1 :
2006年まで名無しさん :
06/06/23 23:03 ID:gReXW512 俺はブラジル。 でも一番最高に好きな国歌は旧ソビエト連邦だ。あの国歌を ソ連の軍人が大合唱で歌ってるテープを持ってるが身震いするほど カッコいい、マジでしびれたよ・・・・・・・・・・・
∧∧ (,,゚Д゚)n < どうだっ!2ゲットオォォォォ!! ⊂ ソ / _、) ノ /ι´ じ /// 从从 ダンッ!
3 :
2006年まで名無しさん :06/06/23 23:03 ID:irhxofjA
イタリア
4 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:07 ID:PmtqT9vs
メキシコ(あのポーズ込みで)。
5 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:10 ID:atndWGQY
マジレスすると、北チョンのは悔しいけどカッコいい。
6 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:09 ID:kbnCzStQ
オスマン時代のトルコ もしくは 秦
7 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:10 ID:iZ9aEv72
自国の国歌に決まってるだろう?
8 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:11 ID:h2Iujzks
歌詞を除いてフランス
イタリア。 コーラス部分に"Siam pronti alla morte" 『我等は死を恐れない』なんつー詞が入っててカッコヨス
アイルランドのを聞いたことある? クライマックス、泣きそうになるぐらいかっこいい。
11 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:13 ID:MPcSxR1Y
トルコの暗さはいいぞ。 あ、出てないや。
12 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:15 ID:oQrlFLfw
>>7 君が代はありえない。
よくあんな曲歌って、恥ずかしくないね。プっ
13 :
; :06/06/24 01:16 ID:V5hSv.pM
東ティモール
英仏独はどれもすごい。 しかしお薦めはイスラエル国歌。 モルダウのパクリだかパクられだか知らないが 恐ろしく、悲しい曲だ
15 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:17 ID:/W63xRw.
カメルーン国歌ってフランス国歌にそっくりなんだぜ
16 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:20 ID:bwmS.s8A
世界に冠たるドイツ国歌 最強!
17 :
; :06/06/24 01:23 ID:V5hSv.pM
ルクセンブルクの国歌はゴッドセイブザクイーン イングランドと同じ なんで?
一番は君が代だとリアルで思ってる。 昔はキライだったけど、オリンピックとかで金メダルとって 国旗がゆっくり揚がっていくバックで流れている君が代には、正直鳥肌がたった。 他だとドイツ。ハイドン作曲。マジ名曲。
19 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:29 ID:.WiOlYMs
私は、PL学園の校歌が耳にこびりついてはなれんのだよ。
20 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:37 ID:zrjJfMGs
ワールドカップ参加国の国歌を集めたCD販売してくれんかな。 売れると思うけど。
>>1 今のロシア国歌のメロディーは旧ソ連国歌と同じ。
(もちろん歌詞は新しく作り替え)
今回ロシアは出ていないが
ずっと昔、オリンピック板でも同じ議論してたな
その頃から旧ソ連国歌は大人気だった
そうしてたら、プーチンが旧ソ連国歌を「復活」させた
23 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:41 ID:N2PRqad.
>>ソ連の軍人が大合唱で歌うテープを持ってるが ワラタwwww
24 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:41 ID:v8MxtQ8U
USの国歌は何かついにこの日が来た!みたいな気持ちにさせてくれる!
25 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 01:49 ID:047AvuwA
その国の女性シンガーが歌えば良いのに・・・ あれ世界陸上だったっけ? 森山良子あたりが着物で君が代を歌って欲しい。 間違えても米国シンガーの猿真似のような ロック調やヒップホップ調の君が代はやめてね。 君が代万歳
確かにロシアの国歌はかっこいい。
27 :
sage :06/06/24 14:24 ID:zrjJfMGs
20>マジで!?それってCD屋でスポーツコーナーあたり探せば見つかるかな!? 早速捜索してみるわ。どもありがとm(._.)m
28 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:26 ID:QTnt11dc
ドイツ人は1番の歌詞で歌って欲しいなあ
29 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:27 ID:h2Iujzks
森山母はふつうに嫌い、大黒巻でいいよ
30 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:27 ID:x3buwOow
フランス
31 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:29 ID:ndJ2IrC.
mexicoがなつかしい あれは20番ぐらいあるから一回全部流してみ もう試合とかどうでもよくなるよWWWW
32 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:30 ID:jveubjrs
君が代ってちょっと変わってるよね 明らかに他の国と違う
33 :
:06/06/24 14:32 ID:yijBEcV2
トルコの国家かっこいいよ
34 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:37 ID:7BZcD22A
どの国の国家も同じような曲にしか聞こえん やっぱり君が代 歌詞はあまり好きではないが、あの日本独自の旋律が 国際舞台でながれたときには日本人としてのアイデンティティーをびしばし 感じる ほかの国とは違っているからこそいい
35 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:40 ID:5L1UcrC.
チリ
君が代って他の国歌と比べるとかなり短い方だよね
39 :
. :06/06/24 14:44 ID:dr7SCrLY
ウルグアイ国歌は名曲だよ。 でもやっぱり漏れはバルサ国歌が一番好き。 バルサ! バルサ! バーーールサ!!!
40 :
. :06/06/24 14:46 ID:dr7SCrLY
ところで、どうして東欧の国歌はどれもネクラなの? ルーマニアもブルガリアもトルコ(アジア兼任)もウクライナも、どれも短調だもん。
41 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:46 ID:VEyF3pZE
個人的にはポルトガルの国歌はアメリカ国歌並みの抑揚があって盛り上がる。 カッコいいのはやっぱフランスかな?
42 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:46 ID:F6DHWQoc
43 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:47 ID:KfGUHb3o
日本は渋い
44 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:47 ID:F6DHWQoc
>>39 お前は俺かw
メキシコのポーズって どんな意味があるのん?
46 :
弐千六年マデ名無しさん :06/06/24 14:49 ID:lzVjUb5Y
ポルトガルは最高!! 一緒に歌いたいぐらいだ。
47 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:50 ID:rB2y//h6
日本がサッカー弱い原因の一つは君が代にある。 サッカーはリズムが大事。 あの変な曲をゲーム前に聴いて、自国の国歌だと思って同化すると シュートが打てなくなるんだ と思う。国歌を変えない限り、日本は勝てない
48 :
. :06/06/24 14:49 ID:dr7SCrLY
49 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:50 ID:gkXxBKHE
>40 そうだな。ウクライナの哀調は悲しい歴史を象徴するかのようだ。ってそんな過去あったか? でも君が代もマイナーコードだど
50 :
. :06/06/24 14:51 ID:dr7SCrLY
南米国歌は大作ぞろい。 W杯で流されるアルゼンチン国歌は序奏部分だけ。 全曲を流せば10分かかる。 ブラジル国歌も曲の6割くらいのところで突然終わっちゃう。
51 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:51 ID:VEyF3pZE
ワールドカップには出てないけど、イスラエルの国歌は悲しいぞ。 聴いてるだけで涙出てくる
52 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:51 ID:EevIRnRc
旧ソ連のあの国歌は超名作で昔から大人気だった。 本当にかっこいい。作曲者の実力は神レベルだ・・・・・ あのメロディに勝る国歌なんて他にあるのだろうか?
53 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:53 ID:jpRlUdcQ
君が代の低い音がスキ アメリカとかは明るすぎて荘厳さがない
54 :
. :06/06/24 14:53 ID:dr7SCrLY
>>49 帝政ロシアとナチス、スターリン独裁体制に蹂躙された。
55 :
. :06/06/24 14:57 ID:dr7SCrLY
ドイツ国家はハイドン作曲。 オーストリア国歌はモーツァルト作曲。 EU国歌はベートーヴェン作曲(第9「歓喜の歌」)。 この3つがベスト3の名曲国歌。
56 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:58 ID:mDXbFqbg
旧ソ連の国家UP希望。
57 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:58 ID:xP21AXMQ
君が代最高 独特の旋律が美しすぎる 荘厳且つ重厚で品格さえ感じる曲だ
58 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:58 ID:4PRR0AGc
なにげにメキシコの国歌は何度も聴いたことあるな?と思った 良く考えたらボクシングの世界タイトル戦で良く聴くメロディ メキシコ選手とのタイトルマッチ多かったからね
>>18 >>43 馬鹿はあなた達ですか?
よくあんな君が代がいいなんてよほど聞いてる普段な曲が酷いのですね(笑ってしまう
もう少し恥というものを知っておくべきなのがいいとおもうですw
60 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 14:59 ID:xP21AXMQ
61 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:00 ID:IiBh.M3g
62 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:05 ID:xP21AXMQ
>>52 旧ソ連国歌いいね
今もメロディーだけは同じだったような
君が代は自分にとって別格なんだが曲の素晴らしさで言えばロシア国歌が一番かもな
63 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:06 ID:jpRlUdcQ
共産主義者め。
64 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:06 ID:WdcDFpsg
外国人からみて、 特異的なのは君が代じゃないか? 陰鬱で静的で。 欧米音楽的曲想とはかけはなれた東洋的曲想。 多くの国歌は 動的で 攻撃的で 明るい。
65 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:06 ID:BUeCEFFU
メキシコ一押し
66 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:11 ID:xP21AXMQ
君が代はもう馴染んでるから、好きも嫌いも無い。 歌詞もね。
>>35 チリいいよな
全員元気に歌うし曲調も好き
69 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 15:17 ID:HTpR2yLE
アルゼンチンかな
アルゼンチンの国歌って、なぜか曲の途中から歌い出すよね。 エクアドルもたしか曲の途中から歌い始めていたっけ。 南米の国歌ってどれもこんな感じなの?
国歌にしろとは言わんが 試合前に流すのはウルトラセブンのテーマがいい 体の奥から力が湧き上がってくる 選手のモチベーション+10ポイント
72 :
. :06/06/24 16:20 ID:dr7SCrLY
アルゼンチン国家は5分もかかる大曲だから、歌詞を歌わせる時は序奏とエンディングを省いた中間部分だけを演奏する。
73 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 17:32 ID:7BZcD22A
>>37 君が代は古今和歌集にある歌が元で、つまりミソヒトモジ。
短いのも当然なのですなー
>>73 イギリスの国歌もかなり短い。
歌うと50秒くらい。
76 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:09 ID:9p6jlItk
君が代は世界で最も短い国歌と同時に、世界で最も古い国歌でもある。 歌詞は平安時代の和歌で、「君が代」とは「愛しい者の命」という古語であり 元々は恋人の命が何時までも続くのを祈るという意味の詩である。 明治時代にその和歌が国歌に選定されたとき、「君が代」の部分を「天皇の 御世」と解釈し直し、天皇家の統治が末永く続く事を願う歌詞となった。 現在はこの解釈が一般的で、イギリス国歌と同じく君主を慕う意味の国歌である。
77 :
:06/06/24 20:11 ID:CpsPLGPI
スペイン国家は公式の歌詞がないらしいが 誰か詳しいこと知らないか?
78 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:12 ID:Lsav34/A
メキシコが好きだな
79 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:12 ID:1jY4iWYo
日本の国歌って、ダサい。暗い。キモチワルイ。
80 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:12 ID:UHaVjNB.
ポーズは断トツにメキシコ。
ドイツが好き 厳かな感じが
82 :
('A`) :06/06/24 20:27 ID:emPbIbpw
国家のCD欲しくなったな、明日買って来よう
83 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:28 ID:6RELyxAM
___ハ__ チャ 、____丿 チャ ゙゙( ゚━゚) アミーゴ チャ /゙゙゙c○c○)) アミーゴ チャ __ハ__ チャ 、____丿 チャ (゚━゚ )´´ アモ-レ ((( ○。○。゙゙゙\ アモーレ
84 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:28 ID:7BZcD22A
君が代は日本の音楽である雅楽の「律音調」でつくられている。 日本伝統の音楽であってまさに国歌にふさわしい。 他はほとんど西洋のクラシック音楽だろ。似たような音ばかり。 君が代が他の国歌より劣っていると考えるのは間違い。
出てないけどチリ。 サラスとサモラノの熱唱(しかも下手)が忘れられん。
86 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:33 ID:ys5OPVh.
君が代は歌詞は純日本製だが曲はドイツ人が作曲したんだろ。
87 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:34 ID:j1QePgGE
パールティーヤー・レーニナー♪ シーラー・ナロードナヤー♪
88 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:35 ID:8Rqk9Ics
ラ・マルセイエーズ
89 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:36 ID:7BZcD22A
>>86 今の曲は日本人が作りました。
なんか外人が作ったヴァージョンもあるらしいが。
90 :
直訳ラ・マルセイエーズ(フランス) :06/06/24 20:41 ID:HGPte/pM
立ち上がれ国の子供達、栄光の日が来た。 暴政の要塞に、血塗られた旗が上がり 残虐な兵の声が国中に満ちている 君の腕の中にまで奴らはやって来る。 君の妻子の喉を切りに・・・ 武装せよ市民 大隊を組んで 進め 進め 奴らの血を干上がらせよう!
ロシア(旧ソ連)国歌は確かにカッコいいが・・・ 年がバレそうだがゴルバチョフ時代のソ連に旅行した際 ホテルの客室備え付けのラジオが一定時刻になると有無を言わさず あの国歌を大音量で流す仕組みになっていて(音量調節もOFFもできない) 発狂するかと思った。
92 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:45 ID:s16MdF5E
君が代 これを歌える事は、日本国民として最高の誇りだ ワールドカップの舞台で歌える事を選手も誇りに思え
93 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:45 ID:j1QePgGE
宮さん宮さん お馬の前にひらひらするのは何じゃいな トコトンヤレトンヤレナ あれは朝敵成敗せよとの錦の御旗じゃ知らないか トコトンヤレトンヤレナ
94 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:46 ID:26ZRL96.
大人になって君が代の良さがわかってきた
95 :
これはどこの国歌でしょう? :06/06/24 20:47 ID:pSv2ezFo
bra thet thai ruam lueard nuea chart chuea thai ben bra cha rat pha-thai khong thai took suan yoo dam rong kong wai dai tang muan duay thai luan mai rak sa mak kee thai nee rak sa-ngobdtae thueng rob mai khlard aek-ga rart ja mai hai krai khom khee sa-la luead took yard ben chart plee tha-loeng bra thet chart thai ta-wee mee chaicha-yo
>>90 微妙に違う気がする・・・
最後の1行は、もっとえげつないぞ
「敵の穢れた血で我々の畑を潤そう」みたいな。
97 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:57 ID:rB2y//h6
君が代って、日本サッカーと同じで リズム感や決定力に乏しい曲だよね。 あの国歌にして日本サッカー極まりっていう感じ。 あれが流れると、もうだめだと思う。 オリンピックみたいに、表彰台のときだけ流れるなら 競技に影響しないからいい。
98 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:58 ID:zefxO.lA
ブラジル国歌
99 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 20:59 ID:2z1ClkcY
試合前に君が代を聞くと力が抜けるって俺だけか?
100 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:03 ID:JKY.gyPs
俺はウクライナかな。 アメリカの国歌も好きだが、サッカーの時に聞くと何か変な感じ。
101 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:04 ID:ikh8eK6M
亜米利加
102 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:06 ID:7BZcD22A
負けたのを歌のせいのするとゆうのか…なにそれ
103 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:08 ID:J4p3dL1g
今日聞いたフランスは聞き覚えもあってかっこよかったな。 なにより男の低い声でサポが合唱するのと試合前の選手の顔で勃起する。 日本みたいに愛国心のかけらもないやつらが女々しいサポの気持ち悪い声をバックに歌っててもなんとも思わない。 カズ、サントスとかラモスとかがマジな顔で歌って、サポが男だったらいいかも。
104 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:09 ID:hgYjK8NQ
コートジボワールまじかっこいい☆
105 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:12 ID:cg7NHjQk
「君が代」というのは、おそれおおくも天皇の代が永久に続きますように、という歌だぞ。 こころして歌うように。
106 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:16 ID:DC5jb3bM
俺は中華民国(台湾)国歌。 国民党の党歌と兼用です。 海外で演奏されているのは国旗歌と言い、国歌の代用です。
107 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:16 ID:Z8anRo9E
君が代はどちらかというと、荘厳な式向き。 表彰式とかにははまる曲だと思う。 オリンピックの金メダル授与式での君が代は、 はまってると思うな。 スポーツ向きとしてはイングランドだな。 盛り上がるし、コンパクトだし。 サポーターも試合中、阪神の六甲おろし並に歌ってる。
南アフリカ ニュージーランド
109 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:23 ID:oP540veQ
メキシコ!!! フォンセカかっこいい!!!!!!!
110 :
. :06/06/24 21:26 ID:dr7SCrLY
>>77 スペイン国家の歌詞はフランコ総統の影響が濃すぎるから、今では歌われないんだよ。
111 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:28 ID:DC5jb3bM
ロシア(旧ソ連)国歌の歌詞についてですが、初代がスターリン時代に作詞されたスターリンを賛美する内容。(歌詞は、レーニンの党へ スターリンの元へと記憶しています) 2代目がスターリン死語に作詞され旧ソ連崩壊まで使われていました。 現行の歌詞は3代目です。
112 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:33 ID:YKnsawYk
メキシコ 国歌を聞くために4時に起きるつもり
113 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:34 ID:DC5jb3bM
旧ソ連国歌で思い出したが、レーニン時代の国歌はインターナショナルです。
114 :
. :06/06/24 21:35 ID:dr7SCrLY
アイーン!
115 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:34 ID:xP21AXMQ
>>111 歌詞の中にレーニンってある?
ソ連の方聞いた時王様レーニンて聞こえて笑った覚えが・・・
116 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:35 ID:0NHHyt0I
>>91 日本も少し前まで教育tvの放送終了時に日の丸君が代流してなかったか?
117 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:36 ID:N4hxGgIw
チリ国歌・・・中盤あたりの盛り上がりが好き wc98でサモラノが血管ブチ切れそうな勢いで熱唱してたのが懐かしい
118 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:41 ID:mBYWDEZk
イングランド国歌
日本国国歌 → 「六甲おろし」
121 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:51 ID:tgi4dBzk
ルーマニアカコイイ
122 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 21:53 ID:.xPFUncc
WBCの決勝(日本対キューバ)で試合前に なぜかアメリカの国歌が演奏されてたけど(しかもオーケストラ付き)、 あの試合に来てたアメリカ人はどう感じたのかな? 俺がアメリカ人だったら恥ずかしくてその場にいられなかったと思う。
ルーマニアに一票
君が代は厳かな儀式とかには相性抜群だけど、 スポーツの試合前の気持ちを高ぶらせる歌としてはいまひとつだと思う。
125 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 22:14 ID:Ivu5DulI
君が代にはイントロがないのが大失敗 どのテレビを見てても大部分は 「〜みがよは〜」からうやむやにみんな歌っている 最初の「き」をはっきり言えていないわけだ 選手やサポーターもいつ歌いだすのかわからない感じだった 結論 君が代は、最初の「き」を歌えない
127 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 22:36 ID:2MsOsFg6
メキシコ国歌 最初はボクシングの世界戦見に行って好きになった
俺も旧ソ連だな。 ロッキー4で初めて聞いた時には小学生ながら鳥肌立った。 またあの映画の中での歌声がカコイイんだよな・・・
129 :
2006年まで名無しさん :06/06/24 22:51 ID:DC5jb3bM
中国の義勇軍行進曲もお忘れなく。
130 :
Q :06/06/25 00:02 ID:bEJioqNY
>>18 >他だとドイツ。ハイドン作曲。
そうだったのか!
