1 :
名無しが急に来たので:
中 だ 今
>>1 \
で か 日 乙. \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
出 ら は. /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
し. 安 <彡彡彡//ミジ゛ ` 丿 `ヾルリlハ,
て 全 ヽ彡rニヾシ゛ / ドk杉
よ 日 ___V/^! 〈 ‐<´ヽ ! ヒ'|
い . /彡彡'l{ソ ヽ-、ィラト、| / jE!
ぞ /ィ彡彡イ{ ` / v〈_ノメ、j / /ミリ
/\∧ / 彡彡彡彡' l ヾニ´ ヽ ,∠-/シ′
─--、∨ 彡彡彡'/ \ _r人 、,斥厂ノ´
`ヽ ヽ≦彡彡/  ̄ _ Yヒ'´`メ、
j 卜、 `く \ ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
/l <ヽL. \ ,.、 〈__j/ ノ勿´
/ / , ,ハ\ \ ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、} ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`㌧トr─-、 〉
3 :
名無しが急に来たので:07/07/22 20:52 ID:NcZ151oU
韓国の精度の無いアーリークロスの連発は見ていてつまらんの
4 :
名無しが急に来たので:07/07/22 20:55 ID:U/IjBQY2
どっちも大した事ない
つまらん試合だな
5 :
名無しが急に来たので:07/07/22 20:56 ID:98vMHPh.
チョン(笑)
まともなサッカーができる環境じゃないからなぁ…
どこも消耗戦になるのは仕方ないんじゃないか?
7 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:08 ID:Ytj4HsxQ
高温で、湿度94%で、雨でスリッピーで、芝も悪い、
低調な試合も仕方ない所か。
8 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:12 ID:9NxwLb/c
韓国の言い訳が始まったか?
9 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:12 ID:ftjzEPOg
カンコックしょぼ過ぎ
イランももうちょっと頑張れ!本来の力をだせばチョンなんて一蹴できるはずなんだから
10 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:12 ID:iHewCWA.
下手糞が適当なサッカーをしてるんでイライラする
下手なりに頭使えよと
糞試合にも程があるな
バックラインからの適当な縦ポンだけになってきた
12 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:24 ID:maYns2Jw
いまどっちが勝ってるんですか
13 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:26 ID:98vMHPh.
チョン押されまくってるな
>>14 どこかでライブ放送やってるの?
チョンコが負けるところ見たい
16 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:28 ID:ftjzEPOg
イラン選手が足つって倒れたチョンの脹脛伸ばしてあげてるw
なんていいヤツなんだ
でもチョンは恩を仇で返すからな
17 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:28 ID:P/HRH9dw
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>15 ネット放送。CCTVってのをTVantsで見てるけど
19 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:30 ID:P/HRH9dw
チョン押されまくってるwwwwwwww
涙目wwwwwwwwwwww
21 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:30 ID:ftjzEPOg
イラン惜しい!!!!!!
決めろよ
22 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:31 ID:gttJm4/2
決勝は韓国VS日本か
24 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:33 ID:98vMHPh.
やかん宇宙開発
26 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:34 ID:gttJm4/2
韓国決勝ゴーーール!!!
27 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:34 ID:2ocyFVm2
どっちも中盤の連携悪いね
チーム同士パス交換してる
>>27 雨がデカイのかな
とりあえず、連携無いに等しいよな。トップに当てるくらいしかどっちも攻め手ないもん
29 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:37 ID:ftjzEPOg
30 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:37 ID:98vMHPh.
まーたキムチタックルか
このカードは普通に楽しみにしてたんだが…期待外れに終わりそうだな
韓国やたらガニマタだな
33 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:43 ID:b/4p2YTc
34 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:44 ID:gttJm4/2
今度こそ韓国決勝ゴーーール!!!
35 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:48 ID:nru0mz0o
韓国、結構まじで強くないか?
GK交代wwwwwwwwwwww
こいつPK得意なのか?
37 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:50 ID:B0FoUkPM
川口キターーーーーーーーーーー!
38 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:51 ID:Ytj4HsxQ
PKか、韓国外しまくってイランの勝ちかな
>>34 ガセいくない。
なんかどっちもグタグタだな。
40 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:52 ID:ftjzEPOg
実況のチョンが高原川口って言ってるな
何て言ってるんだろ?
>>40 川口すげー
高原クラスでもPK失敗するがな
こんなところじゃね?
BS組だがPK入ったのか・・・・
典型的なアジアな試合運びだったね。
韓国は02からまた元に戻ってしまった感じだ。
第2シードに回って同組になられたらちょっと面倒だから
もうちょっと頑張ってほしいんだけどなぁ。
>>41 日本人を電波に乗せて賞賛するとヌっ殺されるからそれは無いな
45 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:55 ID:ftjzEPOg
チョン一匹目ど真ん中
成功・・・
46 :
名無しが急に来たので:07/07/22 21:57 ID:2ocyFVm2
BS解説者の言うとおり、得点の臭いがしない
ザンティ・マハダ・カリミは見たいから勝って欲しいな・・・
チョンは個人で見たい奴皆無
あああああああああああああああああああああああああああ
マハダ失敗!
チョソも失敗w
見たいのはティモリアンとハシュミアンの両アルメニア人のみ。
51 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:00 ID:Ytj4HsxQ
イラン・イラクを見たいんで、勝ってちょうだい
52 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:01 ID:ftjzEPOg
糞チョンうぜーな
53 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:01 ID:Ubo7rpNo
PK戦どんな感じ?
誰かスコア書いてち
ハシュミアン失敗
55 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:02 ID:yrLw6BhQ
2-4
韓国勝ち
つまらん
57 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:02 ID:U/IjBQY2
韓国か
間違いなく勝てるな
韓国が勝ってるの?うぜー
59 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:03 ID:VBzHGQ5A
韓国4-2イラン
さてと、ウズベク対サウジ行くか
61 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:03 ID:Ytj4HsxQ
勝ちやがった、一応ノルマのベスト4か
62 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:03 ID:n0OBvLTA
韓つまらん
ザンが大喜びするのかな
64 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:04 ID:HnF./mdo
韓国の勝ち
PK4-2
65 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:04 ID:EjEakOSM
韓国 ○○×○○
イラン ○×○×/
66 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:05 ID:hQ/XP1GU
∧_∧
( ´Д`) <韓国のみなさーん、おめでとうございます
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
67 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:05 ID:U/IjBQY2
なんだかんだで上がってくるんだな
キムチは
PK戦直前にGK交代してイラン負け
なんかイラン国内では盛り上がりそうなネタだな
69 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:06 ID:VBzHGQ5A
韓国勝った! 勝った!
70 :
_:07/07/22 22:06 ID:XufQx8h6
イランの馬鹿野郎!
もし決勝に勝ち進んで相手が日本だったら
まるで別のチームのようにハッスルするんだろうな。
UZEEEEEEEE
72 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:07 ID:iHewCWA.
実に低レベルな試合だった
日本の試合と比べたら可哀想かもしれんが
下手糞すぎる
たまたまできた決定機も簡単に外す
足も止まる
少しは真面目にやってくれないと日本が簡単に優勝しちゃうぞ
73 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:08 ID:vMNXSLVE
3得点でベスト4と言うのも凄いな・・・
74 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:10 ID:StX9dYM6
これで韓国は決勝で日本と当たるな
サウジ、韓国と優勝まで楽な展開だ
唯一の弱点は移動くらいか
75 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:12 ID:ivzSBqqs
76 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:14 ID:CvPeDAgM
日本にとってはウズベキスタンの方が楽かな?
サウジって強い印象があるけどウズベキスタンはたいしたことないっしょ?
ウズベキスタンに上がってきて欲しいが無理だろうな・・・
77 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:18 ID:hAqqQEfE
オージーに勝ったイラクに勝ったウリはチョッパリより強いニダて騒ぐんだろうな
78 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:18 ID:U/IjBQY2
今回の韓国とあたることになっても、負けるわけない。
あんなのに負けたら豪に勝った喜びは吹っ飛ぶわ
79 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:19 ID:dZOOlnzU
オージーに勝ったイラクに勝ったウリはチョッパリより強いニダ
80 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:20 ID:dZOOlnzU
て、まだ勝ってないニダ
81 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:20 ID:Wbs.MYO2
さて、祝勝に大久保に迷い込んだメス豚を
蹂躙しに行くか。
お前ら日本人は同胞が目の前で犯されてても
知らん顔。
82 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:23 ID:NG82Na0s
確かに力はウズベクの方がやや劣る。但し、最近対戦していないので、
相性が読めず、ブラックボックスとなっており、データ不足だろう。
サウジはその点データがいっぱいある。そう考えると、どっちもそれ
なりに厳しい。
更に、ウズベクは試合終了間際に過去5点(中国3点、マレーシア2点)
も不気味。
83 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:24 ID:QFjhhOkI
決勝が、日本と韓国なら・・・無知で暇な朝鮮人が大挙して試合会場に現れて
アウェー化するだろうなぁ。
もしそこで、僅差で勝てば火病祭りだな。
84 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:25 ID:glV7AKxQ
サウジ先制しましたよ
85 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:26 ID:D56AlT96
サウジVSウズベク おもしれ~。
86 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:32 ID:9oZQM00I
えー?イランPKでまけたのか?
決勝を楽しみにしてたのに。
チョンが相手じゃ3-0で勝つだろうし、つまらんな。
ドキドキするような試合が見たいのに。
どうせ韓国はサウジには勝てないだろ
日本サウジこっちの方が詰まらん
88 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:41 ID:iHewCWA.
チョンは今やってる試合を見ろ
お前らウズベク以下のスピードとテクニックなんだぞ
89 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:44 ID:Ubo7rpNo
どっかで配信してないの?ウズベクVSサウジ。
90 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:49 ID:HrwT/01Y
イランとチョンは見どころのない試合だった
スローモーション画像で見ている感覚だったわ
91 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:50 ID:RoFKwj9M
普通にイラクの方が韓国より上だろ。今大会に限って言えば。
内容スカスカだったね。イランvs韓国。
グランドボコボコ、雨と湿度90%、すぐ試合止める審判を
差し引いても、低調な試合。
それにしてもイランの秘密兵器?あのGKなんだったんだ。
ヤマはって先に飛ぶだけの糞キーパーだったぞww
BS1は生中継です
95 :
名無しが急に来たので:07/07/22 22:53 ID:yu.0LV9M
BS1で始まりましたよ
イランの斬新なPK対策(笑)
ダダすべりやなwww
日本の試合もつまらんが輪をかけてつまらん試合だった。
俺の2時間半を返せ
98 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:10 ID:2ocyFVm2
なんだ?木村は出家したのか?
99 :
・:07/07/22 23:11 ID:xKqY8es2
俺はイランの二人目のGKファンになった。
サッカーの試合で笑ったのは初めてだったぞ。
また見たい
100 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:13 ID:TYPWlQbs
久々にこんなしょっぱい試合見たわ
途中からどっちが勝ってもいいわってくらいイランも韓国もクソだったな
シャツキフのオフサイド判定はあまりに酷すぎるな。
102 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:19 ID:74VBlPEQ
サウジウズベキ戦面白いらしいね!
糞つまらんカンコックの試合なんか見るんじゃなかった・・・OTZ
俺の時間を返せ!
チョン死ね!
イラン韓国最悪の試合。
サッカーになってなかったよ。
ウズベクは強い。いいサッカーしてるね
104 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:19 ID:2ocyFVm2
ウズベキが勝ち上がってシャツ寄付を中沢(?)が抑えれれる?
105 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:21 ID:jEo7oCwo
OGと日本が勝ちでイランと韓国は負けにしてほしいもんだな。
ウズベク共和国とサウジアラビアがまともな試合をしてくれることを期待するよ
しかしなんでNHKは韓国イランを優先したんだ?
ウズベクのほうが重要なのに。
107 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:25 ID:2ocyFVm2
デニソフうちのチームに欲しいな
108 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:26 ID:jEo7oCwo
ちなみにウズベキスタンをウズベクというやつらは40代以上のオヤジと思った方がいい。
ベラルーシを白ロシアという輩も同類だ。
韓国には負けないと思うしここで久々に叩いておけば
またしばらくやらなくて済むだろうからそれもいいだろうが
一応杯の次に大きな大会だと思うのでプライド賭けて審判買収や
汚く削ってきて選手壊されそうでなんか嫌だ。
だからイラク勝たねーかな。
>106
一応「アジアの強豪」同士の対戦だからじゃね?>韓国イラン
実際自分も日本戦以外では屈指の好カードだなと楽しみにしてたよ
期待は見事に裏切られたけど
ウズベクに勝って欲しいな久々の対戦を見てみたい。
決勝は「韓国対日本」で決まりだな。
113 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:33 ID:uWuuC1rU
運だけの韓国は次で終わる。
114 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:33 ID:2ocyFVm2
>>106 在日がうるさいんじゃね?
nhkも謝罪と補償の請求を回避したと予想
ウズベキ強いな
116 :
性器.N:07/07/22 23:42 ID:uBoUwZ2Y
藤田が3年の時の王者清商も
県大会の準決勝の東高戦でPKになる前にキーパー替えて負けたよ
>>106 なんでって時間かぶってないんだけど
サウジVSウズベキスタンは今ライブでやってんじゃん
118 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:43 ID:tzOsHLZQ
サウジなら勝てる
ウズベクなら負ける
しかしシュート下手はどこも変わらんねー
120 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:47 ID:snMvERoU
今何対何ですか?
3位決定戦でまた韓国はサウジにボコられるの?
122 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:49 ID:J/x/UdrU
サウジ 1-0 ウズベキ
日本はサウジに勝てると思う?
125 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:56 ID:glV7AKxQ
サウジつえーわマジで
126 :
名無しが急に来たので:07/07/22 23:59 ID:1pwzT2pY
サウジ決まりかな
127 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:01 ID:p.b0Tb5M
サウジ2-1ウズベク
試合中
サウジのGK、危なくね?
ウズベクが一気に盛り返したな。
ひょっとして同点になるかも・・
129 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:07 ID:F4rxS2lI
ウズベキ×日本の方が楽しめそう
サウジ勝った
131 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:13 ID:2GNQRrik
日本にとってどこが来ようが相手にならね
オージー以外雑魚
132 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:13 ID:p.b0Tb5M
サウジ強くてワロタwwww
133 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:13 ID:2GNQRrik
次は相性抜群のサウジか
134 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:14 ID:F4rxS2lI
サウドが準決進出
日本が中盤支配、サウドはカウンター狙い
ちっともワクワクしねーんだって
テレビ朝日ルール
・オブストラクションはファールじゃない
・スローインからでもオフサイドになる
136 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:15 ID:4mTsy.dk
決勝は日本対イラクか。
楽勝だな。
オシムがウズベク並みに攻めさせれば面白くなる
オシムはトーナメントではリスクを極力冒さないよ
ケンゴが無理なパスをしてボール取られたら激怒してたし
139 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:30 ID:4mTsy.dk
矢野をもっと使ってほしい
イラクは今の内容なら、この韓国には勝てると思うんだけどな。
韓国は今人質取られてるしな
>>141 そーいやそうだな。
ま、あの内容だったらイラクが勝ちそうだが。
チョソ死んでいいよ
144 :
名無しが急に来たので:07/07/23 00:54 ID:FwxaQ/fw
サウジアラビア 最近の戦績
●0-2ブラジル
○6-0カタール
△2-2アルゼンチン
○4-0ロシア
○2-0チュニジア
△1-1韓国
○2-1インドネシア
○4-0バーレーン
○2-1ウズベキスタン
145 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/23 00:59 ID:RUb.EStw
約束通り、韓国ベスト4進出!
まぁ、内容はグダグダだったな。
相当暑さにまいっている模様。なんにしてもベスト4だ。
しかし、あのイランのGKはなんだったんだwwwwwww
クソもいいとこじゃねーか。
146 :
名無しが急に来たので:07/07/23 01:04 ID:q5nHceEo
>>145 おぉ待ってたぞ。おめでとう。
確かにイランのキーパー悲惨だったねw
動きすぎ。韓国のキーパーはさすがベテランだわ落ち着いてるもの
決勝で韓国とやりたいね
イランと南朝鮮のレベルは低レベルだった。対してウズベキスタンとサウジアラビアの
戦いはなかなかのレベルだった。日本の居る側と南朝鮮のいる側のサッカーの
レベルが違うなwww
日本きついわ。雑魚の南朝鮮はいいねwww
148 :
名無しが急に来たので:07/07/23 01:07 ID:a6O25M6k
イランのGKまじ惚れたわw
149 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/23 01:07 ID:RUb.EStw
日韓戦はダービーみたいなものだから、調子の良し悪しに関係なく厳しい試合になるだろうな。
お互い準決勝を勝ってからの話だが。
151 :
名無しが急に来たので:07/07/23 01:15 ID:q5nHceEo
ザンちゃん次どう?イラク。オージーに3-1だぜ
韓国はイラクにはどうなのさ?日本はサウジだよ。
今日のサウジ見る限りでは、怖ぇーよ。早ぇーよ。
152 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/23 01:17 ID:yC5tvw9U
>>151 これまでの試合内容からすれば韓国の負けだろうな。
しかし今の韓国は相当ついている。
あのサッカーでもイラクに勝てる可能性大だ。
あのGKにとめられた韓国人はトラウマになるだろうなw
154 :
名無しが急に来たので:07/07/23 01:27 ID:TJGtrkzM
サウジはそんなに怖い相手ではないと思う、2点目もUZの足が止まっていたし
サウジとの相性もいいことだし楽勝でしょうwwww
イランのキーパーっていつものミルサプールってやつじゃなかったのか
156 :
名無しが急に来たので:07/07/23 01:36 ID:TJGtrkzM
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :07/07/23 01:36 ID:Kimp9qv2
>>152 久しぶり。コンパクト厨だ。
俺もウリナラこのまま突っ走る気がする。
4年前のジーコジャパンのgdgdっぷりと、WBCでの死に体からの復活に
通じるものがあるw
まあ、どう転んでもお互い最後まで楽しめるのは良かった。
日韓戦になれば最高だな。
わざわざ親善試合を組んでまでやる気にはなれんが、
こういう国際大会で当たるのは燃えそうだ。
158 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/23 01:38 ID:n.CLp75A
延長後半終わりそうな時に
イランの監督がPK戦を考慮してGKを交換するから
オイオイ、斬新な戦術だなと正直ビビったが
出てきたGKがあんなんとはwwwwww
イラクが普通に南朝鮮に勝つと思うよ。2-0でイラクの勝ち。
韓国イラン戦、退屈して
解説者が途中で愚痴りだしたのがワロタ
161 :
あ:07/07/23 01:56 ID:Euk4gOcw
サウジといい、イランといい、韓国と戦うとなぜあんなグダグダ試合に
なるんだろう。サウジは韓国戦と今日の試合ではまるで別のチームのようだ。
韓国戦は同点ゴール決めるまで押されてたし。
イラクも調子いいが、次の試合はグダグダになりそう。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:07/07/23 02:11 ID:Kimp9qv2
>>161 それって、わ~わ~サッカーじゃないか?
163 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/23 02:14 ID:n.CLp75A
>>157 お久しぶり。コンパクト厨。
1年ぶりだな。
164 :
名無しが急に来たので:07/07/23 02:16 ID:AvdACea2
率直な感想、準々決勝の全試合見たが、日本とオージーが一番強いよ。
(気候の違いや運もあるだろうが)
165 :
名無しが急に来たので:07/07/23 02:17 ID:AvdACea2
サウジよりオージーのほうが怖い印象があるよ。
166 :
名無しが急に来たので:07/07/23 02:47 ID:D.5279yY
日本は1失点がデフォなのか?
167 :
さ:07/07/23 03:12 ID:ptlY8JBU
日本も韓国とやったらグダグダになるよ。
韓国は最初からペース配分考えず飛ばしてくるから大戦相手は自分達のペースで試合が出来ない
それで韓国のペースかと言うとそうでもないから結局はグダグダとしたサッカーになる
綺麗に言えば相手に仕事させないとでもいうのかな
放り込みが得意なチーム相手だと日本は苦戦必至
早い時間にダメ押しが取れれば圧勝もあるけど1点差だと嘘のように簡単に逆転されるからこええ
オージー筆頭にイランも韓国もゴリ押しがあるから日本は苦手
169 :
名無しが急に来たので:07/07/23 03:32 ID:jdj9DiZY
>>167 確かにそれが韓国のストロングポイントだね。
攻守の切り替えにノイズが走る感じ。
精密機械のようなスピードチームにとってはやな相手だ。
170 :
名無しが急に来たので:07/07/23 03:35 ID:XaFNOJUs
>>160 主審がファウルとりまくりだったからなw
プレー途切れまくりでグダグダ
雨降ってるし、ピッチコンディション悪いわでつまらんかった
イラク対韓国も同じ会場だから良い試合は期待できないな…
171 :
オーストリア研究会:07/07/23 03:37 ID:ePTWcMEU
最低の国日本。
日本は豪州に勝ちました。あくまで記録上ね。ですがこれで世界はさらに日本を嫌うでしょうね。
韓国なんて欧州の殆どの国から好かれてますが日本は最低の国といわれてますよ。
マルチうぜえ
ホロン部乙
173 :
名無しが急に来たので:07/07/23 05:32 ID:KsUsqA9s
>>167 確かに、日本はスピード無いから守備で引っ掻き回される恐れがあるな。
韓国は走ってる印象がある。攻撃時は、常に前へ前へという意識がある分日本のDFが下がり気味になってしまう事になりかねない。
お互いに走り回って、後半あたりからスタミナ不足でグダグダってなるかもな。
バスケとかもそうみたいだが、一対一の場面での守備側は、ボール持った相手がパスをするのかドリブルで抜きにくるのかフェイントを入れるのか横へかわしてシュートするのかを判断しなければならない。
ボール持った相手の選択肢が多いと、それだけ守備の判断も迷う事になる。日本はドリブル突破という選択肢が無いから守備する側はその分判断が楽になる。この辺が決定力不足と言われる所以だからな。
174 :
名無しが急に来たので:07/07/23 06:49 ID:qXWh.hJU
>>171 欧州に日本が嫌われて韓国が好かれている原因ってなんだろ・・・
試合もう一度見返してみたけどDF陣はほんとよく守った
得点チャンスは相当作ってるしほとんどゲーム支配してるな
ただ最後の得点に直結するパス精度と決定力があればいい負ける気しないな
>>174 だって民主党の国会議員が欧州に行って一生懸命日本の悪口言ってるんだもの
177 :
名無しが急に来たので:07/07/23 08:04 ID:B/ElfCAQ
イラク勝たないかな
>韓国なんて欧州の殆どの国から好かれてますが
やはり、ここ、
笑うとこ?w
が ん ば れ タ リ バ ン !
