京都サンガ(避難5)○○○○○○○○○○○○○○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
2名無しが急に来たので:10/08/04 19:10 ID:j3/vRDm6
>>1
3名無しが急に来たので:10/08/04 20:28 ID:mmedpRBI
>>1
4麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/04 21:47 ID:7dlLKpyM

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <雰囲気は特別、良くもなく悪くもない感じ

ミニゲームはスペースを見つけること意識させて、少ないボールタッチでの展開を求めていた。

ハーフコートゲームは広島戦のスタメンとベンチのメンバーを中心に構成。
プラスアルファとして、ドゥトラが入っていた。

引っかかるポイントがあると、監督自らが説明を行って、反復練習をしていた。

本スレに出ていた「ディエゴ」と「チエゴ」の件だが、今日の練習を見る限り…

・ディエゴ:無問題、機嫌よく練習をこなしていた。
・チエゴ :特別、練習から外れることなくフルメニューを消化。今週末でチームを離れるような雰囲気はなかった。

【雑感】
浦和、広島戦では戦術面での変更は難しいこともあり、大きな変化はなかったが新潟戦はシステム変更があるかも…。
個人的には新潟戦が楽しみに待てる内容でした。
まずは報道通り守備の再構築が急務となりますが、今日の練習を見る限り攻撃面での上がり目も期待できると感じました。
多少の時間は要すると思いますが、残り試合や降格圏の勝ち点差を鑑みると十分にチャンスは有ると思う。
5名無しが急に来たので:10/08/04 21:57 ID:OEbz0rbk
>>1
そして麿コ氏乙
テヒの怪我は大丈夫そうなんだろうか?
6名無しが急に来たので:10/08/04 21:57 ID:AncKdWew
おれもそうおもう
7麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/04 22:04 ID:7dlLKpyM
>>5

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <今日の練習を見る限りでは無問題。
8名無しが急に来たので:10/08/04 22:08 ID:LiIN.o5M
>>4
毎度、おおきにありがとさん

土曜の西京極に希望がわいてきました
9名無しが急に来たので:10/08/04 22:18 ID:OEbz0rbk
>>7
サンクス。
テヒをボランチで試してほしいんだけどな。
10わんお:10/08/04 22:21 ID:YtAyoaXo
・全体の状況
・練習ではそこそこ活気がある。選手はポジティブ
・精神論や頑張りを強調する
・客観視するとダメダメなんだが、功労者なんで温かく見るサポがかなり居る

そっくりだ。。。。
11麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/04 22:34 ID:7dlLKpyM
>>9

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|(  ・A・) <個人的には「non」。

CBよりもコミュニケーションが必要とされるポジションで、使うのは危険だと思う。

韓国と日本でのファールの基準が違うことを鑑みても…
判断や支持の遅れ⇒ファール⇒ピンチを招く&カード乱舞⇒出停⇒戦力低下
という負のスパイラルが考えられそう…。本職のキム・ナミルでも神戸では苦労してたからね…。

また、足元の技術も特別優れてると思えないので、
補強がないなら現状の面子のままだと思うよ。
12名無しが急に来たので:10/08/04 22:44 ID:OEbz0rbk
>>11
なるほど、一理もニ理もあるね。
シジの代役ということだけで妄想していた。
CBで頑張ってもらいやしょ。
でもって、中学生みたいやけど、ゴールキックはテヒに蹴ってほしい。
13名無しが急に来たので:10/08/04 22:49 ID:ga.PD/nM
本スレでチエゴ解雇だのどっかから補強だの大嘘書いてたヤツ
生きてて恥ずかしくないんか

死ね!!!!!!!
14名無しが急に来たので:10/08/04 22:56 ID:q9UKjYZM
犬サポってどこのスレにも入り浸ってて気持ち悪い
15名無しが急に来たので:10/08/04 23:18 ID:OrIRskic
>>10
今季昇格できそうなの?
16名無しが急に来たので:10/08/04 23:29 ID:XNFeZGO6
麿コさん、いつもありがとう。

ピリピリした雰囲気じゃなかったのでホッとしました。
ドゥトラもテヒも元気そうでなにより・・
選手もアキさんを信じて頑張ってほしい。

ところで、セレッソのGK怪我で、
次節からGK松ケンなんだな。それもフロンターレ戦
ウチに居た時初出場した相手フロンターレ(水谷の怪我で途中から)
何だか不思議だ!
17名無しが急に来たので:10/08/04 23:31 ID:GC6rH.EA
http://gree.jp/34814785
チキン野郎
18名無しが急に来たので:10/08/04 23:45 ID:mxdwrlQ6
>>11
テヒのボランチはコミュニケーションより視界の方が問題じゃないかな
視力のハンデは最終ラインだから何とか誤魔化せてる気がする
19名無しが急に来たので:10/08/05 03:11 ID:gE69Ivos
ボランチって基本
とにかく良く動き、危険察知能力大、攻撃時の起点&パスの精度が高い
どうやら、このタイプがサンガにはいねぇ〜

ユースの子にはおらんのか?
20名無しが急に来たので:10/08/05 03:14 ID:sxzFHKkU
>>19
多分そんな選手は世界中探しても少ししかいない
21名無しが急に来たので:10/08/05 03:38 ID:gE69Ivos
>>20
だな
でもドゥンガ位の激を飛ばすヤツが入れば、変わりそう
22名無しが急に来たので:10/08/05 05:55 ID:tofNsZKw
「檄を飛ばす」は、「活を入れる」とか「激勵する」とかの意味ではない。


昔、役所から人民を呼び集めるために出した木札の文書。

「檄を飛ばす」を「野次を飛ばす」の類と混同してゐる人が澤山ゐる。檄は、飽くまで文書、掛け聲や御説教ではない

ttp://members.jcom.home.ne.jp/w3c/kokugo/kotoba/Geki.html
23名無しが急に来たので:10/08/05 06:46 ID:2haov4co
こまけぇことは(ry
24名無しが急に来たので:10/08/05 07:33 ID:FecvbQak
技術戦術も大事だがモチベーションだよな。
モチベーション+結果=良い流れみたいな
25名無しが急に来たので:10/08/05 11:04 ID:e4wdPd.I
内容はどうあれ勝つことが最高のモチベーションになる

じゃあ勝つために何を?
26名無しが急に来たので:10/08/05 11:29 ID:ItkPAy/A
ユースの話だけど現在1勝1敗の4位。
ナシオナルに0-2で負けて蔚山に1-0で勝ったみたい。
http://www.manchesterunitedpremiercup.com/world-finals-2010
27名無しが急に来たので:10/08/05 12:04 ID:e2uwoPy2
>>25
審判に饅頭でも送るとか
28ぼくのかんがえた京都さんが:10/08/05 12:34 ID:k5/F4W52
柳沢を活かすにはフェルナンジーニョのようなスピードテクニック系か、田原のようなポストパワー系だが
今のサンガには彼らと同等の能力を有する選手はいない
また、裏への抜け出しもパスの供給源がディエゴ一人では簡単にコースを切られる
SBに本職の中谷、大剛を配した所、守備が軽すぎて逆に穴になる

       柳沢

      ディエゴ

太亮  角田  博貴  大剛

森下  テヒ   水本  増嶋

こういう感じでラインを二列作る

シーズン序盤で見せた増嶋のSBは非常に期待が持てたので、守備力も考慮して大剛よりSBの適正ありと
太亮、大剛の守備は期待せずに相手をディレイさせるくらいで、基本は攻撃のためにサイドの上がり目で張り付かせる
角田、博貴、ディエゴで三角形を作るように攻撃時にはCHのどちらかが前に行き、一人は後ろでバランスを取る

ディエゴ、柳沢を楔の起点とし、サイドからクロスを放り込む
前線二人に加え角田、博貴のどちらかもPA内まで入りゴールを狙う
29ぼくのかんがえた京都さんが:10/08/05 12:35 ID:k5/F4W52
大剛にボールが入った時の動き

         柳沢
    ディエゴ     博貴
                    大剛[クロス]
太亮      角田      
                     増嶋
   森下   テヒ    水本

攻撃するサイドのポジションが一列ずつ前にズレる感じでDFラインからカバーしていく

        ダン

        柳沢

太亮 ディエゴ  博貴  大剛

ディエゴがどうしてもボールに触りたくて下がるのなら、いっその事CHにしてしまう
こちらの方がダンの空中戦から得点の匂いがするかも知れない
守備力はある程度 犠牲になるが、ディエゴも角田並の対人能力は持っていると思うので

ここから建て直して、残留するにはスタメン、フォーメーション、全て白紙に戻してやり直すしか無い
30名無しが急に来たので:10/08/05 12:46 ID:sxzFHKkU
ウイイレの話?
31名無しが急に来たので:10/08/05 14:02 ID:mBRlq1x2
チョンテセの出身地は愛知民国
パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



32名無しが急に来たので:10/08/05 15:26 ID:G.kI9ibE
秋田監督になって、コーチ時代に遣りたい練習が出来なかった感がしないか?
フィジコ含め他のコーチ達も・・・
キューの時、試合中にアキさんが指摘するような場面がよく映ってたろ?

この状況だし前面に押し出すのは分かるけど、
アキさん一気に爆発した感じがしてならないわ城陽。

社長さん!食のレポ反省したのかな?
33名無しが急に来たので:10/08/05 17:05 ID:G.kI9ibE
限られた予算でも、
効果的な補強しているチームが沢山有るな
運用が上手いんだな・・
中断中や移籍ウインドーが開くってことが、
理解できてないフロントってことだ。
まあチーム状況が難しいのに来るメリットはないげと。
どうしてこうなった。
34新潟:10/08/05 17:23 ID:1Z4ZmpHQ
どうせ今年もおたくが勝つんだろ
ふーんだ(´・ω・`)
35名無しが急に来たので:10/08/05 18:15 ID:QQw5f7mE
>>34
新潟さん、頼むから爆弾処理やってくれよ、明日。
36新潟:10/08/05 18:34 ID:1Z4ZmpHQ
>>35
まあまかしとけってノ゙
と言いたい所なんだが揚げ足取り申し訳ないんだが
明日じゃなくて明後日なんだなこれが(´・ω・`)
37名無しが急に来たので:10/08/05 18:39 ID:QQw5f7mE
>>36
明後日だ!った。
また米パンたのんます。
38名無しが急に来たので:10/08/05 19:44 ID:KwhqwjmU
攻撃に関しては焦りすぎてる部分もある。得点が欲しいのは
わかるが、スピーディーな攻撃と焦りは違う。湘南戦の大剛の
後半10分位の内に切れ込んでからのクロスとか、浦和戦の安藤の
サイドからのクロスとか良いプレーはあるんやよな。大体そーゆー
プレーはボールを自分の物にしてる。テキトーなクロスとかじゃない。
W杯の時の松井のクロスみたいなもん。
39名無しが急に来たので:10/08/05 19:54 ID:LpOG5q3w
今日、城陽に稲盛名誉会長が視察に来られてたって・・・
40名無しが急に来たので:10/08/05 20:38 ID:sxzFHKkU
>>38
安藤はガンバ戦じゃない?
41名無しが急に来たので:10/08/05 20:42 ID:sxzFHKkU
それとユースはポルトと引き分けたみたい
42名無しが急に来たので:10/08/05 21:58 ID:u.ITBMP6
よし!トレーニングレポートでは
勝ち点で新潟より順位上だわw
43名無しが急に来たので:10/08/05 22:15 ID:KwhqwjmU
>>40
ガンバ戦は見てないのだ。ゴメンナサイ。
44名無しが急に来たので:10/08/05 23:14 ID:V76eWgCw
こんなに負けているのに早く試合が見たいと思うのはなぜだろう
45名無しが急に来たので:10/08/05 23:57 ID:LpOG5q3w
>44
何となくやけど解かるわ。

46名無しが急に来たので:10/08/05 23:59 ID:bIvGu.EA
松井フランスかよ
夢のスペイン行くんじゃなかったのかよ
47名無しが急に来たので:10/08/06 00:08 ID:qDy3unzc
アメトークでまさかの宮吉
48名無しが急に来たので:10/08/06 00:16 ID:cb8qZNnc
>>47
内容を教えてくれ

出演者がアレだからスルーしてた
49名無しが急に来たので:10/08/06 00:23 ID:cb8qZNnc
考えると関西ではこれからだった
50名無しが急に来たので:10/08/06 00:51 ID:qDy3unzc
>>48
Jリーグのゴールシーンでマリノス戦ゴールが。あとは失点シーンだが大宮戦とC大阪のバンドのゴール。あとはテヒの落ちこんでるんだかよくわからないシーン
51名無しが急に来たので:10/08/06 00:53 ID:yeCd/gzg
この前宮迫がtwitterで「Jリーグを盛り上げていきたい」ってつぶやいてたのはそういうことか。
52名無しが急に来たので:10/08/06 00:58 ID:RAzGbwa2
スレタイ見て、ようやく折り返し地点に来たんだと知った。
白玉餅だらけになると良いな。
53名無しが急に来たので:10/08/06 01:01 ID:H7ONCgy2
ミヤはやくしろよ
いらいらするぞこの番組w
54名無しが急に来たので:10/08/06 01:02 ID:4acLsgyQ
>>52
新潟戦が終わって半分だと思うぞ。
55名無しが急に来たので:10/08/06 01:29 ID:4acLsgyQ
>>49
おかげで、テヒ宮吉ヤナギ見れた!アリガト!
56名無しが急に来たので:10/08/06 02:01 ID:cb8qZNnc
カカが大怪我したらしい
レアルマドリードよ絶対にドゥトラだけは引き抜くなよ
57名無しが急に来たので:10/08/06 02:34 ID:gYcEqlOs
アキさんになって完全非公開がなくなった。
部分非公開で見学者が出されるのがあるみたいやけど。
「練習量が少ない」って言ったぐらいだし、
コーチ時代に言えなかったのか、
言ってもキューが言い包めとったのか、
分からんけど、鬱憤が爆発したみたいやな。
58名無しが急に来たので:10/08/06 02:41 ID:VuVkFqQ.
秋田監督「前線の4人の質が高いので用心し、セットプレーでやられないこと。相手どうこうというより、
自分たちのサッカーをどうやるかを課題にして、相手のストロングポイントを消しながらやりたい」

トレーニングレポート|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/game/report/20100805-138.html
59名無しが急に来たので:10/08/06 02:43 ID:VuVkFqQ.
8月5日(木)、KBS京都『京スポ』(毎週木曜、21:25〜21:50放送中)におきまして、秋田豊新監督のインタビュー

どうだった?
60名無しが急に来たので:10/08/06 02:44 ID:VuVkFqQ.
306 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2010/08/05(木) 21:40:36 ID:7kd1zesn0
秋田は語尾を伸ばすのを何とかせんとあかんな

非常にアホっぽい
61名無しが急に来たので:10/08/06 03:07 ID:gYcEqlOs
同じ人物が、
どうだった?と質問して、本スレから頂戴して載せてるわ(笑)
62名無しが急に来たので:10/08/06 03:18 ID:fk1DZfcY
新監督が解任された前監督の否定から入るのはしょうがない
選手も何が悪くて低迷してるのか分からなくなるからね
63名無しが急に来たので:10/08/06 05:41 ID:jsC2C7PY
加藤Q=柱谷
秋田=美濃部

いや何となくイメージだが
64名無しが急に来たので:10/08/06 07:04 ID:jsC2C7PY
爺ちゃん背高いな
この角度は安西先生にしか見えない

【サッカー/Jリーグ】現在最下位の京都、稲盛和夫名誉会長が練習場を電撃訪問 「闘魂と闘争心を見せてほしい」と選手にゲキ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281043656/
65名無しが急に来たので:10/08/06 08:14 ID:4gn9hPjs
名誉会長ってKDDIの創始者なんでしょ?
選手とかは凄さをわかってるんかね。。。。
携帯とか無い時代にAUの元の会社作った人
66名無しが急に来たので:10/08/06 15:18 ID:6XPFHHc6
秋田監督「前を向いてボールを奪うことが重要。どこでボールを奪うかではない」
柳沢敦「シュートを打つことも良いが、相手に脅威を与える攻撃をしないといけない」

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第17節 京都 vs 新潟】プレビュー:
難敵・新潟を迎え、若き指揮官・秋田豊が、京都に何を与えて勝負に出るか。大注目の一戦!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104906.html
67名無しが急に来たので:10/08/06 15:43 ID:XZFc3FdY
本スレでサポーターズシートの話が出ていたけど
たしかにいまの場所ではテレビ映りも悪いし、
A北とかバクスタの向かって右半分にする方が見栄えも良くなる。
仙台とかフロンタとかサンフレのようにして雰囲気盛り上がっている感が今のサンガには必要。
68名無しが急に来たので:10/08/06 17:50 ID:ANKAn7WA
明日のチケット売れてないみたいだね。
こんだけ負けてたら当たり前だろ
勝ってたらナビスコでも客は来る。
69名無しが急に来たので:10/08/06 18:35 ID:4acLsgyQ
リビング京都に角田が出てる。
有名人が薦める美味しいスイーツみたいな特集コーナー。
70名無しが急に来たので:10/08/06 19:51 ID:iUXIG9Mc
リビング京都*8月7日号p.2右上(pdfファイル)
http://www.kyotoliving.jp/watching/index.html
71名無しが急に来たので:10/08/06 19:53 ID:iUXIG9Mc
72名無しが急に来たので:10/08/06 20:14 ID:CeVYFwf2
つかこれだけ負けても補強無しなのが信じられない
2年前の千葉や去年の大分って監督替えたのもあったけど補強も結構したよな
73名無しが急に来たので:10/08/06 20:35 ID:4acLsgyQ
>>72
金が無いってのは分からんでもないけどな。ここ数年
金かけて補強してきたし。加藤さんはこのメンバーで
いけると思ってやってきたんだろうし、もし資金が
なんとかなったとしても秋田新監督になってから
補強に動いてるって事だろうから、もすこし時間が
かかるだろうな。
74名無しが急に来たので:10/08/06 20:37 ID:iUXIG9Mc
サンガは補強してきたのだ。出入りがはげしかった
75名無しが急に来たので:10/08/06 20:38 ID:iUXIG9Mc
チームがバラバラにならないようにしてきた。

「選手たちはピッチ以外でも多くの時間を仲間と過ごすことで、
チームの団結力はさらに高まっています」

御殿場キャンプレポート4日目
トレーニングレポート|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/game/report/20100624-130.html


「ピッチ外の面でも食事や移動、ミーティングなど多くの時間をチームメイトと過ごし、
チームとしての一体感が向上した」

御殿場キャンプレポート6日目(最終日)
トレーニングレポート|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/game/report/20100626-132.html
76名無しが急に来たので:10/08/06 21:09 ID:pMYYplUM
文章やコメントを字面通りにしか解釈できない人

センス無いからもうコピペ貼るな
77名無しが急に来たので:10/08/06 21:55 ID:4acLsgyQ
サポが降格なれしとらんか?
まだまだこれからやんけ!応援するぞー!
78名無しが急に来たので:10/08/06 22:16 ID:E1KfHmAA
J2はイヤやー
79名無しが急に来たので:10/08/06 22:30 ID:E1KfHmAA
ディエゴが点取ると予想
80名無しが急に来たので:10/08/06 22:43 ID:SByHbHGo
>>77
オウ!
81名無しが急に来たので:10/08/06 22:48 ID:4gn9hPjs


どうせ敵のマークはディエゴに集中するんだから、

ディエゴを使うよりもディエゴが他の選手を使うような動きを周りがする。

ディエゴがフィニッシュまで全部やりだしたら悪循環だから
82名無しが急に来たので:10/08/06 23:10 ID:KszjHm6M
マルシオには全部やられそうだけどな
83名無しが急に来たので:10/08/06 23:24 ID:cb8qZNnc
ナビスコの時は大島が入ってから新潟に勢いが出始めた
だから明日はミシェウに注意
84名無しが急に来たので:10/08/06 23:35 ID:yeCd/gzg
明日は2-0で新潟に負けそう
85名無しが急に来たので:10/08/07 00:13 ID:UpzHTVbk
そんなことは試合当日にかくな! もうねなさい
86名無しが急に来たので:10/08/07 01:32 ID:IGlmv0uA
新潟、セレッソで連勝
87名無しが急に来たので:10/08/07 01:40 ID:S.1stVMU
案外1勝したらナビスコみたいに波に乗っていけそう
88名無しが急に来たので:10/08/07 06:30 ID:BMCiB2Es
下へ参りますぅ〜 J1想い出売り場です
たまに後ろ見て 誰もいない事気づくでしょう

http://www.youtube.com/watch?v=kGauog2Ykl8
89名無しが急に来たので:10/08/07 07:15 ID:wampgl4o
エレベーターは名曲
90名無しが急に来たので:10/08/07 07:55 ID:R.Xtu6dc
もう駄目だお!
残留諦めるお!
91名無しが急に来たので:10/08/07 08:14 ID:pdeYPpIk
どこのサポの作品だったかわすれたが「ア○○○○ックス新潟」「大好きア○○○ックス」
って弾幕は傑作だと思ふ
92名無しが急に来たので:10/08/07 08:53 ID:jle1rQb2
ワロタ
93名無しが急に来たので:10/08/07 10:48 ID:W4Y9.97.
この暑さだと前半飛ばさない方が良いのかね。
94名無しが急に来たので:10/08/07 11:44 ID:MblxkWOs
勝ちたいんや!
95名無しが急に来たので:10/08/07 13:13 ID:/0gkwXi2
スタジアムの話なんてもうね
ガンバは頑張れよ
totoからも助成金出るんだな
96名無しが急に来たので:10/08/07 13:56 ID:W4Y9.97.
祖母井さんがグルノーブルやめたと本スレに書いてあったが、
京都でGMしてくれないかな。

今年の補強失敗見て今の強化部信用ならんし。

タカチの件でグルノーブルと関係あったわけだから京都と無関係ではないはず。
でも強化部が仕事とられるから招聘しないやろな。

97名無しが急に来たので:10/08/07 13:57 ID:n42tLhlY
これから3週連続で週末HOMEだし今日は8000人ぐらいかな
夏休み効果で10000は欲しいが
98名無しが急に来たので:10/08/07 14:01 ID:W4Y9.97.
来年は秋田監督でもいいからせめてマトモなGMを中長期的な計画で欲しい。

99名無しが急に来たので:10/08/07 14:21 ID:/nvzqDfo
ダイやと思うがチーム統括はおかんらしいぞ。強化部が仕事するってさ。
あと加藤さんに違約金出るらしい。まあどんな契約やったか分からんが
えげつない額では無いっぽいような。。。
100名無しが急に来たので:10/08/07 15:11 ID:W4Y9.97.
>>99
Qの解任は仕方ないにしても、強化部にもっと外部の人材入れな終わってるな、
Qに責任全部押し付けて高間TDとか、あのあたりはなんで責任とらないんだろ。
101名無しが急に来たので:10/08/07 16:10 ID:tRb/5fpU
またアホみたいにワイドにはらせる3トップか
これやったら中に人がいなくなるっての
102名無しが急に来たので:10/08/07 16:10 ID:CBSi7wNY
スタジアムに着いたけど明らかに人が少ないな。
103名無しが急に来たので:10/08/07 16:18 ID:S.1stVMU
>>102
西瓜おいしい?
104名無しが急に来たので:10/08/07 16:23 ID:LrdqWiT2
トレカにQさん入ってた
ある意味アタリか
105名無しが急に来たので:10/08/07 16:33 ID:CBSi7wNY
>>103
そう言えばガキがスイカ食ってたな。
106名無しが急に来たので:10/08/07 16:39 ID:CBSi7wNY
いくら何でも少なすぎる。5千いくのか?
107名無しが急に来たので:10/08/07 16:41 ID:tRb/5fpU
まぁそんなもんでしょ
最下位なのに客入るほど人気無い。
108名無しが急に来たので:10/08/07 16:43 ID:/0gkwXi2
花火大会は悲しい思いしなくてすむからね
109名無しが急に来たので:10/08/07 17:03 ID:W4Y9.97.
逆にこういうガラガラの試合で勝ったりするからな。

110名無しが急に来たので:10/08/07 17:07 ID:CBSi7wNY
>>108
電車の中で浴衣姿の女の子が多かったな。
111名無しが急に来たので:10/08/07 17:07 ID:S.1stVMU
新潟サポはどのくらい来てる?
112名無しが急に来たので:10/08/07 17:19 ID:VrFXxAR6
GK 1 黒河貴矢
DF 22 西大伍
DF 3 千葉和彦
DF 6 永田充
DF 24 酒井高徳
MF 32 小林慶行
MF 15 本間勲
MF 10 マルシオリシャルデス
MF 9 曹永哲
FW 11 矢野貴章
FW 8 ミシェウ
GK 31 渡辺泰広
DF 4 鈴木大輔
DF 17 内田潤
MF 14 三門雄大
MF 19 明堂和也
FW 23 田中亜土夢
FW 16 大島秀夫
黒崎久志
113名無しが急に来たので:10/08/07 17:19 ID:VrFXxAR6
GK 21 水谷雄一
DF 5 郭泰輝
DF 24 増嶋竜也
DF 4 水本裕貴
MF 18 加藤弘堅
MF 26 角田誠
MF 15 中山博貴
MF 17 中村太亮
FW 10 ディエゴ
FW 31 宮吉拓実
FW 9 ドゥトラ
GK 1 平井直人
DF 19 森下俊
MF 7 片岡洋介
MF 22 渡邉大剛
FW 13 柳沢敦
FW 14 ハウバートダン
FW 23 中村充孝
秋田豊
主審 奥谷彰男
西京極
114名無しが急に来たので:10/08/07 17:56 ID:Gn5IkFW6
今日勝たなオワリや
115名無しが急に来たので:10/08/07 18:08 ID:VrFXxAR6
闘志!
116名無しが急に来たので:10/08/07 18:49 ID:BMCiB2Es
繰り返す このアゴリズム
また失点 まるで故意
117名無しが急に来たので:10/08/07 18:49 ID:OPYdLbuA
マッスー・・・
118名無しが急に来たので:10/08/07 18:54 ID:Gn5IkFW6
太亮、前十字靱帯断裂とかして死んでくれへんかなー。
119名無しが急に来たので:10/08/07 18:55 ID:m4FaDT7U
秋田で5連敗しても後任監督探さないのかねお前らのフロント
120名無しが急に来たので:10/08/07 18:57 ID:Gn5IkFW6
それと中山もカスすぎる。
攻撃的センスがまったくない。
121名無しが急に来たので:10/08/07 18:59 ID:7q.pqTKU
もうセンターバックとフォアードだけで試合しろよ 太亮とか増嶋とか中山とか角田とか何しにきてるの?
122名無しが急に来たので:10/08/07 19:02 ID:Gn5IkFW6
あとボランチも組み立てようとする意識が全くない。
仕方なくボールもらいにいくフリをして、
実際に自分のところにきてしまったら、
自分の責任にならないように一番楽なところに預けて逃げてるだけ。
123名無しが急に来たので:10/08/07 19:04 ID:OPYdLbuA
交代なしかよ
124名無しが急に来たので:10/08/07 19:14 ID:OPYdLbuA
なんでレッド?
125名無しが急に来たので:10/08/07 19:27 ID:OPYdLbuA
オフサイかよorz
126名無しが急に来たので:10/08/07 19:38 ID:OPYdLbuA
オワタ\(^o^)/もうどうにもなんねーな
127名無しが急に来たので:10/08/07 19:38 ID:FnTCEzTM
今日の客数はサポも完全に見放した感じだなぁ
そして更に減りそうな試合内容だし
128名無しが急に来たので:10/08/07 19:40 ID:BMCiB2Es
ユタカオーのエジリワン越えも近い・・・
129名無しが急に来たので:10/08/07 19:43 ID:OPYdLbuA
せめて1点返そうや!
130名無しが急に来たので:10/08/07 19:45 ID:nY.MoLOM
どーしたらいいんですか?もーわかりません!
131名無しが急に来たので:10/08/07 19:50 ID:m4FaDT7U
>>130
普通にJ1で実績ある監督に代えるべきかと
132名無しが急に来たので:10/08/07 19:58 ID:OPYdLbuA
もう監督の問題じゃない気がするが
133名無しが急に来たので:10/08/07 20:00 ID:FnTCEzTM
監督もだけど選手のレベルも低すぎる
134名無しが急に来たので:10/08/07 20:01 ID:S.1stVMU
負けてるのにリードしてる時みたいなパス回しをなんとかしないと
135名無しが急に来たので:10/08/07 20:03 ID:W4Y9.97.
>>127
客が来ないのを責められないね、あの内容では。選手に勇気も自信もない。

パスは足下ばっかり横パスばっかり。

スペースへの動きが少なく中盤のプレスが弱いからかラインは下がる。

組み立て遅い、最終ラインでコネコネ、苦し紛れのパスで前線は無反応アホかと
136名無しが急に来たので:10/08/07 20:03 ID:wampgl4o
俺の言ったとおり2-0で負けたなw
もうどうしようもないっす
137名無しが急に来たので:10/08/07 20:04 ID:cV1kT2KA
どうすれば勝てるんだろうな
ここまで点が取れないのは深刻だ
138名無しが急に来たので:10/08/07 20:08 ID:Gn5IkFW6
中村太亮は前十字靱帯断裂して、
秋田は落雷にでもあって寝たきりになってくれ。
それで何とか加藤監督時代のレベルに戻れるやろ。
139名無しが急に来たので:10/08/07 20:09 ID:CBSi7wNY
駅で電車待ってる人が無言なのが状況を物語っているな
140名無しが急に来たので:10/08/07 20:10 ID:OPYdLbuA
うちの選手って走らなさすぎるよな。技術どうのこうの以前に基本の中の本当の基本ができてない
141名無しが急に来たので:10/08/07 20:11 ID:wampgl4o
そら外人二人とも前半20分くらいから足止まってるからなw
もう一人はずっとバカンス状態w
142名無しが急に来たので:10/08/07 20:11 ID:quEz6q8A
ちゃんと練習してんの?
って感じのパスのつながらなさ、息の合わなさ…だったな

攻撃で唯一気を吐いていた宮吉を早々に代えたり、
最後の望みの綱として一発の期待のあるドゥトラ下ろしたり
どうも秋田采配は期待できないなぁ
143名無しが急に来たので:10/08/07 20:14 ID:W4Y9.97.
ドゥトラは、ドリブルで突っ込んでとられるか入らないミドルしか無いのか?
144名無しが急に来たので:10/08/07 20:15 ID:PnprW0Kk
必死でやって、でも勝てない。じゃないもんなあ…
走らないわ連携しないわミス連発するわ、褒める要素がまるでない。
何かもうひたすら辛い。
145名無しが急に来たので:10/08/07 20:20 ID:7q.pqTKU
裸族ペットボトル選手に投げつけ キャタツまで投げ入れようとしてキレた一般サポに殴りかかってた。金髪以下数人が実際ボコボコに殴ってたのを目撃
146名無しが急に来たので:10/08/07 20:22 ID:W4Y9.97.
またペットボトル規制かw
147:10/08/07 20:23 ID:E9tM.G8s
ちょwww
せっかくペット解禁で感謝してたのに…
148名無しが急に来たので:10/08/07 20:25 ID:BMCiB2Es
  エジ   アゴ
●2-3磐 ●0-4浦
△0-0柏 ●0-3広
●0-2名 ●0-2新
△1-1宮
△1-1鞠
●0-1新
△2-2神
●1-2山
●1-3浦
△1-1京
●0-3鹿
●2-3川
○2-1瓦
●0-2分
●0-2G大
149名無しが急に来たので:10/08/07 20:32 ID:KJTvhLd6
ここまで来るともうこのまま補強無し連敗続きでどこまで客入りが落ちるか逆に楽しみになってくるから困る
150名無しが急に来たので:10/08/07 20:35 ID:W4Y9.97.
犬サポってなんで、わざわざ自分たちの監督をアピールしにくるの?

