FIFAU-17ワールドカップinUAE2013

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
グループA:UAE、ホンジュラス、ブラジル、スロバキア
グループB:ウルグアイ、ニュージーランド、コートジボワール、イタリア
グループC:クロアチア、モロッコ、パナマ、ウズベキスタン
グループD:チュニジア、ベネズエラ、ロシア、日本
グループE:カナダ、オーストリア、イラン、アルゼンチン
グループF:メキシコ、ナイジェリア、イラク、スウェーデン

決勝T一回戦
@A2×C2   AE1×D2
BD1×BEF3  CC1×ABF3
DB1×ACD3  EA1×CDE3
FF1×E2   GB2×F2

準々決勝
@×B    A×C
D×F    E×G  
2名無しが急に来たので:2013/10/15(火) 04:44:24.08 ID:YqAU3IqW0
スペインオランダ出てないんか
3名無しが急に来たので:2013/10/15(火) 11:13:28.44 ID:/SgFEvhEO
UAE開催地になりすぎやろw
10年前にU-20、2009、10年はクラブワールドカップ
4名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 02:17:30.51 ID:5/2z2+7Si
日本の前評判はどんな感じ?
5名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 20:28:14.66 ID:OehR4eUE0
ロシアとチュニジアに日本は親善試合かなんかで
2-1で負けてる。ちなみにロシアは欧州チャンピオン。
日本は決勝でウズベクでPK負けで2位。
ベネズエラはブラジルを抑えての南米2位。
チュニジアはアフリカ3位。
6名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 22:46:13.82 ID:14XA43310
期待できそうにないな
7名無しが急に来たので:2013/10/17(木) 19:33:21.28 ID:naEi7KBw0
今週の金曜日の深夜にロシア×日本
8名無しが急に来たので:2013/10/17(木) 21:36:32.75 ID:3vJTL0fl0
盛り上がってはいないな、一応期待はしちゃう
9名無しが急に来たので:2013/10/17(木) 21:47:43.48 ID:JN5tO+/N0
今回はちょい後ろの跳ね返す力が弱い
10名無しが急に来たので:2013/10/17(木) 21:48:19.67 ID:eaqWTpjZ0
韓国いねーのかよ、雑魚
11名無しが急に来たので:2013/10/17(木) 22:32:19.54 ID:37T9sfp60
どうして韓国出ていないの?
12名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 00:20:23.85 ID:u831r0E70
こんな関係無いスレでも韓国韓国と・・・大好きなんだな
13名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 07:37:50.22 ID:RpZ+iF7p0
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200232.html

CSで放送あるみたいだね
俺は見られないけど
14名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 15:03:42.49 ID:64x3HVUJ0
地上波でも放送あるよ。生じゃないけど。
15名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 19:23:23.33 ID:IXlFV58D0
>>12
U-20(日本)にU-23(韓国)が負けたんだよ・・・
16名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 19:35:37.33 ID:u831r0E70
だから関係ないだろ?気持ち悪りぃな韓国大好き君
17名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 20:01:12.91 ID:64x3HVUJ0
監督曰く、高地トレーニングして選手たちの体がキレキレのようです。
18名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 20:12:31.37 ID:Hgz+x1Uw0
>>16
A代表は韓国アジア5番手、くっそ弱ぇwwwwww
19名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 20:29:43.15 ID:64x3HVUJ0
グループA

ブラジル6-1スロバキア
 UAE1-2ホンジュラス

グループB

ウルグアイ7-0ニュージーランド
コートジボワール0-1イタリア
20名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 20:38:28.32 ID:RpZ+iF7p0
地上波あるんか
まさかあると思わなんだからノーチェックやったわ
21名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 20:57:26.93 ID:j5gJUBd50
>>19
ワールドカップのプレーオフの、ウルグアイ・ヨルダン戦もこんなスコアになるかもなw
22名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 20:59:51.37 ID:0Irw3M7R0
ヨルダンはホームで強いから、もしかすると・・・な訳ねーか
23名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 22:22:38.74 ID:j5gJUBd50
>>22
ウルグアイに退場者が4人ぐらい出たら、もしかするともあるかもなw
24名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 05:20:34.42 ID:5jIpkQsqO
つえー
ヘ(゜д゜)ノなにこれ?
パスサッカー完成してんじゃん
25名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 07:33:16.08 ID:JhNS1JhS0
U17だとその後の強化にはあまり関連しないよな。
欧州強豪勢は無関心だし、南米もそれほど強化しない。

アジアとアフリカが強いのがU17。
26名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 13:12:11.17 ID:0YWorP720
日本1−0ロシア
27名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 13:15:40.33 ID:SlwFYjUv0
>>19
ニュージーランド雑魚すぐる(´・ω・`)
前回は日本が6−0だっけ?
28名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 13:45:03.49 ID:0YWorP720
 D組    勝点 得失差 得点
チュニジア.. 3   +1   2
日本.       3   +1   1
ベネズエラ  0   −1   1
ロシア.     0   −1   0

