【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
アジアカップが近いので立て直しました!

東アジアと中東に強豪がひしめく中、その真中でひっそりと存在感は放ち続ける中央アジアの盟主・ウズベキスタンを応援しましょう!!
2今後の予定:10/09/30 22:03 ID:rmZ.I5yY
AFCU-19選手権 開催国:中国

 グループC
 10/3 14:30 VS北朝鮮
 10/5 17:30 VSバーレーン
 10/7 17:30 VSイラク

AFCU-16選手権 開催国:ウズベキスタン

 グループA
 10/24 15:00 VSインドネシア
 10/26 15:00 VSヨルダン
 10/28 13:00 VSタジキスタン

※時間は現地時間
3今後の予定:10/09/30 23:21 ID:rmZ.I5yY
A代表

 親善試合
 10/9 VSサウジアラビア

 アジアカップ
 1/7 19:15 VSカタール
 1/12 16:15 VSクゥエート
 1/16 19:15 VS中国
4主な選手:10/09/30 23:52 ID:rmZ.I5yY
FWマクシム・シャツキフ

 説明不要のアジアのスーパーストライカー。ウクライナの名門ディナモ・キエフで2度の得点王をとり、CLでは通算11ゴールはアジア人ではダントツのトップである。
 アジアカップと南アフリカ3次予選では得点を量産するも、最終予選ではふるわず、呼応するように調子を落とすが、新天地のアルセナル・キエフで今季5ゴール目を記録し復調の兆しが見える。

FWアレクサンダー・ゲインリフ

 若くして薄い頭髪がトレードマークの名物FW。18歳で国内リーグのMVPをとると、代表でも得点を量産し、将来を嘱望される。
 しかし、近年はあまり目立った活躍はなく、鳴かず飛ばずである。

MFセルヴェル・ジェパロフ

 ウズベキスタンの中盤を支えるセンスあふれるゲームメイカー。2008年のアジア最優秀選手に選ばれる。
 パスセンスだけでなく得点力も豊富。今季途中から韓国のFCソウルにレンタル移籍。

DFヴィタリー・デニソフ

 ウクライナのドニプロでプレーする若きDF。クラブでは定位置を確保し、チームも3位と好調。今後が期待される。
5名無しが急に来たので:10/10/01 17:10 ID:B1MsrocY
Fight in football game Latvia : Uzbekistan
ttp://www.youtube.com/watch?v=2klUxTrZFBA

ゲインリフさんが襲われる
6名無しが急に来たので:10/10/02 04:09 ID:bM16BXw.
来年1月のアジア・カップまでどうやってこのスレは話題を持たせるんだよ
7名無しが急に来たので:10/10/03 10:37 ID:S4UJy59E
ウズベキスタンの2chでも日韓サウジイランのスレとか立ってるんだろうか?w
8名無しが急に来たので:10/10/03 10:52 ID:C/1BGTVE
>>1
乙やで
9名無しが急に来たので:10/10/03 17:31 ID:l9XfoMLM
プニョドコルの助っ人がカスしかいないんだが資金注入してた企業がやばいんだっけ
10∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE :10/10/03 18:34 ID:TDBZvdp2
>>6
U-19&U-16
11名無しが急に来たので:10/10/03 19:03 ID:Ttjagii2
>>9
ブニョドコルな。AFCスレに出てた記事。

Famous Brazilian Soccer Coach Scolari to Leave Uzbek Club
http://www.eurasianet.org/node/61143
12名無しが急に来たので:10/10/03 20:56 ID:.8FBs/uw
2010ワールドカップで決勝の主審こそイングランドのハワード・ウェブ(大会中の主審回数4)に譲ったものの全審判の中で
単独最多となる5回(南アvsメキシコ、イングランドvsアルジェリア、ギリシャvsアルゼンチン、アルゼンチンvsドイツ、ウルグアイvsオランダ)
を主審として裁いたラフシャン・イルマトフはアジアのそしてウズベキスタンの誇り

西村雄一さんでも準々決勝までの4試合で役目を終えたことを考えると彼が実質、世界NO1の審判と言っても過言ではない
131:10/10/04 10:17 ID:UlkDi8BU
>>6
なんだかんだ言って6スレまで続いたんだ

【中央アジアの】ウズベキスタン代表【盟主】
ttp://mimizun.com/log/2ch/wc/110062440/
【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表PART2
ttp://mimizun.com/log/2ch/wc/1124966509/
【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表Part3
ttp://www.geocities.jp/world_cup_2ch_2/Uzbekistan3.htm
【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表Part4
ttp://www.geocities.jp/world_cup_2ch_2/Uzbekistan4.htm
【中央アジアの盟主】ウズベキスタン代表Part5
ttp://www.geocities.jp/world_cup_2ch_2/Uzbekistan5.htm

よかったら見てくれ

>>9
詳しくはわからんが、金回りが悪くなったらしいね
それでもリーグじゃ圧倒的だけど
141:10/10/04 10:17 ID:UlkDi8BU
>>10
最近若い年代でも徐々に結果がでるようになったから注目ですね

>>12
浦和がACL制したときの決勝でも笛を吹いてたね
アジアが誇るレフェリー
15名無しが急に来たので:10/10/04 14:48 ID:Um0JXf72
アジアユースGL

 ウズベキスタン 1-0 北朝鮮

幸先のいい勝利
次の相手は…またバーレーンかよっ!
16主な選手:10/10/06 15:30 ID:KKwcd/lc
ウズベキスタン 1−0 バーレーン

2試合連続完封勝利
2大会連続出場あるぞ!!
17名無しが急に来たので:10/10/07 00:44 ID:EoH5HOtg
パフタコールとブニョドコルの2チームはアジアチャンピオンズリーグで優勝を狙える力があるんだけどそ
れ以外のチームが駄目駄目だから選手層も広がらないし良い選手も育たない、もっと国内リーグを活性化し
て競争させないとこれ以上強くなるのは難しい気がする。
18アジア大会組み合わせ:10/10/07 17:28 ID:kiDENr2k
グループE:ウズベキスタン、UAE、香港、バングラデシュ

まあ決勝Tはいけそう
前回はゲインリフ無双だったなあ
19U-19:10/10/07 17:29 ID:kiDENr2k
決勝Tの相手はサウジアラビアに決定
最近サウジと当たることが多いな〜
20U-19:10/10/07 20:23 ID:kiDENr2k
ウズベキスタン 2−0 イラク

後半からちょろっと見たけど攻められて危ない場面が多かった
消化試合でリードしてるから守備的になるのはいいけど、少し心配
2点目のマイナスからのゴールはよかった
21名無しが急に来たので:10/10/07 21:20 ID:Kj9iBD6.
ウズベキスタンの代表チームの愛称って「白い狼」だったんだな
22名無しが急に来たので:10/10/11 10:08 ID:qcdWjYA2
サウジに虐殺された。(泣)
23名無しが急に来たので:10/10/11 20:03 ID:E6k/Cx6E
久しぶりにその試合でシャツキフみたよ
ジェパロフいなかったみたいだけどね
相変わらずDFに難があるなぁ
24名無しが急に来たので:10/10/13 17:57 ID:8wawK1O.
U-19もサウジに負けたの?
25o(゚∇゚*o) ◆y2vsaApr2A :10/10/15 01:29 ID:hpxU0fos
ジェパロフ、一瞬でもいいからJに来てくれないかな
韓国で極東経験積んだなら日本でもやれるはずだ
まあ韓国には中央アジア系コミュニティもあるし、日本より心理的距離は近いんだろうな
26名無しが急に来たので:10/10/16 01:08 ID:4YdEsRhs
ニワカ代表厨にイルマトフが叩かれてた・・・
27名無しが急に来たので:10/10/16 11:19 ID:YOv0oCCQ
ジェパロフって日本代表戦のとき177センチって紹介されてて
明らかにそんなにないよな〜と思ってブニョドコルのサイト見たら172だったw
FCソウルのサイトも確認したけどやっぱり172
28名無しが急に来たので:10/10/19 00:50 ID:FnxEVQGc
ルビン・カザンからネフチ・バクーへレンタル移籍中のナシモフが
アゼルバイジャンリーグで無双中の模様。
まだ9試合しか消化していないがすでに10ゴールを記録
得点ランク2位が6ゴール、3位が4ゴールなので得点王の可能性はかなり高い。
ここ数年低迷していたチームもナシモフに引っ張られ現在首位
もちろん9月の月間MVPも獲得

ttp://fanat.az/?mod=view&id=21756
29名無しが急に来たので:10/10/20 18:58 ID:rJOEK/ZI
ブガロ
30名無しが急に来たので:10/10/23 14:38 ID:hqMbUlBc
今回のU-19もそうなんだけど、ウズベキスタンって予選リーグでは強さを発揮するが、決勝トーナメントになると勝ちきれない。優勝した北朝鮮に唯一勝ったのにね。
31名無しが急に来たので:10/10/23 21:48 ID:6dHrGvi2
それはその通りかもしれない
毎回最終予選には行くのに最終予選になるととたんにへたれたりするしな
321:10/10/25 21:23 ID:95FFQhgM
U-19は惜しくも世界への切符を逃しましたが……
U-16選手権が地元ウズベキスタンで開催です!!

ウズベキスタン 3−0 インドネシア

早速、最先のいい勝利、準々決勝の相手はおそらくイランか北朝鮮。
きつい相手だが、ホームの利を活かしてなんとかU−17W杯に出場したいですね。
33名無しが急に来たので:10/10/26 01:40 ID:zirOAEqo
タジエフが中国の天津で控えな件
確か10番だったよな..
341:10/11/01 20:59 ID:fGTelylg
U-16AFC選手権準々決勝

ウズベキスタン 2−1 シリア

U-16W杯出場キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
35名無しが急に来たので:10/11/02 11:32 ID:eir7aK9E
>>27
FIFA11でFCソウル
使ってジェパロフで点を取ってみた
しっかしFIFAシリーズは選手の文字とか
見にくすぎるな それさえなけりゃ最高なんだがな 
36名無しが急に来たので:10/11/04 22:27 ID:ZtyhBgFQ
AFCU-16アジア選手権2010
準決勝第一試合

ウズベク2-1豪 州

37名無しが急に来たので:10/11/05 15:00 ID:iMq3587g
ウズベクはユース世代の強化もうまくいってるのな
38名無しが急に来たので:10/11/08 22:39 ID:te.3KFic
広州アジア大会
ウズベキスタン 3 − 0 バングラディッシュ
39元1:10/11/08 22:40 ID:te.3KFic
そーいえば♪さんいらっしゃるのかしら??
40♪の親友:10/11/08 22:57 ID:SyJql7JY
♪はこのスレのどこかで名無しに紛れてちゃ〜んと書き込んでいます
41名無しが急に来たので:10/11/09 04:40 ID:mTGDF8oM
>>♪の親友さん
了解!!
42名無しが急に来たので:10/11/09 22:33 ID:s31fUVwY
ウズベキスタンが、広州でやらかした。
43名無しが急に来たので:10/11/12 05:58 ID:dBXfHeOQ
香港に0−1 UAEに0−3 洒落にならん結果にみえるけど
年代別のワールドカップ出場がかかってるわけでもないし
やる気がなかっただけ ご愛嬌だよ ご愛嬌 わっはっは
44名無しが急に来たので:10/11/14 13:00 ID:G8UuT/Pk
もともと弱小国だからな
45名無しが急に来たので:10/11/14 21:37 ID:TxNLz8R.
でも、決勝トーナメントに進出してる。今回は運が味方したのか
46名無しが急に来たので:10/11/15 22:23 ID:T7WIofoU
3位突破のウズベキスタンが前回王者カタールを延長線の末屠る!!

カタール 0−1 ウズベキスタン

次は天敵韓国!!
47+:10/11/16 09:28 ID:QlkwGTwU
ウズベキも唯一の中央アジアの意地をみせろ

48名無しが急に来たので:10/11/16 19:24 ID:Kc.gKjT6
アジア人に見えない
49元1:10/11/17 00:21 ID:Xf.svXO2
トルクメニスタンって中央アジアだよねぇ??
50名無しが急に来たので:10/11/17 20:55 ID:qeAN72MI
トルクメニスタンはタイに負けてしまった。ウズベキスタンが唯一になってしまった。次の韓国戦はかなり難しい。
51元1:10/11/18 23:27 ID:N3fYS.ek
明日20:00(日本時間)キックオフだっけ?
52名無しが急に来たので:10/11/19 00:27 ID:1tr60ItU
そのとおり 日本時間の明日20:00からだよ
531:10/11/19 01:45 ID:dBGnQ1sE
どうやらウズベクはU21+OAというオリンピックスタイルで臨んでいるようですね

それにしてもカタールのQBKは凄かった
54元1:10/11/19 23:41 ID:OojbcOzA
うぅ、延長負けか‥‥
55名無しが急に来たので:10/11/20 01:25 ID:71Kxvu.Y
韓国はパク・チュヨン(モナコ)を召集さしてまで金メダル狙いに来てたからなぁ
金メダル獲得が条件で登録メンバーは兵役が免除されるらしい パクが不調のクラブを
放ったらかしてまで大会参加するくらいだからパクも兵役はまだ済ませてないんだろうな
あと一歩で喰えたのに惜しかった 
56名無しが急に来たので:10/11/20 13:42 ID:PB7ggT.k
エリア付近でのドリブルは持ってる
が、そこに行くまで繋げないという問題があったね
昨日のウズチームは
571:10/11/21 12:46 ID:2p5zO7Os
今回はキーパーがお笑い系だった
まともなキーパーだったら勝てたかも
前回のアジアユース準優勝の原動力になった期待の若手カリモフが育っているようでよかった
58名無しが急に来たので:10/11/22 20:43 ID:9iKRNKvI
59名無しが急に来たので:10/11/30 02:09 ID:TI1ltITM
>>28続報
ナシモフは順調にゴールを重ね
現在15試合出場で14ゴール。当然得点ランク1位
2位の選手とは6ゴール差と先月よりさらに引き離している。
マイナーリーグではあるがシシェロフ以来久々の
UEFA所属リーグトップスコアラー誕生の予感
60名無しが急に来たので:10/12/04 12:51 ID:.m5cb96U
カザフと同程度の弱小国
61名無しが急に来たので:10/12/04 20:45 ID:wg7FHyDA
>>60
カザフはウズベクより更に1ランク下。カザフはアジアカップの経験も
ないし(ウズベクは'96、'00とも出ている)、日韓W杯予選は最終予選に
さえ進んでいない。
62テンプレ候補:10/12/06 16:05 ID:hlwKdHTo
>>1
乙。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%99%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8
ウズベキスタン代表wiki
ttp://www.the-uff.com/
ウズベキスタンサッカー協会公式HP(ウズベク語?とロシア語?と英語の3言語選べる。右上にある言語をクリックして選択。)
ttp://www.the-afc.com/jp/home
AFC公式HP(日本語)
http://translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=wT#
グーグル翻訳
63:10/12/07 04:40 ID:E8yBoNxk
ウズベキもコパに招待される位強くなってもらいたい
64名無しが急に来たので:10/12/07 08:24 ID:/FUGFu6U
ウズベクは中央アジアの盟主たい
65名無しが急に来たので:10/12/07 18:17 ID:hYQi7giM
B アルナスル、エステグラル、プレーオフ西勝者、パフタコール
C アルイテハド、ピルーズィ、アルワハダ、ブニョドコル
66名無しが急に来たので:10/12/07 23:48 ID:eWFXLra2
ウズベキスタンがワールドカップに出たら俺たぶん泣くわw
67名無しが急に来たので:10/12/17 22:20 ID:xhnEeLVI
age
68名無しが急に来たので:10/12/19 05:14 ID:ZxjS8nKU
>>65 FCソウルにジェパロフがいるから一応いれとく

F 杭州緑城、FCソウル、プレーオフ枠、名古屋グランパス

そういや タジエフは天津泰達にまだいるんだろうか?
69:10/12/20 01:09 ID:4BUwe052
アジアカップ
GroupA
カタール
ウズベキスタン
クウェート
中国
70名無しが急に来たので:10/12/20 04:07 ID:gQDSRZKA
久しぶりに来た。
基本パスをつないで主導権を取って戦うスタイルだから
実力的に上の相手と戦う時は厳しいというか。
シャツキフも前線に一人置いておけば何とかしてくれるってタイプじゃないし。
パス繋げない、押し込めない相手になると苦しいな。

アジア杯でもGL突破位は十分期待できるがその上はどうだろうか。
日本ウズベクで決勝を戦いたいが。
71名無しが急に来たので:10/12/25 10:38 ID:YfL4J0WQ
弱小国
72:10/12/29 14:12 ID:Sv/lqKLo
age
73メンバー発表:10/12/29 23:52 ID:bju2ISPo
GK
ムロド・ズフロフ (ナサフ・カルシ)
テムル・ジュライェフ (パフタコール)
イグナティ・ネステロフ (ブニョドコル)


DF
ヴィクトル・カルペンコ (ブニョドコル)
アジズ・イブラギモフ (ボヘミアンズ/チェコ)
アンズル・イスマイロフ (ブニョドコル)
ファルフ・ヌルリバエフ  (アルマリク)
シャフカト・ムラジャノフ (アルマリク)
ヤロスラフ・クルシェルニツキー (シュルタン・グザル)
サホブ・ジュライェフ (ブニョドコル)
74メンバー発表:10/12/29 23:52 ID:bju2ISPo
MF
ティムル・カパーゼ (ブニョドコル)
セルヴェル・ジェパロフ (FCソウル/韓国)
ヴァギズ・ガリウリン (S・ノヴォシビルスク/ロシア)
オディル・アフメドフ (パフタコール)
シャフカト・サロモフ (ナサフ・カルシ)
マラト・ビクマエフ (アラニア/ロシア)
アジズベク・ハイダロフ (ブニョドコル)
ジャスル・ハサノフ (レフウィヤ/カタール)
サンジャル・トゥルスノフ (ヴォルガNN/ロシア)
スタニスラフ・アンドレエフ (パフタコール)

FW
マクシム・シャツキフ (アルセナル・キエフ/ウクライナ)
アレクサンドゥル・ゲインリフ (パフタコール)
オリム・ナフカロフ (キジルクム)
751:10/12/29 23:53 ID:bju2ISPo
シャツキフ選ばれたか
パフタコール勢減ったな
76名無しが急に来たので:10/12/30 00:57 ID:gaC3VmNE
むしろブニョドコル勢が減った感が。
シャツキフはなんだかんだ外せないでしょ。
77名無しが急に来たので:10/12/30 01:09 ID:6Gsknjf6
ベッキーがウズベッキースタンを応援
78名無しが急に来たので:10/12/30 06:07 ID:7JaSa1ao
メンバーみた感じ南ア大会予選のスタメンの殆どがアジアカップでも
そのままスタメンを継続っぽいけどインノーモフ、デニソフ、
バカエフはリストから外れたんだな 新顔はディフェンス陣に目立つけど
イスマイロフ、イブラギモフ、カルペンコのベテランに混じって経験つませようって
わけか 親善試合も振るわないし守備のテコ入れが急務なのが伝わるな 
79名無しが急に来たので:10/12/31 13:02 ID:uREeYatA
ベスト8の壁…
801:10/12/31 14:17 ID:qTlzuPL6
今シャツキフどれくらい活躍視点のかなーって思って調べたら
7ゴールして得点ランク6位タイなのね
一時期凋落したように見えたけど、まだまだ健在なようだね

しかし、ウクライナ4位のドニプロで完全主力のデニソフはなぜ呼ばれないんだろう?
81名無しが急に来たので:10/12/31 20:12 ID:gTDZoBQs
以前のプニョ、パフタ、海外組の組み合わせから、国内組の選択肢が増えたような気がする。
821:11/01/05 08:50 ID:UqIPt0tI
ヨルダン 2−2 ウズベキスタン

攻撃は心配ないが、相変わらずのザル守備が気になる・・・
今回は結構厳しいと思います。
83:11/01/05 20:33 ID:v8KZaKVo
なんか日本と真逆なんだな

ウズベキスタンの方が進化する可能性が高い
84名無しが急に来たので:11/01/05 20:39 ID:5hgYQ5Z.
過去2大会のGLは6戦5勝1敗
今大会もいくら調子悪くとも1勝1敗1分くらいはイクヨ
85名無しが急に来たので:11/01/05 20:41 ID:12x8uQrQ
今回はアジアカップGLのA組の4番手。普通に無理だろ。
86名無しが急に来たので:11/01/06 09:50 ID:3cUYMQr6
アジアじゃ普通に8強レベルなんだが
それより上にはなかなかいけないね
タレントはそろっているのに
やっぱりネックは協会の資金力か
87名無しが急に来たので:11/01/06 16:23 ID:Id5TKluE
いよいよ明日だね。邪悪な開催国カタールを打ち破れ、ウズベキスタン!
88名無しが急に来たので:11/01/06 17:18 ID:jFUiTEJs
とりあえず中国戦に勝ってクウェートカタールのどっちかから勝ち点1もぎ取れば突破も見える
89名無しが急に来たので:11/01/06 18:47 ID:2T/X1H7o
ウズベクってアウェーで勝つイメージがない。
90名無しが急に来たので:11/01/06 21:32 ID:9HEUDBhw
希望&予想
ウズベキスタン2−1カタール

ハマムの野望を打ち砕く2発
91名無しが急に来たので:11/01/07 10:08 ID:UE/4Qfrs
アジア最強の座を古紙淡々と狙うウズベキスタン
卓越したフィジカル、独特なハスワーク、ジェパロフシャツキフ…
2大会連続ベスト8の実力は伊達じゃない
92!:11/01/07 13:37 ID:1J02CDYE
ウスベキはカタールに相性悪かった感じする

そういうのも狙って同じ組み合わせにしたのかも
93名無しが急に来たので:11/01/07 17:02 ID:CWW4y9fA
ウズベクはホームではカタールに4-0だけど
カタールホームでは3-0で負けてるんだよね。
ウズベクとバーレーンの違いはアウェーで勝ち点が
取れるか取れないかの差なんだよね。
94名無しが急に来たので:11/01/07 20:30 ID:wT7fq3.c
日本でのワールドカップ予選の試合は頑張ったと思う。しかしホームで負けちゃうんだよな。
95名無しが急に来たので:11/01/07 22:16 ID:Of1Qp0MI
だれかネットで試合見られるアドのっけてくんない?
96名無しが急に来たので:11/01/08 00:49 ID:ugpmwTYw
負けた…
97名無しが急に来たので:11/01/08 00:58 ID:ABm.sf0c
正直なところ、開催国カタールの初戦ということもあるしウズベク劣勢
実質5分5分の力関係がアウェイ&審判の力で6:4〜7:3になるかも知れないしなぁ
スコアは2-2と言いたいところだが1-3か2-3で負ける…気がする
希望を込めて2-1でウズベキスタン勝利
寝ます。頑張れイスマイロフ
98名無しが急に来たので:11/01/08 01:07 ID:uLxdclqo
99名無しが急に来たので:11/01/08 01:10 ID:uLxdclqo
>>95 それかここでソッコーsopcastをダウンロード
してCCTV5でみるかだな

http://www.myp2p.eu/software.php?part=software
100名無しが急に来たので:11/01/08 02:07 ID:uLxdclqo
前半終了 0−0

全体的に押し気味だったけど終盤押し込まれ自陣でファールして
肝を冷やしたな 左サイドのハサノフがスピードあっていいね
101名無しが急に来たので:11/01/08 02:57 ID:/S.XGQnw
>>98-99
せんきゅう
102名無しが急に来たので:11/01/08 03:07 ID:ntg7nASo
開催国普通に倒したなオイ
103名無しが急に来たので:11/01/08 03:14 ID:/S.XGQnw
カタール 0 ‐ 2 ウズベキスタン  終了

勝ちましたね☆
1041:11/01/08 04:04 ID:MT918eOc
やりましたね
開催国に2点差勝利は大きいです
この結果が実力だと照明するためにも残り2試合で勝ち点3以上を獲っていって欲しいですね
105名無しが急に来たので:11/01/08 04:10 ID:jBVofxiQ
ウズベクおめ〜
106名無しが急に来たので:11/01/08 06:10 ID:i4NvOBzM
さすがやでー
107名無しが急に来たので:11/01/08 09:00 ID:ABm.sf0c
ウソォォォォ!すっげぇえええ!
おめでとうウズベキスタン!この勝利はでかい!
108名無しが急に来たので:11/01/08 09:05 ID:SGTnUHp2
幸先いいやね。
109+:11/01/08 09:07 ID:cYh6dzK.
今までは不可解な判定で負けた試合多いだけに審判がまともなら普通こういう結果になるよな
110名無しが急に来たので:11/01/08 10:09 ID:YHNfeBXs
W杯最終予選で不調のシャツキフに代わって台等した当時21歳くらいの
若手FW(名前忘れた)は今回選ばれてないのですか?
確かバーレーンかカタール相手に頭だけでハットした様な気が…
111名無しが急に来たので:11/01/08 11:33 ID:MT918eOc
タジエフですね
カタールにハットしただけでやたら新星と持ち上げられてたけどポット出でしたね

そのあと天津にいって泣かず飛ばずで自国リーグに出戻ったはずです
112:11/01/08 11:38 ID:/S.XGQnw
今回はパスもしっかりつながっていたしな
でも守備はちょこっとドキドキひやひやするんだよな、まぁそれがウズベキスタンなんだが
113名無しが急に来たので:11/01/08 13:24 ID:ugpmwTYw
アフガニスタン
カザフスタン
トルクメニスタン
キルギスタン
も草場の影から祝福してるで
114名無しが急に来たので:11/01/08 14:44 ID:h42RDgvE
パキスタン 「・・・」
115名無しが急に来たので:11/01/08 16:10 ID:4eG0uz8Q
タジキスタン 「・・・」
116名無しが急に来たので:11/01/08 16:48 ID:MT918eOc
キルギス「・・・」
117名無しが急に来たので:11/01/08 17:24 ID:8zzWE7YI
マカロニウェスタン「・・・」
118名無しが急に来たので:11/01/08 17:42 ID:uLxdclqo
ブラッターが来賓席で見守ってる手前、露骨に審判を懐柔するわけにもいかんし
アジアで国際的に安定したジャッジで定評のある西村さんを主審にせざるを得なかった
のがカタールの悔やんでもメンツもあって悔やむわけにもいかないとこなんだな(笑)
灼熱と審判を懐柔できなければ所詮はこんなものだと露呈したね
119名無しが急に来たので:11/01/08 18:20 ID:xC6rl7vU
これで残り2分でも決勝Tはいけそうだ
120名無しが急に来たので:11/01/08 19:08 ID:MUw51n1Y
開幕戦が西村さんなら決勝はウズベクの審判かな。
W杯でも準決勝あたりを吹いてたと思うけど。
名前なんだっけ?
1211:11/01/08 19:44 ID:MT918eOc
ライシャン・イルマトフ主審です
122:11/01/08 23:18 ID:Jf29dH6g
ウズベキは日本を弱くしたようなチームだね。アジアでは珍しいパスサッカー。ジェパロフがいるといないではチーム力ががくんと落ちる。いつぞやの日本みたい。
123名無しが急に来たので:11/01/09 09:35 ID:ctkRsrn6
ウズベキスタン決勝で会おう
124名無しが急に来たので:11/01/09 10:38 ID:zLD2pdds
ウズベキスタンって、レバノン大会の時はダメダメだったけど、中国大会の時はジーコが高評価をしたり、前回も高評価だったのに、ワールドカップ予選になるとグダグダになるんだよね。集中開催じゃないと駄目なのかなぁ。
125名無しが急に来たので:11/01/09 11:23 ID:/BPJ/qdA
アジアカップベスト8力
126+:11/01/09 12:17 ID:D/4tuCJ6
いつも審判に泣かされてきたのがウスベキ

