カンナバーロが凄すぎる件について・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
同じぐらいの身長なのに・・・

口だけワールドクラスの代表キャプテンのCBは見習えよ(笑
22006年まで名無しさん:06/07/05 22:13 ID:rtSyaMPE
2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
32006年まで名無しさん:06/07/05 22:14 ID:yWDixIpY
アヤヤさんと組めば世界一のセンターバック
42006年まで名無しさん:06/07/05 22:15 ID:P4Xi7waw
カンナバーロってうまそうな名前だな
5-:06/07/05 22:18 ID:w.ZlnxTo
ラフプレーなしでも凄
62006年まで名無しさん:06/07/05 22:21 ID:FpDeNPG6
胸板がスゴス
72006年まで名無しさん:06/07/05 22:36 ID:tlE.QOY6
\(^_^)/鉋!鉋!鉋!
82006年まで名無しさん:06/07/05 23:13 ID:fweXuMp6
黒騎士と討論していた人物をAさんと呼ぶことにする。

まずは、話の流れ


1.黒騎士が『月面で撮影された、旗がはためく動画』を提示し、『これは風ではためいている』と主張。
   ゆえに、この動画は月面で撮影されたものではないと主張。

2.Aさんが、その旗の動きは『自由端反射』だと主張。
   自由端反射の発生には空気が必要でないため、その動画が月面で撮影されたということと何の矛盾も生じない。
   黒騎士の『旗の動きから、この動画は月面で撮影されたものではない』に反論。

3.Aさんの書き込みに対して、黒騎士が反論。
  Aさんの主張は『その動画は月で撮影されたものだ。』
  黒騎士の主張は、それに反論する形式であり、その矛盾点を突いている文章に見える。
  『月で撮影されたものだ』という主張に対する矛盾点を突く文章に対して、以下の書き込み。

      無重力の時には旗に波は起きません。
      だから旗に波など起きていないのです。   
      波ではないので自由端反射はありません。
92006年まで名無しさん:06/07/05 23:34 ID:qXyNoEVk
Aさんの勝ちだ。
黒騎士はオカシイ。
10 :06/07/05 23:52 ID:TXLFbDSE
出るピエロのゴールもカンナバーロからだったしね。
何気なく見えるけど,読みと飛び込むタイミングがいいね。
汗かきガットゥーゾとも阿吽の呼吸で見事にドイツを抑え込んだね。
112006年まで名無しさん:06/07/05 23:55 ID:wjptjlu2
>>10
あのカット凄かった
122006年まで名無しさん:06/07/05 23:54 ID:QF7iFaE2
98年のフランスの時だったかノルウェーとの試合で、
20cmくらい高くてヘディングも強いトーレ・アンドレ・フローをマークをして
ハイボールで一歩も引かなかった。
132006年まで名無しさん:06/07/05 23:56 ID:KBlHlo7s
あれでMOMじゃないとは
142006年まで名無しさん:06/07/05 23:59 ID:GwWsQQl2
>13
もむって何だ?
152006年まで名無しさん:06/07/06 00:01 ID:NLqnINo.
MンOブザMッチ
162006年まで名無しさん:06/07/06 00:03 ID:VY3l2dOA
マン・オブ・ザ・マッチ

簡単に言えば、その試合のMVP
172006年まで名無しさん:06/07/06 00:04 ID:7fo.nLnI
ごめん知ってるよ
みんな冷たすぎ・・
182006年まで名無しさん:06/07/06 00:12 ID:Lzy32gbs
ダンカン馬鹿野郎
ダンカンバーロー
カンナ バーロ
192006年まで名無しさん:06/07/06 22:19 ID:L2DEAiOY
こいつ凄すぎ。
優勝はどっちでもいい。
ファイナルでのでカンナバロとジダン見れれば。
202006年まで名無しさん:06/07/06 22:24 ID:BFs.Ddng
ここにくれば同じ価値観の人がいてうれしいし

でも、おまいらが誰だか知らないし


今の俺の精一杯の気持ち
212006年まで名無しさん:06/07/06 23:19 ID:/RGrQPQQ
ニカワだけどさ
かんなバー路と残部六太の区別がつかないだって名前が同じような長さなんだもん!
222006年まで名無しさん:06/07/06 23:52 ID:nEDhMFZE
予選リーグの時かな、中盤でボールカットされて、
バイタルエリアに一人残っていた敵FWにボールが渡ったんだけど、
DFラインから物凄い勢いで一人飛び出してマンツーマンになって、
それ以上ボールを進ませなかったのが印象的だった。
「オレが行くぅー」みたいなww

攻撃的なDFだなってオモタ。
232006年まで名無しさん:06/07/09 21:40 ID:G7q77Kuw
今日活躍して大会MVPになります
242006年まで名無しさん:06/07/09 21:53 ID:GnhHrLp2
パルマ以前も良かったが、有名になってからもっと
良くなったと思う。カンナ。
しかしネスタと並んでる絵がもっと見たかった…。
252006年まで名無しさん:06/07/09 21:57 ID:TTY3c17s
262006年まで名無しさん:06/07/10 06:37 ID:hJMWCwJk
今日も凄かったね
272006年まで名無しさん:06/07/10 06:39 ID:06UCWczo
サポの前でやってた変な踊りワロスww
282006年まで名無しさん:06/07/10 06:40 ID:uyy5RtHc
カンナバーロ最高や〜
292006年まで名無しさん:06/07/10 06:42 ID:D7hL1LL2
PK戦の間ずっと腕組みして仁王立ちしてたな。
これぞ主将って感じだった。
302006年まで名無しさん:06/07/10 06:49 ID:QL46DneY
初めて見た98年大会の直後のインタビューで
「オーウェンはたいしたことない」と断言してたな
そのときからすごい奴だとは思ってはいたが
312006年まで名無しさん:06/07/10 07:20 ID:IrYCa8kA
>>29
選手としてはタイプが全く違うから比較にならないけど

ジダンとは主将としての格の違いが見えたね
322006年まで名無しさん:06/07/10 07:22 ID:Xehht6WM
>>31
にわか乙。
332006年まで名無しさん:06/07/10 07:30 ID:.SthVzB2
身体能力がすげー
342006年まで名無しさん:06/07/10 07:32 ID:JIZkKEjQ
身体能力、ジャンプ力も凄いが読みも凄い
猿か天才だな
352006年まで名無しさん:06/07/10 07:34 ID:804nxFzU
しかもラフプレーなしで止める所が凄い
36カンナ(^0^):06/07/10 07:38 ID:IfzUxPwE
カンナに是非MVP獲ってもらいたい!
カンナこそ世界最高のDFだよ。
優勝本当に本当におめでとう!
372006年まで名無しさん:06/07/10 07:42 ID:x8DqrcJY
PKの時ピルロに抱きつかれてて、いいともの遠藤とピーコを思い出したよ。おかまにモテそうだなこりゃ
382006年まで名無しさん:06/07/10 07:42 ID:KhLK91UE
>>29俺もそう思った!超かっこよかった
392006年まで名無しさん:06/07/10 07:43 ID:06UCWczo
今大会、最もカッコイイ選手だから。

股間に玉受けて倒れたけど・・
402006年まで名無しさん:06/07/10 07:44 ID:vfWrwgJ6
PKのときのカンナバロは侍って感じだったな
あれ?青い侍ってなんだっけか‥‥
412006年まで名無しさん:06/07/10 07:47 ID:06jlUHTo
カンナバーロとジェロム・レ・バンナ、似てねぇ?
422006年まで名無しさん:06/07/10 07:55 ID:iPo7HN.E
DQNフランス人とカンナバーロを一緒にしないで欲しい
432006年まで名無しさん:06/07/10 07:55 ID:IXWkD3gg
似てる
442006年まで名無しさん:06/07/10 08:03 ID:fcQfS7GU
パンツはもうちょい何とかしれ
452006年まで名無しさん:06/07/10 08:13 ID:eS.4m6e.
>>40
青い侍…
( ´,_ゝ`)プッ
462006年まで名無しさん:06/07/10 08:19 ID:YZCkl0qg
なんであんなに最後まで走れるの?
なんであんなにきれいにカットしてくれるの?
すごいよカンナバロ。
472006年まで名無しさん:06/07/10 08:32 ID:5U.ZE9EI
>>32
DQNジズ厨乙
48:06/07/10 08:37 ID:saPeX12Y

似てない。
バンナ≒清原
バンナ≒シルベストル
492006年まで名無しさん:06/07/10 08:38 ID:nKlWTz8I
宮本も参考にしたらいけるじゃん
502006年まで名無しさん:06/07/10 08:42 ID:YsQwTT2E
カンナ本当に本当におめでとう
。・゚・(ノД`)・゚・。
512006年まで名無しさん:06/07/10 09:17 ID:gSO9Kb0c
カンナがマーク上手い理由がわかったわ…何故ならカンナはホモだきゃら。
522006年まで名無しさん:06/07/10 09:19 ID:cWK007Rg
カンナバロはじめイタリアDF全員なんだけど
体の使い方、足の入れ方はもちろん、
危険察知能力つーかカバリングが凄すぎる
532006年まで名無しさん:06/07/10 09:45 ID:jIPQ.Wy.
マジで凄いディフェンスだった
読みと体の入れ方が脅威的だったな

あの体格であそこまでできるってやっぱり身長だけじゃないんだな
542006年まで名無しさん:06/07/10 09:49 ID:EPJAchLk
>>52
それ言える。一歩先の相手の動きを読んで、ちゃんと次にボールが来そう
なところにいつの間にかからだを寄せてる。
あればっかりは、すげーハイレベルの実戦を日常的に経験しているからこそ
できることなんだろうなあ。jの選手じゃ、まず無理。
55 :06/07/10 09:54 ID:n1yeXzYo
誰も叩かないから俺が叩いてやる










…叩くとこがない
叩かないんじゃなく叩けないのか
アタタタタ
562006年まで名無しさん:06/07/10 09:59 ID:cWK007Rg
テレビ観戦してて「そこ危ないよ!」って言いたくなる所に
ちゃんといるし凄まじい速さでボールかっさらうんだよなー
安心して観てられると言うかストレスが溜らないと言うか心地よい
572006年まで名無しさん:06/07/10 10:04 ID:bXZMv/T.
カンナバーロ?あーあの小さい人ね
印象?んーそんぐらいかな
58_:06/07/10 10:04 ID:yiGvEVAQ
ファビオが全盛期のマルディーニに見えた。
マルディーニは優雅で冷静だけど、ファビオは激しくて熱い。

スゴいのはどっちもファウルをしないことと、危機察知能力が素晴らしいこと。
592006年まで名無しさん:06/07/10 10:04 ID:juLi2lZM
602006年まで名無しさん:06/07/10 10:19 ID:w3SB9GNA
カンナバーロとネスタってどっちが凄いの?
612006年まで名無しさん:06/07/10 10:21 ID:/9z2fV26
>>60
カンナバーロ
ネスタは時々集中力が切れる所がある
622006年まで名無しさん:06/07/10 10:23 ID:jIPQ.Wy.
ネスタはプレステで手を負傷するからな
632006年まで名無しさん:06/07/10 10:25 ID:6rGYuVYc
日本で言えば宮本タイプだな
一対一がややカンナバーロの方が上だが。
642006年まで名無しさん:06/07/10 10:26 ID:b8pLobEg
ややどころじゃないw
652006年まで名無しさん:06/07/10 10:27 ID:ys8gc262
ややどころの騒ぎじゃねえわ
662006年まで名無しさん:06/07/10 10:27 ID:jIPQ.Wy.
クマー
672006年まで名無しさん:06/07/10 10:30 ID:Jw1NGesk
越後が後半のカンナ見て「このあと3試合くらい出来る」って言ってたのがワロタ
腰が悪いらしいけど最後まで凄かったね
682006年まで名無しさん:06/07/10 10:30 ID:jIPQ.Wy.
FWよりも先にスルーパスに反応してとめるからなw
プジョルとかもあんな感じだな
69不倫0円:06/07/10 10:31 ID:y2yJISEU
ツネ様+ヤヤ・トゥーレ=カンナバロって事を言いたいんじゃね?
702006年まで名無しさん:06/07/10 10:33 ID:yKuatFj.
>>63

キチガイレベルだなw
712006年まで名無しさん:06/07/10 10:34 ID:Gym8DOmg
宇宙バリアなめんな
722006年まで名無しさん:06/07/10 10:35 ID:jIPQ.Wy.
流石は理想の女は峰富士子なだけはある
732006年まで名無しさん:06/07/10 10:36 ID:uqQ9uucM
イタ公どもは日本文化に毒されてて大好き
742006年まで名無しさん:06/07/10 10:37 ID:jIPQ.Wy.
タイガーマスクを被って帰国するデルピエロとかな
752006年まで名無しさん:06/07/10 10:38 ID:nMwsjzmQ
常に中腰でプレーしてるからわからんが、本当の身長は187あるよ
762006年まで名無しさん:06/07/10 10:38 ID:3uYiV.ys
>>63
ややどころじゃねぇー!
と、釣られてみる・・・orz
772006年まで名無しさん:06/07/10 10:41 ID:jIPQ.Wy.
PK戦の時、なぜかずーっとカンナバーロに抱きついているピルロ
782006年まで名無しさん:06/07/10 10:41 ID:/IpFdhow
792006年まで名無しさん:06/07/10 10:41 ID:cjikmYPo
眉毛おめでとー
80 :06/07/10 10:44 ID:H1i3JLDE
カンナバーロは柔道家って体型だな。格闘技してそうながたいがいい。
812006年まで名無しさん:06/07/10 10:48 ID:ZuX3v5qg
やっぱり太ももいかついね。
日本人みならってほしいね。
822006年まで名無しさん:06/07/10 10:48 ID:AkmTl70U
まじで日本代表にならないかなぁ?  強くなるよ日本
832006年まで名無しさん:06/07/10 10:52 ID:jIPQ.Wy.
中盤のガットゥーゾと最終ラインのカンナバーロ、マテの二人がいるからな

これは堅いな
842006年まで名無しさん:06/07/10 10:52 ID:nMwsjzmQ
>>82 
観菜 場郎 でいいな
852006年まで名無しさん:06/07/10 10:58 ID:jIPQ.Wy.
ふつうに山田太郎とかが似合ってる
862006年まで名無しさん:06/07/10 11:00 ID:nKEDboyU
>>84
鉋場路 ファビ夫だろ
872006年まで名無しさん:06/07/10 11:22 ID:juLi2lZM
火病 韓那罵露
882006年まで名無しさん:06/07/10 11:33 ID:.SthVzB2
プレーも最高だし顔もかっこいいしまじ好き
ルパン好きなんだよな
892006年まで名無しさん:06/07/10 11:37 ID:q/jK6WZI
こいつ足元うまいよな。バラエティーかなにかで見た記憶がある
902006年まで名無しさん :06/07/10 11:39 ID:zqyoJ7ag
>>89
いやいや
試合で見れるじゃん
912006年まで名無しさん:06/07/10 11:41 ID:U7bEyOeI
PKのとき、ピルロがカンナバロに抱きついて仲間のキックを見守っていた。なんかホモっぽいと思った。
922006年まで名無しさん:06/07/10 11:45 ID:tw5vacGY
PKの時に腕組んで勝つまで微動だにしないのが格好良かった。
今大会本当に格好良かった。
93::06/07/10 11:47 ID:DxX1zx.M
>>91
色男同士だから絵になってた。あれがガットゥーゾとトニだったら笑えるw
94  :06/07/10 11:47 ID:YAy2WMfQ
キックターゲットはあと1枚だったね。
ピルロも。
95さかあ:06/07/10 11:47 ID:Pr.JP9AU
04辺りはカンナバロ結構批判されたけどやっぱり凄いな。1対1の強さは強烈。歳を重ねてカバーリングも最高だった。MVPはしょうがない
96:06/07/10 11:49 ID:x8DqrcJY
>>80
俺の知り合いで柔道やってる橋本ってやつそっくりだぞ
972006年まで名無しさん:06/07/10 12:10 ID:BoNOPNGg
惜しいなあ
これで八百長がなければ久々にDFのバロンドールもあったのに
マジで文句のつけようがないな。しかもイエロー一枚ももらわなかったんだろ?
982006年まで名無しさん:06/07/10 12:26 ID:jwUwwIq2
カンナバーロ最強
992006年まで名無しさん:06/07/10 15:29 ID:qMTp6WZk
>>78
なにこれ
1002006年まで名無しさん:06/07/10 15:42 ID:5.hRsRZ6
>>99
下着の広告だな
1012006年まで名無しさん:06/07/10 17:08 ID:jIPQ.Wy.
PKの時腕組して相手が外そうが、味方が決めようが動じず、泰然と推移を見守っていたな
カコヨス
1022006年まで名無しさん:06/07/10 17:11 ID:Di28f1xo
さすがにアンリにはてこずってましたな
結局抑えたからすごいけど
1032006年まで名無しさん:06/07/10 17:13 ID:QqpQHfgM
バーカナロウ
104_:06/07/10 17:18 ID:euU1FSn.
>>101
あの不動明王ぶりは何なんだろうな。背中からオーラが出てたよw
1052006年まで名無しさん:06/07/10 17:22 ID:jIPQ.Wy.
ついでにピルロがスタンドみたいに引っ付いていたなw
1062006年まで名無しさん:06/07/10 17:26 ID:FLXxRACc
頼れるキャプテンか
1072006年まで名無しさん:06/07/10 17:32 ID:59cYnGg.
>>101
あのときのカンナバーロの泰然とした表情と
こわばりきったデルピエロの表情
どちらもW杯の重みを感じさせて印象深かった
一言、美しかったな
1082006年まで名無しさん:06/07/10 17:43 ID:IXWkD3gg
感菜馬呂に抱きつくぴ留呂テラホモス
1092006年まで名無しさん:06/07/10 17:47 ID:iD99FrNM
本当プレー上手い!
個人HPは日本語版もあるしイイヨイイヨー。
ってか、この人のプリンとした尻が特に素晴らしい。
見るたび惚れ惚れする。
1102006年まで名無しさん:06/07/10 18:06 ID:4YSRR/x2
ジダンきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1112006年まで名無しさん:06/07/10 18:11 ID:EbHLeAlg
mvpはカンナバーロかブッフォンじゃなかったらおかしい
1122006年まで名無しさん:06/07/10 18:32 ID:P8xMid5E
PK5人目はカンナバロに蹴って欲しかったw
1132006年まで名無しさん:06/07/10 18:47 ID:qpXSs1aM
宮本とは違うのだよ!宮本とは!
1142006年まで名無しさん:06/07/10 18:55 ID:nQJ4XPMg
宮本の三倍だな
1152006年まで名無しさん:06/07/10 19:13 ID:Oud2HB5Q
イタリアマンセーな雰囲気やマテラッツィはどうも好きになれないのだが

カ ン ナ バ ー ロ は ガ チ ! !

後ブッフォンも
1162006年まで名無しさん:06/07/10 20:16 ID:OJUY4w.2
>>109
今も公式HPあるの?
1172006年まで名無しさん:06/07/10 21:07 ID:tGaFKvEs
カンナバロ最強伝説
1182006年まで名無しさん:06/07/10 21:16 ID:uvxW/3dQ
>104
男は背中で語るってやつやね。
キャプテンとはこうあるべきだというのをイタリアのサッカー少年達は学んだことだろう。
子は男の背中を見て育つともいうし、こういった少年の中から誰かが
カンナバーロのようなキャプテンシーを持つ漢(あえてこう書く)へと成長していくことだろう。
1192006年まで名無しさん:06/07/10 21:20 ID:k.fXejd6
>>78
男ですが保存しますた

てかカンナバーロの肩に「ラストサムライ」の氏尾
(真田広之がやった役)
のタトゥ彫ってあるって話、ほんまだったのか・・・。
ネタだと思ってた。こりゃ驚いた。
1202006年まで名無しさん:06/07/10 21:27 ID:4MTLHI.I
宮本のDFはカンナバーロが90歳ぐらいになった時の感じだな
1212006年まで名無しさん:06/07/10 21:34 ID:lBFs02ZI
漫画オタだっけ
イメトレは流石だ
1222006年まで名無しさん:06/07/10 21:45 ID:dufLk.tY
イタリア語に吹きかえられてわけわかんなくなってる
ラストサムライ見てええええ
123?@:06/07/10 21:47 ID:wTB3NeYI
W杯決勝 カンナバロ
「Fカップと一緒に眠りたい」
(毎週新聞) (10日17時8分)
1242006年まで名無しさん:06/07/10 21:58 ID:GYbOk6mI
ラスト侍オタクな人。実質の大会MVP
1252006年まで名無しさん:06/07/10 22:31 ID:roEKss0A
デ・ロッシはなんで4試合も出場停止だったの?