どうりで重厚な雰囲気を感じていたが、名曲だな
131 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:23 ID:/EnCHXCY
旧ソ連の国歌、軍人の大合唱バージョンを聞いてみた、マジで鳥肌が立った こんな素晴しい国歌は聴いたことがない。素晴しすぎる 俺的にはマジで神の領域の曲だ。本気で携帯の着メロにする、
132 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:35 ID:OjQby6SI
北朝鮮の事実上の国歌[金日成将軍の歌]と[金正日将軍の歌]をお忘れなく。 それと、文化大革命の中国で事実上の国歌とされた毛沢東を賛美する歌(曲名は失念)もよろしく!
133 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:39 ID:WNCBjTas
59の日本語の不自由さが半端ない
134 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:41 ID:xi7MjIjw
135 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:42 ID:kDp9AnL6
south korea
136 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:43 ID:hT21e4No
マンセーマンセー 金正日将軍
137 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:46 ID:x9I4EKrs
ドイツ
138 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:47 ID:Do3Bd.vI
>>123 ルーマニア好きがいたかw
哀愁が漂うあのメロ、いいよねw
139 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:47 ID:/YZHSFxg
ポルトガル
イタリアはいいね
141 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:54 ID:XPYUOyDg
>>131 旧ソ連すごいよな。ロシアの楽曲はお国がらがヘヴィすぎる
142 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 01:55 ID:OjQby6SI
北朝鮮の国歌でしたら、コロンビアレコードの着うたサイトにてダウンロードできます。
143 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:03 ID:rd9ykZ6U
池田高校校歌もなかなか勇ましくて素敵だ。 クスリの池田模範堂がCMでモチーフにしたくらいだ。
144 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:03 ID:OjQby6SI
昔、NHKで放送された[社会主義の20世紀]で赤軍赤い星合唱団が合唱する旧ソ連国歌(スターリンを賛美する初代の歌詞)を聞いて感動した。
145 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:05 ID:M6XNxk3s
やっぱ日本の国家「宇宙戦艦ヤマト」でしょう
146 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:06 ID:OjQby6SI
大阪民国及び大阪市国の国歌は[六甲おろし]で決まり! 神戸市国の国歌は知らん!
軍艦行進曲
148 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:38 ID:oHg1.Bw.
>>130 ハイドンは英国国歌を聞いて感動し
「すばらしい曲だ。 我がドイツにも
これに勝るとも劣らない国歌が欲しいものだ」
ということで生まれたのが、今の国歌だそうです。
一番の歌詞は「ドイツ、ドイツ。世界に冠たるドイツ」という内容ですが、
第二次世界大戦後は侵略国歌を彷彿とさせるということで、歌っていません。
したがって通常歌われるのは2番の歌詞です。
149 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:41 ID:aZhLpe7g
150 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:43 ID:oHg1.Bw.
>>149 すまん。 間違いました。
3番の「団結、正義、そして自由を
我らが祖国ドイツのために・・」ですね。
2番は確か「ドイツ女と、ドイツの忠誠と、ワインは
最高だ!」見たいな歌詞で、確かにこれではしまらない・・
151 :
レビン :06/06/25 02:52 ID:iZEN/glI
PL学園校歌
152 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 02:52 ID:N8cwCO/w
>>76 いや、元の歌が作られたのは平安時代だろうけど
曲をつけられて国歌として成立したのは明治だと思う
ブラジル、イタリア、ドイツ、チリ、メキシコ、フランスがいいです
154 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 03:09 ID:OjQby6SI
ロシア(旧ソ連)国歌の作曲者がショスタコーヴィチかハチャトゥリアンなら神と讃えたい!
155 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 03:09 ID:aZhLpe7g
>>150 うん。さすがに2番の歌詞は国歌として歌いたくないよなww
156 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 03:40 ID:PFj1F8XU
157 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 03:51 ID:HEzPc0/I
海ゆかば水漬く屍 山ゆかば草むす屍 大君の辺にこそ死なめ 顧みはせじ これこそナショナルアンサム! 公立小中学校の卒業式で全員起立で斉唱すべし! 世界に誇れる我が国の国歌! 大伴家持による精気溢れる名曲を決戦前に歌っていたら茶髪の猿共も少しは死ぬ気でゴールを狙っていたであろう
158 :
レビン :06/06/25 03:53 ID:iZEN/glI
あーあーPLPLートワノ学園ートワノ学園ー 自分の高校の校歌歌えないがPLのは歌える
159 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 03:59 ID:aHORh0MI
君が代は日本サポーターが大量に居る時は厳粛な感じがかなりイケてる。 相手が中国や韓国みたいにぎゃーぎゃー騒がれると弱弱しくなって最悪だが。
160 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 04:02 ID:ntfTcM12
メキシコ国歌はいいな。 てかアイーンが良い。選手とサポーター全員が同じポーズで全員歌っていて一体感があるよ。現にチームワークも良い それに比べ日本は歌わない選手、胸に手を当てる選手など一体感がない。チームワークもバラバラ。
161 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 04:03 ID:fPliRIxY
そりゃ君が代でしょ 他の国歌と明らかに違う旋律で 誰がきいてもすぐわかる しかも短い 大人数でアカペラでも歌える
>148 どーいちぇらんどーいちぇらんーゆーばーあーれす・・・ (;´Д`)ハァハァ。 2番は女性蔑視的な意味合いがあるということで3番のみだったかな?
今回のWCの収穫として、イタリア版メガロマンの主題歌のクールっぷりが日本に伝わったことが第一にあげられる。
>>162 今の時代だからこそあえて
ドイツのねえちゃんはええで〜酒もうまいで〜
みたいな国歌にすればそれはそれでおもろいが… やっぱマズイかw
メキシコ!
どんな国歌でも女が歌うとダメだね!
167 :
. :06/06/25 08:32 ID:QvH4TvPo
やっぱりバルセロナ国歌が最高! バルサっ!! バルサっ!! バーーーールサ!!!
南光学園東北高等学校
169 :
シセ :06/06/25 09:17 ID:ffaodD8Y
フランス あれは胸が高鳴る
170 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 10:35 ID:2y0KkQiM
171 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 10:51 ID:a8M1LKUQ
もともとハイドンが作曲したのは、ハプスブルグ神聖ローマ皇帝に対する讃歌「神はわれらの皇帝を守る」だけどな ヒトラーが歌詞を変えて「世界に冠たるドイツ」にした
172 :
: :06/06/25 11:02 ID:0kG7rPi6
東欧が全般的にコードがいい感じか。 ルーマニアは確かに良い あとアゼルバイジャン国歌にも一票
173 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 11:06 ID:YFvwOgJU
南ア国歌が良い 出てないが
174 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 11:07 ID:Jsf7hsmc
だいたいどこの国も聞くと元気出るような曲なのに、日本マジテンション下がる
175 :
:06/06/25 11:10 ID:bpcJLgNE
まあサッカーやスポーツのために国歌があるわけじゃないからね。
176 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 11:14 ID:bh1plj8.
顎の影響でドイツ国歌の後にイタリア国歌が流れないと 違和感を感じてしまう。
177 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 11:43 ID:codXNUwc
前、アメリカ旅行でオーケストラを聞きに行ったんだが プログラムの最後に合衆国国歌が演奏され始めると周りの観客が急に立ち始めた 演奏がクライマックスに差し掛かってシンバルとかで壮大に演奏され 最後オーケストラ特有の引き伸ばし調で終わると周りのアメリカ人が涙流しながら拍手してた
君が代は歌唱力のある人が独唱で歌うとなかなかいいと思うけどな。 中居君が歌ってたのは酷かったがw
179 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 11:52 ID:WcaM.c5I
メキシコ
180 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 11:59 ID:3I9lShbg
真面目に韓国国歌はかっこいいと思った
181 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 12:04 ID:lqMEerCc
ブルキナファソ
182 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 12:27 ID:aQcIIFCs
曲自体はロシア、ドイツ、フランス、イングランド、メキシコ・・。 で、結局サビもないマッタリブラジルが一番。 100年後日本が優勝すれば君が代が一番カッコよく聞こえると、そういうもん。
183 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 12:56 ID:2y0KkQiM
184 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 13:02 ID:fIdVrqAY
スペインよくね?
185 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 13:24 ID:bwK5LdpU
以外にアメりカが少ないな。
186 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 13:31 ID:aQcIIFCs
>>185 アメリカ人にとってはスーパーボウル、外国人にとっては五輪。
WCはお客さん参加、国歌どうのこうの不要。
187 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 13:33 ID:ZsX6P/kY
>>172 東欧とか旧ソ連圏の国々の国家って荘厳なメロディーが多いな。
特にルーマニアなんかはシドニーオリンピックで初めて聞いたが
特に荘厳な感じがした。
>>183 同意。
そこまでやって初めて愛国心だろw
189 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 16:03 ID:NQDbuJAQ
ソビエト国歌最高、ロシアが元に戻した理由がよくわかる。 政変で政権がひっくり返っても芸術的レベルに達してる作品は 壊さないで保存する、この国歌のメロディーも芸術の極致に達し ソビエトを否定した集団でも保存して再利用しだしたんだ・・・・・
190 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 16:18 ID:JeOJV3Hw
今大会、メキシコの国歌をもう聴けないのは寂しい。
191 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 16:48 ID:vIe6TU4o
192 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 16:51 ID:uj5qIGdA
ブラジル国歌、選手やベンチの人が下手すぎて本当はどんな歌なのか未だにわからない。
193 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 16:54 ID:dPLPZE5U
ドイツ>イタリア>イギリス(イングランド)
196 :
・ :06/06/25 17:14 ID:5ZU6J5Fk
もちろん韓国国歌、???(愛國歌) いちど歌詞を訳して見てください 本当はコリアンが攻撃的な国民性でないことが分かります なざならコリアンはみんなこの歌を愛しているからです
197 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 17:36 ID:DA.hDFOs
旧ソ連、ウクライナやルーマニアはその通りだと思うが、個人的にはウルグアイとイスラエル。 ただウルグアイはアルゼンチン同様に長く、イントロまで省略される事が多いのでCDによる鑑賞がお薦め。 またイスラエルは荘厳という以前に暗いと感じる方が多く、サッカーのようなゲーム前のセレモニーとしては不向きだが、興味ある方は試聴してみて下さい。
198 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 17:46 ID:7a32tQ/c
どう見ても国歌に関してはメヒコが最強です。選手もサポーターも常に本気だからな
アメリカ国歌>>>>>>フランス>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ニッポン
200 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 18:02 ID:GeDzl6NY
フランス国家は歌詞がいいよ 武器をとろう!農場を出よう!貴族どもを倒せ!みたいな 実際歌詞に「血」とか出て来るし露骨だから問題になるのもわかるけど 実際に革命を成功させた国ってほんとすごいなあって思う
201 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 18:04 ID:qVW23EWs
東欧諸国のは憂いがあっていい感じのが多いな
202 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 18:12 ID:L2g5R4iw
クロアチアがいい! サビの部分で「手を叩きましょう」って唄ってしまうが(爆)
203 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 18:13 ID:L2g5R4iw
クロアチア!サビで「手を叩きましょう」が当てはまるんだ(爆)
204 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 18:14 ID:D6.XLang
アメリカ合衆国!!世界大国アメリカ合衆国!アメリカに逆らうなよ弱小ヨーロッパ!戦争でつぶしてしまうぞ。
ボリビアに決まってるだろうが
↓あの国歌はこんなふうに聞こえる あーろんぞんふぁんでらぱーとり るじゅどぐろわーれたり こんとへるじゅらてぃふぁにえ るてんだんさんぐらてれべー えてんでぶーだんるーかんぱん みゅじせふぇーろーせーそるだ いるびーねんじゅすくー だんぶぉーぶれぼふげふー ぶーふぃるぶぉかんぱーにゅ おーあるめーしとえんー ふぉめぶーばてろん まるしょん まるしょん かんさんーいんぷるー あぶるーぶのしろん さて、問題です これは何を聞いたのでしょうか?
207 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 18:49 ID:GeDzl6NY
一番は断然君が代だ 何しろ我が家の菩提寺が発祥の地だし 2番目に好きなのはポーズ込みでメキシコ 魂揺さぶられるよ
209 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 19:01 ID:aK.5GHWI
スウェーデンとオランダはどう?結構カッコよく思えたんだけど。
>>148 それは作詞者のファラスレーベンの話。<イギリス国歌聴いて云々
ハイドンはオーストリアの作曲家。
当時の神聖ローマ帝国の皇帝フランツ2世に捧げた曲が原曲。
それを後にハイドン自身が弦楽四重奏に編曲。
そして国歌に。
211 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 19:29 ID:WzVlKZnQ
日本もメヒコみたいに、なんかポーズほしいな 歌はもうしょうがないから。 あれだけで、かなり気持ちが違うと思うぞ
フランス ルーマニア ドイツ アメリカ アイルランド トルコ イングランド
213 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 20:17 ID:ojsV9.yY
ヒラキポリテキセサナムペ共和国
214 :
伝説の釣り師 ◆h8jmgAODT. :06/06/25 20:28 ID:u/EATr5c
アルゼンチンだろーが あれだけ創造的でイマジネーションあふれるプレーを 一人二人のタレントだけではなく、 チーム全体でできるチームはそうはないぞ。
215 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 20:42 ID:V8EADVSQ
>>211 片ひざを地面に着けるとかどうだろう? 結構様になると思う。
メキシコはポーズ混みでかっこいいが、知っているのは君が代とアメリカ国家だけだな。
やっぱりアメリカが好きだな。サッカーファンはやっぱり、アメリカが嫌いなのかな?
216 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 20:42 ID:AolPNDcY
575にもなりきってない日本の国歌は ある意味に日本らしさが出てて好きだ。一番はフランスだけど
217 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 20:44 ID:l/b9Nq4s
218 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 20:50 ID:rWb98vwY
ドイチュラント ユーバーアレス
219 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 20:57 ID:btcaB0ko
普通にイタリア。
220 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:01 ID:MUav.IGI
そらイスラエルやろ
221 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:03 ID:La0uRfvE
ブラジルの国歌、ぴょんぴょんしてて歌えないんだけど。
222 :
イタリア :06/06/25 21:04 ID:WBp3F/q2
フラテリ イタリア イタリア セ デスタ デレールモ ディ シーピォ セ チンタラ テスタ ドベーラ ヴィートリァ レ ポールガ ラ キォーマ ケースキァーバ ディ ローマ イーディオラー クレーオ 明日はオーストラリアをボコボコにしたるー!
223 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:05 ID:kJFlF9TM
嫌韓でも親韓でもないが 韓国国歌は悪くないんじゃない? メロディが優しい。
個人的にはオランダ 勇猛ではないがなんか落ち着く
225 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:12 ID:GeDzl6NY
>>206 ま、アンリ君顔かわいいから
決勝T来てくれてよかった
226 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:14 ID:EPnUttHM
メヒコ〜♪ メヒコ〜♪ ダァ!! ダァ!! ダ〜ァ!!!
>>1 同感!
ブラジル国家を聞くとアイルトン・セナポディウムでの優勝風景を思い出し涙が出てしまう
228 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:18 ID:N2Vn.7k2
オーストラリア国歌いいな。こんな私は非国民でしょうか。
229 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:20 ID:7aUCgVhU
イスラエル国歌を是非W杯で聞きたい、ただ会場が一瞬にして鬱になるだろ。 あんなの落込んだやつに聞かせたら自殺するんじゃね?
230 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:24 ID:OjQby6SI
フセイン時代のイラク国歌。
231 :
2006年も名無しさん :06/06/25 21:33 ID:anMYsNNQ
チェコ、ポルトガル、イタリア
232 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:38 ID:NGElXGZY
>>210 そうそう。元々はオーストリアの国歌だったんだよね。
今はドイツ国歌だけど。
弦楽四重奏の「皇帝」もなかなか良い。
233 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:46 ID:Ywp0EevY
君が代に魅力を感じないなんて おまえら本当に日本人ですか?
234 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:53 ID:iqjRGuKg
君が代は普通に良いに決まってるだろ
235 :
あ :06/06/25 21:55 ID:81HkOikE
イタリア
236 :
r :06/06/25 21:56 ID:Wv88frCU
曲だけだとフランスがいいな。 でもあの歌詞は過激杉・・・
237 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:58 ID:dZBWKA/w
君が代のメロディには他の国に無い荘厳さを感じます。 一番好きな国家って聞かれたら、やっぱり君が代ですね。
238 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 21:59 ID:bVbLfuBo
メキシコ国家も戦争の歌だよな 大砲をぶっぱなせとか…
ウクライナがいい。 勇壮だがマイナーコードで終わり、そこはかとないスラブの哀愁を感じる
241 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 22:35 ID:OjQby6SI
アパルトヘイト時代の南アフリカ国歌と現行の南アフリカ国歌について教えてください。
242 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 22:54 ID:OjQby6SI
レーニン時代の旧ソ連国歌[インターナショナル]の歌詞も血なまぐさいですよ。 着うた・着メロサイトでインターナショナルを探しています。
243 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 22:58 ID:pvnROexE
イングランドの「god save the queen」だな。 試合中、イングランドサポーターが歌ってる所なんかメチャカッコイイ。
244 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 23:07 ID:Aw6TVZ6s
イッターリァ!イターリァ!
245 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 23:16 ID:TjMVxxIQ
ポルトガル
246 :
:06/06/25 23:19 ID:95TeE51Q
イタリア国歌、前奏から流してくれ。
247 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 23:20 ID:Wv4/MVUY
メキシコ国歌はポーズも含めて最高だ。スペインの国歌には 歌詞がないんだってね。面白い。
248 :
162 :06/06/25 23:20 ID:Jko3aKqs
249 :
God Save The Queen :06/06/25 23:32 ID:J0rVtpzg
クィーン 王様でクン持ってる方 クン=マンコ クンニ=マンコなめ
250 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 23:38 ID:EPnUttHM
メヒコ国歌を聞くと… 矢吹 丈 VS ホセ・メンドーサ の壮絶な試合を想い出すお… (´:ω:`)
韓国とドイツ 以上!
メキシコ国家をスペシウム光線のポーズで歌ったら怒られたぞ。
253 :
2006年まで名無しさん :06/06/25 23:48 ID:RU1p3pdQ
>>248 d!
英国は、オルガンで弾くといい感じ
歌なしで。
エクアドル歌詞ないのかと思ったらえらい前奏が長いな
255 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 01:36 ID:vykVIvXQ
あの国歌が長すぎて途中で中断するのマジやめてほしいな。 選手も糞切れわるそうだしさ。プレーに支障がでちゃうんじゃないか とこっちがひやひやするっちゅーの。
256 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 02:22 ID:0DBLJmA.
以外にドイツが少ないな。
257 :
名無し :06/06/26 02:25 ID:Xs55iPYk
なんでドイツ国歌はオーストリア人(=ハイドン)の曲使ってるんだろう?
258 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 02:26 ID:lDXkUfT.
メヒコだ!
259 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 02:41 ID:wZvGs752
こういう時に使う日本の国歌は「海ゆかば」にしてほしい。 かつての第二国歌。マジ最強。
260 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 02:52 ID:oJ2ITQuM
日本の国歌が最高なのに 戦争に負けてから アメリカは愛国心が育たないように 徹底的に国歌、国旗が嫌いな日本国民に育て上げました。 その結果が教科書やマスコミを鵜呑みにしている 皆様が出来上がった次第です。 戦争に勝ったアメリカは自国の国家も国旗も誇りにしています。 今後、益々阿呆な日本人が育つでしょう。 アメリカ、万歳!!日本は実質、アメリカの植民地になりました。 国民は自覚すらなく、自国の国歌を卑下しています。
東欧系は凄くいい。 でも、北欧の綺麗なメロディも好き。
ついでにポルトガルの最後に向けての 盛り上がる感じもいい。
おれはスウェーデンとベルギーが一番好き あとモロッコもいい
ポルトガルの最後盛り上がる感じはマジかっこいいな! EUROの時スタジアム全員で大合唱って感じでそれを大音量で聞いてたから もの凄い鳥肌立ったわ! 俺は何気にスペインも好きだけどな。あとはフランスとイタリアかな。 日本のは試合する前に聞くもんじゃないけど、荒川が金取った時に表彰式で 聞いた時はすげー感動した。
265 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 05:01 ID:b2fCDDOA
フランスがいいな
266 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 05:51 ID:JAz2ohRw
ポルトガル国歌は勇ましいんだけど、どことなく哀愁があるのがいいな
267 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 06:58 ID:Ukr8M//M
今日の聞いて断然ポルトガルです!