動画
サッカーU17W杯 瓜生の強烈ミドルで先制 日本 1-0 ロシア
http://www.youtube.com/watch?v=Qk3uevC91i8
29名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 14:40:13.93 ID:/iATeOn3O
日本のキーパー黒人だった
30名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 16:05:42.17 ID:p1+u3ipHO
>>29そのうちフランスみたいに全員黒人になったりして(笑)
31名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 16:19:31.88 ID:8qZYWXAhi
>>30
カミタみたいな糞が出るより
遥かにいいわ
32名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 18:54:15.48 ID:Xg+w1Ndw0
>>25
無関心ではないだろ。ただ結果をA代表ほどには重視しないけど。
でもU-20だと国よっては上の世代で出てる選手とかいるから
それを理由にU-20に出ないってパターンはU-17よりは多い。
33名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 18:58:19.57 ID:h7N6jLU/0
で、韓国の試合はどうだった?
34名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 20:43:02.12 ID:Xg+w1Ndw0
グループC

クロアチア1-3モロッコ
  パナマ0-2ウズベク

グループD

チュニジア2-1ベネズエラ
  ロシア0-1日本
35名無しが急に来たので:2013/10/20(日) 09:40:14.00 ID:ZfQzyhTC0
このU17って年々重要度が落ちてるな。
かつて無敵だったフランスやアルゼンチンなどは以前ほど力入れなくなったし。

欧州ではこの世代はクラブで強化が鉄則になってる。
U17で一喜一憂してるのって日本くらいじゃないの?

U17は日本はいつも強豪に勝ったりして強いがU20になると全く出てないな。
U20でさえその後の強化と関連しなくなりつつあるな。
36名無しが急に来たので:2013/10/20(日) 16:45:15.42 ID:DRUBPUJY0
>>35
かつて無敵ってフランスは過去1回しか優勝してなし、アルゼンチンは
優勝したことすらないぞ。それに日本はU-17でいつも強豪には勝ってない。
2011年のメキシコ大会でやっと中田、宮本の自国開催以来のベスト8進出だし。
柿谷世代と宇佐美世代、黄金世代がGL敗退でその他の世代はアジア予選敗退。
情報が変だぞ。
37名無しが急に来たので:2013/10/20(日) 18:14:05.17 ID:mz/Ota4I0
>>35
何言ってるんだこいつ
38名無しが急に来たので:2013/10/20(日) 19:17:46.90 ID:Arjfoi480
>>35
韓国がいないと重要じゃないんですよねw
39名無しが急に来たので:2013/10/21(月) 16:59:35.91 ID:xn1dzv1y0
グループA

スロバキア2-2ホンジュラス
  UAE1-6ブラジル

グループB

ウルグアイ1-1コートジボワール
 イタリア1-0ニュージーランド

ブラジル、イタリアの決勝T進出が確定
40名無しが急に来たので:2013/10/21(月) 20:07:50.87 ID:SL6JoP+10
このスレなんか怖いのがいるお。
41名無しが急に来たので:2013/10/21(月) 20:42:26.09 ID:mE5bJZ/C0
で、韓国って今回どこまで行きそうなの?
42名無しが急に来たので:2013/10/21(月) 23:08:14.16 ID:EafJoM4H0
>>39
ブラジル圧倒的すぐる…
43名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 03:37:16.09 ID:SpV3NFdxi
日本 本戦出場決定‼
44名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 04:08:29.98 ID:4mSJWAYr0
で、韓国は2回戦目はどうだったの?
45名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 06:06:30.33 ID:9XMpIHcV0
本戦出場ってなんやねん
46名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 08:35:03.29 ID:IoyK2qSK0
>>45
違う大会を見ているとも考えられる
47名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 09:48:17.79 ID:RVg9EPFqO
ウズベキスタンがどこまで行けるか気になるな
48名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 16:42:39.11 ID:6bn1ndId0
流れの中から3点目が取れたら完璧だった。
2大会連続決勝T進出決定オメ!!
49名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 19:10:32.96 ID:q8+3csnY0
毎度U17レベルだとアフリカとアジアが強いな。
欧州はこの大会はほとんど無視だな。
南米でさえもそれほど力は入れてない。
50名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 19:12:46.44 ID:6bn1ndId0
グループC