127名無しが急に来たので:11/01/09 16:48 ID:SuxnrDBk
>>124
レバノン大会の時は最初2戦は引きこもって3戦目はウズベクらしい独特なパス回しから
サウジを推し込む場面もあったけどカウンターから沈んだよな。

H&Aでもアウェー戦は前日入りザラらしいし、集中開催で比較的しっかり練習
出来るときの方は良いのかもしれないな。
128名無しが急に来たので:11/01/09 18:14 ID:mIxyhw3Y
南ア予選も日本とオージーは別としてカタールとバーレーンからはセットプレー
から流れをもっていかれたからな とにもかくにもエリア付近でしなくていい
つまらんファールをして負けパターンに嵌る印象がある 今回のカタール戦も
前半の終盤あたりにエリア付近の危険な場所でフリーキックを何度か与えたときは
イヤ〜な予感がしたもんだ ディフェンスの不注意なファールさえなかったら南ア予選も
あんな結果にはならなかった気がする
129:11/01/11 17:26 ID:BU6qDhhc
次戦クウェート戦の審判が実は一番のカギになるな
もう決まっているのかな?
で、もう買収されてしまっているのかな・・??
130名無しが急に来たので:11/01/11 20:40 ID:WcdaaMJ.
久々に来たけど、このスレ根強いな〜
131:11/01/12 10:38 ID:mNqdhySE
我がウズベキスタンスレは永遠に不滅です
132名無しが急に来たので:11/01/12 13:35 ID:.CAsLNDU
133名無しが急に来たので:11/01/12 20:32 ID:cAt7WE1c
ウズベキスタン人も日本でこんなにウズベキスタン代表の人気がある事にびっくりするだろうなw
134名無しが急に来たので:11/01/12 20:46 ID:G4fMhK0g
2000年に8点入れてボコッて以来
目が離せないのは事実
135名無しが急に来たので:11/01/12 21:31 ID:oauor3p.
GL突破一番乗りしそうだね
136:11/01/12 22:14 ID:i5kHWLLo
はじまりましたね
137:11/01/12 22:31 ID:i5kHWLLo
前半15分終了

ウズベキスタン 0 − 0 クウェート

ウズベキスタン押し気味
138:11/01/12 22:57 ID:i5kHWLLo
前半40分ウズベキスタン先制

ウズベキスタン 1 − 0 クウェート

シャツキフのFK
139:11/01/12 23:02 ID:i5kHWLLo
前半終了

ウズベキスタン 1 − 0 クウェート

40’ シャツキフ
140:11/01/12 23:08 ID:i5kHWLLo
前半ボール支配率

ウズベキスタン 62%
クウェート   38%
1411:11/01/12 23:18 ID:Pb.34yzs
おお、シャツキフが決めましたね
やっぱり頼れるエースがいるのじゃ違いますね
1421:11/01/12 23:20 ID:Pb.34yzs
PK・・・

ちょっと判定厳しいような・・・
143名無しが急に来たので:11/01/12 23:24 ID:fTNDCWr6
圧倒的だな
144:11/01/12 23:26 ID:Er1UjOHA
中東の笛にやられたか
145名無しが急に来たので:11/01/12 23:29 ID:tCN/J6iQ
勝てば決勝トーナメント確定?
146名無しが急に来たので:11/01/12 23:29 ID:tCN/J6iQ
勝てば決勝トーナメント確定?
147名無しが急に来たので:11/01/12 23:34 ID:mr7.ZZNU
勝てば確定だし引き分けでもかなりの確率でいける。
1481:11/01/12 23:40 ID:Pb.34yzs
ジェパロフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

シュートもいいが、最後のパスもすごい
現時点で大会ベストゴール
149:11/01/12 23:48 ID:Er1UjOHA
ウスベキこの調子なら決勝までいくんじゃないか

あわよくば優勝も狙えそう
150名無しが急に来たので:11/01/12 23:54 ID:vx4xwlFM
グループリーグはいつもこんなんじゃなかったか?んでトーナメント初戦であっさりコロリと負ける。
151名無しが急に来たので:11/01/13 00:03 ID:wEg9ADoI
初代?のこのスレ、
フランス予選の時アウェーのUAE戦で引き分けに持ち込んでくれた
ウズベクを応援する、その精神は今も忘れてはいない。
今回も日本とウズベクの決勝俺は夢見てるぜ。勝つのは日本だが。
152:11/01/13 00:07 ID:VIhGgz3E
終了

ウズベキスタン 2 − 1 クウェート

前半40分 シャツキフ
後半19分 ジェパロフ
1531:11/01/13 00:19 ID:qgJd3m2I
ウズベクが誇る2大スターが決めてくれて気分がいいですね^^

あとはハ・・・ゲインリフが決めてくれれば
154名無しが急に来たので:11/01/13 00:45 ID:NkXko3N.
オメ
ジェパロフJに来てよ。
155名無しが急に来たので:11/01/13 00:48 ID:VIhGgz3E
なんか今日ゲインリフ頭かかえまくっていたね
156元(155):11/01/13 00:50 ID:VIhGgz3E
イエローもらっちまったからこれからはあんまし激しいファール出来なくなってしまって

157名無しが急に来たので:11/01/13 01:05 ID:jpsJ8/Wg
ウズベキスタン強いな。確か南アフリカ最終予選でも日本をそうとう苦しめたもんな。
今回日本オーストラリア韓国の本命よりは劣るけど、一発勝負ならそれらの国でも十分勝利する力はある。
158名無しが急に来たので:11/01/13 02:03 ID:PduXTM36
あのしょぼくれたカシージャスみたいなGK出てたな。
W杯予選日本で対戦して以来気になる存在だ
159名無しが急に来たので:11/01/13 03:27 ID:pSix1AJk
これで中国に1点差で負けても1位通過だな。
今日の試合見た限り、変に受け身にならなけりゃ難しい相手じゃないな。
160名無しが急に来たので:11/01/13 07:55 ID:MEvF/IVQ
さすがウズベキスタン、中央アジア最強の実力は伊達じゃないな
もし日本が1位突破したら決勝Tで2位のシリアと対戦するかもしれない
シリアになら…ウズベク勝てるかも。史上初ベスト4が見えてきたね
161名無しが急に来たので:11/01/13 07:56 ID:JebvzLV2
アジアじゃないだろコイツら
白人じゃん
162名無しが急に来たので:11/01/13 08:30 ID:KD/e0ZBk
目標はワールドカップ出場である
しかし、遠い道のりだお
163名無しが急に来たので:11/01/13 09:48 ID:Z2mFEk1U
多分グルジアくらいの強さはあるよな?
164名無しが急に来たので:11/01/13 10:10 ID:Td/JGaPw
ここまで、こんなに順調だと中国相手に、やらかすんじゃないかと心配になる。1-0で負けても大丈夫とかいうが、そういう時に2-0で負けるのがウズベキスタン。
165名無しが急に来たので:11/01/13 10:16 ID:3HfdPXQ2
sopcastをダウンロードしてる者よ CCTV5で
今日の夕方17時(中国では16時)からウズベキスタンvsクウェートの
再放送があるぞ 昨日、見忘れた者は最後のチャンスだ

CCTV5番組表
http://bugu.cntv.cn/nettv/ibugu/nettv/ibugu/live_cctv5/index.shtml?type=VOD&vodu=lback://sportsipr.v.cctv.com/live_back/nettv_cctv5/cctv5-2011-01-13-04-001
166名無しが急に来たので:11/01/13 10:26 ID:kphib5AY
2連勝オメ
アジア予選以来久々にきたけど相変わらずの雰囲気でなんか和んだw
167:11/01/13 10:55 ID:iVbwey1w
このチームはいつも安定した力発揮してるね

主力に怪我人がいないのが大きい
168名無しが急に来たので:11/01/13 13:49 ID:rZpn3/8E
>>161
アジア人の選手もちゃんといるだろうが
169名無しが急に来たので:11/01/13 13:53 ID:rZpn3/8E
カザフ→俺たち帰属心はヨーロッパだけどアジアならW杯出やすいお!→二大会連続予選敗退→やっぱW杯出れなくていいからヨーロッパ行くわ

ウズベク→どう考えてもアジアだろ地理的に考えて…→CL?飛行機代馬鹿にならないだろ常考…→W杯?アジアで無理ならヨーロッパとか無理だろ常考…
170名無しが急に来たので:11/01/13 13:56 ID:GPkYGJ0.
これ普通にトーナメント 4強とかは
AとB CとDの1位2位闘って残るって事は・・・・結局
日本×ウズベク  片方が 韓国×オーストラリア って図式なりそう
4強手前で 完全入れ替えするなら解らないが・・・ACL方式だと
こうなっちゃいそう まあ入れ替えされても
でもどのみち 日本×豪州 と ウズベク×韓国 って図式かも知れないし
ここで日本×韓国 ってのは嫌だな 韓国は豪州が潰してくれて
4強で 先にオーストラリアが 日本×ウズベクの試合待ち って
展開がイイネー 会場はぶーーーーいんぐだろうね中東勢皆無でww
でも白人主義の欧州や英国新聞は 日本対豪州の頂上対決は
望ましいことだろうね!しかもザッケ監督とオジェクだし
新聞にちょこっち載せるだろうな。腐っても英国配下圏国だからね豪州
それがイタリアン指揮官の日本と闘うってだけで載せられるな
だからオーストラリアに頑張って貰って日本は決勝で闘う!!
これが成功の秘訣かな! もちろん 今度は勝つよ3−1で
171名無しが急に来たので:11/01/13 14:52 ID:bOeMI1bs
>>169
アジア四位と欧州十三位のどっちが楽かを考えたら欧州十三位の方が楽。
ワールドカップに出たいならカザフスタンのように欧州に移籍する方が良い。

今のアジア予選は日韓豪の三強が鉄板で、残り一枠をサウジ・イラン・イラク・うあえ・カタール・ウズベキスタン・北朝鮮あたりが争ってる。
アジア第四代表はかなり過酷な争い。
最終プレーオフのニュージーランドも侮れないしな。
172名無しが急に来たので:11/01/13 14:56 ID:RhsS4erY
シャツキフを見れるのも今回が最後かな…
173名無しが急に来たので:11/01/13 15:21 ID:GPkYGJ0.
でも逆言うと韓国とサウジに勝てれば出れるって事の裏返しジャン
日本と豪州は別格としても!
ウズベクから見たら 後ちょっとだ!と思ってるはず
日本と豪州以外は もうカスしか残っていないンだからね!
カスしか!カスには勝てなきゃwwウズベクだもんそろそろ出れるよ
174名無しが急に来たので:11/01/13 16:12 ID:9yoHzfsM
>>161
中東アラビア人もペルシア人もコーカソイドだよ
アジア人=モンゴロイドだと思ってる?
175名無しが急に来たので:11/01/13 16:20 ID:bOeMI1bs
>>173
いや なんだかんだ言って韓国はアジア予選では勝負強いよ。
欧州中堅、例えばギリシャ・ポーランドあたりでは相手にならん強さだ。

むしろシドニー世代の引退とともに一気に弱体化するオーストラリアの方が2013年はやりやすい相手になる。
176名無しが急に来たので:11/01/13 17:02 ID:GPkYGJ0.
>>175 豪州>確かにそう思っていたけど。なんかこの前川崎さん4−0で豪州チームにボコボコ
されたとき選手言っていたが
「あいつら急激に成長してきている!もうドリブルですら付いていけない」
って●村って人が汗ダラダラでぼやいていたから、恐いですな。
177名無しが急に来たので:11/01/13 18:32 ID:t5DKj3oo
178名無しが急に来たので:11/01/13 20:18 ID:pSix1AJk
3月23日 川崎4‐0メルボルン
3月31日 メルボルン1‐0川崎

>>176は完全な妄想のようです。
179名無しが急に来たので:11/01/13 20:49 ID:9pxpBKiI
>>171
でもカザフ欧州うつってからも最下位争いじゃん
180名無しが急に来たので:11/01/13 22:05 ID:JHs11vjk
>>171
アジア予選の方が間違いなく楽だって。
バーレーンごときがプレーオフまで行けて、しかも相手がTTやNZなんだぞ。
欧州はアジアでは予選突破鉄板の日本が、組み合わせに大幅に恵まれた時だけ
数大会おきに突破できる感じだろう。
181名無しが急に来たので:11/01/13 22:09 ID:os0/whls
この国は、アジアカップだと爽やかな印象を与えて幕を閉じる。
なのに、アジア予選になると、あの爽やかさは一体?となって終わる。
欧州風な中央アジアとして、未だ謎の国。
182名無しが急に来たので:11/01/13 22:42 ID:pSix1AJk
アジア予選ではとにかく勝負弱いんだよな。
183名無しが急に来たので:11/01/13 23:49 ID:bgO19aQQ
ウズベキスタンは近年ブラジルに影響されてるから是非ブラジル大会出て貰いたい
184名無しが急に来たので:11/01/13 23:54 ID:MEvF/IVQ
日本も欧州予選に参加したらプレーオフで出場権獲得が妥当なライン
プレーオフすら逃すほど弱くはないと思うが心臓に悪いだろうなw
ウズベキスタンはアジアにいて正解だと思う
185名無しが急に来たので:11/01/14 03:49 ID:XqaTaCi.
キプロス
オーストリア
フィンランド
ハンガリー
と同程度レベル
186名無しが急に来たので:11/01/14 09:29 ID:gTc9WEkU
>>180
欧州を過大評価しすぎ。
スロベニアとかスロバキアとかポーランドとかギリシャなんてバーレーンと大差ないよ。
欧州でも本当に強いのは毎回3〜5、かなり強いのは5前後。
残りは日韓豪ニュージーランドより弱い。

さらにアジア予選の予選方式がかなり実力が反映されるのに対して、欧州予選の予選方式は組み分けによるサプライズが起こりやすい方式。
運が悪ければ準強豪も落ちる反面、運がよければトホホな国も勝ち抜ける。
組み分けによる潰しあいがあるせいで、欧州13位ではなく18位くらいの国が勝ち抜ける。
187名無しが急に来たので:11/01/14 09:38 ID:gTc9WEkU
>>184
前述のように欧州予選は組み分けによる偏りが酷いからな。
死の組ならプレーオフさえ厳しいが楽な組なら一位通過もある。
今ならイタリア・フランス・ポルトガルあたりには負ける気しないw
188名無しが急に来たので:11/01/14 11:50 ID:XqaTaCi.
日本が二位通過ならウズベクとか

今なら普通に2ー0で勝てそうだな
189名無しが急に来たので:11/01/14 21:57 ID:a1UYMjSQ
ウズベキスタンのフル代表って、今まで日本代表に勝った事ないんじゃなかった?
190名無しが急に来たので:11/01/15 17:40 ID:vl8ZIuv2
あれだけのタレントがいてこれまで一度もW杯出場できなかったのが不思議
次回は恐らく最大のチャンスになる
191名無しが急に来たので:11/01/15 17:58 ID:L78E0we6
>>190
シャツキフの衰えは大丈夫なのか?
あと、マジな話をすると、次のW杯予選(アジア予選)は全く読めない。
サウジの低迷、豪州の衰え、日本の迷走などが予想され、下からは
シリア、ヨルダンクラスが上がって来そうで、非常に予想しづらい。
192名無しが急に来たので:11/01/15 18:44 ID:As5sDDeE
サイドやらされてる>シャツキフ
たまにいいクロスを入れる以外は消えてる
193名無しが急に来たので:11/01/15 19:40 ID:ddoUdbQY
>>192
ゲインリフの1トップでジェパロフがトップ下?
194名無しが急に来たので:11/01/16 00:07 ID:XsJKeo9A
ベスト8で負けるよ!
195:11/01/16 00:10 ID:.M27OUkA
負けないもんっ!
196名無しが急に来たので:11/01/16 09:31 ID:4RROFEoU
明日1時からBSで中国戦が放送されますよ

AGAIN2007!!
197名無しが急に来たので:11/01/16 10:04 ID:fUPlorRw
テスト
198名無しが急に来たので:11/01/16 13:26 ID:6p1jdbJM
天然ガスで資金バッチリだっけ?
199名無しが急に来たので:11/01/16 23:50 ID:TTPEZfd6
BS見れないから祈っておく。
おやすみ
2001:11/01/17 00:42 ID:xNXfvx2A
決戦まじかage
201:11/01/17 00:59 ID:G.Ce/Iow
予約も準備したし、
さあ始まるのだぁ〜☆
202:11/01/17 01:05 ID:G.Ce/Iow
ゲインリフってまだ26歳なのか‥
203:11/01/17 01:18 ID:G.Ce/Iow
2’  シャツキフ完全フリーゴール前を外す
204:11/01/17 01:21 ID:G.Ce/Iow
5’ 中国先制
205:11/01/17 01:46 ID:G.Ce/Iow
30’ アフメードフ

ウズベキスタン 1 − 1 中国
206:11/01/17 02:04 ID:G.Ce/Iow
前半終了

ウズベキスタン 1 − 1 中国

’6  于海
’30 アフメードフ
2071:11/01/17 02:15 ID:xNXfvx2A
ポゼッションとパス回しはすばらしいですが、はっきり守備が危ないですね
まだまだ油断は出来ませんね
208:11/01/17 03:15 ID:G.Ce/Iow
>>1さん
今日はなんかいろいろ試してる感じだね
ってゆーかちょこっと流してる?
特に後半
209名無しが急に来たので:11/01/17 03:18 ID:moLmdqqQ
守備が危ういのは、もう伝統みたいなもんだしなぁ( ;´Д`)
2101:11/01/17 03:20 ID:xNXfvx2A
守備は相変わらず課題山積ですね
特にセットプレーは殆ど競り負けてました
後半は流してたというより、考えなしに攻めてたように見えましたね

とはいえ、GL突破は素直に祝福したいですね
MONはゲインリフ
前線でボールを収めてくれたのは助かりました
次点でネステロフですかね
211名無しが急に来たので:11/01/17 03:29 ID:IzBdlae6
MONO
212名無しが急に来たので:11/01/17 03:29 ID:8kXkDN36
ベスト8おめでとう
ただ、波状攻撃でサイドバックが上がるから日本が2位で当たると
両サイドの裏を狙われやすいね 特に日本は松井は肉離れで離れたけど
両サイドに香川、岡崎、長友、内田とサイドで切り込める人材がいるから
日本とは相性が悪そう 4年前のグループリーグでのイラン戦もサイドバックの
上がりの裏を狙われて崩されていた あのときは左サイドバックのデニソフの裏だったけど
1〜3戦みたかんじ弱点はそのまま…強みは相変わらずなんだけどね 何とか日本が1位突破するのを
願うか…
213名無しが急に来たので:11/01/17 03:44 ID:Dm84FPGA
つかウズベク余裕こき過ぎだろ。W杯前の日本みたいってか、以下だったぞ
214名無しが急に来たので:11/01/17 07:44 ID:lIh9BM3M
なんといっても日本に一番相性悪いからね。
日本に普通に完敗(3-0)しそう。

日本がサウジに勝たないと...
215名無しが急に来たので:11/01/17 09:37 ID:u3YYyqP6
オメ。
ゲインリッヒすごいミドルだった。
これでシャツキフ、ジェパロフ、ゲインリッヒ、全員決めたか。
ベスト4への壁を砕けるか。
216名無しが急に来たので:11/01/17 13:10 ID:35dKm6SA
ウズベク語分かる人居ない?
ゲインリフ、ゲインリッヒ
どっちが正しいか分からない
後者ならシャツキフもシャツキヒになるだろうし
217:11/01/17 15:40 ID:WOReopdM
シャツキヒはちょっと嫌だなぁ‥
ちなみにウズベク語表記だとMaksim Shatskix
218名無しが急に来たので:11/01/17 16:39 ID:lIh9BM3M
ゲインリフやシャツキフってロシア系じゃないの?
219名無しが急に来たので:11/01/17 17:52 ID:moLmdqqQ
ゲインリフはドイツ系
シャツキフはロシア系だね
220:11/01/17 18:11 ID:WOReopdM
結局読み方の違いじゃね?

アレキサンダー大王とアレクサンドロス大王の違いみたいな‥
2211:11/01/18 00:24 ID:F9KlEbUo
準々決勝相手はヨルダンに決まりました
大会直前の親善試合では2−2で引き分けています
守備は堅いですが点を取れない相手ではないと思うので、しっかり守備を整えて望みたいですね
222名無しが急に来たので:11/01/18 00:36 ID:zmYijzlY
このスレでは長年ゲインリフで通してきたからゲインリフって呼び方の方が
しっくりくるな ネットでサッカーみるのに慣れてるから言うけどアフメードフは
中東の放送ではアーメドフっていうときもあるし アハメドフって呼ばれてたときもある
ジェパロフは大概はジェパロフだけどデジパロフって中東のアナウンサーに呼ばれてたとき
もあった ゲインリフに関してはゲインリッヒって呼ばれ方は知る限り日本以外ではされてないな
ドイツ系っていうのは正解 しかし、今回は悲願のベスト8超え最大のチャンスだな
223ゲインリフ:11/01/18 01:10 ID:bkZFI09M
ヨルダンならB組の中では一番当たりたい相手じゃね?チャンスあり。
224名無しが急に来たので:11/01/18 01:12 ID:BsyjrxLQ
日本とヨルダンなら、ヨルダンで良かっただろうなウズベキスタンは。
準決勝は固そうだな。
日本対オーストラリア
ウズベキスタン対韓国
になりそう。
こうなると中東が全部消えるな…
225名無しが急に来たので:11/01/18 01:13 ID:9Q6UURUY
普通にヨルダンが勝ちそう・・・。
226名無しが急に来たので:11/01/18 01:16 ID:BsyjrxLQ
おれは年末ジャンボで3○円当てたんだぞぉ
227名無しが急に来たので:11/01/18 01:45 ID:uxU8zKU2
ウズベキスタンなかなかやるね。
中東のチームなんかより好感が持てるよ
228名無しが急に来たので:11/01/18 03:04 ID:6lajDVlA
いつもベスト8で散るイメージが強いから
今回も意外とヨルダンに負けるのではないかと思うw
229名無しが急に来たので:11/01/18 10:45 ID:GuopHRM.
ヨルダンのガチガチ守備をどう崩すかが鍵だな。
アジア最強クラスの守備力VSアジア最強クラスのパスワーク
230名無しが急に来たので:11/01/18 11:54 ID:cOTvWEsg
この好条件でシード以上の成績獲れなかったら、逆に中位認定されてもおかしくないな
231名無しが急に来たので:11/01/18 11:57 ID:MEQ8salI
次回開催国の豪州がベスト4まで行けばウズベクもヨルダンに
勝つだけで次回のシード権が得られるんだから取らないとな。
232名無しが急に来たので:11/01/18 23:07 ID:XgqMbg02
>>224
韓国はゴトビイランに負けるかも
233名無しが急に来たので:11/01/19 01:35 ID:4OARQ.NQ
今のウズベクなら、サウジやコロンビア、カメルーンと戦っても余裕で勝てる。
234名無しが急に来たので:11/01/19 02:28 ID:2TIU8Y0w
ヨルダンの守備って過大評価だよ
あれだけ攻撃を犠牲にすれば本大会に出場する国ならばどこだってあの程度はできる。
235名無しが急に来たので:11/01/19 05:34 ID:CZJitLT6
アジア大会でもそうだったが、ピッチ中盤でのビルドにまだ問題がある
エリア付近でのパスワークはたいしたもんだが
そこが夜団との噛み合わせでどーなるか
236名無しが急に来たので:11/01/19 07:33 ID:A4A7pLOA
>>234
出来ません。
237名無しが急に来たので:11/01/19 09:07 ID:2TIU8Y0w
>>236
人数置いてスペース消してりゃどこだって出来るわww

あーゆーサッカーしてたらみっともないし伸びしろも無いわな
238名無しが急に来たので:11/01/19 11:05 ID:NaQe9fxk
ヨルダンは岡田ジャパンみたいなもゎ
だから一回戦、PK戦で負けます
239名無しが急に来たので:11/01/19 12:21 ID:K2aoAgEc
>>234>>237

節子、インドはどないするんや
240名無しが急に来たので:11/01/19 20:20 ID:1Gc2NzcI
>>237
出来るわけ無いだろアホか。
241o(゚∇゚*o) ◆y2vsaApr2A :11/01/19 23:45 ID:8l81byQc
ジェパロフは今後の所属クラブ未定なのかな
FCソウルで背番号88なのは笑えたが
242名無しが急に来たので:11/01/20 21:34 ID:pRvR/kao
Jに来いよ
243名無しが急に来たので:11/01/20 21:50 ID:2MZYxpc6
ジュビロで前田とツートップ組んでください
244名無しが急に来たので:11/01/20 23:35 ID:YCVw7jSc
年俸糞安いJリーグは勘弁して下さい
245名無しが急に来たので:11/01/21 00:46 ID:igV7C5CA
ジェパロフ、Jに来てほしいけど金銭面がネックになって無理だろうな
イスラム圏の選手は宗教とか生活習慣の関係で獲得が厳しいとよく言われるが
(ミドルネームから判断して)ロシア系だろうから、ムスリムではないかも
246名無しが急に来たので:11/01/21 09:22 ID:pOt4ud5A
韓国でいくらもらってたんだ?
247名無しが急に来たので:11/01/21 11:49 ID:py/7Z27U
シャツキフは最早代えの利かない存在ではないな
ネステロフ、ジェパロフ、ゲインリッヒは円熟期を迎え、ガリウリンという秘密兵器もいる
W杯予選に向けての見通しは明るいな
248名無しが急に来たので:11/01/21 12:08 ID:yGJpb.7U
ゲインリッヒって名前がいかにもゲーハーに多そうだな
249:11/01/21 13:03 ID:akv2.MvU
ダイハードにはハインリッリって奴が出てたけどな
2501:11/01/21 15:21 ID:gZ87g3.E
シャツキフは衰えてるし中国戦とか空気だったけど
使い方が悪いと思う・・・
251名無しが急に来たので:11/01/21 17:59 ID:xTR3JXaU
ゲインリフのスペルはGEYNRIKH
シャツキフのスペルはSHATSKIKH

シャツキフもシャツキッヒになるけどそういう呼ばれ方はされてない(笑)
ワールドカップ予選のときのBS中継はゲインリフって呼ばれてたのに
むしろネットでウズベクの試合をみるときは中国のテレビでも中東のテレビでも
ゲインリフなんだがな 古株のこのスレの住人が今更ゲインリッヒなんて呼べるかぁ!
252名無しが急に来たので:11/01/21 18:59 ID:RXBuHQrA
シャツキフサイドだもんな
結果でてるから位置変えないんだろうけど
253名無しが急に来たので:11/01/21 20:36 ID:KILTfilU
4-1-4-1ということでおk?
254名無しが急に来たので:11/01/22 00:50 ID:l4PwUSzk
FF10でザナルカンドって街があったけどウズベクのサマルカンドのパクリ
2551:11/01/22 01:24 ID:lgnxLFOU
さて、さっきの試合の余韻も覚めやらぬうちにヨルダン戦を見ますか
256:11/01/22 01:25 ID:uzR3E.MY
メンバー変わってるね
257:11/01/22 01:27 ID:uzR3E.MY
シャツキフに代わってバカーエフか
258:11/01/22 01:30 ID:uzR3E.MY
あっ違う!
バカーエフの1トップだ
259лев в Японии:11/01/22 01:35 ID:G403LHxE
>>239
ゲインリッヒは名前からしてドイツ系だと僕も思います。
ヴォルガ地域にドイツ人が住んでますし、ソ連時代には
中央アジアは強制移住の送り先でしたので。
仮にロシア人ならば、x(ロシア語だとв)で終わるならば、
ゲインリッフとなるはずです。
260名無しが急に来たので:11/01/22 01:44 ID:OXLFO7uw
ゲインリフはドイツ系だな。
ドイツ語読みならハインリッヒ。
(h→gの変化はロシア語では普通の現象)
>>259のように中央アジアにはドイツ系住民がいるし、朝鮮系もいたりする多民族地域だ。
カパーゼは名前からしてグルジア系だし、いろんな民族の選手がいるってこと。
2611:11/01/22 02:16 ID:lgnxLFOU
ゲインリフのフィニッシュまでは崩しは完璧だったのですが
やはり相手のGKは凄いですね・・・・・・
ネステロフはあのFKをよく止めましたね
全体的に均衡した固い試合になってるんで忍耐が重要ですね
262:11/01/22 02:31 ID:uzR3E.MY
後半1分 ウズベキスタン先制

バカーエフ
263:11/01/22 02:33 ID:uzR3E.MY
ウズベキスタン 2 − 0 ヨルダン

後半1分 バカーエフ
後半4分 バカーエフ
264名無しが急に来たので:11/01/22 02:37 ID:P54AHbZI
夜団駄目だったか…
馬鹿Fってストライカーなの?
265名無しが急に来たので:11/01/22 02:45 ID:P54AHbZI
夜団一点返したみたいだな
日本の試合見てモチベ上がってたんじゃね
266名無しが急に来たので:11/01/22 02:46 ID:3fQiWUpY
ウズベキスタンいけめん多いね
頑張れ
267名無しが急に来たので:11/01/22 03:32 ID:.aAEvj2M
もっと危なげなく勝てよなぁ。
まあとりあえずオメ
268名無しが急に来たので:11/01/22 03:44 ID:l4PwUSzk
ヨーロッパ人なのにアジアで大苦戦してたからなぁ
269名無しが急に来たので:11/01/22 03:52 ID:BSipTLtk
>>260
長年の疑問が解けた。ありがとう
270名無しが急に来たので:11/01/22 03:56 ID:.aAEvj2M
フォーメーションは大体こんな感じに見えた。
スタメン攻撃時   守備時    ゲリンリフ→イスマイロフ交代後

---2---15---   ---2---15---   ------2------
19---8---17-   ------------   ------8------
---7---18---   8--7--18--17   14--7--18--17
--6--9--3---   19--6--9--3    6---9---4---3
271名無しが急に来たので:11/01/22 05:12 ID:Qce8/RP.
272名無しが急に来たので:11/01/22 14:35 ID:DXZbg.Xo
アジアでパスを繋ぐチームが現れたのはよかったな。
273名無しが急に来たので:11/01/22 19:09 ID:aUH26aKg
中央では縦に早くて、大きく張ったサイドでは細かい駆け引きからDFの裏を突く、徹底したウズベキスタンの攻撃はしびれたね。
274名無しが急に来たので:11/01/22 20:09 ID:GBbqYtYU
Jにウズベク選手増えるといいけどブニョドコルから引き抜くには金がなぁ。
Jに金があればなぁ。
275名無しが急に来たので:11/01/22 20:29 ID:rwhAILQg
相変わらずアジアカップ限定の強さだよな。
ワールドカップ予選になると、パタリと弱くなるのはなぜ?

