【メキシコ代表】最も美しいサッカー【魅力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
かつてのオランダサッカーよりも創造性豊かで無駄な動きが少なく
見るものを魅了する。
見ればわかるメキシコサッカーの魅力について語ろうぜ。
2名無しが急に来たので:10/06/05 17:28 ID:3k2q05NA
ちんたらパスまわして結局最後はシュートがはねかえされるサッカーが?
昔のアルゼンチンとか南米に多い典型的なチームじゃん
3名無しが急に来たので:10/06/05 17:34 ID:v2nLsbdo
http://www.youtube.com/watch?v=DYieuPHh4ic&feature=related

メキシコを知らないやつはまずこれを見ろ
パススピード、走るスピード、コントロール性
それらが見ていて全くストレスを感じさせない
相手は体に触れることすらできない←親善試合故それほど激しくいっていないということを差し引いてもだ
4名無しが急に来たので:10/06/05 18:46 ID:eekCs0ug
おそらくヨーロッパの目の肥えたサッカーファンですら
メキシコサッカーの美しさには魅了されることだろう
勝つためのサッカーではない
強さよりも美しさ
ゴールよりも底に至るまでの過程すら楽しい
相手が近くにいても全く慌てる様子もない
すべては予測どおり
数表先を予測して動き出す選手たち
パワーを全く感じさせないにも関わらずボールは失わない
親善試合ゆえお互い激しくいっていないが、読みでのパスカットはどの
チームよりも多い
おそらく目の肥えたファンほどその芸術的とも言える連動性に目を奪われるだろうよ
5名無しが急に来たので:10/06/05 18:49 ID:WvyW5xCA
6名無しが急に来たので:10/06/05 18:55 ID:eekCs0ug
組織的というにはあまりにも芸術的すぎる
全員が司令塔のような動きを見せながらもバランスを欠くということがない
国内組と海外組で技術の差を感じることも殆どない
むしろ国内組のほうが味のある選手がいたりする
メキシコにしかできないサッカー
それが存在するところにサッカーファンは魅力を感じるのだろう
7名無しが急に来たので:10/06/05 19:00 ID:eekCs0ug
献身的という意味では全員が献身的
攻めている時のゴール前の人数は圧巻
強豪といえども押し込まれざるを得ない
それと裏腹でカウンターには驚くほど脆い
それもあって世界的な評価はそれほど高くなかったりする
だがそれは美しいサッカーに必要不可欠な要素でもあったりする
守備は基本一対一を強いられることになるがそれでも不満をもらす様子はない
誰かのせいにするのではなく自分の出来ることをやるだけという割り切りの良さが
観ていて楽しいサッカーになるのだろう
8名無しが急に来たので:10/06/05 19:07 ID:eekCs0ug
全員が考えるサッカーでありながら
スピーディ
考えるというより感じるサッカー
もたもたボールを持って後ろからのファールをさそうというダルイ行為は
ほとんどしない
常に相手を抜いてやろうとか裏をとってやろうとか考えているから
相手の守備も集中力を増してなかなか得点になりにくかったりするが
たとえシュートが決まらなくてもそこへいくまでの過程が実に爽快
実際決定力がないのではない
決定機を作りすぎているのだ
そして多少無理なスピードのパスでもとおってしまうから必然的にシュート
にまで集中が回らないということがあるだけだ
9名無しが急に来たので:10/06/05 19:10 ID:eekCs0ug
そう
彼らはゴールすることよりも相手を交わすことを考えている
だからボールを受ける人間は常に前を向いている
そしてプレッシャーを与えてもすぐにはパスを出さない
かといってファールを受けるほどモタモタもしない
彼らは接触を嫌う
なぜならそういうサッカーは美しくないからだろう
10名無しが急に来たので:10/06/05 19:14 ID:eekCs0ug
反対にアルゼンチンは結構もたもたする
接触でファールをもらうことが勝ための必要悪だと考えている
そして美しさよりもゴールを求める
切れ味鋭いメキシコのサッカーと較べるとどこかヨーロッパをしたたかにした
感じ
パワーもヨーロッパに引けを取らないので世界的な評価は高い
ただ芸術的かというとそうではなく
南米的かというとそうでもない
ほぼ全員がヨーロッパでプレーするという環境もおおきいのだろう
11名無しが急に来たので:10/06/05 19:24 ID:eekCs0ug
かつてのオランダもそうだったが
パススピードは早くて流れるようにつなぐのだが
最後のシュートが決まらないということが多かった
基本的にシュートの直前はスピードダウンしなければ決まらないのだが
そこにいくまでにスピードがつきすぎているので最後は決まらないという
ことが多いのだろう
美しいサッカーは点が決まりにくいということも知っておいた方がいいだろう
12名無しが急に来たので:10/06/05 22:00 ID:eekCs0ug
メキシコはファールをしないでボールを奪う技術にも長けている
これが出来る選手がたくさんいるといちいち審判が流れを切ることが
少なくなって試合にスピード感が出る
これをやろうとすると技術がいることはもちろん並外れた運動量がいる
メキシコの選手は取れないなと思うところではほとんど足を出さない
そして取りに行くカッコだけする
そして自陣まで相手選手を呼びこむことを恐れない
最後の最後シュートを打つ段階で止めればいいぐらいの感覚があるので相手選手
も形は作れる
なので試合は必然的に打ち合いになる
汚いファールもほとんどしないのでお互いの技術を見せ合う好ゲームになることが多い
ただ残念なのはヨーロッパや南米とやると明らかに審判がアンチメキシコに
なってメキシコにとって不利なレフェリングをするのが不幸なことだと思う
なぜメキシコにつらく当たるのか理解に苦しむ
一度自分の裁いた試合をビデオでよく確認することを勧める
13名無しが急に来たので:10/06/05 22:06 ID:eekCs0ug
基本的に審判はヨーロッパのリーグで活躍する選手に甘くなりがちなのは
事実で国内リーグでプレーする選手が多いメキシコの不利な要素でもある
実力は観客からすると明らかなのにレフェリーの曇った目からはわからないらしい。
ある意味サッカーの勝敗はレフェリーによるところがかなり大きかったりする
だがレフェリーがでしゃばってくる試合ほどつまらないものはない
その意味でもメキシコのボディコンタクトをできるだけ避けレフェリーに頼らないサッカー
というのが見ごたえのある試合を演出する上では不可欠なのだ
14名無しが急に来たので:10/06/05 22:31 ID:eekCs0ug
ワールドカップ前の大事な時期にイングランドやオランダやイタリアといった
強豪から親善試合の相手に選ばれたのにも理由がある
彼ら強豪チームは自国の選手が故障するのをもっとも恐れる
考えてみれば当然なのだが、いざ強豪に相手してもられると思うと張り切り
すぎて必要以上に頑張りすぎてしまうチームが結構多いのだ
メキシコというチームは必要とあれば内容のある試合に応じる力があるし
かといって無理なプレーはしないというプレースタイルが近年益々認められて
きたのだろう
ただヨーロッパの強豪からするともう少し弱ければいいのにと思っているかもしれない
本気を出さないとやられそうにもなってしまうが、親善試合であまりガツガツ
も行けないという状況で対戦するにはあまりにも手強い相手だからだ
15名無しが急に来たので:10/06/05 22:41 ID:eekCs0ug
格下だと世間から思われているほど弱くない相手というのも格上のチームには
やりにくい
実際に試合を見ると強豪ってたいしたことないなと言われかねないからだ
強豪が弱いのかメキシコが強いのか一般にはわからないのだ
勝てばいいが負けるとショックが大きくなる
気持ちよく本戦に望みたい彼らからするともう少し手を抜いてよメキシコさん
という気持ちかもしれない
強豪は試合には勝たないと惨めだがメキシコは内容が良ければそれほど
勝ち負けは気にしなくてもいい立場だからだ
16名無しが急に来たので:10/06/06 14:02 ID:nJhrmbEE
まいどおなじみ実況チャット、IRC.2ch.netです。前回大会参加したみんなカモーン。
↓をクリックすると参加できます。
http://irc2.2ch.net/qi2/qi2.html?utf8=%23FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E5%AE%9F%E6%B3%81

アク禁で書き込みできない人も参加できます。接続サーバは
irc.juggler.jp irc2.2ch.net の順番でオススメ。ポートは6667 
ライムチャットでの接続方法はこちらを参照。部屋名を#FIFAワールドカップ実況 にかえてください。
http://mixallow.net/archive/lime2/
17名無しが急に来たので:10/06/06 18:41 ID:lj6lA0vE
殆ど一人で構成してるのか、このスレ
18:10/06/06 23:12 ID:drB8GwS6
優勝間違い無しだな
19名無しが急に来たので:10/06/06 23:41 ID:pq5olmVg
俺もメヒコオタだけど、eekCs0ugはうざいw
お前の言ってる事は、メヒコオタならみんな思ってることばかり。
どうレスすりゃいいんだよw
可哀想なボフォの話でもするか?www
20名無しが急に来たので:10/06/07 05:10 ID:CbAdEdoU
ベスト16の壁さえ超えれば優勝争いも可能なレベル

縁もゆかりもない国だが非常に感情移入しやすい好感がモテる国
21名無しが急に来たので:10/06/07 18:06 ID:9gtWfH5I
>>3
ほんとに好感が持てるなw
こんなサッカーじゃ勝つことはできないだろうけど、応援したくなる。
引かれてパスカットでカウンターだけで点取られるなw
それでも一生懸命美しくパスをつなぐことに頑張ってて、ピュアって感じ。
22名無しが急に来たので:10/06/07 18:12 ID:9gtWfH5I
>>3
しっかし、ほんとにパススピード速いな。もう、シュートみたいに蹴ってる。
それをいとも簡単にトラップ。その両者があるからもらう人みんな前向けてる。
23名無しが急に来たので:10/06/07 22:49 ID:LhfBUIBE
http://www.youtube.com/watch?v=erEjL1FJzdU&feature=related
それにしてもひどすぎる
国内で純粋にサッカー好きでやってるだけなのにな
健気で泣けてくるな

http://www.youtube.com/watch?v=8AqHcf0jWFg
さすがブラジル
正々堂々と戦うところはメキシコと同じだな
本当の強者ってのは卑怯には戦わないもんだぜ
たとえ負けるようなことがあってもな
24名無しが急に来たので:10/06/08 17:55 ID:/gLYruuU
eekCs0ugはちょっとやり過ぎだと思うが、
審判に不利な判定されるってのはよく思うな。
06W杯のエインセのチャージなんて一発レッドだったろうに…
25名無しが急に来たので:10/06/10 09:17 ID:BiHtUGm2
メキシコの注目の選手って誰だろ
若手出てきた?
26名無しが急に来たので:10/06/10 21:00 ID:mpuKbLNU
ドスサントス弟
27名無しが急に来たので:10/06/11 01:45 ID:AlWHdVo.
初心者なんでメヒコ解説ありがたいよ
初戦の南アフリカ戦に死角はないと考えてもいいのかな?
28名無しが急に来たので:10/06/11 02:43 ID:piRqjW22
昔は日本もメキシコみたいなサッカー目指して欲しかったんだけどな。
今は無理。
29名無しが急に来たので:10/06/11 02:46 ID:QcMM626I

南アに負けると思うよ
マジで
30名無しが急に来たので:10/06/11 02:57 ID:AlWHdVo.
>>29 マジすか?ホームアドバンテージ以外になんか不安要素あるかな
メキシコも結構な高地だから慣れてそうだけど
31名無しが急に来たので:10/06/11 10:22 ID:CLwBn6iw
>>26 サンクス。見てみる。
32名無しが急に来たので:10/06/11 11:13 ID:D94IJBIM
>>31
いや、代表落ちしてるからw
33名無しが急に来たので:10/06/11 11:19 ID:6/wI1PsI
サッカーとか興味ない
ウザい
34名無しが急に来たので:10/06/11 11:46 ID:CLwBn6iw
>>32 まじすかw
35名無しが急に来たので:10/06/11 14:18 ID:zNiWIoQI
「日本代表がこうなって欲しい!」候補の筆頭がメヒコ。
プレイ内容やFIFAランキングがここくらいなら、代表戦見てても楽しいだろうな。
36名無しが急に来たので:10/06/11 16:52 ID:o4A7xmZs
メキシコの高速パス回しもっとみたい
37名無しが急に来たので:10/06/11 17:01 ID:nUvubLUM
3-1で南アに勝つだろ
高地での戦いでは強いのがメキシコだし。
38名無しが急に来たので:10/06/11 17:14 ID:iOPqsQ/M
開幕戦で開催国に勝つのはなかなか難しい
FIFAも露骨なジャッジいれてくるはず
39名無しが急に来たので:10/06/11 17:27 ID:HlRW/Iko
地上波組は

グループリーグのメキシコ戦はこれしか見れない
40名無しが急に来たので:10/06/11 17:35 ID:9U6Xnd4k
>>25
チチャリートことハビエル・エルナンデス
たまにルーニーのような綺麗なライン突破を見せる
走りこんで裏取りに行くと見せて、ふっと力抜いて、進入角度変えて
DFの死界に入り込んでフリーになるアレ。
若手だけど、マンUリザーブリーグ経由せずとも、開幕からトップチームで使えそうなタレント。
41名無しが急に来たので:10/06/11 17:58 ID:fCzvH5/Q
たのすみ
42名無しが急に来たので:10/06/11 18:49 ID:vjI0AjeY
メキシコってヨーロッパに一番毒されていないサッカーするよな
今のサッカーは後進国ほどヨーロッパのコピーみたいなチームが多い
メキシコぐらいの高い技術があればもっと勝ちやすいサッカーもあるんだろうが
あえて勝ちにくいサッカーで向かっていくところが好感を呼ぶのかもな
攻撃するときの前線の枚数みてみ
ブラジルですら驚くぐらい分厚いからな
守備なんて考えてたらあそこまで普通上がっていけないぞ
偉大なチームというのはまさにメキシコみたいなチームをいうんだろうぜ
今の世界のサッカー最後の砦
論理合理に挑む姿勢がすばらしいわな
KOを恐れてたら打ち合いなんてできないもんな
ノーガードの打ち合いそれがメキシコサッカーの本質
43名無しが急に来たので:10/06/11 18:53 ID:iakJcIkM
イア!ニモ!ピン・ポンパン!
メヒコ!メヒコ!ラーラーラーー!
44名無しが急に来たので:10/06/11 18:53 ID:5FHqYW.Q
カスティージョはどうなりました?期待してたのにメンバーにいなくて残念
45名無しが急に来たので:10/06/11 19:13 ID:dF7EHnZg
>>44
カスティージョはウクライナに移籍してから
散々だな。
今じゃクラブで出場機会すらない。
46名無しが急に来たので:10/06/11 19:16 ID:dF7EHnZg
つーか、前スレ貼ってねえし……
タイトルも別にいいけど何つーか。

前スレ
【トリ】北中米の雄・メキシコ代表3【メヒコ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1153091022/

【トリ】北中米の雄・メキシコ代表2【メヒコ】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1143153931/
47名無しが急に来たので:10/06/11 19:18 ID:vjI0AjeY
>>44
メキシコの選手はどの選手もプレーのクォリティは高い
何よりも熱い心を持ってる
体格見たら大丈夫かと思うような選手でも大男相手にも怯むことはない
頭で相手を選んでサッカーをする日本代表とは本質的に違う
子供の頃からやってきたサッカーをワールドカップの場でもできる
メキシコ人選手たちのイメージの共有はとてつもなく高いレベルにある
これはブラジル代表にもいえる
ヨーロッパでプレーをしていてもブラジル代表になるとブラジルらしいサッカー
をできるというのはそういう子供の頃から培われたイメージの共有がすばらしい
連動性につながるのだろうよ
48名無しが急に来たので:10/06/11 19:24 ID:lazZYfKc
空気読まずに勝ってしまいそうだな
49名無しが急に来たので:10/06/11 19:38 ID:geDA8vnI
タコスとかすきなのでメキシコを応援しますお!
50名無しが急に来たので:10/06/11 19:41 ID:mk3LrYKQ
規制が
51名無しが急に来たので:10/06/11 19:50 ID:vjI0AjeY
テクニックにばかり目をとらわれがちだが頭の善し悪しがサッカーのクオリティに
最も影響する
判断の速さ、イメージの共有、相手の動きの読み、これらが高いレベルにある
チームはどんなサッカーをしようと観ていてストレスを感じない
おそらくやっている選手もストレスを感じないのだろう
今の日本代表を観ていて思うのはチーム全体として頭の回転の悪い集団だという
ことだ
戦術などでカバーできるなんて思っている時点で監督の頭も悪い
ファールをもらう技術、ファールをして相手の攻撃を止める技術というのは世界でも
最高レベルにある
だがそれだけなのだ
ドリブルするにしても相手を抜こうとしていなくて転びに行っているし
たいして危なくもない状況でもがむしゃらにいって相手を骨折させる始末
試合の流れも読めていないし、味方のサポートも信用していない
そういうサッカーを観ていてストレスを感じないとしたらあまりにもサッカー
を知らなさ過ぎる


52名無しが急に来たので:10/06/11 19:57 ID:vjI0AjeY
なぜトルシエが中村はマンUでは活躍できるが、日本では活躍できないといったのか
が最も本質をついている
実際に中村程度の選手がマンUでやれるとも思ってないのだろうが
言いたいことはマンUなら歯車でもなんとか他の選手がサポートしてくれるが
日本代表にはそれは期待できないということだろう
司令塔などを求めるならもっと頭のイイ選手が必要だということだ
ただキックが上手いだけの選手と心中するのは馬鹿げていると言いたかったのだろう
53名無しが急に来たので:10/06/11 20:04 ID:B3tYH8Q6
>>46
元々、馬鹿が立てた重複スレだよ
54名無しが急に来たので:10/06/11 20:08 ID:vjI0AjeY
日本人らしいが勝てるサッカーを研究しすぎた結果が今の日本代表の
クォリティということだろう
相手への敬意も感じないし、サッカーというスポーツへの敬意も感じない
ただ勝つためのマニュアルを叩き込まれただけの集団
味方ゴールへ近づけないことのみに終始し、突破されるともはや打つ手なし
攻められることは当たり前で最後の最後まで体を寄せていくような選手が驚くほど
少ない
威勢がいいのは話す言葉のみ
謙虚な言葉を吐いてもプレーは熱い選手というのが理想だが全く逆になっている
頭でっかちの知ったかぶり脳
もっとキックが下手でもいいから謙虚で走りまわることを苦にも思わない選手を
重用すべきだろう
55名無しが急に来たので:10/06/11 20:16 ID:vjI0AjeY
何本シュートを外しても外した選手はもとより一緒に走ってきた選手も
含めて失望しないようにしないといけない
でないとサッカーは失望と他者批判の応酬になる
味方は信用できなくなり、一人ひとりが孤立して無駄がさらに増幅する
精神的な疲労は絶望感から倍増する
点が入らなければ失望するのではなく、さらなるシュートへのモチベーションが
上がるような賢い選手を探す必要があるだろう
それは守備にも言える
反省ばかりしてもサッカーは上手くならない
ミスしたから決められたなどという馬鹿げた考えは捨て
よりフォワードが点を取れるようにDFはサポートすることを心がけるべきだろう
56名無しが急に来たので:10/06/11 20:17 ID:1W3GrAFs
宣伝失礼します。実況板の鯖負荷分散&アク禁されてる人たち用m避難所、irc2ch.net #FIFAワールドカップ実況です。
2002、2006年と使っていて、2006年には最終的に300人ぐらいになりました。もちろん全試合実況します。
主な利点として「アク禁でも書き込み可能」「鯖落ちがない」「次スレを探す手間がいらない」みたいな感じです。

参加方法は下のURLをクリックして 接続開始ボタンをおすと参加できます。
http://irc.juggler.jp/qi2/qi2.html?utf8=%23FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E5%AE%9F%E6%B3%81
already connectedって出て止まったり、SecurityError,Error #2048が出たりする人は接続先を他のサーバー(鯖)にかえてみてください。

IRCクライアントからの接続はこちらをごらんください。http://mixallow.net/archive/lime2/
接続先はirc.juggler.jp もしくはirc2.2ch.net ポートは6667をいれてください。
57名無しが急に来たので:10/06/11 20:32 ID:vjI0AjeY
点をとるのが難しいのはそれがもっとも頭の良さを要求されるからだ
守備こそ頭が良くなければできないと思っているならそれは間違い
子供の頃のサッカーを考えてみるといい
上手くて自信のあるヤツは必ず攻撃をする
攻撃するヤツの能力を10とすると守備は6ぐらいでも止められる
イタリアが守備的なサッカーをする理由もそこにある
もともと能力の高い人間が守備をするとどういうことになるか?
点をとられにくいのは当然なのだ
58名無しが急に来たので:10/06/11 20:37 ID:vjI0AjeY
スペインリーグに行きたいサッカー選手が多いのもバルセロナ、レアルといった
常に攻めているようなチームの存在が大きい
常に攻めているというのはもっとも創造性を要求される
そのような環境に身を置けばサッカーが上手くなるのは当然なのだ
一流選手はテクニックゆえ一流なのではない
一流の考え方ゆえ一流なのだ
どうすればサッカーが上手くなるのかというのを真剣に考えているからこそ
一流になれたということだろう
59名無しが急に来たので:10/06/11 20:43 ID:vjI0AjeY
メキシコは海外組に頼ろうとはしない
なぜか?
彼らは海外でやっていることのみをもって選手を評価しない
海外のチームでどのような役割を占めているのかのほうが重要なのだ
大企業でしか通用しない人間と小さくとも自分で会社を経営できる人間の
資質の違いがわかっているということだろう
60名無しが急に来たので:10/06/11 20:55 ID:fPTDS3k6
メヒコよりかは日本のほうが強いって
61名無しが急に来たので:10/06/11 20:57 ID:VpQJfUeE
ベラは先発すんの?こないだのオランダ戦いい感じだったが
62名無しが急に来たので:10/06/11 21:08 ID:56EY62NU
イングランドの親善試合では、前半イングランドが勝っているのに、押し込まれて明らかにイングランド嫌がっていたし。ただ、フィニッシュが。いいFWはベラ、ドス・サントス、エルナンデスのような似通った選手なので、これで大きいセンターFWがいれば完璧なのだが。
あともう1つの問題は、ブランコがこの前TVで言っていたように集中力。

今、メキシコ国内では普通に欧州サッカー中継を流しているし、昔に比べて将来はヨーロッパに行きたい若手選手が増えている。ちょうど数年前のスペインに状況が似ている。

状況は刻一刻と変化する、サッカーの勢力図・情勢もまたしかり。
63名無しが急に来たので:10/06/11 21:13 ID:vjI0AjeY
>>62
親善試合のフィニッシュにこだわるなんて純粋でいいな
本当に実力のある選手というのはオープン戦でホームランを打つことを悔やむ
ものだ
なぜ本番にとっておかなかったのかと
64名無しが急に来たので:10/06/11 21:18 ID:dF7EHnZg
>>53
あ、そうなん?
65名無しが急に来たので:10/06/11 21:26 ID:m028GDrY
>>1
スレ番つけろカス
66名無しが急に来たので:10/06/11 21:39 ID:vjI0AjeY
>>65
ついてこれないなら無理しなくていい
人間品性を保つには余裕がいるし諦めも肝心だ
67名無しが急に来たので:10/06/11 21:43 ID:Plc/tYoQ
メヒコファンであることが恥ずかしくなるスレだな・・
68名無しが急に来たので:10/06/11 21:46 ID:vjI0AjeY
日本に格下なんかいるのかよ
その国は真面目にサッカーなんかやってねえよ
勘違いがひどすぎるな
まず最低でも日本人として恥ずかしくないヤツだけを代表に選ばないと
品格・品性が最も高い岡崎をはずすあたり監督の品性が最もひどいな
トルコに負けたあとの岡田には殺意が沸くほど嫌悪感を感じたのはオレだけじゃないはずだ
69名無しが急に来たので:10/06/11 21:48 ID:vjI0AjeY
>>67
そんなに恥ずかしいならファンやめろよ
アルゼンチンあたりがお似合いじゃねえのか
70名無しが急に来たので:10/06/11 21:50 ID:vjI0AjeY
ドイツが堅実だから楽しいとかてめえが一番楽しくねえんだよ
ドイツは楽しいんじゃねえ強すぎるんだろうが
その最強ドイツを美しいブラジルサッカーがねじ伏せるところをサッカー
ファンはみたいんじゃねえか
ほんと馬鹿みてえなのばかりだわな、サッカーOBってのはよお
71名無しが急に来たので:10/06/11 21:53 ID:LdZ/giuM
メヒコ、バーモス!バーモス!
72名無しが急に来たので:10/06/11 21:58 ID:9aNJkgsY
開催国の開幕戦の相手はやりずらいだろうな。
73名無しが急に来たので:10/06/11 22:02 ID:vjI0AjeY
ただでさえサッカー選手ってのはヘディングで頭おかしくなっちまってる
ようなのが多いのにな
マトモなのを探すのも大変だろうよ
岡崎ってのはてめえの馬鹿わかってるから謙虚なんだろうぜ
大久保みてえにバカのくせに隣国のどっかの国みてえに攻撃的なのは
どうしようもねえぞ
弱いくせに品性下劣なんて誰が望むってんだよ
74名無しが急に来たので:10/06/11 22:08 ID:vjI0AjeY
だからグダグダと日本情報でひっぱってるんじゃねえよ
興味ねえんだっつうのがわかんねえのか
もっと品性も技術もあるメキシコ情報をあつくしろ
素人向けにメッシだロナウドだうっせーんだよ
平均以下の視聴者に媚びすぎでひんしゅくかってんのにいいかげんきづけ
75名無しが急に来たので:10/06/11 22:09 ID:dF7EHnZg
ここは個人スレだったのか……。
何か別に立てた方がいい気すらするな。
それはまずいだろうからやらんけどさ……。
76名無しが急に来たので:10/06/11 22:13 ID:vjI0AjeY
ゲストに呼ぶならあの四角い顔のヤツ
誰だっけな
家電芸人とか言われてるヤツ
あいつがいいな
自由にしゃべらせると色々いいたいことありそうだしな
77名無しが急に来たので:10/06/11 22:14 ID:yP0Puivk
メキシコチームに詳しくないオレに見所を産業で頼む
78名無しが急に来たので:10/06/11 22:16 ID:vjI0AjeY
台本読んでるようなサッカーOBなんてある程度サッカー知ってるヤツからしたら
退屈なだけだろ
何があのパスですよーだ
てめえはパスにしか興味がねえのか
てめえみてえなのろまばかりだから負け犬自称FWばかりしか育たないんだろうが
ボールが急にきたからってゴールの外に蹴ってどうすんだよ
一生パスだけだしてろ
79名無しが急に来たので:10/06/11 22:18 ID:vjI0AjeY
>>77
そうだな
産業か、なかなか難しいこというな
メキシコの魂のサッカーを見ろってことだろうよ、理屈じゃねえのよ
80名無しが急に来たので:10/06/11 22:19 ID:Sm7UGAeM
ブランコってまだ代表なのかよ

盛り上げ要員か、蟹バサミで
81名無しが急に来たので:10/06/11 22:20 ID:vjI0AjeY
中田はよくわかってるな
あいつはなんだかんだいって勘のいい男だからな
サッカー馬鹿とは長く一緒にいれなかったんだろうよ
82名無しが急に来たので:10/06/11 22:22 ID:vjI0AjeY
中田も苦労したんだろうよ
メキシコサッカーのおもしろさなんて目が曇っていなけけりゃ誰だってわかるんだけどな
83名無しが急に来たので:10/06/11 22:23 ID:y8jBUZHU
まあ北中米2番手としてがんばってくれ


おまえらメキシコが弱いとアメリカまで舐められるんだからな
84名無しが急に来たので:10/06/11 22:25 ID:OWAeW2es
>>77
まず国歌を清聴し試合中はアラビオアラバオアラビンボンバンと歌い
パスが回るごとにオーレを聴いてニヤニヤしマルケス・オソリオ・サルシドのDFに冷や汗をかき
ブランコ投入を正座して待つべし

個人的にはサイドアタッカーのメディーナが見たい
85名無しが急に来たので:10/06/11 22:28 ID:vjI0AjeY
パスですよーってオレは中田のこと言ってたんじゃねえからな
なんかサッカーニュースにしょっちゅう出てきてたひ弱なのがいたろ
そいつのことをいってたんだからな
まちがうなよ
86名無しが急に来たので:10/06/11 22:29 ID:zLrNn7yU
第1回WBCで日本が優勝できたのは、メキシコがアメリカに勝ったから。
だからメキシコ応援するぜ!
メキシコメキシコ〜
87名無しが急に来たので:10/06/11 22:31 ID:dF7EHnZg
>>80
一応予選突破の立役者。
88名無しが急に来たので:10/06/11 22:31 ID:iZFvB4uM
美しス・・・!(;´Д`)
89名無しが急に来たので:10/06/11 22:31 ID:vjI0AjeY
中田はシュートもうまかったからな
なによりイタリアに行ったときはイタリア語でイギリスに行ったときは英語と
日本人としては別格だからな
海外行って海外の選手は下手だなんていってるような馬鹿とは違うわな
中田は日本サッカー界の伝説だわな
品格が伴えばもう隙はねえわな
90名無しが急に来たので:10/06/11 22:33 ID:Sm7UGAeM
↓メヒコの応援ってこんなのだっけ?

