこれでようやく分かるんじゃない?
とにかく久しぶりに、何か一言いいたくなる読み切りがきたなw
何を言ったらいいのかは分からんが…
『乳首は偉大』とでも言っておこうか・・・。
なんで主人公は他人の部屋の机の上に、
母の写真を立ててたんだ?
ストーリー、設定に疑問を持ったら負けだ
>>817
判定の為に載せているのか?
(そりゃあ、判定にならない掲載なんてあるわけねーけど)
少なくともオレはあーゆーしょうもないものはこれ以上増えても全く嬉しくねーぞ。おっぱいも見飽きた。
短期集中になって・・・何かおこるのか?せめていつも20Pで壮大な連載の第一話っぽいことをする羽目になってる
木村さとしにチャンス・・・いや・・・いらねーか・・・むぅ・・・あぁ・・・


石渡連載させろ
内山亜紀、乾はるか、山田こうすけ、高崎隆、瀬口たかひろ、松山御大…
チャンピオンに連綿と続くスケベ少年漫画の後継者が現れたと見ていいだろうか。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/08 13:10 ID:EnaHEgTA
来週、藤澤勇希の読みきりが掲載されますが、期待度は?
825名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/08 14:19 ID:A8jnrNpM
>>823
まいるど7の永井豪を忘れてるぞ。
今週の読みきりはアンケートに
「読んだ上で駄目」という選択肢がないのがすごいな。
編集部連載させる気ありありなのが orz
>>824
期待してるけど、UKのこともあって不安。でも応援してる。そんなやつ多いだろ?
ていうか、松坂が完全にスルーされてるってのがすごい
amaboyも子供学級もどれもそんなんだったかな。
作者を傷つけない優しさと見るべきか。
しっかりと反逆したけどね。
松坂についてはただのきれいごとで終わってるのが残念だったな。
無免許運転だかの事件に一コマでも触れてたら神だった。と思う。
エイケンはキモいが、ゴッドファーザーは許せた……
同じ巨乳ならこっちがいい
>828
松坂じゃなくて他の誰かだったら、もうちょい話題になったはずだ。
じゃあヤクルト二軍の泉、平本、弥太郎
>>824
>次は「きゃっ」とか「どき!」とかが乱舞する学園ラブコメにしよう。絶対そうしよう。
>もう真っ黒いページにするのはやめとこう、絶対に・・・絶対に・・・ぶつぶつぶつ

やはりこの一文に期待してしまうな。
>>833
楽しみだ
モダンメルヘンというジャンルでそれをできるのだろうか…
サバイバー、アリトーゴザイマース!
面白いけど・・・回想ばっか!
どうしてあんな読み切りが載るのに痛風打ち切りなんだ…_| ̄|○
編集長奨励賞。
ちゅーことはや、、編集長がプッシュした作品っつーことや。
他の審査員がクロと言うても、編集長がシロと言うたら
シロになるんや

編集長は王道の少年漫画が好きという話を聞いていたが、
どうやら買いかぶっていたようだな
チャンピオンは、何でもありのごった煮的雑誌になってほしい。
往年のアフタヌーンの如き雑誌。

もっとアクの強い読み切りが読みたい。
今回のもある意味アクは強いが…もっと、こう、男らしいアクの強さがいい。
>>838
でも本誌は黒い作品が多いぜ?w
ゴッドファーザーは
代アニ枠っぽい
>>842
あるとしたら東アニ枠じゃないの
井上のマラソンマン読んできた、松坂大輔物語より面白かった。
松坂物語には、ヤクザもヤバイ薬も女も競技死もないからな・・・。
てか、マラソンマンは競技中に死者が出すぎだ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/11 19:24 ID:Jog8PQjm
マラソンマン泣ける。原作付きじゃあの味は出ないだろうね。
てゆうか二宮って漫画の原作書けるの?
松坂物語、「次回ついに悲劇が松坂を襲う!」とか書いてるから「女問題描くのか!」と期待してたらアレですよ。
鈴木清順は、まあ人選的には割合良かったけど、松坂みたいなメジャーなのはほんとイラン。
>>847