なんだかんだでアメリカ
シリアがカコイイ
270 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 07:03 ID:yhScxXf.
ポルトガルの国歌は最後盛り上がった後、音が下がる部分があるが わびさびがあってちょっと日本風だな。 あの部分が好き。
日本国家が断トツカスなのは間違いない ベタですがおフランスに一票
まぁ日本人だから客観視は難しいけど君が代はイイ 曲調が個性的、どことなく和を感じる、短い曲でありながらカコイイ
まぁ日本人だから客観視は難しいけど君が代はダメ 曲調が暗い、どことなく死を連想させる、短い曲でありながらウタイヅライ
皇室や王室がない国は駄目。
275 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 11:54 ID:vykVIvXQ
日本の国歌をかえたらいいのに オレンジレンジあたりに作曲してもらってさ
276 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 11:55 ID:kU.qihTY
断然メヒコでしょ
277 :
:06/06/26 11:56 ID:9U1OnnGI
278 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 12:12 ID:zbmuk0pI
ルーマニア国歌は切ないぞ
279 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 12:33 ID:xt58cMy2
>>277 観客もみんな同じ格好するじゃん。
あれがすげーなって思う。
日本もなんか決まりごと作ればいいのに。
ちんこ握るとか
280 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 12:34 ID:Jwmx1h1Q
チミガヨ
281 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 14:05 ID:lxajmKh6
今アルヘン×メヒコの国歌斉唱見てるけど フォンセカめっちゃ音痴じゃね?
282 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 14:28 ID:ojN8qCRc
入学式や卒業式で国歌を歌ってるのって日本くらい。 つまり式で歌っても違和感ないほど日本国歌は暗い。
283 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 14:46 ID:FTr3xwGg
俺も、旧ソ連邦だな 映画「レッドオクトーバー」でも軍人たちが大合唱してた
284 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 14:48 ID:C3crhb.k
世界に冠たるドイツ
285 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 15:05 ID:DSj1KX3s
エゲレス
日本の新しい国家が発表される。 君がYO! 作詞作曲:オレンジレンジ
287 :
_ :06/06/26 16:21 ID:DSj1KX3s
ターク・ハル共和国
288 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 16:36 ID:52/1XxzA
289 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:02 ID:vTOovCu2
>>49 アホ?
陽旋法を移調してるから どちらかといえば長調だろ
>>148 ハイドンのは 弦楽四重奏「皇帝」の2楽章の主旋律からの引用だろ
君が代が最も美しい
君が代 はあれでいいじゃないか ペンタトニックな国歌なんて殆ど存在しないんじゃないのか? むしろ中間部の対旋律や伴奏は要らない 外国に対しインパクトは強いと思われる
293 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:28 ID:1TcBrfAg
日本。 リズムが無いとかほざいてるヤシはおもちゃの太鼓叩くサルでも見てろw 他国の二番煎じでもして、それを日本の国歌とでも言うのか? 南米がリズミカルなのは、歴史的にそうだからそーいう国歌なんだろーが。 君が代を聞いて、東の端の島国・世界で一番最初に日出づる国の神々しい 日の出のさまを感じない教養ないヤシは氏んでいいよwww 千代にも八千代にもこの国が栄え続けますように。
誰も歌えないスペイン国家に一票
オランダ、ポルトガル、スペインあたりは、馴染みの曲で結構好き。 チェコや今回出ていないがルーマニアは、共産圏の名残というか 偏拍子というか、重厚感があって好き。 君が代。子供の頃はなんて華の無い国歌かと思ったが、 大人になって聞くといいね。
296 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:37 ID:IlJxCrBA
オレの着メロドイツ国歌ときどきロシアw
297 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:40 ID:ri1XZ9Ys
旧F1公式ソングのイタリア、ドイツだな。
298 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:42 ID:Jgf0c0O2
肩組んで歌う姿がうらやましい! 君が代で肩組んだら変だよな?
299 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:42 ID:5IVZWJMA
旧ソ連がやっぱり最高、カッコよすぎる。 ソ連は否定したが国歌だけは否定しなかった、って言うか あのメロディだけは否定できなかった・・・・・・・ 作曲者は神だ!!!!!!!!!!
たしかにたしかに
301 :
。 :06/06/26 17:51 ID:EyiWczAk
アメリカ、ロシア、クロアチア。
302 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:52 ID:f22mwcmI
>>279 選手も観客もいっしょなってできるポーズ・・・ ・・・隣の人と手をつなぐとかぐらいしか思いつかん ガチョーんなんてだめだろうし・・・
303 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 17:55 ID:ihGJAXA2
>>298 君が代は雲の狭間から覗く太陽を見上げて歌います
日本の国歌はらしいと言えばらしいが、フィールドに出るグラディエーターが歌う曲ではないな。 もっと選手を鼓舞するような軍歌みたいな曲調なら良かったんだが。
305 :
:06/06/26 17:59 ID:Fx9YV5uQ
アルゼンチンの国家はカッコいい 途中まで静かだけどいきなり盛り上がって 気分が高揚する。 あとフランスの国家もかっこいい。 もともと戦うタメの歌だったらしいから。
306 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 18:08 ID:zns58XSw
ドイツだ間違いなく一番カッコいいよ
ロシア、アメリカ、フランス ロシア=祖国最高。おまえら全員ぶっ殺す精神をテーマ アメリカ=自由の国最高!俺の国世界一はガチをテーマ フランス=奮い立て国民!他国なんて虫けら同然殺せ!がテーマ
いざ祖国の子らよ!栄光の日は来たれり、暴君の血染めの旗が翻る、戦場に響き渡る獰猛な兵等の怒号 我等が妻子らの命を奪わんと迫り来たれり 、武器を取るのだ、我が市民よ! 隊列を整えよ! 進め!進め!敵の不浄なる血で耕地を染めあげよ! 奴隷と反逆者の集団、謀議を図る王等、我等がために用意されし鉄の鎖 同士たるフランス人よ!何たる侮辱か! 何をかなさんや! 敵は我等を古き隷属に貶めんと企めり! 何と、 我が国を法で縛ろうというのか!何と、 金で雇われた傭兵共の集団で 我等の誇り高き戦士を打ち倒そうというのか!我等を屈服せしめるくびきと鎖 我々の運命を支配せんとす下劣な暴君共よ! 打ち震えるがいい、暴君共そして反逆者等よ恥ずべき者共よ 打ち震えるがいい、恩知らずの企みは報いを受ける最後を迎えよう 国民すべてがお前達を迎え撃つ兵士なりたとえ我等の若き戦士が倒れようとも 大地が再び戦士等を生み出すだろう戦いの準備は整った
309 :
こえーよフランス :06/06/26 18:19 ID:8J6p6Ns6
我等がフランス人よ、寛大なる戦士たちよ 攻撃を控えることも考えよ 我等に武器を向けた事を後悔した哀れな 犠牲者達は容赦してやるのだ ただしあの残虐な暴君と ブイエ将軍の共謀者等は別だ 冷酷にも母体を引き裂いて生まれ出でし 暴虐な虎共には容赦無用なり! 復仇を導き支えるのは神聖なる愛国心なり 自由よ、愛しき自由よ 汝を守る者と共にいざ戦わん 御旗の下、勝利は我々の手に 敵は苦しみの中、我々の勝利と栄光を 目の当たりにするだろう 我々は進み行く 先人達の地へ 彼等の亡骸と美徳が残る地へ 延命は本意にあらず 願わくは彼等と棺を共にせん 取らずや先人の仇、さもなくば後を追わん これぞ我々の崇高なる誇りなり
310 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 18:24 ID:ihGJAXA2
なら日本も大日本帝国海軍かなんかの軍歌にすればいいじゃん。
311 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 18:26 ID:ZnHu8e5c
メキシコ
312 :
ショウ :06/06/26 18:38 ID:hkEhxbvg
試合後にドイツのスタジアムで流れる曲のタイトル知っている方いませんか〜〜〜〜〜
>>304 そればっかりは仕方がない
音楽に左右される戦意ならそれまで
軍歌でも歌えばいい
314 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 18:56 ID:rPRCc8h2
アメリカ
315 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:19 ID:vykVIvXQ
ぼっくらーのおちんちーんおおきくなーあれーーっ そうさーーーぼくらーーのおちーんちん・・・(ジャッジャーン)おおきくなーあれっ!
316 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:20 ID:ygp7F1nk
マクロスの統合政府の歌かっこいい
それよりオマイラこれを聞いてくれよ
【mp3】
http://insidears2.up.seesaa.net/image/vip8481.mp3 あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん!
ここはあんぱんとった敵もあたり!ここは林檎食って逮捕はあり!
あんぱんをあんぱんといった敵もあたり!あんぱんと林檎ン食って逮捕はあり!
アラビアは軽量入って太平渡り!蕨ーは胸張ってあたりあり!
ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ!
あぼーんあぼーんあぼーんだ、あっぼーん!
あぼーん!あぼーん!はいもう当たり!
318 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:23 ID:myJx9bAY
国歌ならイタリアが最強だよな。 旧F1公式2番でもある
あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん! 京成に一人矢野、検閲はないっ!京成ったら端から焼きますたい! 京成に一人矢野、敬礼はないっ!京成ったら端から焼きますたい! 伊佐美、トンファー売って、封は見たーリ〜!やり方なんにしようかはっきりしない! ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ! あぼーんあぼーんあぼーんだ、あっぼーん! あぼーん!あぼーん!はいもう当たり! (間奏)
あんぱーんはあんぱん!あんぱーんはあん!ぱん! ブルマいらぬわいと隠語、黙り!あんぱんのおかずだってみんながスリ! ブルマいらぬわいと隠語、黙り!あんぱんのおかずだってみんながスリ! あんぱんとあとたこ焼き、ヤギが好き〜!おにぎーり、あと焼き芋、岩たん好き! ブールマー(・∀・)イイ!ブールマー(・∀・)イイ! あぼーんあぼーんあぼーんだ、あっぼーん!あぼーん!あぼーん!はいもう当たり!
321 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:29 ID:jN6AwlF.
やっぱり 韓国
322 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:31 ID:myJx9bAY
>>321 よく憶えてないけど、どうせ下チョンの国歌なんてドイツあたりのパクリだろ
323 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:39 ID:Qp70nSF.
前にウルトラセブンの歌がいいって意見があったが、ウルトラ警備隊のテーマ曲を日本の国歌に推薦する
324 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:40 ID:CxTZCEV6
オレのケータイ君我よ一発変換できない
325 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:44 ID:myJx9bAY
イタリア国歌聞いたことないのかおまえら あんな素敵な国歌はないぞおい
326 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 19:57 ID:/fwWtaDk
イータリア イータリア イーータリア イータリア
327 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 20:15 ID:hv1KqE6w
ドイツ国歌が好き
イタリア国歌だと思ってるもののほとんどが じつはイタリア国歌前奏だという事実
329 :
:06/06/26 20:20 ID:pFuJ4Kl2
君が代が嫌いと言ってる奴のほとんどはチョン。
330 :
あ :06/06/26 20:23 ID:RSQNcI7U
そうなんだでもイタリアかっこいい。なんか選手も気合いがはいってるみたい
アレ聞くとバッジョ思い出す
メキシコ
バッジョといえば最後の宇宙開発を思い出しちゃう。 あんなドラマチックな宇宙開発が日本選手にもできる時代がくるだろうか。
334 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 20:54 ID:myJx9bAY
>>333 おまえへこむかもしれんが、
バッジョって層化って知ってる?
335 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 20:57 ID:5HvwcoYs
誰一人としてベルギー王国国歌をあげていないのが残念です!
ところで、市販してる国歌CDで 歌詞が入ってるものを聞いたことが全くないんだよな。 俺が知る限り、吹奏のみの国歌ばかりだ。 歌詞入り国歌を販売・頒布するのって 何か問題があるのかな?
337 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 21:22 ID:6SKMilJo
>>281 俺もその試合ビデオに撮ったけど、再放送ではカットされていた。
338 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 21:22 ID:Xn24fJVI
>>336 問題ない。
というかwebの方が気軽に拾える。
大使館やら各国政府が堂々と歌詞付きで公開してたりするしね。
(national) anthem
で検索するといっぱいひっかかるのでおすすめ。楽しいですよ。
イタリアの兄弟よ、イタリアは今目覚めた シピオの兜(かぶと)を頭に戴き 勝利は何処にあらん 主が創りたもうたローマの僕(しもべ) 我がイタリア その美しい髪を捧げよ さあ隊列を組め、我等は死をも恐れない イタリアが呼んでいる、そうだ!
340 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 21:33 ID:Xn24fJVI
マメリの賛歌?兄弟だっけ?
エクアドル国家の前奏の長さは笑える
メキシコ国歌って長くね?
343 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 21:46 ID:O5jbxtjw
344 :
2006年まで名無しさん :06/06/26 21:50 ID:DZPmsQCQ
君が代が決戦向きじゃないというのは同意だが・・・ 国歌で試合に勝てりゃ世話ないって。 個人的には好きだぞ。特に中盤から後半に掛けて太鼓の音がドコドコ鳴るあたり 和の雰囲気満載という感じで。 ひそかにファソなのは中華人民共和国国歌。 反日バリバリの歌詞、進軍ラッパのようなメロディ。でも元気出るんだわw。 あれ、歌詞みながら聴くと結構音が聞き取れるんだよな。「起來」とか「中華民族」 とか「前進」とか、日本語まんま。 音読みというのは中国語起源だとあらためて認識した次第。
ちなみに現代中国語は現代日本語がモデル(とくに単語)
>>76 > 君が代は世界で最も短い国歌と同時に、
最も短いのはヨルダンじゃないの?俺の持ってるCDでは30秒。
これ以上短いのがあるのか知らないけど、とりあえず君が代では無いのでは…?
ちなみに俺は前回大会で初めてドイツ国歌を聞いて国歌集CD購入に踏ん切りついた。
君が代を別格として1番好きな国歌だ。
「君が代」は歌いづらい。 毎月歌う機会があるが、皆声が聞こえない。 ストレートに雅楽で「越天楽」なんかどうだろう もちろんオリジ楽器で演奏 あの不可思議な旋律で双方戦意喪失しそうだがw
349 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 00:29 ID:iYbrB9/Y
君が代は歌う曲じゃなくじっと聞き入る曲だとは思う。 子供の学校の入学式でブラスバンドが君が代をやったんだが多種の楽器による 重層的な演奏がなかなか見事だったぞ。 歌うとき声が小さいのは、やはり小さいときからきちんと歌唱指導を受ける機会 がないからだろうな。
350 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 00:29 ID:xMPOC4tA
趣味悠々のオープニング音楽が頭にこびりついて離れない。 ピーンポーンペーンポーンパッポ ピーンポーンペーンポーンパッポ ピーンポーンペーンポーンパッポパーンパーンパープーンピーン (ウーン) てぃーるりー(パッパッ) てぃてぃてぃるりー(パーンポーン) てってってってってってって・・・
351 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 00:51 ID:Km5JJ/dg
国歌のカッコなんてどうでもいい。
352 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 00:56 ID:Kwl2F9Oc
国歌コーラを飲もーぉよっ!
353 :
_ :06/06/27 01:13 ID:L4Wqpeqk
スウェーデンの国歌なにげにかっこいい。 選手も気合が入るだろう。
354 :
_ :06/06/27 01:19 ID:L4Wqpeqk
355 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 01:22 ID:FcAuHu6o
ラ・マルセイエーズ。 別にフランス好きでもないが、これは着メロに入れて目覚ましにしてる。 なんか気持ちが昂ぶるんだわ。
356 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 01:24 ID:pklXv.r2
ポルトガルの国歌よくない?
357 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 01:29 ID:Scy5ScVI
イタリア 国歌が変調するあたり実に心憎い
358 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 01:29 ID:x1UY0D32
君が代独唱といえば堀内孝雄でキマリだな。 WCでも氏が歌っていたら、日本は決勝トーナメントに進めたと思う。
>>349 自分はそのブラバン演奏がきっかけで好きになった口だw
>>344 中国国歌、勇猛でいいよな。
中国語は一言もわからんが、「前進・前進・前進進!」ってところだけは歌えるぞw
361 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 10:24 ID:gd2z0qBo
スペイン国歌は明るい感じでいい!
362 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 10:29 ID:KPSFy8B2
ウクライナがいい
363 :
。 :06/06/27 10:33 ID:bjlehuxk
前進前進前進→意味わかる?日本を攻めろっていう意味なんだぞ。
364 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 10:40 ID:g3l0lyj2
アイルランド国歌オススメ
365 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 10:48 ID:c3xKLiJU
君が代>ロシア連邦国家>星条旗>女王陛下万歳
366 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 10:54 ID:c3xKLiJU
ヨーロッパものまねのマーチ賛美歌ばっかりだし 伝統的なスタイルのほうがかっこいいよ 君が代がぶっちぎり
367 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 10:59 ID:CoktLu8U
Deutchland uber alles in der walt 開催国、世界に冠たるドイツ国歌で決まりだろう この曲は原曲はハイドンだが君が代以上のファシズム歌詞で 戦後は演奏自体がタブーとなり オリンピックや90年大会までは代わりにベートーベンの 喜びの歌を使っていたがネオナチの台頭とともに復活したw (が、一応遠慮して穏当な3番の歌詞を使っているらしい) 勝利への脱出というペレとスタローンが出た映画で 試合前ドイツファシストチームの国歌として演奏されるシーンが 賛否両論で当時話題を呼んだことでも有名だ。 意外に知らない人多いでしょ?
メキシコ国歌は闘志が沸くな。いかにもこれから戦うって感じがいい。 外国人には君が代の荘厳さは単に暗いだけって思われてるかも。
369 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 11:02 ID:O9TX4nho
イタリア国歌も前奏流してほしい
370 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 11:12 ID:Msx3hJKQ
>>367 あの歌詞をファシズムといいますかそうですか。
19世紀のドイツ統一運動の流れの中に位置づけられる
ゲルマン民族主義の歌詞にしか聞こえないんだけど。
あなたの論だと、グリム童話もファシズムってことになっちゃうよ。
371 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 11:24 ID:9VumMN6.
どこかの国がドラクエのファンファーレを国歌にしてほしい。
>>368 確かフランスのTVで君が代が流れた時(オリンピック)、美しい国歌ですって言ってた気がする。
>>370 調べてみたけど結構いい歌詞だね。
他の国みたいに血とか戦いとか出てるのかと思った。
373 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 11:28 ID:98KMkI6s
日本の国歌が「見よ東海の空明けて〜」になったらいいなあ。 君が代は戦う前からメロディーも歌詞も萎える。 尻切れトンボの終わり方に首を捻る外人ばっか。 変な国歌だなー、と。
374 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 11:31 ID:CoktLu8U
おまいがそう思わないのは勝手だが この国歌は敗戦後タブー化され、近年に至るまで演奏を自粛して 現在でも1番の歌詞を認めていないのは事実 ドイツ人自身がそうやってるんだから仕方がない もちろん、これに不満なドイツ人も多いだろう だが、どっかの国と違って他国に言われる前に自分自身で 一応のけじめを付けているドイツ人をおれは評価する 議論をいきなりグリム童話もファシズムになる なんて唐突な例えに刷り変える おまいはどうみてもファシスト的発想だな ドイツ人を見習ってもっと反省したほうがいい
>>374 ドイツ国歌の歴史は良く知らないけど、この世の全てのものの上にあれ、
ってとこら辺が問題なのかな?傲慢っちゃー傲慢だけど他国と比べてもそれほどでもないような。
それともやっぱり歌詞って言うより歴史が問題?