それと、他の中央アジア諸国はダメなのか?
ユースでタジキスタンとか出てたけど、強化につながってないの?
2761:11/01/22 20:35 ID:lgnxLFOU
10時から勝者が次の相手のイラク×オージー戦がBSで放送されます
敵情視察と行きましょう

個人的には相性の悪くないイラクもいいですが
予選のリベンジの意味もこめてオージーと当たって欲しいですね
277名無しが急に来たので:11/01/22 20:45 ID:6Q5neDFo
>>275 基本的に守備がザルだからね。
あとオージー、日本、韓国、イラン、サウジに中々勝てないのをみると、攻撃もトップクラスには及ばない。
南アW杯予選での日本との2戦もトゥーリオのチョンボが無ければ点は入らなかった。
278:11/01/22 21:27 ID:uzR3E.MY
>>277
>>275
WC予選ではHA方式だから移動がたいへんなんよ
279名無しが急に来たので:11/01/22 21:34 ID:8O6lEEFk
負傷交代したゲインリフの状態が気になる・・
280名無しが急に来たので:11/01/22 21:53 ID:M10.PGzA
でも昔はロシアリーグ所属のいい選手を代表に呼ぶカネがなかったりして悔しかったよな。
天然ガスのおかげで代表に呼ぶカネが工面出来るようになったのか、
ロシアリーグクラブとの契約が改善されたのか、
いつもトップレベルの選手で代表組めるとなるとこりゃいいね!
281名無しが急に来たので:11/01/22 22:06 ID:yXe88jbw
しかし、ヨルダンは中東の暴れん坊の異名通りひた向きで必死さは好感が持てた
反面に球際が激しかったな ゲインリフが途中アウトになった後にジェパロフも
足首やられて倒されたときはもし、このまま勝っても次でジ・エンドかってマジ焦ったわw
282名無しが急に来たので:11/01/22 22:11 ID:kNMQVGu.
あのハゲインリフは次アウトじゃね?ミドルしかないハゲだが、抜けるのは痛いハゲだな。
283名無しが急に来たので:11/01/22 22:51 ID:l4PwUSzk
ザビエル ジダン
ゲインリフ
世界三大ハゲ
豆知識な
284:11/01/22 23:35 ID:i1WK9N/M
マクレーンを忘れてる
285名無しが急に来たので:11/01/22 23:59 ID:2EDNihCw
サッカーはともかく運がいいよな
最弱A組に入ってヨルダンに勝って4強だもんね
あと2試合観れるからアジアトップ相手で真価を見てみるよ
286名無しが急に来たので:11/01/23 00:35 ID:YVZEybOw
ジダン 藤井猛八段

二大ファンタジスタ

豆な
287名無しが急に来たので:11/01/23 00:58 ID:263alW6A
次の相手はオーストラリア
W杯予選の雪辱なるかな
288名無しが急に来たので:11/01/23 01:01 ID:Jw1S746w
シロンボVSシロンボ
289名無しが急に来たので:11/01/23 04:31 ID:pzTbXuhM
日本、韓国、ウズベキスタン

この3カ国と肩を並べる日がこようとは
290名無しが急に来たので:11/01/23 04:47 ID:vYfOtDNg
シード権獲得決定か
291名無しが急に来たので:11/01/23 05:48 ID:uSfbBIK.
ウズベクは中東じゃないのか。地理わかんね
292名無しが急に来たので:11/01/23 06:05 ID:.jL82e1A
ウズベクは中央アジアであって中東ではない。
中東は基本的にイラン以西を指す。
293名無しが急に来たので:11/01/23 09:05 ID:jMI6saHY
>>292
まあ、基本的にその認識で良さそうだね。但し、旧ソ連の
アゼルバイジャン、アルメニア、グルジアも含む。
294名無しが急に来たので:11/01/23 09:20 ID:McgGP0qI
アルメニアとグルジアは稀にヨーロッパ扱いされることもあるが、キリスト教国だからだな。
ウズベクとかの中央アジア諸国が中東と勘違いされるのも、イスラム圏という理由が大きい。
中東=「アジアの西のほうにあるイスラム国家」というのが超大雑把な認識
295名無しが急に来たので:11/01/23 10:22 ID:fLVSqyJs
>>278 移動距離云々なら、ホームでは日豪には最低でも引き分けないと。
なぜアジアカップで活躍出来て、W杯予選でグダグダになるか考えてみた。
アジアカップではグループリーグが4つあり、日、豪、韓、イラン、サウジ
がシードされる、そうなると今回のサウジ、日本みたいに2チームが一緒にならない限り、
2位通過でベスト8進出は堅い。
W杯最終予選になると、グループが2つだけになり日・豪・韓・サウジ・イラン が2チームずつ分けられ
自然と3位狙いになる。簡単にいうと中国、北朝鮮、カタール、バーレーンと立ち位置は同じってこと。
296名無しが急に来たので:11/01/23 10:32 ID:QOhnhE7s
アジアカップで活躍出来るって言ってるけど今回が初の4強でしょうに…
297名無しが急に来たので:11/01/23 10:37 ID:PgKtTBjI
次回開催国の豪州が4強入りしたから、今回4位でも予選免除っての、ソースある?
298名無しが急に来たので:11/01/23 10:43 ID:DKuZTz3M
>>295
同様にイラクもそうだよね。
予選の組み分けで消える。

予選ではアジアカップではダメなバーレーンやオマーンがいつも
しぶとい印象。
299名無しが急に来たので:11/01/23 11:16 ID:SRHB5tSg
祝 中東全滅 これからは中央アジアの時代や
300名無しが急に来たので:11/01/23 11:18 ID:QOhnhE7s
アジアカップではベスト8常連ながら今回が初の4強、ワールドカップ予選も最終予選(8〜10チーム)
には残るも未だ出場出来ず…単にアジアで5〜10番手ぐらいの実力ってだけでしょうに。

何でアジアカップは活躍できてワールドカップ予選はダメダメって事になってんの?w
301名無しが急に来たので:11/01/23 12:50 ID:yZCPEZfw
さすがにカタールと同列に並べてやるなよ
ホームで開催されなければ
UAEやベトナム、タイ以下なのがカタールなんだから
302:11/01/23 13:07 ID:x/8SgaCQ
WC予選で最終に残るってのは、アジア杯でベスト8とほぼ一緒なのでは?
303チェケラ将軍:11/01/23 13:33 ID:bkaGUOSg
コンニチーワ
304名無しが急に来たので:11/01/23 13:34 ID:6TZx9AtQ
>>299
テメーはイラクファンの俺を怒らせた
305名無しが急に来たので:11/01/23 16:25 ID:Jw1S746w
タシケントはお祭り騒ぎだな
306名無しが急に来たので:11/01/23 21:43 ID:PgKtTBjI
ttp://twitter.com/#!/tete_room/status/29108421135437824

ってことで3位以内にならないと予選免除はないようです
307名無しが急に来たので:11/01/24 21:08 ID:c5jpU3YA
オージーより実力は上と思うが経験の差が出ないか心配だ
308名無しが急に来たので:11/01/24 21:39 ID:jyJ.q1y6
>>307
経験もあるだろうけど、代表の高年齢化の方が大きい課題になるんじゃないかな?あっちは?
もっともウズベクもそれほど若い人間が多いわけじゃないが
309名無しが急に来たので:11/01/25 04:48 ID:LPtAIXEc
やっぱこのチーム。ジェバロフとゲインリフと。。アメなんとかの力がでかい
オーストは アッガイ?のクロスは要注意だ。後はチーム得点王のあいつ
えーと・・・トルコでやっている奴よ!だからトルコ系選手は恐いね
キュウレルもそいつも生き生きしてる。
ジェバは最近ソウルとか?やっていたからコチョコチョ球廻すサッカーは
得意かも。後は ゲインの足の具合だろう。あいつの怪我は痛い
310名無しが急に来たので:11/01/25 10:38 ID:3yaeHcgI
おまいら決勝で日本とウズベクだったらどっち応援する?
311名無しが急に来たので:11/01/25 11:40 ID:42D1CkiU
>>310
6:4で日本かな。勿論自分の国が勝ってほしいのはあるが、
ウズベクも初の国際タイトルを取る為に意気込んでるから多少応援はするかも
ただその前にオージーを下さないことには何も始まんないけどな
312名無しが急に来たので:11/01/25 12:53 ID:b.AQWjL.
やっぱり日本を応援するけど、もし負けても気持ち良くウズベクを祝福できると思うな。
313名無しが急に来たので:11/01/25 16:09 ID:6ijbq.AU
普通に守備に難あるので負けそう。
OZも守備は強い。
0-1で敗戦
314名無しが急に来たので:11/01/25 17:02 ID:Lml2LehE
守備に難があると言うか守る気がないよね。二点リードからヨルダンに一点返されたのに攻める気マンマンのウズベク見てそう思った。
315名無しが急に来たので:11/01/25 17:07 ID:wqx9FBmE
リーグ2強から沢山メンバー集めてるから攻めっ気が強いんだろうな。悪い意味で。
316名無しが急に来たので:11/01/25 17:14 ID:LL4UO.7E
>>312
君たちはまだ知らない かつてワールドカップ3次予選をサウジを下し
一番乗りで通過したとき そしてアジア最終予選の日本戦の前に大量の
荒らしがこのウズベク・スレッドに集結して傍若無人の振る舞いをしたことを…
まあ、さすがにアジア・カップくらいでは大丈夫だろうが2ちゃんの本性は
怖ろしいぞ
317名無しが急に来たので:11/01/25 18:26 ID:b.AQWjL.
何が言いたいのか良く分からんけど2ちゃんの本性とかどうでも良いしw
318名無しが急に来たので:11/01/25 18:31 ID:4CP212k.
どっちが勝つんだよ?
賭けてるからおしえて
スコアーもしっかり書いてね
319名無しが急に来たので:11/01/25 19:49 ID:V0dEkY9.
ウズベクが勝つ時は4ー2とかの馬鹿試合になりそうな予感。
オージーは塩試合狙ってくると思う
320名無しが急に来たので:11/01/25 20:00 ID:WVeX8wFM
俺はリアルで禿散らかしてるから
同じ禿のゲインリフは全力で応援する
321名無しが急に来たので:11/01/25 20:31 ID:LL4UO.7E
>>317
おまえは新参者だな 昔のこのスレを読み返してみればよくわかるぞ
3221:11/01/26 01:27 ID:q//urtks
さあ、いよいよ決戦です
主導権はウズベクが握ると思いますが、オージーの守備を崩すのは難しいでしょう
願望こめて2−1でウズベクで

決勝で日本×ウズベクを実現させましょう!!
323:11/01/26 01:28 ID:hTJUuGPc
あぶねぇ‥
324:11/01/26 01:29 ID:hTJUuGPc
ぐあっ
325名無しが急に来たので:11/01/26 01:32 ID:0VjTikkw
www
326:11/01/26 01:32 ID:hTJUuGPc
右サイド狙われてますねぇ‥
327:11/01/26 01:38 ID:hTJUuGPc
ゲインリフは怪我か
328名無しが急に来たので:11/01/26 02:15 ID:YRfhR70M
実力差まんまのつまんねえ試合。
この大会でウズベクが良かったのは組み合わせだけ。
万年ベスト8な訳だ。
3291:11/01/26 02:18 ID:q//urtks
ボールは支配してますが一向に点が入る気がしませんね・・・
W杯予選の焼き直しをみているようです

綺麗にボールは回すのですが、意外性がなさ過ぎて簡単に守られていますね・・・
330:11/01/26 03:18 ID:hTJUuGPc
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
3311:11/01/26 03:19 ID:q//urtks
・・・(;´Д`)ウウッ…・・・・・・

完敗どころではないですね
結局守備が堅くて強い相手にであうと自慢の攻撃が全く通用しないのは変わってませんでしたね・・・・・・
守備の不安定さとオージーの決定力の高さがこの結果に繋がったんだと思います
このサッカーじゃ5強より上の相手をするのは厳しいでしょうね・・・・・・
332名無しが急に来たので:11/01/26 03:21 ID:Y0NMGuMY
今日の試合はハズベキスタン。

>>331
5強というより、今は日韓豪の3強だな。
333名無しが急に来たので:11/01/26 03:21 ID:6Om6D/R.
1イキロ
334名無しが急に来たので:11/01/26 03:22 ID:iThc9xRY
俺のウズベキスたんがここまで凹凹にされるとは思わなかったorz
335名無しが急に来たので:11/01/26 03:22 ID:q4EDHJmw
失点があまりに早すぎたな
336名無しが急に来たので:11/01/26 03:24 ID:ZNlY7O12
>>330
これは俺からのせめてものプレゼントだ

http://aas.ula.cc/image.cgi/-6-1-./sports2.2ch.net/wc/1285850460/330
337名無しが急に来たので:11/01/26 03:26 ID:lLuOv5qo
>>307 どこをどうみたら、ウズベキスタンがオーストラリアより実力が上なんだ?
338名無しが急に来たので:11/01/26 03:32 ID:lLuOv5qo
>>332 スコアだけを見たら、延長戦で韓国やオーストラリアに1-0で負けた、イランやイラクより下でしょ?
339名無しが急に来たので:11/01/26 03:32 ID:QShzf6I6
>>328
荒らすだけならこっち来るなよ・・
340名無しが急に来たので:11/01/26 03:33 ID:OKv5zEOc
向こう30年はワールドカップに出れないだろうなwww
341名無しが急に来たので:11/01/26 03:38 ID:LlfVoP16
今大会でウズベク好きになった
ウズベクサッカー通の個人ホームページとかないのかな
342名無しが急に来たので:11/01/26 03:41 ID:Ab0SBcso
韓国、OZを倒しての優勝は最高のシナリオ
ウズベクが相手じゃ盛り上がらないし物足りない
343名無しが急に来たので:11/01/26 03:42 ID:ZNlY7O12
ウズベクのクラブでジーコが監督やって強くなったところがあったらしいがあれは幻だったのかw
344名無しが急に来たので:11/01/26 04:03 ID:q4EDHJmw
>>343
ブニョドコル?だっけ?
345名無しが急に来たので:11/01/26 04:05 ID:HLr35hXw
そこは最後はスコラーリがやってた
どうして協会は金有るのに彼を招聘しなかったのか???
それ自体 アジアを W杯を! いんや 世界を!サッカーを舐めていた
反省することから初めて欲しい。余所の国が巨額を出して監督を招聘する
意図がようやく分かったと思うハズ。
ガスで儲けてんだからさ!!
346名無しが急に来たので:11/01/26 04:05 ID:HLr35hXw
そこは最後はスコラーリがやってた
どうして協会は金有るのに彼を招聘しなかったのか???
それ自体 アジアを W杯を! いんや 世界を!サッカーを舐めていた
反省することから初めて欲しい。余所の国が巨額を出して監督を招聘する
意図がようやく分かったと思うハズ。
ガスで儲けてんだからさ!!
347名無しが急に来たので:11/01/26 04:06 ID:HLr35hXw
そこは最後はスコラーリがやってた
どうして協会は金有るのに彼を招聘しなかったのか???
それ自体 アジアを W杯を! いんや 世界を!サッカーを舐めていた
反省することから初めて欲しい。余所の国が巨額を出して監督を招聘する
意図がようやく分かったと思うハズ。
ガスで儲けてんだからさ!!
348名無しが急に来たので:11/01/26 04:06 ID:HLr35hXw
そこは最後はスコラーリがやってた
どうして協会は金有るのに彼を招聘しなかったのか???
それ自体 アジアを W杯を! いんや 世界を!サッカーを舐めていた
反省することから初めて欲しい。余所の国が巨額を出して監督を招聘する
意図がようやく分かったと思うハズ。
ガスで儲けてんだからさ!!
349名無しが急に来たので:11/01/26 04:06 ID:HLr35hXw
そこは最後はスコラーリがやってた
どうして協会は金有るのに彼を招聘しなかったのか???
それ自体 アジアを W杯を! いんや 世界を!サッカーを舐めていた
反省することから初めて欲しい。余所の国が巨額を出して監督を招聘する
意図がようやく分かったと思うハズ。
ガスで儲けてんだからさ!!
350:11/01/26 04:22 ID:uBlO4MmI
おまいらなにやってんのマジで
351名無しが急に来たので:11/01/26 06:20 ID:avcTElPA
リバウドはまだウズベキスタンにいるんだっけ?
ワールドカップ王者から勝者のメンタリティ教わった方がいいな
352名無しが急に来たので:11/01/26 06:57 ID:lLuOv5qo
リバウドは、スコラーリと一緒の時期に辞めたよ。スコラーリやジーコが連れてきたブラジル人も
353名無しが急に来たので:11/01/26 07:36 ID:0VjTikkw
オージー4ー0インド
オージー6ー0ウズベク
wwwwwwwwwwww
354名無しが急に来たので:11/01/26 08:12 ID:miZLI7VE
同情するが監督のコメントやサポの声は聞きたい
355名無しが急に来たので:11/01/26 08:13 ID:bDC62b4g
しかし、守備がひどすぎ...
まともな守備陣がいないと予選でも苦労しそう...
パス回しとかうまいんだけどね...
もうちょっとやってくれると思ってたが...
356名無しが急に来たので:11/01/26 08:46 ID:JNNcA4E2







ここですか?
357名無しが急に来たので:11/01/26 10:03 ID:JsP17u6I
ここのスレのコテハンは世代交代が順調にいってるようなのに
A代表の方は綺羅星のような新星が出てこんな…
358名無しが急に来たので:11/01/26 10:05 ID:UuDOBWkk
インドですら4失点しかしていないのにw
359名無しが急に来たので:11/01/26 10:40 ID:3UT52teA
体格の差がモロにでたな
360名無しが急に来たので:11/01/26 11:54 ID:lqabeuak
ネストロフ間に合わなかったのも痛かったな
今大会もDFがザルの中で孤軍奮闘してたし彼がいなきゃベスト4なんて無理だった。
361名無しが急に来たので:11/01/26 11:56 ID:XjUfiikI
インド>ウズベキスタン
362名無しが急に来たので:11/01/26 12:27 ID:pJyLunN6
ウズベクが勝ったヨルダンにやっとこ引き分けの日本はもっと弱い訳ですなw
363名無しが急に来たので:11/01/26 12:34 ID:lFyOipSg
ツマンネ
364名無しが急に来たので:11/01/26 13:14 ID:DrvbjTp6
ウズベク・インド・サウジ・北朝鮮はあれでプロなんか?
365名無しが急に来たので:11/01/26 13:34 ID:5ZMozWgU
これでもカタールには2−0で楽勝してます
366名無しが急に来たので:11/01/26 13:50 ID:avcTElPA
カタール相手なら4-0で虐殺したこともあるw
367名無しが急に来たので:11/01/26 15:22 ID:4c1UebGc
監督がすごいフラグ立ててたな
カタールとかの監督といい、どうして新興国はビッグマウスが多いんだろう
本当に強い日本韓国オージーイランなんかは優勝候補でもそこまでデカい口叩かないのに
368名無しが急に来たので:11/01/26 15:30 ID:WnzUgsYo
ネステロフとゲインリフが居なきゃ話にならんな
369名無しが急に来たので:11/01/26 16:01 ID:GBBVXBf.
守備がダメなチームは攻撃力が凄くても勝てないどころかボロ負けするってのが良く分かった
守備が最低限あれば日本みたいに何だかんだで粘り勝ちできるんだよ
守備ができなきゃ攻撃も出来ないっていう良い例だ
370名無しが急に来たので:11/01/26 16:42 ID:EmQXPXzw
準々決勝で良かったトゥルスノフを外してシャツキフ先発にしたのは失敗。
もうシャツキフとバカエフは外して世代交代しよう。
371名無しが急に来たので:11/01/26 16:56 ID:avcTElPA
韓国もザルだからハマったら韓国を虐殺してくれそうなんで
期待してる
372:11/01/26 17:09 ID:hTJUuGPc
>>357
世代交代というかまぁ‥、
私がスレッドたて遅れたわけで‥
♪さんがたぶんフォローしているのでしょう
373名無しが急に来たので:11/01/26 17:29 ID:0VjTikkw
ウズベク関係者のコメントまだかね?

準決勝で0ー6は言い訳出来んわな…

タシケントで暴動おきるで
374名無しが急に来たので:11/01/26 18:04 ID:so/736M2
誰かウズベク人に守備教えてやれよ
375名無しが急に来たので:11/01/26 18:04 ID:QShzf6I6
>>373
これで韓国に負けたらもっとボロクソ言われんのか・・。
ああ、嫌だ嫌だ
376名無しが急に来たので:11/01/26 19:07 ID:4bYc5U2U
シャツキフって、ディナモキエフにいたあのシャツキフ?
377名無しが急に来たので:11/01/26 19:55 ID:gdDpBKsE
韓国も決戦が終わって燃え尽き症候群になってるかもしれんしイイとこ見せて欲しいよな
378名無しが急に来たので:11/01/26 22:36 ID:QShzf6I6
>>377
一応期待はするけど、もし負けた時にこっちに叩きにくるのだけは
やめて欲しいな、フーリガンにしろキムチにしろ
379名無しが急に来たので:11/01/26 23:34 ID:acC6mL8c
とりあえずウズベクはブラジルW杯が終わったらザッケローニに
オファーしてみてはどうだ?
380名無しが急に来たので:11/01/26 23:38 ID:4c1UebGc
そこらへんの中レベルの国に少し勝った程度で
調子に乗りすぎなんだよアジア舐めんな
381名無しが急に来たので:11/01/27 00:12 ID:FNz0rOIQ
ウズベクはカタールに4−0で勝ったり0−4で負けたりするチームだから
次は韓国をフルボッコにしてくれるだろw
382名無しが急に来たので:11/01/27 00:24 ID:02s45Tu2
>>381
それまでにゲインリフ達が復帰してくれたらなあ・・
流石にきついか?
383名無しが急に来たので:11/01/27 01:30 ID:R6LQ43pQ
オージーとの試合のウズベキスタンのボール支配率は65%強だったそうだ
オージーみたいな相手にはリアクションみたいなのもやってみたりしてもいいんじゃね?

