日本のワールドカップの成績を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
皆さんの予想をお願いします。
2名無しが急に来たので:10/03/03 22:41 ID:p2m6RHJE
希望込みでベスト16
叩いてた人がどんな反応するか興味がある
3名無しが急に来たので:10/03/03 22:47 ID:AObl5hyU
ほぼGL3連敗以外考えられない。どうやってオランダ、カメルーン、
デンマークから勝ち点をあげるのか。今の日本ではありえない。
万が一勝ち点1でも挙げたら、それは奇跡に等しい。
4名無しが急に来たので:10/03/03 22:49 ID:pVrz5e4w
基本的にサッカーは点が入らないスポーツだから
勝ち点1は奇跡とも思えないがな。
俺は1分2敗。
5:10/03/03 23:00 ID:Wi4MXn/Y
日本1-0カメルーン
MF遠藤のFKを死守して勝ち点3ゲット。

日本2-3オランダ
FW玉田が2点決めたが最後はMFスナイデルに決められ惜しくも勝利ならず。

日本2-0デンマーク
MF中村俊がFKで2点決めそれが決勝点になりデンマークに勝利。予想外の結果に。
で得失でデンマークに勝利しオランダと日本がベスト16に進出。

で渋谷、新宿でスポニチが号外を出す。
6名無しが急に来たので:10/03/03 23:11 ID:62STBd1k
まぁ正直ドイツ大会よりも厳しいだろうなぁ
ブラジルは論外としてもオージー戦の終盤の失速、クロアチア戦のQBKがなければ勝てたかもしれないし

今回は勝てそうなところは見当たらない
できてカメルーン、デンマークに引き分けかな
オランダには虐殺されるだろうし



まぁ最終的な予想としてはベスト8ってところで
7名無しが急に来たので:10/03/04 00:24 ID:Bl.wSPWE
>>2
希望はすてろw
現実は厳しい
8名無しが急に来たので:10/03/04 00:44 ID:It5LMAp6
対オランダ

15-1
9名無しが急に来たので:10/03/04 01:21 ID:ZYH8KKc.
希望と予想は別物
日本はグループリーグ0勝3敗で帰国
10名無しが急に来たので:10/03/04 01:29 ID:Fy8jZ9gs
仮に奇跡的に岡田でベスト16でも他の監督ならベスト8なれたと思うだけ
絶対評価で岡田はありえない
選手よりもさらに指導者が世界基準から遠い
11名無しが急に来たので:10/03/04 01:47 ID:0r.stxCI
コンフェデ杯や、2000ハッサン二世杯や、2000年アジア杯優勝メンバーを越えなければ虐殺に近い酷い内容になるだろうね。
結局、若手の発掘もできなくて何の収穫もなしになる可能性大だろ。
12名無しが急に来たので:10/03/04 11:02 ID:hnFMiikc
日本1ー3カメルーン

日本0ー4オランダ

日本0ー2デンマーク

こんなもんだろ
13名無しが急に来たので:10/03/04 17:27 ID:b.JTyXHo
>>12
いや、なにげに点入りすぎかも

日本1−2カメルーン
日本0−3オランダ
日本0−1デンマーク

だと思う
14名無しが急に来たので:10/03/04 17:31 ID:Rj6jv5iw
3分
15名無しが急に来たので:10/03/04 23:46 ID:yA37VOlk
日本2−2カメルーン
日本2−3オランダ
日本0−0デンマーク

2分け1敗
16名無しが急に来たので:10/03/05 01:40 ID:VoEuTpUc
カメルーン過大評価だろ
CC見てたか?
デンマークもWC出ないオーストリアに負け
オーストリアは最近じゃ日本以下の国
17名無しが急に来たので:10/03/05 02:02 ID:gVuuaTXE
海外組なしのチョンと中国に負けてるのに楽観(笑)
まあこんな人間ばかりだから東アジアまで岡田解任論弱かったし日本も弱い
さらにアジア予選すら勝てないバーレーンのさらにベストメンバーではない状態をホームで倒して
解任論下火(笑)
まともなファンはもう日本代表はみないよな
18名無しが急に来たので:10/03/05 02:35 ID:ssvsKsiI
2010FIFAワールドカップ勝ち点シミュレータ
http://ultra-zone.net/t013
19名無しが急に来たので:10/03/05 04:08 ID:gInVKiLg
>>17
中国には負けてませんよ
20名無しが急に来たので:10/03/05 05:06 ID:NPCjzL1Y
>>19
じゃあ日本は強いんだね
君みたいな人間ばかりだから日本サッカーは弱いし
経済も家電などででチョンに世界シェアを奪われ衰退してるんだよ
本質を追及しないで内輪で足を引っ張りあったり揚げ足とりに終始
21名無しが急に来たので:10/03/05 06:00 ID:Sxf8v7/U
まあ、マジな話、日本は衰退しているのに負けなれていない、韓国は
躍進しているのに勝ち慣れていない。今回の2chサーバーダウン事件
も本質はそうだと思うよ。

今回も、日本は戦わずして3連敗が確定しているのに、それを受入れ
られない日本人が多数。サッカーも経済と同じく衰退期だから、辛い
時期ではあるんだけどね。

>>20
こういう現実は、日本人は辛くて受け入れられないんだろうね。栄光の
後の衰退とはそういうものだ。
22名無しが急に来たので:10/03/05 06:13 ID:Sxf8v7/U
ちなみに、私の日本の予想
日本 1-3 カメルーン
日本 0-6 オランダ
日本 0-2 デンマーク
オランダ 2-1 デンマーク
オランダ 2-0 カメルーン
デンマーク 2-2 カメルーン

3連敗、1得点11失点、得失点差-10
それでも、北朝鮮とかNZは更に下回るから、最下位にはならないん
だろうな。ホンジュラスやアルジェリアも同程度の成績になりそうだし。
まあ、今回はGL3連敗が続出でしょ。それもどこも相当悲惨な成績で。
イタリア大会みたいになりそうだ。
23名無しが急に来たので:10/03/05 08:51 ID:95B5PXnU
ちょっと17の結果のミスを指摘しただけなのに、なぜか
日本が強いと盲目的に信じるファンの象徴に
仕立て上げられる19であった

こわいこわい
24ざまぁ:10/03/05 09:09 ID:AYYITdCo
日本1-2亀
日本0-2蘭
日本1-2電
25名無しが急に来たので:10/03/05 11:24 ID:4gxo8lv6
カメルーンが3月3日のフレンドリーでイタリアと引き分けましたw
日本涙目www
26名無しが急に来たので:10/03/05 11:31 ID:gjiDy5co
まぁバーレーン戦の2点とも相手DFがアマチュアレベルだったから
取れたようなもんだしなぁw
日本のサポーターってサッカー解ってるとは思えんなw
27名無しが急に来たので:10/03/05 16:58 ID:PUclQiKI
とりあえずサーバーダウンさせたのに韓国に何もお咎めなしってのは卑怯劣等民族でずるいんだが
28名無しが急に来たので:10/03/05 17:07 ID:PILisGfc
>>27
その件につきましてはFBIとアメリカの調査機関が調査中で、法的措置もじさないとのこと。
29名無しが急に来たので:10/03/05 18:49 ID:FQdY33jk
オランダは大したことない
フランスドイツイタリアブラジル以外なら勝てるチャンスはある
最悪のグループは免れた
30名無しが急に来たので:10/03/05 20:54 ID:tHC0D5MI
東アジア3位wwwwwwwwwの実力を思う存分発揮してくれるだろう
31名無しが急に来たので:10/03/05 23:37 ID:7Ilo0d62
一点くらいはとれるよな?
32名無しが急に来たので:10/03/06 00:46 ID:LMo1JLOc
確か98の初出場の時もゼンチンに5-0フルボッコとか噂は流れまくったよなw
バティやピオホ、テガ、禿とか錚々たる顔ぶれのゼンチンに
思ったより点は取られないと思うよ、点差以上の実力差は感じるだろうけど

負けるのは必然だけど
33名無しが急に来たので:10/03/06 08:53 ID:u0VqRuCg
日本2−1カメルーン
日本1−3オランダ
日本0−0デンマーク

で3位と予想
34名無しが急に来たので:10/03/06 08:55 ID:qdrbEcns
日本1-2カメ
日本0-3オラ
日本1-3デン
2連敗で岡田即クビ→大熊代理になるけど負ける
35名無しが急に来たので:10/03/06 09:16 ID:wbpQIR3g
現状の成績で我慢してるし流石にWC中くびは無いな

カメルーンかデンマークで0−0か1−1、2敗1分で予選敗退がいいとこ
36名無しが急に来たので:10/03/06 11:18 ID:BsQWXZDA
優勝出来なかったら玄界灘に身を投げろ!!
37名無しが急に来たので:10/03/06 12:59 ID:hknVezjg
>>33
一勝できたら快挙だな
岡田を誉めてもいいじゃないか?
38名無しが急に来たので:10/03/06 13:11 ID:ABEPrqCw
日本人にサッカーは無理。向いてない。
これからドンドン弱くなる。
39名無しが急に来たので:10/03/06 14:37 ID:lhJ8yGLs
岡田とは言え3連敗は無いと予想

日本1−1カメルーン

日本0−2オランダ

日本0−0デンマーク
40名無しが急に来たので:10/03/06 15:13 ID:/AAKdmDc
カメルーン 1ー3
オランダ 0ー3
デンマーク 0ー2
こんなもんだろう?

日本が韓国のグループだったらもっと違った結果になったかもしれんが
ギリシャ 1ー0
アルゼンチン 0ー2
ナイジェリア 1ー1
こんなカンジで、もしかしたら2位にはなれたかもしれん
ギリシャは言うまでもなくナイジェリアもカメルーンより実力が落ちるだろうし
41名無しが急に来たので:10/03/06 15:24 ID:/AAKdmDc
>>32
98の時は確か5バックで挑んだからアルゼンチン戦もクロアチア戦も1失点で済んだんだよ
今回は話が別
本大会もお馴染みの戦い方するだろうから大敗も考えられる。ここまであの戦い方してきて本大会でいきなり守備的な戦い方はしないだろう。ここまで積み重ねてきたものが無駄になるし
42名無しが急に来たので:10/03/07 02:52 ID:q1EdnDwA
オシムが満足に監督してたら
どんな予想になるんだろ…
43ユニバー:10/03/07 12:49 ID:5ACZbwTM
岡田か協会の人は昨日の徳島の試合を観てないのかな。

柿谷が間に合えば、かすかな希望も持てるのに・・・
44名無しが急に来たので:10/03/07 12:53 ID:Wq7ZYQOQ
>43
遅刻で間に合わないじゃないかな
45三島:10/03/07 15:16 ID:hunXnYLU
46名無しが急に来たので:10/03/07 15:33 ID:9CqQiWxw
>>42
オシムでもたいしてかわらん
千葉枠あるだろうし
まともな監督を海外から協会がつれてこなければいけない
47名無しが急に来たので:10/03/07 15:39 ID:2d7wKHLw
3戦ともスコアレスドローで、1勝どころか1ゴールも無いのに、何故かGL突破してしまうという笑える結果に
48名無しが急に来たので:10/03/07 15:39 ID:NnGWGXhI
日本1−2カメルーン
日本0−3オランダ
日本0−2デンマーク
49名無しが急に来たので:10/03/07 16:07 ID:xip6w3nM
日本2-2カメルーン
日本0-2オランダ
日本0-1デンマーク
50名無しが急に来たので:10/03/07 16:33 ID:d9LEdgi.
楽観しているわけではないが…
カメルーン3−2
オランダ0−1
デンマーク1−1

で何とか突破

初戦でイタリアに0−4くらい
51名無しが急に来たので:10/03/07 21:36 ID:sf2rEkS.
1点でも獲れると予想した奴は例外なく楽観視だよ

て言うか3戦とも完封負けに決まってるじゃん
どれだけ失点してしまうのか、或いは失点をどれだけ防げるかって話だと思ってスレ覗いてみたら、
何このゆとり予想w
52名無しが急に来たので:10/03/07 21:55 ID:e186iGME
>>51
流石にそこまでは言い過ぎでは。勝ち点1を予想した奴は楽観視なら判るし、
私もそう思うけど、勝ち点0かつ無得点って、現在のGLの制度になった
スウェーデン大会(1958)以来、エルサルバドル(70)、ザイール(現DRコンゴ、74)、
ペルー(78)、カナダ(86)、ギリシャ(94)、中国(02)、サウジ(02)だけだよ。他に
何の存在感も示さなかった代表なんて山ほどあるけど、上記以外はいずれも
1得点はしている。

今回の日本は1得点はすると思うけどね。その代わり、オランダに5失点以上
とかも平気でするだろうがね。
53名無しが急に来たので:10/03/07 21:59 ID:e186iGME
今回のW杯は3連敗は山ほど出るだろう。既に日本、NZ、北朝鮮、ホンジュラスは
試合せずしてほぼ確定しているし、アルジェリア、ギリシャなども有力だ。だが、
無得点3連敗となると、NZは濃厚だが、他はそこまではないだろうと思う。意外に
無得点の3連敗は厳しいよ。
54名無しが急に来たので:10/03/07 22:19 ID:DD56Rf1M
サッカーというスポーツの性質上、不確定性はつきものだからな
さらにベスト16からはトーナメントなわけだから
優勝の可能性も一億回に一回位はありえる
まあ今回は岡田のままだろうし不確定性や運しか日本代表には観どころがないが
55こうた:10/03/07 22:51 ID:hunXnYLU
56名無しが急に来たので:10/03/07 22:54 ID:MuTLQPJU
>>51
ドイツでのオージー戦みたいな点の入り方もあるし
たかが予想でそんなむきにならんでも
57名無しが急に来たので:10/03/08 00:24 ID:wNE6mp4U
>>51
ゆとりはお前
むしろ1点も入らないほうが確率は低いだろ
セネガルが最強フランスを破ったりもするんだよ
58名無しが急に来たので:10/03/08 04:39 ID:wtgkkl0M
カメ1-2
オラ0-3
デン1-0
59名無しが急に来たので:10/03/08 06:28 ID:VpRSY2bU
日本2−1カメルーン
日本1−3オランダ
日本0−0デンマーク
60名無しが急に来たので:10/03/08 06:46 ID:oBceeQ1k
カメルーン、オランダとは撃ち合いになる可能性が高いし
点は取れると思うけど勝つ事はできないな
カメルーン1-1(釣男レッドカード)
オランダ 1-4(日本DF崩壊)
そして勝負をかけたデンマーク戦で岡崎、玉田、大久保の3トップにして0-2の完封負け
岡田のコメント
「結果は残念だったが自国開催以外では最高の内容だったと思う。選手は本当によくやってくれた」
61名無しが急に来たので:10/03/08 08:44 ID:HbSLY5es
>>57
生きる権利を行使するなら
それに見合った義務を果たせ
62金玉だ:10/03/08 09:39 ID:qKk/JQno
日本1−0カメルーン
日本1−1オランダ
日本2−1デンマーク

向こうも緊張するから、充分ありえる。
63名無しが急に来たので:10/03/08 09:47 ID:lG.PWtxg
日本0−3カメルーン
日本0−5オランダ
日本0−3デンマーク

全敗。
64名無しが急に来たので:10/03/08 09:48 ID:sOsXl5pc
日本2−1カメルーン
日本1−4オランダ
日本0−0デンマーク
65名無しが急に来たので:10/03/08 11:04 ID:N0R.2gAo
日本2−1カメルーン
日本1−4オランダ
日本1−1デンマーク
66名無しが急に来たので:10/03/08 12:54 ID:zoOihgDQ
ハットトリック負け
67名無しが急に来たので:10/03/08 19:26 ID:TiiqukPM
日本1-1カメルーン
得点
(39分)A・ソング
(73分)長友
日本0-2オランダ
得点
(57分)ペルシ
(69分)カイト
日本1-2デンマーク
得点
(4分)アゲル
(23分)トマソン
(86分)玉田
68名無しが急に来たので:10/03/08 20:26 ID:EAMEOs5U
日本3-2カメルーン
得点
(29分)岡崎
(45分)闘莉王
(63分)エト-
(82分)エト-
(88分)本田
日本1-3オランダ
得点
(22分)ロッベン
(58分)スナイデル
(63分)長谷部
(74分)フンテラ-ル

日本1-1デンマーク
得点
(35分)本田
(76分)ベントナ-
69名無しが急に来たので:10/03/08 20:37 ID:bst4483U
日本4ー0カメルーン 

日本3−0オランダ

日本5−0デンマーク

日本2−0イタリア

日本3−0スペイン

日本4−0フランス

日本1−0ブラジル
70名無しが急に来たので:10/03/08 23:11 ID:LmvRNAzo
鹿島は日本だけで通用するやり方だからなぁ
ACLも取れてないし
代表にはいらぬ存在
71名無しが急に来たので:10/03/08 23:28 ID:oKxGvzbE
日本0−1カメルーン
日本0−2デンマーク
日本0−3オランダ

ガチ
72名無しが急に来たので:10/03/09 00:50 ID:vDk1Fa3Y
日本2−1カメルーン
日本1−オランダ
日本1−1デンマーク

これが鉄板っしょ
73名無しが急に来たので:10/03/09 01:00 ID:QbLEXKCI
日本4ー0カメルーン 
日本3−0オランダ
日本5−0デンマーク
日本2−0イタリア
日本3−0スペイン
日本4−0フランス
日本0−10韓国
74名無しが急に来たので:10/03/09 01:05 ID:h7bUKj6o
カメルーンを軽視している奴はニワカ
カメルーンは世界レベルで弱いというだけで、日本と比べて弱いなんて事は断じてない
75名無しが急に来たので:10/03/09 02:01 ID:YZjrmros
日本2−1カメルーン
日本1−3オランダ
日本1−1デンマーク

これが鉄板っしょ
76名無しが急に来たので:10/03/09 02:06 ID:arc2A0tc
勝っても 
負けても 
想い出創り
         みつを
77名無しが急に来たので:10/03/09 03:04 ID:3K0WCh9M
ワールドカップ後の興奮さめやらぬなかで
スポンサーの不買運動とか協会の理事解任デモなどするのが1番の強化なんだろな
78名無しが急に来たので:10/03/09 03:08 ID:uqyZW2pc
日本2−1カメルーン
日本1−4オランダ
日本1−1デンマーク

と予想
79名無しが急に来たので:10/03/09 10:07 ID:zUlNvuug
相手は一次リーグでは本気じゃないから‥‥

日本0−2カメルーン
日本0−7オランダ
日本0−5デンマーク
でしょう。

※昨年9月、最低の状態だったオランダに3点も取られるんだから。
80名無しが急に来たので:10/03/09 10:17 ID:zUlNvuug
ぼんくらの監督から『シュートを打つな! 数的優位になるために味方が来るまで待て!』

言われてる日本のFWがゴールできるワケがない。

【日本の得点は0】

相変わらずパニくりまくってるDFは二桁失点でしょう。
あんな虚弱なCBにはヨーロッパからオファーは来ないzzz.
81名無しが急に来たので:10/03/09 13:09 ID:w3/IM/Wg
違う民族の人間がせっせと工作活動してるな(笑)
82江藤:10/03/09 13:59 ID:1VDANB1o
エトーにWハットトリック決められて終了だぜ!!
83名無しが急に来たので:10/03/09 15:05 ID:b1sZPQyw
日本2−1カメルーン
日本1−3オランダ
日本1−1デンマーク
84名無しが急に来たので:10/03/09 21:04 ID:h7bUKj6o
日本0−1カメルーン
日本0−4オランダ
日本0−2デンマーク
85名無しが急に来たので:10/03/09 21:49 ID:FiiMFIUI
日本はACLとかだど日本人もシュート意識高いのに代表だとなんでダメなんだよ。やっぱり監督の手腕かね。
86名無しが急に来たので:10/03/09 22:22 ID:FpHhgoHs
>>85
クラブだと毎日、練習してるから気心が知れてる。
87名無しが急に来たので:10/03/09 22:28 ID:uD4M5MKE
88名無しが急に来たので:10/03/09 23:40 ID:1H6FydrY
日本0-3中津江村
日本0-3風車
日本0-3トマソン
89モチ:10/03/09 23:56 ID:al6rnslE
日本2−2カメルーン
日本0−0オランダ
日本1−1デンマーク
90名無しが急に来たので:10/03/10 06:15 ID:LDCZNaPM
32位
91名無しが急に来たので:10/03/10 07:34 ID:diolZGYU
日本2−1カメルーン
日本1−3オランダ
日本1−1デンマーク
92名無しが急に来たので:10/03/10 08:05 ID:qVXfkr5Y
日本1−1カメ ・・初戦で固く先制されるも同点がやっと
日本0−3オラ ・・試合前に変な期待を持たせるがやってみると力の差歴然
日本0−1デン ・・後がない3試合目攻撃的に展開するも実を結ばず、守備の穴をつかれ1点差負け


悲観的でスマナイがこんな感じになるように思える
93名無しが急に来たので:10/03/10 08:12 ID:2SuVY75E
日本0−2カメルーン
日本0−3オランダ
日本0−3デンマーク
94名無しが急に来たので:10/03/10 12:18 ID:WXMp.Pc.
汚化駄
「1勝1分1敗といいたいところですが、今大会は厳しいグループに入ったので
  0勝1分2敗が目標です。そしてベスト4です。」
95名無しが急に来たので:10/03/10 12:22 ID:X5bbSqRM
日本 0-1 カメルーン
日本 0-3 オランダ
日本 1-2 デンマーク
96名無しが急に来たので:10/03/10 13:57 ID:HmfpwF/c
日本1−0カメルーン
日本1−4オランダ
日本0−0デンマーク
97名無しが急に来たので:10/03/10 15:03 ID:hS2/kFYw
日本1−0カメルーン
日本0−3オランダ
日本1−1デンマーク
98名無しが急に来たので:10/03/10 15:39 ID:5ikfcIik
日本0-1カメルーン
日本1-1オランダ
日本2-0デンマーク
99名無しが急に来たので:10/03/10 16:08 ID:2dwxbaVw
日本0−1カメルーン
日本0−3オランダ
日本0−2デンマーク
100名無しが急に来たので:10/03/10 16:32 ID:cW9mppN6
日本 0 - 6 カメルーン
日本 0 - 8 デンマーク
日本 0 - 24 オランダ
101名無しが急に来たので:10/03/10 16:50 ID:hS2/kFYw
>>100
キチガイ朝鮮人乙
102名無しが急に来たので:10/03/10 17:34 ID:M5wgIOWE
全敗は間違いない!
失点が楽しみ
103名無しが急に来たので:10/03/10 20:08 ID:cWK007Rg
全敗は確定
その時の実況スレの猛烈な勢いや秀逸な煽りAAを見ることだけが楽しみ
104名無しが急に来たので:10/03/10 21:06 ID:1F.38o0U
GL突破した時のアンチ岡田がどんな反応するか
見てみたいというのもあるんだよね。
105名無しが急に来たので:10/03/10 21:18 ID:1rhD7t6Q
そっちの流れは2ch的にあまり面白くないけどな
106名無しが急に来たので:10/03/10 21:54 ID:F/WiyaTg
岡田で突破できるならまともな監督ならベスト8いけたと思うだけ
絶対的な基準で監督の能力を評価、分析しないと意味がない
107名無しが急に来たので:10/03/10 22:59 ID:lIdeF88U
日本0−3カメルーン
日本0−6オランダ
日本0−5デンマーク

※宮崎隆司著/発行:コミック出版『世界が指摘する岡田ジャパンの決定的戦術ミス』は面白い本だよ。
108名無しが急に来たので:10/03/10 23:01 ID:WdjPuBKM
109名無しが急に来たので:10/03/10 23:18 ID:d1XjqucY
アンチ岡田は引き返せないとこまで来てるからなぁ
110名無しが急に来たので:10/03/10 23:19 ID:6RJq3zT2
引き返す要素は何一つないけどね
111名無しが急に来たので:10/03/10 23:31 ID:raUIzQZ2
>>106
絶対的な基準てなによ?
GL突破しても認められないって
単なる感情論でしかないんじゃねーの
サッカーの見方なんて肯定的に見るか否定的に見るかで
180度変わるもんだろ
112名無しが急に来たので:10/03/10 23:39 ID:YXqpqOA.
成績予想しろやw
113名無しが急に来たので:10/03/11 00:14 ID:99OPHj1Q
日本0-3カメルーン
日本0-5オランダ
日本0-4デンマーク
全敗は確定
1点獲れるかが予想が難しいな
114名無しが急に来たので:10/03/11 00:19 ID:q3DpzluI
>>111
とりあえずサッカー知識をつけろ
偉そうに書き込むなら今日のCLは録画でもいいからフルタイムみろ
115名無しが急に来たので:10/03/11 00:34 ID:gNxqSSk2
日本1-1カメルーン
森本が先制点も流石のエトー
日本0-2オランダ
日本どん引きもロッベンとペルシーが1点ずつ
日本1-0デンマーク
後半に本田の劇的ボレーとベントナーに救われ1勝
116名無しが急に来たので:10/03/11 00:38 ID:KYa164F2
四回裏コールド負け
117名無しが急に来たので:10/03/11 01:10 ID:O/Vbfcbk
>>115
北欧は本番強いぞ
118名無しが急に来たので:10/03/11 03:08 ID:Dg0Lmf8s
アラフォーだけどオナニーばかりしてる
119名無しが急に来たので:10/03/11 03:33 ID:L1H/bfms
>>106
賛同します☆
絶対的基準で岡田はダメなのは明白。
※日本の歴代監督と相対的に比較しても、岡田はヒドイ。
岡田ジャパンは、オフトが提唱したトライアングルすら出来ていない。

日本代表のサッカーは19年前に逆戻りしてる。さらに言えば…今に比べれば25年前の方が強かったのでは!?と思うくらいだ。
120名無しが急に来たので:10/03/11 04:41 ID:V6D2hKcY

日本1−2カメ
日本0−2オラ
日本1−0デン

121名無しが急に来たので:10/03/11 06:57 ID:13ZRJYx.
   玉田
   ケンゴ
岡崎     俊輔
  遠藤長谷部
長友     内田
  釣男中澤
   楢崎
なら3戦全惨敗

問題は危険度
レベル5俊輔岡崎ケンゴ
レベル4釣男内田(俊輔との併用はありえない)
レベル3遠藤玉田(悪くはない)
レベル2長友中澤(悪くはないし代わりもいない)
レベル1楢崎長谷部
122名無しが急に来たので:10/03/11 07:07 ID:T32ek3mM
>>90
全敗の可能性は高いが、32位の可能性は余り高くないと思う。日本は
世界記録更新(1試合9点差、全試合16点差)は多分ないだろうが、あの
2チームはそれがかかっているからね。まずはNZだが、イタリアよりも
スロバキアと歴史的な得点差(10点差以上)となる可能性がある。結構
スラブ人は弱小相手に容赦ない。もちろん、イタリア、パラグアイを含めた
16点差も射程範囲内だろうが、イタリア、パラグアイが守備型のチームだ
から、そっちの可能性は北朝鮮ほどないか?

北朝鮮はどっちも余裕の射程圏内。ブラジルはもちろん、コートジボワール
相手にも10点差以上となる可能性は十分にある。ポルトガルを含めた3チーム
で16点差を引っくり返す可能性は、北朝鮮が最も高い。

まあ、下には下がいるということだ。
123名無しが急に来たので:10/03/11 07:53 ID:13ZRJYx.
過去2大会との違い
02…トルシエ、中田英、宮本などの個が結果的にバランスを取り合う
だがそのバランスが崩れた時敗退
06…宮本と中田英の対立に戦えない俊輔のフル出場でバランスめちゃくちゃ敗退
10…CBに攻撃参加を求める情けない日本オフェンス陣
さらにはディフェンスリーダー宮本がいた時と違い中澤は釣男を抑えきれず
本来なら楢崎中澤が全力で釣男を説得すべきだが強く言えないのはFWエース岡崎とオフェンスエース俊輔があまりにもふがいないから
124名無しが急に来たので:10/03/11 08:22 ID:nrZUl2.w
>>117
本番っていうと何か
いやらしいな…
125名無しが急に来たので:10/03/11 08:59 ID:/h7Dys/o
日本0-0カメルーン
06年のクロアチアみたいにgdgdドロー
オランダ1-0デンマーク
手堅くオランダが勝利

日本1-2オランダ
08年北京と同じ展開と予想
カメルーン0-2デンマーク
チームの完成度の違いを見せつけデンマークが勝利

日本2-1デンマーク
本田さんと岡崎が決めてデンマークに勝利
カメルーン1-2オランダ
既に突破を決めたオランダが主力を温存も勝利

オランダ9
日本4
デンマーク3
カメルーン1

どう?
126名無しが急に来たので:10/03/11 09:35 ID:.62jhs7M
日本0−1カメルーン
日本0−3オランダ
日本0−2デンマーク
127名無しが急に来たので:10/03/11 13:17 ID:8wRcsx02
日本1-2カメルーン
序盤から激しいプレスの応酬も
スピードに勝るカメルーンが日本DFの連携ミスを突いて前半2得点
後半、日本は大久保と松井を投入して守りに入ったカメルーンを一方的に攻めるが
コーナーから釣男のヘッドで1点を返すのがやっと
日本0-3オランダ
初戦を勝ったオランダが余裕の試合運びで完勝
日本1-1デンマーク
カメルーンがオランダに負けたうえで2点差以上で勝たなければ敗退が決まる日本は
前半から猛攻に出るもカウンターで隙を突かれて失点
後半、長谷部を下げて森本を投入
その森本が期待に応え、後半12分にこぼれ球を押し込んで同点としたが
その後はデンマークの鉄壁DFを崩せず試合終了
カメルーンがオランダに引き分け
総得点でデンマークを上回ったため2位でグループリーグ突破を果たす
128名無しが急に来たので:10/03/11 13:30 ID:fIRlmhAU
CL決勝トーナメントでライバル国の主力が大活躍しているなw

16日の本田と江藤はどうかなw
129名無しが急に来たので:10/03/11 14:04 ID:J.IxCnZQ
130名無しが急に来たので:10/03/11 14:16 ID:fIRlmhAU
オランダ 7−0 日本
カメルーン 6−0 日本
ダンマーク 5−0 日本


131名無しが急に来たので:10/03/11 15:14 ID:X8364mZs
日本2−1カメルーン
日本0−3オランダ
日本1−1デンマーク
132名無しが急に来たので:10/03/11 15:44 ID:2sZ51ia2
とりあえず日本0-3オランダって言ってる奴多いけど、親善試合のイメージ引きずりすぎ
ダメな予想の典型だな
133名無しが急に来たので:10/03/11 16:21 ID:nrZUl2.w
オランダ相手に良い予想なんてできるわけがない
134名無しが急に来たので:10/03/11 16:25 ID:O/Vbfcbk
現実的にカメルーン戦で一点取ればいい方じゃないか
135名無しが急に来たので:10/03/11 16:29 ID:09aJOFl6
カメルーンはアフリカ開催なんで強いぞ
4−0でカメルーン
オランダは予選リーグは強いぞ
5−0でオランダ
デンマークは得失点差争いでめちゃ本気だぞ
4−0でデンマーク
あたる順番が悪すぎる
こんなひどい予想になるとは.....
136名無しが急に来たので:10/03/11 16:34 ID:8wRcsx02
>>132
お前は本番では絶対日本0-3オランダにはならないと断言できるんだな
じゃあお前の予想言ってみろよカス
137名無しが急に来たので:10/03/11 16:40 ID:dI5gtUtQ
>>136
なんかお前から香ばしい匂いがする
138名無しが急に来たので:10/03/11 16:57 ID:8wRcsx02
>>137
俺は断言できるんだよ
初戦を勝ったオランダは日本戦では中盤の応酬を嫌って前半守って後半攻める
親善試合とほぼ同じ展開になる
根拠があるから言ってるのに>132は馬鹿にしやがって
ちくしょう(ノ_・。)
139名無しが急に来たので:10/03/11 17:52 ID:pGH57ZW6
日本×カメルーン
2−0
日本×オランダ
0−3
日本×デンマーク
0−2
141名無しが急に来たので:10/03/11 19:31 ID:Fckh00Ow
オランダは先のことを考えて、
日本戦をメンバーを落としてくる可能性がある。
っていっても出てくるのはスナイデル→ファンデルファールト
カイト→フンテラール、バベルだけど。
142名無しが急に来たので:10/03/11 20:42 ID:gNxqSSk2
>>135
そういえばブブゼラがピューピューしてるか
あの音でカメルーン選手は絶好調になり
日本選手は必ず集中力が低下しサッカーどころではなくなる
既に欧州では慣れる為にブブゼラの音を流しながら練習する代表チームも出てきているとか
143名無しが急に来たので:10/03/11 21:16 ID:.62jhs7M
オランダはともかく、カメルーンとデンマークは
日本からどれだけ得点差をつけて勝つかがGL突破の鍵だからな

