デンマークがどう見ても弱そうな件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
何で強い強いって評判になってたの?
本番2試合見てたらしょぼすぎだろw
2名無しが急に来たので:10/06/20 06:00 ID:wOHqjwxw
>>1
その弱いデンマークに日本は惨敗してGL突破できないわけだが
3名無しが急に来たので:10/06/20 06:04 ID:21LrMDW.
>>1
弱いのはお前の頭
4名無しが急に来たので:10/06/20 06:06 ID:QQxkrNsE
強い強いっていってんの海外厨だけだろw
実際の試合見てみろよw
日本と同等か格下レベル
5名無しが急に来たので:10/06/20 06:08 ID:8JGyLhxg
日本にデンマークのような2点取る攻撃力は無い
6名無しが急に来たので:10/06/20 06:09 ID:KUYIVBbE
どうやったら日本はデンマークに勝てるの?
7名無しが急に来たので:10/06/20 06:10 ID:8JGyLhxg
勝つ必要は無い。引き分ければ結果的に勝ちだ
1点しか取れず決勝T行くのは恥ずかしいけど
8名無しが急に来たので:10/06/20 06:11 ID:Chp4ikFs
勝てる勝てるってあんま書かん方がいい。
カメルーンに2−1で勝っているという点で、相手さんは十分強い。
9名無しが急に来たので:10/06/20 06:13 ID:er50NKfw
トマソンはいい奴
10名無しが急に来たので:10/06/20 06:15 ID:FlRHcA5Q
あいつら思いっきり上から目線で日本を見下してるが
野球のWBCで、イタリアやオランダを見下してるのと同じようなもんか。

でも野球ほど実力差は無いと思うんだが。
11名無しが急に来たので:10/06/20 06:16 ID:KUYIVBbE
ゴール前を全員で守れば
日本は引き分けにできるよ
12名無しが急に来たので:10/06/20 06:17 ID:ld7h../g
03年のコンフェデのコロンビア戦の悪夢が頭によぎる件。引き分け狙いで勝ち抜け狙うと痛い目を見る。宮本みたいなカスはいないが闘莉王、中澤が怖過ぎる。
13名無しが急に来たので:10/06/20 06:18 ID:HWN562YI
なすか
14名無しが急に来たので:10/06/20 06:19 ID:ktpxIHkQ
弁当なの得点シーンがシャツキフにホームやられたのと重なった!‥って俺だけか(泣)
15名無しが急に来たので:10/06/20 06:24 ID:M6yoc7/g
4年前のクロアチア過大評価とかぶるな

欧州予選を首位で通過しました(キリッ!
16名無しが急に来たので:10/06/20 06:27 ID:DrbnLrss
>>11
電マ相手にそれはだめだろw
フィジカル前面にだしたパワープレイやられたらきついな・・・
俺はオランダより電マの方がやりにくい(日本にとっては)と最初から思ってる
17名無しが急に来たので:10/06/20 06:28 ID:er50NKfw
>>10
高校選抜とプロ選抜くらいの格差
18名無しが急に来たので:10/06/20 06:31 ID:7HmgZihU
>>16
それはねーーなw
クロスあげさせなきゃいいだけ。
19名無しが急に来たので:10/06/20 06:33 ID:DrbnLrss
>>18
ハーフウェイ辺りからバンバン上げればいいだけだし防げねーよ
20名無しが急に来たので:10/06/20 06:36 ID:M6K.O3Z6
びっくりするほど、最終ラインとボランチの間がすかすかで、カメに好き勝手されてたな。

こんなチームじゃないはずだから、たぶん、高地対策に失敗して、疲労が取れてないんだろう。
21名無しが急に来たので:10/06/20 06:36 ID:0d3kQe/U
しかし恐ろしいほどに理想的な展開で恐いな。
これ突破できるぞマジで。
変な所に落とし穴が無ければいいが。
22名無しが急に来たので:10/06/20 06:36 ID:DrbnLrss
なのでディフェンスラインを下げちゃだめなんだ下げると190cmクラスのパワープレイの餌食
23:10/06/20 06:40 ID:hpF6g266
安心するのは決勝T出場決定してからだ!まだ早い!
だって茸が出るかもしれないんだぞ!90分間祈り続けるしかない!
24名無しが急に来たので:10/06/20 06:47 ID:x2pBQAmE
デンマーク戦は高地?
25名無しが急に来たので:10/06/20 06:50 ID:gz0t/ufA
今日の内容を見ても機敏性と運動量で勝ることはできるだろう
電マは次の試合は勝たないといけないから
自慢の守備からじゃなくて前に出なければならないから
それを上手く利用することができれば点が取れるだろう
そういう意味じゃ勝機はあるな
ただ先制点を取られたら日本に攻め手はあるかな〜
26名無しが急に来たので:10/06/20 06:55 ID:RPG5V7QQ
2試合とも後半半ばあたりから疲れてヘロヘロ
それからトマソンが師匠化しとる
論目ダールを長友が押さえられるかどうかだな
27名無しが急に来たので:10/06/20 06:57 ID:R.7vDA5s
ドン引き守備をしても相手のパワープレーで失点しそうだけど
こっちから攻めたらもっと失点しそう
28名無しが急に来たので:10/06/20 06:58 ID:YUAH1rH6
次はデンマークセンを注意すればいいんだな
29名無しが急に来たので:10/06/20 07:02 ID:oew/xGB6
ところで、デンマークの名物とか主要産業って何なん?
30名無しが急に来たので:10/06/20 07:09 ID:KUYIVBbE
お皿作りの職人さんがたくさんいる国
31名無しが急に来たので:10/06/20 07:14 ID:WoQWwzrU
所で電マ戦の日本のスタメンは?
32名無しが急に来たので:10/06/20 07:21 ID:HuuyRS5w
ま、勝てるとは思えない。
恥ずかしいけど、本田ワントップで、
1点取られた時点で、森本投入、
あくまで、引き分け狙い。
33名無しが急に来たので:10/06/20 07:22 ID:XqidMe2o
多分オージーよりちょっと弱いくらいだと思う
34名無しが急に来たので:10/06/20 07:25 ID:znel1fc6
デフレのせいもあるかとはいえ
一人当たりのGDPで負けてますな。
35名無しが急に来たので:10/06/20 07:26 ID:RZj3qRdI
1−1でドローだな
36名無しが急に来たので:10/06/20 07:27 ID:IUY2vwJc
たしかに
海外厨が騒いでただけといった印象
俺が見たところ、どこも日本と同じか日本より弱いよ

ここには敵わないと思ったのはアルゼンチンぐらい
37名無しが急に来たので:10/06/20 07:30 ID:FnPmD4Vc
カメルーン戦を見る限り、DFラインから正確なフィードができる(デ1点目)のと
DFラインがプレスに弱い(カ1点目)ので前からきちがいプレスを仕掛けるべき。
でも、急に違うことやろうとすると失敗しそうな気もするし中々悩ましいな。
38名無しが急に来たので:10/06/20 07:32 ID:kTamCoG2
はっきりいって今のデンマークは強くないよ
39名無しが急に来たので:10/06/20 07:36 ID:NBReFT5c
【W杯】「国に帰れない」日本に敗れたカメルーンの選手が、欧州各国に続々と亡命を申請

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
40名無しが急に来たので:10/06/20 07:37 ID:Z59EsvYQ
次は2トップで行くべきだな。ディフェンス穴多かったし。
案外、森本隠してたのかもね、岡田は。
引き分けなんて考えたら、死亡確実。
41名無しが急に来たので:10/06/20 07:40 ID:sOOB.Yqc
>>1
ツリオも言っていたが格上
デンマークは最終戦が日本で歓喜涙目状態
42名無しが急に来たので:10/06/20 07:42 ID:IUY2vwJc
>>41
ガセ書くなよ
お前は唐沢俊一か
43名無しが急に来たので:10/06/20 07:43 ID:Chp4ikFs
ゴミ升さんが、きちんとアホ面で「引き分け以上で」と言うのを題目として唱え始めるので、
奇跡的に引き分け以下で終了。
44名無しが急に来たので:10/06/20 07:43 ID:0v6dUkFY
ヒント:格上ぐらいに言っておかないと負けた時の言い訳ができない
45名無しが急に来たので:10/06/20 07:49 ID:sOOB.Yqc
>>42
がせじゃないよ
相手は格上 へたくそなりのサッカーなんたらって試合後インタビューで話してたよ
46名無しが急に来たので:10/06/20 07:49 ID:k5/Ap8qk
ここでこのデンマークに勝たないと、しばらくトーナメント進出は無い。
ゴルフで例えるとショートホールのマグレ当たりでピン側1mくらいに付けた状態。
あとは落ち着いて沈めるだけ。
47名無しが急に来たので:10/06/20 07:53 ID:UiO0DK5g
ベスト16へのウォーミングアップを兼ねて軽くひねってやれ
2-0ってとこか
48名無しが急に来たので:10/06/20 07:53 ID:G61.aCF6
まあ、この辺の難しいところになってくると底力と気持ちが大事になってくるんだよな。

しんでも勝つ なにがなんでも勝つ オナニーもしないSEXもしない ゲームもしない

勝つためだけに生きる  単純な基本的な体力や技術も生きるようになってくる。

あえていおう
 
2−0で  デンマーク勝利
49名無しが急に来たので:10/06/20 07:55 ID:gYtsTGY.
>>44
どう見ても格上だろ。
むしろデンマークが格上でないって根拠は何なの?
日本の方が上ってか?
デンマークはポルトガルを抑えて欧州予選首位通過してるんだぞ。
50名無しが急に来たので:10/06/20 07:57 ID:0v6dUkFY
格上か格下かは重要じゃない
言い訳が出来るのが重要。
51名無しが急に来たので:10/06/20 08:00 ID:WoQWwzrU
なるほど
52名無しが急に来たので:10/06/20 08:00 ID:5XgaSItQ
今日のカメルーンは前半良かったけど後半gdgdだったように見える
デンマークは二点以上獲れたんじゃなかろうか日本を油断させる作戦ですか?
53名無しが急に来たので:10/06/20 08:03 ID:Chp4ikFs
どうせ負けて、4年間テレ朝あたりが
世界の壁は高かった・・・しんみり・・・
的な悲劇のヒーロー感で酔いしれオナニー番組で視聴率稼ぎは決定済。
あとは、そのクライマックスが電マ戦で来るかイタ飯戦で来るかだけの事。
誤差誤差。
54名無しが急に来たので:10/06/20 08:06 ID:3Kk56opM
もう1点取ってたら日本戦引き分けでも勝ち抜けなのにそこまで余裕カマスはずがない
と、マジレスしてる自分にorz
55:10/06/20 08:11 ID:hpF6g266
ドン引き守備なんかありえんだろ。
オランダ戦のように中盤からボールを持ってる相手にプレスしていかないと。
そうやっていって相手にプレッシャーかけてミスを誘ったり主導権を徐々に奪う。
攻守共にキッチリ守って攻める。カメ戦では守備だけだったがオランダ戦はいい感じだった。デンマ戦もいい感じのまま頼む。
問題は決定力か…。
デンマ戦までに攻撃のバリエーションを増やすべきだな。
フォーメーションは
4・2・3・1
56名無しが急に来たので:10/06/20 08:18 ID:xoXy0ye2
ハッキリ言って攻めた方が負けるな
どちらもカウンターの方が期待できるから攻めて来てくれた方がやりやすい
57名無しが急に来たので:10/06/20 08:19 ID:Chp4ikFs
次また高地だろ。
どん引き守備合戦だな。
58名無しが急に来たので:10/06/20 08:21 ID:r7x6zbnA
オウンゴール選手が決勝点をあげる気がする。
59名無しが急に来たので:10/06/20 08:23 ID:xoXy0ye2
>>57
クソ試合の予感がしますなぁ〜www
60名無しが急に来たので:10/06/20 08:24 ID:csbpzc0.
チーズデンマークにして喰ってやるよ
61名無しが急に来たので:10/06/20 08:26 ID:Rgels5yk
勝ちに行く
で、引き分け
というパターンがよい
62名無しが急に来たので:10/06/20 08:29 ID:wOHqjwxw
デンマークもう祝勝会開いてもいいんじゃね
日本が最終戦でよかったな
63名無しが急に来たので:10/06/20 08:29 ID:eoX0vyCw
>>56
デンマークは勝たないと負けだからデンマークの方が攻撃的になるかな?
64名無しが急に来たので:10/06/20 08:31 ID:TFBJeU.k
日本は今度は点取ってほしい
1点でも取ったらかなり楽になる
65名無しが急に来たので:10/06/20 08:31 ID:KUYIVBbE
>>34
デンマークのすべての幼稚園にはLEGOが国費で備え付けられ
教育熱心。
66名無しが急に来たので:10/06/20 08:33 ID:Jh4C28wg
カメルーンの決勝進出のリスクは無くなったし、
日本とデンマークが引き分けなら日本が決勝進出だし
理想的な展開じゃない?
67名無しが急に来たので:10/06/20 08:38 ID:XHyirxjs
デンマークが強いとかじゃなくて日本が弱すぎるのが問題なんだよ。
そりゃデンマークはブラジル、イタリア、ドイツのような強豪国ではないけど
厳しい欧州予選を勝ち抜ける中堅国ではある。ちなみに日本は弱小国。
今大会で一番弱いチームが日本。これは世界のサッカー関係者の間での評価ね。
68名無しが急に来たので:10/06/20 08:40 ID:P9xzVX2w
>>1
FIFAランキングではヨーロッパ最弱だぞ
69名無しが急に来たので:10/06/20 08:50 ID:cmQRA.TQ
デンマーク戦は、ゴール前に11人並んどけばなんとかなりそうだな。
70名無しが急に来たので:10/06/20 08:52 ID:rPNS/4PM
日本とデンマークの今の状況は

日本、対オランダ戦を最小失点で切り抜け得失点差+−0なので、次戦引分で良いからまだ余裕が有る。

デンマーク、第一戦二戦と三失点が響き−1で、引分じダメ次戦を勝たなければ敗退決定。

日本は気を引き締め対デンマーク戦にのぞめば、決勝トーナメント進出の確率70%は有る。
71名無しが急に来たので:10/06/20 08:54 ID:Chp4ikFs
>>65
日本人にレゴ与えるとこんなん。
http://www.youtube.com/watch?v=20iicREGgPo&feature=related
72名無しが急に来たので:10/06/20 08:55 ID:1i6PqPFw
カメルーンもそう思って逆転された 甘くない
73名無しが急に来たので:10/06/20 08:57 ID:cmQRA.TQ
>>71
日本の圧勝だなw
74名無しが急に来たので:10/06/20 09:01 ID:W3cLtFhA
どっちが勝っても決勝トーナメントでは屑チーム扱いだから、どうでもよくね?

日本人は愛国心がないって俺のダチが言ってたな。
確かにないです
75名無しが急に来たので:10/06/20 09:03 ID:0B3e.g6c
>>71
そんな突然変異みたいな化け物を基準にするなw
国力は国民の平均レベルが重要

ってか引き分けでいけるんだね
じゃあマジで10人全員で守っちゃえば?
大ブーイングだろうけどなりふり構っちゃいられない
76名無しが急に来たので:10/06/20 09:03 ID:cmQRA.TQ
俺は日本愛してるぜ!
77名無しが急に来たので:10/06/20 09:13 ID:gYtsTGY.
>>68
FIFAランキングって(笑)
デンマークはそのFIFAランキング3位のポルトガルと欧州予選同組で、
デンマークが首位通過、ポルトガルが2位通過してるんだけど(直接対決もデンマークの1勝1分け)。
78名無しが急に来たので:10/06/20 09:13 ID:bOvKMhuE
日本がやっと1点しか取れなかったカメから2点取ってるんだから
弱くはないよな
79名無しが急に来たので:10/06/20 09:14 ID:W3cLtFhA
元々、日本は守りに撤しないと弱いチームです

数で守って、相手のミスで得点を狙うチームです
80名無しが急に来たので:10/06/20 09:17 ID:cmQRA.TQ
ロンメダールを長友が完封すればなんとかなりそうだな
81名無しが急に来たので:10/06/20 09:24 ID:k5/Ap8qk
ロンメダールって、後は良き余生を・・・の選手だと思ったけど結構頑張ってるよな。
ただ、長友が抑えられない相手ではない。
82名無しが急に来たので:10/06/20 09:25 ID:3.SU2RIc
>>77
今のポルトガル雑魚だけど?
83名無しが急に来たので:10/06/20 09:29 ID:0B3e.g6c
まあ三戦全敗フルボッコって言われてた戦前予想に比べたら
一勝一敗 失点一なんて出来過ぎだし
3-0とかで負けなきゃいいんじゃね

でも決勝T進めたらいいねえ
84名無しが急に来たので:10/06/20 09:40 ID:HuuyRS5w
日本vsデンマークで、
本田が、
はっととりっくするかも。オランダの
弱点をつく必要はな
い。
85名無しが急に来たので:10/06/20 09:47 ID:MtGmwyK2
バカ縦乙
86名無しが急に来たので:10/06/20 09:54 ID:UiO0DK5g
プッ
まだデンマーク強いとか言ってる人いるよ
87名無しが急に来たので:10/06/20 09:55 ID:pCTaskso
背が高すぎる奴は動作が遅い
88名無しが急に来たので:10/06/20 09:57 ID:crhSRZfA
日本が攻撃力0だから点取れません
89名無しが急に来たので:10/06/20 10:10 ID:JQ.xNuy6
・オランダVSデンマークは2ー0
・オランダVS日本は1ー0
・日本もデンマークも亀に1点差で勝った


これらの事実を踏まえると、日本がデンマークよりちょい上か同等。
90名無しが急に来たので:10/06/20 10:12 ID:0K5sTvHg
電マに負けるようなら、次のイタリアなんて論外。
91名無しが急に来たので:10/06/20 10:14 ID:Uo8EglA2


1−0 で勝つ!!
92名無しが急に来たので:10/06/20 10:14 ID:pCTaskso
正確に跳ばないボールと高地もデンマークには不利
93名無しが急に来たので:10/06/20 10:20 ID:HuuyRS5w
>>85
あ、また、つー
りお
が、まえにでて、
とくてんをとりそ
う。
94名無しが急に来たので:10/06/20 10:31 ID:/qxtG5i6
デンマークの2mの奴がやばい
95名無しが急に来たので:10/06/20 10:36 ID:Hk8/vO.E
日本に勝ってもらいたいが、ロンメダールいいね
長友との勝負だのしみ
96名無しが急に来たので:10/06/20 10:40 ID:gGcLBvms
デンマークの一番の問題は本気で足がとまってること
まじで高地はスタミナ消耗が激しいんだな
CBも出場停止で欠くし、最大の敵と見てたカメルーンに勝ったにもかかわらず
最終戦引き分けでは敗退という状況はデンマークにとっては予想外だろ

E組は日本がかき回して十分おもしろい展開になってるよ
デンマークとしたら日本がオランダに0−3ぐらいで負けてて欲しかったろうな
疲れてるし高さで勝てるとふんでいきなりのパワープレイ炸裂かもしれん
でも、そうなったらこっちがボール拾って回せる展開になるかも
相手疲れてるからプレス遅いし技術もオランダと比べれば段違いだから
ボールポゼッションで有利な展開がはじめておとずれるかもね

でも、基本的にそうしたときのカウンターが疲れてるデンマークの最大のチャンスと
考えてるだろうから、今日の後半のような前掛かりになってカウンターをくらわないように
点をとることに意識を向けすぎずに、前半はパワープレイに注意し守備的にいって
0−0のまま後半勝負という展開にしたい
97名無しが急に来たので:10/06/20 10:43 ID:CBChEaWs
ベントナーってよく騒がれてるけどそんなに良い選手なのかな
昨シーズンは23試合で6得点しかあげてないようだし、驚異的に感じる選手ではないような
ぶっちゃけ最近海外サッカー見てなかったし、W杯での2戦でしか見てないけどここではどういう評価なのかな
98名無しが急に来たので:10/06/20 10:46 ID:iLARIdyY
デンマークvsカメルーン戦見た感じだと攻撃は防げそう
99名無しが急に来たので:10/06/20 10:47 ID:Wu7Ngkrs
デンマークが弱いとか
シュートを枠に飛ばせるようになってから言いましょう

次は枠に飛ぶといいですね。
100名無しが急に来たので:10/06/20 10:47 ID:wxRQymIc
セックスの時は電マは最強だよな。
あれ使うと彼女がいつもグッタリする。
101名無しが急に来たので:10/06/20 10:51 ID:Wu7Ngkrs
確かに電マは最強!!!
2穴攻めでヒィーヒィー逝っちゃうわwww
102名無しが急に来たので:10/06/20 10:54 ID:sOOB.Yqc
>>62
歓喜涙目状態でしょ
そもそもカメルーンに日本が勝ってくれたのが計算外の幸運でしょ
デンマークはて計算通りどころか通過試合が日本戦で楽勝ムード ってのがデンマーク人の思いだわな
103名無しが急に来たので:10/06/20 10:54 ID:VseS3Q3.
デンマークのロンメダルとかを起点にしたパワープレーは恐いが、ディフェンスは穴多くないか
負けられない試合で亀に決定的なチャンス何回もやっちゃってるし、戻りも日本と比べて遅すぎる
104名無しが急に来たので:10/06/20 10:57 ID:jVX3Ju1c
今回のDFはパワープレイには負けないよ
105名無しが急に来たので:10/06/20 11:00 ID:lubgrJfk
余り失点の心配は無さそうだが
日本は松井と大久保のガス欠までしか幅広い攻撃ができない。

本田がどうしても防御に取られるし
森本は怪我、内田は病気、岡崎玉田中村は…

少し怖いけど釣男を上げるしか無いのかな
106名無しが急に来たので:10/06/20 11:00 ID:/OEbBtGs
日本とやると何故か相手がグダグダになって日本に合わせてくれるw
グダグダ試合で引き分けて突破だね
107名無しが急に来たので:10/06/20 11:00 ID:ny0mz9Ak
>>89
デンマークの失点の一つはオウンゴールだから実質は「オ1-0デ」
つまり日本と同じ。
オランダの動きも日本戦よりデンマーク戦のほうがよかった感じがする。
以上も考えるとやはり日本のほうがデンマークよりやや下と思われる。
しかし大きな差はなさそうではある。好カードになりそうだ
108名無しが急に来たので:10/06/20 11:02 ID:/qxtG5i6
弁当なーとマルクスを、マントーマンで
109名無しが急に来たので:10/06/20 11:02 ID:9xgYIEuQ
お前等自分の国を格上にするって負けたら恥ずかしい相手を増やすだけじゃないか今後。
格下〜にの記事が増えるだけ。
110名無しが急に来たので:10/06/20 11:03 ID:/OEbBtGs
ていうかオランダとやった後なんだから
やってる選手からしたら「オランダほどじゃないな」って体感すると思うよ
十分戦える相手だ
111名無しが急に来たので:10/06/20 11:06 ID:J3mx5Ezg
デンマーク のDFのケア イエロー累積で日本戦出場停止
112名無しが急に来たので:10/06/20 11:09 ID:YPtiiOFo
デンマークより弱い日本はなんなの
113名無しが急に来たので:10/06/20 11:11 ID:/qxtG5i6
サッカーごっこ
114名無しが急に来たので:10/06/20 11:14 ID:HLmYnSfk
とりあえず中村はベンチに引っ込んでて欲しい
115名無しが急に来たので:10/06/20 11:15 ID:sOOB.Yqc
>>111
大丈夫 日本は何故か絶対点数とならいチームだから
116名無しが急に来たので:10/06/20 11:16 ID:2.YpYnTA
>>112
http://sports.williamhill.com/bet/en-gb/betting/e/839/World-Cup-2010---Tournament-Winner.html

スイス 100/1
デンマーク 100/1
日本 100/1
フランス 100/1
ガーナ 100/1

実力の定量化に一番シビアなのがブックメーカーだが、
そのブックメーカーは、勝ち点優位な日本とデンマークを同等と見ていることになる。
要するに、デンマークの方が強い。しかし、現状は埋められない差ではない。

ちなみに戦前では日本は400/1がつけられてた。
117名無しが急に来たので:10/06/20 11:20 ID:0B3e.g6c
>>116
自分の金が掛かるのが一番シビアに見られるよな
日本人のサッカー観戦力をあげたいなら
競馬みたいな公営ギャンブルにするのが一番
TOTOじゃだめ あれはしょせんクジ
118名無しが急に来たので:10/06/20 11:25 ID:H91Ivmq6
E組ベストゲームになる
WCUP史に残る激闘になる
119名無しが急に来たので:10/06/20 11:25 ID:deARplJ6
>>75
>そんな突然変異みたいな化け物を基準にするなw

でもスポーツは突然変異みたいな化け物が勝負を決めちまうんだよな
今回は双方ともそのレベルの選手はいないけど
オランダ戦と同じ事が出来れば0封できそう
川島のファインセーブ込みの話だけど…
120名無しが急に来たので:10/06/20 11:26 ID:VynwgfgM
サムライ対ヴァイキングか
最終戦はこんな構図で盛り上げて欲しい
121名無しが急に来たので:10/06/20 11:26 ID:6nZcJ6ck
カメルーン戦でのベントナーのゴールは
普通じゃない
あんなチームに日本が引き分ける
なんて無理だと思う。
122名無しが急に来たので:10/06/20 11:27 ID:QQMf5a3g
>>106
全くそう思うw
日本のgdgd力ぱねーな。どんな試合も眠くなる
123名無しが急に来たので:10/06/20 11:32 ID:hawhmdhY
もしドローだったらLEGO対決やるしかないな。
勝った方が決勝T進出。
テーマは「南アフリカ」
124名無しが急に来たので:10/06/20 11:32 ID:J3mx5Ezg
和製ロナウド 森本貴幸の出番はないのか
125名無しが急に来たので:10/06/20 11:32 ID:.oicC3ys

決勝トーナメント進出をガチで予想

A組 ウルグアイ、メキシコ       敗退国 フランス、南アフリカ
B組 アルゼンチン、ギリシャ      敗退国 韓国、ナイジェリア
C組 アメリカ、イングランド       敗退国 スロベニア、アルジェリア
D組 ドイツ、セルビア          敗退国 ガーナ、オーストラリア
E組 オランダ、デンマーク       敗退国 日本、カメルーン
F組 イタリア、パラグアイ        敗退国 スロバキア、ニュージーランド
G組 ブラジル、コートジボワール   敗退国 ポルトガル、北朝鮮
H組 スペイン、スイス          敗退国 チリ、ホンジュラス
126名無しが急に来たので:10/06/20 11:32 ID:rAM/cXvA
また、恒例の「日本とやる時だけ調子が悪い」状態になるんかな、デンマーク。
オランダ戦の失点がここで大きく左右するわけだ。楽しみだな。
127名無しが急に来たので:10/06/20 11:34 ID:cWK007Rg
日本はゴールキーパーが最大の弱点だな
川口とか川嶋とかグリーンに笑ってるレベルじゃない
128名無しが急に来たので:10/06/20 11:37 ID:HuuyRS5w
日本は、点がとれないのが最大の弱点だろが。
129名無しが急に来たので:10/06/20 11:42 ID:l.K6VPLI
>>128
その通り。
対オランダでも2得点してりゃぁ勝っていたw
できるもんならな。
130名無しが急に来たので:10/06/20 11:46 ID:IbSEYxYk
今大会、未だオランダから1点でも奪ったチームは存在しないけどな
131名無しが急に来たので:10/06/20 11:46 ID:cWK007Rg
前回も川口の飛び出しから始まる3失点といい
今回の素人でも取れそうなミドルのセーブミス
全部GKのミスが絡んで負けてるだろ。
次も誰かやらかすよ。
132名無しが急に来たので:10/06/20 11:50 ID:ghWDVXUM
ブックメーカー笑
133名無しが急に来たので:10/06/20 11:53 ID:gz0t/ufA
パワープレイは怖くないけど
セカンドボールをもっと取れないとやられるだろうな
134名無しが急に来たので:10/06/20 11:58 ID:hW.zB2xE
格下のデンマーク相手なら楽勝だね。
ベントナーとかいうのも釣り男が抑えるしサッカー界のイチローこと世界的トッププレーヤーである本田擁する日本の勝ち。
135名無しが急に来たので:10/06/20 11:58 ID:07bOnHZQ
それはない!!!>1
JAPは大敗 惨敗だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
茸の誕生日www祝負けJAP
136名無しが急に来たので:10/06/20 12:01 ID:5BCeT4oI
デンマークは守備良いといわれているが、それは体格がでかい欧州での話
メッシが活躍してるのも小柄だがスピードで相手を振るから付いていけない
今調子がいい松井や大久保が体力あるうちにどれをど仕掛けられて相手の
嫌なこと出来るかが鍵
仕掛けられない今のFW陣やFK頼みの中村いれるようじゃ負け戦になるだろ
137名無しが急に来たので:10/06/20 12:01 ID:dJidDNZQ
24日は中村俊介の誕生日か・・・
これはヤバイ
138名無しが急に来たので:10/06/20 12:07 ID:0B3e.g6c
>>128
日本つーか、ほとんどの国は点とれない
139名無しが急に来たので:10/06/20 12:33 ID:WdrxBQVw
>>131
あのミドルはかなりスピードがあって軌道も変わっていたから止められなくても仕方ない。
それより穴を空けたDFの責任だろ。
140名無しが急に来たので:10/06/20 12:41 ID:WfVPQp5E
まあサッカーはなかなか点は入らないわな。しかし昨日のデンマークの2得点のような日本代表のキレイなカウンターゴール見たことがないよ。やはり個人の能力はデンマが上。

大久保の動きが切れ切れだとしても、今まで点に繋がったシュートやパスを見たことがない。
141名無しが急に来たので:10/06/20 12:48 ID:ON0QAJEs
つえーじゃねぇか・・・日本が勝てるわけないわ
142名無しが急に来たので:10/06/20 12:52 ID:hdIDbvn2
デンマークをマンマークしろや
143名無しが急に来たので:10/06/20 12:53 ID:JRNB/cI2
チビザルや4頭身鬼瓦が動き回ってデカゴリラが決めるのが日本のパターンです。

144名無しが急に来たので:10/06/20 12:58 ID:PUD2HGc2
>>137
負けフラグ立ったな
145名無しが急に来たので:10/06/20 13:03 ID:79rtOZNw
茸だけは勘弁してくれ
146名無しが急に来たので:10/06/20 13:04 ID:8WqpEGZw
川島悪いとかいってるやつはなんなの?