1262006年まで名無しさん:06/07/10 22:52 ID:fZqLqtV.
カンナバロむっさカッコイイ。惚れた。
127 :06/07/10 23:00 ID:kdI9Jvok
イタリアでは女にも男にもホモに大人気だよ

PKのときの仁王立ちかっこよかったな
1282006年まで名無しさん:06/07/10 23:08 ID:KlEdiUVc
カンナヴァーロはDF&キャプテンと立派に仕事を成し遂げた
文句のつけどころがない
関係ないけど親日家なのも好感もてる
1292006年まで名無しさん:06/07/10 23:11 ID:313melbI
>>1に一字一句、何もかも全て、完全に同意。
1302006年まで名無しさん:06/07/10 23:24 ID:pxV.HeKg
仁王立ちの後ろ姿が頼れるキャプテンという感じでかっこよかった。
1312006年まで名無しさん:06/07/10 23:25 ID:UsJ7bOpY
>>101
それ見てるから最後グロッソが決めた瞬間の喜び方とかはすごい印象的
だったな。
カンナ試合中にプレーに関与してない所で腰気にしてたけど、ピンチに
なった瞬間身を投げ出して守る姿に感動したよ。
132?@:06/07/10 23:28 ID:wTB3NeYI
イタがカンナバーロで日本がオサレかあ。
正直、イタがうらやましい。
1332006年まで名無しさん:06/07/10 23:31 ID:VdJf4GZ.
イタリアのユニ買う事にした。背番号はもちろんカンナバーロ!
背はそんなに高く無いのに鬼神が乗り移った様なディフェンスは流石。
1342006年まで名無しさん:06/07/11 00:24 ID:v42vCydY
カンナバーロはフランス大会のときも良かったが、
身長が今のDFには不利だから、人一倍の努力をしても、
今大会では以前ほどの活躍をできないだろうと勝手に決めつけてた。
だから、今大会の活躍には本当に感動した。
経験が人を育てるんだな。才能だけじゃないんだな。当たり前だけど。
1352006年まで名無しさん:06/07/11 00:32 ID:0L5vLK86
2002のとき日本のテレビ局とのインタビューでフジコのフィギュアもらって、
「オゥ フジーコ!」って喜んでたのをみてから大好きなんだが、
今日のPK戦のときの態度も震えるほどかっこ良かった。
1362006年まで名無しさん:06/07/11 00:34 ID:sswL7pEo
なんか白いフンドシが似合いそうだね
1372006年まで名無しさん:06/07/11 00:35 ID:DiSybATg
自分よりはるかにでっかいノルウェイの選手に頭押さえられても
負けてなかったカンナバーロ
フランスのときだったけど
1382006年まで名無しさん:06/07/11 00:37 ID:v42vCydY
一時精彩を欠いてた時期があったからさ。
1392006年まで名無しさん:06/07/11 00:38 ID:YXP/i2c.
ラストサムライが大好きだそうだが、
カンナのような男が上にいたら指揮あがりまくりだな。

本国で上司にしたい男NO.1なのは確実だろう。

1402006年まで名無しさん:06/07/11 01:10 ID:fwWYSuxw
今更だけど、

>>78
すげー!!!
なにこのヌードカレンダー!!
1412006年まで名無しさん:06/07/11 01:10 ID:kldlgU.A
ユニフォーム買っといてよかった。
1422006年まで名無しさん:06/07/11 01:31 ID:MP9op8Jw
1432006年まで名無しさん:06/07/11 01:41 ID:HV0Drp4s
日韓より以前からカンナバーロが一番のお気に入りだった俺は勝ち組。
今までどれだけカンナバーロをバカにされてきたか。
1442006年まで名無しさん:06/07/11 01:44 ID:Ro955RZk
ドイツ誌が柳沢を酷評

「ドイツのフェラーなら足を骨折してギプスをしてでも得点できた。
あの状況で決められないのは、もはや芸術的ですらある」
1452006年まで名無しさん:06/07/11 01:45 ID:ogMDtSBI
関係なくてすまぬが、宮本でも武蔵をやっていた何とかという
坊主頭の歌舞伎役者に似ている。
1462006年まで名無しさん:06/07/11 01:52 ID:eSufaw/6
日本にもこういうDFがいたら頼もしいんだけどな

かっこだけつけてる某代表キャプテンとは違って本当のかっこよさ、男らしさがある
1472006年まで名無しさん:06/07/11 01:52 ID:ZpQ9imUA
で、何でこの人がMVPじゃないの?
1482006年まで名無しさん:06/07/11 02:02 ID:QSyL5AsU
>>147
DFだけど、これでもいいと思う。ただ終始ジダンの大会だったから・・優勝チームとしては、ブッフォンのが有力か?
1492006年まで名無しさん:06/07/11 02:10 ID:hUoZ6RkY
八百長の人でしょ?
1502006年まで名無しさん:06/07/11 02:19 ID:L1y9mV7Q
PKの時の腕を組んで表情を変えずに仁王立ち。
あの後ろ姿は男でも惚れるぜ!
と同時にルパン3世オタという微笑ましい一面も。
このギャップがたまらん。
1512006年まで名無しさん:06/07/11 02:24 ID:c21QkS/.
前回カーンがMVPを取ったことでDFでも有りかと
思っていたが、ジダンか・・・
大会全体を通してはカンナバロが一番活躍してたと思うけどな
これだけディフェンスが際立った大会で、その象徴ともいえる
カンナバロが獲れないってことは守備だけでは絶対無理なんだろうな
1522006年まで名無しさん:06/07/11 02:29 ID:j9BcXajg
得点入れてればあったのかな。
1532006年まで名無しさん:06/07/11 02:31 ID:UQRWxnZ.
1542006年まで名無しさん:06/07/11 02:31 ID:bXlf51/.
カンナバロ、4年前とくらべて体が超パワーアップしてたな。
4年前はうまいDFのやさしいお兄さんという感じだったのに、+マッチョになってかえってきた。
1552006年まで名無しさん:06/07/11 02:33 ID:UH0R9g7M
絶対、カンナバーロって人造人間か何かだろ!?
ターミネーターばりの運動能力・体力・そして目の青さ・・・
1562006年まで名無しさん:06/07/11 02:33 ID:uVQ8aWyU
なんかいつのまにか立派なキャプテンシーを醸し出してるな。
パオロから引き継いだばかりの頃は、こいつがキャプテンやるのかーって感じだったんだが
1572006年まで名無しさん:06/07/11 02:33 ID:jgmkAtIs
カンナバーロはあと少しでMVPだったよ
僅差の2位でジダンに負けた
でもWC優勝以上に嬉しい事はないからまあいいんじゃないの
1582006年まで名無しさん:06/07/11 02:45 ID:0L5vLK86
フランスもビエラ、マケレレに票が割れれば、カンナバロあったんだろうけど、
フランスだったらジダン。みたいな人が多かったんだろうね。
1592006年まで名無しさん:06/07/11 02:47 ID:Ohmcm6G2
カンナバーロはマルディーニを越えれたかな。
1602006年まで名無しさん:06/07/11 02:47 ID:ceUK10/6
こんなに小さくても強いセンターバックいないな。
日本人は見習うべき
1612006年まで名無しさん:06/07/11 02:50 ID:Y.6xosDE
決勝前の記者投票だからしょうがないんじゃないか。
まさか誰も決勝でああなるとは思わないだろうし。
僅かの僅差だったし、決勝後にじっくり選定ならば文句なしにカン兄貴だったろうな
1622006年まで名無しさん:06/07/11 02:52 ID:lIzYSb5M
>>153
いい笑顔だ
そりゃ人気でるわ
1632006年まで名無しさん:06/07/11 02:56 ID:K1jYBGoU
今大会でみんなを「身長じゃないんだなぁ」と言わしめたカンナさん凄すぎ
1642006年まで名無しさん:06/07/11 02:57 ID:u0OaYvb.
カンナバーロと比べると、マルディーニってちょっとコワかったよな。
カンナバーロ=優しいお兄さん+マッチョって同感だ。キャプテンとしても存在感は出せたと思う。

・・・中田くらいのフィジカルバカならDFの方が良かったのではと思ったが、もう遅いか。
1652006年まで名無しさん:06/07/11 02:58 ID:qZD4s0LI
>>133
真似しないでよ
1662006年まで名無しさん:06/07/11 03:01 ID:Ohmcm6G2
マルディーニはたしかに凄みがでちゃった顔つきも変わっちゃったし。
カンナバーロはやさしそうだよね。
1672006年まで名無しさん:06/07/11 03:05 ID:aVla1KMM
カンナバーロはトッポのイチゴ味が大好きです。
日韓の時に段ボール買いして持って帰りました。
1682006年まで名無しさん:06/07/11 03:04 ID:9.0fxF8c
カンナバーロが株を上げた分、ネスタの価値ガタ落ちだな。

まぁ、あんなプレーされたら、やむを得ぬか。
1692006年まで名無しさん:06/07/11 03:07 ID:QNN1OKUg
日韓の時といえばカンナバーロって日本の女にも結構人気あんだよね。
「ファビオー、ファビオー」って叫んでた女がかなり記憶に残ってる
1702006年まで名無しさん:06/07/11 03:11 ID:SW2Cg3lc
4年前といえばNHKのニュース10でキャスターの女の人が
「私はカンナバーロのファンなんですよ」とか言って
カンナバーロの上半身裸の写真を持ってたのを思い出した
1712006年まで名無しさん:06/07/11 03:11 ID:fVh4F/.w
カンナのディフェンスってブレイクダンスみたいでカコイイ!
1722006年まで名無しさん:06/07/11 03:13 ID:aVla1KMM
>>170 小宮悦子かな?あ、彼女はネスタか(汗
1732006年まで名無しさん:06/07/11 03:14 ID:YXP/i2c.
>>171
一回足投げ出しても、その後すぐにまた足出してたな。
瞬発力が半端ないんだろうか
1742006年まで名無しさん:06/07/11 03:15 ID:SW2Cg3lc
>>172
ちょっと調べてみたところ森田美由紀という人らしい。
1752006年まで名無しさん:06/07/11 03:18 ID:QyYhsyqU
よっしゃ、カンナバーロの身長と同じ175ゲット。
1762006年まで名無しさん:06/07/11 03:19 ID:DhNxOPfw
ネスタとカンナバーロを比べる?やっぱネスタじゃね?
スタジアムで本物見に行ってかなりすごかったネスタ
1772006年まで名無しさん:06/07/11 03:24 ID:c0xIp4c6
親日家って所もイイね!
新日?藤波オタの奴もいたなww
1782006年まで名無しさん:06/07/11 03:25 ID:Ohmcm6G2
デルピのことか!
1792006年まで名無しさん:06/07/11 03:30 ID:UQRWxnZ.
1802006年まで名無しさん:06/07/11 03:31 ID:Ohmcm6G2
久々見たこれくそうけるw
1812006年まで名無しさん:06/07/11 03:33 ID:GzJWma7o
イタリア代表って、日本のアニメ・漫画好きなヤツが多いよな
1822006年まで名無しさん:06/07/11 03:35 ID:qZD4s0LI
>>172
小宮悦子は
ロベルトバッジョ好き
1832006年まで名無しさん:06/07/11 04:45 ID:YXP/i2c.
カンナバーロ
「まったくもって素晴らしいことだ、しかもPK戦で優勝を決めるなんて!
(注:イタリアは過去のW杯で行われたPK戦に勝ったことがなかった) 
同点のままPK戦に突入したとき、僕は不安だった。
これまでも、イタリアはPK戦に持ち込まれて敗れることが多かったからね。
僕らは、過去のトラウマを乗り越えた。タイトルに値するチームだと思う」

1842006年まで名無しさん:06/07/11 04:51 ID:C7o0avHM
中西が和製カンナバーロってジェフサポが言ってた時あったけど、
中西はファールが多いからなあ・・・
1852006年まで名無しさん:06/07/11 05:03 ID:hUoZ6RkY
カンナバロってこんな人気あったっけ?w
1862006年まで名無しさん:06/07/11 05:16 ID:UH0R9g7M
イタリア人の日本人好きは異常だよw
変な自慢とかじゃなくて、訳あってマジでイタリアに9年住んでたんだけど、
チネーゼ、コリアーノと全然扱いが違うんです。
たいてい、まず交流の場へ行くと「チネーゼ?」とか言われるので、
「ノーノー、イオソノジャポネーゼ」と言うと急に抱きついてキスしてきますw
おまけに日本のテレビアニメがイタリア語吹き替えで堂々とゴールデンに放送されてるし、
ミラノ・ローマでは日本食屋さんも多い。ローマには日本の本屋さんがあるほど。
あと、たまに小さい子供からはやはりキャプテン翼について聞かれたりしましたw
89年ミランのバレージがチャンピオンズカップで日本に行く際のコメントで、
「観光ばかりして試合を忘れちゃうかも」という発言も深く印象に残ってます。
2002年の日韓WCでは「韓国は嫌だけど、日本は本当に良い思い出になった」という
各選手のコメントも記憶に新しいと思います。

そんな私に取って思い出いっぱいのイタリアが優勝してくれて本当に嬉しいです。
きっとイタリアに行けば祝福される事は間違いないですよ。
強盗団は怖いけど・・・
1872006年まで名無しさん:06/07/11 05:16 ID:2GtH7iQA
カンナバロが目立つのはイタ公の中盤が弱いからw
1882006年まで名無しさん:06/07/11 05:22 ID:cQIRJGLQ
実は40才
1892006年まで名無しさん:06/07/11 05:24 ID:5XflFDEE
クリアしかできないし
1902006年まで名無しさん:06/07/11 06:24 ID:fy9qL75M
>>189
それだけでもすごいんだけど?
てかクローゼを封じ込めただけですごい貢献なんだよ。
1912006年まで名無しさん:06/07/11 06:31 ID:5F.AE2ec
坊主になって気付いたけどジェロムレバンナに似てるよな
1922006年まで名無しさん:06/07/11 06:47 ID:gBXIfTnw
まあ向こうの人は小さくても骨格や身体能力が日本人と違い過ぎる。
日本が世界で勝つには欧州や南米の血をいれていくしかない。
1932006年まで名無しさん:06/07/11 07:00 ID:v5kVxvZ.
優勝後、ガットューゾが芝生を食べていた件について
1942006年まで名無しさん:06/07/11 07:21 ID:Aoid8mSs
>>193
彼の事は放っておけ。
突然パンツ脱いでるかと思えば表彰台に上がるのにも靴脱いだりしてたし。
1952006年まで名無しさん:06/07/11 08:20 ID:nEAJgCPQ
イタリアのDFはもともと1対1はみんな強いけどな。
1962006年まで名無しさん:06/07/11 08:23 ID:Ds9Ffyds
カンナも井原にくらべりゃ糞
比較の対象が宮本だから凄く見えるだけ
1972006年まで名無しさん:06/07/11 08:33 ID:iXDmeAkY
>>194
>表彰台に上がるのにも靴脱いだりしてたし

畳文化育ちかよw
1982006年まで名無しさん:06/07/11 08:34 ID:KajtRsWM
宮本と体格あんま変わらないんだよな
1992006年まで名無しさん:06/07/11 08:36 ID:7Ajutn02
なんかの試合で片方がルパン、もう片方が不二子の
ソックス履いてて爆笑。家中にルパングッズがあるそうな。
2002006年まで名無しさん:06/07/11 08:48 ID:AYN3JtSE
>>196 つられんぞ
2012006年まで名無しさん:06/07/11 09:00 ID:qZD4s0LI
4年前よりさらに凄みが増したのがスゴい
>カンナ
2022006年まで名無しさん:06/07/11 09:05 ID:KCUWRMrI
>>179
あはははは、何だこれ。 面白すぎる。
2032006年まで名無しさん:06/07/11 09:17 ID:rkJR4.uM
守備の乱れをすばやく察知するのがカンナバーロ
髪型の乱れをすばやく察知するのが宮本
2042006年まで名無しさん:06/07/11 09:45 ID:V.C8hP0A
>>181
イタリアで放映されるアニメの9割以上は日本のアニメ。
向こうの人はいなかっぺ大将も知っている。
2052006年まで名無しさん:06/07/11 10:09 ID:avdO0o76
カンナヴァーロ素敵杉
2062006年まで名無しさん:06/07/11 10:48 ID:tupVjnGg
世界最高のDFネスタとカンナバーロどっちが凄いの
カンナバーロは見てて凄いと思ったけどネスタってどうなの?
2072006年まで名無しさん:06/07/11 11:13 ID:8ZLCWOx.
パウロ・マルディーニ+ファビオ・カンナバーロである
パウロ・カンナバーロは最高のDFです!
2082006年まで名無しさん:06/07/11 11:13 ID:oPER4Wws
2092006年まで名無しさん:06/07/11 11:38 ID:asbiGVCg
この大舞台で優勝に大きく貢献した結果から言って、
カンナバーロ>ネスタだろう。
仮にカンナバーロが怪我してたら優勝はわからないだろう。
はっきりいってネスタはチームをまとめる力はない。
小さくてもやれる。年とってもやれる。イタリアは強い。
を示したカンナバーロは偉大なプレイヤーだろ。
バレやマルなんかと比べるなという人の気持ちもわかるが、
優勝をもたらしたということでカンナバーロはイタリアベスト11でも
いいんじゃないだろうか。
2102006年まで名無しさん:06/07/11 11:41 ID:8PtzGw4A
488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/29(水) 10:19:16


竹石圭佑って名古屋の?
19くらいだろ、俺と同学年だし。
大学行ったか知らんけど…つーか話したことすら無い。あいつウザいから嫌われてたし。何か言動が気持ち悪かった。
女好きか知らんが、高校ん時、竹石が男子の後輩か何かのケツを掘ったって噂なら聞いたことならある。
噂かと思ったが、アイツかなり変な奴だったからホントかも知れないが
2112006年まで名無しさん:06/07/11 13:11 ID:UQRWxnZ.
小さいって言っても、日本代表に居たら普通だろww
2122006年まで名無しさん:06/07/11 13:31 ID:xejti3zI
宮本>カンナ 髪のボリューム
カンナ>宮本 胸筋
2132006年まで名無しさん:06/07/11 13:31 ID:UQRWxnZ.
http://www.youtube.com/watch?v=XQS4iMc0eoc&mode=related&search=CANNAVARO

なんだ!カンちゃん背大きいじゃんww
2142006年まで名無しさん:06/07/11 13:35 ID:WWl5KjtM
>>41
ファンペルシーとピーターアーツのほうが似てると思うけどなw
2152006年まで名無しさん:06/07/11 13:37 ID:UQRWxnZ.
http://www.youtube.com/watch?v=JwuNZJg8HDk&mode=related&search=CANNAVARO

これもw
最後のトイレットペーパー小さいのワロスww
2162006年まで名無しさん:06/07/11 13:38 ID:YXP/i2c.
>>211
175は日本代表の平均以下
2172006年まで名無しさん:06/07/11 13:42 ID:mL/f53aY
>>1
ピルロ乙
2182006年まで名無しさん:06/07/11 13:51 ID:WWl5KjtM
>>206
ネスタも凄い
ポジションが違うからどちらがとは言えないが
カンナバーロとネスタのセンターバックコンビは間違いなく世界最高だろ
俺の知る限り過去も含めてもトップじゃないかな?
ついでにブフォンまで含めたセンタートリオは、最早誰もかなわない
2192006年まで名無しさん:06/07/11 14:34 ID:.U8RNtCw
ネスタの評判がよかったのは知っていたので、今大会を楽しみにしていた
のにあっさり怪我、、、。
カンナバロと比べてのネスタの魅力は?
2202006年まで名無しさん:06/07/11 15:00 ID:44dctpew
プレステやりすぎで手を負傷する
2212006年まで名無しさん:06/07/11 17:21 ID:lv0KIKJ.
俺と身長変わらないのにマジで神すぎ
2222006年まで名無しさん:06/07/11 17:57 ID:oRVJKsiM
モッコリ筋肉スゴス
2232006年まで名無しさん:06/07/11 18:10 ID:.wAX85VU
ネスタもすごい! しかしワールドカップではなぜか怪我をする。
ネスタを観たかった   

マテよりもはるかにすごい

2242006年まで名無しさん:06/07/11 18:26 ID:xZsODGpc
↑223
ネスタは日韓の時も怪我だったね。改めてじっくり見て何が凄いかを
確かめたかった一人だが、今回もわからかった。何がすごいんですか?

DFは仕事やりにくいと思う。ペナ内で倒しただけでPKじゃやってられんと思う。
後ろからや、スパイクのウラをむけたり、膝がはいったタックルは取られてもしょうがないと思うが、
ちょっとのコンタクトで倒れたのを反則にしすぎると思う。こんな風に思うのはオレだけか。
225_:06/07/11 18:29 ID:BB6E0.6s
PK戦の時に腕を組んで堂々と見守るカンナバロ。
その後ろでカンナバロに抱きついて隠れてみてるピルロ。

かなり印象的だった
2262006年まで名無しさん:06/07/11 19:19 ID:GBCLjmzQ
見るからにナポリ出身ってのもいいね。
ミラノなどの北のほうに行くと、けっこうバカにされたりするんだよね。
2272006年まで名無しさん:06/07/11 19:38 ID:5eOCBbF.
>>225
かなりウホッぽいシーンなのだが
あの二人がやると、笑いやキモさではなく
普通に絵になるのが凄い。
2282006年まで名無しさん:06/07/11 19:40 ID:UQRWxnZ.
バーロさ、眉毛いじったよね?W
十分存在感はあるんだけど、前より普通に近づいたっちゅーか…
色素が薄くなったような・・顔全体がw
髪を切る前の眉毛は物凄かった
229ネス:06/07/11 19:40 ID:o8jmNizk
ネスタの凄さが分からない人へ、ベロン「パスを出そうとする時ネスタのポジショニングほど嫌なものはないよ」ビエリ「ヘディングには自信があるがネスタとは競り合いたくはないね」デルピエロ「彼は非常にクレバーだ。隙が無く簡単なフェイントには絶対引っ掛からない。」
2302006年まで名無しさん:06/07/11 19:46 ID:GBCLjmzQ
見るからに資質に恵まれてる人より、
努力で身体から作っちゃった人のほうが
なんかシンパシー感じるじゃん。
あと、いざというときにケガをしてちゃね・・・それも才能のうちだから。
ネスタは3大会連続じゃないの?ケガ
2312006年まで名無しさん:06/07/11 19:47 ID:xYARewnA
カンナバーロで検索すると
関連検索ワードにピルロ カンナバーロがwww
2322006年まで名無しさん:06/07/11 19:58 ID:zvLKcX02
ネスタはグループリーグで見せた戻りながらのバック足ディフェンスを見ただけですごさがわかる。
カンナバロは神。たぶんイタリアの2ちゃんでは今頃カンナバロ神って呼ばれてると思う
2332006年まで名無しさん:06/07/11 19:58 ID:UQRWxnZ.
>>231
なにそれ
カンナバーロ ピルロ ホモ
みたいな?w
2342006年まで名無しさん:06/07/11 20:00 ID:2m4ZDfcI
カンナバーロ
ガンバローナ
2352006年まで名無しさん:06/07/11 20:01 ID:tRkYft3M
>>214 ずっと誰かに似てると思ってたが、それだw 
2362006年まで名無しさん:06/07/11 20:03 ID:hqWBJlJI
ミッターマイヤーみたいな奴。正統派っつうか。
2372006年まで名無しさん:06/07/11 20:04 ID:xYARewnA
ニュースでちょこっと見ただけだけど
イタリアの新聞では「イタリアの皇帝」と書かれたらしい
決勝始まる前の新聞ではMVPはカンナで決まりとか
2382006年まで名無しさん:06/07/11 20:04 ID:Zu32hl2s
カンナバーロ  驚異的な統率力と洞察力l、厳しすぎるマンマーク

ロベルト・アジャラ ありえないジャンプ力による空中戦と鬼フィジカル

宮本  カメラ向いたときの驚異的な厳しい表情
2392006年まで名無しさん:06/07/11 20:08 ID:Zu32hl2s
ウイイレで   カンナバロ ネスタ サムエル  使ってる。
2402006年まで名無しさん:06/07/11 20:09 ID:2mpNUCrk
マテ兄貴が同点ゴールを決めたときm9(^Д^)プギャーッしてたよね
2412006年まで名無しさん:06/07/11 20:12 ID:n8YyKOYA
>239
つテュラム
2422006年まで名無しさん:06/07/11 20:14 ID:aVla1KMM
筋肉番付のストラックアウトのサッカー版で、ベッカムや
デルピエロより上手かったよ。記録七、八枚だった@パルマ時代
2432006年まで名無しさん:06/07/11 21:17 ID:O7jTHJiM
筋肉番付のキックターゲットのそれまでの
最高点をたたき出してた気がする
2442006年まで名無しさん:06/07/11 21:37 ID:NLMnuYI6
>>196
井原好きなんでkwsk
2452006年まで名無しさん:06/07/11 21:50 ID:USTiWulo
カンナバーロ、今回イエローカード一枚ももらってないって本当なんか?
井原の記事に載ってたけど・・・・
ますます凄い選手だと認識す・・・・
2462006年まで名無しさん:06/07/11 21:52 ID:Yibqbt1M
ネスタのほうが好きだ ガーナ戦の華麗なプレイ乱発してたし
2472006年まで名無しさん:06/07/11 21:57 ID:FfcQbbF2
はた目に見て激しくいくというのと、
きっちりボールに行くというのは違うよな。
カンナバーロ、ガットゥーゾ、イングランドもそうだ。
DF能力が劣っていたり、体がついていかずに、タイミングが外れたり、相手よりボールに遅れて、足に掛かってしまう、
という、意図してなくても、イエローはもらう。
あのレベルであれだけ激しくいって、ノーイエローは凄いことだ。
2482006年まで名無しさん:06/07/11 21:59 ID:bLZOEL/E
>>227
毅然としていたカンナバーロの顔ばかり惚れ惚れと見ていて
言われるまでピルロが泣いていたことに気が付いていなかったなー。
文字で書くとウホみたいだけど、きっとピルロは嫁さんにも不安なとき
抱きついて泣くのだろう。そういう人っぽい。
2492006年まで名無しさん:06/07/11 22:17 ID:.rYLMwy6
>>236
確かにそっくりだw
2502006年まで名無しさん:06/07/11 22:27 ID:cwrXXX86
は〜ぁ
2512006年まで名無しさん:06/07/11 22:38 ID:.mz9tlvI
>きっとピルロは嫁さんにも不安なとき
抱きついて泣くのだろう。そういう人っぽい。