オメコッ オメコッ ラーラーラー♪(ワーーーーー
91名無しが急に来たので:10/06/11 22:34 ID:Sm7UGAeM
>>87
そうなのか
南米予選なんて見る機会内からないからなぁ

中南米といえば、ホンジュラスとか
昔見たときいいサッカーしてたんだけどなぁ
92名無しが急に来たので:10/06/11 22:36 ID:vjI0AjeY
中田はサッカーが楽しくなくなってやめたんだよな
そら日本のサッカーは楽しくねえわ
あの時の中田にもっと知識があったらメキシコに行って欲しかったわな
日本サッカー界のためによお
93名無しが急に来たので:10/06/11 22:39 ID:OWAeW2es
>>91
ホンジュラス今回出場するじゃん
コスタリカよりは楽しみw
94名無しが急に来たので:10/06/11 22:39 ID:vjI0AjeY
ドスサントスとブランコが中心ってどんなけ素人目線なんだよ
最強トラドを知らねえのか
95名無しが急に来たので:10/06/11 22:41 ID:Sm7UGAeM
>>93
そうだっけかwww
組み合わせ表、まったく見てないわwww

>>94
中盤の底のハゲだろ?
たしか前回大会で華麗なミドルシュート決めてた
そのあとスペインにいった
96名無しが急に来たので:10/06/11 22:41 ID:ZzzR/p9Y
スタメンきた

1 オスカル ペレス
DF 2 フランシスコ ロドリゲス
3 カルロス サルシード
4 ラファエル マルケス
5 リカルド オソリオ
12 パウル アギラル
16 エフライン フアレス
MF 6 ヘラルド トラード
FW 9 ギジェルモ フランコ
11 カルロス ベラ
17 ジオバニ ドス サントス

これってどうなの?

ハビエルエルナンデスは?
97名無しが急に来たので:10/06/11 22:42 ID:vjI0AjeY
宮本わかってんじゃねえか
おまえオレのポイント上げたぞ
前から男前だなって思ってたんだよ
98名無しが急に来たので:10/06/11 22:43 ID:Sm7UGAeM
マルケスとトラードしか知らん

美形ルイスエルナンデスはいないのか?
99名無しが急に来たので:10/06/11 22:43 ID:TybViWGE
めひこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
100名無しが急に来たので:10/06/11 22:44 ID:vjI0AjeY
>>95
タコだな
てめえは
スペンイリーグとか関係ねえんだよ
オレはそういうのが嫌いなんだよ
ドラドはトラドでいいじゃねえか
101名無しが急に来たので:10/06/11 22:45 ID:OWAeW2es
>>96
フォメわかんねw
4バックぽいけどマルケス前に上げるのか?

ドスサントスとベラ同時起用だとあんまパスパスしないかもしれんな
102名無しが急に来たので:10/06/11 22:45 ID:vjI0AjeY
中田エライ
南米よりも南米らしい
オレはそれを一週間前にアルゼンチンスレでいったんだけどな
103名無しが急に来たので:10/06/11 22:46 ID:Sm7UGAeM
福西って、いらんことグダグダしゃべるから嫌い

スカパーに変えるかな
おお!
八塚に都並じゃん!
104名無しが急に来たので:10/06/11 22:47 ID:E0AcMxyM
サントスは今大会でファンタジスタになれるのだろうか
105名無しが急に来たので:10/06/11 22:47 ID:vjI0AjeY
>>103
そうだな
あいつ生意気だわな
大した選手でもないくせにな
大沢親分よりひどいわな
106名無しが急に来たので:10/06/11 22:52 ID:nNZ0cDJI
今年のメキヒどうなん?
107名無しが急に来たので:10/06/11 22:55 ID:vjI0AjeY
初戦のメキシコは期待しすぎないほうがいいかもな
メキシコってのはサッカーは美しいんだが勝ち抜き方は美しいとは言い難いからな
どっかドジなとこもまた許せるぐらいでねえとな
圧勝だなんて妄想してると痛い目にあうぞ
108名無しが急に来たので:10/06/11 22:56 ID:eFvjfMTA
         、__ __       _  -‐‐-  _     _ ___,._
       '´イ`ヽ\  ̄>'´          `'< ̄ /´  j´
         !  V ゝ´/   , / 、  \  ヽ/    ′
         '    〉 ,     /ハハヽ\  丶 丶  /
         V / /\ /   {     \     , /
          ∨ /\'/´ ̄_`゙   ´_ ̄`ヽ   ' j/
            ハ/ //_ -‐- 、    _ -‐-ミヽ  , !   はじまる……
          /  'イ´f'_人ヽ      f'_人ヽY', ' !
           i  ハ 、`Y´ノ      、`Y´ノ j! !│   緊張してきたし……
           | /ヘ. !⊂⊃   '    ⊂⊃ ハ j j!
          !i{' /丶      ー'^ー'     /イ V |
         ,ハヘ{ ハ \         ,.イ/ ハヘ.l
109名無しが急に来たので:10/06/11 22:57 ID:OWAeW2es
頼むぞアギーレ
110名無しが急に来たので:10/06/11 22:58 ID:eFvjfMTA
メキシコ
111名無しが急に来たので:10/06/11 23:01 ID:vjI0AjeY
メキシコはえこ贔屓審判にはなれてるぞ
かかってこい
112名無しが急に来たので:10/06/11 23:07 ID:0bMdjqQ2
アミーコがんばれ!空気を読まずに進むのがメキシコ
113名無しが急に来たので:10/06/11 23:08 ID:vj/hlF5g
メキシコ頑張って虐殺して蝿黙らせてくれ
114名無しが急に来たので:10/06/11 23:09 ID:XWaaNBfY
いきなりQBKで鯖落とすなw
115名無しが急に来たので:10/06/11 23:09 ID:0bMdjqQ2
メキシコのほうがはるかに強いんだけど
116名無しが急に来たので:10/06/11 23:09 ID:vjI0AjeY
メキシコのが固てえぞ
117名無しが急に来たので:10/06/11 23:10 ID:Havw3Kdk
鯖弱すぎだよ…
118名無しが急に来たので:10/06/11 23:11 ID:xjonmhC2
サントスかっけー
119名無しが急に来たので:10/06/11 23:12 ID:OWAeW2es

          フランコ
  ベラ              ドスサントス

      トラド      アギラル
          マルケス

サルシド ロドリゲス オソリオ アギラル

           ペレス

こうか
MF登録少なすぎw
120名無しが急に来たので:10/06/11 23:12 ID:0bMdjqQ2
アミーコ強そうだなあ
121名無しが急に来たので:10/06/11 23:13 ID:lR.1ExKc
実況鯖くそすぎ
122名無しが急に来たので:10/06/11 23:13 ID:OWAeW2es
右MFフアレス
123名無しが急に来たので:10/06/11 23:13 ID:vjI0AjeY
固てえな
こんなもんじゃねえぞ
なんかおかしいぞ
耐えろメキシコ
124名無しが急に来たので:10/06/11 23:14 ID:jSki8Gio
ここって実況していいの?
いいならスレたてるけd
125名無しが急に来たので:10/06/11 23:15 ID:0bMdjqQ2
日本はメキシコをお手本に。無理でしょう
126名無しが急に来たので:10/06/11 23:16 ID:ncZzf9no
しかしどこもかしこも糞重いな
127名無しが急に来たので:10/06/11 23:16 ID:OWAeW2es
>>123
今回は中盤のパス回し要員が少ないんだよな
若い欧州組が増えたし、後ろはともかく前は老獪さが足りないかも

まぁブランコがいるさ
128名無しが急に来たので:10/06/11 23:17 ID:mQy7x4Io
>>124
本来いいんだけど、この調子だとココも落ちるぞ
129名無しが急に来たので:10/06/11 23:17 ID:2S0OD05w
メヒコ!メヒコ!ラーラーラー!
メヒコ!メヒコ!ラーラーラー!
   ∧ ∧     ♪
  ( *‘ω‘)
  (っ'⌒o
  ( ^ω^) ♪
  (( ( つ ヽ、
    〉 とノ ) ))
   (__ノ^(_) ♪
130名無しが急に来たので:10/06/11 23:18 ID:vjI0AjeY
南アのペースだな
メキシコの滑らかさが足りねえ
まあこんなんで点とれば楽勝ペースなんだろうけどよお
これは凡戦戦略の南アのペースに飲まれつつあるな
131名無しが急に来たので:10/06/11 23:18 ID:JV7E15hY
やっぱ少しレベルが違うな。
メキシコの負けはないだろう。
132名無しが急に来たので:10/06/11 23:19 ID:RRa6M6wI
てすつ
133名無しが急に来たので:10/06/11 23:20 ID:0bMdjqQ2
普通に強いんだけど。メキシコ
134名無しが急に来たので:10/06/11 23:21 ID:imySjX1M
ボルヘッティはいないの?
135名無しが急に来たので:10/06/11 23:21 ID:MactKKZk
メキシコが勝つと暴動><
136名無しが急に来たので:10/06/11 23:21 ID:vjI0AjeY
守備的なメキシコなんてらしくねえぞ
一回先制されたほうがいいのかもしれん
137名無しが急に来たので:10/06/11 23:22 ID:mQy7x4Io
やっぱり諸事情を鑑みて、引き分けでは・・・
138名無しが急に来たので:10/06/11 23:22 ID:K916S6go
うぇーい
139名無しが急に来たので:10/06/11 23:23 ID:r0Pq5Q8g
ドスサントスめちゃめちゃいけてんな。
140名無しが急に来たので:10/06/11 23:23 ID:OWAeW2es
んー右SBフアレスか?
アギラルとどっちも本職右SBだったと思うんだがどっちがどっちだかw
141名無しが急に来たので:10/06/11 23:23 ID:0S9HUPn.
遅延行為にしても厳しいなあw
142名無しが急に来たので:10/06/11 23:23 ID:ByWpF3mI
>>134
俺も気になった
143名無しが急に来たので:10/06/11 23:27 ID:vjI0AjeY
こんなペタペタ倒れるのはメキシコじゃねえ
なんかおかしい
楽しんでねえぞメキシコ
144:10/06/11 23:27 ID:hVweewkA
小野が靴スミ塗って出場している。
145名無しが急に来たので:10/06/11 23:28 ID:cM4G1UZc
ドスサントスいい
146名無しが急に来たので:10/06/11 23:29 ID:NzWJSgB2
メキシコシティの方が標高が高いという罠。
147名無しが急に来たので:10/06/11 23:30 ID:vjI0AjeY
あの南アの応援の笛が相当メキシコの集中力を奪ってるな
オレがいった通りサッカーってのは頭が働かなくなるのは致命傷だからな
148名無しが急に来たので:10/06/11 23:30 ID:83U9pIpE
とりあえずは安心して見れてるけど
南アフリカもカウンターの時の各々の動きだしいいな捕まえにくい
149名無しが急に来たので:10/06/11 23:31 ID:OWAeW2es
トップ下タイプが不在だから仕方ないね
ブランコ先生が出てくるまで若手ガンバレ

しかし相変わらずカウンター怖ぇな
150名無しが急に来たので:10/06/11 23:31 ID:9aNJkgsY
メヒコの監督凄い顔。
151名無しが急に来たので:10/06/11 23:33 ID:E7pn8ZLc
日本語実況をブラウザで見れるところないですかね
152名無しが急に来たので:10/06/11 23:33 ID:vjI0AjeY
駄目だ
ドスサントスわざと倒れにいってる
美しくねえぞ
だからヨーロッパ組はダメだってオレがいってんだよ
勝てばいいなんてアルゼンチンじゃねえんだからよお
153名無しが急に来たので:10/06/11 23:34 ID:MnNJOvTw
>>143
ホセ・メンドーサ
リカルド・マルチネスという倒れない伝説のチャンピオンがいてだな
154名無しが急に来たので:10/06/11 23:35 ID:vjI0AjeY
固い固いぞメキシコ
連動性がまるでねえ
いったいどうなっちまったんだ
155名無しが急に来たので:10/06/11 23:36 ID:vjI0AjeY
何が質の高いボールキープだ
てめえみてえな素人は何もわかっちゃいねえ
156名無しが急に来たので:10/06/11 23:36 ID:xjonmhC2
ドスサントス、イケメンだなぁ。黒人系でもこういう美しい顔
あるんだなぁ
157名無しが急に来たので:10/06/11 23:37 ID:OWAeW2es
ボルヘッティ呼んでこいやああああああああああああああ
158名無しが急に来たので:10/06/11 23:38 ID:h7AZRYbA
oc
159名無しが急に来たので:10/06/11 23:39 ID:vjI0AjeY
ゴール前の人数が少なすぎる
どうしたんだ?メキシコ
らしくねえぞ
160名無しが急に来たので:10/06/11 23:41 ID:vjI0AjeY
凡戦は決定的だな
161名無しが急に来たので:10/06/11 23:41 ID:1W3GrAFs
宣伝失礼します。実況板の鯖負荷分散&アク禁されてる人たち用m避難所、irc2ch.net #FIFAワールドカップ実況です。
2002、2006年と使っていて、2006年には最終的に300人ぐらいになりました。もちろん全試合実況します。
主な利点として「アク禁でも書き込み可能」「鯖落ちがない」「次スレを探す手間がいらない」みたいな感じです。

参加方法は下のURLをクリックして 接続開始ボタンをおすと参加できます。
http://irc.juggler.jp/qi2/qi2.html?utf8=%23FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E5%AE%9F%E6%B3%81
already connectedって出て止まったり、SecurityError,Error #2048が出たりする人は接続先を他のサーバー(鯖)にかえてみてください。

IRCクライアントからの接続はこちらをごらんください。http://mixallow.net/archive/lime2/
接続先はirc.juggler.jp もしくはirc2.2ch.net ポートは6667をいれてください。
162名無しが急に来たので:10/06/11 23:42 ID:OWAeW2es
ロングパスがやたら伸びるね
高地かボールか

お、いいよいいよ
163名無しが急に来たので:10/06/11 23:42 ID:CVi0WrM6
得点は時間の問題だな。
164名無しが急に来たので:10/06/11 23:42 ID:pnp3UxbY
ああああああああああああああああああ?????????????????????????????????
165名無しが急に来たので:10/06/11 23:43 ID:vjI0AjeY
オフサイド?
そんなもんえこ贔屓審判にになれてるメキシコにしたら想定内だろうよ
166名無しが急に来たので:10/06/11 23:45 ID:OWAeW2es
いや残ってたの1人だけだからオフサイ?多分
やっとオーレ来たw
167名無しが急に来たので:10/06/11 23:49 ID:eadu7o/U
危ねぇ〜
168名無しが急に来たので:10/06/11 23:49 ID:vjI0AjeY
固い固すぎるぞメキシコ
全世界が注目しいる初戦で流れるようなパスワークを観るのは無理なのか
だがガツガツ行かないところはさすがメキシコ
品格は世界一
169名無しが急に来たので:10/06/11 23:50 ID:Uz7CzPKA
>165
>166
えーと、
「ゴールラインから2番目に近い選手より後ろだとオフサイド」
になるわけでこの場合、キーパーのがゴールラインから2番目に近い選手に
なっているわけだからDFがひとり後ろにいたとしても
この場合オフサイド。
170名無しが急に来たので:10/06/11 23:51 ID:mQy7x4Io
押し気味だったのに、入れられなかったのは痛いな
まあシナリオは、引き分けだろな。
南アが1戦目から、勝っても負けても暴動が起き易く
なるから。
171名無しが急に来たので:10/06/11 23:52 ID:vjI0AjeY
>>169
そうかもな
まあメキシコもよかねえよ
172名無しが急に来たので:10/06/11 23:53 ID:vjI0AjeY
タコかタコ西
何が上手く戦っただ
てめえみてえなカスには何もわかんねえんだからしゃべるんじゃねえよ
173名無しが急に来たので:10/06/11 23:57 ID:bfwVG0BE
ブラジル、アルゼンチンのボコり方はストレートであっさりダウン奪う感じ。
メヒコはジャブとボディーでじわじわとボコる感じ。
174:10/06/11 23:56 ID:SG97Un1A
ドスさん、トラップから前向くの激速でうめぇなー。
日本代表のトラップの下手さがよくわかるわー。
175名無しが急に来たので:10/06/11 23:58 ID:OWAeW2es
ブランコ、エルナンデス、メディーナ辺りをどう入れてくるかな
176名無しが急に来たので:10/06/11 23:59 ID:kzQ67Aik
個々の能力もチームとしてもメキシコが上だが
何だかんだでもたついているから、引き分けで終わりそうな気がするな。
177名無しが急に来たので:10/06/11 23:59 ID:4l.hhICU
アイーンやめたの?
178名無しが急に来たので:10/06/12 00:00 ID:jHqYYd0k
ハビエルエルナンデスはどうしたんですか?
179名無しが急に来たので:10/06/12 00:02 ID:GXW2wvMc
駄目だメキシコ
こんなんじゃ世界を驚かすことなんてできねぞ
素人はごまかせてもオレの目は誤魔化せねぞ
まあわかってるとは思うけどよお
180名無しが急に来たので:10/06/12 00:04 ID:GXW2wvMc
中田はわかってるよな
楽しんでねえよメキシコ
181名無しが急に来たので:10/06/12 00:05 ID:IwLxHFak
>>178
普通にスパサブ役

代表のドスサントスは一味違うとこを見せてくれよ
182名無しが急に来たので:10/06/12 00:08 ID:GXW2wvMc
メキシコの後半はハンパねえぞ
おまえらもみとけ
183名無しが急に来たので:10/06/12 00:08 ID:jHqYYd0k
>>181
カスティージョは怪我ですか?
184名無しが急に来たので:10/06/12 00:10 ID:IwLxHFak
>>183
ネリーさんはそもそも呼ばれてない
シャフタールで天日干しになってる。残念
185名無しが急に来たので:10/06/12 00:11 ID:GXW2wvMc
タコ西今更守りやすいはねえだろ
てめえ見てえな馬鹿が解説やってるといちいち頭にくるんだよ
186名無しが急に来たので:10/06/12 00:14 ID:GXW2wvMc
なんかおもしろくねえ試合だな
187名無しが急に来たので:10/06/12 00:14 ID:IwLxHFak
×シャフタール
○ドニエプロ

失礼
188名無しが急に来たので:10/06/12 00:16 ID:EtvMU24w
ヤラレタ…
189名無しが急に来たので:10/06/12 00:16 ID:Sd7ntoF2
決まってしまったあああああああああ
190名無しが急に来たので:10/06/12 00:18 ID:GXW2wvMc
だからオレがいったろ
先制されたほうがいいって
前半の内ののが良かったけどな
191名無しが急に来たので:10/06/12 00:18 ID:IwLxHFak
コーヒー淹れてる間にやられたorz
192名無しが急に来たので:10/06/12 00:18 ID:8Bk3zLNU
はい!解散!!
もう寝る
193名無しが急に来たので:10/06/12 00:19 ID:IwLxHFak
あ、パス要員ktkr
194名無しが急に来たので:10/06/12 00:20 ID:hVS6LWUg
面白くなってきたぜ
195名無しが急に来たので:10/06/12 00:21 ID:EtvMU24w
メヒコ〜!
196名無しが急に来たので:10/06/12 00:22 ID:IwLxHFak
やっぱグアルダド入るとらしくなるね
こっからこっから
197名無しが急に来たので:10/06/12 00:23 ID:q4VwFGXk
バイタルの手前までは日本もメキシコ並みのことは出来てるよ
内側に切り込むドリブルは本田や大久保に求めたいところだったんだけど
DFが背は低いけど骨太で相手に倒されないのがいいな
198名無しが急に来たので:10/06/12 00:24 ID:vwIp3nno
もう実況落ち過ぎ。
199名無しが急に来たので:10/06/12 00:25 ID:Ms3Ym5AI
メキシコやべぇ
200名無しが急に来たので:10/06/12 00:26 ID:NBKp2oSQ
センタリング下手くそだなしかし
201名無しが急に来たので:10/06/12 00:26 ID:GXW2wvMc
馬鹿西てめえはうっせーんだよ
202名無しが急に来たので:10/06/12 00:29 ID:7F6fm896
メキシコのサッカーがぜんぜん美しくない件
203名無しが急に来たので:10/06/12 00:30 ID:IwLxHFak
ドスベラ機能してねえ
204名無しが急に来たので:10/06/12 00:30 ID:IwLxHFak
ブランコきたああああああああああああああああああああ
205名無しが急に来たので:10/06/12 00:31 ID:GXW2wvMc
もりあがってねえよカスアナが
206名無しが急に来たので:10/06/12 00:31 ID:R5hbsYT2
ひやひやするー><
207名無しが急に来たので:10/06/12 00:31 ID:7.HHqXKc
日本の究極の目標wが
南アのカウンターに蹂躙されてる
208名無しが急に来たので:10/06/12 00:32 ID:va0WPlx.
マルケスからのロングフィードが見たい
209名無しが急に来たので:10/06/12 00:34 ID:N3Buoybs
カウンター最強
美しいサッカー(笑)
210名無しが急に来たので:10/06/12 00:34 ID:04gQPdVQ
どこかのチームと同じくメキシコはテストマッチの失点が多過ぎる。

敗退だなww
211名無しが急に来たので:10/06/12 00:36 ID:GXW2wvMc
>>210
馬鹿かカスが死ねカスがオメエみてえなセンスのねえヤツにようはねえんだよ
212名無しが急に来たので:10/06/12 00:36 ID:demuT8Ys
メキシコさん急に日本代表みたいな泥臭さがw

213名無しが急に来たので:10/06/12 00:36 ID:fwLByMWA
流れ変わらんな
214名無しが急に来たので:10/06/12 00:37 ID:aTjki3TY
ベラが下手くそ過ぎるwww

ガナでも代表でも使えないwww

エセテクニシャンもうずっとベンチにいろwww
215名無しが急に来たので:10/06/12 00:37 ID:7UAG4MQQ
メキシコって弱いの?
それとも南アフリカが強いの?
216名無しが急に来たので:10/06/12 00:37 ID:VFMA6B/2
エルナンデスのジャージのサイズは?