ってかドイツ国歌は置いといて、レス読み返してみたんだけど
君が代以上のファシズム歌詞ってどうなのよ。
君が代の歌詞にファシズムなんて微塵も無いんだけど。
376 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 12:31 ID:CoktLu8U
>>375 ファシズムとは、全体主義と訳す
国歌を歴史問題から切り離して考えること自体不可能なんだが
おまいがそんなに問題ないと言っている
”この世界の全てのものの上にあれ”
(この”世”と訳すのは誤訳、もしくは過去に配慮した訳)
という部分の歌詞そのものを
ドイツ人自身は全体主義を想起させる歌詞で問題だと思っているわけだ
君が代の歌詞はもっと抽象的だが、
全体主義を想起されるという人もいれば、そうでないと主張する人もいる
おれはドイツ国家の方が可なりファシズム的だと思うが、比較論の問題と思う。
基本的な議論はドイツ国歌と類似しているのは事実だ。
>>376 全体主義を想起させるもなにも、千年以上も前の祝い歌だよ?
詠み人知らずの長寿と安寧を願った歌、もしくは恋歌と言われてる歌からよく全体主義なんて感じとれるね。
そもそも全体主義っていつ出来た言葉よ。
しかも歴史問題と国歌を切り離して考えること自体不可能なら、結婚等の祝賀で歌われ続けてきた
君が代千年の歴史も切り離して考えるべきじゃない。
まあドイツを見習って反省とか言ってる時点で・・・。
378 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 13:34 ID:ZAjYYBlE
君が代の君って、天皇のことじゃないの?
379 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 13:42 ID:3EYMS3SM
中国 フランスは 元軍歌。 それは闘いにふさわしい。
メキシコの腕とキーパー
>>378 天皇の事かも知れないし、違う人かも知れない。
詠み人もいつどんな状況で作られた歌なのかも分ってない。
分ってるのは、良い歌だからこそ古今和歌集に編纂されたという事だけ。
(君が代はの「代」と言う文字から天皇を浮かべる人が結構いるが
もともとこの歌は我が君は〜から始まってる。どっちにしても「君」は愛しい人に対して使われる事が多い語)
その後、「君」の代が小さい石が集まって巌となり苔が生すまで永久に平和でありますように。
もしくは長生き出来ますようにという寿ぎの歌である事から
祝歌として庶民にも広まり千年の間歌われ続けた。
静御前が頼朝の前で「しずやしず〜」と共に歌った歌としても有名。
もちろんその時に歌を捧げた「君」は義経もしくは頼朝で、天皇とは無関係。
382 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 14:01 ID:CoktLu8U
383 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 14:04 ID:CoktLu8U
もとの話題に戻って、 このドイツ国歌 Deutchland uber alles in der walt は 実はスポーツイベントと無縁ではない 第二次大戦前の1936年、ベルリンでオリンピックが開催されたが 既に政権を握っていたヒトラーは国家元首として 連日スタジアムに観戦に訪れその目の前でドイツ選手団は好成績を修め スタジアムには、この世界に冠たるドイツ国歌が響き渡り 観衆は一斉に起立し、ナチス礼をもってこの歌を唱和した。 その中でアメリカの黒人陸上競技選手オーエンスはドイツを破り 金メダルを獲得したが、ヒトラーは黒人のオーエンスとの握手を拒んだ。 ドイツ人がオリンピックなどでこの国歌をタブー視してきたのはまぁそういういわくつきの曲だからということ。 せっかくのW杯なんだから おまいも外国人はだれも興味がない君が代の歴史のことなんかよりも W杯開催国であるドイツとヨーロッパの歴史をもすこし勉強して 国際社会の役に少しは立つよう努力してくれたまえ じゃがんばれよ、チュース!
ドイツがけじめつけてるってただナチスやヒトラーに責任おっかぶせてるだけで 国として謝罪なんかしてない、自分たちが選挙でナチスを選んだはずなのに なぜか被害者ぶってるだけ。日本の方がよっぽどしっかり謝罪や賠償をしてるよ。
>>382 っていうか初めからそう言ってるし。
ドイツ国歌は結構いい歌だよね。でも歴史をよく知らないから歴史からファシズムって言われてるの?
みたいな感じで疑問に思ってる事を素直に聞いただけ。
でその後君が代以上のファシズムって何よ、ともにょった。
国歌を歴史から切り離して考える事自体不可能と言いつつ
君が代の歴史も歌の意味も知らんくせに、君が代以上のファシズムとか言うなよ。
ちなみにドイツを見習ってもっと反省の一文に対しては
>>384 に同意
君が代がファシズムなら英国国歌もファシズムだな
>>383 普通開催国の国歌より自国の国歌が先だろ・・・。
自国の国家の歴史くらい勉強しろよ。
そもそも国歌スレなんだから君が代の解説しても問題なかろうに。
第一ファシズムとか思想を言い出したのはそっちで、こっちの解説に思想は入ってないんだが・・・。
何か疲れたorz
388 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 14:27 ID:ZAjYYBlE
>>381 へえ。丁寧にアリがd
自分ずっとキリスト教系の学校だったから、君が代は全くスルーれていてよくわからんかった orz
>>388 疲れた心に一服の清涼剤のような言葉だw
ちなみに自分の学校は普通の公立だったけど、君が代の歴史は全くスルーだったよ。
一応意味は小学校の時習ったような気がするけど。
戦いばっかの国歌の中で、平和を歌うっていう
他国に誇れる歴史と意味を持ってるんだから学校でもちゃんと教えてほしいよね。
でもサッカーの前にはドイツ国歌のような勇壮な曲の方が良く似合うけどw
390 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 14:40 ID:CoktLu8U
君が代が国歌としてそもそも扱われ出したのはおまいが言っている 古今和歌集の時代ではなく、明治時代になってからで 陸軍元帥の大山巌が唱歌として選ばせ、陸軍で唱和させたのが始まり。 明らかにより重要な歴史事実を隠蔽し都合のよい部分だけを示すおまいの歴史観は 客観性に大きく欠ける。しいて言えば朝鮮人の歴史観に似てるなww 残念ながら、おまいの勝手な歴史観で洗脳されるほど皆んな無知ではない。 おれはドイツ国歌は好きだし ドイツ国歌をドイツ人がどう考えているかにいつも興味を持ってきた 今回のW杯もまた同様。 この国歌が演奏されている時、スタジアムのドイツ人をよく見るといいね 誇らしげに歌うイギリス国歌やフランス国歌、アメリカ国歌とは明らかに違う 風景がそこに展開している。 もっとも最近はドイツ人も歴史わかってないパー坊多いから変わってきたけどな
>>390 慌てて勉強してきたのか?w
君が代は長い歴史の中で、田楽・謡曲・朗詠集・物語・お伽草子・仮名草子・
浄瑠璃・長唄・小唄・狂歌等々様々に取り入れられてる。
国歌として制定されたのはもちろん明治だけど、新しい歌を作り今日から国歌にします
と言ったって浸透しないだろうと、庶民に広く親しまれている君が代を国歌として選んだ。
それの何処に問題が?もしかして軍主導だからファシズム??意味不明w
ちなみに今とは曲が違うけど、一番最初に君が代を国歌にしようとしたのは薩摩藩ね。
なんか朝鮮人の歴史観とか言ってるけど、軍というとすぐにファシズムとつなげたり
国歌の話で反省とか言ってる時点でどう考えてもそっちが(ry
しかも誰も興味がない君が代とかって日本を異様に貶めてるし。
もちろんどの国歌も良いよ。自分は君が代が一番好きだけどね。
392 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 15:06 ID:IZbxTlKY
>>390 その君が代は誤用だったってことでいいでしょ
おれは単純に日本的ないいメロディーで好きだよ
政治的なことはぬきにしよ
あと自分は古今和歌集から国歌として扱われてきたなんて一言も言ってないよ。
って言うか普通君が代の歴史を知らなくても、古今和歌集の時代に
君が代が国歌になったって訳じゃない事くらい誰でも知ってるよね?
国歌って概念が近代のものなんだし、江戸末期から大正くらいに制定されたんだろうな〜、
くらい考えなくても分る。
>>932 ごめん、もうやめるね。
歴史論争はやめてカッコいい国歌を語ろうぜ 自分はマッターホルンのようにゆったりマッタリしたスイス国歌が結構好きだ 歌詞にも「アルプスが赤く染まる」とかあるしな
395 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 15:53 ID:CoktLu8U
>>391 君が代というと、妙にからんでくる厨が必ず出てくるので興味深いが
おまいのように自分の世界に浸り切って一歩も出てこない香具師には、正直おれも引く
こちらがドイツの論点を展開してるのを無理やり横取りして日本、君が代に刷り換えて
勝手な主張を展開し悦に浸っているなんざあ、それこそファシズムに思えてくるよw
もう少し世界史や国際政治の視点(もちろん勝者敗者の見方含めて)で
物事を客観的に捉えないと、そもそもまっとうな議論にすらならないよ。
おまいの君が代文化史観もそれはそれで面白い店がなくはないのは認めるw
どっかのカルチャースレででもやれば多少は受けると思う。
396 :
。 :06/06/27 15:57 ID:KoWqk8Yc
今回出場してないが、トルコはかっこよかった
397 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:13 ID:ZAjYYBlE
チリがかっこよかった。 98年仏大会。最後の繰り返し部分を叫ぶように歌うサモラノも超カッコヨカッタ。
398 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:18 ID:Bo.dzEVQ
ブルガリア! 暗いけど格好良い。
北朝鮮の国歌を聞くと身が引き締まる重い
400 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:29 ID:UP.ta7rE
アメリカです。敗退して大会では聞けないけど 12歳までアメリカに住んでいたので懐かしくて 手を胸に当て歌ってしまいました。
曲はトルコとルーマニアの方が好きだけど チリの国歌は歌詞がほんとにカッコイイね〜。 チリの空は晴れて そよ風は薫るよ 丘には花咲き乱れ さながら地上の楽園 雪を頂ける山は 神の与えし砦 神の与えし砦 海は泉のごとく 君の未来を語る 海は泉のごとく 君の未来を語る <合唱> 祖国よわれ誓わん 国のためつくさん 自由のために死せん おお わが自由の国 自由のために死せん おお わが自由の国 自由のために死せん おお わが自由の国 おお わが自由の国 おお わが自由の国
402 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:33 ID:F6qrhZWo
アジアでも勇壮な中国国歌、荘厳な日本国歌はいいんだけど、 韓国国歌は何故かしょぼいんだよなあ。 あの歌でよく涙を流せるなと思う。
403 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:35 ID:/EWqsPCE
なんか、君が代論争してる馬鹿いるけど、二人ほど。馬鹿だよな!wとか使ってんのも気持ち悪い。こう 言う気持ち悪い奴いるから2ちゃは気持ち悪い言われ続けるんだよな!スレと関係ないじゃん。馬鹿二人!U.S.Aのは好き
404 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:43 ID:N7e58wAo
>>400 そういうのって胸に手を当てなさいとか指導されるの?
あと式典で歌わない人とかどういうあつかいになるの?
>369 たんたかたんたかたんたかたんたかたったったんっ
406 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 16:55 ID:dAIxVTOs
良スレだね。議論にケンカはつき物だし、今までなにも考えたことないシトも勉強になるだろう。 ところでフランスの国歌もかなり過激で(一種の革命歌だからしかたがないが)過去に歌わない選手もたしかいたな。 アメリカの国歌も原訳を知れば笑えるぞ。また、イングランドについては国歌よりはサポの歌うルールブリタニアの方が過激。 まあ、国歌の是非よりも対戦カードが抱える歴史的背景のおもしろさを勉強するのも一興。 ドイツ対ポーランド試合終了後ベルリンで両サポが衝突したそうだが、そうだろな。 本題ズレたが、メキシコがいいな、サッカーとともに歌う姿勢が気持ち良い。
407 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 17:29 ID:ZAjYYBlE
フランス、気になって探してみた。 +++ いざ祖国の子らよ! 栄光の日は来たれり 暴君の血染めの旗が翻る 戦場に響き渡る獰猛な兵等の怒号 我等が妻子らの命を奪わんと迫り来たれり <繰り返し> 武器を取るのだ、我が市民よ! 隊列を整えよ! 進め!進め! 敵の不浄なる血で耕地を染めあげよ +++ これはスゴイな。7番まであるけど、ドイツのように 別の番を歌えばごまかせるというシロモノでもなく、どの番もすごいw 確かあまりに血なまぐさすぎるということで、新しい国歌制定の動きがあった気がする。
オーストラリアの国歌もかっこいい! プレーオフのウルグアイ戦の時のテルストラスタジアム 8万人の合唱は凄かった。
409 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 18:36 ID:dAIxVTOs
ソ連の国歌聞きたい人はロッキー3かな? あと、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドの歌は知らないが、だれかわからんか? ユーロ96のイングランド対スコットランドはスコットランドのサポがハーフタイム大騒ぎでおもしろかった。 ちなみに、バグパイプはキンシされているそうだ。
410 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 18:45 ID:dB.06LWg
メキシコ ポーズ最高。どういう意味がこもっているのか知らんが。
411 :
:06/06/27 18:51 ID:/SgeQwJY
アメリカ 日本 ロシア トルコ あたりの国歌がカッコよくて好き
412 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 19:12 ID:/ELKQIH2
オーストラリアの国歌 アドバンス・オーストラリア・フェアは いまいち平凡な曲なので、人気のあるのは第二の国歌とも言われる ウォルティング・マチルダの方 モントリオール五輪まではこちらが国歌扱いだったし 特にラクビーでは今でも聖歌扱いで必ず歌われる。
>>409 ウェールズ:Hen Wlad Fy Nhadau(Land of My Fathers 我が父祖の土地)
スコット:Flouer o Scotland(スコットランドの花)
というらしい。どんな曲かは聞いたこと無いけど。
北アイルランドは分かんない。
414 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 19:31 ID:qGMh.hKU
>>379 フランス国歌はともかく中共国歌なんて何かの冗談としか思えんw
イタリア国歌がダントツだが、ケニアのも結構シュールで悪くないかな
415 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 19:31 ID:ZAuSqxB6
アジアの中では、日本と中国の国歌がいいね。 他の国歌のほとんどが西洋音楽である中で、 日本はオリジナリティがあっていいと思う。 中国は勇壮な感じがいいね。 ちなみに韓国の国家は、他の国と同じような感じで心に残らない。 国歌としてはしょぼすぎる感じ。
416 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 19:34 ID:2Y1pn7OI
イタリアの国歌は終わったのかなと思ったらまだ続く
417 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 19:37 ID:qGMh.hKU
>>415 チョン国歌は多分ドイツあたりのパクリっぽい。
ちょっと上にも書いたが、中共国歌はふざけてると思う。
ヽ(`Д´)ノウワァァンみたいな感じ
418 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 19:39 ID:Msx3hJKQ
>>417 中共国歌はもともと映画の主題歌ですから。
そんなものを国歌にしてしまうのが中共クオリティ。
>>409 ぐぐってみたけどこれも結構いい感じ。
ウェールズ国歌。曲は良くわからん。
私の父たちの土地よ。自由の土地よ。
詩人たちと、歌人たちと、名高い男たちの土地よ。
勇ましい戦士たち、神聖な愛国者たち。
自由のために彼らは血を流したのだ。
ウェールズ!、ウェールズ!
私は私の国に身をささげる。
海が、この美しい汚れ無き土地を守る防壁であり続ける限り、
先祖の言葉が残り続きますように。
あとこっちはスコットランドの国歌らしい。
ttp://www31.ocn.ne.jp/~garuda10/sub/fscotland.html オーケストラじゃないから何とも言えないけど国歌では珍しくやさしい感じ?
歌詞はどっか別のサイトにあったけどそうかっこよくはなかった。と思う。
(関係無いけどアメージンググレースとか仰げば尊しアニーローリーもスコットランドの曲なんだね、知らなかった)
420 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 20:52 ID:/ELKQIH2
国歌ではないがイングランドの応援歌 揺れる幌馬車、スイングロウ・スィートチャリオットが好きだね 哀愁を誘うメロディーだけど Sometimes I'm up. Sometimes I'm down. という部分がいかにもサッカーと人生の勝負に通じて泣かせる曲だよ 試合が膠着してたり、失点して意気消沈した時に激励するように歌われることが多い 次のポルトガル戦でも必ずどこかで合唱されると思うから注意して聞いていてね
421 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 20:57 ID:Ihle8Flo
>>415 同意。
中国と日本の国歌は対照的で面白い。
韓国はこれと言って特徴のないつまらない曲。
>>420 俺も好き。ラグビーで有名な曲だよね。
ラグビーはサッカー以上に国歌というか
代表を大事にしてる印象がある。
423 :
あ :06/06/27 21:17 ID:LDN3rCfo
シンガポールの国歌よくない?? 一次予選かなんかで、むこうでは有名な女性歌手が日本での試合の時独唱してた。 言葉の意味も何も分からなかったけどその国の歴史みたいなのを感じとれるメロディですごい感動した。 誰かしりませんか??
>>420 そういう話嬉しい。
今度注意して聞いてみるよ。
>>406 >アメリカの国歌も原訳を知れば笑えるぞ。
そこらん詳しくおしえて。
アメリカ国歌は独立戦争時に
英側で夜を明かしたアメリカ人の感動が元だと思ってたけど
426 :
409 :06/06/27 23:41 ID:dAIxVTOs
調べてくれた人ありがとう。 そうか、フラワーオブスコットランドか。すげーいい曲だよ。ラグビーで聞いたことあった。 それから、スイングチャリオッツ書いている人がいるが、これもいい。 漏れは第2回ラグビーWCで聞いたが、ツイッケナムで7万人が静かに スイーーンローー スイーーングチャーーリーオーー で、痺れた。ラグビーは終始応援ってわけじゃないから、これが始まると鳥肌が立つ。こういうの好きそうな人はぜひ、探して欲しい。 サッカーだとテンポが少し速くなると聞いていたが、今回歌っていたのは気づかなかった。
427 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 23:41 ID:H5OUdcPc
旧ソ連の国歌を聞きたい人は、映画[レッドオクトーバーを追え]を見てください。 軍人さんが合唱で歌っています。
428 :
409 :06/06/27 23:43 ID:dAIxVTOs
失礼、スイートチャリオッツね。 始めて聞いたときはイーングラーーンーーと思っていた。
429 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 23:47 ID:dc4kTHz6
トルコ国歌、日韓大会のときは勇壮でええな、と思ったんだがゆっくりと演奏されてる バージョンを聴いてしまった。どうやらこっちの演奏が正統らしい。 もう首吊りたくなるほど暗くて鬱。オスマンの怨念としか言いようがないわ、あの暗さ。
430 :
2006年まで名無しさん :06/06/27 23:48 ID:SbIJDsUY
やっぱ、スキッド・ロウじゃん アイリメンバーユウとか
431 :
409 :06/06/27 23:51 ID:dAIxVTOs
アメリカの国歌は独立戦争じゃなくて、米西戦争かなにか。それで、 「夜中の間砲撃が続いたが、見よ、朝日にはためくわが国旗」みたいな生々しい歌詞だった。 そのなかに確か、bombって単語が入っていたと思う。
433 :
409 :06/06/27 23:59 ID:dAIxVTOs
すまぬ、オレの記憶違い。
434 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 00:01 ID:5jOGfPEI
イタリア。 Si!