説得力ありすぎw

カンナバーロは本当にかっこいいな。
正にキャプテン!縛り付けるのではなくチームをまとめられるのって凄いよ。
2522006年まで名無しさん:06/07/11 22:44 ID:NLMnuYI6
>>154>>156
禿同
以前よりもパワーアップしてるしオーラが全然違う
人間こんなに進化できるのかという点でも感動した
2532006年まで名無しさん:06/07/11 22:44 ID:ipcZeyeU
トロフィーを高々と掲げる姿、最高。偉大なキャプテンにぴったりのシーン
文句無しに今大会のMVPだ
254 :06/07/11 22:45 ID:IhyPqFgc
今回はプレー内容はさることながら、八百長問題でモチベーションを
維持するのが難しい状況をまとめたキャプテンシーも評価されるべき。
青いサムライの主将とは格が違うねえ。
255[電柱]д ̄):06/07/11 22:46 ID:NMdcf5LA
カンナバーロはキンターロの生まれ変わり!
2562006年まで名無しさん:06/07/11 22:58 ID:jpce3Pj6
94W杯決勝のバレージを彷彿されるカンナバーロ。確かバレージも身長176.
あのときのバレージはとんでもなく凄かった。
2572006年まで名無しさん:06/07/11 23:01 ID:R6fTfc1s
かんなばーロ見てると
日本のDFはホントどうしようもねーな
2582006年まで名無しさん:06/07/11 23:03 ID:dPNedClw
日本のDFにカンナバーロのレベルを求めても可哀想だよ。
日本は日本、カンナバーロはカンナバーロだ。





まず宮本は頭丸める所から始めれw
2592006年まで名無しさん:06/07/11 23:09 ID:.rYLMwy6
宮本、その次はルパン三世とラストサムライを極めろ
2602006年まで名無しさん:06/07/11 23:17 ID:2iJjhBAw
フランスW杯の時はフランス戦でパンチ食らってたな?
2612006年まで名無しさん:06/07/11 23:34 ID:O92ZuFC2
宮本と比べると神のように見える。
宮本は1対1に弱いし、ノーマークにするし、日本の癌なのに。
2622006年まで名無しさん:06/07/11 23:36 ID:ipcZeyeU
比べるな
2632006年まで名無しさん:06/07/11 23:47 ID:oAzZnVa.
PKの時の背中がカコイカッタ
2642006年まで名無しさん:06/07/11 23:49 ID:ZwMVvj3.
>>263
ピルロじゃねーけど、あの背中に抱きつきたくなる気持ちも分かるな。
つーかおれも抱きつきてー。
2652006年まで名無しさん:06/07/11 23:52 ID:O92ZuFC2
比べてごめん。
2662006年まで名無しさん:06/07/11 23:55 ID:ipcZeyeU
>>264
アッー!
2672006年まで名無しさん:06/07/11 23:56 ID:0V/ecDXk
>>256
バレージも凄かったね、解説の加茂が唸りまくってた。

バレージが引退してカンナやネスタが出て来たけれど、次大会迄に
若手は台頭して来るの? 
チソット心配・・・
2682006年まで名無しさん:06/07/12 00:02 ID:uXQ16742
>>264
ピルロ的には大きさ(身長)も丁度良かった、とw
180センチ以上あったら前(PK)が見えないしw


【商品化決定】カンナバーロの背中が抱き枕に!【ピルロ氏絶賛】

とかいう、ダム板雪のスレタイ立てたくなるなw
2692006年まで名無しさん:06/07/12 00:09 ID:VhNgNB6.
結果的に、イタリアが世界で最も強かったことになる。カンナバロがMVPだとわたし個人は思っている。
カンナバロはフランスの複雑で速い攻撃をことごとくはね返し、いつものように嬉々としてタックルで敵を粉砕し、
ボールを持ち込んできた相手FWをどこまでも追い回して撃退し続けた。

PK戦を見つめるカンナバロの表情も強く印象に残っている。
他の選手がかたずを呑んで見守り、敵味方のPKの可否に一喜一憂しているとき、カンナバロは腕を組み、
堂々とした不動の姿勢でゴールをじっと見つめていた。

何と強い、そしてかっこいい男だろうとわたしは感心した。

村上龍

http://hochi.yomiuri.co.jp/column/murakami/news/20060711-OHT1T00114.htm
2702006年まで名無しさん:06/07/12 00:28 ID:uSzNtZGM
PK戦でのカンナバーロの堂々たる姿はマジかっこ良かったな
ノンケの俺でさえ、こいつになら掘られてもいいと思った
2712006年まで名無しさん:06/07/12 00:32 ID:ZoWIgdgU
100キャップ、カピターノ、世界一
MVPはカンナに決まり。
2722006年まで名無しさん:06/07/12 00:33 ID:nJ8yc3Bc
宮元って通訳なしでも少しジーコと意思疎通できるから
攻撃系出身でディフェンスの知識皆無のジーコがそういう理由だけで
召集したの?
2732006年まで名無しさん:06/07/12 00:36 ID:ySiM1FBM
そういうのは宮本スレで聞いた方がいいかも。
2742006年まで名無しさん:06/07/12 00:41 ID:uXQ16742
>>269
バ○のキモいコピペすんな
2752006年まで名無しさん:06/07/12 00:50 ID:mw6GYeW2
http://www.southcn.com/sports/gossip/sexyman/cannavaro/200311080066_477734.jpg

カコヨス

サカ板もだんだんと元の過疎っぷりに戻りつつあるなW
その方が居心地はいいが。
W杯が終わったんだなーと、実感。ちょっとサミスイ
2762006年まで名無しさん:06/07/12 00:56 ID:p8MdqGtk
友達ん家でみんなイタユニ着て決勝観戦の後、
腹減ったからコンビニ行ったらカンナバーロのユニ着た他人と遭遇
思わず友達みんなで抱きしめた
2772006年まで名無しさん:06/07/12 01:00 ID:YWRrZDKg
>>276
いいな
自分の周りは既に興味無くした人ばっかりだったよ
2782006年まで名無しさん:06/07/12 01:18 ID:wxzvaLPw
ど、どなたか。
PK戦の仁王立ち(&ピルロ)の写真をうぷしていただけませんか…。
>142はもう見れないんだよね。
2792006年まで名無しさん:06/07/12 01:37 ID:6AhpJhvY
ずっと坊主でいいよ似合う
2802006年まで名無しさん:06/07/12 02:11 ID:uXQ16742
>>278
さっき、芸スポ板のガッツスレでゲットしたよ。探して味噌。
2812006年まで名無しさん:06/07/12 03:10 ID:wxzvaLPw
>>280
ありがd! 探しまくって、やっと見つけた。
カッコよすぎ。保存した。
しかし、ガットゥーゾはネタ多すぎ。
W杯終わっても寝られんw
2822006年まで名無しさん:06/07/12 09:51 ID:wTnZC6Dc
>>281
すまん画像うpしてくれませんか?
ガッツスレ探したんだけど見つからなくて。゚(。>_<。)゚。
2832006年まで名無しさん:06/07/12 16:14 ID:CKYF0yRY
2842006年まで名無しさん:06/07/12 16:29 ID:nJ8yc3Bc
先日、息子がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「バーロー、バーロー」と主人公が友達を嘲笑しようとするもので、とても 子どもには見せられる内容ではありません。
 また主人公が保護者に麻酔針を打ち込み、あろうことか腹話術のマネをするのです。 (周りの人たちは気付きもしません)
まるで他人に関心の薄い現代社会を見ているようで笑ってしまいましたが、 こういう所から現代の社会的弱者へ
の差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
 そして、最後の必殺技は犯人呼ばわりされる弱者に対してサッカーボールをぶつけるのです、そう暴力男なのです。
 まるで社会的弱者である女性、わたしたちに見せつけるかのようで、暴力で弱者を抑圧するという図式は男性社会の構図
そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
2852006年まで名無しさん:06/07/12 17:33 ID:zBHwaJ0Y
誰か。この絶賛の嵐を海外サッカー板の
カンナスレに分けてあげて下さい。
2862006年まで名無しさん:06/07/12 18:19 ID:6vSc6eAw
カンナバーロ!!
マテラッツィの頭丸刈りにしたってw
2872006年まで名無しさん:06/07/12 19:28 ID:vwFbjXcM
PKを見守る姿はホント漢だった
かっこよすぎる
2882006年まで名無しさん:06/07/12 19:35 ID:CKYF0yRY
http://sports.livedoor.com/article/detail-3639875.html
ガッツとデロッシも坊主にしてやったみたいw
2892006年まで名無しさん:06/07/12 19:37 ID:N9BpSkow
こいつ腰だいじょぶなのか?
2902006年まで名無しさん:06/07/12 19:46 ID:Dm0jxlmI
鯖が死んでるせいでガッのあほスレに行けない(´・ω・`)
2912006年まで名無しさん:06/07/12 20:02 ID:0f279EWM
アジャラの方が上だな
2922006年まで名無しさん:06/07/12 20:03 ID:KgJSr0ak
(ι´_ゝ`)まぁ、俺と並んでCBやるんだから、あれぐらいは働いて貰わないとな・・・・・ウフッ
2932006年まで名無しさん:06/07/12 20:04 ID:CKYF0yRY
2942006年まで名無しさん:06/07/12 20:24 ID:Mo48Siro
>>293
にげてえええええええええ!(ガッから)
2952006年まで名無しさん:06/07/12 21:08 ID:5UQBVDZg
リッピ頃されるー!w
2962006年まで名無しさん:06/07/12 21:19 ID:wTnZC6Dc
イタリア叩いてるカス共は死んでほしいねまったく
2972006年まで名無しさん:06/07/12 21:45 ID:DBr954HQ
余裕持っていきましょ。チャンピオンなんだから
2982006年まで名無しさん:06/07/12 21:49 ID:FJY0VV8k
カンナバーロがしているルパンの脛宛はどこで手に入りますか?
2992006年まで名無しさん:06/07/12 22:05 ID:Mo48Siro
つーかラストサムライのタトゥ、よくわからんけどああいうのどうやって
入れたんだろう。
パンフ持ってて「これ彫ってください」つったのかいな。
3002006年まで名無しさん:06/07/12 22:16 ID:5lwv7k36
カンナって相当の親日家なのかな
日の丸のハチマキとか
3012006年まで名無しさん:06/07/12 22:18 ID:ohDy3Ydc
レアルに移籍の噂が出てるね…ユーヴェの判決待ちして決めるのかな
3022006年まで名無しさん:06/07/12 22:23 ID:wkHCNaHA
>>300
日本大好きだよ。
ルパン三世マニアだし。

イタリアチームは2002の時
「韓国は最悪だったが、日本は最高」と言って帰国したね。

まあギャルがキャーキャーいってたからなw
気分が悪いはずがないw
3032006年まで名無しさん:06/07/12 22:25 ID:bo3IultM
ネスタ…
3042006年まで名無しさん:06/07/12 22:26 ID:nJ8yc3Bc
>>301
まともな選手だし低俗なリーグなんて出て攻撃主体のリーグでディフェンスの面白みや大切さを
思う存分知らしめてほしいね
3052006年まで名無しさん:06/07/12 22:27 ID:wkHCNaHA
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060712&a=20060712-00000008-spnavi-spo
トロヒィーもって見舞いに行ったのか
3062006年まで名無しさん:06/07/12 22:29 ID:5lwv7k36
>>302
へえ、いいね
俺も今大会で大好きになったよ、カンナバーロ
3072006年まで名無しさん:06/07/12 23:10 ID:jU/psYaI
PKのときの仁王立ちカンナ見てなかったので探してるんだけど
ようつべにあがってるか?
3082006年まで名無しさん:06/07/12 23:16 ID:wTnZC6Dc
>>299
右腕にあるタトゥーてラストサムライのやつなん?
3092006年まで名無しさん:06/07/12 23:42 ID:13yZmxig
3102006年まで名無しさん:06/07/13 00:43 ID:FaPosKkw
同じ1973年生まれでしかも身長・体重も一緒。
まあ俺はピザ化してるだけなんだけどねwww
方や世界屈指のDFでスター選手、俺はしがないいちサラリーマン。
同じ男で同い年で同じ身長・体重でなぜこうも違うのかと小一時間。
愚痴はこの辺にして寝るとするか。
ただカンナバーロは今大会で一番好きになった選手だ。と同時に
尊敬の念も持った。これ書いとかんとただのチラシの裏だからな。
親日家ならいつか日本のDFコーチやってくれんかな〜。
日本人に彼の能力身に付けさせるってのは無理だろうから
少なくともDFとしての心構えとかキャプテンシーとかを叩きこんでほしいね。
3112006年まで名無しさん:06/07/13 00:48 ID:qx0nhRRM
>>310
>同じ1973年生まれでしかも身長・体重も一緒。
これだけで十分うらやましい。ガンガレ。
3122006年まで名無しさん:06/07/13 01:11 ID:EQmxGzbA
>309
サンクス見てきた
仁王立ちマジかっこいいな!
デルピエロ決めたときピルロ他みんなガッツポーズ決めてんのに
カンナだけ微動だにしてなかった
つーかピルロは何なんだ一体www
3132006年まで名無しさん:06/07/13 01:42 ID:e6/p/90.
ピルロが蹴る直前の顔アップが志村けんにしか見えないw
でも、優勝決まって駆け出す瞬間のピルロ、すでに目の周りが
真っ赤で、その表情だけでなんかぐっときちゃったな。
3142006年まで名無しさん:06/07/13 01:46 ID:ib5vcBU.
ピルロ熱いよなwww
3152006年まで名無しさん:06/07/13 02:17 ID:UFpgRC5w
ピルロかっけー!
3162006年まで名無しさん:06/07/13 03:23 ID:d5yWbu5w
手をあげただけで、主審がオフサイドを宣告した
3172006年まで名無しさん:06/07/13 05:08 ID:vKoIDW66
ルパン・ガンダム・プロレスetc
アズーリ凄すぎ。親近感
3182006年まで名無しさん:06/07/13 06:04 ID:UFpgRC5w
キャプ翼世代だしねw
親近感もてる
なによりもすばらしい個性がそろってるw
319_:06/07/13 06:23 ID:mVl3/TbY
キャプテン翼は ヨーロッパにかなり浸透してるみたいだね。
320  :06/07/13 06:31 ID:/Nhuypl.
キャプテン翼と言えばジラ。
デートでキャプテン翼Tシャツ。
3212006年まで名無しさん:06/07/13 06:42 ID:UFpgRC5w
>>320
ジラのおかげでキャプ翼Tシャツ買ったおれ
3222006年まで名無しさん:06/07/13 06:52 ID:c2WCbeJM
>>321
ぜひ、デートで着てくれ
レポよろ
323 :06/07/13 07:25 ID:I08fOjbk
カンナバーロが素晴らしいことは言うまでもないが
同時に、カンナバーロをヒーローにする土壌を持っているイタリアという国が羨ましいとも思う
子供がカッコいいと思うのってやっぱり大きいと思うんだよね。それが次のカンナバーロを生むわけだから

日本でもカンナバーロに憧れる石崎君みたいな素敵なガキが出てくるといいのう
3242006年まで名無しさん:06/07/13 07:55 ID:EukOCA9E
ピルロが志村けんってw
漏れはザンブロッタが中村獅童に見える
ちょうど時の人だな

あとデルピエロはヤンキースの松井を知っていて、なぜか
ゴジラじゃなくマジンガーって言っていたような
3252006年まで名無しさん:06/07/13 08:21 ID:I3dby4Qw
ピルロはあいのりのアレックにしかみえん
3262006年まで名無しさん:06/07/13 09:34 ID:u8F8XqLU
こんなにすごいDFが日本サッカーに来てくれるなんてやっぱりありえないですよね・・・?
3272006年まで名無しさん:06/07/13 09:36 ID:tjo8c/dk
今回
カンナバロ、アジャラ
は神がかってたな
3282006年まで名無しさん:06/07/13 10:20 ID:bqxe6sMA
ピルロは板尾説が濃厚
3292006年まで名無しさん:06/07/13 10:31 ID:jzbO76zA
>>324
ザンブロッタ=中村獅童=シュバインシュタイガー

カンナバーロ=ラオウ=ジェロム・レ・バンナ
3302006年まで名無しさん:06/07/13 10:52 ID:Cmo6aFGA
ピッポとデルピエロは今でも角質あるの?
3312006年まで名無しさん:06/07/13 11:14 ID:OCt7Xci.
アズーリには、なぜ親日家が多いのだろう?
3322006年まで名無しさん:06/07/13 11:20 ID:rPebgcps
>>331
ヒント:2002年in日本
3332006年まで名無しさん:06/07/13 11:21 ID:xLLJ15wc
よく日本のテレビ番組流しるからじゃない?
3342006年まで名無しさん:06/07/13 11:24 ID:KA0jgtMg
もともとキャプ翼とかルパン3世のヲタ多いし
2002日本でキャンプしたときも楽しそうだったね
2001に親善試合したとき、ピッチに現れた瞬間、女子の「キャアー」っていう歓声に
とまどいながらもうれしそうにしてたのが忘れられない
特にカンナバーロwわかりやすすぎた
3352006年まで名無しさん:06/07/13 11:27 ID:rPebgcps
>>334
実際にカンナはルパンヲタだしな
レガースに不二子の絵とかあるしw
良い意味で子供なのかな?彼はwww
3362006年まで名無しさん:06/07/13 11:52 ID:CrI8WYZ2
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006071311.html
カンナ代表続行だね、良かった良かった
337 :06/07/13 13:05 ID:rfQbQiWk
続行反対。
あいつが主将だと優勝しても喜べなかった。
もうやめてしい。
3382006年まで名無しさん:06/07/13 13:09 ID:HbUURwrE
そうだな。もうやめてしいよな。
3392006年まで名無しさん:06/07/13 13:44 ID:Q1LvUIVg
>>78

どうしても笑ってしまう
3402006年まで名無しさん:06/07/13 15:12 ID:qx0nhRRM
前回ユーロ直前のインタビューを引っ張り出して読んだけど、
それまでいつもフランスと当たって涙を呑んでいるわけだから、
「決勝ではフランスと当たって、今度こそ絶対に勝つ!」と言っていた。
結局ユーロでは対戦しなかったんだけど、
今回WCの決勝でフランスと対戦して優勝したというのは
彼にとって最高のエンディングだったわけだ。
よかったな〜、おめでとう。
3412006年まで名無しさん:06/07/13 16:39 ID:HbUURwrE
オフィシャルサイト
http://fabiocannavaro.it/intro.aspx
3422006年まで名無しさん:06/07/13 17:23 ID:qxrp7/z.
レアルのカペッロ監督「カンナバーロは理想的な選手」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20060713-00000010-spnavi-spo
>私は絶対に彼がW杯の最優秀選手賞を受賞するべきだったと思っている

受賞出来なくてもこんな風に言ってくれる人が多いから嬉しいね
3432006年まで名無しさん:06/07/13 17:34 ID:oVYd17DQ
>>341
日本語じゃないんだ…残念
3442006年まで名無しさん:06/07/13 17:47 ID:h2WjKADc
アニメ好きな日本人はなんだかなぁ的反応をされるが、アニメ好きなイタリア人って受け良さげ。
まぁいい男だからか
3452006年まで名無しさん:06/07/13 17:48 ID:tjo8c/dk
日本人だといかにもだからな
イタリア人だろギャップあるからおk
3462006年まで名無しさん:06/07/13 17:52 ID:uhszMcas

カンナ>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>オサレ宮本
3472006年まで名無しさん:06/07/13 18:18 ID:EQmxGzbA
>341
掲示板の画像にフジコちゃんがいるwww
3482006年まで名無しさん:06/07/13 19:00 ID:HbUURwrE
3492006年まで名無しさん:06/07/13 19:55 ID:qOkn6uLs
>>238
ワロタ

宮本(失笑)
3502006年まで名無しさん:06/07/13 20:18 ID:ib5vcBU.
>>348
双子みたいだなww
3512006年まで名無しさん:06/07/13 23:14 ID:mGOQguAw
芸スポで拾った
164 :名無しさん@恐縮です :2006/07/13(木) 20:49:06 ID:NOVknQRO0
今週のサカダイ

ー大会MVP投票では、ジダンに次いで2位だったね。僕の周囲では君をMVPに推す声が多かったけど。

カンナバーロ
「MVPは通常、スペクタクルを発揮した選手に与えられる。でも僕に与えられた仕事は
相手の攻撃を抑えて失点を減らすことだ。スペクタクルという言葉とは縁のないポジションだよ」


やっぱ頭突き男よりカンナがMVPに相応しかったな
3522006年まで名無しさん:06/07/13 23:36 ID:wNgtk1sI
か、かっこええな…!!!
3532006年まで名無しさん:06/07/14 00:07 ID:thjgijM2
>>341
オフィシャルが出来てすぐ会員になった。
しばらく見てなかったけど、懐かしいな。
カンナとチャット大会もあったよ。
イタリア語で挨拶を書き込んだだけで後は見てたけど。
3542006年まで名無しさん:06/07/14 00:20 ID:a0tkp0j6
カンナバーロは今インテルに在籍ですか?
3552006年まで名無しさん:06/07/14 00:20 ID:.xMXJYjw
カンナバーロは今インテルに在籍ですか?
3562006年まで名無しさん:06/07/14 04:47 ID:PySHlHRE
ファビオ・カンナバーロ「ゲイのチームメイトがいるとやりにくい」
http://sports.livedoor.com/article/detail-3629001.html
3572006年まで名無しさん:06/07/14 04:52 ID:wkUAdPTg
ゲイからも人気NO.1かよw
3582006年まで名無しさん:06/07/14 05:10 ID:WOcEq4Xc
俺も好きだがカンナ支持してるのってなんかニワカが多そうだなぁ・・
3592006年まで名無しさん:06/07/14 08:41 ID:Yg.x5ln6
>341
探してた〜ありがとう!
3602006年まで名無しさん:06/07/14 10:08 ID:kr9qXjnU
>>358
日韓W杯で来日・親善試合して、稲本にふっとばされたときからファソですw
3612006年まで名無しさん:06/07/14 10:09 ID:kr9qXjnU
間違えた
日韓W杯前の2001年冬でしたスマソ
3622006年まで名無しさん:06/07/14 10:51 ID:JHGmXC.s
>>358