エムなんです
217名無しが急に来たので:10/06/12 00:38 ID:GXW2wvMc
カスどもが消えろ
おまえらにようはねえ
218名無しが急に来たので:10/06/12 00:38 ID:NSF4OVqE
濡れて来ちゃった
219名無しが急に来たので:10/06/12 00:38 ID:QYiFvhA6
>>215開催国が強いのです
220名無しが急に来たので:10/06/12 00:38 ID:7.HHqXKc
南ア弱いって言ったのだれよ
221名無しが急に来たので:10/06/12 00:40 ID:/ixwMegk
こんなメキシコですが日本とやればボコボコにしますwww
222名無しが急に来たので:10/06/12 00:40 ID:R5hbsYT2
キターw
223名無しが急に来たので:10/06/12 00:40 ID:bWs5kJd2
おおおおおおお、さすが
224名無しが急に来たので:10/06/12 00:40 ID:IwLxHFak
っしゃおらあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
225名無しが急に来たので:10/06/12 00:40 ID:W93TiHcI
っし!!
226名無しが急に来たので:10/06/12 00:41 ID:va0WPlx.
さすがマルケス
トップリーグでやってるだけ落ち着いてる
227名無しが急に来たので:10/06/12 00:41 ID:wcPRApYU
トラップうまかったなー
228名無しが急に来たので:10/06/12 00:41 ID:GXW2wvMc
だからオレが先制されたほうがいいっていったろ
メキシコの攻撃サッカーってのは殴られてこそファイトが出るんだよ
229名無しが急に来たので:10/06/12 00:42 ID:X3RZszt2
ついガッツポーズしてしまったww
230名無しが急に来たので:10/06/12 00:42 ID:eXdqnCBA
ここから、メンタル勝負!正念場!南アフリカ。
231名無しが急に来たので:10/06/12 00:43 ID:sjujj6vI
あーゆーとこでキッチリ決めるのが単純にすげぇよ
232名無しが急に来たので:10/06/12 00:43 ID:7UAG4MQQ
>>219
なるほど
233名無しが急に来たので:10/06/12 00:43 ID:UsjP737c
夜中だけど声あげてしまたwwwwwwww
234名無しが急に来たので:10/06/12 00:43 ID:8A6GXuqQ
南アフリカのDFの後ろにうまく入れたねー
235名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:vCzuccfU
早速ウィキのオフサイドのページでこの試合が例に使われてるぞ
236名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:GbCWu31w
流石だなメヒコ! ただでは倒れねぇぜ!
237名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:pu291euQ
また実況落ちた
238名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:DqmVyMj6
まじガッツポーズしたわ
239名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:04gQPdVQ
いいゲームだな。
240名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:msXc3K3.
アウェーで追い付くメンタル、パネェ
逆転したらさらに
241名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:VFMA6B/2
そもそも高地ってのはメキシコに有利なんじゃないの??
242名無しが急に来たので:10/06/12 00:44 ID:W93TiHcI
飛び跳ねて拍手した。
243名無しが急に来たので:10/06/12 00:45 ID:GXW2wvMc
タコ西てめえはクズなんだからしゃべるとマヌケが日本中に配信されるぞ
244名無しが急に来たので:10/06/12 00:46 ID:tIkrhggM
メヒコ(*^o^)/\(^-^*)メヒコ
245名無しが急に来たので:10/06/12 00:47 ID:sjujj6vI
うおおい足大丈夫か
246名無しが急に来たので:10/06/12 00:47 ID:va0WPlx.
南アの20番うまいな
再三守ってるわ
247名無しが急に来たので:10/06/12 00:49 ID:S/hansiY
>>241メヒコは南アフリカほど高地ではなかったかなと
248名無しが急に来たので:10/06/12 00:51 ID:R5hbsYT2
あぶあぶ
249名無しが急に来たので:10/06/12 00:51 ID:X3RZszt2
あぶねええええええ
250名無しが急に来たので:10/06/12 00:52 ID:Sd7ntoF2
あぶねえええええええ
ドスサントスはかわいい顔して若いのに、筋肉
むちゃついてそうだな
251名無しが急に来たので:10/06/12 00:52 ID:sjujj6vI
うおおおおもしれぇなぁおい!
252名無しが急に来たので:10/06/12 00:53 ID:BKOVHD1I
今日のは勝っとかないとマズいんじゃないのか
253名無しが急に来たので:10/06/12 00:53 ID:UsjP737c
終わっちまう!!
254名無しが急に来たので:10/06/12 00:53 ID:XILXDr3I
ブランコぉ
255名無しが急に来たので:10/06/12 00:55 ID:Sd7ntoF2
>>252
勝ち抜きが南アとメキシコにした俺には
最高の結果
256名無しが急に来たので:10/06/12 00:55 ID:FY5A7oyI
面白い試合だった
257名無しが急に来たので:10/06/12 00:55 ID:R5hbsYT2
でもいいゲームでした。
258名無しが急に来たので:10/06/12 00:56 ID:vHnAU.tY
フェアな感じでいい試合だった
259名無しが急に来たので:10/06/12 00:56 ID:GXW2wvMc
>>255
まあそうだな
開催国の南アのプレッシャーはハンパねえぜ
簡単に勝てると思ってるならフランスもかかってくるといい
260名無しが急に来たので:10/06/12 00:56 ID:1VgarS5w
いい試合だった
同時に日本の弱さをあらためて痛感した
261名無しが急に来たので:10/06/12 00:56 ID:W93TiHcI
相手のキーパーの神セーブがなければメキシコがあと2,3点は余裕で入っていたな。
262名無しが急に来たので:10/06/12 00:56 ID:8A6GXuqQ
両国お疲れ様!
W杯開幕戦には相応しい試合だった!
263名無しが急に来たので:10/06/12 00:57 ID:5xkNUrAE
ブランコ、どう考えても南アの身体能力についていけてないのになぜあんなに上手くボール出せるんだw
264名無しが急に来たので:10/06/12 00:57 ID:H4FIbGVI
両チームとも得点の可能性をふんだんに感じるもんなぁ
日本と違って・・・
265名無しが急に来たので:10/06/12 00:57 ID:IwLxHFak
いやーもうずっとドキドキだったわ
ま、開幕戦超アウェーじゃしゃあないか。

後半勝負プランは予定通りで最後勝ちきりたかったけど
負けなかっただけギリかw
266名無しが急に来たので:10/06/12 00:57 ID:QYiFvhA6
>>255
メヒコはいいけど南アはブブゼラが五月蠅すぎるので敗退希望
267名無しが急に来たので:10/06/12 00:58 ID:tr9JoH5E
>>260
最近の日本は惜しい得点シーンすらないからな
268名無しが急に来たので:10/06/12 00:58 ID:ml9r99nM
ブランコのとっつぁんいいキャラしてるな
日本来い
269名無しが急に来たので:10/06/12 00:58 ID:X3RZszt2
面白かったな
日本もこれぐらい面白い試合をやってほしいな
270名無しが急に来たので:10/06/12 00:58 ID:demuT8Ys
パスサッカーとカウンターの緊張感が拮抗した好ゲームでした
271名無しが急に来たので:10/06/12 00:59 ID:alIf94OU
メキシコ微妙

縦パス対策されてからは粕だった
DFは弱すぎ

ブランコはやっぱり違うな
272名無しが急に来たので:10/06/12 00:59 ID:8A6GXuqQ
日本自分のゴールにボールを入れるの上手くなったな
273名無しが急に来たので:10/06/12 00:59 ID:g0m9dZOI
いい試合だった
日本の泥試合とはぜんぜん違う
とてもすばらしかったです。
274名無しが急に来たので:10/06/12 00:59 ID:a05Lwjd6
今日の採点

マルケス 7.0
ブランコ  7.0

他は6.0以下だな。
275名無しが急に来たので:10/06/12 00:59 ID:llOizp0Y
ブランコたんテラモユス
276名無しが急に来たので:10/06/12 00:59 ID:LN6mNvUo
>>260
日本とかどうでもいいから。
こんな世界一の借金大国には興味ないし。


マルケスさん乙っす
勝ちたかったけどな・・・
277名無しが急に来たので:10/06/12 01:00 ID:KoFQRlHc
良い試合でした。
278名無しが急に来たので:10/06/12 01:00 ID:GXW2wvMc
>>256
>>257
>>258
おまえらわかってるな
メキシコのクリーンなプレーをみていい試合だと思ってるんならおまらは
もうすでにメキシコファンだろうぜ
あれだけ南ア攻めさせるなんてメキシコのクリーンとしかいえねえわな
だって実際つぶしにいってねえし
279名無しが急に来たので:10/06/12 01:00 ID:GyH8P/1Q
黒ユニ格好よいな

メヒコ、大人なプレーだったわ
ちゃんと開催国に花持たせる努力してたし
280名無しが急に来たので:10/06/12 01:01 ID:hdEBtqEQ
ここから2時間半空くのか
平日はきついな
281名無しが急に来たので:10/06/12 01:01 ID:wnbhdQf.
メキシコ終わったな
ウルグアイとフランスには勝てない
282名無しが急に来たので:10/06/12 01:02 ID:AFjmkfQ.
つまんねー試合だったな


アメリカ早くこい
283名無しが急に来たので:10/06/12 01:02 ID:CjV7Fqkw
メキシコのパスは美しいねえ
今回は中盤よりも結構攻撃的になってるけど
飛ばしすぎた分後半疲れたねえ
284名無しが急に来たので:10/06/12 01:02 ID:Hvm1hTEo
開幕戦って何でこんなに面白いんだろうな。

いやこの対戦カードだから面白かったのか・・・

285名無しが急に来たので:10/06/12 01:02 ID:IwLxHFak
ロングパスが最後やっと通るようになったけどまだミスあったな
コース合ってても交代で入った選手は目測誤ったり、右のブランコのやつとか通ってればな
グアルダドは先発で使ってほしい

あとドスはまだ絡んでたけどベラどうすんだろね次wなんもしてねえ
286名無しが急に来たので:10/06/12 01:02 ID:tIkrhggM
とても楽しめた。

メキシコ5大会連続GL突破目指してがんばれ。
287名無しが急に来たので:10/06/12 01:03 ID:jHqYYd0k
>>210
>>184
ありがとうございます。
期待してたので残念です。

グアルダードって普段はスタメンではないんでしょうか?
守備的にいったんですかね?
288名無しが急に来たので:10/06/12 01:03 ID:tIkrhggM
とても楽しめた。

メキシコ5大会連続GL突破目指してがんばれ。
289名無しが急に来たので:10/06/12 01:04 ID:AFjmkfQ.
強さは
アメリカ>>>メキシコだよ糞ども
290名無しが急に来たので:10/06/12 01:04 ID:04gQPdVQ
>>278
なに言っているんだよw負けゲーム拾っただけだろww

守備弱過ぎですねww
291名無しが急に来たので:10/06/12 01:05 ID:g46iR78w
メキシコの勝ちと予想してたが南アフリカが健闘したな
292名無しが急に来たので:10/06/12 01:05 ID:IwLxHFak
最後はらしいパス回しが見られて良かったけど
らしい被カウンターまではいらねえw

次からが楽しみだね。ブブゼラうるさすぎw
293名無しが急に来たので:10/06/12 01:06 ID:GXW2wvMc
>>290
君はスレの最初から読んで見識を深めた方がいいのかもしれないな
294名無しが急に来たので:10/06/12 01:07 ID:ml9r99nM
ブブゼラ…

TV通して聴いてても耳悪くなりそうなんだが

昔のチアホーンみたいで土臭い雰囲気あっていいけどさ
295名無しが急に来たので:10/06/12 01:07 ID:FM9UL56s
>>291
さすがにホームだからな
296名無しが急に来たので:10/06/12 01:09 ID:qiAkcXrI
引きこもりサッカーのアメリカがメヒコより強いわけねえだろw
297名無しが急に来たので:10/06/12 01:10 ID:X3RZszt2
次の試合が楽しみだ
298名無しが急に来たので:10/06/12 01:11 ID:FZNC7qHI
GKクネが落ち込んでたのを見ると勝つ気でいたんだろうが、
やっぱり南アフリカは突破無理だろ。偶然のサッカーはこれ以上伸びない
299名無しが急に来たので:10/06/12 01:12 ID:04gQPdVQ
>>293
先制されたほうがいいとかほざいている馬鹿かw

そんなゲームプランで初戦戦う馬鹿チームはねーよww
300名無しが急に来たので:10/06/12 01:12 ID:IwLxHFak
南ア良かったけどこれがピークとかやめてくれよw頼むからw
301名無しが急に来たので:10/06/12 01:13 ID:83r1pMrg
こいつら予選落ちだな
302名無しが急に来たので:10/06/12 01:13 ID:Sd7ntoF2
みんなブルセラ嫌いなのか?
俺は別に好きだな。持ってるし。
303名無しが急に来たので:10/06/12 01:13 ID:a05Lwjd6
ブランコは、あと10年は現役でやっていけそうな感じだな。
年の割には見た目は若いし、かつ中年特有のズルさも身についてやがるw
304名無しが急に来たので:10/06/12 01:13 ID:04gQPdVQ
>>298
カウンター狙いは偶然ではない。

問題は決定力だよ。
305名無しが急に来たので:10/06/12 01:14 ID:Ru6FbHD6
いい試合だった
メヒコに好感もったわー頑張ってGL突破して欲しい
途中停滞してるとこが日本代表臭したのも面白かったw
306 :10/06/12 01:15 ID:o0rjSwuQ
ラッパうるせぇ

蝿みたいな音でイライラする
307名無しが急に来たので:10/06/12 01:18 ID:IwLxHFak
37歳ポジション不定ブランコさんカッコヨス
強力なスピードストライカーがいるフランス・ウルグアイとは相性は良くなさそうなんだよな
楽しみだけど

試合運び自体は計算通りの範疇だっただけに勝ち切りたかった
308名無しが急に来たので:10/06/12 01:18 ID:Tb3oBuPI
>>296
メヒコオタだが、メヒコは米国に勝てないのは事実。
相性が悪いんだよw
因に、いったいどこをどう観たら、引きこもりサッカーだなんて言えるんだ?
いつの時代の米国だよwww
309名無しが急に来たので:10/06/12 01:21 ID:un/mBOos
後半30分前に交代枠使い切って追いついたのはさすが ベスト8二回は伊達じゃないわ
310名無しが急に来たので:10/06/12 01:23 ID:W93TiHcI
>>308
メキシコが好きなら、北中米予選でアメリカとの対戦は1勝1敗だということは知ってるはずだが?
これでアメリカに勝てないって言われてもな
311名無しが急に来たので:10/06/12 01:24 ID:duSTbt82
ブランコ、誰かに似てるなあと思ってたら、クリミナルマインドの
ギデオン捜査官だった^^。捜査現場を離れてこんなところにいたとは。
またカニバサミを見せてくれ!
312名無しが急に来たので:10/06/12 01:26 ID:.yug/CJw
オスカル・ペレスって身長170くらいだよね
いろんな意味で凄い
313名無しが急に来たので:10/06/12 01:27 ID:/qgirvps
ブランコは有田だろ
314名無しが急に来たので:10/06/12 01:28 ID:g5VvcCJg
ていうかもう地上波無いの!?
アルジェリアvsスロベニアでさえあるのに…
315名無しが急に来たので:10/06/12 01:30 ID:bpA/ZZGQ
よく日本代表はメキシコをお手本にしろとかいうサッカー関係者居るけど、改めて無謀だと思った。
キープしながら縦にボール通したり、いきなりドリブル突破したり日本代表の技術と体じゃ無理だ。
それにメキシコは体の向きとかなり違う角度に強く正確にパス出してたけど、ああいうところ正面に向き直ってからじゃないと
あんなボール蹴れないよね。
316名無しが急に来たので:10/06/12 01:32 ID:jydOnZgU
>>313
石野卓球だと思う
317名無しが急に来たので:10/06/12 01:33 ID:jfiKhgLI
メヒコは相手が強かろうが弱かろうがだいたい接戦になるんだよね。
その悪い面が出ちゃったな。
ドスサントスは凄いんだけどリズムが周りとあってない気がするな。
それにしてもブブゼラうるせー。
ブランコのサルシドへのパスをカットしちゃったチチャリートが聞こえなかったって謝ってたな。
318名無しが急に来たので:10/06/12 01:33 ID:nwtA7myA
本番駄目になるって聞いてたけどまじだったな。
全然動いてないし面白くなかったわ。
319名無しが急に来たので:10/06/12 01:34 ID:5AS7ZHcY
ドスサントス微妙だったな
目立ってたが前半だけ。しかもドリブル上手いけど決定力無さすぎってか
ジャブラニに慣れてなさすぎw
決定力が皆無なロナウジーニョって感じか
320名無しが急に来たので:10/06/12 01:35 ID:H0.MmCZM
あのアウェー環境で勝ち点1はデカイですよ
321名無しが急に来たので:10/06/12 01:37 ID:vxyjYGjc
南アもメキシコも傷つかなくて良かった。
たぶんグループAはこの2チームでしょ☆
322名無しが急に来たので:10/06/12 01:39 ID:OUbb04k.
ドイツ大会のボルヘッディがいれば3‐1で勝ってたな
323名無しが急に来たので:10/06/12 01:42 ID:W93TiHcI
>>319
俺はよかったと思うぞ。
実際、キーパーの神セーブがなければミドルシュートで1得点していたし。
なんか決定機でメキシコの攻撃陣が何度もものにできなかったのがメキシコ全体のプレーに影響していた。
324名無しが急に来たので:10/06/12 01:42 ID:fWqr0Cys
>>321
ないわ

たぶんフランスと南ア
325名無しが急に来たので:10/06/12 01:42 ID:0.DGjees
これでこのグループは混戦必至だな。ただメキシコはウルグアイには勝つだろう
逆に南アの方が予選敗退の危機に陥ったといえる。フランスは強いよ
326名無しが急に来たので:10/06/12 01:43 ID:XY3lkC1E
メキシコってフィジカルこんなに弱かったっけ?
もっと強靭で細かいパスが上手いイメージがあったんだが・・・
後半のドスサントスに出せなくてDFラインで回し始める姿は
少し前の日本を見るようでした。
327名無しが急に来たので:10/06/12 01:44 ID:bgS1twbs
日本にドスサントスが入ればGR突破できるなw
328名無しが急に来たので:10/06/12 01:44 ID:jfG6QED2
ニワカのメヒコマンセー多いな
ミス多いし決定的な場面つくられ過ぎ
クサビのパスを積極的にいれてたけど
後半は入らなくなったじゃねーかよ

パスサッカーには予想以上にジャブラニの扱いは
やっかいそうってのはあるが
身体能力で押し切られそうになったのはそんなに多くなかった
絶対南アフリカを甘く見てたな SB上がり過ぎやし
同点ゴールも1人ポツンとアホが残ってただけやん

レベルは違うが日本と同じ悩みを抱えてそう
ウルグアイには分が悪いし、腐ってるフランスでも
引き分けが精一杯
329名無しが急に来たので:10/06/12 01:44 ID:tvs3pltM
開催国相手の接待試合でつまらなかった
330名無しが急に来たので:10/06/12 01:45 ID:EtvMU24w
あのシュートも枠内右上ギリに行っていたからな…凄いと思うよ。
331名無しが急に来たので:10/06/12 01:46 ID:IwLxHFak
>>317
あれファーにいたのサルシドか
めっちゃ惜しかったな

しかしオーレ要員が足りないなー
フアンロドリゲスとかカルモナとか昔は地味に上手いのいたけどな
国内だったから無名だけどアレジャノ・モラレスの両サイドに比べると欧州組は浮いてるよね
単純に若いからかもしれないけど
332名無しが急に来たので:10/06/12 01:47 ID:5xVfqcrM
高地でしかもあのボール。ロング蹴ると途中からスピード増してるしw
普段の感覚でサイドチェンジすると、ことごとく上を通過して外に出る。
かといって、弱目に蹴ると手前でバウンドしなきゃならず、思いっきり弾んでやっぱり外に出る。

縦にロング蹴るだけのサッカーなら心配はないが、メキシコ殺しだったな。
後半なんて、サイド空いてても、怖くてサイドに蹴らなかったもんなw
333名無しが急に来たので:10/06/12 01:48 ID:W93TiHcI
メキシコには決定力のあるフィニッシャーがほしい。
その点、今回のフランコはひどすぎたな。
コイツが何度も決定機をものにできていなかったことがメキシコが危機に陥った原因。
実際、ドイツ大会でもボルヘッティがいなかったらひどい結果だったことは目に見えていた。
最後のフィニッシュの部分なんだよ。
エルナンデスやブランコを出したほうがいいと思う。
334名無しが急に来たので:10/06/12 01:49 ID:XY3lkC1E
南アはがんばってたけど
たまにボールに寄りすぎな所があったから
フランスにはカモられると思う。
335名無しが急に来たので:10/06/12 01:53 ID:/qgirvps
ボルヘッティのいないメキシコなんてこんなもんだろ
ある意味日本代表と同じ悩みを抱えてるよ
つうかドスサントスがいなかったらアジアカップの日本と変わらん
336名無しが急に来たので:10/06/12 01:53 ID:wXmT91IE
>>333
中田はラストパスの精度が悪いって言ってたよ
フランコは悪くないんじゃないの
337名無しが急に来たので:10/06/12 01:55 ID:6KLnsVqE
ドスサントスたんマジ可愛い。
キスしたい。
デートしたい。
338名無しが急に来たので:10/06/12 01:56 ID:5cxnjpx6
なんだ。カンポスいないのか。
339名無しが急に来たので:10/06/12 01:56 ID:YTWLa8fw
18番の人下手だった
340名無しが急に来たので:10/06/12 01:59 ID:bpA/ZZGQ
シキッティヴン・アラビンボンバン!
341名無しが急に来たので:10/06/12 02:01 ID:W93TiHcI
>>336
ゴールしててもおかしくないパスがあったんだよね。
俺が言ってるのはその部分。
342名無しが急に来たので:10/06/12 02:05 ID:/qgirvps
日本のハエサッカーの応援歌ととれなくもない
343名無しが急に来たので:10/06/12 02:07 ID:.yug/CJw
グアルダード可愛いな
4年前は女の子みたいな美少年だったのに、若干男臭いビジュアルになってて残念
344名無しが急に来たので:10/06/12 02:07 ID:IwLxHFak
>>339
アギラル→グアルダドでやっと中盤で回せるようになったやん
アギラルとフアレスの同時起用は右サイドから圧力をかけるための布陣なのかなあ
序盤は確かに迫力あったけど

パルドみたいなMFらしいMFが欲しいな
345名無しが急に来たので:10/06/12 02:09 ID:jHqYYd0k
なんでグアルダード先発じゃなかったんだろう?
346名無しが急に来たので:10/06/12 02:17 ID:W93TiHcI
グアルダードは、南アフリカの強烈な当たりされてもちゃんと負けずに
味方にパスを回せていたのが印象的だった。
Aグループではメキシコとウルグアイ応援してるからそろそろウルグアイのほうに行くことにする。
347名無しが急に来たので:10/06/12 02:18 ID:GXW2wvMc
>>345
てめえはメキシコサッカーをわかってねえな
だからオレがいつもいってるだろ
海外組だからとかそんなコンプレックスはメキシコにはねえってよお
トラドが最強ってのがメキシコサッカーの本質だろうぜ
348名無しが急に来たので:10/06/12 02:20 ID:5xVfqcrM
ブランコの落ち着いたあの雰囲気を出せるのはすごかったな。あのうるさい状況で。
さすがベテラン。
349名無しが急に来たので:10/06/12 02:21 ID:04gQPdVQ
>>325
ウルグアイも伝統的に堅守だよ。
南アで苦戦しているから簡単には勝てない。

今回のメキシコは守備がよくないよ。
350名無しが急に来たので:10/06/12 02:21 ID:nwtA7myA
今日前半で決めてたら後半で逆転されてたでしょ。
親善試合見てた人は今日の内容で納得なの?

グアルダードは親善試合では他の人でも十分攻撃が回ってたからかな。
むしろそっちのが良かったくらいに。
今日に限ってはグアルダードだけが親善試合のときと同じ動きしてて良かった。
ちなみに俺はにわか
351名無しが急に来たので:10/06/12 02:24 ID:GXW2wvMc
南アなんて最強のジョーカーひいちまったんだからしょうがねえわな
まあメキシコにはのびのびやってもらいたかったけどな
それにしても南ア程度の技術でも攻めさせるあたりフトコロが深いわな
ファールなんて数えるほどしかなかったんじゃねえのか
まあメキシコの美しいサッカーは見れなかったが状況から言っても
しょうがなかったのかもな
あの程度がメキシコサッカーだなんて思ってる馬鹿はサッカーファン止めた
ほうがいい
確かにプレッシャーが大きくて思うようにプレーできなかったとかじゃねえからな
見えない力を感じすぎて思うようにプレーできなかったといったほうがいいかもな
あれだけえこ贔屓審判になれたメキシコですらやりにくいんだからフランス
パラグアイなんてのはどうなっちまうのかみののだわな
352名無しが急に来たので:10/06/12 02:27 ID:5xVfqcrM
とにかく、あのボールはダメだな。特にサイドチェンジを多用するメキシコは死ぬ。
353名無しが急に来たので:10/06/12 02:31 ID:GXW2wvMc
>>352
タコかテメエ
テメエみてえなA型はサッカーには向かねえんだよ
たかが凡戦観たぐらいで結論述べてんじゃねえよマヌケが
354名無しが急に来たので:10/06/12 02:32 ID:YH5VS59M
面白いけど、現代では通用しないんだと思った。
355名無しが急に来たので:10/06/12 02:33 ID:DwS7Ol5o
低地に戻ってどうなるかだな。
356名無しが急に来たので:10/06/12 02:34 ID:TuB0c6O6
ロングパス全然通らなかったじゃねーか。ミスパスばっか
だめだなメヒコ 全然だめ
357名無しが急に来たので:10/06/12 02:34 ID:jHqYYd0k
厳しいグループだからこそ
楽しみがいがありますね
358名無しが急に来たので:10/06/12 02:37 ID:GXW2wvMc
>>354
まあおまえの感じたこともわかるぜ
だがよお
通用するとかしねえとかそんなことになんの意味がある?
アルゼンチンみてえに肘打ちサッカーが理想なのか?
それともドイツみてえに最強サッカーが理想なのか?
メキシコはよお
テクと魂のサッカーなのよ
そら開催国とあらばいろいろと気を使うことも多いだろうぜ
ただ勘違いするなよ
メキシコはもともとああいうサッカーなんだよ
もっとクォリティ高いけどな
359名無しが急に来たので:10/06/12 02:40 ID:jHqYYd0k
もっと繋ぎ倒して欲しかったな。
360名無しが急に来たので:10/06/12 02:44 ID:i/D8cWRk
>>332
トラップでもボールが浮いてやりずらそうだったよな
メキシコは時間が経つにつれ自分たちのスタイルが出せなくなっていった
361名無しが急に来たので:10/06/12 02:45 ID:GXW2wvMc
だからオレが最初に感じた開催国と初戦で当たるプレッシャーってのは
メキシコ見てえな陽気な奴らももってもハンパねえってことよ
審判は特にえこ贔屓してなかったのかもしれん
だが審判のプレッシャーとか妄想がハンパねえ
もともとメキシコってのは審判に頼らないサッカーをするんだが
それでもあの調子だからな
まあ素人とか初心者にはあのクリーンなサッカーこそ賞賛されるべき
だと思うけどな
アルゼンチンみてえなゴミサッカーを賞賛してるクズはおまえらも
根性たたき直してやるといい
362:10/06/12 02:51 ID:z/iOwgg6
ドメサンチェス良かったよ!良いシュート
南アフリカが二回戦に行くな
363名無しが急に来たので:10/06/12 02:53 ID:GXW2wvMc
今日のメキシコは本来の美しいサッカーではなかった
だがなそれはある意味しょうがねえことなんだよ
オレがいつもいってるだろ美しいサッカーってのは必ずしも勝ちにつながらねえ
ってな
364名無しが急に来たので:10/06/12 03:13 ID:GXW2wvMc
パスですよーの馬鹿は
堀池だったな
クズ日本のOBは救いようがない
365名無しが急に来たので:10/06/12 06:13 ID:hQgGSiWE
毎大会誰が出ても仕事するチームだと思ってたがあのGkはないわ
シュートに最適の間合いくれてやってるじゃねえか
366名無しが急に来たので:10/06/12 06:14 ID:8/alJero
ブランコめちゃカワユス