彼等にしてみれば日本に勝つのは当たり前で、単に勝ちましたじゃダメなんだよ
144名無しが急に来たので:10/03/11 21:22 ID:Fckh00Ow
>>143
まあ、海外から見たらそんな見方だろうね。
ただその分、カメルーンは日本に負けたら
内部分裂しそう。
145名無しが急に来たので:10/03/11 21:48 ID:L1H/bfms
>>132
09年9月5日のオランダは欧州リーグ戦が開幕したばかりで最低の状態だった。
09年のオランダ代表の最低の試合が日本戦だった。

オランダが万全で【本気】になれば⇒日本0−10オランダも有り得るだろう。

しかし、オランダは本気が必要が無いし、昨年の対戦で日本の弱点を収集したから…
日本0−6オランダが妥当でしょうね。
146名無しが急に来たので:10/03/11 22:11 ID:L1H/bfms
>>138
先に書いたけど、
オランダが本気になれば、
日本0−10オランダも有り得る。
けど、オランダは本気にならないから
日本0−6オランダだと予想してます。
147名無しが急に来たので:10/03/11 22:17 ID:Fckh00Ow
サッカーは基本的に点が入らないスポーツだから
そんなに点差がつくことはないと思ってたけど、
欧州CLでミランが0-4で負けるところを見ると
あながち有り得ないとも言えないなと思った。
148名無しが急に来たので:10/03/11 22:32 ID:SN1SQ/8A
日本×カメルーン 1-3 オウンゴールかゴール前のミスでごっつあん1点
日本×オランダ  0-2 ガチガチに守ったけど守りきれず敗北
日本×デンマーク 0-3 お互い点を取りに行って結果惨敗

岡田だから、こんな感じかな、デンマーク戦は、岡田クビで大熊が臨時監督かもな 
149名無しが急に来たので:10/03/11 23:16 ID:joGkHFaA
まあ全敗が妥当だよね。次いで1分け2敗
150名無しが急に来たので:10/03/11 23:30 ID:j6zl0YjU
1分け2敗

おまけに南アフリカをなめた女ファン数人が犯罪の被害にあう
151名無しが急に来たので:10/03/12 00:34 ID:DZpcovek
日本1-1カメルーン
先制しちゃった。でも右サイドから決められちゃった。
デンマーク1-1オランダ
スナイデルのミドルもつかの間セットプレーから失点。日本は突破ムード。マスメディアが煽る煽る。
日本0-2オランダ
日本中が溜め息。またシュートチャンスを外した選手が叩かれている様子。
デンマーク1-0カメルーン
0点に抑える盤石の試合運び。
日本0-0デンマーク
これで得失点差で不利な日本は2点取らないと突破は難しい試合。ベルマークは引き分け以上で良しだった。試合後日本側で名言生まれる。
オランダ2-1カメルーン
決勝トーナメントを見据えて惜しみ無くメンバー交代。収穫があった。

日本は3位。反省はそこそこに次の監督の話で持ち切り。
152名無しが急に来たので:10/03/12 04:59 ID:v6zbS8WM
日本2−1カメルーン
日本1−4オランダ
日本1−1デンマーク
153名無しが急に来たので:10/03/12 08:36 ID:cJDmBARo
日本0−3カメルーン
日本0−4オランダ
日本0−4デンマーク
154星 ◆boczq1J3PY :10/03/12 09:42 ID:QmEOPr5Q
さて、いこうか
現状の岡崎玉田ケンゴ俊輔遠藤長谷部長友内田釣男中澤なら
逃げるうさぎを追い掛けず適当にボールもたして勝手に自滅→オ5−0日
だがこの適当にボールを持たせてる時のプレイをみて俊輔ケンゴ岡崎あたりのオタは良かったと勘違いしちゃうんだね
怖くないから自由にプレイさせてもらえただけなのに
怖いのは長谷部内田長友の後ろからの飛び出しに玉田へのファールくらい
155名無しが急に来たので:10/03/12 11:47 ID:TWfn4tFo
日本1ー1カメルーン
初戦で上手く入り込みドロー
日本1ー1オランダ
オランダはヨーロッパじゃなくアフリカで試合する事に慣れてない。日本人は多少異文化の地(中東や欧州)でもサッカーやってるからホーム感がある。レフリーを味方につけ引き分け
日本0ー2デンマーク
相手が南アフリカの観客に慣れてきて日本は疲れて終わり
156星 ◆boczq1J3PY :10/03/12 12:13 ID:QmEOPr5Q
現状ベストイレブンでシミュレート
日本1-0カメルーン
序盤は一進一退
右サイドは大久保長谷部内田で制圧
だが左サイド松井稲本長友エリアが運動量の弱点をつかれ再三ピンチを招くが岡崎俊輔ケンゴと違いチャンスを作れる松井大久保森本+本田の現段階日本最強オフェンス陣のおかげで守備に専念し守備のエースと化した釣り男が跳ね返す
サイドの守備はいまいちだが真ん中で強い稲本が運動量の長谷部を当たらせボールを刈りまくる
結果カメルーンは長友サイドのオフェンスに終始
日本は左右松井、真ん中高い位置ではれる森本のおかげで本田が徐々に慣れはじめる
得点パターンはどちらかのサイドからのボールに森本ニア潰れ→本田飛び込みゴールor本田ミドルor本田ミドル→こぼれ森本
157星 ◆boczq1J3PY :10/03/12 12:16 ID:QmEOPr5Q
日本0-3オランダ
地力の差
点が入るなら終盤の本田ゴールだが休ませるべき
158星 ◆boczq1J3PY :10/03/12 12:24 ID:QmEOPr5Q
日本2-1デンマーク
疲労の見える内田スタメン落ち
スタメン稲本→小笠原
試合序盤、森本が高い位置ではり松井大久保が敵を引き連れてサイドにはることで出来た狭いスペースを活かし本田のミドルで先制
長谷部→大久保→長谷部→森本→長谷部→本田→一人交わしてシュート→ゴール
デンマークにサイド攻撃からやられるが日本が追加点、勝利
小笠原or長谷部のミドルから森本本田つめ
もしくは平山投入後アーリー→どさくさ紛れに大久保松井長谷部あたりがゴール
159135:10/03/12 15:40 ID:xd66V3LY
昨日の予想はネガすぎた
超ポジ予想をする

カメルーン、ボーナスめぐって試合にこず
不戦勝
オランダ、初戦のデンマーク戦の敗戦で3トップが喧嘩
ファンデルサルは中田、俊輔の悪夢、またも
FKで遠藤、俊輔に決められる
2−1で日本
デンマーク戦は2勝どうしで0−0のドロー
やった、1次リーグ突破だ
でも、岡田にやめてほしいので、この予想は岡田が辞めるのが前提
160名無しが急に来たので:10/03/12 16:55 ID:cJDmBARo
>>159
何が超ポジだよ 他力本願じゃねえかw
実際、相手チームの酷い自滅でもない限り勝てないのは確かだが
161名無しが急に来たので:10/03/12 17:06 ID:xd66V3LY
>>160
だから、135が本音だ
162名無しが急に来たので:10/03/12 18:23 ID:eYmAwRPI
>>160
日本が世界と対戦するにあたって
他力本願じゃないことの方が少ないと思うが…
163テレキャス:10/03/12 18:45 ID:hG2/CjOA
初めて2chに書きます。コテってどうやってつけるの? 後 sageって何ですか?
164名無しが急に来たので:10/03/12 18:46 ID:xQaKSJR2
相手が100%の力を出したら日本はカメルーンにも、
オランダにも、デンマークにも勝てない。
165名無しが急に来たので:10/03/12 19:00 ID:Qd/giF0c
カメルーン
0-4

オランダ
3-1

デンマーク
0-1

166名無しが急に来たので:10/03/12 19:42 ID:ItDgFB3I
アジア枠とっとと1にしろ

出場できないヨーロッパ勢に失礼

カメルーン 0−2

オランダ 1−6

デンマーク 0−3

後半落ちるオランダから終了間際にPKもらう

当然のように監督クビ 誰かしらんけど
167名無しが急に来たので:10/03/12 21:04 ID:tDESRZgo
168予感が急にきた:10/03/12 22:57 ID:NqOV23S6
ニッポンの秘密兵器はこれでしょ。
鶴岡八幡の大銀杏は倒れるし、ひょっとするかもよ。

しかも、カメ(ルーン。。)

http://s.ameblo.jp/higashihara-aki/entry-10464134417.html
169星 ◆boczq1J3PY :10/03/13 03:30 ID:LiJzhLtU
ふむ、やはりロスタイム本田ゴールか
>>156が現実味を帯びてきたな
その為には釣男に頼る情けないオフェンス陣岡崎俊輔ケンゴを外し森本大久保松井
これで釣男を守備のエースにして真ん中はCB+運動量の長谷部と強さの稲本
右サイドは運動量とうまさの大久保
運動量と強さの長谷部
スピードの内田
こちらは問題ないだろうサイドプレイヤーにたいする守備と考えると
左に強さの松井稲本
スピードと運動量の長友
こちらが運動量の面で不安が残る
彼らががっつり守備を頑張ればカメルーン戦、>>156は十二分にありえる
ただしサイドには単独でチャンスを作れ逆サイ崩したらFWにもなれ守備力もある大久保松井
FWは体をはれニアで潰せる森本
これは必須
どこか一つでも、俊輔ケンゴ岡崎のような虚弱要介護が入った時点でこのプランは崩れる
バーレーン戦の二点目は森本がニアで潰れたからこそうまれたゴール
ニアから逃げる岡崎はいらない
170名無しが急に来たので:10/03/13 12:13 ID:Uyh1vJYU
全敗に決まってるだろ。フランスWCのジャマイカ戦忘れたのか?
弱者同士で闘っても、決定力や勝つ意思の差で負けるよ、きっと。
171名無しが急に来たので:10/03/13 12:53 ID:b9tIoAvs
>>170
呪い師対陰陽師
172名無しが急に来たので:10/03/14 13:12 ID:uxIb7kV6
岡田JAPANは呉氏の兵法でガンバルンバ
173名無しが急に来たので:10/03/14 14:57 ID:4sMzVZio
日本0−4カメルーン
日本0−5オランダ
日本0−4デンマーク
174135:10/03/14 15:22 ID:Nt5bEgHM
<<173
俺の予想といっしょだな
175名無しが急に来たので:10/03/14 17:48 ID:tVL/q0VI
Jリーグヤバいな。
笛吹きすぎで流れ止まりまくり、セットプレーからの得点増えすぎ
176名無しが急に来たので:10/03/14 17:55 ID:Vj8qwXdg
日本1−2カメルーン
日本0−4オランダ
日本0−2デンマーク
177名無しが急に来たので:10/03/14 18:12 ID:hbCWvfeE
チョンテセが帰化したら1試合くらい勝てるかも
178名無しが急に来たので:10/03/14 19:22 ID:ZxRLmsX.
>>175
副音声で小倉と加藤が同じことを指摘してた。
日本だけがFIFAの規定通りまじめにやってて、
W杯であまり取ってくれないと選手は不利になるって。
実際、欧州CLだとそんなに変わってないしね。
179名無しが急に来たので:10/03/14 19:55 ID:t9SdrkMg
本田に期待しよう
180名無しが急に来たので:10/03/14 19:55 ID:CrUPZci.
日本人ていつもバカ正直に真面目にやって損するよね
181名無しが急に来たので:10/03/14 19:57 ID:wkJCrtRY
182予知:10/03/14 20:19 ID:VXuNTWB2
日本2-1カメルーン
前半20分MF遠藤
後半35分FWエトー
後半19分FW岡崎

日本1-2オランダ
前半25分MFスナイデル
前半40分MFスナイデル
後半28分FW岡崎

日本3-2デンマーク
前半18分FWベントナー
前半22分FW岡崎
前半30分FWベントナー
後半14分MF長谷部
後半30分MF遠藤
183名無しが急に来たので:10/03/14 20:37 ID:t9SdrkMg
それはないだろー
カメルーンはよくて引き分け
オランダは二点差以上で負け
デンマークが唯一勝てるかも
ってとこじゃない?
184名無しが急に来たので:10/03/14 21:21 ID:ZxRLmsX.
一番勝つ可能性があるのはカメルーンだと思うけどな。
オランダ、デンマークにはよほどのことが無い限り
日本が負ける。まあ、カメルーンにも負ける可能性が高いけどね。
185名無しが急に来たので:10/03/14 22:25 ID:4sMzVZio
カメルーンはおそらく一番必死で日本に立ち向かってくる
得失点差で日本から稼げるだけ稼げなければGK突破の可能性も薄くなるという具体的な理由があるからだ
186名無しが急に来たので:10/03/14 22:27 ID:t9SdrkMg
カメルーンは守備がなあ
187名無しが急に来たので:10/03/14 22:28 ID:tVL/q0VI
>>178
全然荒れた試合じゃないのに、カードがかなり出てる。

このルールではCBとCFがターゲットになりやすいから、
累積の出場停止がかなり増えてつまらなくなるなぁ
188名無しが急に来たので:10/03/14 22:30 ID:wkJCrtRY
189名無しが急に来たので:10/03/14 22:38 ID:mpbc80WU
断言する

あんな日本のクソ攻撃でデンマークから点がとれるワケがない
サッカーなめんな


190名無しが急に来たので:10/03/15 00:34 ID:Ikrwez2A
>>189
オーストリア戦で勘違いしてるみたいだから仕方ない
191名無しが急に来たので:10/03/15 03:02 ID:Ls4.NWo6
本大会なら、デンマーク5−0オーストリアだろ GLでも
192星 ◆boczq1J3PY :10/03/15 03:48 ID:vTuGmL9I
>>182
では俊輔を叩くのがご法度だった時から俊輔の現状を予言しケンゴを叩くのがご法度だった時からケンゴの現状を予言してきた俺が断言しよう
次の俊輔、ケンゴは岡崎だと
岡崎も俊輔ケンゴ同様与えられたポジションにおいてできない事が多すぎる要介護選手
俊輔ケンゴ同様岡崎を輝かせる為に本田を犠牲にするか?
そこまで価値があるか?
答えはNOだね
アウェイWカップに重ねた上で選手を評価しようよ
193星 ◆boczq1J3PY :10/03/15 04:40 ID:vTuGmL9I
過去の代表戦や各々のクラブでの得点シーンをアウェイWカップに重ねた上で計算できそうなのは森本松井本田くらいだね
森本はトーゴ戦で見せたゴール
松井はアシストだが敵が深い位置でボールを奪いさあ攻めるぞ、という時にスライディングでボールを奪い返し即アーリーのシーン
あれが日本なら森本ニアで大久保か本田が森本の後ろでゴール
さらには本田
とにかく枠内シュートで弾き→こぼれ
もしくはロングをみずから
または試合終盤にどさくさ紛れ

このくらいかな
ワントップなのにニアから逃げる岡崎はアウト
194名無しが急に来たので:10/03/15 10:02 ID:mBnDLEV.
森本は後半25分からしか使わないし
本田の終了間際のごっつぁんゴールもワールドカップのモチベーションじゃ有り得ないな
そもそもボールを奪って即アーリー放り込むのは茸の仕事だし
松井はデンマーク戦の前半しか出ない
岡田の頭の中は岡崎&茸中心で固定してるから
これだけはどうにもならない
195名無しが急に来たので:10/03/15 15:32 ID:lDqbjrgM
勝てるとしたら、いつもどうり
予選敗退が決まったデンマーク戦じゃない
デンマークにすればいい迷惑
196名無しが急に来たので:10/03/15 20:51 ID:Ls4.NWo6
ポット分け的に有り得ないが、ニュージーランドと当たっても怪しいぞ日本は
197名無しが急に来たので:10/03/15 20:55 ID:9HGs6mJk
ACLみるかぎり終わってる
198名無しが急に来たので:10/03/15 21:52 ID:Xc8PQwos
国内組だけで予選突破できるようにならないとだめだよ。
199名無しが急に来たので:10/03/15 21:53 ID:wxsm4R5c
日本2−1カメルーン
日本0−3オランダ
日本0−1デンマーク

これぐらいが妥当かな
200名無しが急に来たので:10/03/15 21:55 ID:.qePI98Y
得点予想はし難いが結果はわかる
オランダには引き分けあとは2敗
確実だ
201名無しが急に来たので:10/03/15 21:58 ID:8fbs7ReQ
3敗に決まってるじゃん
カメルーンには勝てるとか、引き分けを入れて予想してるゆとり野郎は反省しろ
202名無しが急に来たので:10/03/15 23:24 ID:C5Oa0T5.
日本は過去最弱、組み合わせは過去最強。
勝ち点取ったら驚くわw
203名無しが急に来たので:10/03/15 23:40 ID:dRdVg7xU
>>201
お前ゆとりって言いたいだけだろww
日本人として少しでも良い戦績を望んではいるけど、
ボロ負けして協会や国民や若年層を含めた選手の
意識改革に繋がる方がいいとおもう。
204名無しが急いで北野で:10/03/16 00:05 ID:7BTLmE.6
いやいやなかなかどうして、案外ジャパンはやりますよ。    予選突破は間違いなしで、4着もありえますね!
205名無しが急に来たので:10/03/16 00:32 ID:ZdA75t2o
>>201
ゆとりはお前
決まってることなど何一つとして無い
そしてゆとりの意味すら知らなくて使ってるんだろ?

サッカーは点が入りにくくて波乱が多いスポーツ
弱いチームが勝つこともある
206名無しが急に来たので:10/03/16 00:42 ID:stUl2ZEU
>>204
わざとたたかれるために書いてる??

あんなしたたかさのカケラもない、たいした実力もないクセに大口たたく日本が勝てるわけないだろ
98年W杯直前のインタビューで、あのユーゴのストイコビッチは、目標は1次L突破だね、だぞ
ドイツ、イラン、アメリカって、当時誰がどう考えてもドイツ、ユーゴで決まりなのに
50年たってもベスト16が限界だろ
207名無しが急に来たので:10/03/16 00:47 ID:UzdxBlAQ
ドイツのときは、日本代表は過去最強メンバーだったから、ブラジルオージークロアチアなら若干期待した。
しかし今回は1%も期待できない。だからワールドカップ熱もあまり上がらん…。
唯一ベロンが好きだからアルゼンチンだけが見所
208名無しが急に来たので:10/03/16 01:02 ID:omAzwTBQ
>>205 弱いチームでも「やるべきことをきちんとやれば」勝つこともある。
209名無しが急に来たので:10/03/16 01:46 ID:Nvmhp/3E
>>205
弱いチームが勝ったパターンは、一切の例外なく相手の自滅によって助けられたものだ
お互いが実力を存分に出し合ったら強いほうが100%勝つ

相手の自滅は願望であり、予想とは言わない
210名無しが急に来たので:10/03/16 02:05 ID:M1gq.NLM
つーかそれ含めて結局は勝ったチームが強いんよ
実力があるチームが100%なんたら
100%とかあるわけーねーしw
211名無しが急に来たので:10/03/16 02:20 ID:ZdA75t2o
>>209
お互いが100%実力を出し合えるスポーツなんて皆無だろ
100%の定義が定かではないが選手のその日のコンディションですらまちまちだ
相手の自滅にしろ実力以上のものが出るにしろ、なにかしら運の要素は絡んでくるんだからそれを含めての予想だろうが
お前の発言はユーロを制してランク1位のスペイン以外の優勝予想は馬鹿と言ってるのと一緒

そんな低次元じゃ話にならんわw
212名無しが急に来たので:10/03/16 02:22 ID:Nvmhp/3E
>>210
ニワカは黙れ
日本は0勝3敗 これだけ覚えて寝ろ
213名無しが急に来たので:10/03/16 02:24 ID:aXrbHoRs
チョンが日本人の振りしてせっせと書き込んでるのには毎度笑わされるわw
214みひろ:10/03/16 02:34 ID:giErSclU
本田圭介
長谷部誠
松井大輔

現時点でつかえる海外組は3名しかいない日本は予選敗退。
215名無しが急に来たので:10/03/16 02:39 ID:ZdA75t2o
ID:Nvmhp/3E
朝鮮人なのかな
文章下手すぎだし
朝鮮人はたいていsage使わないからね
216名無しが急に来たので:10/03/16 14:25 ID:AAryVCjg
>>207
選手が最強でも監督が無能だった

今回は、選手はそこそこ、監督もプチ無能
217名無しが急に来たので:10/03/16 15:49 ID:eD5szggs
ジーコ時代は良くも悪くも安定感がなかったからな。
今回は良くも悪くも安定感がある。
218名無しが急に来たので:10/03/16 16:00 ID:xoRyN/4Q
すごく低レベルでな
219名無しが急に来たので:10/03/16 16:27 ID:RXyOWIQs
ま、解任騒ぎで「ベスト4」「世界を驚かせる覚悟がある」
このコピーが沈静化されたのは良かった。
220星 ◆boczq1J3PY :10/03/16 17:02 ID:WZRBObL.
選手の質は
トルシエ>ジーコ>岡田
だろう
ジーコ時代と比べトルシエ時代の方が若さと勢いがあった
さらにはオリンピックから一緒にやってたし
岡田ジャパンは2000年代最低レベル
筆頭が岡崎ケンゴ今の劣化俊輔
こいつらはジーコ時代トルシエ時代なら名前すらでないレベル
トルシエ時代のようにWカップはオリンピック世代中心に組むべき
これが次へ次へと繋がる
221名無しが急に来たので:10/03/16 17:10 ID:xoRyN/4Q
ま、ヒデ様だよりだったんじゃないか
あのやけっぱちのキラーパスは相手にしたら脅威
やけっぱちミドルもローマの凄いイメージがあったし
それにくらべて俊輔の頼りなさ....
黄金世代が輝くはずが....
222:10/03/16 18:39 ID:jXPMV35I
グループリーグベスト4かな。
1引き分けくらいしてほしい・・・
223名無しが急に来たので:10/03/16 19:30 ID:freY1A.M
W杯に出れたということは、世界と互角に渡り合えるということの証だろ。
優勝を目指さなくてどうする。どの国だって、どんな優勝オッズやデータを並べられても本音は優勝したいと思ってるはずだよ。
やるからには優勝を目指せ。これが俺の持論だ。
受験や就職においても同じことだよ、どうせやるからには東大に入るくらいの気持ちでやらなきゃ駄目さ。
224ルニ子 ◆7Gtfgw5blk :10/03/16 21:04 ID:Rhsm/23E
>>223
これがォレのじろんだ(キリッ)って・・・w

ぁたしも20ねんかん生きてるけど今までなんかぃも聞いてきたよそのこんじょぅろん・・・

いろぉんな大人のひとからね・・・

そぅぃぅ根性ろんキラィ・・・
225名無しが急に来たので:10/03/16 21:28 ID:F1XBFxJU
日本0−0カメルーン
日本1−4オランダ
日本1−2デンマーク
226名無しが急に来たので:10/03/16 21:54 ID:QgqaEFzE
>>223
W杯出場≠世界レベル
アジアの選手が海外の有力リーグの中堅クラブにさえ数える程しかいないのが現実
227星 ◆boczq1J3PY :10/03/16 22:27 ID:WZRBObL.
>>223
偏差値30の馬鹿高校の学年トップの東大記念受験と偏差値70の進学校の学年トップの東大受験は全然違うな
228星 ◆boczq1J3PY :10/03/16 22:34 ID:WZRBObL.
現メンバーならカメルーン戦オランダ戦は馬鹿試合になると思うよ
ポイントはワントップ岡崎右俊輔
これを岡崎大久保に変える
さらには左に松井真ん中本田が入るので欧州仕様のパスを持つ稲本
こうすれば少しは見れる試合になる
小野が食い込んで来れば遠藤すら立場が危うくなる
森本松井本田の加入でやるサッカーが変わるからね
今までのように虚弱ケンゴの為にフォローの必要もなし
松井加入により稲本長谷部ボランチ
ケンゴなら遠藤岡崎だろう
岡崎ケンゴはお互いがお互いを庇いあってようやく0.7人前くらいかな
229星 ◆boczq1J3PY :10/03/16 22:36 ID:WZRBObL.
訂正
×岡崎俊輔を岡崎大久保
○岡崎俊輔を森本大久保
230名無しが急に来たので:10/03/16 23:17 ID:SYHt1Av6
231名無しが急に来たので:10/03/17 06:32 ID:UHL1XTTY
アジアの出場枠が増えたから世界ランキング40位以下でも出場できる。

日本がW杯アジア予選で1位になったことは一度も無い。
2位になったのも唯一‥‥’85年のみ。

25年間、日本のサッカーが停滞してるとは言わないが、進歩は僅かだ。
アジアのベスト4に入ることに四苦八苦してるのが日本の現状だ。


しかし、戦術無知で守備のセオリーすら知らない岡田武史に率いられながら、W杯に出場できるのだから、日本の選手のポテンシャルは高い☆

問題は監督。

1対1の守備の原則すら、岡田武史は知らない。
FWが無駄なチェイシングをするから⇒守備が破綻する。ということを岡田武史は理解できていない。

ヨーロッパの小学生が出来ることを、日本代表選手が出来ないことが問題であり、
岡田武史にはユースを指導するサッカー知識が無いことが問題だよ。
232名無しが急に来たので:10/03/17 06:58 ID:mNbksyiI
本田すごいな
233名無しが急に来たので:10/03/17 11:00 ID:PSMwoe.6
俊輔も落ち目だろ
今回もぼろまけだ
234名無しが急に来たので:10/03/17 17:23 ID:g6AcPfX6
勝ち点とれるかなぁ…
235名無しが急に来たので:10/03/17 17:48 ID:p6CgGri.
116 :名無しさん@恐縮です:2010/03/17(水) 17:26:01 ID:jBUGhWu6P
ドイツ:中田英のシャツを踏んで喜んでる韓国人を、欧米人が写真撮影「韓国人はキチガイ」と批判
http://www.japanprobe.com/?p=221
236名無しが急に来たので:10/03/17 20:34 ID:x0y85T/s
本田△▲
中田□■◇◆
俊輔()÷()÷[]÷〔〕÷{}÷〈〉÷《》÷【】÷≪≫÷<>÷‘’÷“”÷
237名無しが急に来たので:10/03/17 21:09 ID:rttf49DY
本当に死のグループだ
()は選ばれないかもしれない可能性がそこそこある選手
オランダ・カメルーン・デンマーク・日本

オランダ CL16 2アシスト スナイデル
        2ゴール  ロッベン
        1ゴール  (ファンボメル)
        1ゴール  (セードルフ)
カメルーンCL16 1ゴール  マクーン
        1ゴール  エトー
デンマークCL16 3ゴール  ベントナー
日本   CL16 1ゴール
        1アシスト (本田)
     開幕戦1アシスト 俊輔
        
238名無しが急に来たので:10/03/17 22:03 ID:xMPIdO2Q
>>237
さすがに本田はもう選ばれると思うよ。
239名無しが急に来たので:10/03/17 22:30 ID:j5zyQaxM
負けるにしても全員で気持ち良くやって欲しいな

後味悪いのはもう嫌だ
俊輔遠藤稲本中澤楢崎なんかはもう最後だろうし、活きのいいこれからの選手も経験を積む最高の機会だろうし

前回のように誰かを戦犯にしたりなどは嫌だね
240名無しが急に来たので:10/03/17 23:07 ID:P/5W4ELE
前回以上に期待感がまるで湧かないな…困ったもんだわい
241名無しが急に来たので:10/03/17 23:27 ID:5JJUI6/s
>>233
落ち目ってよりはまわりが持ち上げてただけ
レッジーナで見切りつけたサッカーファンは多いと思うよ
242名無しが急に来たので:10/03/17 23:41 ID:lnSFeLss
ドイツWCから四年という年月がありながら、なぜ日本代表は成長できなかったの?
243名無しが急に来たので:10/03/17 23:43 ID:wqKQ75B2
>>242
イランとか他の国だって成長できてないじゃん
244名無しが急に来たので:10/03/17 23:55 ID:5JJUI6/s
底上げはされてるんじゃないかな
245名無しが急に来たので:10/03/18 02:04 ID:8NKvIugk
>>243
他の国のことはどうでもいいんだよ
この4年間、日本は何をやってたんだってこと
ドイツでのGL敗退の反省を踏まえたようには思えないんだけど
246名無しが急に来たので:10/03/18 02:29 ID:ohTQ2cps
前回の方が期待してたように思える
でもチグハグな場面が見られた上に、柳沢の急にボールが来た事件で愕然だった…
247名無しが急に来たので:10/03/18 03:44 ID:6.23wSgI
>>245
反省してないでしょ
あの後も何人かが世界で通用するような発言してたしね
中田がグランドで大の字で寝転がってたの見て終わったなとか思ったけど引退は予想出来なかった
248名無しが急に来たので:10/03/18 14:01 ID:.Ay9TnxI
>>237
そこに書かれている選手はほぼ間違いなく全員選ばれるだろ


日本2−1カメルーン
日本0−4オランダ
日本1−1デンマーク
249名無しが急に来たので:10/03/18 14:10 ID:Df0cQ.Yw
日本 1-1 カメルーン
日本 1-2 オランダ
日本 0-0 デンマーク
250名無しが急に来たので:10/03/18 15:07 ID:fxDHYLWM
>>242
主力の引退・劣化のペースが新戦力の台頭のペースを上回ったからだよ。
いわゆる世代交代の時期だな。

しかしながら戦術面ではジーコよりオシム・岡田の方が上だから、選手の質が落ちてもチーム力は横這いかやや上向きになっている。

若い選手に楽しみな選手が多いから誰が監督やっても四年後は楽しめるんじゃないかな。
251名無しが急に来たので:10/03/18 17:28 ID:5pMXnySs
若い選手に楽しみ?
例えば誰
252:10/03/18 17:52 ID:wH1Jk1nk
ガチムチになった香川と宇佐美に期待
253名無しが急に来たので:10/03/18 18:31 ID:lpVf6C9g
>>252
ガチムチにならなかったらどうすんの?
254名無しが急に来たので:10/03/18 18:38 ID:m56hFv5k
家長とか柿谷とか見てきたからなぁw

ラモスも言ってたが、ブラジル大会のアジア予選はかなり厳しい戦いになりそう
南アでアジア・オセアニア代表が一ヶ国もトーナメントに進めなかったら枠減らされるかもわからないし
255名無しが急に来たので:10/03/18 20:55 ID:fxDHYLWM
256名無しが急に来たので:10/03/18 20:57 ID:fxDHYLWM
>>251
四年後はホンダ、森本、平山、内田あたりがキャリアピーク。
そこに香川、柏木、山田、吉田、米本が加わる
257名無しが急に来たので:10/03/18 21:10 ID:lpVf6C9g
長友、内田、平山、森本、本田、長谷部も
残るだろう。遠藤のポジションは山田直樹でいいと思う。
そして現段階で代表に呼ばれていない海外組が
水野、伊藤、指宿。
258名無しが急に来たので:10/03/18 21:24 ID:fxDHYLWM
>>257
遠藤の所に長谷部を入れて長谷部の所に米本でも面白い。
中澤の所にツリオを入れてツリオの場所に吉田。