禿同。
松坂大輔物語って聞いた時はガクッときたね。
プロジェクトXみたいなノリで、日陰の競技者にスポット当てて欲しいよ。
今週のヤングチャンピオンに載ってる読み切りはジャンプっぽかった。
他誌だけど、チャンピオンの新人漫画賞取ってる人なので一応報告。
>>849
あんまりヤング誌っぽい内容じゃなかったね
かわいい絵柄が気に入ったんでまた読みたいな
読み切り案外よかった。
たしかにジャンプっぽかったね。
いろんな意味で。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/12 14:58 ID:jY5uyUDQ
>>827
まさに私もそうなのです。
835さんの不安もおおきにわかります。
でも、何かやってくれそうな人だから期待。
「君を想ふ」良かった。
二度読みしたよ。
藤澤読みきり
あの不良どもが謝りにきた理由が
3回目読んでやっとわかった。
855故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/05/13 16:46 ID:rBinuFrc
月曜日に先週号探しに行ったらどの本屋、コンビニも全滅・・・
水曜日に遠出してようやく見つけたよ。
神父娘、何というか、バカな漫画ではあるがここまでバカを極めれば何も言えん(藁
この題材だと長続きしないだろうから別ので連載キボン。
それにしてもチャンピオンは乳首券を意外なところに使わせてるなぁ・・・

君を想ふ、漏れも2回読んで意味がつかめた。いい話だったな。
本スレでもそういう意見が多いね、
1度読んで仕組みが分かって、2度目に読むと味わいが伝わるっての。
ミキの描き方が良かったなあ、おなじ格好でも大人を感じさせるところとか。
「君を想ふ」よかった。泣いたよ。

ああいう話をチャンピオンで読めると思ってなかった。
やっぱあの人、漫画うまいわ。
藤崎竜みたく藤澤は長期連載向いてないかもしれんね
単行本1巻くらいで終わるよく練られたストーリーを
延々描いてもらったらどうか >>秋田書店

誰か解説してくれ。あの読みきり。
何で謝りに来たの?
何でみんな無視するの?
何で女だけが話しかけてくるの?
>859
本スレの125で詳しく解説してる人がいるから見れ。
「君を想ふ」いいね。
オチというか構造は途中でわかるけど、残り半分をじっくり読ませてくれた。
次に連載があるなら、また期待してみよう。
>>859
シックスセンス
実際はばあちゃんの姿で机にキスしたんだよね?
いい話だったねえ。
酢飯、突風と切られちゃってから立ち読みで済ませてたんだけど、
今回はこれ読んで思わず買っちゃいいますた。
机に残した口紅が過ぎた年月を静かに物語ってたり、
行間が深くて何度も読み返したくなる。

ただ、まあ野暮を承知で言うと、
二ヶ月もの間、家庭では会話らしい会話がなかったのだろうかとか、
旧校舎ずいぶん保存されてんだなとか、余計な行間もいろいろと疑問にオモタ。w
>>863
物質的(?)にはばあちゃんだろうな。
ただ主人公の目からは中一のミキがキスしてるだけで。
みんな主人公視点ではいつまでも中一のままだけど年はしっかり取ってるわけで・・・・
だけど、それが及ばない机というモノにはしっかりと口紅がつく。
上手い演出だと思った。
UKだけ読んで、
藤澤さんをバカにしてましたゴメンナサイ。
ホントに上手いマンガ描くんだなあ、と思った。
藤沢さんの読みきり「Marieの奏でる音楽」を思い出しました。
主人公の名前も同じだもんで。
原作:藤澤で何か発表してもらいたいな
劇団やって、週刊誌漫画連載ってすごいな
どういう生活してんだろ 藤澤先生。
まあ、劇団主催している人って、よっぽどの大物でもない限り
なんらかの副業みたいのもっているからねー

宮川賢なんかは、ラジオのパーソナリティーやテレビラジオの構成作家も兼業しているし
よく考えたら今週は、ミキという名前のヒロインが3人いたんだな。
ホラーの高橋葉介・モダンメルヘン(笑)藤澤勇樹・SF小ネタ漫画弐瓶勉・真面目モード施川ユウキの
4人で読み切りローテーション連載希望。
正直、曲芸家族とバキのローテは勘弁……。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/15 12:46 ID:Y5w8ZpFT
藤沢は風呂敷を広げるのが上手い漫画家じゃなくて、たたむのが上手い漫画家だな。
伏線を張った後一気に畳み掛けるのが上手い。
UKは風呂敷の広げ方が下手糞すぎた。
新緑
読切だからこその面白さが引き出せてたね
チャンピオン何年も読んで初めて読切が面白く感じた
UKが続いていたらこの作品が読めなかったのかもと思うとUK終わって良かった
次回作も期待してます藤澤センセ
先週の偽エイケンは最悪だった
いや、オレは神父娘のようなくだらない(ホメ言葉)作品と今回のような感動ものの作品を
週替わりで読めるこの雑誌に感心したぞ。
新緑、話はよかったがあのタイトルロゴのだささは尋常じゃねえ。
大丈夫か編集。と思った。
みどりのマキバオーみたいなロゴだったな。
偽エイケン最初読んだときヤンジャンのチョンパ漫画かと思った
あーん源二さまが死んだー!
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ9
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079408840/622-624
「ドラゴンムムンチョ」加藤唯史

エイケンも、あんどろトリオも、あばしり一家も、これも
チャンピオンの伝統芸なのね…
ムチョムチョムムンチョ
あああ…おおお…いいい…もも
シリーンチチーン

ザ・シェフ
プラレスの人もこんな漫画描いてたよな。ジンジンだっけ?
関係ないが、チャンピオンRED の読み切りは二つとも壮絶にやる気なくて笑った(いや笑えないが)。
サバイバーありがとう!