スピードおっせぇけどw受ける動き上手いし、ボールタッチ柔らかい。
メキシコも含めてファンになったぜ!
367名無しが急に来たので:10/06/12 06:27 ID:j5ABfpjY
あれ誤審じゃねーの?
368名無しが急に来たので:10/06/12 06:52 ID:zyVNdGHo
>>358
まあでもメキシコは相変わらずのメキシコだったと俺は思うぞ。そこにホッとするんだがw
とはいえ、昔よりパスの距離長くなってね?
これも現代に適応するためのマイナーチェンジってやつなのかね。

今日、時間がたつとともに苦戦したのは単純に南アの出来が良かったせいで引き分けは悪かねえよ。
むしろモチベーションの高い開催国ともうやらなくていいんだぜ?これは大きいぞ。
後は4年前からまるで成長していないウルグアイと黄金期から格段にレベルの落ちたフランスだ。
369名無しが急に来たので:10/06/12 06:52 ID:o0rjSwuQ
【サッカー】W杯開幕戦 南アフリカ×メキシコはドロー! カウンター決まりチャバララ1stゴール、チーム救うマルケス同点弾★3
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276275810/
370名無しが急に来たので:10/06/12 07:04 ID:iiVxh8jI
メキシコよかったね!
でも南アのゴールはオフサイドっぽい

ボール跳ねすぎでみんなやりずらそう
かえって得点の予感がしない
371名無しが急に来たので:10/06/12 08:28 ID:A8PivJoQ
メキシコのGK171センチか、前の大会でも居たよね
ハイボール処理はどうだろう
372名無しが急に来たので:10/06/12 08:30 ID:jhtC7dBA
メヒコ頼むよ
なんとかGL突破しておくれ;;
373名無しが急に来たので:10/06/12 09:09 ID:6KLnsVqE
僕の可愛いドスサントスが、笑顔でプレーしてくれたら満足です。
374名無しが急に来たので:10/06/12 11:21 ID:j5ABfpjY
ドスサントスはロナウジーニョに似た身体とメッシに似たフォームを身に付けたね

2016年のFIFA最優秀選手だね
375名無しが急に来たので:10/06/12 11:32 ID:Xm9cxLUI
ロナウジーニョをブサイクにしたのがドスサントス
376名無しが急に来たので:10/06/12 12:03 ID:2m8whIc6
普通に駄目だったな
ポストに救われたし、得点もセットプレーから相手が一人アホやらかしただけだし
パスサッカーなんて本来の出来からしたら全然
負け試合をなんとか引き分けにもってこれた

でもウルグアイ×フランス観たら大丈夫かもと思えた
377名無しが急に来たので:10/06/12 12:21 ID:6KLnsVqE
>>375

僕の可愛いドスサントスを馬鹿にしないで!(怒)


あと戦うのはフランスとウルグアイだから、グループリーグは突破できそうな予感。
ラッキーでも開幕戦に開催国と引き分けを大きい。
378名無しが急に来たので:10/06/12 12:23 ID:6KLnsVqE
>>377

間違えた。
引き分けたのは大きい。
なんかフランコが全然良くなかったよね。
フォンセカは何故いないのですか。
379名無しが急に来たので:10/06/12 13:27 ID:2HXW0/u2
正直、ツマラン試合だったよね
後半の最後でちょっとメキシコらしさが出たけど

フランスvsウルグアイ見たら
めっちゃ面白い試合だった
380名無しが急に来たので:10/06/12 14:13 ID:P7J4/rD6
オチョアはなんで正GKぢゃないんだ?
381名無しが急に来たので:10/06/12 15:13 ID:MxHiyS6o
>>379
フランスとウルグアイの試合の方が面白かった!?
サッカーについて一から勉強した方がいい。

あんまり適当なレスすんなよ。にわかが。
382名無しが急に来たので:10/06/12 15:22 ID:KvwDe.2I
メキと南アはお互いの色がでていて面白かった。

好機はメキのほうが多かったがそれを凌いでカウンターで好機をつくる南ア。

まあ技術精神力のない日本には無理だな・・・
383名無しが急に来たので:10/06/12 16:01 ID:aI0wCcF2
あの浮いてしまう空気抵抗なんとかならんかね

ロングフィード、サイドチェンジができない

384名無しが急に来たので:10/06/12 16:11 ID:/IBEyNE6
パルドはなんでメンバーに入ってないの?
同時期に海外行ったサルシード、オソリオと違ってしたの?
385名無しが急に来たので:10/06/12 16:16 ID:QGR8ztBI
量産型ロナウジーニョ
386名無しが急に来たので:10/06/12 16:18 ID:/IBEyNE6
>>384
抜けてた

パルドはなんでメンバーに入ってないの?
同時期に海外行ったサルシード、オソリオと違って劣化したの?
387名無しが急に来たので:10/06/12 16:20 ID:Q8zHzTNY
昔のサッカーしてるのが楽しい。上手いおっさんにちっさい飛び出しキーパー

個性あって楽しすぎ
388名無しが急に来たので:10/06/12 17:13 ID:oq2BIjOE
このワクワクとハラハラが同時に存在するのがメヒコなんだよね。
開幕戦の緊張でちょっとらしくないプレーが目立ってたけど
両チームと頑張ったと思う。
ウルvsフラはつまんなかったな。フォルランぐらいしか観るとこなかった。

>>308
アメリカサポ乙。
W杯予選のメキシコホームでドン引き+ほとんど何もできなかったアメリカ。
試合後のドノヴァンの「メヒコよりアメリカの方が強い。」って発言は爆笑ものでした。
389名無しが急に来たので:10/06/12 17:16 ID:/X9G92xI
国歌斉唱のとき例のポーズをやってなかったのが残念。
390名無しが急に来たので:10/06/12 18:55 ID:0GxREEvQ
観客席ではやってたよ
391名無しが急に来たので:10/06/12 23:18 ID:N/MhWFYs
メキシコ国歌好き
392名無しが急に来たので:10/06/13 14:39 ID:.KcdB2bE
メヒコだけじゃなくここまでどのチームもパスの精度がいまいちな気がする
高地とボールへの対処は今大会の鍵になるな
393名無しが急に来たので:10/06/13 17:54 ID:oi0klOYg
チビクロ、ピンポンパン
チビクロ、ピンポンパン
394名無しが急に来たので:10/06/13 21:04 ID:/uBFk5bs
ブラジルの対応が見たいのに、地上波で北朝鮮戦やらんのよね
395名無しが急に来たので:10/06/14 18:55 ID:WJ2OfZDU
メヒコがGL敗退したら泣くぞ
マルケスは体力温存しているのかもしれないがもっと動けよ!
396名無しが急に来たので:10/06/15 02:26 ID:Pemmc3bo
おまえら助けてくれw
>>6-15
こいつが、ここんとこ毎日アルヘンスレでスレで暴れてるw
397名無しが急に来たので:10/06/15 20:44 ID:vACPmIN2
GL残り二試合地上波無しかよ
ネカフェでもスポーツバーでもいいから見れるとこ知らない?
398名無しが急に来たので:10/06/15 20:56 ID:/rlCwzME
>>396
アルヘンスレからこっちに来る奴がいたらとりかごでパス回すので
そっちに行った奴は削っとけばいいよw
399名無しが急に来たので:10/06/15 21:07 ID:PQ9swy3E
>>396
俺も見て苦笑したけどそいつはどうしようもないだろw
運営の自演だと考えるんだ
400名無しが急に来たので:10/06/16 12:58 ID:/U4wJ3aU
スカパー!に加入してれば無料でw杯全ての試合観れるのに
401名無しが急に来たので:10/06/16 12:59 ID:/U4wJ3aU
勿論、基本料の410円は取られますけどね
402名無しが急に来たので:10/06/16 14:35 ID:vNF.snVU
アルヘンスレ見てきたけど、あれはかわいそうだな
WC期間で1番盛り上がるときに、噂のバカが書き込み始めたらお通夜じゃねーかw
しかも、なんであそこが目を付けられてんのかも全くわからんw
403名無しが急に来たので:10/06/16 14:42 ID:vNF.snVU
というか、アルヘンスレなかなか面白かった
マラドーナ駄目監督ってイメージでしかなかったけど、イメージ変わった
監督マラドーナだけは応援するw
404名無しが急に来たので:10/06/16 19:53 ID:k.JnqkLE
いや吹っかける理由はわかれよw
405名無しが急に来たので:10/06/17 02:48 ID:5gVDBUyI
明日は運命のフランス戦。
頑張れメキシコ。もし負けてもメキシコサッカーみせてくれたらそれでいいよ(´・ω・`)
406名無しが急に来たので:10/06/17 10:02 ID:miaDW.vs
フランスぶっ潰してくれ!
407名無しが急に来たので:10/06/17 18:55 ID:GN2JY5QM
ニワカですがブランコとドスサントスのビジュアルに惚れてファンになりました
フランス戦ウルグアイ戦楽しみ
408名無しが急に来たので:10/06/17 23:37 ID:iYaD87Qo
今日は寝ないと仕事的にまずいので念を送っとく
勝ってくれ
おまいら俺の分も応援してくれ
頼むぞブランコ
409名無しが急に来たので:10/06/18 01:36 ID:o5xdIHiU
俺が見ておく、そしてフランスを打ち破ります。

シャンパンサッカー?見る影もないね。
410名無しが急に来たので:10/06/18 03:01 ID:u3Tl3BMU
メヒコたんは出来る子!フランス全然怖くない!
411名無しが急に来たので:10/06/18 04:25 ID:eC7Dh9rk
後半もこのペースでフランスぶっ潰せ!
412名無しが急に来たので:10/06/18 04:50 ID:iyYgfXLc
ハビエルエルナンデスやったな
413名無しが急に来たので:10/06/18 05:03 ID:po0Lpddw
ふと思ったがGKカンポスは今何してんの?
414名無しが急に来たので:10/06/18 05:07 ID:fE/eGK9I
>>413
サンドイッチチェーン「SPORTORTAS」を経営
ついでに代表のコーチ
415名無しが急に来たので:10/06/18 05:07 ID:74AAWEpg
おめ
今後も魅惑のパスサッカーで大会を盛り上げてね
416名無しが急に来たので:10/06/18 05:25 ID:YZMrI3Bo
ウルグアイはホスト国ぼっこにするようなkyだから気をつけろよ!
親善試合イングランド戦からのにわかだけど応援してて良かった
417名無しが急に来たので:10/06/18 05:30 ID:h6Np2md.
むしろこの調子でウルグアイ倒して一位通過でお願い
418名無しが急に来たので:10/06/18 05:34 ID:YIGfmnPU
一位通過でギリシャや韓国やナイジェリアとの試合が見たい
419名無しが急に来たので:10/06/18 05:36 ID:8Vd1S78k
やったったで〜!!
ウルグアイもぶっ倒すぞ〜!!
420名無しが急に来たので:10/06/18 05:39 ID:X5YctgQc
ブランコ先生の動きに惚れる
ドスサントスと逆の意味で
421名無しが急に来たので:10/06/18 05:52 ID:h6Np2md.
ブランコのおっさんのパスヤバい
422名無しが急に来たので:10/06/18 06:40 ID:mGqQe6Ks
ブランコは歳もあって明らかに運動量が落ちてるけど、スペースを見つけるのがうまい。
何気に昔よりパスもうまくなってるし侮れないな。
423名無しが急に来たので:10/06/18 06:42 ID:qON2hdaI
ブランコは運動量とスピードは明らかに
落ちてるけど、やっぱ健在だよな。
さすがアギーレと共に予選突破の立役者。
424名無しが急に来たので:10/06/18 06:57 ID:K/40xed6
メキシコってトーナメントであたる国が悪いね

前回はアルゼンチンだし…

今回は一位通過でアルゼンチン避けられたら良いなー
425名無しが急に来たので:10/06/18 07:06 ID:2heB4gj2
あとは引きわけるんじゃないかお互いに
426名無しが急に来たので:10/06/18 07:11 ID:mGqQe6Ks
どちらもアルゼンチンとはやりたくないだろうから、互いに一位を狙いに行くが、無理な攻めはしないだろうね。
特にウルグアイは引き気味で戦うだろうし。
427名無しが急に来たので:10/06/18 07:20 ID:sJjFxUhI
俺のメヒコきたこれ!
428名無しが急に来たので:10/06/18 07:38 ID:XYmWI3Mk
今大会1番の予選カードかと思ってたら見逃してたではないか。
やる時間が遅過ぎる。
429名無しが急に来たので:10/06/18 08:32 ID:G4dYjf8o
ウルグアイとは引き分けでお互い通過だから八百長するだろ
430名無しが急に来たので:10/06/18 12:18 ID:5UBzsPAM
>414
カンポスが代表のコーチやってたのは2006年。
いまはTVアステカの解説者。

431名無しが急に来たので:10/06/18 17:48 ID:TFBAYQag
ブランコ見てると楽しい
432名無しが急に来たので:10/06/18 19:49 ID:IYWJSQ2o
僕の彼氏のドスサントスたんはまだゴールを決めないの?(´・ω・`)
433名無しが急に来たので:10/06/18 20:43 ID:iqnDT6.Y
録画失敗してて泣けた。
なんか雨でアンテナの調子悪かったみたい。
434名無しが急に来たので:10/06/18 21:14 ID:hYQp9wXU
ありがとう>>409とアミーゴたち
まだ結果しかしらないけどおかげで一日ウキウキでしたよ
ブランコ一生現役でいいよw
435名無しが急に来たので:10/06/18 22:35 ID:aXsxubX6
いいアタッカーは増えたけど
何気にブランコ、シーニャ、パルドあたりの後継者がいないのかな。
436名無しが急に来たので:10/06/18 22:50 ID:d18sFd.g
初戦なんか、思いっきりアウェーの雰囲気の中、ブランコ登場でものすごい安心感w
あの落ち着き払ったプレー、何よりあの顔w 頼もしいわw
437名無しが急に来たので:10/06/19 15:05 ID:PW395msw
俺もこの大会でブランコの頼もしさに惚れた
438名無しが急に来たので:10/06/19 18:19 ID:I9IJ50xo
ブランコを何で06で呼ばなかったのか……と思ってしまうな。
あの大会のシーニャはあんまり調子良くなかっただけに。
ま、いろいろあって無理だったんだけどさ。
439名無しが急に来たので:10/06/20 00:20 ID:KNFddv5A
メヒコいいわ〜
440名無しが急に来たので:10/06/20 03:32 ID:NIEhsojA
ブランコとキノコ交換してくれ
441名無しが急に来たので:10/06/20 14:23 ID:0dTXK3n6
最終戦は御互い引き分けで槽だから仲良く玉転がしをしてればグループ突破だw
442名無しが急に来たので:10/06/20 17:05 ID:kW7xtGL6
2002は2連勝してたのにイタリア凹りに行ってトラパットーニ涙目だったっけ
443名無しが急に来たので:10/06/20 17:12 ID:fmRB8byk
>>442
そう。確かイタリア際どかったんだよな。
444名無しが急に来たので:10/06/20 22:58 ID:c2S28Yu6
ブランコはいいけれど30分位で限界な気もするw
445名無しが急に来たので:10/06/21 19:22 ID:yT2TMhDQ
年な上に体が明らかに太いもんな
今カニ挟みとかやったら確実に膝いわすわ
446名無しが急に来たので:10/06/22 19:48 ID:wMcgEOlg
きょうは死ぬほど応援する!
447名無しが急に来たので:10/06/22 20:01 ID:aEOCEM8o
俺も死ぬほど応援するわ
448名無しが急に来たので:10/06/22 21:00 ID:7MuaiYqU
アメリカ以下の雑魚国
それがメキシコ

アメリカのサッカーの方が見てて面白いよな


だいたいデンプシーやドノバンより上手いやつメキシコにいるのかカスが
449名無しが急に来たので:10/06/22 21:07 ID:Mx6PEdW2
>>448
メキシコ戦、地上波では放送ないのな
見れん
450名無しが急に来たので:10/06/22 21:21 ID:xTX/beW2
>>448
今はアメリカの方が上だろう。ただ、今後はどうかな。ドノバン次第で
彼が抜けるとたちまち苦しくなりそうな気がする。あとは、南ア向けに
メンバーを強化していて、かなり成功したが、一方で超主力のネヴェン・
スボティッチ、ヴェダド・イビセビッチに逃げられたのは余りにも痛かった。
451名無しが急に来たので:10/06/22 21:44 ID:ztDx.12.
案外両方応援してる奴多そうだよねw
どっちもスピリットあるし

さて先刻スカパ申し込んだが間に合うのかのう・・試合日間違えてたoz
452名無しが急に来たので:10/06/22 21:47 ID:45p0dbxY
メヒコは若手に有望株多いからこれからもっと強くなってくかもね
453名無しが急に来たので:10/06/22 23:49 ID:UtjkEHmw
>>448
「上手い」のは圧倒的にメヒコだろ
454名無しが急に来たので:10/06/22 23:53 ID:fcTCFVGo
おいメヒコ何やってんだ…
455名無しが急に来たので:10/06/22 23:58 ID:ztDx.12.
カウンターで失点なんていつものことだろHAHAHA
456名無しが急に来たので:10/06/23 00:50 ID:ySOHhU56
スカパーの実況最低だ
他の試合のことに全く触れない
メキシコが考えているのはリーグ突破だけを考えているのに
これだと突破できるのか全然わからん
457名無しが急に来たので:10/06/23 00:53 ID:0Gzh9MWY
またアルゼンチンかよorz
458名無しが急に来たので:10/06/23 00:54 ID:gYZu.YK6
はいはいアルヘンアルヘンw
459名無しが急に来たので:10/06/23 00:55 ID:zGsvg07E
とりま2位通過おめ
460名無しが急に来たので:10/06/23 00:58 ID:Bj7PLL56
アルヘン戦たのしみにしてるよ
461名無しが急に来たので:10/06/23 01:29 ID:j0JchIY6
イケメン揃いのメヒコ!
エルナンデス
ドス・サントス
ベラ
もっと見ていたいお!
462名無しが急に来たので:10/06/23 01:37 ID:uA8Z3k/6
メヒコ応援してる人に聞きたいんだけど、ギジェに何をしてる?
アギーレが何を期待してるか知らないけど、俺は怪我でもして
くれないかなぁと思いながら観てたよ。トラップは下手、抜け出し
狙えばオフサイド、パスも今一、競り合いではちょと寄せられただけですぐ倒れる…
唯一、ドリブルだけはまともか
463名無しが急に来たので:10/06/23 01:53 ID:frI3wnHk
美しいサッカーって、本当に美しいのかね。
フィギアサッカーとかをやったら良いんじゃないか?
審査員にゴマを擂ったサッカーを。
オレは、審査員が審査をして勝ち負け、或いは優劣をつけるものを、スポーツだとは思っていない。
それはコンテスト。別の競技にしたらいい。
オレは観ないよそんなクソ競技、ゴマすり競技。
メキシコ人ってそんなサッカーがしたいのか?
464名無しが急に来たので:10/06/23 02:01 ID:2b9NzAcU
サッカーという自由度の高いスポーツでやるからいいんじゃない。
465名無しが急に来たので:10/06/23 02:06 ID:frI3wnHk
じゃあ、メキシコが優勝だね。
汚いなあ。
466名無しが急に来たので:10/06/23 02:34 ID:frI3wnHk
敵チームと戦わずに自分のチームだけで演技をしたら良いよ。
467名無しが急に来たので:10/06/23 02:56 ID:Ccs3NHCo
またアルゼンチンかぁ
468名無しが急に来たので:10/06/23 05:27 ID:T27ORK7U
ここをご覧になってるメキシコ人の方がいらっしゃいましたら
>>463のちょっと残念な子の質問に答えてあげて下さい。

>>467
借りを返す時が来たな。
469名無しが急に来たので:10/06/23 05:34 ID:x7FvTCfk
素人監督のアルゼンチンを倒してくれよ!!!
470:10/06/23 06:41 ID:WEpENNtw
ドスサントスにキレとスピード少し足したら完全にロニーだな
471名無しが急に来たので:10/06/23 06:58 ID:BstwePxk
>>463
おめーは丁度いい強さってのを知らない馬鹿
472名無しが急に来たので:10/06/23 13:01 ID:jNHlFKKk
473名無しが急に来たので:10/06/23 13:56 ID:Lfe.hWsE
またアルゼンチンかwww

良いサッカーしてるのに厳しいな
474名無しが急に来たので:10/06/23 16:44 ID:BstwePxk
>>473
今度は勝つよ!
マラドーナももっと見たいけどね!
475名無しが急に来たので:10/06/23 19:00 ID:Buidce.Y
今週のNEWSWEEKより。

NEWSWEEK 6/30号
メキシコの願いは打倒、国境の北!

メキシコとアメリカの因縁の関係が1頁で書かれている。立ち読みだけでも
良いから一読をお勧めする。
476名無しが急に来たので:10/06/23 19:03 ID:Buidce.Y
ちなみに、最近10年のアメリカとの対戦成績は、メキシコの4勝2分10敗。
激しい劣等感をアメリカに抱いているようで、その感情は日本が激しい
劣等感を韓国に抱いているのに近いだろう。
477名無しが急に来たので:10/06/23 19:40 ID:zGsvg07E
>>476
チョンはカエレw
478名無しが急に来たので:10/06/23 20:14 ID:BstwePxk
>>476
うん お前らに用はないから巣に帰れよ
479名無しが急に来たので:10/06/23 21:27 ID:SbeM1qcw
コパだったら、ブラジルやアルゼンチンに勝ったりするんだが、W杯で倒すのは想像出来ねーな

四年前は勝てると思ったんだが最後に地力の差が出たな
480名無しが急に来たので:10/06/23 22:51 ID:y0.NgyGQ
メキシコはいつも安定した強さと上手さがあるけど、最終的にタレントの差で負けてる気がする。
アルゼンチンならメッシ、ポルトガルならロナウドがいるけど、メキシコにはそういう選手がいないんだよな。
ただ、常に一定の力を発揮するのはさすがだし、エルナンデスやドス・サントスらが出てきたから、今後はもっと強くなるかもね。
481名無しが急に来たので:10/06/23 23:55 ID:MW4fXIwE
そうだな、最後に決める奴ってやっぱり才能が必要なのかも
メキシコに勝って欲しいけど、さすがに今回はアルゼンチンだろ
ここでマラドーナ監督がWC持ってって、神となる大会
482名無しが急に来たので:10/06/24 00:16 ID:dIJUvG3U
メキシコって凄いな。小さな国なのにサッカーも野球もボクシングも強い。
ギャングも怖そうだし。
483名無しが急に来たので:10/06/24 00:22 ID:1ADRx9G.
メキシコは面積が日本の5倍以上で、人口が1億人の大国だぞ
484名無しが急に来たので:10/06/24 00:30 ID:OzKRi55U
>>482
一応言っとくが、野球は日本よりも歴史が古いぞ。
485名無しが急に来たので:10/06/24 00:46 ID:ag1dJbRQ
>>480
前回大会に比べるとFW、MFの層は薄くなったように思う。
それでもコンスタントに一流クラスが出て来て結果を残すあたり、
こういう所がメキシコの強みだと思う。
結局、弱くなっていないっていうか。
486名無しが急に来たので:10/06/24 01:21 ID:ZaHolKd2
メキシコ、コンフェデだっけ?日本と対戦したの?
あれから魅了された。
スターは要らないと思う。
パスだけで、興奮する。
ゴールも要らない。
前戯だけでイッてしまう。
487名無しが急に来たので:10/06/24 02:14 ID:p.KJtKxo
>>479
確かに想像出来ないな。

W杯以外で考えるとブラジルには
比較的相性はいいけど
アルゼンチンには相性悪いよな。
そのコパで勝った時も
何十年ぶりというレベルだった。
488名無しが急に来たので:10/06/24 10:07 ID:kUItLHiY
まぁそれでも多めに見て3割くらいは勝てるんじゃないかと思ってる
やっぱりアルヘンの守備陣は良いとは言えないし
攻撃陣も閃きだけで組織的ではないから
かといってメヒコの守備も・・・orz とりあえずマルケスが真面目にやれば勝機はある
489名無しが急に来たので:10/06/24 10:09 ID:pdPIcPRQ
また健闘するけど負けるのか?
490名無しが急に来たので:10/06/24 10:19 ID:kUItLHiY
>>489
それは言わない約束だぜアミーゴ
491名無しが急に来たので:10/06/24 16:24 ID:dIJUvG3U
>>483アメリカの下にある小さな国かと思ってた。
492名無しが急に来たので:10/06/24 18:35 ID:6k0ex8pQ
哀れなりメキシコ、神にかくも遠く、アメリカにかくも近く
493名無しが急に来たので:10/06/24 19:22 ID:X/H/rbic
今大会アルゼンチン倒したとこは勢いつくだろうなぁ
494sage:10/06/24 19:44 ID:tAk5nD6o
予選と同じメンバー構成で挑むなら勝つ確率は
10%以下。ギジェ使えないし、ドスサントスに
自由にやらせすぎてるせいでメキシコらしさがない
495名無しが急に来たので:10/06/24 20:05 ID:QJEPbVLw
ドスサントス可愛すぎw
496名無しが急に来たので:10/06/24 20:07 ID:oO18qm8A
たしかに自由すぎるのが目につくね
ドスサントスは自国リーグ経験してないんだっけ?
W杯は国ごとのスタイルの違いが見所でもあるけどプロになる前に
ビッグクラブに誘われるもんだから、今後そういうのも減ってくるかもね
497名無しが急に来たので:10/06/24 21:15 ID:CpXcVD9s
W杯始まってからのアギーレの采配が気になる。
使えないギジェ引っ張ったり、クアウ先発させたり…
アルゼンチン戦はイタリア戦の先発で行った方が絶対良いと思う。
ヴェラが戻ってこれればやけど。
498名無しが急に来たので:10/06/26 20:22 ID:mg.FDX8w
ドイツ大会のメキシコは強かったし面白いサッカーだったよね
あのチームだったらベスト4ぐらいの実力はあると思う
マフィア監督、今何してるんだろ
499名無しが急に来たので:10/06/27 03:08 ID:fuXQsOAw
>>498
たぶん無職。
あの後、アルゼンチンやメキシコのクラブで
監督やったけど、うまくいかんかった。
ボカの監督もやんなかったっけ?
500名無しが急に来たので:10/06/27 15:02 ID:idaIhikA
大体ブランコとフランコのおっさんコンビFWにって
やる気あんのかよ
501名無しが急に来たので:10/06/27 16:25 ID:Z4e.oE3g
今日の試合楽しみだな!
って思ったが、テレ東系が映らない&スカパー入ってないから見れないわ・・・(´・ω・`)
決勝Tなんだから総合かキー局で放送してくれよ・・・。
502名無しが急に来たので:10/06/27 17:19 ID:J/smgbUk
>>501
テレ東系列が入るから見れると思って油断していたらネットしてないっぽい・・・orz
ふざけんな・・・ネットで見るかもしれないが低スペックPCじゃ無理そう
503名無しが急に来たので:10/06/27 22:49 ID:Ps1HeAaU
>>501
キーホールでもだめか?
504名無しが急に来たので:10/06/28 01:32 ID:8qqCkUmk
キーホール混みそうだなあ
505名無しが急に来たので:10/06/28 04:19 ID:SnWyaBnw
メキシコのサッカーおもしれえと思ったけど。毎年数千人も殺されてるとか、殺し方むごすぎだし
国のマフィアとか恐すぎて生き残ってるメキシコ人はマフィア関係あるからだそうだし、選手も恐いわ。
506名無しが急に来たので:10/06/28 04:20 ID:XfwDIZW2
なんでそんなころされんだ?
507名無しが急に来たので:10/06/28 04:23 ID:0E2fwR3I
また好ゲームをぶちこわしにされた。
最初から審判は敵にカウントしとくべきだったな。
508名無しが急に来たので:10/06/28 04:23 ID:y4bQaI4w
509名無しが急に来たので:10/06/28 04:41 ID:07dKbjN2
メヒコはアルヘン戦になると審判に泣かされるね
誤審前まではいい感じで展開できていただけに残念
熱いお国柄だからキレて立て直せないだろうと思った矢先の失点・・・