韓国が残るとスレチガイキチガイのアホが増えるから消えて欲しかった
181 :
名無しが急に来たので:07/07/23 08:34 ID:lywgp2xQ
イランのキーパーは一本止めただけまだ良かったなw
血祭りじゃんか いきなりPKってプレッシャーだし難しいんだろ
182 :
名無しが急に来たので:07/07/23 08:37 ID:yORkDhWE
そっか!
今回のモンジュンマジックは、審判ではなく
イランの監督に使ったんだな!
だからキーパー変えた?
なんでカンコクは4位が好きですか?
184 :
ら:07/07/23 08:41 ID:ptlY8JBU
普通は負傷でもしない限りあそこでGK交替はしないもんだけどね
185 :
名無しが急に来たので:07/07/23 08:58 ID:B/ElfCAQ
GKではなく延長後半にガタイのいい攻撃的な選手をいれて
もっと力押しすりゃイラン勝っていたかもな
予定変更のお知らせ
×日本は3回連続決勝戦
○日本は2回連続決勝戦+罰ゲーム
○vsオーストラリア 事実上の決勝戦1 前アジア杯王者vsドイツW杯ベスト16 W杯因縁の対決
○vsサウジアラビア. 事実上の決勝戦2 最近のアジア杯はこの2国しか優勝してない
×vsイラン. 名実ともに決勝戦 最新FIFAランクでアジア1位vsアジア2位
○vs韓国 自尊心対決 実質Jリーグ対決でしょうか?
187 :
名無しが急に来たので:07/07/23 09:41 ID:GobrzvYU
横浜高校>惜しむジャパン
188 :
名無しが急に来たので:07/07/23 10:11 ID:AvdACea2
横浜高校ってサッカー部あるの?
189 :
名無しが急に来たので:07/07/23 10:13 ID:AvdACea2
サウジ戦、頼むから、まともな審判であることを願うよ。
韓国戦は、怪我人が出るし、審判が怪しいから、嫌だな。
サウジ戦、頼むから、まともな解説であることを願うよ。
オーストラリア戦の高原のゴールの時、GKのシュォーツァーは一回も触ってないしDFのクリアミスなのに解説で「やはりシュォーツァーの手からこぼれると何かが起きる!」だって……。
角澤じゃなくてホッとしてたのに、オーストラリア戦のアナも相当酷かった。
同じように何度も選手名間違えてたし、言ってる事もサッカー分からずに雰囲気だけで喋ってる感じ。
おまけにオーストラリア戦後なのにゴルフでやべっちやってないしどうなってんだよ?(しかもやべっちはアジアカップ開催中なのに8/12まで休みだって)
191 :
名無しが急に来たので:07/07/23 10:40 ID:mhOD0PsQ
韓国戦はズバリ マスゴミがうざいから嫌なんだよな、
以前、素直に漏らした選手も居たが。
192 :
名無しが急に来たので:07/07/23 11:11 ID:/ZPyvBlA
193 :
名無しが急に来たので:07/07/23 11:56 ID:GobrzvYU
高校野球>アジア杯
サウジウズベクは面白かったが、日本とやるときはあんな打ち合いには
ならんな、ってかならせちゃ拙いんだろう。
今の日本のサッカーはあくまで相手のペースには乗らんよってな感じだ。
オシムの記者会見みたいなものかな。
196 :
名無しが急に来たので:07/07/23 12:13 ID:nLbwBrRQ
イラク3-0韓国
日 本2-1サウジ
こういう夢をみました。
197 :
名無しが急に来たので:07/07/23 12:19 ID:GobrzvYU
今日の日刊スポーツの一面は「横浜高校」。アジア杯はいつ終わったの?
198 :
名無しが急に来たので:07/07/23 12:20 ID:B9IsaCZY
25日で終わる
199 :
名無しが急に来たので:07/07/23 12:32 ID:GobrzvYU
とにかく日本は負けろ
200 :
名無しが急に来たので:07/07/23 13:14 ID:h34JhzL6
201 :
名無しが急に来たので:07/07/23 13:31 ID:ugQs1gIw
イラク1-0韓国
日 本1-0サウジ
こういう夢をみました。
202 :
名無しが急に来たので:07/07/23 14:13 ID:ALbqOMPI
イランなんでカゼミアン使わなかったんだろ?
マハダビキアと連携して右サイドから崩せばチャンスあったのに。
イラクと当たりたくなかったのかな?
203 :
名無しが急に来たので:07/07/23 14:47 ID:mhOD0PsQ
>>202 俺もいつ出すんだよと思ってたんだけど
まさかGKの為に3枚目のカードを取っておくとはなw
205 :
名無しが急に来たので:07/07/23 14:52 ID:xEzBk0hs
昨日、韓国の超ロングシュートにはワロタ
パクチソンは来てもいないの?
207 :
名無しが急に来たので:07/07/23 15:55 ID:0FkCXTug
チョンとサウジ(笑)
グループリーグ突破できたのはサウジのおかげだった(笑)
チョンの線審のおかげでサウジが勝てた
(笑)
馬鹿馬鹿しい、マジでAFCからUEFAに移れるもんなら移りたくなった。
OZ、イラン、ウズベク、日本でAFC脱退しよう。
ほほー
恩返しだったのか…
望みどおり、3位決定戦で再戦させてあげましょうね
209 :
名無しが急に来たので:07/07/23 16:47 ID:mhOD0PsQ
これで、何気に日本は「サウジ・カタール・ベトナム」のオリンピックで対戦する予定のチームをスカウティング出来るんだよな。
210 :
名無しが急に来たので:07/07/23 17:30 ID:mP6uGoKw
日本とサウジの対戦歴ってどんな感じ?
なんか手ごわい感があるんだがw
211 :
オーストリア研究会 :07/07/23 17:31 ID:ePTWcMEU
不細工日本人は女にモテず、女は韓国人男性に遊ばれる(笑)
バカな女は付き合ってる気になってるけど実際は韓国人男性の道具(笑)
そして不細工な男は韓国人に嫉妬(笑)
しかし外見も知能も劣る猿に勝ち目なし(笑)
だからサッカーや野球のようなスポーツで韓国に勝つ事に必死(笑)
しかし野球はともかくそれ以外ではやはり韓国の足下にも及ばない猿(笑)
日本猿哀れ(笑)可哀相(笑)www
212 :
名無しが急に来たので:07/07/23 17:39 ID:B9IsaCZY
GOOKMEEEEEN
213 :
名無しが急に来たので:07/07/23 17:43 ID:ChtF2.kg
>>211 285 :名無しが急に来たので :07/07/19 16:39 ID:ZzKZdEzw
ここにいるのってチョンじゃないでしょ?ただのかまってちゃんの日本人っしょ?
311 :名無しが急に来たので :07/07/19 18:36 ID:8.5q2N96
こんな典型的チョンなんかいるわけが無い
どうせ偽者だ
758 :名無しが急に来たので :07/07/23 17:14 ID:a6O25M6k
日本叩いてるのは大半が韓国人ぶってる
日本人の知的障害者。
214 :
名無しが急に来たので:07/07/23 18:03 ID:3aebM/LI
・ サイパン住民「韓国人が天皇陛下に抗議するなら韓国企業ボイコット」
・ タイのマスコミ『韓国には絶対に行くな』と警告。
・ 東南アジアで嫌われる韓国人。韓国人だけ別料金を設定している
・ フィリピン政府にも訴えられた 「 人身売買国家、韓国 」。米国も人権3等国と酷評
・ フィリピン当局、『韓国人によるレイプ犯罪警戒令』
・ 韓国人宣教師の性暴行 ~ フィリピン宣教者たちさえ ‘ アグリーコリアン ’
・ カンボジアで韓国人が空港で酔って暴力。韓国人の空港利用マナーは最悪。
・ 東南アジアで麻薬と性買春する醜い韓国人~10代留学生まで未成年者と性売買
・ イギリス「飲酒運転禁止ポスター」をハングル表記。韓国人は遵法意識が低い
・ EUが批判「韓国は世界最大の偽造品輸出国」
・ 在スイス韓国大使、韓国団体観光客は世界の迷惑
・ キリバス「性が乱れた人たちを『コレコレア』と呼びます」
・ ロシアのダンサーが性被害「韓国は地獄だった」と絶叫。韓国人の組織的な性犯罪。
215 :
名無しが急に来たので:07/07/23 18:03 ID:3aebM/LI
・ 世界中のアメリカ大使館のHPで強姦の注意がなされている国は韓国だけです。
・ 在ソウルのカナダ大使館が警告「韓国では外国人へ対する性犯罪が横行」
・ メキシコ『韓国人は共存できない民族』。韓国人は現地の法律を無視。
・ メキシコの政治家「韓国人はマフィアだ」
・ アルゼンチン『韓国人は追放したい民族1位』
・ ブラジル「韓国人にボリビア人が虐待されている」
・ ネット上でも世界から嫌われ友達ができない韓国人。海外チャットで韓国人は無視
・ 韓国人プロゴルフ選手はマナーが悪い。過去3年間100件の苦情はすべて韓国人選手
・ 03年第58回国連総会・国連安保の非常任理事選挙で、たった1票 ( 自国票 ) しか入らなかった赤っ恥韓国
・ 世界各地の労働者に嫌われる韓国企業
・ 世界各国から追放された『韓国人』3年8か月間で、2万8000人 (日本1位・オーストラリア2位)
・ フロリダのコリアン教会が攻撃される ~ 「 神はコリアンが嫌い 」
216 :
名無しが急に来たので:07/07/23 18:07 ID:2bhZHSxY
大会主催者から見れば決勝は
中東 vs 東アジア が望ましいと思ってるだろ
たぶん決勝は、
韓国-サウジ
イラク-日本のどちらかだろ
217 :
名無しが急に来たので:07/07/23 18:13 ID:B9IsaCZY
wonbin.nobody.jp/ - ChtF2.
218 :
名無しが急に来たので:07/07/23 18:16 ID:nLbwBrRQ
219 :
218:07/07/23 18:18 ID:nLbwBrRQ
ちなみに日本はアジアカップの準決勝と決勝では
負け知らず。さらにサウジは92年大会は決勝で、
2000年大会はGLと決勝で日本に負けてる。
220 :
名無しが急に来たので:07/07/23 19:09 ID:xfIQl1bc
サウジになると川口にスイッチが入るな
今回も楽しみだ
221 :
名無しが急に来たので:07/07/23 19:14 ID:bJRbC22U
サウジには分がいい
でも油断は禁物
222 :
名無しが急に来たので:07/07/23 20:50 ID:I4RMXjS2
決勝は順調に事が運べば 韓国対サウジ
露骨と言われようが、
韓国には奥の手があるんだよ!
その為に地位を買ってるんだ!!
ついでに、サウジには真似するだけの財力が有るんだよ!
奥の手を封じられたら 日本対イラク
以上、楽しい4強観戦法
くせえ
224 :
名無しが急に来たので:07/07/23 21:12 ID:9TMkFoCE
>>220 たしかに五輪予選と言い、アジアカップといい、凄かったなあ
川口ももう30だから次世代のGKで
確変持ちの奴っているかい?
227 :
トリビア:07/07/23 22:47 ID:qKZLlIAk
PKキッカーはW杯出場選手
リベンジさせようとしたオシムの親心であった
場慣れしたやつから選んだらああなったってのもあるカモよ。
しかし、アンダー20の一番手は監督のミスだったな。
(選手は責めとらんよ、監督を責めてる)
229 :
アジア:07/07/23 23:02 ID:EQWZjNx.
サウジアラビアに勝ったら決勝って何時ですか?
21:35
選挙速報とかぶるとか話題になってたな。
サウジはここ最近連続でファイナリストなんだよね。
つまり・・・
234 :
、:07/07/23 23:37 ID:g1TG0Ufk
サウジのファイナリスト記録が途切れるってことだ
つーか今回の日本はレベルが違うだろ
PKになっても川口様がいるし負ける気がしない
236 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 00:10 ID:rjIzWQdQ
連続ファイナリストもなにも
サウジは前大会でGL敗退だわな。
238 :
名無しが急に来たので:07/07/24 00:24 ID:8PwL74NY
サウジの84・88・92・96・00の5大会連続決勝進出はアジアカップ記録だな。
今回の日本は、イランの3連覇、18試合連続無敗記録と単独最多の4回目の優勝に挑戦だな。
現在、日本は16戦連続無敗中。
日本の3連覇を阻止するのに、値するだけのチームが有る
のか、ってコトが重要じゃないか??
サウジ、韓国はそれだけの脱皮をしただけのチームには、俺
には到底見えなかった。
イラクなら、国情も有りーーーーの、応援・納得できるかも
しれない。
なにしろ2003年の国立には、国旗を用意して、日本・イラクを
両国応援したからな
240 :
名無しが急に来たので:07/07/24 00:29 ID:8PwL74NY
俺も普通に日本―イラクの決勝を見たいが、イラクってまだ決勝に進出したことないんだよな。
サウジ戦は面白い試合になりそうでwktk
>>232 L字はつらいなあ。
総合では選挙番組早めに始め、BSは遅めってことがあった様な気もするんだが。
アジア杯で日本が勝つことで楽しみが長くなる
この上ないファンサービスだww
244 :
名無しが急に来たので:07/07/24 00:42 ID:MH7.olYo
朝鮮日報の記事によると、イラクは22年間 韓国に勝った事がない
そうだ。
やったなイラク! 悪い歴史を塗り替えるチャンスだぜ。
黄金世代が最弱の南朝鮮を撃破だ!
245 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 00:47 ID:rjIzWQdQ
今の日本を倒すには体力や技術、戦略以外の能力を備えている国でないと無理だな。
しかしその能力を備えている国がある、韓国代表だ!
アジアカップで日本を倒せる相手は韓国代表しかいない!!
ということで決勝は韓国vs日本を希望する。
日本vsイラクも悪くはないが
イラクと試合をするよりも熱い夜になることは間違いなし!!!
反対に一番嫌な決勝カードは韓国vsサウジ。
イラクって伝統的に組織的で綺麗なサッカーするからなあ
そういう国が韓国に勝てないってのは、なんか納得できる
247 :
名無しが急に来たので:07/07/24 01:12 ID:y0yK39Wo
今回の韓国ガチガチに籠って守ってるだけじゃん。
それもサッカーなんだろうが見てる側からしたら
面白くないんだよな・・。
でもまぁ日本対韓国になればそれなりに楽しめそうだ
248 :
名無しが急に来たので:07/07/24 01:18 ID:yLk3zQkk
川口はなんでアジアカップになると神が降臨してくるんだろう
もし決勝が日本-韓国になったら
Aマッチでは97年アジア最終予選以来のカード?
スポーツって技術云々よりメンタルが意外と大事
ベテランだし相性のいい大会なら最高の精神状態で臨めるんじゃないか?
サッカーダイジェストによると
イラクの監督就任してまだそんなに経ってないのに
今大会終わったら退任するんだってな
結果を問わずらしい
安心して働けるところがいいんだってさ
>>245 じゃあ決勝戦は日本とイラクが戦うことになるな。
253 :
:07/07/24 01:41 ID:/5/LF.Rs
>>249 そういや、最近韓国とは親善試合以外で当たってない気がするね
254 :
オーストリア研究会:07/07/24 01:41 ID:CAtUcMlI
日本人女性は外見も人柄も魅力的な韓国人男性に魅かれてゆく。
韓流ブームもまさにそう。
女性に相手にされない日本猿男は韓国を妬み、ありもしない噂をたてる。
例えば日韓大会。
韓国と日本のGLをみれば、当時は日本が圧倒的に好成績となるだろうと考えられた。
フランス大会までは両国は似たような強さであり、アメリカ、ポルトガルのいる韓国のGL突破は厳しいと考えられた。
しかし現実は違った。フランス大会からの四年間で、日本と韓国の間にはもはや比較にならないほどの開きが生じた。
日韓大会で韓国より好成績をあげて優越感に浸る予定の猿共のプライドは傷ついた。
納得できない猿たちは、誤審だ不正だとありもしない悪評をたて、韓国の評判を落とそうと考えた。
しかし欧州各国には相手にされず…(笑)
実際欧州各国は親韓であり、新婚旅行先としても人気だ。
さらにプライドを傷つけられた日本猿。今度はアジア大会で審判を味方にして相手選手を退場させて優勝するつもりのようだ。
もし仮に優勝できたとしても、世界の評価はさらにひどくなるだけなのに…
255 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 01:52 ID:rjIzWQdQ
>>252 そうなったら日本が圧勝しておわりだろうな。
決勝は韓日戦を望む。
そうなれば97年チャムシル以来の真剣勝負だ。
256 :
:07/07/24 02:03 ID:/5/LF.Rs
>>255 97年のチャムシルの時は既に韓国がW杯出場決めてたから、
両国が真剣だった印象ないんだよなあ。
日本が2-0で勝ったけど、韓国がなんか淡白だった印象あるし。
国立での勝負の時は日本が逆転負けして凹んだ記憶があるなあ・・・
257 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 02:07 ID:rjIzWQdQ
>>256 それもそうだな。そういうのを省くと
最近の韓国と日本の真剣勝負の結果は
93年最終予選の0ー1で日本、97年最終予選の2ー1で韓国
この2試合のみ。どちらもかなりへこんだ試合だった。
>>249,253
2年に1度の東アジア選手権を忘れてるだろ。
259 :
名無しが急に来たので:07/07/24 02:18 ID:il6ABSaY
>>255 真剣勝負にはならんよ。
Jに在籍してる韓国代表選手もわが身がかわいいからな。
暗に圧力もかけられるだろうし。
260 :
ら:07/07/24 02:19 ID:OE7pxqjM
周りが盛り上がるけど日韓戦っていつもつまらない試合になるよな
>>257 97年の最終予選の国立は韓国が勝ったのに凹んだの?
>>258 それもあったね。でも97年の最終予選はW杯にまだ
出場できてない時点でドーハを引き摺ってたから、
観る方も韓国戦での精神状態が今とは全然違ってたなあ。
262 :
名無しが急に来たので:07/07/24 02:41 ID:MH7.olYo
Bチームの韓国とやってもつまんねぇよ。
勝つのは解ってるし、どうせ彼奴らはベストメンバーなら勝てる!
なんて妄想全開でなるのは必至。。
世界に習って、もう韓国なんて相手にするのは辞めよう。
>>262 まあそうだね。
とにかく日本は眼前のサウジに注力しないと。
スピードあるし、スキルフルだし簡単ではないね。
ここに勝たないと決勝にはいけない。
まあ、応援するだけなんだけどw
264 :
名無しが急に来たので:07/07/24 02:52 ID:MH7.olYo
サウジのFWはすごいじゃん、
今回に限ればビドゥカより恐い存在じゃねえの?
本当の決勝戦はサウジ戦だろ。
265 :
_:07/07/24 02:59 ID:9YYOgefo
ガチでくる韓国も久々に見てみたい。
でも今の韓国はチェ・ヨンスとかユ・サンチョルみたいなごっつい顔の、
武闘派兄ちゃんが少数派になってる、又はいなさそうだ。
266 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:03 ID:MH7.olYo
韓国は今が黄金時代で 下の世代は日本にかなわないから
ガチでみれる日韓戦はこれで最後かもよ。
やる前からうだうだと
「事実上の決勝戦だった」ならわかるがやる前から何が「本当の決勝戦」だよバカか
クソメディアの煽りと同レベルな事に気づけよ
本当の~~はこれからだ!ってか?