前四人は色々な組み合わせが楽しめそうw
259名無しが急に来たので:10/03/18 22:47 ID:6.23wSgI
平山はでかいのに競り合って点取れないから駄目だと思うけど
トラップからシュートまで遅いし
260名無しが急に来たので:10/03/19 00:10 ID:gorrjvNE
水野て…w
261名無しが急に来たので:10/03/19 00:10 ID:ZCdoECQs
平山はファンもサッカーも舐めてるし、こんなやつ入れたらまたチームが腐る
262名無しが急に来たので:10/03/19 00:28 ID:v2JUNmq6
平山はゴール前で、動かないでいんじゃない?
動いても邪魔なだけだしね。この人みたいに。http://ime.nu/qurl.com/gh6gs
263名無しが急に来たので:10/03/19 00:28 ID:v2JUNmq6
264名無しが急に来たので:10/03/19 00:55 ID:m104h1CQ
>>259
平山はサイドアタッカーの得点力を最大限引き出すのが持ち味。
両サイドにアタッカーを置くなら真ん中はホンダではなく平山。
サイドにパサーを置くなら平山ではなくホンダ。
265名無しが急に来たので:10/03/19 01:21 ID:fn25Tu3M
CBが全く育ってないだろ
4年後のCBは誰よ
266名無しが急に来たので:10/03/19 02:01 ID:m104h1CQ
>>265
ツリオは四年後はまだ大丈夫
後は水本と吉田だな。
267名無しが急に来たので:10/03/19 09:15 ID:01WNfFgk
平山、ポジショニングも動きも悪い。センス無し
268名無しが急に来たので:10/03/19 09:19 ID:01WNfFgk
日本 1ー0カメルーン
0ー3オランダ
1ー1デンマーク
269名無しが急に来たので:10/03/19 11:20 ID:dLs6uJUk
オランダ戦を大敗と予想する人が多いけど
そんなに点は取られないと思う。
せいぜい0-1か1-2と予想。
なんだかんだ言ってこれまで日本が大敗したのってブラジルだけだし。
270名無しが急に来たので:10/03/19 11:34 ID:5rs6U0Gw
まあオランダは勝てばおkだからな
得失点差を重視するカメルーンやデンマークからのほうが大敗を喰らう可能性が高いよ
271名無しが急に来たので:10/03/19 12:07 ID:lQAErdBY
予選のオランダ最強だと思う。
EURO2008のオランダ予選化け物やった。イタリア、フランスボコボコ!頑張りすぎてトーナメントロシア戦ボロボロ見る影も無い。
日本は5-0とかもありうる本気でこれば。
272:10/03/19 12:54 ID:lOwNYx9M
日本 2―1 カメルーン
日本 1―3 オランダ
日本 2―0 デンマーク

273名無しが急に来たので:10/03/19 13:20 ID:mygPAVV2
>>271
その反省を踏まえてGLからトップギアではこないと思う。
もし、来たらオランダは2流。
274名無しが急に来たので:10/03/19 13:34 ID:m104h1CQ
>>273
反省出来ないから結果残せてないわけでw
275名無しが急に来たので:10/03/19 18:28 ID:dPzYL80M
本気で予選突破できる人って1000人に1人ぐらいだろう。
期待するだけ間抜けだからスペインでも応援したらいいぞ。
現地のスペイン国内でも本気で優勝できるなんて思ってる奴は
極めて少ないけど。
276名無しが急に来たので:10/03/19 19:12 ID:mygPAVV2
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/p-sc-tp2-20100319-607677.html

岡田ジャパン、加地に代表復帰要請
277名無しが急に来たので:10/03/19 19:57 ID:ifGFbYOo
>>250
現時点では、歴代日本代表監督の中で最高の実績を残しているのはジーコだ。

フェルバフチェでの成功の理由は、はチーム内にブラジル人&ウルグアイ人が過半数だからだろう。

ジーコにとって、サッカー=ブラジルのサッカーであったわけで
日本代表選手の戦術理解度は、
当たり前だが、
南米の選手には遠く及ばないから、日本では失敗したのだよ。

それは、オシムが『日本を日本化する!』という言葉にも繋がる。

’94年にファルカンの戦術を日本代表選手が理解できなかったことと同じことを繰り返したことを、はき違えてはいけないよ。
278名無しが急に来たので:10/03/19 20:09 ID:ifGFbYOo
岡田武史にはヨーロッパの小学生を指導できる戦術知識が無い。
1対1の守備の基本すら知らないだろう。

敵陣に於いてボールを奪われた場合、第一にすべきことは、敵の攻撃を遅らせる守備をして、味方の守備体型を整える時間稼ぎをすることが常識だ。
ヨーロッパでは、この常識をたたき込むためにユース年代から反復練習している。

FWがチェイシングすることは、【敵の攻撃を早めることを促す】自殺的行為である。

こんな常識を岡田武史は知らないのだから絶句だ。
279名無しが急に来たので:10/03/19 20:57 ID:ifGFbYOo
敵に攻め込まれて、敵の2トップを最終ラインで守っている選手が⇒⇒
中澤&中村俊輔&岡崎
という日本代表の守備は異常だ。

しかし、こんな日本の守備陣形を…岡田武史は異常だと思っていない。

同じことを繰り返した挙げ句、事態は悪化している。

アジア相手では崩壊していなかった。と言うか、アジアのFWのレベルは低いから、敗戦を免れ、W杯出場を果たしたが、
韓国に0−3で負ける始末だ。

私は、
カメルーン・オランダ・デンマークは韓国よりも強いと判断しています。

韓国に0−3で負ける日本。
事態は時とともに悪化している↓↓↓
280名無しが急に来たので:10/03/19 21:08 ID:8wyzquE.
>>277
ジーコよりトルシエのほうが上じゃないか?
ジーコ同様アジアカップ優勝してるし五輪でもベスト8までいったし
地元開催とはいえ2勝1分けで決勝トーナメント進出は凄いと思うよ
ジーコもドイツW杯までは良かったんだが、ドイツのときの結果と内容が酷すぎた
281名無しが急に来たので:10/03/19 21:27 ID:mygPAVV2
>>280
トルシエは日本とアフリカで成功した人。
ジーコは欧州CLで成功した人。
一概には比べられないと思う。
282名無しが急に来たので:10/03/19 21:40 ID:ifGFbYOo
>>280
現在のジーコは、良い監督の1人であることを、限られた字数の中で伝えたかったので、スイマセン。

比較の仕方の基準もあります。

UEFAチャンピオンズリーグでチームをベスト8に率いたのはジーコだけ。


※現在2010年においては、優秀な監督の1人として評価されているジーコを
サッカー後進国の日本では相変わらず、ジーコが低評価されるのは疑問なのです。

※日本サッカーが進歩しない原因なのだと思ったから書いたのです。
283名無しが急に来たので:10/03/19 21:42 ID:LP3Ksb6Y
ラモヒュジャパンまだか
284名無しが急に来たので:10/03/19 21:58 ID:ifGFbYOo
>>280
’90年W杯でユーゴスラビアをベスト8に導いたオシムは、クラブチームでの実績は乏しい。

トルシエの経歴において’02年W杯のベスト16は輝かしいけど、
アフリカ&日本で実績を残したのみで
ヨーロッパで彼の名前を知る人は少ないでしょう。


サッカーの世界は、ヨーロッパの4大リーグを中心に回ってる。

W杯とヨーロッパチャンピオンズリーグを比較出来ないけど、

2010年現在ではジーコ監督は、ヨーロッパでは優秀な監督の1人として評価されている☆
ジーコ監督は実績を残した☆
なのに

相変わらず
サッカー後進国の日本では
ジーコ監督を低評価し続けいる。

※サッカーファンの基準が変わらなければ
岡田ジャパンは変わらない。と思う所以のカキコです。
285名無しが急に来たので:10/03/19 22:39 ID:ifGFbYOo
日本には無い。

しかし、イタリアやドイツやイングランドetc.には…
【監督養成学校】が有る☆

※岡田を解任する勇気が、犬飼に無いのならば………

岡田武史をヨーロッパの監督養成スクールに受講させるべきだろう。

※岡田武史にはヨーロッパの小学生を指導できるサッカー知識が無い。
だから、日本代表選手はピッチ上で90分間、混乱しまくってるξ

今の日本において急務なことは⇒⇒
ヨーロッパの【監督養成スクール】に、岡田武史を受講させることだ。

岡田武史のサッカー知識では不合格なのは明白だが、
U15の指導知識を万が一、岡田武史が合格することが出来れば、
日本国民は南アフリカW杯に希望が持てると思う。
286名無しが急に来たので:10/03/19 22:46 ID:HHul5bgI
>>276
また匿名希望の関係者のお話か・・・
よくやるよ
287名無しが急に来たので:10/03/19 23:08 ID:EvXQDn/M
ゆ・・・
ゆるさん・・・・・・・・・・・

ゆるさなぁーい!!!!


んぬぬぬぬぬ・・・

ぬいいいいい・・・!!!!!

いいい・・・
288名無しが急に来たので:10/03/19 23:36 ID:SsfnNlLQ
日本 2―1 カメルーン
日本 1―4 オランダ
日本 0―1 デンマーク
289名無しが急に来たので:10/03/19 23:46 ID:01WNfFgk
デンマークには勝てるかなぁ?ベントナー、アーセナルでは機能してるみたいだが代表で機能するか?
290名無しが急に来たので:10/03/19 23:49 ID:YL/.Sd3w
>>289
日本代表にも機能してない奴がいるじゃない
291名無しが急に来たので:10/03/20 04:25 ID:sr/tKp1s
日本0−3韓国
日本1−2オーストラリア
日本1−1北朝鮮
292名無しが急に来たので:10/03/20 06:04 ID:Z3u8.Wy6
日本 2―1 カメルーン
日本 1―4 オランダ
日本 1―1 デンマーク
293名無しが急に来たので:10/03/20 07:15 ID:p7D4cNpc
瓜田ヤバイサイコー。ブログ見て
294名無しが急に来たので:10/03/20 15:11 ID:fXq4d9KU
オランダ0-0デンマーク
 日 本2-2カメルーン

 オランダ3-0日本
デンマーク1-0カメルーン

カメルーン0-2オランダ
  日 本0-1デンマーク
295名無しが急に来たので:10/03/20 15:20 ID:UqPSObWg
最後の一人は、、、、、、カズ、三浦カズ
296名無しが急に来たので:10/03/20 20:52 ID:JV4yRxxI
カズの落選も12年前か…まだ現役だもんな
297名無しが急に来たので :10/03/20 21:47 ID:ZjeKLwtg
本田、松井、稲本の3人のみ期待。
玉田(センスなさすぎ)、大久保(弱すぎ)は使わないで欲しい。
遠藤、俊介は評価高杉。
とにかくシュートまでのパス数が多すぎて話にならない。
得点能力の低さだけでなく、反転守備のときに、反則も含めて相手を潰す意識が低すぎ。
298ジーコジャパンのイメージ悪すぎ:10/03/21 00:50 ID:kg98.bgc
けどジーコのときですらクロアチアとは引き分けてるんだから、デンマークに引き分けは有り得るんじゃねえ?もちろん0−0だろうけど。
299名無しが急に来たので:10/03/21 01:08 ID:DbJuw4fU
デンマークは強いってわかるけど、カメルーンってどうなの?エトーが無双したら日本終わりだな。
300名無しが急に来たので:10/03/21 01:29 ID:v4.8UNMQ
このグループの主役はオランダとカメルーン
準地元のカメルーンは腐ってもアフリカトップクラスの実績国だし
その初戦にぶつけられた日本はどう見ても当て馬だろ
3戦目のデンマークはいつも通りモチベーションボロボロで予想以上に大敗するよ
301名無しが急に来たので:10/03/21 09:35 ID:0YyuLJkk
>>297
玉田と大久保て岡田にすごい気に入られてるよな
得点王の前田は一回呼ばれただけで終了なのになw
302名無しが急に来たので:10/03/21 13:59 ID:u7h.5GrM
>>300
カメルーンってそんなに強いか?
それに準ホームっていうけどカメルーンと南アフリカは
気候が全然違うぞ。
303名無しが急に来たので:10/03/21 14:11 ID:HIGn.mQM
>>302
世界レベルならともかく、日本と比べたら全然強いよ
304名無しが急に来たので:10/03/21 14:50 ID:GIWYfvtU
本田はワールドクラスの1人になりつつあるのではないだろうか
日本は守備組織を整備してグループリーグの失点を3以内に抑えられれば
勝機はあると思う
305名無しが急に来たので:10/03/21 15:10 ID:u7h.5GrM
>>303
それはわかってるけどグループEの主役に
なれる力はないと思う。
306名無しが急に来たので:10/03/21 15:13 ID:s1wAj9ZU
307名無しが急に来たので:10/03/21 15:14 ID:eFfvQZ8M
やばいな、今年の横浜強いな

今の横浜の中盤のバランスはまるでACミランだ
小椋がガットゥーゾで中村俊輔がピルロに山瀬がカカに見えた
そして狩野はセードルフを彷彿させるプレーで観客を魅了してたね

サッカー自体はミランよりバルサのパスサッカーに近いしこれは手ごわそうだ

俺は鹿島ファンだが「こりゃ、鹿島でもちょっと勝てないな」と素直に思った
308名無しが急に来たので:10/03/21 18:58 ID:tgyQvy0Y
横縞も強いよ。
309名無しが急に来たので:10/03/21 19:15 ID:u7h.5GrM
横浜MがACミランなら鹿島がマンUで
ガンバがアーセナルか。
310名無しが急に来たので:10/03/21 21:04 ID:DbJuw4fU
>>309
マンUディスってんの?
311名無しが急に来たので:10/03/22 10:26 ID:mWs1mkec
3敗      25%
1分2敗   35%
2分1敗   15%
3分      5%
1勝2敗   5%
☆  1勝1分1敗 10% 
☆☆ 1勝2分    5%
 

☆&☆☆のみが決勝T進出可能で
ポイントは「オランダに負けないこと!」
→オランダを第3戦本気モードにさせること  

と、いうことで第2戦のオランダ戦が超重要になる 
312ユニバー代表:10/03/22 11:32 ID:lejbqZ3k

     森本
 柿谷  本田  石川
   稲本  長谷部
長友        市川
  中沢(聡)中沢(佑)
     楢崎
313名無しが急に来たので:10/03/22 12:47 ID:2WpMI7os
>>311
2005年のオランダでやってWYみたいに2分1敗で
突破するかもよ。
314名無しが急に来たので:10/03/22 15:33 ID:vpCl9XhA
大久保を使う理由が真剣にわからない
315:10/03/22 17:10 ID:7iY5fr7Y
----------本田
-----狩野------山瀬
---------小笠原
------稲本----長谷部
--小宮山----------加地
------中澤----松田
----------川島
316名無しが急に来たので:10/03/22 17:50 ID:2WpMI7os
>>314
フジテレビNEXTのサッカー日本代表TVのインタビューで
言ってたけど背の小さい奴を使うのは自分のコンセプトを
守れる奴がたまたま背の小さい奴だったと言ってたよ。
317名無しが急に来たので:10/03/22 18:46 ID:u7Nwyquk
>>316
奴が言うコンセプトって何?
318名無しが急に来たので:10/03/22 20:46 ID:E9pHwhUc
>>317
◆選手を無駄に走らせ、疲労を早める。
◆90分間、選手を必死にさせる。
◆ボール・ポゼション率が高ければ満足する。
◆FWに無意味な守備を強要し、疲労を早めて、FWがシュートを打てる余力を無くす。
◆敵の攻撃を遅らせる場面で‥‥【FWにチェイシングを押し付け、敵の攻撃を早めさせる】。

◆前半早々にFWを疲労困憊にして、前半終了時にはMFにも疲労蓄積させ、
後半に入ればDFも足が棒になり
守備網をズタズタにさせる。

このコンセプトの元に試合をしてるね。
319名無しが急に来たので:10/03/22 20:59 ID:2BP2c1Fc
大久保は使えない&キレて退場もありえるからマジいらね
320名無しが急に来たので:10/03/22 21:00 ID:E9pHwhUc
>>297

スコットランド戦の後半は良かったと思う☆

松井・本田・稲本は…サッカーの常識を知ってる☆

321名無しが急に来たので:10/03/22 21:24 ID:2WpMI7os
大久保が日本代表の公式戦で点を取ったのって
3次予選のホームのオマーン戦?
322名無しが急に来たので:10/03/22 21:53 ID:euzMWm0o
本田、松井、稲本、森本に期待してます。他は期待してません。
323名無しが急に来たので:10/03/22 22:00 ID:u7Nwyquk
>>320
稲本は時々ポカやらかすのがなければいいんだけどね
324名無しが急に来たので:10/03/23 03:21 ID:Ca1qaYeU
>>323ロナウドやメッシだってたまにはポカします。

完璧を求めるってバカか?お前は
325名無しが急に来たので:10/03/23 03:42 ID:PmuX0cJU
>>324
時々、たまに、ごく稀に どれが一番頻度が少ないと思う?

そういうことだろ
326名無しが急に来たので:10/03/23 04:04 ID:4RCztLkk
闘莉王の怠慢プレー&サボタージュは目に余る。

★闘莉王にオーバーラップ禁止令を出して
★FWにチェイシング禁止令を出すだけで‥‥
日本の守備は向上し、攻撃力もアップするだろう。
327:10/03/23 04:15 ID:GB0D7L4.
麻生太郎
328名無しが急に来たので:10/03/23 04:28 ID:EwuWrvMI
>>324
試合見たか?
大敗だったからよけいに目についたのかもしれないがちょっとぽかが多かったと思うぞ
出戻り組で唯一期待出来る奴なんだから頑張ってほしいよ
329名無しが急に来たので:10/03/23 06:07 ID:kTWO7U.U
>>328
そんな事言ってんじゃねーだろ
何一つミスしない完璧な選手がいるのかって話してんだよ
実際はみんなポカしまくりなのに超高密度な戦術要求してるだけだろ岡田が
稲本のポカが直ったら勝てるのか?
稲本からすりゃお前が頑張れだよ
330名無しが急に来たので:10/03/23 08:53 ID:a99mvOfY
>>329
文盲は黙ってろよ
331名無しが急に来たので:10/03/23 11:33 ID:V8MwG9Mw
>>329
稲本のポジションを考えたら「安全第一」じゃないと困る。
332名無しが急に来たので:10/03/23 11:35 ID:kTWO7U.U
>>330
どこがどう文盲なのか指摘してから批判しろよカス
それとも短文しか書けない馬鹿か?
333名無しが急に来たので:10/03/23 11:52 ID:V8MwG9Mw
>>332
横レスだが
ミスの「頻度」の問題。
確かにミスはゼロにはできない。
しかしながら稲本のポジションはミスを限りなくゼロに近くせにゃならん。
チャレンジが許されるポジションではない。
スーパープレイもするけどポカも多いってのは困るポジションなのよ。
334結果予想:10/03/23 13:34 ID:0z9cM.rI
1スペイン2アメリカ3フランス4ブラジル
335名無しが急に来たので:10/03/23 13:42 ID:0z9cM.rI


ミスらない選手いないだろ?一番こわいのは自陣のゴール前でクリアミスすること。

長いボールに競り負けるディフェンス

簡単に自陣のペナルティエリアで倒されてみなさいよ。即一点

キーパーだって至近距離(混雑した)からじゃ止められんよ。

336感動をありがとう:10/03/23 16:43 ID:Y1Kvcho.

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 夢がないね!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 夢がないね!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  ナイネ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)ナイネ!!
337名無しが急に来たので:10/03/23 16:45 ID:qujyeOX.
ミスが決定的な場面にならなければいい
ことごとくミスが失点につながる、ヨーロッパでは考えられないミスをする
日本人選手がいるのも認めなければいけない
Jでやってるだけなら、問題ないが

本田はこれから、研究されて活躍できたら本物だ
FKはパンチングで逃げられるだろう
338名無しが急に来たので:10/03/23 17:21 ID:4RCztLkk
一番ミスを自覚できていないのは岡田武史。

監督が自らのミスを自覚できないから⇒監督は選手のミスを指摘できない。

日本のメディアも批判しない。

同じミスを繰り返す。

ミスを自覚できない監督に率いられてるから選手もミスを自覚できない。
監督&選手のミスを指摘するメディアも皆無。
壊滅的。
339名無しが急に来たので:10/03/23 17:32 ID:qujyeOX.
サッカー批評なんかは、けっこう書いてると思うけど
でも、4回目のw杯でなんで2回も岡田なんだ
海外からみたら日本の名将だと思われるぞ
また全敗だったら、協会全員クビだ
340名無しが急に来たので:10/03/23 18:41 ID:kTFRlwBM
>>339
日本人の中では名将になると思うけどな。
Jリーグでは結果残してるし、W杯の予選を
突破したことがある唯一の日本人監督なんだし。
もう1人は西野か。マイアミの奇跡とクラブW杯3位。
この2人だけだろ。今の日本人で代表監督になれんの。
だから外国人監督の招聘を訴える人がたくさんいる訳で。
341名無しが急に来たので:10/03/23 19:19 ID:jmNAMztY
マリノスの超絶糞サッカーと
はっきりいって誰が監督しても突破できたであろうかつてないほど
ユルユルの最終予選、しかも内容最悪
今展開されてる糞試合の数々
どこらへんが名将なのか
342名無しが急に来たので:10/03/23 20:55 ID:7Pz5D4i.
協会はさっさと金出して良い外国人監督を呼べよ。
343名無しが急に来たので:10/03/23 22:08 ID:kTFRlwBM
>>341
日本人の中でって言ってるだろ。
344ことね:10/03/23 22:12 ID:pszWjs9I
345339:10/03/24 14:34 ID:9g0bpDm2
>>340
日本人の中ではそうかもしれん
しかし、いちファンとして、まだ代表を日本人に任せたくない
岡田自身、リッピなどと知り合いみたいだが、
モウリーニョのように、世界の名将の下で学んだほうがいい
Jの日本人監督も、海外にでてアシスタントなどで学ぶべきだ
346星 ◆boczq1J3PY :10/03/24 15:34 ID:B7pJ9.hg
山瀬が本田の控えで計算できればFWはポジション争いが加熱するな
   9
   10
8     11
  6 7
3     2
  4 5
   1
9◎森本○前田○平山×岡崎
10◎本田○山瀬
8◎松井×ケンゴ
11◎大久保△石川×俊輔
6◎稲本○小笠原△遠藤△小野
7◎長谷部○小笠原△遠藤
◎スタメン
○サブ頭角の力はある
△当落線上
×NO MORE TEST&不要
前の方はこんな感じか
今野を入れて1枠空けて両方いれるか?
場合によっては2トップにする可能性もあるし
全てが手薄なんだけど特にサイドアタッカーがかなり手薄だな
347名無しが急に来たので:10/03/25 00:57 ID:kh5PvU7g
山瀬なんてどんなに頑張ってももう呼ばれないだろ
前田もおそらく落選だろうね
348名無しが急に来たので:10/03/25 10:28 ID:SGV0TWfk
>>282
カシマ人だろうけど寒いよ
所詮日本に就任した監督は三流ばかり
協会の予算規模とかけ離れた人物しか招聘できていない
地理的な要因や選手の質をあげる無見識なやつもいるが
チョンと比較しても日本の監督はまともな人物を招聘できていない
349名無しが急に来たので:10/03/25 15:32 ID:ovhphZNI
日本は独自のスタイルを構築するべき
350名無しが急に来たので:10/03/26 13:40 ID:636yAlxI
日本1-3カメルーン
日本1-3オランダ
日本1-3デンマーク
↑予想甘くすると
↓予想厳しくすると
日本1-4カメルーン
日本1-5オランダ
日本0-4デンマーク
得点は全部本田△
351名無しが急に来たので:10/03/26 22:05 ID:XiBg2H0M
;
352名無しが急に来たので:10/03/26 22:35 ID:5ZceGGBY
>>345
シカトされる知り合いてなんだろう
353名無しが急に来たので:10/03/26 22:37 ID:5ZceGGBY
>>348
グランパスは一流呼んでるぞ
354名無しが急に来たので:10/03/27 02:46 ID:MjqR/7i2
ベントナーは代表で機能するかな?
日本0-0カメルーン
日本0-2オランダ
日本1-0デンマーク
355ノストラ:10/03/27 02:58 ID:0itAXkVc
べすと4マチガイナシ

グループリーグデナ
356はせがわ:10/03/27 03:01 ID:OE9CUU2c
最高だね
http://utun.jp/3U2
357名無しが急に来たので:10/03/27 07:36 ID:8TPXiPyk
ヨーロッパでプレーして実績残した中田や本田らが協会の中心にならん限り
根本的には無理だろうな
358名無しが急に来たので:10/03/27 07:50 ID:8TPXiPyk
前回日本の大惨敗を的中させた俺の予想

オランダ1−1デンマーク
日本  1−3カメルーン

初戦でオランダはデンマークに引き分け以下の可能性も30%くらいある。
そうなったら2戦目のオランダは超本気モードで日本0−5オランダの可能性高い。
腐った協会マスゴミ屑どもの目を覚ますには良い薬かもしれんなw
359名無しが急に来たので:10/03/27 09:42 ID:A3jhWoZQ
今回も実力で人を沸かせられないとなるとますますコマーシャリズムに拍車がかかると思う
オランダはぶっちぎりの三勝かな
デンマークとカメルーンは一勝一敗一分けで並び
日本は零勝三敗零分けによってサッカー代表は四年後までヒグラシさん
360名無しが急に来たので:10/03/27 10:24 ID:CbY/gUkk
岡田の乳首から汁でてスナイデルがビックリ

と予想
361名無しが急に来たので:10/03/27 13:55 ID:iZrbXFNE
>>353
協会よりJのチームの方が頑張ってるのは事実。
オシム、ジーコ、ピクシー、ベンゲルと
人脈を築いたのはJのチーム。
362名無しが急に来たので:10/03/27 19:31 ID:Y3vmsJp.
スナイデル潰せばカスチームだからな
オレンジさんは
363名無しが急に来たので:10/03/27 21:44 ID:Ih/kC3k.
じゃあ日本は超粕チームだ
364名無しが急に来たので:10/03/27 21:51 ID:iZrbXFNE
>>362
ブラジル目線で言えばそうかもね。
ただ、グループEの中では1番強い。
365名無しが急に来たので:10/03/27 22:44 ID:Pkf7Gk9Y
フランス大会アルゼンチン戦のようにアジア弱小国がやるような
ただ守るだけやって2敗1分岡田じゃこれが精一杯だよ

才能ない監督じゃサポーターやファンも歯痒いしイラつくし悔しいよな

3敗0勝でも帰国して言い訳会見すれば済むんだから
日本は優しい国でよかったな
366名無しが急に来たので:10/03/28 03:31 ID:dE..6NM2
今回は守る気はないみたいだし守れるチームではないよ
得点しても必ずその倍は失点する
必死でライン上げては簡単にボールロストしてカウンター食らうか
ラインすら上げる間もなくクロスやロングボールに翻弄されるか
いずれしろ前回同様DFのポカや連携ミスで自爆するハメになるはず
前回の課題を無視したツケは確実に表れるだろうね
そして走り回ってコケるだけのちびっ子FWや
リターンやバックパスしかしないMFに世界中が驚くだろう
笑いながら
367名無しが急に来たので:10/03/29 23:57 ID:RdyXElow
本田の活躍に茸はイライラしてるんだろうな
368名無しが急に来たので:10/03/30 11:12 ID:8iSct7.w
本田が練習中に怪我をしたそうだが。
369名無しが急に来たので:10/03/30 13:13 ID:DxkYtYFY
3連敗は決定してるんだし、その際の行動を考えた方が建設的な気がする
370名無しが急に来たので:10/03/30 15:58 ID:wihM/pGc
俺はワールドカップ後の南米選手権のほうがワクワクするぜ
371名無しが急に来たので:10/03/30 16:37 ID:8iSct7.w
俺は2011年のドイツW杯を期待する。
372名無しが急に来たので:10/03/30 19:42 ID:5lPfbx26
本当にナカムーラを中心に突入するのか?
竹槍で戦闘機を相手にするもんだと思うが…
373名無しが急に来たので:10/03/30 20:28 ID:3RvSz63E
岡田武史に、ゾーンディフェンスの知識が有れば……
日本はあんな滑稽なサッカーをしない。

そして、
日本代表選手の中に1人でもゾーンディフェンスのセオリーを知っている選手が居れば
日本代表の試合は悲惨にはならないはずだ。
374名無しが急に来たので:10/03/30 20:33 ID:c/N7L6Bg
375名無しが急に来たので:10/03/30 20:54 ID:3RvSz63E
サッカーとは!?

11人同士が90分戦って勝利を目指すゲーム。
試合開始から90分後に、相手より得点が上回れば⇒勝利V☆
90分間、俺たちのサッカーをする必要なんてない。90分間、理想のサッカーをする必要なんてない。

90分後に、相手より得点が上回れば⇒勝利☆というゲーム。

オランダが日本戦の前半に、【俺たちのサッカーを放棄して、日本の選手を疲労させることに専念したサッカーをした】

『前半は日本のペースでした』と言うトンチンカンが、日本には居るのだから呆れる。
岡田に到っては…『前半のサッカーを90分間続けられれば⇒オランダと好勝負できる!!』と言う始末。

オランダの術中にハマってたことに、無能な岡田が気付かないのは当然だが、、日本のメディアの無知には呆れる。

※オランダは、オーストラリアの戦い方を参考にしたのだと思う。
韓国は、オランダの戦い方を参考にしたのだと思う。
376名無しが急に来たので:10/03/30 20:59 ID:VpdApg7M
てかホンダはテロの影響大丈夫だった?
377名無しが急に来たので:10/03/30 21:03 ID:jgHs6WBQ
>>375
いい加減うぜえ
上でも一人でダラダラ書いてたアホと同じ奴か?
雑誌やライターの受け売りをそのまんま書くなよ低脳
378名無しが急に来たので:10/03/30 22:03 ID:c/N7L6Bg
379名無しが急に来たので:10/03/30 22:38 ID:qTlLCVmU
そういえば前の前の前のwcで韓国が蘭にフルボッコされたの思い出した。確か7−0?
380名無しが急に来たので:10/03/30 23:01 ID:8iSct7.w
>>376
テロがあった時にはもうイタリアへの
飛行機の中だったらしいよ
381名無しが急に来たので:10/03/31 01:49 ID:rznj5cpQ
この板に初めて来たけど、
【名無しが急に来たので】に2ちゃんで1番フイタww
382名無しが急に来たので:10/03/31 02:11 ID:O.8TM6eY
俊輔はスピードはないけど、柔らかいボールタッチとドリブルキープ パスセンスが際立ってる
でも近年の俊輔の一番のストロングポイントは 連携 だと思う 人間的にも成長してチームを作る大きなピースになってる
試合では利己的なプレーが減ってゲームメーカー的な役割を担っているし
代表に必要な選手だと思う

383名無しが急に来たので:10/03/31 02:59 ID:48x4CAXY
>>382

どこを縦読みだよ
384名無しが急に来たので:10/03/31 06:13 ID:Vcb5Sykw
オレも日本人の中だと俊輔のキープ力の高さやパスセンスは必要だと思うんだが
こういう意見は素人すぎるのか・・・
385名無しが急に来たので:10/03/31 10:34 ID:vXT9iAgk
必要だとは思うが絶対必要とまでは思わない。
途中交代や途中出場もあっても良いと思う。
386名無しが急に来たので:10/03/31 11:03 ID:nbSfxeHc
>>384
海外の試合見てればそのキープ力はアジア限定ってのがはっきりわかる
387名無しが急に来たので:10/03/31 11:11 ID:nbSfxeHc
>>382
利己的なプレーだらけでしょ
本田とプレーした2試合中で本田へのパスは片手で余るし無能とはいえ岡田の指示を無視して勝手に動いて指示を出してる
茸信者は現実をよく見よう
388名無しが急に来たので:10/03/31 17:10 ID:vXT9iAgk
>>386
そしてJリーグを見ると代わりもいないと気づく。
389名無しが急に来たので:10/03/31 17:23 ID:qXvF0lJ6
なんで、こんなにレベルが下がってきたんだ?
ゆとりのせいか?
390名無しが急に来たので:10/03/31 17:34 ID:JXdjzFk6
Jが国際基準とかけ離れていたり協会の育成方針が失敗だから
391名無しが急に来たので:10/03/31 19:03 ID:nbSfxeHc
>>388
ポジション中村なんだからそりゃ代わりはいないよ
>>390
協会は具体的に何も動いてないよな
指導者を海外に送り込むとか何かしらのアクションおこしてほしい
392名無しが急に来たので:10/03/31 20:08 ID:3qFdnmgs
帰ってきてからやたら笑顔だな中村は
たぶん必死なんだろうけど
スタメン死守するためにはキッカーの座も本田に譲るだろ
そうしてくれた方がチームも本人も救われると思う
393名無しが急に来たので:10/03/31 20:32 ID:37u.ZAj.
岡田ジャパンで心中ということになると
もう3戦全敗を前提に、
3試合で1点取れるのか?二桁失点を喫するのか?に予想の軸足が移ってきたな
394名無しが急に来たので:10/03/31 21:32 ID:qlG0soSE
>>384
キープ力なんて、現代サッカーでは、ゾーンディフェンスでは、不要。

しかし、中村俊輔のパスセンスは非凡。

オランダのファン・マイルバイク監督が言ってた言葉…
『日本の監督は、選手の長所を殺すサッカーをしている。』
395名無しが急に来たので:10/03/31 21:49 ID:qlG0soSE
ヨーロッパには、【監督養成学校】が有る☆

【監督養成学校】で勉強してカリキュラムをクリアして⇒指導者となれる。

岡田武史には、ヨーロッパの小学生を指導できるサッカー知識は無いやろ!!