おまえもニワカだろ?
それとも『俺は売れる前からすきだったけどね』とか
言ってきらわれるタイプか?
3632006年まで名無しさん:06/07/14 10:55 ID:Jt2N55lM
カンナ
アジャラ
マルケス

は髪
3642006年まで名無しさん:06/07/14 11:02 ID:00U9jM5M
うむ。
3652006年まで名無しさん:06/07/14 11:46 ID:I1EYpLTE
ttp://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_wc/08586.html
>何が彼らを元気にさせるのか。ファビオ・カンナバーロは語る。
>「食べて眠ること、そしてセックスだね。セックスはそれを必要としている場合は助けになる。
>食べることは重要だけど、満腹にはならないように心がけているよ。あと睡眠もそう。眠り過ぎないことが大切なんだ」

カンナタンノセックル(;´Д`)ハァハァ


3662006年まで名無しさん:06/07/14 16:33 ID:294LMcEs
カンナバーロが凄いときはGKがブッフォンの時という気がしないでもない
3672006年まで名無しさん:06/07/14 16:36 ID:m/F5JDWA
いやー、でも実際すごいよ
とにかくシュートがGKまで行く回数が少ない。
なんでかなって見て見ると、やっぱりシュートコースに確実に入ってるんだよね。


で、愛する日本代表はというと

宮本避けてましたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(豪州戦の2点目のケーヒルのシュートね)
3682006年まで名無しさん:06/07/14 16:37 ID:0msd9eRw
フリーキックの壁って、最初から飛ばない人は
避けるくらいなら後ろ向いておけばいいのに。

そのほうが対応早くなるときもあるんじゃね?
3692006年まで名無しさん:06/07/14 16:56 ID:j1EsiJ5s
>>367
もう二度と代表に呼ばれることもないから、いいだろう。
3702006年まで名無しさん:06/07/14 16:58 ID:m/F5JDWA
そう願う、ほんと
3712006年まで名無しさん:06/07/14 17:06 ID:vlyUo22M
近年悪質なファウル多かったから嫌いになってたけど、まだまだ凄いんじゃん
一年通してこのクオリティ保つのは大変だろうけど頑張って欲しいなぁ
3722006年まで名無しさん:06/07/14 17:06 ID:o4IpQ3SU
宮本なんてどうでもいいよ
3732006年まで名無しさん:06/07/14 17:09 ID:3hHan8Y.
あれ位筋肉つければ宮本だって同じくらいやれるだろ。
ただあんな醜い筋肉マッチョは美学に反するからならないだけ。
3742006年まで名無しさん:06/07/14 17:26 ID:QcsW0has
カンナバーロってさ、
カルボナーラみたいじゃね?
3752006年まで名無しさん:06/07/14 17:34 ID:o4IpQ3SU
>>374
ガンバローナ
3762006年まで名無しさん:06/07/14 17:39 ID:gpZH4jLo
普通に見てて、MVP候補って
カンナヴァロ>ブッフォン>テュラム>>リベリー・ガットゥーゾ>>>マケレレ>ジダンだよな。
パルマトリオすげ〜
3772006年まで名無しさん:06/07/14 17:40 ID:m/F5JDWA
あー、そうだね
俺もその順にはおおむね同意だけど、パルマ勢多いね
3782006年まで名無しさん:06/07/14 17:41 ID:NGPPml3I
かんなバーロwwwwwwwww
3792006年まで名無しさん:06/07/14 18:09 ID:9M9V27G6
ステルス宮本ww
3802006年まで名無しさん:06/07/14 18:48 ID:XW6BLSmQ
トッティを敷布団に、カンナバロを掛け布団にして寝たいです
3812006年まで名無しさん:06/07/14 21:05 ID:G7lOBSek
ドイツ戦でグロッソがカンナやブッフォン他数名から布団蒸しに
されてたね。
3822006年まで名無しさん:06/07/14 22:13 ID:qShxFbYY
本屋行ったらカンナ表紙の雑誌がずらーって並んでたから全部買ってきましたよ
3832006年まで名無しさん:06/07/14 22:17 ID:rlBmC0XU
>>382
同じくノシ
一冊だけトッティ表紙+DVDまで付いてる雑誌があったので
手に取ると「トッティ、ウイイレを語る」とかいうゲーム雑誌だった(笑)
3842006年まで名無しさん:06/07/14 22:29 ID:wjVs9TAs
3852006年まで名無しさん:06/07/14 22:44 ID:ifMPjOiM
>>383
トッティwwww
3862006年まで名無しさん:06/07/14 23:28 ID:QcsW0has
>>384
レコバがイケメン ワロスwww
3872006年まで名無しさん:06/07/15 04:05 ID:GtRua6Mw
カンナの仁王立ち痺れるぅ
3882006年まで名無しさん:06/07/15 04:10 ID:xGY1Cyzw
かっけーなー
3892006年まで名無しさん:06/07/15 04:17 ID:ZfemurGo
NHKで決勝の再放送見てたんだが
なんでイタリアに布施明と原田泰三居るのかとw
3902006年まで名無しさん:06/07/15 04:38 ID:GKw1Mvcw
>>389
大林素子もいるお
3912006年まで名無しさん:06/07/15 06:11 ID:mqtv3Tec
3922006年まで名無しさん:06/07/15 06:59 ID:gCZyGwKw
>>387
同意
3932006年まで名無しさん:06/07/15 07:13 ID:V5/tmfic

布施明は誰よ??
3942006年まで名無しさん:06/07/15 09:02 ID:UY7uSFYg
>>383
それ読んだ。
ウイクレに来てほしくない人に マサラッティの名前があった。
先見の明あり。
3952006年まで名無しさん:06/07/15 12:53 ID:eh.Kzy32
【八百長】「恩赦」ユベントスは2部降格 「政治力」ミランは1部に残留 伊サッカーの不正疑惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152935654/l50
3962006年まで名無しさん:06/07/15 14:10 ID:QzItSlOE
http://www.youtube.com/watch?v=af-NZsi8CbY
スーツ姿のカコイイ鉋
3972006年まで名無しさん:06/07/15 18:12 ID:meCCA.HA
>396
やっぱカンナって背高くないね
3982006年まで名無しさん:06/07/15 19:07 ID:qm38TlWo
短髪カンナ最高
3992006年まで名無しさん:06/07/15 19:39 ID:P0AQ7EYk
ガンバローナ
4002006年まで名無しさん:06/07/15 19:51 ID:P0AQ7EYk
かぶりましたね・・・ごめんなさい。
4012006年まで名無しさん:06/07/15 20:32 ID:6iv7MmH.
公式で、ファンのコメントに返事してる!
http://fabiocannavaro.it/blogs/news/default.aspx
4022006年まで名無しさん:06/07/15 22:51 ID:r9MUrvHg
カンナたんのプリケツがたまらん…(;´Д`)
何気なく触ってたバルテズが羨ましいw
4032006年まで名無しさん:06/07/16 03:36 ID:frIloNk6
イタリア、理想の上司NO,1はカンナバーロ。父親NO,1はリッピ元監督。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150284363/l50
4042006年まで名無しさん:06/07/16 03:39 ID:E4a4MYBI
ガンバローナ
4052006年まで名無しさん:06/07/16 03:45 ID:zmM9VxVk
>>391
あ〜も〜ピルロじゃま
ピルロいなきゃネ申画像なのにな
ポスターとかにしてもおかしくない。
それだけに、ピルロ邪魔w
4062006年まで名無しさん:06/07/16 04:25 ID:eiXePHuI
カンナバーロの眉毛がかっこいい!!
4072006年まで名無しさん:06/07/16 07:07 ID:IJY/lTZ2
4082006年まで名無しさん:06/07/16 11:02 ID:mfC1r9zE
>>407
ワロタwww
4092006年まで名無しさん:06/07/16 11:07 ID:B5yGXPHc
http://www.youtube.com/watch?v=Gd7TYNw2W8E

ねぇ、これなんて言ってるの??
だいたいでいいから内容教えてイタリア通のエライ人(・∀・)
4102006年まで名無しさん:06/07/16 11:09 ID:.8gBbSsg
エコノミー症候群になりそうだなwww
4112006年まで名無しさん:06/07/16 11:19 ID:f50sQhw2
カンナの娘かわいい!
4122006年まで名無しさん:06/07/16 12:09 ID:e511Vb0c
>>409
コメントで英訳してくれてるの見たら、だいたいこんな感じ。

ネスタ「"e"で始まる動物の名前を5つ答えてみろよ。例えば"Ermellino(オコジョ)"みたいな」
トッティ「Er gatto, er cane, er topo, er cavallo(ネコ、犬、ネズミ、馬)」
※ "er"は英語でいう"the"の意味
4132006年まで名無しさん:06/07/16 12:19 ID:B5yGXPHc
>>412
サンクス!
そういう内容なんだー
ネスタが本気で呆れてるのがわらえるw
414_:06/07/16 12:24 ID:0BbnAu.g
>>380
3Pですか?
4152006年まで名無しさん:06/07/16 12:28 ID:B5yGXPHc
すみませんが
http://www.youtube.com/watch?v=vKkVL5zph18

これは?
ブッフォンが爆笑してるのが気になるw

4162006年まで名無しさん:06/07/16 12:41 ID:mfC1r9zE
http://www.youtube.com/watch?v=P0S45oWwSlw
カンナのルパンコレクションが見れる
4172006年まで名無しさん:06/07/16 12:44 ID:hPi5NMA6
カンナバーロみたいにボウズにしてみた


高校球児になっちまったよ(T_T)
4182006年まで名無しさん:06/07/16 12:57 ID:3pewnek6
>>416
すげえな、オタクだ。
4192006年まで名無しさん:06/07/16 13:24 ID:c6krmxWA
>>416
カンナすごいな、ほんとに好きなんだwww
4202006年まで名無しさん:06/07/16 13:37 ID:e511Vb0c
>>415
トッティ「図書館ですごい面白い本を見つけたんだ」
ブッフォン「何てタイトル?」
トッティ「あなたの悩みを半分解決させる方法」
ブッフォン「その本買ったの?」
トッティ「2冊買ったよ」(悩みを全部解決させるため)

この話2ちゃんでたまに見るね。トッティのネタ本にのってるのかな?
4212006年まで名無しさん:06/07/16 15:17 ID:SXeXwAe2
>393
トニかな?笑顔が布施明にみえんこともない。
だだグロッソ=原田泰造は満場一致だな。
俺も彼を初めて見た時は「あ、ネプチューンやん」て思ったし。
4222006年まで名無しさん:06/07/16 16:08 ID:nZYn39us
布施明はピルロじゃない??
4232006年まで名無しさん:06/07/16 20:41 ID:L66m.Kc6
>>412
補足するとイタリア語の"the"は普通は"il"なんだけど
トッティはローマ訛りで"erl"になってしまってる
それでネスタはどうしようもねえなって感じになってる
4242006年まで名無しさん:06/07/16 21:12 ID:E6jYA/UM
微妙に字幕がよめねぇw
ttp://www.youtube.com/watch?v=8wbJi_YSZQA
4252006年まで名無しさん:06/07/16 21:25 ID:HHWicNjo
4262006年まで名無しさん:06/07/16 22:49 ID:BMYUycD.
カンナバーロォほんとにルパン好きだなwwww
やっぱりW杯でイタリーVS日本戦見たかった・・・
イタリア選手の何人かは、日本の海外組に日本みやげ的なもの頼みそうだしw
4272006年まで名無しさん:06/07/17 00:03 ID:7Wuvm59I
つか、こいつの読みとアジリティは図抜けている

こいつだけ別世界からピッチを見下ろしている感じだ
4282006年まで名無しさん:06/07/17 03:08 ID:oUGP./A2
トッティー「美味いラーメン屋があるんだ」
カンナ「よし、そこに行こう」
カンナ「並んでるじゃんか」
トッティー「苦労して並んで食べるから美味いんだよ」
カンナ「それもそうだな、ならぶか」
1時間後
カンナ「腹減ったぁ。俺、ラーメン大盛り」
トッティー「チャーハン」
4292006年まで名無しさん:06/07/17 03:31 ID:k4JODsTE
>>409
「“お”で始まる食べ物は?」とネスタに聞かれて
「お寿司、お味噌汁、お饅頭…」と答えるようなギャグだす。
4302006年まで名無しさん:06/07/17 03:58 ID:YsNb4Smk
カンナバロがレアル入り スペイン地元紙報じる
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060717-00000001-kyodo_sp-spo.html
4312006年まで名無しさん:06/07/17 03:59 ID:qftgozto
最強
4322006年まで名無しさん:06/07/17 04:23 ID:UfsVQI8Y
カンナレアルかよ・・・・・
バルサヲタの俺としてはショックだ・・・
やべえええええええよおおおおおおおお!!!
4332006年まで名無しさん:06/07/17 04:38 ID:VdYDtzsE
あの人「日本はベスト10に入る実力がある」

↑いやこの人の実力がすでに32カ国で最低クラスだから
4342006年まで名無しさん:06/07/17 04:52 ID:WwoLjAb.
ダンカンバーヤロー
カンナ バーロ
4352006年まで名無しさん:06/07/17 08:47 ID:UfsVQI8Y
イタリアチームは2002の時、
チームから支給された携帯の着メロでルパンが流行ってたそうだが。
ユベントスのサポーターがルパンにユーべのユニ着せた絵を掲げてた。
「ゴールを盗め」って意味か。

まあルパンってイタリア男みたいな感じだもんな。
女に弱くて、派手で、陽気で、悪くて・・。
4362006年まで名無しさん:06/07/17 08:58 ID:JmhG9uJ6
モンキーパンチも優勝祝いにサイン色紙の1つでも送ってやればいいのにw
4372006年まで名無しさん:06/07/17 10:23 ID:fJGLst/s
トッティ、サカー上手くてよかったよな。いやほんとに。

4382006年まで名無しさん:06/07/17 12:41 ID:qOw7K8LQ
ちょッ
レアルって。。
ジダーン!!
4392006年まで名無しさん:06/07/17 13:18 ID:r9oGl9ZA
行かないでカンナー!!
4402006年まで名無しさん:06/07/17 15:53 ID:YvpmrBEM
カンナバーロ見るといつもジェロム・レ・バンナ思い出すんだが
4412006年まで名無しさん:06/07/17 16:03 ID:SNNMxqx2
カントナとバンナはそっくりだがカンナバロは別に似てないだろ
4422006年まで名無しさん:06/07/17 17:36 ID:rrwCYXLI
ぺナ付近のアンリへのパスをアンリが
スルーしながらターンした時に反応して
きっちり先に触ってクリアした時鳥肌立った
4432006年まで名無しさん:06/07/17 17:37 ID:rrwCYXLI
油にも会いに行ってなかったっけ?
4442006年まで名無しさん:06/07/17 17:41 ID:zrzfrh1U
ルパンはフランス人じゃなかった?
4452006年まで名無しさん:06/07/17 17:59 ID:yCvzqJD.
>>444
怪盗ルパンの三代目を語る日本人でう。
4462006年まで名無しさん:06/07/17 18:13 ID:r9oGl9ZA
じゃあルパンの主要人物ってみんな日本人なのか
4472006年まで名無しさん:06/07/17 19:30 ID:MZ7Xr.nQ
ルパンと一緒にグレンダイザーもあったなw
4482006年まで名無しさん:06/07/17 20:49 ID:IG.je2ug
マジンガー最終話の視聴率が80%くらいいったのはスペインだっけ?
あっちにはロボアニメ少なそうだから、いい年した大人も
はまっちゃうんだろうな。

アズーリ日本に親善試合しにくるらしいけど、秋葉原観光とかさせたいww
4492006年まで名無しさん:06/07/17 22:44 ID:G6dta3nY
2002年の仙台キャンプの時は、
ヨドバシでお買い物タイムがあったな。
4502006年まで名無しさん:06/07/17 22:47 ID:sagy9/ao
ポイントカード作ってもらってたよな。
451大橋:06/07/17 23:17 ID:VeZfIOsY
レアルマドリード行きがほぼ確定したらしいね
4522006年まで名無しさん:06/07/18 00:41 ID:vnvBEyUM
>>428
warata
4532006年まで名無しさん :06/07/18 00:42 ID:TxYrOelc
レアルにとっては最大の穴を埋められるな。けど自分はイタリアでの彼が好きだからユーベが
Aに復帰したらその際にユーベに復帰してほしい。ユーべのことを誇りに思ってるとも語ってたし。
4542006年まで名無しさん:06/07/18 01:09 ID:UaGKnjDM
>>448
いいいいいいいつ来るんだい!?
4552006年まで名無しさん:06/07/18 01:23 ID:5qoPlHXg
それガセ
4562006年まで名無しさん:06/07/18 01:41 ID:UaGKnjDM
そうなんですか…
一人興奮して舞い上がってしまったorz

嬉しかったのに…
4572006年まで名無しさん:06/07/18 02:18 ID:uKCDxBVI
わわわわわわわわわわろた(笑)
4582006年まで名無しさん:06/07/18 04:14 ID:nh435wQ2
>>456
本気にする人がいるとは思わなかった
ごめんwww
4592006年まで名無しさん:06/07/18 13:47 ID:bG.tTNiw
アルセーヌ・ルパンの息子が日本女性と結婚して生れたのが、ルパン三世ですか?
4602006年まで名無しさん:06/07/18 13:56 ID:IJkksPQ6
>>459
イヤ、フィクションだから・・・。
4612006年まで名無しさん:06/07/18 13:59 ID:fvMLqWFA
ノンフィクションだなんて誰か言ったか?
4622006年まで名無しさん:06/07/18 14:24 ID:..9SCkiA
>>459
結婚はしてないんじゃないの。
でも孫だよな。
4632006年まで名無しさん:06/07/18 14:49 ID:/eH6ac6I
4642006年まで名無しさん:06/07/18 18:03 ID:rZUgMIg2
>>463
http://www.youtube.com/watch?v=8z74zP3W-fI
でもこれうまくない?
4652006年まで名無しさん:06/07/18 18:41 ID:/eH6ac6I
>>464
おおっ、いつでも笑顔だな〜
4662006年まで名無しさん:06/07/18 19:42 ID:XIFsfNZY
463は何の歌?
4672006年まで名無しさん:06/07/18 20:27 ID:ojohuhSA
4682006年まで名無しさん:06/07/18 21:49 ID:eQrTOFhQ
年齢とポジションを考えると本当にすごいよね。
カンナバロ取るならちゃんとカンナバロとDFできる人揃えてくれよーと思う。
4692006年まで名無しさん:06/07/18 22:54 ID:CqcmbaGk
笑顔がかわいすぎる
4702006年まで名無しさん:06/07/19 00:39 ID:YDSZIrK2
髪が長かった頃なんてあんたもっと
4712006年まで名無しさん:06/07/19 00:52 ID:C2KpQ6gU
坊主のほうが断然イケてる
頭部の形がキレイで目鼻立ちくっきりだから髪なんぞないほうがすっきりしてていい
4722006年まで名無しさん:06/07/19 01:18 ID:XDZy899I
ホント顔のよさが引き立つわ
4732006年まで名無しさん:06/07/19 01:24 ID:XkVDot9Y
>>464
私は、レコバに号泣してしまったよ(´・ω・`)
4742006年まで名無しさん:06/07/19 02:19 ID:AWyLIgns
>>464
トルドばかりに目が行くw

7年ぐらい前にミラノに行ったとき、フロントのにーちゃんに
「インテルのショップに行きたいんで教えてくれ!」と迫って
「インテルは俺たちのチームだよ」と嬉しそうに教えてもらったことを思い出したよ。
4752006年まで名無しさん:06/07/19 06:50 ID:nOiEh2oY
この太陽のような笑顔が素晴らしい。
4762006年まで名無しさん:06/07/19 06:55 ID:p9Kpelkg
ナポリの太陽だな。
4772006年まで名無しさん:06/07/19 07:59 ID:/LJKaXSY
金が取れるDF 

引退する際には最後にJに来てもらいたい
4782006年まで名無しさん:06/07/19 09:41 ID:BNsSUl3A
実家がジローラモと隣同士なんでしょ?
ジローラモについて語ったことあるのかな
4792006年まで名無しさん:06/07/19 09:52 ID:kE.2GGSI
ジロ、親交ある選手にインザギとデルピエロ挙げてたけどカンナは無いね
小さい頃は一緒にサッカーしたらしいけど
4802006年まで名無しさん:06/07/19 10:03 ID:kE.2GGSI
4812006年まで名無しさん:06/07/19 11:50 ID:kE.2GGSI
4822006年まで名無しさん:06/07/19 12:02 ID:zn6.q.JU
DFなんて死にものぐるいで必死にやりゃ誰でもすごく見えるよ
FWは必死でも点とらなきゃ駄目だけど
4832006年まで名無しさん:06/07/19 13:18 ID:C2KpQ6gU
そりゃニワカが見りゃそう見えんだろうけどなww
4842006年まで名無しさん:06/07/19 13:41 ID:hifNZRRA
http://www.youtube.com/watch?v=3ejrw1rl954
カンナイタリア国家 
4852006年まで名無しさん:06/07/19 13:55 ID:h9J3TASs
>>482 その必死さが日本にはたりない
4862006年まで名無しさん:06/07/19 14:16 ID:MXvQ.HBQ
>>482
少なくとも「DFなんて」などと考えているチームはW杯に出て来れない。
4872006年まで名無しさん:06/07/19 14:45 ID:p9Kpelkg
宮本の表情は必死だったぞ。

カンナは必死というか守備を楽しんでそうな雰囲気があるな。
「さあこい!俺を抜けるものなら抜いてみろ!!」って感じ。
4882006年まで名無しさん:06/07/19 14:49 ID:iL7CeGdE
ジズーの方がキャプテンとしては格上なんですが
4892006年まで名無しさん:06/07/19 14:56 ID:MXvQ.HBQ
そうだね。最後に自ら格を下げたけどね。
4902006年まで名無しさん:06/07/19 14:56 ID:VKSGANBw
宮本の深刻そうな顔は世界でもトップクラスだと思う。
やあ、ファビオだよ。
なんてHPで書いてるカンナバーロなんて足元にも及ばない。
4912006年まで名無しさん:06/07/19 15:08 ID:0tXqYMug
みやもとは通訳要員だから・・・
4922006年まで名無しさん:06/07/19 15:29 ID:iL7CeGdE
ジズーの方が格上だよ
4932006年まで名無しさん:06/07/19 15:54 ID:Cyu.jPgU
カンナの額はともかく
DFにここまでの評価を与えるならマケレレも厚遇してやってればと
思ってしまった・・・・・。
4942006年まで名無しさん:06/07/19 15:58 ID:2KU.3uJg
http://www.youtube.com/watch?v=m8jbuRrDCUY

これの後ろで流れてるイタリア国歌のダンスミックスみたいなのが欲しい
4952006年まで名無しさん:06/07/19 16:29 ID:bI2nK1yc
>>493
マケレレはビジュアル的に華がない
4962006年まで名無しさん:06/07/19 16:33 ID:acet8MbU
やっぱ眉毛ぼぼぼーん、ケツどーん、タツーもりもりっ!でないと>DF
4972006年まで名無しさん:06/07/19 16:45 ID:318F8Skg
杏里がパス来たとき体を、反転してそのままゴール前に迫ろーとしたがカンナバロついてきてたな。

杏里がそーする可能性あると読んでたのか?