 モロッコ0-0ウズベク
クロアチア1-0パナマ

グループD

チュニジア1-0ロシア
  日 本3-1ベネズエラ

チュニジア、日本の決勝T進出
51名無しが急に来たので:2013/10/22(火) 23:03:26.38 ID:OWpZ7K4o0
52名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 02:21:46.76 ID:440TFTrP0
>>49
むしろ世界的にU17を重要視する流れだと思うが
プロが優先されるU20のほうが価値が下がりつつある
53名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 18:25:34.61 ID:Q/FMd0jQ0
そうなんか
54名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 18:46:44.99 ID:hI/uThb9O
日本は地理的に隣国に強豪ティームないから
五輪含めてアンダー世代全て大事
55名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 19:47:59.17 ID:esdtMuAH0
>>49
アジアが強い時っていつの話だよ。U-17W杯は近年、
ずっとベスト4は欧州、アフリカ、南米で
最近になってメキシコが絡んできただけだよ。
56名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 21:29:03.48 ID:LNpF/jur0
ウズベクもGL突破できそやな
決勝でPK戦とは言え日本を破っただけの事はあるわ(  ̄▽ ̄)
57名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 21:48:44.09 ID:S36PX2bV0
アルゼンチン代表がU−17W杯初勝利でグループE首位に浮上
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20131023/143186.html
58名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 22:18:57.41 ID:ySbWrAU4i
早くブラジル戦はじまんないかな
59名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 11:37:46.57 ID:2gDgT4w70
次勝ったらコートジボワールで負けたらアルゼンチン?
60名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 12:35:34.20 ID:Yhi+OKbz0
1位抜けなら準決辺りまで行けそうだな。2位だとアルヘンだろう
61名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 15:18:19.75 ID:Fx8UcKax0
アルゼンチンがカナダに勝つと考えると、日本が1位で勝ち上がった時の決勝トーナメントの相手はメキシコ対スウェーデンの試合でほぼ決まるな。
メキシコが勝ったらスウェーデン。
引き分けたらメキシコ。
スウェーデンが勝ったらメキシコかコートジボワール(コートジボワールの可能性がかなり高い)。
日本が一番勝てそうなのはスウェーデンかな?
62名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 16:14:21.77 ID:JysHUIUC0
>>61
メキシコってナイジェリアに1ー6でボコられたとこだよな?
そのナイジェリアと引き分けたスウェーデンが一番勝てそうとかよく分からんな
63名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 16:25:09.85 ID:6r35SpEF0
>>62
コートジボワールみたいなブラックアフリカは日本と体格差が
一番ある国だから避けたいし、メキシコは繋ぎでは勝てない
ってイメージが見てる側にものすごくあるからイメージがあまりない
スウェーデンならって思ってしまう。
64名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 16:34:01.45 ID:Fx8UcKax0
>>62
勝てそうというか、相性的にはスウェーデンがいいかなって。
日本の守備は1対1で勝つんじゃなくてパス出させてインターセプトみたいなのが多いから、個人が上手いメキシコとか身体能力の高いコートジボワールよりはスウェーデンの方がやり易そう。
スウェーデンの試合は見てないから分からないけど。
65日本が1位通過した場合:2013/10/24(木) 16:52:41.04 ID:K9q8I+d00
<B組3位のコートジボワールと対戦する条件>
A B C D の3位チームが通過
66日本が1位通過した場合:2013/10/24(木) 16:55:51.99 ID:K9q8I+d00
<F組3位と対戦する条件>
A B D F の3位チームが通過
A B E F     〃
A B C F     〃
B C D F     〃
B C E F     〃
B D E F     〃
67日本が1位通過した場合:2013/10/24(木) 16:58:01.79 ID:K9q8I+d00
<E組3位と対戦する条件>
A B C E の3位チームが通過
A B D E     〃
B C D E     〃
68名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 17:01:19.68 ID:K9q8I+d00
>>65-67
のソースは
www.fifa.com/mm/document/tournament/competition/01/95/44/57//regulationsfu17wcuae2013_ee.pdf
の39ページ
69名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 18:28:59.71 ID:Yhi+OKbz0
スウエーデンは、高さはあるだろうがオーソドックスだからな。
ブラックアフリカとかは、何が起こるかワカランからな、
イキナリ超人プレーでぶっこ抜くから怖い
70名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 19:24:41.78 ID:0pX7tJPS0
スウェーデン人は伝統的にパス回し上手いが
71名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 19:44:21.39 ID:6r35SpEF0
>>70
日本とスウェーデンて女子のA代表以外の世代では
ほとんどが対戦したことがないからそういうイメージがない。
スウェーデンファンでもないから積極的に見ようとも思わないし。
72名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 19:58:34.19 ID:0pX7tJPS0
CSKAの中盤二人とか
イブラヒモビッチとか見れば
あんな感じ