その辺の柔軟さが無いから一本調子なんじゃないかな
>>373
ttp://www.the-afc.com/jp/afc-asian-cup-news/32937-uzbekistan-reaction
オーストラリアに大敗して言葉を失うアブラモフ ウズベキスタン代表監督
「スタジアムに来てくださった人々、そしてウズベキスタンのサポーターにも申し訳なく思う」

「今日の我々のプレーについて説明ができない。準備して臨んだが、ひどいプレーをした。これは大きな問題だ。我々はあまりに多くのミスを犯した」

「これまで、我々はオーストラリアを倒し、大会を制することができると信じてきた。何が起きたのか分からない。
2点目を入れられた後、攻撃に出たかったが、我々は後ろの方で多くのミスを犯しすぎた」

「レッドカードを受けた後でも多くのミスを犯した。0─3の場面で攻撃に出たが、これが多くの問題を作る結果となってしまった」

ウズベキスタンは、正GKのイグナチ・ネステロフとスタメンのFWアレクサンダー・ゲインリッヒが準々決勝ヨルダン戦で故障したため、
この2選手を欠いて準決勝に臨んだが、アブラモフ監督は、経験豊富な2人を欠いたことが結果には影響していないと述べた。

以下略
385名無しが急に来たので:11/01/27 07:00 ID:XzRAIl0g
私は6点取られた守備陣より、1点も取れなかった攻撃陣も問題だと思う。6点取られて負けるなら、6-4くらいで負けて欲しかった。
386次スレではテンプレ候補:11/01/27 07:16 ID:h0WUtJCU
ttp://www.the-uff.com/
ウズベキスタンサッカー協会公式HP(ウズベク語?とロシア語?と英語の3言語選べる。右上にある言語をクリックして選択。)
ttp://www.the-afc.com/jp/home
AFC公式HP(日本語)
ttp://translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=wT#
グーグル翻訳
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%83%99%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8
サッカーウズベキスタン代表-wiki
ttp://footballingtube.blog93.fc2.com/?tag=%A5%A6%A5%BA%A5%D9%A5%AD%A5%B9%A5%BF%A5%F3%C2%E5%C9%BD
ウズベキスタン代表動画
387名無しが急に来たので:11/01/27 07:32 ID:yfz9nUvU
イラン×韓国で6−2があったな
ダエイ無双
388名無しが急に来たので:11/01/27 07:54 ID:BaKqykCk
ダイジェストしか見てないけどGKの影響はあったんじゃないの?w
389名無しが急に来たので:11/01/27 08:25 ID:XzRAIl0g
別スレに書いてあるのを見ると、ボールをPA付近まで持ってこれるが、DFを崩すアイデア不足の為クロスの放り込み、セカンドボールを取られカウンター。まるで出来の悪い日本代表みたいだな。
390名無しが急に来たので:11/01/27 08:42 ID:0oGCcJhM
クwズwベwキwスwタwンw
391名無しが急に来たので:11/01/27 11:23 ID:3nnDHfpc
ワールドカップで強豪と戦う時の韓国ぐらい酷かったな
392名無しが急に来たので:11/01/27 13:12 ID:fYfoiYj2
韓国は2戦続けて中2日を120分戦いきってる上に渦中のキ・ソンヨンも
あの厳格そうな監督が出場させない可能性もある バーレーンとインド相手に
それぞれ1回PKを与えたカク・テヒが干されたように出てこないとラッキーだ
つけ込む隙があるとすれば相手次第だろうな パク・チソンの代表引退試合の
チームのモチベとチーム内の混乱と疲労のどちらが勝るかだな 他力本願といえば
それまでだが。。。たぶんパクの晴れの引退試合に渦中の輩を出場させる愚行は犯さないだろう
393名無しが急に来たので:11/01/27 13:56 ID:So5lvIUE
韓国に勝てる気がせんぞ
394名無しが急に来たので:11/01/27 14:02 ID:XzRAIl0g
韓国のモチベーション云々よりウズベキスタンのモチベーションの方が心配。チームが空中分解してないか不安だ。
395名無しが急に来たので:11/01/27 15:39 ID:NkHFNjv6
南チョン相手の唯一の勝利ってあのアジア大会準決勝か
396名無しが急に来たので:11/01/27 15:48 ID:RYooVau.
二大会連続、三位決定戦乙www
397名無しが急に来たので:11/01/27 17:31 ID:EFbLxn1s
チョン死ね!チョン死ね!チョン死ね!チョン死ね!遺伝子レベルから腐ってるだろwwwwwww

早く全員死んじまえやwwwwwww
例外→K、チェホンマン、パクチソン
こいつら以外はまとめて殺傷しろwwwwwwwwwww

人間>哺乳類>虫類>菌類>越えられない壁>チョン
チョン死ね!チョン死ね!チョン死ね!チョン死ね!
殺チョン剤作れや!w

チョン全員連行して爪一枚ずつ剥いで目ん玉潰して耳削ぎ落として拷問して殺しちまえやwwwwww

人様に殺していただけるんだぞ?
感謝しろよ糞チョンwwwww
398名無しが急に来たので:11/01/27 19:55 ID:OsKJLVK6
岡田糞眼鏡監督あるで
399名無しが急に来たので:11/01/27 19:58 ID:OsKJLVK6
王大人「ウズベク死亡確認!」
400名無しが急に来たので:11/01/27 20:13 ID:9M9L5VFQ
ウズベキって中東には強いけどそれ以外には弱いな。
今は無きカザフもそうだったような。
401名無しが急に来たので:11/01/27 20:18 ID:OsKJLVK6
日本に1ー8の壮絶にレイプされたのも
クズベキスタン

まぁこんなもんだ
402♪(友情限定出演):11/01/27 22:56 ID:fYfoiYj2
>>372
元さん お久しぶりです
最近は仕事が忙しくライブで視聴がなかなかできにくい状況なので
たまに名無しで書き込んでるくらいなんですよ ちなみに今の
スレ主さんと私は全くの別人ですよ 新コテハン誕生で元さんは
もうレジェンド的立場ですねw
403:11/01/27 23:44 ID:eJIMLFw6
ウズベキが韓国に勝ったら優勝でいいよ
404名無しが急に来たので:11/01/28 00:58 ID:cysYj.Vw
明日はウズベキスタンの応援だな
2ちゃんの嫌韓はみんなウズベク応援するんだろ?
405名無しが急に来たので:11/01/28 01:57 ID:/.97CbJo
逆に、ウズベク応援するだけで嫌韓と一緒にされたらイラッとするな。
しかし、韓国も次回の予選免除がかかってるので必死だろうから、厳しいな。
406名無しが急に来たので:11/01/28 06:42 ID:NtUBpV8.
ウズベクを応援してやる義理もないしどうでもいいや
407名無しが急に来たので:11/01/28 07:36 ID:WfDcLvy2
ウズベキスタンは欧州で言うところのグルジア、バルト三国、ウクライナ辺りか

まぁさておき今日三決か
ゲインリフ、バカエフが出られないとなるとFWは大丈夫だろうか?
シャツキフは使い物にならないしジェパロフ頼みか
正直勝てる気がしない
アフメドフって意外と若くてびっくりした
足元巧いし攻撃参加もいいし
欧州でも通用する
408名無しが急に来たので:11/01/28 15:44 ID:I9OFsYWI
3位決定戦でウズベキが勝とうが韓国が勝とうがどうでもいいが、決勝でウズベキみたいな地味国が上がってきたら日本との決勝の盛り上がりも半減するからよかったw
決勝なのに消化試合みたいで日本人のモチベーションが下がりまくる
アジア杯決勝で日本と対決していい格を持った国は豪、韓、サウジ、イランぐらい
409名無しが急に来たので:11/01/28 15:54 ID:1i2N2RDM
韓国は戦うに値しない

イラクの方が相応しい
410名無しが急に来たので:11/01/28 16:14 ID:IItBoUPU
今回に限ってはサウジも格落ちだったなw
411名無しが急に来たので:11/01/28 17:04 ID:H0TfX/C6
似非白人共よ、猿退治の時間だ
412名無しが急に来たので:11/01/28 19:01 ID:iJMPH4sw
ムラジャノフ、ヌルリボエフ、サロモフ、ビクマエフ、トゥルスノフ
のプレースタイルとか知ってる人います?
ググっても出てこない方ばかりで…

あとバカエフって普段どうなの?

ウズベクにハマってしまったw
413名無しが急に来たので:11/01/28 19:33 ID:JQeMIiH2
>>407
アフメードフはいい選手だな。
是非Jに来て欲しい。
414名無しが急に来たので:11/01/28 19:55 ID:/.97CbJo
>>412
準々決勝のヨルダン戦では…
ムルラジャノフは3バックの右で、攻撃時にはかなりワイドに開いてた。
足元の技術はけっこうある印象。
トゥルスノフは右ウイングバックで、ほとんどウインガーとして攻撃に専念。
スピードとドリブルが武器だと思う。
415:11/01/28 20:52 ID:7dN0Q42s
>>402
♪さんお久しぶりです!
そーですかー、ボクはてっきり1さんが♪さんだと思っていました。
さてー、お仕事は大変ですよね。たまにでもいいので書き込んでくださいね☆
あと、今日なんとしても勝ちたいですね!
バカーエフは良い選手ですが、イライラしてくるとカードもらいやすいのが難点ですよね。
代表に呼びにくいのはその所為とか。
416名無しが急に来たので:11/01/28 21:52 ID:KfOGYLdQ
ウズベキスタン人Jリーグに修行に来いよ
417名無しが急に来たので:11/01/28 21:57 ID:I2LsLrOE
今成し遂げん!猿退治
4181:11/01/28 22:30 ID:XVnCE4mI
さあ、予選免除をかけた決戦ですが、相当厳しい戦いになると思います
弱点であるディフェンスの脆さを様々と突かれてしまった準決勝からどう修正してくるのか注目です

ああ、デニソフを呼んでいれば・・・・・・
419:11/01/28 23:56 ID:7dN0Q42s
はじまった!
BSのねーちゃんカワイイ
420:11/01/29 00:17 ID:naaCI2g2
ぐあっ
421名無しが急に来たので:11/01/29 00:19 ID:76aBVlAw
下等民族ウズベキざまあwwww
422:2011/01/29(土) 10:02:40 ID:UOlBhrUN0
ウズベキスタン 2 − 3 韓国


ウズベキスタンの選手の皆さまお疲れ様
423名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 10:14:38 ID:kcbyD5Gx0
実力が違い過ぎたな
組み合わせのおかげでベスト4までいけたことだけでも万々歳でしょう
424名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 10:17:30 ID:Kju8pfn1O
ウズベキスタンは、これからどうするんだ?監督は留任か?それとも外国人を連れてくるのかな?外国人なら誰が良いと思う?
425名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 13:18:56 ID:e4dpCV720
W杯予選の頃から思ってたけど、攻撃に関してゲインリフ依存がハンパないな。
昨日もゲインリフが脚を痛めて歩き出してから形が作れなくなった。

監督は、とりあえず守備組織を構築できる人。ライェバツとか引き抜けたら最高
426名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 16:45:45 ID:AEmIv4g20
ジェパロフって劣化したの?
アジア最優秀選手だったはず
427名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 17:18:41 ID:IqDI+g6XO
シャツキフのオッサンは糞の役にもたたなかったな
代表引退するべき
428名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 17:42:43 ID:FDl7O3EO0
まあ、ウズベキスタンは出来ることはやったんじゃないか?
2点を返しただけでもよかったじゃん。
429名無しが急に来たので:2011/01/29(土) 19:33:11 ID:fp46xoVo0
まだアジアトップレベルとは差があるね。まずは守備力の強化からだろうな。

>>407
CISだが、強弱順はこんなものでは?

ロシア>ウクライナ>ベラルーシ>リトアニア>ラトビア>ウズベキスタン>グルジア>
アゼルバイジャン>アルメニア>エストニア>トルクメニスタン>モルドバ>カザフスタン
>タジキスタン>キルギス

少なくともウズベキスタンはエストニア、モルドバよりは強い。
430名無しが急に来たので:2011/01/30(日) 02:43:31 ID:UjpubhFtO
日本「弔い合戦に勝ったお(*^o^)乂(^-^*)
431名無しが急に来たので:2011/01/30(日) 09:50:19 ID:oTkCBaYFO
今朝の朝日新聞の記事で、第2の香川を探せという見出しで、欧州スカウトの記事があり、アフメードフも注目しているとあった。
432名無しが急に来たので:2011/01/31(月) 18:08:48 ID:UCr3aEv90
>>431
たしかフランス・リーグのモナコのスカウトマンがボランチの補強に
アフメードフと猿パフォのキ・ソンヨンのパフォーマンスが気に入ったと
載ってたよね 
433名無しが急に来たので:2011/01/31(月) 18:20:49 ID:ADmtrHMO0
>>429
カザフって今はそんなに弱いのか
ウズベキより強いくらいだと思ってたのに
434名無しが急に来たので:2011/01/31(月) 21:14:58 ID:c9kgG9Ba0
カパゼがジェパロフに続きKリーグ仁川に移籍。
Jは何やってるんだ?
ゲインリフ・ネステロフ・アフメドフといい人材揃ってるんだから目つけろよ
435名無しが急に来たので:2011/01/31(月) 22:10:44 ID:UCr3aEv90
やっぱり、ウズベクには朝鮮族もいるし朝鮮族との混血もいるし
韓国企業も多く進出してるから日本よりルートが緊密なんかね…
昔、ウズベキスタンの暮らしぶりの番組がNHKでやっててみてたら
ロシア系白人にしかみえない女の人がキムチをつくって売ってた
クウォーターなのよ そう見えないでしょ?なんて言ってたしな
436名無しが急に来たので:2011/01/31(月) 22:35:32 ID:dJdudRWf0
Jに来る韓国人は多いが、Kに行く日本人は少ないのも一因かと。
Jとしては、アジア枠でウズベク人を取りに行く冒険をするメリットが薄い。
4371:2011/02/01(火) 00:55:39 ID:s9nbry/F0
アフメドフは全北との噂らしいです

本当に一つぐらい冒険するJにもクラブが欲しいですね

ゲインリフはオススメですよ
438名無しが急に来たので:2011/02/01(火) 05:18:13 ID:c7RPtx190
アレキサンダーはほしいけどJに興味あるの?
439Classical名無しさん :2011/02/02(水) 05:01:46 ID:kkEywcFk0
Jリーグの腰の重さは異常
440名無しが急に来たので:2011/02/03(木) 00:17:36 ID:ZdfIhFBqO
陸上競技場でサッカーしたくないからJリーグには来たくないです
441名無しが急に来たので:2011/02/04(金) 23:34:37 ID:N2pXx8/wO
アフメードフさん、ロシアのチームへ
442:2011/02/05(土) 00:19:57 ID:urrYbbPt0
ゲインリフさんエスパルスへ〜
443名無しが急に来たので:2011/02/06(日) 09:58:13 ID:XXejk8kbO
プニョドコルは、ヤル気を無くしたのか?それとも金が無くなったのか?パフタコールと共に補強のニュースが入ってこない。入ってくるのは流出ばかり。
444名無しが急に来たので:2011/02/08(火) 13:19:17 ID:OC8BsbofO

530 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/02/08(火) 12:48:02 ID:AMQwlFSV0
サカダイ読んだんですが、各国記者の日本評という特集で
ウズベクの記者だけ自尊心はみ出ててワロタ

・我が国と対戦しなかったから優勝できたのだ
・我が国の創造性豊かな中盤を日本の守備陣はストップできなかったはずだ
・我が国との対戦が実現しなくて日本は本当に運が良かった

率直にニダーさん以上に及んで~~~


蛆便器スタン駄目だこりゃ
445名無しが急に来たので:2011/02/08(火) 23:06:55 ID:WSen0UP+0
今週号のサカダイ ウズベク記者ベゾド・ナザロフ記者の日本評

「日本は準優勝に終わると思っていた。なぜならウズベキスタンがいたからだ。
今大会のウズベキスタンは金メダルを獲得した広島アジア大会を上回る好チーム
だっただけに是非とも日本と対戦したかった。今大会の日本の守備は不安定極まりなく
吉田はスローだし今野は経験が足りない。ジェパロフ、ハサノフ、ゲインリッヒが繰り出す
変幻自在の攻撃に日本が対応できたとは思えない。ウズベキスタンが準決勝で負けたから日本が
優勝したといっても過言ではない。とはいえ、日本の勝利には拍手を送りたい。
ザッケロ−ニ監督の指揮の下、よくオーガナイズされていたチームであることは間違いない。
ブラジル・ワールドカップの最終予選で対戦することを楽しみにしている。」 
446名無しが急に来たので:2011/02/08(火) 23:44:35 ID:XnwflGvJ0
>>445
まあ、現物を見るまで待つわ。ただ、事実だとしたら(恐らく
事実だろうが)激しく重症だな。
447名無しが急に来たので:2011/02/09(水) 00:05:45 ID:cTcqrPMZ0
ヒヒヒ
448:2011/02/09(水) 00:33:20 ID:eeceNWFXO
オーストラリアに6-0で負けてる時点でよく言えるわ
ゲインリフいなきゃ相当弱いし
449名無しが急に来たので:2011/02/09(水) 00:39:26 ID:ekeWMk4E0
ウズベクの記者だけ1988年生まれの若造だったし。
彼もこれから現実を学んでいくよ。
450名無しが急に来たので:2011/02/09(水) 07:25:06 ID:l9MQYcfn0
>>429
カザフはそこまで弱くない。

Sロシア
Aウクライナ、ベラルーシ
Bリトアニア、ラトビア、グルジア
Cウズベキスタン、アゼルバイジャン、アルメニア
Dカザフスタン、エストニア
Eタジキスタン、モルドバ、トルクメニスタン
Fキルギス
451Classical名無しさん :2011/02/09(水) 11:08:53 ID:YDAPIH7B0
弱い犬ほど何とか
452名無しが急に来たので:2011/02/09(水) 18:25:27 ID:nIna3QuF0
違うかもしれんが、3年前も事前に自国の優勝予想してたのが豪州と渦だけで、
渦が失笑されてた覚えがあるんだが。
453名無しが急に来たので:2011/02/09(水) 20:41:29 ID:+kaTGI+UO
22歳か
中二病全開で微笑ましさすらある記者だな
454名無しが急に来たので:2011/02/10(木) 23:09:28 ID:BhGykncSO
アジアカップを特集した記事で後藤さんと福西が対談してて、ウズベキスタンの事を強いか弱いかわからないチームって言っていた。
455名無しが急に来たので:2011/02/11(金) 07:46:46 ID:BaRx3s6SO
弱いだろ(笑)
456名無しが急に来たので:2011/02/12(土) 20:51:27 ID:LqRdFvdGO
スレタイとは関係ないが、後藤さんはイラクは良いチームと褒めてた。
4571:2011/02/18(金) 21:50:18 ID:KkRuNaEy0
日本vsウズベキスタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

U-22だけどこれは楽しみ
458名無しが急に来たので:2011/02/19(土) 15:05:03 ID:9XBBDRzOO
ムラがあるよね
459名無しさん@涙目です。 :2011/02/25(金) 03:43:49.37 ID:IJW2SZaJP
>>457
http://peachy.xii.jp/korea/korea2.html
100回音読して出直して来い。
460名無しが急に来たので:2011/02/26(土) 00:55:33.01 ID:6c2Zj0dl0
突然、現れてお前いったいコレ
どういうスレの流れに関係あるっちゅ〜ねん
アホちゃうかぁ
461名無しが急に来たので:2011/02/26(土) 08:34:29.58 ID:x/QijDV5O
他スレ情報だけど、はゲインリフが韓国水原だって。
462名無しが急に来たので:2011/02/26(土) 10:19:15.30 ID:Jf2SWaSG0
Jのフロント終わってるわ
463名無しが急に来たので:2011/02/26(土) 20:02:48.97 ID:DHMbRnAXO
弱小オージーに惨敗した
さらに弱小のウズベキスタン
464名無しが急に来たので:2011/02/28(月) 14:41:22.43 ID:58qU70kQ0
>>435
それはあるな。タシケントの街もポンコツ韓国車ばっかりだし。

てかオレグ・パシーニンの存在みんな忘れてるだろ。
465名無しが急に来たので:2011/03/03(木) 16:15:47.86 ID:KLiwhPs80
ACL第1戦 パフタコール&ブニョドコルともにドロ−
466名無しが急に来たので:2011/03/03(木) 20:53:43.42 ID:4lVRtYPs0
AFCカップの方は1勝1敗だよ。AFCカップの方に出てる、ウズベキのクラブって、どんなクラブ?
467名無しさん@恐縮です :2011/03/04(金) 09:33:29.33 ID:aEN5sSs10
AFCも出場権あるのか
468名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/03/07(月) 16:46:21.99 ID:bQEVHtNh0
何でウズベク選手ってトルコ行かないのかな?
言葉的にも文化的にも適応しやすいだろうし、
ロシアやウクライナ行くより良い気がするけど。

トルコでプレーしたウズベク選手ってまだいないよね?
469名無しが急に来たので:2011/03/16(水) 10:05:07.25 ID:zYsf4qItO
U-22の試合は中止だよね。
4701:2011/03/18(金) 21:12:09.08 ID:pZg6ePsG0
お久しぶりです
どうやらU-22はウズベキスタンで2試合となったようですね
アウェーを経験する上ではいいのではないでしょうか

テレビ放送されるか心配ですが
471名無しが急に来たので:2011/03/21(月) 01:51:16.61 ID:sgVgDOwrO
>>468
同じテュルク系だけど言語が違うからじゃないの
ロシア語だし旧CISってことで行きやすいんだと思う
472名無しが急に来たので:2011/03/21(月) 18:06:03.39 ID:gk1ZN20Y0
>>459の奴は他でも同様の故意の誤爆やっとる荒らしやで
気いつけぇよォ
473名無しが急に来たので:2011/03/27(日) 11:08:31.39 ID:jRwYIlpF0
ウズベク五輪1−0日本五輪

おめ。期待できそうだな。
逆に日本はちょっとやばいな。。。
予選敗退は結構あると思う。
474名無しが急に来たので:2011/03/27(日) 13:10:44.65 ID:jUQDl9Qb0
>>464 >>435
ウズベキスタンて親韓国か?
高麗人が多いそうだし韓国製品が身近ということで

それで、自分たちの好きな国が嫌いである日本も嫌いで
>>445のような記事になったということ?
475名無しが急に来たので:2011/03/27(日) 14:02:33.10 ID:aSWsKQ2RO
宇佐美、永井を後半途中から投入とかナメすぎだろ。
だから負けるんだよ。
476名無しが急に来たので:2011/03/27(日) 17:37:11.84 ID:LiTHiZOhO
U-22ウズベキスタン代表って、広州アジア大会と大体同じメンバー?
4771:2011/03/27(日) 18:18:51.13 ID:wticqA4Y0
>>474
まったく試合は見てませんが、記事からすると細かくパスを繋いで、主導権を渡さなかったようですね
まあいままでのウズベク代表のジェットコースターになれた身としては楽観できませんが・・・

>>474
あそこらへん韓国製品の独壇場ですし、いいイメージはあるんじゃないでしょうか

>>445のような記事はウズベク人の気質なんじゃないでしょうか
東南アジアカップの自国予想でも他の中堅国の記者が日本や豪州を優勝候補にあげる中、堂々とウズベクの記者はウズベク優勝だといってましたから
別に反日ではないと思いますよ
4781:2011/03/27(日) 18:19:34.58 ID:wticqA4Y0
訂正
>>474 → >>473
479名無しが急に来たので:2011/03/27(日) 19:10:54.22 ID:jUQDl9Qb0
あの記事が許されるのは週刊誌ぐらいまでだぞ
あんな文面日本の週刊記事でも見た事あるけど
480名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/03/27(日) 22:07:11.16 ID:qLYX0bir0
>>473
アジア大会に2軍以下のメンバーで臨み僅か1失点で優勝したチーム舐めすぎ。
審判とかもよくわからんしな。

>>474
ウズベクの韓国大使はもう10年以上も高麗人。
政府はそのコネで資本呼び込もうとしてるのは明白だから政府レベルじゃ親韓だけど
一般のウズベク人が親韓とは言えないだろうな。
わかると思うが韓国人は高麗人やウズベク人に大概横柄だからね。
481名無しが急に来たので:2011/03/28(月) 08:21:10.69 ID:oGFgokeF0
お金のないウズベキ人にとって外国人がお金をもってくるのですから
滅多にないチャンスです。そこからどうやって自分の利益を得るかに血眼です。
お金を出すまでは最高のもてなしで相手の気分をよくすることを忘れません。
自国に比べて非常に安い物価水準ですから気をつけないと何倍もの高値で
買わされることになります。はじめのうちは守られていた約束も
『金の切れ目が縁の切れ目』で守られなくなります。
商道徳なんて言葉はありません。契約の精神も薄い。

約束を破ることに罪の意識が全くなく、その場しのぎの返事をするウズベキ人に翻弄され、
苛立ち、怒り、疲れ果て、やがて立ち去るのです。
大宇財閥は韓国でも解体されましたが、ウズベキスタンに残る
大宇グループも撤退しました。工場進出した日本の企業も撤退。
しぶとく残っているのは個人営業の韓国レストランだけです。

ttp://www.geocities.jp/dianaura/otayori37/ota37.html
482名無しが急に来たので:2011/03/28(月) 19:33:10.05 ID:nFrZX9Cg0
ソウルにも中央アジア人街があるらしい

http://e-food.jp/blog/archives/2010/12/12.html
483U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/03/29(火) 01:02:33.03 ID:TacrmZjG0
てst
484名無しが急に来たので:2011/03/29(火) 03:06:48.84 ID:SFarwfeRO
イスマイロフが中国の長春へ
KやCや中東には何人も移籍してるのになぜJに来ないか
4851:2011/03/29(火) 18:03:36.41 ID:aNwuAXeC0
どこも獲ろうとしない、獲る気がないからじゃないでしょうか
実績やコネのあるブラジル人や韓国人以外取る考え自体が浮かばないのでしょう

正直Jのフロントには絶望してます
486名無しが急に来たので:2011/03/29(火) 21:28:39.47 ID:5WWL35GK0
ウズベクの選手達って、そんんsに獲りたいって思える選手達か?
ここの住人一押しのゲインリフにしたって、ロシアリーグでは駄目で
Kリーグでも微妙らしいのに
4871:2011/03/29(火) 21:53:38.78 ID:aNwuAXeC0
ジェパロフは頑張ってると思いますがねえ(´・ω・`)

盛り上がったチャリティーの裏で

U-22ウズベク 1-2 U-22日本

互いにいい経験になったんじゃないでしょうか
2次でも最終予選でもいいんで決着つけてもらいたいですね
488名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/03/30(水) 14:41:49.31 ID:cYmHkY/F0
>>486
ディナモキエフ時代のシャツキフ位だろうね。
Jのクラブで欲しいと思える選手は。
4891:2011/03/30(水) 19:34:10.13 ID:1DE7oxuW0
ロンドン五輪予選のあいてが香港にきまりました

いいところと当たったと思いますが、気を引き締めてしっかり勝ち上がって欲しいです
490名無しさん@涙目です。 :2011/03/31(木) 01:39:30.20 ID:XXgVkXmn0
▼U-16アジア選手権予選
○グループC
ウズベキスタン
タジキスタン
バーレーン
キルギスタン
インド

▼U-19アジア選手権予選
○グループC
ウズベキスタン
イラン
パキスタン
インド
アフガニスタン
トルクメニスタン

▼五輪2次予選(第1戦:6/19、第2戦:6/23)
ウズベキスタン − 香港

▼FIFAワールドカップ2次予選(第1戦:7/23、第2戦:7/28)
ウズベキスタン − キルギスタン
4911:2011/04/05(火) 21:04:48.80 ID:RVR9hNQU0
明日のACL

ジェパロフvs名古屋
ゲインリフvs鹿島

楽しみです
492名無しが急に来たので:2011/04/06(水) 08:24:15.51 ID:Cb/vXb8UO
プニョドコルは、ホームでドロー。ブラジル軍団が去った影響は大きいみたい。
ウズベキスタンって天然ガスとかで潤ってたんじゃないの?
もっと中東や中国みたいに投資しないと国内リーグ衰退していくだけだよ。
493名無しが急に来たので:2011/04/06(水) 19:50:13.64 ID:GttmpjH00
今、BS朝日で名古屋vsFCソウルやってるけどジェパロフいるな
てっきりレンタル終了してもういないと思ってた 

会場でウズベキスタンの国旗を掛けてるのみえたけどこのスレの住人では
あるまいなw

4941:2011/04/06(水) 22:23:09.37 ID:QLUcpVnr0
ウズベキスタンの国旗は私もみましたw
ソウルサポのものなんでしょう

ただ、ジェパロフ自体のできはよくなかったですね・・・
495名無しが急に来たので:2011/04/06(水) 22:50:19.96 ID:P+tGokYm0
F4記念写真
ttp://manhwa.sportschosun.com/news/html/2011/02/18/2011021901001363200101051.jpg

試合見てたが、ジェパロフ178あるのか!?w 結構小さいような…w
496名無しが急に来たので:2011/04/07(木) 21:26:46.97 ID:xmfsNT290
>>492
資源を産出する国よりも
資源を加工できる国のほうが
金は得られる
4971:2011/04/19(火) 22:25:43.38 ID:n6UVre040
負けてしまいましたが今日のジェパロフはよかったです

だた髪型がw
498名無しが急に来たので:2011/04/20(水) 16:17:47.83 ID:OXKZWGtD0
ジェパロフは凄い髪型になっちまったもんだな
ああいうキャラだったんかよ
499名無しが急に来たので:2011/04/21(木) 20:13:40.00 ID:E8LUR0rU0
シェバロフばかりでなく、パフタコール、ブニョドコル
AFCカップではナザフが頑張ってるぞい。
500名無しが急に来たので:2011/04/23(土) 15:20:35.27 ID:cfNur35m0
>>480
youtubeのkorean antemの動画を見てみるといい。
世界が韓国嫌っているとは思わん方がいい。

はっきりいってウズベクは日本か韓国かどちらか
と言われたら韓国をとるだろう
501名無しが急に来たので:2011/04/23(土) 19:48:02.75 ID:xZOzDTbP0
>>500
旧ソ連、東欧の旧共産圏、アフリカでは圧倒的に韓国の方が有利
だわな。
502名無しが急に来たので:2011/04/23(土) 21:32:12.85 ID:/H0NUlzn0
>>500
確かに韓国が嫌われてるのは周辺国くらい
世界は韓国なんて知らないし知ろうとも思わないからね
503名無しが急に来たので:2011/04/24(日) 07:08:56.25 ID:dWsGehvd0
>>502
アメリカでも嫌われているよ。我が強く、自己流を押し通すから。
ただ、それでもヒスパニックよりはマシ。数が違うからね。