岡田武史に、ゾーンディフェンスの知識は無いのは明らか。

サッカーの知識が無い人間がJリーグの監督になれる日本。
サッカーの知識が無い人間が日本代表の監督になれる日本。

異常だ!!

早急に望みたいのは……

ヨーロッパのユース世代を指導するサッカー知識を持った人間のみが…Jリーグの監督になれる。
という規則にすべきだ。



396名無しが急に来たので:10/03/31 22:01 ID:qlG0soSE
>>389
◆岡田武史は…1対1の守備のセオリーを知らない。
◆当然、岡田武史は…2対2の守備のセオリーも知らない。

◆ゾーンディフェンスのセオリーすら、当たり前だが、岡田武史は知識として持っていない。

397名無しが急に来たので:10/03/31 22:16 ID:qlG0soSE
敵のDFがGKにバックパスしたのを、追い掛ける日本のFWは異常だ。非常識。
岡田武史はメキシコオリンピックの日本代表を理想としてるのたろうか!?

ゾーンディフェンスにおいては、敵陣でボールを奪われたら⇒
【敵の攻撃を遅くさせるように仕向けるのがセオリー。】

自陣の守備体型が整ってないのに
日本のFWは無意味なチェイシングをして
【敵の攻撃を早めて、ピンチを増進しようと懸命になってる】のは不思議だよ。
398名無しが急に来たので:10/03/31 22:30 ID:qlG0soSE
>>390
Jリーグのライセンスはどんな基準なのだろう???(∵)

ヨーロッパの小学生を指導できるサッカー知識の無い人間でもJリーグの監督になれる。

ヨーロッパの小学生が知っているサッカーの常識を知らない人間が日本代表監督を勤めている今の現実ξξ
異常だ。


ヨーロッパの監督養成スクールで単位を取得したのみが⇒
Jリーグの監督になれる。
という
資格制度にしたら……
いずれは日本は強くなると思う☆
399名無しが急に来たので:10/03/31 23:25 ID:nbSfxeHc
>>394
中村のポジションなら普通にいるだろ
そのパスも現状では出すまでに時間かかって出せてないしマリノスでも降格争い確定のチームと怪我人続出でぼろぼろのチーム相手でもほとんど消えてる状態だよね
400若手:10/03/31 23:48 ID:1NsIVUaI
----------平山
----松井---------山瀬
----------本田
-----谷口------長谷部
--長友-------------内田
------槙野-----森重
----------川島
これならベスト16行ける?
401名無しが急に来たので:10/04/01 08:07 ID:yBUrKFaw
>>399
中村俊輔が、小さなお世話=大きな迷惑をする、大阪のおばちゃんタイプのサッカーをする理由は分からない。
けど…彼に、今、やるべきことの優先順位を見分ける能力を取得させれば⇒
日本代表の中で活きると思うよ。
402名無しが急に来たので:10/04/01 08:15 ID:yBUrKFaw
>>399
書き間違えた。
『小さな親切=大きなお世話』だね。

中村俊輔に、余計なことをしないように躾けを出来れば‥‥
日本代表の得点の可能性は高まるはず☆
403中村俊輔:10/04/01 08:41 ID:i.BRr78s
より本田圭介・長谷部誠・松井大輔に期待してしまう。
特に本田圭介と長谷部誠には移籍かかってるからな。
あとは長友と内田の両サイドバックは何処まで世界と戦えるか見てみたい。
404名無しが急に来たので:10/04/01 19:26 ID:dHfOEpiQ
マルバイク・オランダ代表監督に中村俊輔・内田篤人が日本の弱点
とはっきり指摘されているのになぜ何の修正もしないのだろうか?
岡田はオランダに0−9でも喰らうつもりなのだろうか
405名無しが急に来たので:10/04/01 23:00 ID:lkdYCH82
>>404
内田の代わりに徳永、俊輔の代わりに小笠原を
試したよ。でも機能しなかったし、時間もなかったから
どうしようもなかった。まあ、岡田の戦略ミス。
406名無しが急に来たので:10/04/02 00:53 ID:lHCyV25U
本田に期待してる奴いるけどJリーグと同等のロシアで
マグレフリーキック決めたから?w
あれキーパー俺だったら止められるんだけどw
3大会連続予想的中な俺の予想
オランダ5ー0日本
デンマーク1ー0日本
カメルーン5ー1日本
 
407糞藤本ミキティ:10/04/02 01:07 ID:VpIICufg
北島三郎 まさこ 殺害予告
408名無しが急に来たので:10/04/02 01:50 ID:ly0X3Pjw
>>406
カミタ乙
409名無しが急に来たので:10/04/02 01:58 ID:dif9Yz1g
>>406
俺だったら、なんて笑えね
410名無しが急に来たので:10/04/02 03:02 ID:RVUQP2Rs
EXILEが関わると不幸になります日本代表、サッカー協会ご愁傷様です

EXILEがマンションCMに出たダイナシティ→夜な夜な一緒に遊んでいた社長が覚醒剤で逮捕、倒産

偉そうに「日本を元気にしよう」と上から目線でCMにごり押しされたトヨタ→リコールで元気どころか瀕死

絶好調のとき寄生された松坂→EXILEが寄生した途端に絶不調

日本サッカー→EXILEと記者会見やらされた岡ちゃん解任危機

アツシに憧れ芸能界入りしたと発言した野久保直樹→ヘキサゴン降板、芸能界から抹殺

EXILEのPV&映画共演した岡本綾→不倫騒動、芸能界引退

テレ東「東京百景」で共演→百瀬博教 怪死

ICONIQの異常なごり押しに荷担→日本でも韓国でもすごい嫌われよう 

倖田來未とコラボ→羊水発言で人気激減


411名無しが急に来たので:10/04/02 03:44 ID:GwH71IM.
脱税もしちまったしなwwww
412:10/04/02 06:22 ID:rUFhED92
内田、中村叩きをするオランダ監督は彼らを警戒してるんだのぉ〜。気にしてなければ名指しせん。穴と見てるのやら、あえて言わないだろう。駆け引きするようでは、キックオフのホイッスルはどうやら鳴ったようじゃ。はっははははぁ〜。
413CASK:10/04/02 08:58 ID:cEKBn8cg
----------森本
----------本田
----松井--------長谷部
------稲本-----小笠原
--小宮山-----------徳永
------中澤------松田
-----------川島
和製シュバインシュタイガー?→長谷部

和製クローゼ→森本

和製ラーム→徳永

和製バラック→小笠原

日本代表はドイツ代表見習え!!
414名無しが急に来たので:10/04/02 11:25 ID:BT6W/22c
>>412
オランダ監督が言ってたのは9月の試合直後
まさか日本と同じグループとは夢にも思わなかったのだろう
勝ち点3+大量得点が約束されたのだから内心ラッキーと思っているはず
正直言わなきゃよかったと思ってるのでは?
415名無しが急に来たので:10/04/02 16:32 ID:FBM5B/Ik
>>414
言ったところでどうせ他の選手いないんでしょ
程度にしか思われてないんじゃないの?
まあ、オランダ戦で勝ち点を狙うなら
4-4-1-1で4の所に運動量豊富な奴を置くけどな。
416名無しが急に来たので:10/04/02 16:38 ID:tCxu0u.w
417名無しが急に来たので:10/04/02 16:39 ID:iPiEwIhM
>>413
森本の1トップはきつい
ドイツは無理だは
真似てもスペイン、アルゼンチンだな
418名無しが急に来たので:10/04/02 21:01 ID:LTrYmLZ.
それこそマネできないだろw
ドイツはたいした選手はいないのに代表はなぜか強いというところだろ
419名無しが急に来たので:10/04/02 23:15 ID:GwH71IM.
規制最悪
420名無しが急に来たので:10/04/03 05:27 ID:8b2hFVtM
規制極悪
421星 ◆boczq1J3PY :10/04/04 02:05 ID:XVB8kEq6
岡崎の得点シーンみるとやはりワントップはる選手ではないな
本田がやりたいプレイをやっててもろに本田とかぶる
サイドプレイヤーとしては代表と対世界考えるととてもじゃないが使い物にはならない(オーストラリア戦参照)
トップ下としても本田には遠く及ばない
やはり岡崎は不要
422星 ◆boczq1J3PY :10/04/04 02:13 ID:XVB8kEq6
さらにはスタンコビッチも言ってるが
>彼(中田)のようにFWの背後で良いプレーをする
本田ワントップ論の馬鹿は本田の本質を忘れてはならない
世界のプレッシャーの中で当たり前に前で体はれるFWは森本しかいない
森本は前で楔になり裏狙いニア狙い、または本田に前を向かせてボールを持たせる
本田はその後ろから入ったりミドルによりこぼれ玉や敵を引き出し森本をいかす

世界の名将を見てると適材適所が実にうまい
森本と本田はお互いがお互いを活かしあえる貴重な関係
岡崎なら本田の負担が増すだけ
423名無しが急に来たので:10/04/04 07:52 ID:YiK9KTkg
岡崎は中村と同じでひ弱だから前で闘えない選手だからなぁ〜w
424CASKシステム:10/04/04 09:54 ID:zQFEiePY
----------本田
----松井--------森本
------小野---長谷部
----------稲本
---長友----------徳永
-----中澤-----松田
----------楢崎
これでベスト8行くんじゃね?
425名無しが急に来たので:10/04/04 09:55 ID:CU59qaFM
普通に1勝できたらすごいと思う。
4強はギャグだよ。
426星 ◆boczq1J3PY :10/04/04 14:07 ID:XVB8kEq6
こんな前線がみたかったね
スタメン
   森本
   本田
松井    大久保
  稲本長谷部

控え
FW平山前田
MF山瀬石川小笠原小野今野
相変わらずサイドプレイヤーが手薄だがそこはオプションで442を試すとかね
いくらでも時間はあったはずだが格下専用要介護プレイヤー岡崎ケンゴ俊輔に固執した為に試す事ができなかった岡田のミス
こう言うと格下に点がとれない云々の意見がでるが例えば岡崎ケンゴ俊輔あたりはJで90の出来として対世界になると10しかできなくなる
逆に本田松井森本あたりはJで80だとして対世界でも80、もしくはそれ以上の力がだせる

岡崎ワントップ本田トップ下は動きが被る
本田ワントップは本田の良さを活かせない
長谷部は右サイドで使うほど日本に余裕はない
427星 ◆boczq1J3PY :10/04/04 14:26 ID:XVB8kEq6
俊輔いれるなら前線はこれでいい
    巻
岡崎 ケンゴ 俊輔お互いがお互いをかばいあう要介護2列目にフィジカル馬鹿の巻糞
さらには師匠の代表復帰
これでいけ
428名無しが急に来たので:10/04/04 14:34 ID:jVkUwpuU
  平山 佐藤
 松井   本田
  遠藤 長谷部
長友中澤田中内田
   楢崎
429星 ◆boczq1J3PY :10/04/04 14:53 ID:XVB8kEq6
バルサの何点目か忘れたがイブラのゴール
あの関係はよかったね
メッシはちんたら歩いて足元でもらおうと少し下がっただけで敵を引き付けイブラの裏抜けをアシストした
足元で貰いたがる本田と森本にもこれが欲しいね
さらには森本も前やニアで体を張り清水の岡崎が決めたようなゴールを本田にとらせる
岡崎のゴールシーンは本田とかぶるから参考になると思うね
430名無し:10/04/04 16:53 ID:3YWhrevo
こうろきスタメンで出せや
431名無しが急に来たので:10/04/04 20:30 ID:n.0pDZcM
>>425
いや、どうみても(グループリーグ)4強(止まり)のこと
432名無しが急に来たので:10/04/04 22:13 ID:jVkUwpuU
北京五輪みたいに第3節が始まる前に
GL敗退が決定しなければいいや。
4334-5-1:10/04/04 22:47 ID:zQFEiePY
----------渡邉
----------本田
----松井--------長谷部
------稲本-----米本
--長友-------------内田
------中澤-----松田
-----------楢崎
うける(≧〜≦))ププッ
434名無しが急に来たので:10/04/04 23:30 ID:cXKwRvkw
>>421
同意。
岡崎って典型的なシャドーストライカーだもんな。
相手CBのマークを外す技術に長けてるワケでもないし、明らかにCFタイプではない。
435岡崎と矢野:10/04/05 00:44 ID:KcVsP8uA
岡崎と玉田

岡崎と平山

岡崎と森本

どれがマシ?
436星 ◆boczq1J3PY :10/04/05 01:21 ID:ph5eqh6Y
>>435
それは
俊輔と本田
俊輔と松井
俊輔とケンゴ
みたいなもんでさ
俊輔同様岡崎も対アウェーWカップ代表レベルではポジションがないからね
437名無しが急に来たので:10/04/05 13:25 ID:Zf.avMck
清水にはヨンセンがいるからな。だから前田と
組んだガーナ戦みたいに2トップにすれば面白いのに。
438名無し:10/04/05 18:05 ID:rbXcEw9s
こうろきスタメンで出せ
439名無しが急に来たので:10/04/05 19:54 ID:Zf.avMck
>>438
代表で出ても全然ダメだったじゃん。
440セルビア戦:10/04/06 08:45 ID:CEdNwr0c
------岡崎----玉田
----山瀬--------中村
------遠藤----稲本
---長友----------徳永
------栗原----中澤
----------川島
期待しないけど予想布陣。
441名無しが急に来たので:10/04/06 08:57 ID:u5HMkHlE
>>440
矢野石川がスタメン組、俊輔がトップ下って話だから
岡崎がセンターの4-2-1-3だろう
442名無しが急に来たので:10/04/06 08:58 ID:aiFd4dro
前回のオーストラリア・クロアチアよりもカメルーンの方が強いって思ってる奴って何なの?w
アフリカ過大評価厨ってやつですか?w
443名無しが急に来たので:10/04/06 10:54 ID:uXTHBYoE
>>442
よくいるじゃん。今回は南アフリカホームだからって
アフリカ勢を準ホームって言う奴。
444名無しが急に来たので:10/04/06 10:59 ID:uL2gZIfA
445星 ◆boczq1J3PY :10/04/06 11:12 ID:2LT/Lo9o
俊輔トップ下は俊輔外しの布石ならいいね
必然的に本田がライバルになるし後半俊輔→山瀬で控えの座すら一気に駄目となる
とかね
446星 ◆boczq1J3PY :10/04/06 11:14 ID:2LT/Lo9o
さらには石川
相手のレベルがわからんがサイドプレイヤーとして相手の脅威になりえるか
ポイントは守備面と頑丈さ
ここをぜひみてほしいね
447星 ◆boczq1J3PY :10/04/06 11:48 ID:2LT/Lo9o
まともな監督なら今回はどうなるかな?
森本、本田、松井、長谷部がいない
   前田
   山瀬
○○    石川
  今野小笠原
こうか?
これに小野あたりがからむか?
または前々からオプションとして試してる前提で442、前田平山の2トップなんてのもいいな
448名無しが急に来たので:10/04/06 15:29 ID:bkJHZWvc
星とかいうウザい粕野郎消えてくれねえかな
449星 ◆boczq1J3PY :10/04/06 15:59 ID:2LT/Lo9o
>>448
君は俊輔、ケンゴ、岡崎、どのオタだい?
俺は代表の為、真実を黙々と述べ続けるよ
450AKB:10/04/06 16:15 ID:CEdNwr0c
----------渡邉
----松井--------石川
----------本田
-----稲本------長谷部
---長友-----------徳永
-----中澤-------松田
----------楢崎
GK川島・西川
DF内田・吉田・相馬
MF小笠原・小野・山瀬・今野
FW平山・前田・森本
以上
451名無しが急に来たので:10/04/06 16:24 ID:F222x1.c
セルビア戦で中村公開処刑決定
怪我で逃げると思うけど
452名無し:10/04/06 18:16 ID:10ORBjb.
槙野きそうな予感
453名無しが急に来たので:10/04/06 18:48 ID:uXTHBYoE
>>451
メディアが守るから有り得ない。
ポルトガルなんかはクラブで活躍するC.ロナウドが
代表で活躍しないと大バッシングでロナウドが
いなくても勝てると普通に言うけど
日本ってメディアではないね。俊輔を叩いてるのって
ネットだけだもん。ただ、嫌いなだけで因縁つけてる
奴もいるけど。
454名無しが急に来たので:10/04/06 20:22 ID:F222x1.c
>>453
クラブでも代表でも活躍してなくてメディアが弱ってきてる今ならあり得ない話ではなさそうだけどね
今まで海外組で勝てば中村がみたいな流れできたけど今回は違う他の海外組はいないから結果出せばアンチ中村の人達も文句ないだろうけど俺は無理だと思うよ
455星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 00:25 ID:e8LxpWSk
まあどちらにせよ怪我と言う逃げ道は用意されてる
大事なのは岡田と我々サポーターが確かな目とかっこたる信念をもつことだ

協会スポンサーはあてにならん
456名無しが急に来たので:10/04/07 00:42 ID:cWK007Rg
    森本
松井  本田  石川
  稲本 長谷部
長友     加持  中澤 田中      楢崎

みんなのスタメン予想で松井が意外と入ってて安心した。
松井スレが叩かれてたのはアンチの仕業か。
457名無しが急に来たので:10/04/07 00:42 ID:cWK007Rg
    森本
松井  本田  石川
  稲本 長谷部
長友     加持
  中澤 田中  
    楢崎

みんなのスタメン予想で松井が意外と入ってて安心した。
松井スレが叩かれてたのはアンチの仕業か。
458名無しが急に来たので:10/04/07 00:51 ID:/cF1Qwi.
パサーがおらんやん
459名無しが急に来たので:10/04/07 00:59 ID:1W9aSEu6
>>446
今回のセルビアはベストメンバーじゃないよ。
460星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 01:24 ID:e8LxpWSk
>>459
それは知ってるよありがとう
ただキリン杯のベルギーなんかは前半と後半の後半ではまるで違うチームになった
確かな目で石川を評価したい
ポイントは守備力と頑丈さにあると俺はみる
オーストラリア戦の岡崎になるか大久保になるか?
本来ならもっとテストすべきだったかセルビア戦で石川の真価を見極めたい
461登録:10/04/07 08:16 ID:FPvOs7mw
----------渡邉
----------本田
----松井--------石川
------稲本----長谷部
---長友------------徳永
------中澤-----松田
-----------楢崎
CASKシステム採用で中村俊と遠藤外して控えを小笠原と小野を入れる。以上
462名無し:10/04/07 08:43 ID:ShOAf4Po
興絽のスタメンほぼ決まったぜ
463名無しが急に来たので:10/04/07 09:17 ID:YLTsj1RM
1勝2敗の3位だな。
464星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 14:37 ID:e8LxpWSk
せめてジーコ時代のように適材適所でチャンスを与えてやってくれればな
さらにはアウェーでのテストマッチ
日本は弱いんだからガンガンこちらから向かわなきゃ
ここらへんは協会スポンサーの責任だが
465名無しが急に来たので:10/04/07 14:42 ID:BqP/4HZA
適材適所でチャンス与えた結果、親善試合ペルー・UAE戦に2連敗したのがジーコジャパン。
466星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 15:12 ID:e8LxpWSk
>>465
だがそれでも岡田よりはましな事実
あの時の不満と今の不満を比べてみると実にそれがよくわかる
467名無しが急に来たので:10/04/07 15:26 ID:BqP/4HZA
さすがにあのペルー・UAE戦より酷い内容は岡田ジャパンでも無かったわ。
まあ当時と今なんてレベルの低い争いだが。
468星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 15:36 ID:e8LxpWSk
例えば石川真ん中本田右
加地左
俊輔右サイド
数えあげればきりがないがオシム以降は代表ってレベルにすらないんだよな
その時最高のメンツを適材適所に割り振る
トルシエジーコはここまでは及第点
オシム岡田はそれすらできてない
469名無しが急に来たので:10/04/07 15:42 ID:BqP/4HZA
ああなんだ信者さんか、時間無駄にした。
470星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 15:59 ID:e8LxpWSk
>>469
その通り
私はただの一代表信者だよ
君は岡田信者かい?
どちらにせよ今の代表は代表と呼べる代物ではない事実は忘れてはいけない
清水の岡崎をみて岡崎をワントップに据える馬鹿は岡田くらいだろう
471星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 16:03 ID:e8LxpWSk
昔ここに竜巻フォメをさらした馬鹿がいたが岡田はそいつと同レベルなんだね
俊輔ありきでものを考えるからおかしくなる
俊輔の扱いで比べると岡田はオシム以下、近年最低の監督になる
472名無しが急に来たので:10/04/07 16:04 ID:Us83ieQg
>>467
ジーコジャパンは浮き沈みが激しかったからな。
なんつってもブラジルに引き分けた後に北朝鮮に
負けたからな。
473名無しが急に来たので:10/04/07 16:06 ID:BqP/4HZA
岡田信者なわけないだろアホか。。
まあジーコ>>岡田とは全く思わんがな。
474星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 16:27 ID:e8LxpWSk
代表監督のレベルとしては
トルシエ>ジーコ>オシム>岡田ではないかな
俊輔はオシム時代は前に行ってたが岡田になってそれがなくなり全く使えない選手になってしまった
選手への統率力ではオシム>ジーコだが選手選考においてはオシムはわけのわからない選手を使ってたからね
ケンゴボランチなんて対世界を想定するととてもじゃないがありえない
たしかに個々の試合をかいつまめば評価は代わるだろうがあくまでワールドカップを見据えた上で総合的に判断してほしい
岡田に関しては98岡田より現在の方が劣ってるだろうね
475名無しが急に来たので:10/04/07 18:00 ID:.FBJXx4s
>>474
代表監督としての質というより日本にあってるかどうかだろうね
個人的にトルシエは何処でも通用するわけじゃないけど日本には合ってた(通訳が良かったのもあると思う)
ジーコのやり方は間違ってないけど日本には合ってなかったって感じ

オシムは選手を育てる監督だったから正直もうちょっと見ていたかったな
岡ちゃんは当初の目指すサッカーを間違えたね
実現不可能なものを目指してしまったけどもう修正はできない

基本的に日本を過小評価する監督の方が良い気がする
協会やマスコミとはぶつかるだろうけどね
476名無しが急に来たので:10/04/07 18:34 ID:bbSd//cQ
選手の能力を見る目
ジーコ>>>岡田
477星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 19:10 ID:e8LxpWSk
>>475
代表監督→日本代表監督に訂正しとくよサンクス

今回はとにかくスタメン石川がいけるかどうかくらいしか見所ないかな
スタメンサイドプレイヤーとなるとやらなければいけない仕事がたくさんあるからね
総合力の大久保よりベターかどうか
ここに注目したい
まあ本来は他にも試すべき事はたくさんあったが…
というか本来ならテストはほぼ終わってる段階か…
478星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 19:16 ID:e8LxpWSk
石川スタメンじゃないし右俊輔笑真ん中遠藤笑ワントップ岡崎笑
ケンゴいたら
   岡崎
   遠藤
ケンゴ   俊輔
の夢の前線だったな笑

まともな監督なら
   前田
   山瀬
○○    石川
  ○○小笠原
だったな
ボランチは今まで散々テストして稲本の判断済み前提で今野
場合によっては今まで散々テスト済み前提で
  前田平山
山瀬    石川
  ○○小笠原

岡田はどーしようもないな笑
479名無しが急に来たので:10/04/07 19:18 ID:Us83ieQg
>>476
それは同意。ただ、それでもジーコは日本選手を
過大評価してブラジルのやり方を導入して大失敗。
480名無しが急に来たので:10/04/07 19:24 ID:jJ7rnSNQ
俺は鹿島ファンだけど、選手選考はトルシエが一番好きだったな
まあ、W杯で鹿島から大量に選ばれたからだけどw
481名無しが急に来たので:10/04/07 20:24 ID:Us83ieQg
今日のセルビア戦から7連敗して岡ちゃんが
日本国民を驚かす!!!
482星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 20:46 ID:e8LxpWSk
名将岡田(笑)
エース岡崎(笑)
エース俊輔(笑)
483星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 20:52 ID:e8LxpWSk
岡崎→香川
はやめにな
484星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 20:53 ID:e8LxpWSk
岡崎なにやってんだよさっきからうぜえな
485:10/04/07 20:57 ID:oaJXczX6
( ´∀`)
486名無しが急に来たので:10/04/07 20:58 ID:Out/YEUE
家永ってこんなに下手だった?
487星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 20:58 ID:e8LxpWSk
デンマーク戦もこんな感じになりそうだな
勝つ気あるのかないのかわからない選手たち
テストで片付ける岡田
それで納得するサポーター
ブーイングの一つも怒らない
例え親善試合でも選手サポーターは勝利を求めるべき
488星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 21:03 ID:e8LxpWSk
なぜここでまきの?
テストで逃げる気まんまんだな

石川に関してはスペースのあるスタメンで使った方がいいかもしれない
489名無しが急に来たので:10/04/07 21:04 ID:B65ipWJs
あと二点は決められるなこりゃ( ´ ▽ ` )ノ
490星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 21:06 ID:e8LxpWSk
後半から入った玉田out笑

Wカップでも珍采配で恥をさらしそうだな
ケンゴは怪我してよかったんじゃない逆に
日本のお笑いサッカー4天王
名将岡田(笑)
エース岡崎(笑)
エース俊輔(笑)
虚弱ケンゴ(笑)
491名無しが急に来たので:10/04/07 21:08 ID:B65ipWJs
試合後の言い訳最悪そうだな!どうせくだらんことばっかりいって責任逃れするんだろ岡田は(*`へ´*)
492星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 21:13 ID:e8LxpWSk
まーだぴょんぴょんしながら拍手してんのかこのアホサポーターどもは
493星 ◆boczq1J3PY :10/04/07 21:15 ID:e8LxpWSk
勝利への執念すらないオシム岡田で日本は完全に骨抜きになったな
494名無しが急に来たので:10/04/07 21:21 ID:4Bab8ai.
糞MFのせいでFWがかわいそう
495名無しが急に来たので:10/04/07 21:27 ID:IGfgK3p.
オシムが倒れて
急に監督任されたから
準備が出来てないんだよ。
時間が足りなかったんだよ。



なんて言い訳しそうで怖い。
496名無しが急に来たので:10/04/07 21:27 ID:Wap7FXAU
何を言ってるんだよぉ!
日本中がひとつにならなきゃサッカーは勝てないんだよぉ
さぁ!恥ずかしがらずに応援しよう!
にっぽん!にっぽん!おお〜にっぽん!
さぁ!SEY
497名無しが急に来たので:10/04/07 21:29 ID:E2JHf9Ms
>>491
言い訳からすらせず逃げました
中村信者はこの現実を受けとめて欲しい
498名無しが急に来たので:10/04/07 21:29 ID:E2JHf9Ms
>>491
言い訳すらせず逃げました
中村信者はこの現実を受けとめて欲しい
499名無しが急に来たので:10/04/07 21:33 ID:cpsWhtvU
大事なことなので、2回言いました!
500名無しが急に来たので:10/04/07 21:36 ID:Wczq5.X6
まったくダメだねこりゃ!
501名無しが急に来たので:10/04/07 21:42 ID:E2JHf9Ms
セルビアの控え選考会でこれだもんな
予想してたよりレベル高かったな
502名無しが急に来たので:10/04/07 21:57 ID:fz4uDFkg
韓国に天地の差をつけられたばかりか、北朝鮮より酷いことになる
かもね、日本。3連敗はもう免れんだろうが、場合によっては得失点
差-16とか、1試合あたりの得失点差-9あたりも更新するかも。

ちなみに、セルビアはそんなに強くないよ。予選でフランスに1勝も
できなかった。今の評価はただの雑魚専。
503名無しが急に来たので:10/04/07 22:01 ID:fz4uDFkg
韓国は決勝トーナメント進出、日本は3連敗。正直JFAにはいい気味
だが、日本のサッカーは完全に終わるな。
504名無しが急に来たので:10/04/07 22:02 ID:kaAZhJSc
>>502
地域割りで北朝鮮やNZと別グループで良かったね。
全出場国中最弱であることが露呈せずにすむ。
505名無しが急に来たので:10/04/07 22:04 ID:fz4uDFkg
>>504
ただ、NZがトリトバのように粘らないとも限らない。そうなれば、
実質最下位は避けられない。まあ、他にホンジュラスも酷いがな。
あっちもスペインに7,8点差ぐらいつけられそうだし。
506名無しが急に来たので:10/04/07 22:06 ID:cx8WCs8U
日本にスポーツ産業なんてない。
あるのはアイドル産業。

韓国にスポーツ産業なんてない。
あるのは反日産業。
507名無しが急に来たので:10/04/07 22:15 ID:4iueBmT6
>>497
マジ、試合後の会見すらしなかったの?
最低限の説明責任も果たせないのかよ
508名無しが急に来たので:10/04/07 22:31 ID:AAirpyu.
今帰って結果知って吹いたわw
てーか、茸とガチャを2列目で併用とか意味がわからん