73名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 20:19:46.97 ID:vUqHaaOB0
コートジボワール嫌だけどコートジボワールになりそう
74名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 23:22:45.38 ID:iQk9xqNQ0
>>52
20代だともうクラブ所属だしな
17代で目星つけてスカウティングしてくる
75名無しが急に来たので:2013/10/24(木) 23:53:45.62 ID:Yhi+OKbz0
えげつないなぁ オメ!
76名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 00:12:51.45 ID:U+LkRc6fO
続・無慈悲世代
77名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 00:49:47.98 ID:6z9jWg7oO
決勝トーナメントでコロッと負けそうな気がする
78名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 01:40:50.68 ID:piYGJemB0
決勝まで行けるんじゃないか?
決勝で、ブラジル、アルゼンチン、イタリアのうちどれかと対戦
で、勝って優勝
79名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 03:55:41.70 ID:ryBstEzX0
981 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい :2013/10/25(金) 03:50:16.52 ID:zk1YhMfM0
メキシコ○ → スウェーデンと対戦
メキシコ△ → メキシコと対戦
80名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 03:59:52.09 ID:ryBstEzX0
メキシコ●
→カナダ△ & イラン○● →カナダと対戦
→カナダ○△ & イラン△ →イランと対戦
→カナダ○ & イラン○  →アルゼンチンと対戦
→カナダ○ & イラン●  →オーストリアと対戦
→カナダ●         →コートジボワールと対戦
81名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 04:47:27.65 ID:1d6EsK+k0
EPG見たら放送予定がないんだがこれから変更かな
82名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 10:28:34.82 ID:SomzyZny0
一回戦は地上波の生になったな。
83名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 12:43:41.98 ID:O+tm/q2m0
コートジボワールに勝ったら次はホンジュラスかウズベクか
84名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 14:40:53.91 ID:je1davd6O
チェニジアが16強ってA代表じゃ、まず有り得ないだろうなぁ
85名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 15:12:27.59 ID:BdshhUU+0
>>77
まあ、17歳年代だったらなんだってあり得るからね。
でもチュニジア戦の逆転勝ちという経験はプラスに働くだろう。
86名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 16:44:50.81 ID:cMg4aiCn0
      ┌─ ホンジュラス
    ┌┤
    │└─ ウズベキスタン
  ┌┤
  ││┌─ 日本
  │└┤
  │  └─ B/E/F3位
┌┤
││  ┌─ ウルグアイ
││┌┤
│││└─ A/C/D3位
│└┤
│  │┌─ F1位
│  └┤
│    └─ E2位
87名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 16:45:33.63 ID:cMg4aiCn0
│    ┌─ E1位
│  ┌┤
│  │└─ チュニジア
│┌┤
│││┌─ モロッコ
││└┤
││  └─ A/B3位
└┤
  │  ┌─ ブラジル
  │┌┤
  ││└─ C/D/E3位
  └┤
    │┌─ ヘタリア
    └┤
      └─ F2位
88名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 18:10:02.88 ID:QpFjKCnh0
>>86
これ勝ったらベスト4が見える。
89名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 22:00:48.73 ID:u+YI8w+aO
日本以外のアジア勢だとウズベキスタンが頑張ってるな。
タレント揃いのモロッコには及ばなかったけど、昨日はクロアチアをしっかりボコって完勝だったしベスト8は行けそうだ。
今日はトーナメント進出の可能性の残るイランに期待したい。
90名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 22:55:47.46 ID:qPff4SVv0
ベスト4で当たるだろうウズベクと日本は力的に、ほぼ互角だから熱い試合になりそうやな
91名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 22:58:15.90 ID:qPff4SVv0
失礼
ウズベクとはベスト4をかけてやな
92名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 23:00:50.89 ID:BdshhUU+0
ウルグアイ×コートジボワールのハイライト映像を見たけど、
コートジボワールって背は高いけど、筋肉は思ったよりなかった。
てっきり柿谷世代のナイジェリアは想像してたから少しは安心。
93名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 23:02:00.58 ID:LNWgh37o0
メキシコよりスウェーデンのほうが組みやすそう
ぜんぜんメキシコについていけてない
まあメキシコが相手になっても日本のほうが上だと思うけど
メキシコ1点いれとこ
94名無しが急に来たので:2013/10/25(金) 23:59:10.20 ID:ryBstEzX0
次の相手はスウェーデンに決まったね。
メキシコが引き分け狙いじゃなくてよかった。
95名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 12:08:17.98 ID:k0bnr6vM0
U−17W杯決勝トーナメント対戦カード決定…28日からスタート
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20131026/143936.html