あれは無理だろw
ものすごいぶれてたじゃねぇか
147名無しが急に来たので:10/06/20 13:05 ID:fNH9591Q
デンマークが弱い?

そりゃわざと弱く見せかけて日本を油断させるため。
148名無しが急に来たので:10/06/20 13:24 ID:cWK007Rg
接戦に持ち込みたい日本があの程度のシュート決められてんじゃ話にならねーよ
日本のこういうキーパーに甘い雰囲気が毎回WカップでGKがミスを繰り返す原因
149名無しが急に来たので:10/06/20 13:27 ID:5KCm5P8Y
デンマークはベントナーとトマソンが怪我で不調だから引き分け以上は頑張ればいけるんじゃないか?
150名無しが急に来たので:10/06/20 13:30 ID:VkBxFZ8U
デンマークにオカナチオを破るすべはない。
151名無しが急に来たので:10/06/20 13:31 ID:YRmLvds.
デーマークも、どう見ても日本弱いって思ってるだろ
152名無しが急に来たので:10/06/20 13:31 ID:HuuyRS5w
デンマークがどう見ても弱そうなという主観はまあいいとしても、
日本がどう見ても、もっと弱そうな件は?
153名無しが急に来たので:10/06/20 13:32 ID:Q9sPlr3Y
デンマーク VSオランダ 2失点
デンマーク VSカメルーン 1失点

日本 VSオランダ 1失点
日本 VSカメルーン0失点

デンマークの守備が堅いとかないわwww
154名無しが急に来たので:10/06/20 13:36 ID:e5zbcfZ.
日本なんてデンマークに負けるから期待するなカスども
155名無しが急に来たので:10/06/20 13:45 ID:x5db.53w

デンマークは日本より格上ってことにしとこ。
でないと、万が一日本が負けた場合に精神を正常に保てなくなる。
156名無しが急に来たので:10/06/20 13:48 ID:R6F5fnzU
ロンメダールに注意しすぎてグロンキアにもってかれそう
157名無しが急に来たので:10/06/20 13:49 ID:8WqpEGZw
ロンメダルは長友がついてくれるから大丈夫ぽいしな
158名無しが急に来たので:10/06/20 14:08 ID:ktpxIHkQ
ペナ内でも枠に飛ばない日本代表

ペナ外5〜10メから枠枠するシュート打つ蘭代表

キーパー泣かせのクソボール、キャッチ出来るKPいねーよ。
スナイ出るケアしなかったのが‥‥‥‥
159名無しが急に来たので:10/06/20 14:18 ID:U.kF7xBs
欧州のFIFAランク30位台は大して強くないのはガチ
得点能力がゼロに近い日本が、デンマーク攻略できるとは思わないがな
160:10/06/20 14:20 ID:DVo81CTg
>>141
いい加減にしろよ
どうせ三戦全敗
0-3
0-8
0-2
とか言ってたんだろ?w
161名無しが急に来たので:10/06/20 14:27 ID:21LrMDW.
オランダに勝てるとか大言壮語ほざいてたDQNニワカクズはとりあえず死ねよ

生きてる価値ねえから
162名無しが急に来たので:10/06/20 14:31 ID:0v6dUkFY
今までの試合見る限り、
俺には日本が引き分けでデンマーク戦を終えるってビジョンがどうしても見えて来ない。

(勝ちパターン)
<前半>双方にチャンスが数回巡って来るもイマイチ決定できず前半終了
<後半>イラついてきた電がだんだんパワープレイに走ってくる
後半15分 セットプレイから本田、長谷部、長友あたりが綺麗に合わせてゴール!!
後がない電はもう全力全開、必死に得点に来る
危ない場面が多々あるも、川島がスーパーセーブ
後半終了間際 絶好のチャンスに切り込むも、ゴール前で交代で入った茸がシュートをふかして惜しくも追加点ならず

そのまま試合終了 日本 1−0 デンマーク
163名無しが急に来たので:10/06/20 14:31 ID:lv8npxK.
チームごとに相性があるからな システムやらなんやら
じゃんけんみたいにさ
実際始まってみないとわからん
そろそろ本田ワントップも
ひねりいれんと、対策済みだと思うぜ
スンスケも孤立して他の昨日のでばれちゃったしw
164名無しが急に来たので:10/06/20 14:32 ID:0v6dUkFY
(負けパターンその1)
<前半>暫く膠着状態が続く
前半 30分 パスミスをカットした電がカウンターで先制ゴール!
それでも日本は我慢強く自分のサッカーを続ける
後半 ロスタイム セットプレイから(ry 日本ゴール! 何とか同点で折り返す
<後半>
暫く膠着状態が続く 電はもうラインを上げてきている
後半 40分 動きが鈍ってきたDFの一瞬の隙を突いて電が決定打!
後半 ロスタイム 絶好のチ(ry

そのまま試合終了 日本 1−2 デンマーク
165名無しが急に来たので:10/06/20 14:33 ID:0v6dUkFY
(負けパターンその2)
後半中ほどまで 0−0状態
日本は完全に引き分け逃げ切り狙いモード
後半 終了間際 電のセットプレイを釣男がクリアミス、オウンゴール!!!
試合終了 日本 0−1 デンマーク

ニワカなのは自覚してるのでツッコミは勘弁。
個人的には「こんなデジャプが見えたが全然そんなことは無かったZE!」ってぐらいに日本に気持ちよく勝ってほしいものである。

166名無しが急に来たので:10/06/20 14:33 ID:lv8npxK.
日本は先制されたら負け確実
逆に、先制弾を決めれたら
最悪引き分けで決勝T進出
これはガチ
167名無しが急に来たので:10/06/20 14:34 ID:Xg7eWh92
デンマーク弱そうだけど、日本は確実に弱いからな
168名無しが急に来たので:10/06/20 14:39 ID:6qqb.r9Y
デンマークの日本評「引きこもられたらやっかい」

岡田JAPANがひきこもり以外できると思ってるのか?
169名無しが急に来たので:10/06/20 14:46 ID:lv8npxK.
>>168
試合序盤からカテナチオですかw
昨日の試合の感じなら向かっていきそうだけどね
ただ攻撃要員の一人にスンスケは使わないほうがいいと思うけど
今回FKも武器にならないみたいだし
正直使いどころがない 中村は中村でも憲剛 のほうが早く見たい
170名無しが急に来たので:10/06/20 14:49 ID:.vkFsVcQ
デンマークはピンポイントで高い選手に合わせたいが
高地と新しいボールの影響で難しい
デンマークのディフェンスはスピードがなくラク
日本が有利な条件ばっかり
171名無しが急に来たので:10/06/20 14:52 ID:.vkFsVcQ
デンマークのディフェンスはスピードないのにデンマークは勝つために
攻めないといけないから
デンマークのディフェンダーよりスピードのある日本の選手は攻め放題

デンマークも必死だから3対2で日本勝利だな
172名無しが急に来たので:10/06/20 14:55 ID:lv8npxK.
>>171
そこまで点数は入らんと思うよ
両チームあわせても 3点が精一杯だと思う
乱打戦になったとしても どちらかが2-1で勝ち負け
まず日本は先制されたら勝てん 
173名無しが急に来たので:10/06/20 14:59 ID:.vkFsVcQ
>>172
勝てるよ
スピードは日本圧勝
テクニックも日本のが上

しかもデンマークは高さに合わせるという唯一得意の戦法が使えない
174名無しが急に来たので:10/06/20 15:04 ID:.vkFsVcQ
小野が「デンマークの守備陣は遅いし、すごく下手だ」と言ったら
解説者みんな同意してたぞ
175名無しが急に来たので:10/06/20 15:51 ID:lubgrJfk
まあ攻撃がカメルーン以下
防御がオランダ以下なのはわかる

引き分けでいいんだし
176名無しが急に来たので:10/06/20 15:56 ID:fNH9591Q
本気デンマークに日本が引き分けるとは思えん。
177名無しが急に来たので:10/06/20 15:59 ID:gGcLBvms
>>174
オランダ戦もカメルーン戦もマークが甘かったな
ミドルは入らないと見たのか中盤のプレスは甘いし
最終ラインはずっと引き気味でエリア内で高さで勝てばよいってプレーしてた
スピードがないから裏をとられるのを怖がったのかもしれん

ただそんな消極的なディフェンスしてたわりにスタミナがもってなかった
後半30分過ぎはもうほとんど足とまりまくり
点をとりにいく動きも前線にまかせっきり
個人の能力で点はとるんだって試合してたね
だからオランダ戦のように通用しなきゃ、ハイそれまで
178名無しが急に来たので:10/06/20 16:05 ID:fNH9591Q
クロスばかり上げてくるだろうな、相手。
179名無しが急に来たので:10/06/20 16:07 ID:J3mx5Ezg
今、録画見てたけど、デンマークのカメルーン戦の1失点はひどい凡ミスだったんだね >自陣GKからの安易なパス回し
宮澤ミシェル「何でこんなプレーをしたのか判断に苦しみます」
180名無しが急に来たので:10/06/20 16:20 ID:KUYIVBbE
インパール作戦を決行すれば、我が国は必ず勝てる
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :10/06/20 16:25 ID:SMQzLmPU
デンマーク紙は川島絶賛「守備陣に安定感もたらした」

6月20日 14時40分配信(スポニチアネックス)

 W杯1次リーグE組第3戦で日本と対戦するデンマークの地元紙「Ekstra Bladet」(電子版)
は19日、0―1でオランダに惜敗ものの健闘した日本を称えた。

 同紙は、日本について「守備も良く組織されていて、攻撃にも鋭さがあった」とし「同じオランダと
対戦したデンマークより、明らかに良いプレーをしていた」と称賛。GK川島についても「失点は悪
名高いW杯公式球の餌食になった。それでも落ち着いたプレーで日本の守備陣に安定感をもた
らした素晴らしいGK」と称賛した。

 また、第3戦で日本と対戦するデンマークに対しては「素晴らしい守備陣はもちろん、攻撃面で
は大久保と松井に注意すべき」と警告した。

http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100620-00000048-spn_wcup-socc
182名無しが急に来たので:10/06/20 16:31 ID:rEJ0Q0hE
振動系で最強なのが電マだからなあ
どんな女でも落ちるすげー強いぞこりゃ…
183名無しが急に来たので:10/06/20 16:36 ID:lv8npxK.
そういやこの間、ドンキでカップルが
ニヤニヤしながら電マ弄ってたなwww
184名無しが急に来たので:10/06/20 16:37 ID:J3mx5Ezg
http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100620/scr1006200943029-n1.htm
【W杯】英紙、GK川島のプレーを「ひどいヘマ」

イギリス(イングランド)に言われたくねぇな
185名無しが急に来たので:10/06/20 16:37 ID:OtHu0yhw
デンマークが強いとか弱いとか言う前に日本下手すぎだろ
パスミス多すぎ、トラップ下手すぎ、シュート弱すぎ
186名無しが急に来たので:10/06/20 16:38 ID:BVt7srds
ここでデンマークに負けて予選敗退するのが、日本の状況に似つかわしいと思ってしまう。
閉塞感打破の為にも勝って欲しい。
187名無しが急に来たので:10/06/20 16:39 ID:lv8npxK.
>>124
本人はそう呼ばれるのあまり嬉しくないみたいだな
どっちかっていうとインザーギーが好き見たいだぞ
ああ言うプレイヤーになりたいそうだ
188名無しが急に来たので:10/06/20 16:44 ID:5SxAA/Ig
>>187
ボローニャで学ぶべきことはない
189名無しが急に来たので:10/06/20 16:48 ID:8d5O7eXs
シュマイケル、ラウドルップ兄弟がいた頃のデンマークだったらヤバかったな。
デンマーク大好きだけど、今回は敵だw
190名無しが急に来たので:10/06/20 16:54 ID:WknRFSmo
正直デンマークにやられる。
問題は岡田の戦略だな、引き分け狙いの岡ナチオでいくのか
勝利を狙いに行くのかだな
俺の予想では前半は完全岡ナチオで後半20分ぐらいから攻めに転じる
でもデンマークは引き分けではダメなので完全攻撃的布陣で挑む
結果先制されてオランダ戦のように入れられてから攻めに転じいつもように
点が入らず負けと予想。間違いないな
デンマークが亀に逆転で勝ったので相当力あるし勢いついてるからな
191名無しが急に来たので:10/06/20 17:13 ID:cnFp4jdo
便トナーだけはちょっと怖いなぁ、まあ釣男が押さえてくれるだろうが。
192名無しが急に来たので:10/06/20 17:15 ID:jaJhf65A
デンマークは点を取るために守ってるからミスも多いけど
日本は点を取られないために守ってるだけだからミスが少ないだけ
193名無しが急に来たので:10/06/20 17:20 ID:fSPI/gLo
いやー、デンマークDFの技術のヘタさはガチだろ
あれは日本に勝とうが負けようが16強レベルじゃない
194名無しが急に来たので:10/06/20 17:24 ID:FxJ6MQC.
アンデルセンという選手がいないのが惜しい
195名無しが急に来たので:10/06/20 17:39 ID:2W3RjiAc
どっちもどっち
196名無しが急に来たので:10/06/20 17:56 ID:DE4x3WHg
オイラのオキニは電マが大好き
197名無しが急に来たので:10/06/20 18:00 ID:.Wb1u/dw
>>190
多分スタミナが持たないと思うぜ
やるなら逆で行くべきだと思う
198名無しが急に来たので:10/06/20 18:01 ID:vSXIMi8M
日本の場良は相性とか苦手意識とか
スペイン、オランダ、ポルトガルに対しては、
守備が機能して善戦しても結局0−1で勝てないけど、
デンマーク、クロアチア、スウェーデンとかには
チームが機能すれば引き分けは出来ると思う。

199名無しが急に来たので:10/06/20 18:04 ID:lEW6BtgY
デンマーク強いじゃん

日本戦よりかなり動きのよかったカメルーンに逆転勝ち

日本より全然格上
200名無しが急に来たので:10/06/20 18:04 ID:1vTdZw6Y
>>184
お前が言うなのバーゲンセールだぜ
201名無しが急に来たので:10/06/20 18:05 ID:eacaPvq2
日本がオランダと良い試合したもんだから
むこうは気を引き締めてくるだろうな
引き分けもむずかしそうだw
202名無しが急に来たので:10/06/20 18:05 ID:5Zp5Myns
>>190
書きはじめの「正直」がうさんくさいです。
203名無しが急に来たので:10/06/20 18:06 ID:gYtsTGY.
というか相手を侮って得することなんて一つもないのに、
こういうスレ立てる奴は何がしたいの?
デンマークは弱いってことにしといて、
いざ負けた時にプギャーしたいがためのフラグ立てにしか見えないんだけど。
204名無しが急に来たので:10/06/20 18:14 ID:HHFiNkf2
日本にとって強いってだけで世界的にみたら事業仕分け対象だろ。
205ナスビ ◆JRock//yMo :10/06/20 18:20 ID:zuojSfSo
でも一応W杯に出てきてるワケだし
206名無しが急に来たので:10/06/20 18:24 ID:UDGUknqk
デ1−0にで日本負け
後半5分前後に点を取られる
予選落ち〜
残念マタドウゾ♪
207名無しが急に来たので:10/06/20 18:26 ID:gYtsTGY.
今大会見る限り、
デンマークより強い
ドイツオランダアルゼンチンスペインブラジルイタリア

デンマークと同じくらい
イングランドポルトガルアメリカパラグアイウルグアイメキシコセルビアガーナコートジボアールチリ

デンマークより弱い
オーストラリア日本韓国カメルーンナイジェリアギリシャスイスフランスホンジュラススロベニアニュージーランドスロバキアアルジェリア南アフリカ北朝鮮

たぶんこれくらいだと思う。
208名無しが急に来たので:10/06/20 18:30 ID:gYtsTGY.
>>205
一応っていうか
デンマークは欧州予選でポルトガルスウェーデンと同組の死の組を首位通過してるんだぞ。
ちなみに過去に出場したワールドカップ全て決勝Tに進んでいる。

欧州予選で楽な組に入ってまぐれ通過、今までワールドカップで1得点もしたことなかったギリシャとはわけが違う。
209名無しが急に来たので:10/06/20 18:31 ID:CsDa9D7w
オーストラリアがアジア予選に加わって良かったな

経験が生きるはず
210名無しが急に来たので:10/06/20 18:35 ID:aB9MvYkk
>>208
ポルトガルって史上最悪とか予選突破は不可能な低レベルな代表って
散々叩かれていなかったっけ?
211名無しが急に来たので:10/06/20 18:37 ID:lv8npxK.
>>210
ロナウドレベルの選手が腐ってるようなチームだ
同じ最悪と叩かれてる日本とは桁違いだわな・・・
212ナスビ ◆JRock//yMo :10/06/20 18:37 ID:zuojSfSo
>>208
もう既に仕分けはされてるのでは…って思ったのです
213名無しが急に来たので:10/06/20 18:38 ID:V/qT7zv2
クリロナが過大評価だからなあ
214名無しが急に来たので:10/06/20 18:41 ID:EFUv1e0I
>>213
俺もクリロナは過大評価だと思うな。
みんな名前知っているから評価しているだけ。
215名無しが急に来たので:10/06/20 18:50 ID:lubgrJfk
あんだけガチガチで入りそうなロング打てるのは凄いけどな

少しイケメン補正はある
216名無しが急に来たので:10/06/20 18:52 ID:.vkFsVcQ
あの出来の悪いカメルーンにあれだけやられるデンマーク
スピードはJリーグ以下だし
テクもない
217名無しが急に来たので:10/06/20 19:01 ID:KjbZ7ulY
過去がこうだから現在もこうなるとかアホか
218名無しが急に来たので:10/06/20 19:05 ID:J3mx5Ezg
オシム氏「日本は殺し屋の本能に欠けていた」
http://www.yomiuri.co.jp/wcup/2010/news/japan/news/20100620-OYT1T00459.htm?from=main1

中盤の中村俊、遠藤に関しては、「ゲーム中のピッチの上に、ソファーを出して寝ころんで、
葉巻でもくゆらすような選手になって欲しくない。もっと自分自身で危険なプレーに飛び出
していくような選手であり続けてほしい」と独特の言い回しで奮起を促した。
219名無しが急に来たので:10/06/20 19:12 ID:WknRFSmo
あんな試合してデンマークに勝つわけねーだろ
デンマークなめんな
220名無しが急に来たので:10/06/20 19:14 ID:gYtsTGY.
オランダサポーターの予想では
7割がデンマークが日本に勝つと予想。
ソースは日テレ。

客観的に見ればそんなもんだ。
221名無しが急に来たので:10/06/20 19:16 ID:EFUv1e0I
>>217
オランダもマーク外れてただろ。
現在進行形だ馬鹿。

222名無しが急に来たので:10/06/20 19:18 ID:XfOYv31g
でも日本とカメルーンのときもそんな感じだったのに日本が勝った。
世界ランキングもカメルーンのほうがデンマークよりも格上。
デンマーク相手にも同じことが起こってもおかしくはない。
223名無しが急に来たので:10/06/20 19:23 ID:DrV8vasY
デンマーク人の俺からすると3戦目が日本でラッキーと思ってしまう。
正直格下。悪いけどほとんどのデンマーク人はそう思ってるよ。
224名無しが急に来たので:10/06/20 19:28 ID:DBmPTQf.
>>220
W杯開幕前なら10割がデンマークが勝つって答えてたろうね
225名無しが急に来たので:10/06/20 19:39 ID:.vkFsVcQ
トルシエによると
テクニックは10点満点で
デンマーク6点
日本8点
日本のが上だとさ
226名無しが急に来たので:10/06/20 19:42 ID:.vkFsVcQ
トルシエの評価

・テクニック
日本8 デンマーク6
・スピード
日本8 デンマーク5
・フィジカル
日本6 デンマーク8
・精神力
日本10 デンマーク10
・組織力
日本8 デンマーク6

デンマークのディフェンスはのろま
デンマークの攻めに意外性はない
227名無しが急に来たので:10/06/20 19:44 ID:xgNsvIX6
もともとニヤケ面だから仕方が無いんだが
「日本もオランダといい試合をしたので気をつけないといけないね」と言った後口元がニヤリとなるのが
やたらイラッと来るんだよベントナーwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しが急に来たので:10/06/20 19:50 ID:uU3kDvOw
ベントナーの顔のしまりのなさは異常
ホラー映画で恋人といちゃついて殺される役の顔
229名無しが急に来たので:10/06/20 20:02 ID:IvspTfxw
カメルーン戦1-0
オランダ船0−1を
ずばり的中させて俺の良そうだと
デンマーク戦は2-2
230名無しが急に来たので:10/06/20 20:03 ID:RCAhks0E
テクって何のこと言ってんだ
ドリブルやシュートは全然だめじゃん
231名無しが急に来たので:10/06/20 20:07 ID:n.q4PcTk
ベントナーには超エレガントな恋人がいるからそのためにも負けられない
232名無しが急に来たので:10/06/20 20:08 ID:lv8npxK.
弁当なー
233名無しが急に来たので:10/06/20 20:10 ID:cxrGotxA
多分起きて結果知るんだろうけど
朝テレビ付けて大塚がションボリしてたら負けたんだろうなって分かるんだろうなw
234名無しが急に来たので:10/06/20 20:10 ID:NoPbImzQ
前回大会のクロアチアより弱いのは間違いないだろうね
というか大会前から言ってたけど今回は組み合わせに恵まれたんだよ
優勝したイタリアをあと一歩まで追いつめた大会のベストチームの一つのオージー
タレント揃いのクロアチア
そしてどうやっても勝てないブラジル
前回に比べたら今回はだいぶ楽
大会前から言ってたよおれは(^-^)
235名無しが急に来たので:10/06/20 20:30 ID:cxrGotxA
>>234
あんたさすがだ
あのクロアチアに分けた日本はかなり凄いと思った。
引き分けだから評価されてないけど・・・
236名無しが急に来たので:10/06/20 20:33 ID:h6Tvwz86
3ー1で負け
237名無しが急に来たので:10/06/20 20:34 ID:isLpzVUM
>>233
6/25午前3時に起床しないやつは非国民
238名無しが急に来たので:10/06/20 20:36 ID:obpdnJfY
>>1
デンマーク戦は勝ちに行け。
引き分け狙いなら、やられるよ。
オランダ戦も勝ちにいったから、1点で抑えられた。
相手は引いてくるから、カウンターだけでなく、CKやPKでのセットプレイも大事にしたい。
239名無しが急に来たので:10/06/20 20:36 ID:gYtsTGY.
>>234
恵まれたってことはないだろ。
どう見てもグループB、C、F、Hに入った方が楽。
一番の死の組と呼ばれるグループGと比較しても
ブラジル=オランダ
ポルトガル=デンマーク(欧州予選ではデンマーク首位、ポルトガル2位)
コートジボワール=カメルーン
と考えると大して差は無い。
組み合わせに恵まれたというより、奇跡的な結果出せてるだけだよ。
デンマーク戦も奇跡起こせるかわからんが。
240名無しが急に来たので:10/06/20 20:38 ID:7yGSD6ro
>>237
6/25に有給取った俺は勝ち組
241名無しが急に来たので:10/06/20 20:39 ID:obpdnJfY
>>237
金曜日の午前3時だからなあ。
土曜日ならよかったのに。
242名無しが急に来たので:10/06/20 20:40 ID:f/p8Zz1E
ケアー出場停止 ベントナー右足負傷
243名無しが急に来たので:10/06/20 20:42 ID:DBmPTQf.
おれいつも3時頃にオシッコいきたくて目が覚めるから見れそうだぜ
244名無しが急に来たので:10/06/20 20:45 ID:.vkFsVcQ
>>242
正直、ケアーはデンマークのディフェンス陣の足引っ張ってたから
出て欲しかった
245名無しが急に来たので:10/06/20 20:45 ID:wr6cxgSQ
>>243
加齢臭乙
246名無しが急に来たので:10/06/20 20:45 ID:dvdxcsc6
ポルトガルもロナウド以外そんな強そうじゃなかった

日本でも勝てるレベル

昔のキレキレデコとフィーゴがいた時代と違うよ
247名無しが急に来たので:10/06/20 20:46 ID:dvdxcsc6
デンマよりオージーの方が強い
248名無しが急に来たので:10/06/20 21:00 ID:J9yAuoB6
2-0で勝つな
おれの予想今まで全部当たってるし
249名無しが急に来たので:10/06/20 21:06 ID:lv8npxK.
デコってどうも俺の親父に似てるんだよな
250名無しが急に来たので:10/06/20 21:09 ID:XfOYv31g
なんだかんだで勝って通過だと思っている。
試合までは「同点でもいけるんだよな」とかいろいろなパターンを考えるが、
いざ始まれば、前半で1点か2点とっちゃって、
相手が勝手にペースを乱して終わる、みたいな。
251名無しが急に来たので:10/06/20 21:16 ID:lv8npxK.
>>250
ほう2点も取る筋書きを教えてもらおうか
俺にはどうも2点も取れる筋書きが思い浮かばん
本田は押さえ込まれるだろうし 松井はへばり気味で
前半のみだろうし
打破できるのは、遠藤か長谷部辺りか?
んー遠藤もスタミナに多少難があるしな
思いつかん・・・
252名無しが急に来たので:10/06/20 21:21 ID:ZOONGJKA
デンマークには楽勝とか言ってる奴明日あたりそこら中見られそうだなwww
特にサッカーのルールすら知らんようなニワカ連中がなw
アンチじゃないが日本が勝ち残るとトーナメントが糞ツマラナイ試合が1試合増えるだけだから止めて欲しい

というか引き分けすら奇跡レベルだから考える必要すらないがw
253名無しが急に来たので:10/06/20 21:21 ID:oPwYNiok
玉田がいるさ。
254名無しが急に来たので:10/06/20 21:24 ID:ZOONGJKA
>>237
おいおいw
お前稀に見るエンターテイナー笑だなw
「日本応援しない奴は非国民」とか言ってる奴ほど頭弱い奴いないわ
じゃお前はサッカー以外のすべての日本代表と付くものを応援してんのかよ?って問いたい
問い詰めたい
255名無しが急に来たので:10/06/20 21:27 ID:6.Mvms6Q
>>252
出たよ、糞アンチ
256237:10/06/20 21:28 ID:isLpzVUM
日本を応援しないやつは非国民w
257名無しが急に来たので:10/06/20 21:31 ID:ptPe0xp6
開幕前4連敗カマしてる日本が通過できるほど甘くないW杯、と思ってるが、日本サッカーの未来の為に、なにがなんでも通過して夢を見せてくれ
W杯本番ノックアウトラウンドでガチのイタリアとやれるなんて、こんな経験はない
258名無しが急に来たので:10/06/20 21:32 ID:r1m3ZBPc
デンマークには勝てるでしょう

オランダほど難しくはならないだろうし悪くても引き分けりゃいいからね
259名無しが急に来たので:10/06/20 21:35 ID:aDjR0Oq2
スコアレスのまま後半ロスタイム!
このワンプレイがラストプレイ!!
守れば決勝トーナメント進出!!!