435 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 00:11 ID:NWIm47Mo
ドイツ国歌。 厨房の頃、そうとは知らずに聞いて、いいメロディーだと思った。 紫 澄みたる 明けゆく大空 きらめき 昇るよ ぼくらの太陽よ 群がる 雲たち 後に従え いざ行け 栄えある 光の王者 若さに あふれた ぼくらと共に と言う歌詞とともに、覚えている。ドイツ戦見ながら、この歌詞で一緒に歌ったよ。
最近はそんな歌詞になっているの? 自分が子供のころ聞いたのは、 ドイツ国歌の一番。 侵略・支配を連想するとして最近は歌われていないようだが。 +++ ドイツよ、ドイツよ、 この世のすべての物の上にあれ 守るも攻めるも 兄弟のような団結があるならば マース川からメーメル川まで エチュ川からベルト海峡まで ドイツの国は この世のすべての物の上にあれ +++ えらい違いだ
今は普通3番が歌われるって聞いてるけどドイツ国歌
438 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 01:08 ID:5QEgl5Qk
スイングロウはサッカーでもよく歌われるね ウエンブリーで歌われるときはマジ10万人が揺れる。 でも、ラクビーではもはや聖歌になってるね 2003年のラクビーW杯でイングランドが優勝した時は トラファルガー広場はスイングロウ・スィートチャリオットの大合唱だった。 100万人くらいいたんじゃないかな。 今回もしイングランド代表が優勝すればそれを上回るかもね。
威風堂々とか、実質第二の国歌だな
440 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 01:31 ID:pNwxJQ9.
>>435 は、本来のドイツ語の歌詞とかなり違う
昔、海外の曲を日本語にする時よく見られたような、
リズム合わせの翻訳家創作歌詞だろ
>>436 は1番のドイツ語歌詞をちゃんと訳したものだな
今歌われてる歌詞じゃないけど
441 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 01:36 ID:E68WJeG2
どうでもいいスレだな
442 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 01:43 ID:P.oKgSQE
街頭で「君が代の歌詞を書いて下さい」というようなことを どっかのニュース番組でやっていたんだが 「巌となりて」を「岩音鳴りて」と書いてる人がやたら多かったのを思い出した
443 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 01:48 ID:6dHTjSgc
ドイツ国歌3番。多分今国際大会で歌っているのはこれ。 +++ 統一と正義と自由を 父なる祖国ドイツの為に その為に我らは挙げて兄弟の如く 心と手を携えて努力しようではないか 統一と正義と自由は 幸福の証である その幸福の光の中で栄えよ 父なる祖国ドイツ
444 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 02:52 ID:MhGmoJno
詩はわからんが、見ててよかったのはメヒコ あの右手を水平にするポーズ 選手、サポーターが誇りをもって歌っていたのは 正直裏山だった。
フランスのメロディーが好き
446 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 18:00 ID:9SBVyCKs
447 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 20:32 ID:3mo.tAjs
東ポリデヒ・セサナボベ?共和国国歌 君が代の後にあれは笑ったなー。
448 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 20:38 ID:Z/ja54Tw
イングランド国歌 試合中に合唱される国歌はここだけ?
449 :
2006年まで名無しさん :06/06/28 20:48 ID:k0hXUNYI
>>448 教えて欲しいんだがイングランドとイギリスって国歌一緒なのかな?
451 :
◆WORLDCUPp2 :06/06/28 20:59 ID:lhSvXv9Y
空耳で「あんぱ〜ん!あんぱ〜ん!」って歌ってる超ワロスな国家ってどこのだっけ?
453 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 01:35 ID:/MkjChaI
もっと空耳キボンヌww
454 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 06:26 ID:m8fIc5To
フランス国歌も 「パソ、パソ、アイ・ラブ・ユー」 って聞こえる場面あるけどな。 秋葉系の歌かよ。
455 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 06:28 ID:wBqI92E2
>>449 一緒だよ。
あとリヒテンシュタインもメロディは一緒。
456 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 06:47 ID:m8fIc5To
ブラジルも「だっふんだ」って聞こえる所がある。
457 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 06:50 ID:fJGCLU1E
アメリカ最高 マジでCD買いました 君が代は葬式みたいでキモスwwwwwwwwwwwwwww
>>451 >>452 リビアってそんな笑える歌なの?1回聞いてみたいw
トルコはかっこいいと思ったなあ。
フランスも結構好き。
>>457 お前の方がよっぽどキモイよ・・・。
459 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 14:44 ID:xkyn17D6
ギリシャが好きなんです>< ユーロの時、何度も流されていたら好きになった WCにも出て欲しかったな・・・ ドイツの1番には地理詳しくないのでよくわからんが 今のドイツ連邦の領土でない部分が歌に出ていることも 問題になっていた希ガス
460 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 14:51 ID:C.QcBLu.
フランス国家かっこよす
アメリカ国家を聞くとテンションが上がる
>>248 のサイトにそれぞれの国のパスポートも載っているが
メヒコやロシアのパスポート(・∀・)イイ!!
それに比べてわが日本のパスポートは(´・ω・`)
463 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 15:14 ID:eHFsfUiQ
イタリア国歌の最後の「ハイ!」って感じの叫びで終わるところがかっこいい。 スペインはせっかくかっこいい曲なのに「ラーラーラー」って感じでしか歌えないのは もったいない。 アメリカ国歌はおなじみのメロディだが歌詞が「あの旗は今もたなびいているのかな?」 と疑問系の終わり方をしてるのが余韻をのこしていい。
消防の頃は君が代暗くて嫌いだったな。 ちなみに日の丸も嫌いだった。シンプルすぎて。 でも今は君が代の重々しく尊厳な感じが堪らなく良いと思うようになった。 ただアメリカ国歌の雄々しさはやっぱ一番カッコいいと思う。 日本人にああいうのは似合わないんだろうな。
465 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 15:27 ID:5CtvyPFY
メキシコの選手は国歌斉唱時宇宙戦艦ヤマトみたいな敬礼してるのがカッコイイ
466 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 15:38 ID:SH7rA0zI
我が大君に召されたる 命栄えある朝ぼらけ 讃えて送る一億の 歓呼は高く天をつく いざゆけ強者日本男児 これ試合前に歌えれば最高なのに
467 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 15:41 ID:0/yVINC6
帝政ロシア国歌。 1833年から使ってたやつ。
471 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 20:34 ID:HqpNf0uk
アメリカ国歌を聞くとオリンピックの表彰台のシーンが脳内再生される
472 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 21:22 ID:8diR22U.
>>469 帝政ロシア国歌は、チャイコフスキー作曲の序曲1812年のエンディングで聞くことができます。
但し、ソビエト時代に旧ソ連国歌に変更さるています。通称[ソビエトバージョン]と言います。
473 :
_ :06/06/29 22:00 ID:BZW5nzxY
ブラジル国歌は好きだけど、前奏の時、ロナウジーニョが唇をベロ〜ンってなめ回すのが馬みたいに見えて萎える
474 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 22:07 ID:aZ5WA9uw
君が代とドイツ国歌が大好き。重厚さがたまらない。
475 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 22:37 ID:utzYgRBw
君が代が一番良い。 短いし。 でも少しキーが高い。スタジアムで大合唱する為にも、ああいう時は、少しキーを変えて欲しい。
476 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 23:34 ID:sEaJ9Tcs
今度の代表みて思った。 試合前には、宇宙戦艦ヤマト。 突撃ー!って気になるし。 表彰台で流れるのは、君が代最高。
477 :
2006年まで名無しさん :06/06/29 23:39 ID:QEVlvBUc
俺はウクライナ。
479 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 13:13 ID:KfEv3m7M
>>476 ぎゃはは 想像してしまった。 世界中をあぜんとさせそう。
480 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 13:27 ID:nuavDhuc
481 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 13:32 ID:bJbaoxm6
ドイツ国歌がやっぱ好きだなぁ 第二国歌がベートーヴェンの 第九なんだから贅沢すぎるな
482 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 13:34 ID:EEtQ.dUQ
フランス
>>476 さらば日本よ 旅立つ人は
日本代表チーム
海原彼方(かなた) 敵地ドイツへ
運命背負い 今とび立つ
必ずここへ 帰って来ると
手をふる人に 笑顔で答え
日本をはなれ 敵地ドイツへ
はるばるのぞむ 日本代表チーム
さらば日本よ 愛する人よ
日本代表チーム
日本を誇る 使命を帯びて
戦う男 もえるロマン
誰かがこれを やらねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
日本をはなれ 敵地ドイツへ
はるばるのぞむ 日本代表チーム
もう帰って来ちゃったけど。
484 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 20:37 ID:VZloemrI
ウルグアイとパラグアイ作曲者一緒らしいが 入学式とかでブラバンが演奏できね えのと違うか難しすぎて。それと南米全般に言えるがイントロだけで1分以上ある なー。どれも音楽的にはレベルは高いけど。
485 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 20:39 ID:muY1vMQ2
君が代は民族の魂を高揚させるというよりも 沈静させるようなメロディーだね。
486 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 20:58 ID:iL1By2aQ
フランス、メキシコ、アメリカこの3つが最高に良い
487 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 20:58 ID:HVZBBpAA
WCとかくらいしか、他国の国家聞かないよね。 各国なかなかいい国家が揃ってる。
488 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 20:58 ID:iRBtjzS2
君が代は「蝶々夫人」の中で聞くとエキゾチックで素晴らしいぞ。
489 :
2006年まで名無しさん :06/06/30 20:59 ID:INa3OWjU
>>484 君が代って演奏するとなると結構気を使う
テンポが独特だし情感の持って行きかたとか
ドイツ国歌は格調高くてカッコええな。
旗を高く、隊列をしっかりと密に、 突撃隊は静かでしっかりした歩みで行進する。 赤い戦線と反動によって撃たれた同志たちは 私たちの隊列の魂と一緒に行進する。 褐色部隊のために自由な街路、 突撃隊員のために自由な街路。 万人よ、希望に満ちて、鉤十字を見上げよ 自由とパンのための日が始まる。 最後の時のために呼び声が今鳴らされるだろう 戦いのために私たちは皆すでに準備ができて立っている。 もうすぐヒトラーの旗がすべての街路の上に翻るだろう; 隷属はあとほんの短い時間しか続かないだろう。 旗を高く、隊列をしっかりと密に、 突撃隊は静かでしっかりした歩みで行進する。 赤い戦線と反動によって撃たれた同志たちは 私たちの隊列の魂と一緒に行進する。 ホルスト・ヴィッセルマーチもいいな
492 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 01:02 ID:yMqLpqG.
南アフリカ
493 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 05:04 ID:l4SJYbAs
494 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 05:06 ID:bBWxhWjk
ラ・マルセイエーズ(フランス)
495 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 05:13 ID:UCwO2qQc
中国は酷いな。軍歌だよあれは
>>495 最後のほうで、「チンチン」って連呼してなかったっけ?
497 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 13:49 ID:RJ1GCeK.
国家ヲタの俺に言わせれば、 特に良いのが ○ハイドンの皇帝(ドイツ) ○廃墟の闇から立ち上がろう(東ドイツ) ○君が代 ○南アフリカ ○オランダ ○スロベニア その他でお薦めなのが ○ブラジル ○ロシア ○スペインの旧歌詞版 ○アイルランド ○チリ ○メキシコ
498 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 13:51 ID:SgEb2TM2
ウクライナ
499 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 13:52 ID:N5FL5w.o
ウクライナの国歌はなんというか、かっこいいな・・・儚げな感じで
500 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 13:55 ID:lBwGuRho
ウクライナの国歌はかっこいいな なんか知らんけど旧ソ連って感じがして
イタリア対ウクライナ戦で初めて聞いたけど、どっちもなんかいいかも、 て思った
502 :
サッカーを通じて世界の国歌マニア :06/07/01 14:05 ID:mC.c5JoA
>>17 亀レスだけど、イングランドと同じメロディなのはルクセンブルクでなく
リヒテンシュタインですよ。ほかにフィンランドとエストニア、そして南アフリカの
第1小節とザンビアも一緒なんです。
基本的にイタリアやフランスのお元気国歌が好きだけど 昨日のウクライナ国歌の哀愁漂った感じも良かったかも
スラブ系というか東欧系は哀愁を 誘うというか、男っぽくて燃える。 トルコ国歌も好き。
505 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 16:10 ID:ow5k3hNg
ベルギー
506 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 16:29 ID:zQhm9qnc
ハンガリーの国歌はスローテンポで最初はインパクトがないが、 なれるといい曲に聞こえるかも。 ただクロアチアの国歌だけは何度聞いてもいいとは思わないな。
どこの国か忘れたけど、やたら長くてカメラが2回りしてたな
508 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 16:45 ID:ALy2BNA.
モンゴル
やっぱり、旧ソ連の国歌かな。 昔オリンピックの表彰式で、さんざんこの国歌を 聞かされるたびに、幼いながらに思った。 少なくとも今後百年、日本はスポーツでこの超大国には 勝てないと。 なんかそう思わされるような国歌だった。
510 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:03 ID:G1lPzrCU
国歌は間違いなく日本が一番。 イタリアから帰国して、初めて大人数の君が代聞いたときはしびれた
511 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:10 ID:SgEb2TM2
イングランド対ウェールズとかのときは同じ国歌を各チームごとに流すの?
512 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:12 ID:zQhm9qnc
>>507 アルゼンチンでしょ。
今回はショートバージョンだから普通だけど。
513 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:12 ID:o2oZl2XE
>>511 全部違う国歌があるに決まってんだろボケ
514 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:13 ID:4/Ts4BmI
君が代は世界国歌コンクールで優勝して、他国のものをあまりほめないイギリス人に「天上の歌」と賞賛されたほど
イギリス国歌と日本国歌は雰囲気が似てるからね
516 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:18 ID:s2N9ZyLE
アルゼンチンかメキシコだな。 気持ちがどんどん乗ってくる感じがいいねぇ
517 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:21 ID:ATCSObBo
フランスのがダントツにかっこいい。 でも歌詞翻訳すると、血とかでてくるんだよねぇ。。。
あとね、批判覚悟で書くけど中国の国歌も意外とすきだったりするメロディだけね。
519 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:23 ID:zQhm9qnc
今大会のアルゼンチンの国歌は前奏部分だけで終わってる感じがする。 98年大会の時は、あそこから大合唱が始まったような気がするが。
520 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:24 ID:mw3Givmo
>>514 おそらく雅楽でやったんだよ
たしかに長野オリンピックの開会式でやった君が代演奏は最高に美しかった
やっぱ日本じゃない? あの重低音を聞くとしびれるね でも選手にしたら気持ちが落ち込みそうな曲
522 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:32 ID:ufkruBYs
>>518 たしかカンコックの国歌と中国の国歌は同一だよね?(笑)
523 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 17:43 ID:cfbWfUm2
トルコだな。 このスレ内でもそこそこ人気があるようで嬉しい。
524 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 19:21 ID:bm7DipdQ
今回はブラジルの国歌も中身を省略。 しかし一番酷いのは日本で開催するバレーボール。 外国の国歌はすべて途中で終了。あれは酷すぎる。
525 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 20:07 ID:QKRREqlg
ウクライナがカコイイ!
526 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 20:16 ID:9ego5n3c
チリの国歌はドリフのズンドコ節に似てる。 いわゆるお笑い系。
527 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 20:16 ID:VLb1.Pg6
ガットゥーゾが歌うイタリア国歌はガチ
528 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 20:22 ID:dcFbms/g
日本
529 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 20:34 ID:OwYq1CuE
日本以外全部似ててつまんない
530 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 20:38 ID:wnApX33k
スウェーデン格好良かったな
531 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:13 ID:/IpBX4u2
フランス フランス〜 日本はスポーツには合わないが 儀式には重厚でいいんだよな スポーツ用第二国歌が欲しいな〜
532 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:16 ID:axVfrV5k
やっぱ試合前は、アドレナリンが出てノれるようなテンポのがいいよな
533 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:18 ID:9ego5n3c
>>531 スポーツ用第二国歌は「宮さん宮さん」がいいと思われ。
君が代と共に蝶々夫人の中で使われている。
534 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:23 ID:N/pyz.Es
535 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:23 ID:wnApX33k
そういえば何度聞いてもアルゼンチン国家の正式メロディがわからない
なんだよ誰も歌わないのかよ・・・ まだ前奏だったのかーーー!! な、フェイントがカコイイブラジル
537 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:32 ID:zLVdY8T2
KIMIGAYO!
538 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:34 ID:wnApX33k
539 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:37 ID:9ego5n3c
イタリアは今回は前奏がほとんどないな。 フル前奏のイタリア国歌は本当にかっこいい。 確か98年はフル前奏だと思ったが。
君が代も、普通より倍くらいのテンポにして コケのあたりでジャジャンと盛り上げれば けっこう勇壮なムードには出来るんじゃあるまいか 曲の趣旨には完璧に反しているが
541 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:43 ID:tAEh9QEY
ガーナ国歌がテンポのいい曲でよかった
542 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 21:47 ID:9ego5n3c
チェコスロバキアの頃の国歌は良かったよ。 チェコの国歌が終わった後に曲調が全く異なるスロバキアの国歌が始まる。 それに慣れているせいか、今のチェコの国歌は物足りなく感じる。
ブラジルだけは何故か覚えてるな。
544 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 22:02 ID:tqb9T2ro
ウメボシ王国国歌 ウメボシよいとこ一度はおいで〜ちょいなちょいな、パンパロパン
君が代とトルコのが好き。 でもやっぱ君が代は儀式向きだよね。 スポーツ用第二国歌案に賛成ー。 テンポを早くするか違う曲をつけて、(一番だけだとあっという間に終わっちゃうから) 二番まで歌えばいいと思う。
546 :
:06/07/01 22:56 ID:HcVNPPVE
中国の国歌はいいね。人民解放軍の行進曲だろ。 あれは名曲だと思う。 中共は大嫌いだがw
547 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 23:07 ID:YNxFVIz2
ソ連だな あれは感動する
548 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 23:08 ID:OpLvJnVM
日本のサッカーしてる奴やサッカー好きな奴は、やっぱりカッコとか気にするよな あほじゃねーの
国歌でこれほど語れるのは、ここおサッカーを確かいないだろうな うらやましい限りだ
550 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 23:19 ID:r8Le65zE
国歌マニアとしてはルーマニアとロシアが出場してないのが寂しい
551 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 23:46 ID:VVnAeEVQ
アメリカが人気ないのが以外だ。
552 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 23:47 ID:9ego5n3c
アメリカの国歌はすぐ飽きるからね
553 :
2006年まで名無しさん :06/07/01 23:52 ID:N/pyz.Es
旧ソ連の初代国歌[インターナショナル]をよろしく。
554 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 00:00 ID:fT2.W.js
荘厳さではやはり君が代だろう。 他のどんな国もドイツの亜流 なにせワーグナー作曲だからね 日本だけが独自の音楽を持っている
555 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 00:55 ID:O8lq2oIc
日本
556 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 01:04 ID:voej9X4g
557 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 01:09 ID:XHstsvX6
俺はドイツ国歌が主題、オーケストレイション、構成に非のうちどころ無く、一番好きだが、 アメリカ国歌も好きだ 有名な出だしより第二主題から第三主題に美を感じる どちらも、両国らしい国歌だ
558 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 01:34 ID:18Yh7w8g
アイルランド
イタリアかな。 今大会、国歌演奏の時肩を組む国がふえたな。
ビートルズ好きなんで、フランス国歌が気になります。
>>513 偉そうにヌカしてんじゃねーよ。
イングランドと北アイルランドはおんなじメロディだ、ボケ!
562 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 21:40 ID:ipnGtfe.