509名無しが急に来たので:10/04/07 22:32 ID:Us83ieQg
>>508
しかもボランチに阿部と稲本だからね。
普通に山瀬をトップ下に置いて稲本の隣に遠藤で
よかったのに。
510名無しが急に来たので:10/04/07 22:34 ID:cpsWhtvU
>>507
試合終了と、同時にいなくなりましたw
インタビューは、俊輔が受けてましたw
511名無しが急に来たので:10/04/07 22:35 ID:E2JHf9Ms
>>507
中村がインタビュー受けて放送終了
512名無しが急に来たので:10/04/07 22:41 ID:Us83ieQg
>>511
その後、石川がインタビューに答えたよ。
あと、俊輔がインタビュー終わった後に
後ろ方におっさんがいたんだが、あれって
釜本だった?
513名無しが急に来たので:10/04/07 22:57 ID:E2JHf9Ms
>>512
あの後まだあったんだw
多分釜本じゃないかと思う
中村呼んでたよね
514名無しが急に来たので:10/04/07 22:59 ID:AAirpyu.
>>509
だよなー
もしくは中村外して石川入れて、みたいに
中村使えない場合のために
遠藤を2列目でテストすんならまだわかるんだけど
併用はマジイミフだわ
515名無しが急に来たので:10/04/07 23:08 ID:xftm.VaY
遠藤のトップ下や阿部のボランチ起用は周りが推すから渋々やった感じだな
実際機能しないのは岡田も分かってたろ
516名無しが急に来たので:10/04/07 23:17 ID:F33rNEAE
成績といっても 予選だけでは
517名無しが急に来たので:10/04/07 23:20 ID:KneWfahw
やっひーに子どもたちを指導してもらわねばな

早急に
518名無しが急に来たので:10/04/07 23:23 ID:cpsWhtvU
試合後、ブーイングって、あったのかな?
519名無しが急に来たので:10/04/08 00:06 ID:/5C2SvaY
>>518
終了のホイッスルの直後はブーイングだった。
その後は携帯で写メ
520名無しが急に来たので:10/04/08 00:10 ID:GxnXkbik
日本負けろ
521名無しが急に来たので:10/04/08 00:27 ID:GxnXkbik
ダーツに視力は重要ですか?ちなみに今の視力は0.3〜0.5位です。眼鏡はかけていません
ボードのナンバーは余裕で読み取れますが、たまにささっている位置関係にとまどいや違和感を感じます。
たとえばブルやトリプルにギリギリ入っているのに外れてるようにしか見えないとかです。
レーシック手術などで視力を回復さすことでレーティングを上げることに関係してくるのでしょうか?
522名無しが急に来たので:10/04/08 00:27 ID:GxnXkbik
誤爆
523名無しが急に来たので:10/04/08 02:50 ID:ODxBj8lY
>>519
音声いじったって話があるなwww
トリノでの浅田真央の件もあるからあり得ない話しじゃない
524名無しが急に来たので:10/04/08 03:14 ID:fsEMEy.A
朝日のNステで終了後ブーイングみたいな場面があったような気がする
やりたくなる気持ちが非常に分かる試合だったしな・・・・
525ブーイング:10/04/08 04:04 ID:8Fnv8/g6
ワールドカップ全敗しか希望ない。
526名無しが急に来たので:10/04/08 04:06 ID:taLvq6/2
全試合5点差やな
527名無しが急に来たので:10/04/08 07:44 ID:.qsEbqJk
今の日本代表は得点力が0だからどうにもならんな(かと言って守りが堅い訳でなし)


もういっそのことカズと中山でも呼べよ…少なくともゴールの枠内にはボールを蹴ってくれるからさ
528名無しが急に来たので:10/04/08 09:19 ID:sSmBwyQ6
岡田クビにしろよ
もう崩壊状態なんだから監督変えてもこれ以上混乱は無いから大丈夫
後釜はトルシエでも良いから
とにかく岡田じゃ無理だ

529名無しが急に来たので:10/04/08 09:33 ID:BF5Imu/6
全敗はいい。3試合するだけで帰れる。
しかし今のままだと
日本 0-7 カメルーン
日本 0-13 オランダ
日本 0-5 デンマーク

こういう夢スコアも十分ありうる。サッカーてのはほんとに残酷。真面目にしなかったら如実に出てくるよ
530名無しが急に来たので:10/04/08 10:21 ID:42jsysVI
>>529
じゃあ三試合で10失点未満だったらお前は謝罪なw
531名無しが急に来たので:10/04/08 10:52 ID:K8Pvx9l2
視聴率一桁w
まああの展開じゃ当然か
532:10/04/08 11:04 ID:c3euGwJ.
>>496サポーターでさえこのアホさ加減じゃ本当にダメだな…

SEYってなんだよ…
533名無しが急に来たので:10/04/08 11:09 ID:IH32iIuw
1-5程度は普通に考えられる、というか
そのくらい今の日本相手に決められないと欧州って
何なのって感じだわ。
534名無しが急に来たので:10/04/08 11:13 ID:SsPpaAQ.
ここ もしか? 規制でも書ける?_? テスト
535名無しが急に来たので:10/04/08 11:21 ID:DqwSqYLU
潔く、W杯出場辞退!
536名無しが急に来たので:10/04/08 11:22 ID:SsPpaAQ.
兎に角ね今の代表が悪いのは簡単。
DFWが居ない点!!これだけ 3バックにしても
居ない今の状態でDF減らしても意味はない。 増やしても駄目
考えたら判るはず、日本は昔からアニメとかスターに影響されみんなやり出す
国民性。すると一番能力高い選手はMF!! そこに集まっている
そして次がFW。MFだった奴が場が無くなってFWやったりするが
FWは兎に角日本の場合足の速さと小気味良さだけ求めている
だからちっこくてすばしっこいFWばかりだった。 だがトルシエ時代
DFWって本来MFでバリバリやっていてそこから溢れない選手が
やるやつがい無いからとFWも「も」やらされていた状態
だから守備やるのは全く苦痛ではなかった! 
537名無しが急に来たので:10/04/08 11:34 ID:SsPpaAQ.
考えたらシンガポールとかの
チョコチョコ動くだけの小柄FWを怖がる日本選手皆無だった
つまり欧州からはあんな風に見られている訳だいまの玉田や岡崎田中達也程度は!
しかしそれが ジャンプしたら190cmを超え。シュートしても強烈で
走って追っかけてきても振り切れない、ぶつかっても180cmを超えているガタイで
容易にチャージ出来ない!!鈴木。西沢。久保。田原。柳沢。高原。平瀬。高松。我那覇。
永井。リンタロウ。萬代。豊田。と言うような過去のFWはみんな相手のFWもMFもみんな嫌がるタイプだった
何処にでも顔を出して何でもやるタイプ
FWの能力を備えた奴がDFまでこなす。こりゃ恐いわけだよ
しかし今の日本にはそれが無くなってしまった・・だから弱い
538名無しが急に来たので:10/04/08 11:41 ID:SsPpaAQ.
そしてどっかで日本サッカー終了フラッグとか立ってると言うが
それは無い。

むしろ C大阪より弱いぞ!!と言っている事が証明しているように
みーんな自分の贔屓チームの方が代表より強いと思っているから
この悔しさは 『あ俺代表は弱いのばかり集めてるから興味ない』
と贔屓チームをより一層可愛がるだろうから
539名無しが急に来たので:10/04/08 12:14 ID:Bc0cRAxY
フィジカル違いすぎ。
一発の攻撃で簡単にDFが振り切られる。
アジアでしか通用しない守備をやってる。
日本人に1対1が基本の4バックは無理。
540名無しが急に来たので:10/04/08 12:18 ID:Bc0cRAxY
特に今までアジアレベルで日本を支えてきた、中沢、釣男、遠藤、中村、岡崎、
このあたりの不振が酷い。中心の背骨がボロボロなんだから、あとで幾ら肉付けたって無駄。
541名無しが急に来たので:10/04/08 12:23 ID:Bc0cRAxY
しかし中沢の足の遅さには笑った。ww
栗原を早くも一試合で見切りつけるようだが、じゃあ何で昨日の試合で
ミスばっかり、フィジカル負けてばっかりの中沢は不動なのか、誰か説明汁!
542名無しが急に来たので:10/04/08 12:25 ID:Bc0cRAxY
まだチョンテセがJで絶好調の北朝鮮の方が少しは期待できるわ。w
一体何に期待したらいいのか、日本の場合希望すら見つからん。
543名無しが急に来たので:10/04/08 12:30 ID:Bc0cRAxY
本田に期待してるアホみいるみたいだが、代表での本田なんて
俊輔以上に機能してない。あんなの使うぐらいならまだ俊輔の方がマシ。
あとパスだしオナニストの遠藤は要らない。俊輔とタイプが被る。
守備強化の為に遠藤外して稲本と長谷川並べろ。
544名無しが急に来たので:10/04/08 12:34 ID:f0GvDA3c
毎回毎回フィジカルが弱点
一対一で勝てないと同じことがせけばれるけど
そのくせJのレフリーの笛の基準は甘々だし、若手はみんなヒョロヒョロガリばかりだよな
ガタイ良いやつはスピード無かったり、技術が未熟だしな
協会は勝つ気あるのか?
545名無しが急に来たので:10/04/08 12:35 ID:aAfBlLuY
中国にすら点取れない代表なんて

546名無しが急に来たので:10/04/08 12:39 ID:SsPpaAQ.
ホンダの一番不味いところをよりによってロシア紙が指摘している。
守備が駄目。
これだと今までの日本より酷い失点を導きそうだ
今までの人だと無得点で終えても「守備は良かった」とか書かれるが
強烈な相手だと守備も駄目攻撃も駄目に成ったら最悪だ。
昔のFWは守備が出来るタイプだったから良かった
柳はQBKだが完全なカウンター型FWなので良くレッドも貰っていた
それはつまり相手FWとかにタックルする証拠でもある。
DFは日本では一番人気無いポジ所なので一番能力が無い奴が任されていた
だから中澤でも出来た
547名無しが急に来たので:10/04/08 12:50 ID:f0GvDA3c
中沢クラスの身体能力あるやつがガキのころ技術もちゃんと身についてればもっと点取れる気がする
あとチビでもマラドーナみたいに体つくれよな
なんでみんなヒョロなんだ?
長友に技術があればよかったのに
ともかく上手いやつほどひ弱体質という現状を変えていかんと1000年たっても勝てないよ
548:10/04/08 12:51 ID:IwmCFhEA
ひ弱だからテクを磨いたんじゃないの
549名無しが急に来たので:10/04/08 13:03 ID:a.EasWc.
ガタイヨイやつは3学年くらい飛び級にして同じ位のやつと競わせれば技術も身につくと思うんだがそうゆうことしてるのか?
あとひ弱は昔のジーコみたいに肉体改造しろよな
それだけでもかなり変わる
あとjのレフリーだなんであんなに笛ふくんだ?
あんなに簡単にファールもらえてたら海外で通用しないのは当たり前
550名無しが急に来たので:10/04/08 13:26 ID:Bc0cRAxY
そもそも1失点目は中沢がラインを作ってなかったからだろ。
栗原が裏をつかれたんじゃなく、中沢がボケーっとしてたんだよ。
551名無しが急に来たので:10/04/08 13:31 ID:Bc0cRAxY
>なんでみんなヒョロなんだ?

ヒョロなんじゃなくて、日本人の骨格。
骨格に見合った筋肉量があって、無理に筋肉増やしても制御できない。
制御できない筋肉なんて単なる重り。脂肪と変わらない。
552名無しが急に来たので:10/04/08 13:42 ID:IwmCFhEA
戦時中の話だが、日本人は小さいけど強くて白人には驚きだったらしいよ。
祖父さんに聞いた話だが、祖父さんを見てると納得できた。
祖父さんも歳には勝てなかったが。
553名無しが急に来たので:10/04/08 13:43 ID:q1TMXyRQ
成長期の食事やトレーニングとかでだいぶ変わりそうだけどな
ヒョロ
なんでも感でも骨格だ遺伝だと言い訳いっても始まらない
韓国人はフィジカル負けしてないし、日本人でも中田ヒデや中沢とか秋田は体負けしてなかったんだから長友もそう
あと高校サッカーでも例えば国見の選手と静岡の選手比べるとかなり体格に差があるだろ そういう選手を集めてるのかもしれないけど、トレーニングでも相当差があると思う
あいつらに中村や小野くらいの技術があればもっとマシなサッカーできる
554名無しが急に来たので:10/04/08 13:51 ID:X7zne6E6
555名無しが急に来たので:10/04/08 14:03 ID:kUC6TDLw
>>100-300あたりのレスで
日本がGLで1勝とか1分けとか期待してたバカどもは今ごろ何してるんだろう
恥ずかしくて首でも吊っちゃったかな
556名無しが急に来たので:10/04/08 14:23 ID:sCx7YElM
>>555
そう言うなよ
まだWCも始まっていない
まあ今回は勝ち点取れたら御の字だろうね
557名無しが急に来たので:10/04/08 14:29 ID:IwmCFhEA
得点の間違いではないかw
558名無しが急に来たので:10/04/08 15:25 ID:Bc0cRAxY
人選が攻撃的選手に寄りすぎ。
ボランチは守備しないわ、両サイドは上がりっぱなしだわ、あげくに
CBすら上がる。ww
それだけ攻撃的選手ばかり選んでいて、得点できないんだから
始末に終えない。

まあ誰を変えたらいいのレベルじゃないね。
559名無しが急に来たので:10/04/08 15:34 ID:Bc0cRAxY
アホで低脳な監督ほど、選手選考は攻撃的選手ばっかりになる。
特に岡田は、歴代監督の中で最も守備を軽視、というか無視してる。
俺が監督なら、今のDFラインの中で合格点出せるのは長友だけ。
あとは全員変える。内田なんて問題外。ボランチも遠藤は外す。
560火星人:10/04/08 15:41 ID:YQNMOylM
メッシは我々の誇り
561名無しが急に来たので:10/04/08 16:02 ID:/5C2SvaY
そもそも若年層の強化がうまくいってないのに
A代表で勝てなんて無理な話。W杯でベスト4と言う前に
U-20W杯で優勝しろ。話はそれからだ。
562名無しが急に来たので:10/04/08 17:41 ID:PFEr7sFQ
ヨーロッパの小学生にゾーンディフェンスのセオリーを教えられる日本人指導者が皆無。
563名無しが急に来たので:10/04/08 17:58 ID:PFEr7sFQ
ゾーンディフェンスのセオリーを解説できる日本人解説者が、日本には一人も居ないのも悲劇だ。

サッカー無知の岡田武史に、サッカーのイロハを教えてあげる人が居れば良いのだ☆

岡田武史はセオリーを無視した非常識なサッカーを続けているから、結果が出ないのは当たり前。

セオリーに忠実で、常識的なサッカーをすれば⇒いずれ、日本がW杯ベストOに進出するのは不可能では無い!!
564名無しが急に来たので:10/04/08 18:11 ID:Bc0cRAxY
人選が間違ってるし、戦術も間違ってる。
つまり全てが間違ってる。
565名無しが急に来たので:10/04/08 18:24 ID:Bc0cRAxY
日本が1トップにしたのは、2トップにするとDFと一対一になって
得点取れないからだろ?
だから二列目の飛び出しで得点狙うと。

だったらどうして遠藤や中村みたいなパッサーを二列目に並べるんだ?
全く理解できない。あと遠藤と中村は二人はいらない。
パスしか出せないカタワは一人で十分。本当なら二人ともいらない。
566名無しが急に来たので:10/04/08 18:27 ID:X7zne6E6
567名無しが急に来たので:10/04/08 18:33 ID:IwmCFhEA
二人でも三人でも問題はないだろ、問題は戦略も戦術もないから
ゴール前で無駄にパスをまわすだけ。
誰かがディフェンダーを引きつけるとか目立つことをやって、実はダミー
みたいなのを見たことがない。ただサイドが走ってあがるだけで崩れるような
チームはWCでは皆無だろう。
568名無しが急に来たので:10/04/08 18:38 ID:O9crmdcI
お前等フィジカルとか言ってるけど

稲本がスタメンにいると「フィジカルで負けた」って試合が異様に多いことに気付かないか?
しかもそういう試合で、一見、「稲本だけがフィジカルで互角に戦っていた」と評価されることが多いのが性質が悪い

日本がフィジカル勝負に持ち込まれること自体が、中盤の組織や連動が致命的に崩壊してる証拠なんだ
今年になって日本の守備が跡形もなく崩壊してるのは、稲本がスタメンになったからだぞ

いや、稲本は使いようによってはいい選手なんだが、岡田&大木ジャパンのコンセプトには決定的に適合しない
本当に恐ろしいくらいに今の代表に稲本はフィットしない
569::10/04/08 18:42 ID:acAXk3ro
深夜のポテサラ芸人に視聴率で大きく水をあけられるとは・・・


ジーコは大きい期待を持たせる前フリでだいぶ落胆させられたが
岡田は谷底を自らさらに深くして埋められてる感じ

戦犯に栗原が挙げられてるけどホルダーに詰めない中盤もアホ
マークを外す動きもなく、チンタラしたパスまわすうちに
俊輔・遠藤が下がってきて、阿部と稲本が押し出されたところを
かっさらわれてカウンター食らうリプレイばっか

マスコミから伝わってくるやれメッシだジェラードだ、ルーニーだ・・・
ねらーの言うお花畑というのが初めて理解できた
岡田はキレると負の方向へ一気に舵をとるからコワい
570名無しが急に来たので:10/04/08 18:45 ID:O9crmdcI
結局、長谷部の代わりは稲本には絶対に務まらないんだよ
機動力、サッカーIQ、オールマイティ、この3点で長谷部と稲本には点と地くらいの差がある

長谷部の穴を埋められる日本人選手は、レイパー菊池しかいない
571名無しが急に来たので:10/04/08 19:13 ID:SsPpaAQ.
いや そんなことはない 稲本が居た時期でも勝っていた
正直長谷部でも稲本でも小野でも調子が良い日本だと誰でも結果出る
国内選手だけでも北中米国程度は撃破できる
ガンバだってマンウから3点も取れている。ルーカス1人だけだったんだから
それ考えたらイングランド代表より遙かに凄いマンUだろうとバルサだろうと
上手く行けば今の日本でも4−3程度には詰められるはず
逆言うと昨日のセルの様な相手にもこんな負けする
つまり。安定感がない!!そこが強豪と違う点。強豪は常に安定した強さ出すから凄い
考えたらプロってそう言う物!
572名無しが急に来たので:10/04/08 19:16 ID:lWkpL9rw
勝ててカメルーン
引き分けてデンマーク
勝てないのがオランダ
573名無しが急に来たので:10/04/08 19:19 ID:SsPpaAQ.
どっかのだけかが言ったけど。ゴルフのプロアマ混合マッチ!!
そこでも1ホールだけ見たらアマがイーグル出して勝つ場合も有る
もっと凄いときは8ホールほどイーグル出てしまい後続のプロが追いつかない
時も有る。しかしプロはその一回だけではないから次からアマだと言う試合を
してしまったらこいつはやはりプロではない安定度がない!とスポンサーに見切られる
求められるのは一発狙いのホールインワンやイーグルではなく、常に安定したバーディゴルフ
が出来る技量が求められる。 サッカーも同じだ
それなのに、「今日はクラブが何時もと違うから」「このコース厳しいんだよね」
と言い訳ばかりする奴は結局何処も勝てずノンタイトルで終わるのだ
誰を入れても同じ。今の日本はプロとしての絶対のなにかがが足りない
574名無しが急に来たので:10/04/08 19:33 ID:o544hQLc
攻撃になるとボランチの位置に下がってきて
守備になるとFWのディフェンスを静かに見守る
サイドの選手が日本代表にはいるらしい
575名無しが急に来たので:10/04/08 19:35 ID:PFEr7sFQ
オフト時代のトライアングルすら出来ていない。
基本を無視するのが日本の欠点。

576名無しが急に来たので:10/04/08 19:38 ID:O9crmdcI
>>571
岡田ジャパンで稲本が先発して勝った試合ってあったか?
確かバーレーンにすらボッコボコにやられたが

ということで自分で調べてみた

2008.10/9 vs UAE(1−1引き分け)
2009.1/28 vs バーレーン(0−1負け)
2009.11/14 vs 南アフリカ(0−0引き分け)
2009.10/10 vs スコットランド二軍(2−0勝ち ※稲本交代直後に決勝点)
2010.2/2 vs ベネズエラ二軍(0−0引き分け)
2010.2/6 vs 中国(0−0引き分け)
2010.2/14 vs 韓国二軍(1−3負け)
2010.4/7 vs セルビア二軍(0−3負け)

8試合1勝4分3敗

何と岡田ジャパンで稲本が先発した試合は、二軍雑魚のスットコランドにしか勝ってない
しかも稲本がベンチに下がった直後(1分後)に決勝点

やっぱり運動量に不安のある稲本は、岡田ジャパンのチョコマカしたサッカーに合ってないだろ
577名無しが急に来たので:10/04/08 19:44 ID:O9crmdcI
プレイのスケールが大きい、悪く言えばプレイが大味な稲本は岡田ジャパンには全く合わない

岡田&大木タケシが甲府式のチョコマカ横パスサッカーを改めるなら稲本は先発で使える
だが、「コンセプトはぶれない」とか言って横パスサッカーを続けるなら、稲本は絶対に先発では使えない

そしておそらく岡田&大木タケシはチョコマカ横パスサッカーを意地になって続けるだろう
稲本は良くて流れを変えるスーパーサブ要員だな
578名無しが急に来たので:10/04/08 19:49 ID:PFEr7sFQ
岡田武史『98年の時も、4バックで戦おうとしてたけど…
98年に生まれて初めてアルゼンチン代表の試合を観て驚いて⇒
5バックに変更しました。
実際には、7バックシステムでアルゼンチンに戦いましたけど……

この度、セルビアと対戦して初めて分かったのですけど…
日本は4バックや5バックで戦うのは無理です。

南アフリカ大会では……
8バックシステムで戦って、何とかして活路を見出だします。
0−1の惜敗で3連敗なら、評価してくれますからね☆』
579名無しが急に来たので:10/04/08 19:53 ID:O9crmdcI
しかし>>576のデータは我ながら衝撃だな
だって岡田ジャパンで稲本が先発すると、二軍と言えどもそこそこ強い韓国あたりには虐殺され
アジア中堅でも曲者のバーレーンには完敗、アジア中堅のUAEにすら勝てないんだから

オランダとかドイツとかフランスとか、強い相手とは1試合もしていないのに
しかも南米・欧州のチームとの試合は全てホームで、相手は毎回二軍メンバーなのに
8試合でたった1勝という衝撃の戦績

これは凄すぎる
580名無しが急に来たので:10/04/08 19:58 ID:deYBR1M.
大黒呼べよ!
581名無しが急に来たので:10/04/08 20:01 ID:O9crmdcI
岡田ジャパンで稲本先発じゃ、たとえ組み合わせが、
南アフリカ、日本、チリ、スロバキア
だとしても1次リーグ敗退しちゃうだろうな
582名無しが急に来たので:10/04/08 20:02 ID:PFEr7sFQ
岡田武史談:
『98年フランスW杯では…
7−1−2システムを採用して、0勝3敗でしたξ

10年南アフリカ大会では…
6−4−0システムで戦おうか
9−1−0システムにしようか迷っています。

8−2−0システムなら前半だけなら善戦できます♪♪(^^)v

98年のフランス大会の7−1−2システムにしようか。
7−1−2システムで…0勝3敗だったのだから⇒
8−1−1システムぐらいが良いのかなあ♪
583名無しが急に来たので:10/04/08 20:47 ID:y1Ba8dyk
チリは今大会のダークホース。
どっかの虚言無能監督が目標にしてるベスト4に入る力ある。
日本もグループリーグベスト4は確実だなw
584名無しが急に来たので:10/04/08 20:58 ID:/5C2SvaY
チームの土台に海外組を組み込んだから駄目なんだよ。
Jリーグでプレーしている奴がたくさんいるんだから
海外組は+αでよかったのに。そうすればセルビア戦や
東アジア選手権のような体たらくな試合にはならなかった。
585:10/04/08 22:24 ID:Hu3Jom8A
----------前田
松井--本田----中村--石川

----稲本-------長谷部
長友--中澤----闘莉王--内田
---------楢崎


これなら無得点は無いはず
586:10/04/08 22:56 ID:c3euGwJ.
稲本って当たり強いけど、スピードないから守備専もどうかと思うけどな。

攻撃に至ってはグダグダになるだけで、かえって邪魔になるぐらい。

30付近で確実に衰えきてるよなー。最近の川崎と代表の試合を見てて、欧州で干されてたのが分かる気がするよ。

587名無しが急に来たので:10/04/08 22:58 ID:TlqeOt06
弾丸 リターン 
588名無しが急に来たので:10/04/08 23:17 ID:6AOWtrVs
日本 3―2 カメルーン
日本 0―1 オランダ
日本 1―1 デンマーク
GL敗退
589名無しが急に来たので:10/04/09 00:00 ID:L3Y4Xrpg
ワールドカップがもうすぐなのに全然ワクワクしないね
日本あと10年くらい低迷するんだろうな
メッシがレジェントになれるかどうかだけを注目してる
590名無しが急に来たので:10/04/09 00:42 ID:gZ2m.YxE
>>589
それだけで済めば良い。一番最悪なのは、韓国が躍進し、日本だけが
ボロボロな成績を挙げること。そして、今の調子だとこうなる可能性は
非常に高い。日本はカメルーン、オランダ、デンマークの壁が高いのに
対し、あちらはギリシャ、ナイジェリアなどという格下に恵まれている。
そして、多くの日本人がその屈辱でいたたまれなくなるだろう。
591名無しが急に来たので:10/04/09 01:28 ID:n51LEvNo
いや もう真の日本崇高蹴球信者はW杯にはなんの感情もない
有るのはACLだけらしい。
ガンバの欧州チームから3得点を超えるのが最大の目標らしいむ
それ以外は正直お祭りなので負けた相手もダメージすら無い
事実4強を確定された韓国を欧州はだれも知らない
つまりW杯は欧州の人の祭りでありアジアやアフリカや南米はゲストだ
祭りだからゲストに負けても笑顔。しかしクラブが大会で負けたら洒落に成らない
監督は下手すりゃ解任。日本チームがCWCと言う安っぽい大会ですら
バルサとかから2−3で勝ちを奪ったら監督は解任騒動に発展する
W杯ではそんな論争すら起きない。 だから真のファンはすでにACLなのだ
592名無しが急に来たので:10/04/09 01:43 ID:RGHNDPpY
そんな当たり前の事を今更
593名無しが急に来たので:10/04/09 03:42 ID:aF8dEPCU
3連敗は確定したから、以後得失点を予想するスレに変更する。


得点 0
失点 8

0−1カメルーン
0−5オランダ
0−2デンマーク
594名無しが急に来たので:10/04/09 05:17 ID:SIDi0bvU
ニュースステーションでセルビア戦の問題点挙げてたが
全然動かないサッカーになってるのな…

オシムの動くサッカーが漬物石サッカーになったことに愕然した
595名無しが急に来たので:10/04/09 08:44 ID:94oiMlzA
日本 1―2 カメルーン

日本 1―3 オランダ

日本 0―1 デンマーク


攻撃的な2国には点取れるかも。

てか、相手が何処だろうと今のままじゃ勝てないわw
596名無しが急に来たので:10/04/09 09:38 ID:IEbrbDek
W杯後空港で罵詈雑言や水かけられそうなんで
監督や選手などは別の出口からコソコソ脱出する
んでその後岡田はほとぼり冷めるまで家族と一緒に海外へ逃亡
犬飼は世界トップか準トップクラスのやつを次の代表監督にすることで
責任逃れし会長に居座る
597名無しが急に来たので:10/04/09 10:03 ID:fYrcrWa6
中澤が一番の不安要素だな。
598名無しが急に来たので:10/04/09 11:41 ID:woWW/FiY
FWが試合中に消える日本はどう足掻いたって
勝てないよな。俊輔や遠藤がパス出した相手として
思い浮かぶのは長友と石川くらい。
そして長友がクロス→DFに弾かれる
石川にパス→シュートを外す。
FWは?
599名無しが急に来たので:10/04/09 14:15 ID:OnQfSCRw
今考えれば決定力はそんなに無いが高原や柳沢、鈴木、久保とかは中村からパスを貰うのが上手かった気がする・・・
600名無しが急に来たので:10/04/09 14:43 ID:uoAtH6t2
トップにチビばかり選んでる岡田が悪いだろ
前田か平山、タイプはちと違うが森本
ここら辺を前に貼らせてポストやらければもう少しfwも生きるし、彼等が前で、くさびになれれば二列めの中村たちももっと前で絡めると思う
今前で体はれるのは本田くらい トップしたでためがデキるので良いんだけど、最前線は流石にムリだからね
本田にポスト役やらせるのは酷だし、、前線は絶対電柱が必要
601名無しが急に来たので:10/04/09 14:53 ID:M4UfuyCk
>>600
玉田と大久保てなんであんなに岡田に気に入られてるんだろ?
大久保なんて使えないうえにキレて一発退場という悪癖もあるのにな
去年の得点王の前田を一回呼ばれただけで終わりだし
602名無しが急に来たので:10/04/09 14:55 ID:M4UfuyCk
あとセルビア戦になぜ大学生を招集したのかも謎
結局使わないし
603名無しが急に来たので:10/04/09 15:25 ID:aEKZcFL2
大学性はスピードがあるのが気にいったみたいだけど、普通に石川で良いよな
604名無しが急に来たので:10/04/09 16:12 ID:qNYodIHk
291 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 13:48:09 ID:rI2quanG0
ttp://www.youtube.com/watch?v=rN-WnHCKt1A&feature=related

これからどうしてこうなった
605名無しが急に来たので:10/04/09 16:32 ID:./WPu.Tg
オシムが倒れた、ぼた餅を岡田が食った。
606名無しが急に来たので:10/04/09 16:39 ID:IEbrbDek
岡田がヤケ酒が原因でぶっ倒れ入院し監督交代だったら嬉しいんだが
607名無しが急に来たので:10/04/09 20:26 ID:cUO9YxZY
日本 0―2 カメルーン

日本 1―4 オランダ

日本 0―1 デンマーク

フェアプレー賞を受賞
608名無しが急に来たので:10/04/09 20:51 ID:wfdWl/IY
甘いなw

日本1−4カメルーン

日本0−6オランダ

日本0−3デンマーク

得点1 失点13 岡田日本目標達成(1得点)

1引き分けでもできたら南アフリカ大会での1番のサプライズwマジでw

609名無しが急に来たので:10/04/09 20:55 ID:woWW/FiY
610名無しが急に来たので:10/04/09 21:05 ID:wfdWl/IY
中村は戦えない選手なんだよな・・・ハァ
中央に行ったら100%惨めに吹っ飛ばされるから安全な所でタコ踊りw
このカルト教団広告塔選手の所為で日本代表は死んだ・・・
611名無しが急に来たので:10/04/09 21:48 ID:DH9cSyKE
そりゃあ殆んど試さなかった選手を1度に5人も出せば連携なんて取れないのが当たり前だろw
これまでのツケが出ただけ
せめてもの救いは石川が使えそうなことはわかってもらえたことかな?
しかし前田や平山は絶対連れて行くべきだよな
あん華奢なFWだけでは絶対得点なんて取れんぞ
612名無しが急に来たので:10/04/09 21:56 ID:woWW/FiY
しかし、マスコミは日本代表を叩かないよね。
唯一の光の石川を取り上げるだけで。海外だったら
大バッシングなのに。
613名無しが急に来たので:10/04/09 22:13 ID:pFqCP81o
今のマスコミのサッカー界への関心なんてほぼ無いんだろ
Jリーグの地上波での放送なんて全くなくなったし
新しい選手もまず取り上げないから一般の人は今Jでどんな選手が主力なのかもわからないしな
せいぜい本田くらいじゃないか? 話題になったのは
614名無しが急に来たので:10/04/09 22:19 ID:n51LEvNo
しかしまぁあれだ
Jでやっている人集めて一応合宿形式の練習はしているから
豪州なんかそれでも普段顔すら見たこと無いと言うメンツでしっかり試合する
なーんか日本人ってガキなのかな??と思っちゃうな
試合の事だけ考えるべきなのに「ここで出しゃばっちゃ駄目かな」とか
なーんか全然関係ない事で悩んでいる気がする
やっぱ

