◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@恐縮です
前スレ
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1321139835/
2名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:16:31.68 ID:gP3TdPrU0
【サッカー】W杯アジア3次予選 豪州が最終予選進出決定!イランは大きく前進、中国勝利で望みつなぐ…韓国はレバノンに苦杯[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321366905/

【サッカー】W杯アジア3次予選 日本、平壌で北朝鮮に敗れる… スタメンを替え3-4-3に切り替えも実らず、ザックジャパン初黒星★12
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321369569/
3名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:17:49.82 ID:Wvqzw/Zt0
23:30 クウェート×UAE(クウェート市)
00:00 ヨルダン×イラク(アンマン)
01:00 カタール×バーレーン(ドーハ)
01:30 サウジアラビア×オマーン(リヤド)
4名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:22:17.89 ID:MkDp4ZEW0
クウェート何やってんだよ・・・
5名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:22:43.64 ID:0QzjaWb00
新スレサンクス。
UAEは空気を読んでくれよ
6名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:23:56.15 ID:ig1wuLB70
クウェートよええww韓国の最終予選進出は今日決まりそうだな
クウェートがここから逆転は無いわ
7名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 00:26:52.17 ID:M8gz3sbM0
UAEは勝つか引き分けるかして欲しい韓国戦で、最後の最後のアディショナルタイムで負けるわ
負けて欲しいクウェート戦で謎の頑張りして空気読めない先制点とるわ
全くイライラさせる糞チームだぜ
8代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/16(水) 00:36:54.48 ID:2Z7zDxEM0
地味だがヨルダン対イラクを楽しみに待つ
9なまえをいれてください :2011/11/16(水) 00:37:24.45 ID:FhcLhH6W0
後半早々大ピンチやったなクウェートw
10名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:38:54.41 ID:FhcLhH6W0
同点!
11名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:39:09.74 ID:FPKXnN1Q0
クウェート同点に追いついた
12名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:39:14.03 ID:ZNX8plTH0
おいついたぞw
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 00:39:26.50 ID:Wvqzw/Zt0
いいぞクウェート
14名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:41:45.43 ID:FPKXnN1Q0
7番ファハド・アル・エネジ
砂漠のロナウジーニョって言われてる奴だ
太いバンダナお凸に巻いて意識してんだな
15名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:43:40.04 ID:FhcLhH6W0
オフサイドじゃねぇぇ
16セルジオ苺:2011/11/16(水) 00:46:02.96 ID:F9gtfGwg0
レバノンのGK、ちょっとやばくねーか?ゴールキック、特にプレースキックが
ハーフラインまで届かず、ほとんど韓国に拾われてピンチになってた。

韓国は、ベストメンバーじゃなかった。キ・ソンヨン、パク・チュヨン、チ・ドンウォン、
イ・チョンヨンなどがイエローの累積や体調不良で欠場(ナム・テヒやユン・ビッカラム
が出てたけどあまり機能してなかったような)。来年2月、ベストメンバーでホームなら、
さすがにクウェートには負けんだろう。

タイは尻すぼみになっちゃったな。今日のオージー戦、前半、オージーの裏を突いた
好パスでキーパーと1:1になったシーンを外したのが悔やまれる。オージーは、ビドゥカ
やブレシアーノが全盛だった頃に比べたら間違いなく劣化してる。ドイツワールドカップ
の頃が最強だったな。
17名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 00:48:21.28 ID:M8gz3sbM0
wwwwwwwwwwwwww
18名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:52:46.52 ID:ygfuBXit0
同点じゃだめだ。勝たなくては
19名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:52:52.14 ID:UaNv0CC20
>>16
そもそも体型がw
まあ最終予選まで出れただけでも快挙だろうな
最終予選では下手したら草刈り場になっちまうかも
20名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:52:55.90 ID:FPKXnN1Q0
>>16
いくらレベルが上がったとはいえアジアで選手層の厚い国など存在しないってことだな
日本ですら遠藤がいないだけでチームとしては著しく落ちる
韓国も両サイドの駒がいないだけで日本に虐殺されるし今回もしかり
豪州もオマーンにやられてタイにH&Aで大苦戦する始末
21名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:54:59.59 ID:iE9ebDa90
まあ今は笑ってるけど、最終予選始まったら日本も簡単にはいかないかもな
でもアジアはぬるすぎてつまらんって言ってたやつは満足なんじゃね?
22名無したちの午後 :2011/11/16(水) 00:56:04.42 ID:7ZPCb2C00

まさか8番目のイスにレバノンが来るとはな
ランキングで言えば、シンガポールやタジクのように全敗が妥当だったのに
逆にUAEがまったく振るわなかったね
23名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:57:41.94 ID:MkDp4ZEW0
クウェート逆転きたああああああああああああああああああああああ
24名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:57:45.97 ID:FPKXnN1Q0
逆転した
25名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:57:46.06 ID:FhcLhH6W0
クウェート逆転〜!
26名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:58:06.33 ID:jdJ355Wx0
盛り上がってまいりました
27名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:58:11.60 ID:ygfuBXit0
クウェート逆転きた
28名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:58:41.73 ID:M8gz3sbM0
面白くなってまいりますた
29名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:58:46.76 ID:iE9ebDa90
やべえB組熱すぎる
韓国予選落ちの危機とか関係なしにおもしろい
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 00:59:18.84 ID:TW1rHmvh0
きたああああああああああ
韓国予選落ちくるぞおおおおおおおおお
31名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 00:59:25.41 ID:5wZ84XfO0
キタキキタキヤキアtキタキタキタキヤ
32代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/16(水) 01:01:26.25 ID:/oDo3lq30
クウェートをこんなに応援したの初めてだわ
33名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:02:18.00 ID:zOQmb9GX0
注目の試合カタール対バーレーンもハジマタ
34名無しさん@ピンキー :2011/11/16(水) 01:02:39.63 ID:c0eD4DDQ0
まあ韓国ホームでクウェートが勝利しなければいけないので、実質無理だとは思うのだけどね

でももし3次予選で敗退なんてことになったら、ガチで暴動起こりそうだなw
35名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:03:38.96 ID:ygfuBXit0
カタール対バーレーンの主審は西村雄一?
36名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:04:17.13 ID:f3esJc7U0
クウェートのふしぎな踊りw
37名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:04:17.17 ID:iE9ebDa90
>>34
もし負けたらソウル(?)の悲劇だなww
まあ実際は気候もあるし厳しいだろうが、可能性があるってだけで燃えるww
38名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:04:28.84 ID:fAKHQ6f30
おいクウェートの試合どこで見れる?
39名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:05:06.11 ID:Mym00nqD0
http://www.sportlemon.tv/v-2/12/92/v-329298.html
画質悪いけどここで見れる
40名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:05:58.73 ID:FPKXnN1Q0
41名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 01:07:19.93 ID:M8gz3sbM0
>>34
まあ、最終日まで韓国の最終予選進出を脅かしてくれるだけで十分だ。
42名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:07:26.88 ID:Q+ai4Ho10
43名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:08:08.61 ID:MkDp4ZEW0
負けたら韓国敗退の可能性があるだけで2月の試合は燃えるぜ
ウズベク戦より絶対盛り上がる
少なくとも2chでは
44名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:08:11.74 ID:R0Jbovxg0
クウェートは決定機を何度も外してるのが気になる
45名無したちの午後 :2011/11/16(水) 01:08:15.42 ID:xX2H5ue50
>>37
確実に負けると分かってるなら、絶対に行きたくない国ではあるけど、それを曲げて観戦に行ったるわwww
最高級のホテルで、韓国に金を落としてやっても構わんぞwww
46名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:12:22.29 ID:oRoKHgud0
BとDはホントに面白いな
47名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:15:21.91 ID:2Z7zDxEM0
2月で韓国ホームだからクウェート厳しいな
逆に大敗するかも
48名無したちの午後 :2011/11/16(水) 01:16:24.78 ID:75iKeT7A0
Aも面白かっただろwww
ちょっと意味違うけどw

こうしてみると、Cが一番つまらなかったなw
アジアカップ優勝とベスト4が最短の4試合で勝ち抜け決定
優勝国は2軍メンバー+新システムを試す余裕も
という展開だし
49名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:19:17.46 ID:zOQmb9GX0
3次予選成績
イルボン ○△○○●
ウリナラ  ○△○○●

実質同じだ

         ∧_∧
     イ'    <ヽ`Д´> <世界が終るまでは〜♪
     |    「  θ ⌒)
     |n   / /(E V /
    巳 二__ノξ\_/
     |   //   )



               ∧_∧
             ⊂< `∀´ ,> 離れることもない〜♪
               ∧_∧と)
               ( ´Д`;)⊃
              (つ  /J
              | (⌒)
              し⌒
50名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:22:55.86 ID:gP3TdPrU0
【サッカー】W杯アジア3次予選 豪州が最終予選進出決定!イランは大きく前進、中国勝利で望みつなぐ…韓国はレバノンに苦杯★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321372355/
51名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:23:18.44 ID:ygfuBXit0
危ない位置だな
52名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:23:23.81 ID:MkDp4ZEW0
守れええええええ
53名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:25:19.42 ID:U8g0WO27O
BはUAEの不甲斐なさが盛り上がってる要因だなw
54名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:25:49.61 ID:Q+ai4Ho10
オワタ 韓国戦 ガンバレ
55名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:26:05.33 ID:MkDp4ZEW0
よっしゃああああああ
クウェート自力突破あるで
56名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:26:05.44 ID:iE9ebDa90
いやー日本もこんなしびれる予選戦ってみたいっすわー(棒
57名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:26:41.47 ID:BijPbDcQ0
UAE何で最後までこんあやる気あるのw
58名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:26:45.79 ID:TW1rHmvh0
ありがとうクウェート
全力で最終戦応援します!!
59名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/16(水) 01:27:01.14 ID:kpsrDiV90
>>49
韓国はこんなところまでパクるのかw
60名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:27:17.61 ID:de2jyHUbP
Q. 神はいると思う?         
                 
                  
 いない┐   ┌───わからない
      │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │     今日2回見た       ,!
  l                    ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
61名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:27:37.70 ID:U8g0WO27O
まあ韓国ホームだから勝つだろうけど
負けたら敗退ってプレッシャーに晒されるだけでもきついわなw
62名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:27:40.01 ID:M8gz3sbM0
クウェート良くやったw
別に韓国ホームで勝てとまで無理は言わない
来年まで韓国人が枕を高くして眠れなくしただけでも十分だ
63名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:28:06.40 ID:ygfuBXit0
きた〜。
韓国3次予選敗退あるで
64名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:28:58.02 ID:U8g0WO27O
>>59
最終戦日本が負けてやればつられて負けるかもよwww
65名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:29:31.07 ID:iE9ebDa90
>>61
万が一だと思うが、3次予選敗退なんてことになったらマジで暴動起こるんじゃね
66名無しさん@ON AIR :2011/11/16(水) 01:29:33.20 ID:V5BO24Go0
クウェート踏みとどまったか。 3強はどこもポカしてるのな。 塩介思い出すじゃないかw
67名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:29:51.11 ID:MkDp4ZEW0
>>64
それだw
68名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 01:30:27.26 ID:/zkxxIQC0
                スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄クウェート iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄韓国 ̄\         
         / /\   / ̄\
69名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:31:28.37 ID:UI3EeUiyO
いま日本の録画見てるが
遠藤居ないとJ2みたいな攻撃だな
70名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:31:32.78 ID:BijPbDcQ0
イラクは負けんの?
71名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:31:41.73 ID:ygfuBXit0
ヨルダン先制。まだ中国の最終予選進出は一応残されてる
72名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:32:01.98 ID:MkDp4ZEW0
おっとヨルダン先制
中国にわずかな光明がw
73名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:33:05.31 ID:BijPbDcQ0
なんだよヨルダン手抜いてやれよ
74FL1-110-233-135-106.kng.mesh.ad.jp:2011/11/16(水) 01:33:06.94 ID:wv8CIe610
勝てとは言わないが韓国選手を何人か壊してほしい
75名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:33:41.07 ID:evUj9otcO
結局日韓豪は三次予選の段階で全部負けちまったな
76名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:34:07.38 ID:iE9ebDa90
パクチソン代表復帰あるなこれ
77名無し募集中。。。:2011/11/16(水) 01:34:13.75 ID:OT9qzaaz0
>>73
いつぞやのeuroみたく2−2にするんですね、分かります
78名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:34:56.87 ID:kpsrDiV90
>>65
なぜか知らんが日本のせいで予選落ちしたことになりそうだなw
79さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/11/16(水) 01:36:09.31 ID:/+X5q0Cx0
韓国クウェート戦はカード多そうだな
80名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:37:05.66 ID:de2jyHUbP
韓国サポは3か月先まで楽しそうでなにより
81名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:37:18.33 ID:U8g0WO27O
>>79
審判団は日本から是非イエモッツ主審でwww
82名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:38:45.38 ID:wv8CIe610
>>78
Jリーグ選手のせいで負けたニダ
だから日本のせいニダ
83名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:39:31.47 ID:ApcuDy+/0
どうするんだよ、
審判買収する金もうねえぞ、あの国。
84名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:40:21.60 ID:kpsrDiV90
そろそろ中国と韓国が予選落ちしたときの言い訳でも考えてやるか
85名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:40:25.33 ID:ZNX8plTH0
しかしなあ…

韓国様には、アジアの5位になって南米とのプレーオフに出ていただくという大事な仕事があるからな。
本大会のことを考えると、(日本の苦手な)南米は1か国でも削っておきたいし。

パラグアイかチリかコロンビアか、どこが出てくるかわからんが・・・
さすがにウズベキスタンやカタールあたりでは勝てる気がせん。


86名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:40:34.54 ID:ygfuBXit0
サウジアラビアとオマーンもハジマタ
サウジが勝てばDは消化試合
87名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:41:53.63 ID:iE9ebDa90
>>84
韓国のメディアは「元スペイン代表監督呼んでも勝てない中国ww」って馬鹿にしてたのになww
88名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:42:12.90 ID:U8g0WO27O
こないだの日本戦とか見てても韓国は勝利の執念が落ちてるから
万が一がないとも言えないな
まあ日本も今日の試合見ると最終予選笑ってられないが
89名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:42:20.06 ID:q0965B9OO
オージーも順当に進んじゃったし今まで韓国も危なげなく進んで来てたし何の波乱もなくてツマランなと思ってたらコレかww
90学籍番号:774 氏名:_____ :2011/11/16(水) 01:42:29.53 ID:MhuLCpbo0
ちょっとヨルダン強すぎじゃね?

アジアカップの時も怖かったけど何があった・・・
91名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:42:33.58 ID:FPKXnN1Q0
ヨルダンの監督って4年前の3次予選のときにイラクの監督してた人だからな
手の内は知り尽くしてる 方やイラクの現監督はベンチだった時代の遠藤は知っていても
今の日本はほとんど知らない 
92名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:46:30.96 ID:ygfuBXit0
>>85
3大会連続でバーレーンが大陸間プレーオフはないかな?
93名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:48:14.38 ID:MkDp4ZEW0
オマーンは最低でも引き分けたいな
サウジは最終節アウェーでオージーだからオマーンとタイ両方にチャンスがでてくる
94名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:48:43.55 ID:uUYZKbP50
次負ければ予選敗退か

ホームとはいえとんでもないプレッシャーだろうな。

いまの代表にこの重圧をはねのけて勝つか引き分けにもっていける
メンタリティーがあるかどうかだな。
戦力では上回ってるわけだから精神面だ。
95名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:49:44.45 ID:MkDp4ZEW0
>>92
バーレーンは今日勝てなかったらほぼ終わりだ
96名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 01:49:49.12 ID:M8gz3sbM0
>>90
鳥無き島の蝙蝠ってやつだろ
弱小ばかりのA組でお山の大将してるだけ
最終予選でボコボコにして身の程を教えてやればいい
97名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:50:28.62 ID:ZNX8plTH0
>>92
バーレーンは3次予選でオワな雰囲気だしなあ。
一時に比べて力が落ちてるから、仮にプレーオフに出たとしても
南米とは勝負にならんだろ。

ここはやはり韓国様の出番かとw
98名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:52:43.00 ID:iE9ebDa90
>>97
韓国様プレーオフいって相手アルゼンチンだったらトラウマ蘇るんじゃね?ww
99名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:54:01.34 ID:kpsrDiV90
>>96
確かに。
北朝鮮だってA組だったら予選突破できてたかもしれん。

韓国はもし負けたら監督のクビどころじゃ済まんよなあ。
「ソウルの悲劇」…日本が当事者なら笑えないが韓国の話なら笑えるわw
100EATcf-558p190.ppp15.odn.ne.jp:2011/11/16(水) 01:58:24.59 ID:RoJJwoBf0
3勝1分1敗は一緒なのに天地の差だなw
まあ流石にホームでクウェートには勝つと思うがやらかさないとは限らないからな。
101名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 01:58:41.88 ID:LQUf+JBI0
プレーオフでアルゼンチン対韓国は面白いなw
102名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:02:41.61 ID:ZNX8plTH0
>>101
アルゼンチンはさすがに余裕・・・と思ってたけど、いきなりベネズエラ相手にやらかしてるんだな。
プレーオフに回る可能性もなくはないか。

ウルグアイの4大会連続プレーオフは、さすがにないか。
103名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:05:33.90 ID:iE9ebDa90
>>102
ホームでボリビアにもやらかしてるぜw
104名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:08:56.71 ID:ygfuBXit0
>>102
ブラジルを除いて5位だから実質6位、今回ウルグアイは自動出場権になるかも。
105名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:09:24.74 ID:rICYvXk00
>>6
ザマアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:09:43.16 ID:R0Jbovxg0
>>60
コレ面白いな
107名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:16:01.07 ID:R0Jbovxg0
まぁでも冷静に考えたら

韓国
クウェート
UAE
レバノン

これで敗退するのは考えられないっしょ 欧州なら
オランダ
ポーランド
フィンランド
アルバニア

でオランダが敗退とかだよ そりゃ無いわな あったらクソ面白いけどwww
108名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:17:00.33 ID:zOQmb9GX0
イラク同点
中国人ソワソワ
109名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:19:41.76 ID:jUM8i1+K0
イラク追いついた、面白い、
110名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:24:41.92 ID:f3esJc7U0
カタールとバーレーン
主審西村やんけw
111名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:25:46.65 ID:kpsrDiV90
3次予選のカレーキムチって最終予選に影響あるんだっけ?
112名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:25:57.21 ID:ygfuBXit0
カタールとバーレーンってどこで見れる?
113名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:26:21.13 ID:LQUf+JBI0
韓国が3次で落ちたら第3podがイランとウズベクになるのか。
これでウズベク引ければ超無風の最終予選になるが。
114名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:27:48.57 ID:ApcuDy+/0
イラク逆転!

中国・・・・
115名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:28:26.28 ID:f3esJc7U0
116名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:30:01.92 ID:cEpEiGqz0
これオマーン引き分けたらどーなんの??
117名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:32:44.65 ID:F3jLweuS0
【A組】
シンガポール 0 - 4 中国
ヨルダン 1 (2) 2 イラク

【B組】
レバノン 2 - 1 韓国
クウェート 2 - 1 UAE

【C組】
北朝鮮 1 - 0 日本
ウズベキスタン 3 - 0 タジキスタン

【D組】
タイ 0 - 1 オーストラリア
サウジアラビア 0 (1) 0 オマーン

【E組】
インドネシア 1 - 4 イラン
カタールン 0 (2) 0 バーレーン
118名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:33:07.97 ID:ZNX8plTH0
>>113
とりあえず2月のホームゲームできっちり勝ってから考えよう。

消化試合とはいえ、ここで苦戦するようなら最終予選も安泰とは言えんわ。
119名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:35:53.65 ID:jdJ355Wx0
>>116
サウジ6、オマーン5、タイ4で最終戦
サウジはAWAY豪州、オマーンホームでオマーンとタイ
120名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:39:47.88 ID:f3esJc7U0
セバスちゃん今頃登場
121名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:40:48.50 ID:bhxgDb320
>>118
欧州組ゼロのメンバーだろうから苦戦するでしょう
122名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:41:59.01 ID:gP3TdPrU0
【サッカー/アジア3次予選】B組 クウェートがUAEに勝利!来年2月29日に韓国と最終予選進出をかけて直接対決![11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321378201/
123名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:45:39.16 ID:jUM8i1+K0
イラク、強い、
124名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:47:30.74 ID:ygfuBXit0
中国さようなら
125名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:47:55.84 ID:F3jLweuS0
【A組】
シンガポール 0 - 4 中国
ヨルダン 1 (89) 3 イラク

【B組】
レバノン 2 - 1 韓国
クウェート 2 - 1 UAE

【C組】
北朝鮮 1 - 0 日本
ウズベキスタン 3 - 0 タジキスタン

【D組】
タイ 0 - 1 オーストラリア
サウジアラビア 0 (56) 0 オマーン

【E組】
インドネシア 1 - 4 イラン
カタールン 0 (89) 0 バーレーン
126代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/16(水) 02:48:05.01 ID:U4kAFNcM0
>>65
暴動よりも、自殺者が出そうだ。
試合終了後、スタジアムのトイレは閉鎖しておけよ。
トイレで首つりなんて、しゃれにならん。
127名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:48:53.90 ID:FcYIx5gm0
豪州、韓国、イラン云々でなく、
その下とランクされている中東勢とのアウェイが、
今夜、とっても心配になってきました
それでなくても奴らはこっちのホームでも元気で安心とまではいかないですから

ところで、隣国は最終戦、ホーム、且つ、対クウェートとはいえ
かなりの大一番ですね
案外、ホームで転んでところがレバノンが転んで転がり込む、というシナリオになるんでしょうかね

128:2011/11/16(水) 02:50:08.65 ID:MD8A4Ur40
A
ジーコマジック炸裂中、中国の死へのカウントダウンが続く

B
韓国まさかの大ポカでケツに火がついた。レバノンはほぼ抜け確定、地獄から這い上がったクウェートの本気が見たい

C
大勢は既に確定、日渦とも流しモード、余談だがUNFCは北朝鮮の元へ

D
カオスモード突入、豪州は抜けたがまだ全チームに可能性アリ

E
勝ち点11も稼ぎながら、まだ突破が確定しないイラン。カタールと
バーレーンも加え、3チームの
泥仕合がみたい
129名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:51:44.06 ID:49NARg6D0
>>126
むしろ日本人が襲われないように避難勧告出しとくべきかと
130名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:52:20.57 ID:ZNX8plTH0
>>125
いつまでカタールンにしておくんだ?
和むからいいけどw
131名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:55:04.63 ID:F3jLweuS0
【A組】
0シンガポール 0 - 4 中国6
12ヨルダン 1 - 3 イラク12


【B組】
10レバノン 2 - 1 韓国10
8クウェート 2 - 1 UAE0

【C組】
6北朝鮮 1 - 0 日本10
13ウズベキスタン 3 - 0 タジキスタン0

【D組】
4タイ 0 - 1 オーストラリア12
サウジアラビア 0 (56) 0 オマーン

【E組】
0インドネシア 1 - 4 イラン11
9カタール 0 - 0 バーレーン6
132名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:55:06.05 ID:KkduoABd0
>>121 ウズもめっちゃ手抜いてくるだろうけどね
133名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:55:37.43 ID:zRoDWEYY0
ヨルダンも突破確定済みだったから、日本と同様、
やりにくかっただろう
134名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:57:08.86 ID:zOQmb9GX0
>>128
イランはもう決まったな
135名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:58:32.48 ID:BijPbDcQ0
今一番実力あるのはイランなのかな
この組で無敗は凄いわ
136名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 02:58:33.66 ID:KkduoABd0
ウスベキスタンとんでもねーわ。確信犯だろうけど許されるのこれ?
次の日本戦で出場停止者が6人とかw

さっきのタジク戦でイエロー7枚も貰ってて消化試合なのにアホかと思いきや、
今日カードもらった7人のうち6人がすでに1枚貯まってた奴ら。
これで主力のイエローをさっぱり消化した上で最終予選にのぞめる寸法。

去年レアルがCLで同じことして問題※になったし、
FIFAにチクればウズベクにもペナルティが課されるかね?

※指示したモウリーニョ監督に罰金と1試合のベンチ入り禁止処分
ttp://supportista.jp/2010/12/news02084804.html
137名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 02:58:34.33 ID:Wvqzw/Zt0
これでイランが確定か
2位争いはカタールが断然有利だけどバーレーンにもまだ可能性アリ
138名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:00:09.09 ID:ygfuBXit0
バーレーンはインドネシア相手に大量得点してカタールが大差で負けるしか突破はなくなったか
139名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 03:00:26.04 ID:M2pV95fy0
>>133
ヨルダンは控え組で挑んだの?
140名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:01:06.00 ID:Of6bcbVY0
最終予選の組み分け抽選っていつやるの?
141名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:03:38.29 ID:F3jLweuS0
【A組】
シンガポール 0 - 4 中国 / ヨルダン 1 - 3 イラク
ヨルダン12 イラク12 中国6 シンガポール0

【B組】
レバノン 2 - 1 韓国 / クウェート 2 - 1 UAE
韓国10 レバノン10 クウェート8 UAE0

【C組】
北朝鮮 1 - 0 日本 / ウズベキスタン 3 - 0 タジキスタン
ウズベキスタン13 日本10 北朝鮮6 タジキスタン0

【D組】
タイ 0 - 1 オーストラリア / サウジアラビア 0 (70) 0 オマーン
オーストラリア12 サウジアラビア(5) タイ4 オマーン(4)

【E組】
インドネシア 1 - 4 イラン / カタール 0 - 0 バーレーン
イラン11 カタール9 バーレーン6 インドネシア0
142名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:04:06.92 ID:G1UYAYh+0
グループE
イラン通過確定、カタールほぼ通過、バーレーンほぼ敗退
カタールとバーレーンは勝点3、得失点差9の差があるため実質終戦
143名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:11:34.00 ID:FcYIx5gm0
中東勢ばかりとやる可能性も出てきましたね
アウェイ連戦を考えるといいのやら...
中東タッグを考えると悪いのやら...
3次では中東とやっていないし...

心配性なもんですみません
144名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:12:13.30 ID:KkduoABd0
バーレーンはインドネシアに対して8−0以上での勝利が必要?
永遠のライバル危うし
145名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:15:20.87 ID:FcYIx5gm0
>>136
それが本当なら最終予選前に刺されるでしょうね
146名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:21:40.84 ID:1lBWmSAYO
レバノンとか中東最弱の一つだろ
147名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:24:24.41 ID:bhxgDb320
北朝鮮に負けてFIFAランクかなり下がるだろうなと
思ったけど日本だけじゃなかったな
今回の2戦でFIFAランキングどうなるか

17位 Japan       124位 Korea DPRに負けた
20位 Australia     103位 Omanに負けた
31位 Korea Republic 146位 Lebanonに負けた
148名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:27:14.11 ID:F3jLweuS0
【A組】
シンガポール 0 - 4 中国 / ヨルダン 1 - 3 イラク
ヨルダン12★ イラク12★ 中国6 シンガポール0

【B組】
レバノン 2 - 1 韓国 / クウェート 2 - 1 UAE
韓国10/+8 レバノン10/-2 クウェート8/+1 UAE0

【C組】
北朝鮮 1 - 0 日本 / ウズベキスタン 3 - 0 タジキスタン
ウズベキスタン13★ 日本10★ 北朝鮮6 タジキスタン0

【D組】
タイ 0 - 1 オーストラリア12 / サウジアラビア 0 - 0 オマーン
オーストラリア12★ サウジアラビア6/+1 オマーン5/-5 タイ4/-2

【E組】
インドネシア 1 - 4 イラン / カタール 0 - 0 バーレーン
イラン11★ カタール9/+5(☆) バーレーン6/-4 インドネシア0
149名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:27:14.20 ID:ygfuBXit0
サウジアラビアとオマーンは引き分けた。
これでDは3チーム可能性を残したな
150名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:28:00.19 ID:VAYqBE0U0
サウジ予想通り引き分けか。これで突破は厳しくなったな。
タイとオマーンの一騎打ちは熱くなりそう。
151名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:28:22.43 ID:Wvqzw/Zt0
今年の日程\(^o^)/オワタ

BとDが非常に面白い事になった
来年が楽しみ
152名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:28:50.07 ID:jUM8i1+K0
サウジもやばい、
153名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:29:15.84 ID:isqoW9zT0
Bの三つ巴の争いとDの2位争いが面白くなったな。
154名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:30:01.60 ID:ygfuBXit0
サウジは最終節がオーストラリアだから厳しいか?
タイとオマーンの勝者が最終予選進出とみた
155名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:30:06.98 ID:bZ7Ck13y0
正直Dの2着争いは読めないな
オージー対サウジが全く分からん
156名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:33:24.29 ID:49NARg6D0
韓国がクウェートにホームでまさかの敗戦…ソウルの悲劇…
と思っていたらレバノンがUAE相手にこけてクウェート韓国最終予選通過とかだったりして
157名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:34:04.39 ID:R0Jbovxg0
>>148
こうして見ると、

レバノン 2−1 韓国
北朝鮮 1−0 日本

は一瞬「えっ!?」って思ってしまうなw この「えっ!?」があるうちは、
まだまだ強豪ということだ 逆に
タイ 2−1 サウジ とか違和感ない(笑)イメージの挽回は大変やでぇ…
158名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:35:38.85 ID:gP3TdPrU0
【サッカー】W杯アジア3次予選 イラン・イラクが最終予選進出!カタール・サウジアラビアはホーム引き分けも前進[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321381706/

【サッカー/アジア3次予選】B組 クウェートがUAEに勝利!来年2月29日に韓国と最終予選進出をかけて直接対決![11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321378201/

【サッカー】W杯アジア3次予選 豪州が最終予選進出決定!イランは大きく前進、中国勝利も予選敗退…韓国はレバノンに苦杯★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321381774/
159名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:36:30.36 ID:F3jLweuS0
【A組】
ヨルダン12★ イラク12★ 中国6 シンガポール0
次回:中国−ヨルダン イラク−シンガポール

【B組】
韓国10/+8 レバノン10/-2 クウェート8/+1 UAE0
次回:韓国−クウェート UAE−レバノン

【C組】
ウズベキスタン13★ 日本10★ 北朝鮮6 タジキスタン0
次回:日本−ウズベキスタン タジキスタン−北朝鮮

【D組】
オーストラリア12★ サウジアラビア6/+1 オマーン5/-5 タイ4/-2
次回:オーストラリア−サウジアラビア オマーン−タイ

【E組】
イラン11★ カタール9/+5(☆) バーレーン6/-4 インドネシア0
次回:イラン−カタール バーレーン−インドネシア
160名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:37:52.25 ID:7LoFxuyy0
>>147
FIFAランク用のポイント算出に負けた相手は関係ない。
ブラジルに負けようがモントセラトに負けようが0ポイント換算
161名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:43:21.71 ID:bZ7Ck13y0
最終予選のポット分け、絞られてきたかと思ったがまだ12パターンもあったw
162名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:44:50.99 ID:U6b9RtnY0
3次予選最終節の予定plz
163名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:47:18.66 ID:bZ7Ck13y0
間違えたw9パターンだったw
164名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:51:52.09 ID:49NARg6D0
レバノンってこの前のアジアカップは予選落ち、クウェート、UAEはGL敗退なんだな
その中で最終節までもつれ込む韓国は大丈夫か?