他ではそれ程嫌われれはいない。それどころか西欧、北米、
中国、東南アジア以外では日本人より評価が高いぐらい。日本
人は僻地に行きたがらないが、あちらさんは平気だし、活力が
全然違うからね。
504名無しが急に来たので:2011/04/24(日) 07:11:31.58 ID:dWsGehvd0
あと、世界大統領を輩出したことを軽く見てはならない。嫌われている
国から世界大統領など出せるものか。
505名無しが急に来たので:2011/04/24(日) 23:54:58.41 ID:x6cOs5Zg0
韓国の話そろそろ終わってくれんか

嫌いなくせして意識しないといられない連中も大概ウザすぎる
このスレって2ちゃんらしからぬ牧歌的なスレで今まで来てるから
やるなら他のスレでやって欲しいんだがな ウズベキスタンと韓国が友好国
でも何でも別にどうでもいいんだよ そこまで知ったこっちゃね〜よ
506名無しが急に来たので:2011/04/25(月) 10:32:32.67 ID:FvdorFVn0
在日ってなんでバレバレの工作活動するんだろうなぁ
世界中でチョンが嫌われてるのは明白なのに
だから余計嫌われるんだよ
507名無しが急に来たので:2011/04/25(月) 15:51:23.00 ID:k7cPyD5m0
終わってくれんか
508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/04/26(火) 08:40:12.46 ID:xyABDzod0
>>503
>それどころか西欧、北米、中国、東南アジア以外では日本人より評価が高いぐらい。
>日本人は僻地に行きたがらないが、あちらさんは平気だし、活力が全然違うからね。

そもそも僻地、つまり未開の地の連中は東洋人の区別などまずつかない。
奇跡的についても中国人か日本人かというレベルで韓国人は認識されてない。

活力ってw図々しいの間違いだろ。
現地民と溶け込もうとせず、閉鎖的なコミニュティを作り上げ、それが取り締まられようとすると差別と騒ぎ出す。
こんなことばっかしてるから東洋人全体が悪い印象を持たれ、そのとばっちりが旅先の日本人にくる。

>>504
国と国民を混同してる。
国というレベルなら途上国にばら撒きやってる中国は世界で一番人気のある国の一つ。
だからといって中国人が世界で好かれてるかというと、そんなわけない。

509名無しが急に来たので:2011/04/26(火) 17:03:53.25 ID:U3rKIPyQ0
まだ 引っ張るんかいや
510名無しが急に来たので:2011/04/28(木) 11:37:48.26 ID:Cph178RN0
AFCカップで調子良く、リーグ戦でもパフタ、プニョに続いて3位のNASAFって分かりますか?
監督が、80年代後半ソ連代表で活躍した、ディミィヤネンコというのも懐かしい。
5111:2011/05/04(水) 22:07:43.40 ID:Q+ugjTgl0
ブニョドコル突破です
512名無しさん@実況はサッカーch:2011/05/06(金) 10:41:53.17 ID:iHykBYid0
神奈川の盟主は横浜マリノス。
513名無しが急に来たので:2011/05/07(土) 15:31:38.62 ID:mU4SYh0MO
発展途上国
514名無しが急に来たので:2011/05/08(日) 15:17:52.06 ID:f/BiakY/O
九州の盟主は鳥栖
515名無しが急に来たので:2011/05/25(水) 16:36:11.90 ID:x8a2HQn20
ブニョドコルさん…
516名無しが急に来たので:2011/05/25(水) 23:17:11.26 ID:Cg4/5IoT0
相手に退場者が出てやっと互角だからな・・・
5171:2011/05/26(木) 13:33:16.62 ID:T+QewV8W0
ブニョドコルは残念でしたがジェパロフは残りました

鹿島相手にキレキレの活躍でしたね
518名無しが急に来たので:2011/05/27(金) 20:07:08.12 ID:ZP/aPzv20
ジェパロフ達がcwcに出場したら、ウズベキスタンはお祭り騒ぎになるだろうね。

マンU・バルセロナ・・・・・・    鼻血出るわ。
519名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/06/05(日) 22:39:43.66 ID:v84BD0E20
チャンコロに負けるとか
雑魚
5201:2011/06/07(火) 21:54:32.86 ID:t08fKpvG0
親善試合です

ウクライナ2−0ウズベキスタン
中国1−0ウズベキスタン

結果もそうですが、自慢の攻撃力が沈黙したのも気がかりですね
521名無しが急に来たので:2011/06/08(水) 18:10:48.23 ID:UvIaoIEEO
ベストメンバーってゲインリッヒ、ジェパロフ、バカーエフ、シャツキフがいるだよな?
522名無しが急に来たので:2011/06/08(水) 19:30:25.54 ID:5nWFHRkL0
シャツキフは、過去の人だろう?
5231:2011/06/09(木) 17:47:18.35 ID:34BScFi10
シャツキフは今季ウクライナのアルセナル・キエフで9ゴールのチーム得点王でばりばりの主力です

まだまだ活躍してますよ(`・ω・´)
524メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/06/09(木) 20:22:58.80 ID:k1VFCT+z0
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
525名無しが急に来たので:2011/06/11(土) 21:58:38.33 ID:7Z1amuD/0
アフメドフがアーセナル行きってホント?
526名無しが急に来たので:2011/06/19(日) 10:18:25.43 ID:K9zjfN6/0
シャツキフは、ウクライナでは、それなりに活躍してるみたいだが
代表のスタイルとシャツキフのプレースタイルって合ってるの?
この前のアジアカップでも前線でウロウロしてるだけだったような気がする。
5271:2011/06/20(月) 16:04:19.50 ID:25OQw/0c0
U-23の結果です

ウズベキスタン 1−0 香港

うーん、地力を考えればもっととれそうなんですが……
どうも香港とはクラブ、代表ともに相性が悪いですね……
次のアウェーは油断できません
5281:2011/06/20(月) 16:07:50.42 ID:25OQw/0c0
そしてU-17では

ウズベキスタン 1-4 ニュージーランド

もっとも与しやすいと思われていた相手に完敗
これは厳しいですね…
529名無しが急に来たので:2011/06/20(月) 22:12:35.24 ID:bIC74+yYO
ウズベクは守備がいつもザル。
だから肝心な試合では負ける。
530名無しが急に来たので:2011/06/24(金) 21:13:59.23 ID:1A8TZwDF0
.>>526
前のアジアカップではサイドやらされてた気する
トップはゲインリフで。
なんつーかゴールから遠いポジじゃシャツキフの良さ活きないんじゃねって思ったな
531名無しが急に来たので:2011/06/26(日) 14:11:45.96 ID:dGHFLGeU0
u-17すごいやん
532名無しが急に来たので:2011/06/26(日) 21:18:06.96 ID:LyFaKGl70
ウズベクは若い世代もザルなのかw
533名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 09:32:39.12 ID:eJ/Z7dQ80
ウズベキスタンU17ベスト8進出だね。初めてじゃないかな。
世界レベルでこんなに勝ち上がるの
534名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 15:12:54.65 ID:HTLz9Geq0
ウズベク始まったなw
535名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 15:33:55.93 ID:lfjd5mwIO
その世代はまだフィジカルが身に付いてないから、個人技やパスを得意とするチームが比較的優位になる。
しかも勝った相手が豪州、衰退傾向のチェコ。
参考になるとは言い難い。
彼らがA代表になる頃には、万年ベスト8止まりのいつものウズベクだろ。
536就職戦線異状名無しさん :2011/06/30(木) 20:26:07.34 ID:TCh+xe/Q0
>>535
あのニュージーランドに4−1で負けてんだもんなー。
オーストラリアなんか退場2人出す酷さだったし。
ボールポゼッションもチェコとアメリカに圧倒されてたし。
ウルグアイには勝てても次のブラジルは相当厳しい、
てかウルグアイに惨敗の可能性も。
537名無しが急に来たので:2011/07/01(金) 02:13:19.24 ID:inby6y6a0
豪州は再試合があったせいで、4日間で3試合の強行日程だっただろーが。
休養十分のウズベクは勝てて当然、強くなったわけではない。
538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/07/02(土) 07:38:13.16 ID:tM+92vHq0
>>535
むしろこの世代はフィジカル厨無双大会
539名無しが急に来たので:2011/07/02(土) 11:19:21.73 ID:FxiMKgN/O
>>538
だよね
540名無しが急に来たので:2011/07/03(日) 10:48:49.35 ID:5DyHad1H0
アジアカップ以来ウズベキスタンファンです。こんなスレがあったとは・・

ホント美しく素晴らしいパスサッカー、日韓豪と並んで世界レベルですあれは。
本当に好きです、是非ブラジルW杯には本戦出場して欲しい・・
541名無しが急に来たので:2011/07/03(日) 15:29:34.47 ID:44Tq5YCeO
ベッキーもベスト8すげー
日本はブラジルだから負けそうだが
542:2011/07/03(日) 19:09:55.05 ID:63I4pGpzO
ウルグアイに勝ったら凄いと思うよ。
勝って欲しいけどね
543:2011/07/03(日) 19:59:47.63 ID:Z/BPx8fc0
あさ5時は起きるのつらい‥
が、今から寝て頑張って起きよう
544名無しが急に来たので:2011/07/04(月) 08:09:32.89 ID:b5Q62Mjq0
ウルグアイU-17 2-0ウズベキスタンU-17
波乱は起きなかった。
545:2011/07/04(月) 20:45:54.35 ID:zk6yJvFZ0
うぅ‥。
でも選手は大きな経験をした。
それに守備はザルではなかったことを証明した。
546名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/04(月) 21:53:29.31 ID:MwNQ2rYN0
ウズベクはぜひ強くなって日本を脅かす
存在になってくれ。こういうクリーンなチームが
強くないと面白くないからな。

547名無しが急に来たので:2011/07/04(月) 23:25:49.09 ID:l1d9dMgH0
http://www.youtube.com/watch?v=-IZfiyMtXD0&feature=related
試合のハイライトだが、守備は相変わらずだよ。
548:2011/07/07(木) 17:56:51.42 ID:hRY6vu8z0
>>547
それをみちゃーおしめーよっw

ってまぁ冗談はさておき、
まだシステムつくりの途上なので、破られること自体は普通にしょうがない。
むしろ、この年代で結構守備は機能してたとおもうが‥

それと、オリンピック世代のオーストラリアってどうなの?
ちょっと知らないから、知っている人いたら教えて欲しいです。
549名無しが急に来たので:2011/07/07(木) 18:12:18.55 ID:Z3dEW68o0
>>548
日本と対戦した時はパスを回したり、カウンターを
仕掛けたりしてた。ロングボール一辺倒ではなかった。
550名無しが急に来たので:2011/07/07(木) 20:03:39.21 ID:gPVaXaVU0
五輪予選のグループが、発表になったが
ウズベクは、オージー、イラクの実力チームと黄金世代のUAEと
死のグループに入ってしまった。
551:2011/07/07(木) 23:26:41.97 ID:hRY6vu8z0
>>549
ありがとん
では、ウズベキスタンのゾーンディフェンスがうまく決まれば勝てるかもね
5521:2011/07/08(金) 12:22:43.91 ID:y9eH+tSf0
規制の煽りを受けて久々の書き込みです

五輪は非常に厳しい組に入ったと思います
順当にいけば4位でしょう
豪州はもちろん、イラクも前回惜しかった上イランというタフなあいてに勝ち上がりましたし
黄金世代のUAEも1位を狙える力があります。
上でも言ってますがこの世代の豪州はパスを非常につなぐので、ウズベクのざるディフェンスが切り裂かれないか心配です。

ちなみに前々回のアジアユースではオーストラリアに1-1UAEに1-2でした。

この心配が杞憂に終わって、見事に五輪出場権を得ることを期待します。
553名無しが急に来たので:2011/07/09(土) 21:15:34.64 ID:9O8gmzz40
ジェパロフが、サウジのアル・シャバブに移籍・・・。
554名無しが急に来たので:2011/07/09(土) 23:52:48.67 ID:2jQ3qFN10
ACLは・・
5551:2011/07/10(日) 11:38:18.50 ID:5vi+A+TK0
言っちゃなんですが完全に八百長が原因で移籍しましたね
昨今の韓国のウズベク人選手ブームを起こした発起人だけに残念です
ACLも楽しみにしてたんですけどねえ
鹿島をずたずたに切り裂いたあの勇士は忘れません
金満のサウジに行ったらもうJにくる可能性は無いでしょうね

まあ、もともとJのフロントの目は節穴なので期待はしてませんが……
556:2011/07/11(月) 06:33:35.83 ID:tvqAcGtm0
ジェパロフほどの選手としては都落ちってな‥
557名無しが急に来たので:2011/07/12(火) 15:05:10.48 ID:Fo1wf8JZ0
558:2011/07/19(火) 23:18:25.37 ID:mXekIaOZ0
初戦が、グループBでは一番勝てるかもしれないイラクとで、
ホームだからきっとなんとかしてくれるでしょう。
11月は目をつぶって、あとは、う〜ん、


ところで話かわるけど、抽選の時のランキングってどうやって決めてるか
知っている人いたら教えてください。
8 シリア
9 ウズベキスタン
10オマーン
11UAE
↑↑
なんで?
5591:2011/07/20(水) 17:20:31.19 ID:sXgg6TLf0
ランキングは基本前回大会+前回予選の成績順で決まりますよ

第1ポッド 韓国(4)豪州(1)日本(0) ← 前回大会出場(勝点)
第2ポッド カタールイラクバーレーン ← 前回最終予選GL2位
第3ポッド サウジ(前回予選GL3位)シリア(前回予選GL3位)ウズベキスタン(前回予選GL4位)
第4ポッド UAEオマーンマレーシア ← 前回3次予選落ち

なので前回大会で勝ち点1の中国が上がってたら日本が第2シード落ちしてたとよく言われてたんです
560:2011/07/20(水) 18:44:44.39 ID:UlZYP9lf0
>>559
サンクス!!
しかしUAEは前回予選落ちだったとは
5611:2011/07/21(木) 17:23:24.44 ID:0XJA/tZk0
>>560
ちょっと昔の話になりますがそのUAEを蹴落としたのはウズベキスタンです
韓国、UAE、イエメンとのグループでしたが
韓国に2敗した以外はきっちり勝って上がりました。
562:2011/07/22(金) 17:38:43.28 ID:x9qSfN1I0
あーーーっ、そーだった!!
でも当時UAEって弱くて(A代表)気にも留めてなかったんだった。
563代打名無し@実況は野球ch板で :2011/07/24(日) 11:20:21.39 ID:2roo25ux0
W杯予選、キルギスタンに順当に勝ちましたね。
564:2011/07/24(日) 20:34:26.31 ID:pWhhBtw20
ハ.. ゲインリフ決めましたしね
あっ ジェパロフも
565:2011/07/24(日) 20:45:08.70 ID:pWhhBtw20
そーいえば、キルギスに勝ったとして、
今アジアでウズベキスタン6位だけど、
3次予選では第1ポッドには入れないのか??
5位は中国だが、、、

たとえば
1.オーストラリア
2.ウズベキスタン
3.バーレーン
4.北朝鮮

とかあり得るわけ?
566:2011/07/25(月) 00:53:32.56 ID:/hs3SRh10
訂正!

6位 ウズベキスタン → ヨルダン
7位 ウズベキスタン



11位 クウェート
12位 バーレーン
15位 UAE
16位 北朝鮮
(2011/6/29)
567名無しが急に来たので:2011/07/25(月) 08:41:59.67 ID:VnwdVfiPO
ありえると思う
27日発表のFIFAランク順だからいまさら中国を上回るのは無理と思う
568名無しが急に来たので:2011/07/28(木) 23:24:07.56 ID:vM5NAq3T0
ウズベキスタンは無事キルギスを0-3で屠って3次予選に進みました
キルギス相手とはいえ無失点に抑えられたことはよかったです
第2シードとしての登場ですが、日韓豪のグループに入るかはいらないかで大きく違ってくるでしょうね
頑張って最終予選の皆勤賞を果たしたいですね
5691:2011/07/31(日) 04:31:50.59 ID:XwEUkcv30
日本 ウズベキスタン シリア 北朝鮮

死の組キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
570名無しが急に来たので:2011/07/31(日) 04:40:27.92 ID:XNH8ejkm0
対日本2分5敗 ウズベクご愁傷さまです

北に勝って2位通過してね
571名無しが急に来たので:2011/07/31(日) 17:01:35.99 ID:FTqMe13W0
>>568
POT1とPOT4はハズレ
まあ2チーム上がれるわけだし
572名無しさん@涙目です。 :2011/08/01(月) 06:34:49.17 ID:fWbZ4YPl0
上手く北を潰してくれ
奴等が最終予選まで勝ち残るなんて嫌だ
573名無しが急に来たので:2011/08/01(月) 09:44:26.30 ID:2woFVxqL0
ウズベキスタンのワールドカップ出場とグループリーグ突破が俺の夢
ロシアを倒してグループリーグ突破したら感動ものじゃね?
574名無しが急に来たので:2011/08/01(月) 10:43:16.49 ID:iGoCpvi8O
弟より優れた兄いないですね?わかります
575:2011/08/01(月) 13:13:41.03 ID:NEctHiZIO
逆に言えば日本を倒すチャンスでもある。
過去の対戦成績は余り当てにならないと思う
576:2011/08/01(月) 18:21:13.07 ID:cQg1GFbY0
でもシリアも意外と強くね??
5771:2011/08/01(月) 18:42:00.66 ID:PyqjiZ9T0
巷ではウズベクが2番手との見方が大勢ですが、元1さんが言うようにシリアは要注意だと思います
シリアは今のところ上がり調子の国ですし、負ける可能性も低くはないでしょう。
初戦のアウェーでこけたら2戦目は日本とやるわけですし
前回の最終予選同様出鼻をくじかれる可能性だってあります。
浮き足立たず、まずは目の前のシリア戦に集中ですね。
578:2011/08/02(火) 00:20:46.27 ID:gto79XJh0
初戦のアウェーってシリア国内では行われないよね?
ちょっと有利か?
これに勝てると余裕が出来るんだけどな・・。
ウズベキスタンはいつも初戦は調整うまくいって
パフォーマンスはっきするから大丈夫でしょう。
時差とかあんましないし。
それよか、実は極東2ヵ国が入っていて移動で殺されそう
なことが現実に心配です。
579:2011/08/02(火) 01:31:42.70 ID:gto79XJh0
日本がシリアと北朝鮮を2つしっかり喰ってくれると助かるんだけどね。
でも、今回も日本にレッドカード出されそうな予感がするのはボクだけか?
このグループ日本に対して審判きつくなりそうだよなー。

11月の11日と15日の相手とHかAかもう決まってるの?
580:2011/08/02(火) 02:40:07.53 ID:gto79XJh0
自己解決

9/2 vs シリア(A)
9/6 vs 日本(H)
10/11 vs 北朝鮮(A)
11/11 vs 北朝鮮(H)
11/15 vs シリア(A)
2/29 vs 日本(A)

一番重要でキツいとこの連戦をホームで出来る!!
行けるかも(^O^)
581衛星放送名無しさん :2011/08/02(火) 02:42:34.43 ID:qc+zffCq0
11/15はホームか?
582:2011/08/02(火) 02:44:11.29 ID:gto79XJh0
訂正

11/15 A → H
583名無しが急に来たので:2011/08/02(火) 08:57:16.59 ID:5NnFIgDJ0
>>578 前回のW杯最終予選の初戦を忘れたのか?
コンディション不良や?な選手起用で、カタールに3-0で負けたじゃん。
それから波に乗れず、Aの日本戦まで勝ち点0
5841:2011/08/02(火) 17:19:55.82 ID:l5UyDF5c0
>>583氏同様、前回予選のカタール戦を思い出しますね
あの時、謎の直前現地入りが響いて完敗したことは記憶に新しいです
初戦がウズベキスタンにとって一番の正念場でしょう
585:2011/08/02(火) 20:03:10.80 ID:McN6+4Su0
いろいろ安心したいがため言ったがマジレスすまそ

アジアカップでの初戦のイメージが強すぎた
586名無しが急に来たので:2011/08/03(水) 09:39:35.87 ID:CFI7D7re0
香川を止められる気がしない
しかし北朝鮮と日本を引くかね
シリアは今の情勢がチームにとってプラスかマイナスか
プラスに働けば凄い執念で来そう
北朝鮮に2勝できればいいが。3次予選のレベルかよこの組
5871:2011/08/11(木) 22:29:14.61 ID:3Gk2HiaU0
ウズベク定期報告です

★U-22代表がU-22セルビアに2-0で勝利

アジア諸国ではあまりU-22の動きが見れませんが、ウズベクは強化試合をこなしてるようですね。
ウクライナともやる予定らしいです。
この世代は久々にU-20に出た世代。厳しいグループですが健闘を期待したいです。

★ライバルシリアがカザフスタンにアウェーで1-1引き分け

シリアは早速初戦に標準を合わせてきてますね。
それもアウェーでライバルカザフと引き分けとは・・・侮れませんね。
この初戦に負けたほうは早速予選突破に黄色信号が掛かるでしょう。必勝!!
588:2011/08/11(木) 23:27:54.75 ID:DOL/xOX2O
ウズベキ戦にはアジア最優秀審判のイルマトフ使えないのが痛いな

他西村以外はアジアにはろくな審判いないから
589名無しが急に来たので:2011/08/12(金) 09:00:58.31 ID:G/koosf20
ウズベキスタンの世代交代って、上手く進んでいるのかな?
シェパロフもブラジルW杯のときは、30代だし
20代半ばくらいで有望な選手っている?
590:2011/08/12(金) 22:54:15.07 ID:po1EPJ8w0
オディル=アフメドフとかは?
5911:2011/08/13(土) 02:03:33.37 ID:ldhatOK50
ここにキルギス戦のメンバーが載ってますよ
ttp://fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?26

ドニプロ(ウクライナ)の主力デニソフ(24)
ルビン・カザンからレンタルのネフチ・バクーでブレイク中のナシモフ(24)
W杯予選で日本相手にキレキレのドリブルを披露したハサノフ(22)

あたりが若手〜中堅の有望株でしょうか
他にも国内組みですが若い世代は少なくないですね
ちなみにハ・・・ゲインリフもまだ26ですよw
592名無しが急に来たので:2011/08/13(土) 08:28:01.95 ID:iHHS3ooI0
ウズベクって本当に日本に勝てる可能性はあるの?
今の日本の充実度が並みじゃないように思われるんだけど。
593名無しが急に来たので:2011/08/13(土) 08:33:21.27 ID:ik+6z1dP0
アジアじゃどこも勝てないな 前にでれば惨敗の可能性大きい

引きこもってもこの前の香川みれば平気で突破してくるしマジで2位狙いで行かないとだめかも
594のん:2011/08/13(土) 11:16:03.71 ID:q4JLWJB2O
>>593
過大評価もいいとこww


595名無しが急に来たので:2011/08/13(土) 11:35:38.23 ID:2wax+S0F0
リーグ戦なので、常に韓国戦のような試合が出来るとは限らない。
それは、ウズベキスタンにも言えることだが
596名無しが急に来たので:2011/08/14(日) 01:19:48.10 ID:30t1yVMg0
しかし、アジアカップでOZに公開処刑食らったのは何故だっけ?
597名無しが急に来たので:2011/08/14(日) 21:36:15.31 ID:EPMuSd7J0
ナサフもプニョには勝てないのか。
3強にはまだなれないかな。
598:2011/08/14(日) 23:15:39.19 ID:oSl4pEh90
>>596
なぜかウズベキスタンはアジアカップでそーゆー試合しちゃうときがあるんだよねー
メンタルがまだ弱いのかなぁ、、、?
日本、オージーとは実力の差があるということか‥‥‥



でも、韓国には大量失点してないし
599:2011/08/15(月) 07:29:59.61 ID:zk9E1QPIO
単純に経験不足なんだろう。
親善試合と違うタイトルかかった試合は緊張感が別物だからその辺りの脆さが出た感じ

600Classical名無しさん :2011/08/17(水) 20:55:13.95 ID:4ZuFRsgU0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4390
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1313576866/
601名無しが急に来たので:2011/08/17(水) 23:36:35.06 ID:mUcGiHevO
ウズベクは日韓豪に勝つには力不足だな

でも最終予選の結果
南米とのプレーオフに回りそう
602名無しが急に来たので:2011/08/18(木) 16:58:16.98 ID:LpRLE8VwO
ライバルのカザフスタンとどっちが強いの?
603名無しが急に来たので:2011/08/18(木) 19:25:43.59 ID:3tDuJ4Ex0
準々決勝OZ戦見たが守備がザルだったな
あれじゃ6点取られるわけだ

>>601
南米は相手次第じゃないか?
開催国ブラジル、アルヘン、ウルグアイ、パラグアイ、チリ
はプレーオフ前に決めるとして、
ウズベクで勝てそうなのはボリビア、エクアドルくらいか…
高地のアウェーで死にそうだが
604名無しが急に来たので:2011/08/18(木) 20:55:54.53 ID:NaSVd5sL0
アジアカップのオージー戦は、ゲインリフが出てなかったのもあるが、ペナルティエリア迄は、ボールが運べるが、そこからアイデア不足の為、クロスを上げるだけ、こぼれ球を拾われてカウンターというパターン
605名無しが急に来たので:2011/08/19(金) 08:24:54.43 ID:0HQ4ABFUO
>>602
ウズベキスタンの方が強いです
606名無しが急に来たので:2011/08/20(土) 00:02:30.12 ID:tCOBeH+N0
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011081900913
日本同組のシリア除外=代わりはタジキスタン−サッカーW杯予選
移動も楽だし、時差や気候の違いもない。ウズベクからしたら有り難いな。
【中央アジアの盟主】名乗っといて負けるなよ?w
607名無しが急に来たので:2011/08/20(土) 07:48:06.32 ID:CcjbZbNt0
カザフは移籍してから一向に強くならないよね
ただ、相手が相手なのでね

しかも、一回予選でセルビアに勝ったことがある。
力的には同じくらいじゃないの?
608名無しが急に来たので:2011/08/20(土) 23:11:20.96 ID:7wdYSAlp0
ウズベキスタンじゃ南米に勝てない
609名無しが急に来たので:2011/08/21(日) 11:40:52.38 ID:TiVn0yoB0
FIFA2010ワールドカップでウズベキスタン星2.5でカザフスタン星1だからウズベキスタンの方が強いな
ちなみにタジキスタンも星1
タジキスタンとカザフスタンは同じ強さ
610名無しが急に来たので:2011/08/21(日) 18:10:28.01 ID:ZNdgeRZDO
スタン対抗戦やるべき
ウズベキスタン
カザフスタン
トルクメニスタン
キルギスタン
タジキスタン
パキスタン
611地震雷火事名無し :2011/08/21(日) 19:09:13.04 ID:PkUY6liW0
アフガニスタン
ユナニスタン
ハヤスタン
もね。
612名無しが急に来たので:2011/08/21(日) 19:31:44.63 ID:Dcf/6VZ90
ロシア南西部:ダゲスタン
イラク北部:クルドスタン
613名無しが急に来たので:2011/08/21(日) 22:32:32.68 ID:ArvCsmsw0
日本のJリーグもアジア枠でウズベキスタン人選手を獲ればイイのに・・・