あれついてきてなかったら杏里にゴール決められてた可能性高い。
4982006年まで名無しさん:06/07/19 17:15 ID:2MVUYZ26
ポジショニングなんか天性のものもあるんだろうな

FWの方が訓練だけじゃない天性のモノが必要なのかも知れんが
4992006年まで名無しさん:06/07/19 17:55 ID:Ct7US6WA
それがシックスセンスセブンセンシズ
5002006年まで名無しさん:06/07/19 17:56 ID:TZE.NUzQ
カンナヴァーロって、レスリングか柔道に転向しても、オリンピックメダルを狙えそだな
5012006年まで名無しさん:06/07/19 18:00 ID:6/okP7cw
ドイツ戦の延長でデルピエロがゴールする基点となったプレイ最高
自分よりでかい相手に体よせてボール渡さないで
浮いたボールが別の相手選手のほうにいったのを、
トラップミスを狙ってすかさずボールを取りに行き、奪取
トッティにすぐに預けて、ジラルディーノ→デルピエロゴール

日本の5番だったら…などと考えるとむなしくなりすぎるので何も言わん
5022006年まで名無しさん:06/07/19 18:16 ID:Zbe3WkMg
ルンメニゲ氏が痛烈批判「死体あさるハイエナのよう」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060719&a=20060719-00000007-sanspo-spo
5032006年まで名無しさん:06/07/19 18:42 ID:.nCFVz.I
トッティに預けるというか盗られてたけどね
5042006年まで名無しさん:06/07/19 19:08 ID:iL7CeGdE
カンナヴァーロって日本で言うと誰?
5052006年まで名無しさん:06/07/19 19:08 ID:VKSGANBw
ツネ様
5062006年まで名無しさん:06/07/19 19:14 ID:Ct7US6WA
やあ、ファビオだよ
ナツカシス
5072006年まで名無しさん:06/07/19 19:23 ID:VKSGANBw
そういやカンナバーロはちょっとだけだけど、中田とチームメイトだったんだよな。
守備に戻ってくるなと中田は怒られたって話があったような・・・
職人が自分の仕事を素人に邪魔されるようで嫌だったんかな。
5082006年まで名無しさん:06/07/19 19:24 ID:k868BxmE
みんな色々とみてるね〜
でもいくらここで何言っても49位のレベルの戯言になっちゃうのが悲しい
5092006年まで名無しさん:06/07/19 19:28 ID:iL7CeGdE
>>505
宮本選手ってカンナヴァーロと似てることは似てるけど
能力的にはスピードしか追いついてないと思う
5102006年まで名無しさん:06/07/19 19:33 ID:wzUJOx7g
【仏外相が伊・マテラッツィをテロリスト呼ばわりで国家間の緊張へ】 

http://society3.2ch.net/river/#1



面白いことになってまいりました。
5112006年まで名無しさん:06/07/19 19:42 ID:VKSGANBw
>509
( ゚Д゚)ポカーン
スピードってカンナのスピード馬鹿にしてますか?
似てるって言ったのは背の高さと女性人気と実は腹黒なところです。
5122006年まで名無しさん:06/07/19 20:40 ID:mF8f2iLA
つーか海外からオファーすら来ない極東の貧弱プレーヤーの名前は
ここに書くなよ。マネ下電器のドライヤーの宣伝でもしとけカスタコボケ
5132006年まで名無しさん:06/07/19 20:49 ID:VvPVLzyo
5142006年まで名無しさん:06/07/19 21:03 ID:iL7CeGdE
>>511
宮本選手はフィジカル面で劣るものの、スピードだとカンナヴァーロと同レベルだが
5152006年まで名無しさん:06/07/19 21:20 ID:LjG5Cy.E
>>514
おいおいそりゃないぞどうみても。
5162006年まで名無しさん:06/07/19 21:23 ID:vs3BUPII
>>501
あのプレーにはシビレた。
5172006年まで名無しさん:06/07/19 21:41 ID:6fLM4ak2
>>501
痺れたのは同意だが、はたから見てるとトッティがカンナバーロからボールを強奪したように見えたw
5182006年まで名無しさん:06/07/19 21:44 ID:p9Kpelkg
解説者が「またカンナバーロ!」と何回も言ってたもんな。

でももう33歳なのにレアルは金あまってんな〜
5192006年まで名無しさん:06/07/19 21:48 ID:VKSGANBw
>>514
アンリについていきクリアするカンナバーロ
後ろから足をひっかけるツネ様
520q:06/07/19 21:51 ID:QNvqwXwk
レアル言ったら不振になるだろうな。
5212006年まで名無しさん:06/07/19 21:53 ID:2DiTcCvM
>>517
トッティ体当たりで来てカンナバーロ振り飛ばしてた(YOUに見えた)w
5222006年まで名無しさん:06/07/19 22:36 ID:FAmmZwGw
>>497
あれは鳥肌物でした
5232006年まで名無しさん:06/07/19 22:39 ID:FAmmZwGw
宮本にカンナバーロのスピードがあったら
あんなにズルズルとラインは下げないと思うぞ
5242006年まで名無しさん:06/07/19 22:42 ID:2DiTcCvM
>>523
宮本って誰?
宮本ア門???
5252006年まで名無しさん:06/07/19 22:50 ID:ukQxJ9J2
カッコマン宮本とカンナを同じ次元で比較するのは
カンナに失礼。下手糞はカフェやっとけ!
5262006年まで名無しさん:06/07/19 22:52 ID:VvPVLzyo
ツネ様をいじめないでください><
5272006年まで名無しさん:06/07/19 22:57 ID:318F8Skg
お!杏里の反転プレーについていったカンナバロのすごさわかる人いたかー!

ダイジェストとかでは、ゴールにからんでない為あまり取り上げられないのが残念だ。
5282006年まで名無しさん:06/07/20 00:00 ID:.yM9G9W2
反転した瞬間はヤラレタと思った
5292006年まで名無しさん:06/07/20 00:22 ID:BHyzsocs
NHKの総集編でのドイツ戦のハイライト
カンナバーロを悪役に仕立てたようななかなかおもろい編集だったが
肝心の>>501のカット場面を入れてないのがなぁ。
5302006年まで名無しさん:06/07/20 00:34 ID:jkHH3voU
アンリの反転を防ぐカンナバロ・・・
見てみたい・・誰かうpして!!
5312006年まで名無しさん:06/07/20 01:29 ID:yEzDOqSI
サッカー素人の素朴な質問ですが
カンナバーロと比べて宮本はどこがダメなんでしょう?
5322006年まで名無しさん:06/07/20 01:33 ID:XuO5KjO2
顔以外全部
5332006年まで名無しさん:06/07/20 01:36 ID:t8y6JX02
いや、顔も負けてるって。
まじめな顔してる時のカンナはかっこいいぞ。

いざっていう時にオタオタするようじゃキャプテンとしてはナシだよな。
5342006年まで名無しさん:06/07/20 01:41 ID:0TtUa78Q
カンナバーロはジャンプ力がすごい。
チェコの長身FWロクベンツ198cmへ入れたロングボールを、前に回り込んでヘディングではねかえす。
宮本は相手の肩を抑えてファールをするしかない。

カンナバーロはスピードがある。
アンリの自分でだしたスルーパスに素早く反応し相手より速くボールに追いつきクリア。
宮本は後ろから足を引っ掛けてPKにするしかない。

カンナバーロは当たりに強い。
オーストラリアのFWビドゥカにも当たり負けない強靭な肉体を持っている。
宮本はむしろビドゥカにマークされるほど。

カンナバーロは読みが鋭い。
FWへ出たパス、ドリブルを見て、瞬時に奪えるかどうか判断して攻撃の芽を摘み取る。
宮本は他のDFがプレッシャーをかけたときのおこぼれでしかボールを奪えない。

カンナバーロは狡猾。
一連のユーヴェスキャンダルで最も腹黒と言われるのがカンナバーロ。
この辺は代表での問題山積みなのに、タレント活動に精を出す宮本も負けてはいないかも。
5352006年まで名無しさん:06/07/20 01:44 ID:0TtUa78Q
あ、統率力もすごい差だったな。
宮本のテンパって表情は気の毒なほどだった。
あれを見たらチームメイトは不安だろうなあって。
5362006年まで名無しさん:06/07/20 02:16 ID:dAl1XxlE
カンナとアジャラが被ってしょうがない
537 :06/07/20 02:59 ID:c3KRIcMQ
よくカンナ腹黒っていわれてるしアンチスレも見たけど
具体的に何やったのか知らない
いい人っぽい笑顔にだまされるなって?
5382006年まで名無しさん:06/07/20 03:18 ID:w4RUsqJU
>>537
相手チームの足骨折させたからでしょ。
審判買収してたのを知っててやったんでないかって話。
5392006年まで名無しさん:06/07/20 03:55 ID:PmD/q7RE
正直イタリアの一DFがこんなに日本で有名になってうれしい♪。

今回のw杯のカンナのパフォーマンスは今までで最高だった。
マルディーニを超えたとまで思わせるできだった。
フランス戦はまぁまぁだったけれども・・。

まぁマルディーニ ネスタ カンナ ブッフォン
以上のDFが揃うことは今後ない訳で・・

偉大なるイタリアのDFの系譜もこれで終わるんだなぁ・・
5402006年まで名無しさん:06/07/20 03:58 ID:vyvgc4TY
カンナバーロの垂直跳びは75cm(セリエAトップ)
5412006年まで名無しさん:06/07/20 08:52 ID:QHzthF..
5422006年まで名無しさん:06/07/20 09:01 ID:9KHSG2oQ
ちょっとおもしろい
5432006年まで名無しさん:06/07/20 10:30 ID:SHbZlvhM
>>540
マイケルジョーダンの全盛期は120だったとかw
身長170でダンクができたらしい。

カンナはジャンプ力もだけどポジショニングとかタイミングでせり勝つよな。
5442006年まで名無しさん:06/07/20 10:35 ID:dsydMH3w
>>513
おおートンクス
一番上の画像ってセリエAのカレンダーだよね
ほしかったんだ
保存しました
5452006年まで名無しさん:06/07/20 10:35 ID:BL6fWoCQ
170cmダンクは別人でないか
ジョーダンて2m近いでしょ
5462006年まで名無しさん:06/07/20 10:59 ID:SHbZlvhM
>>545
ジョーダンがまだ10代の成長期のころだよ。
調べたら垂直飛びは122CMだとさw
身長173ではじめてダンクできたらしい。
5472006年まで名無しさん:06/07/20 13:04 ID:QHzthF..
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
5482006年まで名無しさん:06/07/20 13:52 ID:pnkQEW6.
カンナレアル決定したな
5492006年まで名無しさん:06/07/20 13:58 ID:LdubsjsU
このスレDFを褒める俺って通、って感じだなwww
まず日本は韓国を見習えよアホ
プレイもそうだが気迫、まず気迫からして違う
5502006年まで名無しさん:06/07/20 14:01 ID:3yzRNB.A
>>545
170cmでNBAダンクコンテスト優勝したのはスパッド・ウェブ。
5512006年まで名無しさん:06/07/20 14:02 ID:BuEP2.7Y
>>549
ニワカでも分かるカンナバーロの凄さってことだろがw
今大会のカンナバーロのプレイを見て「凄い」と思えないんだったら
サッカー見るのやめた方が良いな。
5522006年まで名無しさん:06/07/20 14:05 ID:tIX/isBE
レアル2年→代表引退→ナポリ移籍→現役引退

カンナの青写真こんな感じかな
5532006年まで名無しさん:06/07/20 14:56 ID:dAl1XxlE
アジャラとマルケスも神ってた。
5542006年まで名無しさん:06/07/20 15:03 ID:0vBqezcc
>>552
ナポリの職員になるのが夢、とか書いてるの見た。
ブッフォンは残留するってホントかな?
カンナの場合は自分が残ってプレイするより
高額な移籍金という形でユーべに報いる方を選んだのかな。
てか63億超えってすごすぎw
5552006年まで名無しさん:06/07/20 15:11 ID:tIX/isBE
>>554
エメルソンとカンナ2人合わせて約30億の安売りです
カンナの現役最終目標はナポリのキャプテンらしい
5562006年まで名無しさん:06/07/20 16:09 ID:0TtUa78Q
>>554
だからカンナバーロは腹黒だっつーの。
何でたいして世話になってないユーヴェのことを考えるんだよ。自分のこと優先だよ。
557 :06/07/20 16:18 ID:NmA6CkVA
引退前になったら日本に来てゆっくりプレーしてほしい
5582006年まで名無しさん:06/07/20 16:56 ID:dsydMH3w
いいねー
東京近郊でお願いしたい
練習見に行くよ
5592006年まで名無しさん:06/07/20 19:28 ID:tX2YUVOs
あああもう疲れた。問題山積みで頭がいてえ
今日もカンナの華麗な守備見て癒されよう・・・
5602006年まで名無しさん:06/07/20 19:38 ID:tX2YUVOs
忘れてた。レアル移籍おめ
リーガ、スカパーで見てえな
5612006年まで名無しさん:06/07/20 20:39 ID:BR9yzWC6
>>560
決まったの?
メルカートの世界は、決まったふりして翌日ひっくり返ったりなんてことが
日常茶飯事だから、正式に発表されないと信用できないんだがなあ……
5622006年まで名無しさん:06/07/20 20:49 ID:tX2YUVOs
5632006年まで名無しさん:06/07/20 20:51 ID:BR9yzWC6
>>562
サンクス。二人合わせて30億円か…………微妙な額やな〜。
5642006年まで名無しさん:06/07/20 23:03 ID:rHKuHCtg
カカはチェルシーに150億出されてもミランは断ったのにな・・・
5652006年まで名無しさん:06/07/20 23:12 ID:RUzlP3QM
確かに叩き売り価格だけど状況が状況なだけに仕方ないでしょ。
C1落ちも視野に入れなきゃならないクラブと残留できたクラブじゃあさ。
5662006年まで名無しさん:06/07/21 14:59 ID:h4Jk1Stw
ザンブロッタとテュラムもセット?
5672006年まで名無しさん:06/07/21 15:28 ID:RK/hOltM
セットで30億円;;
ちなみにテュラムは2億円だって;;
ちょっと買い叩かれすぎで可哀想になるな・・。
5682006年まで名無しさん:06/07/21 15:51 ID:K6el6gsw
ぶっちゃけもう年だからな・・・・
5692006年まで名無しさん:06/07/21 17:12 ID:UxeGm/aQ
カンナ少しでいいから髪伸ばしてくれ
坊主のまんまだとロベカルと区別つかなくなるからw
5702006年まで名無しさん:06/07/21 17:28 ID:pDUNjJtQ
レアルのユニ着るんなら長髪の方が似合うな
5712006年まで名無しさん:06/07/21 19:23 ID:KHtjItPY
カンナバーロとピルロのスレが凄すぎる件についてw
5722006年まで名無しさん:06/07/21 22:04 ID:Zr8HzAUs
>>571
ちょっと開けて見たけどなんだか恐ろしく婦女子なことになっていそうで、
閉じてしまいました。
自分、サッカーファンだし、度が過ぎる妄想はチョット・・・。
ま、この板は海外サカ板じゃないから仕方がないかな。
5732006年まで名無しさん:06/07/21 22:59 ID:lp2dqE9c
自分にはあのスレの盛り上がりが全く理解出来んが
まあ他スレに迷惑かけてないしいいんじゃないかw
5742006年まで名無しさん:06/07/21 23:04 ID:h4Jk1Stw
今日のBSの総集編でもあのシーンは流れなかった・・・
5752006年まで名無しさん:06/07/21 23:16 ID:lp2dqE9c
あのシーンってトッティの横取り?
そう言えばトッティって代表続行決めたらしいな
カンナが説得すると言ってたが聞いてくれたか
5762006年まで名無しさん:06/07/21 23:19 ID:Zr8HzAUs
>>575
誰も辞めないでと言ってくれなかったので
辞めない事にしたのかもw
5772006年まで名無しさん:06/07/21 23:20 ID:/JkIiOVU
該当スレ読んでないが、辺境の自分の日記のアクセスログに
検索ワードが「キャプテン くっつく ピルロ」で数件・・・
確かにその単語は日記にあるが(二人の身長差でカンナバーロが低いんだなあと
改めて感嘆したので)びびったよ。女子の妄想は逞しいな・・・
5782006年まで名無しさん:06/07/21 23:51 ID:D6EMOsQc
トッティの横取りは流れてたよw
めちゃくちゃ掠め取られててワロタ。
お前本当に味方か?っていう。
5792006年まで名無しさん:06/07/22 00:07 ID:fiKNsb4E
>>577
カンナより低いのは鴨とデルピエロだったような
5802006年まで名無しさん:06/07/22 02:53 ID:s3ujjvZg
トッティってチームメイトから軽くあしらわれてるよな。
愛されてはいるんだけど、扱いが悪いというかw

ガッツとピルロ177cm、カンナ175cm、鴨174cm、デルピ173cm
トニ194cm、マテ193cm、ブッフォンとグロッソ190cm
5812006年まで名無しさん:06/07/22 04:38 ID:wPEKDQxI
>>580
そう並べられるととマテって改めて怖いなw
他の190台は割と穏やかっつーか人の良さそうな顔してるからいいとして
マテの190越えは凄い迫力
しかもステルスキック飛んで来る
5822006年まで名無しさん:06/07/22 10:40 ID:HHwDOkCU
アレって背低いんだなあ
それであれだけカコイイてどういうつもりだコラ
5832006年まで名無しさん:06/07/22 11:05 ID:y8enL9wg
逆にいえばあれで身長あったらどれだけカッコイイんだって話だなぁ。
反対にガッツとピルロはもう少し小さく見える。
5842006年まで名無しさん:06/07/22 12:00 ID:1TRMO6lI
http://www.youtube.com/watch?v=WXpd7_Bw73E
W杯カンナバロスペシャル
5852006年まで名無しさん:06/07/22 12:01 ID:QvE76Skk
パロスペシャル?
5862006年まで名無しさん:06/07/22 14:48 ID:VMumIwVE
>>584
堪能しました!
ありがとう。
5872006年まで名無しさん:06/07/22 15:04 ID:pfdsjO3.
>>540
カンナの垂直飛びが75pでしかもセリエAトップなわけないだろ!
おれは高校の頃サッカーやってて、垂直飛び80pだったけどチームで2位だったし
カンナはポジショニング、駆け引き、競り合い方がうまいのはあるが、単純にもっと飛ぶだろ
5882006年まで名無しさん:06/07/22 15:29 ID:dyZT1dGw
垂直とびと動きの中のジャンプは別物
5892006年まで名無しさん:06/07/22 15:30 ID:QvE76Skk
190超の相手にも競り勝ったりするしな。
CKのとき当たり前のように上がっていくし。
ついでに言えば宮本が上がるのは理解不能。
5902006年まで名無しさん:06/07/22 17:58 ID:E8.B/QXg
レアルスレより
807 : :2006/07/22(土) 13:35:45 ID:Dpum/E/10
カンナバーロの入団発表は来週水曜で背番号は5番

代表と同じ背番号ですね
5912006年まで名無しさん:06/07/22 18:06 ID:QvE76Skk
ジダンの番号か。
5922006年まで名無しさん:06/07/22 18:18 ID:uS.nV0Ws
>>584
サンキュー。
しかし、何度みてもカンナのプレーすげぇ。
5932006年まで名無しさん:06/07/22 18:23 ID:8AXTutoE
ジダンの前に5をつけていたのは・・・
5942006年まで名無しさん:06/07/22 20:32 ID:H737LjFU
スペイン語とか大丈夫なん
5952006年まで名無しさん:06/07/22 21:26 ID:KbVHvyvM
イタリア人とスペイン人はお互いの言葉を話しながら
意思疎通ができるくらい二つの言葉は似てるそうだ
5962006年まで名無しさん:06/07/22 21:45 ID:Cl4G9qCg
発音とか似てるよ。
ちなみに日本語の発音とも似てるので、
日本人が片言で話しかけたら、
あまりに綺麗な発音なのでぺらぺらだと勘違いされることもあるくらい。
5972006年まで名無しさん:06/07/22 22:20 ID:NWUq4.4g
W杯決勝のwiki間違ってるな
ザンブロッタじゃなくカンナにイエローついてる
5982006年まで名無しさん:06/07/22 22:50 ID:wPEKDQxI
>>596
マジデ?
なんかイタリア行ってみたくなった
5992006年まで名無しさん:06/07/22 23:53 ID:s3ujjvZg
Rの発音でバレるんじゃね?w
6002006年まで名無しさん:06/07/23 00:11 ID:2c4YjZ/c
ドイツ代表ミロスラフ・クローゼ (イタリア戦後のインタビューより抜粋)

「カンナバーロのようなDFを相手に得点するのは簡単ではなかった。
驚くことに彼は汚いプレーを一切してこなかったんだ。
過去にチャンピオンズリーグでも、2度対戦したことがあるけど、
改めて素晴らしいDFだと思ったね」
6012006年まで名無しさん:06/07/23 00:21 ID:Vs.LzJGg
驚くことにw
6022006年まで名無しさん:06/07/23 00:26 ID:2VFxrKSA
過去ではあったんだな
6032006年まで名無しさん:06/07/23 00:32 ID:QC7ojgXg
そりゃそれまでのドイツ戦のジャッジを見てりゃ
滅多な事は出来んだろw
それでも謎のFKがあったりしたが。
6042006年まで名無しさん:06/07/23 01:39 ID:TzMEgkmg
>>599
Rは結構大丈夫。どっちかというとLでばれる
6052006年まで名無しさん:06/07/23 03:10 ID:uGrTsXUM
たしかに垂直飛びは75以上あるだろうな
ちなみにスピード(単純なダッシュ)は早くはない
3段階に分けるとしたら遅いに入るといってもいいくらいだと思う
ただ読みが素晴らしい
6062006年まで名無しさん:06/07/23 12:04 ID:G1o5kiPI
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060723-00000019-spnavi-spo.html
>これが僕のキャリアで最後の契約になることは間違いないだろう。