アジアカップの成績
A組 ヨルダン(ベスト8)、イラク(ベスト8)
B組 韓国(3位)
C組 日本(優勝)、ウズベキ(4位)
D組 豪州(準優勝)
E組 イラン(ベスト8)、カタール(ベスト8)

アジアカップベスト8以上で最終予選進出が決まってないのは韓国とカタール
165名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:55:20.94 ID:VAYqBE0U0
>>164
カタールは決まっていないとはいえ、得失点差でほぼ突破が決まっているようなものだからな。
全く分からないのは韓国だけ。
166名無しが急に来たので :2011/11/16(水) 03:56:36.32 ID:mJwzxIR80
第1ポット 日本(17)、オーストラリア(20)
第2ポット イラン(42)、ウズベキスタン(73) 
第3ポット ヨルダン(81)、イラク(91)
第4ポット カタール(92)、クウェート(96)
第5ポット オマーン(103)、レバノン(146)

少し気が早いが・・・。
最終予選は日本、ウズベキスタン、イラク、クウェート、レバノンでいいわ。

変な国がないと気持ちいいわ。
167名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 03:58:17.52 ID:49NARg6D0
友情出演のタジキスタンはともかく、結果的にくじ運悪かったのは北朝鮮じゃないのか?
他の組なら十分突破の可能性あっただろ
そんな北朝鮮に日本は飴をあげたわけか
168名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:00:30.11 ID:VAYqBE0U0
>>166
もう一方の組すごいな。豪州、イラン、ヨルダン、カタール、オマーンの中東地獄。
豪州がやらかしてプレーオフいきそうだ。
169名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:00:53.77 ID:bZ7Ck13y0
正直いつのFIFAランキングで分けるんだろう?
イラクより下がごちゃっと固まってて変動がありそうなんだが
170名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:02:55.44 ID:VAYqBE0U0
たしか抽選直前のFIFAランキングだったはず。三次予選の時も直近の7月のFIFAランキングだった。
171名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:06:04.11 ID:49NARg6D0
>>166
こんなメンバーから最低4カ国、下手すりゃ5カ国ワールドカップ本戦に行けるって問題ありだなw
第2ポット以下は本戦GLだと間違いなく草刈場だろうに
172名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:12:36.08 ID:VAYqBE0U0
>>171
本当は中国へ配慮して多めにしているんだろうが、その中国が三次予選で敗退というね・・。
中国配慮枠抜きにしたら、北中米と同じ3.5でまあ問題ないかと。北中米の3,4位も大概だからね。
173名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:16:52.59 ID:VAYqBE0U0
>>169
そういえば抽選の時期がわからないと意味ないな。
抽選は来年4〜5月のはず。その抽選直前のFIFAランキングで決める。
174名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:20:24.22 ID:49NARg6D0
>>172
北中米3.5ならアジア4.5でも悪くはないっしょ。
北中米=米墨+雑魚1.5
アジア=日豪寒+雑魚1.5
で同じわけでさ。
それぞれ0.5ずつ減らして3と4が適当じゃなかろうか。
175名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:24:46.04 ID:G1UYAYh+0
妥当かどうかはさておき
0.5同士のプレーオフは興行的にものすごい盛り上がるからなあ
176名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:52:30.82 ID:0wFhgGAw0
好きでも嫌いでも、何らかの思い入れがある別の国がプレーオフとかなら見てて楽しい。
日本が一か八かのプレーオフとか心臓に悪い。

特に今回の相手南米だしな。
177名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:52:34.11 ID:bKuBc1qT0
グループA ヨルダン、イラク確定
グループC 日本、ウズベク確定

グループB
韓国(H)vsクウェート(A)
UAE(H)vsレバノン(A)
・韓国勝ちor分け→韓国・レバノン
・韓国負け
  レバノン勝ちor分け→レバノン・クウェート・・・ベスト
  レバノン負け→レバノン(−2)or韓国(+8)の得失
178名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:53:58.14 ID:bKuBc1qT0
グループD oz確定
oz(H)vsサウジ(A)
オマーン(H)vsタイ(A)
・サウジ勝ち→サウジ
・サウジ分け
  オマーン勝ち→オマーン
  オマーン分け→サウジ
  タイ2or1点差勝ち→サウジ
  タイ3点差勝ち→タイ
・サウジ負け
  オマーン勝ち→オマーン
  オマーン分け→サウジ(+1)orオマーン(−5)の得失
  タイ勝ち→タイ
179名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 04:55:22.62 ID:bKuBc1qT0
グループE イラン確定
イラン(H)vsカタール(A)
バーレーン(H)vsインドネシア(A)
・カタール勝利、分け→カタール
・カタール負け
  バーレン勝ち→カタール(+5)orバーレン(−4)の得失
  バーレン分け、負け→カタール
180名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 05:35:32.96 ID:hc5NRZ3Q0
ここまで湾岸勢力が苦戦してるのも珍しいな
西アジアで突破や突破近くにいるのってイラン・イラクを初めヨルダンやレバノンみたいな非湾岸系ばっかりだし
ある意味韓国より嫌な油笛がを相手にせずに済むから助かるっちゃ助かるんだが
181代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/16(水) 05:35:55.67 ID:kNdVah4B0
サウジはオーストラリアが最終戦だからほぼ絶望的か。
消化試合で手抜きしてくれたら、勝算もあるけどホームじゃ負けてくれないだろうし
オマーンとタイはホームの分オマーンが有利だな

レバノンもUAE相手ではほぼ通過確定だけど、韓国とクウェートは分からないな。
ホームの韓国有利といっても、クウェートも最終戦地力となったら死に物狂いだから、
4割ほどは韓国の敗退の芽が残った感じ。

でもこう考えると北とウズベキがウズベキの2勝で本当に助かったな。
もし1勝1敗だったら勝ち点が
ウズベキスタン10 日本10 北朝鮮9 でウズベキスタン戦が最終戦という少し怖い事態も
ありえたわけだし。
ウズベキスタンの連勝は少し感謝だな
182名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 05:45:03.34 ID:49NARg6D0
>>181
予選突破決まってなかったら2軍は出さんよ、jk
183名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 05:50:05.21 ID:Qmn8kCqM0
韓国の審判買収くるな 2002のときみたいに

クウェートのゴールは取り消し!
184:2011/11/16(水) 05:57:41.40 ID:MQTp/oO/O
クウェートの裏工作を侮ってはダメだ。2006年ドイツW杯2次か3次の予選、
中国vsクウェートの裏工作バトルを覚えているヤツ、いるかな?

結局クウェートが裏工作バトルを勝ち抜き、最終予選に進出した訳なんだけど
185名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 06:02:00.53 ID:Qmn8kCqM0
得失点差w
186名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 06:05:34.24 ID:0wFhgGAw0
>>184

あれ、凄かったな。

中国のお偉いさんが、
「得失点差でいけるなら政治的に解決するべき」って発言して、
実際に香港戦をしたらありえない大差で中国が勝ち。

ところが、クウェートはさらに大量得点で勝ってて、
結局中国は予選落ち。

今でも覚えてるわ。
187名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 06:13:06.11 ID:pFdsaNdC0
あったなー中国とクウェートの八百長合戦
ゴール数1の差だったんだよなww
188名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 06:18:01.28 ID:e/g1W9Pg0
果たしてウォンが紙くずみたいな韓国に買収出来るかなw
クウェートはオイルマネーと謎の王子様が居るし
189名無しさん@涙目です。 :2011/11/16(水) 06:21:09.68 ID:IrFHCE420
82ワールドカップでフランスのゴールを取り消させたぐらいだからなクウェートはw
190名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 06:46:06.19 ID:iE9ebDa90
その辺の場外戦も注目だな、韓国-クウェートはw
いやーアジア予選おもしれーわww
191名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 06:59:45.12 ID:hc5NRZ3Q0
>>189
あの皇太子がピッチに降りて審判呼びつけオフサイドでフランスのゴール取り消させた奴か
あいつクウェート侵攻の時にイラク軍に殺されたんだよな
192名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:09:18.30 ID:Qmn8kCqM0
【東日本大震災】 クウェート、日本に対し原油500万バレル(420億円相当)を無償提供・アハマド石油相発表[4/18 18:09]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303128569/

おいクウェートはいい香具師だ 買収力半端ないw
193名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:10:13.57 ID:N1Aa6dK9O
>>181
2月末のソウルなら、クウェート人にはそれだけで寒さがキツいだろうな。
最終的にはやはり地力の差で韓国が通過するとは思うが、
事件マニアとしてはクウェートには慌てさせて欲しい。
194名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:12:32.97 ID:Qmn8kCqM0
他スレよりクウェートvs中国 買収対決動画↓

当時のやべっちの動画残ってた
ttp://www1.puny.jp/uo/download/1321379351.mp4
yao

何度見ても笑うw
いわばクウェートの時間差得点作戦に中国がしてやられた感じ
上には上がいるもんだと当時思ったよw
195名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:14:01.63 ID:N1Aa6dK9O
>>167
北は今回大会に関しては最終予選は厳しいレベルだったんじゃないかな。
それまでの試合中盤がまったく支えきれてなかった。
昨日は消化試合でしかないし、日本は全員帰国すれば勝ちみたいなもんだ。
196名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:20:36.08 ID:MafbU+4p0


675 :名無しが急に来たので:2011/11/15(火) 21:16:05.50 ID:yBITKJpX0
>>656
じゃあ、もっと面白いこと書き込めやw
北に負けて残念だったな、悔しくて顔真っ赤かよw
好きなだけ泣いてろよ


この馬鹿チョンには要注意。
197名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:27:04.88 ID:XOojK7UnO
Bはレバノンが確定っぽくて韓国とクウェートの一騎討ちかな

Dはサウジは次OGと当たるからキツいな
オマーンがホームでタイとやる分有利か

A ヨルダン イラク
B ? レバノン
C 日本 ウズベキスタン
D オーストラリア ?
E イラン カタール(ほぼ確定
198名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:29:22.51 ID:iE9ebDa90
レバノンすげえよ
初戦の大敗からよくここまで持ち直したもんだ
199名無しさん@涙目です。 :2011/11/16(水) 07:35:21.96 ID:/nwWUHzc0
韓国は大丈夫だと思うがサウジはやばい
200名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:39:23.10 ID:BqUXF1JN0
番狂わせ起きまくった場合

A イラク ヨルダン
B レバノン クウェート
C ウズベキスタン 日本
D オーストラリア タイ
E イラン カタール

何か凄まじい最終予選の面子だなw
何この中東だらけ
201名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:47:35.87 ID:KTfvufH00
3次予選の波乱は2〜3チームか

×中国
△韓国orクウェート
△サウジ

◎ヨルダン
○レバノン
△オマーンorタイ
202名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:48:11.34 ID:tdDPIKWG0
3強仲良く敗戦だが
日本は消化試合の2軍だからね
それに前回だって日本、豪州は3次で負けてるし
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 07:51:10.45 ID:j4pJPyM20
控え選手の実力、経験不足が露呈

負けは残念だけど 早い段階でハッキリわかっただけでも 収穫

204名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:52:24.74 ID:N1Aa6dK9O
>>202
中国は順当負けかと。
ヨルダンイラクはアジア杯8強だし。

>>201
中東ばかりの方が、ヨーロッパ組には有難いかもな。
205名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:53:14.03 ID:0wFhgGAw0
まぁ韓国も飛車角落ちではあったけどな。
レバノン舐めすぎて返り討ちとか、もろ監督の責任問題だな。

これで3次予選脱落でW杯への連続出場記録が途絶えたら、
あの監督どうなるんだろうね。

ちょっと興味あるw
206名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:54:58.32 ID:iE9ebDa90
>>204
>>202が言ってる3強は日豪韓だろwなぜ中国w
207名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:55:22.98 ID:zOQmb9GX0
>>202
前回アウェーのバーレーンで負けたときも国内組だったよな
やっぱりJの選手は精神的に脆い部分があると思う
208名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:55:29.49 ID:VTB+PmL80
レバノン最終予選かよw
安全パイを上がらせるとかチョンも粋なことさせるぜw

209名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:56:53.51 ID:KTfvufH00
ヨルダン・レバノン・オマーンとか
4年前の予選で同組になったらボーナスステージだっただろうに・・・
中東のチームは去年あたりから急成長してるのかな
210名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:58:13.28 ID:Op9UIvjy0
勝ち抜け確定してないのに2軍出してきたの?なに考えてんだ韓国の監督…
211名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 07:59:52.91 ID:N1Aa6dK9O
>>203
ワールドカップに出るのが目的だからな。
次の渦戦もそうだけど、消化試合作れていろいろ試せるのは何より。

>>199
韓国の場合日本に大敗したあと、レバノンに大勝と流れが変になってる感じ。
そりゃUAEがイモ過ぎて3強状況になったのはついてないが。
日本は事実上2強。豪は1強3中。
チソン限定復帰はありそうだ。
212名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:00:00.38 ID:Op9UIvjy0
>>209
アジア杯やFIFAランク見たら日豪韓が抜けてて下は団子だから
213名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:00:38.86 ID:iE9ebDa90
レバノンの巻き返しもすごいが、何気にオマーンも3連敗からまさかの突破最有力の位置につけてるんだよな
アジア予選は本当にわからん
214名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:01:13.04 ID:oRoKHgud0
さすがにクウェートがアウェーで韓国に勝てるとは思えないな
サウジはマジでやばそう。個人的にはタイのほうが面白い
最終予選組み合わせ予想
A:日本、ウズベク、イラク、カタール、レバノン
B:韓国、オージー、イラン、オマーン、ヨルダン
215名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:01:14.12 ID:Jnvx9Xdi0
朝起きてみたら一番理想的な展開でワロタw

A 予定通り中国敗退
B レバノン、クウェート勝利で最後までもつれる展開に
D サウジ引き分けで次節オマーンがタイに勝つと豪州にアウェーで勝利が必要な展開に。予選敗退危機。
216名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:04:40.78 ID:Op9UIvjy0
ちょっと前まではサウジって言ったら文句無しに中東の王者だったのにな
217名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:06:35.11 ID:Q+ai4Ho10
北朝鮮のあの異様な雰囲気の会場で、控え組に自分たちの力を存分に出し切れというのは
今思うと酷な要求かもしれない
218名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:07:17.42 ID:KTfvufH00
Wikipediaみてみたら
ヨルダン・レバノン・オマーンの情報ってほとんどないじゃんw
オマーンの監督ってル・グエンなのか
219名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:08:43.15 ID:Jnvx9Xdi0
Dグループ最終節
オーストラリア×サウジアラビア
オマーン×タイ

サウジ勝利    文句なしで最終予選
サウジ引き分け オマーン勝利orタイが3点差以上の勝利で終戦
サウジ負け    どちらかが勝利した時点で終戦
220渡る世間は名無しばかり :2011/11/16(水) 08:09:29.21 ID:Zm2nnk2d0
韓国のホームだから韓国余裕だろ
審判の買収っていうお得意技があるからな
221名無しさん@12周年 :2011/11/16(水) 08:11:27.84 ID:IqjqUakD0
>>220
いや、お金の勝負に持ち込んだら負ける可能性大なんだが。
普通に試合しろって。そしたら普通に勝てる。
222名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:13:39.45 ID:QtWBgIvQO
オーストラリアもイランもウズベクも日本もヨルダンもイラクも次の試合は2軍だろ
223名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:16:49.08 ID:cICLZUxKO
ちょっと昨日の結果が半分まだわからん。全試合はやく結果みたい。レバノン頑張ったなぁ!
224代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/16(水) 08:17:56.80 ID:4LXGRhFx0
そろそろUAEも意地見せる頃だろ
225さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/11/16(水) 08:23:45.14 ID:oKVBmtRO0
韓国まさかの敗退あるで
226名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:27:39.39 ID:QtWBgIvQO
レバノンは引き分けでいいんだっけ?
227名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:27:57.39 ID:Q+ai4Ho10
前スレでは負け癖がつくし、チームの完成度を高める為にウズベク戦も海外組を招集して勝ちに行けという奴が結構居たが・・・
そこまで海外組にムリさせる必要性を感じなし、今後のコンディションも考えて欲しい
228名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:28:08.01 ID:Jnvx9Xdi0
期待してる人には悪いけど引き分けはともかく流石に韓国ホームで負けないだろ
宝くじかった気分で期待しないで見るのが一番だよ
オマーンに期待したほうが楽しめるぞ
229名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:31:38.97 ID:HwWsJdfG0
>>222
ウズベク次の日本戦6人出場停止か
日本も海外組呼ばないし、消化試合にふさわしい糞ゲームになりそうだ
230名無したちの午後 :2011/11/16(水) 08:33:03.54 ID:m3ION1tr0
完全不明:D2位、勝点6のサウジは最終戦豪とアウェイ、勝点5オマーン、4のタイが勝てば上回れる
ほぼ確定:B1/2位、レバノンは勝点0のUAE相手に引き分ければ確定、負けでもクウェート勝ちでなければおk、韓国はホームで引き分け以上
実質確定:E2位、馬連がインドネシアに勝ち、カタールがイランに負けで勝点は並ぶけど、得失点差が9あるので実質無理

ヨルダンイラク
レバノン韓国
ウズ日本
豪州???
イランカタール
231名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:35:37.64 ID:iE9ebDa90
>>228
さすがにその辺はみんなわかってるんじゃないか?
冬の韓国だし、クウェートが勝つ可能性はせいぜい2割くらいだと思ってる。
けど可能性があるってだけで燃えるからなww楽しまないと損だぜw
232渡る世間は名無しばかり :2011/11/16(水) 08:36:53.26 ID:Zm2nnk2d0
韓国が3次で消える可能性は1パーセントぐらいだろう
だが、可能性があるだけで楽しみ
日本戦は全く楽しみじゃないからな
233名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:37:07.04 ID:PXdP005EO
この選手層の薄さでは先は見えてるな
234名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:50:19.93 ID:QtWBgIvQO
国内組とかアジアチャンピオンズリーグがその雑魚っぷりを物語ってるからな
235名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:55:53.06 ID:Qmn8kCqM0
敗退が決まってるチーム 審判 を買収は楽 アウェーでもレバノン有利

サッカーは何が起こるかわからんよ 日本がクウェートの立場だったら
アウェーなんて関係ないでしょう。勝つのみ 蚊帳の外だからメシウマっ
236名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 08:57:57.62 ID:zOQmb9GX0
端からあの場では繋いで綺麗に崩すサッカーなんて出来ないんだから堂々とフィジカル勝負挑めばよかったんだ
ある程度怪我のリスク背負っても勝ちにいくべきだった
敗退決まって追い込まれて勝てば全部帳消しになる北の選手と飽くまでテストを兼ねてる優等生選手じゃやっぱり差は出るわな
237名無しさん@ピンキー :2011/11/16(水) 09:01:11.29 ID:9XvFXujX0
a
238名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:05:57.73 ID:9XvFXujX0
アウェイでは
相手の国家にブーイング
相手の攻撃はだんまり
自国の攻撃では大騒ぎ
負けたら相手の選手のバスを囲む
で勝てるな
日本でやる時はそうしようぜ
239名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:08:47.62 ID:Qmn8kCqM0
北戦見なかったよ 消化試合だし 主力も抜けてるし
最終予選油断させられるし テポドン打たれるかもしれないし
怪我が1番怖い 本田 長友なしでスタートは不安だったし 
まぁ何より寝てたわw 勢いのあるヨルダン ウズベク イラクあたり
はやだね 特にヨルダンやだけどウズベクと同ポットだからまぁよし
レバノンと同グループキボンだね 最悪3位以内をみると
240名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:12:31.16 ID:Qmn8kCqM0
ホント南米方式にして欲しいよ ホームアウェーじゃなく中立地
で10か国総当たりで 当たり外れが激しいよ
シリアだったらカオスだったと思うし 
241名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:16:05.29 ID:MkDp4ZEW0
南米はH&Aですが・・
242名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:20:24.29 ID:Jnvx9Xdi0
次イラン−カタール、バーレーン−インドネシアなんで
カタールの大敗、バレーンの大勝でなんとかなる・・・のは流石に9差じゃ厳しいな

今になってイラン戦で早々にレッドくらって大敗したのがのしかかってくるな・・・
しかし、前回W杯出場国とプレーオフ進出国が3次で消えるのか・・・
243名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:20:44.84 ID:bxkf3oxUP
>>236
なんで代表の消化試合で怪我のリスク負わなきゃいけないんだよ?ふざけるな!
サッカー選手の資本は身体、職場は所属する各国リーグ、給料払うのはクラブチームだぞ。
244名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:24:00.51 ID:MkDp4ZEW0
>>242
例えばバーレーンがホームで6−0でカタールがアウェーで0−3ならバーレーン突破。
相手が相手だから絶対にないとは言えない。
245名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:26:13.97 ID:Jnvx9Xdi0
>>244
たしかに絶対にないとはいえないが
厳しいのは確か
イランも消化試合だし
246名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:28:20.98 ID:Q+ai4Ho10
>>243
言いたいことはわかるし、同意するが 落ち着けよ
247名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:28:21.70 ID:iE9ebDa90
>>242
万が一韓国も消えたら、前回の予選上位5ヶ国のうち3ヶ国が最終前で消えることになる。
大波乱ってレベルじゃないなwアジア予選マジ恐ろしい。
まあさすがに韓国さんは突破するよね!
248名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:29:13.74 ID:iE9ebDa90
あとついでにポット1の国も1個消えてるしねww
249名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:32:09.07 ID:MkDp4ZEW0
最終節は同グループは同じ時間に開始?
250名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 09:34:32.73 ID:zOQmb9GX0
>>243
君とは代表の価値観が違うみたいだからいいや
251:2011/11/16(水) 09:40:01.59 ID:zbF1M1tSO
アジア予選も強い方が必ず勝つ予選じゃ無くなってきたって事だよな
枠を4,5から6にしてもらいたい
252名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:03:44.81 ID:aUOdSHbY0
タイ頑張って欲しいな
253代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/16(水) 10:10:32.16 ID:2UkOQFGD0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/group_b.html

韓国が連敗すれば消える可能性も数字上はあるのか、と漠然と思ってたがあとひとつw
でもHで6-0で勝った相手に負けたショックも間が空くし最終戦Hだし、番狂わせは難しいか。
254名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:21:31.81 ID:bGVyEnEA0
【サッカー】W杯アジア3次予選 豪州が最終予選進出決定!イランは大きく前進、中国勝利も予選敗退…韓国はレバノンに苦杯★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321381774/

【サッカー】W杯アジア3次予選 日本、平壌で北朝鮮に敗れる… スタメンを替え3-4-3に切り替えも実らず、ザックジャパン初黒星★14
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321401325/
255U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/11/16(水) 10:21:50.26 ID:IJHDpQQ20
>>231
でも韓国はオフ明けだぜ?
長期キャンプに強化試合をやるだろうが万全とは言いがたい
クウェートはシーズン中だし
中国かどこかで事前キャンプも張るだろう
256名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:29:22.09 ID:OHNWAImG0
北の将軍様が南を道連れにしようと問題起こすかもしれない。
シナを倒した実績のあるクウェートの買収力もトップレベルだ。
来年の2月が楽しみだ。
257名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:31:00.99 ID:BDFn3T+q0
まあ真冬のソウルだしクウェートの選手がまともに動けるのかも怪しい
あっさり虐殺の可能性が高いが韓国敗退の可能性がある試合だけに注目
258名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:44:25.64 ID:bxkf3oxUP
「ここで負けたら終わり」って試合は、ドイツの3次予選、アウェイオマーン戦があったな。
あの時の日本は中堅・ベテラン揃いで精神的に強かったけど、今の精神的支柱のいない
若返り過ぎ韓国にとっては結構な試練かと。でも乗り越えたら一皮向けるかもな。
259名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:45:53.84 ID:cICLZUxKO
仮に日本2位通過でもポッド分けはかわらないの?
260名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:48:20.41 ID:1lBWmSAYO
クウェートは日本でキャンプしてから韓国入りじゃね?
ま普通に韓国が勝つだろつまんねーけど
261名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:53:12.94 ID:KTfvufH00
AWAYのクウェートが勝つとしたら
ガチガチに守ってなんとかしのいで
カウンターかセットプレーかPKで0‐1しかありえないな
勝利の確率は10%くらいだな

サウジ敗退、オマーン勝ち抜けの確率は80%くらいかな
262名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:56:43.63 ID:1lBWmSAYO
中国がいつの間にか敗退してたw
263名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 10:59:01.33 ID:sl3xUWea0
>>258
ドイツ大会1次予選の話か?
あの時は引き分けでもOKだったし、仮に負けても一応勝ちぬけの目は残ってたよ。
264名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:03:13.88 ID:xPr1Z0ScO
なんだあれ、
日本からしたらたんなる消化試合なんだろうけど
日本と朝鮮のサッカーの実力差を考えたら
どんなに朝鮮が汚いことをやって来ても、
日本が楽勝しなければいけなかった試合だろw
265名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:03:41.61 ID:VAYqBE0U0
>>263
韓国も負けてもレバノンがUAEに負ければ通過できるんだが。
266名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:09:14.55 ID:1lBWmSAYO
レバノンあたりに負けるとかほんと韓国は中東を苦手にしてるな
267名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:09:18.55 ID:sl3xUWea0
>>265
そういう問題じゃなくてさw
しかも当時は負けても最終戦で準自力だったし、そもそもドイツ大会の予選は1位のみ通過だからどの試合も負けたら終了。
今回と条件が全然違うってことだよ。
268名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:11:08.27 ID:bxkf3oxUP
>>263
スマン、あの頃は1次予選だったか。
そして、負けたら終わりじゃなかったな。2点差で負けたら99%終わりだった。
あの時は総得失点差よりも直接対決結果優先で、最終節のオマーンの相手はインドだったから。
当時のオマーンはマチャラが組織化した良いチームで、日本国内も悲観論があったりして緊張の一戦だった。

そういや、インドで試合中停電とかあったなw
269名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:19:15.64 ID:BDFn3T+q0
>>259
FIFAランクでアジア3位以下にならなければ変わらない
270非公開@個人情報保護のため :2011/11/16(水) 11:38:05.31 ID:smMvVq6m0
日本も3次予選でオマーンとの一騎打ちのときはがくぶるだった
271名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:42:31.42 ID:9A6Mj2AhO
UAEはどうしたんだ?
マタルってまだいるのかなぁ
272名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:42:59.32 ID:bxkf3oxUP
>>268だが、ついでに言うと1点差負けでも直接対決結果で並び、総得失点差で抜かれ、
しかも最終節の得失点差争いはオマーン有利(日本は対シンガポール、オマーンは対インド)でヤバイという状況だった。
273名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 11:49:35.33 ID:O6WstMu10
あんな単調な放り込み戦法にやられてしまうなんて
控えの対応力の無さは如何ともしがたいな
最終予選でもアゥエーで同じ事やって来る可能性十分あるぞ
空中戦のためだけでも闘莉王置いておかないと本当にやばい
274:2011/11/16(水) 11:59:25.70 ID:MD8A4Ur40
3次予選突破確率

A ヨルダン100 イラク100 中国0 シンガポール0 終戦
B 韓国80 レバノン80 クウェート40 UAE0 クウェートの奇跡がみたい、レバノンは間違ってもヘタこくなよ
C ウズベク100 日本100 北朝鮮0 タジク0 終戦
D 豪州100 サウジ30 オマーン45 タイ25 サウジは2位だが崖っぷち、オマーンはのし上がりのチャンス、タイは波乱を起こせるか
E イラン100 カタール80 バーレーン20 インドネシア0 バーレーンの滑り込み力が働けば…ノーチャンスかな
275助けて!名無しさん! :2011/11/16(水) 12:00:55.84 ID:smMvVq6m0
>>270
自己レス一次だったっけ。
276名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:01:25.30 ID:smMvVq6m0
>>272
あの時はシンガポールにも引き分けかけたから怖かった
277名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:02:08.64 ID:smMvVq6m0
>>271
アジア大会準優勝だしu-20強かったのにね。
何があったのか。
278名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:08:12.89 ID:YOWsYhfqO
2007年に行われた北京五輪のハンドボールのアジア最終予選では、クウェートの王族が審判団を買収したので、クウェート有利の判定が相次いだ。
特に不可解な判定が目立った試合はクウェート対韓国戦。今回のW杯アジア予選でも、クウェートは審判を買収して、不正行為を働きかねない。
2月の3次予選の最終節で、クウェートは韓国戦の審判団に韓国「中東の笛」を要求するぞ。
279名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:11:37.65 ID:6O6WxXnV0
クウェートさんの戦績

2005年 W杯最終予選敗退
2006年 アジア杯予選敗退
2007年 ガルフ杯GL敗退
2008年 W杯3次予選敗退
2009年 ガルフ杯3位
2010年 ガルフ杯優勝
2011年 アジア杯GL敗退

ちょっと前はダメダメだったイメージがあるけど…
最近強くなってんのか?
280名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:16:20.28 ID:5Nooyo3p0
サウジ/オマーン     ○  △  ●
   ○      サ  サ  サ
   △      オ  サ  ※
   ●      オ  サ  タ

※3点差以上でタイ勝利ならタイ、2点差以下でタイ勝利ならサウジ

表で見るとサウジ有利なのに、なんだろうこの悲壮感
281名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:17:47.50 ID:UN5Pf1tm0
クウェートって昔は韓国キラーだったのに
広島アジア大会のときは2戦2勝
282名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:20:54.73 ID:BDFn3T+q0
>>279
ガルフ杯ね・・
アラブの内輪でやるときだけ力を発揮するタイプかな
どう考えても真冬の極東で力を出せそうにない

>>280
タイの中東アウェーは鬼門だから
多分オマーンが勝つ
となればサウジはアウェーで豪州に勝つしかない
そりゃ悲壮感も漂う
283名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:23:02.25 ID:cICLZUxKO
クウェートは日本でキャンプ張れば、おもしろいかな。親善試合見たい。日本てクウェートとの対戦成績かなり悪いしさ。
284名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:25:12.81 ID:WvoCQxcu0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4558
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1321404376/
285名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:26:31.40 ID:O1H1T5iMO
最終予選pod分け

1 日本 OG
2 韓国 イラン
3 ヨルダン ウズベク
4 イラク カタール
5 レバノン オマーン

こんな感じかな
286名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 12:27:04.68 ID:MvKTo0KI0
日本の二軍が力不足てのは最初からわかってたんだし収穫はゼロなんじゃね?
名誉も失った。

ただ平和ボケしてる日本サポーターに渇を入れた、怪我人がいなかった、主力を休ませることができた、 という点は悪くない。

でも悔しい…
287名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:12:21.07 ID:Q+ai4Ho10
日本代表を過大評価していた部分はあるよね
288名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:19:55.80 ID:5rjc9++o0
過大というか試合なんだから負けることはあるだろうとは思うよ
今までも楽に勝ってきたわけじゃない…振り返っても紙一重だったし
負けなかったから気付きにくかったのかもしれんが
技術以上にメンタル改善する余地がある…と個人的には感じた
289名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:21:25.94 ID:6O6WxXnV0
>>274
個人的には、韓国の引分以上の確率80%、レバノンの引分以上の確率60%、と見てるんだが…

その場合の突破の可能性は、韓国88%、レバノン92%、クウェート20%、になる。
(韓国レバノンともに負けの場合は、得失点差で韓国突破として)

まあ現実的には、韓国とレバノンが約90%でクウェートが20%、ってとこなんじゃないかな?