【10月28日】
〈1〉イタリア vs メキシコ
〈2〉日本 vs スウェーデン
〈3〉ブラジル vs ロシア
〈4〉ホンジュラス vs ウズベキスタン
【10月29日】
〈5〉ウルグアイ vsスロヴァキア
〈6〉モロッコ vs コートジボワール
〈7〉アルゼンチン vs チュニジア
〈8〉ナイジェリア vs イラン
96名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 12:55:12.40 ID:NUwXd40y0
28日深夜24時45分からフジテレビで
放送がありますね。
最大延長27時30分までとなっていますから、
生なんでしょうか?
ベスト8へ頑張れ。
97名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 14:53:32.95 ID:rlomYqfD0
まじで決勝ねらえそうだな。
下手しても3位にはなれそう。
98名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 14:58:31.77 ID:rlomYqfD0
この世代はスペインとかドイツ、オランダ、ポルトガルはほとんどやる気なしなのかね?
欧州の最終予選以前の予選段階で敗退してる。

欧州最終予選進出国
スロバキア、クロアチア、オーストリア、スウェーデン、ウクライナ、スイス、ロシア、イタリア

フランス、スペイン、ドイツ、ポルトガル、イングランド、オランダは最終段階にさえ進めてないんだな。
この世代だと欧州強豪国の若手はほとんど代表に参加してないんだろうね?
99名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 15:10:29.16 ID:rlomYqfD0
あのウズベクが快勝したクロアチアに負けてるのがスペインなんだな。

u17欧州予選 エリートラウンド(最終予選の一歩前の段階)

クロアチア3-2スペイン
クロアチア1-0-フランス
フランス3-2スペイン

オランダ2-2北アイルランド
イタリア1-0オランダ
オランダ1-1ノルウェー 
北アイルランド0-0イタリア
100名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 15:15:36.94 ID:FtcjBXVu0
>>96
日本×スウェーデンは日本時間で22:00からキックオフ。
フジテレビONEで21:50から生放送。
101名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 15:36:44.20 ID:FtcjBXVu0
>>98
国よって違う。U-17W杯の出場資格がある年代でも上の世代で
レギュラーとしてプレーしてたらイングランドやドイツはU-17には出さない。
この傾向はプロが増えるU-20W杯ではもっと増える。あと五輪もね。
逆にスペインはロンドン五輪のようにガチのフルでくる。
でもU-17だからコロっと負ける時もある。
102名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 15:55:29.92 ID:p4nySZVxO
>>95
たらればだけど、もし負けていたらブラジルかアルゼンチンだったわけか。
恐ろしい・・・。
103名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 18:25:34.39 ID:+jCEhWP90
で、韓国代表はどこに入るんだ?ベスト4くらい余裕だろ?
104名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 18:59:05.85 ID:FtcjBXVu0
身体能力でぶったぎる西アフリカ勢との対戦が避けられたのは大きいかな。
チュニジアもアフリカよりかは欧州サッカーに近いし、ロシアとも
やったから相手の体の間合いとかには慣れてるだろう。
105名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 22:32:47.36 ID:rqXL6Erm0
サイズもちっこいし、相手から見ればホント子供だよなぁ。
そんなガキンチョチームに足つるまで走らされて負けるとか
身体的にも精神的にもズタズタだろうに。
106名無しが急に来たので:2013/10/26(土) 22:49:13.52 ID:n3W6Ooa/0
ボールが地面を転がっている時間が長い
身長なんて大差がなければ意味が無い
大差があろうが、ヘディングだけで得点する選手がいれば厄介だが
ボールを足で蹴る競技だから、やはり最終的には適切なボール捌きが物を言う
どこぞのヘボみたく、ボールを大きく蹴ってバウンドさせてクリアされてたんじゃ意味が無い
107名無しが急に来たので:2013/10/27(日) 01:04:00.20 ID:li3s9Z5e0
3位通過国のトーナメントって
ロシア・スロバキアの位置は自動的に決まるけど
スウェーデン・コートの位置はどうやって決めてるの?
108名無しが急に来たので:2013/10/27(日) 01:35:46.63 ID:ai9T2mFi0
>>107
レギュレーション 39P 28項 参照
ttp://www.fifa.com/mm/document/tournament/competition/01/95/44/57//regulationsfu17wcuae2013%5fee.pdf


3位の上位四チームが、どの組から上がって来るかで決まる。
今回はABDFから上がってきたので、上から五番目の組み合わせ。
1A vs 3D.1B vs 3B, 1C vs 3D, 1D vs 3F が、該当する組み合わせとなる
109名無しが急に来たので:2013/10/27(日) 01:37:57.59 ID:crWz5VfK0
>>107
上の方に書いてある。最初からどこのグループが通過したかで
FIFAが決めうちしてる。D組1位の対戦相手はBEF3位の可能性があって
ABDFの3位が通過したからD1位の対戦相手がF3位。よって日本の
対戦相手はスウェーデン。
110名無しが急に来たので:2013/10/27(日) 02:24:47.57 ID:li3s9Z5e0
>>108>>109
なるほどね3位通過4つのすべての組み合わせを
最初からどこに入れるか決めてあるのね
111名無しが急に来たので:2013/10/27(日) 15:34:59.08 ID:crWz5VfK0
10月28日

