1 :
名無しが急に来たので:
ベッカムしか興味ないくせにイングランドの服着まくった
ミーハー日本人イングランドサポは謝罪しろ
2 :
名無しが急に来たので:07/03/10 11:40 ID:b0YZB9qc
予選リーグの韓国ではあれだけ調子のよかったデンマークが
日本のミーハーがうじゃうじゃいる空気で悪くなるのも無理はないね
過剰なベッカム報道が悪い。あれでニワカはイングランドサポになってしまった。
中立的な姿勢で応援するのが正しいと思うから、デンマークには悪いことしちまったな。
トマソンは怒ってたね。
「和歌山の人は最高だったけど、他の日本人はダメ!」って。
他のデンマーク選手には、日本は好評だったらしいが・・・
5 :
名無しが急に来たので:07/03/10 22:36 ID:o3LVFDqM
俺はトフティング
6 :
名無しが急に来たので:07/03/10 22:43 ID:4CRGhLk2
何で後半開始にベッカムの髪がもどってんだよ!!!
まあ、3点目のへスキーかオーウェンの水を含んだシュートは
良かったよ
当時のサッカーにまったく興味なかった俺ですらイングランド応援してたし
知ってる選手はジダン・ベッカム・ロナウド・トッティだけトッティは名前しか知らんかった
当時の印象
フランス:ジダンいないとしょぼいんだね
イングランド:ベッカムかっこいい がんばれ
ブラジル:やっぱサッカーの国だけあって強い
デンマーク:シラネ
結論:マスゴミが悪い
9 :
あ:07/03/11 09:42 ID:83bwKNQc
>>1 トマソン一人くらいしか有名なのがいなかったデンマークなんかを応援するほうが珍しかったんだよ。
イングランドは悪くない。
2002年のマスゴミは酷かったな。
選手はベッカム、代表は韓国マンセーが異常だった。
11 :
名無しが急に来たので:07/03/11 12:28 ID:giYmzDDo
トマソン
「僕らにとっての日本は、イタリアにとっての韓国みたいな国だった。」
この発言て最高の侮辱だったよな。
12 :
名無しが急に来たので:07/03/13 14:44 ID:0OQdhEbw
そこまでやってないと思うけどなw
13 :
名無しが急に来たので:07/03/14 12:03 ID:BBvtleuo
>>12 いやぁ、意外に表に出てないだけで日本人の過剰な嫌がらせがあったのかもよ。
>>11はWSDのミラン特集の中のインタビューにある発言なのだが、
日本人向けの雑誌で、他のミランの選手が日本の文化やインフラを絶賛する中、
トマソンだけが刺々しい内容なものだから凄い浮いてたのを思い出す。
「ああ、こいつガチで日本が大嫌いなんだな・・・」って当時の俺は思ったね。
とりあえず、同インタブの中で練習に二時間遅れた大渋滞にも憤慨してたが、
それだけで韓国と同じ国だなんて言うか普通?
きっと相当嫌な思いを日本でしたんだろうな
14 :
名無しが急に来たので:07/03/14 12:05 ID:FYcaK5w6
>>13 あるわけねーだろ。チョンと一緒にするな糞チョン。
15 :
名無しが急に来たので:07/03/14 12:17 ID:BBvtleuo
>>14 実は俺も本心ではそう思ってる。
日本人は例えイングランドを応援していたとしても
その対戦相手に不快な思いをさせるなんてことは絶対しない。
きっとトマソンは被害妄想、責任転化で日本を悪く言ったんだと思うよ。
だから俺はこいつが大嫌いなの。
捏造の可能性が高い手話フラッシュのせいで何故か2chでは評価が高く
個人スレも異例の10スレまで続く人気っぷりだが、
この最低ケツ穴野郎の本性に早く気づくべきだね。
16 :
名無しが急に来たので:07/03/14 13:54 ID:cCvBSLjA
にわかなんでよくわからないです
トマソンは日本人がイングランドの応援ばかりした事に立腹したんですか?