もういいや 帰化選手一杯入れよう!! そしたら日本語解らなくなって
Jチーム並の強さは出るよ 変なしがらみが無い分性能だけの闘いが出来る
今のチームは性能面以外の闘いが敗因を作っていると思うね
6人ぐらい無理矢理帰化選手で埋めるとかやったら良いと思う
Jチームって浦和もそうだけど帰化入れた実質5人の外国人居たときアジア獲ったよね
優勝もしてる、あの時どれだけピンチな試合しても最後の方で外国人によって
無理矢理引き分けたりとか!日本語解らないからだと思った
だから代表もアリーア長谷川・マーク?・エスクデロ・三都主その他色々探してきて
5人程度帰化で埋めれば。もう駄目だって時、浦和のように試合中回復できる
と思う。
615名無しが急に来たので:10/04/09 23:36 ID:IOhjorPM
1引き分けで奇跡レベルだ


ぶっちゃけ日本より北朝鮮のが強いかも
616名無しが急に来たので:10/04/10 02:55 ID:TzRZcQhs
今回、スエゥーデンとチェコでないんだな
イブラヒモビッチもったいねぇ
ネドベドは引退したっけっか?
617グループI:10/04/10 09:29 ID:oBPOREPw
日本・コロンビア・ロシア・セネガル

こんな組み合わせみたい。
618名無しが急に来たので:10/04/10 09:52 ID:vXp4l.as
今までは弱小なりの戦いで大量失点はなかったが、
今年は1点じゃ終わらないからな。

日本0−2カメルーン

日本0−4オランダ

日本0−0デンマーク
619名無しが急に来たので:10/04/10 10:42 ID:yiOKxvS6
620名無しが急に来たので:10/04/10 10:46 ID:/7rscSIw
可能なら、ロシア、アイルランド、スウェーデン、チェコのいずれかに出場枠を譲った方が、日本の株が上がる気がする。
621名無しが急に来たので:10/04/10 11:42 ID:Eyr6Ztbo
恥ずかしいから辞退しろよ
622名無しが急に来たので:10/04/10 12:22 ID:51Jvop7E
予想

日本0−3カメルーン

日本0−8オランダ

日本0−5デンマーク
623名無しが急に来たので:10/04/10 12:23 ID:y/v2bH/s
戦わずして辞退ほど恥ずかしいものはない。
624名無しが急に来たので:10/04/10 12:38 ID:yiOKxvS6
625名無しが急に来たので:10/04/10 20:46 ID:ycfdKTA6
マジで大黒と平井呼べよ!
626名無しが急に来たので:10/04/10 21:02 ID:H4EEz2cA
平井は怪我
627名無しが急に来たので:10/04/10 21:30 ID:y/v2bH/s
>>626
どのくらいの怪我?
628名無しが急に来たので:10/04/10 21:33 ID:H4EEz2cA
明日精密検査

あの岡田が平井を呼ぶはずがない
629名無しが急に来たので:10/04/10 22:57 ID:dyXWcJ1o
犬飼会長談『メディアの皆さん、岡田クンを慰めてあげてください!お願いします。』

的確に欠点を批判され、その欠点を修正して⇒人は成長するはず☆

日本サッカー協会会長『日本代表監督を批判しないでください! 批判されると彼は泣いてしまいます。彼を慰めてあげてください。お願いします!』

日本代表は異常だ!!
630名無しが急に来たので:10/04/10 23:36 ID:yiOKxvS6
631名無しが急に来たので:10/04/10 23:44 ID:dyXWcJ1o
南アフリカ大会で0勝3敗大惨敗したら⇒
僕は泣いてやるんだ!
思いっきり涙を流すよ。

僕はカメラの前で泣くのは得意なんだ。

TVの画面に泣き顔を晒すことで⇒僕は今の地位を得ている☆
講演会では引っ張り凧。
全国中を巡って、銭儲けしてます¥¥

南アフリカ大会が終わったら⇒【W杯に2回に行った監督】として、全国で講演会を開くんだよ♪
来年末まで、講演会の日程がビッシリ詰まってて困ってますよ。
『W杯で、0勝6杯の岡田武史氏が世界を語る!』
なんて気の早いポスターが張られてるらしい。
僕はモテモテで〜す♪
世界を知らない日本人は、僕の体験を有り難がるのです☆
講演会の予定が埋まってるから♪♪僕にとっては、
来たるW杯南アフリカ大会の日本代表の結果なんて、どうでもええのです。
632名無しが急に来たので:10/04/11 01:22 ID:baU/NwUU
思うのは、1番日の丸を背負ってる自覚がないのは協会と岡田だな
商業的成功も重要だがそれに自己保身が絡みあって強化に重要な監督選考ができていない
結果のべではオリンピックの視聴者数を凌駕する世界の祭典で恥をさらすことになる

ファンとしてはスポンサーに働きかけたり不買運動や
デモなども有効だと思うが
間接的に日本をバカにしている点を突き右翼に働きかけるのが有効なのでは?
63321世紀枠(奈良県):10/04/11 02:07 ID:qLOS/iKg
 国分寺で生活保護を受給される岡田一真さんはワ板の出生不詳朝鮮系混血
634名無しが急に来たので:10/04/11 07:58 ID:LlyU8g..
バックアップ枠とかやめろよマジで
なんで岡田ってこういう扱いされる選手の気持ちとか
察してやれないんだろ
我慢して当然って思うのは世代的なもんなのかな
635名無しが急に来たので:10/04/11 09:22 ID:98UQwWuE
>>622
それはねーわ
636帰化選手案賛成:10/04/11 14:23 ID:3zt6lpRU
日本 0−2 カメルーン エトーの2発…
日本 0−3 オランダ  後半は選手温存される…
日本 0−2 デンマーク 内容的に完敗…

そもそもワールドカップというお祭りに参加できるだけでも有り難いと思わなきゃ
いけないと思います。自国のサッカーレベルをみんなが認識しなくちゃいけないのでは?
岡田監督は愛想が無くて、感じ悪く見えてしまいがちですが、そもそも達成不可能な目標
に向かってがんばっているんだから。ファイト!!!


637名無しが急に来たので:10/04/11 15:35 ID:DTiFo9Vk
>>634
怪我のことを考えればバックアップ枠は必要だろ。
実際は28人を発表して直前で5人が外れるという形に
なると思うけど。
638:10/04/11 16:05 ID:pCfKGLZQ
たとえばの話になるけど
仮に日本がGL突破したらマスコミはなんてネーミングつけるかな?
アフリカの奇跡?ルステンブルクの奇跡?
639名無しが急に来たので:10/04/11 16:13 ID:UA7N7P06
>>636
サッカーのレベルは低いが協会の運営資金はサッカー大国とかわらない
そして協会の運営資金の割りに監督に占める予算が極端に低い
選手のレベルが短期的に上がらない代表チームにおいては監督選考が最大の強化策
決定的な伸びしろがあるにもかかわらず派閥を重視した岡田選任は
日の丸に背いている

それからサッカーに関心がないなら書き込むな
640名無しが急に来たので:10/04/11 17:35 ID:DTiFo9Vk
>>638
南アフリカの躍進、逆襲の日本、岡田の奇跡
641名無しが急に来たので:10/04/11 17:35 ID:VDbNwA2o
eatjetjeq
642名無しが急に来たので:10/04/11 17:37 ID:VDbNwA2o
日本 1−1 カメルーン 
日本 0−1 オランダ  
日本 1−0 デンマーク
ふふふ俺はベスト16だと思う
643名無しが急に来たので:10/04/11 17:39 ID:VDbNwA2o
はっきりいってオランダ組みはパラダイスだよ
全グループでイタリア組みと並び最弱
ドイツW杯から連続出場は日本1チームのみ
こんなグループ他にない
644名無しが急に来たので:10/04/11 17:41 ID:VDbNwA2o
>>638 GL突破はルステンブルグの幸運
645名無しが急に来たので:10/04/11 19:05 ID:NLlzIAxA
http://blog.livedoor.jp/saf2010/archives/213177.html
信頼できるこの筋によると1敗2分け
646名無しが急に来たので:10/04/11 19:28 ID:QLW1oAxI
>>643
オランダは前回も出てんだろ。
他の組も平均しちゃあ2ぐらいだぞ

A、メキシコ、フランス
B、アルゼンチン、韓国
C、イングランド、アメリカ
D、ドイツ、オーストラリア、セルビア、ガーナ
E、イタリア、パラグアイ
F、ブラジル、コートジボアール、ポルトガル
G、スペイン、スイス
647名無しが急に来たので:10/04/11 19:38 ID:Tlu2rYZo
643 :名無しが急に来たので :10/04/11 17:39 ID:VDbNwA2o
はっきりいってオランダ組みはパラダイスだよ
全グループでイタリア組みと並び最弱
ドイツW杯から連続出場は日本1チームのみ
こんなグループ他にない


バロスww
648名無しが急に来たので:10/04/11 20:48 ID:jcMCCXNQ
日本が1点でも得点できれば奇跡。

ブルームフォンティーンの快挙かな☆

南アフリカ大会で日本代表がカメルーンに1−5で負けた所だよ。
でも、日本代表がアフリカ大陸で初めて得点を挙げたから…ブルームフォンティーンの快挙と呼ばれているのだよ。
649名無しが急に来たので:10/04/11 22:32 ID:DHGAf0dw
またGK交代やられそう
650名無しが急に来たので:10/04/11 23:09 ID:XK6ouBb6
>>646 たしかに間違えたオランダがW杯に出れなかったのは
2002年の日韓大会だった

でもオランダグループが、どうみても最弱グループだと
思う
651名無しが急に来たので:10/04/11 23:17 ID:Az.fJl6I
日本0-4カメルーン
日本0-2オランダ
日本0-3デンマーク
652名無しが急に来たので:10/04/11 23:22 ID:XK6ouBb6
各組本命チームの序列は
Aクラス スペイン=ブラジル
Bクラス イタリア=ドイツ=アルゼンチン=イングランド
Cクラス フランス=オランダ
だろ 
653名無しが急に来たので:10/04/11 23:26 ID:XK6ouBb6
各組第2本命チームの序列は
Aクラス ポルトガル
Bクラス セルビア=メキシコ=アメリカ
Cクラス ナイジェリア=カメルーン=スイス
Dクラス パラグアイだろ 
654名無しが急に来たので:10/04/11 23:30 ID:XK6ouBb6
やっぱりパラダイス組みでしょ
655名無しが急に来たので:10/04/12 00:28 ID:1FJohNuQ
>>650
どう考えてもアルゼンチングループが最弱。次にイタリアグループ。
とにかく、ギリシャ、ナイジェリア、スロバキア、NZが雑魚過ぎる。
656名無しが急に来たので:10/04/12 01:47 ID:bsvkB5tk
第一ポッドは名声や歴史も関係する部分もあるが、
第二以下はここ最近の成績で考えないと、名前は
あてにならないよな。
それを書いてくれるとありがたい。
657名無しが急に来たので:10/04/12 06:31 ID:jSpKQkqQ
参加国中日本が最弱だったりしてな…
658名無しが急に来たので:10/04/12 08:25 ID:G6Uqei8c
>>650
おまえの意見ではそうなんだろうけど大半の人間はそう思ってない
659名無しが急に来たので:10/04/12 15:17 ID:KIHWwSKM
>>653
その根拠は??
660名無しが急に来たので:10/04/12 17:50 ID:gF0FCXvI
日本1−2カメルーン 集中力が持続しないアフリカ勢は意外と得意な日本。
日本0−5オランダ  これでもオランダはシュート外しまくり
日本0−3デンマーク 肉体的な強さの差をあらためて実感
661名無しが急に来たので:10/04/12 19:34 ID:lLlY9cjU
日本1ー1カメルーン    今年のカメルーンはかなり弱い、&アフリカ勢とは組織サッカーのアジアは相性抜群。
日本0−3オランダ     力どおりの結果。オランダの決定力にひれ伏すことになるだろう。
日本0−2デンマーク    フィジカルで圧倒されて終了。
662名無しが急に来たので:10/04/13 00:29 ID:Q/1ljm3E
スナイデルを止めるのは無理だな
オランダのCFは誰だ?カイト?
663名無しが急に来たので:10/04/13 07:32 ID:L.VoyoRw
日本1−1カメルーン
日本1−4オランダ
日本1ー1デンマーク
664名無しが急に来たので:10/04/13 10:42 ID:/lnBmW.c
>>662
カイトだよ。そして交代要員がフンテラール。
ただ、ファンニステルローイが代表復帰という噂もある。
665名無しが急に来たので:10/04/13 17:18 ID:S.BuDhM2
日本-カメルーン0-2
日本-オランダ0-4
日本-デンマーク1-2
666名無しが急に来たので:10/04/13 18:20 ID:HJJe0YIY
岡田が監督なら3連敗。
大差の3連惨敗は確実
667名無しが急に来たので:10/04/13 18:55 ID:/lnBmW.c
FOOTで金子と倉敷が言ってたけどセルビア戦は
スポンサーからの要望らしいな。今年はキリンカップが
ないから韓国戦ともう1試合やりたかったらしい。
それであんな試合結果で見事に本末転倒。
これで南アでも負けたら2010年代はサッカー界の
失われた10年になりそう。10年で終わればいいけど。
668名無しが急に来たので:10/04/13 20:54 ID:w6WONbns
本田辺りがサッカー協会首脳になるまで待つ事だなw
後最低でも30年か・・・ハァ
669名無しが急に来たので:10/04/13 22:14 ID:bRrPsH52
なんで日本が出れるの?
不思議。
670名無しが急に来たので:10/04/13 22:41 ID:Kho8h4pQ
またかよ
671名無しが急に来たので:10/04/13 23:24 ID:qWduljMw
日本1‐2カメルーン(>>661に同意。だが、最終的に自ら組織を崩しエトー1人にDFが振り回され、オフェンスは相手のザル守備を崩しきれずに敗戦)
日本0‐5オランダ(説明不要。2戦目にして国民はシラケる。)
日本0‐3デンマーク(惨敗。監督も組織も技術も身体も向こうが上手。抜群の安定感を見せつけられる。国民は激怒、岡田は空港で卵を投げつけられる)

日本も含めた順位予想
1オランダ……7(日本戦の得失点でオランダが優勢)
2デンマーク…7
3カメルーン…3
4日本…………0
672名無しが急に来たので:10/04/14 00:47 ID:ewdzNAfw
デンマークとか楽勝じゃん
風車ガンダムぐらいしか聞いたことないよ
673名無しが急に来たので:10/04/14 00:58 ID:FToGsHEw
戦術次第ではグループリーグ突破はある。

岡田解任して素人に監督やらせなきゃだめだな。
674名無しが急に来たので:10/04/14 01:56 ID:WPEzs.s2
オーストラリアや韓国に勝つ方法を見出だせる人を⇒日本代表監督にすべきだ!
675名無しが急に来たので:10/04/14 02:07 ID:WPEzs.s2
日本サッカー協会の環境問題対策理事をしてる岡田武史です。

来年の食い扶持は確保してます☆

W杯南アフリカ大会で…大惨敗した後には、
私;岡田武史は…日本サッカー協会の環境問題対策理事として講演会をヤリ続けます。
676名無しが急に来たので:10/04/14 02:23 ID:WPEzs.s2
私は川淵サンに気に入られて☆ここまで上り詰めました♪

一時期、西野が川淵に気に入られてた時もあった。

川淵に気に入られるために、どれだけ努力しか。

世間は分かっていない。

『責任なんて、原に負わせろ!! 原は、田嶋よりは上手く言い逃れを出来る男だ!
心配するな。』

僕は、川淵サンの言葉を信じて、日本代表監督をしています♪♪
677名無しが急に来たので:10/04/14 02:40 ID:WPEzs.s2
日本代表監督&日本サッカー協会の環境問題対策理事をしておます岡田武史です。
今は環境問題について知識を増やすことに手一杯です。
W杯が終わった後に…家族を養う食い扶持を確保するのは重要ですから。

南アフリカ大会の後には…日本サッカー協会の環境問題対策理事として全国を講演しまくりますので、
よろしくお願いします!
678星 ◆boczq1J3PY :10/04/14 04:02 ID:p7NYa.vY
よろしい
では好意的に行こうか
カメルーン戦
   森本
   本田
松井    大久保
  稲本長谷部
長友     内田
  釣男中澤
   楢崎
エトーを大久保長谷部内田でマーク
一点目はセビージャ戦ネツィドゴールのアシスト再現
スローイン本田→真ん中森本体をぶつけられながらトーゴ戦のゴール再現
ネツィドはうまさで、森本は強さで
Wカップレベルになるとあとは決めるだけの状況までお膳立てはできないので岡崎は不要
2点目は敵にボールを取られた直後に松井or稲本が体をぶつけ即取り返し攻め気になってる敵の裏へクロス→森本潰れの本田or長谷部or大久保ゴール

2-1で勝利
679名無しが急に来たので:10/04/14 04:09 ID:PtRJAjAA
3勝[] 2勝1分[] 2勝1敗[] 1勝2分[] 1勝1分1敗[]
1勝2敗[] 3分[] 2分1敗[] 1分2敗[] 3敗[] その他[]
680星 ◆boczq1J3PY :10/04/14 04:09 ID:p7NYa.vY
オランダ戦、日本は奇策にうって出る
   本田
田中達   石川
   大久保
 稲本  長谷部
長友    内田
  釣男中澤
   楢崎
オランダの機動力に対抗した奇策
2列目のスピードがポイント
守備時は敵の2列目を常に3人で囲み仕事をさせない
むきになるオランダ
長谷部or稲本がボール奪取→ボールを運び本田に当てる→そこに後ろから走りこんだ田中達or石川→ゴール
ドイツ戦のカウンターの再現
さらには本田のFKから2点を先制
だが同点に追いつかれ2-2
681星 ◆boczq1J3PY :10/04/14 04:12 ID:p7NYa.vY
デンマーク戦
つかれの見える内田大久保控え
さらには小笠原をスタメン器用
   森本
   本田
松井    石川
 小笠原長谷部
長友    徳永
  釣男中澤
   楢崎
682星 ◆boczq1J3PY :10/04/14 04:22 ID:p7NYa.vY
サイドプレイヤー大久保石川松井しかいないんだよな
そのうち守備に攻撃に動き回る大久保とフィジカルの差が未経験であろう石川
この辺りが憔悴して使い物にならなくなった時のオプションとして
  平山 前田(or森本)
松井     本田
こんなオプションも試すべきだったね
683名無しが急に来たので:10/04/14 07:54 ID:OX5fi4Hk
日本1−1カメルーン デンマーク0−2オランダ

日本1−2オランダ  カメルーン1−1デンマーク

日本0−0デンマーク カメルーン0−3オランダ

勝ち点2でぬけられねーかな いつかのWYみたく
684名無しが急に来たので:10/04/14 09:55 ID:UpRXRpfU
政治的な問題(俊輔)を配慮しつつ、
攻撃と守備の双方の問題を解消できる布陣。

======本田=======
=松井=========石川=
====遠藤==長谷部====
=長友=========俊輔=
==闘莉王=中澤==阿部===
======楢崎=======

松井は岡崎、石川は大久保でも可。
こちらのが、前プレは安定する。

俊輔は、シャドーゲームメーカー。フラフラ移動は禁止。
対人守備の負担は阿部に依存しつつなるべく避け、
ボランチへのショートパス、松井長友へのサイドチェンジパス、
サイドから斜めに走る石川へのスルーパス、楔役の本田へのロングフィード
と自陣深い位置でキック精度を存分に発揮してもらう。
これなら奴もヘソを曲げることもなかろう。
しかし決め所では森本と交代。4バックに変更。本田がトップ下。

685名無しが急に来たので:10/04/14 10:30 ID:Qomsc1BM
松井はサイドじゃ力を発揮しないし石川も生粋のサイドアタッカーじゃない
右サイドが穴になるのは見えてるのに何で左ばっか試すんだ岡田は
686名無しが急に来たので:10/04/14 11:12 ID:8NMNW8h6
>>685
岡田の中で茸は穴じゃないから
687名無しが急に来たので:10/04/14 11:14 ID:bsSanSJ6
ジーコでさえアジア予選とW杯では戦い方を変えたのに
岡田は変えないよね。主導権なんてくれてやれ。
そしてカウンターで点を取ればいい。ドイツW杯直前の
ドイツ戦のゴール、アジア予選のホームのバーレーン戦の内田の
シュートとカタール戦のオウンゴールの攻め方が
現実的だとは思うんだけどね。少なくとも岡田ジャパンの
W杯での戦い方がアジア予選と変わらない。
688_:10/04/14 13:56 ID:ClAsWu7Y

======本田=======
=松井=========石川=
====遠藤==長谷部====
=長友=========俊輔=
==闘莉王=中澤==阿部===
======楢崎=======

大人の事情で中村俊輔を使わざるおえないのは事実。
そんな足枷の中村俊輔を活かすには3-4-3しかない。
諸刃の剣である中村俊輔の定位置は、右ウイングバック。
この位置ならば、サイド攻撃陣の前への推進力は損なわず、
また、守備ラインの穴となることもなく、唯一の長所である
長短のキック精度を遺憾なく発揮することが出来る。
689名無しが急に来たので:10/04/14 14:02 ID:8bXcR5sE
日本0−1カメルーン 

日本0−2オランダ  

日本0−0デンマーク 

こんな感じだと思う
無得点勝ち点1でフィニッシュ
690星 ◆boczq1J3PY :10/04/14 14:38 ID:p7NYa.vY
まあ、悲しいが現実的にいこうか
   岡崎
   本田
松井    俊輔
  遠藤長谷部
長友    内田
  釣男中澤
   楢崎
ポジション放棄の岡崎俊輔で本田長谷部内田の負担が増加
情けないFWにいらついた釣男が上がって戻らない
世界中に恥をさらし3戦全敗
691:10/04/14 15:46 ID:iIrnQqDg
俺が全てフォローするぜって無駄に走る茸の所が穴。
692星 ◆boczq1J3PY :10/04/14 16:55 ID:p7NYa.vY
>>690だと実質
   本田
松井    内田
   長谷部        +岡崎俊輔
長友遠藤釣男中澤
   楢崎

こうなるからな
693名無しが急に来たので:10/04/14 17:05 ID:6snJ5MOQ
ちょっと触っただけでビチョビチョ
http://www.cityheaven.net/s/le_seine/A6GirlDetailProfile/?girlId=468123


694名無しが急に来たので:10/04/15 19:20 ID:G7NZqu4.
岡田ジャパンのメンバー予想

GK:楢崎、川島、西川
DF:長友、駒野、内田、徳永
   中澤、闘莉王、阿部、今野
MF:遠藤、長谷部、稲本、中村憲
  :松井、本田、中村俊、香川
FW:岡崎、玉田、大久保、森本

控え:平山、小笠原、金崎、岩政、栗原
695名無しが急に来たので:10/04/15 21:33 ID:dxRdZAQ.
日本 1-2 カメルーン 
日本 0-1 オランダ  
日本 0-0 デンマーク 

大差負けはないでしょう。
相手もGLで必死に大量点取りに来ることはないだろうし
先制したら流してくるはず。
696名無しが急に来たので:10/04/15 21:59 ID:G7NZqu4.
>>695
そういう見方もあるね。オランダからしてみれば
ユーロ2008に比べれば全然楽なグループだし、
簡単に勝ち点が取れる相手だから得失点差を
計算する必要もない。初戦のデンマークに勝てば
尚更。
697名無しが急に来たので:10/04/15 23:03 ID:nQz.Z0To
─────森本─────
────────────
─────本田─────
松井────────石川
───中田──長谷部──
────────────
今野────────加地
───闘莉王─中澤───
────────────
─────楢崎─────

GK 川島、権田
DF 岩政、吉田、高木、菊地
MF 金崎、遠藤、稲本、今野
FW 前田、平山
698名無しが急に来たので:10/04/16 07:08 ID:eTzOtKu2
>>695
ドイツ大会とはサッカーの主流が変わってるし南アは点を取り合う大会になる
そんな大人しいスコアでは終わらないよ
特に日本は必ず大量失点する
699名無しが急に来たので:10/04/16 07:26 ID:VHnRCET6
日本1−2カメルーン  守りきろうと始め、相手のミスで先制、しかし個人技であっさり逆転負け トゥーリオが退場で初戦でサヨウナラ 
日本0−5オランダ   勝たないといけないプレッシャーからバランス崩れて崩壊、急造3バックもアンカー稲本も機能せず
日本0−2デンマーク  1勝したい日本に対し、引き分けでも突破のデンマークに堅実に守りきられ、カウンターから得点の自滅パターン

岡田だと、これが妥当かな 
守ろうとして守りきれずに崩壊する、岡田は例によって例の如く修正不可能な無能だから手を打てないままサンドバック

700名無しが急に来たので:10/04/16 08:47 ID:yInFY4tU
>>695
GL突破の鍵は、得失点差で日本からどれだけ稼げるかだろ
3チームにとって日本戦はボーナスステージだから容赦なくかかってくるだろうな
701結果:10/04/16 09:05 ID:x7S8QiCU
日本1-2亀

日本0-3蘭

日本0-1電

3敗でグループリーグ4位。
で成田空港で中村俊輔に水かけられる。
702名無しが急に来たので:10/04/16 12:52 ID:3CNrZA96
>>698
EUROで攻撃的なスペインが勝ったからその対策として
どこも守備を固くするような気がする。代表の練習時間も
そんなにないしね。今大会はブラジルでさえ守備的。
703名無しが急に来たので:10/04/16 16:15 ID:GLPUOvmI
日本1−1カメルーン
前半はお互い手探り状態。後半、スルーパスに抜け出したエトーが強烈なシュートで先制
後半30分すぎにPA内で中村が倒され遠藤が決める。

日本1−2オランダ
ファンペルシのクロスをロッベンが決めてオランダ先制。日本は推されっぱなし
後半もオランダペース。スナイデルがカイトとのワンツーで抜け出しゴールに突き刺す
日本は終了間際、石川のスーパーゴールで1点を返す

日本0−4デンマーク

かろうじてGL突破の可能性がある日本。デンマークも勝てば可能性があり、お互い攻撃的な布陣で来た。
ベントナー、ロンメダールらにいいようにやられる日本。まったく見せ場がないまま終わった
4失点のうち3つはセットプレーからだった
704名無しが急に来たので:10/04/16 20:54 ID:1Pmtu1W2
まあ全敗だろうな。
日本が一勝出来たら岡田ジャパンは成功だよ。
二勝出来たら大奇跡で岡田は名将と呼んでいい。
705名無しが急に来たので:10/04/16 21:28 ID:dOm0jTnU
どうせ負けるなら力の差がはっきりわかる点差で負けてほしい

でも0-1とかの僅差で負けて
「日本強豪相手に善戦!」とかなりそうで嫌だ
706名無しが急に来たので:10/04/16 21:40 ID:FYkrlbYI
06 1−0セルビア・モンテネグロ 2−1コートジボワール 0−0アルゼンチン
98 0−0ベルギー 5−0韓国 2−2メキシコ
94 2−1サウジ 0−1ベルギー 2−1モロッコ
90 1−1エジプト 0−0イングランド 1−1アイルランド

こうして見ると、オランダって実はさほど凄くない気がしてくる
負けにくいチームなのは確かだけど、予選で無双しまくりってイメージとは程遠い
とは言え、弱小相手だと夢のスコアを叩き出してるのも事実
今回、日本がその対象となるのか…
707名無しが急に来たので:10/04/16 21:50 ID:PHia/Wb6
1―3カメルーン
1―5オランダ
0―1デンマーク
ほとんど岡田の戦術、人選選び次第だからこんなもんだろ
708名無しが急に来たので:10/04/16 23:03 ID:kKfYo27c
@カメルーンにカウンターで二点リードも江藤のドッピエッタでドロー
2 オランダにはなんだかんだドロー
3 デンマークはポールセンが茸を再起不能にし激辛。△を中心に好機を作るもヨルゲンセンのドッピエッタ、トマソンのトリプレッタで退廃。ベントナーは完封する
709名無しが急に来たので:10/04/17 08:18 ID:d5RL3M/E
岡田が入院して監督変わらない限り勝ちは見込めなさそうだけど
それでも日本にGL突破してほしい;;
710名無しが急に来たので:10/04/17 08:22 ID:OGUD.9vE
>>709
日本がGL突破したら、JFAが良い気になってまたろくでもないこと
やらかしそうだから、複雑な気分。一番いいのは、案外日本がGL
3連敗して、韓国が躍進することじゃないかな。日本人って意外に
嫉妬深いから、隣国の躍進を見て目覚めそうな気がする。
711名無しが急に来たので:10/04/17 13:27 ID:TTjTpKBU
>>710
ネトウヨが騒いで終わり。
日本サッカー協会は利益が生まれればそれでいい。
日本国民も野球で負けなければOK。
地位の低いサッカーが負けたところで何も変わらない。
712名無しが急に来たので:10/04/17 13:57 ID:Giu08jLo
1勝1分1敗
713名無しが急に来たので:10/04/17 14:06 ID:aobmAMsU
回胴ワールドカップの結果

日本×ー○カメルーン
オランダ△ー△デンマーク

日本△ー△オランダ
カメルーン○ー×デンマーク

日本×ー○デンマーク
オランダ×ーカメルーン

カメルーン3勝
デンマーク1勝1分1敗
オランダ0勝2分1敗
日本0勝1分2敗

まさかカメが3連勝とはな…
まあトーナメントは負けるだろうけどね
714名無しが急に来たので:10/04/17 15:38 ID:TTjTpKBU
ジンクスだけで考える。
@W杯年に開催されたアフリカNCでベスト8だった
 国はW杯でGL敗退→カメルーン、コートジボワール
A日本とカメルーンの対戦成績は日本の2勝1分
Bテレ朝がW杯の日本戦を放送した時の成績は1勝1分
CNHKがW杯の日本戦を放送した時の成績は1分6敗
Dデンマークは8年周期で国際大会で躍進する
Eオランダは90年のW杯以降W杯でのGLでの全勝はない

よってカメルーン戦とオランダ戦は引き分け。
デンマーク戦で全てが決まる。
715名無しが急に来たので:10/04/18 07:35 ID:jZ4gp9ug
今までの推測で日本のGL通過はないだろう…
あれで抜けたら他国に申し訳ない
716名無しが急に来たので:10/04/18 10:09 ID:x/sXgqq2
大惨敗の方が他国に申し訳ないだろ・・・

スウェーデンに譲れや・・・
717名無しが急に来たので:10/04/18 12:40 ID:cfjE9p9Q
クラブの格から見て勝てる気がしない。
オランダ⇒Vペルシ・・・アーセナルのエース
ロッベン・・・バイエルンのエース
スナイデル・・インテルのエース
カイト・・・リバプールのレギュラー
日本⇒中村俊輔・・・エスパニョールですら通用しない雑魚
718名無しが急に来たので:10/04/18 14:35 ID:tmjSQsWs
オランダとデンマークはある程度予想がつく
(たぶん僅差負け、すごく運が良くて引分け)けど
カメルーン戦だけはまったく分からない。
ブラックアフリカと本戦で当たるの初めてだし。
カメルーンのほうが強そうだけど、じゃあカメルーンが確実に日本に勝てるかというと
そうも思えない。
719名無しが急に来たので:10/04/18 15:51 ID:w0rNj/cs
欧州CL経験者が日本代表に4人いるって今大会が
初めて?
720名無しが急に来たので:10/04/18 19:45 ID:o1m0uyG.
僅差負けで許してもらえるなんて甘すぎ
第1戦のオランダ−デンマーク戦が引き分けに終わってみろ
勝ち点5で3チームが並ぶ可能性が出てたら
日本戦でオランダもデンマークも大量点狙いで来るだろ
カメルーン4−0岡田ジャパンなんてことになったら
オランダ代表に岡田ジャパンなんぞ公開処刑されてしまう
721名無しが急に来たので:10/04/18 20:06 ID:9bSBgJj6
やばいよ
ヤバイね・・・
http://1bps.biz/uidj
722名無しが急に来たので:10/04/18 21:47 ID:9bSBgJj6
723名無しが急に来たので:10/04/19 08:17 ID:3cntwPQ.
岡田レギュラーの11人が全員ベストコンディションで揃った時にだけサッカーになりそうですって、岡田が言ってしまってるし・・・
僅かでも事故が起こると崩壊する「スペランカーにぽん」だな「サムライ」とか言われてもピンと来ない。