>>560 メロディやリズムは良いんだけど、歌詞はマズいよね。
留学してたときにフランス語を覚えるために良く歌ったけど、
その時の先生も子供には歌って欲しくないって言ってた。
564 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 21:53 ID:2/5p1Xxo
君が代の歌詞理解出来てるの国民の1割もいないだろw
565 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 21:54 ID:9Ts6XK6s
君が代は歌詞はともかく旋律が威厳があっていいと思う。 まあ、士気を鼓舞するような感じではないけどね。 国旗もシンプルで良いよ。
566 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 22:04 ID:XHstsvX6
フランス国歌の歌詞が過激なのはしかたない もともと1789年のフランス革命を潰そうと攻め込んできた外国軍と戦うため、マルセイユの市民義友軍が歌いながら行軍したものだから
567 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 22:06 ID:KRi/0yfo
ジャマイカ
568 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 22:13 ID:9q9zQtzc
そういえば国歌って1つの国に2つ以上の言語がある国はそれぞれの言語で国歌 ってあるんですかね? 確かにカナダなんかでは英語の国歌とフランス語の国歌はありますが それだと世界最多の言語を国の言葉に持つ南アフリカでは10以上の 国歌があるということになりますが。。。
日本のスポーツ用第二国歌=軍艦マーチ、出征兵士を送る歌 負けたときは、海行かば
570 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 22:28 ID:.fkWvZsI
ここで日本の国歌も 「田んぼをチョンの血で赤く染めろ」 みたいな熱いやつを
571 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 22:31 ID:TVt4WKSk
大韓民国国歌
572 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 23:11 ID:dQUpAYDU
逆に一番ダサイ国歌は間違いなく日本だろ!www
573 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 23:17 ID:wFUr9nR.
君が代=世界最古の国歌 ていうのはガチ?
574 :
2006年まで名無しさん :06/07/02 23:24 ID:yGsNSqDc
ドイツ国家、大好きなんだけど、どうせなら自国の作曲家の曲にすればよかったのにね。 あれだけ作曲家に恵まれてるんだから。 君が代は、大学のゼミで「あれは教会旋法なのか?」と議論したことがあったけど、 結局は教会旋法でも長調でも短調でもなく中途半端、という結論に至ったw
スウェーデンのは歌詞も和み系だしいいよなー。 今回出てないけどアイルランドとかも良い 君が代だとテンションが上がらないとか言っちゃう奴は軍歌でもがなってなさい。
国歌って意外とお国柄が出ないよね。 もっとオリジナリティーあふれる国歌ばっかりだったらいいのに。
>>575 アイルランド国歌は試合前だと短縮バージョンなのが惜しいよね
ドイツ国歌について 西ドイツ時代は、1から3番までを国歌とする(しかし3番しか歌わない)か、 3番だけを国歌とみなすかはハッキリしなかったらしい 1,2番が禁止されていたわけではない(ナチ敬礼のように逮捕されたりするものではない) 統一後、従来の3番に当たる部分のみを統一ドイツの国歌と決めた。 ので、従来の1,2番は、すでに国歌の一部ではない。 歌として禁止されてもいないが、国歌とは無関係。
579 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 08:03 ID:uw3GFi3g
昔は「君が代なんてダサいの国歌にすんなよ糞がwwww」と思ってたんだが、 最近は「重厚で威厳に満ち溢れた旋律がなかなか良いな」と思うようになった。 これってオヤジフラグ?
580 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 08:11 ID:jO7zhrYQ
ブラジルはかこええ
582 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 09:35 ID:HzQk.ZKI
アルゼンチンの国歌とブラジルの国歌は、コンセプト的に非常によく似ている。 近辺類似性というやつが発動したのだろう。世界の国家の中でも特異な一形態をなしている。 とりわけアルゼンチンの方に顕著なことだが、前奏がほとんど笑っちゃうくらい凝りに凝っていて長く、歌の部分に入ってからも同様で、 国歌というより交響曲の一節のようだ。 こういっては何だが、方向性がアサッテの方に行っちゃってるのでは・・・・
583 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 09:38 ID:YIdgyx1E
いいと思った曲は日本とアメリカと旧ソ連とフランスかなぁ
君が代はダサい ドイツ国歌が一番だな
同じメロディなんだけどロシア国歌とソヴィエト国歌じゃ全然違う 圧倒的にソヴィエト国歌の方が気合が入ってる
ブラジル国家だなー。 楽しそうだよ
589 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 23:37 ID:SrPpTDfs
ブラジルの選手って国歌を唄うのが下手じゃない?
590 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 23:40 ID:t92d6VBk
U.S.A
591 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 23:48 ID:Uybh3ncI
俺はイタリアとポーランドが好きだな
592 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 23:58 ID:rYiQVSgo
>>586 そこの、音がいいね。
ほかのはないの?
593 :
2006年まで名無しさん :06/07/03 23:59 ID:TZIy4Gbc
フランスがいい。
594 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 01:49 ID:G1P2NAlM
>>574 日本の明治の頃までドイツはバラバラながら大ドイツ一家のような状態だった。ゲーテだろうがモーツァルトだろうが、
すべて、ドイツ・オーストリア文化史上の人で問題無し。
それに、オーストリアの伍長さんって誰か知ってるか?笑えるよ。
595 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 01:51 ID:ztHnELF.
ブルガリアだな。 オペラを聴いてるようだよ。
596 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 01:52 ID:wi.GpUIc
やっぱ君が代
ロシアが一番カクイイ 強いロシア復活を掲げる。サッカーも国力も
598 :
現地組 :06/07/04 02:10 ID:xp3mNKAs
ウクライナは途中からブラス?がパンハカパーンと鳴りだし勇壮にならない
599 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 02:14 ID:G1P2NAlM
「君が代」を悪く言うヤシは可哀相だな。国歌は代えようが無いぞ。ひとしきり泣いてから歌えw フランス本大会を経験したシトならわかるだろ。あんな君が代は二度と体験できないだろう。 今回渡欧したシトには申し訳無いが、ナンかあったのか?みんな仲悪かったとかw
600 :
現地組 :06/07/04 02:15 ID:xp3mNKAs
×ならない ○なる
601 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 02:18 ID:T/hYlde.
君が代は歌詞の内容が嫌い 別に天皇が8000代も続かなくていいよ
602 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 02:51 ID:G1P2NAlM
>>601 じゃフランスか? 「畑を敵の血で肥やそう」だぞ。
イギリスはどーだ 「カミサマ女王を助けてくれ」
アメリカは「ロケットと爆弾が飛び交う中・・」だぞ。
哀れな戦後教育の貧弱な発想だな。思うのはかまわんが、調べてしゃべれ。
右翼じゃないが、情けなく思うよ。
603 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 02:58 ID:0jAMbnRk
テュラムの歌うフランス国歌
604 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 03:00 ID:s8DIehtU
君が代も悪くはないんだけど 戦いに望む気力が削がれるんだよなあ 表彰台で流す分にはいいと思うんだが試合前にはちょっと・・
605 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 03:04 ID:v1t24wFY
ブルース・スプリングスティーンが歌う東ティモール国歌
606 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 03:18 ID:Aj8ukg6I
断然ドイツだろ。ロシアもいいな。 実はチリが一番好き。
ドイツは良いな。ロシアも勇ましさがあって良いな。
608 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 05:31 ID:wSXriPMo
609 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 05:34 ID:Ifs21iNg
PL学園
610 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 05:57 ID:qNR6jQX6
君が代
611 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 06:35 ID:0FDhxj7M
ブラジルは今回なんで国歌端折だったんだろう? 決勝は前回同様ブラバンなんかは知らんが、 国歌という点でもブラジルは8強止まりで妥当かなと。
612 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 06:41 ID:NMd51aTY
イタリア国歌スキー 今のイタリア語にない表現使ってるからフルコーラス唄える人少ないイタリア国歌がイイ
613 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 06:45 ID:pjIjTn1Q
VIVAメヒコ
614 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 06:49 ID:meWKazBI
お決まりだけど、ドイツ国歌はすばらしー! 今日また聴けるのがうれしいよ
615 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 06:53 ID:DvjrIhVQ
三都州が熱唱するロード第10章
616 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 07:11 ID:FHqaZPRo
地唄や長唄があれば愛国的になれるが,君が代では愛国的になれないな. わたしが君が代に感じるのは,あざとさだけだ. たしかに君が代は,音楽としては非常に不思議な音楽である.だが,その不思議さが 魅力にはなってゐない. おなじく奇妙な音楽であるJ-POPの多くにわたしが心弾かれることがないのに似てゐる.
618 :
♪ :06/07/04 07:50 ID:UxXrPHFM
s/心弾かれる/心惹かれる/g; #typo
たしかに,フランス国歌の欠点は,歌詞が粗野で洗練されてゐないことですね. わたしは,その欠点も含めて好きだけれどね. 流麗な旋律が,歌詞の欠点を十分に補ってゐる.
620 :
♪ :06/07/04 08:06 ID:UxXrPHFM
>>574 旋律だけなら,壱越調だと思ふ.
しかし,実際の演奏に用ゐられる伴奏譜まで含めると謎が多い.
621 :
?♪ :06/07/04 08:31 ID:UxXrPHFM
>>601 天皇が8000代続くって・・・。笑うところ? それとも本当は歌詞の内容分かってないの?
623 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 14:54 ID:s4SGvVys
君が代。 風格があるし、なんだか極東の特殊な国っぽい所がいい。
624 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 15:06 ID:s4SGvVys
>>344 中国語習ってて、向こうのテレビ教材でよく聴くけど、
中華人民共和国ってやみつきになるものがある。
最初の躍動的な箇所自体はなんだか脂っこさを感じるけれど、
そこから厳かになっていく流れで、なんだか盛り上がってしまう。
625 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 15:14 ID:s4SGvVys
>>407 フランス国家については、アルベールビルオリンピックの開会式で
子供に歌わせたんだけど、やはり子供が歌うにはあまりに血なまぐさい
歌詞ということで議論を呼んでいたような。
映画「カサブランカ」でのこの国家の場面がかっこいいが。
626 :
_ :06/07/04 15:32 ID:l05dJn9g
「ゴッド・セーブ・ザ・クイーン」、途中で曲が「ふるさと」に変わりそう。
627 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 15:33 ID:ffGhuaMA
>>625 うん、かわいい幼女が「敵の血をぶちまけろ」とか唄ってたね。
違和感ありまくり。
628 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 16:06 ID:BtcP503U
コートジボワールまじかっこいい☆
629 :
アマ視聴者 ◆xMNLnxqmu6 :06/07/04 16:07 ID:.BEHF7Ko
いや、最高はドイツでしょ。 歌聴いてファンになったと言い切れなくもない
630 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 23:35 ID:mf7HgoNM
ドラゴンクエストマーチを5万人くらいで歌いたいです。
631 :
2006年まで名無しさん :06/07/04 23:43 ID:G1P2NAlM
>>626 うーさーぎーおーいしーこーぶーなーつーりしーごーせーざーきんージャジャジャジャ
メガワロス
>>626 それを言うなら、
「ここは御国の…
と歌っていくと2フレーズ目から、
「助けたカメに連れられて〜
と。
………………マコトニスマソ
633 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 13:59 ID:7TTF.wiQ
ドイツは作曲ハイドンだもんな〜 メロディが印象に遺りやすいのはやっぱり アメリカ イギリス フランス ドイツ の4強だろ
634 :
@ :06/07/05 14:01 ID:eh6KZPCs
>>633 アメリカ、英、フランスは普段から聞きなれてるからね。
オリンピック強いし。
意外と単純なメロディーなのがスペイン。歌詞もないし。
635 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 14:09 ID:zx6m1es.
一番短いのはガッドセイブザクイン?君が代? 一番長いのはメヒコ?
636 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 15:57 ID:Js7qb3cM
ソビエト最高だわ。圧倒される。思わず胸に手がいくよ。
>>283 レッドオクト−バーのテーマ曲(ロシア語)も凄く良いよね。
638 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 19:15 ID:7kFE3UeM
90年のイタリアワールドカップにルーマニアが出てきたとき、 ルーマニア国内では革命の直後の内戦状態(だったような気がする)で、 しかも、国歌があの切ないような、哀愁を感じるようなメロディ。 背景事情もあったけど,ルーマニア国歌好きになったね。
639 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 20:39 ID:YTgzU/JQ
フランス大会の時、シャンデリゼ通りを埋めつくした大群衆のラ・マルセエーズは圧巻だった。
640 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 20:45 ID:DW4F8wgQ
アルゼンちん
641 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 20:54 ID:uScrZIq.
>>638 ステアウア・ブカレストのGKで欧州チャンピオンズカップ優勝の立役者ドゥカダムは革命後の内戦で戦死
東欧のベッケンバウアーと称えられたベロデディチは亡命してたような
あの時のルーマニアは哀切な国歌と共に強い印象が
642 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 21:06 ID:pMACynoc
アルゼンチンの国歌は正直俺にはしっくりこない。 中途半端すぎる。 突然静かになったかと思うと突然盛り上がり出し唐突に終わる。 「あれ?これで終わり?」って気がしてならない。 ある意味アルゼンチンのサッカーを象徴している気がしないでもないが… カッコいいのはイタリーだな。 「イーターリアー、イーターリアー、イーターリアー、イーターリアー」 だけでまずまず歌えた気になる歌詞の簡単さもよい。
さざれ石が岩になったり,苔が蒸したりと,たいへんおめでたいことづくしの歌.
たんなる自然讃歌ではなく民族的呪力のこもったアニミズムをうかがふことができるのだが,それはそれとして
君が代は伝統的には,新年や慶事のおめでたいときに皆で歌ふ「賀歌」といふジャンルの歌であった.
(
>>76 みたいな大嘘に誰もつっこみを入れないのは,情けない)
三味線や琵琶に和し,地唄や長唄や小唄の節で,上機嫌で歌ふのが,伝統的な君が代の姿である.
そのおめでたい同じ歌詞が用ゐられてゐても.明治の文明開化に諸外国にならって国歌と位置づけ
られる歌になってしまった君が代は,いろいろな意味で上機嫌では歌へないものになってしまった.
なによりも雅楽もどきの旋律に軍楽隊の伴奏つきで演奏されるやうになって,本来の君が代の魅力が
失はれてしまったことが,非常にもったいない.
644 :
♪ :06/07/05 22:11 ID:WMxYvJvc
国歌ぢゃないけれど,クロアチア語の合唱曲「ウボイ」は,カッコいい.
645 :
?♪ :06/07/05 22:21 ID:WMxYvJvc
しかし,「ウボイ」って曲は,指揮者がゐなけりゃ,大人数でテンポを合はせて歌ふのは 不可能に近い難曲だ.フェルマータのタメをつくった後でばらばらに歌ひ出したらカコワルイ. イタリアとかアルゼンチンとかのも,テンポが変ったりして,いくらかその傾向があるかもしれないね.
646 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 23:35 ID:n5oB44kc
お前ら、タイ王国の国歌を聴いてみろ! 鳥肌ものだ。
647 :
d :06/07/05 23:52 ID:1Ka62M.2
外人は君が代聞いても歌詞わからんからな 曲だけならけっこうかっこいい
648 :
2006年まで名無しさん :06/07/05 23:55 ID:7yyi8lg.
インドネシア 国家は日本の「軍艦行進曲」
649 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 00:47 ID:Axb4P0Xc
650 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 00:53 ID:sahZVBeI
君が代は表彰式で聞くといいという意見に賛成。 サッカーでは時と場合によるが、 ドイツ戦で着物の女性が独唱した君が代は素晴らしかった。
651 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 00:55 ID:JmkEqUNc
どこの国の国歌が一番カッコいいか? と訊かれて他国を挙げるのは 日本人ぐらいか
652 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 00:56 ID:9F0KX5Z6
ブラジルじゃね。 初めて聞いた時はショックだったけど慣れたら気分はコパカカーナだじょ。
653 :
ゆう :06/07/06 00:57 ID:H8JdI/ZM
横からすまそ。ゲーム終わった後に会場に流れている曲名がわかりません。 どなたか、教えてください。
654 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 00:57 ID:VY3l2dOA
ルパン3世のテーマだな あれ日本の国家にした方がいいよ
655 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 01:23 ID:c6j07H2g
ロシアもドイツもアイルランドも好きだけど、 君が代はなんか別格。 「千代に〜」あたりからの静かな盛り上がりに鳥肌実 他アジア諸国と違って、オリジナリティのあるメロディは 本当に好きだ。絶対変わらないで欲しい。
656 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 01:25 ID:xKLE9j0.
イタリア国家歌えるやついるの? あれスゲエ難しそうなんだけど
657 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 02:09 ID:yymDzTh2
自分はやっぱり君が代が好き 試合の時でも静かに闘争心を高めるって感じでいいと思う
658 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 02:14 ID:I5W5kabg
俺は北朝鮮が好き
イングランド
660 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 03:18 ID:c6j07H2g
フランス国歌といえばビートルズ
662 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 09:17 ID:EGs/ZhAg
663 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 10:31 ID:2sSq0L3U
島唄を国歌にしてしまおう
664 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 18:36 ID:e/agdZVw
>>650 あほか。ヨーロッパのやつらなんて日本といえばゲイシャ、フジヤマ、オタク、、、
日本文化の独自性なんて言ってるのは日本人だけでヨーロッパからすりゃ極東の変人集団としかみとらんぞ
日本のテレビ局ががアフリカの首なが民族を面白がって取材するにと一緒
日本の女は金髪外人なら誰でもやらせるってのが常識でイタリアなんかじゃ街歩いてるだけで
OMANKOってれんぱつしながらうようよ男がよってくる
あの着物歌手にしたって日本人なんだから着物きせてへんなお経音楽を叫ばせとけば
ドイツ人は納得するっていうだけのこと
665 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 18:40 ID:yYheXMC.
>>664 別に着物が素晴らしかったと言ってるんじゃなくて、
独唱が素晴らしかったと言ってるのだが。
読解力なさすぎ。
666 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 19:38 ID:J6Dz497s
ベルギー国歌はすごく平和な感じがして良いぞ
667 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 19:42 ID:WRBTnuGA
ラ・マルセイエーズだけいいと思う。
668 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 19:55 ID:A5FFr7VA
>>664 間違っちゃいない
だが正しくない
お前も偏見持ちすぎ
669 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 19:59 ID:lR5wZ7RY
ギリシャ国歌最後まで歌って欲しいな 157番まであるけど
神聖モテモテ王国
671 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 20:24 ID:fbZsZMEw
結構出てるがトルコ国歌カコイイよ 日韓W杯のときルストゥが大声で熱唱してた それがものすごい音痴で印象に残った。
672 :
2006年まで名無しさん :06/07/06 20:26 ID:jlMMmVbc
君が代以外を挙げてる奴は、それぞれ好きな国歌の国に帰化すればいい。
>>670 FW・・・支配者
MF・・・その手下
DF・・・ふきだまり
ぱーぱーぱーぱーぱぱ
675 :
2006年まで名無しさん :06/07/07 00:11 ID:fwE4Uul.
山賊学園の国歌が一番や。
676 :
2006年まで名無しさん :06/07/07 07:56 ID:ltgjreOc
何と言ってもドイツとポルトガルだけど、まさか3決で当たるとは思わなんだ
キューバもなかなかかっこいい、戦いに挑むときなんかにぴったり。
678 :
2006年まで名無しさん :06/07/07 14:39 ID:GTh0Ugp6
話ずれるけど、オセアニアとかポリネシアとかの ラグビーの代表チームってウォークライ持ってる とこが多くて試合前とか勝った後とかよく歌って るけど、あれもかっこいいよね。 おれとしては西サモアのウォークライが好き。
>>672 いやいや、『どの国の国歌が一番カッコいいか?』なんだから。
君が代ってカッコいいとかいう類の歌ではないだろう、どうみても。
680 :
2006年まで名無しさん :06/07/07 19:45 ID:1jE.43bI
アイスランドはガチだぞ
681 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 00:48 ID:8hVB88Lk
オランダはどう?