選手全員おつでした
510名無しが急に来たので:10/06/28 04:42 ID:nHFkaMI2
オチョアはどうしたの?
511名無しが急に来たので:10/06/28 05:07 ID:AadHeNJw
予選で苦労したのもわかるわ。
512名無しが急に来たので:10/06/28 05:18 ID:pLNybxHM
>>505
世界で一番殺人事件発生率が高い国でギネスにも載ってた
南米はどこもそんな感じ
513名無しが急に来たので:10/06/28 05:30 ID:NPZ83VK2
PCは故障中、スカパーなし、テレ東系列映らない地域ながら、気合いで電波調整して音声のみ聞けるようにしたが、メキシコ負けちゃったんだな・・・。
映像は見れなかったからわからないんだが、終始アルゼンチンペースだったの?
なにやら誤審があったようだが・・・。
514名無しが急に来たので:10/06/28 05:32 ID:z5l52ncI
メキシコって日本のメディアで堅守とかたまに言われるけど、
違うだろ。たしかにあれはオフサイドっぽかったけど。
515名無しが急に来たので:10/06/28 05:33 ID:K6WBz0M.
プロレスサッカー糞ワロタwwwwwwwwwww
516名無しが急に来たので:10/06/28 05:37 ID:3diMNQ2M
>>513
メキシコがペースを握っていたが、いつものように決定力不足。
で、ちょっとしたミスをアルゼンチンに突かれ失点。
517名無しが急に来たので:10/06/28 05:37 ID:AwSEzuFQ
>>513
内容は互角だった
誤審と凡ミスが残念だったけど、今大会で一番面白い試合だったから
満足して寝るわ
518名無しが急に来たので :10/06/28 05:40 ID:DjFUuHLo
二点差つけられちゃしょうがない
しかも後半の攻めはアルゼンチンが攻めの人数を減らしてたから当然
そのおかげでなんとか一点はとれたって感じ
519名無しが急に来たので:10/06/28 05:41 ID:0E2fwR3I
てか今日は前半26分で試合終了でしょ。
あとはエキシビション。
520名無しが急に来たので:10/06/28 05:42 ID:vbfeFsTg
>>513
おまいの熱さに感動した
521名無しが急に来たので:10/06/28 05:42 ID:1ifIyhs6
誤審で集中切れて3点差あるのに諦めない姿は本当に美しかった。
メヒコ人格好良い
522名無しが急に来たので:10/06/28 05:45 ID:AwSEzuFQ
ハビエルエルナンデスのゴールは4年後に繋がるな
ボランチから後ろがベテランばっかりなのが気になるけど・・
523名無しが急に来たので:10/06/28 05:45 ID:W/PsS6JM
久々に面白い試合が見れた
点差もあるんだろうけどパスが繋がってく様は見てて楽しい
唯一の得点シーンも凄かった
524名無しが急に来たので:10/06/28 05:46 ID:QnSAs8tg
試合終了後もメキシコの選手たちが審判に文句言ってたのが潔くないと思った。
525名無しが急に来たので:10/06/28 05:47 ID:LU1eVIwo
審判に出鼻挫かれた
526名無しが急に来たので:10/06/28 05:50 ID:AwSEzuFQ
このまま起きてて仕事行く奴いる?
皆仮眠とるのかな
527名無しが急に来たので:10/06/28 05:52 ID:pLNybxHM
>>524
ビデオ見たけど酷いレベルの誤審だよ
あれでよくW杯に選ばれたな
528名無しが急に来たので:10/06/28 05:55 ID:QnSAs8tg
>>527
一度下されたジャッジが試合終了後に覆されることはない。
それなのに文句を言っている。
タイトルを借りて言うなら「美しくない」。
529名無しが急に来たので:10/06/28 05:55 ID:NPZ83VK2
ようやく今テレビでちょっと見たけど、1点めは明らかなオフサイドだなぁ。
2点目もらしくないミスだし、やっぱ得点に関わる誤審は最悪だね・・・。
しかし、音声しか聞けず、試合が見れなかったのが悔やまれる・・・PC使えない時に限って地上波がテレ東だとは・・・。
530名無しが急に来たので:10/06/28 05:58 ID:Mzkihc.I
>>528
仮に日本VSパラグアイで日本が誤審で負けた場合、日本サポーターの前で
同じ事言ってみ。
ボコられるぞ。
531名無しが急に来たので:10/06/28 06:02 ID:DQvYzCec
>530
今回の場合、「誤審で負けた」と言い切れないのが複雑なところだな
532名無しが急に来たので:10/06/28 06:05 ID:4Shnk9Uk
この借りをコパ・アメリカで返してほしいのう。
533名無しが急に来たので:10/06/28 06:18 ID:51Gto96M
また生首になっちゃうの?
534名無しが急に来たので:10/06/28 06:29 ID:OEsWxXhM
誤審そのものも痛いけど
その後の平常心を保てなかったっぽい2点目のミスが痛かったな
他の選手も大なり小なり動揺していただろうし、ほんと残念だった
535名無しが急に来たので:10/06/28 06:31 ID:EDPp1suY
>>526
ノシ
昼から夜まで仮眠8時間とりました
536名無しが急に来たので:10/06/28 06:32 ID:EDPp1suY
メキシコ

1994 - ベスト16
1998 - ベスト16
2002 - ベスト16
2006 - ベスト16
2010 - ベスト16  New!
537名無しが急に来たので:10/06/28 06:33 ID:EDPp1suY
メキシコっていつも2位抜けでしたっけ?
いつも安定してベスト16なのは羨ましいけど国ではなんていわれてるんだろ?
538名無しが急に来たので:10/06/28 06:34 ID:EDPp1suY
今度の南米選手権頑張って欲しいな。
カスティージョブレイクしたときみたいにまた3位とか取ってほしい。
539名無しが急に来たので:10/06/28 06:34 ID:4jKR7B2c
メキシコの選手
前半終了間際くらいに、自暴自棄っぽく滅茶苦茶なファールやってなかった?
審判の目の前で両手で背後から相手選手を思いっきり押し倒すみたいな。小学生でもやらないような工夫のないファール。
あれはやっぱり、「もうやってらんねーよ」というような気持ちでやったのかな。
540名無しが急に来たので:10/06/28 06:35 ID:OEsWxXhM
>>535
それ仮眠っていうのかw
541名無しが急に来たので:10/06/28 06:37 ID:OEsWxXhM
メキシコはボールのコントロールは巧いけど感情のコントロールは下手だからなあ
542名無しが急に来たので:10/06/28 06:38 ID:3diMNQ2M
>>536
1930年:1次リーグ敗退
1950年:1次リーグ敗退
1954年:1次リーグ敗退
1958年:1次リーグ敗退
1962年:1次リーグ敗退
1966年:1次リーグ敗退
1970年:ベスト8
1978年:1次リーグ敗退
1986年:ベスト8
543名無しが急に来たので:10/06/28 06:40 ID:nurQLgrQ
誤審で負けた だろ
2点目も3点目も あの一点目で戦略変更を余儀なくされたためだ
544名無しが急に来たので:10/06/28 06:43 ID:ixhw24w6
なんつーか互角に戦ってたのにまるで完敗みたいな形にされて萎えた
ニュースでもイングランドの誤審は伝えたがメヒコはスルー
ほんと萎えた マジ今日これから仕事? ねーわ・・・
545名無しが急に来たので:10/06/28 06:47 ID:2t0.FYW2
なんでもっと楽にシュートできるフリーの味方にがいるのにパス出さないの
だから決定力ないんだよ
546名無しが急に来たので:10/06/28 06:49 ID:2hXOLVWg
誤審からビハインドに立たされて撃たざるを得なかったんだろう
どうしてこんな糞大会になっちまったんだ
547名無しが急に来たので:10/06/28 06:49 ID:ixhw24w6
>>522
メッシを完封してたマルケスも次は出れるかどうか・・・

>>539
誰かがエインセをおもくそ突き飛ばしてたのは見た
あの試合全体的にエインセが削られてて更に顔面クリアで顔腫らしててちょっと笑ったわ
548名無しが急に来たので:10/06/28 06:52 ID:29hvr3uc
誤審がなくても負けてたよ
1点取れたのもベロンだしたサービスタイムだしねw
序盤メキシコが攻勢だった時間帯に点が取れなかったのがすべて
549名無しが急に来たので:10/06/28 06:55 ID:ixhw24w6
>>548
最初からあちらに分があるのはわかっていても
アルヘンの守備陣も隙が十分にあるんだから
誤審がなければ試合がどう転んでいたかはわからないよ
まぁもうどうでもいいや
550名無しが急に来たので:10/06/28 07:02 ID:29hvr3uc
メキシコの一回戦負けは恒例だろ
審判のせいにしてんじゃねえ
あのサッカーじゃいつまでたっても強豪に勝てないよw
551名無しが急に来たので:10/06/28 07:08 ID:ixhw24w6
今回の内容をみてアルヘンが強豪に見えるならそれでいいんじゃね?
あのサッカーでドイツに勝てるかな?
552名無しが急に来たので:10/06/28 07:09 ID:Mzkihc.I
>>543
正解!
>>531
サッカー解かってない。
553名無しが急に来たので:10/06/28 07:09 ID:LmtfEx.o
誤審あるまではすごくおもしろい試合だったのに!

メキシコファンじゃないんでメキシコが勝とうが負けようがどーでもいいんだ
ただ開始直後この試合すげーおもしろくなりそうって思った
それが誤審で台無しにされたのが許せない
554名無しが急に来たので:10/06/28 08:07 ID:kib4Tk6w
メキシコの苦悩も判ってやれ。全てがアメリカに劣り、アメリカに
対するコンプレックスは想像を絶するものがある。サッカーもここ
10年は4勝10敗2分。今回のW杯の目標もアメリカの成績を上回る
ことだが、果たせなかった。劣等感、コンプレックスに溢れた哀れな
国。他には韓国、ポーランドなどもそうだが、本当にこういう国に
生まれなくて良かったと思うよ。
555名無しが急に来たので:10/06/28 08:08 ID:/qKqt5wA
>>547
チチャリートが突き飛ばしてたねw
でも自暴自棄になってたんじゃなくて、ゴール前でエインセに倒されてたから仕返しかな?
556名無しが急に来たので:10/06/28 08:10 ID:2hXOLVWg
俺のブランコたん41歳で10番つけるしかなくなったわ
糞審判とブラッターは責任取れ
557名無しが急に来たので:10/06/28 08:19 ID:gg.zBxVE
しかしめずらしく一度下った裁定に関して暫く話し合ってたよね。
あれは主審と誤審を下した線審が話し合ってたのかね?
とすると主審は一定の疑惑を持ってたってことかな?
でも嘘つきに話を聞いてもしょうがないだろ。第三者の意見を聞くか、自らが
判断を下さないと意味がない。あんなのどーみたってオフサイドだ。

558名無しが急に来たので:10/06/28 08:22 ID:gg.zBxVE
まあ関係ないが、人口が一億以上いて1000万人都市もあって
サッカーが国技なわりにメキシコは弱いよね。
よく小さいのに強いとかほめられてるけど、国力の割りにゃ無茶苦茶
弱いよと言いたい。
あとメジャーリーガーとか無茶苦茶でかくて白人に引けを取ってない
んだけど、でかいのはサッカーやらんのか?
559名無しが急に来たので:10/06/28 08:38 ID:vbfeFsTg
>>558
確かに。
ハリウッド俳優のガエル・ガルシア・ベルナルなんか、
サッカーは国技みたいな事言ってたけど、その割には弱いような・・・
ホルへ・カントゥとか、でかいスラッガーがMLBで活躍してるのに、
サッカーはチビばかりなのは不思議。(ニワカの意見でごめん)
560名無しが急に来たので:10/06/28 08:41 ID:Mzkihc.I
>>559
でも、日本はまず勝てないけどな。
561名無しが急に来たので:10/06/28 08:44 ID:sUvjS7r6
そんな事言ったらスポーツ人口の90%がサッカーのイランとかどうなるんだよwww


今回でメキシコ好きになったわ
誤審は許せんが若い世代もいい選手いるし次の大会に大いに期待するよ
562名無しが急に来たので:10/06/28 08:46 ID:gg.zBxVE
イランの今の世代って戦争世代でしょ?
イランよりは人口多いし、政情も安定してるとは思うが。
563名無しが急に来たので:10/06/28 08:48 ID:2hXOLVWg
アフリカ圧倒的最大の国ナイジェリアはQBKの伝説を残して消えてしまったわけだが
564名無しが急に来たので:10/06/28 08:50 ID:Mzkihc.I
個人的に、メキシコはウーゴ・サンチェスがレアルの時から好きだった。
だから今回のW杯は結構いけそうだったから期待もしていたが、あんな事が
あってちょっと残念。
565名無しが急に来たので:10/06/28 08:52 ID:gg.zBxVE
ナイジェリアはだって、たぶん、栄養失調の人間の方が
多いんじゃないか?
ちょっと調べただけでも部族対立とか戦争とか無茶苦茶じゃないか。

566名無しが急に来たので:10/06/28 09:12 ID:ufD4lhyI
メキシコと言いアメリカと言い、北中米勢は微妙な強さだな…。
でも独特な雰囲気で北中米は面白いわ。
メキシコもアメリカも次回は更に頑張ってほしい。
567名無しが急に来たので:10/06/28 09:16 ID:JqbGvsMo
今録画見てたがオフサイドゴール後は集中完全に欠いてたな
負けてもいいからいい試合が見たかったのに残念過ぎる
イライラして後半はゴールシーンだけしか見なかった
今大会は誤審ダイジェストが出来るくらい審判のミスが多いな
568名無しが急に来たので:10/06/28 09:37 ID:h.6i5qXI
ああいう誤審があっても2点目みたいなミスをしないよう、動揺を抑えられるキャプテンか、チームワークが必要だ
569名無しが急に来たので:10/06/28 09:49 ID:gg.zBxVE
後半でメヒコの選手がアルゼンチンの選手を両手で突き飛ばすシーンがあったね。
あれ、普通ならイエロー異常確実って感じなんだけどスルーしてたのは
誤審+残り時間僅かで2点差だったからかな。主審も後ろめたいよな。
570名無しが急に来たので:10/06/28 11:17 ID:SVcSvhq2
俺もそれ思った!
あと線審がオフサイドの場面で両チームに詰め寄られて物凄い汗だくになってた!
571名無しが急に来たので:10/06/28 11:32 ID:OjPDaUm.
試合見たけど、誤審ジャッジ直後、騒然としてましたね。
互角で面白かった試合が、一気に雑になってしまった。
あの誤審で冷静に対応、再開できるチームはなかなかないと思うな。
→審判に壊された試合といっていいと思う。

イングランドの誤審が騒がれているのに、メキシコの誤審をマスコミが
騒がないのは何故?
メキシコの瞬発力を使う攻撃スタイルが見れなくなったんで残念。
後半の一点の反撃が強烈でした。
572名無しが急に来たので:10/06/28 11:36 ID:OFg/F41g
失点するまでは明らかにメキシコの方がおしていたな

誤審で失点してこの審判じゃ勝てないと悟って
急にあたふたしだしてフルボッコくらいましたとさw
573名無しが急に来たので:10/06/28 11:36 ID:0HHjAhD6
>>567
後半は気を取り直して良いサッカーしてたと思うよ
エルナンデスのゴールは芸術的だったし、テベスによる失点も凄いシュートだったから納得できた
574名無しが急に来たので:10/06/28 11:56 ID:ZbJdxyp.
つーか誤審があると全部誤審のせいにできるから弱いチームにはむしろ有難いな。
どう考えてもイングランド、メキシコの方が弱かったけど
誤審のおかげで言い訳ができたw
575名無しが急に来たので:10/06/28 11:57 ID:yp/kuQm.
>>574
さっきからそれ言ってるのお前だけだな
576名無しが急に来たので:10/06/28 12:16 ID:DykVlc5.
誤審でリズムが崩れたな・・・。
審判増やビデオ判定導入を望む。
577名無しが急に来たので:10/06/28 12:23 ID:T.o2nLwU
>>574
それには同意。
普通にもドイツ、アルゼンチンの方が強かったと思う。
でもやっぱり誤審が無ければ流れがちがったんじゃないかなんてタラレバも思いたくなるよね。
特にファンだったらさ
578名無しが急に来たので:10/06/28 12:38 ID:/VF1I4E6
>>557
俺が見たわけじゃないが、スタジアムのスクリーンでもリプレイやってたらしい
メキシコの選手が腕上げて抗議してたのも、スクリーン指してたのかも
しかもそのリプレイには丁寧にDFラインまで付けてあって、テベスがオフサイドポジションにいることまで映してたんだって

それでも覆らないのはどうなんだか・・・
579名無しが急に来たので:10/06/28 12:40 ID:IMGUriuA
>>565
部族対立とかひどいらしいからな。
イングランド+スコットランド+ウェールズ+北アイルランドがグレートブリテンとして出てるようなもん。
いやそれじゃすまないかw
その上協会が選手ねじ込んできたりするからチームワークみたいな物がもともとない。

>>568
あの誤審のあとマルケスが先頭にたってイエローもらってるようじゃ駄目だよなぁ・・・
でも思ったほど荒くならなかったし、勝ち目がなくなっても丁寧にボールつないで綺麗なゴール決めたとこは見直した。

ただグループリーグからパフォーマンスの悪かったオソリオ、フランコにこだわった理由が全然わからん。
580:10/06/28 12:47 ID:OnedEfFk
雑魚だなこの国。
日本がベスト8の行き方について教えてやるよ。
581名無しが急に来たので:10/06/28 12:51 ID:IoiW9omE
6大会連続ベスト16以上を雑魚とは
582名無しが急に来たので:10/06/28 12:56 ID:ZbJdxyp.
一度もベスト8へ行った事がない日本がどうやって教える?
583名無しが急に来たので:10/06/28 13:22 ID:h.6i5qXI
△が明日なんかやってくれんじゃね?
584名無しが急に来たので:10/06/28 13:23 ID:0Gl8kNbI
サッカーは審判が簡単に試合を操作できるからなw

585名無しが急に来たので:10/06/28 14:05 ID:4PZvQnkI
楽しみにしてた試合なのに。審判が試合をぶち壊した
586名無しが急に来たので:10/06/28 14:24 ID:3jSiF9PA
>>536
もはや様式美だなw
次回も最高の試合内容でベスト16頼む
587名無しが急に来たので:10/06/28 14:54 ID:r3C9Xr3M
今回のメンバーはいまいちパス回しが上手くなかったから負けて良いよ
もっとメキシコらしいサッカーを見せて欲しかったな
大会前のイングランドとの親善試合みたいな
588名無しが急に来たので:10/06/28 14:57 ID:2FxuR44o
アルヘンのオフサイドゴールもイングランドのゴール取消しも所詮予定調和だろ
FIFAはドイツ、アルヘンに勝たせたかったんだよ
589名無しが急に来たので:10/06/28 15:00 ID:ixhw24w6
>>559
やっぱアメリカンスポーツの方が金になるからじゃね?
勝手な意見だがサッカーってあんまり強くない方がいいよ
丁度いい強さってものがある
590名無しが急に来たので:10/06/28 15:06 ID:ixhw24w6
>>561
イランは折角良いメンバーが揃ってるのに国内も代表も一枚岩じゃなくてバラバラ
日本以上のタレント揃いなのに真面目にやれと言いたい
>>571
マスコミとか馬鹿揃いだからオフサイド理解できないんだよ
ゴールに入ったか線を越えたかくらいはなんとか理解できるのでその辺のこだわりはあるみたい
>>574
今回のアルヘンの守備陣じゃドイツには勝てないだろうなぁ・・・
591名無しが急に来たので:10/06/28 17:21 ID:F4.O0TOE
>>512
南米じゃねーよクズ
592名無しが急に来たので:10/06/28 17:25 ID:F4.O0TOE
メキシコファンになりすましたアルヘンオタ必死すぎきめえ
バレバレだからとっとと自殺しろゴミくず糞死ね
593名無しが急に来たので:10/06/28 17:35 ID:F4.O0TOE
>>507-590の95%がアルヘンオタの荒らしな件。必死すぎ。
メキシコオタになりすましてるあたりが痛々しいな。死ねよクズ。
完全に審判に崩された。
何が1点差し引いても勝ってるじゃん だ
594名無しが急に来たので:10/06/28 17:40 ID:F4.O0TOE
マスコミは「オフサイドでは?」って言ってくれたらいいほうだな。
595名無しが急に来たので:10/06/28 17:51 ID:acswrtqw
06もエインセのきわどいファウルが見逃されたんだよね
596名無しが急に来たので:10/06/28 18:52 ID:lMkKwkqg
今回は審判が原因だね。
というか、ああいう誤審抜きでのガチな勝負での決着が見たいな。
それなら納得できる。
次は、ドス・サントスやベラ、エルナンデスやグアルダードなどの若手がもっと台頭することや
さらなるレベルアップを図り、今度はベスト16を超えられるようにと思うよ。
お疲れさん。
個人的にはG・ドス・サントスに一番期待している
597名無しが急に来たので:10/06/28 19:10 ID:0HHjAhD6
マルケスは次は35かぁ
598名無しが急に来たので:10/06/28 19:38 ID:4PZvQnkI
選手の人生をかけた大一番にあれをやられたら悲しいな
599名無しが急に来たので:10/06/28 19:44 ID:ixhw24w6
>>592>>593
プロ固定乙 運営必死だな
600名無しが急に来たので:10/06/28 19:48 ID:ixhw24w6
予選では流し気味だったマルケスが本気でメッシを抑えてくれて楽しかったよ
次回も衰えず出てくれたらいいな・・・
601名無しが急に来たので:10/06/28 19:57 ID:UqomtC6I
このスレに張ってある動画を見て
ボルケッティ兄さんを思い出した。
点で合わせるのが上手いFWだった。
602名無しが急に来たので:10/06/28 20:01 ID:ixhw24w6
ボルヘッティの打点の高いヘディングが好きだった
603名無しが急に来たので:10/06/28 22:18 ID:NJ8V7nlw
トラド、オソリオ、マルケスあたりは今回でお別れかな。
鉄人サルシドはしぶとく次回も出そう。
604名無しが急に来たので:10/06/29 01:07 ID:XGd1Qzgw
ドスサントスはきれいな俊さんに見えた
ドリブルも上手いドスサントスに失礼な言い方だが
605名無しが急に来たので:10/06/29 10:04 ID:unXH5Iew
なんか今回は見ててあまり魅力を感じなかった。
海外組が増えたせいで連携面での熟成度が足りなかった気がする。
606名無しが急に来たので:10/06/29 10:41 ID:U7WrPsN.
 ■メキシコ・アギレ監督 
「(アルゼンチンの)1点目はオフサイドだ。
でも審判も人間。あまりコメントはしたくない。
メキシコにはすばらしい若い選手がいる。
4年後には世界のトップに立てる」(共同)

メキシコチームも誤審のことを受け入れて、
気持ちは4年後に向かっているようです。
607名無しが急に来たので:10/06/29 15:03 ID:N7RT2YdY
誤審までは完全にあアルヘンに対し優位に立ってたもんな
次はやれるよ もちろん相手があの監督だったからってのもあるがw
608名無しが急に来たので:10/06/29 19:36 ID:iN89lGFw
>>605
ドスサントスとマルケスは大会中に合ってきてたと思う。これからだったな。
ただ、守備陣はアレ以上上積みは望めなかったと思う。むしろそっちの人材がいるのか気になる。
609名無しが急に来たので:10/06/29 20:02 ID:fdmml5DY
>>605
つーか、しょうがねぇんじゃないかな。
ウーゴとエリクソンで何年も無駄にしてんだから。
立て直して、ましにするので精一杯だろ。

エリクソンのままだったらW杯に
出られたかどうかすらわからないしw
一時期予選5位だぞ。
610名無しが急に来たので:10/06/29 20:04 ID:hVQ2MXLQ
俺はブランコが先発しただけでもう嬉しいよ
611名無しが急に来たので:10/06/29 21:14 ID:Q.Vh4YGw
エルナンデスってプレイも凄いけどスゴいイケメンだな
女から股開いてきそうだ

つうか南米のイケメン率、サポーターの美女率は異常
612名無しが急に来たので:10/06/29 21:25 ID:b5Ue9V7c
だからメキシコは南米じゃないて。
613名無しが急に来たので:10/06/29 22:31 ID:xvVop7/I
ブラボはどこいっちゃったの?
614名無しが急に来たので:10/06/30 19:42 ID:keUVbA5s
4年前のメキシコならアルヘンに勝てたな
615名無しが急に来たので:10/07/01 07:06 ID:d.wsmSj2
アギーレ辞任か
616名無しが急に来たので:10/07/06 15:45 ID:adSUVCtI
早く国内リーグ見たい。禁断症状が…
617名無しが急に来たので:10/07/06 15:58 ID:gCXXGybw
>>614
今回のメンバーでも誤審がなきゃ勝ってたよ
アルヘンの試合内容酷いもの
618名無しが急に来たので:10/07/08 12:52 ID:JJtNqOfU
次期監督ビエルサにオファー出してるみたいだね。
彼の戦術は日本よりメキシコに合いそうだよ。
619名無しが急に来たので:10/07/08 15:25 ID:CufQtcqc
>>618
マルケスも年齢的にどうなるかわからないしDF陣はどうなるだろうね・・・
前線はかなり期待できるんだが
620名無しが急に来たので:10/07/08 18:59 ID:E2z/zfDY
>>619
エクトル・モレーノが育ってくれるよ。
621名無しが急に来たので:10/07/08 19:39 ID:xxHKq0Dg
フアレスはもともと右SBじゃないの?
次のブラジル大会で26歳だしまだいける。
622名無しが急に来たので:10/07/09 11:18 ID:nHfY.RH6
バレラ、プレミアのウエストハムに行くみたい。
リーガかセリエで見たかった…
623名無しが急に来たので:10/07/10 00:28 ID:xgyXvsnQ
メキシコの場合はなんか国外流出ってほうがしっくり来るんだよなー
もともとの良さが特異なだけに
624名無しが急に来たので:10/07/10 03:52 ID:WwvbtuXo
ほんとに強かったらあのチーム相手に途中まで3-0は無いんじゃない?
625名無しが急に来たので:10/07/10 04:11 ID:dVMqJeIo
チチャリート、年間5試合ぐらいは使ってもらえるかな
当面のライバルはマケーダとディウフになるだろうが
リザーブ練習でしっかりアピールしてオーウェンと契約切れる来期までに
第3のFWの位置を確保してほしい。

それまでに腐らなければいいが・・・
626:10/07/10 04:57 ID:vcmNFjqo
>>624
試合を見てなかったのか?