あと、カタールも95%くらいあると思う。バーレーンはかなり厳しい。
背後で巨額のオイルマネーが動けば話は別だが・・・
290声の出演:名無しさん :2011/11/16(水) 13:22:04.57 ID:Ep8mfMJU0
>>287
初夏の頃・ふがいなし、こんなもんか、なに343て >
韓国戦で代表万歳 >
本田長友抜きで苦戦+ベトナム戦で散々罵声 >
タジク2連戦戦圧勝で万歳 > 
北朝鮮戦で控え組戻ってくるなあほ

おんなじことを繰り返してるだけのような
291名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:28:00.28 ID:2SYy3Q2pP
>>276
でもあのときは結局、全勝だからね。あれで危なかったなんて言ったら罰があたる。
292名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:35:59.18 ID:796gVR/50
1回負けたくらいでそんなに評価落とすのか??
ダメな試合なんて山ほどあったのにな
結果的にはホームでの勝利はとても大きな意味を持ったわけで
むしろここで負けてよかっただろ…
ヌルい3次予選のイメージが北のおかげで突如 危機感が全面に出てきた
日本は決して無敵ではない、とあらためて認識できた
最終予選はもっとシビアな視点で選手選考も考えられる
前向きに考えるべきだがアジアはやっぱり甘くない
293名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 13:41:29.09 ID:mOgEPr680
ピッチ条件次第で動きが悪くなる、速い寄せ・高速ドリブル突破に対応できない
遠藤がいないと組み立てられないでバタバタする…課題山積だな。
294名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 14:13:25.81 ID:de2jyHUbP
>291
ジーコはアジアに強かったからな
結局予選で負けたのってアウェーのイランだけだし

イラクでどこまで戦えるのか楽しみだ
295名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 14:15:51.36 ID:O4+p5TJp0
pod4 イラクとあたったら悲惨やな。カタールのほうがいい。
韓国pod1に上がって豪pod2に落ちて豪とあたりたかった。
韓国イランはアジアカップで何度もあたってるし今回も同組になればいいのに。
296名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 14:24:34.26 ID:JFUeMyb00
【サッカー】北朝鮮、サッカーやる資格なし!“ダメ国家” FIFAが制裁へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321418538/

【サッカー/W杯予選】韓国、レバノン戦での「レーザー攻撃」に抗議 ネット上では「FIFAに提訴すべき」、「弁解にならない」の声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321408785/
297名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 14:41:21.36 ID:jvZ5M+Y/O
アウェイ戦で毎回思うが、対戦国の度重なる非常識な行為をアウェイだからで済ますサッカーが不思議でならない。
宿泊施設、練習施設、審判のジャッジ、観客のマナー
ホーム戦で日本が対戦国に対して同じ仕打ちをしてるならまだ許せるが、まずしてないでしょ
対戦国にしてみたら観客の応援が少ないだけでやりやすいだろうね
日本人のいいとこでもあるけどバカ正直でイラッとする。
他のスポーツもそうだけど日本人選手のホームアドバンテージって少ない

ボクシングくらいでしょ日本人断然有利なのは
298名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 15:11:38.29 ID:6O6WxXnV0
>>297
宿泊施設や食事やら、ピッチの外での嫌がらせは論外だけどね。

でも、ホームでプレーすることが直接的なアドバンテージになる競技なんて
アメリカンフットボールくらいでしょ。

敵も味方も条件は同じだ、と言われればそれまで。
ブーイングやら雰囲気やらは、メンタルを鍛えて乗り切るしかないんじゃ?
299名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 15:36:03.74 ID:bxkf3oxUP
>>297
日本もやり返すべきだと言いたいの?
だとしたら全く同意できんな〜。

>>298
アメフトってどんなアドバンテージがあるの?
NBAなんかはホームチームの攻撃時にはノリノリの音楽、敵チームの攻撃時には暗い音楽流したりするよね。
あと、敵のフリースローの時にはゴール裏でマフラー振り回して邪魔したり。
300名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 15:53:23.60 ID:JFUeMyb00
【サッカー】北朝鮮、サッカーやる資格なし!“ダメ国家” FIFAが制裁へ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321425910/
301名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 15:58:50.50 ID:6O6WxXnV0
>>299
攻撃開始直前に、攻撃側チームのQB(司令塔)が味方の選手に声で指示を飛ばすことがあるんだけど、
スタジアムがうるさいとこれが全く聞こえなくなるらしい。

作戦の伝達ができなくてサインプレーのミスがおきることもよくあるからね。
「雰囲気」みたいなメンタル面とは全く別の次元で、現実のディスアドバンテージになってる。

観客もそれをよくわかってるから、敵チームの攻撃開始の時は大騒ぎして(「クラウドノイズ」という)、
味方の時はすごくおとなしくしてるw
302名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 16:15:19.80 ID:Q+ai4Ho10
中東チームと戦うと客からレーザーが来るのが怖いな・・・
303マジレスさん :2011/11/16(水) 16:25:40.06 ID:M2pV95fy0
日本は勝ち抜け決定の消化試合なんだから普段試合に出られない二軍試すのは当然だろ
怪我人もなくてよかったじゃん
まあ二軍が不甲斐なかったのは確かだがあんな異常なアウェーだしある意味負けてよかっただろ

ところでウズベクがタジク戦でカードの精算したらしいけどこれ問題にならないの?
304名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 16:31:25.34 ID:AfEGAHDpO
でもいつも北チョンは審判のアドバンテージ得られないよな
南はかなり恩恵にあずかっているのに
305名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 16:33:49.31 ID:FcYIx5gm0
FIFAも、FIFAランクをゴリ押しするなら、
アジアの実際をみて、もっと精度を高めてもらいたい。
中国のお蔭で悲喜こもごもだ
ヨルダン、イラクは、組分けが決まった時点で万歳していたとこいないとかw
306名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 16:38:17.38 ID:FcYIx5gm0
でもまああんまり他所様のことはいえないけど。
日本も2位陥落だからな。
なんだかだ豪州もイランも首位で、あの真っ青韓国も首位はキープだ。
南米やアフリカ方式なら日本も真っ青ですまないんだろうからな。
307名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 16:45:33.25 ID:N1Aa6dK9O
>>306
戦い方はそれで変化するよ。
ただ、仮に一位抜けで渦北はあまりにキツいな。
308名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 16:54:17.87 ID:UaNv0CC20
>>250
つかね、W杯本番とか、突破がまだ決まってない予選とか、アジア杯とか、そういう試合でだけ結果を出せば文句はいらない。力抜け
309名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 17:14:55.17 ID:hCUmlAeH0
最終予選って3次予選で同じ組でもまた同じ組になるんだっけ?
渦と一緒は避けたいw 守備は酷いが、こっちのプレスがはまらないと普通に強い
310名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 17:15:58.05 ID:hCUmlAeH0
>>309
失礼
×また同じ組になるんだっけ?
○また同じ組になることあるんだっけ?
311名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/11/16(水) 17:19:17.52 ID:pwHIC/bg0
韓国やべえな
まあ最終戦ホームで負けることは無いと思うけど
312名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 17:20:19.66 ID:tdDPIKWG0
最終節 日本戦よりも韓国戦流した方がサッカーファンの
視聴率高そうだな
bsでやらないかなぁ
313名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 17:27:29.22 ID:KKnMljG60

来年2/29の韓国クウェート戦、AFCは主審にイルマトフ投入だろうな
314名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 17:27:55.32 ID:FcYIx5gm0
韓国がホームでやらかしても
結果を知ってのレバノンもガチガチで転びそう
時差があるから同時キックオフはないよね?
315名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 17:31:56.32 ID:PXM+kc9x0
>>309
南アのときのバーレーンがそうじゃなかったっけ?勘違いなら申し訳無い
316名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 17:36:13.16 ID:Jnvx9Xdi0
>>309
しっかり守って鋭いカウンター仕掛けるヨルダンのほうが個人的には嫌だな
ウズベクアウェーは押されたけど、こっちの決定機も多かったし
317名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 17:38:44.66 ID:OHNWAImG0
>>305
まあでも日本がシナとの対戦を避けられたんだから良かったやん。
なぜかシナが上位に来る現状はFIFAにとっても都合がいいだろうから精度の向上はないかもな。
本来精度が良いほどいいわけだが。
318名無しさん@恐縮です :2011/11/16(水) 17:45:05.05 ID:hCUmlAeH0
>>315
こっちこそスマン。調べたらダダかぶりだわw

3次予選
グループ1   オーストラリア,カタール
グループ2   日本,バーレーン
グループ3   韓国,北朝鮮
グループ4   サウジアラビア,ウズベキスタン
グループ5   イラン,UAE

最終予選
グループA   オーストラリア,日本,バーレーン,カタール,ウズベキスタン
グループB   韓国,北朝鮮,サウジアラビア,イラン,UAE
319名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 17:49:54.59 ID:oWHKQJpC0
どんなに言い訳しようが2位陥落は痛いな。
日本最強!世界一だ!列強にも勝てる!って思いこみたいネトウヨの気持ちもわかるけど、
いくら1.5軍とはいえ、サブ組があの低落だと、やばすぎるぞ...

少しは危機感も持たないと、井の中の蛙で痛い目に合う。
いつまでもホームでオナニー親善試合ばかりやってるようじゃだめだ。
親善試合ならコスタリカでもスペインに金星取れそうなほど無意味なくらいだしな。

サイドバックとセンターバックのサブがざるすぎるから一人怪我したら
大穴となって格下にも負ける。
320名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 18:00:28.88 ID:z3+7/fVx0
>>316
ヨルダンとウズベクならヨルダンの方が組み易いと俺は見ている。
アジアカップは先制許したから苦しくなっただけではないだろうかね。

>>319
反日活動ご苦労様です。
まずは試合見ようね。
321名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:01:36.68 ID:lw9oUn1s0
昔みたいに、ガチの予選が見れたら面白いんだけどなあ

日本 オージー 韓国 イラン サウジ
ここいらが同じ組で、1位のみが本選出場とかならしびれまくる
322地震雷火事名無し :2011/11/16(水) 18:06:50.26 ID:w9tJp1NW0
一軍だってホームでぎりぎりで北に勝っただけだからな
勘違いしすぎなんだよ
323名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:11:18.85 ID:Q+ai4Ho10
会場の異様な雰囲気にプラスして、試合になれていないサブ組が出場したから殊更萎縮したんだろ。
悪く言えば選手がびびってしまった。中村憲剛なんて普段は絶対しないミスパスを連発していたし・・
324名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:14:15.86 ID:FcYIx5gm0
結局、あの吉田のヘッドは貴重だったってことだ

3次予選MVPは吉田ということにしといてやろう
325名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:19:23.35 ID:oWHKQJpC0
すぐ、そうやって反日認定か。
だからネトウヨはホルホルと同じだな。
326名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:21:28.57 ID:ApcuDy+/0
レバノンー韓国戦
つべでちょっとだけ見たんだが
レバノン2点目のPKを与えたシーン、
なんであんなところであんなチャージ行く必要あったんだ?
正面から思いっきり蹴り入れてるようにみえたけど。
327名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:22:34.84 ID:FcYIx5gm0
>>321
イラク、ヨルダン、韓国、レバノン、日本、ウズベキスタン、オーストラリア、サウジアラビア、イラン、カタール
H&A、上位4ヶ国でも
案外と、けっこう、しびれられるかもしれませんよ
328名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:23:44.59 ID:Q+ai4Ho10
>>319は全然反日活動じゃないだろ。>>320はアホか
329名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:35:20.80 ID:N1Aa6dK9O
>>328
いやいや、日本には言霊信仰があってな。
弱点や敗北を指摘することは、日本が悪くなるのを願うととる日本人は多い。
撤退を転進と言い替えたり。
330名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 18:38:25.39 ID:iWHonnom0
第1ポッド:日本(17位)、オーストラリア(20位)
第2ポッド:韓国(31位)、イラン(42位)
第3ポッド:ウズベキスタン(73位)、ヨルダン(81位)
第4ポッド:イラク(91位)、カタール(92位)
第5ポッド:オマーン(103位)orタイ(114位)、レバノン(146位)

国際試合あんまないし大体このままいきそうかな?
楽観視してる方だけど[日本、韓国、ウズベク、イラク、オマーン]とかはさすがに危ういなw
331名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:38:39.64 ID:7LoFxuyy0
このスレみるとFIFAランクでアジア最終予選の組み合わせ決まるようにみえるんだけど、何か発表でもあった?
前回大会は前W杯本大会及び予選の成績で2チームずつのポットわけで抽選されたんですが・・・

参考までに前大会の成績順だと優先順位は以下のようになる(●確定、△可能性あり)
●日本       . (W杯9位)
△韓国       . (W杯15位)
●オーストラリア....(W杯21位)
△バーレーン ..... (大陸間PO敗退)
△サウジアラビア (アジアPO敗退)
●イラン       (4次予選4位、勝点11)
△カタール     (4次予選4位、勝点6)
●ウズベキスタン (4次予選5位)
△オマーン   ... (3次予選3位、勝点8)
●ヨルダン      (3次予選3位、勝点7、得失差+0)
●イラク     .. (3次予選3位、勝点7、得失差−2)
△クウェート    . (3次予選4位、勝点4)
△タイ      ... (3次予選4位、勝点1)
△レバノン   .... (3次予選4位、勝点0)
332名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 18:42:13.38 ID:4AvRUR4J0
>>331
3次予選をFIFAランクでやったし、最終予選も
FIFAランクを使うってアナウンスがあったはず。
333萌える名無し画像 :2011/11/16(水) 18:52:50.41 ID:z3+7/fVx0
>>328
>>319は明らかに日本を愚弄してるだろ、>>325を見ろよ。
日本代表が世界一なんて思ってるやつなんて誰もいないし。
334名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:00:25.71 ID:ApcuDy+/0
質問:
人工芝のスタジアムでW杯予選やってる国って
北朝鮮以外どっかあるの?
335名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:00:51.57 ID:VAYqBE0U0
ネトウヨとか意味不明だし、突破決めた後でサブ組試して二位に陥落しようが痛くも痒くもないが、
>>319から学べることがあるのも事実だろ。欧州遠征をこなして欲しいとは思う。
せっかくザックでイタリアに繋がりがあるわけだから。サブ組テストは中東遠征で行えばいいんでないの?
336名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:04:37.30 ID:ZHGSrHbx0
クウェートに期待
337名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:07:05.67 ID:VAYqBE0U0
>>334
ロシアは人工芝のルジニキスタジアム(CSKAモスクワの本拠地)を使っているはず。
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 19:10:06.88 ID:oWHKQJpC0
いや、日本は実質世界一狙えるレベルだと思ってんのがいるんだよ。
代表しか興味がなくJリーグも見たこともないようなネトウヨにね。
ただ、日の丸つけて俺って愛国心があるかっこいい!
とか言ってるのが。。。

日本代表を愛するが故、批判し、さらなる強化へ導くべきなんだけど。
そうやって批判や弱点を指摘するだけで、反日扱いし、言論を封殺するのが必ずいる。

海外だと、とにかくものすごく議論し、TVなどのメディアでもも代表に対してすごい攻撃をするよ。
それもこれも、本当に強くなってほしいから。ところが、日本ではそういう動きが出てこない
電通支配で代表批判がまたくできなくなってる。
339名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:12:22.75 ID:ApcuDy+/0
>>337
サンクス。
予選開催国条件に
■天然芝のスタジアムがあること。(極寒地の国じゃ無理なんけ?)
■最低○○名分の相手国サポーター席を用意すること。
■国旗、ユニフォームの着用に制限を加えないこと。
なんて規定作ったらどやろ。
規定を満たせなかったら中立国で予選。
あ、あとスタンドでマスゲーム禁止もな。
340ワールド名無しサテライト :2011/11/16(水) 19:18:16.38 ID:7LoFxuyy0
>>332
ttp://japanese.joins.com/article/423/142423.html
サンクス。中央日報だけどソース見つかったわ。
341名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:23:55.00 ID:VAYqBE0U0
>>339
多分極寒地で育てることができない地域(北欧、山岳地帯にある国々)以外にも、
貧しい国は人工芝が多いんじゃないかと予想する。天然芝は手入れが難しいから。
従って、天然芝のスタジアムってのは、条件に入れられないと思うわ。FIFA自身が入れることを拒否するはず。
あとマスゲームも無理。応援の仕方は自由を保障しておかないと逆に面倒なことになりそうだから。基本的に暴動などを起こさない限り自由なはず。
残りの2つは多分可能じゃないかな。○○名じゃなくてスタジアム収容人数の○○%になりそうだけど。
342名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:24:38.96 ID:+oYNVHAx0
サッカーはちょっとしたことでパフォーマンスは大きく下がってしまうので
昨日の出来の悪さはそんなに驚くことではないと思ってる
メンバーの入れ替え、システム変更、勝ち抜き決定後の試合、異様なムード
条件としてはやむを得ないものが揃っていた
ただそれでもここ数年は保っていた最低ラインを越えて出来が悪かったので失望感はある
個人的にはシステムの変更は余計だった
現システムで十分結果が出ているので343に拘るのはやめて欲しい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:33:32.73 ID:/B7lbTAR0
クウェートの選手が可哀想
韓国にボコボコにされるんだろうな
身体的に
344名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:46:05.99 ID:gFPQNh0M0
日本16戦無敗ってどんだけすごいの?
345名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 19:46:19.65 ID:1IrIh/Vm0
【サッカー】北朝鮮サポーター、試合後に日本サポーターを乗せたバスに投石 「目つきとか、今まで感じたこともないような敵意を感じた」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321439775/
346名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 20:50:56.53 ID:OHNWAImG0
金日成スタジアムが343の墓場となりますように
347北韓国へは:2011/11/16(水) 20:56:48.67 ID:TY0Q/UOG0
FIFAは制裁を加えて欲しい
そして、今後は北韓国では国際試合をしない様に決定して欲しい
348名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 21:01:49.32 ID:FPKXnN1Q0
>>334
>>質問:
人工芝のスタジアムでW杯予選やってる国って
北朝鮮以外どっかあるの?

コスタリカ代表がそうだ

南アフリカ大会プレーオフのコスタリカvsウルグアイのコスタリカのピッチは
人工芝とフットボリスタに書いてた

東ヨーロッパなんかの国は貧乏な国ほど人工芝は多い。でないとウズベクやタジクみたいに芝が禿げた凸凹ピッチ
が多くなる。ちなみにシャフタール・ドネツクのドンパス・アレーナは天然芝と人工芝の比が4対1
という変則ピッチだ
349名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 21:45:04.56 ID:9A6Mj2AhO
日本と言う国の野球と言うスポーツは人工芝が当たり前だよ!
350名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 21:48:31.79 ID:qAIVtPRn0
シンガポールも人工芝のスタジアムだよ。
ジーコが散々文句言ってた。
351メロン名無しさん :2011/11/16(水) 21:53:52.36 ID:M2pV95fy0
W杯の本大会のGL組み合わせって抽選で決まるの?
だとするとアジア三か国が同じグループになったりする?
352名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 21:55:32.13 ID:TKyqjHI+0
・・・・・で、脳天気猿はどこいった ウズベクさんにお礼しとけよ
353名無しさん必死だな :2011/11/16(水) 21:55:32.93 ID:F2YKiq070
日本が最低なパフォーマンスになるくらい
あの平壌のアウェーは他のアウェーとは
比べモノにならない異常な雰囲気だったということだ
あれでは選手を責められんわ、仕方ない
354名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:00:17.16 ID:Gm6ULkJI0
昨日日本が負けたと騒いでる様だが…
@負けたおかげで無事帰国出来た。
Aスタメン発表の時点で実験宣言(遠藤・香川・内田・川島・マヤヤ居ない)
B北の選手は炭鉱送りを回避
C控えの選手が厳しい事が判明。使える選手、使えない選手がはっきりした。
 3-4-3はまだ実戦投下には程遠い(経験値は積めた)事が判明
D一位突破してもFIFAランクでポッド分けするし関係無い。そもそもホームで
 渦叩けばいいでしょ(とはいえここも実験するだろうけど)?

    日本の負けは痛かったが収穫は大きかった。負けたのはあれだか
    正直最終予選前に気を引き締める意味でも大きく+だった。

 北朝鮮の選手おめでとう。炭鉱送り回避してよかったねwwww
 
 まぁあれが「罰ゲーム」の回避策として最上だったと思ってるww
355名無しさん@ドル箱いっぱい :2011/11/16(水) 22:03:56.80 ID:eZzED+dd0
韓国、クウェートに間違って負けねーかな
近年稀に見るメシウマになるんだが
356名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:11:06.53 ID:ApcuDy+/0
昨日の試合が今後に及ぼす影響で懸念されることとして
北朝鮮はもちろん、中国、韓国あたりは露骨に同じようなことを
今後やってくるかもな。

それとウズベキスタンとの最終戦だけど、向こうは主力が
‘意図的’累積でほとんど2軍が来そうだけど
でも最終予選でまた当たる可能性があると思うので
向こうが試合思い出すたびに夜な夜なうなされる位
がっつり潰しておきたいが
そうするとこちらは主力で行かんといかんし、
下手に2軍で負けたり苦戦したりしたら相手調子づかせるし、
どうしたもんだろ・・
357名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:12:56.15 ID:Gm6ULkJI0
>>355 まだパスに拘るならあり得るかな。 フィジカル重視に戻るなら
メシウマの確立は下がる。但し世界じゃ勝てない。 

  いやいやBSでやって欲しいねwwww 

  日本と渦の消化試合よりよっぽど面白い( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
358名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:12:59.06 ID:VV6nSOcT0
ウズベキスタンのが日本より普通に強い件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1321352145/

悔しいけど反論できないなorz
359名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:14:19.36 ID:+oYNVHAx0
韓国もレバノンに負けたし豪もオマーンに負けた
レバノンは最終予選じゃ最弱国のひとつだろうし
オマーンにいたってはいまだ当落上
日本も予選敗退の北に(昨日はもちろんだが)ホームでも1−0の辛勝
ウズベクとはアウェーで引分け
最終予選突破するとは思ってるが
1試合1試合はかなり厳しい戦いになりそうだ、
正直少し甘く見てたかもしれない
360名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:36:31.65 ID:3/zufiT+0
>>351
・まず、開催国とその他強豪7チームをシード国としてポット1に入れる。
・その後、残り24チームを大陸別にポット2,3,4に入れる。
・その際、欧州以外は同じ大陸が同じ組に入らないようにする。

なので、アジア同士が本大会で同じ組に入ることはありえません。
361名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:36:48.37 ID:nMoH0Kk50
【サッカー/W杯予選】北朝鮮メディア、日本戦勝利「軍隊と人民に大きな信念と鼓舞」と報道するも、予選敗退はいまだ伝えず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321441541/

【サッカー】格下に敗戦の韓国…中央日報は韓国伝統のフィジカルサッカーに回帰することを求める 「華麗なパスサッカーもよいが…」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321446110/
362名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:37:23.84 ID:FPKXnN1Q0
>>357
つっても韓国の前監督ホジョンムのときの基本スタイルは
シンプルかつ効率的な中盤でプレスしてボールを奪ってからサイドへの
ハーフ・カウンター・スタイルのサッカーだったけどな
日本もちょっと前まではポゼッション率で上に行ってても
実際は縦へのくさびが打てずに横パスばっかだったから今の段階に
持って行くまでに相当な蓄積の年月を要したわけだ。スペインにしろ
殆どバルサとマドリーから撰ぶわけだしパスサッカーの素地はすでにクラブ
で磨かれてそれ+αなわけだ 国内組が主流のメキシコも熟成させるのは容易
スタメンに欧州組が半数の韓国がその段階までに行くのは容易ではない。
今は産みの苦しみってとこで日本も通った道だ。元から熟成させてきた放り込みと
ハーフ・カウンターと状況で使い分けるべきだな。2月はクウェートも出てくるから
ハーフ・カウンター・スタイルで行くのも手だろう
363名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 22:53:06.69 ID:Gm6ULkJI0
>>362 韓国もパスサッカー出来なくはないだろうけど付け焼刃の印象。
早急に結果を出さなきゃイケない国民はフィジカル重視のサッカーを
要望するだろうね。 彼らが生みの苦しみを享受する性格とは思えないし

 まぁ面白い事になるだろうね。さてどうする韓国?

    いやいや傍観者の立場は心地よいwwww
364:2011/11/16(水) 22:59:12.66 ID:Z3lq7+MQ0
出場するとニワカ増えるし日本はワールドカップ出場出来ないほう楽しそう。
日本代表って気がしないしね。
北にあっさり負ける程度じゃ
365名無しさん@ピンキー :2011/11/16(水) 23:01:34.01 ID:7iekDEAo0
何人か変なのが紛れ込んでるけど、釣りをしたいのなら、もう少し人の多いところのほうがいいと思うよ
全然相手にされないのも寂しいだろ?
366名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:06:45.85 ID:iE9ebDa90
>>363
正直実力で言えば韓国の方が上だし、普通にやれれば突破する可能性はかなり高いと思うけど、
その辺の戦術面のジレンマを早いうちに何とかして、調整の方向性を確定しとかないと悲劇が起こりえる気がする。

まあ外野の立場から見てると本当に面白い状況になってると思うわ、B組はw
367名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:12:11.19 ID:+oYNVHAx0
ホームでやるんだからさすがに韓国圧倒的有利だろう
クウェートも大したサッカーしてなかったしな
応援してるチームは弱く見えるもんかもしれんが
368名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:17:12.20 ID:19Hnt0O50
【北朝鮮/サッカー】「FIFAは何の注意もしないのか?国際大会としては異例の環境」君が代ブーイング、持ち込み制限、メディア規制
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321452012/
369名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 23:19:42.37 ID:ohsjv9Ui0
>>364

おう、そうしてくれや。

朝鮮臭いサッカーの気色悪い映像観なくて済むからな。
370名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/16(水) 23:24:41.93 ID:qRK9yalh0
十中八九韓国が勝つだろうが、最終戦まで敗退の目を残すのは対岸から見る分には面白くてたまらん。
オマーンやタイに進出の目を残すオージーもエンターテイナーの才覚あるわ。
サウジには恨まれてるだろうけど。

つまらんのは中国。
あれだけ横車押しておきながら最終戦待たずしてA組の結果が決まってしまうとは、悉く糞だな。
371名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:33:25.29 ID:Gm6ULkJI0
>>366 今回のアジア予選は全体的に面白いなwww B組が一番熱い訳で。
岐路に立たされる韓国。凋落のボーダーライン上サウジ。東南アジアの星タイ。
新興台頭する中東諸国… アジアも味があるなwwwwwwwwww楽しい!!
372名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:36:40.84 ID:ApcuDy+/0
>>370
間違ってたらすまんが
今の中国代表選手って一人っ子政策の‘小皇帝’世代か?
なら中東アウェー戦で・・・

移動が面倒だと言ってはキレ、
ホテルのエアコンが効かないと言ってはキレ、
メシが口に合わないといってはキレ、
グランドコンディションが悪いと言ってはキレ、
そして最後は
審判のジャッジが不公平だといってはぶちギレ
戦う前から負けている、そんな感じがするな。


373名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:38:27.85 ID:OHNWAImG0
タイにわずかながら可能性が残ってるのは良かった。
374名無しさん@ピンキー :2011/11/16(水) 23:48:04.16 ID:qRK9yalh0
>>372
さあ、一人っ子政策は1979年かららしいが…自己中心的なのは昔からじゃないか?

アジアは3強が抜けていて、H&Aならまず負けることはないが、アウェーだったり1発勝負だったりすると番狂わせが起きるから面白い。
アジアカップは中東か東南アジアで開催すべきだよな。
375名無しが急に来たので:2011/11/16(水) 23:48:05.38 ID:Gm6ULkJI0
>>373 基本中東VS極東(OZ)の構図。やっぱ東南アジアも絡んで欲しいよねww
376名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 00:03:19.02 ID:7RMrAonF0
>>375
出来ればインドもw
377名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 00:22:33.29 ID:UpsgQEIH0
【サッカー/日本代表】1年で7大会を制した日本サッカーのレベルに中国メディアが驚愕「日中サッカーの差は今や『月とすっぽん』」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321456301/

【サッカー/日本代表】ファン3000人が考える北朝鮮戦最大の敗因は「モチベーション」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321455902/
378名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 00:31:07.54 ID:Dj3QApin0
豪州は消化試合でもフルメンバーで臨んでサウジを消しに行くようだな
サウジスレにも貼られてるがオジェックが欧州組召集を明言してる
379名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 00:58:24.74 ID:4xVrwcE20
昨日の試合を何回見ても北朝鮮のゴールはありえない
あんなシュートを止められないGKがサブとは日本代表だとは情けない
川島が怪我をしたら西川では穴は埋まらない
楢崎を日本代表に復帰させるべき西川よりプレイの精度はずっと高い
またCBがツーリオと中澤だったら競り負けていなかった
2月のウズベキスタン戦はGK楢崎 CBツーリオ、中澤で臨み
サブメンバーの入替のシュミレーションをザックは行うべきだ
380名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 01:13:47.65 ID:nLNIE79+0
伝統的に日本のGLはイケメンだった。西川はブサイク。他のキーパーを探すべき
381名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 01:46:56.44 ID:YdmW7kUW0
最終予選突破出来るのはオージー、カタール、ウズベク、韓国かな
3位同士のプレーオフは日本対イラン
382名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 01:57:06.44 ID:UpsgQEIH0
【フジテレビ】『とくダネ!』小倉智昭「日本は(北朝鮮に)負けてよかったのかも」[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321461156/

【サッカー】みのもんた「拉致問題をきちんとしないと、北朝鮮を普通の国としては…」[11/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321460979/
383名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 02:06:09.55 ID:CG5GI2sn0
>>380
鞠の飯倉はイケメンではあるな。それだけ。
384萌える名無し画像 :2011/11/17(木) 02:19:11.29 ID:uyNeNCMc0
>>375
面白みも増すし移動や環境を考えると日本にとってもメリットは大きい。
こりゃオージーとタイを全力で応援だな。

>>379
お説ごもっともだがワールドカップは3年後なわけで、世代交代は必要不可欠なわけですよ。
オージー見てりゃわかるだろ?
385名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 02:51:42.35 ID:qGq88omK0
俺たちが生きている間に日本代表がアジア予選で落ちるシーンも
いつか見るときが来るのかねぇ・・想像したくないが。

ちなみに90年のイタリア大会から10年の南アフリカ大会まで
強豪かな?と思える国の出場記録見てみると
イングランドは94年アメリカ大会時、ヨーロッパ予選落ち、
フランスは90年イタリア大会と94年アメリカ大会、
オランダは02年、日韓、
ポルトガルは90年イタリア大会から98年フランス大会までの3大会
でヨーロッパ予選落ち。
ドイツ、イタリア、スペイン、ブラジル、アルゼンチン
その辺りかな、ずっと出てるの。
やっぱヨーロッパ予選は厳しいのお。
386名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 03:17:46.02 ID:5IikiXbBP
ヨーロッパは数が多い割に、予選方式が大雑把すぎる
アジアみたいにすれば大体強豪が出てくるんじゃないか
387名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 03:36:26.62 ID:syZnAHzsO
韓国は若手使い過ぎるからか焦るとパスがさらに精度が落ちる

サイド基点のハーフカウンターにすれば負けなけど今のままなら偶然の一発あれば負けるかもね

海外組みが試合に出てないのもつらい
388名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/17(木) 03:43:14.44 ID:uyNeNCMc0
ヨーロッパはユーロ予選もあるからアジアみたいに長々とW杯予選やってられないんだよね。
その上にW杯は世界大会という性質上、アジアや中南米に実力以上の枠を割り振らざるを得ない。
その影響でヨーロッパの中堅が、下手すりゃ強豪も痛い目に遭う。
彼らはアジアなら代表になれる可能性高いのに。
20年、30年先はわからんが、少なくとも当面の間はアジア3強が予選落ちという事態はなさそうだな。

って言ってる端から韓国ピンチw
389名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 04:09:58.19 ID:lZsjHhar0
韓国がクウェートに負けて2015年までうなされる状況も面白いんだけど、
仮に韓国が出なかった場合、最終予選は日本(豪)、イラン(ウズベク)、ヨルダン(カタール)、オマーン(イラク)、クウェート(レバノン)
ここから4.5枠ってのが怖すぎる 4.5枠のくせにまともなのが日豪だけじゃアジア枠に疑問が持たれかねない
韓国のエンタメ性は認めるけど次は必ず勝つべし 勝ち点4とれるチームは多い方が良い
390名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 04:42:26.93 ID:JV5IV5QpO
カタール大会はアジア枠ホスト国含めて4・5だとしたら敗退の可能性は高くなる。
391名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 04:48:15.43 ID:65powitz0
中東は中東でしか実力発揮できないからねえ。
W杯本戦ではGL敗退の最右翼になるでしょう。
アジア枠4が維持される保障があるなら韓国プギャーの展開を期待するが、3.5になる可能性もあるので韓国に負けてもらっては困る。
最終予選で豪又は韓と同組→2位→別組2位とPOってのはリスクが高い。
392名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 06:17:34.62 ID:tQ+M9XkM0
アジア枠を減らしたところでその枠を持って行くところが他にないと思うので、
アジア枠は今後増えることはあっても減ることはないと思ってるんだが。
393名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 06:30:50.92 ID:J50hI7PQ0
オージーには本気出してサウジ潰してほしい
394名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 07:30:11.49 ID:I5XE3Qpl0
人口が多い中国、インドが強くなるまではおそらくアジア枠減らないと思う。
現在アフリカ優遇して票を得ているブラッターは退任するし。

韓国が敗退したらウズベクに頑張ってもらうしかないな。イランは直近の2試合見た限りでは期待できないわ。
395名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 07:44:50.20 ID:D8Zfms5C0
>>389
日豪イライラで出れば解決
韓国なんて別に必要ないよ
イラクはコンフェデ出た時も悪くなかった
396名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 08:07:44.00 ID:/ddritUeO
>>389イラクはアテネ五輪ベスト4やオージーに3対1で勝つとか不思議ちゃんパワーもってなかったけ?
397名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 08:19:12.92 ID:IqMdsN8o0
今の韓国ならイランウズベクのほうが期待できそう
398名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 08:26:55.05 ID:I5XE3Qpl0
>>389
アジア予選だと守備に問題がある国が少なくないから守備が堅いチームが上がってきやすい仕組みになってるけど、
W杯だと守備がしっかりしているのは大前提で、いかに攻撃で見るべきものがあるかがGL突破にかかってくる。
その意味では、日本・豪州・ウズベク・イラク(+イラン)が理想かな。
中東はカウンターを持ち味にしているけど、多分今後もあの戦法はW杯で通用しないと思う。
399名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 08:30:07.48 ID:y8iHuG0XO
アジアはゴミ
2枠で充分
400名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 08:33:18.94 ID:IqMdsN8o0
ってか北韓国戦は片ヤオじゃん 
ヘディング反応難しいけど弾けたんきゃない?
401名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 08:37:35.46 ID:I5XE3Qpl0
>>400
たしかにヤオくさかったが、最終戦北がアウェーでサウジに負けてたら出場出来なかった。守備だけはすごかったってことだ。
ヘディングは構え遅れてるから、隅狙われるとどうしようもなかった。
402名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 09:04:47.48 ID:nA/yKBB9O
タイが4位とは言え健闘してるな
D組厳し過ぎる
403名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 09:20:26.13 ID:i7jOqFiOO
日本は競り合いに強くならないといけない
少なくともアジア相手に当たり負けしてては話にならん
404名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 09:32:37.51 ID:R2vA7vrt0
相変わらずパワープレイに弱いところを露呈したな
最終予選はみんな狙ってくるだろ
405名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 09:40:23.07 ID:OsUJV9wG0
>>394
10年大会も豪州がアジアに移ったから4.5枠が維持されたという背景があったんだから、本戦でアジア代表が醜態晒せば遠慮なくアジア枠は削減されるよ。
それでも日豪がベスト16に進めればOKなので、韓国敗退はあり。
406名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 09:43:31.72 ID:IqMdsN8o0
ワールドカップ舐め過ぎ
エルサルバトルはどっかと戦争になったし
コロンビアは選手殺されたような

今回のアジア最終予選は面白くなりそう
407名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 09:57:04.38 ID:IqMdsN8o0
北戦 乱闘とか勝ったりしたら面倒だったでしょう
さわらぬ神に・・・ まぁあんま関わらないことだよ。基地外国家は
相手にしないでいいよ 洗脳されてんじゃん
カタールが台風の目かも 自国開催の前に出場するのに組み分けとか
見えない力が働きそう
408名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 11:27:14.36 ID:Q9HWjpDi0
考えられうるもっとも厳しい組み分けは日本、韓国、ウズベキスタン、イラク、カタールか
イラクは守備が強くなかなか手ごわいぞ。政情も安定しているし
元々アジア最強
韓国はレバノンの思わぬ奮闘でかなり追い込まれているのは確かだな
ホームとはいえなかなか点が入らずに後半に入ると何が起きるか分からなくなる
409名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 11:30:42.79 ID:Q9HWjpDi0
今野がCBとしては身長が低すぎる上にジャンプ力も普通
吉田は経験不足でポジショニングがよくない
そう簡単に勝てるとは思えないな
410動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/11/17(木) 11:43:46.67 ID:7XIczFZ/0
>>409
ただ前回のCBコンビは両方とも足が遅くて後ろに広大なスペース残してるのは見ててかなり不安だった
実際ポロポロ失点してたしな
411名無しが急に来たので :2011/11/17(木) 11:55:13.42 ID:8wbWZ94j0
>>410

闘莉王・中澤は南アフリカW杯4試合で2失点だろ。
PKがらみの1失点もあるから実質はスナイデルの1失点だけじゃなかったか?