聞き飽きました(^ω^ )
見てから決めろと
268 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:23 ID:ghTxwniM
日韓戦にはならねえから、大丈夫。
イラクは強い。
最弱の韓国が勝てるチームではナイ。
269 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:24 ID:ghTxwniM
一番違うのは、
根性が違う。
270 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 03:39 ID:rjIzWQdQ
暑さでバテバテのオージーに勝っただけで
タイとオマーンには引き分け
決勝T1回戦は日本に4ー1で負けたベトナムに2-0のチームだ。
決勝T進出国中最弱のベトナムが相手だったから
ベスト4に登れたもんで
イラクが本当に強いかどうかはわからんな。
ただ、伝統的にいつもうまい選手は揃っている。
271 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:41 ID:ghTxwniM
いい加減韓国から頭を離せよ。韓国プギャプギャーしてるほど楽観できる日本代表かよ
オーストラリア戦のような試合してたらこれから先どこ相手でもやばいぞ
チャンスは作れても得点の予感は高原だけ
ガッチリ守られたら手詰まりの中盤
放り込みからゴリ押しされたら失点するDF
1回戦は運で勝ってきたようなもんだろ
273 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:47 ID:MH7.olYo
馬鹿しか連呼できない低脳はスルー。
274 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:49 ID:kJrqeWJo
雑魚ではないオーストラリアに腹くくって守られたら早々得点できるかっての
それでも日本は再三チャンスを作ったからな
むしろ運がなかったからPKまで行ってしまった
少しは日本戦以外を見てレベルの違いに気付けや
275 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:49 ID:ghTxwniM
それは結構だが、言ってきたら言い返すのは
当たり前。
お前の主張は結構だが、ザンクンにも相手して
やらなくっちゃネ。。
276 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 03:49 ID:rjIzWQdQ
>>271 根性が強いというが何に対しての根性にかによるわな。
少なくてもvs韓国に対して強い根性があるとは思えんが。
韓国日本とは違うよ。君!まぁよい。
イラクは韓国にとっては縁起のイイ国だ。
韓国にとってよい結果になるであろう。
277 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:52 ID:ghTxwniM
半端モンの根性じゃあナイと思うヨ
韓国みたいな半端モンとは違う
278 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 03:54 ID:rjIzWQdQ
カタール戦、ベトナム戦、オーストラリア戦。
今大会の日本はセットプレーで点を取られているシーンが多い。
サウジ戦も注意点はここだな。
279 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:55 ID:MH7.olYo
切れまくってるサウジのFWをどう止めるか、だな。
280 :
名無しが急に来たので:07/07/24 03:57 ID:ghTxwniM
ザンは韓が最強イラクに勝つ方法を語ってクレクレ
281 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:00 ID:ghTxwniM
ザンって、日本の試合しか見て無いんじゃないのか?
なら、存在意義ナシ
>>274 内容では勝ってた。ってか?それでいいんならいいけど
283 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 04:04 ID:rjIzWQdQ
284 :
オーストリア研究会:07/07/24 04:08 ID:CAtUcMlI
日本人が世界中で嫌われている理由(笑)
チビ(笑)ガリガリ(笑)不細工(笑)と三拍子揃った哀れで可哀相な民族(笑)www
スポーツも野球以外韓国に完敗で、欧州各国が親韓であることに劣等感(笑)www
アジア杯では審判味方にして退場させて勝つのがお得意の戦略(笑)
さらに凄いのがサポのルックス(笑)
どいつもこいつも男も女もキモ面ばかり(笑)醜い顔、醜い声で発狂されたら相手チームは吐き気がするでしょうね(笑)
あ、もしかしてそれが狙いでわざと不細工集めてるのかな?(笑)www
285 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 04:13 ID:rjIzWQdQ
評判倒れのカタールにUAE、明らかにB組弱小のベトナム
暑さにグダグダのオーストラリアが相手だった。
しかし、どの試合でも1点献上。
内容的はどの試合も圧倒的強さが目立っている日本だが
この強さが本物がどうか、サウジ戦でわかるかもな。
286 :
は:07/07/24 04:19 ID:OE7pxqjM
サウジはカウンターのチームだけど攻めてこられる方が日本としては嫌だな
287 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:19 ID:EUPgdFiM
俺はサウジの試合をウズベキ戦しか見てないから
サウジの攻撃陣にはすごくいい印象がある。
疲労困憊のOZより上だと感じた。
故障してる阿部と鈴木で大丈夫か、それが心配。
先制されるパターンと終盤までスコアレスのパターンが怖いな
攻めあいなら負けないんじゃね?わかんないけど
内容では負けないと思うんだけど勝ちきれるかどうか
代表の勝負強さが問われる予感
日本は守備が心配だなぁ
今大会のサウジは調子悪くないから攻
撃陣が調子よくないと普通に負けそうだ
イラクはそんなに強く感じないのよね
タイとオマーンに引き分けてるしね
俺決勝は日本かサウジVSイランだと思ってたから
韓国がイランに勝つとは思ってなかったよw
韓国はさすがに決勝までは来るんじゃないかな
日本が勝ち上がれば、決勝の相手はイラクの方がいいけどw
290 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 04:33 ID:rjIzWQdQ
韓国選手からすれば日本に勝ちあがってもらって日本に勝利する展開が希望だろう。
もしサウジになったら相性からいっても優勝はまず不可能。
日本選手はどっちでもいいって感じだな。
291 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:34 ID:aV.KWTvg
サウジは守備が脆そうなんだよな~
ウズベクに完全に裏突かれた場面が何回もあったし
292 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:36 ID:vmM6QcZE
>>284 なんかキミずっと韓国は人気者みたいな事書いてるけどさ…。
どんだけ韓国の旅行者が海外で嫌われてるか知ってるのか?
韓国人お断りのホテル、宿は沢山あるけど日本人お断りはまず無いから。
マナーが悪いので有名だぞ。
293 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:38 ID:EUPgdFiM
1年前のサウジと比べても組織がしっかりしてる感じ。
中盤でゆるく横パスだすと あっと言う間にゴール前
まで来ちゃいそう。 後列がドンドン押し上げるし
飛び込んでもくる。 スピードあるし、きついよ。
294 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:39 ID:PIBFUwyQ
日本はちゃんと付いてるのに「あら?」と失点。
サウジは見て分かるほどマークがルーズだ。
日本のセットプレーは得点のチャンス。
295 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/24 04:43 ID:rjIzWQdQ
そこら辺の失点は調整不足が出ているのだろう。
セットプレーにしてもそうアイディア溢れるものじゃない。
そりゃそうだ、ギリギリまでJやってたんだからな。
296 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:43 ID:PIBFUwyQ
サウジの攻撃はナンバー1。
日本のディフェンスはあのスピードについていけるだろうか。
298 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:46 ID:aV.KWTvg
>>293 スピードにのせると怖いね。
ウズベク戦もドリブルで守備切り裂いたりそこからワンツーとか。
そうなる前に止めなければいけない。
299 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:47 ID:EUPgdFiM
サウジ守備陣の裏を突くには、もっと緩急を出せると
いいよね。 なんか日本の攻撃って遅いし、、
>>296 早い時間にアジャストすれば問題ないだろ。去年アジアカップ予選で2回対戦してるし。
サウジがベトナムの環境にどのくらい慣れるかにもよるけど、
OZより温度差があるからサウジが後半ばてることを予想している。
前半と後半立ち上がりまで日本がミスしなければ十分対応できる
個人の力でみればキンタナよりは怖くない
302 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:55 ID:EUPgdFiM
中沢に負けてたビドゥカよりは手ごわいと思う。
やはりボランチに今野をスタメンで、、
303 :
名無しが急に来たので:07/07/24 04:57 ID:aV.KWTvg
>>302 今野をボランチで使って欲しいのは同意。
SBじゃ駄目っぽいし。
304 :
名無しが急に来たので:07/07/24 05:04 ID:EUPgdFiM
>>303 でしょ! 絶対ケンゴーよりいいよね!
ついでに巻でなく矢野を使ってほすい
305 :
名無しが急に来たので:07/07/24 05:10 ID:aV.KWTvg
>>304 ケンゴーとはタイプが違うからな~
今野はボール奪取能力が高いそれもクリーンに取るから
ケンゴーはOZで攻撃時色んな場面に顔出してたからシュートさえまともなら…
今野と鈴木のボランチはないな
307 :
名無しが急に来たので:07/07/24 05:23 ID:EUPgdFiM
SBが駒野なら、今野との連携はいいよ。
駒野が上がった後のスペースをカバーできるし、
阿部ともよく連携してるよ。
右を任せるなら今野は良い選択じゃないかい?
今野も駒野も加地もクロスの精度が悪過ぎだよな。
三都主はもう呼ばれないとか言われてるけど、あいつくらいの精度ないとサイドの意味がない。
サイドにキープ能力の高いドリブラーが居れば日本は劇的に変わる
けどそんなの居ないのでサイドは永遠の課題
310 :
名無しが急に来たので:07/07/24 07:22 ID:ceXJ0FRU
家長の成長待ちか
311 :
名無しが急に来たので:07/07/24 07:30 ID:q3TpJ6JY
アジア全体から見たら決勝は
中東vs東アジア が望ましいな
韓国-サウジ
イラク-日本のどっちかだろ
312 :
名無しが急に来たので:07/07/24 07:40 ID:Y3GmV1ts
決勝は日本対韓国を希望
イラクが優勝してコンフェデでアメリカをぶつかるのも見てみたいが
FIFAが裏でアメリカとぶつからないように
ブラジル、イタリア、アフリカ王者の所に組み込むだろうけど
サウジは乾季のやりやすい環境から雨季のジメジメ環境に、さらに一日休める期間短いし移動もある。
>>311 そういう無意味なバランスを考慮するにはうざすぎる
強いチームが勝つべき。
316 :
名無しが急に来たので:07/07/24 09:49 ID:ecUQm.aU
318 :
名無しが急に来たので:07/07/24 11:10 ID:uqTldg2s
水野はいいよね! 今度のW杯に間に合うといいねぇ
>>317 太田は守備、運動はいいがセンタリングの精度、ドリブルでの突破力に難あり
水野は逆に突破力はあるが、守備力に課題あり
どっちも伸びしろはあるが、劣化・伸び悩みの可能性もある
320 :
名無しが急に来たので:07/07/24 11:45 ID:lVbdgAGQ
水野ってきれいな顔してるよね
でも体つきは日本人特有の低身長で華奢で貧弱。弱々しいけど、がんばってほしいよねー
321 :
名無しが急に来たので:07/07/24 11:58 ID:uqTldg2s
羽生はなぜ使われない?
W杯予選のSBは中田浩二で決まりだ!
>欧州各国が親韓であることに劣等感(笑)www
>欧州各国が親韓であることに劣等感(笑)www
>欧州各国が親韓であることに劣等感(笑)www
>欧州各国が親韓であることに劣等感(笑)www
>欧州各国が親韓であることに劣等感(笑)www
323 :
名無しが急に来たので:07/07/24 13:38 ID:VecA/uYU
イラク×韓国の試合をテレ朝も中継するね。
深夜の2時半くらいだけど。
324 :
名無しが急に来たので:07/07/24 15:01 ID:.0Ju/72k
ピムは自分でベスト4に入らなければやめるといっててなんとか達成した
しかし、次とその次の結果によっては解任もあるかな?
連敗で4位ということになって内容もひどかったらどうなるか
326 :
mmm:07/07/24 15:18 ID:dNraEgng
>>324 何しろ彼の国だからね。
日本との決勝戦に敗れたら
解任の可能性はあると思う。
327 :
名無しが急に来たので:07/07/24 16:24 ID:kJrqeWJo
>>324 ないと思う
一応結果が残ったわけだし、言い訳は選手たちも大会前から用意してるし
芝の状態が、とかメンバーが、とか
何の収穫もなく勝ち残ってしまったことは韓国にとって大きな不幸だろうね
日本が優勝したら、オシムとピムを比べて、「ピムでいいのか」って議論にはなるだろうなあ
330 :
名無しが急に来たので:07/07/24 18:00 ID:1g2PgEZk
>>323 って事はテロ朝は韓国が勝つと見ているな。イランの時は中継無しだった。
しっかし、韓国は点を取らんね。 運でたまたま勝ってるとしか思えん。
331 :
名無しが急に来たので:07/07/24 18:39 ID:vPAzWh/E
駒野とか火事がシュート撃とうとしてるてるけど、いっつも的
外れなんだよなぁ…。
点入れようとする遺志は伝わってくるんだがあれじゃぁなぁ…。
駒野の場合クロスもクソだし
333 :
名無しが急に来たので:07/07/24 18:50 ID:1VibfEAc
>>330 テレ朝じゃなくとも、マスコミ的には
日本vs韓国になってくれた方が煽りやすいし
仕事もやりやすいだろう。
テレビも選挙特番より、こっちの方が数字取れると
思ってるだろうし・・・。
>>331 抉りに抉った、低い弾道のクロス
高い位置からでも、シュート並に速いクロス
そんな展開を希望する漏れは
只のシロートですか?
335 :
名無しが急に来たので:07/07/24 19:20 ID:vPAzWh/E
>>334 それをあの二人が出来たら日本はもっと強くなるだろうね。
出来てないのが今の現状だよ。
リトル中村ももっと視野を広くして欲しいものだ。
無理なプレイが多すぎる。
リトルって誰?
今までの代表のクロスってほとんどワロスだからなあ
338 :
純粋なサッカーファン:07/07/24 20:13 ID:sPOC9eXc
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
ドドドン!日本!!ドドドン!日本!!ドドドン!日本!!ドドドン!日本!!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
339 :
名無しが急に来たので:07/07/24 20:13 ID:RaxYj7lA
駒野と加地はシュート打たないでいいよw
松井が入るとしたら遠藤のとこだよね?
>>339 っていうか、
キング加持に対しては
バックパス禁止のチームルールにしてw
芝の痛み差し引いても、
アワアワ・オタオタのヤバヤバなトラップは
見てて心臓がイタイww
342 :
名無しが急に来たので:07/07/24 22:13 ID:07BL2qKk
とりあえず高校時代はセックスすればいい
343 :
名無しが急に来たので:07/07/24 22:38 ID:5tmTMaOM
誤爆?
344 :
名無しが急に来たので:07/07/24 23:21 ID:.0Ju/72k
345 :
名無しが急に来たので:07/07/24 23:34 ID:0L85iytI
3位決定戦
日本vs韓国
346 :
オーストリア研究会 ◆AFOkpAiuBo :07/07/25 01:28 ID:1Yjl3b4.
あの~、皆さん私の同名が出没していますのでトリ付けました。
以後オーストリア研究会の名前で書き込みがあっても、このトリが付いていない書き込みは私ではないですので、スルーお願いします…
>>346 酉つけなくても文見りゃ教祖とオー研の区別くらいできるよw
348 :
名無しが急に来たので:07/07/25 03:10 ID:KIqG7Pqk
「アジア杯の平均観客数2600人。日本のサッカーファンだけが注目してる大会」毎日新聞
350 :
名無しが急に来たので:07/07/25 06:54 ID:UYc3NCT6
>>348 嘘つけ。
ベトナム大騒ぎ。イラク死者まででる。インドネシア7万人の大観衆。
負けて泣くイランのカリミ。
とにかくモチベーション高く必死の選手たち見てりゃわかるだろ。
351 :
名無しが急に来たので:07/07/25 08:06 ID:DD.FThbo
アジア大会もそうだがマスコミが煽ってくれないと
盛り上がらないからなあ
サッカー雑誌でも隔週のワールド○○とかはワールドの癖に
ほとんど欧州や南米の話題のみで
残りのアジアなどに関してほぼノータッチだしよ
352 :
名無しが急に来たので:07/07/25 08:09 ID:kySJ2DWw
>>351 確かにワールド○○のアジア軽視は不満だね。隔週のアジアコラムと
ちょっとでもいいからアジア情報は欲しい所だね。
353 :
名無しが急に来たので:07/07/25 10:05 ID:zOaW2xnc
今夜のサウジ戦の主審はオーストラリア人だそうだ。
カタール、ベトナム戦に続いて3試合目・・・・。
今まではちゃんとジャッジしてくれてるから大丈夫でしょ
356 :
名無しが急に来たので:07/07/25 13:32 ID:n/JUTkfI
オーストラリア人は信用できんな
357 :
た:07/07/25 13:42 ID:I0aZswS6
中東や東南アジアの審判よりはマシだろう
358 :
名無しが急に来たので:07/07/25 14:25 ID:bCxBwzls
やぶぁいな
今日は7時10分からテレビに噛り付きだぜw
wktkして仕事が手に付かん
COREA VS IRAQ って7時すぎから?
この間のクウェートの審判、西洋人は信用出来んとか思ってたかも。
361 :
名無しが急に来たので:07/07/25 15:24 ID:KIqG7Pqk
「アジア杯?興味ありません」中田英寿
363 :
名無しが急に来たので:07/07/25 16:46 ID:LZnKTGk2
決勝の主審は豪州人、3決は日本人が主審なんじゃねえの?
364 :
名無しが急に来たので:07/07/25 16:47 ID:34EMBNfQ
ラグビー文化が根付いてるから、審判の質はいいだろう>OZ
UAE戦の審判よりゃマシ
367 :
純粋なサッカーファン:07/07/25 17:25 ID:fCcnRctE
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
日本代表!ドンドンドン!!日本代表!ドンドンドン!!
ドドドン!日本!!ドドドン!日本!!ドドドン!日本!!ドドドン!日本!!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
オー、ニーッポーン!ニーッポン、ニーッポン、ニーッポーン!ホイ、ホイホイホイホイ!
準決勝
NHK BS1
19:20 イラク - 韓国
22:20 日本 - サウジアラビア
OZ戦はPKのスコアまでヨルダン戦と同じだったんだよな~。
準決勝はあのバーレーン戦より楽でありますように…
あのバーレーン戦並の打ちあいもありうる
韓国戦ってネット中継やってませんか?
7時からずっとサッカー中継見ることになるか
373 :
名無しが急に来たので:07/07/25 17:50 ID:h6c57aOw
しかし豪戦に比べてテンションあがらんなあ・・・
豪戦よりは面白い試合が見れるんじゃね?多分ね
375 :
名無しが急に来たので:07/07/25 18:16 ID:h3NiFA7Y
次回開催国は決勝の日に決まるらしいが、
カタールしか立候補してないらしい。
376 :
名無しが急に来たので:07/07/25 18:19 ID:vfiUTDPI
俺決めたんだ・・・
今日日本負けたら
明日仕事休む。
>>373 アジアに不慣れで疲れ切ってたオージーより高速2TOPのサウジの方が何倍も危険な相手なんだが
>>373 勝ち上がるごとに相手のランクが落ちていくという
めずらしいトナメになってるからな
高速シートップをどうグダグダにさせるかが見所だと思えばよろし。
380 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:05 ID:w8p6yGqg
>>373 残りは格下しか残ってないからな
楽な展開だよ
唯一の心配は審判だなww
381 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:13 ID:qcGK9ka6
>>380 なにかもっと気がかりなことがあるような気がするけど・・・
あれだ!モンジュンマジックだ!
382 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:21 ID:MMlgS3ss
いきなり
383 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:33 ID:h3NiFA7Y
イラクvs韓国
主審クウェート人て、中立なのかよ?
384 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:34 ID:YRokfVRo
でも今日のサウジは、前回の札幌のころと比べて格段に強くなったっていう
話だよ。監督が変わったし、メンバーも大幅に入れ替わってるみたい。
385 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:43 ID:NVTyBla.
韓国のユニ、目がチカチカする。負けてしまえ
>>383 クウェートか・・・・
日本-中国戦で、チョンが審判やるようなもんか
387 :
名無しが急に来たので:07/07/25 19:47 ID:qcGK9ka6
なんかイラク選手が倒されたりしても全然ファールとってくれないな・・・
チョンが倒れたらすぐ笛ふくくせに・・・
やはりMJの仕業か?
今のところジャッジにおかしい所はないぞ
なんでもかんでももんじゅんもんじゅん言ってるのはさすがにキモイ
389 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:00 ID:8Ll1kBAU
今のとこ変なとこはないね。
さぁどうなるかな~
390 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:01 ID:qcGK9ka6
↑チョン、乙。
前科者は常に怪しまれるという社会の常識知らないみたいだな
391 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:01 ID:qcGK9ka6
社会常識語れる歳ならもう少し懐を大きく持てと言いたい
ま、ガキなんだろうけど
393 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:10 ID:qcGK9ka6
あ、チョンが「社会の常識」なんて知ってるわけないか・・・
394 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:10 ID:MMlgS3ss
395 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:17 ID:vmq0bDrg
>>386 喰うェートは胃ラクに侵攻された恨みがあるから
チョンに有利に働くように笛を吹くんじゃないのか
396 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:19 ID:E1h0NxLg
いまどっち勝ってる?