辞めた監督ならまだしも今の監督だろうよw
151名無しが急に来たので:10/08/07 20:40 ID:nY.MoLOM
2008楽しかったなぁ
152名無しが急に来たので:10/08/07 20:44 ID:n42tLhlY
>>148

ミノベ  カトウ
△1-1宮  △2-2C
△1-1新  ○2-0徳
△1-1分  ○3-1愛
●0-2川  ●0-3鳥
△1-1甲  ○2-1山
●0-1広  △2-2札
●1-3磐  ○1-0仙
●2-3G  △1-1草
●0-1名
153名無しが急に来たので:10/08/07 20:47 ID:F.h2qJHU
もうJ1あかんの?
154名無しが急に来たので:10/08/07 20:49 ID:/0gkwXi2
ワールドカップ見たら京都のサッカーはとてつもなくつまらないからニワカファンは減った
155名無しが急に来たので:10/08/07 20:50 ID:w7YDmKbg
第15節 浦和レッズ       ●0-4
第16節 サンフレッチェ広島  ●0-3
第17節 アルビレックス新潟  ●0-2
第18節 セレッソ大阪      ●0-1
第19節 湘南ベルマーレ    △0-0
第20節 横浜F・マリノス     ○1-0
第21節 名古屋グランパス   ○2-0
  ・
  ・
  ・
第34節 FC東京         ○15-0

17勝5分12敗 勝ち点56 135得点 35失点

ヒューッ これは残留できるな!
156名無しが急に来たので:10/08/07 20:54 ID:S.1stVMU
>>155
癒された
157名無しが急に来たので:10/08/07 20:58 ID:50HJcrX2
>>155
全く同じ事を考えてたわ
次のセレッソ戦さえ耐えればもう今シーズン負けは無いなw
158名無しが急に来たので:10/08/07 21:00 ID:/0gkwXi2
天皇杯も早々に負けるよ
159名無しが急に来たので:10/08/07 21:01 ID:S.1stVMU
とりあえずこっちのスレでは本スレと違ってアンポンタンみたいな人が少なくて助かる
本スレは見る価値もない
160名無しが急に来たので:10/08/07 21:27 ID:m4FaDT7U
J1で結果出して経験がある鈴木に監督を任せた大宮
新人監督に任せた京都
161名無しが急に来たので:10/08/07 21:37 ID:3BsXhE4U
ディエゴどうだった?
162名無しが急に来たので:10/08/07 21:39 ID:Igg53Lww
>>161
オフサイドだったけど決定的なのをふかすなど今日も駄目w
一回ディエゴとドゥトラは外してくれ。
163名無しが急に来たので:10/08/07 21:41 ID:W4Y9.97.
>>160
単に秋田が矢面にたってるだけで、もっと根の深い組織の問題だよ。

今年の補強選手のスカウティングや加藤Qを辞めさせた時期など、

サンガは組織としてこれだけ長い間サッカークラブやってて、
何の経験の蓄積もなかったアマチュア集団っちゅーこと。

これからGMも含めた抜本的な組織改革をしなけりゃならんのに、

現強化部の保身か知らないが、それをやらないという話。

加藤Q退陣でGMそのものを否定なのか知らないが、
GMが問題なんじゃなく、兼任させたのが問題なわけで、

そのあたりの総括をしないからまたエレベーターなんだよ
164名無しが急に来たので:10/08/07 22:00 ID:wampgl4o
165名無しが急に来たので:10/08/07 22:11 ID:LrdqWiT2
桜戦でNDがやらかし、そこから勝ちがなかった。
次節からNDアウトで無敗神話のスタート。
今日の唯一の収穫。
166名無しが急に来たので:10/08/07 22:16 ID:Igg53Lww
>>165
もうバクスタにサポーター移動した方がいいんじゃないの???
あのゴール裏元々観づらい上に違う意味でノリが悪いし、とっつきにくいし。
両サイドとの温度差も酷いし、今日のようにあんなガラガラのバクスタなら
そこにサポーターが集まってやった方がまだ見栄えもいい。
167名無しが急に来たので:10/08/07 22:17 ID:n42tLhlY
秋田体制で出場機会の無いチエゴをどうするんだろうか
是非とも返却して秋田の望む駒を取ってあげたいわ

あと充孝はもう少し我慢すれば必ずや活躍すると思う
168名無しが急に来たので:10/08/07 22:22 ID:W4Y9.97.
>>167
せめて、100%じゃないにしても秋田をバックアップしなきゃ可哀想。

中断期間なし、補強なしで現状の駒では、モウリーニョでもベンゲルでも無理だわ。

せめてチエゴ返却で外国人一人と日本人数人補強してくれって感じ。

169名無しが急に来たので:10/08/07 22:24 ID:CIS8CALI
もっとポジティブに考えようぜ!
浦和戦 0−4
広島戦 0−3
新潟戦 0−2
と失点が減ってきている!

C大阪、湘南と続くが湘南戦でスコアレスドローの勝ち点1は取れるだろorz
170名無しが急に来たので:10/08/07 22:28 ID:W4Y9.97.
失点もあれだが、点の入らないような空気は異常だ
171:10/08/07 22:30 ID:H39Pm6Ws
お前らは諦めてんじゃねーがんばれ
172名無しが急に来たので:10/08/07 22:33 ID:/0gkwXi2
ゴール裏おっかなくなったのか
SB席SM席は野次がうるさいからホームBに行こうかな
173名無しが急に来たので:10/08/07 22:37 ID:18ENtILg
今日は京セラ祭があったから観客減に多少は響いたんとちゃうかな。
174名無しが急に来たので:10/08/07 22:38 ID:kmyl/9yg
>>171
ありがと。うざくない仙台サポの書き込みてめずらしいな。
175名無しが急に来たので:10/08/07 22:40 ID:n42tLhlY
>>170
あまりに点が入らなかったもんだからディエゴのオフサイドのシーンは
オフサイドなのがわかるまで歓喜&発狂してたわorz
176名無しが急に来たので:10/08/07 22:45 ID:/0gkwXi2
【サッカー】勝てない…うなだれる京都・秋田監督「悪い流れから抜け出せない。負の連鎖に入り込んでいる」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281187547/
177名無しが急に来たので:10/08/07 22:49 ID:lsiffY/w
3000人くらいは矢野にブーイングするために行ったようなもんか
その人達はミシェウにちょっかい出したカクテキとハゲの事どう思ってんだろ
178名無しが急に来たので:10/08/07 23:28 ID:xZVHijzc
4、5年前はサンガと同じような成績チームだった
川崎や広島や新潟が、気付いたら今ははるか雲の上にいはるわぁ・・・。
179名無しが急に来たので:10/08/07 23:41 ID:9iPxI0fw
2007 横浜FC
18位 4勝4分26敗 勝ち点16 得点19 失点66 差−47

まさかこの成績下回らないよね…?
180名無しが急に来たので:10/08/07 23:44 ID:W4Y9.97.
>>178
広島は京都より歴史あるから良いとして、
京都より後から出来た川崎や新潟に追い抜かされてるのは恥ずかしい。

181名無しが急に来たので:10/08/07 23:58 ID:/E4pwYIg
歴史とか伝統とか関係ないよ
182名無しが急に来たので:10/08/08 00:00 ID:Cd5Mo1jY
>>181
一応京都にはJで十何年やってるプライドあるからね。

強いとか弱いとかじゃなくてプライドの問題だ
183麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/08 00:09 ID:tR5eM2/w

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|(  ・A・) <今、録画を観た。

ミシュウが退場したことで新潟が「守りきる」という選択が可能になったことを考えれば
0対2という結果はいたしかたなかったと思う。
(正直、2点目はキックの前に悪い予感がしていたんだが…)

残念なのは一昨日の練習で行っていたスペースメイクとパスの連携について
向上の兆しがほとんど見えなかったことかな…。

もう少し時間が掛かると思うけど、これが出来れば中盤でミスは減っていくと思う。

コウケンやアツタカが使える目処も立ったし、残り17節選手や監督には3倍頑張ってもうおう。
184名無しが急に来たので :10/08/08 00:53 ID:a2BA5cxs
こんだけ企画して、6千人台かよwwwwwwww
ttp://www.sanga-fc.jp/news/event/20100803-1910.html
185名無しが急に来たので:10/08/08 00:58 ID:xtt7am2c
しょうがないよ
お坊さんはこの時期すごく忙しくなるからサンガどころじゃない
186名無しが急に来たので:10/08/08 01:00 ID:8SuocUBw
そして金鳥スタのこけらおとしに行くサポがいたりするんだろうね
187麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/08 01:01 ID:tR5eM2/w
>>184

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <考え方を変えるんだ。

イベントをやってなかったら、もっと少なくなっていたとw
188名無しが急に来たので:10/08/08 01:12 ID:xtt7am2c
西京極の改修っていつできるんだろ
春〜秋 サッカーや陸上の大会多数 代替地が市内にはない
冬 駅伝

やっぱり冬に何年かに分けてやるのがベストかな
189名無しが急に来たので:10/08/08 01:15 ID:KK/xLPEo
>>186
金鳥スタって初めて聞いたんだがどこ?
190名無しが急に来たので:10/08/08 01:16 ID:lObqQPkQ
>>189
長居球技場
191名無しが急に来たので:10/08/08 01:42 ID:DjhHYPWA
今後も京都は、浮き沈み(エレベーター)が続きそうだな・・
まぁ、諦めずに応援するしかない。

過去には、天皇杯優勝した次にJ2降格なんてシーズンもあったんだし。w
192名無しが急に来たので:10/08/08 01:52 ID:KK/xLPEo
>>190
サンクス。名前変わっただけか
193名無しが急に来たので:10/08/08 01:56 ID:P22AXbb2
今回はQにGMやらせたのがすべての元凶CBばかり集めるから選手層偏りすぎ
ワシントンやエムボマみたいな1人で何とかしてくれる化け物とるか大幅に選手入れ替えないと監督だけじゃどうにもならん
194名無しが急に来たので:10/08/08 02:04 ID:EsiHFQxA
エレベータになる原因がフロントにあるってことを
フロント自身が理解してないというか認めようとしないのが痛い
195名無しが急に来たので:10/08/08 02:19 ID:HUigZ5Mw
>>193
1人のWクラスの化け物取っても、
今のサンガではFWにまともなパスが行かないよ

ボール来なけりゃ只の走る人。客寄せパンダで腐らすのがオチ orz
196名無しが急に来たので:10/08/08 02:24 ID:.TSl0sJk
>>184
4試合得点無し10何試合勝ち無し補強無しで見に行く人なんてもうマゾでしかないだろう
阪神やらガンバやら結局勝てば客が入るのは関西の土地柄で泥船にはみんな見向きもしないよ
197名無しが急に来たので:10/08/08 03:28 ID:aPbbyp1.
ディエゴ「必死に練習していますし、すごく素晴らしい環境の中でやれている」

最新試合情報|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/game/score/20100807.html
198名無しが急に来たので:10/08/08 03:33 ID:mOTfJ4YY
最悪を想定しよう。

今後も程よく連敗。J1最低観客記録更新でJ2降格

主要選手ほとんど移籍

「1年で戻る」となぜか強気のフロント、でも結局もどれない。

集客がた落ちでチームの収支状況悪化。専用スタ計画も頓挫。

逃げる協賛企業に気付けばチームは破綻寸前。

晴れて、J屈指のお荷物ゴミチームがまた誕生。
199名無しが急に来たので:10/08/08 04:36 ID:9G.LeRN.
ディエゴ無しでやれよ
200名無しが急に来たので:10/08/08 05:48 ID:Cd5Mo1jY
>>195
でも今から一から組織作るの無理でしょ。
解任遅れたから中断期間も無駄になったし。
あとはバクチで点取り屋呼ぶしか方法が無い。

今の横パスバックパスサッカー見て、時間かければ点入るみたいな考え方してるやつ居たらおかしいよ。
どうせラインは下がるしパスも下手くそ何だから、
縦一発カウンターサッカーやるしかない。
そのためにチエゴ返却して外国人呼べと、
補強が糞外人でもそれぐらいやるのがチームとしての義務だろ。

準備期間なしに、いきなり秋田に丸投げして、さんざん語られた歪な選手構成で補強もなく、練習して残留してくださいとか社長は馬鹿だろ。
201名無しが急に来たので:10/08/08 06:23 ID:qj3vG9f.
角田無しでやるよ!
202名無しが急に来たので:10/08/08 07:06 ID:Cd5Mo1jY
>>198
その想定してなんか得るもんあんのかよ
203名無しが急に来たので:10/08/08 07:36 ID:5k9LuDbg
□J、J1/■J2

京***□□□□□■□□■■□■□□□■
204名無しが急に来たので:10/08/08 08:01 ID:Cd5Mo1jY
選手個々で見ればいい選手揃ってるとかいうやつは、

サンガの試合全然見てなくてイメージで語ってるやつだな。
205名無しが急に来たので:10/08/08 08:37 ID:fTX.dhOs
>>204
それには痛いほど同意。ここ最近の勝てなさは選手の問題だと思う。

降格の危機に瀕してるのに柳沢、水本あたりに悲壮感が全くなさそうに見える
黒部なんか膝にガチガチにテーピング固めて最前線でもがいてたのに

もう後がないんだから90分必死こいてやってほしいわ。
06ガンバ戦みたいに瀬戸際になってからじゃ遅いんだから。
206名無しが急に来たので:10/08/08 08:48 ID:Cd5Mo1jY
>>205
悲壮感があるなしは別にして下手なんやから相手の二倍三倍走れって言いたい、
下手やのにノロノロ後ろでまわしたり、走って無いのにうまいチームに勝てるわけない。
207名無しが急に来たので:10/08/08 08:52 ID:Cd5Mo1jY
補強も無し何も無しじゃ、ディエゴ、ドゥトラをスーパーサブぐらいしか奇策がないな。
前半日本人で固めて中盤の守備と前線の守備を何とかする、
相手が疲れてきてからディエゴとドゥトラ投入。

208名無しが急に来たので:10/08/08 09:02 ID:HY/LSoIg
昨日のKBSの中継、鈴木悟の解説は的確だったなぁ。
209名無しが急に来たので:10/08/08 09:56 ID:Rf2Tjpk.
【サッカー/Jリーグ】京都・稲盛和夫名誉会長「ダメですわ…。秋田くんのこれからに期待します」スタンドで敗戦見届け落胆
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281217850/
210名無しが急に来たので:10/08/08 11:38 ID:Zn6OAPow
ミストシャワーの導入やサポーター問題への対応の速さとかをみると
今井さんは社長としてすごく頑張ってるな

あとは、勝つだけ
内容はどうでもいいから、勝てば上手く転がり続ける
ギアの重いペダルを踏み始めたところだと信じたい
211名無しが急に来たので:10/08/08 11:42 ID:1RpOwki6
ディエゴ外せとかアホなこと言ってる奴いるけど、
ディエゴ外したら他はまともにボール扱いすらできないカスしか残ってないやんけ。
そうなるとサテライトの試合みたいになるから観客から金取ったらあかんわ。
というかもう秋田もカスすぎるな。
この状況で未熟な若手を順番に試す余裕がどこにあんねん。
まぁこれもアホフロントが秋田と来年までの契約をしてしまった弊害やな。
秋田としては降格しても監督続けられるから、今年の目先の結果なんてどうでもいい。
212名無しが急に来たので:10/08/08 11:50 ID:Cd5Mo1jY
>>210
じゃあ空気読んで社長日記とか止めれば良いのにね。

サポーターの神経逆撫でするだけでしょ。
213名無しが急に来たので:10/08/08 11:53 ID:Cd5Mo1jY
>>211
ディエゴ居たらディエゴに任せて責任放棄するやんw

確かに実力はあるけどディエゴとドゥトラが組織破壊してるようにも見える。

214名無しが急に来たので:10/08/08 12:02 ID:8bKcCe6g
金がないのならドゥトラ売っ払ってでも金策しろや!!!
215名無しが急に来たので:10/08/08 12:05 ID:pJka6.8c
あの出来でウン千万とか売れるわけないだろ
216名無しが急に来たので:10/08/08 12:15 ID:1RpOwki6
今たまたまゴール裏の動画見たけど、
団長って奴隷みたいな性格やな。
クラブに金がないのを観客動員が少ないせいみたいに言って、
フロントへの批判はなし。
どう考えてもフロントの金遣いの荒さが原因やろが。
まるで、酒やギャンブルに溺れて金遣いの荒い夫に
必死で働いて得たお金を納める妻みたいな構図やな。
217名無しが急に来たので:10/08/08 13:08 ID:rjcwa0xg
>>210
>内容はどうでもいいから、勝てば上手く転がり続ける

そうかな〜
昨日みたいに相手より数的優位の状況で
ちんたら歩いてる状況では、ラッキーパンチが当たったとしても
それでお終いだぞ…

ここまで走らないチーム、判断の遅いチームは
正直キツいと思う
218名無しが急に来たので:10/08/08 13:40 ID:alQzYQik
補強の金はもう一円も無いということで全く手つかずなのはしょうがないとかクラブ側は言ってるけど
W杯終わった後松井にオファー出して断られたらしいが、普通なら億単位必要なはず。どんなオファー出したんだ?
松井なら金出してもいいってスポンサーがいたのか?別腹みたいなへそくりを出すつもりだったのか?
本気でその気になりゃあどうにか出来るんじゃないのか?今年はもう諦めたってことか?
219名無しが急に来たので:10/08/08 13:46 ID:4pvK4x0g
>>217
このまま勝てなきゃ本当に終了だからラッキーパンチでもいいからまず一つ勝ってほしいわ内容なんてもうどうでもいいから
けさいもだけど勝てないと本当になかなか勝てないのう
220名無しが急に来たので:10/08/08 14:00 ID:Rq1uBfZE
ニコニコで昨日のゴール裏みた。あんなんじゃ客減る。
暴力事件は映ってなかったけど、ひどい話やな。
さっさと出入り禁止にしたらええのになぁ。
昨日の観客数は最下位と花火イベントがあったの
ダブルで響いたな。浦和の平日夜開催といい
かなりなマイナスやなぁ。フロントも頭イタイやろな。
221名無しが急に来たので:10/08/08 14:05 ID:Cd5Mo1jY
>>220
暴力とかペットボトル投げたりは駄目だが、
今まで蓄積してきた鬱憤が一気に爆発したんだろね。

京都人は瞬間的にはあまり怒らないけど、
一度キレたら一気に爆発する感じだし。
222名無しが急に来たので:10/08/08 14:06 ID:fTX.dhOs
ディエゴは柏や東京V時代よりも豪快さがなくなって悪い意味で丸くなった気がする
もっとクロスに突っ込むとかPA内でゴリゴリ入っていくようなプレーが見たい

それなら荒削りにやって結果として退場しても構わないわw
223名無しが急に来たので:10/08/08 14:35 ID:rjcwa0xg
で、現実問題13日で夏の移籍ウインドウが閉まる訳だが、
まったく補強はせんつもりなんかね?正気かね?

秋田は片っ端からアリモノ選手試してるけど、
最後は郭泰輝をFWにする始末。

ポスト系のFW1枚ほしいんちゃうの?
大分を財政的に支援すると思って高松あたり借りてこいよ。
224名無しが急に来たので:10/08/08 15:03 ID:Cd5Mo1jY
弾丸飛び交う戦場に丸腰で出して秋田監督のバックアップすらしない、

フロント強化部陣もQとともに責任をとるべきだと思うが間違ってるか?

結局、サンガのようなブランドも確立してない金も多くないチームはスカウティング命なんだよ、

225名無しが急に来たので:10/08/08 15:16 ID:pJka6.8c
なんか目の敵にされとるけど終盤カクテキがあがるのって代表でもやっとらんかったっけ?
226名無しが急に来たので:10/08/08 15:21 ID:lObqQPkQ
今にはじまった話じゃないけどやっぱり気になったのはブラジル人2人が足元で貰うタイプ+足元に出すタイプで、それが全体に波及しちゃってる感じ。
特にディエゴは組み立てにも関わろうとするからなぁ。

サイドの選手が走り出してもディエゴからその「後ろ」にパスが出てきて急ブレーキ、後ろ足でかろうじて受けるシーンを何回見たことか。
これが繰り返されると思い切って走り出せなくなるよ。

その意味でいまヒロキに期待してるんだが。あとアツタカ。
227名無しが急に来たので:10/08/08 16:38 ID:wwNscW2s
>>225
DF入れてDFを上げることが不可解な訳で…
秋田は要するにベンチいたハウバート・ダンよりも、テヒに“ポストプレーヤー”を期待したんでしょ?
それは博打采配やね。

仮に韓国代表でやってたとして、
サンガでやってないんなら、周辺の動き方がわからんよ。
ポストってのはセカンドボールに対する周囲の動きが全てだから。

>>226
宮吉なんかは裏抜け狙ってたし、博貴も宮吉が動くであろう裏へと出してたけどな
228名無しが急に来たので:10/08/08 16:53 ID:Yy7K0LJ6
>>227
宮吉、何回も動きなおして裏狙ってたのに、横パスばっかで全然ボールが来なくて可哀相だった。
229名無しが急に来たので:10/08/08 17:08 ID:lObqQPkQ
>>227
そう。ヒロキはミヤヨシでもヤナギでもだせそうだし、いまの京都で唯一「受け手としての」ディエゴなら相性がいいと思ってるし、個人的にはディエゴ外したいけど、外せなかったとしてもヒロキに期待。

とにかくディエゴが出し手としてヒロキのとなりとか、まして後ろとかの現状じゃだめだと思うし、ヒロキ自身も守備に追われすぎるといいパス出ないんで、そのために守備専MFの強力なのが〜以下堂々巡り。
230名無しが急に来たので:10/08/08 17:36 ID:1RpOwki6
>>229
アンタ見る目なさすぎやわ。
まずディエゴに責任を押し付けてる時点で見る目ないわ。
>>226のディエゴのサイドへのパスうんぬんやけど、
どう考えてもサイドの選手のもらい方に問題がある。
いつも、ボールを受けるのに最適のポジションよりも2、3m後ろにいる。
しかもスピードが中途半端でどこでほしいのかもわからんような動き。
見ててイライラする。
特に中村太亮のボールの受け方が酷過ぎる。
231名無しが急に来たので:10/08/08 17:49 ID:y1yuuphs
ま京セラも任天堂も揃いも揃ってシブチンの貧乏会社ってこっちゃな
嫌と言う程思い知らされたな
日本経済はすっかりリーマンショックから立ち直って回復軌道に乗りつつあると報道されとるのに

情けないこっちゃな
232名無しが急に来たので:10/08/08 17:53 ID:lObqQPkQ
>>230
受け手が下手なのはもちろんわかってる。ディエゴが持った時に止まってて、蹴ってから動き出すとか。とにかくポジションと判断のタイミングが悪い。
そういう若手に対してバカ正直に足元に出すんじゃなくてもっと前に、走らせるようなリードするパスをディエゴは出さないじゃない。
責任といったらチームでトップクラスにディエゴの責任重いと思うんだが。
233名無しが急に来たので:10/08/08 17:56 ID:Cd5Mo1jY
しかし、秋田と来年も契約で、
今年は選手補強しませんって事は、今年は予算無いからもう試合捨てたって事やな。
高間TD以下強化部は補強選手が全然活躍しなかった責任はQに全部押し付けて自分たちは残るのか?

234名無しが急に来たので:10/08/08 18:10 ID:lObqQPkQ
>>232
>>230
ごめん本来どっちが悪いかみたいな話はしたくなかった。
本スレでも似たような話になってるけど、こういうの結局ニワトリが先か卵が先かみたいになってしまう。
とにかく今は出し手受け手共に悪いところが重なって負のスパイラルになってると思う。なにかいい方向に回り出すきっかけがほしい。
235名無しが急に来たので:10/08/08 18:20 ID:xtt7am2c
>>233
溝畑みたいに再就職先が決まってたら辞めてたかもな
236名無しが急に来たので:10/08/08 18:25 ID:xtt7am2c
>>231
今までどんだけ貢献してきたか考えろ
237名無しが急に来たので:10/08/08 18:28 ID:y1yuuphs
こんな横断幕はどう?(案)
「今井は京セラ本体からもリストラ!!」
「今井君を次期京セラの社長に!!」
「今井でも出世できる京セラって、何??」
238名無しが急に来たので:10/08/08 18:30 ID:74WLbrFw
京都が選手の墓場って呼ばれてるの知ってる?
湘南や仙台に比べたら遥かに高額で「本来は」ポテンシャルのある選手が揃ってるよ

まあ選手も早く移籍したくてしょうがないんだろうな
いくら高いお金もらっても、ガラガラのスタ・つまらないサッカー・馬鹿なフロント
こんなカタールリーグみたいな所では死んだ目になるよね
239名無しが急に来たので:10/08/08 18:32 ID:HY/LSoIg
>>238
そういうのは本スレに書けば?
240名無しが急に来たので:10/08/08 18:33 ID:Cd5Mo1jY
そりゃあ、戦術的な上積みが無かったQ解任に異論は無いが、

今年、補強した選手が揃いも揃って全部ハズレってあり得ないよな。

というかなぜドゥトラを無理して取ったとかチエゴを取ったって、戦術的な明確な意図が見えてこない。

スカウティング通りの選手なのか、違うのか、
仮に違ってたとしたら何故違ってたのか?
そのあたりの反省がない限りまた繰り返すね。
ドゥトラは個人的には良い選手だと思うけど、
カウンターサッカーやるにはスピード無さすぎでしょ
241名無しが急に来たので:10/08/08 18:35 ID:Cd5Mo1jY
>>238
サンガのサッカーもろくに見たことないくせに。
242名無しが急に来たので:10/08/08 18:37 ID:1RpOwki6
>>234
いやいやいや、どう考えてもサイドの選手のほうが悪いやろ。
何でそこでディエゴにまで責任をかぶせようとするわけ?
それと>>232でアンタはリードするパス出せって言ってるけど、
実際前目に出したら受け手が一歩遅れて届かずにライン割ったってシーン何回かあるやん。
最近記憶に残ってるのは、湘南戦で中央からディエゴが大剛に出したパスで、
ちょっと前目に出しただけやのに大剛がつっ立って待ってたせいでライン割ったやつ。
どう考えてもサイドのもらい方が悪いし、
そのせいで中央に偏った攻撃になってしまったり、
ビルドアップできずにてきとうなロングボールばっかりになってしまったりする。
結局は基礎技術が低いからボール受けた後に数秒の余裕が欲しいために、
2、3m後ろで受けてしまうんやろう。
こんなノーリスクなもらい方してたらそりゃまともなサイド攻撃なんて出来ない。
243名無しが急に来たので:10/08/08 18:38 ID:Cd5Mo1jY
いい選手が揃ってるとか言ってる奴ってろくにサンガのサッカーも見たことないくせにイメージだけで語ってる芸スポとか、らスレに居るアホ供だろw

京都は金持ちとか言ってる京都の事なにも知らないアホ供
244名無しが急に来たので:10/08/08 18:44 ID:xtt7am2c
>>243
確かにそういうヤツらってすぐCBだけのチームとか言うよな
あれは正直ウザイ
245名無しが急に来たので:10/08/08 18:46 ID:C/xT8HjU
いい選手が多いなら開幕から17試合連続失点継続中とか5試合連続無得点とかありえんだろ
もし本当にいい選手が揃っててこの結果なら敗退行為をやってるだけ
246名無しが急に来たので:10/08/08 18:56 ID:lObqQPkQ
>>242
だからそういうのも含めてどちらが原因でどちらが結果かというのは平行線になって答えが出ないといってる。
ディエゴが足元に出すようになるのは走らない奴が原因←→走らないのは足元に蹴る奴が原因、
下がってくるから攻撃が機能しない←→下がるのはボール出ないから、、
んで、どっちが原因でどっちが結果でもいいから流れを逆にするのはどうしたらいい?リスクを持って走れるようにするには?ディエゴも困ってるし、周りもきっと困ってるよ。
247名無しが急に来たので:10/08/08 18:59 ID:1RpOwki6
実際サンガの戦力は湘南とほとんど変わらんやろうな。
単純に名前の羅列だけ見たら当然サンガのほうが完全に上に見えるやろうけど、
ボランチできる選手いない右サイドバックできる選手いないというのが痛すぎる。
毎試合3つのポジションに穴が空いた状態で戦わなアカンのはキツイ。
248名無しが急に来たので:10/08/08 19:19 ID:xtt7am2c
>>247
確かにそれはいえてる
名前の羅列だけなら1998年は上位に進出してるはず
249名無しが急に来たので:10/08/08 19:24 ID:1RpOwki6
>>246
2行目の「走らないのは足元に蹴る奴が原因」ってどうやったらそんな滅茶苦茶な考えが出てくるんだかw
そもそもボールをもらう位置というのは、出し手の選手のタイプを考えて決めるのではなく、
相手選手の配置やスペースの有無などを考えて決めるもの。
で、どうすれば良いかって聞かれてもこれは個人のサッカーセンスの問題やからすぐに改善するのは無理やろ。
秋田が個人戦術に大きなミスがあることに気付いて具体的な指導で改善してくれることを祈るしかない。
250名無しが急に来たので:10/08/08 19:30 ID:dDWeKGJU
今日はサテも負けたようだな
気がつけば大宮に勝ち点7も離されたな
あっちは監督交代がちゃんと効果になって
現れてるようだし、補強もするみたいだな
神戸も先制してるし、このままじわじわ離されたら
もう残留の希望もなくなるな
ここ最近の試合を見てたら、この先1勝
するところさえ想像もつかん
補強、本当にないのか??
251名無しが急に来たので:10/08/08 19:32 ID:1RpOwki6
といっても秋田じゃ無理やろうなー。
個人戦術的にはアマチュアレベルでしかない中村太亮を
2試合連続でスタメン起用してるぐらいやもんなー。
252名無しが急に来たので:10/08/08 19:45 ID:1RpOwki6
あっでもまだ慎吾がいるな。
慎吾が復帰すればそこそこまともなサイド攻撃できそう。
でもボランチだけはどうにもならんな。
パススピードの遅さ、低めで通せるのにわざわざ時間のかかるふんわりキック。
アカンわ。
253名無しが急に来たので:10/08/08 19:45 ID:y1yuuphs
そういうのは本スレで書けやって書き込みヲ見るたびにこのスレの存在意義って何なのかと思フ
254名無しが急に来たので:10/08/08 19:46 ID:lObqQPkQ
>>249
無茶苦茶だが、その基礎の出来てない選手の動きがそういう無茶苦茶な事で迷ってそうに見えるんだよ。結果的にディエゴも出し先に疑心暗記になってる。双方の失敗体験が積み重なってどんどん消極的になってるんじゃないかと。
改善策は同意。基礎はすぐには上がらんしヘタクソ全員首切るわけにもいかんから決まりごとを徹底するしかない。後は補強か。。
255名無しが急に来たので:10/08/08 19:59 ID:Cd5Mo1jY
なんで、チエゴなんやろな。フリーのホベルト取れって本スレのシロウトレベルでさえ指摘されてたのに。
チエゴより安いでしょ。

256名無しが急に来たので:10/08/08 20:11 ID:.TSl0sJk
>>252
慎吾も大分時代にポポビッチになってから干され始めてもう一年はまともに試合に出てもなく活躍してないし、
年も年だし過去のイメージで期待なんかしない方がいいよ
257名無しが急に来たので:10/08/08 20:15 ID:EEWn4MFM
>>243
芸スポの連中は相手にするな!
258名無しが急に来たので:10/08/08 20:24 ID:1RpOwki6
>>256
ナビスコの東京戦でセンスのあるプレーをしてた。
特に終了間際宮吉に出したマイナス気味のショートクロス。
ああいうアイデアのあるクロスが欲しい。
259名無しが急に来たので:10/08/08 20:38 ID:Cd5Mo1jY
宮吉はもっと強引に狙っていい。

ディエゴとドゥトラ並みに
260名無しが急に来たので:10/08/08 20:40 ID:lObqQPkQ
チエゴ、フィードはいいもの持ってると思うんだけどな。。
慎吾にせよ片岡にせよ選手が全然生かされてないのは確かだね。まあ出てる選手さえ生かせてない訳だが。
261名無しが急に来たので:10/08/08 20:56 ID:Rf2Tjpk.
川崎戦後のQコメントってどんなんだっけ
262名無しが急に来たので:10/08/08 21:05 ID:EEWn4MFM
「仕事が適切かどうか決めるのは自分の仕事ではない。それはクラブの役員会のメンバーが決める」

