サッカーのヤバさはPS3以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
506 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2006/12/08(金) 03:18:54 ID:0/YlgpcrO
今年初旬
サカ豚「今年はサッカーW杯でやきうなんて即死だぜwww」

…のはずが

世界大会
WBC優勝>>>>>>>>>>W杯惨敗(笑)
救世主
ハンカチ王子>>>>>>>>>>ハナクソ王子(笑)
国内リーグ
日ハム優勝パレードに14万人>>>>>>>>>>浦和レッズ6.3%(笑)
アジア大会
アマ選抜でも準優勝>>>>>>>>>>北チョンに惨敗(笑)

即死したのはサッカーの方でしたね(笑)
22006年まで名無しさん:06/12/08 04:19 ID:UR3d0z2Y
削除依頼完了
3   :06/12/13 11:09 ID:UiDOVfh2
さらしあげ
4   :06/12/20 10:59 ID:mSCulVUs
日ハム優勝パレードに14万人>>>>>>>>>>浦和レッズ優勝パレード6万5千人(笑)
5名無しが急に来たので:06/12/20 11:38 ID:xK1a5inI
サッカーって電通だけじゃなく、2ちゃんもバックにつけてんのな
ほんと腐ってるわ
6名無しが急に来たので:06/12/20 13:14 ID:VypwE1.6
でも野球ゲームもあるよな。パワプロとか
7名無しが急に来たので:06/12/24 18:44 ID:fN72pgQo
ゴミステ3よりひどいよ今年の日本サッカーは。
8名無しが急に来たので:06/12/24 19:32 ID:Kl14mv1I
俺は海外サッカーファンで良かったよ
今時お笑いブルーとか税リーグなんて見てたら恥ずかしいからな
9名無しが急に来たので:06/12/26 02:00 ID:oLGo6ACc
<Jリーグファンの正しいイメージ>
・基本は30〜49歳の中年男女
・高齢化確実に進行中

■観客年齢分布 時系列 2000-2006
    -18才  19-22 23-29  30-39 40-49  50才-
2000 12.6% 11.2% 26.0% 27.5% 14.3%.  8.2%
2001 12.0% 11.4% 26.2% 28.9% 13.2%.  8.3%
2002 10.8% 13.0% 26.7% 26.9% 13.7%.  8.8%
2003 10.9%.  9.0% 20.8% 32.1% 17.8%.  9.4%
2004 . 8.0%.  7.3% 19.2% 34.1% 19.9% 11.5%
2005 . 8.0%.  6.7% 17.5% 33.9% 21.2% 12.8% 平均35.4歳
2006 . 7.4%.  7.1% 16.3% 33.7% 21.8% 13.7% 平均35.9歳

Jリーグ:about Jリーグ:観戦者調査報告書 2005 2006
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2005kansensha.pdf
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2006kansensha.pdf
10名無しが急に来たので:06/12/26 12:36 ID:zJDvuGvE
この国は高齢化はしてるから当たり前。
11名無しが急に来たので:06/12/26 20:04 ID:yVAM21Pc
サカ豚がノロウイルスに感染(笑)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061213-00000024-sanspo-spo
12名無しが急に来たので:06/12/27 23:35 ID:mo6HA0BE
つーかサッカー限らず集団でプレーする球技の殆どって日本じゃマイナーだろ
13    :06/12/28 13:31 ID:V/dJBPN.
>>12
野球は?
14名無しが急に来たので:06/12/28 21:10 ID:9AfuABnw
>>13
ヒント:殆ど
球技全部とは言ってない
15名無しが急に来たので:06/12/29 03:58 ID:mHnyiYpI
>>14 まずアンカー習おう
1614:06/12/30 06:11 ID:LJkWBeZM
>>15
どこがアンカーの付け方が悪いんか?
全角だからか
17名無しが急に来たので:07/01/08 10:16 ID:fpZDDMG6
【大阪近鉄バッファローズ 前川 勝彦投手】

最近はサッカーがライバルですが、高校、プロと考えると、人気はまだまだ野球でしょう。
それと、野球をやっていれば人間的に成長しますよね。
野球やっている人に悪い人はいない。
がまんを覚え、友達との強調とか、集団行動のルールなども学べるし、
礼儀も体にしみこみますから、社会に出てからも役に立つんです。

http://www.japanlittle.jp/bokuno/01_maekawa.html



オリックスの前川投手を無免許、ひき逃げで逮捕



乗用車を無免許で運転中、
事故後、車から降りて女性と口論。
前川容疑者は「無免許だったので怖くなって逃げた」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200701070033.html
18:07/01/08 10:29 ID:ewBiromU
_
19名無しが急に来たので:07/01/08 11:03 ID:x96LVsc2
20名無しが急に来たので:07/01/26 23:17 ID:ta/7hYWA
十五年位前のイギリスの若いダンスグループで
ハウスオブローズとかいう曲を歌ってたやつらの
名前知らんかな?
21名無しが急に来たので:07/01/27 17:31 ID:ydZtRLn6
「題材が題材だけに戦争についてよく聞かれますが、
確かに戦争はよくないと思います。
でも、この映画に関しては、演じる僕らが何かを
感じちゃいけないと思ってました。
 だって、僕らのじいちゃんやひいじいちゃんの時代に
実際に起こったことだから、否定も肯定もしたらいけないし、
悲しいとかひどいと思ってもいけないんじゃないかって。
 だから、ただその時に生きていた人間として、何を考え、
何を感じたかを映し出せばいいだけだ、と思いながら演じたんです。
見てくれた人が抱く感情は自由だけど、演じる僕らが
こう思ってほしいと考えちゃダメなんだって思いました。」

22名無しが急に来たので:07/02/06 15:32 ID:weizRqTk
二宮のやつ最近男に興味が出てきたようだな
俺の目はごまかせはしないぜ
23名無しが急に来たので:07/02/10 06:37 ID:LOKzcP96
日ハム優勝パレードに14万人>>>>>>>>>>浦和レッズ優勝パレード6万5千人(笑)
24名無しが急に来たので:07/02/10 09:27 ID:Dk7GeYRE
日本サッカーの得意技「帰化作戦」アジアの恥
25名無しが急に来たので:07/02/13 23:27 ID:aJhrrUDM
硫黄島オスカー取ったらランキング復活するだろうか?
26名無しが急に来たので:07/02/15 09:04 ID:6jdH/4Xw
ジーコ「ドイツ大会の目標はベスト8」
27名無しが急に来たので:07/02/16 11:18 ID:iITcWJz.
Football≧Baseball>>野球>>>>>蹴鞠>サッカー(笑)
28名無しが急に来たので:07/02/16 19:55 ID:bft5tGkE
本当にJはプロ野球よりつまらない
欧州サッカーは大リーグより面白い
29名無しが急に来たので:07/02/16 19:58 ID:Bg1QMNvg
中日最高
30名無しが急に来たので:07/02/17 09:02 ID:tevWPh86
>>28
ユーロ見た後のアジア杯ときたら、その稚拙さに悲しくなった
31名無しが急に来たので
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
--------------------------------------------------------------
21.0 *5.7 *3.2 *3.1 *6.0 24.1 *3.7 *7.4 19.1  01(01/07) 「隻眼の男」
21.9 *3.9 *4.4 *2.3 *5.6 24.6 *3.3 *6.5 19.9  07(02/18) 「晴信初陣」

大河のように年配が注目してくれれば必ずや数字は回復する。
(今年の大河は面白いけどね。)