397 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:22 ID:qcGK9ka6
しかしチョンは相変わらずつまらん糞サッカーしかできないんだな
適当に前に放り込んであわよくばの得点狙い、
パスワークでサイド崩すような攻撃もなし、単独で局面を打破するような個人技もなし
これだからチーム得点が三点しかないんだよ
ディフェンスだけは何故かしっかりして、なおかつ毎回相手が惜しいミス連発するからイライラする
398 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:27 ID:MMlgS3ss
>>396 ゼロゼロ
イラクはミスしまくり
韓国はチョンスがしょぼすぎ
399 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:29 ID:w8p6yGqg
チョンの勝利だな
お互いショボイ
そして決勝でパワーアップ
でも日本の勝利
400 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:35 ID:c3uU1XDs
タイvsインドネシアはスコアレスか…なんとかタイが先制してそのまま逃げ切ってくれないかなあ…
ん?なんでかって?そりゃあ実力はタイの方が上だけど、五十歩百歩だし。
距離的にもたいして変わらないけど、決勝はジャカルタだろ?インドネシアが相手なら完全アウェーじゃないか。
そりゃあ前回はそれ以上に厳しい条件(観客が反日)で優勝したけど、今回はホームチーム(要するに開催国)がかなり有利なのはここまでの勝ち上がり方を見ての通り。
あのベトナムが日本相手に引き分けだからね。だから決勝は中立国のタイとやりたい。
401 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:40 ID:Lf0ELnXI
402 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:44 ID:Oe3bi2vg
KINGカズしかない
403 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:46 ID:Oe3bi2vg
ところで中田が横綱とサッカーしてたけど
これからどうすんだろ
404 :
名無しが急に来たので:07/07/25 20:49 ID:qcGK9ka6
MJマジックまとめ
・韓国VSイラク戦の主審が湾岸戦争でバリバリ反イラクのクウェート人
・イラクに対してホテル無し(6時間待たせた、夕食が午前1時半)
・サウジ、日本の勝者は長距離移動を強要(移動時間8時間決定)
・韓国だけ特になし
405 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:00 ID:0w/4tkQc
しかし、うるさいチョンの声援だなぁ。暇で教養のない連中だな。
406 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:04 ID:qcGK9ka6
チョン一匹死亡
放り込みしかない韓国相手にイラクはいつまで引いてるんだ
起点にプレスして攻めれば点取れそうなのにな
408 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:12 ID:qcGK9ka6
また延長戦かよ・・・
しかし今までとはイラク別のチームだな
こんなにダメとは。。。
もっと上手かったし、パス回しも良かったし
そうとう雨でコンディション崩してるな
410 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:16 ID:X7y4vSbA
イラクはボールキープできる奴一人もいねーのかよ
下手すぎて少しイライラした
はじめから延長で勝負するつもりだったとかか?カード切ってないしな
412 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:17 ID:qcGK9ka6
イラク惜しいシーンなんどもあったのにな・・・
>>404 OZさんにもこういうことがあると
教えてあげたらいいんじゃねww
414 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:22 ID:bX9QyYh2
しかしアジアはラベルが低い
やっと仕掛けはじめたな、イラク
416 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:30 ID:Oe3bi2vg
まだやってんのか
417 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:32 ID:kEP7BxqE
ひどいな
418 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:33 ID:BKc.vd8s
ポスト~~~~~~~
419 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:33 ID:ZEw4VDho
) / ゙̄- く \ = オ =
/ /ノ^)___)ノl ヽ ニ= シ そ -=
/ //(/ !_|_| ヽ ニ= シ れ =ニ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ . n_ヽ =- な. で -=
、、 l | /, ,ノ (/l_/ /⌒| | | ! :::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ .オ |_/__| | | -| | ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き シ ニ. `───| | ノ. -| | |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ シ =ニ /:.:.::ヽヽ/_// |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::|_// _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
420 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:34 ID:ZEw4VDho
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ グエーッ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
>>420 これ元ネタなんだっけ
子供のころみた記憶があるけど
おもいだせん・・・
422 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:38 ID:qcGK9ka6
イラクまた惜しいシーンあったなぁ
ありゃQBK並みだよ
いい加減決めろよ!
423 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:40 ID:ZEw4VDho
>>421 おれも思い出せなくて苦しんだ・・・よ!
バックラインからの蹴りあいつまんないです(^ω^ )
425 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:46 ID:PqwqJBRQ
ラジオでやってるとこわかりますか?
426 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:50 ID:qcGK9ka6
またPKだな、こりゃ
427 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:50 ID:quWXTkIQ
エイジアカップってほんと糞だな
日本3連覇で糸冬
428 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:50 ID:OySUg1.A
PK突入
ゴッドマンよりgdgdな糞試合だった
リウンジェ
「…漏れの時間が来た!」w
イランー韓国戦よりははるかにマシな内容だけどな。
PKだとチョン勝ちそうだな
つまんね
432 :
名無しが急に来たので:07/07/25 21:54 ID:qcGK9ka6
イラクに決定機が多かった分前の試合よりはマシだけど
カンコックは相変わらず糞
アナが韓国よりだな。
イラクがチャンスだと危ない!とか
イラクのこのメンバーって、2000年のアジアユースにいたメンバーが多いんじゃないか?
435 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:00 ID:Oe3bi2vg
どっち勝ったのですか?
437 :
フォン生ジャパンブルー ◆yczOZ/CVs2 :07/07/25 22:01 ID:0ITWT81E
まだ試合中
pkで4人目終了時
イラク優勢
イラクおめ!
439 :
フォン生ジャパンブルー ◆yczOZ/CVs2 :07/07/25 22:02 ID:0ITWT81E
440 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:02 ID:yGdXdNBg
イラク勝った
441 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:03 ID:9I2h1faY
イラクGJ!
442 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:03 ID:O5oEWe2w
アッラーアクバル!
443 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:03 ID:qcGK9ka6
チョン敗退オメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
さあ、あとは日本が勝つだけだ
これで3位決定戦は韓日対決か・・・
446 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:04 ID:OySUg1.A
韓国負けか
イラクにおめでとうと言いたい
つまらん韓国が勝つべきではない
イラクおめでとう!
チョン乙かれwww
448 :
_:07/07/25 22:05 ID:XGvd5L6E
待ってろイラク!
日本との決勝戦を
449 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:05 ID:34EMBNfQ
気の毒になるぐらい点が取れないな
450 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:06 ID:8Ll1kBAU
イラクキーパーが最後ガッツゥ-ゾにみえるぐらいカッコ良かったwwww
決勝イラクか・・・韓国のほうが盛り上がっただろうな
テレ朝もNHKも残念だったな
試合内容は両方とも雑魚だったし日本サウジの勝者が優勝だろう
452 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:06 ID:JWgM2wYA
韓国3位決定戦進出おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結局韓国の攻撃はうんこだったね(´・ω・`)
454 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:07 ID:h3NiFA7Y
5試合で3得点。
決勝T無得点。
GLから297分得点なし。
ホントに決勝に行こうと思ったの?
韓国はフィジカル強いのに気の毒なぐらいクロスの精度と決定力がないなぁ。
あらためてヒディンクのごり押しサッカーの極めっぷりに感嘆。
イラクは調子上げてきて欲しいね。
決勝は熱い試合を見たい。
456 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:08 ID:fttRNgs.
チョン4位か、大会前の下馬評からいったら大健闘の部類だな。
おめでとうイラク!おめでとうチョン!
ニダーさんはフリスビードッグサッカーじゃないと勝てない。
決勝行ったら相手はイラクか・・
韓国ほどじゃないにしろ、マスコミがあからさまに日本=悪という報道しそうだから嫌だな
459 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:10 ID:KIqG7Pqk
準決勝も無観客試合。無知な日本人だけが盛り上がってます
460 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:10 ID:qFX2t08s
まぁ結果的にPKだったけど
内容はイラクが圧倒してたし妥当な結果
確かにボール支配率では韓国の方が上だったけど、「いったい10年前の日本か」というくらい
ゴール前の怖さがなかったよな。むしろ、ゴールの匂いと言うことではイラクの方がよほど
怖さを作っていたし、そう言う意味においてはイラクは決勝進出に値すると思う。
>>451 むしろイラク国内の盛り上がりを報道して煽れると思われ。
今更日韓戦でそんなには盛り上がらないだろ、韓国開催ならともかく。
イラクだったら別に決勝で負けても良い
韓国だったら徹底的に叩き潰してたけど
>>461 同意。正直延長は居るまでの糞っぷりは泣けたけど延長は圧倒的にイラク>>>韓国だったな。
そういや今日パクチソン居なかったけど怪我だっけ?
なんだかんだ言ってあいつ居ないと駄目だな、韓国。
日本戦解説 人間力
給水自慢話てんこ盛りですね。
>>465 わかってたけど改めて勘弁してください。
467 :
???[?f?B???R:07/07/25 22:16 ID:JCSp0L6M
468 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:18 ID:vRBWDm8Q
日本死んでも勝て!
3位決定戦を韓国とやるなんてこの世の地獄だ。
>>468 確かに。中途半端に燃えないのに向こうはガチで来るだろうし。やるなら決勝だったな。
470 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:20 ID:KIqG7Pqk
会場ガラガラ大会
日本対イラク・・・サウジ対イラク
開催地にはなんの恩恵もないし
決勝とはいえ見ごたえあるカードとも思えないw
3位決はサウジ対チョン、日本対チョン・・・
3位決の方が優勝戦っぽい気がしないでもないカードw
>>464 90分もイラクの側の狙いがはっきりしていた分、イラン韓国戦よりは見られた。
緊張感が違ったよ。イラン韓国戦なんて画面見てなかったし。
決勝は客どんくらい入るんだろうか??
475 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:34 ID:KIqG7Pqk
がんばれ~会場ガラガラ大会
476 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:35 ID:Lf0ELnXI
決勝で日豪対決みたかつた
ジャカルタまでチャーター機だっけ?定期便?
ってどうでもいいかw
>>477 予定に反してAFCが手配していなかったと言うことで、
長時間定期便乗り継ぎでハノイからジャカルタへ>準決の勝者
479 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:51 ID:ElfxoT/6
今日はダメだろうな・・・・日本。
日韓3位決定戦か、どうなるだろうか。
480 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:55 ID:RtT.YRZw
韓国は人質の命と引き換えに負けたのか?
正直、イラクとはやりたくないな。
試合前や勝利後は、アルカーイダに拉致されないように気をつけろよ。
481 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:56 ID:ElfxoT/6
>>480 ない。韓国との3位決定戦だ。
どう考えても日本はサウジより大幅に劣っている。ウズベクの方が
まだいい試合をしていた。
482 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:57 ID:ElfxoT/6
しかも、多分韓国にも勝てない。韓国は日本戦と言えば異常なモチ
ベーションをもって来るが、日本は韓国にそういったものがないから
その差が出るだろう。
483 :
名無しが急に来たので:07/07/25 22:57 ID:BONxDr16
タリバン拘束の韓国人1人殺害か 8人解放情報も アフガン拉致事件
7月25日22時10分配信 産経新聞
【イスラマバード=佐藤貴生】アフガニスタンで韓国人男女23人が
拉致された事件で、イスラム原理主義勢力タリバンの報道官とされる
人物は25日、人質の男性1人を殺害したと述べた。
ロイター通信などが報じた。一方、韓国の聯合ニュースは25日夕、
韓国政府消息筋の話として、8人が解放され、
安全な場所に移動中だと報じた。いずれも確認されておらず、
情報が錯綜している。
あぶねーーーー!!!!
485 :
_:07/07/25 23:03 ID:Lf0ELnXI
サウジより劣ってるって?
しかも大幅に?
どんだけ~ww
486 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:04 ID:RtT.YRZw
もしイラクに勝ったらと思うと。(((・・;)
たかがサッカーでテロとかいやだぞ。
487 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:04 ID:KTrWOh7Q
日本おわった
たかがサッカーで戦争起きてますが何か
489 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:06 ID:KTrWOh7Q
ID:ElfxoT/6
わーいチョン日本戦楽しみですね~~~ww
アフガンとイラク、アルカイダとタリバンの区別のつかないリア厨はこのスレから去れ。
491 :
あ:07/07/25 23:09 ID:KIqG7Pqk
つまらない試合。初めからPK戦すればいいのに
492 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:09 ID:RtT.YRZw
イラク戦で決勝点あげたやつなんか命ないかもしれないぜ。
点取られないと動かないのなw セーフティに行ってるんだろうけどもう少しねぇ・・・
494 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:11 ID:UFniD2Dw
>>491 チョン死ね!
PKで負けたからって僻むなよw
495 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:12 ID:ElfxoT/6
>>493 手も足もでないというのが正しい。
今日のサウジは相当強い。個人能力は元々日本が勝ち目などないが、その上
組織力がこれだけ強いのでは、どうしようもない。
後半はワールドカップの対ブラジル戦の再現すらあり得る。
496 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:12 ID:RtT.YRZw
みんな同じ穴のムジナじゃないの?
ポゼッションがいかに意味のないことかわかったな。
498 :
_:07/07/25 23:16 ID:Lf0ELnXI
>今日のサウジは相当強い
手も足も出てるし、サウジ全然強くないじゃん。
毎回ワールドカップで虐殺されてるのがわかるわ。
もっとゴール前で仕掛けりゃいいんだが、日本ってドリブルできるやついないのねん(´・ω・`)
499 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:18 ID:OySUg1.A
つーか試合見てないチョンはまず涙を拭いてから来い
サウジがこの程度強いのはわかってるっての
500 :
_:07/07/25 23:18 ID:Lf0ELnXI
あ、やべ。よくみたらさっきからElfxoT/6にレスしてた・・
韓国4位おめでとう!
今日のサウジは正直できすぎ
日本相手に中立地でここまでいい試合してるのは最近では見たことない
502 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:25 ID:ElfxoT/6
全然ダメ。今日は負けだ!!
攻撃は決定力ないし、その上個人能力は完全にサウジにチンチンされ
ている状態だ。こりゃ、下手すりゃブラジル戦の再現だな・・・・。
(ノ∀‘)アチャー
3位決定戦での日韓戦が近づいてきましたw
OTL
505 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:27 ID:RtT.YRZw
治安維持のため、
頼むからサウジ勝ってくれ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
507 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:32 ID:KIqG7Pqk
つまらない試合。初めからPK戦すればいい
日本のマゾ体質なんとかしてほしいw サポ的には心臓に悪すぎだ
509 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:33 ID:QF1LJKVE
先攻
○ イ・チョンス
○ イ・ドングク
○ チョ・ジェジン
× ヨム・ギフン
× キム・ジョンウ
先攻
○ イ・チョンス
○ キム・サンシク
× キム・ドゥヒョン
○ チョ・ジェジン
○ キム・ジョンウ
ザンディ ○
マハダビキア ×
エナヤティ ○
ハティビ ×
× キューウェル
× ニール
○ カーヒル
○ カール
○ チッパーフィールド
510 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:35 ID:ElfxoT/6
今日は全然期待できない。サウジに力負けするだろう。
511 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:35 ID:KTrWOh7Q
勝つ!日本
512 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:37 ID:ElfxoT/6
今日のサウジはあと2~3点取りそう。日本は・・・無理だろう。
513 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:38 ID:RtT.YRZw
きゃーっ!
きゃーっ!
514 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:38 ID:KIqG7Pqk
ワールドカップ最弱のサウジvs日本。低レベル
515 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:39 ID:RtT.YRZw
頼むからサウジ勝ってくれ
516 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:43 ID:RtT.YRZw
確かにユーロとかと比べるとレベル低い。
517 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:43 ID:8NXptejY
馬鹿中村と馬鹿遠藤はシュート打てよ
518 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:44 ID:uol3Mdp.
今日からサウジサポになります。
攻撃はえーーー。強い弱い関係なく見てて楽しい。
日本のサッカーは、ちょっとつまらん。
中東は面白いわ。
519 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:45 ID:8NXptejY
こいつらがぽわんとあげるから駄目なんだ
520 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:46 ID:ElfxoT/6
521 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:47 ID:4xHM0wNw
駒野さえいなければ・・・
522 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:47 ID:Kea08.SU
日本勝ってよ!!
523 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:48 ID:KIqG7Pqk
アジア杯→中学生レベル
524 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:50 ID:5McIfnX2
鈴木、酷すぎる。
525 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:52 ID:ElfxoT/6
日本、負けたな・・・・・。
この様子だと、韓国戦も危ない。
526 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:53 ID:RtT.YRZw
WCの決勝Tと比べてもレベル低い。
なんかお互いにミスが多くて緊張感が伝わってこない。
527 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:53 ID:rFiconAk
日本のサッカーって見てて面白くないな
528 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:55 ID:.FU.t2NA
ゆ と り 脂 肪 w
529 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:55 ID:uol3Mdp.
なんで松井を出さないの?って京都サポの妹が言っていますが・・・
530 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:55 ID:RtT.YRZw
>>527 今頃気付いたのかw
日本人以外で日本のファンっているのか?
ユーロと比べたり、W杯と比べたりなんなんだよw
モンテネグロ戦の憲剛のシュート批判が、
トラウマになってて、
何か皆がシュートを撃たないね。
533 :
名無しが急に来たので:07/07/25 23:59 ID:RtT.YRZw
治安のため、サウジ勝ってくれ。
534 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:03 ID:kQi.INlA
中学生レベル
535 :
おしむ:07/07/26 00:03 ID:SHCKH5/c
死ね!中村
536 :
成田で生卵事件だなこりゃ:07/07/26 00:09 ID:uwfxMFes
ヘタクソ採配オシム!
さようならオシム こんにちはトルシエ
アジア杯不調の責任 オシム腹を切れ!
ゴン助けてくれ!
オフト監督再登板
オシム辞めろ
頼むから辞めてくれ オシム!
5年も待てるか 今すぐ辞めろ オシム!
病原性敗北菌 OSIM-157
忌中
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| お 前 ら |
| プ ロ か |
|______|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦ
オワタ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
538 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:13 ID:NcG.byB2
川口パンチングしろ
539 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:13 ID:kQi.INlA
イラクvsサウジアラビアの決勝戦。楽しみだね
540 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:14 ID:WdYLoru6
>>530 聞かないと解らないのかw
教えてやるよ。
>日本人以外で日本のファンっているのか?
いるわけないw
541 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:14 ID:FuDSJBzA
あーもうばかばかばか
すげぇテンションさがる
542 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:14 ID:NcG.byB2
ヲワタ。
これでテロを回避できた。
ヨカタ。
543 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:14 ID:lTiudOak
次チョンと対戦かw
544 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:14 ID:kuifc6yw
相手の個人技に弱かったな
あと攻撃陣撃てよ
あと高原はマークされるとヨワス
545 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:15 ID:pN5nPr6I
日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)
日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)
日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)日本(笑)
パス回しだけのサッカーが
勝てるわけ無いよな
まあお疲れ。
後半の後半は結構良かったから
これから頑張れ
547 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:15 ID:DZwUlABg
まぁ3点取られたら勝てないよな
548 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:15 ID:3C4vB41c
確かに組織も大切だけど、個人がこれだけ弱いとどうしようもない。
549 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:15 ID:kuifc6yw
テレ朝は日曜の決勝なくなって選挙全力か
550 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:16 ID:kuifc6yw
パスが多すぎるんだよな
551 :
N:07/07/26 00:16 ID:J2rN0I3o
10番様はそろそろ見切りつけたら
552 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:17 ID:3C4vB41c
とにかく、個人で打開できる選手がいなさ過ぎ。それが一番問題。
中村俊輔ひどい
トルシエの判断がこれで正解だったのが解った
コンフェデが消えて楽しみが減った
ドリブラー選ばないんだもの
さて、これで3位決定戦の日韓戦が同時に次回2011年の出場権を賭けた試合になったわけだが。
(今大会の3位までは、2011年大会の予選免除権が与えられます)
557 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:18 ID:6W34Sa5I
ほんとくだらんな\(^O^)/
558 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:18 ID:kuifc6yw
トルシエ≧ジーコ>・・・
次は自尊心対決か・・・
560 :
_:07/07/26 00:18 ID:gIixtYXI
お疲れ。
まあ、持っていたものは出したよ。
ただ、今日は前半から自慢のパス回しもあやしかったし
ミスが目立った。
交代で入ったチビ二人は厳しいね
アジア相手にすってんころりんし過ぎ
562 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:18 ID:H9FSbqCA
これでオージー戦の勝利も何の意味もなくなったな
マジで日本サッカー糞だわ
3位決定戦なんか誰が見るか
563 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:19 ID:kuifc6yw
これでサウジ優勝だな
564 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:19 ID:kQi.INlA
ワールドカップ最弱のサウジに勝てない日本サッカー
565 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:19 ID:3C4vB41c
正直、韓国も厳しいだろうね。何せ日本相手だと、ハイパーモチベーション
になるからね。デフォではもう一つだけど、侮れない相手だ。
566 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:19 ID:J61oJ6UM
糞日本に糞サウジ、糞審判とかもう最悪の組み合わせだったな
結局仲良くキムチと対戦か。
オシムは阿部をセンターで使うのいい加減やめろっての
567 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:19 ID:n3uvTo4U
パスばっか。
ドリブル巧い奴呼べ
568 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:20 ID:QbF2Zhf2
シュートで終われない
上がったところをカウンター
中東のお得意戦法にはまってしまった
戦犯を挙げても仕方がないが、攻撃陣に問題があったな
569 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:20 ID:HkJyTcI.
まあ前向きに考えれば、今後のW杯予選でアジアの強豪
オーストラリア、サウジ、韓国と当たれるんだから
いーんじゃない
>>530>>540 多分韓国よりはファンいると思うよw
むしろ韓国のアンチはたくさんいるよねフランスとかw
U20の試合とか見て国外の人からも応援されてたしね
日本はシュート打たないのが致命的。
サウジのFWはガンガンシュート打ってくるから
日本陣内でボール持たれただけで、見ててすごく怖く感じる。
逆に日本がボール持っててもゴール前混戦とか以外じゃ
点が入る気しない。
普通に負けたから
あまり悔しくないな。
反省点を改善してほしい。
573 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:23 ID:3zcu5Co6
プレーが始まると痛がるのをやめて立ち上がるサウジ選手には笑わせてもらったぜ~あとキーパーの痛がり方とかもね。執念を感じる。
574 :
凡人:07/07/26 00:23 ID:m.J936mM
日本代表海外組乙
575 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:24 ID:e18yOFoc
10年も前から「打たなきゃ入らん」といわれ続けてるのに、ここぞと言うところでは、
みんながパスを選択してしまう。
これは何なんでしょう?