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第14節 川崎F vs 京都】加藤久監督(京都)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00104305.html
263名無しが急に来たので:10/08/08 21:08 ID:lObqQPkQ
「皆耐えて疲れたところに外人がポンと出てきて得点されて、、むなしいというか、、」

と言って、「むなしい」が検閲に引っかかって公式コメは大意に書き換えられた。そんで出だし数行だけアップされてから全文出るまで数時間。
264名無しが急に来たので:10/08/08 21:08 ID:Rf2Tjpk.
なるほどdクス
265名無しが急に来たので:10/08/08 21:14 ID:lObqQPkQ
「外人がポン」も検閲かな。
266名無しが急に来たので:10/08/08 21:44 ID:FIv5AAkw
>>242
サイドの選手が中途半端な位置取りというのは同意だわ
走り込んで前のスペースでボール貰わないとチャンスにならない
今のやり方だとフリーでボール貰っても前を塞がれてバックパスか横パスばかりになってる

ボール保持者がロストしたりミスパスで相手に奪われて裏を取られるという危険性が有るけど
それを気にしすぎて中途半端な位置取りで止まってボール貰ってばかり
267名無しが急に来たので:10/08/08 21:53 ID:xtt7am2c
ボール持った選手を追い抜いていくシーンがあまりないな
268名無しが急に来たので:10/08/08 21:53 ID:KK/xLPEo
ボランチとサイドバックが穴なのはわかるけど一番痛いのはFWだろ。落ち目の柳沢に未知数のドゥトラ、ダン。ソンヨンも西野も正直あれだし宮吉もなんか点取りやタイプじゃないしこんなんで点が取れるはずない
269名無しが急に来たので:10/08/08 21:57 ID:1HPcxE1g
セットプレー
270名無しが急に来たので:10/08/08 22:07 ID:Rq1uBfZE
色々とビミョーな意見が多いな。選手のレベルが低いって意見があるが
若い選手についてはどんな練習させてるかってのが問題やろ。選手が
悪いんじゃなく育成の問題。高卒でもプロとは言えトップの試合に
出るには数年かかるんやしな。
271名無しが急に来たので:10/08/08 22:16 ID:Yy7K0LJ6
>>270
ほんとに、どんな練習してるんやろな。
昨日の試合でも、DFがお見合いして危うくかっさらわれそうになったり、誰もプレスにいかなかったり。
パスの出し手・受け手といい、全員がどううごいていいのかわからなくなってる感じだった。
そういえば秋田は「どこでボールを奪取するかは問題ではない」みたいなこといってなかったっけ?
272名無しが急に来たので:10/08/08 22:29 ID:Rq1uBfZE
強化の責任は、加藤統括と細川(強化部トップ)なんちゃうか?
高間さんは今はアカデミーセンター長とかとちゃうんかな?別ばなやが
高間さんのサンガでのキャリアを考えたらフロントに物を言えると
思うんで、今回の加藤さんの解任劇には一役かってるかも知れん。
>>271
ホンマそうやなぁ。お見合いとか、サンガの選手同士で
ぶつかりそうになったりもよく見る。
273名無しが急に来たので:10/08/08 22:30 ID:c1E9aCVM
>>271
>>66 「前を向いてボールを奪うことが重要。どこでボールを奪うかではない」
274名無しが急に来たので:10/08/08 22:39 ID:Yy7K0LJ6
>>272
もし高間が絡んでるとしたら、JSPも噛んでたりするんだろうか?
あいつらが入り込んだら、絶対碌なこと無いぞ。

タイスケか誰かがゴール前でシュートした場面、味方同士でボールに3人も殺到してたよね。
そら相手にしたら守りやすいだろうな。
連携ゼロでスペースへの意識皆無だもん。
275麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/08 22:53 ID:q9H3FCSQ

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <連携面は徐々に良くなっていくと思うよ。

前監督時代は公開練習を観る限り、連携面の向上はある意味選手任せだったような気がする。
監督が代わってからは、長短のパスを織り交ぜて、スペースメイク&走り込み&逆サイドへの展開を
意識させた練習にチカラを入れ始めた。

出来れば各ポジションで、ボールが入った時の約束事を定めて、連携面を深め、展開のバリエーションを
増やせれば理想なんだが…。
276名無しが急に来たので:10/08/08 23:01 ID:Rq1uBfZE
片岡をCBでとか言う意見をどっかで見たけど、サンガに来てずっと
ボランチでやってて(サテ除く)いきなりトップでやれってのも
なかなか厳しい話ではあるな。でも、まだ見ぬその辺りに期待するしか
無いんよなぁ。
277名無しが急に来たので:10/08/08 23:06 ID:Yy7K0LJ6
>>275
そうなんか。
返す返すも中断期間をムダにしたのがアホ過ぎるよなあ。
278名無しが急に来たので:10/08/08 23:14 ID:HY/LSoIg
片岡、大宮サポのトリセツでは年一回だけキャノン砲クラスのミドルが炸裂するらしいけどw
その一発にさえすがりたい今の俺。


ナビでまあまあ好調の後、中断期間の終盤に富山に負けてあれ?ってなったけど、
中断中のトレで一体何やってたんだろう。
マガかダイでえらくハードだったと言ってたし中断明けずっとあまりに運動量がないから、もしかしてフィジカルをハードに追い込みすぎたんではとか思ったんだけど、秋田がフィジカル足りないなんて言ってるし、、
279名無しが急に来たので:10/08/08 23:23 ID:Rq1uBfZE
勇人とシジの抜けた穴がデカイって言う人いるが、サンガ時代の
勇人の仕事ならやれる選手はいると思う。問題はシジのやってた
仕事が出来る選手がおらん事。
280名無しが急に来たので:10/08/08 23:23 ID:Rf2Tjpk.
今こそこの合言葉

常にアラート!
281名無しが急に来たので:10/08/08 23:27 ID:Rq1uBfZE
>>208
臨時コーチでもアドバイザーでもいいから悟さんに入って貰えんやろか?
282麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/08 23:41 ID:q9H3FCSQ
>>277

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <とりあえず、今出来ることを選手と監督には頑張ってもらいたいね。

そして、これはあくまでも予想なんだが…
ここ数試合の選手起用と練習内容を鑑みると補強があると思う。
ポジションはボランチじゃないような気がするけど…。

283名無しが急に来たので:10/08/08 23:45 ID:Rq1uBfZE
>>282
ほほう!まあ裏付けとしてダイで梅やったか今井やったかが
統括をおく予定が無いって事に絡んで「補強は強化部がする」って
発言があったけどな。
284名無しが急に来たので:10/08/09 00:25 ID:avtfILL2
285名無しが急に来たので:10/08/09 00:45 ID:T9GREQoo
「おまえはもう ○んでいる。」
286名無しが急に来たので:10/08/09 00:58 ID:ecK71uc2
死んでいるってハッキリ書けや、ハッキリと!!!!
287名無しが急に来たので:10/08/09 01:01 ID:cesq0QZk
正直麿コ・ファンバステンの言うことは当たった試しがないからなぁ…
288名無しが急に来たので:10/08/09 01:05 ID:HNpnvs4Y
>>287
でも麿コさんのドゥトラ評価がイマイチで、ちょっと活躍したときには散々叩かれたけど、
今ではドゥトラ外せといわれ、補強失敗の一つにあげられてる。
289名無しが急に来たので:10/08/09 01:41 ID:ZtddodPw
16位 仙台…日本人選手総額2億0120万、全選手総額2億9920万 
17位 湘南…日本人選手総額2億4120万、全選手総額2億9320万 
18位 京都…日本人選手総額3億3620万、全選手総額6億4420万←←← 

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/list10.html
290名無しが急に来たので:10/08/09 01:51 ID:0ousIm4M
全選手総額だけで言ったら京都はJ1で9位なんだよな。ちなみに18位は山形の2億9070万。
291名無しが急に来たので:10/08/09 01:52 ID:MMQlLJ8o
いい選手一人もいないのに評価が当たっても・・・
292名無しが急に来たので:10/08/09 02:04 ID:3s9XMKBM
攻撃に関しては今までのやりかたじゃダメだ。どこを修正するか。
ディエゴは自由にしか動かないからFWで勝手にやって貰うしかない。
で、2トップなら誰か?柳沢はトップ下とかアカンかな?そうせんと
FWを使える選手がおらんのよなぁ。
293名無しが急に来たので:10/08/09 02:16 ID:DxfAv/1c
2010/08/07更新

【停止】x(f):警告の累積
26 角田 誠 4 第18節08/15

【警告】
10 ディエゴ 3
4 水本 裕貴 2
13 柳沢 敦 2
18 加藤 弘堅 2
24 増嶋 竜也 2
9 ドゥトラ 1
16 安藤 淳 1
17 中村 太亮 1
19 森下 俊 1
21 水谷 雄一 1
294名無しが急に来たので:10/08/09 02:52 ID:WJtN3jXw
サンガは補強してきたのだ。出入りがはげしかった
295名無しが急に来たので:10/08/09 02:53 ID:WJtN3jXw
シーズン前にあまり補強しなかった仙台、湘南よりよわい。
仙台、湘南の監督は交代しないのか?
京都は損ばっかりしてるなぁ
296名無しが急に来たので:10/08/09 03:37 ID:tUCu2ft2
増嶋「一日も多く戦術練習がしたい」

サッカーダイジェスト
297名無しが急に来たので:10/08/09 06:57 ID:l1LzMo8g
>>289
カクテヒとかディエゴは仕方ないとして、
結果論じゃないがチエゴに6000万払う強化部のセンスが俺には理解出来ない。
あの選手は多くても1000〜2000万の選手でしょ。

ボランチ、CBこなせる→どっちも中途半端
ポジショニングが意味不明、セットプレーでボールウオッチャー、簡単にマーク外される、ヘディングは平均レベル。
キープ力、フィジカル普通、たまに良いキック。
6000万は100%近く成功する選手にしか払ったら駄目な金額。
ブラジルでの実績もたいして無いし、所属でも半レギュラークラス、しかも初海外、代表歴無し、

絶対金の使い方間違ってる。
298名無しが急に来たので:10/08/09 07:48 ID:qGrxWRPU
移籍ウインドーが閉まるまで
あと5日
299名無しが急に来たので:10/08/09 08:11 ID:Az/AjPqQ
松井カモン!カモン!
300名無しが急に来たので:10/08/09 08:34 ID:l1LzMo8g
今、松井来てもどうにもならんよ。

それよりもFWやボランチやSBでしょ。
一番は点の取れるFWやろけど
301名無しが急に来たので:10/08/09 09:02 ID:Az/AjPqQ
まあな。でもあと5日で有望な選手が来てくれるかどうか…交渉中ならいいんだけど。松井もなんだかんだまだどこかに移籍発表のニュースないし攻撃のアクセントととしては十分にいいと思う。でもアクセントじゃダメなんだよな
302名無しが急に来たので:10/08/09 10:04 ID:DvNZGw6Q
下手くそな日本人FWが海外へいっても
ラストパスの精度や崩しの技術が高いから点が取れちゃうし

下手くそな日本人MFが海外へいっても
どんなヘボパスワロスでも決めてくれるFWがいる

この差なんだよね…
303名無しが急に来たので:10/08/09 10:06 ID:3s9XMKBM
サンガに資金ないって話は社長や団長から出てるらしいね。
その割りに松井って話が出るなら、松井が帰ってくるなら
稲盛さんが資金出すとかって事かな?松井なら集客アップも
あるやろうし、無い話では無いかな?
304名無しが急に来たので:10/08/09 10:29 ID:3s9XMKBM
日付は忘れたけど、サンガタウンでの取材で「加藤さんの辞任無し」ってあって
川崎戦やったかの試合後に加藤さんの「相手よりチーム内にある見えないものと
戦っている」発言にフロントが激怒!→解任って事らしけど、激怒したフロントって
誰かな?フロントが激怒して解任したんなら違約金は(契約にもよるが)高額に
なるやろなぁ。違約金は払うらしいけど額は今後の話し合いって事みたい。
違約金が幾らになるかで今後のサンガに影響でる可能性あるやろなぁ。フロントが
激怒するんは分からんでも無いけど、そこらの影響も考えて加藤さんを統括に
残す事も考えなかったんかのう?ま、監督は解任、統括続投は加藤さんから断った
ってのなら違約金は少なくて済むかもやが。
305名無しが急に来たので:10/08/09 10:39 ID:3s9XMKBM
加藤さんに権限が集中してたから次の監督のリストアップが
出来なかったって話がフロントから出てるけど、おかしいな。
細川さんって強化担当の人がいるんやからな。補強した選手の
活躍しなさ具合も含め、後任監督のリストアップも出来なかった
としたら、かなり問題やと思う。もちろん細川さんだけやなく
梅本会長と今井社長の責任もある。一応サッカー界に何年かは
いて、前社長(現会長)に現社長なんやから。人脈くらい
作っとけって話やしな。
連投スマン。
306名無しが急に来たので:10/08/09 13:29 ID:ZtddodPw
>>281
TV見ながらマジでそれオモタ。
悟さん今なにしてんだろ。
307名無しが急に来たので:10/08/09 13:47 ID:l1LzMo8g
>>306
テレビのディレクターらしい。

確かに解説は具体的で分かりやすい解説だったな。

ラインが下がりすぎとか、
マークの受け渡しが曖昧とか、
中盤のパスコースが限定されてないとか、
非常に具体的に問題点を指摘してた。
308名無しが急に来たので:10/08/09 14:58 ID:cWK007Rg
>>307
そうそう。
後半攻めてるときバイタル付近のまっすうのポジションが中に寄りすぎで
相手引きつけてゴル前空ける効果が出てないとか。
309名無しが急に来たので:10/08/09 15:35 ID:EMTAsRm6
とりあえずパススピード上げる意識持ってくれー。
それだけでだいぶ見栄えが変わる。
中山とか安藤とか角田とか増嶋とか、
なんであんなへなちょこパスばっかり出して平気でいられんねん?
へなちょこパスは攻撃が遅くなるだけじゃなく、ボールに意志がこもってないためにミスにつながる。
前の試合増嶋がてきとうにバックパス出して誰も反応せずに相手に奪われ、
角田がファールで止めてイエローカードのシーンあったけど、
あれも完全に増嶋のパスがしょぼいせい。
中山も前半に3本ぐらい意思の感じられないしょぼいパス出してたな。
そのうち2本は連続でパスカットされ、もう1本は受けたドゥトラにツケがまわってきて、
結局ドゥトラは相手守備が整った中で強引なプレーをするハメになった。
310名無しが急に来たので:10/08/09 18:43 ID:l1LzMo8g
みんなミスを恐れて消極的なんやろな。
俺は結果的に負けても仕方ない時もあると思ってる。

ただ、横パスバックパスばかりでスペースにも走らず見せ場なく終わったら腹がたつ。
技術云々じゃなく消極的な姿勢に腹がたつんよ
311名無しが急に来たので:10/08/09 21:07 ID:A.ue.jjw
ひいた相手にドリブルでつっこんで
守りの形を崩せたのは智星くらいか

PA周辺で寅がワンツーで抜け出すプレーとか見たいなあ
312名無しが急に来たので:10/08/09 21:09 ID:ecK71uc2
本スレまた規制されとるわ、2ちゃんねるのアホ管理人どもめが!!!

しかし片岡も身の程を弁えずによくもまぁヌケヌケとボランチで勝負したいなんて言ったもんだ
それにまんまと騙されたサンガもアホもアホも大アホなんだが・・・ww
313名無しが急に来たので:10/08/09 21:12 ID:JwcyE0Uo
>>310
湘南戦で山野さんが(宮吉に?)例え失敗してもゴールキックになるだけだから積極的にどんどん仕掛けていくべきと言ってたのを思い出した
314名無しが急に来たので:10/08/09 21:12 ID:X/Vq8kpM
>>312
降格したらおそらく出ていく水本の代わりのCBとして
がんばっていただこうよ
315名無しが急に来たので:10/08/09 21:21 ID:avtfILL2
水本は降格しなくても出て行くだろう
316名無しが急に来たので:10/08/09 21:39 ID:ecK71uc2
一つ疑問
 昨日本屋でサカマガ・サカダイをさらっと立ち読みした限りでは加藤に対する
 違約金のことなんかは触れられてなかったような気がするんだが・・・
 オレの見落とし?それとも1週前のサカマガ・サカダイに載ってたの?
317名無しが急に来たので:10/08/09 21:43 ID:eAxYcnJE
水本は京都の顔になれ
318名無しが急に来たので:10/08/09 22:01 ID:ZtddodPw
あの顔が京都の顔かぁ。。。
319名無しが急に来たので:10/08/09 22:02 ID:X/Vq8kpM
序盤の水本のPK献上連発がなければなぁと
思うことはあるんだけどね
320名無しが急に来たので:10/08/09 22:33 ID:tOqtFv3Q
Jリーグ一のガタイが良い長所を活かしてガチムチイレブン

     ダン  ドゥトラ

太亮  角田  博貴  大剛
   
森下  水本  テヒ   増嶋

中盤の繋ぎなんかどうでもいい
両サイドからクロス入れまくり、最終ラインからフィードしまくりのゴリ押しサッカーで
321名無しが急に来たので:10/08/09 23:14 ID:sbNW7Bsg
チエゴをボランチに置くとたまにいい縦パス通すんだよな。鹿島戦みたいに。
もう少しだけ丁寧にプレーしてくれれば充分戦力になると思うんだが
322名無しが急に来たので:10/08/09 23:15 ID:avtfILL2
チエゴはたまにいいサイドチェンジするくらいで後はほとんどが明後日の方向へのパス
323名無しが急に来たので:10/08/10 00:05 ID:q.N8.rIU
夏と言えばオバケ、オバケと言えば心霊スポット、心霊スポットには無数の浮遊霊と怨念が
漂っている(ヒュ〜ドロドロドロドロ・・・)。
浮遊霊と言えばJ2リーグにはサンガへの怨念が多々渦巻いている・・・。
平島、大久保、徳重、倉貫、上野、登尾、米田、橋田、カンヒョンス、豊田・・・。
みんなJ1では通用しないと判断されてサンガを追放された選手・・・。
場合によっては斉藤とも顔を合わせるかも知れない・・・。
更に黒部は通用しないと判断された訳ではないが上層部と衝突しての退団だけにサンガへの
怨念は少なからぬモノがあるだろうな
来年サンガは心霊スポットで試合をするようなもんや
クワバラクワバラクワバタオハラ・・・。
324名無しが急に来たので:10/08/10 00:15 ID:ayqMlFO6
平島→増嶋
田原→豊田
佐藤→片岡
シジ→チエゴ
325名無しが急に来たので:10/08/10 10:35 ID:R1WNHQWM
しかし、ボランチとサイドとFWの補強はシーズン前から散々レスされてたのに、
見事に今シーズンそこが穴になってるのが腹立つな。

確かに補強はしているが、コストパフォーマンスが悪すぎる、
こんな無駄金を使ってるとスポンサーはもうお金出さなくなるぞ。

片岡や慎吾は高くないから痛手ではないが、
何を見てドゥトラとチエゴを大金かけて獲得してきたんだろ?

ドゥトラはドリブルだけで視野狭いしスピードも並、

チエゴは6000万のぼったくりポンコツ、
ジュニーニョとかラファエルとかマルシオみたいな優良外国人連れてこいよ。

326名無しが急に来たので:10/08/10 10:49 ID:ayqMlFO6
マリノス戦の時は絶賛してたくせに
327名無しが急に来たので:10/08/10 11:08 ID:sKZnKWzA
ナビ杯を下手に勝ち進んだのが、踏み誤った原因だな
328名無しが急に来たので:10/08/10 11:26 ID:R1WNHQWM
>>326
あれからドリブルしか能がないってバレてしまったな。
329名無しが急に来たので:10/08/10 11:28 ID:R1WNHQWM
>>327
これでリーグに集中出来るとか希望に燃えてる人が居たな。
330名無しが急に来たので:10/08/10 13:10 ID:VJhjbTz6
ドゥトラはまだ全然活躍できると思ってるが、チエゴは正直いらない。角田の話しも出てるな。角田は思いきってFWで使えばいいのにディエゴの次にシュート意識あるし一応チーム得点王だし
331名無しが急に来たので:10/08/10 13:19 ID:ayqMlFO6
とりあえず次の試合のボランチはだれだろ?
332名無しが急に来たので:10/08/10 13:36 ID:/yJ7c1eg
ドゥトラは鹿島とかガンバとか、中盤がしっかりしてるチームなら
アホみたいに点獲るタイプじゃないかな

ともかくも中盤が貧弱すぎて攻撃のいい素材(ヤナギ・宮吉・ドゥトラ)を殺してるイメージ
333名無しが急に来たので:10/08/10 13:44 ID:R1WNHQWM
>>331
だいたい誰が出ても一緒やからジャンケンとか、
アミダくじで決めたら良いんじゃね?

334名無しが急に来たので:10/08/10 13:46 ID:R1WNHQWM
降格したら若手はともかくリストラと移籍で大幅退団やろな。
335名無しが急に来たので:10/08/10 14:44 ID:lPT0nWQA
柳沢もベテランになってきてシーズンで何点とれるか読みにくい。
ドゥトラは元々FWじゃないんやろ?日本初めてやし上手くいくか謎。
宮吉は超若手。下手したら相手DFに潰される可能性すらある。
ダン未知数。西野はあちこちやらされてどうする?上里どうなった?
↑これで得点どーすんねん。去年はセットで決めるジョンスがいたが
今年はおらんし。田原の問題。パウ切り。フェル切り。FWなめてんのか?
336名無しが急に来たので:10/08/10 16:08 ID:.N/MPFhQ
どうしてこうなった・・・
337名無しが急に来たので:10/08/10 16:23 ID:GvfXj1EM
当日にチケット安く買えるところはありますか??
338名無しが急に来たので:10/08/10 17:00 ID:69ya2yaY
金券ショップだと投げ売り状態じゃない?
339名無しが急に来たので:10/08/10 17:06 ID:.N/MPFhQ
ttp://www.sanga-fc.jp/news/event/20100810-1928.html
> 当日ご来場者先着10,000名様に「京セラオリジナルタオルマフラー」をプレゼント

10,000人も入らな(ry
340名無しが急に来たので:10/08/10 17:23 ID:g/CBY82k
大宮、やかんを獲得したんだね
やかんはいらんけど、なんか動きはないんだろうか
341名無しが急に来たので:10/08/10 19:13 ID:ayqMlFO6
補強しないのが補強
342:10/08/10 19:22 ID:wnxeDC6A
やっぱ田原抜けたのかなり痛かった?
343名無しが急に来たので:10/08/10 19:36 ID:q.N8.rIU
>342
パチスロどうのこうのってのは単なる表向きで90分持たない体力のなさが
嫌われて放出されたってのが真相なんじゃないのか

しかしシーズン途中の緊急時に備えて補強の予算を残しておくというアタリマエの
発想ができないのか、この球団は

京セラのアホ!!!!
344:10/08/10 19:49 ID:wnxeDC6A
>>343
そんな言っても、表向きの口実にしてはダメージでかいんじゃないの?
今も90分は厳しそうだけどね。
345名無しが急に来たので:10/08/10 19:58 ID:trQDegRg
事情通は内部の人間?
346名無しが急に来たので:10/08/10 20:09 ID:oTIf2i72
>>340
ナベでもやかんでもドリブラーはほしいなあ
残留力はそこらから出てくるのでは?

寅のドリブルは単騎先行前つぶれ、の印象がある
外国人とヤナギで点とって、みたいな今までのチーム戦術が変われば
ドリブラーがあらわれるのかもしれないが
347名無しが急に来たので:10/08/10 20:28 ID:ayqMlFO6
大剛をウイングで使う
348名無しが急に来たので:10/08/10 20:34 ID:BRHAqvdY
ダイだかマガ(どっちか忘れたけど)によるとウチは今季残留は無理らしい
349名無しが急に来たので:10/08/10 20:45 ID:q.N8.rIU
ナニを今更分かりきったことを・・・。

ナニをナニをナニをナニをナニ・・・
オ○ニーーーーー!!!!
350名無しが急に来たので:10/08/10 20:45 ID:R1WNHQWM
>>346
寅のあかんところは、まわりを使えないところやな、

日本で成功してるブラジル人はまわりも使えて自らも得点も出来るタイプ、

単騎突破ならフッキぐらい爆発力が無いと駄目。

マルキ、ジュニ、ルーカス、みんなまわりを使うのが上手いよね。

寅はワンパターンで一本調子だから怖くない、
経験の無さかね
351名無しが急に来たので:10/08/10 20:46 ID:69ya2yaY
そりゃ無理だろ
ここからヤナギが全盛期の力に戻って角田やら安藤がスペイン代表レベルのボランチになるならまだしも
352名無しが急に来たので:10/08/10 21:48 ID:ngX0QShY
セレッソ、湘南に連勝
353名無しが急に来たので:10/08/10 22:00 ID:gQpHh9/E
昨日のNDブログのコメント削除を受けて書き込みします。


昨日、彼等のブログのコメント削除は以下の投稿後に行われました。真実をコメントされて都合が悪かったのでしょう


以下がコメントの内容です。タイトルは「暴力事件の全貌」
354名無しが急に来たので:10/08/10 22:01 ID:gQpHh9/E
昨日のNDブログのコメント削除を受けて書き込みします。
昨日、彼等のブログのコメント削除は以下の投稿後に行われました。真実をコメントされて都合が悪かったのでしょう

355名無しが急に来たので:10/08/10 22:05 ID:gQpHh9/E
「暴力事件の全貌」
試合終了後、敗戦に切れた彼等は大剛に向けて全力でペットボトルを投げ込みました。

それに憤りを感じた後方サポーター
「何すんの!」「物投げ込むなや」「誰じゃ脚立投げ込もうとした奴!」
356名無しが急に来たので:10/08/10 22:07 ID:gQpHh9/E
最後の一言の後逆ギレしたNDメンバーが「俺じゃ!」の一言と共に後方サポのもとに…
何故か一番最初に飛びかかったのは例の金髪グラサン…
357名無しが急に来たので:10/08/10 22:11 ID:gQpHh9/E
後は周りの制止をおかなまいなし 無抵抗の後方サポに殴る蹴るの一方的暴行。主に脚立振り回した輩。被害にあった人は 全身アザだらけで救護に回ったサポーターに救助されました。
358名無しが急に来たので:10/08/10 22:14 ID:gQpHh9/E
真実かどうかは周りに沢山の全うなサポーターが居たのでおわかり頂けるでしょう。 何故彼等はこのコメントを消したのか? 理由は言うまでもないことです。 女性サポーターの泣きさけぶような声で「子供が居るのよ!」印象的でした。
359名無しが急に来たので:10/08/10 22:18 ID:BRHAqvdY
それそのままコピーしてクラブにメールで送れ
360名無しが急に来たので:10/08/10 22:25 ID:IHhB5RNc

パチンコの発祥地
愛知民国(イジメ件数ダントツ日本一)ではイジメ喰らうから韓国、朝鮮人は、ほとんど帰化してます。
愛知民国人のおかしな味覚、感性、捏造パクリ文化、なりすまし、劣等人種、ブスばかりなど全て合点がつきます

名古屋人の98%以上が元韓国、朝鮮人の帰化人です



愛知=チョン



361名無しが急に来たので:10/08/10 23:31 ID:R1WNHQWM
今の段階で選手に罵声浴びせたところで意味無いわな。

もうそういう段階は終わったし
362名無しが急に来たので:10/08/10 23:33 ID:kH/np3Gc
>>355-358
なるほど〜。あの兄ちゃんら、とうとうやらかした訳か。
けど恐ろしい事するなぁ・・・。京都と言う土地で、下手に
怪我させるような手を出したら、あとでえらい目に合う
可能性もあるのに。
怪我したサポの人が素っ堅気ならいいけど、少しでも
スジ噛んでるような人なら、いいシノギになるやろうなあ。
363名無しが急に来たので:10/08/10 23:39 ID:q.N8.rIU
ヤクザにはサッカー観戦どころか生きる資格自体なし!!!
364名無しが急に来たので:10/08/10 23:54 ID:VJhjbTz6
今日は団長さんがクラブハウスに抗議しに行ったんだろ?まったく話題になってないけどあれはウソだったの?
365名無しが急に来たので:10/08/11 00:00 ID:khOXiHkw
>>362
次戦ホームスタンドには、それを狙った輩がうじゃうじゃと・・・!?
366名無しが急に来たので:10/08/11 00:22 ID:/dRjIWUo
移籍ウインドウが…






明後日閉まる


ハァ
367名無しが急に来たので:10/08/11 00:50 ID:.9t9HcGc
西京極に行く気ほぼ失くしながらも次の試合は関西ダービーだけあって
「とりあえずもう1試合だけ観てみよう、でも負けたら今シーズンは2度と
西京極行かない」と思ってるサンガサポも多いはずだ
オレもかく言ううちのその1人だが
368名無しが急に来たので:10/08/11 00:59 ID:CmeiKFCc
俺はそれを既に3戦ほど繰り返しているわけだが
369名無しが急に来たので:10/08/11 02:44 ID:t1gA8/UU
いっちゃなんだがフロントに優秀な人こないな。
370名無しが急に来たので:10/08/11 03:04 ID:4/5zXsW6
京セラがスポンサー様である限りは…
371名無しが急に来たので:10/08/11 07:46 ID:KiTUQwNo
仙台は赤嶺を補強したのか
372名無しが急に来たので:10/08/11 08:01 ID:DzinrOlk
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=9903

この度、赤嶺真吾選手のベガルタ仙台への期限付き移籍が決定いたしましたので、お知らせいたします。


ウチはマジで動きなしなの?
373名無しが急に来たので:10/08/11 08:41 ID:QRK4kizc
チエゴに六千万なら日本人二人ぐらい雇えたな、くそ〜。

途中補強資金も無いんか。。。。。。情けないな
374名無しが急に来たので:10/08/11 08:43 ID:U3YCWgYs
鞠に頼み込んで狩野レンタルか
鹿に頼み込んで船山レンタルしてもらったらわ?
375名無しが急に来たので:10/08/11 09:10 ID:cmWV9Pzg
だから

クラブには補強するお金が無いんだってば
376名無しが急に来たので:10/08/11 09:35 ID:vRNU.e96
人間諦めも肝心だしな
ここ数試合の絶望的な弱さならもう来年以降に切り替えていった方がいいと思う
377名無しが急に来たので:10/08/11 11:05 ID:TKhI21Xs
成績に見合わない高額年俸のおかげで肝心な補強ができないとは、本末転倒としか。
378名無しが急に来たので:10/08/11 11:19 ID:03.SLsVU
ペトロビッチみたいな監督呼んで
若手を使いながら戦術を浸透させれば実りあるJ2ライフになると思うが
秋田ってどうなのよ・・・
379名無しが急に来たので:10/08/11 11:21 ID:YafKQJFk
秋田じゃもうアカンわ。
こいつは就任した瞬間からもう今年の残留は諦めたような選手起用してやがる。
加藤監督のほうが良かった。
後任監督の目途が立ってないんやったら加藤監督のままで良かったのに、
ホンマにフロントはいらんことばっかりしよるなー。
380名無しが急に来たので:10/08/11 11:40 ID:QRK4kizc
>>378
ブラジルルートも怪しいのに、欧州ルートなんかまったく無いでしょ。

国内はブランド力の無さで目玉若手からはスルーされ、
かといって掘り出し物を発掘するスカウティング力もなく正直終わってる。

381名無しが急に来たので:10/08/11 11:44 ID:QRK4kizc
ウバガイでも久米でもいいから、

まともなコネやルートや戦略持ってるGMを外部から招聘しないと終わりだろ、
カトQが就任した時、何かサンガは変わる雰囲気はあったのに、GMまで否定したらまた暗黒時代だよ
382名無しが急に来たので:10/08/11 11:46 ID:t1gA8/UU
>>380
ルートが無いんじゃないよ。やる気がないだけだよ。
フロントにやる気がない。能力がない。
383名無しが急に来たので:10/08/11 11:53 ID:t1gA8/UU
加藤さんを将来社長にってしようとしたのが失敗だったね。
サンガの社長は京セラのポジションで、京セラの本筋からは
外れるけど、グループの社長だからなぁ。必死なって守るよ。
384名無しが急に来たので:10/08/11 12:08 ID:t1gA8/UU
本スレで京セラ撤退の話になってるけど
京セラが撤退したら凄い笑い者になるだろうな。
それだけの覚悟があるんかな?
中村なんとかって市議が正しかったって事になるぞ。
385名無しが急に来たので:10/08/11 12:29 ID:fq/R7gn6
戦術徹底に時間がかかるってのは所詮選手がア●ホってこと??
386名無しが急に来たので:10/08/11 12:34 ID:t1gA8/UU
>>385
フロントの方がな。
387名無しが急に来たので:10/08/11 12:36 ID:fq/R7gn6
本スレ283へ
京セラ撤退?もろ手を挙げて大歓迎やで、ワレ!!!!

by河内のサンガサポ
388名無しが急に来たので:10/08/11 12:57 ID:kMBcRQLU
もし降格もして京セラも撤退したら本当に1からチーム作りするしかないよな。今のままじゃ若手の子やユースの子たちがかわいそう
389名無しが急に来たので:10/08/11 13:29 ID:IsTBDWtM
本スレ、メインスポンサー規模縮小なんか?