まぁこんなこと言ってもニワカは「あの時は〜」と言い出すんだろうなww
412名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 12:26:32.27 ID:VvoTwxU00
【韓国/サッカー】大韓サッカー連盟、「レーザービーム攻撃」でFIFAに抗議文[11/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321499386/
413名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 12:39:16.70 ID:BgHIpq+b0
>>408
考えただけで冷や汗ものの組み合わせだな
414名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 12:41:16.17 ID:qGq88omK0
北朝鮮が日本戦勝利に味を占めて
世界中の国相手に同じような事やってくれたら
さすがにサッカー連盟も動きそうだが、
あ、北朝鮮、もう予選落ちしたんだっけか・・・・
415名無しさん@恐縮です :2011/11/17(木) 13:28:49.47 ID:ITRp2+dg0
>>409
俺も今野はCBとしては世界には通用しないと思う。最終予選では日本が突かれる弱点の一つになるだろう。
身長の低さを補うほどの体の強さやスピードがあるわけではないし、ザックがなぜ使うのか疑問だ。
素直に闘莉王呼んで吉田と試して欲しいよ。
416ツール・ド・名無しさん :2011/11/17(木) 13:36:40.29 ID:AVz2wx970
 今野の寄せは早いよ。
でもね、襖なんだよね。
簡単にピシッと閉まって、行儀よく開けようとすると苦戦するけど、
ちょっと押せば簡単に開いちゃうんだ。釣り男は開かないけどね。
 今野はボランチの方が似合ってるよ。
417名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 13:39:12.16 ID:E85M/MWN0
正直中堅世代のCBがダメならもう思い切っていい若手が出てくるまでは釣男とか岩政とかのベテランでしのげばいい
418名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 15:35:11.07 ID:dVuJjb0u0
バーレーンだったか、アウェイでの失点時に中澤に厳しく叱られてる今野を頭の中からどうしても払拭できない
朴智星を倒したとされたときもそうだしアテネでも、国際審判にはけっこう厳しく取られがちの印象
いい選手なんだろうけど

IRAQ-CHAINAのハイライトを観たけど、
後半にレッドが出たあのファウル、あれほど酷いというかあからさまな足掛けは空前絶後ではないか?
まさに縦一列といえる真背後!
サッカーをやらせてはいかん選手だろ
信じられん
空前であっても絶後にならんだろうところがあの国の怖さか
419名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 16:15:10.32 ID:3Cwn6CIT0
韓国予選敗退キボンヌwwwwwwざまぁry!
420名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 16:31:23.30 ID:qGq88omK0
今更こんな‘タラレバ’語ってもしようがないけど
もしウズベキスタンが北朝鮮にアウェーで負けてたら、

ウズベキスタン 勝ち点10
日本      勝ち点10
北朝鮮     勝ち点9

で最終戦北朝鮮はアウェーとはいえ予選未勝利のタジキスタンと、
日本は勝ち点で並ぶウズベキスタンとホーム決戦。
負ければ予選敗退濃厚ってまさに今の韓国状態、
相手国考えればそれ以上に厳しい状況だったんだな。
ほんと一試合の勝ち負けが天国と地獄を分けるな。
421名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/17(木) 17:00:32.73 ID:OJ0XMF+y0
>>420
だからさ、最終予選進出が決まってなかったらアウェー北朝鮮戦に2軍で臨まないって。
たれれば以前の問題。
422名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 17:09:30.02 ID:J50hI7PQ0
だな
たらればですらない
423名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 17:11:48.65 ID:qGq88omK0
>>418
やっと動画見つけた。
後半40分、0−0でキーパーと1対1の状況だから
レッド覚悟のファールだね。
あの試合で負ければ予選敗退ほぼ決定だからなぁ。


424イラストに騙された名無しさん :2011/11/17(木) 17:13:01.33 ID:eWwXVbI40
グループB,C,Dをみると、対戦相手同士の試合結果によって楽さが大分変わると再認識したわ
勝ち点だけを見ると日本と同じなのに3強1弱で敗退の危険性がある韓国
2強2弱であっさり決まった日本、他3チームが潰しあった豪州と結構バラエティーに富んでるな
425名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/17(木) 17:22:08.10 ID:OJ0XMF+y0
>>424
× 3強1弱
○ 格下レバノン(組分け当時世界ランク159位!)に不覚を取って最終戦までもつれ込んだだけ

× 他3チームが潰しあった
○ 豪州がオマーンに(同107位)に不覚を取ってオマーンとタイにチャンスが生まれただけ

韓国は自分達が苦しむだけの結果だが、豪州の不覚はサウジにとって甚だ迷惑。
426名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 17:32:13.93 ID:hJ0eRwjy0
>>421
あの雰囲気だと1軍でも結構苦戦したんじゃないかな
点は取られなかっただろうから、最低でも引き分け以上だろうけど
主力が壊される可能性もあったから
消化試合で助かったのは間違いない
427名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 17:38:54.97 ID:lZsjHhar0
>>415
>身長の低さを補うほどの体の強さやスピードがあるわけではないし、ザックがなぜ使うのか疑問だ。
アジアを舐めてるからら
428名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 17:45:21.23 ID:7RMrAonF0
強豪が小石に躓いてズッコケて宴もたけなわですな。
3次予選がここまで楽しくなるとは。
429名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 17:50:23.68 ID:y8iHuG0XO
川島は当たり前のようにスタメンだが西川と競わせろ
CBも闘莉王呼べ
430名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 18:03:48.63 ID:tQ+M9XkM0
>>425
予選3連敗スタートで早々に終了かと思われたオマーンが、
2位争いで実質最も最終予選に近い位置にいるんだからわからんもんだ
431名無しさん@12周年 :2011/11/17(木) 18:09:28.20 ID:CMZWiQmc0
自分の、予選前の予想書き込みがあったので晒すw
過大評価:中国UAE北シンガポール
過小評価:レバノンタイ
といったところ、ほんと中国雑魚だったなーw

268 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2011/08/21(日) 03:19:37.35 ID:PNRD6unV0
出場確率予想
A:中国60ヨル60イラク60シンガポール20
B:韓国80クエート45UAE45レバ30
C:日本95ウズ55北45タジ5
D:豪州95サウジ55オマ40タイ10
E:イラク75カタール60バーレーン60インドネシア5

A:シンガポールを除いた三つ巴
B:韓国は絶対的ではないのポイント絶対値は稼げないけど、下の3つが潰しあうので、勝ち残りには十分
C:日本はほぼ確定で、ウズと北の潰し合い
D:豪州は老化もあるのでやや不安、でもサウジはゴタゴタ多すぎて伸びてない気が、サウジにオマーンが挑む組み
E:Cが死の組と言われてるけど、こちらも死の組、イラクはWC出場してもおかしくない、カタールバーレーンもプレーオフ狙えるレベル
  地味にレベルが高いところ
432名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 18:25:03.55 ID:qGq88omK0
ユーロワロタ。

ポット1:ポーランド、ウクライナ、スペイン、オランダ
ポット2:ドイツ、イタリア、イングランド、ロシア
ポット3:クロアチア、ギリシャ、ポルトガル、スウェーデン
ポット4:デンマーク、フランス、チェコ、アイルランド

また4年に一度、WOWOWに加入する夏が来るなぁ・・・
433名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 18:37:43.99 ID:BNG5OtOe0
>>432
これ組み分け後とか言われても信じるレベルだな
434名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 18:44:33.56 ID:6l0YSHzo0
グループA:日本、イラン、ヨルダン、イラク、レバノン
グループB:豪州、韓国、ウズベキスタン、カタール、オマーン

あまり対戦しない国とやりたいのでこれでいい。
たまには中東包囲網もありだろ。
435名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 18:46:10.98 ID:qGq88omK0
スペイン ドイツ ポルトガル フランス

なんて組が出来たら世界はこの組をなんて表現すんのかね。
436名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 18:57:29.58 ID:PvagDh030
>>432
ドイツがポット2か。
オランダはラッキーだね
437名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/17(木) 19:04:20.52 ID:OJ0XMF+y0
ユーロの話はこちらでどうぞ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1265298941/
438名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 19:06:07.07 ID:BNG5OtOe0
>>436
ラッキーなのはロシアじゃないか
メンツ的にpot1に入ってるのと変わらん
ポーランド当たり引いた日にはウハウハだろう
439名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 19:11:50.12 ID:dVuJjb0u0
>>423
いやあ、レッド覚悟なんていっても、そりゃ庇いすぎじゃない?
あそこまでは、あの位置関係になったら、さすがにやる奴はいないんじゃない世界広しといえども
鰯水のとは基本的に違うぜ
440名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 19:50:42.39 ID:BgHIpq+b0
>>432
ポーランド・ロシア・ギリシャ・アイルランド
なんて組み合わせも、ある意味面白いけどな

しかし、すげぇなポット2
441どうですか解説の名無しさん :2011/11/17(木) 19:52:13.71 ID:CMZWiQmc0
平均値で考えたらポッド2が最高だな
1/2の確率でポッド4レベルが2チームくるw
442名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 19:53:28.57 ID:OJ0XMF+y0
443名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 19:56:41.08 ID:5IikiXbBP
仲間に入ろうぜ

ポット1:ポーランド、ウクライナ、スペイン、オランダ
ポット2:ドイツ、イタリア、イングランド、ロシア
ポット3:クロアチア、ギリシャ、ポルトガル、スウェーデン
ポット4:デンマーク、フランス、チェコ、アイルランド
ポット5:日本、豪州、韓国、イラン
444名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 20:16:26.04 ID:eZTFvL3X0
レバノン対韓国をようつべで観たけど
韓国が体力サッカーに戻しても中東相手には無理なんじゃないか?
と思った
なんか根本的なリーチが違う
445名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 20:19:47.40 ID:qGq88omK0
>>439
W杯南アフリカ大会の決勝T、ガーナVSウルグアイの
延長後半ロスタイムにウルグアイのスアレスがガーナのシュートを
意図的に手で防いで一発レッドになったシーンがあったけど
あの後、あの行為の是非を巡ってネットでもかなり議論になった。
「いくらなんでもありゃダメだろ」
「でもやってなかったら負けてた。他に手がないたら選手として当然すべきプレー」
「じゃあ、何をやってもいいってことになるじゃないか」
等々・・・
まぁあの後ガーナのギャンがPK決めてたらよかったんだが
まさかのPK失敗でその後のPK戦でガーナ敗退。
結果的にスアレスがウルグアイを救ったことになった。

あの中国選手が日本だったら松木なら
「あそこはねェ、DFはカード覚悟で止めに行かなきゃダメですよ!」
と言ってそうだけどね。
446名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 20:25:12.53 ID:YcpUwwxj0
【サッカー】「ザッケローニが初の敗戦を喫した」 「無敗記録ストップも、痛みを伴わない敗北」 仏誌が日本の敗戦を報道 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321509363/

【サッカー】日本代表GK・西川「(清武と)一緒に寝ました」 ピッチ外でも試合以上のマンマーク…ホテルに"監視兵"北朝鮮の夜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321485290/

【サッカー】北朝鮮代表FWチョン・テセ、日本戦での観衆によるブーイングに「申し訳ない気持ち」…前半交代は「人工芝に慣れてなかった」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321526188/
447名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 21:29:46.23 ID:VMOFy34mO
>>426
消化試合だから向こうはカードを覚悟したようなタックルしてくる訳で。
お前の意見は前提からして成り立ってないんだよ
448名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 22:16:04.88 ID:9uPV5G7f0
ユーロの話やってんじゃねえぞ 糞ども
449名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 22:17:08.66 ID:u5dLVPwQ0
コメまで北チョンに没収されたってのは酷いな。
FIFAに抗議して次回以降の対戦は中立地開催にしてもらうとかしないと。
450代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/17(木) 22:35:58.84 ID:to0Osuyp0
最終予選日本にとって理想は、B組がクウェート、レバノン、D組がタイが勝ち上がり
(日本、ウズベキスタン、ヨルダン、タイ、レバノン)(オーストラリア、イラン、イラク、カタール、クウェート)

逆に最悪な組み合わせは、B組が韓国、クウェート、D組がサウジアラビアが勝ち上がり
(日本、イラン、ウズベキスタン、イラク、サウジアラビア)(オーストラリア、韓国、ヨルダン、カタール、クウェート)
451名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 22:42:35.72 ID:BNG5OtOe0
韓国、クウェートの勝ちあがりなんて考えるだけ無駄だろw
大体レバノンに代わってクウェートが来たって大して変わらん
悪い方に考えるならせいぜいオマーンに代わってサウジが来るくらい
452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/11/17(木) 22:47:35.46 ID:EiSvwnm00
「今回の最終予選で楽が出来る」
「しかし次回のアジア枠を考えたときレベルが落ちすぎてもいけない」
既出だが理想を妄想する場合この2つの視点が必要
453名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 22:53:25.83 ID:CG5GI2sn0
前回の最終予選は今思うと楽な組だったんだなあ。
454名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 23:17:34.84 ID:7RMrAonF0
クウェートの買収力、ワールドカップでフランスの得点を取り消させた発言力に期待だな。
455名無しが急に来たので:2011/11/17(木) 23:43:33.11 ID:tQ+M9XkM0
韓国はここ突破しても、中東祭り確定の最終予選は結構厳しい気がする。
中東でも中〜下位が集まったこのグループでアウェーは1勝1敗1分だったわけだし。
その1勝も全敗UAE相手に終了間際まで同点だったしな。
456名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 00:01:50.42 ID:tHC5P7Sj0
>>455
でも日本だって2勝したタジキスタンはシリア失格からの繰り上がり組みだし
ウズベキスタンとはアウェーで引き分け、ホームも向こうは2軍でくるので
参考になりづらい。
アジアカップでもヨルダンと1−1の引き分け
シリアとは2−1で勝利
決勝Tではカタールに3−2で辛くも勝利、(相手ホームだけど)
と結構苦戦してる。
3次予選にシリアがいたらいろいろ参考になったんだけどな。
うちも最終予選は予断を許さないよ。
457名無し@チャチャチャ :2011/11/18(金) 00:07:55.48 ID:PjiCSfBg0
2位まで通過できるんだからホームで勝てるならアウェーは少々負けたって大丈夫なんだよ。
それがH&Aのリーグ戦で強豪が落ちにくい理由。
アジアカップでの苦戦なんて参考にもならない。
458名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 00:12:01.67 ID:wiIWU9OA0
>>449
もし次に行く機会があったら飯舘村の米を持って行かなきゃな
459名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 00:18:09.34 ID:rAOW/uKw0
北で取れる米より安全なんじゃね?
460名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 00:28:47.64 ID:qBSZfHnj0
食糧ボッシュートを始めたのは日本が先だろ
461ドMです:2011/11/18(金) 00:49:54.61 ID:Z1oa/PAEO
3次を1位通過2位通過どう振り分けられるか詳しくないけど最終予選で韓国、豪、サウジ、イラン、イラクと同組になってヒリヒリちりちり味わいたい
462どうですか解説の名無しさん :2011/11/18(金) 00:56:10.08 ID:qQpPGRX90
ドMじゃなくて馬鹿だね
463名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 01:00:57.48 ID:QBl1UVJ30
サウジおちねーかなー
464名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 01:01:17.27 ID:rAOW/uKw0
詳しくないとかいう以前の問題だろ
465名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 01:05:07.59 ID:A6asB+Yv0
現状で一番厳しそうなので
日本、韓国、ウズベク、カタール、サウジ(オマーン)かな
サウジは敗退の可能性も高いけど、ちなみにもう一方は
豪州、イラン、ヨルダン、カタール、レバノン
ユーロと比べればどこを引いても大して変わらんな
466名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 01:07:14.93 ID:A6asB+Yv0
>>465
下はカタールじゃなくてイラクだった
467名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/18(金) 01:11:16.32 ID:PjiCSfBg0
豪州は全力でサウジ倒しに行くよな。
足元すくわれた豪州や韓国が情けないだけで、最終予選進出国の下半分ははっきり言って雑魚だよ。
468ドMです:2011/11/18(金) 01:14:19.05 ID:Z1oa/PAEO
なぜに馬鹿??弱い相手よりも少しでもヒリつきたいだけだよ。W杯決勝Tでいきなりブラジルに瞬殺とかじゃつまんねーし
469名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 01:14:25.35 ID:qQpPGRX90
イラクとやりたい、ジーコマジックを見たいwいや見たくないw
韓国とはやりたくない、怪我人もでるし、勝っても負けてもウザいから

強い弱いの好き嫌いは言っても仕方ないので、対戦相手への注文はこの程度だな
あ、タイが上がってきたら、東南アジアとやりたいので是非
470名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/18(金) 01:17:24.02 ID:c4hll3V+0
>>411
W杯前の失点しまくってた。

W杯は、引いて守って、裏スペース消して、さらに前に阿部を置いたからだろ。

にわかは当時の状況をすっとばすなぁ。。
471名無しさん@ピンキー :2011/11/18(金) 01:28:53.82 ID:qQpPGRX90
前回WCの話はパス
今のCBに限って話すと、なんか安定感がないというか、裏を取られる動きに弱いとか
そんな印象があるな

相手に香川がいたら、全然対応できずにズタズタにされそうなイメージ、そこに前田だの岡崎がきたら死亡
ハーフナーみたいな相手には、そこそこいけると思うんだが、こういうタイプの真の強敵はガタイのいい
白人系が相手でないと分からないんだよな

ということで、レギュラークラスの中では一番不安な部分だな
逆に他の部分が頼りになりすぎてるとも言えるけど
472名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 01:30:12.47 ID:A6asB+Yv0
ホームで3、4、5potの国を倒せばそれだけで通過は目前
あと一つどっかで勝って引分け2回もすればいけるだろう
意外と苦戦する試合が続くかもしれんが初戦に負けたりしなければ・・・
473名無したちの午後 :2011/11/18(金) 01:37:44.29 ID:qQpPGRX90
8試合で14点とればまずいける
12点だと前回はグループBで得失点差になった

14点は
・3勝5分け0敗
・4勝2分け2敗
・5勝3敗
でクリアできる


最下位相手に2勝できれば、あとは五分の成績でいけるんだよなー
474代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/18(金) 01:39:51.89 ID:9DaPMEo70
>>411
勝手に持論主張した上に
反論に予防線張るなんて情けない奴だ
475名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 05:57:53.24 ID:yoTnVyKA0
>>445
ハンドと背後からの足払いは根本的に違う

それにPKだ
あそこで手を出せば幼児でもわかるPKだ
まったく別物
議論になったこと事態がおかしい
残りゼロ秒だ
生き残る唯一無二の最終手段だった
決して天晴れとは言わないけどね

バスケでも外してくれることを前提に外してくれたら儲けものを前提に
期待してファウルしにいくでしょ
時間も止まるし

真背後からの足の刈り上げとは全く別物
スアレスがハンドをしても100%誰も怪我する可能性はない
476名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 05:59:08.31 ID:yoTnVyKA0
スアレスが突き指するかもしれないから100%は訂正
ねw
477名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 06:38:14.14 ID:SNCBQeGK0
前回予選のオージー 今回予選のウズベクみたいに他国に黒星つけてくれる
国がいると楽になる。1勝1敗とか全敗する国がいるとグダグダになる
478名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 07:35:00.51 ID:G25sjKM3O
そういう国が中国だったんだよ
日韓には勝ち点くれるお得意様だし
今回の最終予選厳しいぞ
479名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 07:47:46.61 ID:6bLVlSL20
中国は全敗する方の国だろ、少なくとも最終予選では
480名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 08:47:06.61 ID:1kRPK5XH0
韓国かイランがその役割を担ってくれるだろ。
もっとも今の韓国の惨状を見ると、
ウズベク、ヨルダンあたりに狩られる立場になるかもしれんが
481名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 09:19:16.23 ID:yoTnVyKA0
豪州からは勝点1以上取った試合はない
中東は苦手だ
アウェイは苦手だ
ウズベクだって成長している
イラクの実力は常に不気味だ
せめて日本だけは倒してソウルの街を顔を上げて歩きたい

簡単ではないそ最終予選

でもいつもそう思うからやっぱり今回も勝ち抜けてくれると思う



482名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 09:37:39.59 ID:UwZYmEUhO
毎回苦しいけどな
結果は出してるけど前回は対オージーは1分け1敗
483名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 10:37:07.83 ID:ak/ZvFy40
最終予選の日本の理想的な組み合わせ


A 日本 イラン イラク レバノン オマーン

B 豪州 韓国 ヨルダン ウズベキスタン カタール

相手pod次第だけど、次回開催国のカタール、自信を取り戻した
ウズベク、急成長のヨルダンは厳しい相手だし、日本相手に全力の
韓国よりはイランとの方が精神的にも楽だろう
484名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 10:46:11.54 ID:QJshPthF0
一応言っとくけど pot な
485名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 10:57:25.03 ID:+7OZiick0
1994 ●1-2イラン(C)
1998 ●1-2韓国(H)
2006 ●1-2イラン(A)
2010 △1-1ウズベキスタン(H)

魔の二戦目
486名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 11:18:00.69 ID:xd1Cvb4x0
>>476
「相手が怪我する可能性」にしておけばよかったのにw
487名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 12:14:02.96 ID:tHC5P7Sj0
>>475
感情的ではなく冷静にレスしてれた事に好感&感謝を。

私の意見
中盤のなんでもないボール回しで相手が怪我する可能性のあるような
足掛けや深いタックルをいく行為は断じて許されないが
あそこのシーンは・・・
後半40分 0−0 自分は完全に裏を取られ、カバーしてくれる他のDFも無く、
自分が止めなきゃキーパーと一対一、失点すれば残り時間を考えれば敗色濃厚、
この試合を負ければ3次予選敗退ほぼ決定、

そういう状況の中で
相手を確実に止めるためには深いタックル、足掛けに行かざるを得ない。
軽くいって抜けられたら終わりだし。
もちろん怪我させる可能性があるわけだから危険な行為だし
それ故にああいう行為にはレッドカードが躊躇無く出る。
でもあの状況でDFならああするより仕方無いんじゃないかと。

確かにあの時のウルグアイほど‘絶対的な危機’では無かったけどね。
488名無しさん@涙目です。 :2011/11/18(金) 12:38:40.76 ID:Jllfy5tfP
北朝鮮戦を見直したよ
日本は本気を出してないようだね

騙されたわw
クレバーだな、このチーム

俺と同じく騙された奴 乙
489Trader@Live! :2011/11/18(金) 13:55:58.57 ID:eAbHpwQJ0
本気というより
必死なやる気はまるでない
490名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 14:50:17.58 ID:OY/R19+l0
343にして負けてよかった。
491名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 14:54:00.17 ID:QJshPthF0
遠藤や香川出してても勝ててはなかっただろーな
492名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 16:16:19.57 ID:z1DYDcR50
韓国は最終予選パクに土下座して戻ってもらわないと相当ヤバイ。
このままじゃ中東アウェーで殆ど勝てないんじゃね?
493名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 16:47:49.76 ID:SLHLYWCQ0
>>492
そりゃ3次予選のアウェイのボロボロの姿みてりゃ中東がわんさかいる最終予選の苦戦は必至だよ。
パクというよりはDFの方に問題が有りすぎると思うけど。
494名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 16:57:49.58 ID:c+0DT1Rq0
>>493
パクはディフェンスの面からも基地外みたいな運動量でプレスの中心だったからなあ…。
攻守ともに変えようが無い大黒柱だった。
495代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/18(金) 17:42:20.53 ID:BvGdCNck0
クウェートじゃ無理だろう
496名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 18:13:28.60 ID:QTWhcVTy0
韓国とクウェートの過去の対戦成績は全くの互角
497名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 18:17:50.76 ID:UwZYmEUhO
韓国は他チームの結果関係なく
しかもホームで勝つか引き分ければいいだけだから80パー〜90パー勝つでしょ

498名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 18:54:16.70 ID:ZzdX5O7P0
クウェートが先制したら2chのサーバーが落ちるかもなwww
499名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 18:56:28.31 ID:6bLVlSL20
前半終わって同点か韓国1点ビハインドくらいの展開が盛り上がり的にはベスト
500名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 18:59:16.22 ID:G25sjKM3O
韓国の心配するより日本の心配しろよ
2月のソウルじゃ中東の選手は満足に動けないよ韓国の最終予選進出は堅い
501名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 19:10:28.71 ID:6bLVlSL20
>>500
そんなにカッカしなくても、みんな韓国が落ちる可能性は高くて2割くらいと思ってるよ。
ただ三つ巴ですごく面白い状況だから楽しみにしてるだけ。
意地と意地がぶつかり合った死に物狂いの戦いってのは、第三者から見ても面白いからね。
502名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 19:18:12.11 ID:A6asB+Yv0
韓国の心配はしていない
サーバーの心配はしてる
503名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 19:21:34.51 ID:pLviUDxE0
>>500 ×心配 ○興味津津

 ぶっちゃけ3次予選突破しちゃったし楽しみったらそこだろjk
 アジア予選も結構面白いなぁ(´∀`)
504名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 19:24:34.46 ID:BsjA+SKP0
【サッカー】レバノンに敗れ不安広がる韓国「このままではW杯に出場するのは難しい」・・・最悪の場合3次予選敗退
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321610559/

【サッカー】セルジオ越後 「疑問だらけだった北朝鮮戦」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321591378/
505名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 19:35:38.96 ID:LuamTjvM0
今NHKで'86の日本対韓国やってるけど、
このときの応援が北朝鮮となんとなく似ているなあ。
チャンスになってなくても日本のボールになると異様に盛り上がっているわ。
506名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 19:56:55.71 ID:tHC5P7Sj0
>>500
だよね。
「韓国ざまあ」
は日本がW杯出場を決めて韓国が予選敗退してるか
まだ出場決まってない状態の時思う存分やればいい。
今はしゃげば‘ヘンなフラグ’が立ちかねん。
507名無したちの午後 :2011/11/18(金) 20:00:47.60 ID:y8IYMTB00
誰も読まないレベルの長文書いたり、他人の書き込みにやめろというから、
なにかとおもえばへんなフラグがたつからとか

ちょっと面白いw
508名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:05:39.09 ID:dgfUnewm0
考えたんだが、ソウルクウェート韓国戦で日本とクウェートの国旗入った横断幕掲げてクウェートを応援する日本人集団がいたら韓国人はどうおもうんだろうな?
て言うかソウルでクウェートを応援するツアーとかあったら行く?
509名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:09:46.44 ID:xd1Cvb4x0
>>508
そんな民度の低いことやるとチョン並みに落ちるぞ
510名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:15:12.94 ID:pLviUDxE0
>>508 それはちょっと恥ずかしいから止めておこうな。>>509の意見に禿同

 あくまでアジア予選全体みて楽しんでるだけだから。情勢的に今一番熱いのは
 韓国VSクウェートだろ。後は大体大勢が決してる。
511代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/18(金) 20:17:54.96 ID:22lpqltS0
ザッケローニがバレー観戦してるけどつまんなそうw
そらそうよね
サッカー以外は自国のチームじゃないしw
512名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:19:33.14 ID:kJuS9XXp0
日本人にメリットないし、反感買うだけだよそんなの
でも、10人くらいの応援団ならいてもいいんじゃないの
日本に好かれてると思ってる韓国人には水ぶっかけられた感じだろう
実は俺も心の中ではクウェートを応援してたりするw 本戦に出るべきは韓国だけど
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/11/18(金) 20:28:18.85 ID:y8IYMTB00
韓国憎しというわけではなく、単純にクウェートのほうが好きだから、
その場にいたらクウェートの応援に加わるな
クウェートはビジターで心細いだろうし

しかしジーコマジックはほんとすげえなw
なんちゃって第一ポッドの中国とか、シンガポールと同じ組とか
いろいろあるけど、傍から見れば、
第三ポッドが第一ポッドを抑えて最終予選進出
だからな
514名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:32:43.48 ID:dgfUnewm0
クウェート応援するとチョン並みに民度低くなるんだw
こりゃ韓国の相手が好きな国のチームでも相手しづらいわなw
515514:2011/11/18(金) 20:35:18.03 ID:dgfUnewm0
訂正 相手×応援○
516名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:38:39.85 ID:6bLVlSL20
>>514
他の組の第三国のチームの試合にわざわざ出向いて、
しかも試合に何ら関係ない日本の国旗をわざわざ掲げてホームチームを挑発するのは十分民度の低い行為だと思うが。
517名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:41:26.86 ID:A6asB+Yv0
イラクと中国なら普通にイラクの方が上だからなあ
まあ中国を引き当てる強運こそジーコの真骨頂といえばそうかも
518[名無し]さん(bin+cue).rar :2011/11/18(金) 20:43:42.72 ID:+kHI1mwq0
いつからこのスレは
「〇〇の民度は低いなぁ(それに引き換え俺の民度の高いこと!)」
という吊るし上げオナニースレになったの?