ペナルティエリア前でフリーでもらって前にスペースがあって、まず最初にパスコースを探し
てしまう。その間に詰められて横パス→受け手もまずパスコースを探して詰められてパ
ス。最後は苦し紛れのワンツーとか狙ってインターセプト。
10年前から何も変わらす・・・
576 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:24 ID:.4t7aXLQ
どんどん調子上げてきたサウジはさすがだな
悔しい
しかし審判には文句の一つも言いたくなる
577 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:24 ID:WMG5kNSY
サウジの健在ぶりが見れてよかった
なーんてな
これで日本もアフリカ人だらけにしないと永久に通用しないことが分ったろ?
国粋主義者はもうサッカー見なくていい
アフリカ人だらけの強い日本を見せろ
579 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:25 ID:5fH1oAUc
まあディフェンスがひどかったな。それ以前に全体的に日本選手の動きが鈍い感じだったけど。
コンディション悪かったのかな。サウジのほうがきついスケジュールだったと思うが。
580 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:25 ID:GiZ9l6xg
サウジのキーパーの芋虫戦法は神だった
何回見ても笑える
581 :
馬鹿か:07/07/26 00:25 ID:cuv6hAPg
オシム更迭
582 :
あーあ、チョンと酸欠かよ:07/07/26 00:25 ID:y7a1uuKg
つーか、今日の日本
ほとんど前向かせてもらえなかったじゃねーか
期待のTAKAHARAは
ラリアの主審に「ひじ討ち?」で黄紙もらってるし。
583 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:25 ID:gIixtYXI
>>572 確かに。
凹んだり切れる敗戦じゃないな。
頑張ったよ。お互い。
サウジは執念を感じた。
日本も中澤は感じたが、やっぱ全体的に向こうが気合入ってた。
584 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:26 ID:TEbQLTVk
サウジのFWちょうだい
585 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:26 ID:KV6vXWUQ
遠藤と俊輔を横に使うとダメだよ
縦に使うならともかくねーーー
いい試合だったけどゴール前の無駄な動きなんとかならないかな
外してもかまわないから脅しでシュートを打って欲しかった
攻めの連携は確かにそこそこ上手いと思ったけど守備が甘いね
攻守のバランスが安定して積極的にゴールを狙えるようになれば文句は言えなくなるけど
相手のボールをフィジカルでカットしてすごいカウンターを狙えるような選手がいないと
いまの日本は駄目だね
587 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:26 ID:yX7k0sLg
完敗だった。
588 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:26 ID:vM.bNA1w
589 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:26 ID:J61oJ6UM
キーパーと矢野の接触はどーみてもかすってるだけ(むしろ当たってないと言ってもいい)なのに
日本のファールにするオーストラリア審判すげーよww
クロスの精度、ミドルを打つ意識、負けてるときに後ろでダラダラ回さない。
これとオシムがもっとたくさんのカードを切るようになればまだいける…はず
591 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:27 ID:cOb0hVp2
なんか、昔の高原に戻ったみたい
592 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:27 ID:5fH1oAUc
で、家事は何なんだ、あれ
ひどすぎだろ
593 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:27 ID:WNdEa1Jg
3位決定戦はどうでもいいな
アジアレベルでは優勝以外は意味がない
全ての面で相手が一枚上手だった
595 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:29 ID:gIixtYXI
パスばかりというけど、あの個人能力じゃあなあ。。。
ドリブル挑んでも、まずボール取られるし、取られたら簡単に
ゴール前まで運ばれるからな。
パス回しがなくなったらそれこそ悲惨なことになりそう。
トゥーリオがいなかったらとは言いたくないが、にしてもちゃんとCBを二人揃えて
負けたんなら、もうちょっと気持ちの持ちようもあったんだが。
597 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:29 ID:59cjFz/.
帰化選手が必要
コンフェデ逃した日本だがW杯代替開催でコンフェデも日本開催
開催国枠で出場ってシナリオの布石だ・・・そうがっかりするなや!
599 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:29 ID:q3Rt0kXo
600 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:30 ID:NX3XF3UY
そもそもオシムが向こうのホームで負けた事で
今日の負ける原因が作られた。。。
あの時にせめて引き分けとけば。。。
サウジごときに負けることはなかったであろう
完全に実力負けだから、悔しいがブチ切れるほど怒るところもないな。
ただ全体的に悪かっただけだ。
頼むからマスコミは代表に言い訳を与えないでくれ
602 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:30 ID:5fH1oAUc
ドリブラーがひとりぐらい欲しいのは確かだ
高原はゴール前で正面に反転する動きを読まれていた。後半は封じられていた。
604 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:31 ID:yX7k0sLg
>>596 そんなレベルじゃなかったと思うが。
個人の力が違いすぎる。
やってるサッカーの方向性は間違いないが、綺麗にパスをつなぐことに
こだわりすぎて、シュートまで持っていけない。
誰もドリブルで勝負しないし、アクセントをつける選手がいない。
結局、個人の能力を上げていかないとダメ
安陪CBは本職でないからしょうがない。
清々しい負けだった
中東戦法笑えたし
607 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:31 ID:q3Rt0kXo
高原なんてマレク、ヤセルの足元にも及ばん
608 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:31 ID:htEsSyKo
fwの差が大きすぎる!
相手の3点はfw
日本の2点は?駄目だなあ。
609 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:32 ID:W4X3TAsg
とりあえずオシムを更迭しとけ
はなしはそれからだ
オーストラリアは日本をナメていたから勝てたんだよな
個人に関してはちょっと不思議
あんな簡単に転がされるほど
体格差があるとも思えないが・・・
接触プレーを嫌っているのかな?
612 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:33 ID:q3Rt0kXo
オシム更迭もいいけどJFAが帰化に本腰入れなきゃ永久に世界とはやれない
613 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:33 ID:5fH1oAUc
ふたりでチェックに行って簡単に抜かされるっちゅうのもなあ
もう少し下品なサッカーが見たいな
もう綺麗なパス回しは飽きたよ
615 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:33 ID:B59vtYWU
サイドバックが相変わらずクソなクロスしかあげられないところから改善しないと
今の日本の攻撃は無駄に遅いからゴール前つくころのにはエリア周りは固められて、
結局あがってきたサイドバックにあずけてクロスってパターンばっかりになるのに、あのクロスじゃあ・・
616 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:33 ID:e18yOFoc
日本人の勤勉さがどうしても足をひっぱるのかな?
全部きれいにやろうとしないで、4回に1回は悪ふざけでパス無視して
強引に打てばいいのに。
パスしか来ないとわかっていれば守りやすいよね~
>>611 サウジの選手は全体的に足長いが、なんか関係あるかな?
サウジの執念を感じた。
日本も悪くなかったけど常に先手を取られ続けたら苦しいわな。
619 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:34 ID:WNdEa1Jg
オージーに3-1で勝ってるイラクと日本に3-2で勝ったサウジがアジア2強だな
その両チームとイランに引き分けてる韓国も日本より上だろ パクとソル
もいないし
日本のサッカーには本当にがっかりした
620 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:34 ID:xpPRzd1Q
オシムのやりたいポゼッションサッカーは分からなくもないが、
技術的に今の代表じゃ無理。歯痒い思いでやってんだろうが、これはどうしようもない事実。
あと、えぇ加減巻外せ。
621 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:35 ID:kQi.INlA
ワールドカップ最弱のサウジvs日本。中学生レベル
相手ゴール前での無駄なパス回しと運頼りのゴールサッカーはもううんざりだ
今日のサウジは良かった。少なくともオーストラリアよりは。
サウジは日本に負けてばかりだから、執念が凄かったんだろう。
一方、日本はサウジをカモにしてた分油断が大きかったはず。
625 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:35 ID:e18yOFoc
同点の時に積極的にいけないのも如何にも日本人って感じで
この国民性なんとかならんのか
626 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:36 ID:uWf2HJYY
627 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:36 ID:zb/wshaE
今後に尾を引きそうな負け方だな
高い浮いたボールをあげられピンチになること数度
そして、またしてもセットプレーからの失点
ドリブラーの個人技に、体力負けのDF
失点パターンが、浮き彫りになり、弱点をさらけ出してしまったな。
これを修正するのは、現在の力では容易なことじゃないな。
マジで2010年出場が危ういかもしれん。
死に物狂いで対策を打ち出さないと。
先手取られたのはあまりにでかかった。
結局決勝トーナメント来てから一回も勝ち越してないんだな。
629 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:36 ID:Isu9xh1g
630 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:36 ID:5fH1oAUc
日本人はきれいなサッカーを求めすぎるからな。カウンターサッカーをリアクションサッカーとかひきこもりとか言って
すぐ馬鹿にするし。
最大の敗因は1:1でかなりサウジに負けていた
これに尽きると思う
高原でさえほとんど前向いてプレーさせて貰えなかった
OZ戦でもちょっと思ったのだけど(あの時は1:1だったし予定外の今野の投入もあったけど)
なんで負けているサウジ戦で強力なドリブルのある水野入れなかったんだろ
あとサウジは印象変わったなぁ
最後までけれんみもなくプレス掛けるとこは掛けてくるし9番を筆頭に個人技1対1でも上だった、キーパー以外w
まー色々な意味で日本は出直しだな
個人的には敗戦には納得です。。。
634 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:37 ID:B59vtYWU
>>620 同意。
中盤でボールキープできる選手も、リズム変えれるドリブラーもいない日本じゃ
いまのポゼッションやってもただのとろい遅攻でしかない
あげくカウンターにめちゃくちゃ弱いから悲惨
635 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:37 ID:e18yOFoc
>626
みんな真面目で、決まり毎をきちんとこなそうとするからああいうサッカーになってると思うのだけれど。
オシムって決まりを破る人は容赦なく切り捨てる監督?
636 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:37 ID:q3Rt0kXo
637 :
うすじ:07/07/26 00:38 ID:X0UgfLIg
みんなどこかにサウジはお得意様だから
勝てるという慢心があったなwwwwww
638 :
ら:07/07/26 00:38 ID:MZEVU3po
日本負けたのは残念だがサッカーってやっぱおもしろい
639 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:39 ID:zkuXVtNM
サウジのキーパータコ踊りウメーwww
640 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:39 ID:Sr2/Rp4M
これでまたFIFAランクが50位ぐらいに急落か
代表板見ると審判のせいにしてる馬鹿が存在するのが悲しい。
今日の内容でそう思えるってどんだけ・・・
パス回すのいいがパススピード弱すぎで相手が全く振り回されずに
怖さがないから余裕で回されてる
U20のアルゼンチン見たく鋭いパス回しでゴール目指すんならいいけどなぁ
同じパスだらけだけど日本はなんでだらだらしてんのかなぁ
643 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:39 ID:e18yOFoc
FIFAランキングなんてどうでも・・・
完敗としかいいようがない
まあ、これで優勝したら順調に行き過ぎて怖かったけど
645 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:39 ID:VMRBbyjM
敗因はオシムがドリブラーを呼ばなかったこと。
それに尽きる。ゴール前で相手から見たら日本はパスしか
選択肢がないからな。守りやすいだろ。アジア枠は4.5だから
最低限のノルマのベスト4は達成してるからクビには
しないだろうけどなあ。カメルーン戦にドリブラーを呼ばなかったら
オシムはいらない。
646 :
。:07/07/26 00:40 ID:iCNJjGEY
まだいいよ、イラクが勝ってくれて。
韓国かってたら明日会社休んでたよ・・・
647 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:40 ID:B59vtYWU
>>642 おまけにあの速度でミスパスするんだぞ、どうするよ?
648 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:40 ID:Sr2/Rp4M
アジア王者という冠もなくなって
ただのアジアの古豪になり下がってしまうのか・・・
649 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:40 ID:5fH1oAUc
まあ負けを認めるしかないって感じだな、今日の試合は
650 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:40 ID:q3Rt0kXo
>>645 ドリブラーって誰?
モンゴロイドじゃ誰が出てきても同じじゃないか?
651 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:40 ID:KV6vXWUQ
そう、遅すぎで全くくずせん
652 :
ブンデスリーガファソ:07/07/26 00:41 ID:B1YoztKY
マレクの2点目はアレだったな。
でもチェックにいった2人は阿部と中澤で日本屈指のDF
この手のタイプの選手はのらせると強力だよな
3点目もマレクにやられた
653 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:41 ID:EB3CHPYI
川口はよく頑張ったと思うんですが皆さんはどう思いますか?
654 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:42 ID:5fH1oAUc
日本ももうすこしカウンターできるようにならないものかね。
ポゼッションサッカーとカウンターは必ずしも矛盾するものじゃないぞ。
655 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:42 ID:B59vtYWU
PK以外のファインプレーが減ったよね・・・<川口
656 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:42 ID:Sr2/Rp4M
>>652 マレクにしてみれば
日本のDFがドンクサ過ぎwww
って感じだろうな
韓国と3決だと、ガチなんだけどガチじゃないというか、微妙な内容になりそうだな。
メンバーとかテスト的になるかもだし。
658 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:43 ID:vHMz63Jg
決勝カード
イラク対サウジアラビア
スゲー興味無いわ。やべっちFCにて結果知り
660 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:43 ID:WNdEa1Jg
2010年のアジア代表は結局またサウジ、韓国になりそう(アジア枠減るだろうし)
日本とオージーとイランあたりはプレーオフで敗退しそうだな
日本はオーストラリア戦と同じサッカーをしていた
オシムがやりたいサッカーは見えてきたけど守備に問題がありすぎ
ジーコは自由にやらせたいのはわかるがそれだけの能力を持った選手なんていない
結果的にトルシエが日本代表監督に一番合っていたんだろうな
オシムほど戦術はパターン化してなかったが堅い守備と全盛期の中田がいたのがプラスだったんだろうな
ヤセルとマレク警戒してた割にはあっという間に抜かれてゴール一直線だし、
サウジDFが居ない場所に的確なアシストしてもそこに選手が居なかったり
前者は完全マークできる超人的な体力持ってる人間が居ないからどうにもならんか
今日の失点は川口の責任じゃない。
個人技で仕掛けてきたサウジとことごとくパスを選択した日本の差がでかい。
戦術の違いはあるにしても、もっと積極性が欲しいと思ってしまう。
そこが日本人らしいなとも思うけど……
665 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:45 ID:3C4vB41c
>>660 アジア枠が減るという根拠は?
4.5は保たれるだろう。プレーオフ相手は変わるかもしれんがね。
中田がいない日本。これは大きい。
個人で突破してチャンスを作れる選手がいない。
667 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:45 ID:PGp2Y/WI
マレクはアフリカ人?
668 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:46 ID:5fH1oAUc
W中村が予想以上に使えなかった
>>653 がんばったよ
ミスもなかったし
ただ運がもう少し降りてくれてくれればねぇ
>>653 日本代表の守備に問題はあるが川口は普通じゃないか
良くも悪くもなかった
671 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:46 ID:EB3CHPYI
全て川口の責任だと思うんだが
3発とも防げたはず
たるざきなら
>>379自己レス
>高速シートップをどうグダグダにさせるかが見所だと思えばよろし
全然出来んかったな、残念。
673 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:47 ID:q3Rt0kXo
>>667 マレクに限らず
サウジ代表の黒い奴は全部アフリカ人
移民とかスカウトされた子供とか
サウジリーグもそんなのばっかり
675 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:47 ID:zb/wshaE
韓国との3決は避けたかったね
OZ撃破の後の3連覇逃し。
日本はモチベーション急降下。
逆に韓国は、日本相手なれば反日ドーピングで、どの試合よりもいきり立って出てくるだろう。
しかも、日本は過酷な移動も・・・
676 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:47 ID:e18yOFoc
今の日本はボランチとサイドにいいのが居ないのがつらい
サウジの前線の選手が非常に良かった。
日本のdfが対応できていなかった。
日本の攻撃陣はそれなりに持ち味を出していたと思う。
今日は完敗。
679 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:48 ID:5fH1oAUc
>>674 おまえも韓国負けて喜んでるなら同レベルじゃないの
680 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:49 ID:e18yOFoc
>673
おまけに子供のときから国家を挙げてブラジル留学させてるしな
681 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:49 ID:VMRBbyjM
>>650 松井、田中達也、長谷部。
まあ、ドリブル出来れば誰でも良いんだけど。
攻撃のバリエーションを増やしたい。
>>673 まぁもともとアジアか?って位置だしな>サウジ
683 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:50 ID:aqsOWvq2
巻がいてるのに巻にポストプレーしてもらうわけじゃないし、セットプレーのためだけに使ってるんかと思う。
オーストラリアのときにも思ったが、ペナルティエリア付近から急に消極的にバックパスとか横パスが多い。
シュートうったら相手に当たって入るかもしれんし、味方の前に転がるかもしれんし、いろいろ可能性でてくんのに
きれいに崩していこうとしてばかり。
サッカーなんかシュートうたな始まらんわ。
もっと単純にできへんのかな。
684 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 00:50 ID:ab2kTWNQ
さてさて、韓国のサプライズ負けは残念でしたが、これでクズ日本をこてんぱんにできますね(笑)
日本様が審判味方にして豪州に勝ったのも今思えばよかったですね。
これで韓国が直接日本を潰せますからね。
しかし、日本様は相手を退場させないとやっぱり勝てませんね(笑)韓国戦では二人くらい退場させますか?(笑)www
685 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:51 ID:5fH1oAUc
もう一回やり直しだな。DF強化しないとダメだね。
阿部はやっぱちょっと無理だな、頑張ってたけど。
686 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:51 ID:FUA0Hukc
なんかチョンが混じってるな
687 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:51 ID:PGp2Y/WI
>>673 そうなのか。3点目はすごかったよ
たまげた。
全体的に体が重かったな、みんな。
サウジのプレスに戸惑いがすごかった。
中2日で移動してきてるのに相手はすごかったよ
>>677 韓国戦だと3位決定戦も楽しみが増えるからだと思う
689 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:52 ID:WNdEa1Jg
でも、サウジに勝てないようだとセネガルやナイジェリアには
永遠に勝てないな
690 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:52 ID:e18yOFoc
日本人は真面目すぎる。
所詮、「人を出し抜くことはいいことだ」っていう教育の国相手では
勝負事は勝てないね
691 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:53 ID:5fH1oAUc
確かに日本はポストをろくにできなかったな。巻はトラップ下手で話にならないし。
高原もポストはいまいち。
サウジや中東の黒人はスーダンあたりが起源らしい。
693 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:54 ID:DaCBnvmc
日本代表は後ろ向きにパス回してばかり。
まるで相手のディフェンスが調子整えるまで待っているような感じ。マジでそう思った。
肝心なところでディフェンス固められたら手出しできないってのが丸出し。相手に読まれているじゃんか
きっと同じ会場でピッチというアドバンテージはあったけど、ずっと同じ国にいたから逆に疲れが来て段々たまって来たからぐでくでに。
毎日湿度も高い所にいてバテるから。それに移動しつつも気分転換できるし。
きっと気分転換がうまく出来ないのと気候に寄る疲れのピークがここに来て出たのかもね。
695 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:54 ID:aqsOWvq2
三位決定戦なんかおまけやねんから、思いっきり積極的にやってくれ。
消極的なサッカー見たって面白ない。
一対一でもっと勝負して行け。
ゴールが見えたらシュートうっていけ。
696 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:54 ID:5fH1oAUc
オーストラリア戦で力を使い切ってしまった気もする
697 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:55 ID:q3Rt0kXo
とりあえずJFAはバレー、ドゥンビア、フッキは帰化させろ
金余ってんだろう?
698 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:55 ID:molWOVjo
単純に弱かっただけ。
環境のせいじゃない
699 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:55 ID:SPcQylqg
サウジのほうが今まで涼しい場所でやってたぶん疲れが少なかったんだろうな
日本は豪戦で延長までやったので
今日は前半途中からはあまりプレスに行けなくなってた
700 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:55 ID:e18yOFoc
ペナルティーエリア付近でデフェンダー背負ってる所から前向こうとしてたの高原だけだしなぁ
ありゃ守りやすい・・・
今の日本はU20のアルゼンチンにコテンパにされそうだ
サウジかなり強かった。やっぱ中東はあなどれないな。
オシムは辞任すんのかな?「責任はとる」とか試合前の会見で言ってたみたいだが。
703 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:56 ID:7IUYI90w
消極的な中盤
キープできない、ドリブル突破しない、シュートしない、
704 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:56 ID:kQi.INlA
結論→日本人はサッカーに向かない
>>640 豪州戦に勝ってるから上がります。韓国戦に勝てばさらに上がります。
ランキングの仕組みはwikipediaを見てください。
706 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:57 ID:5fH1oAUc
W中村ダメだな。せいぜい一人だな。
707 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:57 ID:SPcQylqg
高原も今日は途中からひどかったな
つなげばいいとこでつぶされてて
悪い癖が出てた
コンフェデを観れないのはかなり残念だな…。
>>694、699
なんかgdgdだな…
ただ日本が弱かっただけだよ
誰か皇帝の名言でも載っけてくれ!
>>698 禿同
710 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:59 ID:aqsOWvq2
なんで松井とか選ばれへんねんやろ。
ドリブルで抜ける選手は絶対いるやろ。
今回何人か控えの選手でてきたけどほとんど存在感無かった。
どういう基準で選んでるんかわからん。
711 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:59 ID:e18yOFoc
FWは強引なくらいの個性あった方がいいと思うけど、最良の選択肢ばかり
探し始めるとヤナギの再来
コンフェデはどこかで放送するんじゃない?