ってところでやらかしそうで怖い
260名無しが急に来たので:10/06/20 21:35 ID:lv8npxK.
>>257
ガチのイタリアよりもガチドイツとの試合を見てみたい
準決勝まで行かないと実現不可能だな
261名無しが急に来たので:10/06/20 21:36 ID:gYtsTGY.
普通に考えれば
オランダ戦は惨敗→惜敗でよくやった
デンマーク戦は敗北→引き分けでよくやった

頑張れば引き分けには持ち込めるんじゃね?レベル。
簡単に勝てるなんてもってのほかの勘違い。
262名無しが急に来たので:10/06/20 21:39 ID:J3mx5Ezg
日本代表よ、過去のトラウマからくるネガティブ思考をここで一掃してくれ!
263名無しが急に来たので:10/06/20 21:40 ID:2.YpYnTA
>>254
でも、職場とかだと、
「私、非国民でその時間別の予定入れてるんです」
というフレーズとかも耳に入ったりするんだよね。

強要するのは論外だが、
このビッグウェーヴwの輪の中に入らないのにも引け目を感じるものらしい。
264名無しが急に来たので:10/06/20 21:43 ID:qr2k.XCg
たぶん1−0で勝つか2−1で負けるか
265間近 ◆CkVRGtgYP6 :10/06/20 21:45 ID:f41dZV2Q
デンマークはオランダ戦はともかくカメルーン戦の内容はひどすぎる
パスミスが多すぎる。まともに働いたのはロンメダールだけ
ベントナーも本調子ではないね。
長友がロンメダールを完封してくれるでしょう
266名無しが急に来たので:10/06/20 21:48 ID:/B6Zw/hc
まぁ、25日は明け方の渋谷を
悄然とあるく日本厨どもを名誉デンマーク
国民である俺達が
麗しき国(Der er et yndigt land
を高らかに歌い上げながら嘲笑する光景が
みれるだろう

どうして、JリーグがACLで惨敗、海外で
ろくに活躍できないかが25日には明らかになる

お前等は残酷に優しかった夢から醒める
時が来る それはもう直ぐだ
267名無しが急に来たので:10/06/20 21:55 ID:/B6Zw/hc
カメルーン戦の出来が酷すぎる?
そりゃあそうだw
デンマ戦のカメルーンはお前等日本厨が
妄信してやまない日本代表と戦ったのとはまったくちがう
チームだったからなw

そりゃぁ、このグループNO2の我がチームでも
勝つのは容易じゃなかった でも2−1で勝った
是が現実
268名無しが急に来たので:10/06/20 22:00 ID:/B6Zw/hc
てか、ソングとエマナをフルにつかったカメルーンに
2点とって勝てるチームが今回のWKにどれだけいるんだ?

正味アルチンかブラ、チリくらいしかいないだろうよ
269間近 ◆CkVRGtgYP6 :10/06/20 22:24 ID:f41dZV2Q
あーあ
害基地が沸いちゃったよ
270名無しが急に来たので:10/06/20 22:32 ID:dvdxcsc6
カメルーンはDFが結構ザルだよ
271名無しが急に来たので:10/06/20 22:32 ID:dvdxcsc6
言ってみれば韓国でもカメルーンに勝てる
272名無しが急に来たので:10/06/20 22:35 ID:lv8npxK.
ソングの画像を見ようとググったら
なぜかエッチな下着の画像が出てきた
273名無しが急に来たので:10/06/20 22:52 ID:u.AOusHQ
デンマークはオーストラリアくらいの強さなんだよな
これまでの感覚だと、かなり厳しい相手だ
今大会は日本の調子がいいので、何となくみんな強気になっているが
274名無しが急に来たので:10/06/20 22:55 ID:YEwwdc8A
他の国が日本を舐めていたように
我々もデンマークを舐めてはいかん。
275名無しが急に来たので:10/06/20 23:17 ID:XfOYv31g
対戦するから名前を目にするだけで、
普段、世界のサッカーのすごさを紹介するときに、
デンマークなんて名前も出てこないじゃん。その程度の相手。
強いところなのだろうが、日本だって強い。
侮ってはいけないが、最初から「無理だよ」という相手ではないよ。
現に日本は、10台のカメルーンに1-0で勝ち、
4位のオランダに0-1で負けた。
それらより格下になる30台に同点や、1点差で勝ち越す可能性はふつうにある。
276名無しが急に来たので:10/06/20 23:22 ID:8GcNwp4g
>>12

オレも瞬時にそれよぎった。
ドロー狙いならドロー狙いでいいじゃないかと。
勝ちに行く気持ちがうんうんとかいらん。
あん時はほんと悲しかった・・・オサレヒール・・・
277名無しが急に来たので:10/06/20 23:34 ID:Ynk6BHWE
なんでおまえらWKにはつっこまないんだwwww
278名無しが急に来たので:10/06/20 23:38 ID:lv8npxK.
>>275
あほか 数年前のユーロで
優勝した国だ  
いまだ ドイツとイタリアとロシアとスペインと フランス
チェコだけだ ギリシャもか・・・この栄冠を手に入れたのは 
279名無しが急に来たので:10/06/20 23:56 ID:UDGUknqk
デンマ「勝ったな」
オラ「ああ」
280名無しが急に来たので:10/06/20 23:56 ID:xIHl8NcA
引き分け以上か…
日本人つうのは土壇場に弱いからなあ
五輪で銅メダルかかって4位とかさあ
なんとか…だね(祈)
281名無しが急に来たので:10/06/21 00:02 ID:dDkDNnRE
勝たなきゃならないなら難敵だけどって感じすかね
282名無しが急に来たので:10/06/21 00:17 ID:FuFiDoHI
電マと茸って形がそっくり
283名無しが急に来たので:10/06/21 00:29 ID:FNaino3A
前回、クロアチアに引き分けた。
100%力を出し切れれば、引き分け以上の結果を残すことはできそう。

デンマークのほうが追い詰められている(引き分けでは通過できない)だろうが、
油断は禁物。
FIFAランクもデンマークのほうが上だし。

デンマークが焦って点獲りに来て、ディフェンスが崩れる。
  ↓
そこをカウンターで先制。
  ↓
ますますデンマーク焦る。

といった循環になればベスト。
284名無しが急に来たので:10/06/21 00:33 ID:gtCIoxII
ロンメダル トマソン デントナーがいるチームが弱い訳ねえだろ
285名無しが急に来たので:10/06/21 00:35 ID:mrZS8Ybo
デンマークは勝ちが必須ということで追いつめられてるが
1点先制すればデンマーク有利になるので試合開始当初はそれほど焦った感じはないだろう

逆に前半終了も近づいてもチャンスを作れないままなら「たかが日本に」という意識もあるぶん焦ってくれるはず
286名無しが急に来たので:10/06/21 00:53 ID:dxScVri.
トルシエが、デンマークは守りが鉄壁で手ごわい相手だと言っていた。
287名無しが急に来たので:10/06/21 01:00 ID:.Y97bJ3A
>>283
んなこと誰もがわかってる

まぁ先制点どっちがとるか
とったらほぼ確定
とられたら相当やばい
288名無しが急に来たので:10/06/21 01:32 ID:i/HIQWgU
我が家に祖先がバイキングだった言い伝えのある俺が言うが
日本を相手に油断はしてほしくない
289名無しが急に来たので:10/06/21 01:52 ID:wukLhSwA
はなたにほんごすこしおかしい
290名無しが急に来たので:10/06/21 02:03 ID:ed6sUA.o
>>71
コメントにkawaii!!ってw
すげーとは思ったがかわいいは出てこなかったわ
291名無しが急に来たので:10/06/21 02:08 ID:e20UPmjA
デンマークの守備鉄壁か?
たしかに中盤の中でのプレスは多少良く
ゴール前の高さはまさに壁だったが
ゴール前で細かく速く繋がれると遅くてまったく対応できてないぞ

高さに自信がありすぎてサイドの選手をフリーにしすぎるとこもうまくつけこめないかな?
292名無しが急に来たので:10/06/21 02:13 ID:ZgPARfdw
日本なんかが勝ち抜いたらダメだよ
サッカーの敗北だ
293名無しが急に来たので:10/06/21 02:27 ID:fKEQeBgo
>>288
海賊だろ
瀬戸内ならたくさん居る
294名無しが急に来たので:10/06/21 02:34 ID:vD4xpffk
デンマークは強豪ではない
スロバキアやブルガリア、アイルランド等とだいたい同レベルの国
295名無しが急に来たので:10/06/21 02:35 ID:Qe2CcVMY
だって、デンマークの監督さん、組み合わせ発表で
隣に居たオカちゃんに「日本の監督って誰よ?」って聞いたって。
まじ?
296名無しが急に来たので:10/06/21 02:40 ID:HbgxyIW.
前回の韓国みたいになりそうだなー
297名無しが急に来たので:10/06/21 02:43 ID:Yvvi1ezM
「ジーコが総監督でオシムが監督だ」と言ってビビらせたらしい
298:10/06/21 02:44 ID:aHPuCBZo
岡田さんの守備的サッカー見てるとイライラする。
299名無しが急に来たので:10/06/21 02:47 ID:Yvvi1ezM
普通に考えてスコアレスドローとか1対0とか考えにくいだろ
デンマークは死ぬ気で攻めてくるし
2対1 2対2 3対1 3対2
300名無しが急に来たので:10/06/21 02:48 ID:WqigjUQM
センターバック凡ミスするからな 日本もたまにするがw
301名無しが急に来たので:10/06/21 02:50 ID:M7xX68OM
>>295
それはまあ無理もない
302名無しが急に来たので:10/06/21 02:54 ID:kJhT1fDE
まあな
303名無しが急に来たので:10/06/21 02:59 ID:DDC8KRNk
亀戦の後半みたいのを90分見せられるのはきついな
304名無しが急に来たので:10/06/21 03:11 ID:sn1sL6kI
日本戦はDFラインからの攻撃を組み立ててたケアの変わりにクロルドルップが出る
ロングフィードの精度はやっぱり落ちるから
遠目からの綺麗なカウンターになる回数は減ると思う
それでも同点のまま終盤みたいな状況になれば、やっぱりドリフよろしくになるだろうけど
305名無しが急に来たので:10/06/21 03:30 ID:W8Gsrwnk
この流れで油断の目立つ発言をする選手は
デンマークに一発で呑まれて終わるだろうから
監督は外すだろうな。監督も油断してるとそこで終了。
306名無しが急に来たので:10/06/21 03:33 ID:tnaMheOA
これゴールデンだったら視聴率凄いことになっただろうな
307名無しが急に来たので:10/06/21 03:40 ID:Yvvi1ezM
デンマークがまず死ぬ気で攻める
デンマーク先制したら今度は日本が守備捨てて攻める
日本が先制したらデンマーク守備捨てて攻める

普通に考えて3点以上は得点シーンある
308名無しが急に来たので:10/06/21 03:44 ID:eXdzU0PU
>>307
鍵はカウンターだな
デンマークは必ず攻めてくるから
まず0−0で試合が進めば超焦る
そこで前に出てきたところを足の速いFWが一刺しってのが理想
309名無しが急に来たので:10/06/21 03:46 ID:DFaM0v2o
小学生のときにベルマークを集めさせられ
何の恩恵も受けれなかった恨みを晴らしてやる!
310名無しが急に来たので:10/06/21 03:56 ID:QCncbH0k
>>304
それはカメルーンやオランダの前線のブレスが甘かったからだよ。
日本には通用はしない。

勝負は前後半の開始10分。デンマークの守備は必ず乱れる。
またCB間の連携のまずさから間に門が開く。
オランダ戦の失点場面だな。
ドイツ大会のクロアチアはこれで苦しんで、初戦でカカに見抜かれてあっさり
ミドルで先制点。1ヶ月間5試合くらい組んで調整したにもかかわらず、だ。

デンマークの守備は前評判よりはかなり落ちる。
311名無しが急に来たので:10/06/21 03:56 ID:OGhclfZM
デンマークの勝機は田中くん
田中くんの不要なファールからセットプレイでゴール
312名無しが急に来たので:10/06/21 04:06 ID:QCncbH0k
>>291
そもそも鉄壁のチームが前後半序盤で大きなミスをして先制点を
2試合連続して許すわけがない。

評判倒れのチーム。これはチームの総失点比較するとよくわかる。
2試合でオランダは失点ゼロ、日本は1、デンマークとカメルーンは3。

ドイツ大会で優勝したイタリアは総失点2。
オランダは予選8試合の総失点が2。

2試合ではやくも3失点している堅守のチームなんぞ聞いたことがない。
313名無しが急に来たので:10/06/21 04:18 ID:QCncbH0k
>>283
そもそもデンマークは焦ってなくても守備陣が自滅的なミスを
犯す。少なくともオランダ、カメルーン戦はそういう試合。
自殺点、守備陣のボール回しの連携ミス、で試合開始早々の
ミスだからかなり初歩的なミスだ。

日本がオランダ戦後半序盤のマークの受け渡しのミスのようなミスが
なければ完封できる相手だよ。

攻撃はシンプルで左右に大きく振るが中盤の構成力があるわけでもない。
守備陣からのロングフィードに依存している。
松井や大久保の守備で十分に凌げる。

要はオランダ戦前半のような実に充実した守備を忘れないことだ。
ほぼ完璧に近い。守備的陣形として前半0-0のゲームプランとしては
大会1の試合運びだよ。
後半序盤にミスが出たのが残念だな。
314名無しが急に来たので:10/06/21 04:38 ID:5qUFsvYI
日本も余り調子に乗らないほうがいい。

予選突破に有利な状況にあるとは言え、まだ半分偶然のような1点しか取ってない。
大久保など切れてるとは言え、相変わらずシューと外しっぱなしの決定力不足。

先制点など挙げられたら、またジリジリするような下手な攻撃と高さにはね返され
負ける嫌な予感がする。たまには先制点を挙げて、相手が責めてくるところで2点目、
駄目押しの3点目と余裕の試合を見たいものだが…。

まあ、O−Oで予選を獲得点1点だけで突破なんて事も起こり得るけれどね。

315名無しが急に来たので:10/06/21 04:41 ID:DFaM0v2o
あたいにわかサッカー娘だけど…
電マ戦の絶対条件は先制されない事だと思うの
316:10/06/21 04:47 ID:KtcLejXE
>>315
うむ、わしもそう思うぞ。
御主は偉いw
317名無しが急に来たので:10/06/21 04:48 ID:6OuK6RGs
>>315
お前、男だろ
318名無しが急に来たので:10/06/21 05:00 ID:OGhclfZM
守備の弱さは日本もかわらんだろ
個人技・駆けっこに弱い中澤
自殺点・ファール王釣り夫
319名無しが急に来たので:10/06/21 05:07 ID:QCncbH0k
>>314
偶然のわけないだろw
前半20分前後の長谷部のクロス見直してみろ。
同じく右から左奥に上げて裏から本田が狙っているだろ。

デンマークは味方のミスから2試合連続して先制点挙げられているだろw

もう少し気の効いた悲観論展開してみろよw
320名無しが急に来たので:10/06/21 05:32 ID:5qUFsvYI
>>319
あのクロスはどう見てもボールが伸び、カメルーンのディフェンス二人が目測誤って、
その二人の頭を飛び越した。

本田も自分の足元に直接飛び込んで来てビックラこいてたじゃないかw。

321名無しが急に来たので:10/06/21 05:43 ID:ccAMVydU
トマソン(笑)

2002FIFAワールドカップでのトマソンと少年の感動逸話は
実わ「ウソ」でしたw
トマソンに聾唖の姉なんかいません。
彼は一人っ子で手話も知りませんwww
322名無しが急に来たので:10/06/21 05:59 ID:TS2nwwkU
>>321
それ知って以来、2ちゃんのカキコは真実は3%くらいだと思ってる
323名無しが急に来たので:10/06/21 06:11 ID:pUxwTHCw
トルシエって今TV出回ってる芸人状態だよな?
岡ちゃんコケたら、次の代表監督復帰でも
ねらってんのか?
324名無しが急に来たので:10/06/21 06:14 ID:IzJLkdjU
デンマークのサイドアタックはオランダ以上
90分持ちこたえるのは不可能
325名無しが急に来たので:10/06/21 06:22 ID:2a0C2gks
日本、電マどっちでもたいして変わらんから決勝券コートジボワールかポルトガルに譲ってやれよ
326:10/06/21 06:24 ID:jZuqZszk
つか楽観視し過ぎで怖い。
開幕前は全敗とか言われてたんだぞ!
327名無しが急に来たので:10/06/21 06:31 ID:kuYvssEM
(地元の日韓WCは別として)
戦前、まさか今までのWCで一番善戦するとは一体誰が予想してただろうか‥
328名無しが急に来たので:10/06/21 06:33 ID:i/HIQWgU
プライド捨てて90分間ボールをかーごめかーごめ
329名無しが急に来たので:10/06/21 06:38 ID:5qUFsvYI
>>323
昨晩、日曜美術館に黒ぶちメガネに少し髭を生やして、印象派のゴーギャンについて語るトルシエは
カッコよかったよ。

丁度その前に4chでトルシエの解説する顔とは相当落差があった。日本じゃコメディアンが儲かるから
わざと髭剃って出てきてるのかかもね。
330名無しが急に来たので:10/06/21 06:38 ID:jQhGs56s
>>326
日本の特に守備の強さがオランダ並の世界トップクラスであると証明されたし。
デンマーク弱いし。
331名無しが急に来たので:10/06/21 06:41 ID:GcLxBgkI
攻撃はそこそこいいので0-0で終わらせようとするとドーハ確実。
守備はウンコなのであのウンコ守備から1点も取れないようなら諦められる。
だから普通にやれ。守備的に入ったら悔いが残る。
332名無しが急に来たので:10/06/21 06:42 ID:Jf//MC5.
この浮かれよう…
なんか1-0とかで負けそうな気がする
日本より格上ということを忘れるなよ
333名無しが急に来たので:10/06/21 06:45 ID:xJbRM4yU
デンマークが弱いとかほざいてる馬鹿共へww

日本が勝ってもウザイだけだ。詰まらん試合にうぜぇサポーターww
馬鹿の一つ覚えみたいな、抑揚のないアンポンタンな応援ww
はやく負けろ!日本が残ると決勝トーナメントが台無しになる!

世界に恥さらす様なもんだろww
334名無しが急に来たので:10/06/21 06:48 ID:.pR2CD.o

同意
335名無しが急に来たので:10/06/21 06:49 ID:9.iwlDIw
>>29
海運と農業だね。農業は牧畜・酪農系が盛ん。
高級品の工業製品もいくつかあるけど、主要産業とまではいかない印象がある。
336名無しが急に来たので:10/06/21 06:49 ID:kuYvssEM
恥をさらす勇気のない奴はずっとその場で足踏みしてろ
337名無しが急に来たので:10/06/21 06:51 ID:pUxwTHCw
朝鮮人が紛れ込んでるようだ
338名無しが急に来たので:10/06/21 06:53 ID:9.iwlDIw
>>320
そこは高地対策もあって、日本がやってきたことがうまくはまった部分だと思うので、
偶然100%とは思わないけどね。
本田も言うほどびっくりしてなかったし、大久保がDFをニアに引きつけたのもうまいよ。

ただ、それ以外はほとんど偶然のような決定機しか作れないのは事実だし、
守備に力を入れる分、攻撃まで手が回ってない感じだし、カウンターをしようにも
決定力のあるフォワードがいないのも事実だし、途中から投入して、相手DFに1対1で
ドリブルをしかけられる選手もいないし、まぁ苦しい戦いになるのは間違いない。
339名無しが急に来たので:10/06/21 06:54 ID:9.iwlDIw
>>333
釣りを承知でマジレスしちゃうと、恥といわれることをおそれずにチャレンジして
上を目指さなきゃ、永久に恥をかき続けることになるぽ。
340名無しが急に来たので:10/06/21 06:55 ID:Mo7JJZmY
デンマークは高さがあるから、昨日のイタリア VS NZみたいに苦しめられる可能性もある
341:10/06/21 06:57 ID:jZuqZszk
デンマークに勝ってパラグアイに勝ってポルトガルに勝ったらベスト4
アルゼンチンに勝ったら決勝、ブラジルに勝ったら優勝となります。
342名無しが急に来たので:10/06/21 06:59 ID:5qUFsvYI
出来れば前懸りになってきたところで先取点とって、更に前懸かりになってきた所を
速攻で切り裂き、3−0くらいで勝って、後はカメルーンに勝ってもらって1位通過
お願いします。

0−0で予選得点1で勝ち上がっても笑いものだし、さらにパラグアイには絶対勝て
そうにない。

1位通過でイタリアの方がまだ可能性が有るかも。でもその先はブラジルか・・・。
343名無しが急に来たので:10/06/21 07:03 ID:9.iwlDIw
パラグアイは日本がもっとも苦手とするタイプのチームだしね。
まぁ決勝のことなんて考えてる余裕がないのもまた事実。
デンマーク戦に集中するのみだね。
344名無しが急に来たので:10/06/21 07:38 ID:sA0iTDqM
日本にとってはロンメダール、ベントナー、トマソンは驚異になるだろう
長友はしっかり連携を取り、上がった時の背後のスペースに気をつけなければいけない
345名無しが急に来たので:10/06/21 08:29 ID:2ZZBhIX2
高さ強さで及ばないので放り込み続けられるのが一番怖い
それに慣れたあと意表をつくタイミングでベントナーに裏突かれたら卒倒出来る自信がある
346名無しが急に来たので:10/06/21 08:29 ID:UkkxH9uo
亀∋ 日本 ∝電マ
347名無しが急に来たので:10/06/21 09:15 ID:sG5HLZcI
メディアすごいな。

全力のデンマークに勝てるわけないのに。
348名無しが急に来たので:10/06/21 09:22 ID:kVeVd9is
もうデンマークなんて頭にないw
決勝トーナメントのパラグアイ戦が楽しみだ
349名無しが急に来たので:10/06/21 09:25 ID:jZuqZszk
勝てる勝てるというニワカの楽観視派もムカつくし、
負ける負けるという自称通の悲観視派もムカつく。

勝つかもしれないし負けるかもしれない
割合的にはフィフティーフィフティーだろ
350名無しが急に来たので:10/06/21 09:28 ID:kVeVd9is
まだデンマークにビビるチンカスどもがいるよw
351名無しが急に来たので:10/06/21 09:31 ID:Njfc3c7o
>>348
同意。デンマ戦なんかどうでもいい。
あんなの日本が勝つに決まってる
352名無しが急に来たので:10/06/21 09:35 ID:G.d1OEkk
日本と同じ回数しかW杯に出場してないサッカー後進国デンマークは眼中にない
353名無しが急に来たので:10/06/21 09:39 ID:d.IOPS4A
>>294
日本代表と国内で親善試合やったら、間違いなくドローって感じの面子だな
だがW杯では厳しいだろう
354名無しが急に来たので:10/06/21 09:39 ID:ujkk1VBk
つまりデンマの勝ち
355名無しが急に来たので:10/06/21 09:41 ID:qzwtbFEo
デンマークは今までGL敗退がないからこそ、そろそろやらかすと思う。

ただ、ユーロ2004でイタリアをGL敗退に追いやったのが印象深い。
要領がいいチーム、というか。
356名無しが急に来たので:10/06/21 09:42 ID:JKH2gPX2
ぶっちゃけ普通に引き分け以上にできるだろうけどね
357名無しが急に来たので:10/06/21 09:42 ID:IjpxQNDM
       /////////_
     / ////// ヽ
    /  ////     \
   / \
  ノ ..... ..... ヽ
  ノ . l
  ノ -=・     =・ゝ ;
  l    ;;       ノ
   l   (、_、 )     |
    lミ  llllllllllllllll  ノ;
     ミ  ー===-'  ノ
     ヽ   ̄   /|
      | ヽ、___, ' | 俺にまかせろ!
358名無しが急に来たので:10/06/21 09:47 ID:TsCcdRIE
日オ戦では、前線に当てて落した球を確実に拾ってたオランダ
デンマーク自体、縦ポン少ないみたいだけど、オランダ戦の通り有効な手だろ
359名無しが急に来たので:10/06/21 09:52 ID:9.iwlDIw
>>352
そんな少ないのか。もっと出てるイメージがあったから意外だった。
シュマイケル・ラウドルップ・トマソンと世界的名選手を結構輩出してるのにな。
360名無しが急に来たので:10/06/21 09:55 ID:Br6jJpfk
ベントナーはとりあえずパワープレーしてきそうだな。
しかし、ゴール前でのファールは気をつけたし。
361名無しが急に来たので:10/06/21 09:57 ID:aAJWWzIE
デンマは予選以降下降気味だね
けど難しい試合になると思う
362名無しが急に来たので:10/06/21 09:59 ID:KZLlto8g
日本の決勝トーナメントの相手はニュージーランド

デンマとか眼中になし。
363名無しが急に来たので:10/06/21 10:04 ID:QQKksDFo
悲観厨の言い分も解るんだよな
だって考えてみ?
亀戦前、7連敗に決まってる。終わってんな。迷将岡田(笑)→勝利
オランダ戦、上手くいけば勝てるんじゃね?最低でも引き分けだ。名将岡田→敗退
の流れだから、電マ戦?守備ザルだし勝つに決まってんだろカス→敗退
ってな感じになりそうで怖い
ここはやっぱり岡田を叩くのが正解
364名無しが急に来たので:10/06/21 10:18 ID:T5d77QY.
02年のベルギーに似てる
だから引き分け
365名無しが急に来たので:10/06/21 10:42 ID:sG5HLZcI
ていうか02年のグループリーグに似てる。

欧州二チーム
アフリカ一チーム
366名無しが急に来たので:10/06/21 10:43 ID:02A2oiUI
引き分けでトーナメントいくならサッカーやめろや!!!!!!!!!!!
367名無しが急に来たので:10/06/21 10:45 ID:02A2oiUI
決勝トーナメントのパラグアイ戦でサンタクルズにハットか?
368名無しが急に来たので:10/06/21 10:51 ID:2WIsuRWw
がんばれ!アンチフットボール!
引き分けで良いのだ!
369名無しが急に来たので:10/06/21 12:13 ID:sG5HLZcI
それが一番危険
370名無しが急に来たので:10/06/21 12:16 ID:6ZD5q6P6
グループリーグを勝ち抜けた経験はもちろんデンマークのほうが豊富だが、
どれも初戦2戦目と順調に勝ち点を積み上げて、余裕で突破してるんだよね。

今回のように劣勢からの挽回を強いられる経験は初めてだから、
たとえ「日本なら勝てる」と思ってるとしても、焦りやプレッシャーは
相当感じているはずだ。

過去の実績の差を気にすることはない。デンマークなんぼのもんじゃいの
精神で堂々といけば勝機は見える。
371名無しが急に来たので:10/06/21 12:22 ID:Kd2uZAyw
電マ戦、守り固めて後半ロスタイムに点決められ、また「○○の悲劇」だなんだいいだす。
これが今の日本だろw
372名無しが急に来たので:10/06/21 13:07 ID:As9hMir6
俺、日本がデンマークに勝ったら、一度は縁を切った両親に初孫の顔を見せに行くんだ・・
373名無しが急に来たので:10/06/21 13:09 ID:sG5HLZcI
ポルトガルを押さえて予選通過したデンマーク。
374名無しが急に来たので:10/06/21 13:10 ID:JLbWYZ0o
なんだかなぁ
日本サッカーはまだまだ世界レベルには程遠いのに他国に対して弱そうとか(失笑)
頭が弱いんだなーと思う
375名無しが急に来たので:10/06/21 13:10 ID:tvqhTvaw
ベントナー、カメルーン戦でさらに負傷
ケアー、累積出場停止
デンマークは高地3連戦

これだけ有利な状態なら少しくらい格上の相手でも何とかなりそうな気がするが
376名無しが急に来たので:10/06/21 13:25 ID:AYd15pA6
亀は殆ど守備らしい守備してなかった。
あれは日本ではありえない。
デン0−日本1で勝利だね
377名無しが急に来たので:10/06/21 13:27 ID:Npt8gUeE
3-0くらいで日本負かしてくれたら
嬉しすぎて鳥肌立つだろうな、、