レアルで引退?プレー見られるのもあと2−3年か・・・急激に寂しい気持ちになったorz
6072006年まで名無しさん:06/07/23 12:14 ID:7hWGOX.w
最後に1シーズンでもナポリでプレーしないの?
6082006年まで名無しさん:06/07/23 12:53 ID:90cq4wIU
>>606
素晴らしいプレーで俺たちを楽しませてほしいな。いつまでも・・。
6092006年まで名無しさん:06/07/23 13:27 ID:3aTtRU.s
八百長イタリア人の何がすごいんだバカwwwwww
6102006年まで名無しさん:06/07/23 13:35 ID:ww/un4lE
レアルに行ったらジダンに頭突きで頃されちゃうよ
危ないから帰って来てカンナ!
6112006年まで名無しさん:06/07/23 17:16 ID:3xDJND/E
批判されてるけどスピードだと宮本選手も同格
日本代表を舐めすぎじゃないか?
6122006年まで名無しさん:06/07/23 17:19 ID:mcxFgbvs
日本代表は弱いよ
6132006年まで名無しさん:06/07/23 17:27 ID:1TVISL/2
>>584
ありがとう。
こうして見るとやっぱすごいっすね。
これイタリアイレブンの全員分作って欲しい。
6142006年まで名無しさん:06/07/23 17:29 ID:3xDJND/E
イケメンと言うことではツネ様もカンナヴァーロと同じだよ
6152006年まで名無しさん:06/07/23 17:38 ID:mcxFgbvs
カンナはイタリアでも日本でもそう思われてそうだけど
ツネはイタリアでの評価はどうなんでしょうか?
6162006年まで名無しさん:06/07/23 17:52 ID:mcxFgbvs
>>584
3:55のアンリとのシーンが鳥肌物のヤツです
その前のアンリのターンが無いから分かりにくいけど
6172006年まで名無しさん:06/07/23 19:57 ID:EDcQ65W6
カンナバロがせくし〜とか
いけめんってカキコあるけど、かわいい顔したおっさんにしかみえないんだけど
6182006年まで名無しさん:06/07/23 20:06 ID:3xDJND/E
>>617
ツネ様の方がイケメンだと思う
6192006年まで名無しさん:06/07/23 20:23 ID:S3jTsKkk
宮本は、海外のTVで「彼は日本でセクシーといわれているそうですが理解できない」と
言われていた、というカキコをどっかで見た。
海外では、ああいうヒョロいのは受けないんじゃないか。
カンナみたいにマッチョでこそ男、みたいな。
6202006年まで名無しさん:06/07/23 20:42 ID:dBnKXiyM
>>617
前回大会の時なぞはまだロン毛であったので、
それはそれは「エロ可愛い」かった。
6212006年まで名無しさん:06/07/23 21:09 ID:r.NvkJzk
なんで宮元ヲタが鉋スレにでばってんの?w
鉋のほうがルックス、実力、統率力その他すべて上回ってるに
きまってるし。
6222006年まで名無しさん:06/07/23 21:17 ID:3xDJND/E
>>621
Jリーグ見てよ
6232006年まで名無しさん:06/07/23 21:36 ID:ruWXoF7.
宮本って誰?
6242006年まで名無しさん:06/07/23 21:37 ID:./HorRbg
195:ひよこ名無しさん :2006/06/09(金) 08:11:30 0

竹石圭佑とは…名古屋の蛆虫、ゴミ屑、有害物質。今年で新成人らしいが、知能レベルは小学生並。善悪の判断が付かない猿。
両親共に中国国籍なので、竹石は純粋なチャイニーズである。それで負い目を感じ、人格崩壊したのか…中学、高校で万引きを繰り返し幾度と無く警察の厄介に…
また高校では財布や筆記用具の盗難が相継いでいたが竹石が盗んでいたという証言も実際に多数あった。
校内の生活態度では自分より力の弱い女子生徒、女性教員を虐めの格好の的として様々な嫌がらせをしてきた。例えば…
女性教師の授業を控えた休み時間では黒板に誹謗中傷の落書きをし、大人しくからかい甲斐のある女子生徒の机に誹謗中傷の落書きをし、授業中にその女子の悪口を笑いながら大声で発したり…等。
金魚の様な面のワリに、身の程知らずで女好きの為、意中の女子にはシツコク声を掛けたりチョッカイを出していた(この辺の知能は小学校低学年並)。しかし、最近では男の知人にも手を出したらしく、同性愛者でもあると言う噂もある。
6252006年まで名無しさん:06/07/23 21:39 ID:E9ksFLbk
Jリーグ見てるから宮本のオサレっぷりがわかるんだろw
宮本ヨイショはしかるべき宮本スレでやってくれ
6262006年まで名無しさん:06/07/23 21:43 ID:3xDJND/E
>>623
ツネ様だよ、そんなことも知らないでJサポしてるの?
6272006年まで名無しさん:06/07/23 21:58 ID:ruWXoF7.
>>626
ここはJサポの集いのスレじゃないから

1 名前:   投稿日: 06/07/05 22:11 ID:L0gH6KAw
同じぐらいの身長なのに・・・

口だけワールドクラスの代表キャプテンのCBは見習えよ(笑
6282006年まで名無しさん:06/07/23 22:19 ID:zq7FC93E
宮本って禿げかけてんのを紐で必死に隠してるやつか
6292006年まで名無しさん:06/07/23 22:32 ID:ci.B9Pjw
宮本はもういいっつうのwwwwwwwwww
6302006年まで名無しさん:06/07/23 23:49 ID:3HkJUi8w
>>628
紐で必死に隠す=HHK=宮本
6312006年まで名無しさん:06/07/23 23:56 ID:3xDJND/E
宮本選手は獲物を狙ってるような目つきが素敵
6322006年まで名無しさん:06/07/24 00:08 ID:V1EBluu.
試合中決して崩さない眉間のしわが素敵
6332006年まで名無しさん:06/07/24 00:14 ID:l/NB8.2U
>>598
日本語をアルファベットで表現するのに「ローマ字」ってのもあるしねぇ。
幕末の欧米人も初めて日本語を聞いてイタリア語のように聞こえたと記録しているよ。
ちなみに、カンナバーロの出身地のナポリは少々物騒なので、
イタリアを旅慣れしていない人が行くのは少々冒険に思える。
初めてのイタリアはフィレンツェあたりがオススメ。
って全然カンナバーロに関係ないなw
6342006年まで名無しさん:06/07/24 01:07 ID:Y81/L6rU
アホな質問だけど、バレージとカンナバーロって、どっちが凄い?
あと、シレアってそんな凄かったの?
6352006年まで名無しさん:06/07/24 01:29 ID:Geo8jw5w
>>626
>>623は明らかにただの皮肉じゃないの?w
6362006年まで名無しさん:06/07/24 01:46 ID:xSHSlm8I
でも>>626もアンチ宮本のような気がするw
6372006年まで名無しさん:06/07/24 02:23 ID:QMGWyMG2
宮本って顔はいくなぃ?
プレーはねぇ・・。

カンナの弟以下だな・・
パヌッチセンターに置いた方がまだましかな
6382006年まで名無しさん:06/07/24 06:35 ID:Zu9cszew
いくない。人相わるすぎ
6392006年まで名無しさん:06/07/24 09:54 ID:rvu/ezmY
>>584
( ゚∀゚)ムハァ
世界最高のCBキタコレ
6402006年まで名無しさん:06/07/24 11:33 ID:U7.zh5m6
カンナバーロ、Jリーグに来てくれ!
藤原紀香が不二子ちゃんの格好で迎えてくれるよ。
641 :06/07/24 13:38 ID:ieFhM4ww
7不二子で水戸へ是非。
6422006年まで名無しさん:06/07/24 13:42 ID:HjYFzmfI
カンナバーロだったら40過ぎててもJでスタメンとれそう
6432006年まで名無しさん:06/07/24 13:50 ID:X4oA1pFk
そりゃ怪我さえなければできるだろうな。
ジーコもひざが悪くならなければもっとやってた。
6442006年まで名無しさん:06/07/24 14:11 ID:StNNx2zo
>>634
タイプが全然違うし、単純には比べられない。
バレージにカンナバーロほどのフィジカルはない。
身体能力は宮本程度だけど、統率力はずば抜けてる。
6452006年まで名無しさん:06/07/24 14:27 ID:h/r58D0Q
宮本はあんなにジャンプできない
あんなに足を伸ばせない
あんなに危機を察知できない

身長は宮本程度にしておいてくれ。
6462006年まで名無しさん:06/07/24 14:46 ID:StNNx2zo
>>645
バレージについて語ったんですが?
見たことある?

カンナバーロと宮本を比較した覚えはない。
6472006年まで名無しさん:06/07/24 15:31 ID:gRj209BE
かっこ良過ぎだよカンナタソ
6482006年まで名無しさん:06/07/24 16:05 ID:5h.NRcBM
バレジはどっちかっていえば頭脳派
ひんじゃくオサレさんのズウッーーート進化した感じ
ナバロはもっと肉体寄り
6492006年まで名無しさん:06/07/24 16:41 ID:QP1Y0aNo
ナバロって略は初めてみた
6502006年まで名無しさん:06/07/24 16:51 ID:jCfby9io
ナバロって言ったら元レッチリの人。
6512006年まで名無しさん:06/07/24 17:17 ID:8mFTqS2g
レアルマドリードの試合は今度はどこが放映権とった?
6522006年まで名無しさん:06/07/24 19:19 ID:1Id7vSyc
>>650
元ジェーンズ・アディクションって言ってくれ。
6532006年まで名無しさん:06/07/24 22:56 ID:lHcHqmgw
>>651
まだ決まってないらしいよ
6542006年まで名無しさん:06/07/24 23:26 ID:V1EBluu.
民放が放送してくれればいいのに・・・
わざわざスカパーやらに入るのめんどいよ
6552006年まで名無しさん:06/07/25 00:55 ID:icrl8rJo
>>653
そうなんだ、ありがd
カンナバーロ様のプレイが見たいので準備したいと
思ってます。早く決まってくれないと落ち着かないよw
6562006年まで名無しさん:06/07/25 05:44 ID:CiiWg7x.
なんかチャンピオンズリーグで
イタリアのチームやられるのやだね・・
でもレアルもジダンいなくなるし
大分弱くはなるだろうけど・・・。
チェルシーかインテルかミランかバルサか
レアルって感じになるのか・・・
ミランにカンナもザンブロッタもいけばいいのに・・

したらマルディーニ、カンナ、ネスタの最強ライン完成するのに・・

レスポンスだけのジーダもブッフォンに交換したら
ミランイタリア代表より強いじゃん。
シエフチェンコもセードルフもカカもいるし

ボランチ以下みんなイタリアで最強になる
あとは全盛期のトッティ獲得だな
6572006年まで名無しさん:06/07/25 08:42 ID:rP8XfvD6
シェフチェンコはチェルシー
6582006年まで名無しさん:06/07/25 10:29 ID:xkrt/L1M
今更だけどカンナが台の上に乗ってトロフィ掲げるときに
インザーギ・グロッソ・マテが足押さえて、デルピエロ・ザンブロッタらが台押さえてる画が
みんなで支えてる感があって好きだ
6592006年まで名無しさん:06/07/25 12:14 ID:y/OSyOR6
足の引っ張り合いだよ
6602006年まで名無しさん:06/07/25 16:04 ID:svIQbZKk
ミランはCL出れないんじゃ?
6612006年まで名無しさん:06/07/25 16:29 ID:uqCuUwPQ
カンナバーロのような選手を探せ−。
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200607/st2006072501.html

カンナバロもいつの間にか身体能力と読みと機動力の選手から
メンタルと技術の選手になったな。
決勝しか見てない奴ら特有の感想。
6622006年まで名無しさん:06/07/25 16:32 ID:evatQKhg
既に日本のカンナバーロがいたようなw
6632006年まで名無しさん:06/07/25 17:18 ID:BN/RFe3g
カンナバーロは間違いなく次の日本代表のお手本になるだろうね
6642006年まで名無しさん:06/07/25 17:27 ID:evatQKhg
http://www.youtube.com/watch?v=Wz-lnmh1rAY
突然、ナカタが出てきてワロタ
6652006年まで名無しさん:06/07/25 22:51 ID:nBX05pp2
6662006年まで名無しさん:06/07/25 23:00 ID:TVcEo1hg
マドリーの公式にもユニ姿あるよ
早くプレー見たい!
6672006年まで名無しさん:06/07/25 23:03 ID:cLFBFJCo
カンナよりも宮本の方がオサレでファンに愛されてるよ
6682006年まで名無しさん:06/07/25 23:40 ID:ZWDu.2SI
>>667
極東のごく一部の腐女子さんにね。

>>665
チンコもっこりだお
6692006年まで名無しさん:06/07/26 00:09 ID:gj1CDUnw
レアルでもW杯のような鉄壁ディフェンス見せてくれ。
6702006年まで名無しさん:06/07/26 00:16 ID:OjNboYCg
ロベカルにそっくり
6712006年まで名無しさん:06/07/26 00:25 ID:kAKbLwCo
髪伸ばした方がいい。
6722006年まで名無しさん:06/07/26 00:33 ID:1xORmlI2
カンナが若すぎてロベカルと同い年に見えない
6732006年まで名無しさん:06/07/26 00:36 ID:t/GjnP.g
>>665
股間に目がいって困る(つд⊂)イヤン
6742006年まで名無しさん:06/07/26 00:49 ID:El66N.2M
>>665
とんがってる股間ノノ
6752006年まで名無しさん:06/07/26 05:10 ID:Ya0/TTi6
>>664
なんちゅうカッコで出てんだよ中田w
6762006年まで名無しさん:06/07/26 08:00 ID:lestp3qY
北斗の拳のキャラ並の濃い顔なのにカワエエ
姐さんが期待通りのカッコでワロタ
6772006年まで名無しさん:06/07/26 09:11 ID:z0IhLALQ
>>664
55秒くらいで好きな食べ物ナポリタンっていってるね
6782006年まで名無しさん:06/07/26 12:48 ID:ccSLjoIY
レアルユニ姿のカンナまだー?>ようつべ
6792006年まで名無しさん:06/07/26 13:06 ID:jKr1uYuQ
>>677
まじか?w
ナポリタンって日本の料理だろ?
6802006年まで名無しさん:06/07/26 16:00 ID:pnC8wSdA
そういや、ナポリに観光で行ったけど、ナポリタンと注文しても
通らない。見事にトマト味のパスタ料理ばかりだけど。
6812006年まで名無しさん:06/07/26 22:05 ID:jjhBD9oc
それ、ナポリターノ大統領のことじゃないか?w
6822006年まで名無しさん:06/07/27 00:12 ID:25.PmUmQ
日テレでレアルユニのカンナきたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
どうしようもなくかっこえええ
6832006年まで名無しさん:06/07/27 00:28 ID:2nHigs4E
>>665
もっこりだな
6842006年まで名無しさん:06/07/27 00:30 ID:xIlyZIuk
>>682
俺も見た。カンナの活躍に期待
6852006年まで名無しさん:06/07/27 11:07 ID:IbDATI2U
6862006年まで名無しさん:06/07/27 12:36 ID:QQyMRRDs
ずっともっこりさせてる
6872006年まで名無しさん:06/07/27 16:57 ID:lOUj6spg
ttp://www.buffononline.com/forum/uploads/post-12-1097097390.jpg
いつ頃のだろ。めちゃくちゃカコイイ
6882006年まで名無しさん:06/07/27 17:23 ID:TuRmgaOc
20代の頃は中性的で可愛い顔立ちだったけど
30代になって男らしい顔つきになったよね
6892006年まで名無しさん:06/07/27 18:41 ID:zLw6H4ZA
昔は微妙だなあ。今はかっこいいが
6902006年まで名無しさん:06/07/27 19:46 ID:BJkjlVDQ
>>687









稲本に見えたorz
6912006年まで名無しさん:06/07/27 21:56 ID:ialnUB7Q
>>687
カコイイ(*´д`*)ハァハァ

>>690
稲本なんかと一緒にしないで

6922006年まで名無しさん:06/07/27 22:10 ID:sZxdzElk
>>690
昔のテソに似ている
6932006年まで名無しさん:06/07/27 23:21 ID:ZiuLgOP.
しかし花柄のパンツとその笑顔の組み合わせは
怖いですぞカンナ殿
6942006年まで名無しさん:06/07/28 00:51 ID:vlCqnoHM


カンナバーロ
アジャラ
6952006年まで名無しさん:06/07/28 19:46 ID:oKFvMzwU
>>687
そのまま手に持ってる飲料水の広告に出来るぐらいサワヤカw
6962006年まで名無しさん:06/07/28 23:34 ID:yLExCqC6
>687
そのパンツの柄…うちの肌布団のカバーによく似てる…やばいな…ウッ
6972006年まで名無しさん:06/07/29 00:53 ID:.debxk8A
6982006年まで名無しさん:06/07/29 01:02 ID:GDenjFOs
>>697
カンナ やっぱ短髪の方がいいな。
今よりもちょっとだけ長めにしてほすぃ。
レアルのユニ姿がロベカルに見えてしまう・・。
6992006年まで名無しさん:06/07/29 01:25 ID:Obrlnwr6
>>697
俺はその頃のカンナバーロが好きだ。
2002年の時は、親日とアニヲタぶりばかりがここでは話題になってたな。
7002006年まで名無しさん:06/07/29 05:47 ID:Hp6KCA7M
カンナもいいけど
ガッツもね
7012006年まで名無しさん:06/07/29 09:07 ID:Xh2LcwWo
今回の移籍金が10億くらいって安くない?

7022006年まで名無しさん:06/07/29 10:29 ID:JLNpt2h6
w杯優勝、真のMVPでキャプテン。ホントに安いね
だいぶロナウドのこと好きらしいしチームメイトになって嬉しいだろうな
7032006年まで名無しさん:06/07/29 19:00 ID:jQvCOL9Q
チームに合流するまでネタなさそうだなぁ(´・ω・`)
7042006年まで名無しさん:06/07/29 19:13 ID:ml4czmTQ
レアル入り早かったしカンナはバカンス行かなかったのかな?
7052006年まで名無しさん:06/07/29 19:20 ID:jQvCOL9Q
>>704
8月5日までバカンスらしい
チーム合流も最後。エメルソンは入団発表後すぐ合流したのにw
他のイタリア代表もこんなゆっくりなのかなぁ
7062006年まで名無しさん:06/07/29 19:24 ID:Xh2LcwWo
ギリシャ、サルディーニ島などをクルージングしたとか以前読んだ気がする。
(その時チェルシーの誰かと会った云々)
ワールドカップ試合観戦中の家族写真で息子の髪長いのに、
飛行機から降りてパパと手をつないで歩いてる息子の頭はたしか坊主だったよねw
7072006年まで名無しさん:06/07/29 22:28 ID:FMrKh/Vk
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/734/74/1/115251107815515668.jpg
決勝後のカンナ&デルピエロ
このふたりの2ショット写真ってあんまり撮られてないんだよなー
7082006年まで名無しさん:06/07/29 23:08 ID:PoUMMolg
↑ヤンボーマーボーを思い出した
7092006年まで名無しさん:06/07/29 23:17 ID:Gtg5EqZk
http://kawabuchi.tv/

川淵会長にレッドカード!
みんなの力で日本を変えよう
7102006年まで名無しさん:06/07/30 00:18 ID:SSPiDKTA
スターサッカーにバカンス中の写真が出てたよ
子供に容赦なく水をぶっかけてるやつ
7112006年まで名無しさん:06/07/30 00:21 ID:eCKVKtHs
>>710
カンナって三人も子供いたのか、とあの写真で初めて知りました…
他所の子って事はないよね?
7122006年まで名無しさん:06/07/30 02:53 ID:J/qFz4K6
カンナバーロの子どもは全員可愛いけど、
特に長男はカンナに似てハンサムになりそうだね
7132006年まで名無しさん:06/07/30 10:19 ID:CI0KAUMA
娘が可愛いよ…うらやましいよ…。
7142006年まで名無しさん:06/07/30 13:04 ID:1NUbOzKU
さっきNHKでW杯で笛吹いた審判の川上さんと家族の
ドキュメンタリーやってたけど
子ども3人(小学生くらいの娘1人・息子2人)が3人ともすげえいい子で、
しかも奇蹟のように美少女&美少年だた。

7152006年まで名無しさん:06/07/30 15:07 ID:6QouAKRA
上川さんと(選手の)家族って事??
カンナバーロの子供の事だよね。
7162006年まで名無しさん:06/07/30 15:35 ID:eCKVKtHs
や、どう読んでも上川さんのお子さんの事じゃ?
7172006年まで名無しさん:06/07/30 16:17 ID:6QouAKRA
>>716
文章だけ読むとそうかなと思うけど、このスレでいきなり上川さんの家族の話?と不思議だったの。
カンナの所も子供3人て上で話題出てたし。
7182006年まで名無しさん:06/07/30 16:31 ID:eCKVKtHs
いいんじゃないの
延々としてる訳じゃなし
7192006年まで名無しさん:06/07/30 16:35 ID:eCKVKtHs
すまん途中送信しちゃった

それに一回だけだしそんな力入れなくとも
7202006年まで名無しさん:06/07/30 16:58 ID:g/6VCF6M
カンナバーロがレアルマドリーで活躍出来ますように(-人-)ナムナム
7212006年まで名無しさん:06/07/30 17:37 ID:lKn5gL8E
>>707、708
いい2ショットだな しかしヤンボーマーボーってw

>>720
レアルでも鉄壁の守備してほしいけど どうかな?