最近コンフェデに出続けてたからよくわからんけど
713 :
名無しが急に来たので:07/07/26 00:59 ID:PGp2Y/WI
>>702 こんなんでオシムにやめられたら困ります
714 :
/:07/07/26 01:00 ID:WkuyVG.Y
今回の敗戦の課題は2010年まで克服されるような
簡単なことじゃないよ。
日本サッカーの対人プレー回避の
育成のツケがまわってきた感じ。
個々の選手も応用力のかけらもないし
終わってる。
サウジとはスコア以上の力の差を感じた
715 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:01 ID:q3Rt0kXo
松井 スランプ
長谷部 スランプ
田中 怪我前の状態には程遠い
今日は言い訳の仕様がないほど完敗だった。
常に先行され90分の内、半分くらいは(スコア)負けてる状態でプレー。
ポゼッションは圧倒的にサウジだった。
時間がたつほど前を向いてプレー出来なくなっていった日本。
さらに、リードした後の時間の使い方が、サウジは実にうまかった。
後半始め~半ばごろは、イタイイタイ病があちこちで発生し、
後半終わり頃は、空に祝砲を撃ちまくり。
(結構な時間稼ぎになってた。
自陣でちまちまバックパスするより、よっぽど豪快だった)
結局、勝つべきサッカーをした方が勝ったんだな。
確かに今日は負けた。だがな次は(ry
717 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:02 ID:e18yOFoc
オシムは解任されるかも知れないね。
課題が何も解決されずに同じ負け方を繰り返してるのは
監督が無能かチームに合ってない証拠
なんだけど、オシム解任すると協会にも責任問題が飛び火するから
決定的な結果が出るまでは解任されないのが日本社会クオリティ
718 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:02 ID:VsaXJEbE
日本が対戦してきた
カタール、UAE、ベトナム、オージーは相当ザコだったんだな。日本のDFザルすぎる。
5試合で7点も取られていたら優勝なんて出来んわな。
これは明らかに調整不足だ。
719 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:02 ID:5fH1oAUc
誰か活きのいい若い選手が出てきてくれればなあ。
720 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:03 ID:AnJvgvsw
神兵パレンバンに降下す
721 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:03 ID:vHMz63Jg
なんか決勝のイラク対サウジアラビア戦より
3位決定戦の日韓戦の方が何処の国からみても注目集まると思うんだが
722 :
_:07/07/26 01:04 ID:iE/v2emI
サウジアラビアに1勝2敗なんて
オシム無能すぎじゃん
守れない、攻撃しない、ボール回して悦に入るだけのくだらないサッカー
>>704 >結論→日本人はサッカーに向かない
勝負事向きじゃあないんだよね。
長い期間で地道に成果を残す方が得意。
でも、それ向きのサッカーを今目指してるとこなんだろうから、もう少し待とう。
しかし、うちの親もサウジの選手ほとんど黒人だねと言ってたな。
王族はいわゆるアラブの人だよな。
724 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:04 ID:WOSdZRew
>>718 今日のサウジのデキならそうそう勝てんわ
日本も動き悪すぎだが
オージー相手に120分戦ったのはキツイ
しかし今日の審判は相当問題があったと思うのだが
色々考慮して、悲観するほど叩きのめされたわけじゃないけど
726 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:05 ID:kZptSR1U
>>702 オシムのせいじゃない。選手がひどいだけだから責任なんて取らなくていいよね。
前監督が若手をまーーーーーったく育ててこなかったツケがいまきてるだけ。
中村ってヨーロッパとか相手には活躍すんだけど、
当たりが強く引いてくる相手だといいところがまったくでないね。
中田の偉大さがよーくわかるわ。タメができん。
両サイドは工夫なし(駒野のクロスは高校生レベル)、玉際には弱い、
全体的に消極的(相手がいないのに無駄な横パスばかり)、課題みえまくりだなぁ。
727 :
さら、ん:07/07/26 01:06 ID:cF6A4iF.
728 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:06 ID:VsaXJEbE
>>724 気持ちも問題もあるかもしれん。
オージーにリベンジしたことで満足しちまったのかもな。
>>724 審判で日本に問題あったのって、高原の謎のカレー券と最後の1プレー認めてくれなかったところぐらいじゃないの?
当たり負けしてんのは別に審判がファール取らないからじゃなくて普通に負けてるだけだし。
駒野も加持もWCの頃の方が縦に切れたのになあ。
誰も言わないけど、まーそれでもね
やられて追いついてを予選通して4.5セットやったわけで
この辺は誉めてやってくださいまし
732 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:07 ID:q3Rt0kXo
>>726 使えない選手を選んだのはオシム
千葉枠、テクだけでフィジカルのない選手では勝てない
なんでもジーコのせいにすれば良いってもんじゃない
733 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:08 ID:e18yOFoc
>723
そのサッカーを続けてもう10年ですよ。
こねくり回して結局打たないサッカーいい加減やめて欲しい。
>>728 試合終了後、
必死に悔しがってたの中澤だけだからなぁ…
ドイツW杯の中田を思い出したよ
735 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:09 ID:H2PH65mE
インドネシア(イスラム教国)の首都ジャカルタ イラクvsサウジ 決勝
インドネシア(イスラム教国)のよくわからない島 韓国vs日本 3決
糞運営と言われたこの大会も、おわってみればいいオチがつきました
737 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:10 ID:oDJA0DHE
審判糞すぎ。
実質日本の勝ちだっただろ。
まさに審判に消された勝ち。
もうアジアに学ぶ事なんて何もないし、日本はアジアを出るべき。
738 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:10 ID:H6oFnqWw
オシムに大久保を一度読んでもらいたいなぁ。
前はあんまり好きじゃない選手だったんだけど
今の日本には正直必要な選手だなって思ったよ
739 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:11 ID:WOSdZRew
>>728 気持ちの差でもなかったと思うけどなー…
戦術理解度やそれを実行できたか否かの差。多分
>>729 全体的に日本のファールは厳しくとり、その逆は甘かった
謎判定多かったよ。全部とは言わないけどさ
その辺もサウジが上手いといえばそれまで?
でもオーストラリア主審ってのがいらぬ勘繰りをしたくなるぜ
まぁ、そんなの跳ね返して勝って欲しかったけどな
>>737 どこへ行く気だw
北中米とか言ったら絶対に勝ち抜けんぞ
>>737 だからもうそういうのやめろって!
そう考えるとこっちまで惨めな気持ちになるわ…
742 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:13 ID:e18yOFoc
>740
環太平洋に決まってるだろ!
743 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:13 ID:egBoTY8Y
俊輔って、右から来たボールを左に受け流し、
左から来たボールを右に受け流してるだけ。
なんでもっと自分でしかけないんだ!?
>>739 同意。
間違いなく買収orオージーの逆恨み。
なんでも人のせいにする低民度国家ばかりのアジアにはうんざりだ。
745 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:13 ID:Lj3JZRy.
サウジは個人技が冴えていた。
人数が足りていたのに個人技で負けて失点した。
ここを改善できないと世界レベルの相手と戦えないな。
日本サッカーの大きな課題が浮き彫りになったゲームだった。
あの主審がオーストラリア戦にでたら勝つことはなかっただろうな
あのシュミレーションはとることないだろうし
>>733 さんざんそう言われてるのにやめないのはJリーグがそうやってるからどうしようもない
749 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:14 ID:e18yOFoc
>743
それがオシムサッカーの決め事なんですよ
舵取りにばっかりで積極的に行かない
750 :
た:07/07/26 01:15 ID:MZEVU3po
今日の試合は審判のせいには出来ないな
サウジの中盤の守備はよかったね
効率的なポジショニングと寄せの速さ・・・
完全に日本のパス回しを封じる作戦だった
それを打開できなかったのが悔しすぎる
しかしコンフェデ行けないのが残念で仕方ない
これじゃワールドカップで決勝リーグ出場なんて片腹痛いな
オシム辞めろ
>>743 もともとそういう選手、さらに責任取らない受け流すパスが多くなった感はあるな
ニュースでいいところだけ放送するからやりそうに勘違いしてるだけ
754 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:18 ID:VsaXJEbE
韓国は恐ろしいほどクロスの精度がなかった。
飛び出しも中途半端。とにかくなにもかもが中途半端。
オランダ人監督ばかり起用しているからこうなる。
韓国にモダンスタイルの真似ごとはいらん。
>>747 少年期に1対1を徹底的に嫌う指導者が悪いんだろうな。
あと日本人の協調性が裏目に出ている。強調というと
響きはいいけど結局は責任の所在をあやふやにするためともいえる。
責任もって試合決めるために存在する選手が出てこなければ
次のステップはないと思うな。子供のときみんなでさっかーしててさ、
ちょっとうまいヤツが突っかけてボール取られてカウンター食らうから
いっつも悪口言われてんだよ。でもそういうやつをたたく日本人の根性が
ダメなんだろうな。ほんとはドリブルうまいヤツが羨ましいだけなのに。
756 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:19 ID:e18yOFoc
>751
ワンパターンサッカーだからそれを理解されてしまえば先を読まれやすい。
そこで、決め事を破る奴が居て欲しいところだけど、いい子ちゃん過ぎて
やらない。みんなわかってるはずなのに個人プレーが出来ない、たまに
個人プレーに走る人間が居ても、周りがアドリブ効かない。
It's a japanese
>>755 >子供のときみんなでさっかーしててさ、
>ちょっとうまいヤツが突っかけてボール取られてカウンター食らうから
>いっつも悪口言われてんだよ。
俺は特に上手いわけではなかったが、非常に身に覚えのある話だ。
758 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:21 ID:WOSdZRew
>>754 韓国サッカーはどこへ向かうのかねー?
スタイルに関わらず
世界で勝ちたいと思うなら技術の向上は必須だとは思うが
別にカウンター縦一本サッカーでも放り込みでもいいから
3位決定戦は盛り上がりそうにないなw
どっちのチームも下り坂
759 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:23 ID:e18yOFoc
昔から言われてることだけど「キャプテン翼」これが諸悪の根源
チームプレー重視の翼君は、個人プレーの日向君の上で、みんな翼君に
なりたくて、サッカーやってたんだよね。
>>754 90分の間はクロスの精度さえあれば点は言ってもおかしくないチャンスが腐るほどあったけどねぇ。
韓国は日本とはまた別の病になっとるな。
>>755 つまりサッカ~は日本人の思考が変わらん限りうまくならんということか
野球では世界一になったんだがなぁ…
サッカ~が強くなると野球が弱くなる
サッカ~が弱くなると野球が強くなる
かなり強引な解釈だけど、
現状の日本人なら野球やっとけとwww
762 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:25 ID:Sr2/Rp4M
サウジ戦に関しては
人は動かずボールを動かすサッカーだったな
オシムサッカーってパスを連動させて攻めると言ってるのに
パスが来てから動き出すって・・・
それにパスを貰うとき必ず止めてからさぁどうしようか考えてる・・・
ジーコの時より個人重視なのか?
764 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:26 ID:e18yOFoc
野球はアドリブが必要な局面少ないから、日本人にあっているスポーツです
>>759 バルサに入った翼は11人抜きの荒業やってますが…
766 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:27 ID:3C4vB41c
>>740 北中米は余裕とは思わんが、勝ち抜けないレベルでは決してない、アメリカ、
メキシコの2強は鉄壁だが、残りはそれ程強くなく、日本程度の力でも十分
チャンスがある。逆に、鉄壁のアメリカ、メキシコがある分強化もしやすい
と思う。
767 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:27 ID:VsaXJEbE
>>758 昔のスタイルを徹底させるしかないな。
この方がまだ世界で通用する。
768 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:27 ID:e18yOFoc
>765
それはそのときすでに、「こねくりサッカー批判」が爆裂してたから・・・
>>761 野球の場合、責任から逃げられないんだよ。
ヘタクソは率ではっきりわかるし、打席に入ったら
誰も助けてくれない。だから日本人でもやるしかないという状況になる。
770 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:29 ID:4bUnuVm.
負けたけどそれほど不満が残る内容ではなかった
サウジも強豪だしいいサッカーしたからまあ負けるときもあるだろう、って感じだね
771 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:30 ID:WOSdZRew
>>767 …しかしそれが通用しなかったから模索してきたんだと思うが
まぁどっちにしろ、とりあえず基礎から練習しなおした方がいい
日本という手本があるんだから
772 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:30 ID:3C4vB41c
>>769 同感。守備率(失策数)、打率、ホームラン数、防御率などではっきり
と出るね。評価対象が絶対化されている。その点、サッカーは数字に
出にくいから、曖昧な日本人には苦手なのかもね。
日本人がうまくなるための方法は、CHよりうえのポジションにいるやつは、
理由はどうあれ点が取れないやつはクソという価値観を植えつけたらいいと思う。
前目のポジションやりたけりゃシュート下手なんて絶対許さないって指導をすべき。
あと子供のときは攻撃組織も守備組織も教えずひたすら1対1の技術を磨くべき。
戦術はそれを補うものであって1対1の向上なくしてさらなるステップはない。
774 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:32 ID:kZptSR1U
>>728 たしかに気持ちの問題はあったね。
玉際の弱さだって、なんか気持ちの部分が大きかった気がする。
逃げ腰で見ててむかついてきた。
みんな今日はコンディション悪かったのかね。
パスが来てからあわてて動き出すケースが多かった。
「え?」って感じで1歩遅れて反応してたし。
日本のほうが日程楽なんだし、コンディションが悪かったのならそれはそれで情けない話だけど。
775 :
コンパクト廚:07/07/26 01:32 ID:gIixtYXI
>>767 ちょっwおまwww
それで毎回粉砕されてきたじゃね~か。
02,06と健闘したのは、まがりなりにもキック&ラッシュをやめて
ボールを繋ぐサッカーをしたから。
先祖帰りしても将来ないって。
日本には勝てるかもしれんけどさ。
776 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:32 ID:VsaXJEbE
>>771 少し上を見すぎてしまった結果だな。
ワールドカップで1勝が目標のチームなのに
そのもう一つ上のレベルを目指した結果がこれだ。
下手なことするからアジアで苦戦するハメに。
777 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:33 ID:Sr2/Rp4M
2000レバノン大会 圧倒的な強さで優勝
2004中国大会 超アウェーの中なんとか辛くも優勝
2007東南アジア4カ国共催大会 準決勝敗退
外から見たら日本は普通に弱体化してるんだが
こういう大会でしか見えない課題が見えただけいいか。
でもコンフェデ・・・
>>769 >野球の場合、責任から逃げられないんだよ。
そりゃ確かに。
打席に入ってから、パス出来んもんな。
俺がもうちょっと待とうと言ったのは、オシムになってまだ一年という事よ。
まだ途中の段階だと思うから。
大体Jの方がもっとシュート撃つしw
千葉枠云々も、そのうち変わってくると思う。
780 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:36 ID:e18yOFoc
現代サッカーは中盤のスペースがほとんど無くなってるから1対1で勝てる選手作るか
サイドからの攻撃を徹底するかどっちかしかなくなってるけど、どっちとも日本
人の身体能力では・・て言うのが実情。
日本式戦術を作らんときついかもしれん。
781 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:36 ID:VsaXJEbE
>>775 いや、典型的なMFがいる日本ならまだしも
FWタイプのMFが多い韓国に繋ぐサッカーは合わん。
>>777 しゃーない。今の主力年代のアンダー代表はシドニーアトランタに比べ
低かった。20歳以下に期待するしかないよ。
783 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:36 ID:kmpSAFDw
相手黒人なのに玉際の弱さって、黒人の強さは異常そら求めるほうが
酷w
784 :
コンパクト廚:07/07/26 01:36 ID:gIixtYXI
>>777 内容的には、2004が一番悪かった。
正直連覇した後、ベスト4に残ったのはそんなに悪くないし
弱体化というのは酷。
実際、若手は小粒になってきてるとは思うが。。。
785 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:37 ID:poZ7UOvM
>>770 どうみても大敗なんだが。。
3ー2ですんだのは奇跡だろ
786 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:38 ID:HuZPd2QE
ボールは疲れんというのが悪い面にでたよ
もっと動いてスペースを作りそこに入るのを
繰り返さないと
横パスと最後は放り込みになるがな
>>781 プレミアとかは特にそうだけど、点取れない
攻撃的MFなんて絶滅寸前だよ。
リケルメはクラシックだけど得点力がかなり高いから
機能してる。
788 :
コンパクト廚:07/07/26 01:40 ID:gIixtYXI
>>785 おいおい。
これで大敗なら将来辛いぞw
力負けではあるが、持っている力はそれなりに出したし
サウジも必死だった。
789 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:40 ID:WOSdZRew
>>785 最小点差だから大敗はおかしい
完敗ならまだしも
でもサウジの出来と偏向判定を考えればこんなもんだろ
790 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:41 ID:Sr2/Rp4M
3決は0-0のスコアレスドローでPK戦だよ
791 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:42 ID:HuZPd2QE
理想はメキシコなんだよ
もと流動的にならんと
高原と巻の組み合わせ
俊輔と遠藤の組み合わせ
ダイナミックな動きは期待できんよ
792 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:42 ID:e18yOFoc
偏向判定・・・
すぐに逃げ道さがす日本人メンタリティー乙
793 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:42 ID:poZ7UOvM
おまえら頭悪い
シュート1本は大敗だろwww
794 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:44 ID:poZ7UOvM
おいおい
普通に大敗だからwww
何回カウンターくらった?
流れから決定機一度でも作れた?
プレス厳しいとなーんもできんのは変わらねーな
>>791 メヒコのサッカーやるにはこの気候は過酷過ぎる
796 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:44 ID:VsaXJEbE
しかし、今日のクロンボは
パワフルで西アフリカ勢の匂いがしたわ。
今までのサウジは黒人を揃えていても
東アフリカっぽいしなやかな黒人が多かったのだが。
797 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:45 ID:J61oJ6UM
走るサッカーができてなかった時点でオシムの教えが実行できてない証拠だな
結局アジアでは引きこもってカウンターが最強なんだと思い知った。
まあアジア相手にそんなクソサッカーやってたら永久にWCでは
好成績は望めないだろうけど。
799 :
コンパクト廚:07/07/26 01:45 ID:gIixtYXI
>>781 日本みたいな蹴鞠サッカーしろとは言わないが
昔のぽっかりは流石にあかんだろ。
アジアじゃともかく、世界相手だと厳しい。
苦手でも、繋ぐところは繋いで攻撃の回数増やすなり
いいボールをFWに入れるなり工夫をしないと。
800 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:46 ID:WOSdZRew
>>792 でも事実なの
試合見てればわかることだけどね
事実を踏まえて分析しないと意味ない
勝てないほどひどい偏向判定でもなかったのも事実だし
801 :
は:07/07/26 01:46 ID:MZEVU3po
日本もやってるサッカー事態は悪くないと思うけど問題はPA付近の判断が悪い
802 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:46 ID:EB3CHPYI
オシムがインタピューで怒ってペットボトル叩きつけたのがよかった
>>797 気温30度湿度70パーで走り回ったら
一瞬でガス欠だが。勝つにはかうんたーのドリブル突破と
ミドルシュート打てる選手が必要だった。つまり全盛期の中田
804 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:47 ID:9rC6hYPs
トルシェ>ジーコ>オシム
805 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:47 ID:HuZPd2QE
センターバックのアベに何を期待してるんだろ?
打開するロングパスとかチャレンジしないから
あれなら守備専門のハードタイプの選手入れた方がいいんか
806 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:48 ID:VsaXJEbE
>>799 いや、今はアジアでめっさ勝てるチームを作り直す必要がある。
世界を目指して不似合いな繋ぐサッカーをする韓国に
アジア諸国が驚異を感じることはないからな。
この流れでいったら2010年は危うい。
807 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:49 ID:e18yOFoc
海外行けばわかるけど、何でも公平が美徳な国はほとんどないよー
過程はどうでも良くて、結果で勝つことが美徳というのが世界の
常識。
だから、外国人は正式の場でミスは絶対に認めないし、何が何でも
自分の利益を守ろうとする。ミスを認める=馬鹿という認識だから
サッカーってこういうところが大事なのかもと思う。
偏向判定があったとしても結果負けてりゃそこで同情なんてされない。
808 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:50 ID:poZ7UOvM
放り込みやカウンターサッカーに日本も場合によってはシフトしていくべき
今日みたいにプレスきつい相手にボゼッションサッカーなんか日本の技術じゃ無理
普通にサイドや中央に放り込むほうが
まだ守備のリスクは減るよ
809 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:52 ID:HuZPd2QE
>>795 暑ければ何もフルタイムする必要はないはず
ペース配分を考えるんだよ
>>817 カペッロが解任されたの知らないの?
世界ってどこ?イングランドは物凄いリアリズムの
サッカーやってるがWCで優勝に手が届きそうにないんだが。
811 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:53 ID:WOSdZRew
>>806 世界に出て勝てないサッカーなら
いっそ出ない方がいいんじゃないの?
それくらいの屈辱を味わえば国全体の考え方変わるよ
日本もクソ厳しい組に混ぜてくれないかな
812 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:54 ID:kQi.INlA
結論→日本人はサッカーに向かない
813 :
コンパクト廚:07/07/26 01:54 ID:gIixtYXI
>>794 お前サンドニみたいな大敗はどう表現するんだ?
宇宙的惨敗かw
一点差で得点も決めてボールも持てる時点で
大敗はないだろう。
100歩譲って完敗。(これも違和感ある)
>>796 クロンボ欲しいことは欲しいが、サントスは勘弁w
しかし、ああいうの見ると南ア大会は現地の土人何人か捕まえて
サッカー仕込んだ方がいいんじゃねえかと思えてくる。
814 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:56 ID:VsaXJEbE
>>811 まずは初心に帰るしかない。
少し速く走りすぎた。
815 :
:07/07/26 01:57 ID:wCCFo6Wo
なんで毎回失点するの?