22時キックオフ:イタリア×メキシコ、日本×スウェーデン
1時キックオフ:ブラジル×ロシア、ホンジュラス×ウズベキスタン
112名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 00:41:34.78 ID:KREQRFmT0
3位通過の組み合わせって偏ってるな
Bの3位はCの1位、Cの3位はAの1位とほぼあたる
113名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 21:11:23.86 ID:zGJ6ymqkO
スウェーデンガンガレ
114名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 21:17:10.59 ID:6rWQQNsH0
>>113
お前に日本語は難しい、母国語を覚えて祖国に帰れ
115名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 21:30:46.74 ID:2LCs/LpC0
日本×スウェーデンの試合会場の今日の気温は
最高気温が34度。最低気温28度。
116名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 21:45:18.35 ID:zGJ6ymqkO
>>114
スウェーデン応援したらいかんのか
117かあちゃん:2013/10/28(月) 22:04:24.56 ID:ip0eHaxJ0
つかれま
118名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 22:11:03.77 ID:SrEqdaZ5i
>>116
総合スレだしオッケーでしょ。
俺もホンジュラスとのハーフだから普段は日本応援しても直接対決はホンジュラスを応援するし人それぞれ とマジレス
119名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 22:13:34.06 ID:SrEqdaZ5i
あぁあぁ先制された
120名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 22:51:35.40 ID:S2wDNPQ8O
前半終了
日本0-2スウェーデン
案の定カウンターでやられてる
2点目はティモシーのキャッチミスから
121名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 22:57:11.72 ID:itXQoQT+0
>>120
1点目もGKだよね
あれは出ないと
122名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 23:00:52.61 ID:9XLYXak20
コロッと逝ったか
123名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 23:33:54.99 ID:zGJ6ymqkO
>>118ありがとう
ホンジュラスも頑張れ
124名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 23:52:40.13 ID:S2wDNPQ8O
日本1-2スウェーデン
試合終了
無駄にグループリーグ良すぎただけだな
125名無しが急に来たので:2013/10/28(月) 23:55:58.63 ID:/bNQ4bnm0
フル代表もこっちも見てて思うのは
日本のサッカーって点を取る事じゃなく
ポゼッションの%を競う競技になってるな
負けてる時にまで「奪われる事」を恐れてチャレンジしない
後ろや横(斜め後ろ気味)に回すだけなら世界一かもwwwハァー・・・
126おとっつあん:2013/10/29(火) 00:05:49.16 ID:ip0eHaxJ0
ポジションがすべてだよ。スウェーデンに
完全勝利!よっしゃ!
127名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 00:09:25.38 ID:bHPiKkIx0
>>126
判定勝利や(ドヤ)w
128名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 01:15:51.11 ID:MFqWMtNd0
ポゼッションできるから相手が出てこれないわけで
日本がポゼッションサッカー止めて相手と同じことやって
やりあったらもっと負ける
129名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 01:36:42.84 ID:V77Whd1IO
何故日本人はシュートをうたないのか?
130名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 02:03:52.05 ID:cEPPHkDCi
まぁポゼッションとかパス回すのも重要なんだろうけど

見てて熱くなるのは中南米みたいにミドルとかガンガンうってきたり、身体能力でゴリ押してくる感じだよね。
131名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 02:54:09.34 ID:uojCrcxf0
決勝Tなんて全力で行かなきゃどうしようもないのに、予選リーグ同様スタメン総入れ替えとかどうしようもないバカ監督だな。
このチームの核になってた前橋育英コンビ使わないとかバカにも程がある。
132名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 04:27:49.77 ID:eRPzbHIP0
>>131
よし、分かった、そこまで言うならお主が監督をやってくれ!
133名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 07:06:42.23 ID:H7JHKwGz0
>>128 ポゼッションは得点を挙げるよりも、むしろ失点を防ぐために効果的だわな。
ボールを奪われない=ゴールを奪われない。ガンガンいこうぜではなくて、いのちをたいせつに。
134名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 15:45:06.62 ID:E00p53aF0
日本らしく負け方が淡泊だったな、A代表やACLでお馴染みの0か100かの戦い。
135名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 16:17:37.69 ID:2KMkdrRK0
このスレでやるなよ
日本以外のチームを語れよ
136名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 16:59:13.74 ID:bHPiKkIx0
ウズベクもホンジュラス相手に、あっさり負けてもうたな…

メキシコはナイジェリアにフルボッコで、あれかと思ったらイタリアに完勝かい
137名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 17:19:12.90 ID:SKI60DUO0
前回大会同様、ロングボールで1対1の状況を作られて負けたね。
まあ、A代表以上に体格差があるからしょうがないんだけどね。
ドリブルを仕掛けてもリーチも違うしスピードないから簡単に
止められるし。吉武監督のやり方は間違ってはいないと思うけど
この年代は体格的に限界を感じる。
138名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 19:21:51.86 ID:DPxM10UM0
むしろこの年代は対格差は無いな。
西洋人は20過ぎまで身長も伸びるが東洋系は
早熟なのでフィジカル面での伸びしろが無い。