>>198あるで、これは。
390名無しが急に来たので:10/08/11 13:36 ID:vRNU.e96
本スレの自称事情通なんてガセ9割でほっとけばいいのに暇だねぇ
新聞記事になった時だけ話題にすりゃいいよ
391名無しが急に来たので:10/08/11 14:20 ID:nY06f.WE
リーグ戦まだ半分もあるのに既に全部消化試合な気分
フロントのやる気のなさが絶望感を更に誘う
去年余裕を見せて大分にエールを送った翌年に降格とは又皮肉な・・・
392麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 15:25 ID:1r.TTq5w
暑いです。

陽射しが強いのも、嫌だが雨雲がもっと心配。

とりあえず、簡単な実況を書くんで、よろしく。

って、書いてる間に雨が降ってきた。orz
393名無しが急に来たので:10/08/11 15:32 ID:QRK4kizc
>>392


ステップアップリーグ負けた試合のメンバー見たら久保くんが骨折から復帰してるやん。

明るいニュースやね
394麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 15:33 ID:1r.TTq5w
アップがスタート。

特に新しいメンバーなどは無し。

シンゴが恐らく別メ。
395麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 15:43 ID:1r.TTq5w
メンバーについて

テヒが代表召集?

あとユース組が2,3人参加
396名無しが急に来たので:10/08/11 15:48 ID:CmeiKFCc
実際ピッチボロボロなの?
397名無しが急に来たので:10/08/11 15:49 ID:CFIwLGps
>>379
だな。秋田はありゃダメだ。泥舟に重りつけてる感じ。

ただしこれは秋田が悪いんじゃなくて、
指導者経験のない秋田を監督にしちゃったフロントが悪い。

免許取りたてでろくに路上で運転経験も積んでない18歳を
過酷なトラックの運ちゃんとして採用してるようなもん。

もう車体ボコボコやで
398麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 15:56 ID:1r.TTq5w
ビブス無しと3色のビブスの4グループに別れて、ミニゲームを開始。

と思ったら、鳥籠スタート。
399麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 16:02 ID:1r.TTq5w
>>396

サンガタウンは練習所が2面あるんだが、今トレーニングをしている方は恐らく無問題。

もう片方もタッチラインのセンターあたりが少しはげているが、ボロボロという程じゃないよ。
400麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 16:03 ID:1r.TTq5w
別メは二人いた。

遠くて、見えにくいがウエサトかな?
401麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 16:05 ID:1r.TTq5w
別メは二人いた。

遠くて、見えにくいがウエサトかな?

ビブス3色に別れて、ミニゲーム開始。
402名無しが急に来たので:10/08/11 16:17 ID:QRK4kizc
この状態でKBS応援デーと婚活シートとは。。。。

俺なら失点しまくったらテンションがた落ちで婚活どころちゃうわ
403名無しが急に来たので:10/08/11 16:25 ID:KiTUQwNo
>>395
テヒは韓国代表に招集された
404名無しが急に来たので:10/08/11 16:47 ID:F922ej0I
309 :U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2010/08/11(水) 13:26:13 ID:DEnu57PB0
カクテヒ・正秀・ヨングンの3バック
ttp://xportsnews.hankyung.com/contents/images/upload/article/2010/0810/1281439844601.jpg
405麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 16:56 ID:1r.TTq5w
ハーフコートにいつものゴールを二つ置いて、攻守の切り替えとクロスの練習。
406名無しが急に来たので:10/08/11 16:56 ID:KiTUQwNo
正秀超イケメン
407麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 17:07 ID:1r.TTq5w
ゴールは先程の配置で、フィールダー2タッチ、キーパー1タウンのミニゲームがスタート。
408麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 17:10 ID:1r.TTq5w
2タッチゲーム終了。

今度は3タッチに
409名無しが急に来たので:10/08/11 17:20 ID:KiTUQwNo
市内に練習場が欲しい
410名無しが急に来たので:10/08/11 17:22 ID:F922ej0I
移籍ウインドーの締め切り間近でどこも動きが慌ただしいな

で、サンガは・・・
411名無しが急に来たので:10/08/11 17:24 ID:t1gA8/UU
断腸ちゃうん!?芝ボロボロで練習できひん言うたん!
嘘までつきだしたか……。
412麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/11 17:37 ID:1r.TTq5w
全体練習終了

何とか天気ももちました。

雑感などは後程

ノシ
413名無しが急に来たので:10/08/11 18:04 ID:kMBcRQLU
麿コ乙
414名無しが急に来たので:10/08/11 18:30 ID:NSNoTSqA
芝は自分はボロボロだと思った
実際、クラブハウス側のコートで練習してるの最近見たことない
415名無しが急に来たので:10/08/11 19:13 ID:fq/R7gn6
カネがないというのは最低の言い訳!!
416麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/11 19:30 ID:9mffPshc
>>414

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <もともと、クラブハウス側のグラウンドは練習で使ってないじゃん。

今日のコンディシションで言えば、特別夏枯れして変色している訳じゃないし
ベンチのある所から見る限りでは大きく芝が剥がれている箇所も無いぞ。

普通に練習をしていれば、ピボットくらいはできるし、
練習後にグラウンドキーパーがメンテをきちんと行っている。
417名無しが急に来たので:10/08/11 19:54 ID:j44pIFLM
愛知はマジでヤバいぞぉ〜
リアル北斗の拳みたいな世界。
普通にケンシロウに秒殺されるモヒカンの雑魚キャラみたいなのがわんさかいてる。

レイプと強盗、殺人は日常茶飯事
しかも犯人野放しw

それが愛知民国


418名無しが急に来たので:10/08/11 20:01 ID:JOD84qLY
>>410
いわば窓のついてない家みたいなもんです
419麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/11 20:09 ID:9mffPshc

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <今日の練習のテーマは「攻守の切り替え」と「連携」

練習の大半はグラウンドを分割したハーフコートサイズで行われた。
しかも、ミニゲームなどは2面同時に行われるので、休憩できる選手が少ない。
結構、見た目以上に辛いと感じました。

課題とされる連携面については、一朝一夕で改善されるわけじゃないので
少しずつ良くなっていくと思うのが、ベターだと考えます。

急に連携が良くなって、ゴールを落とし入れることは難しくても
奪われる場所が数メートル敵陣に寄るだけで、失点は減ると思うので…。

あと、「コウケン」「アツタカ」「ミヤ」の若手が目だっていたかな?
ここ数試合のベンチ入りは妥当な評価だと思った。

420名無しが急に来たので:10/08/11 20:16 ID:0RW0sTdI
カクテヒ、スタメンだね。
今、ヘディングシュートを外した。
421名無しが急に来たので:10/08/11 20:24 ID:KiTUQwNo
KBSでやってないじゃん
誰だよKBSでやってるって言ったやつ
422名無しが急に来たので:10/08/11 20:24 ID:QRK4kizc
アツタカはいい意味で図太そうな印象、
秋田が重用してる意味は解る。
もう少し体が強くなれば面白いね
423名無しが急に来たので:10/08/11 20:26 ID:QRK4kizc
>>421
ヒント:次の日曜日
424名無しが急に来たので:10/08/11 20:27 ID:KiTUQwNo
あつたか、博貴、ヤナギの3人は髪の毛の色を同じにしてはいけない
425名無しが急に来たので:10/08/11 20:37 ID:CmeiKFCc
博貴のゴールは速報で何度柳沢と間違えられたことか
426名無しが急に来たので:10/08/11 20:52 ID:ZGHzVDrs
>>421
KBS? on JUSTIN
427名無しが急に来たので:10/08/11 21:02 ID:F922ej0I
KBS違いw
428名無しが急に来たので:10/08/11 21:09 ID:ZGHzVDrs
>>422
アツが弘堅に出したパスがていねいで
先輩よろしくやな、と思った場面があったね
429名無しが急に来たので:10/08/11 21:16 ID:ZGHzVDrs
430名無しが急に来たので:10/08/11 21:28 ID:QRK4kizc
韓国のKBSかよw


>>428
次の試合期待だな
431名無しが急に来たので:10/08/11 22:08 ID:F922ej0I
テヒは前半で交代したからじゃね?
432名無しが急に来たので:10/08/11 23:27 ID:QRK4kizc
テヒは、ホーム初戦で試合後に一週まわる時、
SBで、わざわざ前まで来て、前列で手を伸ばしてる客に握手してるの見てサービス精神あるなあと思った。
433麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/12 00:51 ID:xgUAYtLI
/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <どうやら、補強ないみたいだね。

サンガ、最下位も補強なし
ttp://www.kyoto-np.co.jp/sports/article/20100811000169
434麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/12 00:52 ID:xgUAYtLI
サッカーJリーグ1部(J1)京都サンガFCは、リーグ戦前半を終えて2勝4分け11敗で最下位に低迷している。無失点でしのいだ試合がなく、7月末の監督交代も効果が表れていない。
低迷の要因は、後半になるとプレスが甘くなり、失点を繰り返す守備のもろさだ。失点はリーグワースト2位の34で、26点を後半に奪われた。4月24日の山形戦では、後半30分を過ぎてから相次いで2失点し、逆転負け。泥沼にはまった。
435麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/12 00:53 ID:xgUAYtLI
攻撃面では、ワールドカップ(W杯)による中断前は11試合で14点を挙げたが、中断明けの6試合はわずか1点。ゴールの多くはディエゴやドゥトラの個人技頼みで、最近は相手のマークがきつく、2人とも力を発揮できていない。
加藤久前監督は人とボールが激しく動く攻撃的なサッカーを掲げた。だが、実際は選手間の連動を欠き、相手守備を崩す場面はほとんどなく、修正もできなかった。中盤の構成を担っていた佐藤が抜け、今季加入のチエゴや片岡は期待に応えきれていないのが現状だ。
また、中断期間以降、J1残留を争う湘南や仙台、大宮が積極的に補強したのに対し、サンガは「現有戦力で十分に戦える」(梅本徹会長)と補強の予定はない。
秋田監督は「終盤の苦しい時間帯でも、体力に余裕があれば精神面が安定し、無駄な失点を防ぐことにつながる」と説明し、体力面の立て直しに力を入れている。その上で、攻撃の形をどれだけ増やせるか。「自分の中には、さまざまな引き出しがある」と話す秋田監督。
15日からの後半戦で、J1最年少監督の手腕にも注目したい。
436名無しが急に来たので:10/08/12 01:09 ID:iLpVNWbc
補強の予定は
ありませんでした
ありませんでした
437名無しが急に来たので:10/08/12 01:28 ID:BHPVGWOM
補強無しでいけるって言うなら降格したら責任問題だな。
438名無しが急に来たので:10/08/12 02:09 ID:XozEpNtw
人とボールが激しく動くサッカーを目指したら
ボランチにCB並べた分断サッカーしかできないのに前線には回りを使うのに秀でた選手しかいない最悪の組み合わせのサッカーになりました
439名無しが急に来たので:10/08/12 02:41 ID:jS76nKpo
これで負けが更に込んだらリアルに5000人台をリーグで叩きだしそうな悪寒
440名無しが急に来たので:10/08/12 02:49 ID:BHPVGWOM
こないだ客が少なかったのは、大阪とかで花火あった影響だろ?
あと京都市内でもなんかイベントあったみたいだし。鴨川のとこ
屋台とかピカピカしたのとか出てるの帰りに見たぞ。
441名無しが急に来たので:10/08/12 04:14 ID:sKmdcJ8Q
現有戦力で充分

By梅

秋田が言うならわかるけど、最下位で充分ってなんだよ。
充分じゃないから最下位なんだろが
442名無しが急に来たので:10/08/12 05:12 ID:FRctGG8U
連勝してみせろ
443名無しが急に来たので:10/08/12 07:11 ID:lWcW3FF6
【サッカー/Jリーグ】まさに弱り目にたたり目…京都・ディエゴにUAEのクラブから獲得オファー 本人も移籍に興味示す
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281561440/
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/201008/12/socc221778.html
444名無しが急に来たので:10/08/12 07:17 ID:2MZzyE0s
移籍金すごいやん
445名無しが急に来たので:10/08/12 07:36 ID:1n7hx/GU
>>444
取った時もそれ位してるから全然
つかこの状況でディエゴまで抜けたら名実共にJ1最低の戦力になりそうな件
446名無しが急に来たので:10/08/12 08:26 ID:RZzhcZyY
・13試合連続で白星がなし
・5試合連続無得点継続中
・「現有戦力で十分に戦える」(梅本徹会長)
・「自分の中には、さまざまな引き出しがある」と話す秋田監督
・京都ディエゴ、UAE移籍オファーに興味


もうお笑い芸人顔負けの前フリにしか思えません><
さすがは漫才師の生産地だわ
447名無しが急に来たので:10/08/12 08:29 ID:9sVRjijQ
UAEのクラブ
448名無しが急に来たので:10/08/12 08:42 ID:7NbD095U
>>197 ディエゴ「必死に練習していますし、すごく素晴らしい環境の中でやれている」
449名無しが急に来たので:10/08/12 08:44 ID:sKmdcJ8Q
基本売らない方が良いと思うが、
売るならもっと何倍もふっかけて売れ。
三億数千万なんてはした金で売るな。
450名無しが急に来たので:10/08/12 08:51 ID:63OOVQt2
去年の報知の記事より抜粋

その一方で、今季まで京都の攻撃の軸となったブラジル人MFディエゴに対してUAEの強豪、アルアハリが獲得に乗り出したことも判明。
今季のクラブW杯に出場したアルアハリ関係者によると、以前からディエゴに注目しており、来年1月の獲得を目指して本格的に動き出したという。

ディエゴが移籍した場合、京都は戦力ダウンを免れないが、ジュニオール・ドゥトラにはその穴を埋めるのに十分な能力がある。
右足から繰り出すキックは精度が高く、ディエゴと同様、セットプレーのキッカーとしても優秀だ。
ブラジル代表のスターMFカカ(レアル・マドリード)にたとえられるブラジルの新星は、京都にとって強力な助っ人となりそうだ。


今回オファー出してるのもアルアハリか?
451名無しが急に来たので:10/08/12 09:53 ID:sKmdcJ8Q
大学生と練習試合とか見るとディエゴ無双なんだよな、
ただJ1だと読まれやすくて苦戦してんだよな。
戦力ダウンは間違いないが
452名無しが急に来たので:10/08/12 10:03 ID:RZzhcZyY
相手からすればディエゴマークしとけば
機能不全に陥るチームなんだから、わかりやすい。

作戦を練るときの基本は
相手の気持ちになって考えてみること。

すごく単純なことなんだが、それに気づいてないのかな?
453名無しが急に来たので:10/08/12 10:14 ID:ZAS8Mtfs
そこはプロだしわかってると思う。問題はディエゴの次に怖い選手がいないってことが問題じゃないか?柳沢は最近シュート意識が低いしドゥトラもディエゴに比べたら今のところ数段落ちると思う
454名無しが急に来たので:10/08/12 11:28 ID:DKD6oml6
あーあ、ディエゴ移籍したら本格的に大学生レベルのチームになるな。
すべてが終わる。
若手もまともなん宮吉ぐらいやし、夢も希望もないわ。
455名無しが急に来たので:10/08/12 11:29 ID:5tmBlrmw
前そちらと対戦したときはヤナギだけ怖かったなぁ。
ビハインドでヤナギがアウトした時点で「ああQさん勝つ気ないんだ」と思ったけど。
456名無しが急に来たので:10/08/12 11:42 ID:sKmdcJ8Q
カウンター狙いならヤナギと宮吉の2トップでええやん。そこそこ速いし。

ドゥトラは速くないから後半にスーパーサブで。

457名無しが急に来たので:10/08/12 12:28 ID:ZqUYVh9o
京セラは京都の恥!!
458名無しが急に来たので:10/08/12 12:35 ID:/tq5Pb3Y
>>457
こういうスポンサーを批判する奴はいつまでもお客様気分なんだろうな・・・
459名無しが急に来たので:10/08/12 12:47 ID:sKmdcJ8Q
金とコネが無いから補強できませんって正直に言えばいいのに、

なぜ現有戦力で十分とか見えすいた嘘つくんだろ。
サンガより上のチームも積極的に補強してんのに何が十分だよ。

補強選手の不振が成績に直結してんのに十分とか笑わせるな
460名無しが急に来たので:10/08/12 12:57 ID:gYyK.M.I
金がないから補強しませんとは発表済みだぞ
461名無しが急に来たので:10/08/12 13:02 ID:FJ12Vwlc
迷うことはないな
癌のディエゴは売っちまおう
レンタルで狩野でも借りた方がましだろ
462名無しが急に来たので:10/08/12 13:19 ID:jS76nKpo
>>461
国内の移籍期間は今日で終わりなのに今更レンタルとか馬鹿なの?死ぬの?
463名無しが急に来たので:10/08/12 13:20 ID:9TUdkB22
これでディエゴ出ていって降格したら
社長とかの責任はどうなるんだ
464名無しが急に来たので:10/08/12 13:25 ID:sKmdcJ8Q
>>463
社長はシロウトなんだから誰がやっても大差ないよ。

それより強化部、スカウト、このあたりの責任でしょ。

サンガが今まで勝てなかったのはここがアマチュアだから、
Qや柱兄がここに口出すようになって少し改革された。

しかしまた、元の暗黒だが。
465名無しが急に来たので:10/08/12 13:29 ID:sKmdcJ8Q
サンガは国内でブランド力が無いんだから、有力選手はなかなか来てくれない、
だから新潟や大宮みたいに優良外国人ルートを開拓するしかサンガが生き残る術はなのに、それが今年外れたから低迷するのは道理。

466sage:10/08/12 14:12 ID:ImzTSyXU
ディエゴ移籍なんてこの際いいでしょw
ディエゴ頼みはまもりやすすぎる
真ん中にいても散らせてもないしセットプレーも大した事ない

あとはヒロキくらいに真ん中やらせて・・・
467名無しが急に来たので:10/08/12 14:15 ID:YiJoGPTU
ディエゴが移籍したら誰がドゥトラの送り迎えするんだよ
468名無しが急に来たので:10/08/12 15:26 ID:sKmdcJ8Q
>>466
ディエゴ頼みは単調なのは同意だが、

ディエゴ抜けたらまともに中盤で勝てる選手いなくなるね。
売るとしても出てる安値では売りたくないし。
469名無しが急に来たので:10/08/12 19:34 ID:BHPVGWOM
テキトーな契約でサンガには全然お金入らないとかじゃないやろか?
470名無しが急に来たので:10/08/12 23:54 ID:dItI5aeg
テオとかジョアン・フィゲルとかいう代理人は
いわゆる保有権を持っていたりして、
選手の移籍を左右するもんね

さっかりんに載ってるブログ見ると秋田監督は改造に着手した感じだ
時間との競争だな

ポテンシャルはあるだろし、ディエゴ中東は考えないことにする
471名無しが急に来たので:10/08/13 00:29 ID:jOOar1Hg
超板で話が出てる駒沢大のDFって
Qがいなくなったからポシャったって選手?
472名無しが急に来たので:10/08/13 02:28 ID:0msWp0cc
そもそもその話が本当か嘘かもわからんのに
473名無しが急に来たので:10/08/13 03:05 ID:QUjN5O9k
個人ブログ晒すのあれだけど京都か神戸のどちらかに入団だろうって書いてるな
酒井隆介 京都でググれば出て来る
474名無しが急に来たので:10/08/13 03:55 ID:8S2R3RfY
ディエゴ = ちっちゃいおっさん+ザ・ボランチ+そこそこの監督
これが理想
475名無しが急に来たので:10/08/13 04:37 ID:pbXmi6mo
>>473
・右SB
・俊足を活かしてFWからSBに転向
・ロングスローはゴール中央まで届く

さよなら増嶋
476名無しが急に来たので:10/08/13 05:21 ID:oK8I5dGI
秋田監督にはもっと時間与えたかったな
まあ、まだ諦めちゃいないが
477名無しが急に来たので:10/08/13 06:13 ID:2L8lMaxM
チエゴ結婚おめでとう!
478名無しが急に来たので:10/08/13 06:45 ID:QUjN5O9k
>>475
神戸は本職右SB近藤となんとか櫃がいてクニエさんもこなせるからな
うちは本職いないしコンバした奴もダメだからこっちに来るのが正解だろう
高卒なら神戸でもいいと思うけど
479名無しが急に来たので:10/08/13 07:16 ID:VaNAXDCs
チエゴは既婚者
480名無しが急に来たので:10/08/13 08:23 ID:0msWp0cc
右サイドでそこそこやれるならレギュラーで出れるしな。

中盤も大学生たくさんとればいいのに、
レギュラー狙いやすいよ
481名無しが急に来たので:10/08/13 09:31 ID:PJiQT3ZE
外大西チャンスは作るけど攻めきれないな。まるでうちみたいだ
482名無しが急に来たので:10/08/13 10:07 ID:Csvn9vos
>>471
超版の情報は信じてない
483名無しが急に来たので:10/08/13 10:28 ID:XMM5uH5k
最近のうちはチャンスもまともに作れてないだろ
感覚的には2アウト2塁くらいがせいぜいな気がするわ
484名無しが急に来たので:10/08/13 10:38 ID:hx8nqzik
>>480
やはり本職のプレーヤがいるよね
神戸よりうちに来たほうがSBの層的には出やすいと思うけど
うちを魅力的に感じてくれるのかどうか…
485名無しが急に来たので:10/08/13 10:56 ID:oKt5ZCPc
前任者は何であんなにCBコレクションに精を出してたんでしょうね?
もうちょっとこう、バランスを見られなかったんですかね
486名無しが急に来たので:10/08/13 11:44 ID:0msWp0cc
>>485
CB集めたというより、ユーティリティにしたかったが中途半端に終わったんだろ。
487名無しが急に来たので:10/08/13 11:55 ID:0msWp0cc
うちのフロントは、密かにチエゴ切ってレナチーニョ連れてくるぐらいの強かさは無いよな。

移籍ウインドウって間に合わなかった選手向けに9/24の1日だけ開店するんやな、

そこでレナチーニョ補強とかいうミラクルないかな。

レンタルで獲得して、残留出来るなら安いが
488名無しが急に来たので:10/08/13 12:09 ID:C3zoLlDU
守備は平井+日本人3バックでいこうや。
水谷にもどってからまた簡単に2失点以上する雰囲気になってるやん。
それにこの前の1失点目も増嶋がサイドでまずい対応したのが原因なんやから
3バックのほうがいいんちゃうの?
カクテヒは前目で使えば良い。
489名無しが急に来たので:10/08/13 12:13 ID:9e5j7g0E
平井とかどうせ浦和戦みたいなお笑いプレーするんだから解雇でええよ
490名無しが急に来たので:10/08/13 12:19 ID:0msWp0cc
>>488
2失点とも水谷関係ないやん。

1失点目、増嶋ぶち抜かれ4人置き去り。
2失点目、味方DFがニアがら空きにした上、あわてて飛び込んできてオウンゴール。

水谷関係ないやんか
491名無しが急に来たので:10/08/13 14:34 ID:WzvjNaCE
>>485
オシムのマネのポリなんとか志向ちゃう?だからドゥトラやチエゴも
本職と違うとこで使うのに獲得してる。去年は柳沢もいろんなポジで
使われとった。能力次第で本職以外のポジで使うのも有りやとは思うが
なかなか成功しないのもマジやしな。
492名無しが急に来たので:10/08/13 14:38 ID:Csvn9vos
西野はどこのポジションがいいんだろ
493名無しが急に来たので:10/08/13 15:04 ID:WzvjNaCE
>>492
西野はポジ変更の後に大ケガしたのがなぁ。。。
ポストが出来るならFWで試合に出て欲しいが。
あとFWとSBの経験から矢野的なポジとかな。
494名無しが急に来たので:10/08/13 15:07 ID:2L8lMaxM
やっぱSBなら西野カナ?
495名無しが急に来たので:10/08/13 15:09 ID:0msWp0cc
どういうサッカーがしたいから、この選手を獲得したとか、
本当にこの選手は目論見通りの活躍が出来るかとか、

その辺りが全く見えてこないんだよな。。。。。

いい選手っぽい→だから獲得するみたいな。
496名無しが急に来たので:10/08/13 15:16 ID:0msWp0cc
例えば、ショートカウンター的なサッカーしたいなら、
ドゥトラはモッサリしすぎてるし、守備意識も運動量も駄目。
もっと速くて運動量の多い選手とらないとカウンターにならない。

結局、どういうサッカーがやりたくてならばどういう選手が必要か、
獲得しようとしてる選手はそういう選手なのか、

すべてが抜け落ちてるから意味がわからない。
そのくせ補強予算全部投資した自信がわからない
497名無しが急に来たので:10/08/13 15:21 ID:0msWp0cc
サンガは外国人に関してスカウティング能力もコネクションも酷いんだから、

素直にJ経験者を獲得しとけば安上がりなんだよ。

498名無しが急に来たので:10/08/13 15:44 ID:WzvjNaCE
強化部の責任は重い。
499名無しが急に来たので:10/08/13 15:51 ID:PJiQT3ZE
秋田監督のやりたいサッカーはまだわからんけどQのやりたかったサッカーは堅守速攻のカウンターサッカーじゃないの?それなのにスピードのあるパウや林さんを解雇にしやがった。で変わりに取った選手がほぼ無活躍。
選手取るにしてもスピード系が1人もいないんじゃ堅守速攻できるはずない。ドゥトラもスピード系ってわけじゃなさそうだし
500名無しが急に来たので:10/08/13 16:50 ID:R8SotEyw
トップ登録のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/20100813-1940.html

京都サンガF.C.での禁止行為に対する処分について
http://www.sanga-fc.jp/news/20100813-1941.html
501名無しが急に来たので:10/08/13 17:41 ID:69GShiKU
浦和の不正入場といい、ペットボトル投込みといい
今までならグダグダと先延ばしかスルーしてた問題をきっちり対処してるのは好感触

あとはサポと月イチの意見交流会とかあればいいんだけどな、柏みたく
502名無しが急に来たので:10/08/13 18:20 ID:C3zoLlDU
>>496>>499
アンタらサッカー見る目なさすぎ。
カウンターで重要なのは走るスピードじゃないやろ。
(当然、極端にめっちゃ速い選手とめっちゃ遅い選手で比べたら差は出るが)
重要なのは球出しする選手の判断スピード、パススピード、パスの正確性やろ。
それらがちょっと遅くなったりずれたりしただけで受け手の走るスピードなんてほぼ無意味になる。
角田、安藤、中山あたりのこれらの能力が低すぎるせいで、
残り3分の1のエリアに入るときにはすでに相手の守備陣形が整ってしまっている。
503名無しが急に来たので:10/08/13 19:17 ID:Csvn9vos
>>501
このスレ(本スレ含む)を見てたら意見交流会が開かれても間違いなくgdgdになると思う
504名無しが急に来たので:10/08/13 19:50 ID:r.buKEAg
>>500
サンガGJ
505名無しが急に来たので:10/08/13 20:21 ID:69GShiKU
>>503
まあ、それでもやらないよりはやった方がいいでしょ
最初から完璧にこなせるわけないし、じっくりすり合わせていければ良いな、と思っただけ
506名無しが急に来たので:10/08/13 21:21 ID:9e5j7g0E
しかしうちに勝ったチームは次の試合ことごとく勝てないな
今日は裏日本が負けてるし
507名無しが急に来たので:10/08/13 21:38 ID:XBqShbXE
うちに完勝した事で変に自信持っちゃうからだろうな
508名無しが急に来たので:10/08/13 21:50 ID:qxihSKro
去年のアウェイ清水戦2点目の勇人のパスカットからのカウンターすばらしかったなあ
大剛がきめたやつ。
あの勇人がパウに出したみたいなパス出せる選手いないかな
509名無しが急に来たので:10/08/13 23:04 ID:gEOjC5Xo
過去より前みていこうや!
510名無しが急に来たので:10/08/14 00:08 ID:r5aIdpHQ
本スレ256の大剛インタビュー、サイトにも上がってるな
監督が替わったから言えることもあるやろ
勝ちたいなあ、勝たんとあかんわなあ
511名無しが急に来たので:10/08/14 00:22 ID:vaN4SvVM
>509 
 18歳以下の選手をトップ登録するのは来年のJ2で主力を張れるように
 するための準備ですな、分かります
512名無しが急に来たので:10/08/14 00:43 ID:1Y40JiG6
>>508
一応チエゴがいるけどな。
チエゴはパススピードはかなりのレベルにある。
2節の鹿島戦でもチエゴのしっかりした楔パスがディエゴに入ったところから、
→中山→ディエゴとわたって得点が生まれた。
磐田戦でもチエゴのしっかりとしたクリアから柳沢の得点につながった。
結局、角田、安藤、中山、増嶋、太亮らがトロトロトロトロなんぼほどおそいねん
ってぐらいにゆっくりビルドアップしてるからすぐに相手守備陣形が整い、
スペースもなくなってくるから、
ドゥトラたちも活きないっちゅうことやな。
だから前線の選手が足元でばかりもらわざるをえなくなる。
513名無しが急に来たので:10/08/14 01:03 ID:nKQsIMfo
人事のやり方一つとっても、サンガ上層部は本当に頭が固い官僚体質だな。
何年経っても全然変わって無い。
514名無しが急に来たので:10/08/14 01:13 ID:yBRjODkg
官僚体質を打破するなら稲盛さんが最適だろ
515名無しが急に来たので:10/08/14 01:14 ID:yBRjODkg
ディエゴ、ドゥトラ、チエゴで点とってくれー! 夏がおわってしまうぞ
516名無しが急に来たので:10/08/14 01:20 ID:Ez8MQODE
スパサカで宮吉大絶賛。彼氏にしたいランキング1位に
517名無しが急に来たので:10/08/14 01:28 ID:jJ3ZIJBU
スパサカの話題振るならもっと詳しく書いてよ
スレ住人の大半は関西在住で観れない番組だしさ
518名無しが急に来たので:10/08/14 07:24 ID:HOwxfw/I
NHK見てみろ川崎の営業すげえな
519名無しが急に来たので:10/08/14 09:27 ID:DUgSPYb6
3バックは中盤と前線がどんだけ頑張れるかだよな。
ズルズル下がって5バックになれば意味が無くなる。
520名無しが急に来たので:10/08/14 10:26 ID:r71nLK7s
中盤が脆弱過ぎて下がってその内集中力切れて失点はデフォだしな
そういえば開幕から17戦連続で失点中だけどこれってある意味凄い気がしてきた
521名無しが急に来たので:10/08/14 10:38 ID:xlqtVg8Q
資金がないから補強できないなんてJ1で最低規模って言われてる山形以下やんか、このチーム
522名無しが急に来たので:10/08/14 11:27 ID:LxGWWMco
本スレで名前の出ている駒井君は、U-18のスペイン遠征に行っているはずだが。
523名無しが急に来たので:10/08/14 11:43 ID:DUgSPYb6
久保君って一年生でいきなりガンバユース相手にハットした逸材か。
たしか骨折してたんだよな。
見たことないけどプロ契約するんだろね。
524名無しが急に来たので:10/08/14 16:36 ID:h247ykWs
後半戦の必勝祈願ワロタw
もう既に神頼みか・・・
他にやれることがあったんじゃないの?社長さん
525名無しが急に来たので:10/08/14 17:10 ID:vhMgeTeo
だからとりあえず最後まで加藤久に任せておけば良かったんだよ。

シーズン途中だけど監督代えたらどうにかなるって発想は、
選手に多少の実力があればこそ実行可能なのであって。
今のサンガはその戦力自体がたいした事ないから、
こんな状況で監督代えたらどんな惨状に陥るのかくらい素人でもわかる。
526名無しが急に来たので:10/08/14 18:28 ID:FyLJYj/w
明日、初観戦するので色々と聞きたいのですが

・招待券は先着1000名限定ですが、引き換え開始時間の3時からどれくらいで1000名に到達するのでしょうか
開始時間と同時に1000人来たりしますか?