お前らの思う民度なんて基準に、誰も興味ないから、そういうのはブログでやってくれよw
519名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:45:21.46 ID:pLviUDxE0
>>514 旗が問題だ。応援するのは勝手。正直どっちが上がろうとかまわんが
スレスレの勝負が見れるのはたまらん。それだけ。

こーいうのは中継見ながら完全傍観者だから楽しい訳よ
当事者はたまらんだろうがねwwwwww

正直韓国は今回W杯出てもパスサッカーをもっと昇華させないと
結果出せないだろうね。アジアの枠を守るならもっと期待できる国
を応援したいトコロだ
520名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:46:10.45 ID:dgfUnewm0
ん?じゃ日本と韓国の国旗並べて応援するひとがいたがそいつは民度が低いと言いたいわけね?
521名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:50:28.83 ID:A6asB+Yv0
>>514
本当に実行したらの話だろ
ここで書いてるくらいならそこまでいかない
わざわざこんなとこ見に来る外国人なんて普通いないんだから
522名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:53:19.78 ID:hbmPodlfO
なでしこジャパンより好感もてるな
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/11/18(金) 20:53:24.49 ID:yHt74rle0
ジーコマジックを第一において組み合わせを考える
第一ポッド:豪州:イラクとの試合前にベテラン組が相次いで怪我、gdgd空間でロスタイムに失点
第二ポッド:韓国:新監督になってから劣化の一方、最終予選ではろくに勝てない

こんな感じで最終的に、第三ポッドのウズorオマーンとイラクで勝ち抜けしそうw

そしてWCGLでは三試合で33-4のスコアで敗退
524名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:54:41.41 ID:kJuS9XXp0
>>520
何が言いたいのかよくわからないけど、もっと一般論で考えたらいいんじゃない?
クウェートガンバレ!ではなく韓国落ちてくれ!の意思が見え見えだと、その民度って奴は低いんだとおもう
525名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 20:56:17.40 ID:hbmPodlfO
新鍋ちゃんのおっぱいなめたい
526('A`) :2011/11/18(金) 20:57:40.79 ID:4uCeDHOB0
お前ら無知だから教えてやるけど、クウェートも韓国ほどじゃないが失礼な国だぞ
湾岸戦争の時のこと忘れたのか?
最終戦なんて対岸の火事として眺めてればいいんだよ
527名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:02:42.80 ID:A6asB+Yv0
>>523
ジーコ的には日本引いた方がラッキーなんじゃね?
仮に日本が勝ち抜き決まったあとでイラク戦が残ってたらやりにくいぜ
つーか、イラクに可能性が残ってるようなら負けそうだ
528名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:21:08.62 ID:dgfUnewm0
>>524
了解、てかなかなか予選突破出来ない国が頑張ってるの見たら、ワールドカップ出て欲しいという気持ちがあったんでね。
529名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:30:41.03 ID:pLviUDxE0
>>528 純粋に応援するならいいんじゃね? 某国みたいに相手国を貶す行為は
如何かというだけだから。

どっちかといえば東南アジア今回頑張って欲しかったが… タイも終戦。
530名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:32:57.16 ID:lCTPeqZR0
>>526民度の低さが分かるようなコメントだよね、514はこうならないようにw
>>528それは分かる
531名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:34:11.93 ID:OY/R19+l0
>>529
タイはまだ終戦じゃないもん!
532名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:37:04.72 ID:LuamTjvM0
>>529
タイは少なくともクウェートよりは突破の可能性あるんじゃないか?
時差の関係上サウジはアウェーで豪州に勝ちに行っておそらく負けるだろうし。
サウジ戦も前半はそれなりにいい出来だった。
533[名無し]さん(bin+cue).rar :2011/11/18(金) 21:41:00.75 ID:laM1+umL0
ほぼ確実:カタール、レバノン
基本おk:韓国
当落線上:サウジオマーン
苦しい:タイ
かなり苦しい:クウェート
早く殺せ:バーレーン
死亡確認:中国シンガポールUAE北タジクインドネシア
534名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:48:40.82 ID:A6asB+Yv0
>>533
中東で脱落済はUAEのみか
やっぱ侮れんわ
535名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 21:48:49.15 ID:lCTPeqZR0
まあ>>533
>かなり苦しい:クウェート
早く殺せ:バーレーン
死亡確認:中国シンガポールUAE北タジクインドネシア

こういうのみたら民度が低いのが多いのは仕方ないけどね。
536('A`) :2011/11/18(金) 21:54:13.57 ID:4uCeDHOB0
>>535
お前の言う民度って何?
日本にとって何が望ましいかという視点を持って現状分析するのもダメなのに、他人のレスを高みから批判するのはOKなわけ?w
537名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:01:24.61 ID:gKhdlv8F0
日・韓・イラクorヨル・渦・タイ

みたいな逆中東包囲網みたいなこともあり得るのか。
538名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:02:26.51 ID:A6asB+Yv0
いくら苦しかろうがクウェートは自力
(しかも大量点勝ちの必要のない勝つだけが条件の自力)
これで諦めてどうするという状況
ここであっさり負けるようなら当分W杯出場は無理だろう
539名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:06:06.31 ID:pgeeZHXMP
アウェーで韓国に勝ちきったら
最終予選で当たりたくないな
540名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:06:30.73 ID:LuamTjvM0
>>536
それは包囲網とは言わないんじゃないか?渦は中東と殆ど時差ないし、
東南アジアや東アジアからよりも近い。気候は全く違うけど、気候に関して言えば日本と豪州が同組になったような感覚だと思う。
541名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:07:12.68 ID:LuamTjvM0
おっと>>540>>537だった。
542名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:08:20.22 ID:OY/R19+l0
>>537
おお、その発想はなかった。
イラクが渦のランクを上回るのは難しそうだが。
543名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:09:12.43 ID:lCTPeqZR0
日本はもう決まってるから、韓国クウェート戦に関心があるね。
544名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:15:20.03 ID:A6asB+Yv0
あとは韓国とサウジがどうなるかだな
しかしこれが最終予選でなくて3次予選での話だから驚きだぜ
545名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:20:18.70 ID:lCTPeqZR0
サウジはどうなるかと思ったが持ち直したのかな?
546名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:22:57.21 ID:6bLVlSL20
>>545
でも最終戦でアウェーの豪相手に勝たないと実質終了って状況だからな
かなり厳しいんじゃないか
547名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:24:02.35 ID:fOJw4zY30
>>526
クウェートは3月の震災のときに500万バレルの石油を緊急無償提供してくれたから素直に応援出来る。
548名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:24:57.78 ID:gKhdlv8F0
持ち直したっても後半集中切れてムエタイサッカーになったタイをボコっただけだからな。

2006アジアカップのサウジはほんと強かった。
549名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 22:33:55.65 ID:Jllfy5tfP

再放送

日本 vs 北朝鮮

NHK BS-1  11/19 AM1:00〜3:00
550[名無し]さん(bin+cue).rar :2011/11/18(金) 22:42:49.91 ID:laM1+umL0
>>534
せやな
とういうわけで地域別
当確/当落線上/敗退
東アジア*1/1/2
オセアニア1/0/0
東南アジア0/1/2
中央アジア1/0/1
中東***3/6/1

韓国勝ち抜けタイ負けとすると最終予選10チームのうち6チームが中東か

>>535
堅苦しすぎw
あと早く殺せ、はバーレーンを殺せじゃなくて、バーレーンが生殺し放置すんな早く殺せ!と言う意味ね
551名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/18(金) 22:49:39.75 ID:4uCeDHOB0
>>550
もともと三次予選参加国の半分が中東だし、東南アジアは最終予選進出の実力はないからな。
日豪韓渦、残りは中東って普通の状況だよね。
552名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 23:00:18.89 ID:kJuS9XXp0
>>536
国を擬人化してキツい表現つかうのが好きじゃない、って意味での民度とかじゃないの
2chによくあるドイツが○○を公開レ○プとか大人の文章じゃないと思う
553名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 23:05:41.68 ID:YaKfPipM0
>>552
所詮便所の落書きに今更何を・・・
流して読んどけ
554名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 23:21:28.20 ID:kJuS9XXp0
>>553
このスレくらいそういうのが無くてもいいだろ?俺は普段流してるよ
555名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 23:22:04.54 ID:A6asB+Yv0
>>551
普通といえば普通かもしれんが
よく考えると北と中国がいなくなってヨルダンやレバノンが増えて
中東の勢力が増してると思うんだよ
日本としては中国や北がいたって中東以上のアウェーが増えるだけだからむしろありがたいけどね
556[名無し]さん(bin+cue).rar :2011/11/18(金) 23:25:24.13 ID:laM1+umL0
日豪韓
中東上位・ウズ・北
中東中位・中国・タイ
中東下位・東南アジア上位

くらいのイメージだな
557名無したちの午後 :2011/11/18(金) 23:29:40.72 ID:J7EbS2f90
500万バレルというのは日本の一日の消費量の何日分なんだ?
558名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 23:41:09.86 ID:xd1Cvb4x0
>>557
Wikipediaによると日本の消費量は、
2009年時点で1日あたり440万バレルだそうな
559名無し@チャチャチャ :2011/11/18(金) 23:51:31.93 ID:4uCeDHOB0
>>547
クウェートの原油生産量は200万バレル/日だそうな。
ちなみに確認埋蔵量は965億バレル。
犬と役人よりはマシという程度だな。
560名無しが急に来たので:2011/11/18(金) 23:58:18.73 ID:SNCBQeGK0
500万バレルで420億円分みたい
561名無しさん@涙目です。 :2011/11/19(土) 00:02:04.67 ID:odRtnWgb0
アジア4強は日本、オージー、イラン、ウズベクってのが
アジアのサッカーファンの多数の認識みたいだね
韓国はもうダメだって意見が多い
562名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 00:12:49.98 ID:dQAgux2PP
ウズベキスタンはW杯決定するまで4強と呼ぶのは速すぎる
563名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/19(土) 00:25:05.76 ID:/gWJQiaI0
>>562
同意。
アジアカップ4位と言っても開催国カタールと同組からのトーナメント進出&ヨルダンに勝っただけ。
豪州には惨敗してるし韓国にも負けてるからね。
日豪韓にちょっとは勝たないと4強入りは無理だよ。

イランにしたって07、11年アジアカップ、10年W杯予選で日豪韓に勝ててないわけで。
韓国の弱体化はさておき、渦とイランが4強入りってのはいくらなんでも無理がある。
564名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 00:39:18.85 ID:M5pNJ3UY0
ウズはともかくイランが無理だと4強という概念自体に無理があるのでは
565名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 00:43:00.99 ID:0FJoDBtL0
5強でいいじゃん
そんなに差がないんじゃない?
566名無しが急に来たので :2011/11/19(土) 00:53:10.70 ID:F4eIBB220
日豪韓イライラウズベクカタールヨルダンの8強でいいんじゃね。
そんなに差がないんじゃない?

以下、16強禁止。
567名無しさん@12周年 :2011/11/19(土) 01:00:12.16 ID:ZVoXyRzS0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  北朝鮮がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は前回WCアジア代表の中でも最弱
┌──└────────v──┬───────┘
| 三次予選ごときで消えるとは │
| 恥さ・・・だお前ら         │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    日本         シリア    シンガポール 中国   


568名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 01:16:00.25 ID:7g59R0530
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  北朝鮮がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は東アジア四天王の中でも最弱
┌──└────────v──┬───────┘
| ・・・(帰りたい)          │
|                     │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
    日本         中国       韓国    台湾
569名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 01:37:25.58 ID:M5pNJ3UY0
3強抜かすと前回W杯予選で好成績だったのは
北>バーレーン>サウジ
なんだけどこの3国は今大会3次予選で敗退危機なんだよな
それに次ぐのは最終予選で負けたイラン、UAE、カタール、ウズベク
アジア杯では
ウズベクの4位が最高でイラン、ヨルダン、カタール、イラクがベスト8
全体的には
イラン>ウズベク>ヨルダン、サウジ、カタール、イラクってところか
あとシリアもなかなかと思うが結果は今のとこ出てないね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/11/19(土) 01:43:08.56 ID:7g59R0530
あまり細かい順位は意味が無い気ががが
アジアカップで日本がヨルダンに勝てたのはほんとギリギリ
でも日本とヨルダンが五分とはならないし
あと相性もあれば怪我人もあるしね

本田長友俊輔が帰ってきた代表だったら、いったいどこまでいけるだろうか
571名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 02:02:16.96 ID:QYhuifEF0
俊さん帰ってきてどこに入れるのよ
572名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 02:22:47.03 ID:7uZWfwTL0
>>561
その日本バージョンのコピペ見たことアル
573名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 02:25:01.55 ID:/gWJQiaI0
>>570
アジアカップでの日本の苦戦は参考にならないって。
W杯予選はリーグ戦なんだから。

>>571
んなもんベンチに決まってるだろ、目でアシストできるんだから実質12人で戦うようなもの。
574名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 02:55:32.73 ID:4zxMlLrC0
>>563
イランが負けたのって韓国だけじゃね?
そもそも日本、オージーと対戦してない
575名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 03:28:12.86 ID:BevvGFMvO
ウズベキスタンはまだ大量失点したり日本を押し込んだり勝敗が常に不安定な部分に左右されがちだが
欧州型のベースが出来つつある。
ウズベキスタンは安定した強さを発揮し始めたら日本にとって脅威になるだろう。
576名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 03:38:33.25 ID:X9Qc1AzI0
>>573
ワールドカップはリーグ戦なんだからと言ったとこでどっちにしろ
そのワールドカップ予選でもタジク以外の試合は僅差なんだけどな
日本がアジアの国相手に圧勝を続けられる程のチームじゃなかったのはよくわかった。
強運だけで乗り越えてもな スタイルも個性も違うがジーコのときとザックは被るよ。

逆に今の韓国の監督は岡田と被る。漫画サッカーを目指してるとかほざいてるが
岡田の「展開」「連続」「接近」サッカーも大概なふざけた漫画サッカーだった
案外、吹っ切れて諦めた方が吉と出たりしてな 変なとこで似るから隣国は
577名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 04:25:48.03 ID:7uZWfwTL0
圧勝を続けるって…タジクもサウジも負け確定のゆるゆるプレスだったし参考外っすよ
スコアだけ見れば僅差でも、
サッカーの内容にはかなりの隔たりがあるよ 今さらよくわかった、って、今まで何見てきたの
578名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 05:40:29.03 ID:X9Qc1AzI0
言葉尻を捕らえられたようだから言い方を「改めてよくわかった」と変えてあげよう。
内容に相手のレベルと隔たりがあろうと僅差を今後も常にモノにできるとは
限らん 勝負は水物。内容で押してポゼッションが68%であろうとも勝利を逃す又は
敗北する試合など多々存在する。まして内容の良い試合が公式試合でそのタジクと
サウジ戦しかないということだ。君が言う参考外に等しいね。実はそれ程の隔たりもないと
言ってもいい。内容で押してる試合があろうともそれに等しくポカも多いのが今の代表だ。
内容に隔たりがありながら僅差を続ける日本代表。それはファン目線のオナニーだ
579名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 06:47:15.83 ID:M5pNJ3UY0
>>578
君の理想の代表とはどんな試合をするチームなのか
是非教えてもらいたい、今後の参考にしたいので
580名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 06:51:54.39 ID:5Vn3+doE0
>>578
サッカーのような得点の入りにくいスポーツで、僅差ばかりというスコアだけ捉えて日本は強くないという主張が妥当とは思えない。
ただでさえ日本を相手にすると大半のアジア勢は守備を固めた戦術を取ってくるし、
アウェーでは笛やピッチ状態が露骨に日本不利に働くこともしばしば。
むしろそのような状況ながら、アジア相手にはほとんど負けていない事の方が重要だろう。
ウズベキスタンやカタールなんて、あの試合状況でも日本に勝てなかったんだ。向こうの立場になれば頭が痛いだろうよ。
581名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 07:42:31.12 ID:X9Qc1AzI0
強くないなどとは一言も言ってはいない。圧勝を続けられるほどの
チームではないと言ってるにすぎん。ほとんど負けていない事が
日本の実力の核心などと思ったら大間違いだ ポカが多く危なっかしい試合
を続けてることに潜在的な病巣が眠っていると感じないのが既に
感覚が麻痺してるんだな。ジーコのときの歴史の繰り返しをみてるようだ。
守備を固めてくる?当たり前だ。だからこそ負けないが勝てない試合が出続ける
ことも大いにある。今までがないから今後もないって言い張りそうだな。警鐘も
素直に受け容れられない程ここの連中は勘違いをしてるのだ。選手は違うがな。
勘違い発言してトップ下やって痛い目にあったのはウズベク戦の長谷部くらいだ
582名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 07:48:21.16 ID:X9Qc1AzI0
日本はアジアで無敵って思い続けるより日本代表に思い入れがあるなら
日本の弱点と客観的にみての日本の攻略方法を論じた方がいいんじゃないか?
苦戦しまくってるくせに結果論で浮かれすぎなんだな 
583名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 08:00:24.41 ID:5Vn3+doE0
>>581
確かに強くないとまでは言ってなかったな、そこはすまんかった。
ただ俺が言いたいのは、「圧勝を続けられるチーム」なんていう条件設定がそもそもサッカーにおいては非現実的すぎる、てこと。
そんなチーム世界に存在するか?
そんな空想上の存在を引き合いに出されて批判されても。

あと別に見てる側の人間がどれだけ楽観視してても(あるいは悲観視してても)、
それが代表の試合結果に大きな影響を与えるとも思えん。試合をするのは選手だ。
俺が苦戦してもそこまで悲観的に見てないのは、今の代表は選手も監督も決して油断せず
高い意識を保っているってのが伝わってくるからだしな。
584名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 08:13:16.59 ID:X9Qc1AzI0
>>583
俺も少し熱くなってくどかったのは自覚している すまない。
585名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 08:30:09.41 ID:vP3652qd0
>>566
そこはカタールをサウジに変えてほしい
落ち目だが伝統国だし、世代変わればまた強くなる国だと思う
586名無しが急に来たので :2011/11/19(土) 09:15:16.64 ID:F4eIBB220
>>585

すまんかった。変更する。

最新のアジア8強
日豪韓イライラウズベクサウジモンゴル

587名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 10:35:56.75 ID:rxrkOWuu0
北朝鮮に負けて何で8強なんでつか
588名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/19(土) 10:40:56.30 ID:8LbyferE0
クウェートって日本がまだ勝ったことがない唯一の中東の国だっけ
この機会に勝って欲しいな
589名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 10:45:42.32 ID:1hZFA1xmO
モンゴル(笑)
590メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/11/19(土) 10:47:45.19 ID:nF+Ba65b0
>>587
北朝鮮よりランク下のレバノンに負けた8強もいるけどwww
591名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 11:02:37.34 ID:g6R/2ONRO
オマーンに負けた8強もいるようですなw
592名無したちの午後 :2011/11/19(土) 11:08:05.73 ID:AohOQTVy0
そういや東アジア選手権ってあるんだよね
もし韓国が三次予選で負けてたりしたら、中韓北による
キリング・タイムにしかならんなw

もういっそのこと辞退すれば?
次も次もその次も
593名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 11:25:50.59 ID:znNovHZjO
アジア杯でヨルダンに引き分けたのって強化試合を一切やらないまま
ぶっつけ本番で望んだからだろ。
まるで何かヨルダンが強いみたいに勘違いしてる奴がいるな
594名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 11:37:40.90 ID:nSuxmk6RO
開始早々失点してクウェートは韓国に3-0ぐらいでやられるんだろうなぁ

595名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 11:49:37.87 ID:J5ZuTQ5o0
>>588
日本はまだヨルダンに勝ったことがない。PK戦ではあるけど。

東アジア選手権は廃止になんねーかな。
596名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 11:57:30.37 ID:8LbyferE0
>>595
ヨルダンには3引き分けだったねw
80年代ぐらいにヨルダン遠征して勝ったのは選抜だったのかな

クウェートには4敗で0得点7失点とかいいところがないね
597名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 11:58:44.56 ID:RUGyiAv90
>>594
流石に次は韓国も必死だ、万全の態勢で臨むだろう。
いくらなんでも2試合続けて格下に負けてあっさり敗退するとも思えんからな。
ま、クウェートが先制するような展開になれば面白いが。
598名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 12:25:15.72 ID:M5pNJ3UY0
調べたけどクウェートってもう15年も試合してないんだね
アジア杯もW杯予選もあって両方そこそこ強豪なのにすごいな
ちなみに3回やって全部2−0でクウェートの勝ち
599名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 12:31:31.41 ID:qvIEoWEA0
東アジア選手権のかわりに環太平洋選手権やろうぜ。TPPなんつうもんに参加したことだし……。

会場はハワイで。
600名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 12:33:47.57 ID:nSuxmk6RO
韓国戦前にクウェートは日本と強化試合組んで欲しいな

クウェートに負けてるのはほとんど中東での試合じゃないか?
601名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 12:46:51.57 ID:J5ZuTQ5o0
>>596
80年代の遠征は知らないなあ。クウェートから得点したことすらないのか。

>>600
クウェートとは中立地でしか戦ってないみたい。タイ、韓国、うあえ。

環太平洋選手権は日本、ニュージーランド、アメリカ、チリで。
602名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 12:56:16.59 ID:JLcB2HWH0
>>599
東アジア選手権やるとしたら来年韓国開催なんだよな。
2月は韓国が三次予選に必死でやるとは思えないし、8月、12月だと最終予選まっただ中。怪我されては困る。四年に一回にするか廃止してほしいわ。
環太平洋いいな。アメリカ、メキシコ、豪州、日本位でやりたい。招待しなくても韓国と中国が無理矢理参加しようとするだろうが。
さすがにハワイだといいスタないだろうから、持ち回りのほうがいいかも。
603名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 13:05:49.88 ID:JLcB2HWH0
ウズベク戦前のAマッチデーじゃない日に国内合宿して練習試合組むみたいな話があったけど、その相手をクウェートにすればいいんじゃないか?
クウェートは寒い極東アジアの気候に慣れることができるし、ザックも中東勢との対戦をこなせる。一石二鳥の気がするが。
604名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 13:09:04.26 ID:7uZWfwTL0
>>578
なるほど
それは全文同意です すんません
605名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 13:15:47.38 ID:nSuxmk6RO
クウェートは強すぎず弱すぎず中東対策のサンプルにはちょうどいい
606名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 13:40:52.79 ID:1X6v07D40
>>602
日本一度も優勝無しだけど、二軍でいいからでは?
正直やんなくていい大会
ザックも休んでよし
607名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 13:51:40.29 ID:6fauIybvO
日本もプライド捨ててアジア相手でもアウェは守備的なサッカーでもいいと思う
勝つことより負けない事が大事
608名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 16:22:46.83 ID:M5pNJ3UY0
>>607
守備的に戦えば守備力が上がるかっていうとそうでもないぞ
下手な国が攻めてもパスカットされてそりゃまずいけど
うまくパスをつないで攻めることができるなら守備の機会が減って
結果としてより安全に戦える。日本は今アジアでそういうサッカーをやってる
日本の守備力がイマイチ信用できないのは別の問題があるからだろう
609名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 18:00:23.63 ID:Lc1/Q4OFO
さっきコンビに行ったら、ガキがうまい棒のチョコ味を1本ポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5〜6軒先の本屋の前で立ち止まって、
店の外で回転するラックんとこで昆虫図鑑みたいの見始めたんで声をかけたのよ。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんで来て
「ごめんなさい」って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
色々有ると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよみたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺がじゃあなって行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を
真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」って強い口調で言った。
ガキはきっといい男になる。

上機嫌になった俺はその菓子を食いながら家に帰った
610名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 19:22:22.75 ID:Xk01id9+O
いい加減東アジアと中東は分けてW杯予選やってほしい
欧州・南米等の他地域に比べて移動距離長すぎ
環境や文化も違いすぎるし、各国代表への負担が大きすぎる

枠は東アジア2.5・中東1.5ぐらいで良いだろ
枠が多すぎても予選がつまらんし
611名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 19:31:37.61 ID:nSuxmk6RO
ハンドボールは韓国対中東(クウェート・イラン)の構図
612名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 19:36:03.18 ID:6fuw6hBU0
>>586
ツッコミ待ちかw
613名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 19:36:58.63 ID:LAnWmzE+0
>>610
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/shukyu/200903/CK2009030502000271.html
実現しちゃうかも W杯予選アジア東西分割?!?
614名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 19:37:20.99 ID:RqTg2kcv0
>>598
96年のアジア杯ベスト8はぐうの音も出ない完敗だったな
あの試合見て加茂じゃW杯予選勝ち抜くのはムリだと思ったら
翌年その通りになってしまった
615名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 19:48:21.63 ID:vpuN1PR10
クウェートに0勝3敗なんだな今日初めて知った
いい加減勝ちたいな
616名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 20:00:53.22 ID:LAnWmzE+0
>>615
ttp://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=amatch&id=afc19&view=3
アマ時代
1978/12/11(月) 二宮 寛監督  タイアジア大会 日本0-2クウェート

1986/09/24(水)石井 義信監督 韓国アジア大会日本0-2 クウェート

J誕生プロ化以降
1996/12/15(日) 加茂 周監督 UAEアジアカップ日本0-2クウェート

A代表レベルでは、日本はクウェートに、3戦3連敗で、全てのスコアが0−2で敗戦。
617名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 20:05:08.85 ID:J5ZuTQ5o0
シナチョンのラフプレーがあるから東西分割は危険では。
それに東南が弱いから対戦相手のメンツがいつも同じようなのになりそう。
618名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 20:22:15.39 ID:sqpHWdiT0
なにげに>>609
がいい話
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/11/19(土) 21:54:38.10 ID:OQp6mHMn0
>>617
要は東アジア選手権に豪州が参加してるようなもんだな
怪我の確率が高い上、欧州組の時差ボケを考えると、
中東ありでいいよ
620名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/19(土) 21:58:04.73 ID:8LbyferE0
南アフリカW杯には中東からは1チームも出場してない訳で東にとっては東西分割は損だよな
621名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 22:47:35.70 ID:SpxyvA1q0
代表=国内組でも無いしね
アジアでも欧州所属の選手も無視出来なくなってる
622名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 23:04:42.01 ID:BirWPrGh0
韓国クウェートに負けたらいいのにな
世界中の嫌われ者だし
623名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 23:20:07.56 ID:tjI/zskK0
>>622
クウェート選手のシュートシーンやFK、CKの場面でレーザー攻撃してくるかもな。
まあチョンサポってそういう連中ばかりだし。
624名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 23:24:10.60 ID:bdG1rXqX0
>>616
まだ一点も獲れてないんだな
一応五輪代表が98年のアジア大会でクウェートA代表に勝ってるが国際Aマッチじゃないんだっけ
クウェート倒したいから韓国蹴落として最終予選にあがってこい
625名無しが急に来たので:2011/11/19(土) 23:33:46.41 ID:LIGjarnT0
>>624倒したいってあなた日本代表の選手なの?
626名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 01:04:54.49 ID:w0sV8i9I0
日本の立地の悪さは五大陸に響き渡るで
なんで周辺国が基地外だらけなんだよ

台湾はいいほうだけどサッカー弱いし
627名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/20(日) 01:20:21.24 ID:MjNBQnPO0
>>626
神 「我は日本人に素晴らしい自然を与えた。さらには快適な気候をも与えた」
天使 「それは日本人に甘すぎやしないでしょうか」
神 「心配ない。日本の隣にシナと朝鮮を作っておいたから」
628名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 01:23:08.83 ID:0Hbpncq90
>>613
それが実現すると、西アジアはそこそこ強いチームが多数。
東アジアは雑魚が多いけど、日本、オーストラリア、韓国が突出して、少し遅れて北朝鮮という形で
顔合わせが固定化しすぎてつまらない事になるな
629名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 01:35:25.30 ID:qgXai2vK0
>>613
東=東アジア選手権+豪
西=ガルフカップ+ウズベク

どちらにとってもマイナス効果しかないな。
やはり中東とは常に切磋琢磨する状態でないと。
630名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 01:47:25.42 ID:ss+k3hEZ0
>>629
それだと西はガルフカップ+イラン+ウズベクだな
631代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/20(日) 02:02:23.36 ID:QPiJz5sC0
アジア3次予選を20チーム制から24チーム制にして
最終予選を10チーム制から12チーム制にすればいいのに。
最終予選のマッチデー数も増えないし、
より多くの国に経験を積ませたほうがアジアの発展につながるじゃん。
632名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 02:05:53.01 ID:PAOs/nPzO
玉蹴りってのは何言ってんのかわからんボソボソとしか喋れんのが多いな
633名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 02:28:49.72 ID:4Zw5AUc80
【サッカー】「監獄に行ったようだった」 北朝鮮紙が反論 W杯予選での訪日時にチョコレートを没収されたと主張![11/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321722370/
634名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 03:18:36.15 ID:nq2rCcvE0
>>624
1998年アジア大会サッカー男子部門までは、年齢制限はなかったけれど、日本は五輪アジア予選に
向けての強化の為、U-21日本を送り込んだ(確か、小野たちだったと思う。

国際AマッチはA代表(年齢制限のないその国最恐の代表)同士の公式国際試合だからね。

たとえ、対戦相手が、クウェートA代表だったとしても、Aマッチにならない。
但し、JFAが年代別代表でも何でも、
これは日本A代表だと公式に認めさえすれば、A代表同士の試合となり、Aマッチになるんだけどね。


ちなみに、アジア大会サッカー男子部門が現在の“アジア大会時点での23歳以下の選手の大会”になったのは
2002年大会から。
635名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 03:55:39.18 ID:nq2rCcvE0
>>634
訂正
×A代表(年齢制限のないその国最恐の代表)
◎A代表(年齢制限のないその国最強の代表)
636名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 09:12:37.15 ID:QsXSlR1s0
アジア予選多すぎなんだよ
三次予選と最終予選と長いこと長いこと
欧州のようにすっきりしないもんかね
637名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 09:24:27.87 ID:xcK3cr7xO
アジアカップ3位までををワールドカップ本線出場にして4位を南米5位とプレーオフでいいだろ
638名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 09:45:51.23 ID:5jCvg21J0
>>631
コンフェデ杯との調整を考えると
コンフェデ杯出場国は
最終節を奇数休みにしなくてはならないから
10でも12チームでも節数は同じだが
試合数が異なると不都合がある

>>636
欧州は枠が多いから試合数が少なくて済む
アジアは多くならざる得ない
639名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 10:23:23.37 ID:bEfGe1Wm0
4.5枠なら3次予選をなくして5ヶ国か6ヶ国×4つのリーグで
各組1位がW杯出場各組2位でプレーオフして勝ち抜いたら国が
大陸間プレーオフってやり方もある
今回は3次予選20国でやってるからA組を各組に分散して
最終予選やるような感じになる
つーかこっちの方が自然な気がする
640名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 10:35:22.55 ID:My1sR+Dv0
アジアは移動距離が一番あるから、裕福でない国のために試合数は極力絞った方がいい
三次予選と最終予選を一本化するのは俺も賛成だけど、一位のみ通過だと以前のアフリカみたいに組み分けによってハプニングがおこる
二次予選までに12国ぐらいに絞って、
6×2のリーグ選で二位までを無条件通過にした方がいいんじゃないかな?
あと二次予選まではブロックごとに行った方がいい
641名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 10:37:00.02 ID:mBU3VR700
>>338
まったくだ
そういうやつらはキチガイ韓国サポと同類
642名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 12:35:50.82 ID:jSAUFVG30
>>640
激しい門前払いが必要になるな。
あと枠をどうブロックごとに割り当てるのか。
3次と最終の一本化は難しそうだ。
643名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 12:37:51.59 ID:B8bGRez90
>>640
2次のブロック化は同意だけど、アジアの各国の実力差、その地域の集中を考えると、実現は難しいかな。
644名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 12:44:35.84 ID:B8bGRez90
>>643の書き忘れ。

あと、アジアカップ最終予選とワールドカップ最終予選の同時進行はやめてほしい。
645Socket774 :2011/11/20(日) 13:15:21.36 ID:zaBppgsw0
前々から話題に上ってるように西アジアと東アジアに分ければよい
最終予選だけ東西混ぜて対決
646名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 13:41:55.11 ID:5jCvg21J0
>>639
その場合はアジア内でのプレーオフが1回増えるだろうから
2位の中の成績上位2ヶ国同士のプレーオフに厳選するしか無いかも

>>644
アジアはヨーロッパみたいにワールドカップとユーロで四年間を回してる訳ではない。
ワールドカップ最終予選に進出出来なかった国にアジアカップ予選という
新たな目標を与えているのだろう

>>645
ちょっと上のレスも読めないのか
最終予選進出枠数で揉めるだろう
現状なら最終予選は中東が多いんだから
シンプルに西と東で半々で解決しないだろう
647名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 13:45:36.37 ID:5jCvg21J0
>>646自己レスだが
三次予選との一本化ならプレーオフを2回行えるかもしれないが
他大陸とのプレーオフも含めて3回勝ち抜かなきゃ行けない
心理負担は大きいと思う。
現在アジアが大陸プレーオフで勝てないのは
アジア内でのプレーオフと2回勝ち抜かなきゃならないのが
心理負担になってるのではないか?と見ている
648名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 13:46:29.28 ID:bEfGe1Wm0
俺は東アジアの試合が少ない現行案の方がありがたいけど
最終予選や3次予選でもFIFAランクだけじゃなくて地域制も考慮して分けてほしいくらいだ
649名無しが急に来たので :2011/11/20(日) 13:49:32.77 ID:C96yoqok0
別に今のままでいいんじゃね。

日本有利のレギュレーションをわざわざ変える必要もないだろ。

こういのはW杯に行けない国が議論することだろ。
650名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 13:52:08.23 ID:7hIUWmmV0
田中→彼を起用したところで、裏のスペースを使われるという欠点は解消されるわけではない。
しかし、単純な放り込みから競り負けて失点というケースは減るだろう。
セットプレーでは、攻守共に期待がもてる。
アグレッシブすぎるスタイルな為、ザックが一番重視する「バランス」を崩壊させる危険性は含んでいるが、攻撃面での貢献には期待できる。
イタリア人監督との相性は未知数。

今野→カバーリング能力やボール奪取能力は田中より上。
裏のスペースをケアする為には、田中より今野の方がいい。
ただし、身体能力が勝る相手とのマッチアップでは、折角埋めたスペースをぶち抜かれて危機に陥る事も多々ある。
ザックが重視する「バランス」という面では一番しっかりとした感覚を備えている。

651名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 15:03:55.47 ID:jSAUFVG30
変えるにしても3次を4×4、最終を4×2にするぐらいじゃないか。

>>649
そういやbigsoccerでたしか東南アジア人が「最終予選は10か国×4でやるべき」みたいな恐ろしいこと言ってた。
652名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 15:31:28.12 ID:f6ULKe/a0

>そういやbigsoccerでたしか東南アジア人が「最終予選は10か国×4でやるべき」みたいな恐ろしいこと言ってた。

やってもいいけど、東南アジアのほとんどはやるカネないよ
653名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 15:48:18.98 ID:bEfGe1Wm0
>>651
A組
日本、イラン、イラク、北朝鮮、イエメン、キルギスタン
マレーシア、ミャンマー、アフガニスタン、東ティモール

B組
豪州、ウズベク、バーレーン、オマーン、インドネシア
モルディブ、ネパール、香港、ラオス、ブータン

C組
韓国、サウジ、ヨルダン、シリア、タジキスタン、スリランカ
トルクメニスタン、シンガポール、レバノン、パレスチナ

D組
中国、カタール、クウェート、UAE、タイ
ベトナム、インド、フィリピン、台湾、パキスタン

さすがアジア、行きたくねー国がゴロゴロある
というか無事に終わりそうな気がしねー
654名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 16:17:59.07 ID:PDKzUHT70
最終予選にはアジア杯ファイナリストとW杯ベスト16のチームが無条件で進出でいいっしょ
655名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 16:26:41.91 ID:f6ULKe/a0
今の予選のシステムは実力国がほぼ順当に突破できるのがメリットだけど、
三次と最終がダブってくるのが無駄
656名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 17:24:06.04 ID:hyAWAwH/0
>>653
この表見るとやはり10×4のほうがきついな。
といっても、流石に下位四カ国ぐらいは無駄なんで、6×4ぐらいにしたほうがよさそうだが。
この組み合わせは中国がかなり恵まれてるはずなんだが、全く突破できる気がしないのが悲しいな。
657名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 17:37:28.79 ID:5jCvg21J0
極論アリなら4×9groupで1位のみが最終戦予選へ。
最終予選では2ヶ国ずつのペアに分けてH&A二発勝負
抽選で余った1ヶ国は大陸間プレーオフ送り
658名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 17:39:12.25 ID:4m91h6I3O
珍しくいい話してるな
659名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 17:55:56.57 ID:ghFC+UqM0
今のところ、2次予選までは数合わせみたいなものだから、
現行の3次予選と最終予選をミックスしたような形のものにして、
その前にシード国と予選突破国のH&Aでも1回入れれば良いかもな。
660 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/20(日) 17:55:59.78 ID:I7Hy2RezQ
>>655
無駄を減らそうとすると強豪が事故って出られない可能性が上がる。
一見ムダに思えるかもしれないが
3次予選は最終予選前の肩慣らしだと思えば
そんなにムダでは無い
661名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 17:57:05.85 ID:wijCGC3B0
>>657
>>抽選で余った1ヶ国は大陸間プレーオフ送り
ココがあり得ない。
そのアフリカ方式だと低レベルの国が出場する危険性があるな。

今回のアフリカ予選だと、ガボンとかシエラレオネとかボツワナとか…
アジアで言えばオマーン&バーレーンが出場するようなものか。
662名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 18:26:00.96 ID:E1iZ4nQQ0
>>660
とはいっても最終予選以上の長丁場、話にならない弱小国も2,3含まれるってのは
強豪にしちゃ有利じゃね?
欧州だってほとんど順当な国が出てきてるわけだし
日本や豪州がマレーシアあたりに勝ち点落とすのはめったに無いが、中東の中堅あたりがアウェーでやらかす可能性は十分ある
日本や豪州がたまし中東の中堅にへまおかしてもそれでチャラになるわけだし
663名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 19:42:03.33 ID:jSAUFVG30
>>653
壮観だな。アジアの酷さがよくわかる。
D組はシナクエUかw
シナにFIFAランク上げられると1位のみ通過確定はやっぱ危険だなあ。
にしても10×4だと途中で棄権、試合に遅刻、別人が出場、買収、乱闘、そして開戦しそうでまともに出来ねーだろーなw
664名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 20:03:42.76 ID:JQbPyIUy0
現行の三次予選が20チームあるなら、2チーム雑魚を減らし
計18チームの6×3のグループ分け