ケアー出れないのが不安だが
松井と本田をマンマークしてれば大丈夫と思う
378名無しが急に来たので:10/06/21 13:41 ID:SJnTQbMc
たぶん

日本が2‐0で勝つんだろうけど

本田のロングが見てみたいな
379名無しが急に来たので:10/06/21 13:42 ID:EenRPZ72
欧州予選とかポルトガルとか関係ねぇし 今のチーム状態がどうなのかだろが
どうせアンチ達も眠い目擦りながら応援してベスト16行ったら涙流すんだろ
俺は間違いなく泣くね
380名無しが急に来たので:10/06/21 13:44 ID:TsCcdRIE
2大会前にベスト16行ってるだろ。泣くほどのことか?
381名無しが急に来たので:10/06/21 13:46 ID:kuYvssEM
>>380
開催国でぬるぬるグループ入ったときと比べりゃあ気分もぜんぜん違うさ
382名無しが急に来たので:10/06/21 13:47 ID:ybChnIm2
主催大会だとシード扱いで第2・第3・第4ポッドのチームとしか対戦しないんだから
今のところ主催国でGL突破できなかった国が存在しないことからも
主催国がGL突破した程度じゃ自慢にならないのは明らか
383名無しが急に来たので:10/06/21 13:52 ID:Npt8gUeE
>>379
正直key作品で泣く奴らと同じくらいきもいぞ
384名無しが急に来たので:10/06/21 13:53 ID:ldHTob7I
デンマーク涙目だろうな。カメルーンみたいに前に出てこないしカメルーンの左サイドみたいにザルじゃないから全く崩せないだろうな
しかもデンマークはカメルーン戦4失点くらいしててもおかしくなかったしな
385名無しが急に来たので:10/06/21 13:53 ID:cWK007Rg
デンマークなんてJ2レベルだろ
雑魚ばっか
386名無しが急に来たので:10/06/21 13:56 ID:UoYIxBO2
長友ロンメダール抑えて欧州に行くんだ
387名無しが急に来たので:10/06/21 14:00 ID:zRmVeNQY
>>385
J2の選手がアーセナル行ったら簡単にシーズン15得点とれますよね^^
388名無しが急に来たので:10/06/21 14:02 ID:7X4s9g2s
そんな弱いデンマーク相手に負けるのが日本クオリティーだけどな
389名無しが急に来たので:10/06/21 14:03 ID:UotStStI
>>387
そうそう、稲本みたいになw
390名無しが急に来たので:10/06/21 14:06 ID:Npt8gUeE
本田所属のロシアリーグがまさにJ2レベルだから
391名無しが急に来たので:10/06/21 14:07 ID:Njfc3c7o
電まはディフェンスへぼすぎw
392名無しが急に来たので:10/06/21 14:08 ID:zIIu2Qdo
>>385
だよな!
デンマークなんてサガン鳥栖とか水戸ホーリーホックと同じレベル
負けたら恥
393名無しが急に来たので:10/06/21 14:08 ID:il6t7x1k
にーぜろ日本だな
394名無しが急に来たので:10/06/21 14:12 ID:zRmVeNQY
>>390
いいえ デンマークチームはj2レベルです
j2の選手は簡単にアヤックスはもちろんユーベでレギュラーとれます
ミランで2TOP チャンピオンズリーグ優勝は当たり前
ペルシの代わりに1TOP張れてシーズン15得点とれます 本田さんの何たらかんたらってチームは格上です
395名無しが急に来たので:10/06/21 14:15 ID:C2kBoY0c
デンマーク散々こけおろしといて
いざデンマークに負けた時にプギャーするのを狙ってるのバレバレだよ、お前ら。
そんなにサッカー嫌いなんだな。
396名無しが急に来たので:10/06/21 14:19 ID:h34YWWs6
強いほうが必ず勝つとは限らないのがサッカーなんだけど、
欧州崇拝している奴はなんなんだ?
もう欧州チームって絶対勝てないレベルってほどじゃないぞ。
他の国との差がどんどんなくなってきている。
フランス、イングランド、スペイン、イタリア敗退ってことにもなりなねんぞ。
397名無しが急に来たので:10/06/21 14:20 ID:NBaJ9sOo
テス
398名無しが急に来たので:10/06/21 14:29 ID:zRmVeNQY
しかしサッカーほど番狂わせがないスポーツもない
何だかんだで優勝チームはビッグネーム
399名無しが急に来たので:10/06/21 14:29 ID:Njfc3c7o
× こけおろしといて

○ こきおろしといて
400名無しが急に来たので:10/06/21 14:31 ID:31y6Iyco
ま やきうは日本か韓国かキューバかアメリカですけどね
401名無しが急に来たので:10/06/21 14:32 ID:zRmVeNQY
>>396
確かに日本以外はいい試合するよな
402名無しが急に来たので:10/06/21 14:36 ID:phGXAXhk
ところで本戦1回戦日本の相手はイタリアっぽいね。
403名無しが急に来たので:10/06/21 14:37 ID:P42XNJxA
デンマークはDFがしょぼすぎる。
最大戦犯級の3番は累積になったが。。。
アグレッシブに戦った方がいい。
404名無しが急に来たので:10/06/21 14:39 ID:cWK007Rg
オランダ戦は、強く見えたね。
カメ戦は、超糞w ミス多すぎ。


それを言えば、日本もカメ戦は糞。
オランダ戦は、よかった。

どっちもどっちじゃねw?
405名無しが急に来たので:10/06/21 14:40 ID:ybChnIm2
>>402
いいじゃないか決勝Tは強豪とやってもらいたいよ
決勝Tまで相手が北朝鮮やら韓国やらと対戦させられたんじゃなんのための決勝Tだかわかりゃしない
406名無しが急に来たので:10/06/21 14:41 ID:Njfc3c7o
同じグループになったときから日本を一番馬鹿にしてたのがデンマーク
407名無しが急に来たので:10/06/21 14:42 ID:zRmVeNQY
まあデンマークもA級戦犯累積で消えたし修正してはくるでしょ
408名無しが急に来たので:10/06/21 14:48 ID:7QLMEnMM
カメルーン戦はあんまし参考になんなかった
2点差で勝ちゃ日本戦は楽勝だし実質突破みたいな攻め方だったからなぁ
中盤もガラ空きだったしガンガンに行き過ぎてスタミナも激減し動きにぶかっただけだしな
ミスで点取られたっていってもオランダやカメルーン相手だからでたミスだし…
日本だとかなり落ち着いてやるだろうしガンガン圧力かけられて日本がちょんぼするような…
カクンターしか手が無いのにそのカウンターでアジア相手に1点取るのが
四苦八苦する日本が点取れる気しねぇわやっぱ
ベントナーもトマソンもグロンキアルもロメダールも大したことはないが
日本にはとてもじゃないがいないレベルなのも確かだし
キーパーの当たり具合で0−0か1−1の可能性も結構あるかもな
409名無しが急に来たので:10/06/21 14:52 ID:C2kBoY0c
>>402
イタリアの方がいいけど
たぶんパラグアイになるよ
410名無しが急に来たので:10/06/21 14:55 ID:phGXAXhk
正直言って、電マは相当日本のことを研究してるらしい。
やる前は相当バカにしてたが。。。。
こりゃヘタすると、あっさり0−3 0−4で日本が負けることだってある。
411名無しが急に来たので:10/06/21 15:02 ID:phGXAXhk
>>409
パラグアイがニュージーランドに負ける可能性はないと思う。
イタリアできまりだよ。日本がでんまに勝てればのはなしだが。。
412名無しが急に来たので:10/06/21 15:02 ID:T5d77QY.
>>402
まさかのNZあるで
413名無しが急に来たので:10/06/21 15:10 ID:phGXAXhk
勘違いしてた、今パラグライが一位なのか!!!
イタリアだと思ってた。ということは
パラグアイが日本の相手かな。w
414名無しが急に来たので:10/06/21 15:13 ID:h34YWWs6
>>406
デンマが自分でフラグ立てただけだったりしてなw
415名無しが急に来たので:10/06/21 15:16 ID:pUxwTHCw
デンマ<おい、パラグアイだのNZだの騒ぎやがって。
     他のお客さんにデンマークは大した事ないと思われるやろが。
416名無しが急に来たので:10/06/21 15:23 ID:ybChnIm2
>>405
それなんてWBC
って誰もツッ込んでくれないから自分でツッ込む
417名無しが急に来たので:10/06/21 15:42 ID:Npt8gUeE
決勝の事考えてる奴は
ショックで自害するなよ
気をしっかり持っとけ
418名無しが急に来たので:10/06/21 16:07 ID:XdpJr99s
確かにデンマークは直前の強化試合から強そうには見えないが、良く考えて見て欲しい。
今まで出場した過去3大会は全てGL突破してる(ベスト16→ベスト8→ベスト16)
おそらく3大会とも厳しい得失点差争いの中を勝ち上がったに違いないだろう。
つまり、どんなに弱く見えようがどうすれば決勝トーナメントに勝ち上がれるかと言う戦術を心得てるはず。
そんな相手に「引き分けOKなら楽勝で決勝T進出だろ」とか言える心境が理解できない。
まぁ武田修宏が「大丈夫です。決勝Tへ進むのは私が保証します」とか言ってるのが一番不安だけどw
とにかく泣いても笑っても金曜日の朝には結果が出るからルステンブルクの悲劇になるのか歓喜になるのかしっかり見届けようと思う。
419名無しが急に来たので:10/06/21 16:23 ID:a.9wuKOQ
>>409
下手したらイタリアはリーグ三位でサヨナラ
420名無しが急に来たので:10/06/21 16:23 ID:zafuqvyU
デンマークとイタリアに勝ってベスト8や!
岡田万歳!
421名無しが急に来たので:10/06/21 16:24 ID:/Lz41I1Q
対蘭戦や対亀戦を見る限り、電はそんな強そうには見えんよな
422名無しが急に来たので:10/06/21 16:25 ID:a.9wuKOQ
>>411
パラグアイは狙って引き分けが出来るチーム。
負けても一位突破が確実なんだからスコアレスドローもありえる。
イタリアが負けたら、、ゴクリ
423名無しが急に来たので:10/06/21 16:27 ID:kVeVd9is
どうせならイタリアを倒して準々決勝に行きたいな
424名無しが急に来たので:10/06/21 16:29 ID:zafuqvyU
俺も勘違いしてた
パラグアイが一位通過だったら二位通過の日本はイタリアじゃなくて
パラグアイと当たるわけか
425名無しが急に来たので:10/06/21 16:30 ID:OGhclfZM
オランダ戦を能力以上の戦いしかたから燃え尽きてなければ良いが
426名無しが急に来たので:10/06/21 16:30 ID:j/VCH8wE
余裕も悲観もしちゃいけんだろ
何しろ進出するためにすべき事をして
それを応援するしか無いべ
427名無しが急に来たので:10/06/21 16:51 ID:a.9wuKOQ
>>418
電マは今までは初戦を落としていない。
初戦ってのはそれぐらい大切。
初戦勝利は大きなアドバンテージだし、初戦敗退は絶望的なマイナス。
428名無しが急に来たので:10/06/21 16:52 ID:u7fG4dRo
トルシエは2対1で日本が勝つと予想してたな
持ち上げてるだけなのかとも思ったが同じ番組でオランダ戦の前の時は、
オランダには負ける、真の勝負はデンマーク戦みたいな事言ってたから本音だと思われ
429名無しが急に来たので:10/06/21 16:53 ID:FY34SAgA
>>390
JFLレベルの欧州リーグで少々活躍して勘違いしちゃった10番もいるよね。
430名無しが急に来たので:10/06/21 16:54 ID:bnWnykdo
2点ぐらいは取って、
得点力見せろ。
431名無しが急に来たので :10/06/21 17:00 ID:wjj3zDOM
勝たなければいけないのと、引き分け以上でいいってのは雲泥の差があると思う
432名無しが急に来たので:10/06/21 17:03 ID:aAJWWzIE
引き分けか1―0かなぁ
3点くらいとれれば日本も強いんだけどねぇ
433名無しが急に来たので:10/06/21 17:10 ID:4uiwo0IA
俺達の代表がデンマークになんか負けるわけないだろ
434:10/06/21 17:14 ID:Si4BMJVk
負ける来がしねぇ
435名無しが急に来たので:10/06/21 17:16 ID:TsCcdRIE
今回のマカロニうんこすぎる。勝っても嬉しくない
436名無しが急に来たので:10/06/21 17:22 ID:TEx1hylk
>>216

チェコなめんな!
当時(2004年)のチェコはFIFAランク9位,その頃最高2位まで上がったことがある紛れもない強豪.
2004EUROの直前の時期だったけど,当時,EUROの優勝候補筆頭とまで言われていた.
前年バロンドールを取ったネドベドを中心に,直後の2004EUROでも実際ベスト4.優勝したのはギリシャだったけど,大会最強はチェコっていうのが一致した見解だった.
EURO本番を直前に控え,ベストメンバーで,かなりガチンコの試合でもあった.
まあまぐれ勝ちではあったけど,大金星であったのは確かだよ.
確か久保のゴールを楢崎がファインセーブ何度もして勝ったんだっけ.
このときの欧州遠征での久保は最高だった.
イングランド戦でのスーパーゴールでイングランドとも引き分けたし,ぶっちゃけこのときの日本代表が一番強かったし,夢を見れた.
437名無しが急に来たので:10/06/21 17:42 ID:FY34SAgA
>>436

92年のユーロも忘れないで下さい、あのデンマークなら今のオランダよりも強いわな。
438名無しさん@お疲れさま:10/06/21 17:45 ID:cr4yoDY6
日本は大量失点で負けて
デンマークまさかの一位通過。


24日までに憶えておいて
439名無しが急に来たので:10/06/21 17:46 ID:7GGrylB6
韓国は大量失点で負けて
ギリシャまさかの二位通過。


22日までに憶えておいて
440名無しが急に来たので:10/06/21 18:04 ID:phGXAXhk
韓国は2位確定じゃない?
441名無しが急に来たので:10/06/21 18:05 ID:SpCRGgCU
かならず日本がデンマークを1−0で破ってGL突破する!
信じてるぅぅぅぅうぅうううぅぅぅぅうぅぅぅぅぅぅうぅぅぅぅぅ!!!
442名無しが急に来たので:10/06/21 18:07 ID:FY34SAgA
>>440

ナイジェリアと点の取り合いして3−5で負けます。
443名無しが急に来たので:10/06/21 18:33 ID:WYLyCyY.
正直いまなら、
パラグアイ > イタリア
だと思うんだが
444名無しが急に来たので:10/06/21 18:53 ID:C2kBoY0c
>>443
そうだろうな。
ネームバリュー的にも日本はイタリアと当たりたいが、
イタリアの様子見る限りF組1位はパラグアイになるだろう。

まあそれ以前に日本がE組2位に入れることを祈らなきゃいけない
445名無しが急に来たので:10/06/21 19:20 ID:URuWyDRo
テレビ観戦で俺が応援する国ことごとく負けるんだが。
ドイツ、日本、スペイン日本はオランダ相手に負けるのはしょうがないけどさ。
こんなジンクス気持ち悪いからデンマーク戦早起きして日本応援してやる!
446名無しが急に来たので:10/06/21 20:09 ID:G.X8hkpQ
ベテラン揃いのデンマークなめ過ぎだろ
447名無しが急に来たので:10/06/21 20:29 ID:YuXZDEVw
>>446
ベテラン中心のチームで躍進したところってW杯じゃあまり記憶に無いな
世代交代が上手くいってないってことだしね。日本は十分勝機あるよ
448名無しが急に来たので:10/06/21 20:38 ID:4L3lz/Q2
・引き分けでOK
・三連続で高地
・DFの要が出られない

今回GL突破できなきゃ今後20年無理だろう
449名無しが急に来たので:10/06/21 20:47 ID:15LxmhO2
>>448
次回W杯はマイクハーフナー、ハウバートダン、エスクデロの3トップで決定力不足解消だ
450名無しが急に来たので:10/06/21 21:44 ID:G.X8hkpQ

去年フルメンバーの韓国にベントナー トマソン アッガー不在で引き分けだったから強敵には変わり無いかなぁ
アメリカにも勝ってるし
451名無しが急に来たので:10/06/21 21:46 ID:u7fG4dRo
北朝鮮がレイプされてるな
452名無しが急に来たので:10/06/21 22:10 ID:wKGXn5Pc
>>451
こりゃマジでアジア枠が減らされんな
OGビーフ野郎共が入ってきただけでも
うざいのに
453名無しが急に来たので:10/06/21 22:45 ID:I3GqJOzk
北チョン南チョン華麗に敗北ww
オメデトウ!
ポルトガル、素晴らしい試合をありがとう!!
454名無しが急に来たので:10/06/22 01:11 ID:NkoIM4O6
>>446-448
つまりデンマークはロートルばかりなのに高地でしか試合しておらず酸素不足。
守備の要が出ないからザルで点とられ放題。
つまりデンマークが勝つ要素はない。

しかし日本もベテランをなめてはいけないので川口と俊輔を使うべき。
って事ですね、わかりました。
455名無しが急に来たので:10/06/22 01:20 ID:pa5LTrv.
ポルトガルvs北朝鮮
7−0
今大会新記録

そしてこのポルトガルが勝てなかったのがデンマーク
そのデンマークが勝てないのがオランダ

ヨーロッパの国々は基本的にどこも強いし、強豪とやりあってるからメンタルも強い。
少しでも油断するとあっという間に日本対オーストラリアみたいな
ことになって落胆すると思う。
456名無しが急に来たので:10/06/22 01:26 ID:5NlsnrLk
油断禁物だな緊張が切れると連続失点有り得るから
二戦見たが日本は地味にやれば結果が出ると思うぞ
457名無しが急に来たので:10/06/22 01:27 ID:N6SO2MMo
>>446
ベテラン揃いのイタリアは苦戦してますな
458名無しが急に来たので:10/06/22 01:28 ID:64yuM6LE
まぁ単純にカメルーンに勝った日本はカメルーンより上、オランダに負けた日本はオランダより下、
だから引き分けとか曖昧な事言わないで勝った方が上でいいんじゃないの?デンマークもそう考えてると思うよ。
459名無しが急に来たので:10/06/22 01:31 ID:3/xWrBwM
>>446
ベテランがGLであんなバタバタした試合運びしちゃうようじゃ
3戦目の日本戦は後半早々に燃料切れだろうな

まぁ日本は先があるから虐殺は勘弁してやる
460名無しが急に来たので:10/06/22 01:32 ID:l.CH2uf.
サイドを突破され、ヘディングで2点はとられそうな悪寒がする。
頼みは高地でクロス精度が下がることだな。
461名無しが急に来たので:10/06/22 01:39 ID:5NlsnrLk
地味ってw…テヘ 茸投入じゃないぞ
今までやってきた事を地道にやればだ地道に
グループリーグ突破なるか!?の時点で日本戦を楽しめてる
462名無しが急に来たので:10/06/22 01:46 ID:oaD//xiE
レッドカードもしくはイエロー2枚だけは絶対貰うな
逆にデンマークを焦らせてレッド出させりゃ勝てる

笑い話みたいだが今大会なら十分ありえる
463名無しが急に来たので:10/06/22 02:05 ID:NkoIM4O6
>>462
日本選手はよく言えば優等生。
悪く言えば当たり弱いから、
カードの心配はないでしょう。
464名無しが急に来たので:10/06/22 02:16 ID:KNTHxEi2
そういや、素朴な疑問なんだがなんで茸選ばれたん?
層化枠って代表にもあったのか?
465名無しが急に来たので:10/06/22 02:18 ID:ONgaBiYg
0−0でも上行けるけど観客を楽しませるというスポーツのエンターテイメントの観点から
考えて3試合でまぐれの1点だけというのはどうかと思う。
466名無しが急に来たので:10/06/22 02:58 ID:BVRpCmSM
イタリアやパラグアイとやろう思ってる奴らが
負けて発狂する所を想像すると武者震いがしてならないw
ベントナー3点くらい決めてくれんかな
467名無しが急に来たので:10/06/22 03:10 ID:Oy72tcjU
日本は森本が45分以上でるなら1点は取れるかもしれんが
出ないなら得点できないと思う。
オカやタマじゃ点は取れん。
468名無しが急に来たので:10/06/22 03:10 ID:FZH8fvFY
>>466
デンマークが2点とった時点で守備的にならないわけがないだろ。
デンマーク3−0とか言ってるヤツがいるのが理解に苦しむ。
469名無しが急に来たので:10/06/22 03:22 ID:.zBNwyfU
>>468
ほっときなよ。

弱いってことはないね。
オランダ戦もオウンしなければもっと粘れてただろう。
いつもの中堅国デンマークって感じだよ。
選手層が薄いのもいつものデンマークって感じ。
それでも、もちろんあなどれない。
もしも先制された場合、日本には点を取り返せる攻撃パターンは無いと思う。
470名無しが急に来たので:10/06/22 03:34 ID:vJCt9KmQ
とにかくデンマークの方が日本より攻撃の引き出しが多い気がする
先制されたら最後。2試合やってきた事をいつも通りに
それこそ地道に、ひたむきにやって行く事だよね
それが、最低ライン
471名無しが急に来たので:10/06/22 03:37 ID:YjiY1Szs
デンマークに勝って決勝トーナメントにいけば
日韓W杯の時みたいに六本木交差点で
見知らぬ人にハイタッチする人間失格バカ集団が見れるのかね
あの時は日本人の恥ずかしい一面を見た
472名無しが急に来たので:10/06/22 03:48 ID:146e8vhg
ラウドルップ兄弟がいた頃ならいざ知らず、
今のデンマークなら日本の方が上だろ。
473名無しが急に来たので:10/06/22 03:50 ID:7ZeGV/h2
デンマーク勝ちの倍率が一番低いよ
プロの見立ては間違いないから
474名無しが急に来たので:10/06/22 03:52 ID:.zBNwyfU
日本のほうが上ってことは有り得ないよ。
俺はアンチじゃなくて、サムライブルーカフェに2戦応援に行ってるぐらいのキチだが
純粋な戦力はデンマークのほうが上だよ。
彼らには経験という大きな武器もあるし。

こと、点を取ることに関してはデンマーク。
日本が勝ってるのは、コンディションの良さと、組織力だけだろう。
カメルーンに逆転勝ちしてデンマークも勢いがあるよ。
勝つんだ!という執念が上回ったほうが勝つと思う。
少しでも甘く見てる部分があったなら、やられるよ。
475名無しが急に来たので:10/06/22 03:54 ID:hdVTzn36
セットプレーやロングボールは嫌だ
デンマークの中盤がショボいだけに
476名無しが急に来たので:10/06/22 03:59 ID:NlFSv4Qg
新潟スワンでのイングランドVSデンマークで日本人の99%がイングランド応援してる姿を見て
最低のホスト国 韓国の方がマシだった といって激昂して帰っていったんだよ?

和歌山県民には好意を持ってるが日本のことは200年以上も戦争してたスウェーデン以上に嫌ってるよ
477名無しが急に来たので:10/06/22 03:59 ID:YjiY1Szs
>>474
おまえみたいな青ユニ着てはしゃいでる奴らをニワカと呼ぶんだよカス
どうせカメルーンは格上だの実績あるだの言ってたんだろ(笑)
オランダには大敗予想してたんだろ?

さてはおまえ日韓W杯で六本木交差点で
見知らぬ人とハイタッチして興奮しながらはしゃいでたバカ集団だろw
478名無しが急に来たので:10/06/22 04:02 ID:FZH8fvFY
>>476
マルチ投稿おつかれさまです。
479それそれ:10/06/22 04:06 ID:GBMY3XU.
デンマが格上かどうか知らんけど
茸出さなければ、良い所行くだろうに。
兎に角采配だけはしっかりして欲しい
メガネのアホな采配で負けたら諦め切れんわ
480名無しが急に来たので:10/06/22 04:42 ID:gbGZYfUQ
電マよりローターという意見が多い
481名無しが急に来たので:10/06/22 04:55 ID:BVRpCmSM
>>468-469
そりゃ堅守が取り柄なんだから1-0が現実的だろ
俺が言ってるのは大差で負けたらお前らの泣き顔が見れるのになってこと
482名無しが急に来たので:10/06/22 04:57 ID:3/xWrBwM
むしろ気軽に購入でき、強弱を調節できる電マのが根強い人気を維持してる
483名無しが急に来たので:10/06/22 05:00 ID:PU6PU67w
>>471

引きこもり乙www
人生、つまんないでしょ?www
484名無しが急に来たので:10/06/22 05:03 ID:BVRpCmSM
人生つまらない奴等が渋谷とかで群れるんだろw
485名無しが急に来たので:10/06/22 05:06 ID:PU6PU67w
話変わるけどデンマーク戦は試合開始前から0,5-0でリードしてるってことだよね
486名無しが急に来たので:10/06/22 05:08 ID:c6oZ4eY2
>>484
だったら世界中つまらないね
日本の引きこもり以外はw
487名無しが急に来たので:10/06/22 05:10 ID:kiPuizZg
最後の試合がブラジルとかじゃなくてホント良かったw

デンマークならまぁ勝機はあるわな。
それに引き分けでも良いってんだから、最高のステージでしょ、日本にとって。
488それそれ:10/06/22 05:11 ID:GBMY3XU.
先制点取って後は相手にカウンターってのが
一番理想的な試合展開だろうけど
逆に相手を完全に抑えて0-0ってのでも良いけどなぁ
むしろそれが出来るなら今後の日本も期待出来る。
一番悪いのは中途半端に守って先に点取られる事。
攻撃から日本の布陣を考えて点取れましたか?って話だよ。
しっかり守る、話はそれから。
まぁ高地、相手のDFはうすノロってのはあるけど
放り込みばっかりされたらきつそうだしな。
489名無しが急に来たので:10/06/22 05:17 ID:IZgPbL5.
日本が0-2で負ける
490名無しが急に来たので:10/06/22 06:08 ID:SGjL/8ZM
おととい風俗80分コース
お互いに責め守り
オプションに電マ選択
途中で電池切れ
俺の肉ベントナーも元気なし
最後はお互い息切れ
よって、ドロー
491名無しが急に来たので:10/06/22 08:03 ID:LRKEDrGc
引き分け以上でミッションクリアか
ハードルの高さ、期待感、緊張感全てが程良い気がする
楽観ムードも悲愴感もないこの感じを待ってた
492名無しが急に来たので:10/06/22 08:21 ID:2u362MiI
あ〜マジで負けないかな〜他人とバカ騒ぎしているアホが落胆している姿を超みたいわ。後、煽りまくってたテレビ局の痛い擁護も楽しみ
493名無しが急に来たので:10/06/22 08:46 ID:F0xhhrPs
0ー0だけは勘弁。得点1で突破とかつまんな過ぎ
494名無しが急に来たので:10/06/22 09:02 ID:00DQPPzw
アジア勢が大量失点して負けてるの見る限り、一見無さそうなデンマークの大勝も無いとはいえないな
前がかりになった日本にカウンター決めまくりはありえる
495名無しが急に来たので:10/06/22 09:03 ID:VUCjqy5E
深夜3:00からなの?きついわ
496名無しが急に来たので:10/06/22 11:15 ID:edN8xADs
>>490
それは寧ろ負け試合だw
497名無しが急に来たので:10/06/22 12:17 ID:M/QnXioE
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおなんだコレぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええ
498名無しが急に来たので:10/06/22 14:22 ID:Cb6GTxOE
日本 攻撃力2 防御力3
デン 攻撃力4 防御力2

こんなかんじか?
499名無しが急に来たので:10/06/22 19:27 ID:ursWoEQ2
>>498
デンマークの攻撃力は4もないよ3くらいじゃない
500名無しが急に来たので:10/06/22 20:00 ID:EvROMElw
デンマークなんて知名度もないところに日本は負けない。
日本の決定力を考えれば勝ちもしなさそうだから、引き分けで通過だな。
501名無しが急に来たので:10/06/22 20:10 ID:LJGw6yE6
>>493
何言ってんの?
502名無しが急に来たので:10/06/22 20:39 ID:I51I69Zg
強化版オージーだな
503名無しが急に来たので:10/06/22 20:41 ID:HO87Lscs
デンマークて国だったんだな
504名無しが急に来たので:10/06/22 20:43 ID:I51I69Zg
今回はヨーロッパ勢が不調過ぎるような気がするんだけど
早く国に帰りたいからか?
505名無しが急に来たので:10/06/22 20:46 ID:AQZWsH4g
>>29
常識的に農業だろ
教養のない奴だな
中卒か?
506名無しが急に来たので:10/06/22 21:05 ID:2WfYroMs
あれッ?スエーデン出てないんだな
強かったよな
507名無しが急に来たので:10/06/22 21:08 ID:DbxE1uhg
まぁ岡田も大会終わったら
農奴階級に落とされる可能性あるから
必死になるだろ
508名無しが急に来たので:10/06/22 21:15 ID:eOJHiDRM
岡ちゃんは余り考えてないと思うよ。
だって、協会に気に入られてるから。
でないと、結果も出てないのに2回もWC監督には
ならないでしょ!
509名無しが急に来たので:10/06/22 21:25 ID:v4cHyWDo
岡ちゃんは二度とも、他にやる人がいなくなって急に押しつけられたんじゃなかったっけ
後任が決まってさえくれたら辞めたくてしょうがないと思うけど
510名無しが急に来たので:10/06/22 21:29 ID:OnM.g/rQ
格下デンマークが相手だしGL突破オメ。
デンマークなんて本田や長谷部みたいな世界的トッププレーヤーいないし楽勝。
ベントナーなんて聞いたことないけどどこのチーム?
ぁ、アーセナルとかいう弱小チームだっけ?
オランダと互角の実力をもつ日本の3ー0で勝ち。
511名無しが急に来たので:10/06/22 21:45 ID:dfX6ODkg
格下だと思って攻撃的に言ってもらいたい。こんなつまらんスタイルが
日本の伝統になってしまうなんて嫌だからな。
512名無しが急に来たので:10/06/22 21:57 ID:3XKtQuBU
間違い無い、日本は4:0で勝つよ
Jリーグのレベル上がってきてるしデンマの選手なんておれ知らんし
うん勝ったも同然。俺が言うんだから間違いない。
513名無しが急に来たので:10/06/22 22:03 ID:v4cHyWDo
>>511
だよね。ぶっちゃけほんとはデンマーク強敵かもしれないけど、いけるという自信が大事!
ひきこもりとか様子見とかしないで前半から攻めるサッカー見せてほしい。
先制して3点ぐらいとってくれたらいいなぁ。本田1、松井1、中村1(FK)とか
514名無しが急に来たので:10/06/22 22:08 ID:LihE58.I
お前ら前フリ好きだな
それともノーテンキなだけか
515名無しが急に来たので:10/06/22 22:10 ID:Jh5egGCA
ヨーロッパ予選見ればわかるけどデンマークってむちゃくちゃ強敵だぞw
先制されたら終わりだろうね。
516名無しが急に来たので:10/06/22 22:11 ID:FS7qtFd.
0−1で負け
点入れられる気がしない
517名無しが急に来たので:10/06/22 22:21 ID:M/QnXioE
>>516
嫌なこと言うんじゃねぇ
518名無しが急に来たので:10/06/22 22:25 ID:HfJ7gMoY
トーナメント行けても0−0で見せ場無しの盛り下がりの勝ち残りだな。
そしてトーナメント初戦でイタリアに虐殺され、「サムライたちよ、夢をありがとう。また四年後に」で終わり。
まあトーナメント行ければよしとしよう。今回は。
519名無しが急に来たので:10/06/22 22:29 ID:NkoIM4O6
>>510
アーセナルってグランパスエイトにいたベンゲル監督がいるところだっけ?
あの監督はかなり良い監督だからチーム成績は良いかもしれない。
まあ選手の質は成績と思うと低いだろうが。