やぱりCBが阿部だから?
816 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:58 ID:OxjsSlgs
>>813 てめえと言葉遊びしてる暇はねーんだよ
完敗=大敗でいいだろ
「これは大敗じゃない惜しかった」
なんかいってオナニーしてたら全然成長しないだろ
普通に対日本戦の教科書になるレベル
強豪にこのサッカーやられたらサンドニどころじゃすまんぞボケ
817 :
名無しが急に来たので:07/07/26 01:58 ID:aNe4QbDM
鈴木ってヒドイな。絶対ドリブルしないのな。もらうとすぐ近くにパス。。
日本も準々決勝がウズベキスタンなら 勝ってたよ
それだけオーストラリアは難敵だったんだよ
819 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 01:59 ID:VsaXJEbE
しかし、イラクには22年ぶりに負けたわ。
>>813 西アフリカ人が世界で最もパワーとスピードに関する運動能力が高いって
大学の教授が言ってた。それと黒人って白人や黄色よりとても遺伝子パターンが多い。
背の高い低いとか非力から強いのまで。欧州の奴隷ブームの時代西アフリカ人が
最も力強く働くからってことで欧米には西アフリカ人が大量に出回った。
その結果、後末裔たちがにスポーツで大活躍しはでかくて強いというイメージが広がった。
821 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:01 ID:HuZPd2QE
なぜかしら師匠がなつかしく感じる今日のゲームw
822 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:01 ID:NRnFrQFo
アジアカップは3位ー4位で充分だよ
3連覇は極めて難しい
823 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:01 ID:WOSdZRew
>>819 一応、記録上は引き分けじゃないのか
あの出来ではよくPKまで行ったという感じだが
でも見てる人間のことも考えてくれw
日本戦の前に退屈すぎて寝るところだった
824 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:02 ID:OxjsSlgs
俺が日本と戦う監督ならこういう
「マンツーマンに近いような形でボールの出し手に積極的プレスをかけていけ
相手はドリブルはそんなにうまくない」
「相手はショートパスを多様してくるからそれを狙え
中盤でボールを奪えたら相手が戻る前に速攻しろ」
まあこの2つの支持だけでカウンターでかなりチャンスつくれるだろうなw
前々から分かっていた事だがサウジが分かりやすく証明してくれた。
825 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:04 ID:VsaXJEbE
>>823 イラン戦よりは随分マシになったぞ。
ただ得点の匂いがせんな。ウンジェは相変わらず躊躇する場合が多いしよ。
826 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:04 ID:kmpSAFDw
監督になることないから心配するなw
827 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:06 ID:WOSdZRew
>>825 んー、ウンジェは責められん
俺が監督ならマーク外しすぎなDFにキレまくる
イチョンスなんで外せないのかな?
10番だろうが駄目なら外すべきだと思うのだが
この大会、ずっと駄目だからな…
828 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:07 ID:9rC6hYPs
今のままじゃWカップ予選落ち。
ジーコ復活キボンヌ。
もしくはトルシェ復活。
メンバー大幅に変わるだろ。
キノコ不要。
オシム監督おめでとう。
これでまたたくさんの名言が吐けるね。
830 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:08 ID:VsaXJEbE
>>827 外すと後で面倒だからだろうな。
10番つけた選手はそうそう外せん。
>>828 トルシエは勘弁してよ。
またあの通訳付いたら嫌だし。
832 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:09 ID:WdYLoru6
オシム以前に選手が駄目すぎる。
じゃぁオシム監督にはいい選手の居る国へ行って貰おう。
そしてこれからもずっとオシムを応援しようじゃないか。
834 :
コンパクト廚:07/07/26 02:10 ID:gIixtYXI
>>813 つっても大敗じゃないしww
明らかに言葉を誤用しといて逆切れするなよwww
前から思ってたが、極端から極端にぶれるんだよな。
日本も韓国も。
冷静に敗因解析せにゃそれこそ過ちを繰り返すことになるんだが。。。
まあ、つうても今回の場合1対1の弱さが最大の原因で、他の点はそれなりに
詰めてての敗戦だからな。
ひとつひとつのプレーの精度を上げていく。勝負するところは勝負する
(これも結局個人の能力あがらんとカウンター喰らってかえってやばい)
ぐらいしか思いつかんのが辛いとこだが。。。
835 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:11 ID:HuZPd2QE
オシムがやめたら
外国人の監督のなりていないよ
そうやりゃ日本人と
なるんだろし
836 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:11 ID:kQi.INlA
アジア杯決勝戦。イラクvsサウジアラビア。アホらしい大会
837 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:11 ID:WOSdZRew
>>830 その辺シビアにしないと上は目指せないんじゃない?
低レベルなチームに絶対的な存在なんて不要
使えない選手はちゃんと批判しないと
日本の10番は…微妙だなぁ
FKは決めてないが、大体予想通りのご活躍
838 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:13 ID:aNe4QbDM
巻 FW Lv.22/30
HP 65
力 18
技 11
素早さ 18
運 12
守備力 12
マレク FW Lv.23/30
HP 62
力 18
技 22
素早さ 21
運 10
守備力 11
FEっぽくてスマソが数値化するとこれくらいだよね。
技のパラメータが全然伸びないな。。。成長率15%ぐらいか。
839 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:13 ID:HuZPd2QE
俊輔もプレッシャーかかると
左サイドに引きこもるん相変わらずだ
840 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:13 ID:VsaXJEbE
96年UAE大会以来の中東勢の決勝戦。
841 :
コンパクト廚:07/07/26 02:17 ID:gIixtYXI
>>812 まあぶっちゃけるとそうなる(身体能力が低い)のだが
そこでどう手を打っていくのかが重要でしょ。
まあ、クロンボで固めるのも一手だとは思うが。
> オシムがやめたら外国人の監督のなりていないよ
俺やってもいいよ。日本語もOKだしね。
843 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:19 ID:VsaXJEbE
>>837 10番を消すしかないな。
10番を起用して外せば周囲から文句は出てくるからな。
844 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:21 ID:WOSdZRew
>>843 そんなに重い番号じゃないだろ?
キャプテンナンバーでもないし
正直、あれだけ悪い動きで外されないことに文句を言うべきだと思うが
韓国サポはイチョンスを無条件にマンセーしてるの?
845 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:21 ID:VsaXJEbE
アジアで黒人の多い代表。
UAE、カタール、バーレーン、サウジアラビア、オマーン
イエメン。ここら辺だな。
幸いイランやイラクにはいない。
>>841 身体能力ってのはいい訳だよ。日本は柔道で日本以上の人口と人気を誇る
フランスを寄せ付けない。また、オールブラッグスの選手たちとひょろひょろフィリピーナは
遺伝的に非常に近縁。要するにサッカーの土壌が育ってないだけ
847 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:22 ID:WdYLoru6
アジアもそのうち、中国の1強とその次のクラス(中東、韓国、日本)
の構図になっていくんだろうな。
トルが茸はずしたのがよくわかったよなあ。
とにかくプレーの判断が遅い
ジーコ時代はまだまだこんなものじゃないだろと思ってたが
オシム時代になってからは日本の限界をまざまざと見せ付けられてる気がする
やはり世界の壁を越えるのは無理なんだなと
852 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:27 ID:NRnFrQFo
コンフェデ杯にでれないのは残念だけど
日本代表の日程に余裕ができて休暇が取れるのはいいことかも
コンフェデ杯の位置ずけがわからないんだよ
大陸王者が競うんだったら世界一を決める大会のはずだけど
W杯の前菜みたいにいつもされてるし だったら出なくて
休めるのもいい
853 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:28 ID:VsaXJEbE
>>844 韓国では重い番号だよ。
歴代見てもエースがつけてきた。
確かに出来が悪いのなら外すのが普通だが
外したら外したで
外さなかったら点決めてたとか、そういう叩きにあいやすい。
854 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:28 ID:HkJyTcI.
>>851 選手のクオリティがいま下り坂だからねえ。
20歳以下からは上り調子なんだけど。
856 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:31 ID:WOSdZRew
>>853 だからそういう考えに縛られていること自体がマイナス
まだまだレベル低いんだから
叩かれてもいいじゃん
そういうこと言うのは試合見てない馬鹿なんだから
誰が見ても今のイチョンスはお荷物
裸の王様気取らせたいの?
857 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:32 ID:WdYLoru6
>>850 まあ俺の勝手な予想だ。
中国の奴は体格もいいしな、その内ちゃんとした指導者を迎えて
数年すれば強くなりそうだと思うが。
バレーなんかいい例だな
>>854 まあ、最近考え方が変わってきてるからな。
今仕事から帰ってきて結果みたら韓国との3位決定戦って
一番爆笑のシナリオになってるとはw
これイラクが優勝したら結構感動的かもな。
苦労してる国民の励みになるんじゃないだろか。
859 :
コンパクト廚:07/07/26 02:32 ID:gIixtYXI
>>846 いや、そのことを言っている。
単純に飛んだり跳ねたりする分には勝てんが
やりようはあるってこと。
まあただ、やっぱり不利だとは思う。
同じだけの努力と工夫をしたとしたら、やっぱりクロンボが白人の
ほうが強いと思うし、現に南アメリカで成功してる選手は
ほとんど黒人(たまに白人系)。
人口比でいったらもっと黄色がいてもいい。
860 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:37 ID:VsaXJEbE
>>856 そこは韓国サッカーの文化をかえないとどうにもならん。
しかしすぐにはかわるわけないから10番はいない方がいい。
861 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:37 ID:OxjsSlgs
862 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:40 ID:VIUbbMaI
茸が持つとペースダウンするね。
ダイレクトパスどころか2タッチ3タッチしてからパスじゃ遅いよ。
セルチックでの存在感はどこにいったんだろ。
というか全体的にもっとドリブルで仕掛けたりミドル打ったりしろよな。
863 :
コンパクト廚:07/07/26 02:41 ID:gIixtYXI
>>846 ただ誤解しないで欲しいのはだから日本人はダメ。
サッカーやる意味がないといいたいのではない。
そんなこと言っても仕方がないし、やれることをするしかない
だろってこと。
そして、自分達の身体能力(とりわけ跳躍、瞬発力)が低いことは
認識しとくべき。
でないと、まともにぶつかって負けてしまう。
864 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:43 ID:VIUbbMaI
しかしイラクはやばいな。
ニュースで準決勝進出を決めたときの国内の様子が流れてたけど
浮かれた阿呆が祝砲のつもりか機関銃打ちまくってたぞ。
騒ぎで何人か死んだらしいし。
優勝したら国民は感激するだろうけどバズーカぶっ放す馬鹿が出そうで怖いな
865 :
名無しが急に来たので:07/07/26 02:45 ID:kQi.INlA
ドイツ大会→3試合7失点。アジア杯→5試合7失点。世界一のザルキーパー川口能活
866 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 02:46 ID:VsaXJEbE
>>864 中東はアジアカップの注目度が高いから優勝する勢いを見せればそうなるわな。
2点目だったかの失点は川口がヘボすぎだ
868 :
る:07/07/26 02:53 ID:MZEVU3po
イラクが優勝したらアメリカ軍がお祝いにミサイル落とすってさ
>>861 あれだけ回してて前半シュート2本にワロタ
あれだけ回されてもサウジは前半シュート6 orz
メキシコほど打てとは言わないが、とにかくもっとミドル打ってくれ
>>817 俊輔のほうがパス多いよ
ゴールに近くにいてもパス探し回ってばかり
871 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 03:02 ID:VsaXJEbE
イラクはサダムとウダイのフセイン親子がいなくなってほんとよかったな。こいつらがいると負けると鞭刑だしな。
あまり活躍しても同様。やってられんわな。
>>862 ダイジェストしか見てないから存在感あるように見えるけど
CSで見てる感じではパスを一生懸命してる印象
代表の時の方がひどい感じはするが相手が強いととたんにひ弱になる
そういえばフリーキックがあんまなかったな
それだけ勝負をしないで横パスばっかりってことだ
韓国応援の解説の川添
気分悪い
日本は心配してた通りになってしまった。
いくらハノイの気候に慣れたとはいえ、35度以上湿度70%以上で5試合もしてたら疲労は溜まる。
サウジアラビアは移動が大変だったとはいえ5~10度低い所で戦ってたのだから。
もちろんこれは要因の一つに過ぎないので言い訳に過ぎない。得した面もあるのだから。
試合だけ見れば日本は完敗。
日本より強いチームが少なくとも1チームはいたという事です。
今までの試合を見る限りでは
日本の出来はむしろよかった方
サウジがその上を行っただけ
サイドにドリブラーでも居れば劇的に変わるだろうが
サウジの前二人のようなスピードキープ力突破力を持った選手は居ないので日本はしばらくアジアレベルで停滞する
トルシエはプレスによるカウンターで、ジーコはミドルとワンタッチパスで、オシムは判断力で
日本の1対1の弱さを補おうとしていたが結局は1対1で勝てるようにならないと話にならんわけですね
決勝:イラク対サウジアラビア
勝者がコンフェデレーションズカップ出場権獲得。
意外にも前回は、イラク五輪代表が勝利。
三位決定戦:韓国対日本
勝者が、何かの予選免除と言われていたが…。
おまけの試合ではない。
878 :
876:07/07/26 06:42 ID:i7qswrOA
と、思ったけどトルシエの常に数的優位を作るサッカーなら今の日本でもそこそこ勝てる気がしてきた
あれ?トルシエやっぱ凄かったんじゃね?気のせいか・・・?
もうラモスでいいよ
優勝しても負けても、占領軍は攻撃されそう。
山登りの競争で他のみんな(オージーでさえ)は、ちゃんと登山の準備をしてきたのに
この山は低いからと言って一人だけハイキングの格好で来たのが日本
案の定八合目で力尽きただけの話、この試合に勝ったとしても
多分イラクに蹴散らされてたな
まかり間違って優勝なんかしたら、協会の馬鹿幹部どもは益々アジアを舐めて
却ってW杯の予選があぶないことになるから、今回に限っては優勝はしてくれるなと思ってた
よりによって韓国と三決する羽目になったのは、まあなんだが
882 :
名無しが急に来たので:07/07/26 07:46 ID:kQi.INlA
とりあえず世界一レベルが低いアジア杯で、3位目指してがんばれ~惜しむジャパン
883 :
名無しが急に来たので:07/07/26 07:51 ID:8I/tGff.
勝てない試合じゃなかったけどサウジは実際強かったな
特に9番にはやられたな、あんな個人技あるやつが日本にもいてくれたら・・・と思うけど
それよりも勝っても負けても不愉快な気分になるあの食糞民族と試合をしなければならないというのが最大の罰ゲームだな~
884 :
名無しが急に来たので:07/07/26 07:53 ID:4HUV0S2c
闘莉王がいれば・・・
885 :
名無しが急に来たので:07/07/26 08:11 ID:kQi.INlA
三都主がいれば....日本サッカー→落ちこぼれブラジル人に頼るしかない
886 :
名無しが急に来たので:07/07/26 08:27 ID:i8CaKOuA
中澤出すぎW FWかよ
887 :
名無しが急に来たので:07/07/26 08:32 ID:ay3jpACA
チョン乙www
539 名前:名無しが急に来たので 本日のレス 投稿日:07/07/26 00:13 kQi.INlA
イラクvsサウジアラビアの決勝戦。楽しみだね
564 名前:名無しが急に来たので 本日のレス 投稿日:07/07/26 00:19 kQi.INlA
ワールドカップ最弱のサウジに勝てない日本サッカー
621 名前:名無しが急に来たので 本日のレス 投稿日:07/07/26 00:35 kQi.INlA
ワールドカップ最弱のサウジvs日本。中学生レベル
704 名前:名無しが急に来たので 本日のレス 投稿日:07/07/26 00:56 kQi.INlA
結論→日本人はサッカーに向かない
888 :
ブッシュ:07/07/26 08:40 ID:YXtLUrIk
反米国家イラクVS親米国家サウジアラビア。なんかヤバそうじゃね
889 :
名無しが急に来たので:07/07/26 08:43 ID:HlhfdTps
イラク優勝で
コンフェデ杯 イラク VS USA
890 :
名無しが急に来たので:07/07/26 08:45 ID:IeblAsdg
と、チョンの仲間が言っております
891 :
名無しが急に来たので:07/07/26 09:00 ID:5bfAN8GI
今回見てて、よーくわかった。
右から来たボールを左に受け流し、
左から来たボールを右に受け流すだけ。
それが中村俊輔のスタイル。
892 :
名無しが急に来たので:07/07/26 09:06 ID:OxjsSlgs
やっぱさ、日本にはトルシエがあってたな
あいつの異常な合理性の追求、組織重視の姿勢
すべて日本によくマッチした
オシムもジーコも考えさせるの好きそうじゃん
考えて答えを自分で見つけ出せ、みたいな。
ジーコは自由、オシムは確実性を重視
ただ考えるとかそういうの日本人苦手なんだよなw
もっと自動的に決まりがあればいいと思う
支配率は圧倒してたみたいだが
支配率ゲームじゃないんだぞっていうw
893 :
名無しが急に来たので:07/07/26 09:21 ID:IE6pGkG.
>>869 同意。終盤あわててミドル打つようなのは勘弁・・・
パス回しは上手いので、ミドル織り交ぜたらかなり良い線行くと思う
ドリブルもというのはさすがに要求たかそうですがね・・・
894 :
名無しが急に来たので:07/07/26 09:28 ID:5bfAN8GI
なんでドリブルぐらいできないんだよ!
みんな子供のときからサッカーばっかりやってるんだろ!
895 :
名無しが急に来たので:07/07/26 09:29 ID:Sr2/Rp4M
中東勢が東南アジアの高温多湿の気候に弱いって言った奴、出て来い!
何でフリーでシュート打たねんだよ
茸もそうだが佐藤もフリーで貰った時パス出して自分で悔しがってたよね
FWはまず自分で決める意識を持ってくれよ
中盤もFWがマークきついのにパスばっか出してんじゃねーよ
>>895 サウジは終盤足とまってただろ
カタールの帰化人みたいのがいっぱいいただけ
898 :
名無しが急に来たので:07/07/26 10:43 ID:NmB8wcvE
>>876 >トルシエはプレスによるカウンターで、ジーコはミドルとワンタッチパスで、オシムは判断力で
>日本の1対1の弱さを補おうとしていたが結局は1対1で勝てるようにならないと話にならんわけですね
それを言ったらお仕舞いだ
899 :
名無しが急に来たので:07/07/26 11:19 ID:wCCFo6Wo
今の加地なら足の早い分だけ内田のほうがましに見えてきた。
日本がギリギリで勝ったオーストラリアに3-1で勝った
イラクにギリギリで負けた韓国が引き分けたサウジに負ける日本
901 :
名無しが急に来たので:07/07/26 11:50 ID:BnFoPhiQ
そこで将軍様世界のNAKATAの復帰ですよ。
902 :
名無しが急に来たので:07/07/26 11:51 ID:BnFoPhiQ
しっかし、松木の解説嫌いだわ。
>>901 何のとりえも無い中田の居場所なんて無いよ^^
守備でも攻撃でも役立たず
旅芸人の居場所はどこにもないな。
↑の方で散々優勝する気でいたのに結局負けてるし。
>>900も言ってるが理論的に日本が韓国に劣ってる事が証明されたし、次の戦いで実際にわかるだろうな。
結局日本人は口だけで実力は伴ってない事がハッキリわかった大会だった。
906 :
名無しが急に来たので:07/07/26 12:37 ID:ImmDg5FI
正直・・・俊輔にはシュートして欲しかった。
せっかくいいシュートするのに・・・。
あれだけ抜かれるディフェンス陣じゃ
安心して任せられないのは分ったけど・・・。
チームが違うとはいえセルッティクでのプレーはいったいどこに・・・。
>>888 反米国家イラクVS親米国家日本よりマシ。
渋谷とかでテロが起きなくてよかった。
908 :
名無しが急に来たので:07/07/26 12:45 ID:FuDSJBzA
なんで世界の俊輔様がいるのに勝てない
909 :
名無しが急に来たので:07/07/26 13:06 ID:qrDP2qP6
俊輔 後半だめだったじゃん。
910 :
名無しが急に来たので:07/07/26 13:10 ID:qrDP2qP6
3連覇は逃して悔しいが、まだ3位決定戦があるーー!!
最弱の韓国を叩きまくって溜飲をさげよう。
どうせ奴ラは守って勝つしかないから、引きまくってくるよ。
得点能力ゼロの最弱Bチームだからな。
日本がほとんどボールを支配して緩急つけた攻撃で3-0で勝つぞ!
3決はメンバー変えて練習試合。
912 :
名無しが急に来たので:07/07/26 13:14 ID:BnFoPhiQ
駒野って「前」って言葉知ってるのかな?
FWがシュートに行かずFKをもらおうとすっ転んでばかり、
サウジはノーファールで奪い速攻…これの繰り返し。
走らされつづけて守備陣はへろへろ。
サウジ戦前に茸がFWはもっとばたばた倒れてくれてもいいと言っていたのが敗因だな。
俊輔のところで攻撃が遅くなるのが気になった。
中田ヒデも昔から言ってるようにシンプルにつなぐのがいいのではないだろうか。
俊輔は芸術的なマラドーナになれないしシンプルにはたくジダンにもなれない。
俊輔外したほうがいいよ。
あと、中田がダメって意見があったけど、それは98-99ペルージャ在籍時のイメージが強いからじゃないかな。
当時の中田は世界に自分を売り込むために自分で試合を決めようとしてただけ。
近年はシンプルにつないだり、自分よりも能力の高い選手を活かそうと必死になってた。(よく試合中に首を右に左に回旋させて周りをみてた)
何よりも自分よりも遥かに上手い選手がごまんといることを受容してたのが凄い。(俊輔はいまだに自分が世界トップクラスの選手だと思ってる)
915 :
名無しが急に来たので:07/07/26 13:44 ID:iTli8sis
真剣勝負では俊輔は使えないな
916 :
名無しが急に来たので:07/07/26 13:58 ID:qrDP2qP6
走れない奴をバッサリ切れるかな?