7222006年まで名無しさん:06/07/30 18:36 ID:H.LStrqM
マケレレの二の舞にならなければいいけどね
7232006年まで名無しさん:06/07/31 00:57 ID:h2y82GA.
それは縁の下の力持ちやってんのに事務方からは評価低くて
「やってらんね」状態になることかな
7242006年まで名無しさん:06/07/31 14:21 ID:zjEc6.CI
でも今いるCBがカンナと比べいかんともしがたい実力しかないから
いくらなんでもマケレレ化はないんではないかと。
つーかファンの欲目抜きで、カンナ大活躍だろうなー
まぁ3割増しぐらいで仕事忙しくなるだろうが
7252006年まで名無しさん:06/07/31 14:30 ID:W3zRlCeg
それにカペッロだし大丈夫だろ
7262006年まで名無しさん:06/07/31 14:40 ID:Em6b03gM
カンナには華があるから大丈夫だよ。
守備も素人目で見てても単純に「すごい」と思えるもの。
7272006年まで名無しさん:06/07/31 14:47 ID:W3zRlCeg
CBにしちゃ珍しく華がある
カルチョにはカリスマ性があるとも書いてあったな
7282006年まで名無しさん:06/07/31 15:14 ID:fI1CAnpc
なんかの雑誌で、カンナバーロはアッズーリという船の錨って書いてあって、納得した。
7292006年まで名無しさん:06/07/31 15:20 ID:ayZNsZjA
カンナバーロの足のサイズは25cm
7302006年まで名無しさん:06/07/31 22:49 ID:zrrQDuCk
ドイツ戦でドイツの攻撃を抑えて「したやったり」風に
ニヤッとするカンナの表情がなんともよかったな
あとデルピエロのシュートの起点となったインターセプトにしびれた
7312006年まで名無しさん:06/08/01 09:16 ID:OmnjCOYE
これなんて言ってんの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ACKU6i5cy-c
7322006年まで名無しさん:06/08/01 09:20 ID:OmnjCOYE
あ、コメントに英訳あったわ
7332006年まで名無しさん:06/08/01 12:28 ID:dVMzjhlw
>>730
あのカットと決勝PKの仁王立ちは、痺れまくりますた。
7342006年まで名無しさん:06/08/01 18:21 ID:GuH9/dTM
オーストラリア戦の入場前に子供と戯れてる姿みて惚れた・・・
7352006年まで名無しさん:06/08/02 10:12 ID:wdVZQjl2
すごく見たい
7362006年まで名無しさん:06/08/02 10:38 ID:Jon/ckGg
>>734 
オーストラリア戦の録画消しちゃったよ・・。
7372006年まで名無しさん:06/08/02 12:30 ID:uLmgdULc
私もソレ見てイタリアファンになった。カンナ以外にも楽しそうに話してる選手いたね。前々からなんで誰も子供達をかまってやらないのかと思ってたから。それどころじゃないんだろうけど。
7382006年まで名無しさん:06/08/02 13:05 ID:5YQiZPPg
どうでもいい話。
ちょっと前「子供好きの男はモテる」と夕刊紙に載っていた
子供好きの男性からは母性本能を擽る特殊なフェロモンが出ていると
7392006年まで名無しさん:06/08/02 14:46 ID:tdo4Bmpo
>>735、736
BS入ってたら、再放送するんじゃない?
放送予定確認してないけど、イタリア優勝したし、決勝トーナメントは大抵やる・・と思う。
7402006年まで名無しさん:06/08/02 14:53 ID:ysyLwHeo
地上波しかない場合は再放送とかムリなんすかね?
7412006年まで名無しさん:06/08/02 14:59 ID:XepP1k.w
無理だと思う
BS入れなされ
7422006年まで名無しさん:06/08/02 15:01 ID:wdVZQjl2
今、ドイツの試合の再放送やってるよね
気長に待つか
7432006年まで名無しさん:06/08/02 15:02 ID:wdVZQjl2
連投スマソ
イタリア優勝決定後のバカ騒ぎがカットされてたみたいに、
そのシーンがカットされていないことを祈る
7442006年まで名無しさん:06/08/02 15:14 ID:5YQiZPPg
今からNHKに言っとけば?
カットするなってw
7452006年まで名無しさん:06/08/02 15:59 ID:Jon/ckGg
BS入ってるんで、期待して待つとするか
子どもと戯れてるシーンカットしないようNHKに言っとかないとw
7462006年まで名無しさん:06/08/02 16:01 ID:gJ/TUoGU
決勝が終わって数日後の再放送では既に一部カットされてたよ。はしゃいでるとこ。
7472006年まで名無しさん:06/08/02 16:46 ID:avNL4lpI
今日のドイツvsコスタリカ戦は
一切カットしてあったねー入場前後のシーン。
いきなり先発メンバー紹介w

1:10〜3:00までだと
延長戦、PKがあった試合はどうするんだろう?
7482006年まで名無しさん:06/08/02 17:07 ID:tdo4Bmpo
ひょっとして本編カットしまくりか?
入場前はバッサリか??
そんな所でカットしなくても、もっとカットするべき所があるだろう。
オレンジレンジの歌とか、オレンジレンジの歌とかオレ(ry
まあ、再放送してくれるだけありがたいんだけどさ。
7492006年まで名無しさん:06/08/02 17:12 ID:0MqN/MG2
どんだけレンジ連呼するつもりだw
7502006年まで名無しさん:06/08/03 01:11 ID:bX1OPGyQ
>>738
子持ちの選手は子どもが好きなんじゃなのかな
7512006年まで名無しさん:06/08/03 11:06 ID:C6qprHaw
今日発売WSDのブッフォンインタビュー
「俺が選ぶMVPはカンナバーロ。ジダンからMVPを剥奪すべきだった」
「バカンスの前半はファビオと一緒に船の上でのんびり過ごした、本当に楽しかった」

ブッフォン(・∀・)イイ!! 
7522006年まで名無しさん:06/08/03 11:41 ID:H4TyM8xo
>>751
なんかの雑誌で王子も「MVPはカンナバーロだよ」って言ってた
7532006年まで名無しさん:06/08/03 12:28 ID:PdPEdLQ6
>>750
まあ、自分も子持ちの選手は子供に優しいだろうけど。
ただ、出てる選手の大半は子持ちな訳で。
その人らも、いつも子供とじゃれてる余裕がある訳じゃないし。
カンナも決勝入場前はさすがに緊張してたか子供とはじゃれてなかった。
7542006年まで名無しさん:06/08/03 15:44 ID:6L/f2wDU
ガーナ戦の入場前にも子供たち一人一人の頭を触りながら登場。
一緒に手を繋ぐ子にもちょっかい出してたw
その後アッピアとも談笑。まさに人柄が出てたよ。
7552006年まで名無しさん:06/08/03 18:01 ID:ecvrgxZU
>753
ドイツ戦の時も入場寸前は口を真一文字にしてたね。
行進の時は会場の雰囲気に負けてないキリッとした顔。
でも、ペナント交換時はバラックと頬を寄せ合って笑顔がでていてよかった。


7562006年まで名無しさん:06/08/03 18:08 ID:RmJhQY6I
ドイツ戦。相手選手一人一人に目を合わせて笑顔で握手するカンナ
それを笑顔で返してくれる選手、無愛想な選手、色々見れて面白い
7572006年まで名無しさん:06/08/03 18:50 ID:PdPEdLQ6
どっかのスレで筋肉番付のキックターゲットの話題が出てたんだけど、多分日韓杯の時だよね?
なんかおぼろげに見た覚えがある。
その頃は全然ファンじゃなかったから、あんま気にして見てなかったけど。
もっと気合い入れて見とけば良かった。。。
7582006年まで名無しさん:06/08/03 20:30 ID:6dfFGrGo
カンナは色々な大きな大会に出場してて、経験豊富だよな。
ドイツw杯は、今までの集大成だった。
7592006年まで名無しさん:06/08/04 11:20 ID:wSKQ9FO6
>>584
それ消えたね
7602006年まで名無しさん:06/08/05 16:32 ID:55a4NACo
ああ、しばらくはW杯の再放送以外にカンナに会えんのね。
リーガの放送も今いちハッキリせんし。
早く動くカンナが見たい!
7612006年まで名無しさん:06/08/05 17:42 ID:I4m/x3uw
>>760
禿同
カンナ不足だよ
7622006年まで名無しさん:06/08/05 17:50 ID:kdPp2h8Y
バルサオタの俺だが、カンナレアルか・・・・orz
7632006年まで名無しさん:06/08/05 19:08 ID:t1emlS1w
俺はザンブロとカンナファンだが複雑だ

リーガ、放送権いつ決まるのかな?
スカパーで見れるといいんだけど
7642006年まで名無しさん:06/08/06 00:50 ID:ENfdqzUs
カンナをコピーして強いSBを欲しがってるクラブに
ばらまけばいいんじゃないかな
7652006年まで名無しさん:06/08/06 01:43 ID:Ht8i8p0k
>ジダンからMVPを剥奪すべきだった

ブッフォン(;^ω^)
7662006年まで名無しさん:06/08/06 11:54 ID:FSna.BoE
http://www.goal.com/jp_livedoor/articolo.aspx?contenutoId=105811
カンナを引き合いに出すオッドワロス
7672006年まで名無しさん:06/08/06 12:00 ID:QLLoKxQM
日本にもカンナバーロを目指すDFいたな(笑)
7682006年まで名無しさん:06/08/06 12:10 ID:Ew8eB0bo
イタリアに限らずだけど、若手で良いDFって出てきてないよね
イタリアはネスタとカンナいなくなったらどうすんだろ・・・
769チェッコリータ ◆7k./2NZw1Y :06/08/07 19:25 ID:lKBwoLU2
東雄吾〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉ファビオ
7702006年まで名無しさん:06/08/07 22:45 ID:JP6WGoKw
○ネスタカンナが最強すぎだったからなぁ…次はプレッシャーもでかい。
7712006年まで名無しさん:06/08/07 23:08 ID:o6hr26U6
ネスタはバルザーリを後継者に指名したようだが
カンナバーロの後継者はもう一人のカンナバーロでおk
7722006年まで名無しさん:06/08/07 23:11 ID:DBNj/u4c
つまり弟って事か>もう一人のカンナバーロ
7732006年まで名無しさん:06/08/08 02:02 ID:9Xwd4F6k
四年後のDFラインのリーダーは可愛い系からたくましい系に変身したグロッソだと思う
カンナもこういう変身の仕方だったしグロッソもそうなりそうなヨカーンw
7742006年まで名無しさん:06/08/08 12:26 ID:pFcm42V6
今回の代表の大半は多分いけてもユーロまでだろう。
出来るだけ長くやって欲しいけどさ。
南アフリカは、どんなチームになってんだろう。
7752006年まで名無しさん:06/08/08 17:56 ID:Af9/3lBI
7762006年まで名無しさん:06/08/08 18:10 ID:X7XxjxI6
髪伸ばす気配が全くないね(´・ω・`)
7772006年まで名無しさん:06/08/08 21:48 ID:pFcm42V6
短髪でもカッコええやん。
7782006年まで名無しさん:06/08/08 22:50 ID:xqpvnvGU
もうちょっと伸ばして欲しい・・・
自伝は日本じゃ発売しないのかな?
7792006年まで名無しさん:06/08/08 23:01 ID:PFegDc7o
自伝?・・・発売するの?されてんの?
7802006年まで名無しさん:06/08/09 01:16 ID:4KhO5bSc
ボウズかっこいい
7812006年まで名無しさん:06/08/09 08:55 ID:GT.PIcls
>779
自伝(120P)はイタリアでは既に出版してるらしいです。


7822006年まで名無しさん:06/08/09 10:40 ID:2lShZbaU
自伝激しく( ゚д゚)ホスィ…
7832006年まで名無しさん:06/08/09 12:48 ID:Qg25BeZc
同じくホスィが、イタリア語なんて皆目わからん(´・ω・`)
買ってから勉強始めっかな
7842006年まで名無しさん:06/08/09 18:20 ID:o5kdOZcM
「イタリア ロードトゥドイツ」ってDVD買ったけどカンナ全然出てこなかった
買うんじゃなかったorz
7852006年まで名無しさん:06/08/09 19:54 ID:g4y5adKg
>783
自伝というか写真集?日本では売ってないっぽいがネットで買える。
楽天でユニとか検索してたらあった。
7862006年まで名無しさん:06/08/09 20:51 ID:U63QgByw
>>784
calcioの合併号のプレゼントに載ってたDVDかな?
余裕があったら買おうと思ってたのに、カンナ少ないんか。。。
7872006年まで名無しさん:06/08/09 21:24 ID:38fQAiL6
日本でもカンナ写真集買えるけど、意味わからないと価値も
半減しちゃうよね・・・
俺もイタリア語さっぱりわかんね
7882006年まで名無しさん:06/08/09 21:51 ID:k3qxA3v6
自伝って、表紙が裸のカンナが海眺めてるやつ?
7892006年まで名無しさん:06/08/10 03:20 ID:l/.BOpYA
>>788
そう、それ
7902006年まで名無しさん:06/08/10 09:09 ID:tCoakV46
自伝でも脱ぎまくっとるんかい、カンナw
7912006年まで名無しさん:06/08/10 12:55 ID:jNFiysj.
日本じゃ放送されなかった場面がいっぱい
http://www.youtube.com/watch?v=dsYb8Benp9U

トッティと抱き合ってるときカンナ泣いてる・・
色々ありすぎて本当に大変な一ヶ月だったんだなと思うとこっちまで・゚・(つД`)・゚・
7922006年まで名無しさん:06/08/10 14:06 ID:Xqa8yTzw
精神的に強そうに見えるカンナたんでも泣いちゃう事あるんだね…(つД`)
7932006年まで名無しさん :06/08/10 14:22 ID:ha3PewuU
何かで読んだけど、大会前にいろいろありすぎて疲弊したカンナ、
実はキャプテン辞退しようとしたとか。
そんなところからのあのパフォーマンス。
王子も大変だったからお互いに感極まったのかな?

そーいやドイツ戦のあとも地面に倒れて泣いていたよーに見えた。
覆いかぶさっていたカモをむんずとどかしてカンナ労ってたミステルに笑った。
7942006年まで名無しさん:06/08/10 14:37 ID:CkRi9XVk
>791
通り魔のようにリッピをハグし、その後何事もなかったように去っていくマテw
上空カメラのかごめかごめw
誰かに注意されたのか、パンツ履いてるガッツw
面白すぎる面々にあって当然のごとくまったく目立たないピルロw
横揺れ?音頭取りもキャプテンカンナ いたりあんオモシロスwww
7952006年まで名無しさん:06/08/10 15:31 ID:xXXVyoa.
どんなに批判を浴びても天性の陽気さ楽天さで気にしないタイプだと思ってた
弱気なところを露ほども見せず一人で葛藤してたのかと思うと切なすぎてたまらんよ…

ところで今日レアルデビューしたらしいね
ゲーム見たいよう
7962006年まで名無しさん:06/08/10 16:30 ID:Q5y5OHME
八百長事件もあり、個性派揃いのチームをよくまとめたなぁ
やっぱりガッツ おもしろすぎw
7972006年まで名無しさん:06/08/10 16:35 ID:cOQgai1E
よく見たらスタッフ(?)が自分のズボンを脱いで
ガッツにあげてるw
表彰式でパンいちってわけにもいかんからか
うー何度見てもいい動画だね
7982006年まで名無しさん:06/08/10 20:10 ID:tCoakV46
>>795
その苦しみと葛藤の先に、あの優勝があって優勝カップを高らかにかかげる誇らしげな姿がと思うと、見返すたびに涙出そう。
7992006年まで名無しさん:06/08/10 21:56 ID:EMfKjQK.
MARCAトップにある写真、カンナ半ケツ出してるw
つーか血らしきものが見えるけど蹴られたりしたのかな
8002006年まで名無しさん:06/08/11 08:14 ID:wDMtW3zE
ネスタがいたら、カンナバーロももっと楽ができたんだろうがね。
8012006年まで名無しさん:06/08/11 12:50 ID:i3Lqa7pg
>>791
何度観ても、ガッツ&リッピワロス
トッティがカンナの頭よしよししてるのもいいね
8022006年まで名無しさん:06/08/11 14:11 ID:xzWH3Pfw
カンナとトッティて仲良さげだな
8032006年まで名無しさん:06/08/11 15:24 ID:ywFxB5kk
http://www.youtube.com/watch?v=6f4ZjIfHmTc 

引越屋なカンナバーロ素敵
8042006年まで名無しさん:06/08/11 21:54 ID:58guehos
引越し作業員似合ってるw
805空耳アワー:06/08/11 22:02 ID:W/wfV3ZU
>803の40秒あたり、♪オットコマ〜エダロ♪に聞こえるw

てゆーかあんなカワイイあんちゃんが引越し作業員だったら、
奥さんめっちゃよろめくだろうな
8062006年まで名無しさん:06/08/11 22:42 ID:AiJ9wOYk
>803
アッズーリたちの情けない顔が笑えるな。

しかし耳に残る曲だ。この曲しってる人いる?
8072006年まで名無しさん:06/08/11 23:47 ID:o2RP8Dnc
>>806
Tennessee Ernie Ford - Sixteen Tons
8082006年まで名無しさん:06/08/12 03:35 ID:KjcW8qog
>>803
ブッフォン、違和感ねぇw
転職してもいけるぞ
8092006年まで名無しさん:06/08/12 09:48 ID:00NS9NUc
>807
おお、ありがと!
ここじゃ知ってる人いないかも、と思って
音楽板まで質問に行っちゃったよ。
8102006年まで名無しさん:06/08/13 16:58 ID:DYbr7dXA
深夜のチェコvsイタリア見るぞー
8112006年まで名無しさん:06/08/13 17:09 ID:iadcGtv.
http://www.youtube.com/watch?v=43LFFgE9DYg
終始指を気にするカンナw
とってもかわええ
8122006年まで名無しさん:06/08/13 20:51 ID:u72oEiKE
>811 指に何があったのか気になる^^てかみんなスーツ似合うな
8132006年まで名無しさん:06/08/13 20:54 ID:sHtzIvrI
さかむけを引っぱりすぎて血が出たんだろ
8142006年まで名無しさん:06/08/13 22:58 ID:dTKFd3M.
イタリア戦 再放送予定(NHK BS1)

○8/14 1:10-3:00(13日深夜) チェコ戦
○8/25 1:10-3:00(24日深夜) オーストラリア戦
○8/29 1:10-3:00(28日深夜) ウクライナ戦
○9/01 18:10-21:00 ドイツ戦
 再9/02 1:10-4:00(1日深夜)
○9/02 19:10-22:00 フランス戦
 再9/04 1:10-4:00(3日深夜)

間違ってたらごめん。
8152006年まで名無しさん:06/08/14 02:34 ID:Wtqfgy3E
今観てるよ…やっぱすごいね、本当に
明らかに無理ってわかってるのに精一杯体ひねってるのとか
8162006年まで名無しさん:06/08/14 03:41 ID:eQ853Bkg
しかしあんだけセットプレーの度に上がっていったのにゴールは出来なかったんだよな
1本くらい決めたかったろうに
8172006年まで名無しさん:06/08/14 12:34 ID:fkXNRt56
代表落ちのベッカム号泣「オレを外さないで。少なくともあと6回は呼んでくれ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155460932/l50

あと6回つーのがwベッカムいいなぁ
代表100試合目をW杯優勝で決めたカンナは幸せ者だね
8182006年まで名無しさん:06/08/14 20:30 ID:cWK007Rg
どの試合だったか、入場する時にカンナたんが一瞬ピッチにかがんでたのを
見ましたがあれは何をしてたのですか?
8192006年まで名無しさん:06/08/14 22:56 ID:/ISEYBLM
>>818

十字切ってお祈りしていたのではないかと思いました。
他の選手も何人かしていたような気がする。
8202006年まで名無しさん:06/08/14 23:59 ID:pI.cqJ52
SPORTS Yeah!とワールドサッカーグラフィックに記事が載ってるね。
大した内容ではないけど(今回の移籍について)

>>793
そのシーン、TVで流れてた??

>>799
その傷、「DC United戦で負った火傷」と書いてあったけど…
どういう状況だったんだろう?

あと、誰かこれを手に入れた人いない?
ttp://www.channel4.com/sport/football_italia/currentissue.html
もう紀伊國屋では扱っていないので立ち読みすら出来ないよ。
8212006年まで名無しさん:06/08/15 00:46 ID:TFimy9ZA
>>820
火傷って、俺も前フットサルで人工芝でスライディングした時
なったことあるけど。
8222006年まで名無しさん:06/08/15 01:08 ID:cWK007Rg
8232006年まで名無しさん:06/08/15 01:49 ID:RcT0S3A2
体育館の床で火傷したときはスリ傷と比べるとかなり痛かったよ
>>822 凄い痛そう。擦れると治りも遅くなるし
8242006年まで名無しさん:06/08/15 13:04 ID:VEEL8Ahk
8252006年まで名無しさん:06/08/17 15:26 ID:HXb6k1WM
バロンドールに関するカンナの思い
WSM「バレージやマルディーニが受賞出来なくても自分はバロンドールを狙う」
WSK「バレージやマルディーニが受賞出来なかったのに自分が受賞出来るわけ無い」

どっちが正しいのやら
8262006年まで名無しさん:06/08/17 18:53 ID:z1tWnIJw
受賞できるとは思わないけど狙うのは自由だよね?
ってことじゃないかな
8272006年まで名無しさん:06/08/17 19:13 ID:HXb6k1WM
まあどんなに頑張ってもDFが受賞することはないだろうね・・・

WSMのアズーリ2006という連載でW杯前のカンナ・ブッフォン・リッピに対する批判が
どんだけ酷いものかザンブロッタが語ってる
興味ある人は読んでみて
8282006年まで名無しさん:06/08/17 20:56 ID:vRN4YGfY
>>825

それオレも思った。
yeah(だったかな?)には「もらえたらいいなって思う。
そう思うのは罪じゃないからね。でも現実にはありえないと思わない?」
みたいなこと言ってたからそんなとこなんじゃないか?

>>827
ちょうどさっき立ち読みしてきたv
ザンブロが話してるってとこに妙に感銘。
カンナ、批判に関しては聞かれても返事うまくかわしてる気がするから
(ジジは良く答えてるが)、尚更ちょっと胸痛くなったよ。
8292006年まで名無しさん:06/08/17 21:29 ID:IztnxyZ2
いずれレアルがインテルやミランと当たる時は、マテ兄貴やグロッソやピルロたんとやり合うんか
相当な見物だ
8302006年まで名無しさん:06/08/17 21:30 ID:WJ1xUF2Q
別に今までだって腐るほど当たってきてるから今更
8312006年まで名無しさん:06/08/17 23:15 ID:LE4ZJESM
>>829
ちょwカンナ今までどこにいたんだよwww
8322006年まで名無しさん:06/08/18 01:15 ID:08itN5g6
>>829
もしかしてオサレ元代表キャプテンと間違えてない?
やつは「カンナバーロ目指す」とは言ってたけど
決してカンナバーロじゃないから
8332006年まで名無しさん:06/08/19 12:32 ID:N.vHRCq.
ゴールきたーーーーーーーーーーー!
カンナおめっ

アク禁でもカキコ出来るここはいいねぇ
8342006年まで名無しさん:06/08/19 19:07 ID:Olmr9hNg
今日の試合
http://www.youtube.com/watch?v=UAiEBJEdauM
カンナのゴール素晴らしい
8352006年まで名無しさん:06/08/20 04:09 ID:GVjnMvjg
>>664
インタビュア ヒデでしょ
8362006年まで名無しさん:06/08/20 04:28 ID:GVjnMvjg
>>791
ちょw 狂犬w
8372006年まで名無しさん:06/08/20 09:17 ID:Tyzsk5TU
今日、なんの試合やってた?
日本で放送してたっけ?
8382006年まで名無しさん:06/08/20 11:04 ID:koAXF0ZE
>>837
レアルの試合。日本では放送してない
昨日、今日あったけどどっちも負けたorz
8392006年まで名無しさん:06/08/20 11:25 ID:Tyzsk5TU
>>838
ありがと。
うち今PC使えんから画像見られるのは大分先になるな。
8402006年まで名無しさん:06/08/20 22:23 ID:2GIM5BXU
ちょっと誰でもイイから聞いてくれよ
自分スーパー店員で男のパンツ売り場にいるんだけどさ
グンゼのボディワ○ルドの新しい販促物の入れ替えしてたのよ
貧相なシンジョーの下着姿のポスター貼ってたらさ、無性に腹たってきて
シンジョー破り捨ててかわりにカンナたんのD&Gパンツ姿の写真貼った廊下と
マジで考えたよ。3秒ほど。
8412006年まで名無しさん:06/08/20 22:40 ID:o3SvAVBM
>840
シンジョー破り捨てなくていいから(あれはキャラ萌えだ)
カンナも貼れ〜。って日本のD&Gってあれ販促に使ってるの??
8422006年まで名無しさん:06/08/20 23:42 ID:miFB72Xk
>>793
>そーいやドイツ戦のあとも地面に倒れて泣いていたよーに見えた。
>覆いかぶさっていたカモをむんずとどかしてカンナ労ってたミステルに笑った。