・SB自由席で観戦しやすい場所はありますか

・うちわとか持っていったら邪魔になるでしょうか?
また、カン・ビンの持ち込みは禁止ですが、ペットボトル飲料も禁止でしょうか

よろしくお願いします
527名無しが急に来たので:10/08/14 18:39 ID:r5aIdpHQ
加藤Qなら無得点が続くイメージしかないなあ

ttp://sanga-fc-academy.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/08/13/photo_9.jpg
駒井君て、一番手前かな?@カタルーニャ
528名無しが急に来たので:10/08/14 18:45 ID:busGm2nk
>>526
>開始時間と同時に1000人来たりしますか?
こないと思う
最下位でひたすら点が取れないうちの試合を見に来る人って少ないし…
ただ、関西ダービーなのである程混むのではないかと

>SB自由席で観戦しやすい場所はありますか
やはり真ん中らへんが色々と見やすのでは

>うちわとか持っていったら邪魔になるでしょうか?
大丈夫
前節はうちわを配ってたしw

>カン・ビンの持ち込みは禁止ですが、ペットボトル飲料も禁止でしょうか
ttp://www.sanga-fc.jp/game/stadium/manner.html

水分はしっかり補給して観戦しましょう!
529527:10/08/14 18:46 ID:r5aIdpHQ
失礼、アカデミーセンターのブログ、リンク貼りそこねた
530名無しが急に来たので:10/08/14 19:42 ID:FyLJYj/w
>>528
詳しい回答ありがとうございます

>>カン・ビンの持ち込みは禁止ですが、ペットボトル飲料も禁止でしょうか
>つttp://www.sanga-fc.jp/game/stadium/manner.html

>水分はしっかり補給して観戦しましょう!

リンク先を見たのですが
【ビン、缶類も、持ち込めません。中身は入口で紙コップに移してご入場ください。】
これはペットボトルも禁止と言うことで良いのでしょうか?
スタジアム内でドリンクの販売はありますか
531名無しが急に来たので:10/08/14 19:56 ID:r5aIdpHQ
>>530
最新の規則ではペットボトルはフタつきでOK
ふだつきではありませんし,念のため
ttp://www.sanga-fc.jp/news/info/20100730-1891.html

場内販売と自販機ありですよ
532名無しが急に来たので:10/08/14 20:27 ID:xlqtVg8Q
(サポーターの)プライドは1流、スポンサーは2流、フロントは3流、恵まれない凡才、京都サンガF.C.です。
533名無しが急に来たので:10/08/14 20:31 ID:FyLJYj/w
>>531
ありがとうございます
コレで準備万端です
あとは勝つことを祈っておきます
534名無しが急に来たので:10/08/14 20:53 ID:H7Tep4Ik
> あとは勝つことを祈っておきます

飲み物の持ち込みや招待券での入場より難しいのがこれなんだよなorz
535名無しが急に来たので:10/08/14 20:58 ID:Lh7sCdqk
釣男すげーなー
毎試合点取ってるな
何がそんな違うんだろう
元FWの感覚かな
536名無しが急に来たので:10/08/14 21:48 ID:h247ykWs
あんまり言いたくないけど、ボトム3鉄板だろ
残念だけど、この中の降格(残留)争いに食い込んでくるチームが他に思いつかない
537名無しが急に来たので:10/08/14 21:51 ID:r71nLK7s
けさいも最初だけでもう13戦位勝ち無しだし本当J2の守備のチームはダメだな
538名無しが急に来たので:10/08/14 21:55 ID:hcb5qYcM
>>536
じゃあ言うな
539名無しが急に来たので:10/08/14 22:21 ID:Skn3VetU
サンガはちゃんと補強してきたし、J1三年目だ。仙台、湘南と一緒にされたくない
540名無しが急に来たので:10/08/14 22:25 ID:Skn3VetU
「連勝できるチームは降格しない」
541名無しが急に来たので:10/08/14 23:09 ID:HOwxfw/I
本スレで美味いカレー屋を所望してる桜さんがいるので誰か伝えておくれ
四条寺町を南に降りていくと、左手に100円ローソンがあってその隣に茶伽蔵(サカグラと読むらしい)という
喫茶店みたいなカレー店がある。なかなか美味いぞ。
格好は普通だがアニメ声で応対もちょっとメイドカフェ風なメガネっ娘店員もいる。
542名無しが急に来たので:10/08/15 00:03 ID:7UGHaKmw
ロッテマリーーンズの応援歌にアルプス一万尺の替え歌があるな
 ♪ これから始まるロッテの攻撃何点入るか分からない〜 ♪
サンガサポの中にはロッテ応援してるヤツ多そう(サンガ応援チャントも一部
ロッテの応援パクってる)やから試合開始前に歌ってみたらエエんとちゃうか
 ♪ これから始まるサンガの攻撃いつ点入るか分からない〜 ♪
543名無しが急に来たので:10/08/15 01:15 ID:qPwivFX.
京都、湘南、仙台は降格する条件が揃いすぎている。
2008年の千葉みたいな奇跡でも起きない限り、
おそらくこの3チームで決まりだろう
544名無しが急に来たので:10/08/15 02:25 ID:o5rqWy6U
奇跡は待っていても起きない、自ら起こす気力がある者にだけ奇跡は起きる
545名無しが急に来たので:10/08/15 02:42 ID:UKgAzuGI
>>544
っ果報は寝て待て
というわけで寝ます
夕方スタジアムでお会いしましょう
546名無しが急に来たので:10/08/15 02:43 ID:vlMZAVKg
勝ち点だけで見れば、残留15位にはまだまだ追いつけそうだが
やってる事が素人にも分かる草サッカー

アマチュアレベル並のパスが出来ない奴を使い続けるなよ!
ってか、スポンサーと変な特約があんのか?
547名無しが急に来たので:10/08/15 10:38 ID:7UGHaKmw
ある!!!
548名無しが急に来たので:10/08/15 12:38 ID:atYlHkCc
また増島と中村先発かよ
いいかげんにしろよ、はげ
549名無しが急に来たので:10/08/15 13:25 ID:ns7vq49.
ちょっくら西京極でレッツパーリィーして来るわ。
550名無しが急に来たので:10/08/15 15:54 ID:tybSby6k
GK 1 松井謙弥
DF 20 高橋大輔
DF 3 茂庭照幸
DF 22 上本大海
DF 28 丸橋祐介
MF 6 アマラウ
MF 10 マルチネス
MF 7 乾貴士
MF 13 清武弘嗣
FW 9 アドリアーノ
FW 14 家長昭博

GK 27 丹野研太
DF 2 羽田憲司
DF 4 藤本康太
MF 17 酒本憲幸
MF 19 石神直哉
FW 11 播戸竜二
FW 15 小松塁
レヴィークルピ
551名無しが急に来たので:10/08/15 15:54 ID:tybSby6k
GK 21 水谷雄一
DF 24 増嶋竜也
DF 4 水本裕貴
DF 19 森下俊
DF 17 中村太亮
MF 22 渡邉大剛
MF 18 加藤弘堅
MF 16 安藤淳
MF 15 中山博貴
FW 10 ディエゴ
FW 9 ドゥトラ

GK 30 児玉剛
DF 5 郭泰輝
MF 3 チエゴ
MF 2 西野泰正
FW 13 柳沢敦
FW 23 中村充孝
FW 28 金成勇
秋田豊
主審 松村和彦
西京極
552名無しが急に来たので:10/08/15 16:14 ID:Oggor6oU
ミヤベンチ外か…
ミヤ以上にソンヨンが調子上げてきてるのか?
553名無しが急に来たので:10/08/15 16:18 ID:9FXJr/CA
2〜3人メンバー入れ替わるってなんかの記事で見たから期待してたけどあまり変わってないな。
西野入れるなら宮吉入れてもよかった気がするがそこは調子とかもあるのかな
554名無しが急に来たので:10/08/15 16:27 ID:d9mum7sU
闘志!
555名無しが急に来たので:10/08/15 16:33 ID:mdp2uYsw
556名無しが急に来たので:10/08/15 16:56 ID:myW0ZWrw
今年戦力外通知されるの誰やろな〜〜〜〜!!!
557名無しが急に来たので:10/08/15 18:27 ID:k1m47jbM
いまのところ可能性ある戦いしてる
558名無しが急に来たので:10/08/15 19:03 ID:v.Lb8q.M
はやく太亮外せやアホ秋田。
こいつはセンタリングエリアに入ったら死ぬ設定にでもなってんのか?
ボールきても常に内側向いてボール持っとるやんけ。
それとDFラインの奴ら簡単に適当な浮玉蹴りすぎ。
あとボランチは楔パス狙えや。
簡単に後ろに下げやがって。
559名無しが急に来たので:10/08/15 19:42 ID:k1m47jbM
キーパーしょぼすぎる
あれぐらいはじけよ
560名無しが急に来たので:10/08/15 19:54 ID:vWYqSOMM
しかしもう500分位無得点て何処まで底抜けの弱さなんだよ…
561名無しが急に来たので:10/08/15 19:56 ID:bj8XHz0M
点取れんかったら、客も見に来ようと思わんで〜
562名無しが急に来たので:10/08/15 20:08 ID:pQ.zOkMM
これだけ勝てなくてまだ15位と勝ち点差8なら大丈夫・・じゃないかw
563名無しが急に来たので:10/08/15 20:09 ID:v.Lb8q.M
中村太亮はよ前十字靱帯断裂してしねや。
もしくは交通事故にあってしね。
秋田もはよ落雷にあって寝たきりになれや。
564名無しが急に来たので:10/08/15 20:12 ID:vWYqSOMM
>>562
もう補強がなかった時点で残留は無いと思ってるから一試合でも多く勝ってくれたらそれでいいよ
565名無しが急に来たので:10/08/15 21:34 ID:zOW1ha6I
次の湘南戦、横浜戦と相手は中3日なのに、ウチは2試合とも中2日で試合なんだよな。
ただでさえ動けてないのに、この日程じゃまた後半に足が止まってやられるんだろうな。

本当にもう何に希望を持って応援していけばいいのか分からない
ただ落ちていくのをだまって見届けるしかないのかな…
566名無しが急に来たので:10/08/15 21:36 ID:84JOH8X6
初観戦したけど、あんなに人いるのに1万人ちょっとなのか・・・
サンガ側とセレッソ側の選手交代時のDJのテンションの差に笑った
ピッチまでの距離が遠くて選手が良く見えなかった
やはり、専用スタジアムが欲しい

頑張れサンガ
567名無しが急に来たので:10/08/15 21:38 ID:bj8XHz0M
秋田コメント「何かのきっかけがあれば…」って
運頼みかよ(´・ω・`)

ジーコって指導者としては悪い部分も良い部分もあったが、
秋田は悪い部分ばっかり受け継いでるな
568名無しが急に来たので:10/08/15 21:51 ID:vWYqSOMM
ジーコには持って生まれた強運もあったよなトルコのクラブなんかでCLいいとこまでいったし
ギリシャのクラブで予選突破した事もあったか解任されたけど
569名無しが急に来たので:10/08/15 22:10 ID:kQayhu4U
立ち上がりからゲームプラン通りに戦えて、何度かチャンスを作ることができましたが、
1点が取れていないという課題を解消できず、逆に耐えられなくなって、
1失点してしまいました。ただ、内容的には進化していると思いますし、次につながると感じています。

前半は、今までよりもボールを長く保持することができ、暑い中で相手を動かすことが
できたと思います。後半になってそれができなくなって、ボールを失うことが多くなり、
きつくなってしまいました。

チームの雰囲気は悪くないですし、前向きにトレーニングしています。グラウンドの中では
成果が出てきているので、あともう一歩だと思っています。今日も多くのサポーターの皆さんが
応援してくれて、本当に残念な結果になってしまって申し訳ないと思っています。
ただ、選手たちは前向きに戦っています。サポーターの皆さんも諦めずに最後まで一緒に
戦ってほしいと思います。





暑いのでキープ率を上げて相手を動かすってのだけが
唯一の戦術的な言及なんだが、
前半のセレッソは明らかに省エネモードだったろ…。
570名無しが急に来たので:10/08/15 22:18 ID:p4JjiHqs
>>155 !!
571名無しが急に来たので:10/08/15 22:39 ID:gl/rwY/U
カチンコチンをフニャフニャにw
572名無しが急に来たので:10/08/15 22:46 ID:oyOFycYo
>>155
第15節 浦和レッズ       ●0-4
第16節 サンフレッチェ広島  ●0-3
第17節 アルビレックス新潟  ●0-2
第18節 セレッソ大阪      ●0-1
第19節 湘南ベルマーレ    △0-0
第20節 横浜F・マリノス     ●0-1

多分こうなって心が折れそう
573名無しが急に来たので:10/08/15 23:00 ID:MtmAIyCo
きよPは
下げマ○だったようだなw@KBS
574名無しが急に来たので:10/08/15 23:10 ID:qgcz0J.s
「今週初めてやったようなトレーニングも少し現象として出ているので、それをやっていくしかない」

J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第18節 京都 vs C大阪】秋田豊監督(京都)記者会見コメント
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00105415.html
575名無しが急に来たので:10/08/15 23:17 ID:895rxsKM
帰り際に見つけたんだが、ゴル裏への入り口ゲートの足元に清め塩が盛ってあった。
クラブ側も色々、思いつく限り出来ることはなんでもやっているんだろうか。
今日は試合前の音楽等の音量がやたらでかくてうるさくてしょうがなかったわ。もっと下げてくれ。
576名無しが急に来たので:10/08/15 23:38 ID:ZrOq2BKQ
  
  
 ___                他力に期待してたら馬鹿を見るってことを再認識出来たし、残留に向けて頑張ろう。
/ || ̄ ̄|| ∧_∧       残留が最大の目的なんだから、下手に負担の増える菓子杯なんか予選敗退でOKなんだよ。
|.....||__|| (     )   前向きに考えよう。残暑厳しい季節の過密日程を回避できた! 残留に一歩近付いたぜ!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/       菓子杯で毎試合100点差付けて優勝したって、リーグの成績が悪けりゃ降格なんだからな。リーグが一番重要。
|    | ( ./.. 麿  /    これで残留争いに全力を注げるのは事実。
                   これでリーグ戦に集中できんだし良かったよ。
 
 
 
18位 京都サンガF.C. 勝点10 試合18 勝2 引分4 敗12 得点15 失点35 得失点差-20
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./.. 麿  /
  
  
577名無しが急に来たので:10/08/15 23:39 ID:H3j.PFjQ
>>572
多分そうなるんじゃね?

(´;ω;`)ブワッ
578名無しが急に来たので:10/08/15 23:45 ID:7UGHaKmw
今は亡き近鉄バファローズの応援風に
 ♪ 悩め苦しめ京セラ〜(アソレ!) 悩め苦しめ京セラ〜(アソレ!) 悩め苦しめ京セラ〜(アソレ!) ♪
何年かに1回降格して年俸高い選手を放出して運営費を抑えるのが京セラの経営モデルなんか?
A・H・O!!!

579名無しが急に来たので:10/08/15 23:48 ID:4jHk0eQs
連敗の割に15位までそこまで離れてないのが運の良いところだね
出汁たこ焼き食って寝ます
580名無しが急に来たので:10/08/15 23:51 ID:ZrOq2BKQ
  
  
 ___                京都サンガ公式でも見てみるか。
/ || ̄ ̄|| ∧_∧       「バーベキューパーティを開催」・・・・・
|.....||__|| (     )   トップチームの選手を含む16選手・・・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/       ボリューム満点の焼肉・・・・・
|    | ( ./     /    夏のイベントにふさわしく花火・・・・・
                   ひと夏の思い出作り・・・・・


 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  現実逃避!現実逃避!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   京都バーベキュサンガ!京都バーベキュサンガ!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
  
  
581名無しが急に来たので:10/08/15 23:54 ID:jQ1IoK7I
京都の輝かしい記録
J1最多失点
J1最多連敗数
J1最多降格
J1最多無得点←new
これで合ってる?
次は一試合での最多失点記録でも・・・・・・あれ?目からサンガドリンクが・・・・・
582麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/15 23:58 ID:pp9wuiAg

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|(  ・A・) <あと少しなんだけどね…。

アキさんのコメントにもあるように、中盤での落着きが足りないね。

所謂、ボールを落着かせるプレイメイカータイプの中盤が、
いれば一気に問題が解消できると思うけど…。

湘南戦は、純和風なスタメンになりそうだね。
583名無しが急に来たので:10/08/16 00:28 ID:SCV0wxTQ
来年コレで闘える・・・のか??

       宮吉(or柳沢)  ハウバートダン(or金ソンヨン)

  ドゥトラ(orアツタカorタイスケor新外国人)                渡邊

            新外国人    コウケン(or安藤)
 
 中谷(or森下or福村) 片岡      染谷(orカクテヒ)      新外国人(or増嶋)

                 水谷(or児玉)

 水本、ドゥトラ以外の外国人は移籍するものと前提する
 ドゥトラも移籍するならそこは日本人でボランチは2人とも外国人でいいや

 今からでも来年に備えて右SBとボランチの選手、地球の隅から隅まで血眼になって探して来いや!!!

584名無しが急に来たので:10/08/16 00:40 ID:jEBPg9vk
カチンコチンをフニャフニャにする前に
フニャフニャをカチンコチンにしなきゃね
585名無しが急に来たので:10/08/16 00:45 ID:8.fGV.tU
ドゥトラとチエゴいらなくね?

あいつらの一億以上の不良債権のおかげでサンガは低迷してんだよ。

J2でも見たくないレベル。

J2落ちたらユースの若手でいいのいっぱいいるからそいつら使ってくれ。

あの給料ドロボーの外国人もうみたないわ
586名無しが急に来たので:10/08/16 00:49 ID:8.fGV.tU
Qさんだけ責任とってなぜ外国人連れてきた強化部は無責任なの?

フロント改革せな、いつまでも弱いままだろ。

何十年エレベーターやってるおもてんねん屑が
587名無しが急に来たので:10/08/16 01:27 ID:e45pZ5yk
選手がボール持ってから次の行動を探してるから
ワンテンポ遅くなって、ミスになってる部分もある

これは半システマチックな戦術を浸透させれば
ある程度回避できるんだけどな…

他人事みたいに言うとるけど、
アドリブサッカーやってるからやで、秋田よぉ
588名無しが急に来たので:10/08/16 02:19 ID:hX/iKmcU
組織的にやってるように見える時もあるけど大半は個人技
攻撃も単発で運が良ければ点が入るかもって感じ
589名無しが急に来たので:10/08/16 02:36 ID:VbaE2SUQ
>>587
それはQの負の遺産、秋田がその部分を改善してくれることを祈ろうぜ
590名無しが急に来たので:10/08/16 02:37 ID:fK5Nmndk
敵ながら乾と家長は面白かった。乾は余裕もあるし、テクニックが
得点に結び付く物になってる。家長もそうだよな。試合に必要な
テクニックの見極めつうかな。充孝は時々良いプレーがあったね。
経験を積めばもっと色々試合でやれるようになるだろうね。
591名無しが急に来たので:10/08/16 02:40 ID:cWK007Rg
大剛がスタジアムへ行こうで言ってたけど秋田も結局Qとやってること変わらん。
スタメンとベンチが試合ごとにごろごろ変わるからまとまるもんもまとまらん
連携もいつになったらできあがるねん
592名無しが急に来たので:10/08/16 03:04 ID:e45pZ5yk
>>591
そらそうや
秋田はQの元でしかコーチしてへん

戦術的にはQ以上のもんは出てこんやろし、
あとはモチベーターとしての能力だが、
こっちも逆にベテランのモチベを下げてるようにも見えるし…

秋田の引き出しには何が入ってるん?ヅラ会長よ
593名無しが急に来たので:10/08/16 03:23 ID:m4/JrG86
選手と同じで監督も良い指導者に恵まれれば伸びるはず

秋田は最初に付いたのがQってのが…
594名無しが急に来たので:10/08/16 04:45 ID:eAMqA5yc
DF出身秋田監督 守備優先せずに2トップでも守れる陣形を組めよ
攻撃は最大の防御なりってのを知らんのか?
専守防衛自衛隊かよ!?
595名無しが急に来たので:10/08/16 07:27 ID:8.fGV.tU
岡ちゃんの話だけど、以前は戦術を一から十まで言ってたけど自発性を促すためにそれをやめたってね!

Qは一から十までおそらく指揮してたんだろう、
だから自発性が芽生えずなんにものこらなかった
596名無しが急に来たので:10/08/16 09:14 ID:DT2DkKZA
>>595
Qはどっちかって言ったら岡田と同じだろ
597名無しが急に来たので:10/08/16 09:48 ID:hBLqbMoM
2011年 予想スタメン
このメンバーでJ2優勝してほしい。

GK 平井
DF 中谷、増嶋、森下、角田
MF 安藤、片岡、渡邉、ドゥトラ
FW 宮吉、ハウバートダン
598名無しが急に来たので:10/08/16 10:55 ID:iSESP5nQ
平井がキーパーじゃ無理ポ
599名無しが急に来たので:10/08/16 10:59 ID:5Sl/WuWk
Qは学者。
理論は描けるけど、理詰めでは考えられない事態が起こりまくる実戦では
殆ど有効に対応できなかった。

秋田はそのコピー。
コピーがオリジナルに勝る事は無いので、惨劇はさらに続く。
悪いのはこんな時期に何の展望もないのにそのような監督を選んだフロントであって
秋田に非は無い。寧ろ気の毒とさえ思う。
600名無しが急に来たので:10/08/16 11:07 ID:vEx2Si4I
秋田は男気として引き受けたけど、
指導者コースとしては完全に失敗だよな…

普通でも運転が難しいような
整備不良のクルマを運転して、
前を追って厳しい峠道で差を詰めて
追い抜かなきゃならない。

こういう状況で免許取りたてをドライバーに据えてしまうフロントの考え方が
俺にはわからない。
601名無しが急に来たので:10/08/16 11:15 ID:VZV3WrjM
>>579
まだ15位とこちらが3連勝、向こうさんが3連敗の関係だから
まだ楽観視してるお
602名無しが急に来たので:10/08/16 11:28 ID:NcUX1cNM
マスは学習能力ゼロ
同じ場面何度見たことか?マス嶋はプロとは思えんな!
CBにこだわりSBでも試合に出るのが優先って笑わせるな!
ドゥトラは後半からで十分
コウケン不吉・・・コウケン出た試合勝ち星なし
603名無しが急に来たので:10/08/16 12:05 ID:89FIbugQ
・充孝は良い
・博貴は前目の方がいい
・大剛の適性ポジは多分 左サイド
・ディエゴは出場停止
・増嶋のクロスが去年のレベルに戻ってる
・DFラインはあまり問題ない

    充孝 柳沢
大剛         博貴
    角田 安藤
太亮 水本 テヒ  ?

こんな感じで湘南戦を戦って欲しいかな
604名無しが急に来たので:10/08/16 12:17 ID:P73PoQYc
今度こそ、湘南に勝てしょうなん?
605名無しが急に来たので:10/08/16 12:43 ID:NcUX1cNM
?に角田かチエゴ
ワンツーさえ無くせばチエゴでも良いかも知れんで?
角田のとこに片岡
ダイゴのとこに慎吾が出れたら慎吾
606名無しが急に来たので:10/08/16 12:45 ID:p9pdnShM
次、負けたら終わりだな
607名無しが急に来たので:10/08/16 12:47 ID:VZV3WrjM
終わりなどない 終わらせることはできるけど
608名無しが急に来たので:10/08/16 12:58 ID:M2ElSzUs
日本のチームでディエゴを完全にフィットさせられる所なんてあるのかしらんと小一時間(ry)
609名無しが急に来たので:10/08/16 13:22 ID:PJr8PNFA
>>603
弘堅よかった気がするんだがダメか?右サイドに角田でボランチ弘堅ってのはない?あと大剛クロスよかったがそれ以外はヤバい気がしたんだが後半から出した方がいいかと
610名無しが急に来たので:10/08/16 13:48 ID:ynubUq1I
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=kyoto&t=stadium_ox&g=j1_0

平塚では12試合やって8勝3分1敗と結構相性いいみたい
まぁ、相性いい新潟に負けてるからあまり意味ないかもしれないが
611名無しが急に来たので:10/08/16 13:54 ID:EeQgX5qc
>>600
秋田もS級とったんだから、本気で監督修行するなら、今シーズンは外に出るべきだったよね。
大学とか、地域リーグとか。
健太の浜松大とか大榎の早稲田とか、清水と切れない形で修行してたし。
612名無しが急に来たので:10/08/16 15:11 ID:NcUX1cNM
腹が立つな! ココまで酷いチームにしたキューが!
余裕ぶっこいて故障明け選手使って、使えることが分かったが数試合。
干さんでよい水谷とかヒロキ・・・
不良債権選手とCBばっかり集めやがって!

しかし全力で選手とアキさん他で残留してくれると、
キューは赤っ恥で
二度と現場の仕事はないだろう。コレだけが今の楽しみや。
613名無しが急に来たので:10/08/16 16:08 ID:5Sl/WuWk
経歴から見てもQは参謀のが性に合ってる。
指揮官タイプじゃないんだよな。
614名無しが急に来たので:10/08/16 16:13 ID:fK5Nmndk
秋田監督は加藤さんのコピーじゃない。それだけは確か。
615名無しが急に来たので:10/08/16 16:56 ID:hrG3sSog
>>608
2006年の柏
616名無しが急に来たので:10/08/16 17:07 ID:i3IOL7Mo
>>615
フランサ効果か
617名無しが急に来たので:10/08/16 17:54 ID:JB4Fe9sc
次こそは高校生レベルの中村太亮を外せよバカ秋田。
つーか秋田はサンガを潰そうとしてるんちゃうか?
何であんな異次元のサッカーセンスのなさを露呈してる奴を使い続けんねん。
こいつが出てる限り勝利はないわ。
618名無しが急に来たので:10/08/16 18:15 ID:i3IOL7Mo
潰そうと思ってたら昨日試合の後辞任してサンガをパニックに陥れようとしてる
619名無しが急に来たので:10/08/16 19:04 ID:/njVxOqw
4試合目でボールを運ぶ形が見えたかな
突貫工事で土台を作り替えた感じ
何とか間にあってくれ

誰かも書いてたが西京極の芝生がヨソの芝生みたいにきれいだった
隔世の感というやつだな
620名無しが急に来たので:10/08/16 19:48 ID:SCV0wxTQ
昨日の婚活シートの結果はどうだったんだろうな
公式HPよ、何か結果触れてくれや
621名無しが急に来たので:10/08/16 21:32 ID:.87xXK.6
>>603
大剛の縦に仕掛けてからのクロスは捨てがたい
左だとあれは無理だしその分なかに切れ込んでシュートを枠に飛ばせるかと言えば疑問

逆にタイスケは縦に勝負出来ないのに左足で上げたがるから右の方が有ってそうだ
622名無しが急に来たので:10/08/16 21:43 ID:/njVxOqw
昨日は、まわりに紫京杯関係者もたくさんいたので
ヤジは控えめにしてたが、ゴール前で太亮?が折り返せなかったやつは、
なんとかせえや、と声をあげてしもた
623名無しが急に来たので:10/08/16 22:11 ID:8.fGV.tU
中谷はコンディション不良かね?

好調時のスピードならタイスケよりも中谷だよな
624名無しが急に来たので:10/08/16 22:52 ID:SHiDRU/k
スピードなら中谷だな。
キューのいつものやつで故障者が使えることが分かった!で
2試合出場しただけじゃなかったっけ?
アキさんからすれば連係ってことぐらいじゃないかな?

どのチームでもそうだけど、大体新人とかが出てきた時は、
数試合活躍するけど、その後が・・・・
625名無しが急に来たので:10/08/16 23:24 ID:SHiDRU/k
湘南戦はオッサンの国産ばっかりで行くのもいいかもな^^
トラとチエは後半から出せ
虎ちゃんドリブルがしたけりゃ後半からなら生きるかも知れん。

   ヤナ トノ
慎吾 洋介 ジュン ヒロキ
勇介 テヒ ミズ  マコト 
626名無しが急に来たので:10/08/16 23:32 ID:Kn2fkJTc
本気で残留したいんなら中谷使うやろ
あとヤナギもね。

もう来季のJ2を見据えた戦いをしとんなら太亮、弘堅、充孝を使うんやろうけど
627名無しが急に来たので:10/08/16 23:52 ID:SHiDRU/k
あの馬鹿キューのおかげで、水谷とヒロキ可哀想になぁ〜
清水戦でヒロキが山野氏に「今日はSBですよ〜」の、
ヒロキの一言からはじまってるな・・・
可哀想にぼやきたくもなるわな!
それ以降キュー時にベンチ外が続き、ベンチ入り1回したのみじゃないか?
水谷も使い続けてたらなぁ〜と思うわ。
ほんとムカつくわ下等Q
628名無しが急に来たので:10/08/17 00:16 ID:YVleqLtU
水谷はケガだったんやろ?
ヒロキはナンデ出れへんかったんか知らんが、完全に
スタメンってレベルじゃないのは確か。波がありすぎる。
629名無しが急に来たので:10/08/17 00:28 ID:rH6YEAbs
金掛けんと勝てんのは外国のリーグ見てても明らか
日本よりはるかに経済規模の小さい国で移籍金何十億円の移籍劇ができて何で日本で
でけんのやろうな

景気なんてとっくに回復基調にあるのにな!!!!!
630名無しが急に来たので:10/08/17 01:05 ID:1JzeAVfA
水谷は怪我の噂もでてたけど、干されてたみたい
怪我としてもナビ含め1.2試合欠場ぐらいだろうし、
あれだけ外出できりゃ問題なかったと思う。
復帰した時、
失点絡みで気分を変える為に前監督はGK平井を使ってたような事を、
テレビ解説が言ってたし、
水谷本人もチャンス貰ったんで頑張りたい的なこと言ってたで。
まーキューのしそうなことやわ!
変態采配に変態起用、不思議なベンチ外。

ヒロキも確かにスタメン?がつくけど、
安藤ももマスも?がつくやろ・・・
631名無しが急に来たので:10/08/17 01:07 ID:TPHVa0FY
山形とかは大して金かけてないけど、勝ち点取ってるがな…

監督って大事なんだと思うわ
632名無しが急に来たので:10/08/17 01:41 ID:1JzeAVfA
監督ってほんと大事だな。
それに各ポジションのコーチも。

何が何でも残留して、来期は秋田と森岡の監督修業のつもりで、
監督招聘するのが一番いいな。
でも来期も秋さんで〜とクラブは契約しとんだろ?