一位は無条件出場
二位はプレーオフにまわり
3チームのグループリーグで対戦

一位は通過
二位は大陸間プレーオフ

こっちの方が緊張感あっていい
プレーオフになっても無条件出場が残されてるとことか
665名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 20:13:04.39 ID:5jCvg21J0
666名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 20:15:42.70 ID:5jCvg21J0
>>664
3チームでのリーグって難しいんだよね、
ロンドン五輪予選ではセントラル開催でムリヤリやるけど。
わかりやすくするなら2位の成績最下位を足切りして
2位の上位2チームでのプレーオフか。
667公共放送名無しさん :2011/11/20(日) 22:32:28.84 ID:2ReQKWZX0
>>333
お前の単純バカさ加減を哂ってるだけで日本を愚弄してるわけじゃないだろ。
668名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 22:38:03.17 ID:D4858Alf0
ここで落書きしててどうにかなるんか せんずりか
669名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 23:37:39.80 ID:OSp7Yavi0


中国は次回大会の3次予選では謎の力が働き

A 中国、ブータン、グアム、マカオ

という組み合わせになります
難なく突破して



最終予選は
A 中国、マカオ、オマーン、UAE、タイ 

になって2度目のW杯出場が確定します
670名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 23:44:45.90 ID:t9Z485MH0
まずブータン、グアム、マカオをなんとしても3次予選まで引き上げないといけないな。
これらの国々の1次予選の組み合わせから謎の力を働かさねばなるまい。
道のりは遠く険しいなw
671名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 23:50:19.06 ID:VBnDEABd0
>>664
2位の3チームと3位の最上位でプレーオフやね。
HAのトーナメントでいいだろ
672名無しが急に来たので:2011/11/20(日) 23:59:38.07 ID:4mdKwRyl0
>>670
たしかに1次予選から莫大な金を使わないといけないだろうなw
673名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 00:46:02.22 ID:MpIFgDIL0
2006年の予選の反省からすれば
最終予選の手前で30ヶ国以上、残しても
大差の試合が増えるだけだと思う

>>669
次回はロシア開催だから近隣国である中国は出た方が良いかもしれんな
どうせモスクワ中心に開催されるとしてもだ
674名無しさん@恐縮です :2011/11/21(月) 02:12:02.24 ID:M8vWRQHN0
>>649
>>こういのはW杯に行けない国が議論することだろ。

その通りなんだよね。
コンスタントにW杯出場できてる日本が、わざわざ分割論なんてぶち上げる必要性もメリットも無い。
現状は、日韓豪の3強+その他で4.5枠を争うっていう、日本にとっちゃ楽な状況なのに、
東西に分けたりなんかしたら、日韓豪の3強+その他で2.5枠を争うっていう過酷な状況になりかねん。
中国や韓国など、カンフーサッカーの反日ドーピング国家を相手する割合も増えるし、デメリットの方が遥かに大きい。
にも関わらず、楽な現状を破壊して、良かれと思ってわざわざイバラの道へ進もうとする
「無能な働き者」がいつの世にも居る。
こういう出たがりなバカは殺処分した方が国の為になる。
675代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/21(月) 02:51:37.44 ID:MmTehyM20
ジャパメラhttp://www.youtube.com/watch?v=d2jb0r_aNPw ジャパメラジャパメラ
http://www.youtube.com/watch?v=NZPcas3HWnI
http://www.youtube.com/watch?v=sSCUHGOupM0&feature=related
ジャパメラ ジャパメラ ジャパメラジャパメラ ジャパメラ
http://www.youtube.com/watch?v=on-Aw3P_AH4 ジャパメラ
ジャパメラ

676名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 08:45:07.58 ID:CbYSSXKA0
来年までヒマなんだから仕方がない
677名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 10:14:46.14 ID:X4o2lDIX0
>>676
そうだな、当分暇だしどんどん話題作らないとな
678名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 10:28:06.40 ID:OvhQdy6W0
韓国に2ちゃんがあったら、凄いことになってるだろうな
679名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 11:19:10.25 ID:bzh6bXUf0
妄想スレに成り下がってんな 糞ども
680名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 12:39:32.32 ID:xeNbjWiTO
>>192

すげえwww
681名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 12:49:30.67 ID:9L5GnpPi0
>>678
日本が逆の立場だったら、2ちゃんは相当盛り上がったろうな
682名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 13:01:20.31 ID:eukgydev0
日本に関して言えば最終予選の組み合わせ抽選まで実質的な話題がない
三次予選に関しても残っている話題は2月の韓国とサウジの浮沈くらい
683名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 13:08:04.57 ID:vQNQ8QbxP
イラクが年齢詐称で中国くりあがりって
話が出てるけど、中国の妄想?
684名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 13:09:57.67 ID:eukgydev0
年齢制限のない大会で年齢詐称があったとしても何の意味もないと思うんだが
国籍とかの問題ならともかく
685名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 13:11:40.16 ID:yYJsk7w90
>>983
なお、時効のため、規則上抗議は出来ない模様
686名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 13:12:18.25 ID:yYJsk7w90
>>685安価は>>683
687名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 13:49:15.61 ID:vQNQ8QbxP
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321843648/
これね

時効なのか、ジーコだけに。
688Classical名無しさん :2011/11/21(月) 14:46:57.46 ID:l2y5YTM+0
事故なのか、ジーコだけに。
689名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 15:40:26.80 ID:HB4Fgb7y0
もしイラクが失格になるのならシナも失格になってシンガポールに出場してもらいたい。
690名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 20:20:25.85 ID:sMmUpit/0
グループA:日本、韓国、ヨルダン、イラク、レバノン
グループB:オーストラリア、イラン、ウズベキスタン、カタール、オマーン
691名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/21(月) 20:32:56.61 ID:h4osYxDT0
>>685
ttp://www.the-afc.com/jp/previous-competitions/fifa-world-cup-2010/19756
以前、U-19ブラジル歴のあるエメを代表として出場させたカタールにおとがめがなかった理由は、

『予選大会における試合への出場プレーヤーの資格に関する申し立ては、
該当する試合の24時間以上前に書面で事務局に提出されなければならない』という南アW杯規則があり、
イラクの抗議がその期限に間に合わなかったから、カタールに対する処罰はないとFIFAは回答している。
(エメのカタール代表の資格自体は無効とした)。

それからすると、
今回、タジキスタンはシリアとの試合24時間以上前に書面で、抗議していたのだろう。

で、中国はイラクと試合(10/11と11/11)24時間以上前に書面で抗議したりしていないのだろう。

ということで、中国はたとえ訴えたとしても却下されるだろう。
もっとも、中国サッカー協会は動いていていない。単に、中国サッカーファンの妄想なんだよね。
692名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 20:48:10.11 ID:Fqsogk6o0
それよりウズベキスタンの故意の出場停止消化はお咎めなしなのかね。
693名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 20:50:04.32 ID:vQNQ8QbxP
試合24時間前に提出っていうことは、相手には試合前にその選手がやばい
ってことが通達されるんだろうか?
んで、試合を回避されたりしたら?

んー、よくわからんルールだ
694名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 21:25:27.25 ID:h4osYxDT0
>>692
ttp://www.goal.com/jp/news/175/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/2011/06/18/2536983/%EF%BD%95%EF%BD%85%EF%BD%86%EF%BD%81%E6%84%8F%E5%9B%B3%E7%9A%84%E3%81%AA%E7%B4%AF%E7%A9%8D%E8%AD%A6%E5%91%8A%E6
意図的な警告累積消化が横行していたCLでも、厳罰化されたからね(今まで罰金→これから2試合出場停止)。

FIFAがどんな対応するかだけれども、これまでの規則にあったかどうかは知らない。
なかったのなら、これから作るだろうけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:32:45.78 ID:1AS9ZSJ30
繰り上げが金にならない北朝鮮じゃお咎めなしで終わるでしょ
スポンサーの看板設置してなかったし
696名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 21:52:04.06 ID:h4osYxDT0
>>695
いや、>>692さんが書いているのは
この前の北朝鮮戦の裏のW杯アジア3次予選C組第5戦ウズベキスタン対タジキスタン戦での
ウズベキスタン代表選手の意図的な警告累積消化の事だと思うよ。↓
ttp://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257791/match=300172557/index.html
697名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 21:56:50.44 ID:Fqsogk6o0
>>696
いやそうなんだけど>>695もそれについて言ってると思うけど。
ウズ失格で3位の北が最終へってことでしょ。

まあ流石にあれで失格にはならないであるとしても最終予選1試合目の出場停止ぐらいだろうけど。
698名無したん(;´Д`)ハァハァ :2011/11/21(月) 22:04:51.16 ID:h4osYxDT0
>>697
ごめん。そういうことね。

CLでも、出場権取り消しなんてことにはなっていないし>>694(2試合出場停止)、
おそらく代表自体にはペナルティーはないでしょう。

意図的な警告累積消化のペナルティーがあるとしたら、
>>697さんが書いたとおり、
ウズベキスタン代表の該当選手の2試合程度出場停止処分くらいだと思う。
699名無しさん 〜君の性差〜 :2011/11/21(月) 22:12:57.81 ID:rpsuIUvw0
日本で累積1枚の選手って今野、前田のほかに誰かいたっけ
700名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 22:48:04.37 ID:UO3N/KtD0
アジアの欧州組(欧州一部リーグに所属し、今年1年間で代表として出場した選手に限る、既に代表引退を表明、または追放された選手は除く)
日本:14人(ドイツ6人オランダ2人イタリア1人ロシア1人フランス1人スペイン1人ベルギー1人クロアチア1人)
韓国:10人(イングランド3人ドイツ2人スコットランド2人フランス2人スイス1人)
豪州:9人(オランダ3人イングランド2人ロシア1人トルコ1人スコットランド1人デンマーク1人)
ウズベキスタン:5人(ロシア2人ウクライナ2人アゼルバイジャン1人)
シリア:2人(オランダ1人デンマーク1人)  ※シリアは三次予選前に失格で敗退
ヨルダン:1人(ルーマニア1人)中国:1人(ポルトガル1人)北朝鮮:1人(スイス1人)
オマーン:1人(イングランド1人)イラン:1人(スペイン1人)バーレーン:1人(スイス1人)

勿論、イングランド2部やドイツ2部とアゼルバイジャン1部じゃ前者のほうがレベルが上だと思うから一概には言えないけど、移動が大変な選手を抱えているチームやある程度個の実力を図る上での参考までに。
701名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 22:59:32.15 ID:HB4Fgb7y0
欧州組の数で日本が豪州を抜いていたのか。
702名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:00:36.36 ID:h4osYxDT0
>>699
今野と前田以外は、まだ警告受けた選手はいないよ。日本は3次予選から出場だから。

ttp://samuraiblue.jp/timeline/2014fifawc_3rd_q/groupC/match_page/m9.html
ブラジルアジア3次予選
第3戦日本8−0タジキスタン
今野 イエロー1枚

第5戦北朝鮮1−0日本
前田遼一 イエロー1枚
703名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:04:37.47 ID:r8bdBmt20
クラブチームでも代表戦でもトルコのホームの試合って
観客殺気立ってるし、物もガンガン投げ入れられるし
この前の北朝鮮戦どころのレベルで無いんだが
あれってトルコが特別あんな感じなの?
それとも「向こうじゃアウェーってあれで普通。」なの?
「ええ・・トルコォ、やりたくねェ〜・・」
って向こうの選手思ってたりすんのかな。
704名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:35:26.95 ID:h4osYxDT0
>>703
トルコサポは熱いよね。世界でも有数の熱さだと思うよ。

ttp://blog.livedoor.jp/jeep_55/archives/51519004.html
ACミラン・パオロ・マルディーニ
「10万人のスタジアムでプレーしたこともある私の膝を、初めて震えさせたスタジアム。
それがアリ・サミ・イェンだった。・・・まるで地獄のようだった」

ttp://www.youtube.com/watch?v=g68tBfExsJ4
今は無き、悪名高き地獄のスタジアムこと“アリ・サミ・イェン”
ttp://wikimapia.org/21214/ja/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0
今はもうないアリ・サミ・イェン写真(ここをホームにしていたガラタサライはトゥルク・テレコム・アレナという最新のスタジアムに移転)


北朝鮮の場合は、良くも悪くも感情があらわになり、それが応援となるサポの応援というより、
統率され訓練された人の応援、まさにマスゲームという感じ。
705名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:35:28.71 ID:rpsuIUvw0
>>702
やっぱそうか。ありがとう
706名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:41:28.06 ID:Yk7xnY6G0
>>693
イランのオリンピック代表もイラクの年齢詐称を訴えたけど
時効がどうとかで却下されてたな
707名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:52:34.62 ID:vQNQ8QbxP
試合前なのは、勝ったら文句言わない、負けたら言う
ってのを防いでるのかな

けど、年齢詐称ってのもすごいな、どんだけ管理されてないんだか
708名無しが急に来たので:2011/11/21(月) 23:55:11.33 ID:Fqsogk6o0
他国の戸籍いちいち把握するわけにもいくめえ。そもそも戸籍すら無いなんてザラ。

中東のユースなんてみんなおっさんに見えるわw
709名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 00:14:36.97 ID:CTbHFTf4O
イランのアザディスタヂアムも怖い
710名無しさん@恐縮です :2011/11/22(火) 00:26:27.69 ID:WKClcjDI0
>>682
FIFAのカレンダーと
AFCが発表している最終予選スケジュールをにらめっこしながら
何がどうなるのか妄想するしかない状況だわな。
711名無したん(;´Д`)ハァハァ :2011/11/22(火) 00:49:50.57 ID:7MSSi74V0
>>709
そうだね。
ほとんど男だけで10万人に取り囲まれるわけだから。

ttp://www.youtube.com/watch?v=RFd6uSCvKqk&hd=1
Iranian fans in Azadi Stadium Tehran 1 動画
712名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 01:11:40.48 ID:yAQVDsvW0
イラン人は全員男じゃなかったっけ
日本が前やったときは特例で日本の女サポが頭になんか被ってスタジアム入れたって覚えが
713名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 01:12:12.34 ID:Ul/MnLo/0
>>710
暇なので「日本的アウェーの洗礼」でも考えてみた。

1 ‘アウェ−の洗礼’日本の滞在ホテルのペイチャンネルエロすぎ。
   多くの選手が寝不足で体調不良。 

2 ‘アウェ−の洗礼’日本の滞在ホテルの料理旨過ぎ。
   多くの選手が食べすぎで試合中嘔吐。

3 ‘アウェ−の洗礼’日本の滞在ホテル快適すぎ。
   多くの選手が闘争心を部屋に忘れる。


すまん・・・暇だったのでな。
714名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 01:30:28.36 ID:7MSSi74V0
>>712
うん。ちょっと書き方がおかしかったね。
多分今もそう(男のみ)なんだろうけど、最新情報は知らないから。

2005年アジア最終予選時点では、イランのスタジアムに女性は入場不可だった。
で、確かに日本代表女子サポはスカーフで入場していた。

2004年には韓国女子サポに対して、イラン政府が入国自体拒否(その後は知らない)。
715名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 02:56:30.45 ID:aT3MgyGcP
>713
ペイチャンネルが一番強力な気がする
TV付けたらそれだけしか流れないようにしとくとか
716名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 05:35:23.96 ID:+pOcEGkh0
>>712
>>714
この前のアザディでやったインドネシア戦では
インドネシアの女性ファンは入場OKでインドネシアの応援してた
写真を見たが留学生とからしくて十数人ってとこじゃなかったかな
当然周りはすべて野郎だったそうだw
717名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 06:55:38.91 ID:XlhYQqwq0
>>711
この異国感やべえな・・・
ちょっと行ってみたい
718代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/22(火) 07:30:26.50 ID:Vh/m5+dV0
ていうか日本が女サポ多すぎなだけでタジキスタンもウズベキスタンも男ばかりじゃん
719名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 10:53:35.45 ID:1GG93RJQ0


  いつのまにか便器の落書きスレになっとんな
720名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 11:27:21.64 ID:R0d5FkiY0
そもそも掲示板に落書き以上を望むことが…
721名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 11:29:42.21 ID:tdUy2ekmO
弱小レバノンに負けたということはすべての中東チームに負ける可能性があるということ
722名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 11:37:02.13 ID:UI28hBRl0
韓国は内弁慶だから外では極端に弱い
ダーティな手段を使えないからな
723名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 11:58:36.16 ID:a529jh6H0
日本
韓国
サウジアラビア
ヨルダン
イラク

これがいい
724名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 12:21:28.92 ID:+MbvkOfB0
日本韓国→勝ち点4
サウジ→
ヨルダン→3分
イラク→

サウジとイラクどっちか削らナイトアジア枠多すぎっていうクレーム入ると思う
725名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 14:35:44.52 ID:odQjp1aV0
アジアからワールドカップに出場するのは日豪イライラでいい。
ただしイラクの監督はミルティノビッチで。
726名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 17:11:37.96 ID:JFhpjY1x0
>>718
トルコを含めイスラム国は当然そうだし
かつてヨーロッパで過激なサポーターは皆男だったよ

まぁ暴言や暴力が多いからってのが理由だから女性を守るって意味でもあるわけで…
727名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 18:12:29.89 ID:v4GfQgAt0
>>721
3次もパス・サッカーが機能し切れなくてもパク・チュヨンの得点力で
何とかカバーできてたからな。今でこそ勝点10だがアイツがいなかったら
もっと勝点は伸び悩んでたはず。アイツを累積警告で欠いたのが痛かったが
それでも情けないな。パス・サッカーの蓄積が浅いから前線に縦パスがなかなか
入らないのが苦戦の原因だがそれでもチュヨンは縦パスが入ればきっかり仕事を
するイメージがある。モナコ時代とカーリング・カップの得点と代表の試合をみてると
裏へ抜ける駆け引きが上手くて点に繋がる。それにヘッドも割りと強いからCBにとっては
背後だけに気をつけるわけにもいかずやりにくい選手なはず。クウェート戦はレバノン戦と
違ってコイツとフリーキッカーの奇も戻ってくるしクウェートの劣勢は避けられんだろう。
レバノンと違って芝も良く気候の寒さも韓国に有利だ
728名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 18:44:46.13 ID:tdUy2ekmO
クウェートの選手は手袋とタイツはけよ
729名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 18:54:38.32 ID:dYAfM/yFO
わかりました
730名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 18:56:39.02 ID:zHvA4Odf0
だれか五輪予選のスレ立ててくれんかのう
731代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/22(火) 19:46:11.32 ID:AMWzCXI40
>>711
Tehran Derby
http://www.youtube.com/watch?v=Kz55Vyhf388
代表戦より客が入る一番最近のテヘランダービー
もし日本戦があるなら周りの看板は日本語が多くなるのかな
732名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 20:38:48.22 ID:1WOMwg2MO
レバノンは今年、クウェート、UAE、韓国ともに6点取られて1度負けてんのにそれを見事に跳ね返しているんで凄すぎ。プロ契約の選手少ないのにな。まるで漫画の世界だよ。
733名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 21:21:14.87 ID:tdUy2ekmO
今はもうUAEよりヨルダンのほうが強いな
734名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 23:02:23.78 ID:FGUnaYpF0
五輪予選スレないのかな。ここはスレ違い?
同じように他グループの結果をわいわい言い合いたいね
735名無しが急に来たので:2011/11/22(火) 23:14:45.54 ID:4q3/pUKO0
実際ドイツとかオランダとか強いんだから、雰囲気を過大評価しないことだ。
観客の勢いや迫力で試合に勝てるなら、
トルコやイスラエルやイランは予選負けないはずだし、
北朝鮮は、バーレーンやらイランやらウズベクあたりにホームでころころ負けないわ。
こないだの北朝鮮戦だって、真剣勝負ならホームの試合以上の点差で勝てた
かもしれない内容だったぞ。
下手なくせにあれだけ攻めてくれるんだから。

736名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 23:29:52.56 ID:7MSSi74V0
>>730>>734
今の所ない。

しいて言えば、ここ。↓

☆ ロンドン五輪世代part66
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1321871745/

ただ、好みの選手のファン同士の罵り合いがひどい時もある。
737名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 00:32:34.37 ID:E/RCSrO50
>>736
そこは日本視点のスレだし
イルイラネとか典型的な代表スレだからなあ
アジアのほかの国も交えたスレを立てたいんだが、無理だったorz
738名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 12:10:54.03 ID:yGnvg7gF0
739名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 18:19:42.97 ID:kTsag0tl0
3次予選はなんだかんだ言っても韓国は通過するのではないのかな。
一番面白いのは韓国がアジア5位になって大陸間POに行くケースか。
相手はボリビアとか。
第1戦ラパス→ボリビア 5−1 韓国。
基地外プレスも使えずパスサッカーもgdgdで韓国の得点は怪しげなPKのみ。

第2戦ソウル→韓国 2−0 ボリビア
アウェーゴール方式でボリビアが本大会出場。
試合終了後ソウル市内で夜通し大暴動。
こういう展開がメシウマwww
740U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/11/23(水) 18:36:33.67 ID:amJr51x60
ボリビアは確かに面白い
POでは絶対に対戦したくないw
741名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 18:37:16.81 ID:amJr51x60
って>>739だとアウェーゴール関係ないじゃん
742名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 18:38:31.25 ID:JcKz9frp0
POにアルゼンチンがきても面白いなw

そしたら韓国に負けるかもしれんけど
743名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:04:12.98 ID:stnhrfLI0
最終予選ポッド予想(11・23現在の世界ランク使用)
ポッド1 ☆日本(19・884)、☆oz(22・851)
ポッド2 韓国(32・752)、☆イラン(45・616)
ポッド3 ☆ウズベク(76・449)、☆イラク(81・429)
ポッド4 ☆ヨルダン(82・419)、オマーン(93・387)
ポッド5 カタール(95・375)、レバノン(111・305)
744名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:05:01.84 ID:stnhrfLI0
国名(順位・ポイント)で、☆は確定国、現在有利と思うものを主観で選んだ。
ちなみに、可能性の残ってる他の国は以下。
・クウェート(100・351)
・サウジ(98・361)
・タイ(132・243)
・バーレーン(102・340)
745名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:07:32.98 ID:A0iSO5Tv0
>>739
3次予選最終戦は、3か月も先なので、韓国は負傷欠場したメンバーも戻ってくるだろうし、
ホームだから、結局は最終予選に進出するだろうね。

ただ、アウェイゴール方式は、勝敗分けの通算成績が同じ場合で、
2試合での実スコア合計が同じだった場合に限り、アウェーゴール数が多かった方が勝者という方式なので、
それはない。

ボリビア南米5位対アジア5位韓国での大陸間プレーオフとなった時、
第1戦ボリビア1−0韓国
第2戦  韓国2−1ボリビア

通算1勝1敗で、実スコア合計も同じだが、ボリビアのアウェイゴールの方が多いので、ボリビアが勝者。

ただ、ラパスは3600mで、FIFAの高地国際試合の高さ制限(3000m)に引っかかるので、
大陸間プレーオフの前に、協議になると思う(後は政治力)。使えるかどうかは分からない。

この前、FIFAがラパスを許可したのは南米内の南米同士の試合を想定しての物だろうし。↓
ttp://web.archive.org/web/20070718112730/http://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20070715-227474.html
746名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:11:55.07 ID:JcKz9frp0
>>743
ここから選ぶとするとイライラオマレバかなあ。でもこれじゃ中東包囲網か。
タイにあがってきてほしいなあ。
747自己レス補足:2011/11/23(水) 19:22:56.98 ID:A0iSO5Tv0
>>745
ただ、アウェイゴール方式は、〜それはない。>>
>>739の第1戦ボリビア 5−1 韓国、
      第2戦韓国 2−0 ボリビア(左の国がホーム)

の例の場合は、アウェイゴール方式が適用される以前に、
ボリビア通算1勝1敗、2戦スコア合計5−3でボリビアが勝者。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2011/11/23(水) 19:25:01.72 ID:hcoZv8Y/0
つかボリビアって5位に入れるの?
749名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:35:11.18 ID:A0iSO5Tv0
>>748
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/south/index.html
まだ、12試合残っているし、ボリビアの首都ラパスでのホームゲームも7試合残している。
現5位のチリとの差は勝点5差だし、あり得ないとは言えない。

というか、所詮他人事なので、全ては単なる想像での遊びだし。
750名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:35:23.45 ID:kTsag0tl0
>>748
暫定5位はチリだけど
実際にはコロンビア・エクアドル・ベネズエラ辺りか。
エクアドルが来るとキト辺りでやることになるだろうから
ボリビアでやるのと似たような状況になるだろう。

確かに>>739の場合はアウェーゴールは関係なかったな。
751名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 19:59:08.25 ID:RbIneNWU0
>>750
あまり知られていないけど、実はコロンビア代表がよく使う首都ボゴタのスタジアムも標高2500m以上のところにあって
かなり厳しいと思う。今回の南米予選アルゼンチン戦ではアルゼンチンがコロンビア以上の高度にあるボリビア、エクアドルで高地に慣れてるから
熱帯気候のカリブ海沿岸のスタジアムで開催してアルゼンチンを苦しめたけどね。
752名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 20:32:00.87 ID:vM+ZPZmK0
ここは

◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆


のスレだよん  チリもボリビアもアルゼンチンもアジアアジア はいはい
753名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 20:42:22.28 ID:CH6s4syg0
>>743
に限らないけどpod(ポッド)でなくpot(ポット)でつぼという意味だからな。
言葉は正しく使おう。(podだと意味が通じない)
また、最終予選の組み合わせ方法は抽選時点における最新のFIFAランキングに基づくというだけ発表されているだけで詳細は未発表だが、
2010南アフリカ大会の例だとランキング1、2位がpot1、3、4位がpot2、5、6位がpot3、7〜10位の4チームがpot4
でpot5は存在しなかったことを知っておこう。
754名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 21:30:55.39 ID:stnhrfLI0
>>753
potなんだ、知らんかったすまぬ。

5がなかったのは知っとるぞ。ただ、前予選は3次でAFCランク?、最終でドイツ大会の順位採用だったけど、今回3次で「現在の実力繁栄」という口実で世界ランク採用だったから、ポット5まで作ると無根拠で予想した。
755名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 21:46:23.58 ID:vM+ZPZmK0
>>754
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も
podじゃなくてpot(s)だよって話 出てるよね
756名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 22:02:02.79 ID:RbIneNWU0
アジアだと高地対策が必要なのはブータン、ネパール、アフガニスタン、中国(チベット、昆明等)ぐらいかな。
といっても、アフガニスタンや中国は南アの競技場と同じくらいの高さだから、南アW杯を体験している国には通用しないか。
ネパールやブータンが強くなる時が来たらアジアも高地対策に悩まされる日が来るのかもね。
757名も無き被検体774号+ :2011/11/23(水) 22:14:32.51 ID:YjXhhOZS0
>>756
高地対策ってなんか有効な手あるの?
758地震雷火事名無し :2011/11/23(水) 22:18:30.96 ID:D5y/2g9x0
>>757
つ南アW杯
759名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 22:22:50.55 ID:RbIneNWU0
>>757
南アの時と同じで、馴化しかないと思う。直前に現地入りする弾丸遠征はよく見られるけど、
アジアは時差もあるから当日ふらふらでまともに試合できないと思う。
馴化は二週間程度かかるって話だし、オフシーズン明けで各クラブが協力的な時期でない限り
馴化は無理。実質お手上げかな。今はブータンやネパールなど3000m級の地の代表が弱いから助かってるけどね。
760南アW杯時の高地対策:2011/11/23(水) 22:47:18.11 ID:A0iSO5Tv0
>>757
ttp://web.archive.org/web/20100530050933/http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20100527028.html
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/feature/kagaku/20100604_01.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/feature/kagaku/20100622_01.htm
合宿前から人工的に低酸素ボンベを使用し、高地の状態に慣れ、標高1800mのスイス・ザースフェーで1週間程度合宿(数千万かけて1週間合宿の為に芝生グランド設置)
レバー等で、鉄分補給。

→高地順化しないと
*酸素の少ない高地では、酸素を運搬する赤血球が増える。その増産には、血中や肝臓の貯蔵鉄が使われるので疲労しやすい。
*標高1500m付近に行くと、人間が酸素を取りこむ能力(最大酸素摂取量)は5〜10%低下し、 ほぼ同じ割合で運動量減少。
*ボールの速度、伸び、感覚に戸惑う。空気が薄い高地ではボールに対する空気抵抗が小さい為。
MF遠藤は、「ロングボールとか、結構ぶれる」と指摘。筑波大の浅井武教授によると、標高1500mで
時速108km(秒速30m)でけり出したボールは、平地よりボール1個半〜2個分、早くゴールに到達。
761名無しが急に来たので:2011/11/23(水) 22:56:04.24 ID:yGnvg7gF0
FIFAランクでイラクがヨルダン逆転したんだな
pot3以下はどうなるかわからんね
まあ日本にはあんまり関係ないが
762名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 00:39:44.86 ID:/BDW+REe0
中国もネパールもエベレストにスタジアム造って死合いすれば勝てるかもしれないのにな
763名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 00:45:28.87 ID:yquwA+/zO
みんな死ぬわなw
764名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 00:46:36.65 ID:Klj50Alh0
それ自国人も死ぬんじゃねw
765名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 00:47:44.95 ID:yb2mVMl00
>>762
ネタに真剣に答える。

エベレストは8848mなので、FIFAの高地試合限界3000m迄にひっかかるので、試合は出来ない。
ttp://web.archive.org/web/20070718112730/http://www.nikkansports.com/soccer/world/f-sc-tp3-20070715-227474.html

もちろん、エベレストのふもとに適当な土地があり、3000mまでの高さだったらOK。
766U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/11/24(木) 04:27:03.42 ID:yKTF15zV0
>>762
まさに死合だなw
767名無しが急に来たので :2011/11/24(木) 12:25:44.36 ID:oOFzR93q0
>>753

>>言葉は正しく使おう。(podだと意味が通じない)
>>また、最終予選の組み合わせ方法は抽選時点における最新のFIFAランキングに基づくというだけ発表されているだけで詳細は未発表だが、

なんか、文章おかしくないか???
768名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 13:31:57.64 ID:ImJO9PM+0
たしかに
769名無しが急に来たので :2011/11/24(木) 18:51:27.68 ID:ZONu3b9g0

「言葉は正しく使おう」って書いてるくせに酷い文章だな。
770名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 21:24:25.63 ID:/BDW+REe0
イエメンのサヌア(標高2200M)でハットやり遂げた平山は偉大だなw
771名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 21:45:43.97 ID:xBgkoV1x0
普通の人より高地で生活してるからな平山は。
772名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/24(木) 22:07:23.96 ID:yb2mVMl00
>>771
平山の身長って2000mだったけ(笑)?
現在、今年4/10の脛骨・腓骨を骨折で長期離脱中の平山は身長190cm。
今、売出し中のハーフナー・マイクは身長194cm。

平山は、早く復帰して、死に物狂いでやらないと、日本代表に席はないよ。


高地のアドバンテージをホームで生かすと言っても、
そこでサッカーを日常的にやっているような国じゃないとね。

日常では、国民大多数が普段低地でサッカーをプレーしているような国の場合、
その時だけ、ホームゲームを高地で行ったとしても、ホームのアドバンテージがないからね。
773名無しが急に来たので:2011/11/24(木) 22:47:10.55 ID:Vhlrzl7y0
>>756
既に770で出てるがイエメンが2200メートルあって、
オシムのときのアウエー戦で高地に苦しみ大苦戦した
最終予選レベルだと、テヘランが1100メートルくらい
標高1000でも大気中の酸素量10%以上減るらしいから
慣れているかいないかで相当パフォが違うはず
774名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 11:22:13.12 ID:ViiIgPLJ0
平山はもう代表は諦めてるんじゃねw
775名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 11:45:05.11 ID:7G6kWrbQ0
>>773 標高1000でも大気中の酸素量10%以上減るらしいから


高度上昇に伴って空気組成、つまり酸素濃度(約21%)が減少するわけではありませんが、気圧が低下する分、吸入気の酸素分圧(PIO2)も大気の酸素分圧に平行して減少します。
これは同時に肺胞気の酸素分圧も動脈血酸素分圧も減少することになります。
776名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 12:39:54.87 ID:LqZzICEkO
標高2200mでの長友を観てみたい
777名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 12:58:45.16 ID:s38KSoi6O
中東のヨルダン、レバノン、シリア強くなってきた。イエモンも可能性は十分ある。
そして昨今のオマーンラッシュ、バーレーンラッシュのように頻繁にあたるようになったら面倒くさいかな
778名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 20:08:02.20 ID:Ivn35jOx0
強さで面倒臭い分には文句はない
ラフプレーや審判やピッチ状態で面倒臭いのは困る
779名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 20:16:01.89 ID:oijdm9ZSO
アジア予選をACLの予選リーグと同じく、東西のブロックに分けて行うと、
高地問題は日本にはさして重要ではないな。
780名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 20:47:47.21 ID:uFzA6wU2O
インドは30年後は
アジアの強豪になるよな
781名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 20:59:39.07 ID:R9maM70U0
>>777
その辺の国は強い時と弱い時の波があるだけじゃないかな
2004の時もヨルダン強かったけどその後は全然だった
782前スレ1☆祝!最終予選進出:2011/11/25(金) 21:22:04.20 ID:+tYLHBVM0
中東の国って定期的に弱くなったり強くなったりするからな
ヨルダンだって2006-2009当たりはボロボロだった
オマーンはマチャラ後はパッとしないし
バーレーンはすっかりなりを潜めたし、サウジはいうまでもないな
逆にシリアはめきめきと頭角を現してる
783名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/25(金) 21:56:23.07 ID:LCsg2Xyy0
3000mまでは試合しても良いんだ
今度北と試合するときは富士山の途中に会場作って試合しよう
784名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 22:18:35.44 ID:R9maM70U0
>>783
日本人ですら慣れないところに連れてってどうすんだよw
785名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 22:26:57.82 ID:pvfsZO5M0
日本人がアドバンテージ持てる特有な環境ってなんだろうな。