オシムも、しょせん名前に負けると判明したわけだが…
>>913 これって今の日本男性と中東男性の違いじゃないかと思う。
日本男性って女性の権利に押されて少しひ弱に成っているし気弱にも成っている。
その点中東の男性はまだまだ女性を押さえつける社会だからね。
日本男性が優しいって言われるけど、その優しさが招いた負けかもしれない。
やはり闘争心と言う物を日本男性に植え付けなきゃ駄目だと言う事。
だからこれからは名簿潤も男性から、あと、徒競走とか運動会で順位は必ずつける事。
教育の面から元に戻さないと駄目かも。
ファールを怖がっているし。貪欲さもなくなってきている。
918 :
名無しが急に来たので:07/07/26 14:29 ID:DvCCiGGY
02年の頃の代表のレベルを10とすると今の代表は3~4くらいだな
世界で戦えるレベルが2人(俊介、高原)じゃね
このメンバーじゃ間違いなく2010年W杯出れないな
>>918 ジーコはトルシエの遺産を使って何とかワールドカップに出場できた。
ジーコは遺産を残していかなかったからオシムは何もないところから造らなきゃ成らなかった。
一から鍛えるのって大変だし。トルシエも一番初めのアジア大会は散々だったし。
ジーコはトルシエのお陰でアジアカップを取れたような物。
だと思います。
トルシエは一応2002年の大会に向けてボルテージを上げてこつこつ積み重ねたから結果が
出たんだと思う。
ジーコってリスクを負わないでいたから育つ物も育たなかったんだと思う。
オシムにとって今回の大会はある意味リスクみたいな物になってしまったのかもね。
920 :
名無しが急に来たので:07/07/26 14:37 ID:qrDP2qP6
っつーか、4年ごと開催だったのが、今回はなぜか3年開催で、
トルシエ、ジーコよりも1年以上準備期間が短いわけで、それで
3位なら上出来じゃねえの?
>>920 他の国も同じ条件ですよ。
若手をきちんと育てて次の監督へつないでいく。
これが監督の役目でしょう。
特に前任者なんか日本のリーグの監督もやっていたんだから、
日本人の事は熟知していいはずなのに、それをおろそかにしていたんだから。
今思うと、トルシエがA代表も若手もすべて一気に引き受けていたのが
分かる気がした。若手でいい人を若手から引き抜くと言う方法って
ある意味粋のいい若手を手近で見ているから分かるわけだし。
自分の目で見た方が確かだしね。
922 :
名無しが急に来たので:07/07/26 14:41 ID:VL36fEjk
俊輔活かせなかったのはオシムかもね。
あの場面ならファンタジスタは必要。
923 :
名無しが急に来たので:07/07/26 14:58 ID:qrDP2qP6
俺は トルシエは嫌いだな。
フラット3なんて、世界では通用しない。
だから本国のクラブではすぐ解雇。
走り回って勝つなんて、今やどこでも当たり前だ。
よくアジア杯で勝てたと思ったよ、W杯も地元でなければ
どうだったか… それに、海外のメディアには日本選手を
サル扱いで呼んでいたし。 協会が騙されたとしか思えない。
924 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 15:04 ID:ab2kTWNQ
私のレス保存していただいて結構です。
もし以下の条件で韓国が日本に負けたら以後サッカー板には書き込みません。
まず韓国メンバーにイチョンスとイウンジェが参加(スタメンでなくとも良い)
次に双方退場なし、負傷によるGK交代なしで11対11のガチ勝負。
もしこれで韓国が負けたらもう書き込みませんし、韓国が日本に負けたと認めますよ。
まぁ99%韓国が勝ちますが。
決勝戦はどちらが勝つか分りませんが、こっちは絶対の自身があります。
925 :
名無しが急に来たので:07/07/26 15:12 ID:qrDP2qP6
根拠のない自信だね。
今回の成績を見てまだ韓国有利と思うのは、ただの盲信だ。
退場者が出たら破棄なんだろ?
何条件つけてんだよ、 そこまで自国のチームを信じてるなら
どんな経過でも、負けたら負けと認めたら?
初めから逃げ道用意してる約束なんて、男らしくねえな。
言い訳用意してるだけじゃん。 韓国じゃ当たり前なのか?
>>852 南アフリカなんて遠征しようにも難しいし、コンフェデで行ければよかったんだけどね。
W杯と同じ時期に南アフリカに行って試合するのは、もう無理でしょ?
927 :
名無しが急に来たので:07/07/26 15:16 ID:8qKBAm6s
インドネシアでマグニチュード7.0
サッカーの日本代表、韓国代表、サウジアラビア代表、イラク代表、大丈夫か?!
928 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 15:21 ID:ab2kTWNQ
>925
完全アウェーのベトナム戦、完敗したサウジ戦以外で相手チームから退場者出してる日本猿はまた審判味方にして退場させてきそうですからね。
当たり前の条件ですよ。
朴智星らがいなかった
移動が大変だった
死のグループだった
日本は楽なグループだった
日本はラッキーだった
日本はフルメンバーだった
ピムの采配のせいだった
宇宙刑事の事で選手が集中できなかった
ツインシュートを撃つ二人がいなかった
本番(W杯)ではなかった
チームが若かった
930 :
名無しが急に来たので:07/07/26 15:24 ID:qrDP2qP6
なんだ、結局日本が恐いんだな(大笑
99%勝つなんて言っても、条件つけなきゃ約束も出来ないのか(大笑
いかにも卑怯者の韓民族らしいよw
>>928 正直おまえが書き込もうと書き込まないとどうでもいい人間が99%
相変わらず、こっち見てー見てーかまってーかまってーの半島クォリティ
何様だよ
932 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 15:36 ID:ab2kTWNQ
>930
そりゃ最強の12人目の選手のいる状態の日本には勝てませんよ(笑)
日本じゃなくても審判味方にされたらさすがにねぇ(笑)www
他の国の事情は知らないけど、前任者がまともな事やってこなかった日本の現任者は
一からやり直しだから、今の時点ではこんなものだろ。
まだ選手が今のやり方にフィットしてるとは思えないよ。
934 :
名無しが急に来たので:07/07/26 15:44 ID:qrDP2qP6
いえいえ、おたくのモンジュンには誰も勝てませんよww
試合まで2日しかないから、買収するのが忙しいでしょう(大笑
935 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 15:46 ID:ab2kTWNQ
監督の責任にするって簡単でいいですね(笑)
936 :
名無しが急に来たので:07/07/26 15:49 ID:qrDP2qP6
ほんと、ピムさん可哀想!
でもいいじゃん、お得意の言い訳が一杯あってw
937 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 15:54 ID:ab2kTWNQ
ネタGK川口(笑)ネタ主将川口(笑)
ウンジェは技術は勿論主将としてもカリスマ性統率力があり最強。
実力、実績、人気、人柄、ルックス、采配全てにおいてウンジェ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>川口(笑)
938 :
名無しが急に来たので:07/07/26 16:00 ID:qrDP2qP6
おやおや、、とうとう火病発作が!!
誰か救急車呼んでやれ~~!
ついでに精神科医を呼んでやれ~!
939 :
名無しが急に来たので:07/07/26 16:06 ID:VMRBbyjM
オシムはまず選手を本職じゃないポジションで使うのは
やめた方が良い。阿部のCB(ボランチ)、今野の左SB(ボランチ)、
駒野の左SB(右SB)。そりゃあ失点するさ。本職の
ポジションをやらせた上でのポリバレントをやってほしい。
あとオシムは運がない。今までレギュラーだった松井が腰痛で
レギュラー落ち。闘莉王、水本の怪我。中田浩二の鹿島復帰の噂。
田中達也、長谷部は病み上がりで召集できず、ドリブラーの不在。
我那覇のドーピング騒動。まあ、負ける要素は今考えるといっぱいある。
しかし、さすがにコンフェデ杯に出れないのは痛い。
940 :
名無しが急に来たので:07/07/26 16:28 ID:.4t7aXLQ
高原一人のゴール数に国全体で及ばない雑魚韓国
ここまでインドネシアに一勝のみ
見るものすべてを眠らせる恐怖の低レベルサッカー
941 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 16:31 ID:ab2kTWNQ
と、審判味方にしないと勝てない日本猿が吠えています(笑)
ところで、サウジにも勝てなかったのにそのサウジよりもさらに強い韓国にどうやって勝つんですか?(笑)
942 :
名無しが急に来たので:07/07/26 16:32 ID:zW4LY.FM
でもサウジ戦の高原は、全くキレが無かったね。
と、決勝トーナメンに入って、準決勝まで進んだ国で唯一無得点の国。
スコアレスドローばかりの国。
勝ち進んできたほかの国は一応点をとっているんだけど。
サウジ戦は日本選手最初から疲れきっとったね。
サウジの選手の方がバネがあるって感じはわかるが、日本選手は重すぎた。
945 :
名無しが急に来たので:07/07/26 16:47 ID:uasFtk2k
教祖 ◆i5JKcqjzv
なにこのバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次の韓国戦の間、アメリカに滞在しなくちゃならんのだ
どなたかネットで韓国戦見れる方法知りませんか?
ホントに本当にお願いしますorz
948 :
名無しが急に来たので:07/07/26 17:14 ID:HfPMD0HM
>>947 ロケーションフリーを購入されてはいかがですか?
949 :
名無しが急に来たので:07/07/26 17:17 ID:poZ7UOvM
>>923 あうあわないがあるんだよ
日本人以外でトルシエの気性じゃすぐトラブルになる
ただ日本人には相当トルシエがマッチしただろう
2000年の得点力は凄まじかった
タレントのせいではないよ
今の方がうまい奴は多いからな
>>924 勝って書き込み続けるつもりなら
負けても退散しないで貰いたい
需要はある、ように見える
951 :
名無しが急に来たので:07/07/26 18:04 ID:1tXFgvZk
トルシエ、今度は中国の監督をやりたがってるらしい。
日本人より身体能力が上だってさ。
中国人のプライドを擽るのがうまいじゃないかw
やはりこいつは胡散臭いよ。
>>951 フランスの指導者としては裏街道歩いてるからな
アピールがドキツクなるのも仕方あるまい
>>937 >人柄、ルックス
ここはガチでありえないからwww(他もありえんけど)
イウンジェって香港カンフー映画に出てくる
こぎたない大衆料理屋のおっさんみたいじゃんw
954 :
名無しが急に来たので:07/07/26 18:36 ID:wOY0LIFw
日本負けたけど、悪い部分が見えてよかったな
>>952 裏街道を歩いていようが胡散臭いだろうが、
日本にとっては一応実績を残してくれたし、
遺産も残してくれた。
いい監督と言うのはそういった人のことを言うのだ。
監督によってチームの色も変わってくると思うし。
956 :
名無しが急に来たので:07/07/26 19:04 ID:kmpSAFDw
審判味方にして日韓ワールドカップ勝ち上がった、韓国教祖がホエテマス〔苦笑
スペイン戦イタリア戦あの誤審はひどすぎだw
957 :
名無しが急に来たので:07/07/26 19:07 ID:kmpSAFDw
ただあのころの韓国のスタミナと勢いは凄かったな。
日本にもああいう勢いほしいな。
958 :
名無しが急に来たので:07/07/26 19:13 ID:VMRBbyjM
坪井がいたんだからCBは坪井、中澤にして阿部を
左SBにすればよかったのに。そうすれば駒野を本職の
右SBに置けたし、サウジの2トップに対して流動的に
3バックで対応すればよかったのに。キリンカップで
やっといてアジアカップでやらん意味がわからない。
959 :
_:07/07/26 19:34 ID:mtgi023E
憲剛と駒野が俺はだめなんだ。
どうしてもだめなんだ。
960 :
コラーが:07/07/26 19:40 ID:B1YoztKY
ケンゴはマジいらねーだろ・・。
あと俊輔も格下相手にしか通用しない。
ケンゴはシンプルに繋ごうという姿勢が見られるからまだしも、俊輔はビッグプレイしようとして
攻撃を停滞させる。
この2人の中村を外してフィジカルの強い好調で協調性に富んだプレイヤーを置くべきだ。
全盛期の稲本みたいなプレイヤーがほしい。
メッシのようなドリブルもベッカムのようなクロスもビエリやクライファートのようなポストをできる人間がいないんだから、
ワンタッチで繋いで崩すしか方法はないだろ。
ってことで中村俊輔を外したトルシエにまた監督やってほしい
961 :
名無しが急に来たので:07/07/26 19:49 ID:6GZNz5zM
しかしオーストラリアって嫌な国だなあ、改めて国民性を思い知らされたよ
旅行に行く気無くなったまじで
962 :
名無しが急に来たので:07/07/26 19:55 ID:bszXh.2A
>>959 自分も駒野駄目だな…なんか生理的に顔が受け付けないんだ
963 :
名無しが急に来たので:07/07/26 20:18 ID:zs517LL.
>>963 相手11人+審判ってのは試合始まる前から分かってたはずだが・・・・?
少なくとも代表板の奴は
965 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/26 21:02 ID:ab2kTWNQ
私のレス保存していただいて結構です。
もし以下の条件で韓国が日本に負けたら以後サッカー板には書き込みません。
まず韓国メンバーにイチョンスとイウンジェが参加(スタメンでなくとも良い)
次に双方退場なし、負傷によるGK交代なしで11対11のガチ勝負。
もしこれで韓国が負けたらもう書き込みませんし、韓国が日本に負けたと認めますよ。
まぁ99%韓国が勝ちますが。
決勝戦はどちらが勝つか分りませんが、こっちは絶対の自身があります。
966 :
名無しが急に来たので:07/07/26 21:04 ID:E1GYmlPg
サポーターの皆様方、残念でした~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967 :
名無しが急に来たので:07/07/26 21:24 ID:Hzwex3kk
968 :
名無しが急に来たので:07/07/26 21:42 ID:poZ7UOvM
結論
日本には4バックはやっぱり向いていない
969 :
名無しが急に来たので:07/07/26 22:44 ID:9rC6hYPs
970 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/26 23:54 ID:4g8w6D8I
コンフェデ云々話している人がいるが
あの大会は開催国以外は参加したところで
さして意味のあるものではない。
参加したところで力がつくわけじゃないからな。
前からいっているがあの大会は単なるワールドカップのプレ大会
ホスト国が円滑に大会を運営出来るかどうかを確認する大会だ。
無理して出る必要はない。
971 :
名無しが急に来たので:07/07/27 00:02 ID:sU0wHeq6
だが、それがいい。>コンフェデ
972 :
。:07/07/27 00:04 ID:nLjagjew
>>970 力がつくわけじゃないって言い切れる根拠は何?
たくさん試合をこなすことはチームを成熟させる上で重要なことでしょ。
コンフェデは世界各国のチームと試合できるから特に有意義。
973 :
教祖 ◆i5JKcqjzv. :07/07/27 00:07 ID:5eChiYvw
カス日本猿があまりに弱いので少しアドバイスを(笑)
ドイツ大会でもし日本にウンジェ並のGKがいたらもしかしたらGL突破できたかもしれません。
豪州戦はどのみち勝てなかったでしょうが、ウンジェがいたら引き分けは可能でした。
ブラジル戦も同様です。
特にブラジル戦が3戦目の日本はクロアチアや豪州より遥かに有利だったんですよ?
日本、豪州、クロアチアがそれぞれ引き分け、日本だけブラジルに引き分ければベスト16でしたからね。
ブラジルは消化試合でしたし、選手の披露や負傷を考えれば本気ではきませんから、引き分けれたと思いますよ。
日本はまずGKをどうにかしましょう(笑)
974 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 00:09 ID:TV/8p5wU
>>972 強豪国にとっては親善試合と変わらんというのが
その最大の理由。
マジになっているのは強豪国を倒そうとなっている中堅国オンリー。そんな試合で強豪国と引き分けたところでさして意味などない。
こんな試合をするならアウェーで中堅国と試合をこなした方がよっぽどよい。
975 :
名無しが急に来たので:07/07/27 00:13 ID:sU0wHeq6
イ・ウンジェは、オリバー・カーンのユニフォーム持ってるしな。
976 :
名無しが急に来たので:07/07/27 00:42 ID:SW2XTXYI
>>968 少し違う。4バックだけではやっていけない。
3バックと4バックうまく使い分けないといけない。
977 :
名無しが急に来たので:07/07/27 01:12 ID:v8/KAd3Y
978 :
名無しが急に来たので:07/07/27 01:25 ID:tuRleAFY
>>974 無駄に大金を使わずに親善試合ができるなら万々歳じゃん
979 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 01:41 ID:TV/8p5wU
>>978 つまり、代表の強化にはならんって話。
だからこの大会に出ないことによって日本が弱体化することなどない。
980 :
名無しが急に来たので:07/07/27 01:46 ID:mlipi89o
U20世代に期待するしかないな。
あいつらの試合は見てて気持ちいい物があった。
特に今後の梅崎、安田、柏木には頑張って欲しい。
林も経験積めば川口よりは良くなるだろ。
981 :
名無しが急に来たので:07/07/27 01:50 ID:tuRleAFY
>>979 弱体化するわけじゃないだろうが、コンフェデが無意味ではない
>>970は訂正してもらいたいものだなw
982 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:01 ID:TV/8p5wU
>>981 無意味などとは話していないが。
さして意味のあるものではと話した。よって訂正する必要無し。
983 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:05 ID:tuRleAFY
>>982 >>978だけでも意味があると思うが?
それもさして意味がないのか?
じゃ親善試合なんてやる必要もないね
984 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:10 ID:TV/8p5wU
>>983 意味はさしてないな。特に代表の強化という意味ではな。
意味あるものへとしたいのなら、サウジやイラン、韓国等など
もっとアジア勢との試合を組まないとな。
985 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:15 ID:tuRleAFY
>>984 それこそ、コンフェデにでるよりも意味がないなw
アジア勢と親善試合するぐらいなら、コンフェデにでたほうが数倍マシ
986 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:21 ID:jUm9sOWo
>>985 それ勘違いだから。
おまいに限らず、明らかにここ数年で日本のサポーターの
考え方は変になっている。
日本はここ7年間、アジア勢にはほとんど負けていないという
珍しい国なためにそうなってしまったのだろう。
アジアを飛び越して世界にしか目がない。
ま、仕方ないか、協会がそうだからな。
そんな考えじゃ10年は落ちるぞ。
987 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:27 ID:tuRleAFY
>>986 どういった理屈で10年落ちるのか全く分からんけど
アジア勢との親善試合より、コンフェデの方が意味がないなんて馬鹿な話は無い
988 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:31 ID:jUm9sOWo
>>987 まずはアジア勢との親善試合だ。アウェーであればなおよし。
ホームならキリンカップで招集出来る。
世界を見るのはこの基本万全であってこそだ。
日本はここをはしょって世界に目を向けている。
どんたけ強くなったつもりだよ。
イランや韓国相手に5ー0で圧勝わけでもあるまいしよ。
>>988 5-0はいいすぎだが、3-0くらいなら狙えるぞ
3位決定戦で分かるよ
990 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:36 ID:tuRleAFY
>>988 親善試合なんて組まなくても、アジア勢との試合はあるんだよ
これからのW杯予選もあるし、今までのアジアカップでもやってるわけ
991 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:37 ID:jUm9sOWo
>>989 今の代表が失点0ってのは厳しいだろ。
ベトナム点取られるぐらいの調整不足さだ。
おまけにかなりモチベーションが低いと思われる。
この間のオージー戦後から気力が落ちている。
>>991 そうは言っても韓国の得点力の無さも尋常じゃないぞ
1点取ったらムキになった攻撃力の無い韓国相手から無失点で3点くらい取ることも充分可能
993 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:40 ID:jUm9sOWo
>>990 代表のメンバーはいつまでも同じじゃないんだぞ。
高原だって中村だって中澤だって数年後には代表にはおらんだろう。いても30オーバーだ。衰えは隠すことは出来ん。
それ状態で本番に挑んだら予選落ちの可能性大だ。
994 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:42 ID:tuRleAFY
>>993 アジア勢と親善試合してれば、可能性は低くなるのかい?w
995 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:42 ID:jUm9sOWo
>>992 ということはそんな得点力のない韓国に負けたら
日本は相当の勘違いってことだな。
996 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 02:55 ID:m4/jBing
>>994 なる。これは確実だ。
初見と二度見じゃ全然違う。
特に中東勢は監督がよく変わるから定期的に対戦していた方がいいと思う。強化のためには必要不可欠。
997 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:57 ID:r9dzmsF6
ウンコ
998 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:58 ID:r9dzmsF6
食べ
999 :
名無しが急に来たので:07/07/27 02:59 ID:r9dzmsF6
た
1000 :
ザン ◆19eojn/M.E :07/07/27 03:00 ID:m4/jBing
オージーを見るとわかるが
アジアをよく認識していないうちにAFCに来てしまった。
その結果がこれだ。
ワールドカップでアジア王者の日本に勝ったからといって
アジア=楽勝と勘違いしていた手合いがある。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。