そのシーンうpされてた
http://www.youtube.com/watch?v=k3yJizY4eFU
そしてまたまたカンナ&トッティ。フェラーラも
http://www.youtube.com/watch?v=cua3YaRwuxo
8432006年まで名無しさん:06/08/20 23:50 ID:YbA/EKaM
カンナたんという呼び方に違和感
8442006年まで名無しさん:06/08/21 12:36 ID:V8Y8OzKA
>>841
販促に使ってるかは?だけど、銀座かどっかのD&Gは優勝直後にあのパンツ姿のポスター飾ってたらしい。
8452006年まで名無しさん:06/08/21 14:23 ID:8GRGBnyk
表参道かどっかのドルガバにも貼ってあったらしいよ。
8462006年まで名無しさん:06/08/22 18:49 ID:Gtczfb4c
新庄は貧相じゃないけど、きもい
8472006年まで名無しさん:06/08/22 22:21 ID:WwGkpVII
新庄は尻がでかくなるのが嫌で下半身鍛えないらしいってスレ違いだな
8482006年まで名無しさん:06/08/22 22:52 ID:YdlIJokk
>846
股間が貧相
てかカンナと比べると全てがry
8492006年まで名無しさん:06/08/22 23:19 ID:csQKKX7Y
カンナバーロの股間が凄すぎる件について…
850 :06/08/23 00:18 ID:/01kt1Ig
カンナは股間は普通じゃない?プリケツだけど(;´Д`)
股間なら兄貴のがスゴそう
8512006年まで名無しさん:06/08/23 02:47 ID:z89U7EjE
やきうのユニも似合いそうですね
高校生みたいな白いのとか
8522006年まで名無しさん:06/08/24 15:16 ID:IAQ6I7Zw
股間ならガッツの方が、、、
8532006年まで名無しさん:06/08/24 20:29 ID:67zxW4LQ
ピルロの股間はスカスカです
8542006年まで名無しさん:06/08/25 01:35 ID:4fUGPRJk
おまいら股間の話好きねぇw
今BS1でオーストラリア戦やってる
ブレシアーノが時々カンナに見える…
8552006年まで名無しさん:06/08/26 13:15 ID:l7ZN.uFs
ドルガバのアズーリ写真集買ったけど、
カンナの写真が思ったより少なくて(´・ω・`)

カンナ写真集(自伝?)も買ったけど、
短髪&坊主期の写真が思ったより少なくてやや(´・ω・`)
8562006年まで名無しさん:06/08/26 14:20 ID:9lNBapw6
>>855
お手数ですがいつどちらでお求めになったのですか?>ドルガバのアズーリ写真集
よろしければお教え下さい。
8572006年まで名無しさん:06/08/26 16:35 ID:qyOIT4q.
>>855
便乗質問!
カンナバーロの自伝てイタリア語の奴?
日本では発売されてないよね。
858855:06/08/26 21:19 ID:hiukZEto
>>856
今月初旬、表参道店で買いますた〜。

>>857
イタリア語のやつです。
従って文章は全く読めない。
ラジオのイタリア語講座でも聞くかな…。
8592006年まで名無しさん:06/08/26 21:34 ID:I7IrBAkc
>>858
ありがとうございます。
初旬なんですね…(´・ω・`)
860857:06/08/27 08:56 ID:yDJPjiII
>>858
どうも。やっぱりイタリア語でしか出てないんですね。
8612006年まで名無しさん:06/08/27 21:49 ID:1rmptIzw
昨日BShiでイタリアvsドイツ戦の再放送見たけど
何度見てもほれぼれするプレーだった
8622006年まで名無しさん:06/08/27 22:02 ID:kIA0HFyc
そのイタリアvsドイツ戦をみてカンナがこんなに巧いと知ったドイツ応援隊の者です。
いやはや巧すぎ。
8632006年まで名無しさん:06/08/27 22:36 ID:9tuDsqDU
あの時実は腰痛に苦しんでたというのもすごいわな
それであのハイクオリティ
8642006年まで名無しさん:06/08/28 23:10 ID:z81CMk7c
バラックってシュート1本しか撃てなかったんだっけ
すげーな
8652006年まで名無しさん:06/08/30 14:55 ID:uj6Sso4s
ドイツ戦はなんといっても2点めの起点になった鬼カットだな。
見てて唸った。
その後、カンナをつき跳ばすようにボールを持っていった王子には別の意味で唸ったがw
8662006年まで名無しさん:06/08/30 23:22 ID:Rx2iap8Q
>865
BSの解説者がカンナのボールカットからずぅ〜っと、
うわ〜うわ〜(ゴール)うわぁ〜〜あ〜〜!って言ってたのにわらた
867 :06/08/31 01:37 ID:8MykRT.k
Skyだったかのイタリアの実況では、素っ頓狂な声で「カンナバーロ!カンナバーロ!」って叫んでて
優勝後の番組で突っ込み入れられてたなw
8682006年まで名無しさん:06/08/31 17:17 ID:zojjdnSo
ようつべにあったやつかな
8692006年まで名無しさん:06/08/31 23:43 ID:F9avSlnA
やばかった試合に確変が起きたせいで、みんな興奮MAXだったんだなww

ウクライナ戦でブッフォンの弾いたボールがカンナの顔にあたって
ちょっとのけぞってたのが笑えたw
そのあとすぐに反転してボール追っかけたのはすごいと思ったけど
8702006年まで名無しさん:06/08/31 23:54 ID:3Ugd4962
>866
NHKのアナウンサーはわりと冷静に選手名言ってたけど
解説者は完全に興奮してたよねw

ところで、カンナたんが股間にボール受けて悶絶してたのはどことの
試合でしたっけ。
8712006年まで名無しさん:06/09/01 00:54 ID:dEVkeFD2
ウクライナ戦の後半直後
872 :06/09/01 00:57 ID:YhHn18g.
>>870
ウクライナ戦
ちなみに股間ディフェンスはこっちでもやってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=kNsbNyrmzCk

ジダンに頭突きされかけてる所もあったりするw
873870:06/09/01 01:53 ID:PLN4N3OM
>871-872
アリがdd。録画見返してみた。
悶絶しながらもずっと苦笑い?な笑顔してるのが余計おかしいw
872のジダン、なんか一瞬殺気漂ってるね。コエー
8742006年まで名無しさん:06/09/01 03:10 ID:zzic5kH6
>>872
ちょww鉢巻www
>ジダン
つーかやっぱ試合中は怖いな。この人
何度プレッシャーかけられても倒れないのは流石だが
8752006年まで名無しさん:06/09/01 08:46 ID:YD8bOoBs
今日のBSでのドイツ戦再放送楽しみだ
あの試合のカンナのプレー最高 ぞくぞくしたよ
8762006年まで名無しさん:06/09/01 10:22 ID:Z9/Cv26U
日●本
なんでこんなハチマキつけてるんだ?ww
前のW杯の時の写真かな
8772006年まで名無しさん:06/09/02 01:08 ID:GBBqzVOg
カンナ歓喜の抱擁映像集
http://www.youtube.com/watch?v=b6LJ8P43LY8&NR
8782006年まで名無しさん:06/09/02 07:52 ID:scJMDYzk
>>877
アルベルティー二がいた、カンナ泣いてるね
ユーロ予選vsフランスやるね、えらいぞ!フジ!
8792006年まで名無しさん:06/09/02 17:07 ID:omoFJV7c
今日は決勝の再放送だね。もうこれで見納め?表彰式は放送されるかな。
>877
ピッポがカンナに近づいてきたけど王子がいつまでも離れなかったから
あきらめて去っていった・・・ように見えるw

つか、この板っていつまであるんだろう。
8802006年まで名無しさん:06/09/02 18:07 ID:lsKgWCA6
>>879
それ思った。ネスタとザッカルドもあっさり去ってるし
抱き合ってる2人の邪魔になると思ってみんな遠慮したかなw
8812006年まで名無しさん:06/09/02 21:55 ID:cd0tGBoU
>>879
当然2010年まで名無しさん・・・にはならんのかな。
2002ん終わった時も「おまえらいつまでこの板にいるの?」って
スレあったが、4年なんてあっという間さ!
8822006年まで名無しさん:06/09/03 02:31 ID:M9EQshAk
>>879-880
グロッソがガッちゃんと抱擁しようとしてたのにガッちゃんは
監督との会話に夢中でグロッソ無視w3分40秒あたり
http://www.youtube.com/watch?v=dsYb8Benp9U
8832006年まで名無しさん:06/09/03 05:36 ID:Xto5vzxY
うーん・・やっぱりイタリア系のスレは女性率高いのか
8842006年まで名無しさん:06/09/03 14:32 ID:NPCwpMXk
別に女性が多くてもいいけど空気嫁ないチュプはイラネ
8852006年まで名無しさん:06/09/06 21:17 ID:QWJmfMSo
今夜、フランスに勝てるかなぁ
8862006年まで名無しさん:06/09/07 13:40 ID:9SHS.glI
勝てませんでした…
守備機会多くて大変だったね
8872006年まで名無しさん:06/09/07 15:42 ID:esugAChY
ブッフォンが目立つなんて

8882006年まで名無しさん:06/09/09 22:38 ID:k9m93YZo
近所がお祭りなんだが、カンナバーロにお祭りの若衆の格好させたら似合いそう。
8892006年まで名無しさん:06/09/12 10:34 ID:jbw8BSwI
カンナ明日かリヨン戦。ガンガレ
8902006年まで名無しさん:06/09/13 00:08 ID:ks1jY1Cc
誕生日オメ!
誕生日にリヨン戦なんだな いいプレーしてくれ!
8912006年まで名無しさん:06/09/13 06:34 ID:8lj.ivZA
オメッ!!
8922006年まで名無しさん:06/09/13 11:00 ID:EoLCOZ9.
Happy Birthday!
いい誕生日になるといいね。
8932006年まで名無しさん:06/09/13 11:43 ID:3WU21jPA
おめ!おめ!おめ!
8942006年まで名無しさん:06/09/14 13:14 ID:3TGHl5BU
リヨン戦ボロボロだったね
疲れが溜まってるのか、マドリーの水が合わんのか
8952006年まで名無しさん:06/09/14 19:57 ID:cfFowIMA
はやく凄すぎるカンナバーロに戻ってくれ
8962006年まで名無しさん:06/09/14 22:28 ID:bm3yrlAA

カンナバーロとピルロって
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1154782642/

8972006年まで名無しさん:06/09/30 00:21 ID:PVNVAek2
無理無理
8982006年まで名無しさん:06/09/30 02:20 ID:TR.pyFtU
ルパン
8992006年まで名無しさん:06/10/09 12:43 ID:KiW89gPE
一休さん
9002006年まで名無しさん:06/10/11 14:38 ID:YBgRDukA
本当に上なのはネスタのほうだが大舞台で目立つからねカンナバーロは・・
9012006年まで名無しさん:06/10/11 14:41 ID:15OL.1IE
カンナバーロが二人CBとしてならぶのはどうなんだろう?
あんまりこの選手のでる試合を見てないから
印象としては二人いる場合チャレンジするタイプのDFだと思うんだけど
カバーリングとかもしっかりできる選手なの?
9022006年まで名無しさん:06/10/11 17:02 ID:ItXjdYbs
うん
9032006年まで名無しさん:06/10/11 22:40 ID:YBgRDukA
ネスタとの相性悪いなあ〜
9042006年まで名無しさん:06/10/11 22:49 ID:KeNpBipA
実力ではネスタとブジョルのが上だが大試合に強いからなカンナ
905腸詰肉地獄 ◆FrFc/fX4Hc :06/10/12 18:29 ID:/jMB3Fzs
グルジア戦なんで交代申し出たんだ?
9062006年まで名無しさん:06/10/12 20:54 ID:IjMLgwzs
>>903
下衆どおしマテ兄貴との方が、相性がいいんだな、きっと。
9072006年まで名無しさん:06/10/21 04:26 ID:L5/UHjro
大試合で一際輝くのは、むしろマテ兄
9082006年まで名無しさん:06/10/23 11:08 ID:usN3F10M
規制で海外板書き込めねー

神乙!
素晴らしい
9092006年まで名無しさん:06/11/25 01:06 ID:El9DqhVc
>>906
酷いわ。ネスタだって下衆じゃん。

今回の賞でカンナの方が格上になって最高!!!
9102006年まで名無しさん:06/11/25 06:14 ID:eXSSJG7M
これで名実ともに欧州最高のディフェンダーだね
9112006年まで名無しさん:06/11/25 06:20 ID:N8M1S3JI
カリューにあっさり抜かれるバロンドールDFw
( ´,_ゝ`)プッ 
9122006年まで名無しさん:06/11/25 08:44 ID:eXSSJG7M
あれはカリューが確変しただけだろ
913ジたん:06/11/25 14:12 ID:XuAq.iIU
カリューさんだって上手いじゃん。カンナはロナウジーニョも、Cロナウドも止めれるぞ。それにくらべりゃ、暴言吐いたマテよりぜんぜんましだぜ。マテも十分上手い。ただカンナのほうがDF能力はあるぜ!
914:06/11/25 18:49 ID:tdT7OXr2
カンナバーロは過大評価。
ロナウド、サビオラ、メッシなどにあっさり抜かれる雑魚
9152006年まで名無しさん:06/11/25 22:02 ID:El9DqhVc
↑ うるせえバーカ。
カンナ最高!!
916:06/11/25 22:47 ID:tdT7OXr2
カンナバーロはW杯でたまたま確変しただけ。
マルディーニのほうが遥かに上。
9172006年まで名無しさん:06/11/25 23:00 ID:eXSSJG7M
マルディーニは既に過去の人じゃないか
918:06/11/25 23:06 ID:tdT7OXr2
ニワカじゃなければカンナバーロがマルディーニより上だと言う人間はいない。
919HEART OF '94:06/11/26 00:46 ID:BKWSznUc
>>916
W杯での活躍が何よりも大事。それに比べればリーガやCLの一試合なんて
よほどの名勝負でないと一部の通じゃなきゃ簡単に忘れられる。
9202006年まで名無しさん:06/11/26 01:20 ID:gHfApwAE
W杯での活躍はたくさんに人が見るけど、一般の人はしばらくすればすぐ忘れるんじゃないの?
一般の人は今大会で覚えたのは、ジダンとマテラッティじゃないか。

921 :06/11/26 15:15 ID:9gvXVaFs
>>912
リーガでもああいうのはよくやってるよ。
それとか、止められずにファウルでPK与えたり。
クリアで相手方に絶妙なパスをしたり。

スーパープレーもやってたりするが。
いいDFだし、世界最高の10人には入るだろうが
「No.1」とか言われると???ってのは思う。
9222006年まで名無しさん:06/11/26 20:00 ID:gHfApwAE
運が強いのと、めだつ試合の時に力を発揮するのは凄いと思う。
W杯予選は手を抜いてるとこあったし。
9232006年まで名無しさん:06/11/28 00:35 ID:w6LBBFrM
このスレの存在すっかり忘れてたw

FABIO CANNAVARO Part.2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1160360581/l50
924HEART OF '94:06/11/30 19:45 ID:mHhbdLSY
遅レスだけどバロンドールおめ!
9252006年まで名無しさん:06/12/02 00:38 ID:R.af/BQg
W杯で優勝した時の写真を壁紙にして、さりげなくベッカムの目に付く
場所に置いてベッカムをいじめる「愛すべき下衆」カンナバーロ。






こ れ で ネ タ が 2 つ に
926名無しが急に来たので:07/01/20 21:28 ID:jSqAAvMc
フィードが上手かったら最高なのにね
927名無しが急に来たので:07/03/03 21:03 ID:MmKGTs/o
結婚してるんですか?
してなかったら嬉しい
928名無しが急に来たので:07/03/04 17:15 ID:DpP.a6o6
>>927
既婚
3人の子持ち
929名無しが急に来たので:07/06/16 16:05 ID:PsnJ0efM
カンナバーローwwwww
930:07/06/16 17:44 ID:ELsGaCZs
バロンドールにふさわしくないね

断れよっ
931名無しが急に来たので:07/07/06 10:21 ID:zxSkJBCg
アヤヤさんと組めば世界一のセンターバック
932名無しが急に来たので:07/07/06 11:01 ID:1zZw5bYc
ガンバローナに見える件
933名無しが急に来たので:07/07/06 16:40 ID:DPO7EuMk
パオロ
934名無しが急に来たので:07/07/06 16:42 ID:DPO7EuMk
カンナバロ
935名無しが急に来たので:07/07/16 14:25 ID:djpM5rTo
テス
936名無しが急に来たので:07/07/21 20:38 ID:a2HcivJQ
正直ワールドカップのとき
ザンブロッタの方が神がかってた気が
937名無しが急に来たので:07/07/21 20:39 ID:a2HcivJQ
うつのおせーよ
938名無しが急に来たので:07/07/21 20:40 ID:a2HcivJQ
QLって90分戦えるコンディションじゃねーの?
939名無しが急に来たので:07/07/21 20:41 ID:a2HcivJQ
放送事故キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
940名無しが急に来たので:07/07/21 20:42 ID:a2HcivJQ
シミュレーションキタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
941名無しが急に来たので:07/07/21 20:42 ID:a2HcivJQ
でも、ヴィドゥカよりQLの方が遥かに危険だな
942名無しが急に来たので:07/07/21 20:43 ID:a2HcivJQ
まだ動くような流れじゃねーじゃん
943名無しが急に来たので:07/07/21 20:44 ID:a2HcivJQ
あわねー
944名無しが急に来たので:07/07/21 20:45 ID:a2HcivJQ
コネ━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━!!!!!
945名無しが急に来たので:07/07/21 20:45 ID:a2HcivJQ
向こうはどんどん変えてくるな
946名無しが急に来たので:07/07/21 20:46 ID:a2HcivJQ
orz
947名無しが急に来たので:07/07/21 20:47 ID:a2HcivJQ
これは日本も選手交代した方がよくね?
948名無しが急に来たので:07/07/21 20:48 ID:a2HcivJQ
イコライザーマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
949名無しが急に来たので:07/07/21 20:48 ID:a2HcivJQ
高原キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
950名無しが急に来たので:07/07/21 20:49 ID:a2HcivJQ
勝ち越しゴールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
951名無しが急に来たので:07/07/21 20:49 ID:a2HcivJQ
これは1-1で延長戦かな?
952名無しが急に来たので:07/07/21 20:52 ID:a2HcivJQ
赤キ、キ、キタ━(゚д゚(゚д゚(゚д゚≡゚д゚)゚д゚)゚д゚)━ッッッ
953名無しが急に来たので:07/07/21 20:53 ID:a2HcivJQ
鼻折れてないといいんだがな
954名無しが急に来たので:07/07/21 20:53 ID:00ELOFfE
役者やのう
955名無しが急に来たので:07/07/21 20:53 ID:a2HcivJQ
荒れるなよ
956名無しが急に来たので:07/07/21 20:54 ID:a2HcivJQ
ちびっこw
957名無しが急に来たので:07/07/21 20:55 ID:a2HcivJQ
あわねー
958名無しが急に来たので:07/07/21 20:56 ID:a2HcivJQ
向こうは引きまくるだろうなあ
959名無しが急に来たので:07/07/21 20:57 ID:a2HcivJQ
自分で撃てよ
960名無しが急に来たので:07/07/21 20:57 ID:a2HcivJQ
シミュレーションばっかだなw
961名無しが急に来たので:07/07/21 20:58 ID:a2HcivJQ

なんかやぶれかぶれの采配だな
962名無しが急に来たので:07/07/21 20:58 ID:a2HcivJQ
アロイージ下げるのかよ
963名無しが急に来たので:07/07/21 20:59 ID:a2HcivJQ
核沢余計なこと言うなバカ
964名無しが急に来たので:07/07/21 21:00 ID:a2HcivJQ
カンガルー、ラフプレイいくない
965名無しが急に来たので:07/07/21 21:01 ID:a2HcivJQ
さっきから子供の甲高い声がw
966名無しが急に来たので:07/07/21 21:01 ID:a2HcivJQ
90分で勝ち越せ!
967名無しが急に来たので:07/07/21 21:02 ID:a2HcivJQ
QL氏ね
968名無しが急に来たので:07/07/21 21:03 ID:a2HcivJQ
オシム攻撃的にいけよ
969名無しが急に来たので:07/07/21 21:04 ID:a2HcivJQ
かじoutか
970名無しが急に来たので:07/07/21 21:04 ID:a2HcivJQ
あわねー
971名無しが急に来たので:07/07/21 21:05 ID:a2HcivJQ
おやつはカール
972名無しが急に来たので:07/07/21 21:07 ID:a2HcivJQ


かもーん
973名無しが急に来たので:07/07/21 21:08 ID:a2HcivJQ
ロスタイム3分か
974名無しが急に来たので:07/07/21 21:08 ID:a2HcivJQ
コネ━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━!!!!!
975名無しが急に来たので:07/07/21 21:09 ID:a2HcivJQ
時間稼ぎktkr
976名無しが急に来たので:07/07/21 21:10 ID:a2HcivJQ
早く引導を渡せ
977名無しが急に来たので:07/07/21 21:10 ID:a2HcivJQ
勝ち越しゴールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
978名無しが急に来たので:07/07/21 21:11 ID:a2HcivJQ
延長ktkr
979名無しが急に来たので:07/07/21 21:16 ID:a2HcivJQ
オシムキタ━(゚∀゚)━!!!
980名無しが急に来たので:07/07/21 21:17 ID:a2HcivJQ
延長前半恥また
981名無しが急に来たので:07/07/21 21:17 ID:a2HcivJQ
引導かもーん
982名無しが急に来たので:07/07/21 21:18 ID:a2HcivJQ
追加点マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
983名無しが急に来たので:07/07/21 21:19 ID:a2HcivJQ
オーストラリアはPK狙いかよ
984名無しが急に来たので:07/07/21 21:20 ID:a2HcivJQ
土曜ワイド劇場いらねーだろw
985名無しが急に来たので:07/07/21 21:21 ID:a2HcivJQ
黄色
986名無しが急に来たので:07/07/21 21:23 ID:a2HcivJQ
あわねー
987名無しが急に来たので:07/07/21 21:23 ID:a2HcivJQ
時間稼ぎうぜー
988名無しが急に来たので:07/07/21 21:25 ID:a2HcivJQ
勝ち越しゴールマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
989名無しが急に来たので:07/07/21 21:25 ID:a2HcivJQ
松木たたみかけてるw
990名無しが急に来たので:07/07/21 21:26 ID:a2HcivJQ

攻撃的にいけ!
991名無しが急に来たので:07/07/21 21:27 ID:a2HcivJQ
巻outか
992名無しが急に来たので:07/07/21 21:28 ID:a2HcivJQ
コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
993名無しが急に来たので:07/07/21 21:29 ID:a2HcivJQ
佐藤仕事してくれ
994名無しが急に来たので:07/07/21 21:30 ID:a2HcivJQ
コネ━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━( 'ー`)━(;`Д)━!!!!!
995名無しが急に来たので:07/07/21 21:31 ID:a2HcivJQ
でもまだばててないな
996名無しが急に来たので:07/07/21 21:32 ID:a2HcivJQ
集中汁
997名無しが急に来たので:07/07/21 21:32 ID:a2HcivJQ
延長前半おわた
998名無しが急に来たので:07/07/21 21:34 ID:a2HcivJQ

延長後半恥また
999名無しが急に来たので:07/07/21 21:35 ID:a2HcivJQ
勝ち越しゴールかもーん
1000名無しが急に来たので:07/07/21 21:35 ID:a2HcivJQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。