芝生のかわりに畳のグラウンドとか。
786名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 22:34:59.59 ID:3UgH7ef80
>>780
中国もインドもない
なんかもう、いろいろサッカーに向いてない
787名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 22:42:52.46 ID:fvzRnKVdP
>785
ウイニングイレブンで勝負するとか
788名無しが急に来たので:2011/11/25(金) 23:52:46.01 ID:X3Ez44+6O
オマーンはルグエン監督になってからいいね。
789名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 00:32:51.12 ID:Dnfmhlly0
>>783

>>772で書いた通り、
高地のアドバンテージをホームで生かすと言っても、
そこでサッカーを日常的にやっているような国じゃないとね。

日常では、国民大多数が普段低地でサッカーをプレーしている日本のような国の場合、
その時だけ、ホームゲームを高地で行ったとしても、ホームのアドバンテージがないからね。


>>785
高地などの環境ではなく、日本がホームのアドバンテージを得ることが出来るのは気候だと思う。
梅雨とか、蒸し暑さとかね。中東勢は慣れないだろう。

もっとも、日本の選手にとっても良くはないが。

結局、そこまでホームの環境アドバンテージがない日本の場合は、
たとえ相手にとっても有利になってでも、
日本の選手が快適にプレーできる環境を整えることが最善だろう。
790名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 00:36:11.52 ID:HV7KxR0m0
中国の監督ってどお?
化ける可能性ない??
791名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 01:00:47.99 ID:cTxFxWV80
今の中国は最高に化けて最終予選で3位争いくらいか
といっても手遅れなんですけどね
しかし次のW杯は2018か
あんまり早く予選やんのもどうなのって気もする
792名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 01:13:46.99 ID:Dnfmhlly0
>>790
中国のサッカー育成環境(協会に登録料を払って登録しているサッカー競技人口たったの8千人。ちなみに2010年度日本男子登録数87万5602人)が
が劇的に改善されない限り、化けないと思うよ。
カマーチョ監督自身が中国代表の現状を嘆いているしね。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111022-00000004-spnavi-socc.html
中国代表のカマーチョ監督「選手たちを過大評価していたようだ」

「私は選手たちを過大評価していた。自分の抱いていた期待と中国サッカーの現状には大きな開きがあった」

同監督はテクニックのみならず、フィジカル面でのレベルの低さも結果に影響したと考えている。

「イラク戦の3日前に行われたアラブ首長国連邦(UAE)との親善試合(2−1)で、選手たちは相当疲れてしまった。
スペインの選手たちにとっては何ら問題にならないことだが、ここでは違ったようだ」

さらに同監督は選手たちとのコミュニケーション不足を問題の1つとして挙げていた

>>791
同意。だけど、Aマッチデーに合わせて予選日程を消化しないといけないからね。
793名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 01:14:36.28 ID:w9UkcZWc0
>>790
育成という意味でならあまり期待できないかもね
カマーチョは前にいたオサスナでサポから総スカンくってたが
その原因の一つが高給、金遣いの荒さとクラブの命綱、下部組織軽視だった
解任後に干されてた自前の若い選手が使われるようになって活躍してたが
若い選手は無視で他からベテランの選手を何人も獲ってこさせた
それで結果でないんだから、練習場に出てけと書かれても仕方ない
代表は気に入るまで選手を獲ってこられるわけじゃないからな
794名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 01:23:16.53 ID:w9UkcZWc0
>>792
そのスポナビの元記事とか敗退の時とかのMARCAコメント欄は
カマーチョへの擁護や同情などが笑えるほどなかったよ
母国ではそういう評価、見方をされてる
795名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 01:43:20.69 ID:cTxFxWV80
カマーチョの言ってることは分からんでもないが
擁護するような要素も皆無だろ
弱いなりにやりようはあったろうに
次のW杯まで長期政権でじっくり強化するつもりなら
今のうちにクビにした方がいいと思う
796名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 03:11:23.82 ID:oAX4JWqhO
カマーチョは認識不足だな
スペインと比べてる時点で無能過ぎる
もっとアジアを中国を勉強しないと
797名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 07:40:00.40 ID:VTjCpFSC0
>>792
競技人口8千人ってのはあり得ない
FIFAの調査じゃ中国は世界一のサッカー人口ってことになってる
どっちが正しいのかは知らんが中国は敗退するたびに競技人口を例に出して言い訳してきた過去があるからな
まあ数え方の違いかもしれんが中国だけ極端に少ないってことはないよ
798ななし製作委員会 :2011/11/26(土) 08:17:14.48 ID:ZHtcWWN30
中国は学歴社会。
日本の様な部活はないし、学校自体が予備校みたいなところ。
8000人はサッカー専門学校の生徒の数。
それが中国のサッカー人口の裾野。
799名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 09:01:16.21 ID:oXRnLT8G0
>>787
インド人強いんだろ?w

本気でホームアドバンテージを活かしたいのなら、やっぱり高温多湿だろうな。
日本選手にもやりやすい環境ではないだろうけど、未体験の中東選手なんかには、
そうこう堪える環境だろうから、相対的に有利と言えそう。
800名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 09:43:23.72 ID:/6Vox7Os0
中東相手のホームアドバンテージ議論なんてナンセンス。
J創設以降、アウェーで無い限り、中東相手には2分があるものの負けてません。

2分の内訳は
フランスW杯最終予選 UAE
南アフリカW杯最終予選 カタール

UAE戦はプレーオフ進出の可能性のある2位3位対決で、審判が極端に相手よりの判定が多かった試合。
カタール戦は日本が消化試合、カタールが勝てばプレーオフ進出の可能性のあった試合。
801名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/11/26(土) 11:44:34.42 ID:/x6px2wH0
カマーチョはアジアを知らないけど擁護もできない
中国がUAEと親善試合をしてる時に
ジーコは中国国内キャンプでの中国クラブチームとの親善試合を
カンフーサッカーを恐れてキャンセル
試合はホームアウェーともにウノゼロで戦術、戦略ともにジーコに完敗。
802名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 12:18:06.09 ID:zUjiWlzkP
>795
次首切れるタイミングとしては、アジア杯か、東アジア選手権かな
けど、東アジアは韓国と日本が海外組抜いてくるだろうから、結構戦えそうだわ
803名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 12:52:44.18 ID:4gWG0+GI0
>>797
調査対象の街のメインストリートにボール1個転がしといて
ここでは全員がサッカーやってると数えて、後は統計的に処理すれば中国が世界一のサッカー人口大国になりそうw
804名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 15:17:58.21 ID:qaJU5PhO0
カマーチョも擁護出来ないがジーコもあまり評価出来ないな
どっちの試合も1−0で負けていてもおかしくない内容だったんじゃ?
負けないにしてもすれすれの勝利、ぎりぎりに点取ってるし
805名無しでいいとも! :2011/11/26(土) 16:15:24.93 ID:mAFvmVzv0
今回のカマーチョに関しては
カマーチョの手腕がどうこうより
カマーチョでもどうにもできない中国って感じかな
いや、そこまでカマーチョって凄い監督だとは思ってないけどw

個人能力よりもそれ以外の部分で深刻すぎる問題抱えてるよね
ぶっちゃけ誰が監督でも現状ではどうにもなら無いんじゃない、中国って。
806名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 18:29:28.65 ID:JV1lwsZx0
カマーチョうんぬんの前にぶっつけすぎだんだよ中国もサウジもオマーンも
豪華な戦力が使えた欧州で実績があるってだけで、監督かえても明日すぐ強くなるわけ無いだろ
オマーンは幸いにも早めにフィットしたけど就任直後とか目を覆いたくなるような酷さだった
サウジなんて今もgdgd
807名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 19:23:56.87 ID:VTjCpFSC0
中国は競技人口で言い訳してくれてるうちは弱いままだろうな
実際は世界でも有数のサッカー大国だけどw
808名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 19:28:51.02 ID:VTjCpFSC0
>>802
東アジア選手権は日韓が国内組の調整に当てるのと対照的に中国は全力で来るから割と拮抗した試合になるんだよな
今回も中国は早々にW杯予選も五輪予選も敗退して目指す大会が東アジア選手権しかないからここにピークもってこれる
809名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 20:21:19.26 ID:A+S0t7NB0
東アジアくらい中国にくれてやれ
810名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 20:51:30.36 ID:Dnfmhlly0
>>807
サッカー競技人口を言い訳にしているうちにはという所には同意する。
それならそれで、やり様はあるだろうという意味でね。

だけど、FIFAのあの統計はどうやって出したのか、いつの統計なのか疑問なんだよね。
2011年度なのかな?
JFA発表は2010年度の統計(2011年度はまだ未発表)。

ttp://www.fifa.com/associations/association=jpn/countryInfo.html
ttp://www.jfa.or.jp/jfa/databox/player/year/index.html
FIFA公式HP                   ()内はJFA発表
日本のすべてのプレーヤー4,805,150人(統計無)
登録選手            1,045,150人(サッカー900,880人、フットサル125,608人、計1,026,488人)
未登録の選手      376万人(無)
登録クラブ    2000チーム(サッカー28,588チーム)
811電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/11/26(土) 23:14:30.12 ID:FkgnFN9z0
>>803
中国ならボールが盗まれてサッカー人口ゼロって統計になるかもね
812名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 23:21:05.15 ID:/6Vox7Os0
>>811
ボールが爆発の間違いでは?
813名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 23:25:16.45 ID:zUjiWlzkP
良い監督連れてきて、そんなに変わるもんかね?
一つくらいでしょ?レベルが上がったとしても

日本で言えばW杯ベスト16くらい
アジアの中堅だと、W杯に出られるかどうか

ベースだけは努力でなんとかなるんだから、地道に育成した方が結局近道だと思うけど
814名無しが急に来たので:2011/11/26(土) 23:51:36.06 ID:7Fes5jYT0
ザッケローニの日本はW杯はどこまでいくだろうか?
815名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 00:10:50.69 ID:4OiE0ZHCO
本戦にすらいけないだろうな
816名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 00:15:11.42 ID:J7EdeudQ0
>>814
できるだけ長くこのチーム見ていたいので
とりあえずW杯に出場はして欲しいね
しかし今回はアジア予選を楽しんでみる余裕があるわ
817名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 01:41:55.66 ID:9g9JXzPX0
勝ち点4は欲しい。2勝以上が理想
ベスト8を本気で狙うなら、GLでも本気出して1位通過しなきゃ
818名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 03:36:11.96 ID:nQXP19590
案外、日本代表の評価が高まったから
そろそろ本大会で死のグループに入れられたりしてな
アメリカ、オーストラリア、メキシコ、日本のどれかは
盛り上げ役に死のグループに入れられるんだから前者3国と
アフリカならコートジボワールあたりはそろそろお役御免ってわけで
スペイン、ポルトガル、ウルグアイ、日本の組とかなったら笑っちまうわ

819名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 06:47:50.09 ID:3ZccM15BO
いや、正直ポルトガルには勝機あると思う。スペインはもちろん厳しいが、ウルグアイにはドローに持ち込めたら勝ち点4。真面目にこのぐらいの戦い方できそうなんだが。
820名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 09:23:57.26 ID:Pfdxdm6VO
アジアと世界の戦い方はまったく別もの
エセヨーロッパのイランやウズが本大会行っても勝てない
むしろスタイルが違う日本のほうが結果残せる
821名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 10:17:44.09 ID:6z8tpM5/O
中国のオファーを受けた時のカマーチョ
「中国か……まぁ一度ワールドカップに出てるし、俺が率いればなんとか本戦出場くらいはできるだろ。
それで本大会ちょっとでも健闘すれば「アジアの中堅国をここまで育てた。やはり彼は名監督」となり世界的な評価も鰻登り…ムフフ…
ビッククラブ監督か強豪国の代表監督に返り咲きあるで!!ムフフ…」


就任後のカマーチョ
「こんなに中国人が下手とは知らなかった!!無理!!」
822名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 10:27:03.17 ID:wmz9nADz0
>>819
勝機とか微塵も無いから。日本はポルトガルにボロ負けした北朝鮮に負けてるんだから
823名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 10:37:28.52 ID:8hyUotPA0
>>822
北朝鮮>日本>アルゼンチン>スペイン


チョンは黙ってろよ。
824名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 10:54:39.18 ID:J7EdeudQ0
日本はW杯だと最弱の4potに入るようなもんだからな
死の組演出率は高いだろう
825名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 11:00:48.53 ID:9g9JXzPX0
いつの時代の人間ですか?おじいちゃん、オシメ換えましょうね
826名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 11:32:42.17 ID:wT0LwnEZP
>>800
UAE戦の審判が極端に相手寄りだったという記憶はないな〜。
あるはずのロスタイムが全く無くて、終了のホイッスル後に揉めたのは覚えてるけど。
あの試合は、審判のせいとかじゃなく、それまでの悪い流れを断ち切れずに攻めあぐねただけ。
妥当なドローだったと思う。
827名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 12:48:24.27 ID:VUHFdp2x0
韓国がホームでクエートに負けるとしたら後半終了間際にPKで0−1で負けるパターンしかない
逆にいえば審判がどこの国が担当するかが非常に重要になるな
普通に考えればパクチュオンに2ゴール決められて韓国が楽勝だが人間プレッシャーが
かかると100%力が発揮できないもの
クエートは気候になれるためおそらく日本に東京での直前のテストマッチを申し込むはず
日本にとっても最終予選の中東の対するよい準備になるはずだ
828名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 12:54:00.48 ID:mSUpPmh00
>>815
そうか? 予選は通過しそうだが
829名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 13:12:06.07 ID:J7EdeudQ0
中東対策にクウェートと親善試合できるのはありがたいね
少なくともカタールかバーレーンは出てくるわけだし、オマーンもあり得る
何よりクウェートそのものと戦う可能性がある
830名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 13:23:10.04 ID:0lL6eAF60
来年2月にクウェートとの対戦が実現するといいな。
831名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 14:06:38.68 ID:9g9JXzPX0
ガチのクウェートと国内組の日本ホームなら良い勝負
832 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/27(日) 16:19:12.88 ID:A57oCgLwi
>>827
おまえもプレッシャーかかってんのか?w
クエートってw
833名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 16:45:19.05 ID:Pfdxdm6VO
カタールバーレーンよりもうイラクとヨルダンが最終予選進出決めてる
834名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 17:14:23.14 ID:DrlAC43RO
トリンドル可愛い
835アジア最終予選ポット分け及び抽選:2011/11/27(日) 18:03:27.56 ID:CHxDMDKe0
ttp://japanese.joins.com/article/423/142423.html
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
来年3〜4月の抽選会時のFIFAランクでトップシード決定。
ダブルスタンダードはさすがにないだろうから、第2ポット以降もFIFAランクだろう。
ポット分けは前回と同じ第4ポットまでとした。()は最終予選進出がまだ決まってない国。
現時点のFIFAランク。韓国敗退時は上に1つずつスライド。
      A組       B組
第1ポット19位日本   22位豪州
第2ポット(32位韓国)  45位イラン
第3ポット76位ウズベク 81位イラク
第4ポット82位ヨルダン 残りは3か国。下の()の国のどれか。
(93位オマーン、95位カタール、98位サウジ、100位クウェート、102位バーレーン、111位レバノン、
132位タイ)

うろ覚えだが、大まかな抽選手順。
第1ポットは固定。第2ポットでA組かB組に入るか抽選。以下同様の手順でポットごとに、A組かB組どちらにはいるか抽選。

つまり、第4ポットにタイが入らない限り、日本は中東勢との戦いは避けられない。
尚、第5ポットが設けられる可能性もある。
836名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 22:09:13.74 ID:Pfdxdm6VO
ウズベキスタンは本戦プレーオフまでいった少し前のバーレーン
837名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 22:25:28.66 ID:UX+A063U0
>>835
クウェートの進出条件が韓国に勝利だから、下手したら3ポットに食い込むかもな。
イランもヨルダンもアジアカップで稼いだポイントが半分になるし。
838名無しが急に来たので:2011/11/27(日) 22:58:05.30 ID:nQXP19590
敵地でドローならまだしもクウェートが韓国を敵地で倒すイメージが
どうしても沸いてこない しかも、カウンター狙いじゃなくて自分等から
前がかりに仕掛けざるを得ないなら尚更、イメージが沸かない
839名無しが急に来たので:2011/11/28(月) 00:45:34.83 ID:n/str6Fn0
クエイトの身体能力に期待
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2011/11/28(月) 01:17:40.87 ID:wFWimcEY0
>>838
韓国は海外組が直前にしか合流できない
五輪予選と掛け持ちの選手(4人ぐらいいる?)はアウェー2連戦からの帰りになる
買収争いっていうのが本当にあるのなら、財力でクウェートの方が有利

ポジ要素はこんなところだろうか?
ちなみにクウェートが日本で合宿をやるってのはまだ憶測の段階だよな?
841名無しが急に来たので:2011/11/28(月) 02:17:32.05 ID:s3UwZyy60
>>822
かわいそう…www
842名無しが急に来たので:2011/11/28(月) 02:40:43.97 ID:7WF9MUb20
>>840
Kリーグが開幕前で国内選手のコンディションが整わない

も追加で。
843名無しが急に来たので:2011/11/28(月) 03:42:27.98 ID:GqdYfUQn0
>>840
クウェートが東アジアで合宿やるのはほぼ確実だと思う。中国も最終節ヨルダンとやるから中国で合宿張って親善試合する可能性はある。
ただ、中国敗退決定してるからやる気ないだろうし、怪我が怖いからやはり可能性は低いかな。

五輪予選は2/22で三次予選最終戦は2/29だからあまり影響はないと思う。
あとは国内組のコンディションの問題かな。
844名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 19:45:43.74 ID:Lm4jvVyAO
最終予選は少しでも移動の軽減の為にも中東のチームは消えた方が日本に有利だから韓国でいいよ
近いし
845名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 20:07:46.79 ID:3uTiGbyG0
中東が消えたら欧州組にとっては移動が大変になってしまう。
もっとも最終予選で中東と当たらないなんてことはないと思うが。
846名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 22:06:04.44 ID:FzFbSyS50
アジアのレベルが世界のどのくらいか知る機会がもっと欲しい
W杯出場を逃した次のレベルの32チームで残念W杯でもやってくれれば
アジアの世界での立ち位置がより明確に分かるだろう
大陸間の枠を判断するよい機会になるだろうし
なんならそこで優勝した国の大陸は次回W杯0.5枠増とかしたらいい
847名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 22:42:57.97 ID:FFZN4HvQ0
ジーコは日本と同グループに入りたいだろうな
日本のサイド攻撃のパターンも知り尽くしているし
ゴール前でシュートをうたずバックパスしてゴール前でこね回す
日本人FWのおろかさも頭に入っているしな
逆に遠藤はジーコジャパンの時は控え組扱いしかしてもらえずジーコに恨み
を持っているからイラクと同じグループになりジーコを見返したい気持ちでいっぱいだろう
848名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 22:58:45.81 ID:qXH5pAmi0
>>844
たぶん韓国もそう思ってるよ
いくらオーストラリアの力が落ちてるって言っても
オーストラリアと中東の往復なんて絶対に嫌だろうしな
しかも今回は前回と違って最初の6月で3節まで終わらせる
中東優位な強行日程だし番狂わせを起きやすいスケジュールになってる 
849名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 23:14:51.16 ID:WygoDWQ+0
>>845 その通りだと思う。日本は高確率で最終予選で中東と対戦する。


>>835見ると分かる通り、タイが奇跡の最終予選進出という事態にならない限り、
必ず、日本は最終予選で、中東勢と1か国以上と対戦。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/group_d.html
◎タイ最終予選進出の条件
既に進出決め消化試合の豪州がホームゲームということで手を抜かず(豪州監督は
ベストメンバーで行くと言っているらしい)サウジに勝ち、
オマーンとのアウェイ最終戦をタイが勝利すれば、豪州と共にタイ最終予選進出。

サウジ分けの場合は、タイが4点差以上で勝利の場合、タイ最終予選進出。
タイが3点差で勝利の場合は、総得点の争いとなる。

これら以外のパターンはないと思う。
850名無しが急に来たので:2011/11/29(火) 23:31:33.37 ID:esGV5nJ50
中東以外って韓豪渦タイしかないじゃん。タイは落ちるとして日韓渦としても最低中東は2つ入る。
下手すりゃ完全中東ハーレム。まあいつものことじゃん。
851名無したん(;´Д`)ハァハァ :2011/11/29(火) 23:44:57.31 ID:WygoDWQ+0
>>850

>>835[但し現時点のFIFAランク]の場合で、韓国が最終予選に進出でタイが3次予選敗退の場合、
抽選で、第2ポットの韓国と第3ポットのウズベキスタンが日本のA組に入ったと仮定すると、
タイ敗退により、第4ポットは中東勢のみなので、中東勢1か国入ることになる。

まあ、3次予選最終戦が終わるまでは、まだ分からないけれどね。FIFAランクも上下するだろうし。
852自己レス。訂正:2011/11/29(火) 23:53:05.03 ID:WygoDWQ+0
>>851
ごめんなさい。勘違いしていた。

最終予選は進出の10か国が5か国ずつに2組に分かれてのリーグ戦だったね。
4か国ずつと勘違いしていた。

訂正。

タイが最終予選に進出の場合、
抽選で、第2ポットの韓国と第3ポットのウズベキスタンが日本のA組に入ったとする。
さらに第4ポットのタイがA組に来れば、残り中東1か国がA組に入る。

タイが3次予選敗退の場合、
抽選で、第2ポットの韓国と第3ポットのウズベキスタンが日本のA組に入ったとしても、
タイ敗退により、第4ポットは中東勢のみなので、中東勢2か国入ることになる。
853代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/30(水) 15:06:08.96 ID:IG/SF7M30
>>846
残念ワールドカップ面白いなw
ただ32チーム選ぶとなるとちょっと大変なので、予選落ちした国の中から強そうなのを適当に8つ選んでみた。
(欧州4、南米1、北中米1、アジアオセアニア1)

2010 クロアチア ロシア アイルランド ノルウェー / エクアドル / コスタリカ / エジプト / サウジアラビア
2006 ギリシャ デンマーク トルコ スロバキア / ウルグアイ / グアテマラ / カメルーン / バーレーン
2002 オランダ ユーゴスラビア ルーマニア ウクライナ / コロンビア / ホンジュラス / コートジボワール / イラン
1998 ポルトガル ロシア ポーランド アイルランド /ウルグアイ / コスタリカ / エジプト / オーストラリア
1994 イングランド フランス ポルトガル チェコスロバキア / パラグアイ / カナダ / コートジボワール / 日本

・・・残念ながら、欧州の強豪のウサ晴らしのための大会になりそうだ。
いかんせんアジア(と北中米)は、欧州と比べると層が薄すぎる。
854名無しが急に来たので:2011/11/30(水) 18:39:25.03 ID:ocG04xDL0
今回の最終予選の3連戦は間隔が中4日中3日か。
広大なアジアでこれは鬼畜日程だな。
やっぱ最終予選は4チーム×2に戻すべき。
855名無しが急に来たので:2011/11/30(水) 19:10:52.88 ID:0cnkFTj30
>>854
それかフランスの時みたいにセントラルでいいよ。
856名無しが急に来たので:2011/11/30(水) 19:16:39.14 ID:+sz8JSxa0
6月3連戦は移動距離に加えて各地の気候

オーストラリア、メルボルン(真冬、6月の平均最高気温14度、最低気温6度)
日韓(梅雨、湿度80%は当たり前)
中東(灼熱、昼間40度、夜でも30度オーバー)
タイ、バンコク(雨多し、6月の最高気温33度、最低気温25度!)

こりゃ罰ゲームだわ
857訂正・アジア最終予選ポット分け及び抽選:2011/11/30(水) 20:01:32.99 ID:x6MHsdJy0
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/111129/scc1111290501000-n1.htm
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
来年3月抽選会直前のFIFAランクでシード決定。
ポット分けは前回と同じ第4ポットまでとした。()は最終予選進出がまだ決まってない国。
現時点のFIFAランク。韓国敗退時は上に1つずつスライド。

◎ポット分け
      A組       B組
第1ポット19位日本   22位豪州
第2ポット(32位韓国)  45位イラン
第3ポット76位ウズベク 81位イラク
第4ポット82位ヨルダン 残りは3か国。下の()の国のどれか。
(93位オマーン、95位カタール、98位サウジ、100位クウェート、102位バーレーン、111位レバノン、
132位タイ)

◎抽選手順(1組5か国)
第1ポットは固定。第2ポットでA組かB組に入るか抽選。第3ポットも同様。
第4ポットの4か国は抽選でA組とB組に2か国ずつ分ける。

韓国が最終予選進出するとして、
タイが最終予選進出しない限り、日本は中東勢2か国以上と対戦(タイ進出時でも中東1か国以上とは対戦)。
尚、第5ポットが設けられる可能性もある。
858名無しが急に来たので:2011/11/30(水) 20:44:42.15 ID:dHdBzM8X0
>>855
>フランスの時みたいにセントラル

???
859代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/30(水) 20:51:51.80 ID:JgWrlGfD0
867 :◆yJDropKick [] :2011/11/18(金) 01:01:15.57 ID:SOW1LqwE0 (8/38) [PC]
もうね、何なん?今日?
ちょっと視聴者舐めすぎじゃない?
スポーツ観戦のどこが楽しいの?自分とは関係無い企業が勝って一喜一憂するとか他に楽しみないの?
860名無しが急に来たので:2011/11/30(水) 22:00:34.78 ID:G9VDv0q20
>>853
リアルに中国あたりが毎回開催しそうだなw
その枠+中国でちょうど8だし。
それに、中国は本戦と被ることはしばらくなさそうだし。
861名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/30(水) 22:21:44.76 ID:7o/ysm910
>>853
ECのナショナルチーム版みたいだなw
862名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 00:40:43.04 ID:JQY8KoK60
>>854
前回の5×2のpot1の対戦相手は
無4432無4432
 AHAA HAHH
だった。

ただ今回はコンフェデの関係で10節に日本は試合を組まないから、
4432無4432無
になるかな?

その方針で試合日程を考えると
12年 6・3(CA)6・8(CH)6・12(BA)9・11(AA)11・14(CH)
13年 3・26(CA)6・4(BH)6・11(AH)

6月に中東→日本→中東orウズベクの大移動(中3日×2)があるっぽいorz
しかも、3ポット国は2節に試合が組まれなさそうだ・・・
863名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 02:17:01.49 ID:/ILZ/dp80
ttp://www.the-afc.com/jp/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup-2010/30068-2014-fwc-asian-qualifiers-format
ブラジルW杯アジア予選の方式と全日程
ttp://www.fifa.com/mm/document/worldfootball/calendar&live/51/52/61/110513_IMC-FIFA-dates-2010-2014-updateMay2011-EN_11-01240_101_EN_EN.pdf
FIFA公式国際Aマッチデーカレンダー2010〜2014年(2011年5月更新版)

アジア3次予選以降だと、3次予選最終戦2012/2/29と
最終予選(全10試合)第6節2012/11/14、最終予選第8節2013/6/4が親善試合日(試合48時間前)なので、
海外組選手合流が直前になる。

特に第8節が痛い。

コンフェデ杯は2013/6/15〜6/30。
864名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 14:53:43.28 ID:5V419w1p0
>>860
なるほど、中国開催ね。中国ならマジでやりそうで怖いw
じゃあ出場枠を、開催国1、欧州3、南米1、北中米カリブ1、アフリカ1、アジアオセアニア1にして・・・

2010  中国 / アイルランド ロシア クロアチア / エクアドル / コスタリカ / エジプト / サウジアラビア
2006  中国 / ギリシャ デンマーク トルコ / ウルグアイ / グアテマラ / カメルーン / バーレーン
2002  開催されず
1998  中国 / ポルトガル ロシア ポーランド / ウルグアイ / コスタリカ / エジプト / オーストラリア
1994  中国 / イングランド フランス チェコスロバキア / パラグアイ / カナダ / コートジボワール / 日本

こんな感じかw


まあ過去の話はともかく、2014には実際にやってみてもらいたいなあ。
865名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 16:51:18.39 ID:aYDApdVw0
>>856
地獄絵図やん。
しかもそれで第1節か題2節を休んだ相手と戦わんといかんとは。
こっちは糞判定のせいでカード累積しているかもしれないし・・・。

>>862
チョンが沈して渦がpot2になればな。
そしてタイが突破して同組になれれば東南→日本→中東になるかも。
現実味はないからやはり今回の方式には大きな欠陥がある。
866名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 17:59:48.45 ID:Q12TO4+f0
>>862
コンフェデ杯での調整は最後の方だけであり
第1クールが単純に第2クールの裏返しになるとは限らないと思うが

>>865
条件は相手も同じだ
勝負事ってそんなもん
867名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 19:40:28.78 ID:+1AfcM+M0
1pot、2potが非中東
4potは中東ってほぼ分かってるから日程は組みやすいよね
これで極端にひどい日程になってたら確信犯
長距離移動後の連戦で前節休みの中東と対戦とかだったら抗議すべき

868名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/01(木) 20:51:03.36 ID:/ILZ/dp80
>>867
現時点では日本のA組には第2ポットから50%の確率で、イランが入る。
まあ、中東勢が多く入ることは避けられそうにないので、日程はたてやすいだろうね。

◎日本のA組で中東勢との対戦が一番少ないケース 参考>>857
韓国とタイが最終予選に進出し、両国とウズベキスタンが日本のA組に入った時は中東は1か国のみ。
A組(日本、韓国、ウズベキスタン、タイ、【ヨルダンかオマーンかカタールかサウジかクウェートかバーレーンかレバノン】)

B組(豪州、イラン、イラク、【ヨルダンかオマーンかカタールかサウジかクウェートかバーレーンかレバノン】の中から2か国)
869名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 21:35:34.20 ID:i2u1kkNF0
大津祐樹A代表に来ないかな
870名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 21:39:33.09 ID:i2u1kkNF0
チョンテセは日本代表でFWやってほしかったなー
871名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 22:20:51.94 ID:/ILZ/dp80
>>869
ロンドン五輪アジア最終予選最終戦が来年3/14だから(シリアとのマッチレースが続いているとして)、
最終戦が終われば、日本A代表でもチャンスはもらえるんじゃないかな。

大津が以前から注目され且つU-22日本の戦力とみなされていなければ、
来年2/29の消化試合のW杯アジア3次予選最終戦でデビュー(但し、ベストメンバーの日本A代表がリードする展開と
いう条件)していたと思う。

だけど、U-22日本招集後、2試合2決勝点と結果を残し、有力な海外組を呼べない現在のU-22日本では、重要な戦力となった。
ボルシアMGの意向にも左右されるが、2/22アウェイでのロンドン五輪アジア最終予選第5戦対マレーシア戦に大津が出場する
ことは必至。

そのわずか1週間後の日本A代表デビューはコンデション的に難しいだろう(というかさすがにボルシアMGが許さないだろう)。
872名無しが急に来たので:2011/12/01(木) 22:40:52.09 ID:YHCAvrtf0
>>870
テ-セを悪く言うつもりはないけど、あの顔が日本人の顔の典型と誤解される恐れがあるから、
北で伸び伸びやってもらう方がいい…
873名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 04:07:45.30 ID:7/+uwQMJ0
>>872
他の選手もいるから典型とは思われないだろう
874名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 10:11:11.48 ID:YsfLhuUb0
ドンドンカマーチョ、ドンカマチョッ
875名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/02(金) 11:28:02.16 ID:eb5uLj0gP
↓↓↓日本人なら1回は見とけ↓↓↓↓↓↓↓↓

フランス国営テレビの「お笑い日本の実態! 」総集編
http://youtu.be/watch?v=kNR6NZm9Pps
876名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 14:23:02.83 ID:E3HyZQ520
テセは竹島は北朝鮮のものとか言ってただろ。要らんわ。
877名無しが急に来たので :2011/12/02(金) 14:29:52.06 ID:t/jMK1lz0
>>870

27歳でドイツ2部をうろちょろする選手がそんなに魅力的か???
北チョンという弱小チームにいるから相対的に凄く見えるだけだろ。
レベル的には前田や李と同列。

ルーニーとかフォルランとかスペシャルな選手なら日本代表に欲しいが・・・。
テセはそこまでの選手ではない。


878名無しさんにズームイン! :2011/12/02(金) 15:20:21.56 ID:UtTzj0520
ちょいと、外国人に説明する為に
日韓WCの時の韓国の悪行を教えてくれ
共同開催になったのは電通の在日社長の差し金やんな?
あとスタジアムの建設で金足らなくて日本が結局出したとかあったよな?
879回答・日韓W杯の裏話1:2011/12/02(金) 18:51:35.45 ID:HIE/ZB2a0
>>878
ttp://www58.tok2.com/home/letsgokorea/
ttp://aboutkorea.blog40.fc2.com/blog-category-2.html
日韓WCの時の韓国の悪行は上記リンク先参照。