ロシアの流れを組むウズベク人ならガタイも大きいし、CBやポスト役のFWとかもできるしイイと思うんだがね・・・

昨今のエネルギー資源開発で潤沢な資金を持つウズベキスタンの企業からのマネーも組み入れることにもつながるしね
614名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/22(月) 01:36:40.85 ID:gEfb7l0j0
ここの住人のウズベクサポになったきっかけは何?
615名無しが急に来たので:2011/08/22(月) 08:11:41.90 ID:hgXvZTHmO
おそらくだが、日本を除く他のアジア諸国にはないパスサッカーだからだろう。ベトナムもそうだがベトナムより強いし。それに基本的に荒くない。
616名無しが急に来たので:2011/08/24(水) 21:54:08.63 ID:neVLsLAb0
清武が間に合いそうにないから
日本の攻撃力は半減するね
617名無しが急に来たので:2011/08/24(水) 23:37:33.48 ID:7uh5WNkg0
清武?
いらねーよ
618:2011/08/26(金) 18:53:26.81 ID:gNp+iJ/r0
清武にはウズベキスタンのディフェンスはやぶれまい....
619名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/28(日) 12:55:55.05 ID:P/Kp0bmI0
>>614
オージーと並んで白人系なのでスパーリング相手にちょうどいいから
620名無しが急に来たので:2011/08/29(月) 06:52:58.70 ID:FZxBu/Z80
ウズベクって、日韓豪イランにA代表で勝ったことある?
確か92年の広島アジア大会で韓国に、1-0で勝ったくらいだと思うが
6211:2011/08/30(火) 00:28:32.33 ID:fBh/ssyR0
初戦がシリアから隣国タジキスタンでの試合になったので
アウェーの負担はほぼ0でホームゲームに臨めるのは大きいですね
6222011年ウズベキスタンAマッチ結果:2011/08/30(火) 03:41:58.52 ID:96j5PtxR0
ttp://www.fifa.com/associations/association=uzb/fixturesresults/gender=m/index.html
2011年ウズベキスタンAマッチ結果
ここまで5勝5敗2分けで、公式戦は5勝2敗1分け。
勝利した相手はカタール、ヨルダン、クウェート、キルギス。
敗れた相手は豪州、韓国(ここまで公式戦)、モンテネグロ、ウクライナ、中国。
623名無しが急に来たので:2011/08/30(火) 13:31:20.07 ID:59QBs0cv0
kunmingって昆明のことか んーアウェーとは言え中国に負けるとはまだまだ
あかんわぁ
624友達の友達の名無しさん :2011/09/01(木) 16:45:25.29 ID:ubPjcEeU0
なるほどね
625渡る世間は名無しばかり :2011/09/01(木) 20:04:44.83 ID:JdxqUl3h0
ウズベキスタンとタジキスタンって国同士は日韓関係に近かったりすんの?
サッカーでは圧倒的にウズベクのが強いと思うけど
盛り上がるといいなぁ
626名無しが急に来たので:2011/09/01(木) 23:12:31.66 ID:PkUBGkBcO
スタン
627タジキスたん。:2011/09/02(金) 04:15:49.01 ID:2QMBXgFo0
ウズベキスたん。
628名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 10:13:23.15 ID:nwq2/w1j0
最近ジュベスタンてどうなの?
629:2011/09/02(金) 12:41:51.66 ID:jbA8vgh90
ついに始まる‥‥。熱き戦い。
630名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 21:31:28.35 ID:gDieCXZ70
スタメンとサブにシェバロフの名前がないけど
怪我?それとも内紛?
631名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 23:32:14.88 ID:yQbH0Vpo0
タジキスタンが思ったより強いのか

それともウズベクが弱いのかどっちだろ
632名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 23:41:49.24 ID:2Elz7qTw0
ttp://www.the-afc.com/jp/component/joomleague/?view=report&compID=423&matchId=4221

ジェパロフ出てるじゃん?システムは3-4-1-2か?
633名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 23:53:19.64 ID:fx6gzMTi0
今日のグループCの結果からウズベキスタンの2位は堅いね
634名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 00:01:49.23 ID:J5nsMQK+0
6日の北ータジクがドローなら日本・ウズベクの勝ち抜けだろうな
635名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 00:06:51.05 ID:aP4CsZaH0
北は負けたのはともかく大量にイエローをもらったのが痛い
タジクに勝っても3戦目は主力抜きでウズベキとの試合はホームといえ相当きついはず
636:2011/09/03(土) 00:27:45.97 ID:S3tYGDn70
試合は見れてませんがとりあえず勝ててよかったです
シャツキフも依然健在ですね
637名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 00:39:55.81 ID:nb1ds5tV0
2位争いの肝は北朝鮮との2連戦でしょ。
638名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/03(土) 02:04:46.97 ID:OA9N/6OY0
そろそろ中央アジアからW杯出たいね。
いい選手はいっぱい排出してるのに。
やっぱり中央アジア歴代最高選手は、ウズベクのシュクイリンかカザフの
ニデルガウスってとこか?
639名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 11:02:21.82 ID:IT1WEdoi0
ウズベク記者ベゾド・ナザロフ記者の日本評

「日本は準優勝に終わると思っていた。なぜならウズベキスタンがいたからだ。
今大会のウズベキスタンは金メダルを獲得した広島アジア大会を上回る好チーム
だっただけに是非とも日本と対戦したかった。今大会の日本の守備は不安定極まりなく
吉田はスローだし今野は経験が足りない。ジェパロフ、ハサノフ、ゲインリッヒが繰り出す
変幻自在の攻撃に日本が対応できたとは思えない。ウズベキスタンが準決勝で負けたから日本が
優勝したといっても過言ではない。とはいえ、日本の勝利には拍手を送りたい。
ザッケロ−ニ監督の指揮の下、よくオーガナイズされていたチームであることは間違いない。
ブラジル・ワールドカップの最終予選で対戦することを楽しみにしている。」

↑これ、OGに6−0で負けた後のコメントだぜ。
どんなメンタリティしてるんだよw
640Classical名無しさん :2011/09/03(土) 11:04:11.84 ID:/CRgmNjW0
ゴールはPKからか
641名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 11:07:03.73 ID:zGO1m7nr0
>>639
マッチアップの前に名前やVTRだけで判断する妄想記者の典型だね。
タジク相手にも楽勝と思ってたんじゃない?
642名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 11:58:07.51 ID:5+tx0JG50
ウズベキスタンの2位は確定だな
ウズベキスタンは日程に恵まれている
日本との最終戦アウエーも日本はすでに予選突破を決めているから
ザックは海外組を招集せず国内組だけで勝負は度外視でサブ組のレベルアップはかるはず
一方、北朝鮮は2月の大雪の中でのタジクでのアウエー 引き分けに持っていくのに精いっぱいだろう
ウズベキスタンは北朝鮮との直接対決は最悪1勝1敗で十分だ


643名無しが急に来たので:2011/09/03(土) 23:34:29.25 ID:nXQKrftFO
北に負けるだろ
三位だな
644名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 00:29:57.35 ID:oiCEtXel0
ホーム同然の環境でタジクに1−0ってどうなん?
即席チームのタジクに後半なんとか1−0って内容らしかったが

ウズベクはムラがあるからタジク戦はあんまアテにしてないけどさ、気まぐれで日本の時だけ攻撃が爆発したら困るんだ
645名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 02:29:47.15 ID:X1DNUm3F0
この前の親善試合、ウクライナに負けて、「ウクライナごときに負けるのかよ!欧州中堅に勝てる力はあると信じてたのに」

とか思ったが、昨日、南米王者のウルグアイ相手に圧倒的に攻めてチャンス作ってたな。
あまり悲観することはないかも。
ウルグアイは元々ポゼッションするタイプではないけど、それでも崩されてた。
アルゼンチンと戦った時よりもウルグアイはやられてたなある意味。
646名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 02:44:44.68 ID:UgLyrAO30
過大評価な人多いな。ウズベクのサッカー好きだけど、そんなに強くはないよ。
日本相手に3-4-1-2はサイドガンガン崩されるぞ。
647名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 09:19:15.07 ID:M/g0p8EU0
>>639 クオリティー高すぎワロタwww
648名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 10:48:18.66 ID:o4ivI5Sp0
>>645
ウクライナは開始15秒で先制点とったからな
ウルグアイのゲームプランは狂うわな
ていうか間接比較なんて意味ないと思うが
649ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン :2011/09/04(日) 13:38:52.08 ID:5pWDAVbZ0
>>639
650p3236-ipbf2309marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2011/09/04(日) 18:41:07.50 ID:sbUZ1UaO0
お前ら大惨敗した国の人の気持ちを少しは考えろ
現実逃避しないとやってられないだろ
現実は変わらないんだから勝者は寛大になってやれ
651名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 20:24:00.18 ID:PwHSLAdl0
ウズベク引きこもらないでね

北朝鮮みたいにされたらキツイわ
652名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 22:13:13.93 ID:dCjdbVt+O
守備
ウズベキスタン<北朝鮮
攻撃
ウズベキスタン>北朝鮮
だと思うから、日本相手に引きこもりより、ホームの後押しである程度攻撃的に行く方が良いかもな。
653代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/04(日) 22:23:15.71 ID:IdMxGxTR0

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10492666

【フジTV】フィギュアスケート報道暗黒の歴史・後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493662

これは許せない
6541:2011/09/04(日) 22:47:21.98 ID:Jq9BD6WT0
ウズベクは攻めると思います
アジアカップでも豪州、韓国に攻めてきましたし(結果9失点ですが)
前回のW杯予選でも意外と前に出てきました
自分たちのサッカーに自身を持っていてイケイケな国民性なのかもしれませんね
655代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/04(日) 23:31:17.74 ID:1Xv5rZnV0
日本は昔からアウェー戦の方が得点率高い
ホームで一昨日の北朝鮮のような真似するところはないから
656タジキスタン0−1ウズベキスタンダイジェスト動画:2011/09/05(月) 00:19:49.35 ID:9nqAJ8Jx0
>>636
多分、
ブラジルW杯アジア3次予選C組第1節
タジキスタン0−1ウズベキスタンダイジェスト動画

Football, Tajikistan-Uzbekistan - 1
ttp://www.youtube.com/watch?v=S61fkX-PP4E

Footbal, Tajikistan-Uzbekistan - 3
ttp://www.youtube.com/watch?v=lpUs0fX2im4
657名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 01:31:52.66 ID:5pirgEcN0
やっぱ3バックっぽいな
658名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 10:55:03.76 ID:Idi7bgvnO
ウズベク難しいな

ホームとはいえ勝ちに行くか引きこもるか

北が負けたとはいえアウェーで0-1だから得失点考えたらね
659名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 11:45:18.34 ID:rse1pi8W0
ピッチにたんぽぽ咲いてるぞw

http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20110904-OHT9I00261.htm
660名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 15:21:49.23 ID:GPnNG8wu0
なんか香川・清武・マイクに虐殺されそうな予感するよ>ウズベk

C組は得失点差で北が勝ち抜けそうな気がする
661名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 21:17:47.13 ID:lkJU99YY0
ウズベク引きこもるべきだな

北のアウェーは日本でも1-0か0-0ぐらいだろ

得失点差の2位争いになるよ
662名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 22:42:31.02 ID:s2LM6iLW0
>>642

日韓戦みたいな親善試合で海外組、フル召集する協会だという事をお忘れなく。

663代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/05(月) 23:10:27.64 ID:qg927Jb60
北朝鮮とタジキスタンの試合が先にあるんだよな
その結果次第でウズベキスタンは戦い方を変えてくる
664名無しが急に来たので:2011/09/05(月) 23:48:37.82 ID:6HfRZctU0
>>663
まだそんな段階じゃねぇだろ
665代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/06(火) 00:11:08.38 ID:oa0t6NX30
ウズベクにしたら2位を争う北との連戦の前に優位に
立ちたいだろう
日本を倒して1位狙いなら感心するが
そこまで無謀じゃあるまい
666名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 00:24:20.11 ID:7lWfWlB7O
渦は変に自分達のサッカーに自信あるみたいで、引きこもりはまずないだろ。攻撃に手数をかけてくるはず。しかしまだ、シャツキフ代表なんだな。もう30後半なんじゃないの?
667名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 00:26:29.99 ID:em5xjpST0
2000年のアジアカップの再現あるでw
668名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 00:47:28.29 ID:gJBDHTVQ0
アジアカップベスト4がグループリーグ敗退国を恐れる必要はなし
669名無しさん@恐縮です :2011/09/06(火) 01:16:40.26 ID:RdHTc9BS0
でもイラン、イラクの組だとウズベクも抜けれたかは微妙だけどなw
670名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 01:23:38.55 ID:BbqDsQ3CO
2-0で日本勝利

清武→香川
今野→清武→マイク
671名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 07:01:51.66 ID:7eEW6UYUO
豪州、韓国戦を見る限り、ベスト4はフロックにしか思えない。
672名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 07:05:49.11 ID:oa0t6NX30
アジア3強に次ぐ力はあるだろ
アラブ勢にも互角以上だし
673名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 11:19:16.69 ID:6/qEItls0
イラン、イラクよりちょい下くらいじゃね?
サウジも盛り返して来ると思うし。
674名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/06(火) 13:40:29.26 ID:a8krR58n0
イラクは怪しい
675名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/06(火) 15:23:06.85 ID:zKJl5Anh0
ウズベキスタン大物いない
676名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 15:28:18.96 ID:jNRd5G8b0
見せ物ならいる
677名無しさん@涙目です。 :2011/09/06(火) 16:13:25.66 ID:HiE/ldvk0
【世界四大スタン】
ウズベキスタン
タジキスタン
トルクメニスタン
スタン・ハンセン
678名無しさん@涙目です。 :2011/09/06(火) 17:25:54.76 ID:snPa6O0m0
ここって白人が多いチームだけどゲインリフみたいに
体ががっしりしてなくてフニャっとした体格の人が多いね
栄養足りてんのかな。それともアジアの血でも混じっているからか
679名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 18:15:59.62 ID:em8k6QBPO
本日やっとウズベキスタンの化けの皮が剥がれるのか
何故か何時も過大評価されてるから今日で実力解るでしょ
680名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 19:03:56.05 ID:QKoVj/BT0
>>679

まぁ、そうだよね。
欧州風のスタイルって言われてるけど、ただ単に白人がいるだけで
サッカーそのものは東南アジア風なんだよね。
681名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 19:09:49.34 ID:ZaBmFubu0
ウズベキはオージーに6−0だろ
こんなチームに負けたらW杯でる資格ないよ
682トルシエ:2011/09/06(火) 19:16:40.89 ID:e7GEt7F00
北朝鮮1−0タジキスタン
683名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 19:31:15.07 ID:wHWPKdvT0
東南アジア風ってなんだよw
どの部分を指して言ってるのか
684:2011/09/06(火) 20:33:41.62 ID:Ke6BMC4/0
行け! シャツキフ!
走れ!! ゲインリフ!!
アジア王者を攻め倒すんだウズベキスタン!!!
685名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 20:44:04.62 ID:zSSH1gKpO
ウズベキスタンを過小評価しているのは典型的なニワカw
今夜の試合でそれが証明されるだろう
686名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 21:43:18.93 ID:QKoVj/BT0
ウズベキスタンは過大評価されすぎ。
いまだに武勇伝が広島アジア大会だけという悲惨さ。
687_:2011/09/06(火) 21:54:16.76 ID:6pzNEf3F0

日本 豪州 韓国

------------超えられない壁------------

イラン サウジ

-------------------------------------

北朝鮮 イラク バーレーン ウズベク
カタール 中国 オマーン 

-------------------------------------

ここ数年のW杯予選、アジアカップ、カテゴリー代表
の結果を見ると、こんな感じだろ。


688:2011/09/06(火) 22:25:51.11 ID:Il7W2cMI0
ヨルダンが入っていないし、中国やオマーンが同列とは思えないなぁ‥
689:2011/09/06(火) 22:34:18.68 ID:W+EWWV8yO
>>688
過去のアジア内での戦績を見ると妥当。
中国はワールドユースでベスト8に入ってるし、アジアカップ準優勝してるし、ワールドカップにも出場してる。
北朝鮮もワールドカップ出場してるし、イラクはアジアカップチャンピオンになったしね。
ヨルダンとオマーンは同列かな?
690名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 22:44:04.35 ID:7eEW6UYUO
うむ、3強もしくは5強かな。
次いで怖いのはイラクだな。
ウズベクはイラクと同カテゴリーだけど、バーレーンより若干下かと・・・。
691名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 22:44:45.17 ID:3DG5yX/z0
始まった
692名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 22:46:18.93 ID:3DG5yX/z0
清武スタメンきたー あら?阿部?
693名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 22:51:15.54 ID:N8HzbyG+0
バカエフw
694名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 23:02:03.74 ID:PK6F//6K0
あれ?ウズベキスタンってボラットの故郷だよね?
695:2011/09/06(火) 23:08:14.90 ID:Il7W2cMI0
システムは3−5−2か??
画面が、、、
696:2011/09/06(火) 23:10:54.93 ID:Il7W2cMI0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
697代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/06(火) 23:22:47.33 ID:jNRd5G8b0
バカーFランク
698代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/06(火) 23:40:30.67 ID:pa2YEiA9P
お前らウズベクを過小評価しすぎ。
下手したら日本負けるよ(´・ω・`)。
699名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 23:53:35.69 ID:7eEW6UYUO
一試合負けたところで、アジア内でのランクは変わらないよ。
700 :2011/09/06(火) 23:54:56.29 ID:zSSH1gKpO
おいニワカどもw
息してるか?www
これがウズベキスタンだっつーのw
何が楽勝だよw
恥ずかしいわwww
701名無しが急に来たので:2011/09/06(火) 23:58:27.39 ID:7eEW6UYUO
ビハインドだけど、負ける気がしないのは何故だろう?
まあでもコンディション悪そうだな。
702地震雷火事名無し :2011/09/07(水) 00:50:03.85 ID:a376gZUO0
後半ロスタイムサヨナラ勝ちジャパン
703地震雷火事名無し :2011/09/07(水) 00:55:34.51 ID:kxdopTZG0
にわかが弱小とバカにしてたけど、
正直川島の2本止めがなければウズベクが勝ってたな。
704名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 00:59:42.90 ID:hNXcv+LYO
本田がいないと中盤の競り合いでボールが収まらないよな。
ウズベクはまあ良かったよ。
アウェイで引き分けなら十分だろ。
705名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 00:59:46.67 ID:8HWnuir+0
あのゴール前での1対1が悔やまれる
アタッキングサードでもう少し落ち着きあればなあ
706名無しさん@涙目です。 :2011/09/07(水) 01:00:52.24 ID:sqQj1qTC0
ウズベキスタン上手かったな。
日本がボール取れないでかわされてた。
最終予選に居てほしい好チーム。
707名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:01:10.75 ID:JW40KxSJO
>>705
それが強豪にイマイチなれない理由だろうな。
708地震雷火事名無し :2011/09/07(水) 01:02:06.17 ID:kxdopTZG0
ていうか、W杯以降の日本戦で日本相手にここまでズタズタ
にサイドを引き裂いたって記憶にないな...
でも、6-0で豪州に負けるチームそれがウズベク...

709名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:02:18.79 ID:sydIfW9P0
ホームとは言え、アジアであれだけボールを保持して、攻撃してくれるチームってウズベキスタンくらいじゃん。
710名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:02:31.63 ID:TXIr3qns0
これで北にプレッシャーをかけられた
2位は確定だ
北は日本から勝ち点はとれないし最終戦2位以内を確定した日本はメンバーを落としてくるのは確実
711名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:06:26.44 ID:LIUG88+6O
李使えない
712代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/07(水) 01:07:54.17 ID:BqaQMDSK0
タジキスタンに1-0かよと侮っていたらとんでもねえ
これは北が付け入る隙は無いな
713名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:09:02.42 ID:D7FYLsM+0
反則しまくりでムカついたわあのハゲ
714さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/09/07(水) 01:09:52.32 ID:sqQj1qTC0
北朝鮮2連戦には一勝一分け目標か。
715名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:10:18.44 ID:9miccRgaO
サッカーの世界に判定があるならば
10ー7でウズベクの勝利
716名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:13:18.15 ID:7Z8jUgsmO
でもワールドカップ出たらサウジ以上にレイプされそう
日本は相手に合わせた戦い専門だからなぁ
717名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:13:34.02 ID:BqaQMDSK0
最後の日本戦までに2位以内を確定させたいな
それは日本も同じことだけど
718名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:15:46.39 ID:m9S1nIaS0
【サッカー】W杯アジア3次予選 日本、ウズベキスタンとドロー! 岡崎同点ヘッド、川島が窮地を救い、アウェーで貴重な勝ち点★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315325688/
719名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:17:51.24 ID:ChuoPzTk0
日本がタジクに2連勝、ウズベクが北朝鮮に2連勝で上位2チームは
決まりだよね?
720メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/09/07(水) 01:18:14.27 ID:bglvn8zsQ
ウズベキスタン代表との対戦成績
対戦戦績
8戦 -5勝 -3分 -0負 勝率:100%
23 得点 ‐ 1試合平均得点:2.875
7 失点 ‐ 1試合平均失点:0.875
開催地別戦績
Home:2勝‐1分‐0負 勝率:100%
Away:1勝‐2分‐0負 勝率:100%
Central:2勝‐0分‐0負 勝率:100%
721名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:18:45.73 ID:JhL0Cs9c0
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 3

誰かスレ立ててください
722名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:19:24.65 ID:D7FYLsM+0
北朝鮮が勝って欲しい
723名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:19:46.92 ID:JhL0Cs9c0
立っていましたすいません
724地震雷火事名無し :2011/09/07(水) 01:19:56.12 ID:sqQj1qTC0
実況スレ

W杯・アジア予選総合
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1315325492/
725名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:20:35.73 ID:sqQj1qTC0
2連戦は北朝鮮のホームが先か・・・。
引き分け狙いかなー?

726名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:23:44.66 ID:D7FYLsM+0
圧倒的有利な状況で勝ち点3を取れなかったウズベク弱いなー
727名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:27:15.63 ID:b5qtkOCuO
情報だけだとわからんね
728名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:27:42.84 ID:D7FYLsM+0
ウズベク6-0日本の看板上げてたやついたけどアジアカップで大敗したオーストラリア戦が相当ショックだったようだなw
最終予選でオーストラリアと当たったら面白いな
729:2011/09/07(水) 01:32:27.24 ID:JYoDqDyW0
さて、カザフは先制したのにな‥
あっという間に3点取られた‥‥
730名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:38:54.47 ID:hNXcv+LYO
ウズベクが豪州に勝てないのはフィジカルで豪州が上だからセカンドが取れない。
豪州が独に虐殺されるのも同じ理由かな。
日本は本田の代わりがいない。
本田がいるとセカンドやキープが上がりポゼッションがあがり守備の負担が減る。
本田の代わりを予選で試さないといけないのが辛いとこだな。
ハーフナーを最初から入れて清武をトップ下かな。
731名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:39:34.66 ID:q0BrmGlD0
日本的にはグループ最大のライバルのアウェーだから勝ち点1で突破には問題なさそうだけど
ウズベキ的にはどうなんだろ
732名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:39:46.36 ID:Gt90MPSF0
ハゲの手癖悪いのは治らんのか?
733名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 01:55:24.41 ID:vFU4FowoO
ハゲインリッヒは前から手癖悪い。ミドルしか武器ないんだが、よくボールに絡みにくる。
734名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 02:19:30.15 ID:sydIfW9P0
今夜の日本戦を観て思ったんだが、ウズベクって中盤には良い選手がたくさんいると思うが、FWは人材不足じゃない?
ボールはペナルティーエリア内まで運べるが、
そこからシュートまでがいまいち
なんだな。
735名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 02:25:15.01 ID:DgsMMV8i0
今日は、どう見ても日本の2列目が機能してなかっただけだろ。
中盤ガラ空きになってる時間が多かったし。
736名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 02:44:13.52 ID:nBWGoyiJ0
NEWS ZERO ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=CG-HCorVfVk
737名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 04:12:15.37 ID:0+6UNNYM0
>>730
明快な説明どうも
確かにセカンドボール争奪戦は負けてたね
738_:2011/09/07(水) 05:14:06.07 ID:Aty95sNk0
ウズベキスタン 1−1 日本

先制したけど岡崎にダイビングヘッドで同点にされドロー。
決定機も作ったが川島に防がれ、及第点とは言え痛いドロー。

日本的には及第点のドロー。ただし日本も内容の悪いドロー。
日本は結果だけが及第点
739名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 05:19:27.86 ID:+9gUyKwh0
>>735
だけ、ではない。それで苦しいと言うのならそれも実力の一部
どれだけ、苦しい試合を減らせるかが今後の課題
740名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 06:12:22.96 ID:OlZfxdIBO
日本のパスサッカーは芝が鍵を握ってる
741eatkyo05224.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2011/09/07(水) 06:27:17.80 ID:XNFsXFz50
>>708
だなぁ
日本にシュートすらろくに打たせてもらえず圧倒されると思ってたがつよかった
個人技もある
742名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 06:34:16.20 ID:+4mNsHLHO
アジア圏では貴重な対戦相手だな

定期的に試合したらいいのに
743地震雷火事名無し :2011/09/07(水) 06:36:34.13 ID:kxdopTZG0
うむ。
いまだに、圧倒して勝ちたかったって...
内容で圧倒されてたのに。もったいない試合って..そんなに日本が勝てた試合か?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000303-soccerk-socc
岡崎「圧倒して勝ちたかった。もったいない試合」/日本代表
7441:2011/09/07(水) 06:50:32.20 ID:7+7VL3ZG0
ウズベキスタンはすばらしい試合をしました。
日本の圧倒を見たかった人たちにには不満しか残らないでしょうが、今予選屈指の好ゲームだったと思います。

が、コンディション的にはこちらが有利だったのと、決定機を同じくらい多く作られたのも確か。
内容ではウズベクですが、どちらに転んでもおかしくない試合だったように思えます。
ウズベクの成長とともに日本の底力も感じた試合でした。
745名無しさん@恐縮です :2011/09/07(水) 06:59:16.07 ID:5Qt9nrO60
>>728
どこぞの能代商みたく夢スコアで敗退を練習場に掲げて強くなって帰ってきたら胸熱だがw
746名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 08:12:00.67 ID:5akZa5bWP
【サッカー】W杯アジア3次予選 日本、ウズベキスタンとドロー! 岡崎同点ヘッド、川島が窮地を救い、アウェーで貴重な勝ち点★10
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315348681/
747名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 08:18:45.40 ID:KvDP429I0
中国や中東みたいなラフプレーや露骨な時間稼ぎもなかった。日本で行われる第2戦も、大敗して構わないから、昨夜のように攻めてきて欲しい。
748名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 08:53:29.12 ID:SvmHytNY0
北との2番勝負に北い
749名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 09:59:26.86 ID:ZzKdqUHw0
昨日はウズベクをけなして申し訳ありませんでした。
思った以上に強かったです。
しかしホームで引き分けなら、以前のW杯予選と同じ結果では?
勝ちきれないところは相変わらずです。
シャツキフもディナモ時代と全く別人で出る意味がありませんでした。
シュクイリンやカシモフがいた時代の方が、あきらかに強かったです。
750名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 10:39:23.70 ID:ao1lmLoB0
強いってゆーかどっちも弱すぎるレベル
751名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 10:45:38.75 ID:Hb6GeImU0
いい加減、ゲインリフではなくゲインリッヒと呼び、
シャツキフはシャツキッヒとは呼ばないダブスタを何とかして欲しいな。
752名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 13:42:36.43 ID:dFhwU8n/O
>>748
ウズベクさん、北に連勝しちゃって下さい!
日本と一緒に最終予選へ行きましょう!
753名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 14:13:57.83 ID:W1LCUnTJ0
>>751
アレックスじゃなく三都主と呼ぶなら
トゥーリオじゃなく田中と呼ぶべきだよな
754:2011/09/07(水) 14:51:02.47 ID:fsGa5G7FO
ウズベキスタンなら最終予選進出できます。