岡田も犬飼も電通も死んでしまえ。
724名無しが急に来たので:10/04/19 09:51 ID:isjhfY/c
98年からずっと思ってんだけど、ワールドカップでこの国が勝つことを目的としてる
時点で間違いだと思う。勝とうとしなくていいから。
勝てる!とか、意味不明
小林カムイがF1出てて、がんばれとは俺も思うし日本国民も思ってる。
でも、勝てないってわかってるから、負けても一応残念だったね、と言うだけで済んでる。
ワールドカップも一緒だと思う。
要は、なんで日本国民はワールドカップにそんな期待してんの?
強豪どころか、中堅にも勝った事ないじゃん(02W杯のロシアは例外といっていい。
日本は開催国だったし当時のロシアは中堅といえたか。)
考えられない。ベスト4目指すとか。サッカーなめんなよ
まずは正真正銘初の1勝だろ (02年の勝利を含めてるのはワールドカップ通からみたら甘すぎ)
725名無しが急に来たので:10/04/19 10:52 ID:Z73h.gsU
>>724
慢心から勝てると思うのはバカだが、
対策を講じて勝てると信じるのは必要だし、
普通のこと。
726名無しが急に来たので:10/04/19 11:19 ID:sGCsD9yI
727名無しが急に来たので:10/04/19 17:42 ID:AvPTZGzw
産廃
728名無しが急に来たので:10/04/19 17:56 ID:jv8z6BNY
日本代表は監督さえ変えればなんとかなると思ってるバカなんなの?
729名無しが急に来たので:10/04/19 18:35 ID:oWOf9lOU
>>728
同意。
そういうバカは意外と多い。
ホントに将来的に大国になろうと思うのなら監督も大事だが、それよりも
もっと選手や指導者の育成に力を入れるべき。
特に後者は、もっと目を向けられてもいいはず。
優れた指導者がいて初めて明るい未来が想像できよう。
730名無しが急に来たので:10/04/19 18:35 ID:Z73h.gsU
>>728
閉塞感を打開したいんじゃないか?よく政治で
支持率が低くなると頭を変えると支持率が
上がるように、サッカーでも空気感が変わる。
でも、本質が変わってないから結局支持率低下なんだけど。
まあ、1つの手段だよね。劇薬てきなね。
731名無しが急に来たので:10/04/19 19:23 ID:mp./Oecs
やっひー頑張れ
732名無しが急に来たので:10/04/19 19:46 ID:pK0qAN1E
岡田じゃなくても日本の個人のスキル、フィジカルでこの組の強豪から
勝ち点なんてとれる見込みなし・・・常識です。
733名無しが急に来たので:10/04/19 22:03 ID:Z73h.gsU
2005年宣言(2050年までに自国でW杯を単独開催して優勝)をしたのは
いいけどそのための戦略が見えてこない。
ユースの監督選びも変わらないし。U-20W杯を日本開催にして
優勝することだって必要だと思うんだけどな。
734名無しが急に来たので:10/04/19 22:23 ID:87pAznBo
結構やべー夢見たわ
日本が欧州のどっかのチーム相手に3−0だか4−0でボコる夢
完全に日本が押していて石川あたりが無人のゴールに突き刺して喜んでいた
世界が驚愕する日が来るかもしれん
735名無しが急に来たので:10/04/19 23:07 ID:lRWY52HQ
面白い奴だ
736名無しが急に来たので:10/04/20 02:31 ID:BAnlbJ3Q
>>734
大会前の練習試合だったりしてな…
737名無しが急に来たので:10/04/20 04:21 ID:jkL7m3/c
夢にまでみた…か
よせよ、悲しくなるだろ(´;ω;)ウッ…
まあ、どんな結果になろうと代表を応援するけどな 自国開催以外での初勝利を見たいもんだ
738星 ◆boczq1J3PY :10/04/20 07:43 ID:sND22gRE
Wカップ本大会はこれでいけ
VSカメルーン
4231
   森本
   本田
松井    大久保
  稲本長谷部
長友     内田
  釣男中澤
   楢崎
739星 ◆boczq1J3PY :10/04/20 07:52 ID:sND22gRE
Wカップ本大会はこれでいけ

VSオランダ
超変則システム
守備時は42310
攻撃時は42310の3がFWになり1を追い越す
要はMFのラインが一番前にありFWがそのラインの前後を行き来する
   本田
田中達   石川
   大久保
 今野  長谷部
長友    内田
  釣男中澤
   楢崎
740名無しが急に来たので:10/04/20 11:18 ID:jpDAnCko
日本優勝祈願age
741名無しが急に来たので:10/04/20 11:24 ID:C7b.aUm.
俺はバーレーンに4-0で負ける夢を見たことがある。
現実は3-2で勝ったけど。基本的に大量点で
負ける夢を見て、現実では勝つことがほとんど。
742名無しが急に来たので:10/04/20 12:13 ID:tE8c9aqc
日本てw杯でれるんだw
743名無しが急に来たので:10/04/20 16:40 ID:UAFwLm66
>>739
ずいぶんと紙の上の戦術論が好きなんだね。
744星 ◆boczq1J3PY :10/04/20 17:11 ID:sND22gRE
>>743
そう見えるのは君のサッカー感が浅はかなだけだろうよ
745名無しが急に来たので:10/04/20 17:54 ID:TRB.TdcU
予選敗退(全敗)
746名無しが急に来たので:10/04/20 18:03 ID:zah8B6eA
2chも金なしか。
ツイッターにやられたな
747名無しが急に来たので:10/04/20 18:24 ID:UAFwLm66
>>743
選手を上手く並べさえしたら勝てるとでも思ってんの?w
748名無しが急に来たので:10/04/20 18:24 ID:0WqfNnjA
ファイティン!
749名無しが急に来たので:10/04/20 18:25 ID:UAFwLm66
間違えた。
>>744の紙の上の戦術論が大好きらしい星とかいう奴ね。
750名無しが急に来たので:10/04/20 18:47 ID:q6spxsuc
>>739
システム42310てw
お前自分がおかしくなってるの分からないか?
仕事もしないで一日中そんな事ばかり考えてるから頭沸くんだよ
751名無しが急に来たので:10/04/20 20:54 ID:r97V7OWY
2勝一敗
ベスト16
752名無しが急に来たので:10/04/20 21:33 ID:85oq1nXo
>>751
期待と予想は別物ですよ
753名無しが急に来たので:10/04/20 21:49 ID:C7b.aUm.
トルシエ時代の方が選手個々が戦ってた。
754名無しが急に来たので:10/04/20 22:00 ID:d8K7/qKs
初戦のオランダ戦しだいでよくも悪くもなる。

初戦ドローで引き分ければ流れでいける可能性がある。

デンマーク、カメルーンも強豪だが勝てない相手ではない。

初戦が鍵を握る。
755名無しが急に来たので:10/04/20 22:16 ID:C7b.aUm.
>>754
日本の初戦の相手はカメルーンだぞ。
756星 ◆boczq1J3PY :10/04/20 23:14 ID:sND22gRE
竜巻君を2回も論破したからやたら竜巻君に粘着されてるな
竜巻君の竜巻作戦に比べれば月とすっぽんだろう
それとも竜巻君の言う事が事実ならローマのゼロトップを採用した監督も頭が沸いてるんだろう
代表の監督で一番大事なのは適材適所に選手を組み合わせられるかなんだよ
   玉田
   本田
岡崎    ケンゴ

の竜巻作戦では皆が本田によってきてサッカーになりましぇんよ
757名無しが急に来たので:10/04/21 00:17 ID:usHmxB9w
756 :星 ◆boczq1J3PY :10/04/20 23:14 ID:sND22gRE
竜巻君を2回も論破したからやたら竜巻君に粘着されてるな
竜巻君の竜巻作戦に比べれば月とすっぽんだろう
それとも竜巻君の言う事が事実ならローマのゼロトップを採用した監督も頭が沸いてるんだろう
代表の監督で一番大事なのは適材適所に選手を組み合わせられるかなんだよ
   玉田
   本田
岡崎    ケンゴ

の竜巻作戦では皆が本田によってきてサッカーになりましぇんよ
758星 ◆boczq1J3PY :10/04/21 01:01 ID:cNTen08U
>>757
竜巻君
本当のサッカーは漫画やゲームとは違い生身の人間がやるんだよ
相手がいて、相手もこちらに勝とうと必死に戦ってくる
ゲームや漫画なら君の竜巻作戦もありだろう
ただ、ゲームや漫画と現実を一緒にしてはいけないよ
下らない粘着や嫌がらせばかりしてないで目を覚ましなさい
759名無しが急に来たので:10/04/21 03:02 ID:GyRxupUs
日本0−2カメルーン
日本0−4オランダ
日本0−3デンマーク
現実・・・
760名無しが急に来たので:10/04/21 09:53 ID:3tqjo2PU
【サッカー/日本代表】シリーズ『日本力』 「勝てっこない」という誤った思い込みが、勝てるチャンスを奪っている
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271778255/


>「勝てっこない」という誤った思い込み

はぁ?
761名無しが急に来たので:10/04/21 10:37 ID:HueqD.SU
>>760
スポーツ心理学的にそういうのはあるよ。
ただ、日本サッカーの場合はそういうのではなくて
根本的にサッカー選手を育てる環境が整ってないから勝てない。
まあ、選手達は岡ちゃん信じて100%戦ってきてくれ。
俺はもう諦めたけど。
762名無しが急に来たので:10/04/21 15:11 ID:GnX4W9/w
>>758
>攻撃時は42310の3がFWになり1を追い越す

ここでずーーーっと独りで
漫画みたいな事言ってるのはお前だから
763名無しが急に来たので:10/04/21 15:33 ID:G5HS1jj6
日本0−1カメルーン日本0−3オランダ
日本0−10デンマーク



間違いない
764名無しが急に来たので:10/04/21 15:42 ID:MOG6hBpY
2敗1分

しかし先のキリンカップでみせた1-4-1-4のフォーメーションがハマリ欧州勢が右往左往すれば、
2勝1敗
鼻で笑われたらw杯史上記録的な3敗を喫する。
765名無しが急に来たので:10/04/21 16:01 ID:6th.i9/M
南アフリカで発砲事件とか起きれば、まず金持ちのスター選手は来なくなる
2軍どころか3軍や中学生クラスが記念に来るかもな
それでも日本は十分負けれるな

日本はむしろ蹴鞠の文化を広め芸術点で勝負すべき
みんな眉を剃って名前に麻呂をつけろ
766名無しが急に来たので:10/04/21 16:13 ID:X3MujtvM
マジですよ
http://1bps.biz/vlgn
( ^ω^)、、、
767名無しが急に来たので:10/04/21 17:47 ID:KVBSonKw
日本 2002年 ベスト16

韓国 2002年 4位

北朝鮮 1966年 ベスト8

サウジアラビア 1994年 ベスト16


アジア勢の主な成績。
以上の4カ国はいずれも本大会でグループリーグを突破したのは1回しかない…。
アジア勢弱えなwww
アジア枠要らなくね?w
768名無しが急に来たので:10/04/21 18:43 ID:6928OsCg
>>760
思い込みより思い上がりのが問題だよな
769名無しが急に来たので:10/04/21 19:44 ID:HueqD.SU
ドイツW杯は国民までもが思い上がったからな。
今回は下がりまくり。
770名無しが急に来たので:10/04/21 19:49 ID:ZimZmWXA
無いだろうけどGL突破するだけでも
いまの状態だと狂ったように喜ぶだろうな
771名無しが急に来たので:10/04/21 21:33 ID:HueqD.SU
>>770
だろうな。そういう反応も見てみたいけどね。
岡田の批判本を書いた奴らとかさ。
まあ、無理だろうけど。
772名無しが急に来たので:10/04/21 22:14 ID:IPBbWuhs
期待は全くしてないが応援はするよ

前回も同じ気持ちだったが
773星 ◆boczq1J3PY :10/04/21 23:06 ID:cNTen08U
前回の方が断絶まし
前回に比べて日本のレベルは数段落ちてるだろうな
ジーコが引き分けたドイツと現メンバー(俊輔、岡崎、ケンゴメイン)でやったら8-0くらいいくんじゃないか?
774名無しが急に来たので:10/04/21 23:42 ID:6928OsCg
>>771
4位なら岡田留任www
サッカー協会は総辞職しないともうだめだな
775名無しが急に来たので:10/04/21 23:47 ID:wnZlZ32I
>>767
1でいいね枠は
予選ヌルすぎ
あんなんでワールドカップいってたら一生成長しねーよ
ヨーロッパはどんな国でも厳しい組になることが多いから成長するのだ
776名無しが急に来たので:10/04/22 00:11 ID:UC7kRVQg
前回も十分酷い
今回も酷い
2002年以降まるで成長してないからね
777名無しが急に来たので:10/04/22 00:28 ID:vK.dzy/M
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
778名無しが急に来たので:10/04/22 01:20 ID:DmpcPvVM
もしかしたら日本のサッカーファンは贅沢なのかもしれないね。
ワールドカップはEUROベスト4のロシアやトルコといった国ですら出られない大会。
そんな大会に4大会連続出場中という事をホントはもっと喜んでいいのかも。
779名無しが急に来たので:10/04/22 01:51 ID:9J/Q3RXQ
前回は見せ場があった
今回はなにもできずに終わるだろ
運がよければPKもらって一点くらいはとれるかもな
780名無しが急に来たので:10/04/22 02:13 ID:tPhkvcUA
>>779
同意。今のボールが横に動くだけのサッカーでは得点すら厳しそうだ。
一応の打開策としては、本田が入って茸を左サイドに押し出せば、茸がトップ下やるよりはチーム全体に前への推進力が出て、得点の可能性が高まると思う。
もっと言うと、本田トップ下で左サイドの茸を引っ込めて縦に行ける選手に変えれば1点は取れそうだ。まあ、残念ながらGL突破は不可能に近いだろうけど。
781星 ◆boczq1J3PY :10/04/22 03:23 ID:VUNwP8gw
うむ、いい話をしているね
今の代表(俊輔岡崎ケンゴ)はボールを持った時の横への推進力すら世界レベルでは通用しない
通用するのは後ろへの推進力だけだろうね
現状打破の為に
   森本
   本田
松井    大久保
  稲本長谷部
これらの選手は役割をきっちり割り振った方がやりやすいだろう
責任分散曖昧めちゃくちゃサッカーやりたいなら岡崎俊輔ケンゴ
大久保長谷部はこちらにも対応はできるがかわいそうではあるね
逆に絶対混ぜたらあかんのは森本松井本田稲本
さて岡田はどちらを選ぶかな
782名無しが急に来たので:10/04/22 07:45 ID:7qiLlxPI
結局、他の3チームにとって、日本の敗退は自明で、
3チームが得失点差勝負になったときの日本から奪った
得点勝負になると思う。

亀と欄はがむしゃらに攻めまくって8点くらい取りたい
と思っているんだろうなあ。

電は、国民性的に勝てばいいと思っているから、3点とって
守備して終わる感じ。

結局、日本の得失点差−20とかの記録的な数値になりそう。

3連敗、無得点、20失点くらい。
783名無しが急に来たので:10/04/22 07:53 ID:fk3lB0Qc
>>782
U-20のタヒチで無得点21失点だった。日本はタヒチ並に弱いかと
言われると、そこまで酷くはない。せいぜい無得点10失点ぐらい
だろう。3連敗は免れないだろうが。
784名無しが急に来たので:10/04/22 07:53 ID:7qiLlxPI

追加、2002日韓共催のW杯の、ドイツ対サウジアラビアの試合内容、試合結果、だいたいあんな感じだろうなあ。3試合とも。
785名無しが急に来たので:10/04/22 07:55 ID:7qiLlxPI
783 即答ありがとう。そしておはよう。とにかくいってくるよ。出勤だよ。

今日も重い1日がはじまる。明日、給料日、子供たちのためにも働かねば。

アルゼンチン優勝か、準優勝、期待している、水色と白!!!
786名無しが急に来たので:10/04/22 07:58 ID:2CPnUn6I
松井、大久保・・・って微妙すぎるだろw
稲本もかなり劣化してると思うけどね
787名無しが急に来たので:10/04/22 09:38 ID:UC7kRVQg
森本も微妙
788名無しが急に来たので:10/04/22 09:46 ID:lfod6YVc
勝たなくちゃいけない試合で勝ったためしなし。
カメルーン1−0日本、こんな感じゃない、良くて引き分け。
789名無しが急に来たので:10/04/22 10:10 ID:EJmIvlos
膠着状態が続く中でちょっとしたミスから1点取られる
取られたら必死に前に出るが持久力があるわけでもなし
結果陣形が崩れただけで、2点目取られて終わり

日本は序盤に必死で動き回って、結果後々の余力がない
ま、喰らいつくので精一杯なんだろうが
やっぱ相手のスタミナを減らす作戦とかがいるんじゃねえの
790名無しが急に来たので:10/04/22 10:50 ID:HWUFgDLY
おいおい、ロッベン、スナイデル活躍しすぎだろ。もうオランダ戦は徹底守備で攻撃はカウンター1本しかないんじゃないの。引き分けられたら最高の結果だよ。
791名無しが急に来たので:10/04/22 11:07 ID:03GTH7Fk
スピード重視で良くね?
石川田中玉田コオロキ


大久保はいらん
792名無しが急に来たので:10/04/22 11:16 ID:.q20/weA
793名無しが急に来たので:10/04/22 12:07 ID:mgJLP0Cg
岡田の言ってることには特に批判する気はないんだが、
戦術と戦略が大失敗したからなあ。CBがいないし、
引いた相手から点取れないし。
794名無しが急に来たので:10/04/22 12:44 ID:JToIozWs
3試合で1点も取れないから。
795名無しが急に来たので:10/04/22 12:46 ID:HWUFgDLY
>>793
まあ、W杯では日本に対して引いてくる相手はいないだろうから攻めるチャンスはあるだろうが逆に大量点取られる可能性も高いな。
796名無しが急に来たので:10/04/22 13:40 ID:1.MivdU2
0勝2敗1分

日本0-4オランダ
まあ最近の試合どおり。
日本0-0カメルーン
なんかDF覚醒した。
日本0-1デンマーク
デンマークが前半終了間際にCKからゴール。
797名無しが急に来たので:10/04/22 14:24 ID:D/xIYCe6
前回大会、アジア最低の成績で各大陸間の枠交渉の際、アジアの足を引っ張ったよな。
せめて勝ち点2から3は獲得しなきゃな。
ネットで英語で岡田のベスト4発言のニュース見ると、外人にボロ糞にいわれてるぞ(*^_^*)
798名無しが急に来たので:10/04/22 15:41 ID:q3Yz1jQ.
こうなったら戦術どうこうじゃなく、とにかく攻めまくっていいんじゃない?
失点なんて気にせず
攻撃に攻撃しまくってくる日本に対して、オランダ・デンマークがどう対処してくるかがみてみたい(笑)
カメルーン戦にやるとオランダにバレるから、カメルーン戦は普段どおりに
デンマーク戦はバレ覚悟で(笑)
799星 ◆boczq1J3PY :10/04/22 16:22 ID:VUNwP8gw
>>790
そこでこれだ

   本田
田中達    石川
   大久保
 今野  長谷部
長友     内田
  釣男中澤
   楢崎
インテル-バルセロナにヒントがあるかもしれないな
敵がボールを持ったらとりにはいかずシュートコースとドリブルコースをふさぐ
もたついてる間に素早く守備&カウンターの為の陣形を作る
大久保と田中達石川がこの奇策の肝になる
800名無しが急に来たので:10/04/22 17:35 ID:1Hl.zcIQ
801名無しが急に来たので:10/04/22 18:40 ID:frQxYP3Q
日本0-3カメルーン
日本0-4オランダ
日本0-4デンマーク
↑甘い予想
↓厳しい予想
日本1-5カメルーン
日本1-6オランダ
日本0-5デンマーク
802名無しが急に来たので:10/04/22 19:38 ID:aDpDYCas
>>801
甘いね。
0-3カメルーン
0-5オランダ
0-7デンマーク

803予想:10/04/22 20:40 ID:Dk9rJFY.
日本1-3カメルーン
日本0-4オランダ
日本1-4デンマーク
804名無しが急に来たので:10/04/22 20:55 ID:UaUaK16g
監督はいつ発表されるんだ?
やっぱり5月10日か?
805名無しが急に来たので:10/04/22 21:54 ID:JD7JKB42
甘い御方だ。

日本2-0カメルーン
日本2-3オランダ
(本田退場)
日本0-3デンマーク
806名無しが急に来たので:10/04/23 07:36 ID:dvn8Kpu6
アンケート 
「岡田ジャパンは、W杯南アフリカ大会でベスト4を達成できますか?」

http://www.hokkaido-365.com/news/2010/04/post-950.html
807八百長:10/04/23 08:23 ID:oTHhT3xg
オランダサッカー協会に金払って勝たせてもらう。

民主党の某幹事長みたいにすればいい。
808名無しが急に来たので:10/04/24 07:42 ID:JT4Ehkzs
日本1―1カメルーン
日本0―4オランダ

日本0―0デンマーク
809名無しが急に来たので:10/04/24 11:09 ID:adurmXVU
岡ちん
810名無しが急に来たので:10/04/24 13:44 ID:6nAAXnc6
予想しました。
日本0−2カメルーン 中澤が相手FWに置き去り
日本0−3オランダ  中村・内田のサイド崩壊再び
日本0−1デンマーク 空中戦で釣男奮闘もこぼれ球を押し込まれる
日本は3戦0得点
811名無しが急に来たので:10/04/24 21:11 ID:.c2zX6yo

エトーに裏を取られて自分のせいなのに味方にキレる釣男

スナイデル→ロッペンorカイトに裏を取られて自分のせいなのにキレる釣男

エアマスター・ベントナーに余裕で競り負けて自分のせいなのにキレる釣男





凄く想像げ出来ます^^
812名無しが急に来たので:10/04/24 21:52 ID:1tppw9Zc
日本1‐3韓国(茸ハードマークされる)→日本0‐2コートジボワール(茸引き続きハードマークされる)
日本0‐3イングランド(ここで 茸「足が痛い」)
‐‐‐合宿(マスコミ報道「俊輔、涙の離脱」)‐‐‐
日本2‐1カメルーン(奇跡)→日本0‐4オランダ→日本1‐0デンマーク(奇跡その2)
ーーー決勝T(マスコミ報道「岡ちゃん4強いける!」)ーーー
日本0‐3イタリア(半端に16強になったせいで岡田続投、2014、2018を棒に振る)
813:10/04/24 22:38 ID:O/Iz2OB6
>>812
嫌だ。半端に16強に進出してほしくない。

まだグループリーグ敗退の方がいい。
814名無しが急に来たので:10/04/24 22:55 ID:ocy7nZqk
この時まだ岡ちゃん眼鏡ジャパンが起こす奇跡は知る由もなかった…
815名無しが急に来たので:10/04/24 23:07 ID:/bCi43dI
>>814
今大会、得点0、失点10。W杯通算6連敗の大記録樹立!

しかし、それは奇跡の始まりにすぎなかった・・・
2013年、新外国人監督のもと、かろうじてW杯進出を決めた日本。
ところが、新監督の突然の体調不良を受け、岡田が3度登板。
そして、W杯9連敗の空前絶後の超大記録を打ち立てるのであった。
816名無しが急に来たので:10/04/24 23:29 ID:ItGrh.io
才能あるな
817名無しが急に来たので:10/04/25 00:27 ID:LjM5ohBE


そういえば岡田を見てたらこういう言葉を思い出した。

「二者択一問題100問で0点を取れる者は100点を取れる者しかありえない」
818名無しが急に来たので:10/04/25 01:27 ID:VJ8u2mV.
名前をルーピージャパンに変えたほうがなんか行けそ
819感動をありがとう:10/04/25 04:24 ID:PPtATxNA
>>817
わざとなのかよw
820名無しが急に来たので:10/04/25 04:29 ID:WYFBUDl.
>>812
奇跡は2回も起きないから奇跡いいますw
>>808
守備の悪い日本がどうして守備のいいカメルーンやデンマークと
同じ失点ですむんだ?

0-2カメルーン、1-5オランダ、0-3デンマーク

戦況:カメルーン戦
両チーム初戦と言うことで慎重にゲームに入るが
前半の中盤でミドル打ち込まれて先制点とられる。
焦った岡田が後半攻めにかかってカウンターくらって0-2の完封。
  オランダ戦
デンマークに分けたオランダが勝ちに来て、前半の序盤まではなんとか封じていたが、
ファンべルシー、ロッペン、スナイデルに得点され前半だけで0-3。
後半もカウンターで2点追加されるも、本田のFKで得点。
 デンマーク戦
既にGL敗北決定した日本が「本来の攻撃的なスタイルで」との岡田の妄想どおりの
攻撃をしてデンマークのカウンターくらい前半で先制され、後半追加点、そして終盤にダメ押し。
821名無しが急に来たので:10/04/25 06:41 ID:LtPAN41E
W杯で6連敗した監督としてギネスブックに申請。
こんなヘボな監督が居たのか!?と、世界は驚く。
岡田の野望は叶うのです★
822名無しが急に来たので:10/04/25 08:36 ID:CuBVbr6c
ギネス社「却下します」
823名無しが急に来たので:10/04/25 19:53 ID:3y9ek1nI
しかし、甘い予想が多いな

こうなっても不思議じゃないぞ
カメルーン4−0岡田ジャパン
この試合で釣男レッドカード、中澤負傷、チームが完全崩壊

オランダ9−0岡田ジャパン
マルバイク氏会心の采配
毒茸、内田のザル守備をズタズタにして
ファンべルシー、ロッペン、スナイデルのトリプルハットトリック達成
岡田、試合終了後一目散に逃走。記者会見を拒否。

デンマーク5−0岡田ジャパン
もうアパシージャパン

W杯6連敗、しかも最多総失点の世界記録更新
2つも世界記録達成とは。
世界最弱の代表監督としてギネス申請だねwwwwwwwwwwwww

824名無しが急に来たので:10/04/25 21:17 ID:Rt5NFzZ6
>>823
そしてテレ朝がまたエヴァみたいな映像を作ると。
825名無しが急に来たので:10/04/25 21:21 ID:OSBb8nnU
フェラーラは予想外だった
826名無しが急に来たので:10/04/25 21:22 ID:zNLnxZnU
>>823
「日本」ではなく「岡田ジャパン」と書くと絶望感倍増だな
827名無しが急に来たので:10/04/25 21:28 ID:L505C03A
Vs カメ 本田・松井ゴールも2−3負け
Vs オラ 岡崎・本田ゴールも2−4負け
Vs デン 森本・長谷部ゴールも2−3負け

3連敗だが少し納得できるだろう?
828名無しが急に来たので:10/04/25 21:31 ID:D3njnNuU
日本代表の顔がいないなorz

ちなみに世界最強のプレミアの選手がいないのは日本と北だけ
829名無しが急に来たので:10/04/25 23:41 ID:BqgTnSw.
日本3‐0カメルーン(エトーと岡崎をトレードした場合)
日本1‐0オランダ(監督をトレードして4年鍛え直した場合)
日本2‐0デンマーク(デンマークの選手の身長が20センチ縮んだ場合)
830名無しが急に来たので:10/04/26 00:44 ID:KI.Q0idc
FW取り替えていいならフランスW杯もドイツW杯も勝てたな
831星 ◆boczq1J3PY :10/04/26 01:15 ID:TMIfgGo6
>>827
オランダ相手に岡崎がどうやってゴールを決めるんだい?
そこまで書くんだ君なりのイメージがあるんだろう
前の方のスタメンと得点シーンのイメージを教えてくれるかい?
実に興味深い
832名無しが急に来たので:10/04/26 01:42 ID:HYAm6MTA
オランダよりデンマークの方が実力ありそうな気がするんだが
予選でもオランダと違って強豪を抑えての突破だったんだし
833名無しが急に来たので:10/04/26 01:47 ID:mhrhIkaM
>>831
ばかか?岡崎だって10試合に1回ぐらいはゴール決めるだろ
たまたまその時だったって話だろ
834名無しが急に来たので:10/04/26 01:48 ID:mhrhIkaM
やべえニート星にレスしちゃったわw
835名無しが急に来たので:10/04/26 12:14 ID:ksw34U36
日本が勝てるかどうかは別にして
カメルーンは強くない。
836名無しが急に来たので:10/04/26 12:18 ID:5qughbso
カメルーンの迷走は「アフリカの日本」と言える状態だからな。
日本との違いはストライカーが居るか居ないか。まあ、それが決定的な差だが。

ただ、カメルーンの守備組織は日本以上に崩壊気味だから、横パスを回すだけでも1点は取れるかもしれない。
837名無しが急に来たので:10/04/26 12:32 ID:GGR15NRE
三連敗は確実。
三試合で失点10点以内に抑えるのが目標。
点は一点でも取れたら奇跡。
838名無しが急に来たので:10/04/26 12:33 ID:GGR15NRE
岡崎。wwwww

ザコにしか点を取ってない三流FW。
一流DF相手だと存在そのものが消える。ww
839名無しが急に来たので:10/04/26 13:01 ID:MqKi4U32
岡崎なら佐藤のがマシ
840名無しが急に来たので:10/04/26 14:50 ID:5qughbso
岡崎の1トップなら闘莉王の1トップのが100倍マシだな。
いっそ本田と闘莉王の2トップにして、
 本田 闘莉王
松井    遠藤
  阿部 長谷部
長友     加地
  岩政 中澤
    楢崎

こうしちまえ
841名無しが急に来たので:10/04/26 16:52 ID:ksw34U36
ロッベン、スナイデル、カイト等が欧州での
カップ戦の影響でW杯のGLまでにコンディションが
完全には戻らないと思う。だからEURO2008で見せた爆発力は
決勝T以降に出ると思われる。だから相手が日本だからって
大差はつかないと思う。ついたとしても3-0
842名無しが急に来たので:10/04/28 11:21 ID:Yerzp/TU
a
843名無しが急に来たので:10/04/28 11:49 ID:9ezWB1ro
FWは前田・森本・平山・田中達の4人体制。岡崎は香港・トーゴ相手に儲けただけの偽エース。
MFは本田・松井・稲本・長谷部・金崎・石川・香川・阿部・小笠原の9人。アタッカー陣には前への推進力が必要。小笠原はジョーカーとして。
DFは釣男・中澤・長友・加地・岩政・吉田・駒野の7人。内田の守備は軽すぎる。先を見て吉田は呼んでおくべき。
GKは楢崎・川島・西川で不動