ポホビッチも良いかも知れんけどシャムスカがいいわ
あれだけ怪我人出せばシャムスカも可哀想ってことだけだったし。
633名無しが急に来たので:10/08/17 01:49 ID:PyQTJhb6
シャムスカだと莫大な違約金がかかる訳だが
634名無しが急に来たので:10/08/17 02:00 ID:YVleqLtU
来年も秋田一択やろ。そんで秋田が信頼する中盤〜前線を作れる
コーチを招聘したらエエねん。そこらは今年の内でもエエけどな。
まさかコーチにウインドーとかあるんか?
635名無しが急に来たので:10/08/17 02:03 ID:YVleqLtU
>>630
水谷ケガやし、ナビやし、平井でイクか!?ナビでそこそこ結果でる。
ほなリーグも平井で。←こーゆーのは、水谷干されてたとは言わんよ。
636名無しが急に来たので:10/08/17 03:10 ID:wEB2t9NE
サンガ攻撃時の典型的手詰まりバックパス∞

 |無人?⇔○辞→球 ○      ○(ワロス)|  
 |   ● ●   ↓  ●   ↑     |
 |   ●   ● ○      ○     | 
【 ●   ● ○  ↓           ○ 】
 |       ●  ●     ↑     |
 |    ●    ○→     ○     |
 |   ○    ●     ○       |
637名無しが急に来たので:10/08/17 04:29 ID:JQ2GoYyU
638名無しが急に来たので:10/08/17 04:43 ID:/STekRu2
903 名前:名無しが急に来たので 投稿日:10/08/03 09:10 ID:Hc9T0B1.
秋田監督「ジーコなんかはうまいんだけど、ミーティングでは技術や戦術についてよりも、メンタリティーについて話をしていた。
(指揮官の理想像として、バイエルンのルイス・ファンハールは)勝つためのサッカーをしています」

週刊サッカーマガジン2010.8.17
639名無しが急に来たので:10/08/17 06:10 ID:Hs8zZkmg
今日はさすがに勝つだろ
640名無しが急に来たので:10/08/17 06:23 ID:11HNXxRU
>>638
日本の美しさとか、家族構成のこと。それに仏教についてミーティングで語りそう。
641名無しが急に来たので:10/08/17 07:46 ID:/fghNnLI
もう加藤ボランチ、充孝、たいすけ、福ちゃん、駒井、宮吉
フルに使って玉砕してくれ
642名無しが急に来たので:10/08/17 08:12 ID:QLZLCPBE
>>639
今日はって今日何かあるのかい?

643名無しが急に来たので:10/08/17 08:28 ID:nYhM6p0s
仮にの話だけど、
秋田の4連敗は
モウリーニョが指揮をとってれば
2勝2敗くらいに変わるもんなんだろうか?
644名無しが急に来たので:10/08/17 08:34 ID:MlFuuIKk
運がわるかったとすれば、だれが監督でもおなじだろう
645名無しが急に来たので:10/08/17 08:35 ID:QLZLCPBE
>>643
世界的な名将でも無理じゃない?

サンガを優勝させるのは、日本がワールドカップ4強よりも難しいと思う。

646名無しが急に来たので:10/08/17 08:37 ID:MlFuuIKk
家長昭博「京都はやりにくかったです。守備の選手も人に強い選手が多かったですし、
いい組織があったのであんまり崩せなかったのもあったので、前半特に苦しめられて」

試合予定/結果| セレッソ大阪 CEREZO OSAKA OFFICIAL SITE
http://www.cerezo.co.jp/game_quick_report.asp?g_idx=10000084
647名無しが急に来たので:10/08/17 08:41 ID:rqrxG3/o
金が無いと言うと話しやけど西川獲得に西川と大分に提示した計1億5千万円の金はどこに消えたん。
結局Qから京セラ出向組に主導権が移って以前のように金はできるだけ使わんという体質に戻っただ
けやろ。
648名無しが急に来たので:10/08/17 08:56 ID:QLZLCPBE
>>647
ドゥトラはテオやし仕方ないとしても、

海外移籍未経験でグレミオでも一軍半でブラジルでキャリアもさほど無いチエゴを高額の給料払って、
今はもう補強資金ありませんとか馬鹿じゃね?
649名無しが急に来たので:10/08/17 09:48 ID:6iKyLOY6
カトQに対する違約金じゃねーの?
650お知らせ:10/08/17 11:21 ID:UtOoza6U
http://ameblo.jp/suzys-zoo1031/entry-10562984970.html
某選手が金髪に近い茶髪から髪を戻した理由が分かります。
それにしても、「身内」に私生活暴露されとる。
そういう相手を選んだんだから、自業自得か。
651名無しが急に来たので:10/08/17 11:24 ID:k7TSiEhg
>>649
違約金一括で払うとでも思ってるの?
新しくスタッフが増えた訳でもないから秋田の年俸が監督昇格で見直しになった位で、
それ以外の人件費は何も変わらんよ
652名無しが急に来たので:10/08/17 11:39 ID:PyQTJhb6
>>650
増嶋の結婚はいつになるんだろ

653名無しが急に来たので:10/08/17 12:26 ID:.yi9HNx6
サンガは株式会社京セラの出先機関やないって、こんな簡単なことも分からんのか!!!!
654名無しが急に来たので:10/08/17 14:08 ID:W9kSlpr2
水谷怪我だったのは本当
Blogに膝に包帯?巻いてる写真があった
655名無しが急に来たので:10/08/17 14:30 ID:AFYLdIlY
あー早く慎吾復帰してくれ。
あと中谷と宮吉使えや。
中谷も物足りない面はあるけど、どう考えても太亮よりは圧倒的に上やし、
宮吉も中山と比べて圧倒的にセンスが上。
慎吾も中山、大剛よりもシンプルにチャンスに結びつけるプレーが出来るし。
怖い位置に走りこんでいくセンスにも差がある。
あと柳沢も使われてないし。
秋田はマジで残留なんかどうでも良いと思ってるとしか思えない選手起用やな。
加藤監督よりも数段階レベル低いわ。
加藤監督は若手を積極起用しつつも勝負所ではしっかりベテランをうまく使って、
勝ち点を積み重ねて安全圏に持っていってた。
656名無しが急に来たので:10/08/17 14:48 ID:QLZLCPBE
中谷はコンディション不良ちゃうか?

慎吾はまだまだかかるだろね。

宮吉はパスセンスもあるけど、もっと自分勝手にシュートしてもいい。
657名無しが急に来たので:10/08/17 15:11 ID:gMe8GNIU
太亮が微妙な今、中谷、慎吾が出られない状況は痛いなあ
そういう状況で若手が結果出してくれればいいんだけど
弘堅、太亮、充孝、ダンあたり誰か点取ってくれねえかな
658名無しが急に来たので:10/08/17 15:14 ID:sfqXszuY
慎吾だって2回目の怪我だろ?片岡だってどうなってんだ?
片岡のボラは無理ってアチコチで読むけど、16よりは良いと思う。
片岡本人も守備的な選手なんでって言ってるんやし、
角田みたいな自分勝手よりは遥かによい。

相変わらず横パスばっかりして、ミスして相手に奪われもう沢山や!
ボール奪ってモタモタして相手に陣形整えられ愚図丸出しや!
659名無しが急に来たので:10/08/17 16:04 ID:k5RDjbGs
ttp://ameblo.jp/suzys-zoo1031/entry-10598991292.html

最後の夜ゎ大富豪したり
テレビ見たり
○○○…(笑)

○○○の中は唇ハートハートの絵文字

やらしいわ
660名無しが急に来たので:10/08/17 16:08 ID:QLZLCPBE
個人ブログ貼るのはやめい、
661名無しが急に来たので:10/08/17 16:12 ID:ph6Wn0sk
急にヒロキが変わったのはこのせいか?
ジュビロ戦辺りまで、
ヒロキ良くなってるし、運動量が凄い!と、いった声が沢山上がってたよな?

誰か分からんけど、鹿児島キャンプで、
4人組みの女性で見学に来たら同級生がいたんですぅ〜って話あったけど、
まさかだよな〜?
662名無しが急に来たので:10/08/17 16:14 ID:IlRcyMUc
顔は可愛いけど、頭悪そうなブログだなw
ヒロキと知り合ったのは鹿児島キャンプか?
ブログ始めたのも付き合いだしてからか
663名無しが急に来たので:10/08/17 16:14 ID:k5RDjbGs
プロ選手の彼女としては失格
チームがこんな調子なのに構ってくれないだのアホか
664名無しが急に来たので:10/08/17 16:33 ID:/c2XKfWo
フロントに教えてやれよ
そのうち移籍情報書き出すぞ
665名無しが急に来たので:10/08/17 17:06 ID:PyQTJhb6
去年の夏から秋にかけて
中山?来年は美濃部のとこだろ
去年のレッズ戦終了後
博貴ナイス
今年のジュビロ戦終了後
岡田監督日本代表に中山博貴はどうですか?

・・・
666名無しが急に来たので:10/08/17 18:31 ID:u1qxVPeI
しかしよくこんなコメ数も少ない寂れたブログ見つけてくるな
さすがにちゃんだわ
667名無しが急に来たので:10/08/17 18:54 ID:xzuhGnJs
注目集めたくて本人がやってたりしてなw
もしくはサンガから逃げ出したいヒロキの自演
668名無しが急に来たので:10/08/17 19:05 ID:dezq5e.A
こんなときにホームタウン拡大化キタ━━(゚∀゚)━━!!
669名無しが急に来たので:10/08/17 19:19 ID:dPvXd1Ag
そして、太陽が丘スタジアムだな
名誉会長の秋田監督留任発言もあるようだし

ブログ見つけた人、何がきっかけか聞きたいわ
670名無しが急に来たので:10/08/17 20:01 ID:rH6YEAbs
あと株式会社京セラが中東の金持ちファンドに買収されたらなおよし
貧乏金欠球団から脱却や!!!

671名無しが急に来たので:10/08/17 20:17 ID:suvEz5qo
あとは胸が小さく見えるブラだけだな!
672名無しが急に来たので:10/08/17 20:29 ID:OIMqbUEI
ディエゴ決まったっぽい(´・ω・`)
673名無しが急に来たので:10/08/17 20:35 ID:MdEWBEf.
まだ移籍できたんや?
674名無しが急に来たので:10/08/17 20:37 ID:jEgm.Ua6
出て行くほうはできるっしょ。
パウも去年、ウィンドウが閉まってから出て行ったよ。
特に中東は移籍ウィンドウなくて1年中ウェルカムらしいし。
675名無しが急に来たので:10/08/17 20:57 ID:R/Bo9j/M
どうきまったの?
676名無しが急に来たので:10/08/17 21:04 ID:rH6YEAbs
ホームタウンなんかよりも新しいスポンサー見つけてコイや!!!
677名無しが急に来たので:10/08/17 21:13 ID:dezq5e.A
こんなチーム状況でスポンサーになる企業増えるかな
活気があるチームならまだしも迷走中だし言っちゃ悪いが陰気
パワースポットだの流行ってる今、縁起よさ気なクラブにしかスポンサーつかない
ガンバにセブンイレブンがついたらしいが安定感もあるし新スタ建設化進みそうだしじゃね?
セブンイレブンはスタグルメ狙ってのことかもしれんが
678名無しが急に来たので:10/08/17 21:20 ID:PyQTJhb6
ID:rH6YEAbsよお前京セラに恨みでもあるのか?
679名無しが急に来たので:10/08/17 21:22 ID:1YFS6gRo
>>677
へぇ、セブンイレブン付いたのか、羨ましいな。
しかしスタグルメ狙いってんなら、逆に他の業者締め出しor規制かけまくりとかで、逆にコンビニ弁当しか無くなったりしてw
680名無しが急に来たので:10/08/17 21:38 ID:k7TSiEhg
けさいも14戦勝ち無しに並んだぞ
681名無しが急に来たので:10/08/17 21:44 ID:yLXTvSlc
だけど勝ち点ちょこちょこ取ってるし得点も取ってるから明らかにうちとは状況が違う
682名無しが急に来たので:10/08/17 21:50 ID:jEgm.Ua6
仙台の得点はフェルの個人技が90%だった。
フェルをあのまま置いてたらなあ。
683名無しが急に来たので:10/08/17 21:58 ID:hAyAjhek
いつまで言うてんねん
684名無しが急に来たので:10/08/17 22:09 ID:iCGAZ3Qk
>>632
シャムスカ呼ぶには、億単位の金が要る上、ヘッドコーチ・GKコーチ・フィジカルコーチも
セットでシャムスカが連れて来るから、今のコーチはほとんど居なくなりますが?
685名無しが急に来たので:10/08/17 22:33 ID:rH6YEAbs
サッカービジネスのセンスのかけらもない(株)京セラ様(笑)が君臨あらせられる
限りはサンガが強くなる見込みはないな

京セラは合名会社に格下げや!!!!!!!!!
686名無しが急に来たので:10/08/17 22:35 ID:PyQTJhb6
>>685
アンタさっきからウザイヨ
687名無しが急に来たので:10/08/17 23:19 ID:9hL5XK5I
>>650
削除されとるw

中山は去年横浜の大志の家に二人で遊びに行ったりしてたみたいだから
もう結婚間近なのかと思ってたが
688名無しが急に来たので:10/08/17 23:28 ID:IO.7BR/2
削除や! なんか不気味やな。


689名無しが急に来たので:10/08/17 23:29 ID:rH6YEAbs
いつの日か西京極のゴール裏で歌いたい
 ♪(ダンダンダダダン)さよなら京セラ!!(ダンダンダダダン)さよなら京セラ!! ♪
690名無しが急に来たので:10/08/17 23:35 ID:QLZLCPBE
そらアクセスが異常に増えたら削除するってのw。

たぶん普段は1〜10アクセスぐらいがいきなり100とかになったんだろ。
691名無しが急に来たので:10/08/17 23:47 ID:hAyAjhek
どの記事かわすれたけど2ちゃんに晒されてますよってコメントしてたやついたからそれでだろう。
まぁ消されて良かった。
692名無しが急に来たので:10/08/17 23:50 ID:NVJ2r2JE
可愛い絵文字満載だったね アンパンマン好きなのかな
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100803/13/suzys-zoo1031/4c/b8/g/o0240006710672961468.gif
693名無しが急に来たので:10/08/17 23:52 ID:9hL5XK5I
しかし中山といい増嶋といい
プライベート晒されまくってるな

この若手(という年でもないが)の緩さも低迷の原因のひとつかもなー
694名無しが急に来たので:10/08/17 23:57 ID:YVleqLtU
>>690
アクセスってそんなに頻繁にチェックせんやろ。
関係者が2ちゃんチェックしてて教えたんやろな。
695名無しが急に来たので:10/08/17 23:58 ID:.zFCt246
>>693
増嶋も何かあったっけ?
696名無しが急に来たので:10/08/18 00:06 ID:G54y2INs
>>695
ついったー

まぁあれは児玉がブログでツイッターの仲間募集とか書いちゃって
芋づる式に増嶋の友達関係とかオフに何してたかとかが暴露されたんだけどね
697名無しが急に来たので:10/08/18 00:29 ID:YPzVy7wk
ちなみに増嶋は東京時代から見てるが浮いた話がほとんど無い
芸能人との嘘くさいネタ話か、彼女いないとかフラれたとかいう話ばっかり
698名無しが急に来たので:10/08/18 01:26 ID:.iZWl.CE
N・・・さん
ア・・・さん 別板に居る同一人物か?
ココでも、人に噛み付き、ナンたらですが?とか、
スポンサーがどうたらこうたら!!
アチラでもウザイと書かれココでもウザイヨの声が上がり、
自分でブログでもって吠えてたら!
699名無しが急に来たので:10/08/18 01:27 ID:obwQLF0U
明日勝ちますように・・・
700名無しが急に来たので:10/08/18 01:41 ID:XH3jbEMc
FWが慌ててシュートふかすとかあるが、今のサンガは中盤から
慌ててる。とにかく落ち着け。自分達が守備する時を考えたら
分かると思うが、組み立て段階で慌てて精度の悪いプレーしてて
得点になるわけないやろ。
701名無しが急に来たので:10/08/18 08:26 ID:G54y2INs
ディエゴが抜けてうまくいく可能性もあるが
ディエゴ抜きの布陣で練習する時間があまりにも少ない
702名無しが急に来たので:10/08/18 10:22 ID:tepi4t1Y
ディエゴout

レナチout→追加登録
703名無しが急に来たので:10/08/18 10:23 ID:abOy0kwE
ディエゴずっといてほしい
704名無しが急に来たので:10/08/18 10:25 ID:abOy0kwE
2005年から2010年までフランサは、柏にいた
705名無しが急に来たので:10/08/18 13:47 ID:9jxEItGs
半旅人状態のM井D輔さんを
獲りなはれ
706名無しが急に来たので:10/08/18 15:09 ID:YrEdM.jU
Jリーグは無所属状態にならんと取れんけどな
707名無しが急に来たので:10/08/18 15:42 ID:aWst4cnw
これはきっと触れたらアカン話題やと思うけど

0/4
0/3
0/2
0/1

次は

0/0 か?今日か

んで、その次は?考えるの怖いわ
708名無しが急に来たので:10/08/18 16:52 ID:FizdzJBw
秋田無能すぎる。
4試合で0得点10失点て…
それも4試合中3試合はホームやのに。
709名無しが急に来たので:10/08/18 17:00 ID:FizdzJBw
とりあえず勝敗はアホ秋田が中村太亮を外すかどうかにかかってる。
710名無しが急に来たので:10/08/18 17:01 ID:wnvU/rTI
M井さん取ってもどうにもならんっしょ。
Mノスの欧州帰りのスーパースターみたいに足引っ張ったりはしないと思うけど。
一応経験の有る監督取って来るのが先じゃなかね。
711名無しが急に来たので:10/08/18 17:06 ID:53ZfLQ.c
GK 39 都築龍太
DF 5 臼井幸平
DF 3 ジャーン
DF 4 山口貴弘
DF 30 島村毅
MF 2 田村雄三
MF 41 永木亮太
MF 8 坂本紘司
FW 22 中村祐也
FW 9 田原豊
FW 11 阿部吉朗

GK 1 野澤洋輔
DF 6 村松大輔
MF 7 寺川能人
MF 15 ハングギョン
MF 17 馬場賢治
MF 40 エメルソン
FW 38 ヴァウド
反町康治
712名無しが急に来たので:10/08/18 17:06 ID:53ZfLQ.c
GK 21 水谷雄一
DF 22 渡邉大剛
DF 5 郭泰輝
DF 4 水本裕貴
DF 19 森下俊
MF 15 中山博貴
MF 18 加藤弘堅
MF 16 安藤淳
MF 17 中村太亮
FW 28 金成勇
FW 23 中村充孝

GK 30 児玉剛
DF 24 増嶋竜也
MF 3 チエゴ
MF 26 角田誠
FW 9 ドゥトラ
FW 13 柳沢敦
FW 31 宮吉拓実
秋田豊
主審 岡部拓人
平塚
713名無しが急に来たので:10/08/18 17:07 ID:nKlmP7ws
秋田は何をしたいんだろうか?
スタメンはQ以上に不可解


引き出しの向こうは四次元世界か?
714名無しが急に来たので:10/08/18 17:17 ID:FizdzJBw
サンガオワタ…
あー頼むから秋田豊の頭に雷落ちて死んでくれ。
もしくは秋田豊の頭に10kgぐらいのいん石直撃して、
寝たきりの植物人間になってくれ。
715名無しが急に来たので:10/08/18 17:17 ID:N39OEk.k
まあディエゴ抜けた後を想定した試合という位置づけでw
いつも前半でバテるから後半に温存とか・・・
716名無しが急に来たので:10/08/18 17:20 ID:GVc7zJCk
連戦が続くんだし妥当といえば妥当でしょ

不満がある人は何が不満か具体的に言ってくれ
717名無しが急に来たので:10/08/18 17:27 ID:wnvU/rTI
10キロの隕石が平塚に落ちたら東京にもかなり被害が出そうなので、
京都に帰られてからでお願いします。
718名無しが急に来たので:10/08/18 17:27 ID:wnvU/rTI
10キロの隕石が平塚に落ちたら東京にもかなり被害が出そうなので、
京都に帰られてからでお願いします。
719名無しが急に来たので:10/08/18 17:29 ID:GVc7zJCk
隕石落ちてきたら試合どころじゃないねw
720名無しが急に来たので:10/08/18 17:37 ID:URA56Wic
なんとも、崖っぷちのつま先立ち感あふれるスタメンやな
守備力は上がるやろ、点とるのはテヒか控えのミヤか角ちゃんか
721名無しが急に来たので:10/08/18 17:39 ID:1fZc4ihQ
今日のスタメン見てたら落ちるのは残念でもないし必然な感じはする
722名無しが急に来たので:10/08/18 17:44 ID:FizdzJBw
>>716
一番大きな不満は中村太亮がいること。
こいつは完全に高校生レベル。
この際やから中村太亮のセンスのなさを全部言ったるわ。

・サイドのハーフウェーライン付近でボール持ったとき、
 DFとDFの間に顔を出そうとしてる味方を見ようともせず簡単にバックパスをする。
・上記の様な状況のときのボールの持ち方からすでに間違っていて、
 完全に体を内側に向けてボールを持ってしまっている。
 これではバックパスかしょぼい横パスしか生まれない。
・センターで味方がボールを持っていてサイドでもらおうとするときのポジション取りがおかしい。
 具体的に言えば、本来いるべきところよりも2、3m後ろにいることが多い。
 これでは相手のサイドバックも縦の心配をする必要がなく、いてもいなくても変わらない。
・センタリングエリアの近くでボールを持っても縦へ行く意識が全然ない。
 だから相手のCBはまったく動く必要がなく、戻りながらの悪い体勢で守備などをする必要がない。

 続く
723名無しが急に来たので:10/08/18 17:45 ID:Nn.Cbw4Y
今日勝ち意外の結果なら確実に終わる
724名無しが急に来たので:10/08/18 17:49 ID:nKlmP7ws
俺は宮吉を使わん点かな。

ディエゴ以外で一番トラップが上手くて
シュートも上手くて、攻めの意識もあるのに…
725名無しが急に来たので:10/08/18 18:06 ID:Eyl6gGlQ
>>722
全く同じ不満でワロタw
カッコつけてタッチラインギリギリに張ってるくせに、ボール貰ってもその場で中か後ろしか見てない。
相手からしたら、突破してこないから全然怖くないわな。
ええドリブル持ってるんちゃうのん?持ち腐れるんならサイドなんて止めてまえ
726名無しが急に来たので:10/08/18 18:07 ID:FizdzJBw
続き

・クロスに工夫がなくなんとなくフワッとしたボール蹴ってるだけ。
・これは他の選手にも言えることやけど、グラウンダーパスが適当。
 パススピードとか中途半端にバウンドしないようにとかそういうことをまったく考えてない。
 自分のところからボールが離れさえすればokみたいな感じ。
・サイドにいるときの体の向きで、意味もなく外側(スタンド側)を向くことがある。
 例えば、もともとは内側を向いていて縦へいくには90度左に回転して縦に行けば良いところを、
 わざわざ逆向きに270度回転して縦に行こうとする。
 これは単純にスピードが遅くなるだけでなく、
 完全にボールやピッチ内の状況が視野から消えるため、判断スピードも遅れ、
 また1からまわりの状況を確認しなければいけなくなる。

とにかくこいつは目の前にいる相手選手しか見えてない。
おそらくこいつがプロレベルなのはドリブル練習のときだけやろ。
727名無しが急に来たので:10/08/18 18:24 ID:l4ZACm/I
ここ数試合は前半は良いが後半が・・・というパターンだし中2日の3連戦だから
いつものスタメンとサブを入れ替えて後半勝負じゃね?
728名無しが急に来たので:10/08/18 18:31 ID:b/ImBb7g
弘堅がんばれ!
729名無しが急に来たので:10/08/18 18:32 ID:b/ImBb7g
フリーキックのときだれがけるの?
730名無しが急に来たので:10/08/18 18:42 ID:Eyl6gGlQ
CKはダイゴウが蹴ってたな。
731名無しが急に来たので:10/08/18 18:44 ID:Eyl6gGlQ
げえ スカパーはTBSチャンネルかよ(´・ω・`)
732名無しが急に来たので:10/08/18 18:54 ID:l4ZACm/I
BSとの兼ね合いも有るんだろうけどCSは後10分くらい放送伸ばして欲しいよな
733名無しが急に来たので:10/08/18 18:58 ID:UuuIi/7s
>>729
カクテヒ?
734名無しが急に来たので:10/08/18 19:53 ID:Eyl6gGlQ
カウンター時もタラタラジョグなのは、暑いから体力温存なんですよね。


楽したいんなら点取ってからにしろや(#゚Д゚)
735名無しが急に来たので:10/08/18 20:20 ID:tBN35xIM
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!
オメオメ!しかも大好きな大韓民国の選手らしい
736名無しが急に来たので:10/08/18 20:21 ID:Eyl6gGlQ
そんよんゴールの試合って負けたことないよな?てか全勝?
737名無しが急に来たので:10/08/18 20:22 ID:GVc7zJCk
今回のメンバーはターンオーバーと同時に天皇杯のベスメン対策もあるかな?
738名無しが急に来たので:10/08/18 21:08 ID:A2qE8i8M
>>735
チョンテセとおなじ国
739名無しが急に来たので:10/08/18 21:11 ID:GVc7zJCk
チョンテセの国籍は韓国
740名無しが急に来たので:10/08/18 21:30 ID:ANvnHUVw
ヒロキは役に立った様で良かった。
741名無しが急に来たので:10/08/18 21:43 ID:GVc7zJCk
最後のあれがなかったら叩かれててもおかしくはなかった

やっぱ内容より結果だな
742名無しが急に来たので:10/08/18 21:49 ID:qK0X5pTI
どんどん残留が遠ざかって行くのが手に取るように分かるなww
743名無しが急に来たので:10/08/18 22:07 ID:q0zgea3w
京都にとっても湘南にとっても共倒れの結果という・・・・・・・・・・・
744名無しが急に来たので:10/08/18 22:08 ID:URA56Wic
今日は、ソンヨン先発、ヤナギ途中出場にした監督が
個人的にはMOM
試合数減って、15位と実質8.5差は変わらないが

ヤナギのゴールまでの10数分間は、田原にJ2行きを宣告された気分だった
745名無しが急に来たので:10/08/18 22:26 ID:URA56Wic
連投スマソ
ヤナギゴールの前の落としは博貴だったな
あの仕事をできる選手がほかにいないのが苦しい

弘堅、シュート性のキックの後の、ゆるんだ表情がダメ
今日の試合の重要性が分かってないのか?
746名無しが急に来たので:10/08/18 23:00 ID:nyfV3BCk
0-0ではなかったが予想通り引き分けるのが何とも京都らしい
747名無しが急に来たので:10/08/18 23:22 ID:I.gUimoI
試合ごとの得失点差なら予想通り

浦和レッズ       得点0 失点4 -4
サンフレッチェ広島  得点0 失点3 -3
アルビレックス新潟  得点0 失点2 -2
セレッソ大阪      得点0 失点1 -1
湘南ベルマーレ    得点2 失点2 -0
横浜F・マリノス     得点? 失点? +1
名古屋グランパス   得点? 失点? +2

なんとか首の皮一枚でつながった感じだ
748名無しが急に来たので:10/08/18 23:27 ID:qK0X5pTI
ドゥトラは後半から使うといいという意見があるようだが・・・。
45分しか使えない助っ人に4億円も使ったなんてアホもアホも大アホやな・・・!!!
749名無しが急に来たので:10/08/18 23:38 ID:W3FEQWzE
試合後に暴れた馬鹿一人はサンガサポやめてくれ
750名無しが急に来たので:10/08/19 00:21 ID:FpFFT2wM
中村太亮、正直ないわ〜
751名無しが急に来たので:10/08/19 00:22 ID:nJ0MDNHc
本スレでいつも言われてるけど、いいかげんスローインぐらいちゃんとしろよ
何回やっても相手ボールなってるやんけ。
そういう基本的なところが何もできてないから降格するねん。
752名無しが急に来たので:10/08/19 00:35 ID:nyK6tOpk
>>751
同意
サイドをえぐってやっと得たスローインを、いとも簡単に奪われるって・・・
サッカー舐めてるとしか言いようが無い
スローイン時の廻りの動きも、少なすぎ
753名無しが急に来たので:10/08/19 01:17 ID:PJ0mkxCg
片岡のCBを見たいが、ボランチのつもりで来てダメだしされて
監督変わってハイっCBね。って出されてもなぁ。でも片岡見たい!
754名無しが急に来たので:10/08/19 01:32 ID:1kN0GkSM
ディエゴが居なかったせいかドゥトラ下がってこなかったな。
ドゥトラまで下がってるやん!っていう試合あったろ!
虎は後半からでいいわ

コウケンはやっぱし不吉や! 
ベンチにいると引き分け多しピッチに出ると白星なしや!
テヒは力入りすぎてるのかヨロシクナイ
アンドウはダメダメ、ミスして、あっ!と走る時の腕は子供みたいに両腕パタパタさせてアンポンタンみたい。
ダイゴもそやけど、両手をパタパタさせて走るのな?
755名無しが急に来たので:10/08/19 01:43 ID:1kN0GkSM
>753
片岡見たいな
以前マリノス戦で途中交代で出てきて、
CBの選手が上がって片岡がCBに入り埋めてた時、
解説が片岡選手が入り落ち着きましたね〜と言ってたんだよな〜
そう悪くなかったけどな片岡・・・
アンカーに安藤置くぐらいなら片岡の方がいいと思うけどな!
(これから442で行くだろうからアンカーは無いだろうけど)
16の良さがちっとも解からんわ!
756名無しが急に来たので:10/08/19 01:44 ID:/JU9dh5Q
ペドロもパタパタさせてるよ
757名無しが急に来たので:10/08/19 02:02 ID:VUqgrPGQ
サンガのタオルマフラー、先着1万人プレゼント
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20100818ddlk26050392000c.html
京都:8/21(土)横浜FM戦 京セラスペシャルデー“MURASAKI大作戦”2010」 開催のお知らせ
http://www.jsgoal.jp/photo/00065200/00065232.html
758:10/08/19 04:06 ID:SAUbFk6c
京都って田舎だし、地味だよね・・





759名無しが急に来たので:10/08/19 04:08 ID:GHmVwcHA
京都サンガは地味だけど
京都は地味でもないだろ
760名無しが急に来たので:10/08/19 05:14 ID:a7qQzD9g
こどもでもしってるほど京都は有名だ。歴史的な観光資源は、質、量ともに圧倒的だ。
ビジネスでは、首都東京や、大阪にかなわないけど…
761名無しが急に来たので:10/08/19 05:20 ID:a7qQzD9g
京都には高速道路が無い(名神高速をのぞく)
762名無しが急に来たので:10/08/19 05:34 ID:a7qQzD9g
一部営業中、一部建設中の高速道路
阪神高速8号京都線
http://www.kyoto.hanshin-exp.co.jp/a_about/a-1.html#
763名無しが急に来たので:10/08/19 06:20 ID:bom2ZV9k
おは麿。今NHK朝のニュースでもうちのVTRだけ流してくれた。ホントアキさん好きなんやなNHK(´∀`)
764名無しが急に来たので:10/08/19 16:19 ID:s.C2QHlM
みんなが分かりきってる事をあえて・・・
今までの結果は、勝ち点のこともあり許容範囲だが
直接対決で、この結果・内容ではもうだめぽ

>>760
実は観光資源も全く生かせていない
町並みの小汚いこと小汚いこと。。。
地方の小京都と言われてる所の方が、がんばってるし美しい

知事、市長、役人、全てバカで出来ている町京都
765名無しが急に来たので:10/08/19 16:25 ID:GtwAUUnQ
龍馬が死んだとされる近江屋はサークルKになってたな。
実像の龍馬論は別にしても復元改修して
喫茶店かなんかの観光名所にしたらいいのに
766名無しが急に来たので:10/08/19 16:45 ID:4a2e2dbI
>764 
そのバカの象徴が(株)京セ●ラってことですな
 成る程
767名無しが急に来たので:10/08/19 17:04 ID:JN06FFvw
自分の街に誇りをもっと誇りをもてよ
768名無しが急に来たので:10/08/19 17:19 ID:4a2e2dbI
悲しいかなJチームが強いか弱いかで街のイメージが大きく左右される気が州
川崎が最も分かりやすい例