ああ・・・いい漫画だ。
 
>>880
うん。
たまにエイケンとか神父娘みたいな作品を萌え漫画として語る人がいるが、
その解釈は間違っていると思う。
ぼくはウィリーも忘れるなw

で、Am a Boy はどうなったんだろうなあ…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:04/05/28 12:42 ID:7a7ZioUe
そろそろ杉村麦太にご登場願うのですが。
あの人を手放すようでは、チャンピオンもいよいよゆゆしきことになるのでは?
チャンピオンは作家を抱え込まない。
他の出版社と違って拘束するだけの力はない。
高山市にソニプラのパートナーショップはあるみたいだね。
でも「ぎふ」につっこみ入れてもしょうがないしまず東北人の
俺が必死になってもしょうがない。
誤爆ソーリー
エイケンさくしゃのよみきりを かんぜんにスルー
これだから ごしん をかんせいさせた どくしゃはおそろしい
ああ…載ってたっけ???
今週の巻頭漫画はドカベンだろ?
久しぶりに本誌買ったから、全部読もうと思ったけど、
エイケンとドカベソだけは流し読みが限界だった・・
適当に読んでたからエイケンに新キャラが出てきたと思ってた。
サバイバーの野火 カッコ(・∀・)イイ!!
うっばはーが怖い。

久島、闇目、野比、みんなカコイイな
野火って理知的なキャラだと思ってたけど
すさまじいイカレかたしてるな
こういうマトモな奴が一人もいない漫画大好きだよ
まあ、だから石渡はメジャーになれないんだろうなあとも思う
おもしろいけど
たまにマトモな奴がいないとストーリーが一本槍になるという欠点も。
どこまで無茶できるか大会になっちゃうし。
サバイバーも結局はそこが反省点だったんじゃないかね。
でもフロンティアにもマトモなヤツはいなかったような…
ユンか?
石渡先生は、きっと「イカしてる」と「イカレてる」の区別がついてないんだと思う。
と思うくらいに、漫画の中でこの二つが完璧に同期してる。
目黒さんは普通にいい人だったけどな

戦車相手に素手でハッスルしたりしてたけど
フロンティアでよかったのは、
ユキオやタケオ、トウマの役割のリンに、ユンへの愛という明確なキャラ立てがあったことだと思うよ私は。
14話テンクス!
振り返ってみると、(ベテラン藤澤を除くと)ビリヤード漫画が最近では一番良かったなあ。
なんだっけ、記憶をなくした男の話は、作画は上手いけど、話の運びとかデザインがどうも歪すぎる
気がした。
リローデッドメモリーだっけ?
ヤマケンの弟子の人が描いたヤツか
俺は悪くないと思ったなー
月チャン向きの内容だったね
サバイバーアリガトー!!
うーん闇目カコイイ!
あと二話で終わりか…
>>908
ローデッド・フィクション(佐藤健悦)だよー
912名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/14 00:06 ID:MnxBoid5
17 18年前で 連載されてた スチュワーデス刑事みたいな漫画しりませんか?
スナッ(ry)なら
ミッチェルの再登場早すぎ
ミッチェルに注がれる編集部のまなざしは期待の炎に燃えている
一体編集部はミッチェルに何を期待しているんだ!?
てか俺頭悪いから推理物なんて読めねーよ、ミッチェル。
サバイバ16話ありがとん!
いよいよ最終回か……
打ち切りは寂しいねぇ
この展開で打ち切りか・・・
編集はアンケートの集計結果しか見ず、
漫画を読んでないんじゃないか?
とは言え、この先続けても同じ感じでぐだぐだになって行った気もする。
石渡は長期連載よりも、刀真みたいな密度の濃い短編が似合ってるんじゃないの?
風呂敷広げるのは上手いけど、畳むのが下手だね。
板垣に似てる。
58回新人漫画賞奨励賞のマツリセイシロウがヤンチャンで新連載。
まぁ死刑囚編は広げた風呂敷が実はあまり大きくはなかったてオチだけど。
ミッチェル
チャンピオン出身の漫画家は、誰や?
などと、漠然すぎる聞き方をしてみるテスツ。
>>926
まず日本語を勉強しろ
話はそれからだ
ミッチェル‥
929名無しさんの次レスにご期待下さい:04/06/24 21:15 ID:Q/fzjiA/
またミッチェルか。
何気に事件解決してます|Z|
いいのかあんなトリックで。
超テキトーなトリック
トリックはあれだけど、本スレあたりでは結構評判いいな。
あの線で連載は苦しいかもとはいわれているが。
今更ラッキーマンか。
絵も固まっちゃってるし、上積みもなさそうだし。
こんなの推してるようじゃもうダメポ
サバイバーマダオー?
REDの新人枠もトホホなのしか載らないな
サバイバーオワッターーー!!!!
うわーーん!!
サバイバー、あんなこれからってとこで・・・ (⊃д`)