このメンバーでチームの急造がうまい監督を呼べば

日本2‐1カメルーン
日本0‐3オランダ
日本1‐1デンマーク
844名無しが急に来たので:10/04/28 13:29 ID:C5g72dIE
まあそれなら対戦国だって現状以上のベストメンバーを組めるはずだし、
この板で日本だけ都合の良いたられば予想をしてもどうかと思う
845名無しが急に来たので:10/04/28 14:04 ID:zmSYL.kg
m
846名無しが急に来たので:10/04/28 14:08 ID:tj94WF42
日本0−4カメルーン
日本0−7オランダ
日本0−3デンマーク
※茸を添えた場合
リアルにこれより酷くなる可能性も今の日本には秘めている(笑)
いや、マジで。
847:10/04/28 14:11 ID:CWawUVcU
------前田-----森本
----------本田圭
---相馬----------長谷部
------稲本-----米本
---中澤---阿部--闘莉王
----------楢崎
848名無しが急に来たので:10/04/28 14:14 ID:eLUBRWIQ
日本にとっての最良策は全員DFの3戦とも0−0狙い
オランダが2勝1分けで1抜け
カメとデンが引き分けて共に1敗2分けで日本が抜ける
849名無しが急に来たので:10/04/28 14:19 ID:eLUBRWIQ
FW入れるんならプレーよりコケやすさや演技力で選べよな
850名無しが急に来たので:10/04/28 14:21 ID:tj94WF42
今大会可能性は限りなく少ないが勝ち点1穫れれば日本は上出来だと思う。リアルに32ヶ国中ワースト1、2を争うぐらい今の眼鏡ジャパンはクソ弱い。多分ニュージーランドや北チョンにも負ける勢いかも。
現実はこんなもん。
851名無しが急に来たので:10/04/28 14:26 ID:tj94WF42
逆にカメルーンやデンマークは1勝1分け1敗を想定してくるだろうから、要は得失点差の勝負になり、いかに日本をフルボッコにするかが鍵になるだろう。
852名無しが急に来たので:10/04/28 14:50 ID:TAxjI5J2
デンマは初戦負けたら次引き分けでいいとか考えないだろ
853名無しが急に来たので:10/04/28 14:56 ID:Tyzgf4MQ
ホンジュラスには勝てるかな?岡ちゃん眼鏡ジャパン
854名無しが急に来たので:10/04/28 15:02 ID:tj94WF42
>>852
それは結果論であって…
855名無しが急に来たので:10/04/28 15:09 ID:80N4SkPs
>848

\(≧▽≦)丿

856名無しが急に来たので:10/04/28 15:36 ID:9ezWB1ro
スレが予想から少し離れているので、便乗

\蘭日デカ 点
蘭\〇〇〇 9
日●\●〇 3
デ●〇\● 3
カ●●〇\ 3

理想は当然3戦全勝だが、それは現実的な理想ではない。
日本の現実的な理想はこれ。カメルーンとデンマークの片方に勝って、オランダ戦で点を取った1点差負けができたら理想。
カメルーンと比較してデンマークの大崩は考えがたいので、できればデンマークを叩く。
もしくは3戦引き分け。どちらでもオランダの対カメルーン、デンマークの勝利が必要。
最悪のケースはデンマークがオランダに勝った場合で3戦2勝(うち1つはデンマーク)が最低条件になる。
857名無しが急に来たので:10/04/28 18:30 ID:C5g72dIE
カメルーンの弱さと日本の弱さは次元が違うだろ
なんか日本がカメルーンとは互角以上の闘いができると言わんばかりの予想レスが多いけど、

本気でそう思ってるのかな
858名無しが急に来たので:10/04/28 18:37 ID:TAxjI5J2
カメルーンはチーム作り直してるんだろ
ガボンとかいうのに負けなかったか
859グループ:10/04/28 19:39 ID:CWawUVcU
チェコ
日本
コロンビア
セネガル

これでも多分最下位www
860名無しが急に来たので:10/04/28 21:25 ID:Yerzp/TU
カメルーンやデンマークの試合って
マスコミが流すダイジェストしか見てないから
細かいところまではわからない。
861名無しが急に来たので:10/04/28 21:36 ID:vsBu2Q5s
           ,. ' '"´´ `` ` 、
          ;'            ':..
         ;'     ´       `       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./        ●     .●      < >>http://www.cityheaven.net/s/le_seine/
        ./          ⌒  ▼⌒':      \__________________
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



862殺害計画:10/04/28 21:52 ID:tF0j7B1c
サッカー 三浦カズ 家族殺害予告 二年以内に 殺害計画
863名無しが急に来たので:10/04/28 23:19 ID:Tyzgf4MQ
スウェーデン
アイルランド
日本
コロンビア
864名無しが急に来たので:10/04/29 03:59 ID:aFgyz9LM
日本0‐2カメルーン(エトーに2発ぶち込まれるお約束の負け方)

日本1‐3オランダ
(リーグ終盤にハードスケジュールだったスナイデルを温存されるなど、相手のモチベーションが低く、
ハンドによる幸運なPKも手伝い前半は接戦になるが、後半で帳尻を合わせられる)

日本0‐2デンマーク
(デンマーク、カメルーンとも1勝1敗。日本にも突破の可能性が僅かだが、残っているため必勝態勢で臨む。

が、カメルーンのオランダ戦敗戦が予想されるため守備的に来たデンマークの牙城を崩せずに、
後半にベントナー、カーレンベルグに得点され、大方の予想通り3戦全敗に終わる)
865名無しが急に来たので:10/04/29 04:19 ID:FZGawxA.
本物っぺー
ロッベンも温存しても勝てるぞ〜オランダ
866名無しが急に来たので:10/04/29 10:35 ID:qR2iCmPA
弱少チームは参加をご遠慮願おうか?
867名無しが急に来たので:10/04/29 11:14 ID:eEOA5Sss
>>866
残念ながらFIFAにブラッター会長の威光により
弱小でも予選突破すればW杯には出れます。
っていうかブラッターは欧州枠減らしたがってるからね。
868名無しが急に来たので:10/04/29 12:48 ID:kJweMgh2
今から監督代えてチームつくれんのか?無理だろW
ま、岡田監督でいっても3戦全敗には変わりはないが
869名無しが急に来たので:10/04/29 13:21 ID:rN5t4V0U
岡田ジャパン2010

日本1-2カメルーン
26分マクーン
79分エトー
88分遠藤(PK)


日本0-4オランダ
6分カイト
41分ロッベン
49分ドレンテ
76分カイト


日本0-2デンマーク
20分クロルルップ
41分ベントナー



870名無しが急に来たので:10/04/29 14:21 ID:75IVgtww
南アフリカ大統領「前にエイズ感染してる女をレイプしたけどすぐシャワー浴びたら大丈夫だったわ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272421039/
871名無しが急に来たので:10/04/29 15:22 ID:75IVgtww
>>862
これなにアウトなやつ?
872名無しが急に来たので:10/04/29 16:50 ID:eEOA5Sss
>>869
得点者は知ってる名前を列挙した感じだな。
873名無しが急に来たので:10/04/29 17:13 ID:qR2iCmPA
マリファナ常習者が一国の大統領になれる国アメリカ
レイプ常習者が一国の大統領になれる国南ア
874名無しが急に来たので:10/04/29 17:29 ID:J6AtARBU
しょうがない。俺がひと肌脱ぐか。
875名無しが急に来たので:10/04/29 20:38 ID:BwPv.ZfA
優勝
876名無しが急に来たので:10/04/29 21:30 ID:ja7oAOh6
今大会も大陸間の枠争いで日本は韓国の足をひっぱりそうだなw
アジアに迷惑を掛ける日本代表が恥ずかしいよ
877名無しが急に来たので:10/04/29 21:59 ID:rwJFA8Ck
↑ 禿同
俺らは勝つために多額の金払って審判買収したり
対戦相手にアッパーなんかも繰り出してるのに、日本ときたら・・・
878予知:10/04/29 22:02 ID:seYjOvfw
日本1-0カメルーン
前半38分オウンゴール

日本1-1オランダ
前半30分MFスナイデル
後半25分オウンゴール

日本1-0デンマーク
後半35分オウンゴール

まさかの奇跡のグループリーグ突破wwwww
879名無しが急に来たので:10/04/29 23:01 ID:ja7oAOh6
日本のエースがリーガ中位のクラブで戦力外だもんなぁ

しかもジャパンマネーをもってしてもあれじゃなぁ
880名無しが急に来たので:10/04/29 23:05 ID:7ybFiFBg
W杯にはコールドゲームは無いの!?

試合放棄は無いの!?
881八百長:10/04/30 09:05 ID:tjDsUQAQ
オランダに金払ってカメルーンにも金払ってデンマークとはガチンコでやればグループリーグ突破可能。
882名無しが急に来たので:10/04/30 09:33 ID:MoenGx02
戦う相手が違うわ
南アでは金満日本が一番のターゲットだろ
空港に着いた直後から足取りが途絶えてWCには参加できず

数日後、近くの浜辺に日本のユニフォームを着たアザラシが
883名無しが急に来たので:10/04/30 10:39 ID:4pfOades
一番金で何とかなりそうなのはカメルーンだけど今回はアフリカ開催だし無理かな
オランダなら金積めば引き分けくらいにはしてくれそう
デンマークは融通きかなそうだな
884名無しが急に来たので:10/04/30 12:00 ID:fw3VL4IU
お金欲しいよ〜
お金欲しいよ〜
885名無しが急に来たので:10/04/30 12:33 ID:6fvvz8Rw
なんだか岡田批判が凄いけど、監督が変わったぐらいで何とかなるレベルに日本はいないと思うけど?

3大リーグで活躍している選手が居ないし、今行って直ぐに活躍できる選手も居ないでしょ?

駒が無いのに勝てるわけが無い

で、無駄走りしてでも相手の攻撃を止めて、奪った瞬間から攻めあがれる今の方針は理に適っている作戦だと思うけどな

例え90分持たないとしても、持たせるしか今の日本には手が無いんだよ

岡田の考えは、今の日本レベルをよく理解した作戦だよ
886名無しが急に来たので:10/04/30 12:35 ID:.MWgMwFM
選手は金では動かない
887:10/04/30 13:57 ID:tjDsUQAQ
じゃ女の子投入しょ〜。
888名無しが急に来たので:10/04/30 14:15 ID:VKKQnjz6
889名無しが急に来たので:10/04/30 14:57 ID:Fx5JelQ2
>>885
あのさあ、大会2ヶ月前になって、
レギュラー陣が揃わないとチームが機能しない、って趣旨の発言するんだぞw
しかもTVのインタビューでさあw
作戦云々ってレベルじゃないんだよ、代表監督としての資質が問われてるんだよ。
890名無しが急に来たので:10/04/30 15:11 ID:ZuPqwjPI
age
891名無しが急に来たので:10/04/30 15:22 ID:7QGwtaI6
>>885
選手の能力が低いことは仕方ないし、
3敗も覚悟の上なんだが、ベスト4と既成事実を
作られ、尚且つ戦術、戦略共に大失敗って
監督してダメだし、日本サッカーに関しても
マイナスしかない。
892名無しが急に来たので:10/04/30 15:58 ID:hcv0WsAk
何だかんだで小野が入るな。
893名無しが急に来たので:10/04/30 16:08 ID:aKJld8sE
>>889
レギュラー陣が揃わないから機能しないって、それ事実だからしょうがないじゃん
準レギュラーやそれ以外の候補者を集めて、戦術を鍛える時間なりチームからの協力なりができる環境に有ったかな?


>>891
目標を低く設定指定置いたほうが良かった?
俺としては、目標を高くして選手を奮い立たせる意味があるのでベスト4で良いと思うけど?
目標が本大会出場とかだたら、もっと非難を受けていたと思うけどな。
それから、戦術や戦略が大失敗って、何をもってして判断しているの?
どんなに立派な戦術があったとしてもそれを実行できる能力のある選手が居なければ意味が無いよね?
で、日本は他の国よりかは走行距離だけは多いから、無駄走り込みの戦術しかなくなるわけじゃん

ここで岡田批判をしている人たちは、どの監督を持ってきてどの選手を呼んでどんな結果だったら納得できるのかね??
894名無しが急に来たので:10/04/30 16:59 ID:7QGwtaI6
>>893
目標に関してはベスト4が1人歩きしてることが問題。
なんのためのベスト4なのか一般人には、はっきりしていない。
岡田のインタビューを見る限り、南アフリカでのベスト4よりかは
今回ダメでも本気で目指せばいつか・・・という感じがある。
それだったら2005年宣言のように目標は優勝って言った方が
いい。
 それと戦術と戦略に関しては東アジア選手権やその他の公式戦や
親善試合を見れば明らか。引いた相手からは点が取れない、海外組が
いないと何も出来ない、FWが試合中消える、第3、第4CBが連携面で機能せず、
豪州戦に通用しなかった阿部に頼らなければならない状況。これを大失敗と
言わずに何と言う。
895じずー:10/04/30 17:06 ID:VJjO0Ppg
カメルーン 3−1でかち

デンマーク 2−0でかち

オランダ 1−3でまけ
896名無しが急に来たので:10/04/30 19:25 ID:N081FQDs
894 正しい
897名無しが急に来たので:10/04/30 19:26 ID:iUznQge6
ユダヤ教は正義という名が嫌い。マインドコントロールされるぞ
898:10/04/30 21:01 ID:2NXgac22
しかし キリスト教よりユダヤ教のほうが根本がしっかりしている件について
899名無しが急に来たので:10/04/30 22:12 ID:fw3VL4IU
イスラム教徒です
900名無しが急に来たので:10/05/01 02:59 ID:OgJlCcmw
893はサッカーを知らないんだ。
誰も、今すぐ監督代えたら良くなるなんて思ってないよ。
だから、代わった後で負けても今回は仕方がないと思う
くらい今までのオカのやり方がダメだったという事。
監督、コーチ次第なのは、韓国や最近ならモウリーニョでも
分かるだろ。
901これが現実:10/05/01 03:02 ID:nJIDZtRw
>>895
あまいな
日本0−1カメルーン
日本0−7オランダ
日本0−3デンマーク

日本はかつて無い悲惨な結果になる
守備的に行こうがどうあがこうが今の日本のザルDFじゃ大量失点は免れない。どこの国も1戦目は慎重で、要は2戦目にオランダってのが、もう不幸と言うしかない…
今回日本は勝ち点は穫れ無い。1点穫れたら上出来だよ岡田ジャパンはw
902名無しが急に来たので:10/05/01 06:46 ID:xid8kwkw
>>901
結構現実的な予想だと思うよ。今の日本ならこうなるだろうね。
そして、日本を虐殺できなかったもう1つのチーム(ここでは
カメルーン)が落ちる。

他チームだが、オランダは3連勝、カメルーン×デンマークは
ドローだと思う。
903名無しが急に来たので:10/05/01 08:03 ID:JwAyem.6
【サッカー/日本代表】5/10のW杯メンバー発表をNHK・日テレ・フジ・テレ朝が生中継!NHK・テレ朝は特別番組で放送
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1272664220/
904名無しが急に来たので:10/05/01 08:55 ID:BfCFk8uE
>>901
オランダに7点いかれるなら、いくら今のカメルーンでも1点では済まんだろう。

日本0‐2カメルーン
日本0‐4オランダ
日本0‐2デンマーク

実力通り、綺麗な3戦全敗
905実際は:10/05/01 10:32 ID:BSZXuvs.
日本2-1カメルーン

日本0-2オランダ

日本1-2デンマーク

になりそう。
1勝2敗
906名無しが急に来たので:10/05/01 10:33 ID:izyv2kcs
黄金ジャパン

    森本 岡崎

   本田   俊輔

    小野 稲本

長友 中澤 闘莉王 長谷部

      楢崎
907名無しが急に来たので:10/05/01 10:54 ID:Y82egT4o
日本は弱いからハンデとして12人でサッカーしてもいいんじゃね?
908名無しが急に来たので:10/05/01 10:57 ID:izyv2kcs
日本はカタルーニャサッカーじゃなくてカターニャサッカーをするべき
森本に弱小サッカーのすすめでも書いてもらって
909:10/05/01 11:11 ID:BSZXuvs.
>>907
----------平山
----松井--------本田
------小野---小笠原
-------稲本--長谷部
---長友------------内田
-------中澤---闘莉王
-----------楢崎
こんな感じ?
910名無しが急に来たので:10/05/01 12:28 ID:BFHzmNls
オランダ0-0デンマーク   日本1-1カメルーン
オランダ2-0日本   デンマーク1-0カメルーン
オランダ1-0カメルーン   日本0-2デンマーク

ロッベン、スナイデルが欧州CLで疲弊。
攻撃があまり機能せず。
911名無しが急に来たので:10/05/01 13:03 ID:8K8HpWpo
ブラジルオージークロアチアジーコジャパンより
オランダカメルーンデンマークオカダジャパン、全部弱い
912名無しが急に来たので:10/05/01 14:54 ID:LKU1xVSQ
自虐して日本が弱いことから目をそらしている奴が多いなw
自尊心が傷付くのが怖いのかい?
913名無しが急に来たので:10/05/01 17:28 ID:sjrUPMs6
全くの四年に一度のみのニワカだが、
ぶっちゃけデンマークって強いの?
カメルンって個人技だけちゃう?

楽ではないだろうがすんなり決勝T位行けると思う。
914名無しが急に来たので:10/05/01 18:36 ID:CWEz16iE
>>893
なぜ控えセンターバックを試さないのか
なぜ中盤のスタメンが固定されていて控えを試してみないのか
なぜ永井を呼んだのか
お決まりのメンバーで結果もイマイチなのに新戦力を使わないからだろ
選手にだって調子やら怪我があるんだからスタメンが固まっているのは危険すぎる
この時期(このまえのセルビア戦なんか)に新戦力を試すことも危険だろうがアジアですら勝てない面子って結果が出てるのに監督が現実逃避してるだけの現状だろうが
実際に東アジアで岩マサがテンパってただろw
915名無しが急に来たので:10/05/01 18:47 ID:JwAyem.6
>>913
「日本はグループリーグ0勝3敗で敗退」


ニワカを自認しているのなら、
今回のW杯についてはこれだけ覚えておけばおk
916名無しが急に来たので:10/05/01 19:56 ID:KRfZKmUM
デンマークは過去4回w杯出場で4回共に決勝トーナメント進出してる強豪

ある意味オランダよりやりにくい相手
917名無しが急に来たので:10/05/01 20:38 ID:NAaXX.No
日本1−3カメルーン得点者:岡崎

日本0−2オランダ

日本1−0デンマーク:本田△

多分こうでしょ
デンマークは絶対思ってるよりもたいした事ない
初のアフリカ大陸高地開催だから少しは予想だにしない事が起こりうるだろうから
日本初勝利、デンマーク初GL敗退もありえると思う
918名無しが急に来たので:10/05/01 22:17 ID:BFHzmNls
W杯予選で監守だったセルビア・モンテネグロが
ドイツW杯ではボロボロだったこともあるから
デンマークも・・・。デンマークって怪我人いるの?
919名無しが急に来たので:10/05/01 22:18 ID:dErhbV.M
じばくちゃんはくるのか?
920名無しが急に来たので:10/05/01 23:21 ID:JgApSw9E
日本が3連敗する確率・・・85%
2敗1分けの確率・・・10%
1勝2敗する確率・・・4%
GL突破する確率・・・1%

客観的に見てこんなとこだろ。        
921名無しが急に来たので:10/05/01 23:25 ID:izyv2kcs
922:10/05/02 03:17 ID:NpFN.qug
923星 ◆boczq1J3PY :10/05/02 04:35 ID:xSw3Rq4M
>>917
ではカメルーン戦の布陣と君がイメージした得点シーンを書いてみてくれ
924名無しが急に来たので:10/05/02 06:19 ID:JyypIUK2
ぼくがかんがえた、さいきょうの日本だいひょう23人
FW
前田、岡崎、平山、佐藤、森本
MF
長谷部、本田△、小野、遠藤、中村、今野、山瀬、稲本、
DF
釣男、中澤、阿部、長友、加地、槙野、岩政
GK
楢崎、川島、西川


      前田
岡崎          本田△

    小野  長谷部

      阿部
長友          加地
    中澤  釣男
      
      楢崎
925名無しが急に来たので:10/05/02 17:13 ID:MH7GBdls
ベスト8
926名無しが急に来たので:10/05/02 18:46 ID:w1ZaA6b2
927星 ◆boczq1J3PY :10/05/02 18:50 ID:xSw3Rq4M
書くスレ間違えちゃったな
まあ、気をとりなおして現実路線で行こうか
対カメルーン戦
スタメン
   岡崎
   本田
松井    俊輔
  遠藤長谷部
長友    内田
  釣男中澤
   楢崎
だが岡崎俊輔の持ち場放棄で
   本田
松井    内田
  遠藤長谷部            +岡崎俊輔
長友 釣男 中澤
   楢崎
の厳しい布陣
見せ場は作るも3-0の惨敗
928名無しが急に来たので:10/05/02 18:52 ID:wqAOqFNg
岡田△
929グループE:10/05/02 19:09 ID:E/aAeW/Y
---------平山
----前田-------森本
---------本田
-----稲本----長谷部
--長友------------徳永
------中澤----闘莉王
---------楢崎
ベントナー→平山
ロッベン→前田
エトー→森本
スナイデル→本田
デ・ヨング→稲本
ファン・ボメル→長谷部
ホルスト→長友
ウィール→徳永
L・ソング→中澤
ピゲイ→闘莉王
ステケレンブルク→楢崎
930名無しが急に来たので:10/05/02 19:37 ID:AH50032Y
  角田 本田
石崎     田端
  稲本 長谷部
長友 中澤 闘莉王 加地
    楢崎

GL突破あるで!
931星 ◆boczq1J3PY :10/05/02 19:38 ID:xSw3Rq4M
面白いね
我等がグループで23人枠作ったらベスト23はどうなるかな?調子がいい時と仮定してもぎりぎり当落線上に本田長友長谷部くらいか?
まあ彼等、特に本田は岡崎俊輔。長谷部は俊輔のカバーに終われ実力の半分も出せずに終わるだろうね
彼等が9と10つけてるのが岡田ジャパンの特異性の象徴
932名無しが急に来たので:10/05/03 02:01 ID:6fzL1cvU
最後まで放送できないような放送体系見直せよ
933名無しが急に来たので:10/05/03 02:01 ID:6fzL1cvU
しかもネタバレしてんじゃねーよ
9342006:10/05/03 02:01 ID:L9ipoaBQ
-------巻------高原
----中村俊------中田英
-------稲本---福西
--中田浩-----------加地
-------中澤----松田
-----------楢崎
935名無しが急に来たので:10/05/03 02:05 ID:6fzL1cvU
三つもチャンネルあるんだから有効利用しろよ
936名無しが急に来たので:10/05/03 02:07 ID:6fzL1cvU
キタ━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━━ !!!!!
937名無しが急に来たので:10/05/03 02:10 ID:6fzL1cvU
きたねえファウルしてんじゃねーよ土人
938名無しが急に来たので:10/05/03 02:21 ID:6fzL1cvU
GKGJ
939名無しが急に来たので:10/05/03 02:22 ID:6fzL1cvU
脇汗だけじゃんw
940名無しが急に来たので:10/05/03 02:24 ID:6fzL1cvU
くんな
941名無しが急に来たので:10/05/03 02:24 ID:6fzL1cvU
おさすな激しくがんがれ
942名無しが急に来たので:10/05/03 02:25 ID:6fzL1cvU
だから兄貴つれてくればいいのにカマーチョ
943名無しが急に来たので:10/05/03 02:28 ID:6fzL1cvU
吹かさずに落ち着いて打てよ
944名無しが急に来たので:10/05/03 02:39 ID:6fzL1cvU
拡声器親父うるせえよ死ね
945名無しが急に来たので:10/05/03 02:42 ID:6fzL1cvU
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
946名無しが急に来たので:10/05/03 02:42 ID:6fzL1cvU
このまま前半終われよ
947名無しが急に来たので:10/05/03 02:44 ID:6fzL1cvU
土人調子にのんな
948名無しが急に来たので:10/05/03 02:44 ID:6fzL1cvU
オサスナまじでがんがれ
949名無しが急に来たので:10/05/03 02:46 ID:6fzL1cvU
前半おわた
950名無しが急に来たので:10/05/03 02:49 ID:6fzL1cvU
なんだ、プレビューショーじゃん
951名無しが急に来たので:10/05/03 02:51 ID:6fzL1cvU
いい天気だな
952名無しが急に来たので:10/05/03 02:52 ID:6fzL1cvU
アンダルシアらしいな
953名無しが急に来たので:10/05/03 02:54 ID:6fzL1cvU
「オフサイド」を噛むなよ禿久保田
954名無しが急に来たので:10/05/03 02:56 ID:6fzL1cvU
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
955名無しが急に来たので:10/05/03 03:31 ID:6fzL1cvU
追加点狙いに行けよ
956名無しが急に来たので:10/05/03 03:39 ID:6fzL1cvU
グティ墨入れ過ぎ
957名無しが急に来たので:10/05/03 03:42 ID:6fzL1cvU
おさすな頼む
958名無しが急に来たので:10/05/03 03:45 ID:6fzL1cvU
糞が
959名無しが急に来たので:10/05/03 03:47 ID:6fzL1cvU
奇跡なんて起らないから
960名無しが急に来たので:10/05/03 03:51 ID:6fzL1cvU
苦労は報われないから
961名無しが急に来たので:10/05/03 03:56 ID:6fzL1cvU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
962名無しが急に来たので:10/05/03 04:02 ID:6fzL1cvU
恥股
963名無しが急に来たので:10/05/03 16:22 ID:Dr9sLwqk
■GK
1楢崎 正剛(名古屋グランパス)
18西川 周作(サンフレッチェ広島)
23川島 永嗣(川崎フロンターレ)

■DF
2内田 篤人(鹿島アントラーズ)
3駒野 友一(ジュビロ磐田)
4田中 マルクス 闘莉王(名古屋グランパス)
5長友 佑都(FC東京)
12今野 泰幸(FC東京)
22中澤 佑二(横浜F・マリノス)
964名無しが急に来たので:10/05/03 16:22 ID:Dr9sLwqk
■MF
6阿部 勇樹(浦和レッズ)
7遠藤 保仁(ガンバ大阪)
8松井 大輔(グルノーブル)
10中村 俊輔(横浜F・マリノス)
14中村 憲剛(川崎フロンターレ)
17長谷部 誠(ヴォルフルブルグ)
19本田 圭佑(CSKAモスクワ)
20稲本 潤一(川崎フロンターレ)
21石川 直宏(FC東京)

■FW
9岡崎 慎二(清水エスパルス)
11玉田 圭司(名古屋グランパス)
13興梠 慎三(鹿島アントラーズ)
15森本 貴幸(カターニャ)
16大久保 嘉人(ヴィッセル神戸)
965名無しが急に来たので:10/05/03 21:03 ID:6fzL1cvU
ピッポ先発させてよレオ様
966名無しが急に来たので:10/05/03 21:03 ID:6fzL1cvU
もうロナウジーニョはだめだろ
967名無しが急に来たので:10/05/03 21:04 ID:6fzL1cvU

フンテラールも期待はずれだな
968名無しが急に来たので:10/05/03 21:05 ID:6fzL1cvU
ボリエッロの髪型なんなの?
969名無しが急に来たので:10/05/03 21:06 ID:6fzL1cvU
華がなくなったよなあ
970名無しが急に来たので:10/05/03 21:15 ID:6fzL1cvU
○様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
971名無しが急に来たので:10/05/03 21:18 ID:6fzL1cvU
復活はしてないだろ残念ながら
972名無しが急に来たので:10/05/03 21:19 ID:6fzL1cvU
ピッポキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
973日本代表23名:10/05/03 21:25 ID:L9ipoaBQ
GK川島・楢崎・西川
DF内田・長友・徳永・中澤・駒野・闘莉王・槙野
MF長谷部・松井・本田・小笠原・石川・今野・稲本・中村俊・小野
FW森本・平山・前田・玉田
974名無しが急に来たので:10/05/03 21:40 ID:yxeWrR1Q
俺、蜘蛛が大嫌いなんだが、 去年の夏の朝 家の庭に巨大な蜘蛛の巣があった。それもかなり低い位置にあったため朝出かける時はしゃがんで通りすぎた。 夜に疲れて帰宅して暗い庭を朝の巣の事など忘れて普通に歩いたもんだから顔面から巣に突っ込んでしまった。
975名無しが急に来たので:10/05/03 21:41 ID:yxeWrR1Q
さらに巨大な蜘蛛が髪の毛の中をうごめいている感触を感じ大パニック。 田舎だったため、俺の叫び声で近所の人が駆け付けてくれたため何とか蜘蛛をとってもらい助かりました。 以上です。
976名無しが急に来たので:10/05/03 21:50 ID:LSFgQ1gQ
14:00〜ラスト
☆期間限定美女☆
●菜穂chan
T150B90(G)W56H86
http://mobile.cityheaven.net/s/le_seine/B6GirlDetail/?girlId=468123&girl_photo=0
はるか北の大地札幌から期間限定の入店になります。
超ロリフェイスの甘えんぼさんは超敏感ガールです!!!
優しく責めてあげれば、もうあそこはびしょびしょです♪
AFもOKです!!!
977名無しが急に来たので:10/05/03 22:27 ID:6fzL1cvU
ピッポキタ━━━━゚+゚.(・∀・*).゚+゚ ━━━━!!
978名無しが急に来たので:10/05/03 22:32 ID:6fzL1cvU
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
979名無しが急に来たので:10/05/03 22:39 ID:6fzL1cvU
アンブロジーニがカピターノとかないわ
980名無しが急に来たので:10/05/03 22:46 ID:6fzL1cvU
おわた
981名無しが急に来たので:10/05/03 23:22 ID:Dr9sLwqk
なんだこいつ2ch依存症か?
982名無しが急に来たので:10/05/03 23:44 ID:6fzL1cvU
エリクソンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
983名無しが急に来たので:10/05/04 00:26 ID:.m.VB5Cg
age
984名無しが急に来たので:10/05/04 00:37 ID:P2q8NsZQ
0−5カメルーン
0−6オランダ
0−8デンマーク

現実的な予想です。
985名無しが急に来たので:10/05/04 01:50 ID:.m.VB5Cg
age
986名無しが急に来たので:10/05/04 02:06 ID:2SE0XZlM
岡田解雇
987チリ:10/05/04 02:57 ID:HJFb9cwk
----------森本
----松井--------石川
----------本田
----小野--------長谷部
----------稲本
---中浩---永田---中澤
----------楢崎
ビエルサ風味カウンターアタックwww
988名無しが急に来たので:10/05/04 08:48 ID:yC8hxapQ
対カメルーン…1-3

対オランダ…0-2

対デンマーク…1-2

現実
989名無しが急に来たので:10/05/04 10:55 ID:qgaXRxAc
亀ルンルン3-1梅干し国旗

オランウータン5-1梅干し軍団

電電マーク2-0梅干しジャパン

なぜにユニホームが青なんだ!

白と赤丸でいいじゃないか。


990名無しが急に来たので:10/05/04 11:07 ID:YiZiq1SM
0勝3敗、総得点0総失点11
雑魚専岡崎何もできず
日本のみ得点0
北朝鮮すら1点は取るのに
991名無しが急に来たので:10/05/04 11:11 ID:s8.IUvm6
オランダ戦限定で、平山小野本田、先発で使えば、勘違いしてくれるかも
992名無しが急に来たので:10/05/04 11:14 ID:.m.VB5Cg
992
993名無しが急に来たので:10/05/04 11:49 ID:78BjGurg
ふむ。勝ち点なくても内容で評価
それも無理か
994名無しが急に来たので:10/05/04 11:53 ID:9Sh28LWE
応援はするけど期待はしない。
995名無しが急に来たので:10/05/04 12:16 ID:5fZpHia6
期待はするけど応援はしない
996期待する:10/05/04 12:55 ID:HJFb9cwk
しない以前にサッカーボールに触って他の国の人と交流を深めよう。
997名無しが急に来たので:10/05/04 13:41 ID:.m.VB5Cg
997
998名無しが急に来たので:10/05/04 14:29 ID:9Sh28LWE
998
999名無しが急に来たので:10/05/04 16:16 ID:.m.VB5Cg
999
1000名無しが急に来たので:10/05/04 16:17 ID:.m.VB5Cg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。