フロンターレ移転前は川崎球場&(激弱の)ロッテオリオンズのおかげで
ネガティブなイメージしかなかった
今はフロンターレと(川崎在住のスーパースター・西城秀樹のおかげで)すっかり
イメージが好転した
769名無しが急に来たので:10/08/19 17:28 ID:zIT98QVY
>>768
さいたま?
770名無しが急に来たので:10/08/19 17:30 ID:KzTKdME.
>>766
毎日毎日いい加減にしろよ、オマエ
771名無しが急に来たので:10/08/19 18:59 ID:x0KDeNfs
早く降格しろよ弱小クラブ
772770:10/08/19 19:33 ID:4a2e2dbI
アアアァ・・・・・。
降格して楽になりたひ・・・。
773名無しが急に来たので:10/08/19 19:59 ID:JN06FFvw
>>772
また2007年を味わいたいのか

もの好きもいるもんだな
774770:10/08/19 23:10 ID:4a2e2dbI
京セ(ry)は「MERDA」と改名しておくれやす・・・
775名無しが急に来たので:10/08/20 00:16 ID:wLlyiVQE
慎吾とマスのブログ見て、選手とサポーターとみんなで一つになって絶対残留しなきゃいけないって思った。
776名無しが急に来たので:10/08/20 05:14 ID:zggygibk
そのとおりだ
777名無しが急に来たので:10/08/20 08:27 ID:cWYc00T6
J1がいいにきまってる。マリノスと試合できるし
778名無しが急に来たので:10/08/20 09:27 ID:P6C2xOhw
>>772
J2はエネルギーのむだ
779名無しが急に来たので:10/08/20 09:28 ID:P6C2xOhw
危険いっぱい、無駄いっぱい
780名無しが急に来たので:10/08/20 10:04 ID:nPUeNP.k
J2をバカにすんな。精一杯やって降格なら仕方あるまい。
でも、精一杯やってるように見えないんやな。とくにフロント。
フロントの人はそんな事を言われても理解できないやろけどな。
フロントはサッカー分からんなら分からんで、経営に絞って
あらゆる努力をするべき。何にいくら金を使ってるか見直せ。
必要ないところはカットしろ。
781名無しが急に来たので:10/08/20 21:35 ID:WTpvjkbk
縦貫道無料の恩恵を受けてるサポっている?
782名無しが急に来たので:10/08/20 23:18 ID:YKinNH5o
何年経っても成長した跡が殆ど見えない希有なチーム
783名無しが急に来たので:10/08/20 23:31 ID:ACqTED36
>>782
それに尽きる
自分で積み立てては壊し、積み立てては壊し
しかも積み立て方も、いい加減で中途半端だから
周りから見れば、「これ絶対失敗するぜ・・・」となる
784名無しが急に来たので:10/08/21 08:07 ID:6JgOzfVQ
前のゲーム見返したが
終盤の京都の波状攻撃は見応えがあったよ。
今までになかった力強さを感じた。
考えが甘いかも知れないけれどな俺はポジる。
前半サンガ生抜き若手中心、
後半にベテランミックスでやれば面白い。
目の前のゲーム一個づつ全力でやるしかないな。

今日の西京極が楽しみだ!
久々にオーレオーレー唄いたいぞ!
785名無しが急に来たので:10/08/21 09:01 ID:vHwJL83Q
相手が大幅に主力を落としてることを抜きに
ナビスコの結果を躍進と捉えてしまったあの梅雨の頃…

相手が湘南だったことを(ry
786名無しが急に来たので:10/08/21 09:17 ID:ZVJB6bo6
ドゥトラ「柳沢とのコンビネーションは良くなってきている。
監督の指示をしっかり聞いて、ここぞというときにパワーを出したい」

トレーニングレポート|京都サンガF.C.オフィシャルサイト
http://www.sanga-fc.jp/game/report/20100820-141.html
787名無しが急に来たので:10/08/21 09:40 ID:ZVJB6bo6
>>785
相手は審判だろ。審判に勝ったのだ!
788名無しが急に来たので:10/08/21 09:49 ID:ZVJB6bo6
きょうは審判に試合をこわされませんように!
789名無しが急に来たので:10/08/21 09:55 ID:BrdxrPro
>>780
手始めにNDをカットしました。
790名無しが急に来たので:10/08/21 12:40 ID:6hFo5PqE
サンガは引分けではダメだ。モチベーションがマリノスとちがう
791名無しが急に来たので:10/08/21 13:09 ID:NuAGqMhI
湘南戦の終了間際に得点を奪えた理由は

1.カクテヒを前に置いていて、ペナルティエリア内の人数が多かったこと。

2.安藤が深くまで持ち込んでからクロスをあげたこと。

柳沢があの位置でドフリーになれたのは、あの深い位置までえぐったおかげ。
こういうのを見ると縦の深いところまで持ち込む重要性がわかる。
だからこそ、まったく縦をねらってない左サイドのしょぼさが際立つわな。
あー早く慎吾復帰してほしい。
もしくは中谷でも良いから。
792名無しが急に来たので:10/08/21 13:22 ID:ocarQJ5E
今日も左サイドは左足しか使えん、太亮なんでしょうね・・・
左サイドの崩しはなんの迫力すら期待すらないわ
793名無しが急に来たので:10/08/21 15:15 ID:xnciF3CU
>>791
3.湘南が守りに入った

これが大きいと思うよ
うちが毎回やるパターンを向こうがやってくれたのが攻め込めた要因

でも下位の湘南相手とは言え、最後に追いつけたのはポジティブに考えていいと思う
あと安藤は深くえぐった訳じゃなく完全にドリブル失敗だと思うぞw
794名無しが急に来たので:10/08/21 17:06 ID:JF3.b.Hg
GK 21 飯倉大樹
DF 35 天野貴史
DF 4 栗原勇蔵
DF 22 中澤佑二
DF 32 波戸康広
MF 25 中村俊輔
MF 30 小椋祥平
MF 3 松田直樹
MF 7 兵藤慎剛
FW 11 坂田大輔
FW 9 渡邉千真

GK 31 秋元陽太
DF 24 金井貢史
MF 18 清水範久
MF 10 山瀬功治
MF 8 長谷川アーリアジャスール
MF 6 河合竜二
FW 19 齋藤学
木村和司
795名無しが急に来たので:10/08/21 17:06 ID:JF3.b.Hg
GK 21 水谷雄一
DF 4 水本裕貴
DF 24 増嶋竜也
DF 19 森下俊
MF 22 渡邉大剛
MF 15 中山博貴
MF 16 安藤淳
MF 17 中村太亮
FW 10 ディエゴ
FW 9 ドゥトラ
FW 28 金成勇

GK 29 守田達弥
DF 5 郭泰輝
MF 8 中谷勇介
MF 26 角田誠
MF 18 加藤弘堅
FW 13 柳沢敦
FW 23 中村充孝
秋田豊
主審 廣瀬格
西京極
796名無しが急に来たので:10/08/21 17:16 ID:JF3.b.Hg
闘志!
797名無しが急に来たので:10/08/21 18:15 ID:P.3o7tHY
ディエゴ復帰でまた元の木阿弥状態に・・・
798名無しが急に来たので:10/08/21 19:09 ID:q1jHRwSQ
▽西京極 前半5分
京 都 0‐0 横浜FM
799名無しが急に来たので:10/08/21 19:36 ID:eO/ca9H2
ディエゴがアホすぎてダメだ
800名無しが急に来たので:10/08/21 20:00 ID:NuAGqMhI
中盤4人がカスすぎる。
こいつら攻める気も守る気もないやろ。
両チームの攻撃時の人数を見ればわかると思うが、
サンガの攻撃のときはサンガ3人対マリノス6人とかになってて、
マリノスの攻撃のときはサンガ7人対マリノス5、6人とかになってる。
大剛、中山、安藤、太亮カスすぎる。
それと太亮はさっさと死ね。
いつまでたっても縦に行く意識がない。
この試合も前半だけで3、4回縦にいけるチャンス潰しとるそ。
801名無しが急に来たので:10/08/21 20:10 ID:H9KayTY6
スースースーブラブラー
ムネムネスースースー
802名無しが急に来たので:10/08/21 20:57 ID:nmorr2Tc
完全に逝ったか
結局もう勝つしかないから前のめりになるしかない→カウンター食らってあぼーん
この負の連鎖が続くからどうしようもない
803名無しが急に来たので:10/08/21 21:07 ID:5//9y5Gs
20節までに1勝できればいいと思ってたが無理そうだな
804名無しが急に来たので:10/08/21 22:23 ID:NDXzwruM
>>802
勝ち点を考えればそうでもないんと思うんだけどね(前節までは)
16位狙いとハッキリさせて守りから入らないといかんのに
直接対決の湘南戦までに、形にしないといけなかったのに
相変わらず分不相応なサッカーを志したのが悪い
805名無しが急に来たので:10/08/21 23:12 ID:jKfGLq2M
湘南戦後に新横浜で夜遊びなんかするからベンチからも外される
806名無しが急に来たので:10/08/21 23:37 ID:bvRXoT7k
本スレの、柳沢だけ 柳沢のみ 柳沢くらい

何かってたら柳沢の名前ばっかり出す奴って、かつてのパープルサンガの頃のフロントみたいやな
そんなに全国的に名前の売れてる奴のみがすごいと思ってるのか?
試合ちゃんと見てないのか?
807名無しが急に来たので:10/08/21 23:39 ID:dFwkgZzU
>>805
誰?
808名無しが急に来たので:10/08/21 23:51 ID:cCSufPx6
こんなチームだが一度好きになったんだ 簡単には見捨てられんよ
信じてる奇跡が起こる事を・・・
809名無しが急に来たので:10/08/22 00:07 ID:V1i1CF2c
内容は結構良かったな
そろそろ勝つんじゃないか?
810名無しが急に来たので:10/08/22 00:12 ID:gb4uM19A
ゲキサカ
 最下位の京都サンガF.C.は3倍以上となるシュート16本(相手は5本)を放ちながら横浜FMに1−2敗戦。少なくとも2試合連続のドローに持ち込めるかという展開だったが、100−1の後半45分に失点。これで16試合連続で白星から見放された。
811名無しが急に来たので:10/08/22 02:01 ID:p6cZFTyQ
ざまぁw
飽きた監督氏ねww
サンガ氏ね!www
凶吐死なんか氏んでくれwwww

そもそも京都なんぞにプロスポーツのチームなんか(プロ野球、Jリーグ等)
い ら ん の や !!
812名無しが急に来たので:10/08/22 03:38 ID:Me0QBjMo
>>808、809
そうだな
あと少しきっかけがあれば、なんとかなりそうだ

とりあえず攻める気の無い奴と、パス、状況判断が下手な奴は外せよな

柳、ディエゴの2トップで、宮吉真ん中が機能しそう・・・これだよ!秋田!
813名無しが急に来たので:10/08/22 11:16 ID:umEvOZTE
J1公式戦第20節 21日京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場
京都 1 - 2 横浜
0−1
1−1

前半21分(横浜)オウンゴール
後半19分(京都)中村太
後半45分(横浜)河合

京都   横浜
16 SHOOT 5
4 GK 17
4 CK 5
6 DFK 11
1 IFK 2
0 PK 0
54 KEEP% 46

http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/score/2010/2010082105.html
814名無しが急に来たので:10/08/22 12:01 ID:vLXZG5SM
去年までなら昨日の鞠みたいな感じで勝ってたけど今年はその神通力みたいなもんもないね
815名無しが急に来たので:10/08/22 12:39 ID:H7QKRSOE
たいすけのSUPER GOAL!がたのしみだ
816名無しが急に来たので:10/08/22 12:42 ID:k4P8r3kU
後半は安藤がすげー効いてたんだよな

がしかし、効いてるんだけどたまにミスして、
そっからピンチを招いたってのもまた事実。


いいボランチってのは難しいね
817名無しが急に来たので:10/08/22 13:30 ID:vLXZG5SM
去年までならシジとビジョン様がうまくカバーしてくれてたんだけどな
角田もやらかし系だしボランチはどうしようもない
818名無しが急に来たので:10/08/22 13:33 ID:zx/nz/pA
>>817
それが2人とも居なくなったのに、ボランチをほとんど補強しなかったのがあほ過ぎる。
片岡は大宮でボランチ駄目だしされてたし、チエゴはPRビデオでもサイドやってた選手。
ボランチ軽視にもほどがある。
819名無しが急に来たので:10/08/22 13:46 ID:gb4uM19A
カクテヒさんのFW(パワープレー要員)起用って機能してる?
820名無しが急に来たので:10/08/22 14:02 ID:k4P8r3kU
もしオフに稲本を全力で獲りに行ってたら、違ったんだろうな…

または秋田への政権交代がW杯前なら
鹿島から青木または中蛸という選択肢はなかったかな?

でも秋田が一番ほしがってるのはボランチじゃなくて
「前線を収められる長身FW」な気もするが。

どうもやりたいサッカーの攻撃の形は
楔を入れて、押し上げて、サイドに開いて…って感じで
トルシエ代表の頃の久保or西澤みたいなのを欲してるように見える。
821名無しが急に来たので:10/08/22 16:57 ID:eU45Xg06
山形みたいに公益法人化して出直せや
京セラの影響力が少しでも弱まればエエがな
ヤクザとズボズボズブズブなクソ相撲教会でさえ財団法人の認証されてるくらいや、簡単な話やないのか
822名無しが急に来たので:10/08/22 17:14 ID:wG0cTyV6
稲本は去年のJ1全チームのプレー集見て自分の特徴生かせるのは川崎だったとか言ってた気がするし
オファー出しても断られてたんじゃない?
823名無しが急に来たので:10/08/22 18:15 ID:n0IE6Sro
今日梅田で現役税理士の講演会があるんで行って話聞いてきたんだが受験生時代に
読んで役に立った本として稲盛(ry)の著「生き方」を挙げてたな
稲(ry)ってサンガ後援会長のイメージしかないから別にカリスマ性とかよく分からんのだが
ビジネスに携わる人間からは何故かリスペクトされてるんやな
稲(ry)=京セ(ry)は商売人としては素晴らしいのかも知れんがプロスポーツチームの運営という
点で見れば0点どころかマイナス10000点だな

824名無しが急に来たので:10/08/22 18:20 ID:Duk9643c
稲盛さんは、スポーツ選手がすきらしいよ。ラジオでいってた
825名無しが急に来たので:10/08/22 18:34 ID:gb4uM19A
これをテンプレに入れてほしい
京セラ その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1269645746/
京セラの裏事情 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1253252601/

京セラの話はこっちでやってくれ
826名無しが急に来たので:10/08/22 18:47 ID:rY37feBU
サンガスレって
○○の話はそっちでやってくれ〜とか
気に入らない話題がありと、ワガママ言い出す奴がいるよね

もうサンガの話も余所でやれや
827名無しが急に来たので:10/08/22 19:17 ID:LnaiiH4.
まーた規制かよ。またしばらくこっちのお世話になるか
828名無しが急に来たので:10/08/22 19:55 ID:0jWcG3UU
Kioto Sanga、がんばってるな
次勝ったら、もう一度バルサと試合できそうだ

ttp://www.wix.com/cdoliver/CDOLIVER/TORNEO
Calendario y Resultadosに日程と結果
Under19に写真

神戸引き分けか、9点差になってしもた
829名無しが急に来たので:10/08/22 20:40 ID:zUcc0Urc
>>828
ちょw 決勝バルサとかよ

19:15 FINAL F.C.BARCELONA - KIOTO SANGA
830名無しが急に来たので:10/08/22 22:27 ID:jbMo0.UA
本スレで京セラ叩いてる輩はなんなんだか。
問題はGMの選定、強化部、スカウト。

このあたりでは?

ちゃんとしたGMが明確なチームスタイルを示し、監督や選手をスカウト、

そういうブレ無い組織が無いからいつまでも駄目なんだろ。
831名無しが急に来たので:10/08/22 22:30 ID:jbMo0.UA
柱兄やカトQなど、外部人材を招聘したのは無駄ではなかったと思う。

しかしそういう人たちが去ってまた改革が無さげで心配だ
832名無しが急に来たので:10/08/22 22:32 ID:feEVI/sM
しかし赤嶺とか、緊急補強した選手たちはそれなりに働いとるね…。

残留したいと願ってるチームはみんな必死や。
それなのに京都フロントのやる気のなさときたら(´・ω・`) 。

残留圏と勝ち点9差もあるよ
833名無しが急に来たので:10/08/22 22:40 ID:gb4uM19A
リーグ戦で1万人超えた試合での勝ちは1試合もないのか
昨日太亮がゴールを決めなかったらもう二度と来ない人がたくさん出てきたかもしれない
834名無しが急に来たので:10/08/22 23:02 ID:jbMo0.UA
たしかにタイスケのゴール久しぶりに盛り上がったな。
835名無しが急に来たので:10/08/22 23:04 ID:lgqxHyw2
補強された赤嶺ちゃんと得点してるな〜いいなぁ
836名無しが急に来たので:10/08/22 23:08 ID:oW2HiBw.
まてまて、サンガも補強はしたぞ。
3人のユースっ子だけどな。
837名無しが急に来たので:10/08/22 23:09 ID:MNdC4Od6
昨日の入場者はビックリしたな!
これだけ低迷してるのにな!俊輔見たさか分からんけど、
サンガを応援しに来たと信じたいしアキさんやしかな〜と思ったわ。
キューやったらゴール裏ガラガラやったんちゃうか。
838名無しが急に来たので:10/08/22 23:44 ID:zUcc0Urc
>>828
このサイト重いな ここだけでメモリ300MBも食ってるよ
839名無しが急に来たので:10/08/22 23:53 ID:n0IE6Sro
伊藤とか山田とかこないだトップ登録された3人(名前よく知らん)は今海外遠征してる
チームの一員?
下部組織のことについては無知なもんで
トップに上げたということは当然戦力として考えてるんやろうな
金がないから補強できませんでしたなんて寝言は口が裂けても言わさんぞ、クソフロントさんよ
どれほどの選手か帰国したら早速試してもらいたいもんやな
トップ登録した、その眼力が正しかったのかとくと拝見させてもらうわ

840名無しが急に来たので:10/08/23 00:12 ID:Vz3iTsT2
途中出場で準備不足のまま松井ケンヤを出場させて4失点→それっきりベンチ入りの機会もなく
戦力外同然の扱いにした加藤Q(その松井は移籍先でレギュラーポジション獲得)
J1で全く通用しなかった豊田を獲得してきたのも加藤Q
まお引き取り願ったのも正解だったかもね
そんな加藤Qを呼んできたフロントが大バカなのは言うまでもないが

秋田監督にさすがにまだダメ出しをする段階ではないと思うが監督にしては若すぎるだけに
コーチをつけようにもつけにくいよな
自分よりも年下の監督のもとでコーチ引き受ける人なんているのやら・・・。

そういえば開幕前のスカパーの順位予想番組でサンガを降格圏に挙げてた人が2人いたな
(2人とも17位の予想だったが)
確か林健太郎と三浦泰年だったよな
降格圏に挙げた根拠は分からんが見る目ありそうやからコーチにどうやろなwww
金田さん・・・。残念ながら貴殿には監督の仕事は回って来そうにありませんwwww
841名無しが急に来たので:10/08/23 00:20 ID:OMg060.M
ラモスさんも忘れないでください
842名無しが急に来たので:10/08/23 00:27 ID:vIA2cyKY
自分の事を’ワシ’って言う人は避けた方がいいかもね。
843名無しが急に来たので:10/08/23 00:34 ID:ZyBdLQb2
>>820
サッカーの基本だから、それ自体悪いとは思わんが
時期とか戦力とか考えてやって欲しい

結局は同じ戦術でも選手への指示の仕方をシンプルにするか
小難しく言うかとかでも変ってくると思うし
844名無しが急に来たので:10/08/23 00:35 ID:zmkIqEZc
金田とラモスが京都を上位予想した理由は
「補強がうまくいった、戦力は揃っている」だったような
845名無しが急に来たので:10/08/23 00:40 ID:Y1c92fAU
虎は絶対後半から!
一度ディエゴもベンチスタートからしてほしい。
次節はグラさんやし、ディエゴスタメンで使うやろなアキさん・・

マスは絶対に外せ!マスならチエゴ置いとくほうが良いかも知れん。
安藤も外せ!両手バタつかせてとび蹴りサッカーのアッホ!
846名無しが急に来たので:10/08/23 01:03 ID:kgXulEhs
カス日本人選手のせいでブラジル人選手が過小評価されて気の毒やのー。
安藤、大剛、中山、特にこいつらがサボりすぎ。
前半なんか攻撃は前線の3人に任せっぱなしで後ろのほうから見てるだけ。
サンガの攻撃陣3人対マリノスの守備6人とかいう状況ばっかり。
そして結果としてドゥトラの無理な仕掛けになってしまったり、
ディエゴの無理なミドルシュートということになる。
これはドゥトラとディエゴは責められない。
こんな数的不利でパスで崩せるわけないからな。
それから増嶋は最近パススピードが良くなってる。
スパッと速い球足でパス通って気持ちいいのが何回もあった。
847名無しが急に来たので:10/08/23 01:19 ID:Y1c92fAU
マスは自分がマーク外し、
止めに入ろうとしてOGした者を責めるパフォーマンスは一人前!
人のせいにする瞬発力と能力はピカイチ!

安藤もサッカー脳はない!
一度片岡を使ってほしいわ!
何だかんだ言ってもJ1 で戦ってきた選手!安藤より遥かによいはずや!

ダイゴもサポーターにどうしてシュート打たないの?と言われ、
眼を覚ましているようじゃダメですわな
試合後悔し涙流してたってホンマかダイゴちゃん!!
848名無しが急に来たので:10/08/23 02:03 ID:kgXulEhs
まぁあれは松田の飛び出しも良かったわ。
マリノスはちゃんと前半から前に人数かけて先に点を取ろうという意識が感じられたな。
一方サンガは名目上はしっかり守備から入るなんてこと言ってるけど、
実際それは攻撃を放棄してるだけ。
相手からしてみれば守備のときは数的有利で楽に守れて、
攻撃のときにはドンドン前に人数かけれるってことやな。
いい加減先に点を取ろうという意識で指揮しろやバカ秋田。
それで結果的に前半に失点してしまってもまだまだ時間があるから手の打ちようあるやろ。
守備的に入って先に失点してしまうって救いようがないわ。
849名無しが急に来たので:10/08/23 02:30 ID:Y1c92fAU
相手ゴール前に人数いるのに、
安藤がディエゴにパス! それもバックパスにはビックリしたわ。

ヒロキもエスパ戦でSBで使われて以来さっぱりやな?
ジュビロ戦から使い続けていればいいのに馬鹿カトキューが!

鞠戦で、最後の選手の見極め(ポジション含め)が、
アキさんにあったんじゃないかな?特にディエゴには・・
ピッチレポーターだったか?そんなこといってたろ?
850名無しが急に来たので :10/08/23 05:31 ID:FxvFn5KU
>>846
>ブラジル人選手が過小評価されて気の毒やのー。
>前半なんか攻撃は前線の3人に任せっぱなしで

仰る通りです。
ディエゴの場合は、一人で敵陣近くまで攻め込んだは良いが、
いかんせん他の選手が誰も上がってきてないからよく孤立させられていたし。
結果的に個人プレイが過ぎるという負の印象しか残らない。
851名無しが急に来たので:10/08/23 09:13 ID:RZm0azRk
新撰組の呪いだと思う。
神頼みというか御払いから始めませんか?
852名無しが急に来たので:10/08/23 10:51 ID:OMg060.M
社長のパソコンまた壊れたのか?
853名無しが急に来たので:10/08/23 12:32 ID:Z/Gp8aic
パソコンじゃなくて、社長自身が壊れてるのとちゃうの、ねぇアンタ!!!
854名無しが急に来たので:10/08/23 12:57 ID:OMg060.M
残留して今井留任
降格して今井退任
あなたならどっち?
855名無しが急に来たので:10/08/23 13:07 ID:2RwEUNj2
先週中山のブログネタでν速にスレ立ってたよ
856名無しが急に来たので:10/08/23 13:24 ID:ui.RrJ4c
残留して梅本クビやな。
857名無しが急に来たので:10/08/23 13:38 ID:ui.RrJ4c
角田をSB
片岡・テヒをボラ
森下・ミズをCB
ヒロキは前で
これで組んでほしいわ〜秋さん
442か433ならなんとかなるやろ。
858名無しが急に来たので:10/08/23 14:57 ID:Ef4Gew4U
うまくいかないチームはどこでも、いつでも、同じ状況になる罠
前の選手がボール欲しがって下がってくるとか
バックパサーがウザイとか
後ろの選手が怖がって上がらないとか
代表でさえそうなんだし
サンガなんてローシャ監督以降、それの繰り返しだし。。。
859名無しが急に来たので:10/08/23 18:24 ID:7UGUul76
>>850
ディエゴが個人プレイに走りすぎるってより、他の選手がすぐにディエゴに預けてしまうのが問題じゃないか。
>>849の指摘してるシーンなんかその典型。
前にスペースがあったり人が居るのに、ディエゴが近くに来ると結局ディエゴにパス。
あれじゃあ相手は守りやすいよね。
ディエゴを囮に使うとかディエゴを走らせるとかすれば、もっと相手は混乱するだろうに。
860名無しが急に来たので:10/08/23 18:32 ID:cWK007Rg
ディエゴどうこうってより、選手間の距離が遠すぎた(特に前半)

前パス横パスはもちろんバックパスまで
結構な距離の長さなので当然相手はカットしやすくなる。

キムソンヨンの落としとか、もう絶望的だった。
背が高いだけで、相手には何の脅威にもなってない。
これはソンヨンだけが悪いんじゃなくて、
ポストプレーヤーといい距離を保てない周囲も悪い。
861名無しが急に来たので:10/08/23 19:32 ID:Dbh8qEt2
攻撃がよくなってきてるのは目に見えて分かるが守備の改善ができてないのはなんでなの?
862名無しが急に来たので:10/08/23 20:02 ID:Vz3iTsT2
>854
悲しいかな降格して今井留任という最悪のシナリオが用意されています・・・orz
863名無しが急に来たので:10/08/23 21:14 ID:cWK007Rg
>>861
攻撃に軸足を移すと、守備がおろそかになる。
ここらへんのバランス感覚かな?

実際、いい攻撃ができてて攻め立ててる時間帯は危ないシーンも多くなかった。
だけど、安藤がついついバランスを前に寄せすぎてて、
ポッカリDFとの間を空けてしまって一発で決勝点を奪われてる。

守備の問題点は
・しょーもないミスで奪われる(おもにMFの問題)
・高い位置でキープできない(おもにFWの問題)
・最終ラインが下がってバイタル空ける(おもにDFの問題)
って3つの要素だけそろえば、そりゃ攻められてしまう。


しょーもないミスで奪われたくないから、安全ルートを選択してバックパスってのも問題で、
DFラインは深くなっちまうし、前への推進力は激減するからね
864名無しが急に来たので:10/08/23 21:35 ID:0FYAQQf2
J1  第20節
中村 太亮(京都) [ 京都 vs 横浜FM:京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 ]
SUPER GOAL
http://www.jsgoal.jp/movie/goal/?C=0693
865名無しが急に来たので:10/08/24 00:23 ID:PT2vt/V6
寅→ディエゴ→博貴→太亮で
ヤナギもバックステップでいっちょかみ、というところか、いいね
ユースはスペインで2点2点4点3点ととったようだし

トップも2部練とディエゴの3時間昼寝の成果が早くみたいものだ
866名無しが急に来たので:10/08/24 03:32 ID:HwEecthg
安藤むかつくわ!!
何故自分の失敗に笑顔になれるのか分からんわ!
次節は絶対外せ16
ソメもニヤニヤ笑うしな〜
6と付くのはろくなんいんわ!