( ^ω^)
18 :
名無しが急に来たので:07/03/15 06:04 ID:2BHUD3ss
>>17 関係ないけどずっとこいつの笑顔見てると気が狂いそうになる。
何故なんだろう。
19 :
名無しが急に来たので:07/03/15 07:32 ID:F8ymiU9I
>>17 恋だよ。俺もそうさ。そいつを見ていると胸が苦しくなる。
20 :
名無しが急に来たので:07/03/15 07:34 ID:F8ymiU9I
>>18かorz
俺にアンカーまで向けさせるとはアイツもどうやら俺のことが好きならしい。
21 :
名無しが急に来たので:07/03/15 17:57 ID:KZOWeS4A
クラブワールドカップに来たバルセロナの対戦相手も同じ事を感じただろうな
ミーハーうざすぎ
22 :
名無しが急に来たので:07/03/22 18:41 ID:9JB1U4To
トマソンが怒るのも無理ない状況だったよ。
ベッカムファン(イングランドファンですらない)大量の女が
試合会場でデンマーク選手に向かって、ファック・ユーとか
サノバビッチとか言ったり、バナー掲げたりしたんだよ。
ベッカムファンの女がメールで呼びかけたりしてかなり集まった
みたい。俺の姉貴もそれに乗っかって、キル・ユーとか大書した
布試合に持ってったりしていた。
で、感想はベッカムの顔が遠くてよくわからんので冷めた、だと。
23 :
_:07/03/23 13:37 ID:7Nn/w2YY
トマソンはオランダでも慈善活動やったりしてて、根はいい人間だが
一旦キレると、誰それ構わず向かっていくこともあるらしい。
手話の話が完全な嘘かどうかは知らんが、
話によって程度の差こそあれ、日本人からブーイング受けてキレちゃったんだろうな。
24 :
:07/03/24 05:35 ID:iBz7.HZA
結局全て噂の範疇から出ないってことね。。
同じ日本人から見てもにわかはうざいんだから
そいつらの標的にされる選手が嫌うのは当然だろ
26 :
名無しが急に来たので:07/04/04 01:28 ID:5EKt60h6
で?
>>23 手話ネタはガセ
そもそも手話は全世界共通じゃない
28 :
名無しが急に来たので:07/04/05 23:47 ID:VsXsIKHM
トゥメィスンだろ
再度スレ立て直せ
ネイティブ的に
[日韓W杯でトゥメィスンを怒らせたィングゥレァンファン]
低脳共には呆れるぜ
29 :
名無しが急に来たので:07/06/03 10:01 ID:E3lAVPdw
>>24 でも、ファックユー、キル・ユーとかその辺は本当
31 :
名無しが急に来たので:07/06/28 13:22 ID:SfISx/NY
>>27 大筋は本当だと思うぞ?
全世界共通じゃないって、だから伝わらなかったんだぜ
33 :
名無しが急に来たので:07/07/05 03:22 ID:p.pjVjzI
イングランドのユニが一番センスいいから
34 :
名無しが急に来たので:07/07/05 14:09 ID:/LSQ.B1E
俺はフランスが来ることを期待して新潟R16のチケ取り
イングランドVSデンマークを観に行った者だが
あの日のスタジアムは本当に酷かった
デンマークにとっては、予期せぬ大アウェーだったね
アウェーに乗り込むという気持ちでウェンブリーにでも乗り込めば
デンマークなりの戦いが出来たと思うが、あの時は全く想像出来なかったんじゃないの
凡ミス連発していたし、見ていて元気が無かった
予想外の雰囲気に飲まれてるって言葉がぴったりだったよ
俺はイングランドVSスウェーデンも観たし、イングランドサポの応援に感動すら覚えたものだった
(埼玉ではスウェーデン応援していたけどな)
しかし、イングランド人はいいとして、大量の日本人偽イングランドサポには憤りを覚えたもんだよ
スタメン全員知ってるわけでもない、イングランドがどういうサッカーするのを知ってるわけでもない
にも関わらず、ベッカムオーウェンだけでイングランド応援
対戦相手を一緒になって冷やかしたりしてたぜ
「デンマークうんこー」って叫んでるのも居た
35 :
名無しが急に来たので:07/07/05 14:18 ID:/LSQ.B1E
大筋は、これまでに言われてるとおりだと思うよ
なぜか知らないけど、東洋人がイングランドサポと化し、大アウェーとなった
そりゃあいい印象持たなくて当然なんじゃないの
数少ないデンマークサポを、一緒になって冷やかしてる日本人も多々居たしな
「も〜んき〜〜〜ぱわ〜〜〜」とかフーリガン予備軍みたいなのに叫ばれながらも
えへらえへらイングランド応援していた偽日本人イングランドサポたち
ちなみに、俺は鹿島にドイツVSアイルランドも観に行ったんだが
アイルランド応援してる日本人がとても多かった
が、こちらはサッカー知ってそうな人種が多かったよ
俺はドイツを応援していたんだがなw
数少ないドイツ人にドイツのミニ国旗見せて励ましたら喜んでくれてた
でも、アイルランドサポもいい人が多かったから複雑な気持ちになったなあ
36 :
名無しが急に来たので:07/07/05 14:20 ID:/LSQ.B1E
6月2日の埼玉も偽イングランドサポが多かったが
スウェーデンサポは大人だったなー
偽イングランドサポの日本人に笑顔で話し掛けたりしててね
俺はその時話したスウェーデンの老人サポ集団から「ズラタン、ズラタン」って
言われたのが忘れられない