1点目は誤審

2点目は早く同点に追いつかなければというプレッシャーでミスから失点

3点目はテベスのシュートを誉めるしかない

それ以外は完全にメキシコが押してた
627名無しが急に来たので:10/07/10 05:47 ID:WbwjGqgI
>>624
あの糞みたいな誤審までは完全に押してたと思うが
628名無しが急に来たので:10/07/10 19:14 ID:O4wQNUAI
>>625
オーウェンとベルバトフはファーストチョイスじゃないだろうし、(コンディションにもよるけど)
マケダは1topタイプ、ディウフは未知数

ルーニーがトップ起用なら相方の位置が空いてるから、
北米ツアーで良い動き見せれば期待は持てる

でもファギーは将来を考えての補強だろうし、期待のしすぎは良くないだろうね
8月はスペインと親善試合
630名無しが急に来たので:10/07/14 18:25 ID:zoo.tl5I
メヒコ協会は金満だから良い監督連れて来るんだろうな
631名無しが急に来たので:10/07/15 04:21 ID:G.OaQ4sU
ジョナサンDSは代表キャップあんの?
632名無しが急に来たので:10/07/15 04:24 ID:u2slUf8.
アギーレ監督が日本代表監督に前向きってMJ?
633名無しが急に来たので:10/07/15 05:53 ID:woCJ.HHo
おいおい大丈夫か?
メキシコはスペインの後追い二番煎じ、いや三番煎じなんだが・・・
無知って恥ずかしいな。
634名無しが急に来たので:10/07/15 06:02 ID:rSPwYlCA
エピゴーネンがオリジナルを駆逐することはよくある
ようは理念をより的確に実行できる資質があるかどうかだ

スペインが既にオランダのエピゴーネンである事実を無視してはいけない
635名無しが急に来たので:10/07/15 06:49 ID:jGOq3nqg
>>633
スペインがメヒコの後追いな件について
636名無しが急に来たので:10/07/15 08:28 ID:sf3LMaFs
メキシコはスペインを模範にしてきたんだよ。
ただリーグのレベルが高くないので各々が小粒で
チームとしても小さくまとまっちゃってるがね。
いわゆるちっちゃいスペイン、Espanitoだね。

そんなことも知らない人間が多いほど日本って
情報が遅れてるのかね?
637名無しが急に来たので:10/07/15 09:16 ID:jGOq3nqg
メヒコはずっと似たようなスタイルでやってますが何か
638名無しが急に来たので:10/07/15 14:08 ID:3HjaMCKY
メヒコのスタイルが大体確立されたのって
ボラの時代辺りからじゃなかったっけ?
よく知らんけど。
639名無しが急に来たので:10/07/15 18:36 ID:FZYm5VL.
証拠が無ければ水掛け論。偉そうにする前にソースを持ってくればいい。

>>636
情報通のあんたなら、当然、メキシコがスペインを模範にしてたってソースを持って来てくれるんやろ?
ついでに、>>633の奴も三番煎じのソースよろ。

まぁ、実際は真似てようが真似られてようが関係無いんやけどね。
640名無しが急に来たので:10/07/17 03:11 ID:4MdO0x72
ジョバニ・ドス・サントスは
トップ下とサイドどっちが主戦場なの?
641名無しが急に来たので:10/07/17 21:04 ID:GRIe0AJs
>>633>>636
早くソース持ってこいよ。特に>>636は情報通なんだろ?
で、マジで知らんから教えて欲しいんやけどEspanitoって何?
642名無しが急に来たので:10/07/17 22:09 ID:b/PvmvKU
>>641
もうかまうなよ
643名無しが急に来たので:10/07/18 00:05 ID:6GGDkXAU
644名無しが急に来たので:10/07/18 00:12 ID:6GGDkXAU
>>643ミスった
オマール・ブラボはグアダラハラにいるんだな
もうすぐリベルタドーレスあるし楽しみだ
相手がチリ大学だし決勝進出かあ
でも優勝は厳しいか
645名無しが急に来たので:10/07/18 00:17 ID:M5/Gj1ys
ソース厨死ね
646名無しが急に来たので:10/07/18 01:55 ID:YyUuMyyM
>>645
涙ふけやよ
647名無しが急に来たので:10/07/18 13:49 ID:WjUm26ZM
5大会連続決勝トーナメント進出っていう素晴らしい記録を達成したのに、全てベスト16。
どうしていつまで経っても16強を越えられないのかね。
いい加減に4強入りしてほしいもんだ。
648名無しが急に来たので:10/07/18 15:15 ID:M5/Gj1ys
エルナンデス君
649名無しが急に来たので:10/07/18 15:16 ID:sKGYEh.A
>>647
今回の誤審はないわ
650名無しが急に来たので:10/07/19 09:46 ID:DnjSf2Wk
2002年は1回戦の相手がアメリカだったのに0-2だもんな。
どこが相手なら上位進出できるんだ?
651名無しが急に来たので:10/07/19 11:37 ID:OAkEoZaM
日本!
652名無しが急に来たので:10/07/19 12:11 ID:2073VoOM
ドス・サントスはスポルティング・リスボンに行くかも。
トッテナムに戻るよりは断然いいよね。
653名無しが急に来たので:10/07/24 11:07 ID:ryjUiwG6
age
654名無しが急に来たので:10/07/29 01:21 ID:I8XXcOcg
借りぐらしのボルヘッティ
655名無しが急に来たので:10/07/29 01:52 ID:T5DjW8f6
ジョバニとベラはどっちが将来大物になると思う?
656名無しが急に来たので:10/08/11 20:06 ID:ovq1bYVQ
メキシコ対スペインか。
楽しみだな。
657名無しが急に来たので:10/08/11 20:31 ID:nEpznO2c
DOS三都主兄弟
658名無しが急に来たので:10/08/11 21:44 ID:jOjgEnd6
イタい香ばしいスレやな。
吊し上げ
659_:10/08/12 17:34 ID:lisI8ye2
メキシコ 1−1 スペイン
660名無しが急に来たので:10/08/12 18:39 ID:n2ZBVV6c
ブラジルw杯は悲願の初優勝だね
661名無しが急に来たので:10/08/13 10:46 ID:q8ymnOZA
無名選手が魅力のメキシコだったのに、最近は有名選手が多すぎやしないかね。
ドスとかマルケスとか
662名無しが急に来たので:10/08/13 14:18 ID:hR1BQ4eI
メキシコの魅力はパスサッカーだと思うけど…
663名無しが急に来たので:10/08/26 21:21 ID:6TIOaq/k
そう思って今度のワールドカップ見たら、
パスサッカーはスペインだけになっていたでござるの巻
664名無しが急に来たので:10/09/01 14:43 ID:eInJ175U
もうすぐエクアドル戦か。
初召集のオロスコとリオスは頑張ってほしいのう。
出れたらだけど。
665名無しが急に来たので:10/09/01 15:25 ID:2Mt79t3M
ベスト16で安定しているメヒコとかデンマーク
ここに何か壁あるね
日本はまだ安定まで行けてないけど
まあ一気にブレークスルーしそうな気配もあるが
666名無しが急に来たので:10/09/07 23:27 ID:2ZVqnZcU
メヒコ復旧age
667名無しが急に来たので:10/09/16 23:15 ID:7ZN9xuf2
メヒコといえば、2010W杯初戦の黒ユニ、カコイイ。欲しくてたまらん。
668名無しが急に来たので:10/09/19 17:24 ID:nLtnqLew
メヒコは大好きなチームだからもっと勝てるようになって欲しい
もう二皮ぐらい剥けないとW杯では勝ち上がれないな
669名無しが急に来たので:10/09/26 01:06 ID:NIkty4uo
ベラの不祥事って何?
670名無しが急に来たので:10/09/26 01:11 ID:08oqUDa6
【サッカー】「アジアで最も警戒すべき相手」ザッケローニ監督がポーランドを破ったブータンについて真顔で語る

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
671名無しが急に来たので:10/10/03 09:55 ID:8LIKyGD6
お前らメキシコリーグちゃんとみてるか?

トルーカのカルデロンとか、クルスアスルのアキーノやオロスコとか、モレリアのE・エルナンデスとか
まだまだ若くていい選手いるぞ
672名無しが急に来たので:10/10/04 09:46 ID:P0ffTHqQ
そこそこすげーとは思うけど、小粒感が拭えない。
エドガルド・オブレゴンが大きくなるまで待とう。
673名無しが急に来たので:10/10/20 14:15 ID:/ocetU3U
代表監督は現トルーカ監督のチェポに決定!!
674名無しが急に来たので:10/12/03 00:33 ID:IQL1amXs
親善試合結果
09/04: メキシコ 1−2 エクアドル
09/07: メキシコ 1−0 コロンビア
10/12: メキシコ 2−2 ベネズエラ
675名無しが急に来たので:10/12/03 13:26 ID:CemmybpE
前期決勝第1戦
サントス・ラグーナ3-2モンテレー
676名無しが急に来たので:10/12/03 17:50 ID:WQUPVhe.
エルナンデスはジャニーズ系だな
677名無しが急に来たので:10/12/07 10:27 ID:P9SQUtVo
前期決勝第2戦
モンテレー3-0サントス・ラグーナ
よってモンテレー優勝
67885858:10/12/07 20:50 ID:2gbVE71k
二人のドス・サントスに期待
679名無しが急に来たので:10/12/10 13:35 ID:RFNuvXi6
自国開催以外はベスト16止まり
日本と同じやね
680名無しが急に来たので:10/12/13 02:37 ID:gvRUn84.
代表だったらメキシコ代表がコンゴなんかに負けるなんてありえないよな
681名無しが急に来たので:10/12/22 01:44 ID:rTG4cC0w
日本との親善試合決まったみたいだな
メキシコかかってこいや!
682名無しが急に来たので:10/12/26 03:00 ID:33gfZOSc
パチューカって糞弱いな
683名無しが急に来たので:11/01/01 19:27 ID:iwz5uiJo
二人のエルナンデスと二人のドスサントス頑張って欲しいな。
684名無しが急に来たので:11/01/02 21:45 ID:dW7wraTs
685名無しが急に来たので:11/01/03 01:21 ID:TQmLkD5Q
686名無しが急に来たので:11/01/08 12:51 ID:3fG4u/Yw
スレ主盛り上げようぜ
687名無しが急に来たので:11/01/10 10:03 ID:5iKP70u6
みんなメキシコリーグちゃんと見てる?
アズルのオロスコには期待してる
688名無しが急に来たので:11/01/11 02:03 ID:JrXP4V1I
メキシコ代表
1970 - ベスト8
1986 - ベスト8
1994 - ベスト16
1998 - ベスト16
2002 - ベスト16
2006 - ベスト16
2010 - ベスト16

アメリカ代表
1994 - ベスト16
2002 - ベスト8
2010 - ベスト16 

ガーナ代表
2006 - ベスト16
2010 - ベスト8

カメルーン代表
1990 - ベスト8
689名無しが急に来たので:11/01/13 08:54 ID:uAyzw3Ec
麻薬戦争の犠牲者、1万5千人超=06年以降最悪に―メキシコ

 【メキシコ市AFP=時事】メキシコ政府当局者は12日、同国で2010年に麻薬組織に殺害された人の数が、
組織犯罪対策に力を入れるカルデロン政権が誕生した06年以降最悪の1万5273人に上ったことを明らかにした。
 犠牲者の半分は米国に近いチワワ、タマウリパス、シナロアの北部3州に集中。専門家は、麻薬組織が
今年の州選挙や来年の大統領選などに影響を及ぼそうと暗躍するため、当面はこうした治安状況が
続くだろうと警告している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000029-jij-int
690名無しが急に来たので:11/01/13 11:54 ID:4uKVKtTU
>>689
こんなに治安が悪いなら、Jリーグに何人かきてくれないかな
691名無しが急に来たので:11/01/15 19:43 ID:cAO5XmAY
乗ってくる選手もいるかもしれないけど、メキシコは中途半端に金満なリーグだからなかなか難しいよ
だから代表に国内組が多い
日本も似た傾向にあるから、メキシコ路線で連携を高めて頑張って欲しいと思っていたのだが、最近海外行きたい病の若手が多くなりすぎてしまった・・・

てか半年前には>>625>>628みたいなレスがあったのか
結局、今のところルーニより活躍してるじゃんw
692名無しが急に来たので:11/01/16 05:35 ID:xqysumkg
U20メキシコ×U20チリ
http://ja.justin.tv/psnhd_3/b/275877155
693名無しが急に来たので:11/01/16 08:15 ID:P9dLhgOY
>>691
ただ、アメリカで言うデンプシーやハワードのようなワールドクラスの
選手がメキシコにいないという弱点にもなる。ワールドクラスの選手
の有無は、試合が硬直した時に差が出てくる。
694名無しが急に来たので:11/01/16 15:09 ID:CumpwGkc
ヨーロッパに行かなくても、ワールドクラスの選手は輩出できるでしょ
知名度が上がりにくくなるだけで
20年前のブラジルは国内組が多かったしね
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2011/02/25(金) 00:13:32.66 ID:xHRBNe3s0
リベルタ杯はさすがに苦戦してるな
696名無しが急に来たので:2011/04/27(水) 16:29:49.01 ID:NXEMWQyIO
ぶっちゃけ次のW杯危なくね?

アメリカは次が歴代最強だろうしホンジュラスは若手が次々と欧州に引っ張られてる。
コスタリカと3位争いか?
697名無しが急に来たので:2011/04/28(木) 07:40:28.25 ID:DHxyc1qgO
メキはちちゃりーと以外有名な選手て誰?(今の代表で)
698名無しが急に来たので:2011/04/28(木) 08:02:15.61 ID:bur+IQKM0
>>696
メキシコか南アW杯でも3次予選、最終予選とも敗退寸前になった
からなぁ。能力的にはメキシコ、アメリカは他国より1ランク上のはず
だが。今回もエルナンデス以外大した若手は出ていないので油断は
出来ない。

あと、アメリカの黄金世代も良くはないね。出世頭はスペインで4季
連続2桁得点を挙げているジュゼッペ・ロッシだが、逃げられた。
次はブンデス首位のボルシア・ドルトムントの強力守備の一角、
ネヴェン・スボティッチだがこれも逃げられた。ブラッドリーJrは
アストン・ヴィラ移籍で失敗したし、アドゥやアルティドールは失敗を
繰り返し消えそうだし、スペクターも今期はイマイチ。
699名無しが急に来たので:2011/05/04(水) 12:56:17.15 ID:Bl1TtEag0
クラブ・アメリカ
コパ・リベルタ敗退
700名無しが急に来たので:2011/05/06(金) 08:04:24.81 ID:hqtDH4Aq0
700get
701名無しが急に来たので:2011/05/06(金) 11:30:28.08 ID:UerxjLkR0
今年もゴールドカップ獲れそうですか?
702名無しが急に来たので:2011/05/08(日) 09:14:28.61 ID:ho+Q2M0dO
多分無理
アメリカに持ってかれる
703名無しが急に来たので:2011/05/09(月) 17:44:56.23 ID:EfOBAfsA0
エルナンデス優勝オメ
ゴールドカップでは大暴れしてくれるはず
704名無しが急に来たので:2011/05/10(火) 12:10:48.00 ID:gLfCFjlvO
>>696
欧州の空気を吸えばなんたらかんたら
705名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 07:58:07.63 ID:AYoOsS170
メキシコ人はアメリカが嫌いだから
アメリカとの試合は伝統の一戦
706名無しが急に来たので:2011/05/20(金) 01:30:08.86 ID:H3O6+NA70
プリメーラの形式変わるのってマジ?
707U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/05/22(日) 00:54:47.66 ID:SooyEU090
魂を感じるサッカーをするのはここだけ
708名無しが急に来たので:2011/05/29(日) 06:58:46.47 ID:N7oMUc6q0
チチャリート乙

ジョナタンCL優勝おめ
709名無しが急に来たので:2011/05/29(日) 22:27:41.92 ID:RVZBCG1fO
メキシコ1×1エクアドル
710名無しが急に来たので:2011/05/31(火) 05:13:46.31 ID:XCWI6SqcO
そろそろW杯優勝してくれ
711動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2011/05/31(火) 09:58:46.00 ID:wiRrAqKH0
メキシコマフィアってリーグの八百長に普通に関わってそうじゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/05(日) 01:47:55.54 ID:LBFGwUIS0
つルドandクルシ
713チワワ:2011/06/05(日) 20:14:01.33 ID:ute7deMQ0
>>710
そりゃ厳しい。
何せ14回出場していまだ最高はベスト8だぜ。(しかも地元開催時のみ2回)
実力はあるんだけど「何かが」決定的に欠けているんだよ。

まだまだ中堅クラス。
キン肉マンで言うところのスカイマンやマリポーサのようなもの。
714名無しが急に来たので:2011/06/10(金) 15:43:20.10 ID:arjW4AARO
メキシコはベスト8が最高とは意外だね
グループリーグ突破率はいいからね
715名無しが急に来たので:2011/06/10(金) 16:31:45.08 ID:Bn7hqR1I0
キューバに勝利
716名無しが急に来たので:2011/06/13(月) 01:24:39.64 ID:r1nvaKycO
格下に敗けた
717チワワ:2011/06/16(木) 16:23:43.84 ID:3HFbgQvx0
カナダ、3試合で2度もPKもらっといてGL敗退……
この地区の盟主はもはや米墨限定か。
718名無しが急に来たので:2011/06/18(土) 01:11:44.87 ID:AmBNFNxaO
ホンジュラスが加わりつつある
719名無しが急に来たので:2011/06/19(日) 01:18:37.02 ID:kmLyHjGKO
カナダは中国みたいなもん
720名無しが急に来たので:2011/06/23(木) 11:52:23.76 ID:DZpSfYiVO
アメリカが決勝進出
メキシコ×ホンジュラスの結果が探しても見つからない…
721名無しが急に来たので:2011/06/23(木) 12:16:53.38 ID:wmWivcdy0
>>720
今、試合中
前半終わって0-0
722名無しが急に来たので:2011/06/23(木) 12:32:28.58 ID:DZpSfYiVO
>>721
いまやってたのか、ありがとう
723名無しが急に来たので:2011/06/23(木) 20:42:38.65 ID:vOnSuwLvO
ホンジュラス強ぇ
724名無しが急に来たので:2011/06/24(金) 11:02:24.84 ID:eEvMJkA5O
0-2ってメキシコ強いなと思ったら延長か
ホンジュラヌもやるなー
725:2011/06/24(金) 20:35:53.38 ID:IDbM/K/YO
日本もメキシコレベルに一歩近付いたかな

もう少し個々の力ある選手が日本にも出てくればメキシコに並べる
726名無しが急に来たので:2011/06/25(土) 22:44:50.79 ID:zeqmQzrN0
決勝って何時からですか?
727チワワ:2011/06/26(日) 17:47:29.76 ID:JadRMLGw0
優勝あげ
苦手の米に完全アウェーでよく勝った
次はアルヘンコンプレックスの克服あるのみ
>>719
W杯出場は1回のみでしかもGL全敗&無得点同士w
しかもお互いメキシコor日韓不在の予選で運良く勝ち抜けたに過ぎない
728名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 11:24:59.08 ID:lfjd5mwIO
おいおい
8人も代表追放かよ

ただのパーティーで追放される訳ないし、売春婦を呼んでたから乱交でもやってたんだろうな
729名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 12:08:23.56 ID:IlDriTVUO
優勝したけどメキシコが強くなってるわけじゃないよね
ドス・サントス,グアルダード,エルナンデスの攻撃陣があの位できるのは前からわかってたわけだし
決勝はアメリカがイカレてたおかげ
グアテマラやホンジュラスに苦戦したし。

パナマも伸びてるしコスタリカもいいチーム特にホンジュラスは海外組をほとんど起用せずにあれだけやるとは思わなかった

メキシコは次の予選厳しいかもね
730名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 20:48:06.48 ID:UNOZNz96O
>>729
日本がFIFAランク13位ならホンジュラス、コスタリカも同じ位でもいいと思うんだが?

ダメかな?
731名無しが急に来たので:2011/06/30(木) 23:11:26.56 ID:xRh6XVZT0
日本が本当の意味で世界の13位だとは思わないけど、
コスタリカやホンジュラスと同じレベルではないだろ。

短期集中型の大会で格下相手と接戦になる事は、優勝チームにも有り得る訳で。
長期戦の予選とは意味合いが違うから。
732名無しが急に来たので:2011/07/01(金) 10:46:22.34 ID:KaDtTsje0
苦戦しようが勝ちぬいて優勝するのが真の強豪だしな
メキシコも日本も大陸王者名乗れるだけの実力がある
>>729-730みたいのはアホ
733名無しが急に来たので:2011/07/01(金) 11:30:10.94 ID:c4MnpcjHO
>>732
真の強豪ねぇw


734名無しが急に来たので:2011/07/01(金) 11:42:24.96 ID:KaDtTsje0
チキンすなぁ
735名無しが急に来たので:2011/07/02(土) 17:36:27.73 ID:CK98MSpdO
>>732
出たメキシコ信者
736名無しが急に来たので:2011/07/02(土) 18:30:51.84 ID:yzC8eNLV0
シェリト・リンド
737名無しが急に来たので:2011/07/03(日) 09:30:55.57 ID:KBtqEsX5O
メキシコまた何か問題あったの?
738名無しが急に来たので:2011/07/04(月) 09:18:19.21 ID:3/SHWSivO
弱小アメ公信者の嫉妬よくない
739_:2011/07/05(火) 12:34:30.43 ID:+ydLeLmU0
チリ 2−1 メキシコ

先制したけど、CKから2発やられて逆転負け。
740名無しが急に来たので:2011/07/05(火) 20:40:03.50 ID:5pNnliQR0
いきなり何をやっているんだ
つーかGL一巡してチリの2ゴールが最多とかどんだけ退屈なんだよw
741p2927cd.szoknt01.ap.so-net.ne.jp:2011/07/06(水) 07:14:30.28 ID:mnX5W1zk0
いきなりアルゼンチンがずっこけたので各国慎重になってるんだろ
742名無しが急に来たので:2011/07/06(水) 14:59:05.39 ID:e1TTQT9m0
U-22中心でメンバー編成したのに先制点取ったのは驚き。
743:2011/07/06(水) 17:47:14.59 ID:ltuAKnBvO
メキシコは目立って悪い時がないよな。 安定した強さを保ってるのが凄いわ

744名無しが急に来たので:2011/07/06(水) 19:35:55.19 ID:VfOPpmNk0
ま、エリクソンの時はひどかったけどなw
745名無しが急に来たので:2011/07/09(土) 08:06:49.92 ID:n+0drTOlO
目立って強い時もないな
746名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中 :2011/07/09(土) 23:48:19.89 ID:2Btr801c0
747名無しが急に来たので:2011/07/10(日) 10:43:17.32 ID:kOTNH+p8O
U17メキシコ代表決勝進出おめ!
748名無しが急に来たので:2011/07/10(日) 13:58:13.74 ID:RT34LSpVO
できれば他国開催が良かったな
妬む輩から色眼鏡で見られる
749_:2011/07/11(月) 09:57:59.11 ID:78BZgwWR0
U17メキシコ 2−0 U17ウルグアイ

全勝優勝オメ。
ブラジルはちなみに3−4でドイツに負け。
750名無しが急に来たので:2011/07/11(月) 20:39:43.34 ID:BeabdFsR0
>>748
2005年に他国開催(ペルー)で優勝してるからいいんじゃね?
オランダブラジルを4−0、3−0で蹴散らしたのはマジしびれたわ。
751名無しが急に来たので:2011/07/11(月) 22:07:13.44 ID:mU4SYh0MO
U17メヒコ優勝オメコ
752名無しが急に来たので:2011/07/12(火) 02:02:37.25 ID:OsuPJMZNO
優勝おめ
多くの選手が国内に残りつつ、いい代表チームを作る国であり続けて欲しい
753名無しさん@12周年 :2011/07/13(水) 19:53:47.00 ID:uycVQY4h0
U-17は優勝したけど、コパじゃGL最下位じゃねえか
期待してたのに残念だ
754名無しが急に来たので:2011/07/13(水) 22:13:58.38 ID:UzFiQHHL0
主力はゴールドカップ参戦。
きっと、この経験を若い世代が繋いでくれる。
755名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/14(木) 00:03:25.55 ID:GbXduhSk0
U-22中心、追放とか差し引く要素はあるんだが
サッカーにメキシコらしさがあんまり感じられなかったのが気がかり。
756名無しが急に来たので:2011/07/16(土) 19:29:59.47 ID:mVXd9laI0
GL抽選にあれ程恵まれておきながら……
757名無しが急に来たので:2011/07/18(月) 10:29:41.01 ID:JMWo/0VIO
たった今聞こうと思ってたんだ。ありがとう

コパってEUROほどじゃないけど結構大きな大会なのになぜメキシコは聞いた事もないメンバーなんだよ?
って思ったんだけどゴールドカップなのね。
生粋のメキシコファンなら期待の若手とか試して欲しかった若手とか見れて良かっただろうな。