682 :
ー :06/07/08 00:49 ID:MeUUsjXM
アルゼンチンかっこいい
683 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 00:52 ID:10h1ze7g
メヒコ
>>671 トルコ国歌はベースがオスマン軍楽隊の行進曲だからね。
ヨーロッパにとっては恐怖の音楽。歴史的に。
685 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 04:50 ID:d1BF9OqY
656 :2006年まで名無しさん :06/07/06 01:25 ID:xKLE9j0. イタリア国家歌えるやついるの? あれスゲエ難しそうなんだけど
686 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 05:07 ID:uXCiAICA
メヒコがいいな 選手もサポも声高らかに闘志を燃やして歌う様が最高!!!
ニコっていう歌手が歌っているドイツ国歌は震えるほどかっこいい
688 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 05:14 ID:M7LJCmBs
イタリア国歌もオペレッタみたいな感じでいいね
689 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 05:20 ID:cWK007Rg
国歌はドイツとフランスだな!
690 :
_ :06/07/08 05:50 ID:YzytAk/Y
ブラジルは、歌い始めるまでの前奏が長すぎ。 ドイツとイタリアはメロディーラインがゆるすぎ。 フランスとアメリカは有名すぎるて誰でも聞いたことあるはず。 ポルトガルは、結構いい感じ。これから試合ですみたいな時に 聴くと盛り上がる感じがする。
691 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 06:25 ID:I7wcepRs
今、日テレで 『セルモンの選手はちゃんと国歌を歌いましょう』 とかアホな事言ってた。
692 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 07:01 ID:qrtn1NUE
ゆーえすえー
693 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 07:25 ID:XuH3ukWE
ぬるぽ
694 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 08:19 ID:ujdN27xU
旧東ドイツかっこいい
695 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 08:44 ID:O/75m4xw
696 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 08:46 ID:ynYKST0c
メキシコ。
697 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 08:56 ID:JkFUsTr.
日の丸が最高のデザインなのに 君が代はしょぼいだろう せめて君が代行進曲ぐらいのテンポが欲しいな Anthem of the USSRが(・∀・)イイ!!
698 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 10:03 ID:Z0mCeXUY
699 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 10:14 ID:CuNWq44M
コートジボワール
>>317 めちゃ笑ったw
上手いもんだ オリジナル?
701 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 10:38 ID:7E2S9HCs
純粋にかっこいい&志気があがりそうなのはメキシコ。 ゴッドセイブザクィーンは試合中に野太い男共の声で歌われて、ワーッて 拍手してるの観るとすごいかっこよく思えるな。
702 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 11:16 ID:3HDv/Has
智弁和歌山
703 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 11:18 ID:nUEg/kWU
日の丸をバックに君が代を聴くと自然と込み上げてくる まぁスレタイの「一番カッコいいか」とは別かもしれないが
705 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 14:49 ID:L21xT.bQ
>>672 いや、そうじゃないだろ。
例えば、
自分の家で太ったかーちゃんが、横になってTVを見ながらせんべいをバリバリ食って、屁をこいてると。
友達の家に行ったら、やさしくて美人の友達のかーちゃんを見たとする。
だからといって、おまえはその友達の家の子になりたいのか?
どんなに品が悪くても美人じゃなくても、自分のかーちゃんが一番に決まっているだろうが!!!
君が代はかっこいいとか、かっこ悪いとかの問題ではない。
706 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 15:30 ID:AbvcJIao
アメリカの国歌カッコイイ
707 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 15:32 ID:it9srkjo
イタリア♪イタリア♪
708 :
ユナイテッド・キングダム :06/07/08 16:47 ID:ohORf1VY
やっぱGOD SAVE THE QUEENだろ、セックスピストルズが懐かしい
709 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 16:58 ID:FQkWPZTg
710 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 18:23 ID:VMP1FPE6
フランスかなぁ!なんかテンション上がる!
711 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 18:30 ID:OOh5WizM
平成ハレンチ学園
712 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 21:30 ID:olGTYtE6
713 :
2006年まで名無しさん :06/07/08 23:54 ID:sAit0nus
>>705 これはうまい表現だ。カーチャンをあげられたらさすがの俺も逆らえない
714 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 00:42 ID:C3c8dGl2
>>704 下のやつ見ると、案外サッカーの試合前でもいけるな
715 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 00:43 ID:o/5wYXwA
フランス国歌 たった一晩で書き上げたとは 思えない程の名曲 「ライン守備隊の歌」として作られた歌だが フランス革命時に 民衆に支持され国歌になったという逸話も格好いい メキシコ国歌 大好きだったボクサー フリオ セサール チャベスのタイトル戦の時の メキシコ国歌は 鳥肌が立つ程高揚した
716 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 00:50 ID:cK09p3q2
かーちゃんワロタ トリニダード・トバゴの国歌の出だしが好きだ。ドラクエっぽい。
717 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 01:15 ID:q6pBiedk
フランス国歌はカコイイね 歌詞はとんでもなく過激なものらしいけどフランス語とかわからないから気にならないしw オリンピックとか試合後の表彰の時に流れるんなら君が代もいいけど 試合前にあの曲調は戦意が萎える気がする。
718 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 02:19 ID:IBG8e1ZI
その程度で戦意喪失するような選手は、元からダメだよ
719 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 03:58 ID:pe7aUDBE
国歌はフランスとポルトガルで校歌は京都外大西と大阪桐蔭!
720 :
うわ :06/07/09 04:14 ID:eS9.s5WY
表彰台とかでの君が代の良さに異論はない。が、あれを「日本独自の」とか言ってる奴はリア厨? 自国の国家が作曲された経緯を知らないなんて、、、 いかに右寄りを気取った馬鹿が非国民であるかの好例だなw
721 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 04:29 ID:a02Pegk6
イータリーア〜♪
722 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 04:39 ID:X9qysPTU
君が代
723 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 07:39 ID:mEviiDWU
>>390 >>395 こいつ本当に君が代が嫌いなんだな。
>君が代が国歌としてそもそも扱われ出したのはおまいが言っている
>古今和歌集の時代ではなく、明治時代になってからで
あまりに嫌いすぎて、脳内で勝手に論敵の発言を捏造し、
それを批判することで勝った気になってる。
国籍はどこか知らんが、精神構造が朝鮮人的だ。
724 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 07:45 ID:g6Q7WyTo
>>705 君が代は「上品で優しくて美人のかーちゃん」だと思うけどな。
フランスはかなり血の気の多いかーちゃんだな
726 :
?♪ :06/07/09 08:52 ID:VGH2Zjog
君が代は,下品な厚化粧をするつもりだったのが化粧に失敗して,地肌の一部が透けちゃったのです. でも,その失敗の具合がとても独特で不思議な模様が顔面にできて,みる人によっては そのあばた模様がたいへん絶妙で非凡な模様にみえるといふ不思議な効果が生じたのです. 君が代の不思議な響きとは,そのやうなものです.
727 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 09:38 ID:ENjhCprY
>>726 つまり「結果オーライ」といふ事でよろしいでせうか?
イングランドサポーターみんなで歌うやつ あれ良すぎ いつ聞いても感動する 日本でもああいう歌を大合唱して盛りあがりたい
729 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 10:01 ID:pkQs0Snk
ポーランドとセルビアモンテネグロはメロディが同じでテンポが違う
730 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 10:06 ID:tdggUaqk
ブラジルの国家がもし日本のだと思うとぞっとする あんなの歌えない。すんげープログレっぽい
ウルグアイ、イタリアが俺の中では双璧か 同一レス多数だが イタリアは前奏カットのせいで魅力ダウン そういうところで時短せんでもいいのになぁ
イタリアは最後のたたみ掛ける様な終わり方が好き。 それに合わせてカンナバーロがピョンピョン跳ねるのを見るとテンション上がるw
733 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 11:38 ID:JsAdm6zM
日本の国家がもしブラジルのだと思うとぞっとする あんなの歌えない。すんげープログレっぽい
734 :
733 :06/07/09 11:42 ID:JsAdm6zM
733を全面的に取り消します。勘違いしてしまいました。 730さんごめんなさい。スマソ・・・・
ドイツ国歌 日本語訳 3. 統一と正義と自由を父なる祖国ドイツの為に その為に我らは挙げて兄弟の如く心と手を携えて努力しようではないか 統一と正義と自由は幸福の証である その幸福の光の中で栄えよ父なる祖国ドイツ ------------------- 日本の国歌風にしてみる 3. 統一と正義と自由を母なる祖国日本の為に その為に我らは挙げて兄弟の如く心と手を携えて努力しようではないか 統一と正義と自由は幸福の証である その幸福の光の中で栄えよ母なる祖国日本 ---------------------- 旋律はドイツと同じてして… あなたなら歌う?
736 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 13:45 ID:AXDKXN7Q
>>390 こいつキメエwwww
君が世に恨みすら抱いていそうだww
どこか歪んでるよ
737 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 14:08 ID:0/s1T3vY
俺は君が代が好きだ 国歌になったのは明治初期か江戸末期かな 当時軍楽隊の指導に来てたイギリス人が日本の担当者に「他国の要人を迎える時は お互いの国旗を掲げて両国の国歌を流すのだけど日本の国歌は?」と問われた それまで国歌なんてないからその担当者が薩摩藩士えらいさんにどうしようか相談したけど まあ簡単に言うと「そんなもん自分で考えろ」と言うわれたわけ でこの君が代の歌詞自体は昔からあって色々なメロディーで歌われてたらしいけど この歌詞に薩摩の曲に歌詞をのせてとりあえず作ったらしい ただこの曲そのものがバランスが悪かったらしく 先ほどでたイギリス人が後に曲をいじって今の君が代になったらしい つまり曲はイギリス人がアレンジしたものが今の君が代
738 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 14:30 ID:ljFGPtY2
スーダン国歌は隠れた名曲だよ
ポルトガル国歌とフランス国歌って、起承転結の感じが似てるよね。 明るい→勇壮→ちょっと暗くなる→盛り返して糸冬 みたいな
>>737 現行の奥好義・林広守作曲の君が代に西洋風の和音をつけたのはドイツ人のエッケルトだよ。
イギリス人のフェントンの作ったものは、明治3年に廃止になっとるよ。
>>737 いい話だな。やっぱり日英米同盟でw
君が代は好きだが、英国国歌もかなり好き。
なんとなく通じるものがあるのは気のせい?
742 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 15:16 ID:2u5BOCLE
>>724 まあ、他人のかーちゃんは良く見えるもんだ。
743 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 15:26 ID:dEUxEVq2
『日の丸』は国民の歌じゃない! 『天皇』の歌だ! 今こそ国民だけの日本の世の中に!
744 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 15:51 ID:pE9zpdY2
>>735 歴史が違うから統一の意味が違う。
日本の場合戦後分断されたわけじゃない(返還はあるけど)から
統一キモいって思うけど、両ドイツにとって統一とか自由はまじ切実。
というわけで東ドイツの歌詞拾ってきた。 1.廃墟から復活し 未来を目指す 我が祖国 統一されたドイツのために尽くそう 過去の苦しみを乗り越え 我らは団結しよう 太陽をかつて無いほど美しく 輝かせねばならない ドイツの上に 2.幸福と平和を 我が祖国ドイツに 平和は世界の願い 諸民族と手を取り合おう 兄弟的に団結すれば 人民の敵を打破できる 平和の光を輝かせよう 二度と母が息子を悼むことの無いように 3.耕そう 建設しよう 学習し 達成しよう かつてないほど 己の力を信じ 自由な民を天空高く高めよう ドイツの若者よ 最善を尽くせ 我が民は団結し ドイツは新たな生命を得て 太陽はかつてなく美しく輝く ドイツの上に
746 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 16:04 ID:VfeepQso
都の西北
747 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 16:23 ID:IBpvCjjQ
>>743 確かに、日の丸は歌じゃないが、それがどうした?
>>744 で、結局、あーだこーだ言いながら、どんな国の国歌を日本に置換しても気に入らないんだよな。
748 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 16:34 ID:WaD1naGA
749 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 16:37 ID:4P9P3ENI
ドイツ国歌聞く度に学生時代の学校の礼拝思い出す。 あのメロディ、賛美歌にあるよね? いっつも「あ、この歌は…」と思い出してから 最後「溢るる恵み我をも癒さん」と一緒になって歌ってしまう。
750 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 16:38 ID:0H9FAJ/I
>>747 俺は日の丸も君が代も好きで好きな国歌も別にあるけど
「どっかの国の歌を他国に単純置換する」ってのは無理があると思う。
>>749 作ったのハイドンだからね。
752 :
> :06/07/09 16:54 ID:FwsWvoUg
イングランドかな〜サポと選手が一体になってるのがたまらなくよい
753 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 16:56 ID:0H9FAJ/I
754 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 17:29 ID:pkQs0Snk
南米の国歌はどこも長くて歌うのも演奏も難しいパラグアイの国歌聞いたオフクロ が「あんな歌もし国歌なら私なら唄えないわ」って言ってた。
755 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 19:58 ID:mWVfCoh2
当然これだな И Маркса и Энгельса пламенный гений Предвидел коммуны грядущий восход. Дорогу к свободе наметил нам Ленин И Сталин великий по ней нас ведёт. Славой овеяна, волею спаяна, Крепни и здравствуй во веки веков Партия Ленина, партия Сталина Мудрая партия большевиков!
756 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 19:59 ID:Ca.q9rn2
757 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 20:13 ID:WKPkT6ks
メキシコの国歌斉唱のとき、ウルトラマンを思い出す。
758 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 20:23 ID:mWVfCoh2
マルクスとエンゲルスの輝かしい才能は 共同体の来るべき繁栄を予見していた レーニンは我々に自由への道筋の輪郭を描いた そして偉大なるスターリンは我々をそこへと導いていく 栄光に輝け、意志によって固く結ばれよ 永遠に強大であれ、繁栄あれ レーニンの党、スターリンの党、賢明なるボリシェヴィキの党よ!
759 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 20:37 ID:4SGMu6E.
フランスは歌詞がえげつないよな。君が代は戦争と結びつくから駄目とか言ってる日教組は まずフランスに抗議しろw
760 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 21:34 ID:0/s1T3vY
今回のWCのカメラマンがなんか国歌を歌ってない選手を必要以上に固定して撮影する傾向ない?
762 :
2006年まで名無しさん :06/07/09 22:21 ID:XR9FswUg
君が代より軍艦マーチの方が闘争心が沸くと思うが
764 :
: :06/07/10 00:37 ID:KYjjEGqQ
ポルトガル
断然ポルトガルだな、俺は。 最後の盛り上がるトコでフィーゴがアップになって。。鳥肌立ったよ
766 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 01:42 ID:7YQiTtCQ
767 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 01:46 ID:KW/9A0Wg
ドイツ。 ほどよくまとまってるし、F1でシューミーの聴きなれているから。
768 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 03:39 ID:TZQJl5LU
ポルトガル、テンションあがる。
>>767 ドイツ国歌のあとにイタリア国歌が流れるのに妙に慣れてないか?w
あるいはスペインのあとにフランスとか。
あっちで君が代が流れるのと、日本がワールドカップで優勝するのは
どっちが先かな…俺が生きてるうちにあるかな…orz
770 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 18:58 ID:NKaKoklw
フランス国歌流れてる場面で ジダンのアップからカメラがひかれて フランスイレブンが映る所 めちゃくちゃかっこ良くなかった?
決勝戦の前に歌った歌姫の腰の動きが忘れられません!><
772 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 19:03 ID:yH5WPs5w
弱いが絶対アメリカ!次フランス!
773 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 19:06 ID:aeanFb7k
絶対、イタリア国歌だろ。
テンポがいいし、なんか終わった瞬間盛り上がって闘志が出てきそう。
>>769 多分、F1だろうな。
ドライバーは無理でも、コンスラクターでホンダやトヨタが何とかしてくれそうな気はする。。。
ドイツの国家きらいだぜ!
>>769 F1は3位はあったからそのうちいくんじゃね?
日本ではあまり報道してないけど
フランスのテレビでパリ・ダカール速報やるときには君が代流れまくり。
本当に表彰式で国歌流してるかどうかはシラネ。
776 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 23:27 ID:OFFDTxWU
>95 タイ
777 :
2006年まで名無しさん :06/07/10 23:27 ID:OFFDTxWU
>95 タイ
ウクライナのはうつくしい
780 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 17:51 ID:2.mkbjXU
781 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 17:53 ID:sFLIrY4Q
フランス国歌流れ出したら オールニードイズラブ〜って歌ってるやるがぜったい世界中に何人かいる
782 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 18:36 ID:ryEQJquE
君が代いい!心にしみる。 オリンピックとかの表彰式とかで流れると鳥肌たちます。 日本国旗も最高にカッコいい!
783 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 18:37 ID:7ogTnuB6
DDR国歌こそ最強。
784 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 18:38 ID:ZyXiAG/.
小2の子がいるけど、学校で「君が代」習ってないらしい。 「君が代って何?どんな唄?」って興味が あるみたいで、唄ってあげるんだけど 「ふーん、変なの」で終わらされて悲しい・・・
イタリア国歌だな。ガットゥーゾの歌いっぷりとかに惚れた。おおおーーおおおーーーおおおおおおっおーのあたりが最高 次がメキシコ国家。あのポーズかっこいい。メロディもいい 君が代も日本らしさが出てて良いと思うが好き嫌いでいうと上の二つかな
786 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 18:45 ID:2QbD2aAo
国歌は単なる曲として捕らえることはできないからなあ、 やはり「君が代」は昔から聴いてる自国の国歌だしね。 餓鬼の頃はダセエとか思ってたかもしれんが、 歳喰ってその良さがね、わかってきたかなという。 逆に歳をある程度喰わないとわからない世界というかさ、 深く染み入る良さというの? 豆腐や蕎麦の旨さに通じる大人の味というね。 自国の国家だから手前味噌な部分があるんだろうが、 それでも詫び寂びの世界というか、情緒感はピカイチだと思うよ、「君が代」が。 で、「君が代」に一票。 というかね、正直、他国の国歌はやはり他国の国歌でなんか違うんだよね。
787 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 18:48 ID:X7GeAZU6
やはり日本人なので理屈抜きに君が代だな まあ他の国とかだとハンガリーとか好きかな やはりノスタルジック曲がいいな
788 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 19:42 ID:/oyE5hh2
イタリア国歌が一番好き でも今回は前奏がないから肩すかしくらった感じ
789 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 19:56 ID:A7k1vbJY
>770 国歌の盛り上がりに合わせたカメラワークが神だな
790 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 20:03 ID:T0PCGkYI
791 :
。 :06/07/11 20:08 ID:inRL/2mw
ぶっちぎりでソビエトだな ロッキー4の映画で聴いたけどシビレた カナダもいい
792 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 20:16 ID:NVUiaGGY
カッコイイのって聞かれると困るな 音楽的に素晴らしいと思うのはドイツ 気持ちが乗るのはフランス・ブラジル 厳かなのは日本 イケイケなアメリカ まあドイツを選んどこう
793 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 20:43 ID:fC.Lug.Y
君が代は悪くないけど抽象的過ぎるな。どちらかというと表彰式に流した方がハマる感じ。 戦う前の戦意高揚を目的とするなら イタリア国歌位明確な方がいい
794 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 20:46 ID:4QSPO/sc
歌詞でいうと、外国の国歌は「それ進め、敵を倒せ、勝利の雄叫びを上げろ」 とか戦争にからんだ威勢のいい内容が多いね。あとメロディーも 歌詞に合わせた感じで勇ましかったり。 日本の君が代は、外国と比べると、種類が違うというか、、、 でも上品で優雅な感じで個人的には好きだ。
795 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 20:56 ID:fC.Lug.Y
>794 君が代は歌詞や成り立ちから考えても諸外国とは全くの別モノと考えた方がいい加茂。 そんな漏れが一番カコイイと思うのはブラジル国歌。 イントロの転調なんか鳥肌モノ。
796 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 20:57 ID:typWXK8k
こーとじぼわーる
797 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 21:12 ID:sCbioc2Y
ヒヤキポリネキセサナポペ共和国
798 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 23:17 ID:ro3y/oPU
イタリアがワールドカップもらった後にイタリア国歌流れたやん。 もし君が代だったらと思うと・・・
799 :
2006年まで名無しさん :06/07/11 23:59 ID:s1CY9phY
マラウィ
800 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 01:21 ID:kQ5jbssM
そういえば国歌のときイタリアはものすげー勢いで歌っていたけど、 フランスはあんまり歌ってなかったな。口開いてなかった。
801 :
:06/07/12 01:34 ID:cvM1MnnY
君が代に決まってんだろ
802 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 01:42 ID:RHnpxIPQ
君が代のまだ続きそうな終わり方が斬新で好き ガイジンが聞いたら変なのって思うんかな?