その時は、まさかイブラヒモビッチがあんな凄い選手になるとは夢にも思わんかった
2002年のベッカムミーハーたちはハッキリ言って日本の恥でしたね
ミーハーな気持ちは分かるが、あそこまでいくと行き過ぎやり過ぎ
ビートルズが来日したんじゃないんだからさ
これほどのサッカー後進国だということをアピールしたようなもんだ
96年ヨーロッパ選手権でガスコインイングランドを応援したこともないくせに
なーにがベッカムベッカムだってーの
俺はスリーライオンズを持ってたぐらいかつてイングランド好きでしたが
なんか2002年を境に熱が冷めましたね
偽サポに嫌気が差して、R8静岡は売って長居に行きましたよ
ブラジルが勝ってスッキリしたなあ
手話話は本当だったんだな
2chだとガセって結論になっていたけど
38 :
名無しが急に来たので:07/12/14 15:32 ID:7BMZPrFE
39 :
名無しが急に来たので:08/05/31 04:06 ID:Csv8ZkjM
ビジャレアルのお荷物
40 :
名無しが急に来たので:08/06/05 16:11 ID:woUz97Hk
超芸術トマソン
41 :
名無しが急に来たので:08/06/28 06:39 ID:ekCbukaI
珍グランド(笑)
42 :
名無しが急に来たので:08/07/18 09:13 ID:Ph/cDieE
とまぴょんはペイェに出戻りするくらいの実力
43 :
名無しが急に来たので:08/07/18 09:32 ID:gPJBN0ac
ごめんなさい
ソーリー
トマちゃんごめんね
47 :
名無しが急に来たので:09/05/15 10:07 ID:Up8c3zqI
('仄')パイパイ
48 :
名無しが急に来たので:09/05/17 05:41 ID:KQxHuhFQ
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
サカ豚は人間のクズ・カス
49 :
名無しが急に来たので:09/05/17 12:09 ID:N7B8i75Y
お前がクズ
ワロタwwww
乙ww
52 :
名無しが急に来たので:09/10/10 22:32 ID:gQ2LTJhY
まあ、あのときのデンマークは確かに気の毒だったよね
こんな国でごめんなさい、って情けなく思ったわ
53 :
名無しが急に来たので:09/10/11 04:24 ID:mDzIcQik
藤田監督のときに三振王とったよねゲーリー
54 :
名無しが急に来たので:09/12/07 19:19 ID:q4QFEcLA
可哀想だったな
トマソンは心が狭すぎだな
他の選手は日本を満喫したというのに
保守しとこう
57 :
名無しが急に来たので:10/02/02 00:27 ID:XRCS2ya2
トマソンに姉はいないって話はどうなったん?
ソースあったらplz
58 :
名無しが急に来たので:10/02/13 12:13 ID:h3XrJxus
【デンマーク代表トマソンの手話の話は作り話。 簡単に信じる情弱は↓をよく読め。】
・この話の『作者』は1人(皐月パパ)。他の記者や一般人に、この件に関して目撃者・証言者は1人もない。
・捏造という噂が出てネットで騒ぎになった途端、発祥元のホームページ(皐月パパ)が謎の閉鎖。
・まともなTV・雑誌は片すみでもこんな話を紹介していない。お涙頂戴大好きなのに。信用性が低すぎて使えない。
・トマソンは1人っ子で姉は存在しない。
・トマソンは、実は日本嫌い。
「ワールドサッカーダイジェストEXTRA」2003年12月号 37ページ
トヨタカップ特集で来日するミラン主力選手インタビュー
日本について
トマソン「WCで日本に行ったけど、ボクにとっての日本はイタリア人にとっての韓国みたいな印象」
トマソン「交通渋滞以外はこれと言って知ってることはないね。最初の練習に行く時、渋滞のせいで2時間も遅れた」
トマソン「知ってる日本人?特に居ないな・・・」
59 :
名無しが急に来たので:10/02/13 12:15 ID:h3XrJxus
・元日本代表監督の岡田武史氏が自著で否定。
岡田武史氏が書いた日韓W杯の観戦記&エッセイ集「蹴球日記(講談社刊)」の中に
「トマソンの話には私も感動したが、あとで関係者に聞いたところ本当の話ではないらしい。」 という記述がある。
・朝日新聞がデマと断定。
2002年12月26日付 朝日新聞朝刊和歌山版
チームが帰国した後、インターネット上でデマが広がった。
キャンプ中のサイン会で、エーストマソンが
耳の聞こえない少年を励ましたというのだ。
そんな”美談”を何も報じないメディアへの批判もあった。
変だな。トマソンはずっとウオッチしていたはずだけど・・・。
後悔と疑問を抱えて取材してみた。
通訳ボランティアや県教委の担当者も確認に動いたが、
結局、そんな事実はなかった。
【嘘の話を勝手に作って勝手に広めて勝手に感動して、トマソン本人に迷惑だと思わんか?】
へえ
61 :
名無しが急に来たので:10/03/14 13:33 ID:ApiSdm7k
トンマージは中国リーガー
>>9 サカファンの間ではエッベも知名度あった気がするが…
気のせい?
63 :
名無しが急に来たので:
その話とは関係なく、小野のフェイエでのデビュー戦で好きになったな。
その後も何試合も観たけれど、ファン・ホーイ・ドンクのフリーキックも好きだったな。
ズーテビールとか懐かしいなー。