ここから大きく差が出るわけだ。

なんだかんだいってこの年代はフィジカルで圧倒する
ブラックアフリカが強いな。
139名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 19:54:22.64 ID:IztF1bjFO
相手の術中にまんまとハマってただけやん
ポゼッション(笑)
パスサッカー(笑)
ボール持たしてくれただけ
140名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 21:35:37.22 ID:ps5gzlH60
さすが携帯から書き込むアホは下らないことしか書かないな
141名無しが急に来たので:2013/10/29(火) 22:11:04.25 ID:itcGlMl5O
日本はどの相手国より100倍マシなサッカーをしてた。
142名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 00:32:55.37 ID:QkyhCMPiO
それはない
143名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 00:45:06.86 ID:2kzLk2Jy0
まるでゴールが存在しないかのようにパス回しに興ずるチーム
 
144名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 08:10:04.77 ID:X78T5ja50
日本が無得点だった訳じゃないんだし、ゴールが無いとか
どんだけド素人の意見だよ?w
145名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 11:12:22.15 ID:QkyhCMPiO
攻撃のバリエーションがない
中央のみ
サイドにフリーな局面結構あったのに
何故かパスださないで守備のブロック敷いてる真ん中に
パスを通そうとするこれに終始
バカなの?
146おとっつあん:2013/10/30(水) 11:22:10.01 ID:VyrJzxs40
来年は韓
147名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 13:00:14.37 ID:45ofbg380
中央に固執してからこそ、得点シーンは
ほとんどサイドからだったと思うんだけどね。
148名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 17:12:59.13 ID:OZJdrB/Gi
8強なんか異様に北中南米多くない?
149名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 20:45:56.93 ID:SZcrfXVo0
多くない
150名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 21:06:52.75 ID:45ofbg380
>>148
アジアが全滅、欧州はスウェーデン以外敗退だからな。
151名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 22:22:40.67 ID:Fu+GQZtU0
>>148
そんな書き方しなくても米州でいいだろ
これで南北アメリカ大陸全部のこと
ヨーロッパだったら欧州な
152名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 16:32:18.23 ID:vgy1YM7N0
【準々決勝】
(11月1日)
【1】ホンジュラス 22:00 スウェーデン
【2】ブラジル 25:00 イタリア
(11月2日)
【3】アルゼンチン 22:00 コートジボワール
【4】ウルグアイ 25:00 ナイジェリア
153名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 18:11:37.37 ID:relr018Ji
>>152
テレビ放送ある?
154名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 19:45:02.43 ID:ZeCNdf7R0
>>152
なぜイタリア?
155名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 19:48:58.20 ID:ULIQqYpYO
南米3
欧州2
アフリカ2
北中米1
ホンジュラスの健闘が光るな
156名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 19:49:18.29 ID:MwjTIC8h0
>>152
テレビ放送は準決勝と決勝をスカパーのフジテレビでやる。
地上波は知らん。
157名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 20:40:37.83 ID:ZeCNdf7R0
>>155
欧州は1だぞ。
釣られるな。
158名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 21:14:42.90 ID:037MfXC80
>>154
ごめん。ゲキサカ見たらそう書いてあったから。
159名無しが急に来たので:2013/10/31(木) 21:58:33.04 ID:Z/1mIELni
>>155
メキシコもいなかったっけ?

ホンジュラスってあのダヒド・スアソの国だよな
160名無しが急に来たので:2013/11/01(金) 22:38:13.63 ID:JwUWINC4i
スウェーデン戦見てるけどホンジュラス強くね?
161名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 03:24:46.91 ID:lu+Jk0Lz0
ブラジル負けやがった
162名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 13:04:33.63 ID:fGviOLjv0
やっぱメキシコは育成がうまくいってるな。
PKも試合の勝ち負けとは別に毎回やってるらしいし。
163名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 15:17:14.26 ID:ZcpN1Hrd0
うーん
164名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 17:08:59.43 ID:7fpLP0aY0
PKの結果って ブラジル 10 − 11 メキシコ だから、もはや運だな
165名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 17:58:54.21 ID:ijxxjMLRO
スウェーデンのベスト4はU-20を通じても初めてとの事
166名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 22:58:56.27 ID:EvYKIAEj0
>>165
どっちがかっててもそうだったよ
167名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 23:41:29.15 ID:ijxxjMLRO
ホンジュラスは昨年のロンドン五輪が、全世代通じて初のベスト8だった(TBSの「ひるおび」で言ってた)
168名無しが急に来たので:2013/11/03(日) 01:36:30.89 ID:x6uPsXvJ0
>>167
決勝T進出が初めてだったらしいからな。
169名無しが急に来たので:2013/11/03(日) 07:02:15.16 ID:+GvWcr5U0
ベスト4

スウェーデン(グループF 3位)
ナイジェリア(グループF 1位)
アルゼンチン(グループE 1位)
メキシコ(グループF 2位)