トホホん
このスレ的にはB.M.N.はスルーの方向?
まぁ俺も別に言いたいことは特に無いんだけどね
月刊、週刊、本スレの全てでスルー。
それでいい。
悪くはないと思うけどね
どっかで見たような展開だけど
ネクタールのほうを載せて欲しいよう
逆襲のアテネは、実録シリーズで初めて面白いと思った。
体操漫画かと思いました
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:21 ID:bRwPvHWL
武田を応援しようかな
データリストの人、いつもありがd!
堀口哲弘、こんなの描いてたんだ。どうも記憶に無いな。
背景の描き込みとかに特徴があって、影郎を思い出した。
サービスシーンも貴重だw
また連載してくれないかなぁ。
哲弘じゃなくて哲也だった_| ̄|○
やっぱ玄人なんだろうか
950故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/07/14 20:40 ID:2vtJmPYD
このスレも950か・・・次スレは970か980位でいいでしょうか?

今更ながらRED購入。おキツネ様単行本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今月の話のタイトルワラタ。単行本に収録される?
>>950
一巻あたりに収録されるのは6話くらいだろうから
八月号の話が収録されるのは次巻でしょう
…出たらの話だけど
952故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/07/14 22:25 ID:2vtJmPYD
>>951
あ、そういう意味ではなく、チャンピオン本誌掲載の読み切り『神の御心のままに』が収録されるかなぁ・・・って意味。
保管庫の中の人、いい堀口哲也をありがとう!
黄泉の影郎、復刊しねえかなあ。
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=10660
今日キリエを見つけたんで保護してきたー!
で、家の本棚見てみると、
買取10円コーナーを見てみると

AーDOGS
ブリーチャーズ
BAN!2
フロンティア
タスク
サンガース
蛮勇なり
ブレイザー
サムライジ
カオシックルーン

全部OTL

終わったり短期の漫画の方が面白いのがチャンピオンか…

ジェンマ続き描いてコミックでないかな

どうでもいいけど、キリエ描いてた人っていまなんかのヤング誌に描いてる?
イチジク浣腸されたりレイプされたりする女の子が銃で仕返しをするような話だった気がするんだけど
>955
それは既にちゃんと分かってて質問してるだろ
957故マリー(略) ◆nkg.2sWI0U :04/07/22 08:18 ID:fJzZPZWW
KAZE、ゴバウトいらっしゃい。
そして卒業生(?)のカオシックルーンが次回で散り、
愛情もここに来そうなふいんき(←なぜか変換できない)・・・


。・゚・(ノД`)・゚・。

>>955
後編は明日発売だぞ。
KAZEはなんか、かなり抑えた感じだったね。王道な展開だった。


話は変わるけど、鬼頭莫宏の短編集読んだら、チャンピオン掲載の読みきりも収録されてたよ。
なんかBMNって漫画、エアマスターだと思ってたら
今週はカレイドスターでした。
BMNって言われると、BMネクタールしか頭に浮かんでこない……
>>959
謝れ!思わず笑ってしまった!謝れ!
KAZEはスルー?
よく見たら1レスついてるわ。

主人公がサムライでない時代劇モノってかなり好きなんで
連載希望。
面白かったけど、
何かおもいっきり「め組の大吾」くせぇ、と思っちまった。

五味さん…。
確かにめ組の大吾くさすぎてやばかったが、時代物なんでまあよかろう。

親父(55)も「これ面白い」といってた。連載キボン
どうでもいいが・・・
チャンピオン廃刊になったりしないよな・・・
なんか
すげーフアンなんだが
>>966
それなら80年代半ばに廃刊になってる筈だが
sage
dクスコ
これ本当にチャンピに連載されたの?
梢つぐみは掲載紙を間違ってるとしか思えない。
枠外が凄いことになってる
本気29巻ていつの話だ
管理人は何者なんだ本当に
国会図書館で拾ってきてんじゃないの?
>>971
アンチェイン=オリバ「私の蔵書だ。」
20〜21Pの見開きが上手いとおもた