解説の山野氏も二言目には「采配当たってましたね」としか言葉知らんのか?
滋夢も大嫌いやけど、最近山野もムカつくわ!
867名無しが急に来たので:10/08/24 03:49 ID:BXftnq3I
>>859
俺の表現力がまずかったんか。
>>850は、ディエゴひとりが果敢に責め上がっているのに
他の選手は一体何やってんだ?というニュアンスで書いた。
868名無しが急に来たので:10/08/24 04:08 ID:tkXHlQ6M
「京都はバラバラだ」のような根拠の無いことを言い張るやつがいるけど、何を意図してるのだろう
869名無しが急に来たので:10/08/24 04:09 ID:tkXHlQ6M
京都は4月から結果がでていないが、チームはバラバラではなく、むしろ一致しているのだ。
まちがったことをいちいち訂正するのもめんどくさいしなぁ
870クリリン二世:10/08/24 07:29 ID:M85zWVXE
確かに…

バラバラでは無いな〜
ナビスコみたいに1勝すれば変わると思うけど…
てか去年の夏以降今まで3勝しかないやん(笑)

吹いたWWWWWw
871名無しが急に来たので:10/08/24 07:35 ID:ZIIX6mzQ
去年の同じ時期の勝ち点はこの段階で31だったのか。
オワタ
872名無しが急に来たので:10/08/24 08:16 ID:85hykrxc
下部組織には楽しみな選手が多数いるとはいえども所詮J1J2を行ったり来たりしてるチームにいたんじゃこれからどこまで伸びるのやら…
という不安はあるな…
873名無しが急に来たので:10/08/24 08:35 ID:cu7NGE/k
>>872
むしろ実力さえあれば早くプロの試合に出れるぞ。

層の厚いチームのベンチにいるよりも。
ユースが中心でチームを作るぐらいの気持ちが欲しい。
874名無しが急に来たので:10/08/24 08:37 ID:cu7NGE/k
若い選手は試合に出てナンボだから、

松井や朴、佐藤寿人なんかも試合経験積んで一人前になれた。
875名無しが急に来たので:10/08/24 08:41 ID:Dajw7lp6
テヒのボラ、片岡のセンターを試して欲しい
876名無しが急に来たので:10/08/24 09:09 ID:PZUKY0.Y
>>867
>>859書いたものだけど、あなたの言ってることはよくわかってて書いたつもりだった。
「結果的に個人プレイが過ぎるという負の印象しか残らない」というのに対して、
「ディエゴ云々より、ディエゴに頼りすぎる周りに問題がある、という印象が強い」
という意味で書いた。表現が下手ですまんね。

何であそこまでディエゴに預けるんだろうな。
そういう決まりごとでもあるんかね?
877名無しが急に来たので:10/08/24 10:05 ID:cu7NGE/k
単純な話、ボールが後ろにあるからディエゴが下がってくるんだよね。

ボランチにしっかりした選手が一人いれば解決するのに。

878名無しが急に来たので:10/08/24 10:16 ID:cu7NGE/k
無理だけど今から外国人選手補強するなら、

・高さがありポストプレーが出来、キープ力の高いFW

・キープ力があり運動量があり、守備も献身的なボランチ

結局はキープ力なんだよな、前に収まらないからディエゴは下がるわけだし。

失点が多いのも前に起点が無いから、

ゴールから遠ざかれば失点も減るし相手もラインを上げられない。
攻撃と守備は表裏一体、攻める事によって相手もラインを容易に上げられない。
松井や朴が居たサンガは一番強かったわけだけど、やはり攻撃力が高かった。

やっぱり攻撃力を上げないと客も来ないし勝てないと思う
879名無しが急に来たので:10/08/24 11:24 ID:lSGWypzo
ディエゴが下がるのはボランチがしょぼいから。
ディエゴはDFとDFの間に顔を出して楔パスをうけるタイプやと思うけど、
ボランチがそういうのをほとんど狙ってなくて楽なパスしか出さへんから、
ボールが来ず、後ろでもらうしかなくなる。
角田、安藤、中山の展開力はしょぼいし、
ちょっと前まで期待してた弘堅もサイドにふんわりボールを蹴るだけで
斉藤とあまり変わらんなー。
880名無しが急に来たので:10/08/24 11:31 ID:GBXA0j4o
中山は展開力あると思うけどな
881名無しが急に来たので:10/08/24 11:49 ID:wBLdielE
ディエゴを真ん中に置いてみてはどうか?
前半後半で使い分けて見るってのもある。

ディエゴがボールもったら周りがボーとしてるのが許せん。
片岡・ディエゴ・テヒを真ん中に置いとけばうまく行くような気もする。
ヒロキは前目で使えばいい。
安藤はディエゴしかみてないからダメダメ
角田は連係無視状態で周り見てない
882名無しが急に来たので:10/08/24 11:50 ID:lSGWypzo
>>880
ありえへん。
中山の展開力なんてサンガのボランチ陣の中でも最低レベル。
中山はゴール近くでのワンタッチパスがたまにうまいだけ。
せめてディエゴぐらいの展開力はないと。
あとチエゴもそこそこ展開力あるのに使われてないし、
ホンマに秋田は持ち駒を無駄にしすぎやわ。
883名無しが急に来たので:10/08/24 11:58 ID:wBLdielE
今日は、立命館と練習試合やな!
秋さんになってから初めての練習試合どうなりますことやら。

中盤選手で使えそうなのがあればかっぱらって来い。
安より素晴らしいのがいるのは間違いないやろ
884名無しが急に来たので:10/08/24 12:03 ID:GBXA0j4o
>>882
中山に展開力がないというなら
ジュビロ戦でヤナギのゴールを誰が演出したかを考えてくれ
885名無しが急に来たので:10/08/24 12:37 ID:VaIRGJDg
博貴は今サンガの中でディエゴの次に展開力あるだろ。本当に試合見てるのか?
886名無しが急に来たので:10/08/24 12:38 ID:lSGWypzo
>>884
たかがその程度で展開力とかアホかと。
そんなん言い出したら清水戦の柳沢のゴールは角田のロングフィードから
ドゥトラの落としで得点になったし、
去年の天皇杯初戦の宮吉のゴールは安藤のフィードやし、
みんな展開力あるってことで良いんちゃう?
齊藤のときもそうやけど、ロングフィードがたまに成功しただけで
展開力あるとか言いだす奴多すぎるわ。
本当に展開力がある選手がいたらもうちょっと中盤支配できるっちゅうねん。
887名無しが急に来たので:10/08/24 12:42 ID:GBXA0j4o
>>885
多分見てないだろうね
888名無しが急に来たので:10/08/24 12:59 ID:lSGWypzo
>>885>>887
お前らの見る目のなさにはあきれるわ。
どうせつい1年ほど前まで大剛は代表クラスとか言い張ってたやつちゃうの?
そう言ってたやつは現状の大剛を怪我のせいで能力が下がったって言いたいらしいけど、
アホすぎて笑えるわ。
偶然性のミドルシュートが2発決まっただけで、あたかも総合力が高い選手のように
過大評価してただけなんやからな。
889名無しが急に来たので:10/08/24 13:01 ID:eqNMkK6U
結論を言えば長所はあっても結局は短所が目立ちすぎてJ1じゃ厳しいって事だ
890名無しが急に来たので:10/08/24 13:01 ID:GBXA0j4o
>>888
俺はあんたに呆れてるよ
891名無しが急に来たので:10/08/24 13:15 ID:VaIRGJDg
>>888
なんでそこで大剛の話しが出てくるんだよ。お前批判したいだけだろ
892名無しが急に来たので:10/08/24 13:19 ID:lSGWypzo
>>890
お前みたいな奴にレスつけられても全然おもしろくないわ。
ちょっと自分と違う意見が出ただけで「たぶん試合見てないんだろうね」、
「俺はあんたに呆れてるよ」アホか、
お前の心理状態とかわざわざ報告せんでいいわ。
893名無しが急に来たので:10/08/24 13:24 ID:lSGWypzo
>>891
現状のこのチームの体たらくで、
何で選手の批判をしたらアカンのか説明してもらいたいもんやなぁ。
894名無しが急に来たので:10/08/24 13:27 ID:p0HfEHEU
ディエゴって展開力あるか?
突破はだいたいワンツーで、最終的に自分が受けることで成立するパスが多い。
キープ力(最近落ちてるけど)とミドルでの打開力はさすがと思うけど。

長短のパス織り交ぜてボールを動かせるのが展開力のあるタイプなんだろうけど、
それはレシーバーの動きがあってこそのものなんじゃね?

ボールだけ動かして選手が動かないサッカー、
足元から足元につないでるサッカーしてたら
展開力も糞もへったくれもあったもんじゃない。

中村堅剛が今のサンガにきても、凡選手になるわ。
895名無しが急に来たので:10/08/24 13:36 ID:VaIRGJDg
>>893
誰も批判したらダメなんて言ってないだろ。頭冷やせよ
896名無しが急に来たので:10/08/24 13:57 ID:lSGWypzo
>>894
ディエゴはほぼ毎試合絶妙なパス出してるけど、
2ちゃんねるではそれをなかったことにしていることが多いように感じる。
この前の試合だって得点したちょっとあとのビッグチャンスで、
太亮が完全にラインの裏に抜け出してGKと1対1になったシーンで
スルーパス出したんディエゴやしな。

レシーバーは本来ディエゴやドゥトラがやろうとしてるけど、
ボランチが縦パス狙わずにしょぼい横パスばっかりしているという現状。
加えて、ボランチのうちのどちらかは前目に入ってパスを受けようという意識がない。
それとサイドの選手のポジション取りが消極的すぎて相手サイドバックを引っ張れずに、
中央でもらうスペースが出来にくいというのもあるな。

あとディエゴと中山で違うところは、
ディエゴはボールを運びながらパスコースを探せるという点かな。
中山は前にスペースあっても運べないしな。
897名無しが急に来たので:10/08/24 14:02 ID:cu7NGE/k
ディエゴはパサーみたいになってるんやけど、
ホントは前目のアタッカーで使いたいんやけどね。

898名無しが急に来たので:10/08/24 15:11 ID:V5lUyJt2
ユースの久保って今年プリンス全然出てないけどどうしたの?
899名無しが急に来たので:10/08/24 15:26 ID:lSGWypzo
骨折してた。
900名無しが急に来たので:10/08/24 15:28 ID:lI90bBjE
>>898
怪我していたらしい。
901名無しが急に来たので:10/08/24 15:42 ID:V5lUyJt2
>>899>>900
ありがと。
それでも2種登録ってすげーな
902名無しが急に来たので:10/08/24 15:59 ID:MQG2RojQ
博貴はワンタッチかツータッチならけっこう綺麗に繋げるし展開出来るけど
キープした時が問題でボール持ちながら迷いすぎ
パパッとテンポ良く回せないと判断力が著しく落ちる
だからタメ作ってパスとか出来ない

中盤でキープしてタメ作って周りを落ち着かせる選手が必要
903名無しが急に来たので:10/08/24 17:18 ID:cu7NGE/k
ディエゴというかブラジル人はワンツー好きやなw

ディエゴのワンツー読まれてるから、ディエゴ囮にしたらスペース出来る気がするが、
そういう練習してんのかね。

勝負事のセオリーってまず相手の立場に立って考えることやろけど。

俺が敵チームなら、前からガンガンプレスさせ、
起点がディエゴだけやからパスコースを遮断するね。
そんで、ディエゴが下がったらサンガの攻め手は無いからこっちのラインを余裕で上げて押し込む。
カウンターも前線に脅威は居ないから攻めすぎても大丈夫やし。
904名無しが急に来たので:10/08/24 17:48 ID:lSGWypzo
セレッソ戦でディエゴが中央から右コーナーに向かってダッシュをしたときに、
それが良い囮の動きになってるのに、
頭の悪い大剛が囮と気付かずに、そこに強引に出そうとして止められたっていうのがあった。
あそこで内側に切り込めたら一気にチャンスになるんやけど、大剛じゃ無理か。
サンガの日本人MF達はスペースがどうとかそういうこと全然考えてないからなー。
905名無しが急に来たので:10/08/24 20:22 ID:Q1HJAD9Q
今日の練習試合で練習生が出てた見たいで
ミヤから練習生に交代したし同じポジションかな
わかる人いる?
906名無しが急に来たので:10/08/24 21:16 ID:V5lUyJt2
*妄想用
SULサンガ戦で出場した関西選抜AのFW
・棚橋 雄介/阪南大 ・細野 元伸/同上
・宮澤 龍二/桃山大 ・内藤 洋平/立命大(登録はMF)
(金園 英学は磐田内定済なので除外)

俺は同志社の荒堀にきてほしい
907名無しが急に来たので:10/08/24 21:23 ID:rZxT8WwQ
まあJ2行き濃厚な状況だとどんだけラブコールしても来ないわなぁ・・・
908名無しが急に来たので:10/08/24 21:28 ID:kxeFV0Kg
つーか客観的にみればサンガってクラブを選択する理由が良く解らない
909名無しが急に来たので:10/08/24 21:36 ID:cu7NGE/k
>>908
スポンサーがしっかりしてるとか色々あるだろ、

選手層が薄いから出場機会が多いとか。
ほどよく都会とかw
910名無しが急に来たので:10/08/24 22:21 ID:5leozJ7I
J1ならわかるけどJ2じゃあねぇ
911名無しが急に来たので:10/08/24 22:32 ID:kxeFV0Kg
>>909
そういう理由で他クラブではなくサンガを選ぶ理由だよ。
何故より強いクラブ、より金のあるクラブではなくサンガなのかってこと。
もっとぶっちゃけ言うなら、なんで上位クラブが声をかけなかったわけ?
912名無しが急に来たので:10/08/24 22:33 ID:qtFAEji2
練習生のみなさ〜ん
サンガなら選手層薄いからすぐにでも試合出れまっせ〜!!!

すぐにでも試合出たいなら京都サンガしかありませんデェ〜!!!
913名無しが急に来たので:10/08/24 22:34 ID:V5lUyJt2
>>911
日本語でおK
914名無しが急に来たので:10/08/24 23:50 ID:lSGWypzo
世代別代表に入れてない選手は過大な期待は出来ひんわ。
宮吉みたいに代表の常連になってる選手は期待できるけど。
915名無しが急に来たので:10/08/25 00:07 ID:0J46/9yk
本スレにインターネッツとか言ってるアホがいる
インターネットと言えや、インターネットと!!!!
何のことか分からんやないか!!!!!!
916名無しが急に来たので:10/08/25 00:32 ID:vhzoTfw2
ここは初心者だらけのインターネッツですね
917名無しが急に来たので:10/08/25 03:46 ID:iZIjlC7g
ただいまぁ 俺麿

本スレは9月決算ですね
918名無しが急に来たので:10/08/25 09:48 ID:2Z3AchbQ
ナビスコが残ってるチームの選手は代表を辞退する可能があるらしいからもしかしたらサンガから代表が選ばられるかもしれない
919名無しが急に来たので:10/08/25 10:06 ID:jue8RPQw
>>918
現状ではあり得ないから。
それより、原さんから下等Q臭がプンプンしてると感じてるのは俺だけ? w
920名無しが急に来たので:10/08/25 10:09 ID:ytrYtk1Y
もっと活躍してたら大剛あっただろうな
今のパフォーマンスでは代表レベルには程遠いけどサイドアタッカー大好きの原だし去年の序盤パスポート持っておくようにとか言われてたしな
921名無しが急に来たので:10/08/25 10:37 ID:WRGJsQJE
ダイゴウは大怪我やらかしてから、70%ぐらいの力しか出せてない気がするね。
良い時はもっとミドル狙ったり大胆なプレーしてた気がする。
今はダイゴウがもってもワクワク感があまり無い
922名無しが急に来たので:10/08/25 11:04 ID:SR1orWTQ
クロスはけっこうワクワクするよ。シュートは右サイドだから右足シュート少ないからなんとも言えないけど
923名無しが急に来たので:10/08/25 13:10 ID:a02TwdSs
>>922
大剛のクロスってふわっとした感じのばっかりな印象。
前に枚数が少ないからしょうがないのかもしれないけど。
グラウンダーとかニアへの速いボールとかもあったらいいのに。
924名無しが急に来たので:10/08/25 14:15 ID:vVL6MniA
大剛は基礎レベルが低すぎるからどうしようもないわ。
毎試合のように致命的なパスミスしてあわや失点もののピンチ招くし、
サンガのカウンターのときは前へ走るのサボってるし。
925名無しが急に来たので:10/08/25 14:25 ID:2Z3AchbQ
大剛に守備は求めたらダメ
926名無しが急に来たので:10/08/25 14:28 ID:SR1orWTQ
>>923
ふわっとしたクロスが多いだけで低く早いクロスは無いってわけではないんだよね
927名無しが急に来たので:10/08/25 14:29 ID:jxb0KiGM
鞠の1点目のオウンゴールになっちまったような
低くて速いクロスをニアに…ってのが
ウチの場合ほとんど見たことない。

J最長身なんだから、高いクロスで勝負ってところなんだろうけど、
その長身ぶりもまったく生かせてない…
928名無しが急に来たので:10/08/25 14:35 ID:VnaZPz3s
加藤Qって今どうしてんの?
解任コメントとかもあったっけ?
929名無しが急に来たので:10/08/25 14:52 ID:Y9ZDRIjs
スカパーとかBSに売り込み中じゃないの?
来年サンガの試合の解説やってるかもよw
930名無しが急に来たので:10/08/25 15:11 ID:ovUa7EqA
事実かは不明だが本スレで練習生についての書きこみあり
書きこみに該当する選手は下記

アウレリアーノ・トーレス
2010W杯パラグアイ代表/アルゼンチンCAサン・ロレンソ所属
左SF左SBでプレー、動画では左足でFK蹴ってたのでたぶん左利き
2002にも練習生として来日してるらしいが俺はしらない。
リンクは上が紹介下が動画
http://www.ocn.ne.jp/sports/wc2010/player/877.html
http://footballingtube.blog93.fc2.com/?tag=%A5%A2%A5%A6%A5%EC%A5%EA%A5%A2%A1%BC%A5%CE%A1%A6%A5%C8%A1%BC%A5%EC%A5%B9
931名無しが急に来たので:10/08/25 15:33 ID:WRGJsQJE
>>930
それって昔の話じゃないの?

本スレに、昔練習生で来てたトーレスが今度のパラグアイのメンバーに選ばれたって話
932名無しが急に来たので:10/08/25 15:39 ID:ovUa7EqA
>>931
そうなのかあ、すまん。
933麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/25 17:06 ID:FatARXYE
定刻通り練習スタート。

ユース組も合流した。

まずは鳥籠→ストレッチ
934麿コ@城陽 ◆SangaQNyoM :10/08/25 17:38 ID:FatARXYE
3つにグループ分けを行いミニゲームが始まる。

ツータッチ以内で、ゴールは置かず、9箇所のポールを通過すると得点?

ちなみに別メは11まと27。
935麿コ ◆u/OY9hBcmM :10/08/25 17:47 ID:FatARXYE
紅白戦が始まる。

メンバーと詳細は後ほど
936名無しが急に来たので:10/08/25 17:56 ID:VnaZPz3s
っC
937名無しが急に来たので:10/08/25 18:48 ID:VnaZPz3s
阪神は黒ユニの勝率と打率がすごくいいらしい
やっぱり黒ユニかな
938名無しが急に来たので:10/08/25 19:00 ID:YBi/dG7Y
ユースの選手たちも、トップの練習にもう合流か。
どんな様子か気になるな。
939名無しが急に来たので:10/08/25 20:55 ID:KZbIM8SQ
>>937
それは知らなかったけど、なにか変えようと思って着るユニを黒に変えて
ただ今2連敗中…(;д;)
940名無しが急に来たので:10/08/25 20:58 ID:0yKiq0Hk
もう引き分けに意味は無いぞ!逆ギレしろ!攻撃あるのみ!
サイドの選手はシュートまでいけ!ボランチ1人は常に飛び出し
狙っとけ。水本はもっと上がってよし!攻撃あるのみ!逆ギレや!
941麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/25 22:06 ID:ABwVHzuY

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|(  ・A・) <正直、あんまり見所は無かったんだが…

引っかかるポイントがあると、その度にプレーを中断。
念入りに対応を反復することで、共通認識を持つように指導していた。

守備については、潰すポイントの確認と数的優位を作り素早く対処する旨を反復していた。

面子はここ数試合のスタメンとベンチメンバーで構成していたので
特に目新しい部分は無かった。

あえて、サテメンバーで挙げるなら、イトウ君の動きが良かった。
ドリブル、パス出しのレベルがトップの面子と遜色のないレベルで
デビューの日もそんなに遠くないような気がした。

まぁ〜ぶっちゃけると、ドリブルやパスで目を引く選手がトップに少ないということなのかも…。
942名無しが急に来たので:10/08/25 22:15 ID:DaF.5dCM
>>937
この時期の黒ユニは,ナイトゲームでも見ているだけで暑苦しいな;
943名無しが急に来たので:10/08/25 23:12 ID:SR1orWTQ
>>941
麿コ乙。もう来年見越してユースの子を昇格させてるとしたら何人かは今年中に見られそうだな。最近ベンチにも入ってない宮吉はどうだった?ただ単にソンヨンやアツタカの方が使える判断なの?

そういえば黒ユニって無くなったの?去年からきてないよな?
944麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/25 23:53 ID:hPs2ObBE
>>943

/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <ミヤは元気だったよ。

この前の試合はメンバーから外れていたけど、
恐らく、コンディションが悪かっただけじゃないかな?

現在のFWの序列は、戦術的な問題もあって…

ファーストチョイスがソンヨン、次がヤナギ、ミヤ、アツタカという感じだと思う。
この3人の誰かが欠けると、ダンやニシノがベンチ入りすると。
945名無しが急に来たので:10/08/26 00:53 ID:Kyl5Umvs
本スレが次の監督の話になってるけど、残留しても降格しても
来年は秋田でしょ。来年の成績しだいで再来年も秋田でしょ。
946名無しが急に来たので:10/08/26 01:29 ID:0j.kAZDs
もちろんだ
947名無しが急に来たので:10/08/26 01:44 ID:Kyl5Umvs
秋田を信じるよ。確かに良い監督の下で修行もいいかもやが
秋田は現役を強いチームでやって、代表経験だって凄い。
今年チームが残留できるかは分からないけど、今年、来年と
やれば結果だすよ。
948名無しが急に来たので:10/08/26 02:09 ID:pcbm2xe.
伊藤君はキャンプで宮吉と一緒に中2でトップの練習試合に出て
活躍した子だっけ?
949名無しが急に来たので:10/08/26 02:27 ID:TyDaXnkU
秋田ですね。
950名無しが急に来たので:10/08/26 02:31 ID:2vlGWji.
>>945
もう契約延長もしたんだよな
残り未勝利でも変わらないと思う
951名無しが急に来たので:10/08/26 08:19 ID:YufLhKbI
>>944
そうか、サンクス!
952名無しが急に来たので:10/08/26 09:02 ID:LgsxrCOk
松井は急転ロシア移籍へ!トム・トムスクが有力
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/08/26/03.html
953名無しが急に来たので:10/08/26 10:25 ID:U4WV8C8.
マガで秋田のインタビュー読んだ。「当たり前のことをできるようにする」これは賛成。奇をてらわずにフィジカルふくめて秋田監督である程度自力をあげる効果はあるかもしれない。でも全体的には話す内容から筋肉脳をひしひしと感じるなぁ。戦略はダメかも。
954名無しが急に来たので:10/08/26 11:37 ID:0E4Giyl.
秋田「良いとこ取り≠したい」
955名無しが急に来たので:10/08/26 11:51 ID:Ting7tKE
>>953
俺も筋肉脳と思った
せめて戦略が練れる参謀型のコーチがいれば…
956名無しが急に来たので:10/08/26 12:11 ID:ggN0zugU
秋田なんかで良いチームができるわけない。
加藤監督のときは結果が出てないにしても、
先制点を取ることも多く、互角の戦いをしながら
不運なPKなどで勝ち点を落としてしまっているって感じやったけど、
最近のサンガは明らかに降格一番乗りって感じの試合展開やわ。
957名無しが急に来たので:10/08/26 13:00 ID:Kyl5Umvs
>>955
参謀型なあ。誰がおるんかいのう?秋田より若いなら皆未知数やしなぁ。
958名無しが急に来たので:10/08/26 15:24 ID:2vlGWji.
森岡とずっと二人三脚なんじゃないの
959名無しが急に来たので:10/08/26 17:37 ID:ggN0zugU
勘弁してくれや。
サンガはコーチや監督の養成所ちゃうぞ。
秋田と森岡をコーチとして取り立てたのがそもそもの間違いやったな。
こいつらをコーチにしたことで何のメリットがあった?
960名無しが急に来たので:10/08/26 17:46 ID:IyoqjokY
秋田・森岡両氏は切れないし切るべきではないと思う。
2012年まで現体制で行ってロンドン五輪に選手を出すことを目指して欲しい。
代表に選手が行けば人気も出るだろう。
何より昇降格のたびに選手を大量に入れ替えるのはもう見たくない。

ちょっとネタっぽいが秋田・森岡だしトルシエ総監督でもいい。かも・・。
961名無しが急に来たので:10/08/26 18:03 ID:jx61gH02
Qはイエスマンをそばに置きたかったんでしょ>秋田森岡のコーチ
あれこれ言って来るコーチはクビ。
962名無しが急に来たので:10/08/26 18:10 ID:.22q7nQk
ストイコビッチは、ライセンスが無い状態からいきなりJ1の監督になった。

「グランパス側がセフ・フェルホーセンに代わる2008年シーズンからの監督就任を要請(中略)
Jリーグで監督を行なうのに必要なS級ライセンスの資格を満たさない(中略)
ライセンスを取得すべく講習会の受講(中略)
2008年1月、ライセンスを獲得。グランパス監督に正式に就任」

ドラガン・ストイコビッチ
Wikipedia
963名無しが急に来たので:10/08/26 18:12 ID:2vlGWji.
って監督のなり手がいなかったからコーチで引き止めて将来的になってもらうような方針にしたんじゃないの?
964名無しが急に来たので:10/08/26 18:19 ID:RTupa5U6
現場は秋田森岡でええから、
コネや実績や明確なビジョンのある敏腕GMと外国人ルートに強いスカウト連れてこいや。

サンガがいつまでも低迷してる原因は明確な戦術的スタイルが一貫してないこと、
外国人ルートやコネクションが弱く、また外国人、日本人に関わらず選手のスカウティング能力が極めて低いこと。

今年は日本人や外国人合わせて何人か補強したが、ほぼ全員戦力になっていないどころか、
中断期間に補強できないほど資金的な打撃をチームに与えてる。
Qの責任は大きいが、じゃあQに責任を全部押しつけるべきではない。
強化部スカウト陣も責任が重大だと思う
965名無しが急に来たので:10/08/26 19:59 ID:U4WV8C8.
jebetanabe/田邊伸明2010/08/26(木) 19:47:28 via TweetDeck
徳島の美濃部監督、ツイッター始めた模様。@minobenaohiko
966名無しが急に来たので:10/08/26 20:22 ID:i8wM7wRI
>>960
そのフランス人の場合、腐ったフロントに喧嘩売れるところと
ネームバリューで露出&観衆が増えそうなところは魅力だな…


でもたぶん、もう上と喧嘩するような気力はないとおもうけど
967名無しが急に来たので:10/08/26 23:03 ID:YufLhKbI
トルシエってまだ沖縄の総監督やってんの?てかなんで沖縄なんだろう。Jのチームから打診なかったんだろうか
968名無しが急に来たので:10/08/26 23:35 ID:TyDaXnkU
オスカー待望論
969名無しが急に来たので:10/08/26 23:45 ID:j3lGOX2o
本気おすかー?
970名無しが急に来たので:10/08/26 23:48 ID:CgFhZ8c6
>>967
沖縄にいる人はあまり信用できない
971名無しが急に来たので:10/08/27 00:05 ID:46x1bubo
沖縄といえば、
沖縄つながりでQが連れてきた上里…
可哀想だけど、やっぱ来年はいないんだろうな
972麿コ ◆SangaQNyoM :10/08/27 00:38 ID:zakqeS3A
/~ミ||
| | ∧ユ∧
|_|( ・∀・) <監督人事についても現実を受け入れるべきじゃないか?

アキタ新監督はそんなにハズレな人事じゃないと思うぞ。
練習を観にいったら判るが、指導内容は非常に論理的で判りやすい。

俺もマガのインタビューを読んだが、確かに戦術的な内容に触れてはいなかったが
もともとマスコミに対して戦術面を語るタイプではないし、チームとしてのベクトルは定まっていて心配無いと思う。

また「闘う」という表現がコメント内で散見するが、「闘う」=「筋肉脳」と言うのはあまりにも短絡的だと言わざるをえない。
(これも練習を見学すれば判るが、連携面での練習内容が非常に充実し、試合でもその効果が徐々に見え始めている。)

どんな監督が就任し、複雑な戦術や新しいシステムを採用しても、局地戦が存在し、負ければ苦戦をしいられる。

そういったことを鑑みれば、戦力を把握することに時間を費やす必要がある外人監督の「マジック」よりも、
性格や適正をきちんと理解しているアキタ監督の「ロジック」が、現段階では最良の選択だったと思う。

俺は期待しているよアキタ監督。

973名無しが急に来たので:10/08/27 01:34 ID:XqXLNAEs
>>971
上里はサンガには珍しい落ち着いてプレーするタイプなんだけどな。
974名無しが急に来たので:10/08/27 05:25 ID:uf3ptOSA
俺も秋田監督には期待してる
就任してから少し経って内容にも改善が見られてきたし
中断期間を秋田さんにあげたかったなあ
975名無しが急に来たので:10/08/27 07:35 ID:/QS.oQik
京都新聞朝刊に守田がでっかくのってる
トヨタプリウスの記事で半面w
976名無しが急に来たので:10/08/27 07:40 ID:7UVPgrIw
977名無しが急に来たので:10/08/27 08:03 ID:r4Pryka.
一人ロシアに行けばロシアの微妙クラブでもいいと思ってしまう風潮
日本人誰か一人でも中東行ったら行く奴一気に増えるんだろうな
978名無しが急に来たので:10/08/27 09:20 ID:wG/gvpaY
麿コが言うんなら間違いない。


秋田は外れだ。
979名無しが急に来たので:10/08/27 11:05 ID:GB6urY0k
麿コとか>>974とか相当なアホやな。
まぁ0-4、0-3、0-2とか酷い試合してハードルがものすごい下がってるんやろうなー。
こんなもん秋田が自分で放火して無茶苦茶にしてちょっと消化しただけやんけ。
途中就任してここまでチームを酷い状態にする奴もめずらしいわ。
6試合(うちホーム4試合)で3得点14失点の勝ち点1やぞ。
それと麿コの最後の方のマジックとかロジックとかアホみたいな文章に対してやけど、
戦力を把握するのに時間を費やす外国人監督とかまだマシやろ。
結果を出すまでに時間を費やしてるのが秋田なんやからな。
そもそも選手の性格や適正を理解しているとしたら、監督交代しても大崩れせずに
維持できるのがメリットになるはずちゃうんか?
それやのに6試合の成績がこのありさまなんやぞ。
980名無しが急に来たので:10/08/27 11:38 ID:ghsFS2ho
名古屋に勝つ。引分けではダメ!
981名無しが急に来たので:10/08/27 11:39 ID:/1XAd8bI
いまや名古屋は中位力を失いかつての勇姿の残滓もない
982名無しが急に来たので:10/08/27 11:47 ID:XHgm7OEU
もう監督の問題じゃないだろ。ただ単に選手に実力がないだけ。ネーム名だけで今年は10位以内に入れると思った俺がアホだった。残留はまだ諦めてないけど
983名無しが急に来たので:10/08/27 12:42 ID:6c3qM/4Q
>>971
なんで?
高卒は三年置いとくのがセオリーだろ
よっぽど見込みがないとか何かやらかしたとか無い限り
984名無しが急に来たので:10/08/27 12:46 ID:a/urWklM
沖縄・興南高校 優勝!で元気がでたはず
985名無しが急に来たので:10/08/27 13:17 ID:EdBdeO5A
>>979みたいな他人を貶してる姿勢はどうかとは思うが、
言ってることは少しわかるな…

マガのインタビューでは内部昇格の方がすぐにチームが作れるメリットとか言ってたけど、
実際、1ヶ月経って勝ち点1すら奪えてないからなぁ。

それに外部からやってきた方が、変な色眼鏡なしで選手の適正を把握できるんだよ。


来年まで視野に入れて、2012年のJ1を目指してるってんならわかるけど、
今年J1に残留したくて秋田監督がベターな選択だったってのは、苦しいなぁ。
986名無しが急に来たので:10/08/27 13:18 ID:EdBdeO5A
スマソ

×勝ち点1すら
○勝ち点1しか
987名無しが急に来たので:10/08/27 14:36 ID:r4Pryka.
補強無しの時点でフロントももう残留は諦めてるんじゃないの
988名無しが急に来たので:10/08/27 14:38 ID:LeNvQLeM
秋田が能力あるかどうかわからないが、
最終的にボール蹴るのは選手だからな。
今Jで一番いい監督がサンガに来てもたいして順位上がらんと思う。

989名無しが急に来たので:10/08/27 14:45 ID:o6SSeBu2
補強はさせねえ
中断期間もやらねえ
でも短期間で結果を出せ
こんな条件で実績のある監督が来るわけないよね
990名無しが急に来たので:10/08/27 15:04 ID:LeNvQLeM
監督が変わっただけで短期間で急に強くなったら、
こんなに長い間低迷しとらんだろ。

991名無しが急に来たので:10/08/27 15:40 ID:GB6urY0k
別に急に強くなることなんて要求してないし。
秋田になってから明らかに試合内容が悪くなってるのが問題。
気の抜けた凡ミスとかも多いし、
前半は同点で終われるか勝ち越されるかの2択のような戦いぶりやし。
一番の不満は柳沢、中谷、宮吉などを外して未熟な若手ばっかり起用して、
全くベストを尽くしてるように見えへんところやな。
992名無しが急に来たので:10/08/27 16:00 ID:uzrko156
クロスを活かすために高さのあるソンヨン
3バックなので中谷より攻撃的なタイスケ
オフザボールで生きる宮吉よりボールを運べるドゥトラとアツタカ
スペースができる後半に柳沢投入。

考えとしては十分理解できる範囲だと思うな。
993名無しが急に来たので:10/08/27 16:22 ID:vo16sR9k
経営規模が清水エスパルスや川崎フロンターレ並みにあるのにこの体たらくw


サンガはアホだなやはりw


994名無しが急に来たので:10/08/27 16:26 ID:C6K.8cAI
とりあえず明日みんなで、名古屋いこう
995名無しが急に来たので:10/08/27 16:31 ID:PVcYPcoI
今週秋田が成功し偉業を成し遂げるってジョナサンのお告げが出たから多分勝てると思う
996名無しが急に来たので:10/08/27 17:10 ID:GB6urY0k
>>992
各選手の特徴を羅列してるだけやんけw
そんなんやったら2軍メンバーを送りだしても意図の説明出来るわ。
997名無しが急に来たので:10/08/27 18:18 ID:Enrw7mIo
まアホなのは間違いない!!
998名無しが急に来たので:10/08/27 18:34 ID:r4Pryka.
>>990
つかどんだけ無能でも最下位にはならんだろうな選手が揃ってるなら
去年の大分みたいに怪我人大続出とかでもしない限り
999名無しが急に来たので:10/08/27 18:53 ID:uzrko156
>>996
ボランチが縦パス入れられない&ボール運べないから
サイドを分厚くしてクロスの本数を増やす戦術をとっているのが現状。
その戦術を実現させるのに必要なのが>>992に書いた特徴を持った選手。

意図=サイドを分厚くしてクロスの本数を増やす戦術の実行 だな。

1000名無しが急に来たので:10/08/27 18:59 ID:XqXLNAEs
次スレわいな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。