にわかな俺としては晩年のマルケス、トラード、
そして現在旬なエルナンデス、ドスサントスブラザー、グアルダード、フアレスとかがブラジルやアルゼンチンとやりあうとこが見たかったな。
特にエルナンデスはすごいよなマンU行っても居場所ないだろって見下してだけど、あのベルバトフを押さえて準スタメンだよな。

頑張れエルナンデス

そう言えばベラって選手はどこに・・・・・・・



758太刀山型の土俵入り:2011/07/20(水) 20:03:55.45 ID:BAz7YkiM0
なんでコパだと全然勝てなかったんだ?
これでウルグアイ優勝したらまたコンフェデで再戦か?
759名無しが急に来たので:2011/07/31(日) 19:16:32.21 ID:hT3Cwf+Y0
W杯3次予選はコスタリカと同組が決定
トリニダードトバゴも来る可能性が高い

突破できるとは思うが嫌な組み合わせを引いたな
760名無しが急に来たので:2011/07/31(日) 23:18:19.78 ID:FzAxm3kPO
ホンジュラスいなくて良かったな
761名無しが急に来たので:2011/07/31(日) 23:51:21.57 ID:fQsm7Fwi0
一人で46レス吹いたw
762名無しが急に来たので:2011/08/14(日) 12:18:42.84 ID:cEtGA6FE0
U−20はどうなった?
763名無しが急に来たので:2011/08/14(日) 19:52:38.04 ID:BGsitATPO
優勝した
764名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/08/15(月) 16:13:34.84 ID:fN0zaPBM0
まじで?
765名無しが急に来たので:2011/08/15(月) 19:07:58.47 ID:6nz6sX2r0
マジレスすると準決勝まで進んだ。
766名無しが急に来たので:2011/08/18(木) 17:43:17.52 ID:NBNly5KI0
メヒコは面白いわ。
細かいパス常につなごうとする。
767名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 01:22:45.14 ID:9fWVVHIz0
>>758
ゴールドカップでは南アフリカメンバーの7人が入っていたのに対し、コパはアギラルの一人だけ
コパは若手主体で望んだ 実質U22代表+オーバーエイジ数人ってとこ
GKルイスミチェル32歳
DFエクトル・レイノソ29歳
DFアギラール25歳
FWラファエルマルケス(ウーゴ)29歳
FWオリベ・ペラルタ27歳、

以外は全て89〜92年うまれの選手たち
南米協会の会長だかが、2軍を派遣することに相当反発して、
ベストチームを送るよう要求してたのに、普通にU22派遣してた
768名無しが急に来たので:2011/09/02(金) 21:58:56.68 ID:oEXpLZSzO
そろそろw杯優勝してもいいな
769名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 01:05:08.17 ID:YLRTOCgZ0
メキシコvs米国のハイライトを見てた。

メキシコは体格差で劣るアメリカに先に2点先制されても後半に4点返して
勝った。感動した。

この試合はまさに、W杯予選で言うところの日本vs豪州であり、
本大会での日本vsオランダ(ドイツ)であると思う。
770名無しが急に来たので:2011/09/04(日) 20:01:14.14 ID:1sz+lDO10
前回は5−0で大勝したけどアメリカは若手中心だったからな。
07年に逆転負け喫している分あれは嬉しかった。

特にドスサントスの4点目は最高のゴールだったよw
U−17準決勝のフリオゴメスと並んで。
771sage:2011/09/05(月) 02:50:39.77 ID:m1tZCaa20
>>769
あんた6月からタイムスリップしてきたんかい?
俺も感動したよ でもメキシコならやれるだろうなーと思ってた
772名無しが急に来たので:2011/09/18(日) 03:51:04.89 ID:mo8zp/au0
グアルダドのラコルニャが降格してたことを今知ったw
773名無しが急に来たので:2011/09/21(水) 12:51:59.73 ID:uNwfjJjb0
メキシコのアメリカ大会のサッカーには感動した。
その後も有名選手はいなくてもいつもいいサッカーしてる!
見て損することはないチームだよね。
774名無しが急に来たので:2011/09/21(水) 20:52:01.24 ID:QlxMM9KOO
パチューカは?
775名無しが急に来たので:2011/09/24(土) 05:53:52.45 ID:0mps5l5T0
776名無しが急に来たので:2011/09/24(土) 07:32:33.11 ID:afzpidE10
タコスはうまい
777名無しが急に来たので:2011/09/29(木) 07:59:32.82 ID:kF3jiAnS0

>>743  匿名性の上手さがあるような気がする
プレーに癖が無く、 特徴のある選手も少しはいるけど
他の国と比べると、メキシコはほとんどの選手は均質度(似ている)が高い

ブラジル・アルゼンチンは選手のアクも癖も強いから
その都度、その都度、チーム構成が変わる

くねくねくねくねダイレクトパスとドリブルを織り交ぜるパスワークは
ブラジル・アルゼンチンより面白い試合がある

個人的には、2010南アフリカーメキシコは、パスワークを楽しめた試合だった

778名無しが急に来たので:2011/10/10(月) 13:37:25.33 ID:FZPUR7nw0
おいwwwwwwwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

メキシコ代表メンバーにオスワルドサンチェス復帰きたああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
きたあああああああああああああああああああああ
779名無しが急に来たので:2011/10/11(火) 02:02:33.40 ID:UnQ7zwfi0
>>778
代表お別れ会だけどな。
780名無しが急に来たので:2011/10/17(月) 23:02:55.34 ID:skqAO1nD0
>>779
マジだった・・ショックすぎる・・orz
781名無しが急に来たので:2011/11/02(水) 02:32:17.24 ID:GzdIFTWhO
国内リーグが充実してるのってまさか麻薬マフィアと関係があるんじゃ…
782名無しが急に来たので:2011/11/07(月) 17:25:48.36 ID:pAslTocMO
実際この国サッカーしてる場合じゃない
麻薬組織にほぼ国のっとられてる
麻薬戦争とも呼べるほどカオス
783名無しが急に来たので:2011/11/07(月) 18:14:05.27 ID:jpGnXBsq0
久々にこことの親善試合をみたいがメキシコも日本と一緒で
自国かアメリカとの国境沿いでしかほとんど親善試合を
しないんだよな 
784名無しが急に来たので:2011/11/07(月) 22:30:35.51 ID:cZjggTdoO
メキシコ行ったとき入国に三時間かかった
785名無しが急に来たので:2011/11/07(月) 23:11:07.62 ID:eFrs82vzO
カンポス
スアレス
ラミレス
ペラレス
ガルシア・アスペ
ルイス・ガルシア
アルベス・サゲ
エルモシージョ
786名無しが急に来たので:2011/11/08(火) 00:03:30.17 ID:55h5ad5E0
>>785
なつかしいな。そこらへんが一番好きだった。
787名無しが急に来たので:2011/12/12(月) 18:21:14.23 ID:Ahjr2AAAO
サルシド、オソリオ、マルケスの超攻撃型3バックにパルドが組み立てピネダが突破してボルヘッティが決める
すごく楽しかった
788名無しさん@涙目です。 :2012/01/08(日) 22:55:32.24 ID:6cKDJ99s0
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE80700N20120108
サッカー=元メキシコ代表GK、誘拐事件に関与した容疑で逮捕
789名無しが急に来たので:2012/01/09(月) 03:40:13.22 ID:OrVkyL0JO
パチューカに引き続きモンテレーも
クソ弱かったね
790:2012/01/11(水) 01:26:14.59 ID:rjuOjwzRO
フランスワールド杯の時に着ていたアステカの神様?がプリントしてあるユニフォームが好きだった。
791ウーゴ・サンチェス:2012/01/11(水) 19:05:57.77 ID:a993LwaIO
メヒコのサッカーは凄いよ。特に真剣勝負の場で相手にリードされてる展開の時。98W杯オランダ戦やベルギー戦の攻撃時の迫力は素晴らしかったよ。
792名無しが急に来たので:2012/01/17(火) 00:48:43.54 ID:plg5LFS9O
793名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 09:31:33.36 ID:QToyVwTKi
794名無しさん@3周年 :2012/02/01(水) 23:32:29.32 ID:+PKawatc0
メキシコのサッカーはバルセロナの元祖ともいえるサッカー
メキシコの凄さはバルセロナによって世界に広まったといえる
795名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 10:58:37.45 ID:c1NsDuF2O
クラブは糞弱いけどね
796名無しが急に来たので:2012/05/01(火) 23:44:17.50 ID:TWmPFD9l0
またモンテレーか
797名無しが急に来たので:2012/07/22(日) 17:59:31.42 ID:9GW020/Z0
メキシコFWが太鼓判 「日本がスペインに勝つ。1―0」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/07/22/kiji/K20120722003735630.html
798名無しが急に来たので:2012/07/22(日) 19:21:25.30 ID:9XeYEMPC0
【サッカー/ロンドン五輪】ゴールを決めたメキシコ代表FWファビアンが太鼓判「日本がスペインに勝つ。1―0」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342949396/
799名無しが急に来たので:2012/08/05(日) 10:28:54.78 ID:NKzLAZDL0
メキシカンロック♪♪♪
800名無しが急に来たので:2012/08/06(月) 01:12:02.06 ID:aMX+PC240
【サッカー/ロンドン五輪】メキシコ代表のGKコロナ「最良の道は、ポゼッションを握り、ゆっくり、しかし確実にバランスを保って攻撃」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344161731/
801名無しが急に来たので:2012/08/07(火) 11:03:57.03 ID:MMdICm39O
ウェンヴリーの悲劇
802名無しが急に来たので:2012/08/07(火) 11:26:46.64 ID:SY5KPjDk0
【五輪/サッカー】メキシコ・テナ監督「カマモトのゴールで0―2で負けたのは覚えている」「決勝に行くチャンスは五分五分」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344295088/
803名無しが急に来たので:2012/08/07(火) 22:26:28.44 ID:YBbxhXlLO
ボルゲッティさんのW杯でのゴールシーンはもはや芸術品!
804名無しが急に来たので:2012/08/08(水) 02:55:02.46 ID:2wg1yMqYO
メキシコおめ
強かった
805名無しが急に来たので:2012/08/08(水) 10:57:07.12 ID:RsI00dZB0
【五輪/サッカー】日本撃破のメキシコ・テナ監督監督「私のキャリアの中で最も満足した瞬間だね」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344386042/
806名無しが急に来たので:2012/08/08(水) 14:58:34.57 ID:GBfKvVmAO
あの14番のハゲかなり効いてたな
何もんだよw
807名無しさん@13周年 :2012/08/12(日) 00:52:20.48 ID:ElRP/NfO0
おめでとうございます。
808名無しさん@3周年 :2012/08/12(日) 01:00:46.66 ID:/db0k2Hz0
いやーオリンピックでもメキシコが勝つと嬉しいわ
密かに10年近くメキシコ応援していてよかった
W杯もベスト4いけるといいな
809名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/08/12(日) 01:02:49.90 ID:8LARXw2C0
オリンピックおめ〜!
810名無しが急に来たので:2012/08/12(日) 01:05:34.12 ID:C9pA5VV70
【五輪/男子サッカー】メキシコ、大金星! ブラジル下して初「金」
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344700711/
811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :2012/08/12(日) 01:15:39.75 ID:4c11V6FH0
     ___ハ__
チャ   、____丿
 チャ   ゙゙( ゚━゚)  アミーゴ
  チャ  /゙゙゙c○c○)) アミーゴ

チャ   __ハ__
 チャ  、____丿
  チャ   (゚━゚ )´´  アモ-レ
  ((( ○。○。゙゙゙\   アモーレ
812名無しが急に来たので:2012/08/12(日) 01:27:26.62 ID:NvfYnxshO
よくやったメキシコ!
納得の金メダルだよ。
おめでとう!
813名無しが急に来たので:2012/08/12(日) 01:50:51.21 ID:of7BpznvO
国内選手ばかりなのにくそうまいな
814名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/12(日) 06:01:57.03 ID:ue7m8JsM0
メキヒコ強えーーーーーーーーーーー
ブラジルでさえタジタジ
815名無しさん@13周年 :2012/08/12(日) 06:43:15.88 ID:695bIceG0
記念カキコ
メキシコおめ!
816名無しが急に来たので:2012/08/12(日) 11:27:27.22 ID:RGt6xJqxO
金メダルおめ
817名無しさん@13周年 :2012/08/12(日) 15:19:41.78 ID:CmZxBO3M0
いやはや ブラジルが雑魚に見えたわ
818名無しが急に来たので:2012/08/12(日) 15:57:02.42 ID:lZE6zixE0
優勝おめ!

オリンピック初のメダルが金メダルってすごいな
本国もお祭り騒ぎだろうなー
819名無しが急に来たので:2012/08/12(日) 15:57:59.30 ID:lZE6zixE0
実況がやたらブラジル寄りでブラジルの話しかしてなかったのがウザかった
決勝の実況ぐらいまともにやれよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:43:59.39 ID:vM9uCQ4w0
ファビアンが糞上手かった
日本戦もこいつにやられた
821友達の友達の名無しさん :2012/08/12(日) 20:23:21.08 ID:2ScKK8K/0
しかしメキシコ代表って国内選手が多いよな
Jでも狙ってみればいいのに

来てもらえるかどうかは別としてなw
822名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/08/13(月) 01:41:54.54 ID:HhZZspY60
今回の五輪代表で、海外組はドス・サントスだけじゃなかったっけ?
高地だからスタミナもあるしなぁ

セネガルみたいにサイドから崩せばブラジルも勝機あったと思う
823名無しが急に来たので:2012/08/13(月) 05:20:32.15 ID:1FmPWnz3O
メキシコは国内リーグが潤ってるから
海外いかないんだよ充分稼げるから
安月給のJに来るわけない
824名無しが急に来たので:2012/08/13(月) 05:40:31.05 ID:HTzzJyaQO
スゲーな!ブラジルをどんな展開で葬ったの?
825名無しさん@実況は実況板で :2012/08/13(月) 19:35:30.67 ID:FtVHxvEl0
速攻堅守でした
826名無しさん@実況は実況板で :2012/08/13(月) 19:36:09.10 ID:FtVHxvEl0
>>823
Jはゴールが国際規格より一回り大きいし、すぐ笛吹くお嬢様リーグだもんな
827名無しが急に来たので:2012/08/14(火) 14:59:56.03 ID:FNgx8OgE0
欧州南米以外の第3勢力では間違いなくメヒコ最強。
米もアフリカ勢も強いけど何かが足りない。
>>824
開始28秒で1点。後半セットプレーで2点目。
ブラジルは後半ロスタイムに1点返すのが精一杯だった。
828代打名無し@実況は野球ch板で :2012/08/14(火) 20:06:22.43 ID:JnYi4GVc0
アフリカ勢はなぁ
乗ると乗りまくるけど、集中力持続しないと言うか

今大会で言うとメキシコを一番苦しめたのは間違いなくセネガルだけど、最後の2失点の仕方がいかにも勿体無い
829名無しが急に来たので:2012/08/15(水) 09:04:40.69 ID:KI3Um9z+O
メキシコってWCずっとベスト16なんだよな

ここ最近で一番良かったチームはどれ?

自分は強さなら2006で、上位に上がる可能性なら2002だったと思う
830名無しさんの野望 :2012/08/15(水) 17:30:17.99 ID:gi9sa6FV0
2002は良かったね
ボルヘッティ、トラード、マルケスとセンターラインに実力派が揃ってたし
惜しむらくはアメリカ戦だよな
俺大分にイタリア戦観に行ったんだけど、帰りのフェリーでメヒコのおっさんが次の対戦はアメリカだし楽勝だって感じで大はしゃぎしてた
今思えばあれは完璧に負けフラグだったな
よく知ってる相手だけに完璧に研究されて対メヒコ戦のサッカーを完遂されてしまった
まあ2002年はアメリカも凄く良いチームだったが
831名無しが急に来たので:2012/08/15(水) 18:31:11.18 ID:X7hrqi3C0
1998だろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/15(水) 21:26:22.61 ID:zSsJ0HEg0
アメリカは永遠のライバルだものね
833名無しが急に来たので:2012/08/16(木) 05:10:35.71 ID:A4d9au8e0
若い世代は良いんだけどA代表になる頃には省エネサッカーになってベスト16の高い壁をなかなか破れなくなるんだよね
834メイク魂ななしさん :2012/08/16(木) 05:19:28.27 ID:rHmgyYrS0
試合中に遊ぶ選手がいなくなったな。
堅くて鋭いサッカーだ。
スリムでスマートなサッカーだな、。U23
835メロン名無しさん :2012/08/16(木) 22:12:20.01 ID:Ofl14dMI0
>>833
チームとしてはまとまってるんだけど、飛び抜けた選手が居なくていつもコロッて負けるんだよな
836名無しが急に来たので:2012/08/19(日) 13:01:43.14 ID:KHTeBRCk0
親善試合メキシコホームでアメリカに初黒星orz
しかもゴール決めた選手の両親はメキシコ人orzorz
>>830
02年もそうだが94年も残念な敗戦だった。
まさかブルガリア相手に勝ちきれんでPKで負けるとは思わんかった。
837名無しさん@13周年 :2012/08/29(水) 20:24:23.25 ID:5pfFQjkM0
良いサッカーだった目から鱗
省エネプレス
838名無しが急に来たので:2012/09/03(月) 21:58:25.18 ID:R7tsNmkLO
>>830その3人なら2006も揃ってたぞ
ついでに左サイドのピネダの突破、司令塔パルドの展開、スイーパーのオソリオのカバーリングセンスとか見てて面白かったな
839名無しが急に来たので:2012/09/04(火) 02:01:49.29 ID:tdmpHmSf0
2006年はまじ面白かったよ。
アルゼンチン戦のマキシのゴラッソもあって散り際も見事w
840名無しが急に来たので:2012/09/04(火) 19:10:56.76 ID:yboh23y60
書き込み見てると2002年ぐらいからの
ファンがやっぱ多いのかね?
841名無しが急に来たので:2012/09/07(金) 03:13:02.19 ID:JOnFsMox0
自分はそうだね。
842名無しが急に来たので:2012/09/08(土) 19:48:02.86 ID:Mj7hqwDO0
アウェー戦勝利おめ!にしてもコスタリカ弱くなったね。
ワンチョペツーチョペの頃が懐かしいわw
843名無しが急に来たので:2012/09/12(水) 22:58:08.10 ID:PL1GcP22O
やっぱり日本は目標にするチームだよなぁ
844U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/09/12(水) 23:29:34.83 ID:E7NztT4c0
ダイでパチューカユースの監督やってる日本人のインタビューが載ってたな
845名無しが急に来たので:2012/10/17(水) 18:23:58.10 ID:84erhQo90
全勝乙!
ドイツスペインがやらかした後だから気になってたが心配無用だったなw

出来れば16年ぶりの最終予選首位通過を希望!
846名無しが急に来たので:2012/12/17(月) 17:45:39.97 ID:zg7SnDQkO
モンテレー世界3位おめ
847名無しが急に来たので:2013/03/27(水) 13:36:33.17 ID:5zYQPOey0
6月が死の6月になったな。ご苦労さん
848名無しが急に来たので:2013/05/20(月) 22:18:10.89 ID:znctRsqQ0
コンフェデのメキシコ代表にエルナンデスら…五輪金メンバーは9名
http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20130520/111286.html

 メキシコ代表のメンバーは以下のとおり。(◎がロンドン・オリンピックのメンバー)

▼GK
◎ヘスス・コロナ(クルス・アスル)
アルフレド・タラベラ(トルーカ)
ギジェルモ・オチョア(アジャクシオ/フランス)
▼DF
◎カルロス・サルシド(ティグレス)
フランシスコ・ハビエル・ロドリゲス(アメリカ)
◎ディエゴ・レジェス(アメリカ)
ホルヘ・トーレス・ニロ(ティグレス)
セベロ・メサ(モンテレイ)
◎イラム・ミエル(モンテレイ)
エクトル・モレーノ(エスパニョール/スペイン)
849名無しが急に来たので:2013/05/20(月) 22:19:07.74 ID:znctRsqQ0
▼MF
ヘラルド・トラード(クルス・アスル)
パブロ・バレーラ(クルス・アスル)
ヘスス・モリーナ(アメリカ)
◎エクトル・エレーラ(パチューカ)
アンヘル・レイナ(パチューカ)
アンドレス・グアルダード(バレンシア/スペイン)
◎ハビエル・アキーノ(ビジャレアル/スペイン)
ヘスス・サバラ(モンテレイ)
▼FW
◎ラウール・ヒメネス(アメリカ)
ハビエル・エルナンデス(マンチェスター・U/イングランド)
◎ジオバニ・ドス・サントス(マジョルカ/スペイン)
アルド・デ・ニグリス(モンテレイ)
◎オリベ・ペラルタ(サントス・ラグーナ)
850名無しが急に来たので:2013/05/21(火) 21:02:14.96 ID:8WZBrXFcO
相変わらず国内組多いな
851名無しが急に来たので:2013/05/30(木) 00:38:02.16 ID:Ii0V/mIZ0
>>833
全員攻撃志向が強いもんだから前がかりになった時にカウンターくらって撃沈ってパターン多いよなぁ

>>838
2006面白かったよなw
メキシコはいつも攻撃的だけど、あの時は特に攻撃的だった気が・・・
3バックの面々も攻めまくりだったしw
ただしボルヘッティいないとグダるっていうねw
852名無しが急に来たので:2013/06/01(土) 04:05:43.73 ID:w4tCRuh90
メキシコはパルドの後継者いないな
だから無理やりサルシドをボランチで使ってる感じ
853名無しが急に来たので:2013/06/01(土) 19:31:45.92 ID:YS4mG8iG0
サルシドは所属クラブのティグレスでも
ボランチ起用だから……。
854名無しが急に来たので:2013/06/05(水) 19:38:47.46 ID:9iaqhKpq0
トラドが戻ってきたからか
サルシドがこの2試合、久々にサイドバックを
やってるようだな。
855名無しが急に来たので:2013/06/06(木) 07:58:37.26 ID:0amNtIOm0
メキシコ ジャマイカ下し暫定首位 北中米カリブ海最終予選
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/06/kiji/K20130606005955420.html
856名無しが急に来たので:2013/06/06(木) 19:58:52.96 ID:cw7LjXaU0
トラードのあと継げるボランチいるの?
857名無しが急に来たので:2013/06/07(金) 09:56:51.09 ID:5ErjfMd/O
最終予選以外と苦戦しとるな
858名無しが急に来たので:2013/06/08(土) 16:23:09.56 ID:Y9z5PwpE0
メキシコ、コンフェデは抜け殻状態だろ。本音は「出たくない」だろ
W予選3連戦後に試合をする意義を見出しにくいコンフェデ

目の前のW杯出場懸けた予選で一杯一杯なのに

メキシコ3連敗あるなコンフェデ
859名無しが急に来たので:2013/06/08(土) 16:26:36.15 ID:ruzFftvXO
ベラはずっと呼ばれてない?
今シーズン、調子良かったみたいなのに。
860名無しが急に来たので:2013/06/08(土) 19:00:49.54 ID:HzW4GHFS0
ベラは招集拒否が続いてる状態。
なんでだかはよーわからん。

最終予選の特に序盤は結構苦戦してる事多いよ。
最後は抜けるんだけどw
861名無しが急に来たので:2013/06/09(日) 10:31:40.30 ID:iU73dweU0
たかがプレW杯のコンフェデなんてどーでもいいよ
とりあえず予選突破してもらわなきゃ困る
862名無しが急に来たので:2013/06/09(日) 11:06:02.78 ID:WmDGuFxBO
アメリカも地味に苦戦しとるな
863名無しが急に来たので:2013/06/09(日) 16:07:10.47 ID:AuX1ufIL0
>>858
苦戦してるからこそ代表の試合は無駄にできないだろ。
864名無しが急に来たので:2013/06/12(水) 11:12:09.53 ID:SUf6NgBn0
おいおい、やっちまったーな(死語)
865名無しが急に来たので:2013/06/12(水) 14:25:40.28 ID:q2KcVrmN0
またドローか…
866名無しが急に来たので:2013/06/14(金) 23:12:10.17 ID:4XZnv9mT0
<5分で分かるメキシコ代表>中南米屈指の実力国メキシコ、五輪金メダルメンバーが9選手登録
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/116678.html
867名無しが急に来たので:2013/06/15(土) 10:30:04.33 ID:eY8CFqok0
どういうモチベーションで臨むのか、難しいね
予選の状況だとコンフェデどころじゃないって感じかもしれんし
だからこそ下手な試合できないってのもある
日本に負けたりしたら監督の首が飛びかねないし
868名無しが急に来たので:2013/06/15(土) 18:49:58.92 ID:+4cknKxe0
個人的にはここで惨敗してデ・ラ・トーレからテナに代えて欲しいけどね
あのサッカーじゃ限界見えてるっしょ
869名無しが急に来たので:2013/06/15(土) 20:35:20.37 ID:TSLtJ4W90
テナは五輪じゃ金メダルとったけど
コパ・アメリカの散々な内容と結果のが
印象が強いんだよな……。
870名無しが急に来たので:2013/06/16(日) 14:30:13.07 ID:olocgOV40
メヒコ大陸間プレーオフもあるな。
まオセアニア代表に負けるとは思えないが
コンフェデは微妙。鍛えるには良いが下手すると崩壊するし
871名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 06:12:44.99 ID:SiMWvOGN0
だからこのサッカーじゃ希望が見えねえよ・・・
ライン低く守ってロングボールの繰り返しって・・・

監督解任しろ
872名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 08:02:44.34 ID:5GRoVp030
いくらイタリアが良いとは言え
あんなに防戦一方のメヒコは見たくないよ
やっぱボランチのところで全然いなせないのがね
>>852 の言う通りパルドの穴が埋まってないなあ
CB二人もでかいけど攻撃センスないし
サルシドがあと3人いたらなあw
873名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 10:08:32.59 ID:pen0T3Dp0
コンフェデレーションズカップ1次リーグA組
メキシコ1―2イタリア (6月16日)

メキシコ、伊に力負け…デラトレ監督「個人の力に屈した」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/17/kiji/K20130617006030180.html
874名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 17:30:28.24 ID:D1WvpRTN0
コロナ:「ブラジルに勝って自信を取り戻したい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130617-00000009-goal
875名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 19:47:21.79 ID:Fv0uuoSn0
パルドはアギーレになってから呼ばなくなって
前回のW杯はいなかったからな……。
>>871の言う通りのサッカーだから
問題は監督だよ。
876名無しが急に来たので:2013/06/17(月) 23:20:57.85 ID:2r/0f9yG0
メキシコ日程もたぶんいちばん厳しいし、W杯も危なかっしいし、ヘロヘロだなあ。
イタリアが予想外に仕上げてきたとはいえ、余りいいところがなかった。
877名無しが急に来たので:2013/06/18(火) 02:59:00.25 ID:MVb5I6hh0
監督解任しろ
今のメキシコは攻守にわたって組織力が無さ過ぎる・・・
878名無しが急に来たので:2013/06/18(火) 21:08:23.88 ID:nv4VBHrzO
メキシコってこんなにビルドアップ下手だったっけなあ
879名無しが急に来たので:2013/06/19(水) 02:22:03.11 ID:0lf2NSgA0
まぁあれだけ攻撃組織の無い状態じゃぁビルドアップもくそも無いからなぁw
880名無しが急に来たので:2013/06/19(水) 08:02:43.89 ID:tDMR+rkQ0
これでブラジルから最低でも勝ち点1取れるのか?
881名無しが急に来たので:2013/06/19(水) 20:14:30.41 ID:awswSCRx0
「サッカー日本代表が1968年のメキシコ五輪で銅メダル獲得を決めた3位決定戦
をすべて記録したカラー映像が、メキシコのテレビ局倉庫で見つかった」

サッカー五輪銅メダルの試合映像45年ぶり発見 NHKが8月に放送 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/130619/ent13061919300007-n1.htm
2013.6.19 19:27
882名無しが急に来たので:2013/06/20(木) 23:22:02.51 ID:P3xIHSrL0
敗退決定のメキシコ指揮官「敗者ではあるが失敗ではない」
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130620/117972.html
883名無しが急に来たので:2013/06/22(土) 15:10:25.86 ID:lqf0aLIj0
メキシコ代表指揮官「日本は非常に良くまとまったチーム」
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130622/118370.html

日本戦を前にメキシコ監督「現状を把握し、将来に目を向けたい」
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130622/118377.html
884名無しが急に来たので:2013/06/23(日) 12:02:30.53 ID:ZPQsYBPSO
メキシコは南米は実質ホームだから何でこうも結果出てないと思ったらここも組織まとまってなかったのか
しかしあと1年しかないんだから監督変えてもチームが簡単に変わるとは思えないがね
885名無しが急に来たので:2013/06/23(日) 17:02:16.76 ID:s9tYbnts0
コンフェデ杯1次リーグA組 メキシコ2―1日本 (6月22日 ベロオリゾンテ)

デラトレ監督「反撃は容易ではなかった」
コンフェデ杯試合後、メキシコ監督会見
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/confede/2013/columndtl/201306230003-spnavi

メキシコのFWエルナンデス、グループリーグ敗退は「非常に残念」
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20130623/118507.html
886名無しが急に来たので:2013/06/23(日) 21:21:30.90 ID:uW9srkHw0
予選はプレーオフいければ御の字かい
887名無しが急に来たので:2013/07/10(水) 13:53:09.84 ID:2Yebj6R5O
ゴールドカップで、弱小パナマ(笑)に負けたんだってなwwwww

こりゃ
パナマ(笑)>>>>>>>>>>>JAP(笑)
が確定したな
888名無しが急に来たので:2013/07/10(水) 18:39:36.63 ID:LPknjAqNO
>>887
↑うわっコイツくせぇ…ホンタク臭がする!