グループFばかりでワロタw

まあナイジェリアが頭2つくらい抜けてるな。
170名無しが急に来たので:2013/11/03(日) 11:18:30.69 ID:Q03hNErpO
メキシコ連覇あるか?
171名無しが急に来たので:2013/11/06(水) 03:58:41.05 ID:ktX94gX40
準決勝結果

アルゼンチン 0−3 メキシコ
スウェーデン 0−3 ナイジェリア

決勝戦のカードはグループFの1位と2位の対決
ちなみにグループリーグでの対戦

メキシコ 1−6 ナイジェリア
172名無しが急に来たので:2013/11/08(金) 19:00:22.53 ID:zhQEXg7I0
今日、決勝か。
173名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 02:52:46.70 ID:0E+itB/b0
ナイジェリアくっそ強かったな
174名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 02:55:40.07 ID:ilcMCOlq0
イヘアナチョうますぎるわ
絶対トップでも活躍する
175名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 03:10:56.10 ID:gdsbxBWTO
ナイジェリアつえええ。
ミケルがいたU20なんかも負けはしたが異次元キープで
アルゼンチンを圧倒していたよな。
何故フル代表では結果が残せんのだ……。
176名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 03:11:56.03 ID:0E+itB/b0
そらあフィジカルの優位性が段々薄れてくるからでしょ
177名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 04:06:14.01 ID:gsyGkwzi0
グループFの1位、2位、3位がそのまま大会の優勝、準優勝、3位って何だよw

つーかナイジェリアが鬼神の強さで唖然だわ。
7試合で26得点とか考えられん。
178名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 04:51:12.50 ID:Tvp0qW7o0
とりあえず日本の決勝行きはナイジェリアと同じ山の時点で絶対なかったと言うのは分かったw
179名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 06:10:57.30 ID:Pr2U0aR/0
優勝したナイジェリアと日本のベストメンバーとどっちが強い?
180名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 07:11:59.34 ID:EvYc2gSE0
U17とフル代表の強さは関連しないからな。
その後の成長でもあまり関係ない。
181名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 07:13:44.59 ID:EvYc2gSE0
U17でうまくても、フル代表になる頃にはほとんど消えてる選手が多いだろうな

うめーと思ってても、それはU17レベルだからであってしょぼかったりする。

メキシコも五輪はすごかったが今のフル代表はしょぼい。
ユース神話もいい加減にしろ。

所詮ユースはユースレベルでしかない。
182名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 08:58:23.12 ID:gsyGkwzi0
U-17 で MVP 取った選手も、当時は凄かったんだろうけど今じゃ全然大したことない
奴ばかりだからな。
ランドン・ドノヴァンとかセスク・ファブレガスとか。
183:2013/11/09(土) 11:20:41.28 ID:vAx3tzWsO
ナイジェリア優勝か。グループリーグの戦績からナイジェリアとブラジルが図抜けてたからな。
184名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 11:23:01.28 ID:vAx3tzWsO
失礼、頭抜けるか。
185名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 17:32:30.79 ID:CqwFZ9ne0
U-17W杯(U-16アジア選手権)からA代表のW杯メンバーに入った日本選手

中田英寿、宮本恒靖、松田直樹、戸田和幸、稲本潤一、
小野伸二、高原直泰、市川大祐、矢野貴章、内田篤人。

ブラジルW杯メンバーに入ることで上記に仲間入りするのは
細貝萌と柿谷曜一郎。
186名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 17:44:47.15 ID:a1B7HQsX0
一線級になるか選ばれもしないかの2択か
187名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 21:24:49.64 ID:/xaJ4jxu0
3位決定戦 スウェーデン4−1アルゼンチン
結果的には1位抜けでスウェーデンと一回戦で当たった日本より、
2位抜けでアルゼンチンと当たってたほうがよかったのかな
188名無しが急に来たので:2013/11/09(土) 22:21:10.72 ID:EvYc2gSE0
:2007年大会 U17日本代表メンバー
柿谷曜一朗だけ

:2005年大会 U17日本代表メンバー
内田篤人しか知らない。

:2003年大会 U17日本代表メンバー
細貝萌だけ

やはりフル代表に残るのは一人くらいだな。
半数近くはプロでさえ活躍できずに消えていく...
189名無しが急に来たので:2013/11/10(日) 11:58:20.53 ID:419Jgy+A0
書き忘れたけど斎藤学(柿谷世代)と権田修一(内田世代)も
ブラジルW杯メンバーに入れば上記のメンバー入りだ。
190名無しが急に来たので
>>188
最近は、小学生までお年玉を老後のためにと貯金したりするという。
老後ねえ、ふーんである。
子供の内からそんな生き方してて「老後」まで生き残れるほど人生甘くはないぞ。
と、おじいさんはそう思うな。