つうかイングランドのサッカーリーグって強いの?
イングランド代表見る限りヘッポコリーグに見えるよ。
520名無しが急に来たので:10/06/22 22:31 ID:O0qjVcTE
電マ戦で日本が一番恐れるべきはオウンゴーラー釣夫。
オランダ戦でもあわやのシーンを中澤が防いだからな…。
521名無しが急に来たので:10/06/22 22:33 ID:2NIr0FII
よく考えたらデンマークってベントナー以外は恐くない。
522名無しが急に来たので:10/06/22 22:34 ID:sDDniE6M
名将”岡田監督、海外クラブへ?! 松井、長友にもオファー
http://news.livedoor.com/topics/detail/4842110/
523名無しが急に来たので:10/06/22 22:37 ID:VEqMY53.
スポーツバーとか書くのがいると、すぐ「ニワカがどうの」とか過敏に
反応するヤツがいる。

そりゃ引き籠もりなら一日中テレビ観てられるだろうよ。
親の金でケーブルテレビとか観てられるだろうよ。

アホか。早く就職しろ!
524名無しが急に来たので:10/06/22 22:40 ID:YBudrjC.
>>516は現実的にあるから怖いね。
森本を起用しない、2トップに出来ない日本が、点を取れる可能性は限りなく0に近い。
現実的に言ったら、日本はアグレッシブに守っての0−0狙いだろう。
しかしこういうプランは、先制点を奪われることで水泡に帰す。

日本かデンマークか、確率は完全に50%50%だと思う。
でも、日本にとってはラッキーな展開だよ。
得失点差が逆で、勝ちが求められていたなら、デンマークに勝つことは
オランダに勝つのと同じぐらい難しかった。
525:10/06/22 22:41 ID:4wu5.cz6
前半1−0で日本リードの展開で
皆さんは後半をどう予想する?
ついでに今日の神田アナのファッションもよろしく!
526名無しが急に来たので:10/06/22 22:42 ID:VEqMY53.
>>524
いたって現実的なご意見ですな^^
527名無しが急に来たので:10/06/22 22:44 ID:M/QnXioE
>>524>>526
嫌なこというんじゃねぇ
528名無しが急に来たので:10/06/22 22:47 ID:2NIr0FII
デンマークもベントナー以外は大したことない。だから引き分けかな。
529名無しが急に来たので:10/06/22 22:59 ID:9KGRcd3M
デンマークが強豪とかいう人は大会前は存在すらうろ覚えの知ったかぶりだろ。
あおりたいだけなら余所にいけ。ここはまじめに語るところだ。
デンマークは欧州のひとつに過ぎん。日本がアジアのひとつであるように。
実力は五分だよ。同点がふつうで、勝っても負けてもおかしくはないが、やる前から諦めるようなところではない。
フランスやイタリアとは違うのだよ。まあ今大会の欧州の強豪はへこんでいるが。
強豪ですらないデンマークなら油断さえしなければ、同点で通過が妥当な予想だよ。
530名無しが急に来たので:10/06/22 23:02 ID:3XKtQuBU
やっとシセ出てきたな。。たのしみ♪
531名無しが急に来たので:10/06/22 23:09 ID:HnD2MOpY
>>522 良い記事だな
532名無しが急に来たので:10/06/22 23:16 ID:YBudrjC.
>>527
ヘンな楽観論が出るほうがイヤなことだと思うよ。
日本はアグレッシブに行って引き分けを狙う、というのが真実でしょ。
真っ向からやって点取れると思う?
先制点取られたら本当におしまいだよ。

とにかく勝ち上がることが大切。
今の日本代表の力を考えたら、引き分け上等。
ここ2戦同様にアグレッシブに守りに行って、0−0で終えられたら100点満点。
先制された場合は、残念ながら打つ手なしだと思う。
PKもらうとか、イレギュラー的にトゥーリオが決めるとか、そういうラッキーが無い限りは・・・。
日本の力を過信してはいけないよ。
533名無しが急に来たので:10/06/22 23:20 ID:8mPVNTFU
オランダの地元紙は、
「日本は、平均的な技術しか持ち合わせていないが、労を惜しまず働くので負かすのは難しい」と一定の評価を与えながらも、
全体としては「あのような守備的なサッカーは退屈で、初めから勝利を放棄しているかのよう」とバッサリ。
そして、決戦を控えるデンマークの大衆紙では、自らの代表チームへの助言として日本の選手を取り上げてこんな言い方をしている。
GK川島永嗣に対して「ミスなしでゲームを切り抜けることは滅多にない。たくさんシュートを放って、失敗を誘発させるべき」。
ぶっはははは、まさにそのとおり、よく見てる。
534名無しが急に来たので:10/06/22 23:20 ID:/U/oy38w
日本サッカー協会は知らんぷり。学閥主義ですから。
535名無しが急に来たので:10/06/22 23:28 ID:9KGRcd3M
減点方式の守るだけでも、次に進めるのだからよい。
美学だ何だといっても敗退すればすべてが無駄。他国の言葉など捨てておけ。
次は同点でよく、それが十分にできる相手。ならば何を言われようが守り次に進むだけだ。結果がすべて。
「惜しい」とかいらないから。突破することが大切。
536名無しが急に来たので:10/06/22 23:32 ID:VEqMY53.
学閥主義なの?

それより、メヒコ五輪銅メダル組が牛耳ってきたイメージが強いけど。
537名無しが急に来たので:10/06/22 23:34 ID:fp6vK1YI
カメルーンも罪な国だな
本領を発揮していたら今頃日本は
変な期待を抱くこともなく消化試合だったのに
538名無しが急に来たので:10/06/23 00:15 ID:AIK5xWUo

今回逃すともうワールドカップ本戦自体に出れなそうな余寒
アジア最終予選で韓国とオージーの前に撃沈とか
539名無しが急に来たので:10/06/23 00:43 ID:7veyuD4E
開幕前にあれほど騒いでたベスト4はどこ行った?
540名無しが急に来たので:10/06/23 00:49 ID:tgr/PBfk
サッカー強国フランス敗退

541名無しが急に来たので:10/06/23 00:51 ID:tgr/PBfk
地元の南アフリカも道連れお疲れさまです
542名無しが急に来たので:10/06/23 00:54 ID:o8W0Ydxs
まあ、黒人チーム対黒人チームだわな。
543名無しが急に来たので:10/06/23 01:11 ID:j63TDrq.
デンマークには前半は0−0、
後半は2−0で日本が勝つだろうね
北朝鮮の試合見てたらわかる
544名無しが急に来たので:10/06/23 01:54 ID:80XfOHc2
夢で0−2で負けてて目が覚めた
正夢など見たことないから大丈夫かと…
545名無しが急に来たので:10/06/23 02:18 ID:qsID4zPQ
デンマーク相手に気をつける場所はカメルーン戦の先取点となった低く早いセンタリング。
いくら川島でもベントナ・田中・中澤の3トップに反応出来ない。
546名無しが急に来たので:10/06/23 02:21 ID:PkHr2gjE
電マが弱くてイケないのか?
547名無しが急に来たので:10/06/23 05:34 ID:Jc.IqlMM
弱いほうが嬉しいw
548名無しが急に来たので:10/06/23 05:35 ID:dwF2hg9I
韓国も決勝トーナメント進出か
アジアから2ヶ国16強入りできてよかったな
549名無しが急に来たので:10/06/23 05:59 ID:m0gAC2pU
ホスト国、南アフリカやっちゃたな歴史にその名を刻んだか…
落胆から犯罪が一時的に増えたりして
550名無しが急に来たので:10/06/23 06:03 ID:A2fhQB/6
>>533
何十年経っても優勝さえできない国よりも4回既に優勝していてる
イタリアに習うのが正しい。
551名無しが急に来たので:10/06/23 06:08 ID:A2fhQB/6
>>532
あのデンマークの自滅的な守備を見て打つ手なしなんてのは
頭がおかしい。
>>524
馬鹿の屁理屈だな。
大舞台の勝負はミスが左右する。
特に守備陣のミスは致命的だ。

勝負は守備力が左右するものだ。
552名無しが急に来たので:10/06/23 06:10 ID:WTjgDC8o
でも日本は得点力無いから。
サイドからクロスを上げるって選択肢しかない。
ある程度攻めつつも引き分け狙いしかないんだろうな。
553名無しが急に来たので:10/06/23 06:12 ID:EGXXnRRk
やっぱりアフリカは犯罪多すぎだから
554名無しが急に来たので:10/06/23 06:16 ID:A2fhQB/6
>>498
得失点をそのままあてればいい。

デンマーク 2  -3
日本     1  -1

総合力は日本が上回る。これは守備力の差だ。

オランダ   3   0
カメルーン  1  -3
555名無しが急に来たので:10/06/23 06:57 ID:HPDs81dA
身体のでかさとパワーの差は、シュート力とスタミナの差がジワジワと出る。

そして日本はへたくそではある。デンマークもうまいわけではないが日本よりは決定力がある。

ただ守備と気持ちは日本が上だろう。田中 川島 大久保 松井 中沢  だれかがやらかすのは間違いないが
勝つときもこの中の誰かがやるのだ。

正直、簡単な相手ではない。楽でもない。だからこそ応援するのだ。そうだろう?
556名無しが急に来たので:10/06/23 07:01 ID:IPJDdjls
電マの記者が日本が勝つだろうってニュースで言ってたよ
557名無しが急に来たので:10/06/23 07:04 ID:hS9.RJ6k
韓国負ければ良かったのに
558名無しが急に来たので:10/06/23 07:04 ID:o/Of89.6
>>524
にわかほど森本森本言ってるけど、彼、ここ30試合弱で2得点しか決めてないんだよね
何をそんなに過剰に期待してるんだか
ワントップで先発した試合も結構あるのに
559名無しが急に来たので:10/06/23 07:06 ID:0zMYyxDw
>>556
そのデンマの記者は切れ者だな。
日本の弱点を良くついてやがるw

日本の弱点=過剰な期待・評価・希望・東原
560名無しが急に来たので:10/06/23 07:08 ID:KUXza5MQ
弱いデンマークに負ける日本はサッカーやめたほうがいいな
561名無しが急に来たので:10/06/23 07:16 ID:UauK1Cd.
デンマークは弱いわけではないだろうが、けが人ばかりの相手に勝てないなら日本はダメチームだろう。
だから、信じて待とう!
562名無しが急に来たので:10/06/23 07:21 ID:Lfe.hWsE
フランスは南アのサポーターに呪われたね
さすがアフリカだ
魔術師雇いたいな
563名無しが急に来たので:10/06/23 07:45 ID:TDbBU5NY
ソングが初戦出ていればとっくに日本は敗退していたけどね
564名無しが急に来たので:10/06/23 07:50 ID:UauK1Cd.
今、テレビで日本とデンマークがイケメン対決してる。完敗だろ・・・
565名無しが急に来たので:10/06/23 07:53 ID:rYxL4.g.
勝てないチームではないけど、ここで負けるのが岡田武史
566名無しが急に来たので:10/06/23 07:53 ID:p.AM373U
現在和歌山の紀三井寺に潜伏中です。
567名無しが急に来たので:10/06/23 08:03 ID:5yR2sWSQ
まったく説得力がない、たらればですかw
チョンの方かな?
568名無しが急に来たので:10/06/23 08:05 ID:F8ZzQW.U
東原にレゴブロックを
569名無しが急に来たので:10/06/23 08:47 ID:P6.1KGxw
デンマークとニュージーランドに勝ってベスト8や!
570名無しが急に来たので:10/06/23 08:56 ID:sEU9C5gg
日本がベスト8とかもうないだろうな。
少なくともオレが生きてるうちは
571名無しが急に来たので:10/06/23 09:00 ID:ZbRqrQ3g
電マで逝きたい
572:10/06/23 09:02 ID:O9TX4nho
573名無しが急に来たので:10/06/23 09:03 ID:hA8X57Yc
339 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:23:44 ID:OfWmZgdV0 [2/7]
グループステージ3戦目は同組同時刻開始だから日本の試合が
海外に見られる可能性が減って嬉しい
恥を欠かなくて済む
日本はデンマークに負けて敗退して永久にワールドカップに出場やめろ

340 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:27:07 ID:OfWmZgdV0 [3/7]
特にデンマークの選手は知らないが明後日はデンマークを応援する
できれば虐殺してもらいたい

343 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/23(水) 00:43:12 ID:OfWmZgdV0 [4/7]
>>341
俺は心ではスペイン人だと思っているが、黄色い肌で釣り目の猿だ
だからスペインサッカーを見ていて、日本のニュースが入ってきて
スペイン人が嘲笑していると思うと恥ずかしい気持ちになる
日本人が絶滅すればいいのに


574名無しが急に来たので:10/06/23 09:07 ID:OgzoMgV6
>>573
煽り目的でもこういう事書ける奴って凄えなあ
怒るより呆れる
575名無しが急に来たので:10/06/23 09:16 ID:fkxUfHZI
カメルーン、オランダと善戦したので下手に自信つけていたら怖い。
どんなに強いチームでもひいた相手を崩すのは難しいから失点が少ないだけ。
熱くなって欲を出したら日本のDFの個人の力量だと必ず失点する。オランダ戦にそれを思わせる場面が何回もあった。
失点してから熱くなるのが一番怖い。日本人らしく冷静に冷静に。
アテネの時みたいに熱くなり過ぎないように
引き分けのサッカーなんできないから先に点とれないと厳しい
576名無しが急に来たので:10/06/23 09:25 ID:Lfe.hWsE
5バック体制で川島の後ろで横一列に並んでゴールを死守
残りの5人もクリアに徹しろ
577名無しが急に来たので:10/06/23 09:32 ID:P6.1KGxw
>>576
10バックでいいよ
ゴール前に10人いれば入らないだろ
578名無しが急に来たので:10/06/23 09:36 ID:fkxUfHZI
ボール隠せねえかな
579名無しが急に来たので:10/06/23 10:00 ID:7veyuD4E
普通に攻めればいいだろ。守りだけ固い亀田兄みたいじゃだめだろ。
580名無しが急に来たので:10/06/23 10:13 ID:pbOmH/16
デンマークって今大会も、全て公開練習してるのかね
2002は全て公開だったが
581名無しが急に来たので:10/06/23 10:13 ID:ZS/Ixlzg
>>575
どこ見てんだか
日本は亀戦のラスト15分以外は引いてない。
ぶっちゃけ引いて守ったらやられる。
日本の守備は中盤を制圧する守備。
現時点で中盤の守備ブロックに関しては世界一。
引いて守ったのはスペイン戦のスイスだよ。
引いて守る守備ならデンマークとかスイスの方が上。
582名無しが急に来たので:10/06/23 10:16 ID:azViA8JI
>>573
在日の書き込みだな
いきてて恥ずかしくないかな
バイクで事故って死んだ兄貴の友達の在日はいい奴だったが
583名無しが急に来たので:10/06/23 10:20 ID:fkxUfHZI
>>581
中盤の守備ブロックは世界一か
584名無しが急に来たので:10/06/23 10:32 ID:ZS/Ixlzg
>>583
うん クラブならともかく代表チームであそこまでの連動性はなかなか出来るもんではない。
オシム・岡田の四年間で攻撃の連動性を高める努力をしたが徒労に終わった。
だが皮肉にも守備の連動性は手に入れた。
585名無しが急に来たので:10/06/23 10:36 ID:fkxUfHZI
中盤じゃなく全員だろ?
586名無しが急に来たので:10/06/23 10:36 ID:Lfe.hWsE
じゃ守備陣を前線に出せばいいんだね
587名無しが急に来たので:10/06/23 10:44 ID:Q6MFKKxo
本来なら格上なんだろうけど
調子悪いから勝てそうに見えるんだろ
588名無しが急に来たので:10/06/23 10:44 ID:OgzoMgV6
日本人に一番合ってるのは
全体との協調を旨とする典型的日本人10人と
1人の日本人離れしたエゴイストストライカー1人だと思う
ま・その1人が潰れたら終わりだけどw

マンガのヒストリエでも書かれてたけど
軍隊は低いレベルの1人に全員が合わせた方が
全体としてはバランスが良くなり強くなる
全体の底上げは必要だけどその試合段階での
一番低いレベルに合わせて協調的に動いた方がいい
そんで1人のエゴイストにかける

他の国なら無理だが典型的日本人の性格なら出来る
大きな短所であり大きな長所だ
589名無しが急に来たので:10/06/23 10:50 ID:ZS/Ixlzg
>>585
スリートップが中盤に吸収されてゼロトップになっている。
さらにサイドバックも中盤に吸収されている。
つまり中盤に八人いる。
この八人が連動してスペースを潰す事によって相手のパスの出し所を潰している。
苦し紛れに高いのとか長いのを放り込めば田中と中澤がキッチリとスイープ。

オランダ戦の失点シーンは連動性が一瞬途切れてスペースを与えてしまった。
590名無しが急に来たので:10/06/23 10:53 ID:ZS/Ixlzg
>>588
長友7人と中澤2人とインザーギ1人が最強w
591名無しが急に来たので:10/06/23 11:13 ID:MvZzRmQI
槙野でいい
592名無しが急に来たので:10/06/23 11:18 ID:sj6N/nUA
テレビの分析番組でデンマークのミスばかり繰り返し放送するから
ニワカが勘違いしてるんだろ
593名無しが急に来たので:10/06/23 11:18 ID:.0u2HELU
両チームとも点が入らず時間切れ近くなり、ぽろっと日本が1点入れられる。
日本はっちゃきになって1点入れに行くが逆襲でさらに1点入れられる。
2−0の負け。
これがおれのシャイニンーーーング
594名無しが急に来たので:10/06/23 11:21 ID:GWwFFDq2
デンマークがポカやらかさない限り日本じゃ点取れない気がする
カメルーンも一点止まりだったし完封できそうもないし岡田はどうするんだろうなぁ
595名無しが急に来たので:10/06/23 11:26 ID:aylyUJHk
グラサンかけて勝負してきそうな気がする
596名無しが急に来たので:10/06/23 11:36 ID:sj6N/nUA
パワープレイが得意な相手の本気のそれをどこまでしのげるか
北欧系の屈強な相手とのガチ対戦無かったからな
597名無しが急に来たので:10/06/23 11:55 ID:DpI0cRr6
そもそも日本は親善試合の韓国イングランドコートジボワール戦と何も変わってないじゃん
先制されたら終わりの9バックじり貧サッカー
親善試合は不運にもオウンゴールとかあったけど
598名無しが急に来たので:10/06/23 12:08 ID:2g2SeSOk
デンマークを応援する。
599名無しが急に来たので:10/06/23 12:18 ID:BTEju8Kk
80年代の最強時代のデンマーク相手では100%勝てる気がしないけど、
今回の相手なら引分けは十分ありうる。といっても2〜30%くらいかな
600名無しが急に来たので:10/06/23 12:29 ID:LTmABth2
%の根拠がまったくわからん。
601名無しが急に来たので:10/06/23 12:35 ID:qsID4zPQ
オランダですら攻めあぐねたオカナチオをデンマークが破れるとは思えない。
602名無しが急に来たので:10/06/23 12:39 ID:PNkKWteY
オカナチオってめちゃイケの企画っぽいよな。
603名無しが急に来たので:10/06/23 13:02 ID:ZS/Ixlzg
>>594
引き分けも許されない状況で本来は堅守速攻のチームが自ら攻撃を仕掛けるわけで。
ポカの三つや四つはあるよ。

要するにポカのリスクを覚悟で力攻めする電マが先に点を取るか、集中力を切らさずに守り相手のポカから日本が得点するかの勝負。
前半守りきれば電マは崩壊する。
逆に前半に電マに得点されたら電マは本来の堅守速攻に戻るから日本は得点出来ん。
604名無しが急に来たので:10/06/23 13:13 ID:9bxQCho.
>>601ナイナイのオールナイトニッポンにオカナチオ送ろうかな。
605名無しが急に来たので:10/06/23 13:18 ID:J0DgIz9E
次の会場って標高が高いんでしょ?
日本が超有利じゃん。
オランダ戦も標高の高い会場でやってたら日本が勝ってたよ。
606名無しが急に来たので:10/06/23 13:21 ID:ZS/Ixlzg
今の日本の守備に対して、一列目だけの攻撃では点は取れない。
ベントナーだって単独では怖くない。
日本から点を取るには二列目や三列目をオーバーラップさせにゃならん。
そうなったらディフェンスラインの裏にスペースが生まれるわけで、電マの鈍足ディフェンダーでは日本のスピードについて行けない。

前半を守りきって後半に岡崎や玉田のようなスピードスターをぶっこんで裏を取らせるのが吉。
運よく前半リードで終えられたら後半は矢野を入れて守りきればよい
607名無しが急に来たので:10/06/23 13:49 ID:J0DgIz9E
>>606
おお!
なるほど!
その作戦を頭に入れて観戦楽しみますね!
608名無しが急に来たので:10/06/23 13:52 ID:68KbM.Uw
岡崎って清水の鈍足王じゃなかったっけ?w
609名無しが急に来たので:10/06/23 13:57 ID:ZS/Ixlzg
>>607
一番怖いのはセットプレー
前半にセットプレーで点取られたら日本のプランは崩壊する。今の日本の守備なら不用意なフリーキックは与えないだろうが、コーナーキックとロングスローは怖いよね。
610名無しが急に来たので:10/06/23 14:09 ID:ZS/Ixlzg
>>608
徒競走のスピードとサッカーのスピードは違う。
ここで言うスピードとはディフェンスラインの裏に入るスピード。
電マのディフェンスの裏に入るのに20メートルダッシュは必要ない。
3〜5メートルのダッシュが有効。
このレンジでの速さなら岡崎は日本一だし世界でもトップクラス。
611名無しが急に来たので:10/06/23 14:12 ID:qZhUKXtM
最初は固かったオカナチオガ電まで次第に緩くなっていく
612名無しが急に来たので:10/06/23 14:13 ID:v.J.BUco
絶対勝てると思う可能性のほうが高いと信じる確率が
それなりに高いと推測できると思われる。
613名無しが急に来たので:10/06/23 14:13 ID:3gWcU8Zk
おまえら、過去にグループリーグ敗退したことないデンマーク様を甘く見すぎだ。
614名無しが急に来たので:10/06/23 14:14 ID:sD2d35wQ
岡崎玉田ってゴール枠の中にボール決めれるのか?
615名無しが急に来たので:10/06/23 14:17 ID:TJitYB0c
森元、岡崎、中村兄弟。
これだけで4枠無駄にしているんだぞ。
日本が弱いに決まってるだろ。
田中、石川、前田がでないのはおかしいだろ。
ソウカはしね。
616名無しが急に来たので:10/06/23 14:20 ID:o/Of89.6
田中は既にいますやん
てか石川前田はともかく、達也や隼磨は圧倒的なパフォーマンスを見せてる訳じゃないじゃん
617名無しが急に来たので:10/06/23 14:27 ID:68KbM.Uw
裏とるときの初速なら寿人・達也のが岡崎より速いな
岡崎はオフザボールの質がいいだけ
入るタイミング、体の向きはとてもいい
が、岡崎の致命的なのは強豪相手だとダイレで打ったら宇宙、トラップしたらミスか体寄せられてお釈迦ってこと
故に岡崎はアジアと親善試合で日本にきた雑魚以外から点とれない
まぁデンマーク相手でも岡崎じゃ点とれないな
618名無しが急に来たので:10/06/23 14:34 ID:ILW3X5Ck
>>605
ところが、マスコミの論調は海抜0メートルの試合会場では日本有利とか抜かしてたんだよ…対オランダ戦w

電マ戦最悪のパターンとしては…

序盤から電マがロングボール放り込みで中沢のヘッドクリアしたこぼれ球を電マの中盤がガタイを活かして保持…
日本の中盤がそこに集中したところでサイドにパス、釣男がそちらのカバーに走ってボッコリ開いた日本ゴール前に早めのクロス、駆け込んできた電マの2列目がその勢いでシュート…中沢は相手FWに付いていた為間に合わず…川島の手がはじかれてゴールと…

で、先制された日本はボール支配率は上がるけど、中盤にボールが入るとことごとく潰され、いつしかバックパスと横パスを繰り返すのみ…
サイドからのクロスはことごとく弾き返され、決定的な場面でも無様に枠を外す…
で、血迷った岡田が茸入れて、そこからカウンター喰らって又失点…
2-0で敗戦と…
619名無しが急に来たので:10/06/23 14:37 ID:y1yh0Mns
悪いのは日本人のにわかに変な希望を抱かせたカメルーンだよ
620名無しが急に来たので:10/06/23 15:08 ID:ZS/Ixlzg
>>617
ここで言うスピードとは判断スピードも含めてのスピード。
物理的なスピードはあまり関係ない。
例えばインザーギは物理的な総力は大した事はないが、裏に抜ける速さは抜群。

そういうスピードに関してはご指摘の寿人もすごい。
岡崎とどっちが上かは微妙。

岡崎は寄せられたら×と言うご指摘だが、岡崎はそもそもフリースペースでボールを受けるスタイルなわけで。
電マがラインを上げて裏にスペースが出来れば岡崎はいきるし、引いて守られてスペースが無くなれば岡崎は死ぬ。
621名無しが急に来たので:10/06/23 15:14 ID:EpKyLmOA
25日の深夜3時キックオフだけど

日本 2 ― デンマーク 1 

で にーぽぉーの勝利
しかしデンマーク戦はスタートからどう試合を展開するんだろうな
622名無しが急に来たので:10/06/23 15:32 ID:ZS/Ixlzg
>>615
チームのスタイルに合わせられず自分のスタイルにこだわる選手は必要ない。
ゆえに前田や寿人はいらない。