チョン死ね
889名無しが急に来たので:2013/08/23(金) 07:28:11.50 ID:tiRhOtgq0
890名無しが急に来たので:2013/09/07(土) 16:37:53.74 ID:yuouKPka0
[W杯北中米カリブ海予選]メキシコが大苦戦…ホンジュラスに敗れPO圏に後退
http://web.gekisaka.jp/402540_124831_fl
891名無しが急に来たので:2013/09/07(土) 17:00:41.06 ID:m5HdlUKa0
メキシコはこんなもん、当時と違って今はほとんど国内組だし
まあそんな国に負けたのが日本だけど
892名無しが急に来たので:2013/09/07(土) 18:41:27.97 ID:QImwKk+Z0
ホームで負けるとはね
苦戦しまくり
893名無しが急に来たので:2013/09/07(土) 19:13:18.53 ID:cLZr/SBD0
今のが海外組多いんだけど……。
894名無しが急に来たので:2013/09/07(土) 22:32:55.80 ID:uV1wTltY0
当時っていつなんだろw
895名無しが急に来たので:2013/09/08(日) 07:04:05.56 ID:sBURfd+C0
896名無しが急に来たので:2013/09/08(日) 20:03:45.58 ID:QgxhltTJ0
次がアメリカ戦
負けるとさらに厳しくなるな
897名無しが急に来たので:2013/09/09(月) 12:15:39.82 ID:seEyfKx20
>>893
2010年W杯では海外組は9人、今現在は7人
減ってんじゃねえか
898名無しが急に来たので:2013/09/09(月) 19:33:30.93 ID:rYQS3qzG0
なんだそんな最近の話か。
ベラとオチョア足せば変わらんけどなw
ジョナタンも入れりゃさらに増える。
つーか海外組の多さがメキシコには
必ずしもいい事ではないよな。
899名無しが急に来たので:2013/09/09(月) 22:31:12.08 ID:seEyfKx20
いっておくが俺は>>891じゃない
海外組増えたっけ?と思って調べてみたらその時よりやや減ってたから指摘してみた
そんなことよりも監督交代したことのほうが影響が大きい
900名無しが急に来たので:2013/09/10(火) 10:12:48.32 ID:PQoZsOd30
でもなんだかんだワールドカップ行くのがメキシコ
901名無しが急に来たので:2013/09/10(火) 15:40:03.17 ID:Lq7SQnBn0
【 北中米エリアWC予選 最新順位 】
1. コスタリカ 14
2. アメリカ 13
3. ホンジュラス 10
4. メキシコ 8 ←プッw
5. パナマ 7
6. ジャマイカ 3
【 今後の試合予定 】
9/10 ホンジュラス - パナマ
9/10 ジャマイカ - コスタリカ
9/10 アメリカ - メキシコ

10/11 ホンジュラス - コスタリカ
10/11 メキシコ - パナマ
10/11 アメリカ - ジャマイカ

10/15 コスタリカ - メキシコ
10/15 ジャマイカ - ホンジュラス
10/15 パナマ - アメリカ
902名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 10:48:12.71 ID:yom9K4s/0
こ    こ      で  す       かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 11:03:10.48 ID:f4VVcLng0
これはやばいな。さすがに次のパナマ戦には負けないだろうが、負ければジ・エンドだろう
904名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 11:17:56.46 ID:yFjS/CrU0
メキシコが強いのはボクシングと首切りマフィアだけじゃないか
905名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 11:20:50.68 ID:RJZE+M1S0
ジャマイカにウサインボルトとヨハンブレイクがFWで出場するらしい
906名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 11:21:55.97 ID:k/kururP0
なんか日本みたいにサイドアタッカーが全然ないサッカーになってるぞ
907名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 12:00:44.72 ID:BAs4qqgO0
ホンジュラス対パナマが引き分け
助かったね
908名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 13:25:39.71 ID:KowFgrQ60
(´・ω・`)メヒコタソ
909名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 19:16:47.91 ID:R01xOiB40
パナマはホンジュラスと3次予選からこの4次予選まで計4試合やって2勝2分
メヒコとは4次予選のパナマのホームで引き分け 過小評価はできんだろ
910名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 19:36:36.48 ID:ES6Ok0RS0
メキシコは重傷だな。
ここまでわずかに一勝のみ。

歴代最弱じゃないか?
このままいけば、下手したら5位でまさかの敗退も十分にありえるぞ。
次のホームで勝てなかったらもう終わりだ。
911名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 19:46:49.88 ID:ES6Ok0RS0
対アメリカホームでのメキシコのワールドカップ予選。
2014 ●0-2
2010 ●0-2
2006 ●0-2
2002 ●0-2
1998 △2-2
912名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 21:11:52.58 ID:ES6Ok0RS0
メキシコはワールドカップ予選でアウェーでは1982年大会予選以来一度もアメリカに勝ててない。
2014予選 ●0-2
2010予選 ●0-2
2006予選 ●0-2
2002予選 ●0-2
1998予選 △2-2
1994年予選 米が開催国で対戦無し
1990年予選 予選資格はく奪で不参加
1986年予選 予選参加国なので対戦無し
1982予選 アウェーで米に最後の勝利
913名無しが急に来たので:2013/09/11(水) 22:30:21.21 ID:sVDydjRC0
試合見てると別に弱いとは思えないのに
ここぞという所で点が取れてない
914名無しが急に来たので:2013/09/12(木) 01:04:47.92 ID:xmejpY580
スレタイ恥ずかしいから変えようぜ
このザマなのにもっとも美しいサッカー()なんて恥ずかしい
915名無しが急に来たので:2013/09/12(木) 09:25:44.27 ID:jq/VTGFM0
こんなメキシコに負けた国がアジアにもあるらしいぞー!
ど、どこだああああ
916名無しが急に来たので:2013/09/13(金) 06:57:59.88 ID:IWG7z7pt0
メキシコ代表、新監督はブセティッチ氏
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130913-00000034-goal
917名無しが急に来たので:2013/09/13(金) 10:42:05.02 ID:f0Aps+An0
しかしこの時は誰もが予想していなかった
メキシコが2014でベスト4入りするということを・・・
918名無しが急に来たので:2013/09/13(金) 15:05:45.41 ID:j8MHIdpv0
【サッカー】メキシコ代表、新監督にビクトル・ブセティク氏が就任…モンテレイを率いて北中米カリブCL3連覇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379048242/
919名無しが急に来たので:2013/09/13(金) 22:57:40.11 ID:IzB8hDOl0
なんだかんだ2連勝で3位に滑り込む予感がする。
920名無しが急に来たので:2013/09/14(土) 03:36:44.22 ID:1hiddyWMi
ドスサントスもチチャも大人に見えないんだよな 童顔もあって前線で子供がプレーしてる様に見える 迫力ないんだよ
しかも小さいし
921名無しが急に来たので:2013/09/14(土) 09:41:19.47 ID:lkJH8LMc0
4位でもNZには勝てるだろ
922名無しが急に来たので:2013/09/15(日) 10:54:58.07 ID:STXl3zRr0
>>915
じぇじぇ。日本
923名無しが急に来たので:2013/10/06(日) 08:37:51.90 ID:WCG9aMmE0
W杯出場に崖っぷちのメキシコ、予選ラスト2試合のメンバー発表
http://web.gekisaka.jp/404433_126265_fl

▽GK
ギジェルモ・オチョア(アジャクシオ)
アルフレド・タラベラ(トルーカ)
ヘスス・コロナ(クルス・アスル)

▽DF
セベロ・メサ(モンテレイ)
イラム・ミエル(モンテレイ)
ラファエル・マルケス(レオン)
ミゲル・ラユン(クラブ・アメリカ)
ウーゴ・アヤラ(ティグレス)
ホニー・マガジョン(レオン)
ホルヘ・トーレス・ニロ(ティグレス)
カルロス・サルシド(ティグレス)
924名無しが急に来たので:2013/10/06(日) 08:38:33.33 ID:WCG9aMmE0
▽MF
ヘラルド・トラード(クルス・アスル)
ヘスス・サバラ(モンテレイ)
ルイス・モンテス(レオン)
カルロス・ペーニャ(レオン)
イサーク・ブリスエラ(トルーカ)
クリスチャン・ヒメネス(クルス・アスル)
ハビエル・アキーノ(ビジャレアル)
フェルナンド・アルセ(ティフアナ)
ルーカス・ロボス(ティグレス)

▽FW
マルコ・ファビアン(グアダラハラ・チバス)
オリベ・ペラルタ(サントス・ラグーナ)
ラウール・ヒメネス(クラブ・アメリカ)
アルド・デ・ニグリス(グアダラハラ・チバス)
ジオバニ・ドス・サントス(ビジャレアル)
ハビエル・エルナンデス(マンチェスター・U)
925名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 06:04:19.40 ID:3G+bIRvc0
今日は命日か
926名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 14:07:14.87 ID:xJDKUcyB0
パナマに2-1で勝った
ブセティッチ新監督の采配がズバリ的中!
同点に追いつかれどうなるかとヒヤヒヤしたが
84分にラウール・ヒメネスを投入し1分後にスーパーゴールだもんな
この勝ちは大きいよ
927名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 22:59:17.69 ID:LnTfaDct0
[W杯北中米カリブ海予選]メキシコが本大会出場へ向け大きな勝利!!ヒメネスが劇的スーパーゴール
http://web.gekisaka.jp/404864_126586_fl

メキシコがパナマに勝利、ヒメネスのバイシクルシュートがチームを救う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131012-00000022-jij_afp-socc

メキシコが終盤のスーパーゴールでW杯に望み
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20131012/140744.html
928名無しが急に来たので:2013/10/12(土) 23:41:39.26 ID:0821YWvzO
所属クラブザコすぎわらた
929名無しが急に来たので:2013/10/13(日) 00:27:56.25 ID:nh5T0CfZ0
所属クラブの質は昔からこんなもん
それでも中堅なのはメキシコリーグが強いんだな
930名無しが急に来たので:2013/10/15(火) 19:19:28.43 ID:2XzCBHj20
メキシカンサッカーの魅力に迫る。
931名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 12:25:30.31 ID:rJdbZikD0
地獄まで数秒から一変、救われたな。
米国様に感謝感謝だぞ。

でも、NZに負けるかもしれけど。
932名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 12:29:43.34 ID:DhOAoyDr0
また負けたのかwwww

なにやってんだよwwwww
933名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 12:45:43.26 ID:ZrQMJfXa0
アメリカ様に助けて貰ったか
プレーオフの相手のニュージーランドにはきっちり勝たないといけないな
934名無しが急に来たので:2013/10/16(水) 20:29:19.29 ID:Y0Kxm44h0
前回大会でイタリアを道連れに沈めたニュージーランドだからな。潜在能力的には気が抜けない

メヒコはW杯に不可欠なピースの一つだからな。取りこぼされちゃ困る。
935名無しが急に来たので:2013/10/18(金) 17:02:19.11 ID:exX0LQC40
メキシコ代表が1カ月半で3度目の監督解任か…指揮官が自ら語る
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20131018/142211.html

メキシコ代表、1か月間で3度目の監督解任
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131018-00000030-jij_afp-socc
936名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 00:16:25.17 ID:/tOJjH8HO
これパナマがアメリカに勝ってたらメヒコプレーオフにも進めなかったのか?奇跡的だなw
937名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 07:08:11.84 ID:8djCThau0
メキシコも激弱の日本だから普通に勝てた。
他の国には簡単に勝てない。
938名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 14:56:25.71 ID:/tOJjH8HO
>>937
早く仏像返せ
939名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 15:04:08.59 ID:msLQp3rv0
これ単に北米のレベルが上がっただけじゃね
特にホンジュラスとパナマはコスタリカとアメリカを僅差で苦しめてたし
特にパナマの最近の躍進ぶりは凄いわ、負けてるけど
940名無しが急に来たので:2013/10/19(土) 17:33:06.96 ID:shqEN+HF0
メキシコ、新監督にエレーラ氏が就任 W杯出場懸かるPOへ重責担う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131019-00000017-ism-socc
941名無しが急に来たので:2013/10/20(日) 02:32:02.31 ID:BnFnKJsfO
U-17で1-6の大敗
だめだこりゃ
942名無しが急に来たので:2013/10/20(日) 12:19:43.81 ID:PlM0WlOkO
>>937
↑トンスル食ってる臭いヤツがいる(笑)
943名無しが急に来たので:2013/10/23(水) 12:25:43.14 ID:gVeO0KfmO
ベラルーシに負ける日本が激弱なのは事実だろ
944名無しが急に来たので:2013/10/30(水) 20:05:23.67 ID:rBNwnDW50
オリンピックメンバーは活躍してんの?
945名無しが急に来たので:2013/11/02(土) 06:39:31.40 ID:sE5WV0Uq0
してない
946名無しが急に来たので:2013/11/05(火) 22:11:59.70 ID:meh8b7NB0
ギリギリでアメリカ様のお情けでプレーオフに滑り込ませてもらったのに、この舐めて腐った態度、何様のつもり?

http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/mexico.htm

自分の置かれた態度をまるで理解していないし、またご好意を施して頂いたアメリカに対する冒涜でもある。
こんな腐った代表、プレーオフで敗れて予選落ちしてしまえ!!
947名無しが急に来たので:2013/11/05(火) 22:26:49.48 ID:2RJepzov0
チチャリートら海外組招集せず…メキシコが大陸間POを国内組で臨む
http://web.gekisaka.jp/406439_127832_fl

▽GK
ヘスス・コロナ(クルス・アスル)
モイセス・ムニョス(クラブ・アメリカ)
アルフレド・タラベラ(トルーカ)

▽DF
ラファエル・マルケス(レオン)
ファン・カルロス・バレンスエラ(クラブ・アメリカ)
フランシスコ・ロドリゲス(クラブ・アメリカ)
パウル・アギラル(クラブ・アメリカ)
ミゲル・ラユン(クラブ・アメリカ)
エドウィン・エルナンデス(レオン)
アドリアン・アルドレテ(クラブ・アメリカ)
ミゲル・アンヘル・エレーラ(パチューカ)
イラム・ミエル(モンテレイ)
948名無しが急に来たので:2013/11/05(火) 22:28:31.43 ID:2RJepzov0
▽MF
ロドリゴ・サリナス(モレリア)
ファン・カルロス・メディーナ(クラブ・アメリカ)
アントニオ・ナエルソン・シーニャ(トルーカ)
カルロス・ペーニャ(レオン)
ルイス・メンドーサ(クラブ・アメリカ)
ルイス・モンテス(レオン)
ヘスス・モリーナ(クラブ・アメリカ)
ヘスス・エスコボサ(サントス・ラグーナ)

▽FW
オリベ・ペラルタ(サントス・ラグーナ)
ラウル・ヒメネス(クラブ・アメリカ)
アルド・デ・ニグリス(グアダラハラ・チバス)
949名無しが急に来たので:2013/11/06(水) 00:30:52.21 ID:BRV/aqnWO
プレーオフ、普通にメキシコが勝つだろ
U-17でも、アルゼンチンをフルボッコにして決勝進出
 
U-17のメンバーだけでもNZに勝てるやろ
950名無しが急に来たので:2013/11/06(水) 00:34:51.54 ID:kGtBodmfO
>>943
日本がー日本がー
951名無しが急に来たので:2013/11/06(水) 17:01:42.57 ID:x3iFWHtf0
メキシコは国内組だけでも普通に強い
ニュージーランドを圧倒してくれる
952名無しが急に来たので:2013/11/06(水) 23:25:27.43 ID:YMkvIYf2O
経験も実績もノウハウも引き出し沢山あるチームなのに
そもそもなんでこんなに苦戦してんだ?
953名無しが急に来たので:2013/11/07(木) 00:46:08.90 ID:/U2DARsQ0
海外組みが足かせになっていると判断して
国内組みで固めたのんだろうな
954名無しが急に来たので:2013/11/07(木) 20:06:27.88 ID:sAX6klNz0
日本には勝ったけどコンフェデ見てりゃ
苦戦すんのも納得する内容だったけどな。
955名無しが急に来たので:2013/11/12(火) 11:15:01.19 ID:AYe3EA+v0
956名無しが急に来たので:2013/11/12(火) 12:56:30.62 ID:cHklbF5BO
オッズ
メキシコ1.16
引き分け7.50
ニュージーランド()13.00
957名無しが急に来たので:2013/11/14(木) 02:50:41.99 ID:O6ehOMmmO
ヽ(`Д´) ノうぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
958名無しが急に来たので:2013/11/14(木) 10:28:36.52 ID:2DFqh5RH0
W杯予選大陸間プレーオフ:メキシコ5−1ニュージーランド◇13日◇メキシコ市

[W杯予選大陸間PO]メキシコはホームで5発、NZを圧倒
http://web.gekisaka.jp/407024_128305_fl

メキシコ、国内組でNZに圧勝/W杯予選
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20131114-1217960.html
959名無しが急に来たので:2013/11/14(木) 22:50:28.92 ID:AsCthL0p0
勝ち抜けおめ
960名無しが急に来たので:2013/11/19(火) 15:32:25.81 ID:yqw/l9yX0
スタメン11人中7人をクラブアメリカで固めたから連携が段違いだったな
961名無しが急に来たので:2013/11/19(火) 20:30:53.22 ID:EMCSbEh7O
>>960しかし、これだと
本選でチチャリート()、ドス・サントス()の出場機会が無いかも…
962名無しが急に来たので:2013/11/20(水) 17:55:08.85 ID:oavt9eICO
プレーオフ勝ったのにレス無しw
本選でもチチャリート()はいらない
963名無しが急に来たので:2013/11/20(水) 19:55:19.65 ID:f81mk98VO
アメリカに感謝やな…
964名無しが急に来たので:2013/11/20(水) 20:11:32.89 ID:l/+xFYdH0
2つの意味でアメリカに感謝だなw
相手がNZだし本選でこのままのメンバーでは
無理なのはわかってるだろう
965名無しが急に来たので:2013/11/28(木) 19:27:58.15 ID:t2B4NkfD0
日本はメキシコより格上

雑誌Numberのランク分け
Aブラジル、ドイツ、アルゼンチン、スペイン
Bオランダ、イタリア、ベルギー、イングランド、コロンビア
C日本、ウルグアイ、フランス、ポルトガル、ボスニア、スイス、コートジボワール、チリ、ガーナ、ロシア、アメリカ
Dメキシコ、韓国、クロアチア、ギリシャ、ナイジェリア、カメルーン、エクアドル、オーストラリア
Eイラン、アルジェリア、コスタリカ、ホンジュラス
966名無しが急に来たので:2013/12/01(日) 16:37:22.74 ID:C8lwpxNHi
来季磐田監督就任濃厚のヘススに予選からやらせてればPO行きは回避せずに済んだと思うけどなあ。
そうすると、NZもブラジル行きのチャンスは回ってきただろう。ホンジュラス相手なら勝ち目はあった。
967名無しが急に来たので:2013/12/02(月) 22:17:13.06 ID:JvC8HVjI0
プレーオフにまわってきたのがウルグアイとメヒコとか
アジアオセアニア涙目だよw
968名無しが急に来たので:2013/12/03(火) 13:21:07.78 ID:otJ9lfHo0
メキシコ ようやく落ち着いた エレラ監督が本大会も指揮
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/12/03/kiji/K20131203007128380.html
969名無しが急に来たので:2013/12/05(木) 11:59:37.31 ID:KTihqnXf0
予選で苦しんだチームは本戦で活躍するフラグ
2002も苦しんだけどGL1位突破だったな
970名無しが急に来たので:2013/12/06(金) 22:03:21.26 ID:GYXupH5e0
【W杯出場国紹介】メキシコ代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131206-00000040-jij_afp-socc
971名無しが急に来たので:2013/12/07(土) 03:08:14.51 ID:hMM3Z2C30
W杯グループリーグ組み合わせ決定

■A組
ブラジル(20大会連続20回目)
クロアチア(2大会ぶり4回目)
メキシコ(6大会連続15回目)
カメルーン(2大会連続7回目)
972名無しが急に来たので:2013/12/07(土) 21:16:44.05 ID:cUXhVrMcI
まぁ、三分の一以上はあるから大丈夫だろう
973名無しが急に来たので:2013/12/15(日) 15:52:48.76 ID:qJ2VTNUX0
CWCのメキシコ勢は期待外れが多いね
ここ4年で初戦突破したのは去年だけか
974名無しが急に来たので:2013/12/20(金) 17:53:07.06 ID:XIfkKdgE0
現監督は南アから数えてなんと5人目の指揮官。
中南米の雄、メキシコに待ち受ける茨の道
http://www.footballchannel.jp/2013/12/20/post17832/
975 【だん吉】 【1768円】 :2014/01/01(水) 22:47:26.88 ID:nREYvc/C0
>>967
まあ、ほぼアジア・オセアニアはプレーオフに回ったらノーチャンスだなw
976名無しが急に来たので:2014/01/05(日) 16:28:37.52 ID:/fLoXfgL0
>>975
言っちゃ悪いが、メキシコは可能性はあったと思う。
引き籠り&カウンターのオプションがあるチームにとって、メキシコは最高のカモ。
ウルグアイも2011以前に比べれば、衰える一方だから、これも守備がしっかりした
チームなら、ウルグアイは死んだ可能性の方が高い。

実際に、ウルグアイは、イタリア、イングランドに全く歯が立たずGL敗退するだろう。
977名無しが急に来たので:2014/02/05(水) 14:50:48.09 ID:C92iLivs0
12年のロンドン五輪出場を拒否したメキシコ代表FWベラ、2014年W杯出場も辞退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140205-00000015-ism-socc
978名無しが急に来たので:2014/02/09(日) 00:08:46.08 ID:SAfAn7a10
なんで拒否ってんの?
979名無しが急に来たので:2014/02/10(月) 16:35:28.39 ID:FTihttkL0
何か拗ねちゃったの?
980名無しが急に来たので:2014/02/11(火) 09:57:27.46 ID:R22wuZgI0
小豆
981名無しが急に来たので:2014/02/11(火) 15:32:17.77 ID:hAa4bSB60
メキシコ代表指揮官がエルナンデスに言及「ストレスを感じている」
http://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20140211/167925.html
982名無しが急に来たので:2014/02/12(水) 15:05:54.10 ID:Y76yPZZa0
早く大豆になれ
983名無しが急に来たので:2014/02/13(木) 00:04:41.54 ID:Y76yPZZa0
遺跡白
984名無しが急に来たので:2014/02/13(木) 00:06:00.64 ID:zTD+TAd50
出場機会を求めろ
985名無しが急に来たので:2014/02/14(金) 15:01:21.39 ID:a+pxW06n0
大納言
986名無しが急に来たので:2014/02/15(土) 11:33:54.12 ID:cwSGesl30
丹波の黒豆
987名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 00:36:14.31 ID:EYf+6hFJ0
タコス
988名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 00:38:04.73 ID:EYf+6hFJ0
後半恥また
989名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 00:41:53.91 ID:EYf+6hFJ0
三点ktkr
990名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 00:48:13.82 ID:EYf+6hFJ0
なんちゃってミラン
991名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 00:57:27.28 ID:EYf+6hFJ0
キター
992名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 01:10:12.69 ID:EYf+6hFJ0
もはやミランがなんちゃってだが
993名無しが急に来たので:2014/02/16(日) 01:20:14.23 ID:EYf+6hFJ0
お綿
994名無しが急に来たので
994