755:2011/09/07(水) 14:55:55.77 ID:l467c/sCO
観客すごい盛り上がってたけどマナーよかったよな。
いろんな民族が混ざってるけど肩を組んで国歌歌ってる姿が微笑ましかった。
見た目の雰囲気が酪農家みたいだからなおさらw
ワールドカップ行かせてあげたいな
756:2011/09/07(水) 17:09:29.30 ID:A7VNYdrX0
>>755
同感です!
まだ建国20年だから、謙虚さが良いですね
757名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 18:49:48.42 ID:kxdopTZG0
ウズベクは世界屈指で親日だからね。
ていうか、ウズベク人の日本に対する片思い。
日本語習得熱も高いが、日本政府が断固入国拒否してるので
韓国語に流れてしまっている。

ロシアもそうだけど、日本側が無関心か嫌ってるけど、実は相手側からの片思いっていう国は多い.。
758名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 19:18:36.48 ID:9cNFANJS0
>>757
入国拒否?観光目的とかなら、そんなはずはないんじゃ?
しかもそんな簡単に韓国語に流れる人たちなら特に親日とも思えない。
759名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 19:22:11.76 ID:9cNFANJS0
出稼ぎ労働者が仕事のために外国語を学習してるだけなのに、
それを親日だの何だのいうのは、おかしい。
760U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/09/07(水) 19:30:18.66 ID:dCNJGXoU0
親日だろうが反日だろうがウズベクサッカーが魅力的というのは間違いない
日本の次に応援させてもらうよ
761名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 19:40:34.27 ID:ypQ3tFAx0
ウズベクが親日とか(笑)
殆どの人が日本という国の存在すら知らないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/07(水) 19:45:26.88 ID:kxdopTZG0
>>761
俺はウズベクにいたときそこらじゅう、日本語で話しかけられた。

大学にも日本語学科が多い。
でも、両国の交流が乏しいから、就職にもつながらず、使い道がないから結局、日本語を生かせないんだよ。

つまり、就職のために学ぶのではなく、ただたんに好きだから学ぶ。
でも、韓国との交流が深いから、同じ言語体系なので結局はそっちへ行ってしまう。

ウズベク人と何度も話したけど、みんな異口同音に
アフガニスタンと混同して日本人は怖い国だとおもってるから、交流が広がらないと嘆いていた。
763名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 19:48:09.89 ID:kxdopTZG0
>>757
観光ビザ取得でも、保証人がいるし、留学ビザ取得にも何百万の残高証明が必要。
審査も厳しい。
(中国人に対しては日本が税金をジャブジャブ投入して留学生に支援してる。)
764U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/09/07(水) 20:43:39.99 ID:dCNJGXoU0
そんなことよりサッカーの話しようぜ次はアウェーの北朝鮮だ
最大の正念場といっていいね
ここ勝てば最終予選確定でしょ
765名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 20:47:39.80 ID:r2zFcVou0
日本がタジクに連勝 ウズベクが北に連勝でお願いしますw
766名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 21:33:28.11 ID:cramcVOk0
>>755
スタジアム&周辺警備3000人もいたんじゃ、マナーいいよ。
767名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 21:42:11.10 ID:JmwWzVvO0
中央アジアに親日国家が多いのは
アメリカ、中国、ロシアという支援はするが、暴力(軍事)も付いてくる
国が多いなかで、日本は無償援助してくれるっていうのが
主な理由らしい。
まあ、日本としては資源確保なんだろうけど、ちょっとお人よし過ぎかな。
768名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 21:53:37.22 ID:9miccRgaO
男だらけのドッキドキのパフタコールスタヂアム最高です
769名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 22:10:03.50 ID:tSLtxgbl0
>>757
入国拒否のソースよこせ
770名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 22:36:56.69 ID:CMWJz52E0
強かったねえ。
アジア相手にあれだけ決定機作られる日本、いつ以来だろう。
もしかしたら、二年前のアウェーのウズベキスタン戦以来かもね。
が、なんかこちらに決定機も多いというか。
二年前も、大久保のゴールが正当に認められれば楽勝だし。
その辺が、明らかに弱いバーレーンや中国あたりと互角になったり、
豪州に大敗してしまう原因な気がする。
771名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 22:43:47.51 ID:T5tjaFGS0
ウズベク程度に苦戦なんて言い訳無用
加茂のように置き去りにしてこい
772名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 22:47:57.51 ID:CMWJz52E0
>>771
苦戦しなかったウズベク戦なんて10年以上前だからなあ。
日本が散々苦戦したヨルダンに、アジア杯で勝ってるのがウズベクだし。
成長してるのは日本だけじゃないんだよ。
773名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 22:58:21.08 ID:l72ZieFo0
芸スポで「ウズベキ信者wwウズベクは引いて守ってくるが日本に圧倒されて負けるわww」
と次から次に書かれまくったが、それでも俺はずっとウズベクを信じてきた。
それが昨日はらせて本当に嬉しかった。実行してくれたウズベクにも感謝。
いくらボロクソ言われようが強いと信じてきて、昨日の試合で証明されて良かった。
でもまだ最低限の実力を見せた程度。
ここからさらに強い実力を発揮することを期待し続ける。
2011アジアカップ ウズベキスタン戦を全試合フルで見た俺の目は間違いなかった。
なにかと豪州に0-6 を引き合いに出すやつが多いが、結果しか見てないと証明できた。
しっかり試合を見てた俺の目は正しかった。内容見たら互角だったし。作戦に負けた試合だったアレは。
絶対これぐらいの力はあると思ってたよ。
774名無しが急に来たので:2011/09/07(水) 23:04:23.54 ID:CMWJz52E0
ウズベクとサウジに関しては、
過去の日本との対戦戦績だけ見て、
ニワカが過小評価する傾向が長らく続いているからな。
まあサウジに関しては、今は実際に弱い感じだが。
775地震雷火事名無し :2011/09/07(水) 23:11:06.88 ID:kxdopTZG0
>>757
入国拒否=ビザ申請却下のことだよ。日本はウズベク人へのビザ発給条件が非常に厳しい。
別に入国審査で拒否されるってことはない。

なぜかウズベクが親日だというと過剰に反応するのがいるのが毎度のこと。
ネトウヨはウズベクを嫌ってるからね。
吉田主審のことを取り上げてね。

日本人の吉田を攻めたウズベクはふざけるな!
ってことか?
776名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 00:10:04.39 ID:On8z5wKV0
>>762
ウズベクって可愛い娘多い?
777通常の名無しさんの3倍 :2011/09/08(木) 02:41:21.69 ID:YY+0nCha0
>>767
いやお人好しところか超現実的だと思うぞ
アメリカは兎も角、中国ロシアは中央アジアにとってはガチでお隣の国、攻めて来かねないんだから
ちょうど近代中国が親英派と親露派に別れていた時、親英派の意見は「イギリスは遠いから経済支配までだが、ロシアには土地を取られる危険がある」だから
778名無しさん@引く手あまた :2011/09/08(木) 05:58:12.95 ID:uDB+vPpK0
そのくせ中央アジアではロシアはあこがれの国なんだぞ。
バルト三国みたいな反露でもない。

>>776
日本人女の醜さが際立つ。
779名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 07:37:56.33 ID:z4xl1p+30
>>772
日本がヨルダンに苦戦したのは
天皇杯の影響で代表召集が遅れて、ぶっつけ本番だったからだろ。
そういう間接比較は対象にならない。
トーナメントはピークをどこに持ってくるかが重要だから。
GLでいくら雑魚に勝っても、決勝Tで強豪に惨敗してたら本末転倒。


(普通なら繋がらないような)強く蹴ったパスが繋がっていたという事は、
ウズベク側は長い芝でやる事を前提に3日間練習やってきた証拠だろう。
予選のホームならそれも成り立つが、WC本大会やアジア杯では無理。
前回予選での偏向ジャッジ(長谷部・岡田退場)も含めて
やってくる事に中国的な卑怯さ・ダメさがウズベクにはあるな。
それでも結果勝てない所が尚更。
そういう手に頼る内は、まだまだウズベクのWC出場は遠いだろうな。
780名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 10:12:49.60 ID:5xgqblzm0
>>779
ウズベクの力が上げ底かどうかは
3次予選最終戦の日本ホームの試合である程度わかるんじゃない?
たとえ消化試合であっても
日本に0−4とか0−5では最終予選2位以内は難しいし
プレーオフで南米5位とやってもコテンパンにやられるだけ
781名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 10:48:18.35 ID:z4xl1p+30
いや、もう分かるだろ。
(わざと用意した)長い芝、移動距離、時差、主力選手の有無等で
全ての条件においてウズベクに有利な環境でも引き分け。
本田長友が復帰してラインが元通りになり、まとも芝なら相手にならない。

最終で日韓豪イランのうち2国からウズベクが取れるのは、せいぜい勝点1〜2。
次にウズベクホームの場合は、日本も長い芝でやる事を想定して試合に望むから。
782名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 11:38:46.55 ID:D+wxhewQ0
やはりワールドカップで実績のあるチームじゃないと南米プレーオフを勝ち抜くのは難しいな
783パフパフコール:2011/09/08(木) 13:10:00.78 ID:iuKys8Bo0
ウズベクの応援スタイルが最高だった。あれこそがホームゲームの力だよ
日本のプレーはブーイングか無視、ウズベクのプレーには喝采
チャンスとピンチで見事に使い分けてた。あれは日本の選手もやりにくかったと思うわ

それに引き換え日本サポーターの応援ときたら… 現地に行く情ねつは凄いんだけどなぁ…
784:2011/09/08(木) 13:43:45.07 ID:evhL24C40
>>783 日本サポーターの応援ときたら…

こいつ等は単に騒いで目立ちたいだけの暴走族と一緒だからな
785名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 15:01:26.21 ID:Oicr8dEF0
>>778
ネットで得た薄っぺらい知識を披露すると大恥かくことがある。あなたの場合はそれ。
ただ単に自分達の国力と周辺諸国の大国の顔色を伺って目論見と限界を冷静に見据えたバランス外交を取ってるだけ。
(現にウズベクの大統領は暴動起こるまで親米路線)
近くにすぐEUの後ろ盾があるバルト三国とはわけが違う。
民衆レベルではかつての圧制者に親しみを感じるわけなく独立後はロシア系住民は要職の座を殆ど追われた。
786名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 15:53:30.85 ID:9d3VExbi0
日本に現実を教えてくれてありがとう。
日本はアジア最強ですらない。。。
本当に弱かった。
787:2011/09/08(木) 15:54:39.42 ID:AQpESiHd0
今回はイエロー1枚ももらわなかったのがでかいな
北朝鮮戦2連戦はベストメンバーで行けるぞ
788名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 16:00:41.15 ID:5xgqblzm0
>>784
あの抑揚のない念仏応援何とかならないかな…
ホームで苦戦する原因の一つなのでは?
789softbank126121230254.bbtec.net:2011/09/08(木) 16:04:20.82 ID:5Wib/nyq0
>>785
ウズベクは全方位外交。 それに

親米=反ロ ではない  親米=親日 にもならない

勘違いもほどほどに
790名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 16:06:26.30 ID:9d3VExbi0
>>789
もう少しまともな反論頼む。
誰も親米=反露、親米=親日など言ってない。
話にならん。。。
791名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 16:09:00.80 ID:Ep5KicbyP
ウズベキスタン代表にアメリカ人がいたね
792名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/09/08(木) 16:28:48.06 ID:RoBKSfP80
ウズベクの応援よかったか?
チャントとかなかったろ
793名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 16:41:23.31 ID:Kv8973qk0
>>789
>ウズベクは全方位外交

それをバランス外交って言うんだろw
794名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 17:35:11.76 ID:4PH0XH9I0
>>779
>>781

相手にならないって…w
ホームの試合だって先制されたあげく何とか引き分けただろ。
ついこないだの話しだ。
795名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 17:37:41.74 ID:4PH0XH9I0
>>779
>>781

「芝が芝が」言ってますが、前回の苦戦の時は、
「審判が審判が」と言ってた連中の一人だろう、あなた。
あきらかに良いサッカーされた時くらい、認めるのが格上の度量だよ。
796萌える名無し画像 :2011/09/08(木) 17:45:54.33 ID:uDB+vPpK0
芝が長くてもうまくパス回しをし、
ドリブルで抜き去るウズベクチーム

日本が芝が短すぎるんじゃないの?
欧州や南米も芝が長いし...

芝が長いほど本来のテクがあるほうが特になるんだし。
芝が長くてうまくプレーできないってことはテクがないんじゃないか?

その点、ウズベク選手はしっかりとした技術を持ってる。
797名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 17:50:56.15 ID:z4xl1p+30
>>794-795
>ホームの試合だって先制されたあげく何とか引き分けただろ。
>ついこないだの話しだ。
あぁ、俊さんが完全に劣化してんのにレギュラーで使われ続けて
ここ10年で日本が一番弱かった頃の話か。

>あきらかに良いサッカーされた時くらい、認めるのが格上の度量だよ。
だから認めてるじゃん。
芝の長さを自在に決められるホームの利点を生かして、前半はウズベクが優勢だったな。

>「審判が審判が」と言ってた連中の一人だろう、あなた。
知るか。
お前、とりあえず病院行け。
場所は精神科だぞ。
798名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 17:52:28.67 ID:uDB+vPpK0
だから、なんで海外はいつも芝が長いんだよ!

日本が短すぎるんだよ。
日本より短い芝なんて聞いたことがないし。

日本も芝を長くすべき。
そのほうが世界基準になる。
799名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:08:22.15 ID:4PH0XH9I0
>>797
精神科w
オマエが逝けよ。
↓が余裕がある普通の日本人の見方だ。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5844920/
>ウズベキスタンのサッカーは素晴らしかったよ。
>特にサイド攻撃。ガンガン上がってくる。
>ドリブルもスピードがあり上手い。
>そのスピードに日本は付いて行けなかった。
>ボール回しの精度もしっかりしていたし。
>こういうサッカーは見ていて気持ちがいい。
>彼らのスピーディーなサイド攻撃に僕は思わず拍手をしてしまったよ。
>個人的にはこういう攻撃なら多少守備に難があっても気にならない。
>昨日に限り、僕はウズベキスタンチームのファンになったよ。
>特にツルッパゲの選手(名前は分からない)はいい選手だな。
>彼を日本に帰化させて内田や岡崎の代わりに入れたいくらいだ。

北澤も、「負けなくて良かった」と安堵してたな。

800名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:10:57.46 ID:uHrjfBoy0
てかFIFAがきっちり決めるべき
801名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:12:34.70 ID:4PH0XH9I0
>>797

>確かにグランドはテレビで見ても分かるくらいボコボコだった。
>しかしブラジルやスペインがボコボコのグランドでプレーしているのを見た事があるが、
>彼らはそんな事などまったく関係なく普通にプレーしていた。
>慣れもあるとはいえ、ウズベキスタンですら同じ条件で素晴らしいサッカーをしていたのだから、
>そんなことを理由に勝てなかったと言ったら恥ずかしい。

「そんなことを理由に勝てなかったと言ったら恥ずかしい。」
802Classical名無しさん :2011/09/08(木) 18:24:16.35 ID:8HB6XcvL0
審判買収、酷い芝を用意しても飛車角抜きの相手に勝てないんだからなぁ
惨めだなぁウズベク
力の差を感じただろうな、向こうは
803名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:33:38.43 ID:z4xl1p+30
>>801
それは選手か監督本人が言うなら分かるが、お前が持ち出す事じゃねえだろ。
お前は自分自身がアジア王者のつもりなのか。
マジもんのキチガイだなwww
804名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:41:47.74 ID:4PH0XH9I0
>>803

別に俺は言ってないんだが、そこ説明必要?
早く精神科に逝けw

あ、「芝ガー」のオマエが「恥ずかしい」のは正しいよ。
805名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:46:13.39 ID:4PH0XH9I0
>>797
>>803

あ、アウェーのバーレーンやカタールに完勝した当時の代表が、
「ここ10年で最弱」とか言いだすあたり、
ジーコ信者??
じゃないとしたら、相当なニワカだね。

ますます性質悪いなオマエはw
806名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:55:14.17 ID:iuKys8Bo0
先日の一試合じゃ何も変わらないよ。ウズベクは強かったけど、あの日本に勝てないようじゃ、まだまだ
807名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 18:56:15.04 ID:4PH0XH9I0
まあ、頑張れよ「芝ガー」ニワカ君。
あの試合見て、ウズベクが弱いとか、「芝ガー」と思ってるのは、
観戦した日本人の中でも、かなりの少数派だとは思うが。
というか、一度でもボール蹴ったことあれば、直前の練習を理由に、
「芝ガー」なんて恥ずかしくて言えないw
ウズベクがW杯無理なのだけは、同意するがね。
808動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/09/08(木) 18:59:55.23 ID:Oicr8dEF0
わかったからニワカはさっさと消えなさい。ID:4PH0XH9I0
809名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 19:15:11.87 ID:z4xl1p+30
>>804
引用というのは、言ってるのと同じなんだよボクちゃん。
何で興奮して連投してんだか分からないが、変なクスリは使わずに
お医者さんに行って安定剤貰いなさい。
810w:2011/09/08(木) 19:26:56.52 ID:sJCMw9JQ0
基本的に状況はウズベク有利だったとは思う。
芝(あえて書くw)、主力離脱、ぶっつけ本番の変なフォメなど。
それを味方につけて、とても攻撃的で良いサッカーをしていたと思うし、
ウズベクが勝つべき試合だったと思う。

でも、勝てる試合を勝ちきれないのはマダマダなのかなって思う。
勝つと引き分けじゃあ天と地ほどの差があるからね。

日本のホームでどうなるかが楽しみ。
ただ単にコンディションの差が出ただけなのか、本当にウズベクが強いのか。
8111:2011/09/08(木) 21:22:53.70 ID:zgu/1uHC0
私自身ウズベキウスタンのポテンシャルは高いと思いますし(それに魅せられてこんなスレも立てましたし)
6日の試合に限ってはすばらしいサッカーをしてたと思います

しかし、状況がウズベキスタンに有利だったのは確かで
それでこっちが作った決定機と同じくらい決定機を作られたのも確かです
ウズベクが日韓豪といった強豪に勝てないのはそこらへんの守備の弱さがあるのではないでしょうか
今ならイラン、サウジあたりと試合してみたいですね
812Classical名無しさん :2011/09/08(木) 21:24:22.27 ID:dteETbJ90
>>762
日本語で話しかけられたから親日ってw
どれだけ薄っぺらいんだよお前
813名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 21:39:23.69 ID:26TSbV1w0
・長距離遠征
・本田、長友 不在
・アウェー
・あの芝の状態
・キーマン本田の代わりを予選ぶっつけで探す。
・阿部起用、長谷部トップ下による機能不全

だからこそ、「負けなくて良かった」だろ? 
まあ、ウズベクは良かったよ。
814地震雷火事名無し :2011/09/08(木) 21:53:02.62 ID:uDB+vPpK0
相変わらず日本と戦うと荒れるな。
バカ国士のネトウヨが住み着くからなあ...
815名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 22:00:14.20 ID:z4xl1p+30
>>812
笑っちゃうよな。
非黄色人種が主体の国に黄色人種が行くと、まず十中八九は中国人だと思われる。
途上国の一般市民なんて英語すら通じないのに、日本語を話せる奴がそこら中に居る訳がない。
何よりその辺で話し掛けてくる奴なんて、ロクなのが居ない。

確実に海外未経験の奴が、妄想だけで書いてるのがバレバレ。
どうせ地球の歩き方とかヤラセ海外取材番組を真に受けてるんだろうけどな。
816:2011/09/08(木) 22:28:51.62 ID:bbXF3DjW0
まったくもうやめないか!!

ウズベキスタンに行ったことない人には分からないかもしれないが、
こっちが日本人と分かると日本語で話しかけて来る人は本当にちらほらいるぞ。
日本は彼らにとってあこがれの国なんだと。

サッカーの設備とか、代表のコーチの数とか、感心していた。
817U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/09/08(木) 22:34:42.18 ID:RoBKSfP80
じゃあサッカーの話しようぜ
818名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 22:50:21.57 ID:26TSbV1w0
ウズベクの監督、ザックの携帯番号ゲットしたみたい。
タジクの情報渡すから、北朝鮮の情報クレクレらしい。

「遠交近攻」じゃないが、中東勢の談合、韓国・中国の不正対策に
ウズベクとはそれなりに交流しといたほうが良いかもね。
819:2011/09/08(木) 23:04:18.15 ID:bbXF3DjW0
次戦と次次戦の北朝鮮戦が事実上やまとなるわけだが、正直俺は不安。
初対戦じゃなかったっけ?
フィジカルでは一応勝ってるが、また後半に失点しないかと言うとスタミナ落ちたり
厳しいんじゃ‥

先制されないためにはどうすればよい?
個人的にはアフメードフをセンターバックにして、バカーエフの1トップでゲインリフを下にして守備的にとか‥‥、
柄じゃないか‥
820名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:04:31.62 ID:9d3VExbi0
>>814
ネトウヨなんていう市民権得てない単語使ってる時点で説得力無し
821:2011/09/08(木) 23:07:34.51 ID:bbXF3DjW0
ザックって中国とかどうおもってんのかなぁ?
たいして評価してないように思うが、

試合後の会見で、ウズベキスタンを認めてくれたことには正直嬉しかった!
822名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:14:08.73 ID:26TSbV1w0
とりあえず、右のワロスをなんとかしなさい。
ありえない距離・角度からシュート狙ったり、ウズベクの雑さ加減で相手はかなり助かってる。

中国はでかい選手多いけど、それだけというか。
チームとして連携が少ないのと、小回りの効く選手を捕まえられない。
まったくもって、進歩の無いチームだという印象。
823名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:15:52.58 ID:uDB+vPpK0
>>820
ネトウヨに反応す時点でお前がネトウヨを意識してるのが丸出し。
824名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:16:58.35 ID:Oicr8dEF0
>>823
もうお前惨めなだけだから書き込まないほうがいいよ
825名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:18:39.38 ID:uDB+vPpK0
>>815
ウズベクには中国人はほとんどいない。

日本人旅行者がどれだけ親日のウズベク人とあっていい思いしてるのか
を、いったこともないひきこもりネトウヨにわかるわけがない。

駐在の日本企業もゼロに等しく
日本との交流がほとんどない国で、これだけの日本語学習者がいるのは奇跡に近い。
826名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:20:51.96 ID:uDB+vPpK0
せいぜい、プロ奴隷のネトウヨは統一教会と心中しろや!
朝鮮右翼だろ!
827:2011/09/08(木) 23:43:54.62 ID:bbXF3DjW0
>>822
カルペンコのことか?
良い選手だと思うが‥??
初めから飛ばして、スタミナ切れたら長身のイスマイーロフに代えて逃げ切りを図る。
そーゆー作戦なんだがな。。。
828名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:50:15.75 ID:kAqZ2TqTO
ここのスレたてた人は誠実そうだね。次の2試合でおそらく最終予選にいけるかどうか決まると思うから、頑張ってほしいですね。北はテセがコンディションよくないから渦が勝つチャンスはかなり高いと思いますよ。
829名無しが急に来たので:2011/09/08(木) 23:58:32.06 ID:TBIxh5v90
なでしこを見ておもったが ウズベクも女子代表を作ったらイイんじゃないかな?

そうすればオージーと同じく体の大きいアングロサクソン系のチームが出来てアジアでも欧米に対抗できる競争力を身に付けるコトができる
830:2011/09/09(金) 00:14:20.70 ID:DBP4CrWB0
>>829
ウズベキスタンって残念ながら国民の8割近くがイスラム教徒なのよ。
サウジみたいに厳しくはないが、女子ってどうなんだろう????
8311:2011/09/09(金) 00:17:39.19 ID:8+aW3GmG0
>>892
女子代表はすでにありますよ
最終予選に進出したタイに惜しくも勝ち点1差で最終予選を逃しました
832あああああ:2011/09/09(金) 00:26:44.34 ID:C6QzWkVr0
>>825
観光者に愛想良いのは万国共通
それで親日か反日を決めるとかどれだけお前はしょぼい人生歩んできたんだよw
お前もどうせ留学とか長期滞在じゃなくて観光客だったんだろ
833名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 00:38:05.36 ID:Tw/kOPCJ0
VS日本        VS韓国
11/09/1996 ●0-1 13/10/1994 ○1-0
09/12/1996 ●0-4 12/09/1997 ●1-2
07/09/1997 ●3-6 18/10/1997 ●1-5
11/10/1997 △1-1 30/03/2005 ●1-2
17/10/2000 ●1-8 03/06/2005 △1-1
15/10/2008 △1-1 05/07/2007 ●1-2
06/06/2009 ●0-1 11/10/2008 ●0-3
06/09/2011 △1-1 28/01/2011 ●2-3
VSイラン       VS豪州
14/12/1998 ●0-4 10/09/2008 ●0-1
11/07/2007 ●1-2 01/04/2009 ●0-2
05/09/2009 △0-0 25/01/2011 ●0-6
834名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 02:11:54.47 ID:vDiD6EoV0
親日うんぬんを否定したがる奴は何なの?w 性格が悪いのか、単なるおせっかいか
初見の東アジア人を中国人と判断するのは万国共通だけど、少し観察すれば日本人かどうかすぐ分かるもんよ
昔ウズベクの若い歌手が小泉総理の前で歌を披露したこともあった程だし、向こうの日本に対する意識はその辺の国よりは高いよ

親日だって言うならハイそうですかとスルーすればいいのにw
835うすじ:2011/09/09(金) 03:14:11.62 ID:i7MUegw30
ウズベクって強いよな・・・だけど勝てないよな

不思議な国だ。一回くらいWCでてもよさそうなもんだが。
前回も日本大苦戦しただろ。まあ90年代は日本に1−8なんてのもあって強くなったのは
シャツキフが出現して以降だったが
836名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 07:07:40.81 ID:3F3SKOm60
>昔ウズベクの若い歌手が小泉総理の前で歌を披露したこともあった程だし、向こうの日本に対する意識はその辺の国よりは高いよ

はあ? 何だそのブッ飛んだ論理。
お前の論理なら、小泉首相に何人も表敬訪問してる
韓流すたあ(笑)のいる隣国も大の親日派になるなw

スレ違い所か、板違いなレスしてる気(略)いのお前に否定的な意見が多く付くのは当たり前だろ。
837名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/09/09(金) 07:40:39.14 ID:WoMtq7Ci0
ウズベキスタンもそうだが、ロシアを含め旧CISは概して日本より
韓国の方が人気がある。理由は投資に対する姿勢。あっちは凄い
積極的だからね。
838名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 12:51:35.34 ID:NHStirH30
土人国とは持ちつ持たれつを期待できないから仕方ない
中立条約違反、サハリン2で学習しろ
839名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 12:57:55.09 ID:NHStirH30
>>835
何か勘違いしてるが1−8のときもシャツキフはスタメンで出てたぞ
一応言っとくが仏W杯予選6−3のとき2点入れたシャツキフじゃなくて今のシャツキフだからな
840名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 13:38:13.48 ID:lOYFZOJY0
しかし今回の日本戦は、後半途中からの出場だったが、居るか居ないのか分からないくらいの存在感だったよ。シャツキフは
しかし他にFW居ないんだろうな。
841名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 13:51:44.29 ID:vDiD6EoV0
>>836
俺は彼らが親日とは一言も言ってませんが
しかもあんたの言ってる人とは違うわw 上のレス見てたけど、頭悪いわ、あんた 
842名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 14:50:27.74 ID:pDZOSeYl0
アジアカップでもシャツキフさんはワロスなプレーに終始してたしな。
タジエフってどうなったんだか。
843名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 17:05:26.24 ID:ix+ETBq40
>>841
あんたも単純だと思われ
844あああああ:2011/09/09(金) 17:38:02.43 ID:C6QzWkVr0
>>834
日本語で話しかけられただけで「世界屈指の親日国」とか
宣伝してる>>757の浅はかさを皆馬鹿にしてるんじゃない?
そういう奴は海外でちょっと冷たい対応されると「反日国」とか「差別国家」とかレッテル張りしそうw
そもそも大抵の国は親日も反日もないから
例外は反日を体制維持の道具として利用し国是としている北東アジアのならず者達くらい
845:2011/09/09(金) 18:54:02.57 ID:7C13nqOyO
>>844
相手をいきなり罵倒するお前がならず者。
846名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 19:33:40.93 ID:ix+ETBq40
>>845
でも844のいう事は正しいと思うが
847名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 19:56:22.89 ID:CiVtoBU90
サッカー以外の話してる奴きめえ死ね殺すぞ
848名無しさん@ピンキー :2011/09/09(金) 20:01:07.45 ID:eAT51Lab0
必死なのが約一名。
よっぽどかわいそうな目にあったんだな。