石川や達也は肝心な時に怪我をしてアピールが出来なかった。
達也が怪我で出れない時期に岡崎が結果を出し続けた。
石川が怪我をした時期には松井が結果を出した。
二人とも最後に追試をしてもらったが、そこで得点と言う結果を出せなかった。
623名無しが急に来たので:10/06/23 15:32 ID:TcJoT1DM
>>620
じゃあ引いて守られない立ち上がりなら岡崎先発のほうがいいの?
624名無しが急に来たので:10/06/23 15:35 ID:Jan3cDWs
「余裕で勝てる」こともないし「絶対に負ける」こともない。
勝っても負けてもおかしくないって程度。
一点差負けでも万歳すべきオランダとは違う。
625名無しが急に来たので:10/06/23 15:36 ID:HMRt/Jrk
>>621
チリじゃないんだからそんなにガンガン来ません
なんだかんだ後半勝負だよ
626名無しが急に来たので:10/06/23 15:37 ID:ZS/Ixlzg
>>623
俺は以前から左ウイングは岡崎がベストと主張してたが、なぜか岡田は岡崎のセンターフォワード起用にこだわっている。
っでセンターフォワードにはホンダが君臨しとる。
つまり岡崎を先発させるにはホンダを外さにゃならん。
それは難しいだろ。
ホンダにサイドやらせるとウンコなのはすでに証明されてるから岡崎センターホンダ右もありえんしな。
627名無しが急に来たので:10/06/23 15:44 ID:SERpqbb6
デンマークのフリーキッカーって誰?
628名無しが急に来たので:10/06/23 15:48 ID:ZS/Ixlzg
>>624
ぶっちゃけ六割くらいの確率で引き分けだろうな。
629名無しが急に来たので:10/06/23 15:50 ID:ZS/Ixlzg
>>625
前半スコアレスドローだと日本の思うツボ。
電マは前半勝負をしかけてくるよ。
前半にリードして後半は堅守速攻ってのが電マのプランのはず。
630名無しが急に来たので:10/06/23 15:58 ID:lHALTKsM
>>625
試合開始からガンガンくるだろ
とにかく1点とって立場を逆転する
あせる日本の攻撃をがっちり守る
631名無しが急に来たので:10/06/23 15:58 ID:TJitYB0c
前の試合を見る限り前半から来るでしょ。
DFの後ろのスペースが空くし、サイドのスペースもできる。
その時にDFが崩れやすいから、日本がそこをつけるかが鍵だね。
逆にそこをつけないようなら日本を応援しなくなるわ。
632名無しが急に来たので:10/06/23 16:03 ID:lR5QOpi6
岡崎みたいな鈍足で技術ない選手にウィングは無理じゃないか
633名無しが急に来たので:10/06/23 16:10 ID:W87IAqGM
アーセナルの控えでペルシの代役をこなせずアーセナルを低迷させたベントナー
日本と当たるからって騒ぎすぎだろ
小物なのに
634名無しが急に来たので:10/06/23 16:32 ID:J0DgIz9E
でわ、日本としては前半猛攻を仕掛けてくるデンマークに堅守カウンター狙いで対応すべきですかね?
635名無しが急に来たので:10/06/23 16:43 ID:X3DmHBAM
デンマークからすると日本相手に大量得点は期待出来ないので、まずは失点しないこと
不容易なファウルを与えないこと、チャンスに高さを生かしてなんとか点をとること
と考えられるので、お互いに守備重視の引いたサッカーになると思う
636名無しが急に来たので:10/06/23 16:58 ID:qBgx8Kes
俺の内田キュンが空気
世界の壁を突き崩すんだ
637名無しが急に来たので:10/06/23 17:16 ID:fNghlawU
いいにつけ悪いにつけ、デンマークはGKとFWのチーム。日本はMFとDFのチーム。
中盤を省略したサッカーが出来ればデンマークの勝ち。
DFWの活躍でパスの出しどころを消せれば日本の勝ち。
デンマークのほうが戦術だ単純な分、利が有る。
2−0でデンマークの勝ち。
638名無しが急に来たので:10/06/23 17:24 ID:y1yh0Mns
デンマークはとにかくラッシュで1発入ればKO勝ち
日本が90分ガードし続けられるかと問われれば答えはNOだ
639名無しが急に来たので:10/06/23 17:53 ID:80XfOHc2
ドヤ島が、極力
川島であれば
日本は…
勝ちます
640名無しが急に来たので:10/06/23 17:57 ID:Vv9BrmcI
>>633
こちとらリーガワーストプレーヤーが日本のエースなんだぞ
舐めんな
641名無しが急に来たので:10/06/23 18:12 ID:6BeuMvqc
今回ばかりは実力差がそのまま出る状況にない
最終戦がブラジルクラスなら別だが
デンマーク×日本程度の実力差ならば
相手優位がかえって日本に有利に働く

そもそも、最終戦で日本優位な状況を作った段階で
すでに戦略的には勝ってる

まぁ

デンマークの監督が天才的ならわからんが・・・
642名無しが急に来たので:10/06/23 18:14 ID:b3W7SxpQ
デンマークの監督は本国でアルツハイマー呼ばわりされたけど
それでも岡田よりは
643名無しが急に来たので:10/06/23 18:19 ID:hABuMGWo
日本にデンマークから点を奪う力はほとんどないが
デンマークが日本に対して失点する可能性はある
ボールや標高の問題など、実力以外のファクターを
味方につけたほうの勝ちだと思うね
644名無しが急に来たので:10/06/23 18:22 ID:pQKy40w2
内容はよく知らんがヨーロッパ予選でポルトガル2位でデンマーク1位通過だから
弱くはないでしょ
645名無しが急に来たので:10/06/23 18:23 ID:jHDukIv.
勝ち28%
引分41%
負け31%
646名無しが急に来たので:10/06/23 18:30 ID:sj6N/nUA
勝ち    1%
引き分け 30%
負け    69%

まあよく頑張ったよ
一応応援するけど
647名無しが急に来たので:10/06/23 18:48 ID:Fi2ZYNXA
最初の10分は攻めた方がいいと思うんだよね
648名無しが急に来たので:10/06/23 18:58 ID:0IzyKpsc
悲観的な見方が強いけど 俺は>>645に近い
7割以上は突破できるよ

最終節に逆転なんて 実際、勝負の世界ではそう多くないよ 
日本の雰囲気も悪くないし 何だかんだでいけると思う
649名無しが急に来たので:10/06/23 19:00 ID:QonhK2Js
デンマークにビビる奴らは全員ニワカだから相手にしないように
650名無しが急に来たので:10/06/23 19:28 ID:J0DgIz9E
>>649
鼻くそほじりながら余裕で勝てる相手じゃないから負けた時の心の準備もしておかないとw
アンタみたいな人が負けたときに渋谷で暴れたりするんだろ?
651名無しが急に来たので:10/06/23 19:29 ID:oIE6hpXA

イングランド敗退!キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1263484970/
652名無しが急に来たので:10/06/23 20:00 ID:mLluESW2
勝てるわけない。

どうやって点取るの?

カメルにたまたまゴールしかできないでw

明日は韓国に対して劣等感が大爆発しそうだな


いや、もう既に?









653名無しが急に来たので:10/06/23 20:06 ID:j0152h9Q
多分、無茶苦茶つまらない泥仕合の上
スコアレスドローでグループリーグを突破するも
トーナメント緒戦で1対0で敗退。
考えてみると1点しか取ってないってことになりそう。
654名無しが急に来たので:10/06/23 20:08 ID:TvYdWttc
>>652
なぜ他人を不快にするレスを投稿しようと思ったのかな?
君にそうせずにいられない何かがあったのかな?

まあ、膠着してドローってっ結果はありがちだと思うけど
655名無しが急に来たので:10/06/23 20:09 ID:wjaAecl.
多分奇跡的にシュートが全部枠に飛んで、
大勝する可能性もある。

俺は在日だけど、日本が勝つことを信じてる。
656名無しが急に来たので:10/06/23 20:11 ID:qyQNHvHk
だ れ が 点 と れ る ん だ よ !
657名無しが急に来たので:10/06/23 20:12 ID:cWK007Rg
デンマークは守備がひどすぎる。参加国の中でも最低クラス。
658名無しが急に来たので:10/06/23 20:23 ID:O4Kl0FOI
デンマーク戦は1-1の引き分けだと思う。
玉田は、出場さえすれば、得点の可能性が60%以上ある。
岡崎は左サイドでの起用だと厳しい。
659名無しが急に来たので:10/06/23 20:24 ID:8ZOv/MZM
しかし次イタリアがこねーとつまらんな〜

デンマークとの激戦を終えて、パラグアイに瞬殺とかされても

つまらなくね?せっかくのW杯でキリンカップレベルの相手ってのは。
660名無しが急に来たので:10/06/23 20:26 ID:wjaAecl.
>>658
どういう事?
玉田って全然点取るイメージ無いんだけど?
今期Jでも点取って無いんじゃない?
661名無しが急に来たので:10/06/23 20:26 ID:fNghlawU
>>658
FWはデンマークDFからの放り込みを阻止するべく追い回しに徹して欲しい。0-0でもいいんだから
662名無しが急に来たので:10/06/23 20:30 ID:Pm1ARW0A
デンマーク頑張れ!
663名無しが急に来たので:10/06/23 20:48 ID:7veyuD4E
デンマークの守備だめっていうけど日本の攻撃がだめなほうが問題だろ。
オランダ戦だって初めは負けてもしょうがないって雰囲気だったのに
1点取られてから中途半端な攻撃始めたのはなんで?点差以上に実力
差があったね。
664名無しが急に来たので:10/06/23 20:49 ID:O4Kl0FOI
あと、強烈に気をつけて欲しいのは、やっぱりオウンゴール。
ベントナーの脚の長さとか、ブブゼラの音によるやりとりの不都合さが命取りになるかもしれない。
665名無しが急に来たので:10/06/23 20:51 ID:pzc89LxI
普通に勝てる。
オランダ戦のように相手をリスペクトし過ぎないこと。
666名無しが急に来たので:10/06/23 20:52 ID:kZyGV3t2
ボール支配 → パス回しで満足 → 後半疲れきって失点

守備を固める → やはり疲れが出てセットプレーで失点

どう見ても勝てない
667名無しが急に来たので:10/06/23 20:53 ID:M7Aun1TM
>>660
そのとおり、玉田は老害でカス。
ピークは4年前。
コイツと中村俊が出てきたら敗戦を覚悟しましょう。

動き出しが鈍い本田もヨーロッパのDFに囲まれたら点取れないからね。
点が取れるとしたら、スクランブル状態になった時のトゥーリオ
岡崎や森本のように動き出しの良いFWだけだろう。
でも後者は起用されませんし、実際はトゥーリオかオウンゴールに期待するしか。
668名無しが急に来たので:10/06/23 21:06 ID:g8AlHNTA
なぜ野人岡野を呼ばなかった
669名無しが急に来たので:10/06/23 22:32 ID:f6RfNzvg
2008/9/6 vs ハンガリー (A) △ 0-0
2008/9/10 vs ポルトガル (A) ○ 3-2 ベントナー、ポウルセン、イェンセン
2008/10/11 vs マルタ (H) ○ 3-0 ラーセン×2、アッガー
2009/3/28 vs マルタ (A) ○ 3-0 ラーセン×2、ノルストラン
2009/4/1 vs アルバニア (H) ○ 3-0 アンドレアセン、ラーセン、ポウルセン
2009/6/6 vs スウェーデン (A) ○ 1-0 カーレンベルグ
2009/9/5 vs ポルトガル (H) △ 1-1 ベントナー
2009/9/9 vs アルバニア (A) △ 1-1 ベントナー
2009/10/10 vs スウェーデン (H) ○ 1-0 ポウルセン
2009/10/14 vs ハンガリー (H) ● 0-1

典型的な格上キラー。自分たちよりも格下には苦しんでる。
670名無しが急に来たので:10/06/23 22:38 ID:Wk8PlIbI
強化試合
●0−1南アフリカ
●0−1オーストラリア

最低でもスコアレスドローいけるだろ。
ケア―もいないし。
671名無しが急に来たので:10/06/23 22:39 ID:XqlzQAbg
>>663
> 1点取られてから中途半端な攻撃始めたのはなんで?

オランダが積極的に追加点を奪いに来なかったから
もしオランダが日本をザコと侮っていたら北朝鮮や韓国オージーのように2点目3点目4点目と奪いに来ていただろう
そうなると日本がああいう攻勢に出る余裕なんてなかったが、守りに隙が出来やすいぶん同点になる可能性もあれよりは少しは上がった
でもオランダはこれまでの日本代表を見てそのリスクを避けた
日本は誇っていいよ
672名無しが急に来たので:10/06/23 22:41 ID:CFgnkMi6
前半15分 釣男がベントナーをペナ内で倒しPK0−1、釣男イエロー
後半8分 セットプレーからベントナーにヘッドでぶち込まれ0−2
その後森本、玉田、岡崎を立て続けに投入、点を取りに行く
後半37分 玉田が切れ込みシュート、キーパーが弾いた所を森本が押し込み1−2
釣男、中澤も上げ怒涛の攻撃も電マの厚い守備に阻まれ得点出来ず
ロスタイム ゴール前で釣男が競り勝ち落としたボールを森本シュートもキーパー真っ正面!試合終了で日本敗北
試合後の解説者「日本は自分達が有利な状況で決勝トーナメントを賭けて闘った経験がなくパニックになった。この経験を今後に生かして…ry」
673名無しが急に来たので:10/06/23 22:45 ID:3xuUu8Is
デンマークの試合見てたらいけると思うんだけどな日本
674名無しが急に来たので:10/06/23 22:56 ID:yzVPcrZI
弁当へクロス乱舞そのうち2本釣男がぶちこむ。
こっちのセットプレーで釣男がぶちこむ。
で、1対2の負け。
675名無しが急に来たので:10/06/23 23:21 ID:mgVtKurA
釣男しか得点のにおいがしないというのが悲しいな。
寿人とか達也とか裏に抜け出すような選手連れてきてほしかった。
ああ、森本がいたかw

どうも、点とるイメージがわかない。
セットプレーしか・・・

岡崎は2本決定機はずしてるから、次は決めてほしい。
676名無しが急に来たので:10/06/24 00:02 ID:lWyvQNSY
岡崎は決めなくていいから出ないでほしい。あと俊輔と玉田も
677:10/06/24 00:02 ID:lWyvQNSY
岡崎は決めなくていいから出ないでほしい。あと俊輔と玉田も
678名無し:10/06/24 00:16 ID:U2E66Qsk
岡崎はすごいヤツ!
こいつほど得点のにおいがするやついるか?日本で?
岡崎しかいねーだろ?
679名無しが急に来たので:10/06/24 00:16 ID:T3j.fyWY
デンマークに勝ったら
六本木で見知らぬ人にハイタッチをするスーパーアホアホ集団がまた現れるかな
蘇る日韓の恥ずかしい記憶
680それそれ:10/06/24 00:16 ID:N6mVpN7M
茸は絶対ダメだが
玉田はまだ分からんね
相手のうすノロ度にもよる
兎に角先制点だけは取られるなって感じっす
681名無しが急に来たので:10/06/24 01:12 ID:T3j.fyWY
日本がデンマークに劣るのは体格とルックスだけ
スピードも組織力もテクニックも頭脳もはるかに上
デンマークに負ける要素が全く見当たらない
682a:10/06/24 01:19 ID:5wshETAY
審判で決まるような気がする
アジアから2チームぐらい突破させてもいいんじゃない?
という雰囲気がFIFAの中にありそうだから
日本寄りに笛を吹いてくれるだろうな
昨日も韓国寄りだったろ?
683名無しが急に来たので:10/06/24 01:48 ID:cUf9Ir1c
点は取れない
守りきれるかどうかだけ
厳しい
684名無しが急に来たので:10/06/24 01:50 ID:86aDa7wY
どうだろ…シード国以外のヨーロッパが最終戦にきて次々と落ちてるから今度はデンマークに補正かかるかも
685名無しが急に来たので:10/06/24 01:51 ID:iBq6Red.
>>682
どっち寄りとかはおいといて
ファールを良く取るタイプなら日本に有利に働くね
今日のアメリカ戦の審判みたいに貰いにいったファールはあまり取らない人だときつい
686名無しが急に来たので:10/06/24 01:59 ID:sZorJWyc
みんなで輪になってボールを囲んでワーワーと威嚇しながら
90分間守り抜こうぜ
687名無しが急に来たので:10/06/24 02:13 ID:ykwOMr/o
3試合目のデンマークは強いぜ・・・
オランダよりも強いぜ・・・
688名無しが急に来たので:10/06/24 02:32 ID:tKH5yA7.
弁当は日本を無視していたな。見返したれ!
689名無しが急に来たので:10/06/24 02:39 ID:nVwqR76M
FIFAランキングなんて参考にならんな
あの手のモノは西洋と米国の評価が以上に高いんだ

競馬の国際レイディングとか、競馬の国際レイディングとか
690名無しが急に来たので:10/06/24 02:45 ID:50EJNcNs
>>681
幸せだなぁ…
691名無しが急に来たので:10/06/24 02:49 ID:efqRK52w
オーストラリアみたいなパワープレイで来られたら、やばいな・・・・
692名無しが急に来たので:10/06/24 02:52 ID:wo2DnACE
狙い目としては、dfのパス回しの時だろう。
カメルーン戦でのミスがトラウマになってるはず。
693名無しが急に来たので:10/06/24 03:22 ID:9IT6TgHs
>>691
大丈夫

川口、宮本、三都主と
川島、闘莉王、長友の差はでかい
694名無しが急に来たので:10/06/24 03:24 ID:N6mVpN7M
放り込みが一番ヤバイ、それだけはハッキリしてる。
やっぱり前線からプレスしないとダメなのかな
逆に普通の突破で来るのか良く分からんが
放り込みばっかりやられそうだな、釣男マジ頑張れ。
日本程度のスピードがカウンターで成立するなら
先制点取れる可能もある。
もう茸は絶対に嫌だが、↑で言ってる様によくファール
取ってくれるジャッジなら結構日本でもやれそう。
ダッチ戦は公平と言いつつ全然笛吹かなかったからなぁ。

695名無しが急に来たので:10/06/24 03:27 ID:NAOFjp3g
放り込みだって高地とジャブラニでどうせ全部吹いてしまいさ
696名無しが急に来たので:10/06/24 03:27 ID:em7w2vHA
>>693
まあ、それもあるけど
ドイツの時の、前線と中盤のプレスはユルユルだからな
あれじゃあ、後ろが可哀想だわ
697:10/06/24 03:35 ID:F7hLmq.w
先制されたほうがいいな。追いかける展開のほうが応援しがいがある。

逆に先制して追いつかれた時の不安感は心臓に悪い。さらに逆転されてしまった時の絶望感はキツすぎる。
必死に追いかけたけど、追いつけなかったほうがまだマシ。
698名無しが急に来たので:10/06/24 03:44 ID:N6mVpN7M
>>697
満足感とかどうでも良いからw
満足したいならウイイレでもやっとけよ、アホが。
マジ戦う姿勢も覚悟も無いなら応援すんなって感じ。
先制して嫌とか色々足りないだろ、おまえww
699名無しが急に来たので:10/06/24 03:46 ID:T6U/GJ1Q
あー二点くらい得点できたらいいのに。そしたらハラハラしないのに。

700名無しが急に来たので:10/06/24 04:03 ID:Jz1hQQSo
スロベニア敗退

「俺達も早く帰りたくなった」
701名無しが急に来たので:10/06/24 04:04 ID:ZWJUHZ5k
前半2-0
弁当な〜×2
公判0〜1
中村憲

702名無しが急に来たので:10/06/24 04:57 ID:6wQWKnj.
>>689
そうかなあ
むしろ西洋に比べりゃ日本とかは格下だから甘めに点つけてるような気がするけど
703名無しが急に来たので:10/06/24 04:58 ID:XxTPgJ7g
今頃デンマークのコーチ陣はオカナチオ攻略法が全く見つからず絶望してるだろうね。
704:10/06/24 05:02 ID:idjsS11I
日本が得点するパターンはあまり思い付かないが、デンマークの得点シーンはいろいろと思い付いてしまう…
705名無しが急に来たので:10/06/24 05:46 ID:jmox6LHk
日本が1点はとらないと勝てない予感がして困る
706名無しが急に来たので:10/06/24 05:51 ID:lA24haFQ
大丈夫、勝てるよ!日本を信じよう!
707名無しが急に来たので:10/06/24 06:00 ID:XxTPgJ7g
日本の勝利は半信半疑だがグループ突破は完全に信じている。
708名無しが急に来たので:10/06/24 06:07 ID:39O3oJOA
0-2で日本の負け。
戦犯は川島と釣男の予定。
709名無しが急に来たので:10/06/24 06:09 ID:6YRNqGYU
カメルーン戦は実質シュート3本。
オランダ戦にしても得点の匂いが少しでもしたのは岡崎が終盤はずしたシーンくらいだしな。
たしかにシュートの本数自体はオランダより多かったけど。

明日の試合、日本は勝ちにいく姿勢で望みながらも、結果スコアレスドローってパターンでしか生き残るのは難しいのでは?
亀戦の本田のゴールのようなラッキーはそうそう期待できないよな。
ある程度イメージできる得点パターンはセットプレーから釣男や中澤が合わせる事くらいか。
デンマークの守備陣はスピードなさそうだし、後半そこをつければいいけど。
香川とか入れておけば良かったな。

710名無しが急に来たので:10/06/24 06:12 ID:6mDm9TE.
2-0で日本の勝ちだな
711名無しが急に来たので:10/06/24 06:14 ID:NAOFjp3g
俺も2−0あると思う
デンマークは勝手に崩れそう
712:10/06/24 06:19 ID:idjsS11I
>>709
実際、それを狙ってると思う。

結果的に引き分けを狙いたいなら、前2戦と同じようなサッカーをやってくのが最も確率高い。
相手なりにやり方変えられる程幅があるチームじゃないことくらい監督が一番分かってるだろ。


明らかに使えない選手を連れてきてしまったことがここに来て痛いな
713名無しが急に来たので:10/06/24 06:27 ID:fNTLNVKc
スロベニアみたいに初戦勝利で負けるのかな・・
714名無しが急に来たので:10/06/24 06:44 ID:OMuHTeyE
>>713
逆に初戦負けたところは全部敗退してる
715名無しが急に来たので:10/06/24 06:46 ID:rTnx.16Q
トゥーリオが点取る夢をみました
どっちのゴールかはちょと思い出せません
716名無しが急に来たので:10/06/24 07:15 ID:XrjBGOpA
負ける気がしない。
717名無しが急に来たので:10/06/24 07:19 ID:7u5y9SIM
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN GO GO JAPAN
718名無しが急に来たので:10/06/24 07:28 ID:y3NcKhGc
電マに勝てるテクがない
719名無しが急に来たので:10/06/24 07:32 ID:idhp5Mtw
おまんこくんくん(^人^)
720名無しが急に来たので:10/06/24 07:41 ID:Ynh4ltPM
いや強いだろう
攻撃の軸であるラウドルップ、そして、なんといっても
世界ナンバーワンGKのピーターシュマイケルがいるし。
721名無しが急に来たので:10/06/24 07:45 ID:h2x478N.
722名無しが急に来たので:10/06/24 07:48 ID:6YRNqGYU
大会前はGLは出場しないとか言って2戦連続先発だったけど。
723名無しが急に来たので:10/06/24 07:48 ID:mZCVRoSY
>>712
引き分け狙いなら、あの中途半端な前線三人組はいらんだろ!

>>716
デンマークがだろ?

>>720
ごもっとも!

何だかんだ言っても、日本にデンマークから点なんて取れない。
だからって、あの布陣で90分も守りきれるとは思えない。
724:10/06/24 08:23 ID:idjsS11I
>>720
日暮警部×3乙
725名無しが急に来たので:10/06/24 08:40 ID:vELa615E
和歌山だけじゃなく福島までデンマークの応援し始める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1277331161/
726名無しが急に来たので:10/06/24 08:42 ID:wHtTO.46
>>715
俺は岩政がダイビングヘッドでゴールする夢見た
試合の結果は知らん
727名無しが急に来たので:10/06/24 09:32 ID:We981imk
>>694
何回も言われてるが、日本は放り込みには強い。
ハイボールの放り込みの処理に関しては釣男・中澤コンビは世界トップクラス。

このコンビの弱点は
@サイドを使われて左右に揺さぶられた時の対応
Aラインが上がった時の高速フォワードとの追いかけっこ。

もし電マが放り込みをやってくれたら万々歳。
怖いのはサイドを使われた時。
だが日本の両サイドの守備は秀逸だからウイニング単独でサイド突破は不可能。
日本のサイドを破るにはサイドバックを上げて二人で攻めるしかない。
でもそれをやったら松井・大久保が好きに攻撃できる。
電マにとっては失点のリスクを抱えるギャンブル。
でもそのギャンブルをしないと日本から点を取れる確率は低い。
点取れなければ電マはベスト16にはなれない
728名無しが急に来たので:10/06/24 09:36 ID:GvGBRLE6
電マの出現は、ロリ動画に革命を起こした。
729名無しが急に来たので:10/06/24 09:43 ID:FymzIXgM
ベントナーの動向なんか全く気にならんな
リーグ戦では安定して活躍するが、大一番では絶対活躍できない選手の典型w
730名無しが急に来たので:10/06/24 09:57 ID:bwAMXlQM
>>729
まったく逆なんだが・・

731名無しが急に来たので:10/06/24 10:01 ID:JWySQyMg
えぇい!東原のブログ更新はまだか!!
732名無しが急に来たので:10/06/24 10:20 ID:6mFzQ5BI
電マとピンクローターどっちが気持ちいい?
733名無しが急に来たので:10/06/24 10:35 ID:AgzF1p2s
どうでもいいけど
癒しの妖精フェアリーベイビーだけは買っておけ!
734名無しが急に来たので:10/06/24 10:40 ID:Exy.4bpA
>>731
自重してくれってマジトーンでメールとか来てそうだw
735名無しが急に来たので:10/06/24 10:44 ID:W3c2nvNg
デスブロガーはそういうのにムキになって対抗するタイプだから
736名無しが急に来たので:10/06/24 10:44 ID:aCmxQCug
日刊スポーツの「岡田注入 猛獣魂」の見出しに
はげしく危機感を感じる・・・

その見出しクオリティの低さのみならず、そういった‘言うに事欠いた’感を
そこはかとなく漂わせる代表チームに。
737名無しが急に来たので:10/06/24 11:37 ID:zt00jZRY
弁当な
738名無しが急に来たので:10/06/24 12:09 ID:TM/Wj/RY
デンマークは弱いよ。少なくとも今回の日本との対戦においてのデンマークは弱い。
気にすることはない。普通に引き分けて、サポーターとメディアは夜中から明日からめしうま。
739名無しが急に来たので:10/06/24 12:11 ID:iG9iYj.s
>>738
本当だな?
よし期待するぞ。
740名無しが急に来たので:10/06/24 12:26 ID:nS6uuNJE
トラブルないかぎり日本は点を取れないと言うけど
そのトラブルが起こるのがサッカーだよ。

オウンゴール、バックパスミス、クリアミス

ほら、点が入りそうな気が・・・
取られそうなきもしてきたなw
741名無しが急に来たので :10/06/24 12:27 ID:ral9NRms
確かに2点取れればつみだよな。
守りを固めた日本から3点とるのは厳しい。

742名無しが急に来たので:10/06/24 12:35 ID:Exy.4bpA
先に韓国がベスト16いっちゃったもんだから余計ドキドキする
日韓WCの時と違ってガチだからなあ
これで日本がいけなかったらどんな上から目線されるか‥
743名無しが急に来たので:10/06/24 12:37 ID:nS6uuNJE
逆に先制されたとしても焦らないことだよ。

90分でドローなら勝ちなんだから、
じっくりせめてほしい。
744名無しが急に来たので:10/06/24 12:38 ID:38HahcMQ
>>742
実際、サッカーは日本の方が下だし^^
WBC板にでも行けば。
745名無しが急に来たので:10/06/24 12:40 ID:nU4vDsLQ
案外日本が先にバテそうな気がする
746名無しが急に来たので:10/06/24 12:41 ID:Exy.4bpA
>>744
まあ‥確かに戦前予想から言えば三戦目控えてベスト16に
いけるかどうか話題になってるのが夢みたいだしなあ
でもどうしても欲は出てくるものよ
747名無しが急に来たので:10/06/24 12:46 ID:h2x478N.
引き分け以上でいけるって状況に持っていけたのは大きいね。
デンマークのこれまでの2試合や強化試合を見る限り普通にいけそう。
日本の守備をデンマークが崩せるとは思えない。

748名無しが急に来たので:10/06/24 12:51 ID:efqRK52w
引き分けでもいけるという状況で、負けるのが日本代表じゃないか
749名無しが急に来たので:10/06/24 12:57 ID:6YRNqGYU
前半に先制されたらほぼ終わりじゃないか?
今の日本の攻撃力を考えると。
カメルーン戦のようなラッキーもそうある事じゃない。
攻めに行かなきゃならない展開になると体力も消耗するしな。
750名無しが急に来たので:10/06/24 13:03 ID:5pY0imO6
>>1
デンマークはあのポルトガルを破り、欧州予選グループを1位通過したチームな
751名無しが急に来たので:10/06/24 13:05 ID:wBfgTMKE
>>750
この2戦見るとポルトガルより弱そうに見えるな。
752名無しが急に来たので:10/06/24 13:08 ID:5pY0imO6
>>751
北朝鮮だってブラジル相手に1-2と好戦したのにポルトガルにはあのザマだよ
日本だって惨敗しかねない
753名無しが急に来たので:10/06/24 13:14 ID:pjmNvH8.
予選のポルトガルは今とは違ってフランスやイタリア並にグダグダだったからな
予選もこの前の出来だったら・・・

ああ、でもスウェーデンよりはマシかもなw
754名無しが急に来たので:10/06/24 13:16 ID:sLKirt5Q
とても嫌な予感がする。
755名無しが急に来たので:10/06/24 13:17 ID:wBfgTMKE
>>752
日本は朝鮮半島の国よりディフェンシブだから、惨敗はないと思う。
むしろ負けてるのに、なんでもっと攻撃しないんだよ!ってなりそう。
756名無しが急に来たので:10/06/24 13:17 ID:h2x478N.
欧州予選の時は知らないが
この2試合といい強化試合の南アフリカ戦といいオーストラリア戦といい
今のコンディションはあまりよくないことは確かだ。
757名無しが急に来たので:10/06/24 13:23 ID:a9C6c0Fw
デンマークみたいな巨人族に放り込みされたら守備陣の消耗ハンパないだろな
758名無しが急に来たので:10/06/24 13:28 ID:zkbKsRA2
でも今回のデンマークってタイプ的には前回大会のオーストラリアに似てるんだよな…
759名無しが急に来たので:10/06/24 13:31 ID:Sv7qfhXs
>>755
> むしろ負けてるのに、なんでもっと攻撃しないんだよ!ってなりそう。

オランダ戦の先制されてからの日本だな
760名無しが急に来たので:10/06/24 13:38 ID:lO40M7T2
>>758
それを忘れてる奴がどんだけいるか。
オーストラリアより強いのに引き分け楽勝ムードのにわか連中見るとアホかとw
761名無しが急に来たので:10/06/24 13:42 ID:yMLgxv2s
>>760
さすが玄人
762名無しが急に来たので:10/06/24 13:52 ID:5QXR70Tc
>>760
さすがサッカー通
763名無しが急に来たので:10/06/24 14:07 ID:wBfgTMKE
>>760
ジーコジャパンや今回のW杯予選のときより今の方が、
ディフェンスがしっかりしてるからあまり参考にならないと思う。

それより1点取れるかどうかだな。今の日本は個々の能力が外国人に
劣っているのに、攻めの人数はかけないという戦術だからな。
764名無しが急に来たので:10/06/24 14:44 ID:h2x478N.
点が取れそうもないけど取られそうにもない。
0−0で引き分けだな。
765名無しが急に来たので:10/06/24 15:01 ID:AgzF1p2s
デンマはGL突破を既に3度経験済み
日本の方が初のGL突破へ向けて執念が勝ると思われ
766名無しが急に来たので:10/06/24 15:21 ID:.E.dKdlw
試合を見た感じではデンマークの方が強い
実績や直接対決の成績、FIFAランキング全てが上なので明らかに格上だ

ただ、カメルーンも日本なんて楽勝と油断して負けた
(実は直接対決の成績は日本が上回っていたしフランス同様に内紛で主力が代表辞退したりしてた)
デンマークも日本がカメルーンに勝ってからようやく日本のことを研究し始めたくらいだ
しかも日本は引き分けでいいのでデンマークは不利な戦いを強いられる

さすがにデンマークに勝てとなると絶望的だが
引き分けでいいとなると日本がグループリーグを突破する可能性は3割くらいはあるよ

>>765
日韓大会で日本はGL突破してるよ
767名無しが急に来たので:10/06/24 15:25 ID:YuR3ROdU
アルゼンチンやブラジルと対戦するのに比べたら、どちらか勝つか五分五分ってとこだろ
強いけど圧倒的じゃないし
768名無しが急に来たので:10/06/24 15:58 ID:H0ogeloQ
ぶっちゃけベントナーって過大評価されてね?