スタジアムの建設で金足らなくて日本が結局出した>>
読売新聞2001年2月6日付けの記事が元ネタだが、競技場建設費融資自体は韓国側が断っている。
ttp://iroiro.alualu.jp/kennitiryu/yuusi02.jpg
が、一応それとは別にアジア通貨危機で韓国経済自体がどん底だった為、30億ドル相当を日本が金融
支援している。
880名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 19:02:17.65 ID:UtTzj0520
>>879
さんきゅ
スタジアムは一応断ったって事になってるんか
ま、それでなくてもドンドコ日本から金搾取しまくってるもんな
881回答・日韓W杯の裏話2:2011/12/02(金) 19:22:42.86 ID:HIE/ZB2a0
>>879
電通元社長の成田豊氏やサッカーに無関心で日韓関係に気を配る政治家たち(宮沢、舛添ら
当時の大多数)が日本の単独開催招致の妨げになったのは事実。

だが、決定的な理由はFIFA内部の権力闘争。
アベランジェ当時FIFA会長対ヨハンソン当時UEFA会長。

◎日韓共催理由
1988年アジアW杯開催表明以来、アベランジェ日本単独開催支持(理由ジャパンマネー狙い)
                ↓
日本招致活動開始。韓国も対抗意識から遅れて開始
                ↓
FIFA会長の座を狙うヨハンソンは最初韓国支持も、ジャパンマネーは惜しい為、共催支持に。
                ↓
ヨハンソン多数派工作。FIFA理事過半数確保(全21名中11名)
                ↓
アベランジェ敗北悟り、1996/5/31の理事会で自ら共催提案(同じ負けるでも、この方が会長の権威が保てる為)
                ↓
日韓共催決定。尚、理事会前日に日本招致委員会はアベランジェの使いのブラッター現FIFA会長から共催を飲むよう要請された。
882名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 19:52:28.33 ID:n/St+mlp0
結論から言うと韓国という国自体がなければ…みんな幸せだった…
883名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 21:42:44.93 ID:9mS9aEt90
負け犬の遠吠えニダー
884名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 23:15:56.93 ID:id6jgTem0
2022年カタール開催など「いいかげんせいよ」と思う
だったら、2002年日本開催、2022年韓国開催でも良かったわ

その逆、2002年韓国開催、2022年日本開催でも
韓国と共催するくらいならこっちの方が良いわと思ったが
2002年がなかったら、日本のサッカー代表振興少なかっただろうし
まあ、痛し痒しだし、結果論か・・・
885名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 23:30:10.27 ID:9YFh1Fby0
>>884
東アジアに偏るから
やっぱり2022は中東だよ
886名無し@チャチャチャ :2011/12/02(金) 23:34:56.32 ID:CX3lbmbs0
>>884
いくらそれを力説しても投票してもらうように仕向けないとな
つかアジア東部からやりたいって国出しすぎなんだよ。
食い合っちゃってる。

2022年FIFAワールドカップ開催国投票
立候補国 1回目 2回目 3回目 4回目
カタール 11 10 11 14
アメリカ合衆国 3 5 6 8
韓国 4 5 5
日本 3 2
オーストラリア 1
887名無しが急に来たので:2011/12/02(金) 23:51:41.03 ID:sKhvPyVC0
>>886
こういう投票やって毎回あるんだけど、
{カタール、アメリカ、韓国、日本、OG}の5カ国から日本に投票したのが3人、
{カタール、アメリカ、韓国、日本}の4カ国から日本に投票したのが2人、

って減る意味がわからんよ。
888名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 00:12:22.69 ID:zkP6IpX40
>>887
対抗馬は最初に潰すのがセオリー。つまり残りのうち2番目から落としたい。
そのために本命以外の候補にいれるという戦術もあり得る。

>>886
日本が立候補すれば潰すために必ずセットで出てくる国があるからな。
889LIVEの名無しさん :2011/12/03(土) 00:12:27.26 ID:+76ff4Zk0
その投票の間に買収工作あったんじゃね?w
890名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 00:26:13.15 ID:Ribk9qzcO
幾つかの国から投票を持ち掛けられたどっち付かずのような状態の奴じゃないか。
浮動票って奴?
取り敢えず義理果たす為に投票したけど次はよその国に入れたとかじゃないか?
2回目の投票でアメリカが2票、韓国が1票増える

3回目でアメリカはまた増える
韓国はそのままでカタールに1票戻って来るwww

891名無しが急に来たので :2011/12/03(土) 00:31:54.87 ID:hGg6fU3j0
>>887

まぁ色々理由は考えられるが。

1.日本には初回投票のみ約束していた
 (初回で落ちるのは恥ずかしかった為、日本が面子の為に画策した)
2.アメリカの援軍に回った方が得と判断した
 (日本とアメリカのどちらかで開催したかったが、1回目の投票数で日本を諦めた)
 
1ならあきらかに買収
2なら真面目な理事かもしれない
(カタールは気候的に無理、韓国はホストとして相応しくないから無理
→消去法で日本orアメリカ支持)
892無記無記名 :2011/12/03(土) 00:57:16.58 ID:BdN1TnkK0
>>891
こういうのに限らず普通の会社のようなとこでもそうだけど
損得で動く人間はいるからなあ。
ただ純粋にどの場所でやったほうが良いと思って決める人間も
少ないんじゃないか
それはそれで仕方がない気がするし

それよりも2回目で減ったカタールの一票はやっぱりアメリカかな
893名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 01:12:16.34 ID:jvqj0wF20
ガルフカップ王者クウェートを全力で応援します
894名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 01:28:15.86 ID:2HPzn31Y0
カタール大会は世界情勢次第では代替開催の話が出てくるかもしれん
895pw126162181252.62.tik.panda-world.ne.jp:2011/12/03(土) 08:38:18.22 ID:hLJ5glaM0
あ薔荼悲畳紗織か


あ薔荼悲畳紗織か




あ薔荼悲畳紗織か




本当にh抜かねらや和末亜ぬやわー。呂な日ぬたに雪見様基地機だに言わん波やぬ針、和マヌやわ。

?leはスク阿智眉夏阿智味ゃらっつぁsな玉置生君か巻きやす湯近間か幕マカ様話チアな湯な比喩てぬそな粉屋な。

巻き右間側沼かいまな体にゃ街化しは山に釜釜釜は可否ら味様様に間は酒屋あや位ユアや草や可否アラ玉さ並木間釜様方マサ隊ユアや穴藤間様に打ち返される。

樓魔寧文へ真帆斃瑜も聾?を禰伊れ偉ぷ武万葉其方を砂魑ね地魏とぞ廻れ倭嶺、あ蘭魔廼擢と他部釜无劣不ぞ哈密き貯寸那致?く釜奴辺戸は善魔慈魔梨た魃厦亜に嘉羅汰鬼戦弥踏み縷魔荼父母夛め都莉鎖圖師苑て魘巍衛恵る木歩雨他琉偉な。
896名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/03(土) 11:16:34.72 ID:Z27COWgH0
AndroidとiOS、プライバシーを丸裸にするソフトが仕込まれていたことが発覚
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495431.html

http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/495/431/eckhart.jpg

行動ターゲティング広告 - 楽天株式会社
http://grp01.ias.rakuten.co.jp/optout/index.html?
897名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 16:55:36.93 ID:iYaO9UJDO
柏と名古屋が同点で終わる悪寒。
脚は普通に勝ちそう。
これだともしかして大逆転?
898バスケ大好き名無しさん :2011/12/03(土) 17:38:17.20 ID:BdN1TnkK0
Jリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ

byカレカ

何か今回も叫んで欲しかった
899名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 18:01:57.83 ID:B8I4ZZsOO
柏が優勝したって
経済効果なんかねーよ
900名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 20:12:19.77 ID:zZ9PF+g20
>>899
むしろ経済効果をもたらすための第一歩でしょ。
Jリーグクラブのない地域にクラブを作る過程と同じ。
901名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 22:41:13.29 ID:CluzJrzEO
 UEFA(欧州サッカー連盟)のミシェル・プラティニ会長は現地時間2日(以下現地時間)、カタールで行なわれる2022年W杯の冬季開催を実現させるため、
同連盟が主催するチャンピオンズリーグ(以下CL)、ヨーロッパリーグ(以下EL)などの大会日程をずらすことも考えるとの意向を語った。


http://headlines.yahoo.co.jp/smartphone/hl?a=20111203-00000029-ism-socc
902名無しが急に来たので:2011/12/03(土) 23:46:53.78 ID:lFzBh9yp0
>>901
どうなんだろうね?
カタールの12月の気温(平均最高気温24度、最低気温16度、降水量11.3mm)は最適のサッカー環境

でも10年後にはガス、石油に変わる代替エネルギー発展で
カタールは貧乏国家に成り下がっているかもしれんし(その可能性は低いけれど)
FIFA会長候補のプラティニは予定通り会長に就任しているか、他候補になっているか
志半ばでおっ死んでいるかもしれんし
肝心のカタールはW杯初の「過去に大会未出場の開催国」になるかもしれんし

「十年一昔」って言うくらい10年後は語るのが難しい
903名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 01:33:04.76 ID:Ao0ahUvW0
アジアの古豪たちが復活する日はいつなのか…アジア杯での輝かしい実績は過去のもの

インド…準優勝
ミャンマー(ビルマ)…準優勝
香港…3位
台湾…3位
タイ…3位
カンボジア(クメール共和国)…4位
ベトナム(南ベトナム)…4位
904名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 03:18:44.57 ID:d4sl8Chk0
最終予選の組分けは3次予選の順位を尊重すべきだと思う
2位通過なら2位通過の扱いでよい
日本であろうと韓国であろうと豪州であろうと
FIFAに従ってFIFAランクに遵い組分けした3次予選を勝ち抜いた国での
W杯出場決定戦となる最終予選なんだから
905名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 13:00:02.09 ID:n/uSNlWx0
ランクもシナさえ上位にいなければそれなりに信頼できるんだけどな。
ズルする奴のせいでおかしくなっているのは残念だ。
906名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 13:44:02.81 ID:jUuZzRQE0
>>905
中国負けたから問題ないな
907名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 13:49:05.22 ID:OSerdTo/O
【サッカー】日本代表FWハーフナー・マイクが、シュツットガルト移籍の可能性濃厚!移籍となればFW岡崎とのコンビ結成
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322954754/


【サッカー/ブンデス】ニュルンベルク、酒井宏&清武獲りへ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322947269/


ブンデスからのオファー多すぎだろ。
そのうち代表全員ブンデスのプレイヤーになるんじゃね?
908名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/04(日) 13:50:43.81 ID:uQ1Lq80s0
20チーム全てに日本人が在籍したりして
909名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 15:04:58.55 ID:7kuEyJtP0
>>907
ブンデスリーガーに、香川真司という現在も進行中の成功例があるからね。

Jリーグの2部の選手(香川は2010年の2ヶ月半しかJ1に出場していない)が、
重要な戦力、中心選手としてこれほど活躍できるのなら、
J1の選手特に若手の中に金の卵がいるに違いないとの幻想を独のクラブが
抱いているのだろう。

幻想を抱かれている内に、香川に続く成功例が生まれるといいのだけど。
910名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 16:00:22.54 ID:Ao0ahUvW0
香川自体が天才なんでね…
あとは選手の使われ方の問題
911名無しが急に来たので:2011/12/04(日) 19:46:16.00 ID:BlQAII2v0
移籍金安いから資金力のないクラブに重宝されるんだと思う。
香川以外も結果を残しているかは別として、それなりに仕事はしている。
矢野や槇野はどうしようもないけど、大津もトレーニング期間を経て、後半戦は期待されているようだし。
ドイツの選手より安いなら獲ろうと考えてもおかしくない。
ストライカーとるのは怖いだろうけど、MFやDFでは地味な仕事をしっかりこなすプレイヤーが多いから評価されてる。
912名無しが急に来たので:2011/12/05(月) 21:47:10.16 ID:Wt5J+baG0
よし
913名無しが急に来たので:2011/12/05(月) 22:01:31.23 ID:EirSvFtIO
いく
914名無しさん@涙目です。 :2011/12/05(月) 22:09:49.69 ID:k2THTlYy0
よく
915名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 04:59:02.96 ID:HKgEWZpeO
日本人選手は活躍するのは最初だけ
香川も今年イマイチだし
続かねーよな
916名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 09:43:54.00 ID:f5u8wWmB0
欧州でこれだけ試合に出てるのは日本くらい オージーは2部やオランダ以下のリーグが多いし
韓国は壊滅状態 
あと2.3年たたないと結論は出ないよ
917名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 19:36:00.07 ID:iJZVSR680
いちおう数は少ないが、イラン&イラン系の選手も怪我人以外は全員出てる
918名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 20:32:21.42 ID:SGgfZyM30
ところで、2月以降のFIFAランクでアジア上位はポイント大幅減になるんだ。
(アジアカップの成績が直近12ヶ月から外れる)

1位はオーストラリアで確実
2位は日本と韓国がかなり接近する
3月以降の成績でかなりオーストラリアが抜け出す見込み


下位も前年のポイントがアジアカップ、今年のポイントがW杯予選と評価が分割されるから
かならの順位変動が起きる可能性がある

今のFIFAランクなんか、抽選の時には消し飛んでるかもしれんわ。
919名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 22:17:51.81 ID:2kYnCI4M0
なんでオーストラリアだけ影響が少ないの?
920名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 22:45:50.18 ID:SGgfZyM30
>>919
今年の対象となる今年3月以降の成績
豪州:8勝1分1敗(W杯予選4勝0分1敗)直近12ヶ月P:419.69→472.1
日本:5勝3分1敗(W杯予選3勝1分1敗)直近12ヶ月P:497.69→296.28
韓国:6勝2分1敗(W杯予選3勝1分1敗)直近12ヶ月P:435.08→343.39

前年12ヶ月のポイントが上昇するけど、この差を埋めるほどにはならない
921名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 22:46:50.71 ID:REUBazO60
他大陸と比べてアジア勢の順位が下がることはあってもアジア相互間のポイントは変わらないんでは。
アジアカップ後に親善試合でポイント大量に稼いだとかならともかく。
922名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 22:47:11.62 ID:SGgfZyM30
>>920訂正
韓国は6勝1分2敗
923名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 22:55:24.80 ID:SGgfZyM30
>>920
豪州P計算1試合もれてたのでも修正
直近12ヶ月P:419.69→428.76
924名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 23:00:36.34 ID:Bbosl4dBP
そこまで計算できるならアジアだけでもランク出せるんじゃね?
925名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 23:06:48.09 ID:SGgfZyM30
>>924
ポイント出すのに4年間全試合の結果、相手国の当時のFIFA RANK調べて全試合のポイント出さないとダメなんだぜ
ぶっちゃけ無理
926名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 23:09:31.07 ID:ZXkbQ5H80
>>419
420があげてるけど、日本とOGの逆転は起こっても、日本と韓国の差は縮まらない。
11月のランキングでのポイント差は130pt以上あるし、アジアカップの成績の違いはPKでの勝ち負けしかない。

上記のポイントに加えて、日本は親善試合を組む予定があるみたい。
それに最終戦の相手、ウズベクとクウェートのランキング差があるから、試合結果によってはさらに開く。
927名無しが急に来たので:2011/12/06(火) 23:14:43.76 ID:ZXkbQ5H80
>>926のあんかは>>918すまそ
928名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 00:18:51.83 ID:MHGrOj0/0
>>926
親善試合だと引き分けでもポイント落ちる(スペイン相手でも)。
相手によっちゃ勝ってもポイント落ちる。

ポイント面から見たら親善試合はマイナス要素の方が大きいよ。

スペイン相手に親善試合で引き分けたとしても
1(勝点)x1(重要度)x(0.86+1)/2(大陸間補正)x200(順位)=186p

これを加えて全試合平均になるから10pほど下がる事になる
負けはどこに負けても0pで現状だと2〜30pほど落ちる事になる
929名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 01:10:49.46 ID:5NZbHB2V0
>>928
今年の試合数が他国より少ないから日本は親善試合組んだほうがいいだろ、

って思って計算してみたら、アジア相手90位に勝ってもポイント下がったわ・・・
重要度2.5と1の違いってこんなに大きいのかよ。
930名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 01:26:58.04 ID:MZKV+bST0
×100がそのままかかってくるから単純に150も差が出るもんな。
931名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 01:36:27.25 ID:MHGrOj0/0
スペイン(1位)に親善試合で勝つ
3(勝点)x1.0(重要度)x(0.86+1.00)/2(大陸間補正)x200(順位)=558p
3(勝点)x2.5(重要度)x(0.86+0.86)/2(大陸間補正)x 90(順位)=580.5p
北朝鮮(110位)にWC予選で勝つ

その差は大きいよ
932名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 02:33:09.47 ID:Basj2cJf0
>>916
常時スタメン→キ・ソンヨン、パク・チュホ
割とスタメンが多い→ソン・フンミン
最近ちらほら先発出場(主に後半途中出場)→ク・ジャチョル
常時、後半途中から出場→チ・ドンウォン、チョン・ジョグク
稀に、後半途中から出場→ナム・テヒ
あまり出番がない→チャ・ドゥリ、ソク・ヒョンジュン
全く出番がない→パク・チュヨン
怪我でリハビリ(戻ればスタメン)→イ・チョンヨン

韓国は日本程でもないが壊滅って程でもなくオージーより酷くもないってとこだな
933名無しが急に来たので :2011/12/07(水) 05:31:32.21 ID:i7VQRuPH0
>>932

常時スタメンなのがレベルの低いスイスとスコットランドというのが韓国らしいなww

壊滅みたいなもんだ。
934名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 14:18:42.55 ID:43wDB+7HO
アジアはどこも目糞鼻糞だな
935名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 21:11:29.67 ID:MZKV+bST0
パクチソンは?
936名無しさん@恐縮です :2011/12/07(水) 21:12:14.45 ID:FVSGF5Hz0
代表に戻るという情報がない以上対象外だろ
937名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 21:25:34.48 ID:sfq2PSVx0
>>935-936
その通りだけど、
韓国がアジア予選敗退の危機に追い詰められたら、パクチソンも、さすがに韓国代表へ復帰すると思う。

独W杯欧州予選敗退危機で仏代表に復帰したジダンやチェコ代表に復帰したネドベドのように。

まあ、3次予選最終戦韓国対クウェート戦では復帰しないだろうけど。
938名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 21:28:35.87 ID:MZKV+bST0
ああすまん、代表絡みの話だったかw
単にヨーロッパの選手の話かと思った。
939名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 21:59:04.52 ID:bsFdsQje0
>>937
さすがに3次予選でパク帰ってきて〜
は情けないと思うが
負けたら最終予選も糞もないし呼ぶかもしれんぞ
940名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 22:12:13.31 ID:sfq2PSVx0
>>939
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/group_b.html
韓国は3次予選最終戦対クウェート戦で引き分け以上で最終予選進出が決まる。

韓国のホームだし、
負けたレバノン戦に欠場したキャプテンのFWパク・チュヨン(アーセナル)とMFキ・ソンヨン(セルティック)も、
戻ってくる。

だから、まだ韓国が完全に追い詰められた状況ではないから、現段階ではパクチソンは呼ばないと思う。
941名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 22:33:14.88 ID:shUHcD300
でもぶっちゃけ、ビッグクラブや名門のベンチが多い代表チームよりも、
バーゼルやAZ、ミドルズブラあたりで主力やってる選手が23人揃ってる代表チームの方が強いと思う
2006年のオージーはその状態から更にキューウェル(リバプール)ケーヒル(エバートン)他PSVがいたから
かなり豪華に見えた 2014年の日本もそうなってるといいけどね
942名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 22:49:11.94 ID:NBy2vhAO0
韓国監督解任でゴトビになるみたいね
戦績見ても悪くないしいい監督だと思ってたけどやっぱり日本と三戦して全く勝てなかったのがダメだったのかな
それにレバノン戦でトドメって感じか
943韓国代表監督更迭:2011/12/07(水) 23:17:07.29 ID:sfq2PSVx0
>>942
情報ありがとう。これか。
ttp://translate.google.co.jp/translate?sl=ko&tl=ja&js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fsports.kbs.co.kr%2Fsports%2Fsoccer%2F2011%2F12%2F07%2F2400664.html
『大韓サッカー協会がサッカー代表チームチョ・グァンレ監督を電撃更迭することがKBS(韓国放送公社)の取材で
明らかになった。

次期韓国代表監督第一候補は現在日本のJ1清水エスパルスのゴトビ監督。
ゴトビ監督は「韓国代表監督候補にあげてもらってありがとう。いつでも韓国代表を助ける準備は出来ている」と語った。

他の候補はKリーグ全北を3度優勝させた崔康熙(チェガンヒ)。

また、現在U-22韓国代表監督の洪明甫氏に韓国A代表監督も兼務させる案もある。』
944名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 23:20:14.81 ID:MZKV+bST0
まじかwww

清水サポてきにはどうなんだろ
945名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 23:22:39.06 ID:MZKV+bST0
>ゴトゥビ(日本の清水Sパルス監督):"大韓サッカー協会が私を代表監督候補に考えてくれてありがとうございます。
>私は長い間、韓国サッカーの家族でした。韓国サッカーを助けることなら、いつでも情熱を注ぎ込む準備になっています。

ゴトビの嫁が韓国人らしい。ふーん。
946名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 23:39:08.93 ID:Wy+udItC0
【サッカー】韓国サッカー協会がチョ・グァンレ監督を更迭、後任候補筆頭に清水・ゴトビ監督を挙げていると韓国放送公社(KBS)が報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323266514/
947名無しが急に来たので:2011/12/07(水) 23:39:56.58 ID:quD63eQJ0
>>942 あぁ…やっぱ耐えられなかったね 韓国終わったなぁ。正直今の(前の?)
監督の目指す方向は良かった。でも国民(協会)が耐えられず目先の結果を追った
その結果がこれだ。 予想はしてたが韓国 先はないぞ?

             ま 他人の国だからいいけどねぇ(´∀`)
948名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 00:05:49.65 ID:x6GzFzSJ0
・このタイミングでの監督更迭
・2月はJもKもオフシーズン、一方クウェートはシーズン中
・海外組は直前まで合流できない。ていうかほとんどベンチ
・五輪組は五輪予選のアウェー2連戦もあるのでコンディション調整が難しい

「まさか」が起こりそうな状況が着々と整っていってるな。
2月の韓国-クウェートは本当に楽しみだ。
949名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 01:12:40.18 ID:y0UB4rqZ0
>>947
正直、もったいないよな。冷静になればホーム格下引き分けでOKなのに。
韓国有利な状況でピンチではないし、負けたとしても抜ける可能性もあるし。

まあ、こういうメンタリティの国民性だからwktkできちゃうんだけど。
950名無しさん@恐縮です :2011/12/08(木) 01:14:45.44 ID:qs4cmvKx0
3次予選終わってからで良かっただろうに
これもし韓国が敗退しちゃったら(ないだろうけど)、やっぱ新監督の責任になるのか?w
951山師さん@トレード中 :2011/12/08(木) 01:18:26.66 ID:bTPI77zn0
ゴビトの目指すサッカーはどういうものなの?
韓国でうけるサッカーなの?
952M7.74 :2011/12/08(木) 01:27:43.92 ID:CL2bl7XH0
>>951
というよりも、韓国代表コーチとして元から関係してる人だから、だろうねぇ。
今時期に、まったく無関係な新監督招聘は厳しい。
953名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 01:42:19.29 ID:Zv8hJ2xO0
そもそも欧州組が半分以上で残りがJリーグ組とKリーグ組と中東クラブの
混成軍の編成で直前しか召集できないのにパス・サッカーに路線変更するには無理が
ありすぎたな 監督更迭は妥当なとこじゃないか?日本がパスサッカーを磨けたのは
欧州組が少ない時代からの蓄積があるわけでメキシコも自国組中心だし欧州は地理的に
難しくない アジアで欧州組が多いとなるとパス・サッカーを一から練り上げようってのは
ちょっとな。豪州なんてプレーオフ時代のときから今までスタイルはあんま変わってないのが
証明してるしな
954名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 01:58:45.48 ID:qJk8lzEM0
あそこまでイラン代表の選手達にボロクソ言われた監督引き取るのかね。

>>951
分析までは素晴らしいのだろうが引き出しが少ないのは確かじゃないかな。
ポジション固定というか制限つけるのは清水でもそうだったみたいだが
とりあえずアジアカップのイランは超守備的で清水は守備がザルw
アジアカップでは攻撃に対する戦術は最後まで何も出なかったらしいが
それなら個の能力に頼るかといえば一番能力の高い選手に攻撃するなという。
それは選手はキレる。今シーズンの清水はアジアカップの後に言われたことの反動かと
そんな気もするサッカーだなと思ってみてたが、いずれにしても柔軟性には乏しい監督。
代表には不向きなタイプの監督だと思うがな。
955名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 02:00:58.37 ID:Zv8hJ2xO0
>>941
>>でもぶっちゃけビッグクラブや名門のベンチが多い代表チームよりも、
バーゼルやAZ、ミドルズブラあたりで主力やってる選手が23人揃ってる代表チームの方が強いと思う

同意だな そのクラスなら日本も韓国も豪州も国内組が行っても普通にスタメンを
取ると思う。ポルトガル・リーグ中位ランクのSCアルク・マルにチャン・チェンドンって
中国人選手が全試合スタメンで主力選手としてやってるがA代表じゃベンチ要員だった。
普通に日韓豪あたりの国内組が行っても通用するよ
956名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 03:23:41.38 ID:ZxwXTzGV0
>>942-943
おそらく後任はチェ・ガンヒだろうな。全北のACLの試合視察してベテランの李東国招集したりしてたし。
ACL見る限りパスサッカーは完全に廃止して、フィジカル重視のサッカーに回帰しそう。
勝つことにおいては優れている、いわば岡田の韓国版みたいな監督だしいいんじゃないか。岡田のような理想はないけどね。
ホン・ミョンボはまだ若いから14年以降じゃないと就任はないと思う。
957Classical名無しさん :2011/12/08(木) 13:12:18.04 ID:QYhsNZfP0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4596
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1323310458/
958名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 16:19:47.59 ID:qCAkzNjdO
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 自民党 サッカー 人質(立て籠り)」を検索下さい。リアルタイムの立て籠り事件。各方面にご連絡下さい。
959名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 17:37:53.33 ID:AN6vPruC0
案外馬姦酷協会の連中は今頃コッソリ
オランダに飛んでヒディンクにウリを助けてニダとか言って火病っているのかもwww
960名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 17:40:18.89 ID:xQEDOGJLO
【サッカー】CSKAモスクワ戦の長友評、攻守で明暗分かれる…「飛び出し見せたが、多くの突破を許した」[12/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323333535/
961名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 21:42:07.00 ID:A/lyNB+s0
チェガンヒになるならちょっと嫌だな
典型的な韓国サッカーだが、アジアレベルじゃアレのほうが強いからなあ
長期的、対世界はともかく、短期的、対アジアなら効果的だろう
ただリーグでは外国人の依存が凄いので、リーグ同様の手腕をだせるかどうかだな
962名無しが急に来たので:2011/12/08(木) 22:51:30.89 ID:cl6kAfVh0
この時期に監督替えるとは韓国も危険なことするな
普通にやれば勝てるだろうにうまくいかなかったら1試合でジ・エンドだぞ
これで負けたら笑いもの
963名無しが急に来たので:2011/12/09(金) 00:24:28.38 ID:JLyFppOBO
アジアの最終予選はどうして五ヶ国ずつなんだろうか? 奇数だと一ヶ国が余るし、不公平が生じるよな?
964名無しが急に来たので:2011/12/09(金) 00:33:40.50 ID:PdjygCPD0
毎度、監督途中交代が最終的には吉に出る伝統がある国だからな
どうせ最終予選は終わって振り返ってみれば危なげなく突破してそう

元のスタイルに戻してワールドカップでギリギリ勝点4狙いでいいんじゃないの?
そこから先はないけどね
965名無しが急に来たので :2011/12/09(金) 06:57:27.56 ID:m2WCj5yc0
>>963

こういうのはW杯に出れない国が考えること。
日本が疑問視することじゃない。
966名無しが急に来たので:2011/12/09(金) 16:03:41.08 ID:hA6S4dlM0
>>963
偶数でやってほしいよな。
3次進出国数を20から減らせないなら現行方式よりも3次を5チーム×4、最終を4チーム×2でやる方がましな気がする。
967еопое=LANCASTER 長後在住:2011/12/09(金) 18:37:03.19 ID:bojTJ8l4O
検索エンジンGoogleで「インターネットテレビ 朝鮮総連 自民党 立て籠り(又はマイクロソフト社)」を検索。
華喃の少頭劣一族はお金を没収され、一文無しになったから立て籠りハッキングを続けている。電気操作と命令は白い板の上の痴呆と脳疾患の着物姿の老人達。立て籠り犯全員のかつらにも仕掛けあり。
968名無しが急に来たので:2011/12/09(金) 19:18:18.34 ID:Xim1tAF20
【サッカー/アジア】怒ったKリーグ監督「もう誰も韓国代表監督をしない」 ユ・サンチョル監督「代表監督に対する礼儀を守るべきだ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1323412136/
969名無しが急に来たので:2011/12/09(金) 22:16:50.67 ID:CbLlGMrWP
>>965
んなこたぁない。
より公正な方式を望むのと、応援してるチームの勝利を願うのは別の話。
公正な仕組みの中で、応援してるチームに勝って欲しい。
愛国心も良いけど、品性失ったら本末転倒だろ。
970名無しが急に来たので:2011/12/09(金) 22:50:58.92 ID:ebdez6bz0
>>949 あの監督は世界と韓国の立ち位置を計った上で、パスサッカーを推進した日本と同じ答えに辿りついた(単純に真似しただけかも知らんが)。
フィジカルサッカーはアジアじゃ良くても世界じゃ無理。
連動制を重視するサッカーははっきり言って長い時間の醸成が必要。例え途中で結果が悪くても
そこでコンセプトを貫いた結果の今の日本を見て前監督は結論したんだろうな。

でもそこは韓国。こらえ性無し、短気、目先の勝利。

多分今予選は大丈夫だろうね。まだ財産はあるから。でも本選の突破はこれから
厳しくなるだろうね。 俺はそう見る

 まぁ第3者からしたら確かにこんなwktkねーなwwww
971名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 01:28:34.87 ID:xvqgGPNk0
そういや中国のカマーチョは予選敗退でも続投で予選暫定一位の韓国のチョ・グァンレが解任されたわけだが、
サウジのライカールトも次の豪州戦クビがかかってるんだよな。アウェーで負けたらおそらく予選敗退。
第三者からみたらどうみてもサウジのほうが危ないのにサウジは監督を更迭していない。ライカールトというビッグネームだからというのもあるが。
それにもかかわらず韓国が変えてるのはちょっと暴走しすぎだろ。
サウジも監督変えすぎてかなり欧州の監督から評判悪いらしいし、
韓国もその内国外から監督来てくれなくなって落ち目になっていくかもしれんな。
972名無しさん@恐縮です :2011/12/10(土) 01:33:23.71 ID:rX8HE6FA0
>>971
>韓国もその内国外から監督来てくれなくなっ
なにをいまさら。すでに欧州からは
韓国代表監督の座は毒の聖杯、と呼ばれて敬遠されまくってるよ。
973名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 06:29:10.04 ID:xvqgGPNk0
>>972
いや、そうなんだが今はまだゴトビのリップサービスじゃないが
一応引き受けてくれそうな人がいる。元Kリーグ監督や元韓国代表スタッフ等韓国に関わりのある(あった)人はね。
国内からも批判されて「就任する人間がいなくなる」って言われているくらいだから、
今後国外(欧州の、ではない。韓国国外全地域)から就任引き受ける人がいなくなるんじゃないかってこと。
974名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 09:47:13.09 ID:tnZsM0+50
パスサッカー目指すのはやめたってことでいいのかね
しかしこの時期に後任も決まってないのに監督更迭とは
975名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 17:42:14.74 ID:MT7WdFNI0
>>969
今の方式も公正だが。
強豪が事故って出場を逃すよりは
奇数抜け番なんて大した事無い
奇数で目くじら立ててたら
欧州なんてやってられないよ
976名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 17:44:47.79 ID:F2fuVyDX0
>>974 ゴトビがイマイチよーわからんけど。
ファビョッて切っちゃったみたいな感じじゃねーの?
もうフィジカルゴリ押しはアジア限定だって。韓国やっと気付いたと
思ったのにもうサジ投げるってwwwwww

   凋落スタートwwwww
977名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 18:31:43.26 ID:ai8IKDmPO
40年前から 少頭劣一族の斎藤 妙子(少頭劣の子 躱迴-タエ)G-は フリーメイソンと知って 犯罪を繰り返したと証言した。
札幌冬期オリンピックのコンピュータを盗んだ事もである。
遡り 少頭劣一族の全ての犯罪は国際法で裁かれる。
帝徒=繪璃奈=マイクロソフト社 啓北商業の野島えり=横濱えり=Elena Oda Vintevecom=天皇家 徳川 織田 繪璃奈(Elena Oda)-ZJは長後の602=モバゲーの八犬伝
978名無しが急に来たので
>>972
>すでに欧州からは 韓国代表監督の座は毒の聖杯、と呼ばれて敬遠されまくってる

どうしてなのか? ちょっと教えてくれまいか?