あまり、みんな関わるな。

海外へ行くと、よく極右になるっていうけど、ある意味本当だな。
849名無しが急に来たので:2011/09/09(金) 20:32:57.93 ID:lOYFZOJY0
シュクイリン、シャツキフに続くFW出て来ないかな。
850名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/09/10(土) 00:42:07.46 ID:Y28jyi7t0
>>848
余りもうこれ以上関係のない話題を引き摺りたくはないが、

>海外へ行くと、よく極右になるっていうけど、ある意味本当だな。

(誤)海外→(正)特亜
理由:特亜では日本人が迫害されるから。

他はそうでもないよ。下手すれば帰りたがらない人も少なくない。
851名無しが急に来たので:2011/09/10(土) 04:07:23.67 ID:70xaDF6U0
ザックの無能さが苦戦を招いた
852w:2011/09/10(土) 20:26:22.91 ID:y3UtYfJO0
サッカー以外のカスみたいな書き込みしてる奴消えろ。

ジェパロフだっけ?
欧州リーグへ挑戦する気はないのだろうか。。
サウジアラビアとか勿体無い気がする。
853名無しさん@毎日が日曜日 :2011/09/10(土) 21:46:12.90 ID:ckSOnI+G0
基本的にトルコ系民族はどこも親日が多いから
ウズベクが親日寄りだとしても別におかしくはないと思うぞw
854名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 00:09:28.27 ID:SoRYOAWA0
ウズベキスタンもサッカーの他にラグビーもやるのかな?
855名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 00:21:36.34 ID:PRxwV+Hu0
仮にここが南米5位とプレーオフやって勝てるだろうか?
特にボリビア(ラパス会場)・エクアドル(キト会場)あたりが来た場合
856名無しさん@恐縮です :2011/09/11(日) 01:00:18.04 ID:eAqb1Ptw0
>>852
サッカー自体の力のある欧州志向か
サッカーの質はともかく、とりあえずお金出してくれる中東志向か

ウズベキスタンは後者の選手が多いのかな

>>854
カザフは今回のラグビーW杯出てるんだっけか
857名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 01:07:23.97 ID:uG0cgNra0
スレ違い申し訳ないが、ラクビーW杯に出てるのは、グルジアとロシア。
カザフスタンは日本に大敗するレベル。
858名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/11(日) 01:54:03.68 ID:eAqb1Ptw0
申し訳ない、勘違いだったな
859名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 10:15:06.63 ID:LWKKOb5w0
>>853
今のトルコに親日という意識は薄いぞ
本当に
860代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/11(日) 10:36:43.24 ID:bf0KhaPg0
放射能撒き散らすんだもん嫌われて当然
むしろホームで試合出来るだけでも感謝すべき
ちなみにあれ以降アウェーでの親善試合は一切無い
8611:2011/09/11(日) 17:13:39.64 ID:R6Pw9ABw0
>>853>>859
い い 加 減 に し て も ら え ま せ ん か
862U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/09/11(日) 19:27:59.24 ID:q/6PXpCz0
ジェパロフとアフメードフは日本代表でもレギュラーになれる力あるな
ゲインリッヒは師匠じゃなければな
863名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 19:28:50.10 ID:yh7+Z0nF0
まあ怒んなw
864名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 19:35:12.24 ID:DykCVlhJ0
ジェパロフはウズベキスタンの中村俊輔ってジーコに言われてたから舐めてたわw
865代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/11(日) 20:58:51.70 ID:sMQvJETe0
>>792
応援はチャントだけじゃないから。

念仏はチャントですらないから。
866名無しが急に来たので:2011/09/11(日) 21:04:22.97 ID:PRxwV+Hu0
>>864
どうみても違うだろ
中村俊輔だったらPA内に侵入して
あんな密集したスペースでシュートを打てるわけがない
867:2011/09/11(日) 22:30:24.01 ID:LQz6BvX30
ジェパロフのがぜんぜんカッコイイ!
特に得点を決めたあととか。
868名無しが急に来たので:2011/09/12(月) 00:25:44.71 ID:+rgzwd4e0
ウズベキスタンでロシアとウクライナ以外でプレーしてる選手っているの?
869名無しが急に来たので:2011/09/12(月) 10:12:37.64 ID:4Ry8ZZxj0
ジェパロフがサウジの名門アルシャバブでゲインリフが高原もいたことがある韓国の水原でやってる
870名無しが急に来たので:2011/09/12(月) 22:53:25.62 ID:WXljmhaa0
なんでロシアとウクライナ以外のヨーロッパには行かないの?
ただ単に呼ばれないから行かないだけ?
871名無しが急に来たので:2011/09/13(火) 09:12:59.45 ID:KpIWjBQzO
言葉の壁 環境 食事 習慣 気候
872名無しが急に来たので:2011/09/13(火) 19:39:51.33 ID:RSylnpwC0
つてがないというのも
有るんじゃないの?
外国人監督と言うと、旧ソ連系が殆どだし。
873名無しさん@恐縮です :2011/09/13(火) 19:58:38.60 ID:jeB56TxO0
なぜトルコに行かないのか
874名無しが急に来たので:2011/09/13(火) 21:47:50.22 ID:jlzH864t0
今、ナサフがAFCカップ戦ってるぞ
875名無しが急に来たので:2011/09/14(水) 02:07:44.43 ID:Ax3n08Mm0
昔ゼイトライエフとかいう選手がセリエAにいて俊さんとチームメイトじゃなかったっけ?
876名無しが急に来たので:2011/09/15(木) 09:03:49.43 ID:7i/Fyd9N0
タジエフって、今も中国の天津?
877:2011/09/16(金) 20:18:58.06 ID:9UJt7a/Y0
アジアではまぁまぁレベルの色んな種類のサッカーが見れて楽しいわ。
強いチームの居る東アジア、中央アジア、中東はみんなタイプの違うサッカーをする。

後は、東南アジアがもうちょっとレベル上がってきてくれたらなぁ。
878名無しが急に来たので:2011/09/16(金) 22:58:20.93 ID:GOYTu/QE0
>>871
そんなに違うものなのか?
オーストラリアを除けばもっともヨーロッパに近くみえるんだが
>>877
中央アジアはウズベクだけじゃね?
879:2011/09/21(水) 19:27:56.05 ID:5CaIFame0
いよいよだな
880:2011/09/21(水) 19:34:44.93 ID:5CaIFame0
オーストリア vs UAE  始まった。
敵情視察しておくか。
881名無しが急に来たので:2011/09/21(水) 19:40:07.01 ID:g/YGakKg0
どうやって見てるんすか?
882:2011/09/21(水) 21:50:02.50 ID:5CaIFame0
>>881
http://www.sportlemon.tv/c-1.html

もう終わっちゃったけど、ここで他のも観れるよ
883:2011/09/21(水) 21:59:01.56 ID:5CaIFame0
試合始まったな
8841:2011/09/21(水) 22:26:26.40 ID:1ll6w2860
オージーがいきなり躓いたのでここでスタートダッシュをかけたいものです(`・ω・´)
885:2011/09/21(水) 22:39:51.36 ID:5CaIFame0
うぅ、ディフェンスラインが機能してないなぁ‥
886:2011/09/21(水) 23:18:33.53 ID:5CaIFame0
後半になって徐々におして来たな
887:2011/09/21(水) 23:30:42.23 ID:5CaIFame0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
8881:2011/09/21(水) 23:31:47.31 ID:1ll6w2860
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
889:2011/09/21(水) 23:37:35.25 ID:5CaIFame0
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
8901:2011/09/21(水) 23:38:20.00 ID:1ll6w2860
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
8911:2011/09/21(水) 23:51:52.96 ID:1ll6w2860
コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
892:2011/09/21(水) 23:55:34.98 ID:5CaIFame0
勝った〜☆♪☆♪(⌒○⌒)

ウズベキスタン 2 − 0 イラク
893:2011/09/21(水) 23:58:54.28 ID:5CaIFame0
880オーストリアになってた(汗
894名無しが急に来たので:2011/09/22(木) 19:30:08.47 ID:OvnDwdudO
バスケットもアジア選手権出てたのね
二次リーグで敗退したけど
895地震雷火事名無し :2011/09/24(土) 14:01:20.34 ID:gZrU5bGo0
うずべくすタン・・・ハアハア・・
8961:2011/09/29(木) 20:25:13.50 ID:F1rnUel40
ナサフ勝ち残りました♪
897名無しが急に来たので:2011/10/03(月) 18:36:31.97 ID:C0M8G3ET0
明け方にBSのJsport2でロシアリーグのアンジ・マハチカラvsロコモティフ・モスクワの
試合をみててアンジにアフメドフに何か似てる奴いるなって気になってたら本当にあのアフメドフだったぁww
本拠地がダゲスタン共和国だからか観客の青年も小さい子供もヴォルク・ハンみたいな顔ばっかでモスクワの観客とは
顔つきがやっぱ全然違う。さすがスタン系だよ
898名無しが急に来たので:2011/10/03(月) 22:46:26.10 ID:NxN1/IDGO
タシケントの悲劇あるで
899名無しが急に来たので:2011/10/05(水) 19:10:14.77 ID:xSVmNJED0
>>860
>ちなみにあれ以降アウェーでの親善試合は一切無い

日程的な問題、スポンサーのキリンの国内開催分ノルマがあるんだから当たり前
馬鹿丸出し
900名無しが急に来たので:2011/10/05(水) 20:29:55.69 ID:7EmjldRb0
土人国
901名無しが急に来たので:2011/10/06(木) 23:14:56.50 ID:oujITTQv0
>>897
マジで出てた?
嬉しい。最近大型補強しまくりだから、ベンチ外なんじゃないかと心配だったよ。
これからも頑張れ
902名無しが急に来たので:2011/10/08(土) 00:45:38.82 ID:25z9Cbeq0
>>901
スタメンだったよ 試合の方は残念ながら敗北
903名無しさん@恐縮です :2011/10/08(土) 21:23:08.05 ID:LY0+qLF30
せdrftgyふじこlp
904名無しが急に来たので:2011/10/09(日) 18:34:51.00 ID:P2DTQnS/0
平壌で引き分ければ2位通過が見えてくるな
905:2011/10/09(日) 19:29:29.00 ID:EZGT7QQP0
平壌はあいかわらず人工芝か?
906名無しが急に来たので:2011/10/09(日) 21:00:23.33 ID:6jkhHE1Y0
なんで他のスタン系の国は弱いの?教えてエロイ人
907名無しが急に来たので:2011/10/09(日) 23:12:31.17 ID:C7ReT8qI0
お金ないんじゃないの
貧しそうな国ばっかじゃん、〜スタンの諸国って
908名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/10/09(日) 23:22:45.64 ID:n+DiF+uZ0
>>907
ウズベキスタンやトルクメニスタンは天然ガスで潤いつつある。一方
タジキスタンは北朝鮮、アフガニスタン、イエメン、アルメニアと並ぶ
アジアの最貧国と化しつつある。
909名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 01:27:05.15 ID:UHmiXW/T0
>>905
人工芝の方が天然芝より管理が簡単だから貧しい北朝鮮にとっては合理的かなと
おまけに冬場は極寒だから芝の管理が余計に大変ってことを考えれば人工芝で間違いない
と思います。ロシアでもCSKAモスクワのルジニキ・スタジアムなどは人工芝ですし
ロシアも人工芝のとこ多そうです。ですから財政面と冬の寒さと積雪量の面で敢えて
そうしてるかもしれません
910名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 02:14:28.22 ID:F+hZLTc50
>>909
人工芝って膝に悪いんじゃなかったけ?
本田強行出場だの遠征帯同とかさせて大丈夫か
911名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 04:13:27.38 ID:UHmiXW/T0
>>910
本田のクラブの本拠地がルジニキ・スタジアムで人工芝だから代表の選手達が人工芝に
慣れていないのを考えればね。本田がそれまでにある程度、回復できてれば連れて行きたいとこだと思う。
スライディングやダイブは下手すれば火傷ものだから岡崎とかは持ち味を生かしにくい環境かも
912名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 08:25:07.88 ID:0ammjtQV0
金日成球技場が、人工芝な、もうひとつの理由は、マスゲームもあると読んだことがある。
913名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 14:34:48.28 ID:FZPUR7nw0
>>902
スタメンまじかよすげえええええええええええええ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に :2011/10/10(月) 16:04:19.92 ID:UsK48z3U0
積雪量は日本の方が多いけど
まあ予算だな
915名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 18:21:28.94 ID:4wf+fS9i0
>>913
昔に遡ればディナモキエフ不動のエースとかもいたし
元から海外組は日韓イランに次いでいた
今のウズベクの躍進もアフメドフの活躍も不思議ではない
916名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 22:10:25.33 ID:FZPUR7nw0
先日チャンピオンズリーグでマンU相手にアウェイのFCバーゼル(スイス)が3−3の引き分けだったけど、
そこ(バーゼル)に北朝鮮代表が居るんだよな
917名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 23:12:12.93 ID:FJe0Ynl60
タジク、平壌地獄のアウェー観戦方法 記者取材
@日本→タシュケント 飛行機 タシュケント→ドゥシャンベ 乗合タクシー 20時間以上
国境閉鎖の危険性あり、わいろ要求荷物検査
→タシュケント→北京→平壌→日本

A日本→ドーハ(合宿)→イスタンブール→ドゥシャンベ→イスタンブール→北京(ビザ取得)→
平壌→北京→日本
918名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 00:07:32.67 ID:7fe1V3nH0
>>917
つくづくホームで北朝鮮にロスタイムで
得点できたことは値千金だったんだと実感できた
ウズベクと北朝鮮のH&Aは1勝1敗で勝点3を分け合う
展開になると少し厄介だな
919名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 00:19:25.92 ID:IVTHeAhY0
明日は北朝鮮×ウズベキスタンの事実上の最終予選かぁ
将軍様の眼前で守備的な戦いはできない北朝鮮、血気盛んな攻撃型ウズベキスタン
日本タジクより気になる。正直
920:2011/10/11(火) 01:20:36.89 ID:CUqr3Cie0
放送してくれないかな?
921名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 02:02:12.77 ID:yA4s+a4w0
>>919
将軍様って病床じゃないの?
922名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 09:37:36.68 ID:qyg2Edjx0
>>917
タシケント-ドゥシャンベ間って便ないの?
923名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 14:03:16.86 ID:IVTHeAhY0
>>921
じゃあ、録画してビデオ観戦か
9241:2011/10/11(火) 16:44:30.92 ID:BLYJ6q+K0
放送はないようですね(´・ω・`)
925:2011/10/11(火) 17:15:02.40 ID:NaZJpEZU0
がーん
926:2011/10/11(火) 17:20:47.84 ID:NaZJpEZU0
試合始ってるのかなぁ?
9271:2011/10/11(火) 17:27:02.90 ID:BLYJ6q+K0
試合は始まってますよ

68 North Korea 0-0 Uzbekistan
928名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 18:12:47.27 ID:hHOscGlm0
bigsoccerって英語フォーラムのウズベク人によると25分にゲインリフが決めたらしい


Yes, the goal was scored by Geynrikh at 25th minute of the match.

uzfootball.uz, fk.uz, champinat.uz, uff.uz, I am following from these sites, and I think they are just comminicating by phone with Phenyuan.
9291:2011/10/11(火) 18:21:01.71 ID:BLYJ6q+K0
ゲインリフキタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!

FT North Korea 0-1 Uzbekistan
930:2011/10/11(火) 18:27:46.86 ID:NaZJpEZU0
勝った〜☆♪☆♪(⌒○⌒)

北朝鮮 0 − 1 ウズベキスタン
'25 ゲインリフ
931名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 18:33:28.90 ID:qyg2Edjx0
後半の25分ね
932名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 18:50:00.72 ID:IVTHeAhY0
ウズベクつえーな
優勢なのは分かってたけど勝つとはさすがだ
933名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 19:06:42.87 ID:WrbbrugE0
livescoreで90分でも
0-0表示だから
引き分けかと思ってた...
934:2011/10/11(火) 21:07:03.95 ID:NaZJpEZU0
Activescoreでは25分になってるがどっちが本当だ???
935名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 21:14:39.07 ID:Z9/97Bf+O
やっぱウズベクは強いな。今回、組分けも良かったんだろうな
夏場の中東とか挟むと、途端に生命線の両サイドが鈍るだろうからな
936ウズベクに乾杯:2011/10/11(火) 22:01:30.72 ID:zv1YzTd50
今度のホームゲームも勝って、日本と共に最終予選に行きましょう。
937代打名無し@実況は野球ch板で :2011/10/11(火) 23:21:33.53 ID:dyn/dga60
そうかアウェイの北朝鮮相手でも
1−0で勝てるのか
938U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/10/11(火) 23:28:25.78 ID:sJ+Re36l0
アウェイの北朝鮮に勝てるなら本物だな
939名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 23:38:23.25 ID:xB44Ge/e0
【サッカー/W杯アジア3次予選】北朝鮮、ホームでウズベキスタンに敗れる グループC[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318341734/
940名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 00:05:01.45 ID:9AYJMemQ0
8−0と聞くと思い出す「あの試合」(´・ω・)
941名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 01:41:35.51 ID:3KXOt+ET0
やたらウズベクを評価してるのがいるけど、そこまでではないだろ。
9月の試合は阿部が中途半端すぎで失点。
本田、長友の不在。李と岡崎の相性の悪さ。
特に李は先発レベルではない。
1〜2戦目でなかなか点が取れなかったのも、李の能力不足が
明らかに前線のリズムを崩してたのが原因。

ポスト役・ハーフナーとシャドウ役・岡崎の補完が成立してるから
まともな日本の芝でやる2月は日3−0ウぐらいだろ。
最終予選では普通に勝点6取れる相手。
942名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 03:26:27.84 ID:Z/5VrxLuO
>>940
昔西澤と高原にレイプされたな
943名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 08:24:01.73 ID:/wMkOXDv0
レイプされた経験のある俺としては、気安くそんな言葉使ってほしくないです
944名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 10:18:08.58 ID:8PK/yvsG0
アッー!
945名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 13:48:49.39 ID:x8Js4tYL0
8 - 0
は11年ぶりらしい。

11年前って何かあったっけ?
今、2011年だから、2000年だよね。
946名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 16:09:06.30 ID:DlGcQA07O
アジアカップでも豪に軽くレイプされたな
947:2011/10/12(水) 20:20:07.83 ID:3u/c2h3s0
それよりそろそろ最終予選の話始めようぜ〜
948:2011/10/12(水) 20:21:10.37 ID:3u/c2h3s0
最終予選のシード順ってわかる??
前回大会が基準なのか?
949:2011/10/12(水) 20:35:55.91 ID:3u/c2h3s0
FIFAランク順だと
イラン>カタールで
前回大会にすると
カタール>イラン
になるのが大きな違いか?
950名無しが急に来たので:2011/10/12(水) 21:33:03.10 ID:RTZdA6NL0
>>948
今のとこ特別な変更がない限り最終予選の各ポッドもFIFAランキング順らしい
このままいくと第1ポッドが日本、オージー 第2ポッドに韓国、イラン
第3ポッドから先は中堅国のランクが密集状態だから今後のランクの変動による。
現時点で中国が73位だけど敗退濃厚だから次に高い83位のウズベクが調子をキープ
できればポッド3に入るはず
951名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 12:11:29.08 ID:xqYysSoX0
952名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 16:51:35.87 ID:AuR+evb80
>>951
good job!!

たしかにこのままいくと第3ポッドが濃厚だな‥
1. 日本
2. 韓国
3. ウズベキスタン
4. クウェート
5. タイ

とかにならんかなぁ‥
953名無しが急に来たので:2011/10/13(木) 17:33:03.62 ID:aEdxdEgD0
>>951 人工芝じゃないのかな?それとも光の具合かな
9541:2011/10/13(木) 21:32:44.54 ID:holX7kh50
女子のU−20W杯の開催国というのを始めて知りました
U−16アジアユースといい最近はいろんな大会を誘致してますね
ウズベキスタンでのアジアカップを見てみたいですね
955名無しが急に来たので:2011/10/15(土) 14:58:38.56 ID:OatfrPrQ0
>>941
日本オタ言い訳必死すぎきめえ

だったらウズベキのほうがもっと連携不足だったしコンディション良くなかったわアホ
日本だけが〜っていかにもアホが言いそうな言い訳だな
956名無しが急に来たので:2011/10/15(土) 19:10:24.75 ID:Wx/IlIjT0
>>955
見苦しい。ホームで本田抜きの日本に勝てなかった時点で潔く退け。
何を言ってもフルボッコされるだけ。今は黙ってたほうが格好がつく。
957名無しが急に来たので:2011/10/15(土) 19:23:23.83 ID:/rIU11Yx0
>955
つーかウズベキスタンを「ウズベキ」と略してるのって低学歴丸出し
「ウズベク」なら用語で存在するけど「ウズベキ」なんてありません(笑)
958地震雷火事名無し :2011/10/16(日) 00:07:55.14 ID:OIVguXok0
ウズベクすタン・・・ハアハア・・・
959名無しが急に来たので:2011/10/16(日) 11:15:12.99 ID:sMSX2cah0
3次予選で仮に日本が2位、ウズベクが1位で抜けても
最終予選の振り分けはFIFAランクのとおりか
今更だがランクってすごい大事だな
まあ弱いからランクが低いんだろうが
960名無しが急に来たので:2011/10/16(日) 13:16:26.32 ID:YtnWT9QU0
961名無しが急に来たので:2011/10/17(月) 18:23:41.11 ID:skqAO1nD0
>>956
でかい口を叩けるのも今だけだな。
2月に目に見える結果として出すよ。我々が勝つ。
お前やたら自信過剰だから日本が引き分けでもお前の負けな。

>>957
低学歴乙。日本の強さをこれ以上書けないからそんな細かいとこに突っ込むことへ方向転換したんだな(笑
どうせそう言う奴が出てくると思ってたよ。ってか俺は芸スポとかもよく見るが、「ウズベクが〜」←「ウズベクだろニワカ」
ってやり取りを過去に50回は見たな。でも俺はわざとウズベクって書いてるよ。そっちのほうが好きだし、
通じないはずがないから。アルゼンチンをアルゼンと書いたことはないけど、別に突っ込む気はないよ。
お前は顔真っ赤にして「低学歴だせえwwwwwwwwwwwwアルヘンだろwwwwww」とか書くんだろ?
そういうお前を見てると、本当はお前が低学歴なのが見え見えだな。しかも精神年齢低そう。
糞ガキは黙って糞して寝ろ
962名無しが急に来たので:2011/10/17(月) 18:44:29.25 ID:rTI2h9EA0
まあ落ち着きなさいって
963名無しが急に来たので:2011/10/17(月) 18:56:43.80 ID:F6MC9Ruz0
>>961
おまえ他人に低学歴乙なんて言えるような文章かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
964名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 10:57:23.79 ID:vC1N8p3+0
               _____
             /    /
         (( / 煽  / ))
   △_△   ∠___/
  |_煽_|    // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |;\  /|   // / やれやれい!ケンカと荒らしは
  ( _冊 )//   \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
  (__O○)       \_________
  /  》 丿
 / ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
 ̄ ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
965名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 17:28:20.23 ID:kWUUu1m20
ウズベキを討つべき
966名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 17:36:22.25 ID:VzxZwCoK0
3
967名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 23:42:08.20 ID:UIXkvgn30
>>961
悔しがりすぎワロタ
968名無しが急に来たので:2011/10/18(火) 23:45:37.76 ID:FVMnPyU00
三次予選は日本と渦でかたいでしょ。勝負は最終予選だな。
ホームかアウェーかの違いがあるとは言え、
北とタジクは実力が違い過ぎて、リーグ戦で逆転できる可能性は無いに等しい。
ここまでで一つでも番狂わせしてれば分らんが、全部順当だしな。
969名無しが急に来たので:2011/10/19(水) 07:54:50.52 ID:4G1D9/rY0
代表の話題も良いが、リーグやクラブの話題はないのかな。
一応リーグは、プニョの優勝
カップ戦は、パフタとナサフの争い。
ナサフはAFCカップも戦っている。
970名無しが急に来たので:2011/10/19(水) 08:57:04.85 ID:pUxoHvDA0
ACLの方も残ってたらね・・・
優勝候補筆頭のセパハンが相手だったとはいっても
点差以上にプニョがぼこぼこにされたのがな
掛け持ちが大変だがナサフは頑張れ
971名無しが急に来たので:2011/10/25(火) 17:06:46.16 ID:fsFDYB+/0
ジェパロフとかゲインリヒとかJに来てくれないかなー
972名無しが急に来たので:2011/10/27(木) 00:52:10.53 ID:IVI1UZuG0
ウズベキスタン人の彼女欲しい
973名無しが急に来たので:2011/10/27(木) 08:16:38.19 ID:kAIyKkkQ0
ここはウズベクスレなのに、スルーされてる
ナサフのAFCカップ決勝進出
決勝は今週の29日だよん。
974名無しが急に来たので:2011/10/27(木) 14:55:06.19 ID:9unEUSjr0
ブニョドコルってまだ金満なの?
975声の出演:名無しさん :2011/10/27(木) 17:03:06.73 ID:cY03QfMp0
>>974
Bigsoccerのウズベク人によるとメインスポンサーだった石油関連企業集団のゼロマックスが破産して最近は大人しい
976名無しが急に来たので:2011/10/27(木) 19:14:04.15 ID:w1skgunK0
ウズベク人かわいいけど、イスラム教徒って異教徒と性交渉したら死刑だった気がする
公然といちゃつきたいなら改宗するしかないね
977名無しが急に来たので:2011/10/29(土) 09:55:19.61 ID:ucHSZ3Ja0
http://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_Uzbek_football_transfers_2011
今年のウズベクリーグの移籍状況。
978名無しが急に来たので:2011/10/29(土) 23:19:49.88 ID:pnxay15M0
>>976
シャツキフみたいな金髪の白人もイスラムなの?
979名無しが急に来たので:2011/10/30(日) 01:37:26.79 ID:qa1sqW/e0
>>978
わからない イスラムが国教じゃないから、正教会もありうる
カザフ人、タジク人、ウズベク人で大体国民の90%、ウズベク国民の9割がイスラム教徒という数字と合致するから
ロシア系は元から違うのかもね。
980名無しが急に来たので:2011/10/30(日) 09:17:57.41 ID:xV/QFhvF0
ナサフがAFCカップ優勝。
981名無しが急に来たので:2011/10/30(日) 09:18:53.56 ID:ulzetHTI0
>>976
イスラムって言っても普段からブルカを着込んでるような厳格な
アラブ周辺の国じゃあるまいしそこまで戒律は厳しかないだろう
たぶんラマダンとかもないと思うぞ でないとウズベク人と高麗人の
ハーフなんぞおらん
982名無しが急に来たので
>>981
この前、ネプ&イモトの世界番付という番組でイラン人が、イランでは結婚初夜は家族で本番後にシーツに血が付いているかチェックして処女かどうか確かめると言っていた。
ウズベキスタンもそうですとウズベク人が言っていた。死刑かどうかは知らんが結婚前のセクロスは駄目という事になってるんだろうな。