デクっぽくね?
769名無しが急に来たので:10/06/24 16:01 ID:mZCVRoSY
日本の不甲斐無い前線組みよりは
遥かに上だぞ!
770名無しが急に来たので:10/06/24 16:05 ID:H0ogeloQ
>>769
日本の機動力のあるディフェンスに何もできず
立ち往生するタイプじゃね?
771名無しが急に来たので:10/06/24 16:08 ID:mZCVRoSY
>>770
機動力?
人数が多くてスペースがないだけの
間違いだろ!
ああ言う守るだけのサッカーが一番嫌い。
772名無しが急に来たので:10/06/24 16:10 ID:a9C6c0Fw
デカいの相手してたら確実に消耗するし中澤や釣男はミスしやすくなるんじゃね?
773名無しが急に来たので:10/06/24 16:24 ID:H0ogeloQ
デンマークの監督は
日本代表の名前さえよくわかってないよな

甘いんだよ。たぶん。
774名無しが急に来たので:10/06/24 16:25 ID:e.Jdo3bY
欧州選手権で優勝するような国だぞ、弱いとか思ってる奴ニワカ過ぎだろ。
775名無しが急に来たので:10/06/24 16:27 ID:LpaHFK16
サッカーにとても詳しいおれ様が言うのもなんだが、
日本は中村がフリーキックで2点取って勝つよ。

俺の通ってる小学校じゃ、みんな
そう言ってるぜ。
776名無しが急に来たので:10/06/24 16:28 ID:yidt0dhY
欧州選手権優勝何てギリシャですら出来た
777名無しが急に来たので:10/06/24 16:29 ID:DVgp/T36
ベントナー

年度    チーム        リーグ          出場  得点
2006-07  バーミンガム・シティ チャンピオンシップ  42    11
2007-08  アーセナル     プレミア          27    5
2008-09  アーセナル     プレミア           31    9
2009-10  アーセナル     プレミア           23    6

ゴール&アシスト集
http://www.youtube.com/watch?v=2aIIXBmYT5o
778名無しが急に来たので:10/06/24 16:35 ID:pKZ31ld2
誰も>>765につっこまないの?
779名無しが急に来たので:10/06/24 16:53 ID:6YRNqGYU
ホスト国としてのベスト16なんて味噌っかす扱いだから仕方が無い。
南アがやっとそのホスト国GL敗退をやってくれたのは、実にめでたいけど。
780名無しが急に来たので:10/06/24 17:10 ID:NAOFjp3g
南アですら突破目前だったからな
開催国でどんだけ勝ったかなんて評価に値しない
781名無しが急に来たので:10/06/24 17:12 ID:DVgp/T36
>>777 の続き

ベントナーを過大評価とか、デクとか。
今最も将来を有望視されてる若手の1人だぞ。
スピードもある、ポストプレーもできる、高さは圧倒的w

カメルーンもオランダも日本の評価を変えたのは、試合後。
あんなに出来るとは思わなかった、とな。

今日のデンマークは違う。
こういうのがいて欧州予選を1位通過した連中が、
今日、驕らず、油断せず、全力で日本を倒しに来るわけだ。

どこをどう切っても楽観できる要素なんてねーよ。
782名無しが急に来たので:10/06/24 17:36 ID:lO40M7T2
まぁ普通に考えたら日本が勝つのは難しいんだよね。
1点入れられたら終了。
783名無しが急に来たので:10/06/24 17:40 ID:h2x478N.
ねらーって基本的にネガティブだよな。
昨日、スロベニアが逆転でGL突破を逃した時
無理やり日本と重ねていてワロタ。
今日はケア―も出ないし、デンマークなんて南アフリカや
オーストラリアに完封負けを喰らうチームだから勝てるよ。
最低でもドローはいける。
オランダやイングランド、コートジボワールがてこずった
日本の組織的守備を舐めるなよ。
784名無しが急に来たので:10/06/24 17:42 ID:FBVAXIcg
中盤に大空がいれば…岡田のやろう
785名無しが急に来たので:10/06/24 17:44 ID:NRXuShH.
ここ一番に勝てない
日本人メンタリティーを打破してほしい
あちらの国が先に抜けただけに、余計にね
786名無しが急に来たので:10/06/24 18:22 ID:/B8WBd8I
ベントナーの頭で泣きをみるおまいらが浮かんだww
787名無しが急に来たので:10/06/24 18:54 ID:wBfgTMKE
ベントナーってあんまり決定力ないし、
CLで味方のシュートをゴール前で防いだことあったよなw
788名無しが急に来たので:10/06/24 18:55 ID:iMzlLDfs
サッカーにとても詳しいおれ様が言うのもなんだが、
日本は中村がフリーキックで2点取って勝つよ。

俺の通ってる保育園じゃ、みんな
そう言ってるぜ。
789名無しが急に来たので:10/06/24 19:16 ID:5pY0imO6
本田のハンドで一発退場、釣男のオウンゴールで1失点
途中出場の中村が発奮しフリーキックで一点もぎ取り同点に
そのまま両チーム攻めあぐね、1-1のスコアで引き分け

と勝手に予想してみる
790名無しが急に来たので:10/06/24 19:18 ID:ip39froc
俺、デンマークには放り込みのイメージは全くない。
ノルウェーと勘違いしてないか?

逆にその方がはっきりして助かるぐらいに考えてるんだが。
791名無しが急に来たので:10/06/24 19:24 ID:h2x478N.
今日の試合会場はこれまでの試合全部1−1なんだってな。
792名無しが急に来たので:10/06/24 19:29 ID:te.nOdgc
何試合目?
793名無しが急に来たので:10/06/24 19:31 ID:h2x478N.
今日で4試合目。
794はにー ◆/IYd9PfMII :10/06/24 19:41 ID:aLlURtOc
>>791
つメヒコ×ウルグアイ
795名無しが急に来たので:10/06/24 19:45 ID:ks17P6kQ
こりゃゲンがいい試合場だ。
796名無しが急に来たので:10/06/24 19:56 ID:ks17P6kQ
wiki見たら、1−1が確かに多くて 唯一「0点」のチームもリーグ突破してるし。
797名無しが急に来たので:10/06/24 20:02 ID:h2x478N.
0−0か1−1だろうな。
日本ってイングランドやコートジボワールにも
オウンゴールを除いたらまともに点をとられていないよな。
798名無しが急に来たので:10/06/24 20:12 ID:Sa.QsYOk
あらゆる面でデンマークが日本より上を行ってると思う
日本はサイドを崩されてよく失点する
デンマークのサイドからの攻撃は怖いから余計にね
ただ日本は先に失点さえしなければ、突破の可能性は高いと思う
予想1対1のドロー
799名無しが急に来たので:10/06/24 20:16 ID:T3j.fyWY
日本がデンマークより劣るのは体格だけです
800名無しが急に来たので:10/06/24 20:37 ID:XxTPgJ7g
デンマーク監督が闘莉王の使い方に気づかない限り日本のGL突破は揺るがない
801名無しが急に来たので:10/06/24 20:40 ID:lO40M7T2
俺の予想は2-0の日本負け。
いっとくけど俺の予想いままで外した事ないからな。
802名無しが急に来たので:10/06/24 20:41 ID:h2x478N.
先制点を上げたらGL突破が決まったようなもんだな。
803名無しが急に来たので:10/06/24 21:01 ID:Exy.4bpA
>>801
>俺の予想いままで外した事ないからな。

その一言で信頼性なぞ欠片も無い
804名無しが急に来たので:10/06/24 21:10 ID:9/Z.9qEA
次の相手はヨーロッパ王者ギリシャ!コンフェデ杯

日本は逆立ちしても勝てない。




でも実際戦ったら、くそ雑魚だったよなw
電マはそうゆうことないんだろうなorz

805名無しが急に来たので:10/06/24 21:10 ID:UI.usZDw
>>798
「先に失点しなければ突破の可能性が高くなる」

ってアホかお前は。デンマークが先に失点って事は日本が先制してるって事だろ。可能性が高くなるに決まってるじゃん。
806名無しが急に来たので:10/06/24 21:11 ID:OMuHTeyE
過大評価ベントナーはたいしたことない
デンマークに負けてるのは体格くらいだ
807名無しが急に来たので:10/06/24 21:16 ID:h2x478N.
その前に過大評価ベントナーにボールが渡らないな。
808名無しが急に来たので:10/06/24 21:17 ID:h2x478N.
>>804
この2試合を見ていると雑魚にみえるんだけどな。
てか欧州の中堅あたりの国は大したことないよ。
809名無しが急に来たので:10/06/24 21:19 ID:KtUp9MM2
>>805
横レスだが、そういう意味じゃないな。
日本が先制するパターンの方が、電マが先制するパターンより
この試合に勝つ可能性が高い、と言っているわけではなく、

日本が先制するケースでは、
「上に進める可能性が、進めない可能性を上回る(50%以上になる)」
ということだ。

読解力がないと、大学受からないぞ、ボウズ。
810名無しが急に来たので:10/06/24 21:24 ID:u7NAIm.E
>>808
あの2試合見て雑魚に見えるんじゃ、節穴。
雑魚と言うのは、ポルトガルと対戦した北朝鮮みたいなチームを言うんだよ。

そして、デンマークはこの試合に勝てば決勝Tに進出出来るわけだから
決勝戦のつもりで100%でぶつかってくる。
丸っきり別のチームになるよ。
グループリーグにおけるデンマークの強さしたたかさは抜きん出てる。
811名無しが急に来たので:10/06/24 21:24 ID:Exy.4bpA
K-1でいうと全盛期(準優勝した頃)の武蔵VSニコラスペタス(デンマーク出身)って感じかな
KOは無理でも判定勝ちは充分あり得るし判定負けもあり得るレベル

オランダはボンヤスキー 実は武蔵が善戦したこともあった
カメルーンはDREAMの方だけどソクジュ(カメルーン出身)
ノルキヤやサップにKO勝ちしたけどミノワマンに負けるってポカもやったw
812名無しが急に来たので:10/06/24 21:32 ID:iJFX.ZPM
電マのパワーは凄いぞ
侮ってはいけない
813名無しが急に来たので:10/06/24 21:32 ID:kUItLHiY
キチガイとは言わないまでも兎に角プレス勝負だろ
十分な体勢でのクロスやヘッドを撃たれると厳しい
814名無しが急に来たので:10/06/24 21:36 ID:wOEk6a.A
お前ら本気でデンマーク弱いって言ってるのか?
大会前は3戦全敗確定と言ってた癖に
運よくカメルーンに勝てたくらいで随分と偉くなったもんだな。
815名無しが急に来たので:10/06/24 21:37 ID:XxTPgJ7g
日本の守備は世界トップクラス。
中盤に誕生日記念で変な選手使わない限り引き分け以上は揺るがない
816名無しが急に来たので:10/06/24 21:39 ID:Exy.4bpA
>>814
強い弱い含め色んな意見が飛び交ってるのに弱いが総意見みたいに言う訳だw
817名無しが急に来たので:10/06/24 21:52 ID:ip39froc
松井がばてたら内田を入れるべきだと思う。
カウンター要員にもなる。
正直、俊さんより現状じゃあ使えるだろ。
818名無しが急に来たので:10/06/24 21:59 ID:5Ohei/UY
>>689>>702
亀だけどかつてはアジアなどに甘すぎて日本がFIFAランク上位という実力を反映していないことがあったから
今はそれが改正されてほぼ平等と言えるランキングになったから参考にはなると思う
ただ、たいていの国が同じ地域の国(日本ならアジアの国)以外との対戦が少ないこともありFIFAランク=実力とは言えないのも事実
ましてや今回日本とデンマークでどちらが勝つか、なんて相性やコンディションの問題もあるのでFIFAランクだけでは判断できない

>>814
>>816の言うとおりだけど、確かに大会前はお葬式ムードだったから突っ込みたくなるな
でもカメルーンは日本を苦手にしているから運じゃなくて実力で勝ったんだと思うよ
内紛で主力が抜けたりまともに練習すらしていないなんて噂はあったけど想像以上にカメルーンがひどかった
819名無しが急に来たので:10/06/24 22:04 ID:LypE5Rco
今の日本代表がW杯前の日本代表と同じだと思ってるのか
この戦術を理解しカメルーン・オランダ2試合で1失点に抑えたことで守備には自信をもって取り組めている
だから逆にスタメンを変えてしまえばその自信が揺らいで不利になる
820名無しが急に来たので:10/06/24 22:06 ID:h2x478N.
日本の守備から考えてデンマークから点をとられる気がしない。
821名無しが急に来たので:10/06/24 22:20 ID:kUItLHiY
>>817
内田は守れないカス いらね
822名無しが急に来たので:10/06/24 22:23 ID:LypE5Rco
>>821
だから松井の替わりだろ
駒野の負傷で内田がアップしたときはどうなるかと思った
823名無しが急に来たので:10/06/24 22:23 ID:.GG21U8U
はじめまして
24歳のにわかサッカー観戦者です
サッカーは小学校のときマックのサッカー教室をやってた程度です

Q:質問です
レッドカードで退場した選手は試合後、味方チームが勝利したとき
フィールドに戻って一緒に喜びあうことは出来るのでしょうか?
レッドカードの場合フィールド周辺から立ち去りロッカールーム
に戻るのでどうなのかなと気になっています。

今日の試合退場者が増えそうな気がするので。。
824名無しが急に来たので:10/06/24 22:35 ID:2Q27T.DE
電マ
死んだ気になって攻めてくるぞ
825名無しが急に来たので:10/06/24 22:39 ID:I.4yruUM
デンマークに勝ってほしい
826名無しが急に来たので:10/06/24 22:42 ID:IVroPf3U
>>823
A:答えです
それは国によって違います。一緒に喜べる国と喜べない国があります
例えばフランスならばエコノミーに乗せられているでしょうし
北朝鮮の選手ならば炭鉱へ向かってるでしょう
中東の選手ならばロッカールームで鞭打たれてかもしれませんね
827名無しが急に来たので:10/06/24 22:47 ID:dIJUvG3U
いざ決戦直前になっても弱そうなんて思えるかな?
828名無しが急に来たので:10/06/24 22:54 ID:.tBceV0k
どうせ敗れるのならば
北朝鮮のようにノーガードで特攻
0対10ぐらいで侍らしく派手に散ってほしい。
829名無しが急に来たので:10/06/24 22:55 ID:B9/XKgHM
【おしらせ】
本日もサーバー落ちする可能性が高いので、
実況する方はワールドカップ特設実況専用スレへおこしください。
サーバー落ちの前に非難!!
【E組第3戦】デンマークVS日本【PART1】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/37579/1277384446/
830名無しが急に来たので:10/06/24 22:56 ID:h2x478N.
勝たなくてはいけない状況だったら苦しかったが
引き分けでもいいなら突破できるでしょう。
デンマークは点が取れない。
831名無しが急に来たので:10/06/24 22:59 ID:gFofR5Ig
欧州予選1位通過してるんだから強いに決まってる。絶対勝てない。引き分けも無理。



これがいかに馬鹿げた論理かは4年前証明されたはずだが?
832名無しが急に来たので:10/06/24 23:11 ID:330NRqzo
>>361
ポルトガル、スウェーデン、ハンガリーなどのいたグループをトップで勝ち抜いた後遺症でもw
ただ、W杯に出れば予選は通過する国だからね
833名無しが急に来たので:10/06/24 23:19 ID:H0ogeloQ
ヨーロッパ最強幻想の
終焉の時が来たんじゃね?


ベントナーとは何だったのか?
みたいな…。
834名無しが急に来たので:10/06/24 23:21 ID:kUItLHiY
>>818
葬式ムードだったのは何も知らない馬鹿だけだと思うが
特別に厳しいグループでもないしむしろ楽な部類だというのが俺の周りでは多かった
DやGや開催国で何があるかわからないAに入れられるよりは遥かに楽だろ
むしろ開催前の状態でEより楽に見えるのってBかCくらいのものだろ
835名無しが急に来たので:10/06/24 23:25 ID:kUItLHiY
>>831>>832
欧州中堅国にとっては予選突破こそ一番の目標であってそこにピークを持ってこないと勝ち抜けない
本戦までかなりの時間があるしその間にチーム事情も変わる
逆に言えばそのくらい欧州予選は厳しく アジア予選はヌルい

>>833
甘い 欧州が弱く見えるのはコンディションの問題であって
これが欧州開催なら強く感じるだろう
836名無しが急に来たので:10/06/24 23:27 ID:lO40M7T2
>>834
周りの意見w
おまえが一番馬鹿に見えるわ。
837名無しが急に来たので:10/06/24 23:30 ID:BudX8ODc
埼玉スタジアムのサポーターさん達へ☆
 
 
 
 
 
(・ω・)はしゃぎすぎなんだよクソが
838名無しが急に来たので:10/06/24 23:38 ID:wHtTO.46
まず、デンマークはFIFAランク36位。
ランキングなんてあくまでも目安にしかならないが、少なくとも強豪国ではないし、格上とも言い切れない。
さらに「過去のW杯ではすべてGL突破」とはいうものの、出場回数は日本と同じでしかない。
過大評価は不要
839名無しが急に来たので:10/06/24 23:45 ID:H0ogeloQ
つかスナイデルに感じたオーラが
ベントナーにはないよ。

なんちゃってベッカムにしか見えないんだよね。
840名無しが急に来たので:10/06/24 23:46 ID://gB7djU
このワールドカップ開催前から何度もここに書いてきたように

約2ヶ月前の、「週刊プレイボーイ」の「辞めてくれ岡ちゃん」という
日本代表を酷評する特集を出した時点で日本代表はワールドカップでは
予選突破、良ければベスト8は行けると確信してたよ。

「週刊プレイボーイ」のスポーツ予想は全部外れるからね。
オリンピックの金メダル予想や、プロ野球の日本シリーズの試合毎のシミュレーションも殆ど逆の結果になる。
調子のいいチームや選手の特集なんか出したりすると
ものの見事にその週から極端に調子を落とす。

だから「週刊プレイボーイ」が「辞めてくれ岡ちゃん」を出した時点で予選突破は確定しているし
良ければベスト8だろう。

しかもさらに今週号でも、川口の「ある意味デンマークはオランダより強敵」との
コメントを大きくクローズアップしてるし。
デンマークとは勝ちか引き分けであるということもこれで確定。
つまり予選突破もより確定的なものとなった。
841名無しが急に来たので:10/06/24 23:46 ID:kUItLHiY
>>836
よう 煽ることしかできない馬鹿
具体的に馬鹿に見える部分を指摘してみろ能無し
842名無しが急に来たので:10/06/24 23:57 ID:XxTPgJ7g
日本はサイドを破られると危ない。
サイドから低いボールを打ち込まれるとベントナ・闘莉王・中澤の3トップが日本ゴールに襲いかかる。
いくら大会屈指の名キーパー川島でも防ぎきれない。
843名無しが急に来たので:10/06/25 00:11 ID:QdMWULRA
>>842
川嶋が名キーパーってw
844名無しが急に来たので:10/06/25 00:20 ID:vuAtxvr2
>>840
プレイボーイ最悪だな。
言いっぱなしは2ちゃんと同じぐらい卑怯だろ。
845名無しが急に来たので:10/06/25 00:22 ID:QdMWULRA
マジレスすると
デンマークがプレスかけてきたらヤバイな。

日本ボコられるぜ。

しかも膠着状態だったら、後半やられる
846名無しが急に来たので:10/06/25 00:23 ID:JySNCJ4A
よく見ると一人か二人いるデカいのが平均身長押し上げてる。
847名無しが急に来たので:10/06/25 00:25 ID:RZKTQZHA
やべ、試合時間が近づくにつれてどんどんデンマーク強そうに見えてくる
848名無しが急に来たので:10/06/25 00:28 ID:eRdgedPg
昨日のスロベニアなんてグループ1位で
引き分けでOK、負けても他2チームの結果次第、っていう状況であっさり敗退したよな

まあ相手がイングランドだったが、格上vs格下という構図は同じだ('A`)
849かやマン92夏Great ◆.Ev5.HIT/g :10/06/25 00:29 ID:EYMYiais
日本の糞FWがシュマイケルから点奪えるはずねえだろ。
デンマークは攻撃と守備に突出した選手がいるのが素晴らしい。
850名無しが急に来たので:10/06/25 00:42 ID:jR/W4FXk
ラウドルップ兄弟も怖いしな
851名無しが急に来たので:10/06/25 00:51 ID:QdMWULRA
もしかしたら俺も含めて海外厨終わるかも…。

ベントナー、プレミアとは何だったのか?





ヤバイな、こりゃ。
852名無しが急に来たので:10/06/25 01:00 ID:SB2In.CY
  ∩∩ デ ン マ ー ク ! 待 っ て る ぜ !     V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  | | ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` )// ( ´∀` )∩
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、フランス /~⌒      /   /     ( )
      | スロベニア |ー、セルビア  / ̄|     //`i イタリア /  / \\∧_ノ
     |     | |     / (ミ   ミ)  |    | /ギリシャ\\
     |    | |     | /        \ |    |/     |(_)
      |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \ 
     /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
    |  |  | /   /|   / レ    \`ー '|  |  / /      | |
853名無しが急に来たので:10/06/25 01:02 ID:OReEi56.
アメリカのロスタイム決勝弾
スロバキアの逃げ切り

これが日本の試合だったら心臓に悪すぎるわ
やっぱW杯は傍観者で見るもんだわw
854名無しが急に来たので:10/06/25 01:06 ID:kmvti6H2
イギリス、コートジボアール、カメルーン、オランダ。
これらのチームは日本の守備に対して無策だった。
今日のデンマークは、初めて日本の守備を事前に研究し、準備をして臨む。

日本の守備が世界に通用するのか、今日初めて試される。
855名無しが急に来たので:10/06/25 01:10 ID:eRdgedPg
「〜に勝てると思ってる奴は素人」スレってないの?
856名無しが急に来たので:10/06/25 01:18 ID:SB2In.CY
>>855
日本代表板にある

日本がデンマークに勝てると思ってるヤツは素人
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1276958917/
857名無しが急に来たので:10/06/25 01:19 ID:wCOCsD0U
フランスといいイタリアといいおっさんばっかり使っているチームは負けるね。
GLで敗退する運命にある。
858名無しが急に来たので:10/06/25 01:23 ID:Nx5yanhM
>>856
そういや昔野球も、日本の野球選手なんか大リーグじゃ絶対通用しねえ、
日本に来る大リーグはみんな観光気分だから
本気同士でやったら何回やってもフルボッコって言われてたんだよなあ

ま・それでも野球に比べたらサッカーの方がずっとハードル高いだろうけど
それでもちょっと前は本戦出場すら夢物語だったのに
今は出るのは当たり前に近くなってるんだよな

ネガティブ思考で人を引きずり下ろしたい奴は
それでも無理、無理と呪文のように繰り返し可能性を潰していこうとする

デンマーク戦はそりゃ100%勝てる、引き分けられるとは言わないが
可能性はいくらでもある試合だろうによ
859名無しが急に来たので:10/06/25 01:25 ID:vuAtxvr2
ベントナーは10歳も年上の彼女と毎日ヤりまくりだそうだ。
こんなスケベ野郎に日本がヤられてたまるか。
860名無しが急に来たので:10/06/25 01:28 ID:iUpNdPgU
デンマーク怖いけどなぁ
どっから見ても格上にしか見えないんだが
861名無しが急に来たので:10/06/25 01:35 ID:wCOCsD0U
ベントナーの彼女って10歳も年上って本当?
まあ今日はベントナーまでボールが渡らないと思うけど。
862名無しが急に来たので:10/06/25 01:39 ID:QdMWULRA
なんちゃってベッカム

油断すんな
863名無しが急に来たので:10/06/25 01:41 ID:Nx5yanhM
>>860
格上=絶対に勝てないって訳じゃ無い
864名無しが急に来たので:10/06/25 01:47 ID:SB2In.CY
>>858
素人スレを知らないみたいだから書いておくと、
あれはネガティブなことを書いておいて、実は勝利を祈っているという縁起スレだよ。
2002の頃、素人スレが立つ試合は勝つというジンクスがワールドカップ前にあって、
それで縁起をかついで本戦でも立てた。トルコ戦のときだけ、
「日本が負けるというヤツは素人」という逆縁起スレも立ってしまい、試合後に皆が叩いた。

>>856のデンマーク素人スレも>>1は縦読みになってるでしょ。
865名無しが急に来たので:10/06/25 01:48 ID:osODczXY
欧州のFIFAランク30位台は、南米の40位台よりも勝負弱い。
日本より格上であることに変わりはないが、ビビりすぎる必要は無し。
むしろ、手こずらせて恥かかせてやるくらいの気概を持ってほしい
866名無しが急に来たので:10/06/25 01:50 ID:vuAtxvr2
>>861
ごめん。アサヒ芸能です。
各国代表のいろんな下ネタがあって面白かったよ。
でも、アレだけスタミナがあったら、彼女や奥さんも逝きっぱなしだろうな。
867名無しが急に来たので:10/06/25 01:50 ID:.nrCB962
>>854
無策というよりオカナチオの完成度が高くて穴があまりなかったんだよ。
ただ弱点としてはパス回しの出来る個人技の高い選手がいるとついていけなくなる。
だから中南米に当たると目を覆うばかりの惨劇が・・・
まあベントナが足を痛めているデンマークにはそんな選手は見当たらないけどね。
868名無しが急に来たので:10/06/25 01:53 ID:Nx5yanhM
>>864
ほんとだ そうなのか〜 恥ずかし

いやここでも勝てるなんて言ってる奴はバカみたいなコメントが出るもんでつい‥
869名無しが急に来たので:10/06/25 02:12 ID:SB2In.CY
>>868
いや、マイナースレだし、知らなくても悪いことも何にもない。
それより、デンマークに引き分け以上で勝ち点とれたときは、
思いっきり>>1が素人と書き込んであげると>>1も本望だろう。
870名無しが急に来たので:10/06/25 02:18 ID:Nx5yanhM
>>869
そうだね〜 あと少しで決まるのか‥ ドキドキ
871名無しが急に来たので:10/06/25 02:21 ID:eRdgedPg
>>856 ありがとう
でもプロバイダ全板規制でこの板ぐらいしか書けないんだ('A`)
872名無しが急に来たので:10/06/25 02:34 ID:PeGKyZA6
何馴れ合ってんだか(w
今日はとにかく勝つから
873名無しが急に来たので:10/06/25 02:34 ID:wCOCsD0U
勝たなくとも引き分け以上で突破できるんだから
結構楽に見れるもんよ。
874名無しが急に来たので:10/06/25 02:50 ID:BzLk1Rd.
未来が見えた。前半5分に1点取られそのまま負ける。
875名無しが急に来たので:10/06/25 02:52 ID:aSrQGtPY
電マが前半から猛攻、高さで圧倒
ってゲームプランなら今まで通りで楽に勝てる。
高地でクロスやフィードは精度を欠き
体力削って勝手に死んでくれる。
90分間を見据えて焦らず守りから入られて
日本が高い位置に誘い込まれる展開が怖い。
勘違いしてる間にスペース突かれて距離を走る守備を強いられたら
日本のアドバンテージは減り、試合をコントロールするのが難しくなる。
集中し反応の速い時間帯に攻めてもらい凌ぐ。
日本は狡猾にその逆を突ければ引き分け以上なんて楽勝。
876名無しが急に来たので:10/06/25 02:54 ID:jbAciw.A
余裕でデンマークぶっ壊せ!
877名無しが急に来たので:10/06/25 03:02 ID:ZsJjg5sQ
でも引き分けで進出するより勝って突破するほうが気分いいだろ
そもそも今の日本代表じゃ勝つ気で向かわなきゃ引き分けにも持ちこめない
878名無しが急に来たので:10/06/25 03:12 ID:wCOCsD0U
デンマーク(笑)に点を取られることはないだろうから
負けはしないだろう。
879名無しが急に来たので:10/06/25 03:13 ID:ryRScWX2
あほか。
トマソンにやられない理由が見当たらない
880名無しが急に来たので:10/06/25 03:18 ID:ew/HbN4k
開始10分、落ち着いて入りたいね。
881名無しが急に来たので:10/06/25 04:04 ID:/2Ope4c6
デンマーク雑魚すぎワロタw
ビビってた馬鹿ども死ねよw
882名無しが急に来たので:10/06/25 04:05 ID:/2Ope4c6
デンマーク雑魚すぎワロタw
ビビってた馬鹿ども死ねよw
883名無しが急に来たので:10/06/25 04:06 ID:uNuF4uN.
>>1 スレたて神乙
884名無しが急に来たので:10/06/25 04:08 ID:/2Ope4c6
>>883
サッカー知ってる人なら日本楽勝なのは誰でもわかることでしょ
明らかに日本が格上
885名無しが急に来たので:10/06/25 04:10 ID:U1RQ321.
トマソン(笑)なんて老いぼれ使ってる時点で糞だろうwwwwwwwwwww
デンマーク弱すぎwwwwwwwwwww

つーかこんなんで欧州予選トップとか欧州レベル低すぎwwwwwwwwww
886名無しが急に来たので:10/06/25 04:22 ID:Nx5yanhM
前半出来過ぎだw
まさかここまで理想的な展開になるとは‥
あと45分だ〜 3点取られなきゃいいだけなんだからな〜
887名無しが急に来たので:10/06/25 04:29 ID:D7/ItwGQ
>>885
いや、トマソンは今日はチャンスに絡んでるから注意はすべきだろう
欧州はギリシャとかの超絶カスチームが優勝したり予選勝ち抜けたり、実態はそこまで大したことないかもな
デンマークもDFはでかいだけで、プレスもかけないし戻りもマークもまともに出来ずにほんとザルだな
いずれにせよ今日の試合は貰ったな
888名無しが急に来たので:10/06/25 04:31 ID:B07wBMHI
やっぱり弱かったな
889名無しが急に来たので:10/06/25 04:32 ID:aSrQGtPY
もうすでに電マの出足が鈍って来てる
いい形はできてるから流れの中からも決めてくれ。
ただ無理はするな。キープの時間を作って休みながらだぞ。
トーナメントがあるからな。
890名無しが急に来たので:10/06/25 04:32 ID:aSrQGtPY
もうすでに電マの出足が鈍って来てる
いい形はできてるから流れの中からも決めてくれ。
ただ無理はするな。キープの時間を作って休みながらだぞ。
トーナメントがあるからな。
891名無しが急に来たので:10/06/25 04:34 ID:QdMWULRA
パラグアイはどうなん?
892名無しが急に来たので:10/06/25 04:36 ID:Kj8bhsuY
キーパーふいたw
893名無しが急に来たので:10/06/25 04:42 ID:PqeHW67M
誰だ、デンマークの守備が固いとか言った奴は
894名無しが急に来たので:10/06/25 04:58 ID:bClAcjPw
伝markくたびれてるな
895名無しが急に来たので:10/06/25 05:26 ID:/iTmpxrU
デンマークの方が騎士系のイケメン☆
盛り沢山でした♪
o(//∀//)o
896名無しが急に来たので:10/06/25 05:33 ID:XM2IyxCo
日本はデンに勝てない、100%勝てないとか言ってた人、、、いたな〜。
897名無しが急に来たので:10/06/25 05:41 ID:gAB8R36I
だから言ったのにw デンマークなんて普段、強豪を語るときに名前もあがらないところを怖がることないってw
898名無しが急に来たので:10/06/25 05:41 ID:fC1gW7Cg
夢のような勝利ですな
まさかデンマーク相手に3点もとれるとはな
899名無しが急に来たので:10/06/25 05:46 ID:kkpEPiG6
まぁ格上だったとは思うけど、FIFAランク1桁の国以外の差なんて
どっちにも転ぶってこった。
900名無しが急に来たので:10/06/25 05:48 ID:3BaMbBXM
パラグアイはデンマークより守備も攻撃もいいし、かなり厳しい戦いになる
901名無しが急に来たので:10/06/25 05:49 ID:3BaMbBXM
パラグアイはデンマークより守備も攻撃もいいし、かなり厳しい戦いになる
902名無しが急に来たので:10/06/25 05:50 ID:3BaMbBXM
パラグアイはデンマークより守備も攻撃もいいし、かなり厳しい戦いになる
903名無しが急に来たので:10/06/25 05:51 ID:wLmChEoU
>>851
プレミアリーガーを始め欧州のレベルの高いリーグの上位チームの選手はやはり能力高いよ
そこに関して議論する余地はない
ただ軍隊の中に傑出した兵士が少数居たところで強い集団にはなり得ない
それよりも規律良く戦術を徹底して遂行できる集団こそ強い
904名無しが急に来たので:10/06/25 05:54 ID:4dQAi1jg
デンマーク弱すぎwww
905名無しが急に来たので:10/06/25 05:54 ID:4roCMLUg
デンマークとベントナーは過大評価とずっと言い続けた
アホなデンマークゴリ押し厨ざまあw
906名無しが急に来たので:10/06/25 06:02 ID:wLmChEoU
>>858
その思考もまた危うい
今回出場していないアジア各国 特に中東を侮るのは間違いだ
特にイランとサウジは未だに互角と思っていいほど強い
日本が本選に楽に出られるのは枠に助けられているということを忘れるな

>>891
こんな楽な相手じゃないよ
まぁ勝てる見込みは20%ってとこじゃね
試合時間内に勝てる見込み10% 引き分け20%の内PK互角と見て10% その合計
今日はDFラインが何度か裏を取られる動きをされてたからそこを修正しないとまずい
907名無しが急に来たので:10/06/25 06:08 ID:v9wNi20Q
にわかデンマーク厨だった皆さん何かコメントをwwww
908名無しが急に来たので:10/06/25 06:11 ID:IGg9wIUI
つか 今回は監督の采配が・・・あれだったね
トマソン足釣ったのに 既に3枚切ってしまっていた
もう監督も・・3点目入ったとき。。諦めてたね
ていうか 電のDF 殆ど諦めていた。。。
やつぱ3点目が 効いてるよ。
909名無しが急に来たので:10/06/25 06:15 ID:4roCMLUg
小物ベントナーはやっぱりカスだったwww
デンマークゴリ押し厨出てこいよw
出場回数同じ4回のくせに格上ヅラしやがって
守備はザルだし弱すぎだろおいw
910名無しが急に来たので:10/06/25 06:17 ID:kZsnOWHM
メシウマ過ぎる展開w
911名無しが急に来たので:10/06/25 06:21 ID:aSrQGtPY
デンマークが弱いんじゃなく
3戦目に持ち込むまでの展開や状況が日本に有利だった。
本来なら調子良くても五分の相手だ。
完勝したからって見下せるほど弱くない。
厳しい局面を凌ぎ、チャンスをモノにしたのが日本だったってだけだ。
912名無しが急に来たので:10/06/25 06:21 ID:7pjVuWXk
にわかのアンチ日本ざまぁwwwwwww
913名無しが急に来たので:10/06/25 06:23 ID:Jtg2wNsg
ソーレンセン
「全ての国に突破の可能性があるが、おそらく日本が一番弱い」キリッ
914名無しが急に来たので:10/06/25 06:26 ID:K9q6Q.4o
マジで夢のような展開だw俺は別にここでデンマーク押してた人に
大しては何とも思わんが、デンマークメディアにはムカついてるから、
奴らがどういう言い訳するか、早く聞きたいw
915名無しが急に来たので:10/06/25 06:28 ID:8iJI4VW6
まあ客観的な実力差は、置いといて
実際に勝ったのは日本だ。
Wカップという舞台で実力を出し切った日本をもっと称えるべき。
916名無しが急に来たので:10/06/25 06:30 ID:wLmChEoU
今日の遠藤と長友のカードは納得いかねーな

>>908
前半ヨルゲンセンを交代したとこで終わったと思ったよ
あんな時間帯にボランチ代えるとか自殺行為
>>909
どさくさに紛れてベントナー叩くとかアホじゃね
守備がザルなのはオランダ戦見てたらわかってたことだろ
917名無しが急に来たので:10/06/25 06:35 ID:LELo1aNk
おーい、バカ息してるか―w?
あ、すいませんサッカー玄人さんでしたね(笑)
918名無しが急に来たので:10/06/25 06:36 ID:K9q6Q.4o
>>916
それは俺も思った。ジャッジは全般的に厳しい感じだったな。
919名無しが急に来たので:10/06/25 06:36 ID:mBGLzO9w
やっぱりトマソンは師匠だったな
立ち上がりグラウンダーの速いパス回しでプレスかかる前にチャンス持って行くあたり策士だなって思ったけど
岡田神の采配&個人で上回った日本の勝利は妥当
920名無しが急に来たので:10/06/25 06:41 ID:oGHYqzk.
トマソン爺、ゴール後にログアウトして全く戦力になっていなかった件w
実質10人だったから助かったw
921名無しが急に来たので:10/06/25 06:41 ID:wLmChEoU
>>918
前半から時間稼ぎのイエローとか見たことねーよw
PKも目の前で見ててあれはないわ コントロールし過ぎ
922名無しが急に来たので:10/06/25 06:43 ID:p.lVgd4Y
パンツナーw
923名無しが急に来たので:10/06/25 06:55 ID:SB2In.CY
>>908
トマソンは肉離れ以上の怪我だと思う。
つっただけじゃあそこまで足を引きずらないんじゃないかな。
まぁ、重篤な症状じゃないことを祈るよ。
924& ◆Z81OaVMmZg :10/06/25 07:01 ID:.42eEDR6
やはり勝負事は士気と勢いが大きく勝敗を左右するな
初戦の勝利で得たアドバンテージは計り知れない
925名無しが急に来たので:10/06/25 07:02 ID:r9qy8uHo
モーニングコーヒーがおいしすぎるでござる。
日本負けるとか言ってたやつは切腹するでござるよ!
926名無しが急に来たので:10/06/25 07:10 ID:wLmChEoU
>>920
あんな痛そうな怪我してる相手見て笑うなよ馬鹿
927名無しが急に来たので:10/06/25 07:20 ID:4.BvLGHY
パンツナーって大久保のこと?
928名無しが急に来たので:10/06/25 07:20 ID:ZNWUvEnM
3点目、本田に切り返されて置き去りになったデンマDFは誰?
黄色い猿にあんな目にあわされて、もう一生立ち直れなくなりそうだな。
929名無しが急に来たので:10/06/25 07:22 ID:p.lVgd4Y
>>927
ベントナーだよ
930名無しが急に来たので:10/06/25 07:27 ID:kGlchncY
審判は電マ寄りだった
追いつけなくなった頃に、帳尻を合わせるために、急に日本寄りの笛になった気がした
気のせいか?
931名無しが急に来たので:10/06/25 07:38 ID:sDV1Wlmk
デンマーク強かったな











まさか日本が3点しか取れないとは思わなかったぜ
932名無しが急に来たので:10/06/25 07:38 ID:wLmChEoU
>>930
全然気のせいじゃない ヒント:隣の国
933名無しが急に来たので:10/06/25 07:54 ID:sO/s7s7.
>>932
アメリカが審判を買収したってこと?
934名無しが急に来たので:10/06/25 07:58 ID:mBGLzO9w
主審は単に下手くそなだけ
モンジュンがいたからものすごく嫌な予感はしたけどw
935名無しが急に来たので:10/06/25 07:58 ID:axXkeyS2
中澤ツリオ長友のトリオバランスが良いんだよな。
一人かけてもだめな気がする。
936名無しが急に来たので:10/06/25 08:14 ID:wLmChEoU
>>934
まぁモンジュンが来なきゃいけない理由もわからないんだけどなw
937名無しが急に来たので:10/06/25 08:14 ID:4ZM3TTzA
日本が3点目取った後にチラリと映ったモンジュンの苦虫噛み潰した様な顔が、最も面白かったw
938名無しが急に来たので:10/06/25 08:16 ID:lvJcyVUM
ゾーンプレス+オフサイドトラップ+カウンター
岡田は日本が世界で戦うための力をくれた。
939名無しが急に来たので:10/06/25 08:21 ID:AOUMFLvk
このスレ立てた>>1は神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
940sage:10/06/25 08:36 ID:t/V3udkU
デンマークが圧倒的に強いって言ってた人が多かったんだね
まあプレミアで見ている人たちとかいっぱいいるからね
でも、日本弱いっていうと通っぽいていう感じはなんか、日本の閉塞感が一種のトレンドになっている感じですね
太平洋戦争のときの「天皇陛下万歳!!!」の裏返しでしかないとうか。。。



でも、勝ったからそういう頭が悪かったり、教育レベルの低い人たちの鼻を明かせてよかったー!!!!!
941名無しが急に来たので:10/06/25 08:44 ID:cWK007Rg
本当に弱かった
942名無しが急に来たので:10/06/25 08:48 ID:p.lVgd4Y
釣り男に何もさせてもらえなかったパンツナーさん
943名無しが急に来たので:10/06/25 08:51 ID:GQ9oPLFc
サポーターも気の良さそうな人が多かったみたいだし、あんまガツガツしてなかったからな
944名無しが急に来たので:10/06/25 09:08 ID:wLmChEoU
人口500万の国に対して馬鹿みたいに叩く奴も狂ってるわな
945名無しが急に来たので:10/06/25 09:10 ID:eQXnTizI
というか、FIFAランキング欧州最低ですよ
代表選手が集めやすいヨーロッパはFIFAランキング結構信頼できる
946名無しが急に来たので:10/06/25 09:13 ID:ZC7vjqW6
>>940
日本語でしゃべれ。キチガイブサヨ在日
947名無しが急に来たので:10/06/25 09:17 ID:E0Qmns2k

デンマークは紳士的なサッカーをする国だった!
そういう意味で日本はデンマークと対戦できて光栄だったよ!
二重の意味でありがとうデンマーク!
948名無しが急に来たので:10/06/25 09:21 ID:b5ifhVD.
デンマークはランキングで見れば確かに、そんな上位ではないよね。
むしろ、この試合よりもオランダ相手にあそこまで戦えたのには正直驚いた。
その結果が選手達に自信をつけさせて、追い風になったんじゃないかと思うんだ。
949名無しが急に来たので:10/06/25 09:24 ID:r6GDM/wc
何で深夜に試合するの?
選手の人たち眠たくないの?
950名無しが急に来たので:10/06/25 09:27 ID:wLmChEoU
>>948
オランダ戦は戦術通り戦ったし良かったが内容的には完敗だったと思うよ
完全に向こうもこちらの戦術を試合前から読んでたからね
前半の超スローペース+日本の体力を奪う動き
後半一転して猛攻しそれが功を奏してスナイデルのミドルでゴール
以降は守備的な戦い方 とまあ実力どおりの戦いだったかなと
951名無しが急に来たので:10/06/25 09:52 ID:ZNWUvEnM
FIFAランクをそのまんま実力ランクだと思ってるヤツ多すぎね?
952名無しが急に来たので:10/06/25 10:03 ID:wLmChEoU
>>951
そんな奴見たことないんだが
もちろんネタを無視しての話だよね?
953名無しが急に来たので:10/06/25 10:07 ID:LPgbno1c
人口少ないからなぁ。クロアチアとかスロベニアとかと同じ感じ。
北欧バイキング連邦とかだったらドイツと互角にやれると思うんだが。
954名無しが急に来たので:10/06/25 10:09 ID:mVRUmkFA
>>2
無能って言葉は、あなたのためにあるんでしょうね
955名無しが急に来たので:10/06/25 10:23 ID:lBAVtXb2
>949

ヒント:時差
956名無しが急に来たので:10/06/25 10:45 ID:gSEwNw/Q
少年サッカー並みのレベルだったな
957名無しが急に来たので:10/06/25 10:49 ID:gSEwNw/Q
マスコミがデンマークをこんな良い国なんですとフォローしまくってるのが
どうも違和感があった。泣いてる子供が慰められてるみたいだった。
みんなデータを分析して弱いと気づいていたんだろうな。
958名無しが急に来たので:10/06/25 10:56 ID:fNdLHvv6
200 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/06/25(金) 10:55 ID:fNdLHvv6
いずれにせよ、世界制覇は不可能なんだし、ああだこうだ言ってもしょうがない
最大戦闘力が相手より勝る事で、初めて現実的な結果へと繋がるのだからな
仮に互いにベストを出し切った場合、100%最大戦闘力の上のチームが残る以上、無駄な事に時間を使うまでもない
今回のは、相手チームが明らかに全力を出し切ってなかっただけ
つまり、相手がベストを出し切ったら、100%負ける
いつまでも、全力を出し切らない相手と当たらずにいられる訳でもないのだから、やがてボロを出して終焉するのがオチ
959名無しが急に来たので:10/06/25 10:57 ID:gSEwNw/Q
大差での勝利が決勝T進出の条件だった南アフリカも思い通りに得点できなかったな。
サッカーは相手が弱すぎでない限り得点するのが難しいから、追いかける方はどうしても
不利になるな。
960名無しが急に来たので:10/06/25 10:58 ID:A7keRFBw
サッカーにとても詳しいおれ様が言った通り、
日本は本田と遠藤のフリーキックで2点取って勝つたよ。

俺の通ってる小学校じゃ、みんな そう言ってるぜ。
961名無しが急に来たので:10/06/25 11:02 ID:wCOCsD0U
強化試合の南アフリカ戦やオージー戦を見ていてしょぼいなあとは思ったけど
結局最後までしょぼかったな。
962名無しが急に来たので:10/06/25 11:07 ID:AVn0Mx0w
デンマークが1点とった。
あと4点いつとるんだろう?
試合が終わった今もまだ待ってるんだが。

デンマークさん約束したよね5点取るって
いつとるの?ねぇねぇ
963名無しが急に来たので:10/06/25 11:08 ID:2JW3V3O6
動きが鈍くなったオランダがデンマーク
964名無しが急に来たので:10/06/25 11:11 ID:B4BviGCw
トマソソは相変わらず良い奴だな
PKのこぼれ球を押し込んだ後GKとの接触を回避して足に来ちゃった


965日記 ◆IApAHNvIKg :10/06/25 11:11 ID:KbtQKud6
トマソンはやっぱり名手だったよな

シバーカカのミランじゃなければ
もっと成功してただろうな
966名無しが急に来たので:10/06/25 11:31 ID:7hCjkFlc
>>964
そんなトマソンの配慮に全く気付かず、地面を殴り続け悔しがってるアピールしてた川島が哀れだった。
967名無しが急に来たので:10/06/25 11:33 ID:no220oZI
あと一点取れればアジアがヨーロッパをレイプという
歴史的快挙だったのにw
968名無しが急に来たので:10/06/25 11:37 ID:Nx5yanhM
>>967
内容的に十分レイプだったと思うぞw
969名無しが急に来たので:10/06/25 11:40 ID:bOGiJqH.
>>956
こういう馬鹿って何がしたいのかね
てめーが世界の超一流プレイヤーよりも上ってか
たかが無名のゴミの分際で、死ねやカス
970名無しが急に来たので:10/06/25 11:40 ID:YtpnG4Nw
朝鮮人のイメージを決定付けた事件



【バージニア工科大学銃乱射事件】
ウェ〜ハッハッハ                 <@;:,.;'・  ',.;・            '.,.;・∧,;∧,.;' w
   ∧_∧    ニダダダダダダダ        ',.;・、,;''~・,;'      ',.;・ ,.;・    ,;'.;',.;' ・,.;'~
  < `∀´>     /|/i/            (>Q,;',.;ξ,.;'・   ∧w∧,.;・.i'"!    (゚- ゚i|l)`,.;' ・@つ
  ( つ≠∩ヨ==┷   ―=≡三≡=  と,.;'&O`.,;.,;  と(。 。i|と,ヽ,.;'~    と,.;'!・※`,.;'~
  ノ  ⌒ヽ     \へヽ           /,;'・'ノ~`;,    `;,?!'※ノ,.;'      |,;';:.∧,.,.,.
 (_ノ⌒(_)                   (ノ~';_)  ゛;.,   (/(ノ`;:,.と@;,:;ξ⌒O(>,;O<)つ
971名無しが急に来たので:10/06/25 11:51 ID:x3/sXGiA
アメリカとチョンに支配されてる日本は、毎日が買収された審判がいる試合をするようなもの。
これに比べたらデンマークなんて無菌状態の子供だ。
毎年自殺者3万人の日本と、幸福度世界一のデンマーク。
デンマークなんて無菌状態の子供だ。
人余りすぎの日本と、わざわざ税金を注入し国民にサッカーしてもらってサッカー人口増やしているデンマーク。
半病人までサッカー選手だから環境の変化には当然弱い。
デンマークなんて無菌状態の子供だ。
972名無しが急に来たので:10/06/25 11:54 ID:PeGKyZA6
サッカーにとても詳しいおれ様が言った通り、
日本は本田と遠藤のフリーキックで2点取って勝つたよ。

俺の通ってる保育園じゃ、みんな そう言ってるぜ。
973名無しが急に来たので:10/06/25 11:54 ID:IDY2hmk.
トマソンいやらしい動きしてたな
弁当は電マのキショウみたいなもんだったなw
974名無しが急に来たので:10/06/25 11:54 ID:ZC7vjqW6
>>971
糞シナ人頭おかしいだろ?w
975名無しが急に来たので:10/06/25 11:55 ID:x/4mLbus
遠藤のフリーキックの時、壁の一番左側の選手が全く動いていないんだが
ボールをブロックしちゃあかんの?
976名無しが急に来たので:10/06/25 12:36 ID:kSu3WlXs
デンマーク弱すぎ
977名無しが急に来たので:10/06/25 13:52 ID:5qYYfFxg
日本の決勝トーナメント進出記念に早速この週末使って新規で地デジPC組むわ
やっぱインテルのLGA1366で930あたりが満足度も含めて鉄板かな、970という最終核弾頭もあるしね
まさか完全新規の自作PCでAMDはないよな、特にハイパフォーマンス重視な香具師ならなおさらだよな
さて2年半ぶりくらいの丸ごと完全新規なんでwktkがとまらん
978名無しが急に来たので:10/06/25 13:55 ID:no220oZI
一度も予選敗退したことない実力国のサッカー史に
2度と消えない爪痕残したよ
979名無しが急に来たので:10/06/25 14:01 ID:Nx5yanhM
さすがにここまで快勝するとは思ってもみなかった‥
あのPKだってかなりアレだったしなあ
すげえぜ日本
980名無しが急に来たので:10/06/25 14:19 ID:B4BviGCw
デンマークのGKはハーフタイムにも練習してたとか言われた後に、遠藤のFKファンブルしててワロタw
981名無しが急に来たので:10/06/25 14:21 ID:pW5CG256
GL敗退なんて言ってすいませんでした。でもパラグアイには負ける。
982名無しが急に来たので:10/06/25 14:23 ID:F8NEINVc
>>975 意表突かれただけじゃないか?
983名無しが急に来たので:10/06/25 14:24 ID:gAB8R36I
この板やスレの連中がにわかばかりなのがわかっただけでもよしとするか。

それにしても根暗ってのはどこまでも根暗なんだね。
リーグが始まる前は「全敗だよ」、で今日になれば「リーグはたまたま通過できたがパラグアイで終わり」ってw
そりゃ、優勝できるほどではないから、いつかは負けるさw
「明日地震が来る」と言い続けて、実際に来る日まで言い続けて「ほら当たった」とかいうのと同じ滑稽さだ。
984名無しが急に来たので:10/06/25 14:28 ID:B4BviGCw
>>983
前評判を下げまくっといた方が今の所良い方向に行ってるんだから、今大会中は兎に角下げる方向でw
985名無しが急に来たので:10/06/25 14:28 ID:KVWj32mA
某タレントの予想点差まで完璧に的中  
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100613-OHT1T00170.htm
986名無しが急に来たので:10/06/25 14:31 ID:zXjVTMcs
>>985
「最後、中村俊輔選手が決めてくれるんじゃないか」
これで全部台無しに
987名無しが急に来たので:10/06/25 14:36 ID:tobv3DY.
まあニワカが弱いっつーのもあれだが
古参はどうしてもWラウドルップの時代のイメージが強すぎるのもあるだろうな。

ちなみにブックメーカーの予想はデンマーク1,9倍日本3,5倍だがw
988名無しが急に来たので:10/06/25 14:36 ID:fC1gW7Cg
いや、でもそれ>>985まじですごいな
勝敗のみならず点差までドンズバって
989名無しが急に来たので:10/06/25 14:37 ID:no220oZI
日本がゴール前でFKになるたびに異様な雰囲気になるなw
990名無しが急に来たので:10/06/25 14:52 ID:v3bZPD4o
>>981
今更そういうこと言うなよ
勝ってもらおうじゃないか。お前も応援しろ!
991名無しが急に来たので:10/06/25 17:06 ID:AMiJYB4A
芸スポがつながらねえぞ
992名無しが急に来たので:10/06/25 17:13 ID:cWK007Rg
>>966
決められた直後にそうなるのは普通だろww
993名無しが急に来たので:10/06/25 17:29 ID:mBGLzO9w
869 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:10/06/25 04:58 ID:u8txjoJY
スウェーデン「デンマークが負けたようだな」
フィンランド「ククク……奴は四天王最弱」
ノルウェー「日本ごときに負けるとは北欧の恥さらしよ」
994名無しが急に来たので:10/06/25 18:07 ID:wLmChEoU
>>983
光るレスを選べない自分の腐った目をどうにかしろよ
995名無しが急に来たので:10/06/25 18:11 ID:wLmChEoU
>>987
ブックメーカー温すぎるよな
まともにサッカー見れる奴ならまず取れただろ
競馬とかそんなレベルじゃない
996名無しが急に来たので:10/06/25 18:35 ID:oGHYqzk.
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100625/crm1006251733030-n1.htm

キチガイデン助w
どこがローリガンだw
デン助に好意的なばかども氏ね
997名無しが急に来たので:10/06/25 18:57 ID:aKwrsWLc
デンマークは酪農だけしとけ
998名無しが急に来たので:10/06/25 18:59 ID:AjiTC83U
>>993
というかデンマークは北欧からハブって良いんじゃね?
スカンジナビアじゃないし
999名無しが急に来たので:10/06/25 19:12 ID:LXS2Z3FU
>>996
負けるとルールを変えてくる白人様サイコー。
酒ビンで殴っておいて平和主義サイコー。
環境保護の為に、日本人に酸入りビンを投げてくる白人サイコー。

これが欧州厨。

1000名無しが急に来たので:10/06/25 19:16 ID:1FjpkFRY
はい終わり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。