803 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 02:11 ID:tpz3x1Vs
>>800 どこの国も移民系とかはほとんど歌ってない
804 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 02:12 ID:C9e5lGIA
トルコ。
805 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 02:13 ID:kQ5jbssM
なるほろ。だからジダンも歌わなかったんだね。
>>803 2002年のとき、日本でまともに歌ってるのはサントスだけってスレがあった
807 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 03:46 ID:IZ9a8KRo
北朝鮮民主主義人民共和国 意外と良かった。韓国の蛍の光改変愛国歌よりも良かった。
808 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 03:55 ID:88YJvFAQ
>>805 2chを鵜呑みにせずに自分の目で見たほうがいいよw
フランス代表でいうと、国歌を歌わないのはむしろ非移民に多い
リベリ、バルテュスとかね
つくづく、お国事情はそれぞれ、国歌の意味合いもそれぞれ
歌わないから愛国心がないとかそんな単純なレッテル張りで
威張ってられる時代は終わっているんだね
809 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 04:05 ID:ygDsaBV6
君が代に決まってんじゃねーか
810 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 04:08 ID:x/LA1AUc
>>317 何か、ドカベンとか黄金バットとかの時代のアニメ主題歌みたいで笑ったw
811 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 04:14 ID:kQ5jbssM
吹いた
>>798 俺も思ったw
その後、おきまりのQueenじゃなくアイーダが掛かったのがよかった。
日本はそういうのもないしなあ。
813 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 10:08 ID:5BrVacqM
@進んで歌うのがいわば義務化されてる メキシコ、ブラジル等 A歌うかどうかは個人の判断によるが、進んで歌おうという気持ちがある イタリア等 B歌うかどうかは個人の判断によるが、進んで歌おうという気持ちがない 日本等 C絶対に歌わない フランスの旧宗主国の移民 D流れるのは歌詞がないので歌いようがない アルゼンチン、スペイン って大きく分かれるようだな。追加情報があれば頼むが。
814 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 10:11 ID:CD0p0l7s
ダウンタウンのコントで すげ〜長い国家ってあったよな 終わりそうで終わらない奴
815 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 10:14 ID:cpUqfoqI
ドイツ
試合の後に毎回流れてたのって何ていう曲?
817 :
_ :06/07/12 10:41 ID:5JmE1g3Y
>>813 @追加にトルコ、イングランド
A追加にドイツ、チェコ、スウェーデン、スイス、
819 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 18:37 ID:8N8HvvCI
やっぱり 韓国
820 :
2006年まで名無しさん :06/07/12 18:42 ID:jxgAHRko
ポルトガル国歌が世界一!!
821 :
texi :06/07/12 19:39 ID:Yybl.GiY
歌詞を含めて、ソビエト連邦
アイルランド サポも素晴らしい
808 :2006年まで名無しさん :06/07/12 03:55 ID:88YJvFAQ
>>805 2chを鵜呑みにせずに自分の目で見たほうがいいよw
フランス代表でいうと、国歌を歌わないのはむしろ非移民に多い
リベリ、バルテュスとかね
つくづく、お国事情はそれぞれ、国歌の意味合いもそれぞれ
歌わないから愛国心がないとかそんな単純なレッテル張りで
威張ってられる時代は終わっているんだね
フランスは歌詞嫌って歌わないのが多いだけなのに
825 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 04:51 ID:UnOaltYE
>>813 ○胸に手を当てるのがほぼ義務化されてる
米国、メキシコ
あと、イタリア代表が国歌をすすんで全員歌うようになったのは今回が初めてじゃないかな?
以前は、歌う選手が珍しい方の国だった。
826 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 04:57 ID:5YC9KuHk
イタリアで歌わねーの鴨だけだな
827 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 11:42 ID:l/9ccYjA
ウクライナ。威厳ありすぎ。
828 :
uzi :06/07/14 11:48 ID:QmpA5xKE
ニュージーランド
829 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 11:50 ID:W/buKThY
フランス国歌「ラ・マルセイエーズ」。これはかっこいいし、勇姿を感じるね。 あとアルゼンチン国歌も迫力があっていい。他はイタリア、チェコ、ウクライナ、 スペイン、ブラジル、ポルトガル、ドイツが好きだね。どれもいいメロディだ。 ところで皆さんは日本の「君が代」についてはどう思いますか?
830 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 11:51 ID:cSX9uJ/E
同じくマルセイエーズに一票 軍歌独特の雰囲気がいい
831 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 12:11 ID:Sip9HASQ
話変わるが、経済力ならドイツ≧イギリス≧フランス>イタリア>>>その他欧州諸国?
832 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 12:20 ID:ondCvyNg
ドイツ国歌の2番の歌詞はかっこいいぞ ドイツの女はいいぜとか、ドイツのビールは最高だとかおもろい
俺はイタリアかなー、最後の締めが気分いい。
>>826 鴨は移民だっけ?
イタリアはアルゼンチンからの移民多いみたいだね。
834 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 12:37 ID:oe2623fs
835 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 13:11 ID:ARcykF.w
アメは Livin'in America を国歌に汁 そしたら断トツトップ
836 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 23:16 ID:x8H058vo
どう考えてもルーマニアが一番。
837 :
2006年まで名無しさん :06/07/14 23:34 ID:nQlZXJhU
ジミ・ヘンのアメリカ国家 ウッドストックの。
838 :
2006年まで名無しさん :06/07/15 01:51 ID:MElGj/Es
『星条旗よ永遠に』もいいけどリアルアメリカン流したら最高
フランスの移民が国歌歌わないっての嘘だな。 頑張って歌ってる黒いのや黙ってる白いのもいる。
841 :
2006年まで名無しさん :06/07/15 02:32 ID:N5dJwp/E
きみがよ
842 :
2006年まで名無しさん :06/07/15 02:36 ID:/hHk3/Sg
ポルトガル国歌をフェリペ監督が歌おうとしてる姿に感激した
ロシアとトルコは鳥肌が立つほど素晴らしい
>15 本当にそっくり、これって盗作じゃねーの それともフランスの植民地だったからわざと似せたのか
845 :
2006年まで名無しさん :06/07/15 23:01 ID:aexu.71A
イタリア国歌ってすごいなw めっちゃ好戦的! イタリアの兄弟よ、イタリアは今目覚めた シピオの兜(かぶと)を頭に戴き 勝利は何処にあらん 主が創りたもうたローマの僕(しもべ) 我がイタリア その美しい髪を捧げよ さあ隊列を組め、我等は死をも恐れない イタリアが呼んでいる、そうだ!
846 :
2006年まで名無しさん :06/07/16 01:55 ID:fR48zOIc
ワールドカップで流れるスペインの国歌ってゆっくりすぎないか。本来は軽快かついかにもラテンな感じなんだが
847 :
2006年まで名無しさん :06/07/16 14:49 ID:Dd0QFfT6
メロディはチェコ 素晴らしい! 歌詞はスウェーデン
848 :
2006年まで名無しさん :06/07/16 15:08 ID:RlN7HPPI
歌うときのポーズはメキシコ! あれ大好き。
849 :
2006年まで名無しさん :06/07/16 15:38 ID:1wuvtdis
大韓民国
850 :
2006年まで名無しさん :06/07/16 15:46 ID:gvnC0O8w
アルゼンチン国歌はワールドカップでは短縮版だけど本来の全曲版はかなり長い。自分は 短縮版のメロディが好きですけど皆さんは全曲版を聞いたことはありますか?
851 :
;: :06/07/16 15:50 ID:khLm286I
>>813 イタリアはちょっと違うと・・・
難しい歌だから、歌えない国民が結構いて、
仕方ないから大統領が歌おう運動みたいなの起こしてた
パラグアイは最後のとこはカコイイが前奏長すぎ
メロディーの美しさではスイス、オーストリア、チェコかな ドラマチックな構成ではアルゼンチン、ブラジルや旧チェコスロバキア、イタリア 歌いやすさではドイツ、英国、フランス、米国(あまり好きじゃないけど) 荘厳さはロシア、イタリア 悲哀感がたまらないのはイスラエル、ブルガリア、ルーマニア 個性的なのは日本とトルコ そう思いますた
854 :
2006年まで名無しさん :06/07/17 08:04 ID:XIHShfBY
韓国の国歌って、ドイツ国歌そっくりだな。
855 :
2006年まで名無しさん :06/07/17 16:12 ID:i5niA6Go
>>288 ソビエト国歌?
かっこいいけど、ZARDの「負けないで」に聞こえちまった…
856 :
2006年まで名無しさん :06/07/18 00:45 ID:TxYrOelc
イタリア国歌は好きだけど、イントロも結構良い。
857 :
2006年まで名無しさん :06/07/18 01:54 ID:QnC6NoHU
>>540 「コケのあたり」って……wwwwwww
やばい。その軽い言い回しに今日一番噴いた!!!
>>851 02のときはほとんど歌ってなかったもんね、イタリア。
861 :
2006年まで名無しさん :06/07/18 03:49 ID:AYg7tR7k
イタリアかっこいいよね なんつーか彼らにぴったしって感じ
863 :
:06/07/18 06:31 ID:wnzthu7Y
インド国歌。 タゴール作詞。かっこいい、マジで。 荘厳すぎ。
864 :
2002年まで名無しさん :06/07/18 06:45 ID:q6Q3rkLw
フランス国歌。 98大会、例えばイタリア戦の時とか、選手が肩を組み歌うだけじゃなく会場内の観客も 共に歌ってる風景はかなり勇ましかった。
865 :
2006年まで名無しさん :06/07/19 15:24 ID:8XIsye7A
どなたか、イングランド国歌の和訳教えてください。
867 :
2006年まで名無しさん :06/07/21 04:37 ID:w5uEz3f2
フランス
868 :
2006年まで名無しさん :06/07/21 06:06 ID:PnZ6Tggs
869 :
名無しさん :06/07/22 00:31 ID:RDNx4NNE
イタリア
870 :
あかさ :06/07/22 00:33 ID:RDNx4NNE
イタリア
871 :
あかさ :06/07/22 00:37 ID:RDNx4NNE
イタリア
872 :
2006年まで名無しさん :06/07/22 14:50 ID:imBS2bzs
バングラデシュの国歌は映画音楽みたい。 国歌にしては凝り杉。カッコイイけど。
873 :
2006年まで名無しさん :06/07/22 15:07 ID:7dtnMqEo
やっぱアメリカ
874 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 00:49 ID:CCkfDeB.
875 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 01:12 ID:FIDTtg9Q
ブラジル。前奏が長い。
決勝のイタリアとフランス国歌はかっこよかったな。 準決までのと聞きくらべてみたらなんか決勝戦だけイタリア国歌もフランス国歌も演奏が派手っていうかメロディアスだった気がする。 なぜか泣きそうな顔で歌うブッフォン、超ハキハキ歌うペロッタ、キョロキョロしてるグロッソ、 んで最後曲が終わる時に天に向かって叫ぶ兄貴やガッツポーズするガットゥーゾ、 代表最後の試合がWC決勝戦なのを噛み締める様に眉間にシワ寄せ目を閉じ歌うテュラム、微笑みを浮かべているギャラス、いつもの様にふてぶてしい表情のアンリ、 んで最後盛り上がるとこでカメラはジダンをとらえズームアウトしてフランスイレブンを映す。 選手一人一人の表情が両国歌をさらに名曲に聞こえさせてくれた気がする
877 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 07:37 ID:r.jX/xlk
今回はイタリアvsフランスで良かったよ。 しかし、前回の横浜の時のように楽団出てなかったね。 テープだけを流すだけでやってたとするなら、 ブラジルは最後まで端折のままの予定だったんかな? 国民は必ず歌うし、最初からモチベーション下がる一方だと思うが。
878 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 07:47 ID:pFK25Li6
アルゼンちん
879 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 07:50 ID:3EUJmhJk
ワールドカップで 歌った芸能人って、 フィファに10億から20億払ったらしいね。
880 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 10:46 ID:ohgcpsSY
カナダの国歌のイントロあたりがウルトラセブンのテーマに聞こえるのは俺だけでしょうか?
882 :
2006年まで名無しさん :06/07/23 15:54 ID:TQ1SDe1w
別にフランス好きじゃないけど、決勝でテュラムの国歌の熱唱に心打たれた。
883 :
2006年まで名無しさん :06/07/24 16:34 ID:f7obYPv6
国歌はルーマニアが最強。 荘厳とした雰囲気がイイ!
884 :
2006年まで名無しさん :06/07/24 16:41 ID:86cvPCWk
中国の義勇軍行進曲。あのテンポがいい。国は大嫌いだけど
885 :
2006年まで名無しさん :06/07/24 17:10 ID:6Bx8ei36
メキシコのヒトラーみたいなポーズ
886 :
2006年まで名無しさん :06/07/24 22:51 ID:AIDvojOg
ロシアだな 2010年アフリカ大会はヒディンクのロシアは優勝候補に上げてみる
887 :
2006年まで名無しさん :06/07/24 22:52 ID:4OGQc1n.
バケルノ小学校校歌
フランス
889 :
2006年まで名無しさん :06/07/25 01:30 ID:UDVs/rRg
>>885 どう見ても「アイーン」としか見えない。
>877 あそこからサビなのにな。気の毒だった。
891 :
2006年まで名無しさん :06/07/26 00:22 ID:FzRiTzDg
東欧ならルーマニア、チェコ、ハンガリー、クロアチア、ポーランド、スロバキア、ウクライナ、ロシア がいい。
892 :
2006年まで名無しさん :06/07/26 00:25 ID:ko736Bz2
怒っちゃや〜〜よ
893 :
2006年まで名無しさん :06/07/26 00:56 ID:LqP8gX5I
ポルトガルだべ
894 :
2006年まで名無しさん :06/07/26 00:58 ID:gMbA8Qbs
ハンガリーは自分も名曲だと思う。
USAの歌詞は覚えてるが君が代は覚えてない。
896 :
2006年まで名無しさん :06/07/28 01:10 ID:YrpQP66Y
もっと、選手が試合前に歌ってる国歌の動画みたいよ>< 特にポルトガルとデンマークが気になるの( ゚д゚ )
897 :
2006年まで名無しさん :06/07/28 01:23 ID:iU0JrvrU
歌ってる時のカフーの顔
898 :
2006年まで名無しさん :06/07/28 13:42 ID:i8vut4BE
フランス国歌はタイトルがカッコいいよなw 好きなのはイタリア国歌だけど。 君が代は盛り下がるからどうも好きじゃない
君が代って世界一歌詞が短い国家だよねたしか
○国歌 ×国家
間違えた、アンゴラ戦じゃなかった
903 :
2006年まで名無しさん :06/07/28 22:47 ID:YrpQP66Y
>>901 さんきゅ!
嗚呼、やっぱりCロナは、一見いい人そうに見えて、奥底は腹黒い顔に見えるな
ルーニーもっと見たかったなァ
>>903 今回は探してやったけど
今度からは自分で検索しろ
905 :
* :06/07/30 20:28 ID:SBxJPHZs
アメリカの国歌が好きだけど イタリアとドイツも好きかな
906 :
2006年まで名無しさん :06/07/31 00:07 ID:E7gumb0Y
>>904 youtubeのくせに威張るな
もっと高画質動画探して来い
908 :
2006年まで名無しさん :06/08/03 01:37 ID:xJSvilDg
やっぱ、駒大苫小牧だろ せんだんりーん、せんだんりーん すばらしい
909 :
:06/08/03 09:48 ID:pN8Gz03k
国歌はアメリカトルコ日本ロシアが最強
元Tボランの君が代が最強!
911 :
2006年まで名無しさん :06/08/03 13:24 ID:SeIYhwcU
ベネズエラの国歌ながすぎ ごっつの東野かと思ったよ
912 :
2006年まで名無しさん :06/08/03 14:24 ID:uV47k51k
南米はどこでも長いだろ ブラジルが一番短いんじゃん 問題はどこまで流すかだよ
913 :
あ :06/08/03 14:29 ID:p/6JHQN6
布施明(字違ったらスマン)の君が代 04年6月9日のインド戦の国家斉唱を聞くべし
914 :
2006年まで名無しさん :06/08/07 01:51 ID:HSJSJ7rg
メキシコもなかなかいい。あとチリも。あとなぜか中央アジアのキルギスタンとウズベキスタンの 国歌も気に入ってしまった。皆さんはどうですか?
915 :
2006年まで名無しさん :06/08/07 02:16 ID:fm.zQoHc
さっき聞いたが、 F1の舞台での君が代は凄く荘厳で格好良かったぞ。
916 :
2006年まで名無しさん :06/08/07 02:34 ID:eUDq6YmE
アメリカ メキシコ パラグアイ スロバキア 中国
917 :
かめだ :06/08/07 02:58 ID:WcuPJI/w
きぃひぃぐぁはぁよぉをぉはぁあちひぃひょおにぃひぃやぁちぃよぉにぃひぃ
918 :
@ :06/08/07 03:58 ID:MYuQ/MYc
>>899 君が代ってたしか2番とかあるんだよね
今歌われてるのは1番の半分ぐらいらしい
アラシモリトモこそ国辱
920 :
2006年まで名無しさん :06/08/20 18:06 ID:pIalFL8k
再放送では国歌省略してるね
921 :
2006年まで名無しさん :06/08/20 18:43 ID:SBdD5782
ソ連の国歌どこで聞けますか?
>921 過去レス見れ。
923 :
2006年まで名無しさん :06/08/25 00:04 ID:GetwKzy6
キューバの国歌が(・∀・)イイ!!
925 :
2006年まで名無しさん :06/09/04 02:21 ID:Jw5Ze7l.
イタリアの国歌って前半歌ったあとにもう1回前半歌ってる? 途中からどこ歌ってるのかわかんなくなるんだけどww
926 :
2006年まで名無しさん :06/09/04 02:44 ID:Ht6QvS6U
ドイツ イタリア フランス イングランド(国歌ではない) ブラジル アルゼンチン のメロディーはサッカー好きなら全部わかるよな。
927 :
2006年まで名無しさん :06/09/04 02:57 ID:LKQUnYFI
イタリア国歌はいいよなピッチニーニ
>925 イタリア国歌の構成は(Aメロ→Bメロ)×3回。 歌詞は5番までなので、初回はAメロもBメロも1番の歌詞。 試合の前に歌ってるのはこの部分だね。
929 :
個人的に評価 :06/09/05 10:41 ID:ObIiAU6Q
イングランド:メロディ7 歌いやすさA 迫力A 個性8 歌詞タイプ…女王万歳系 オランダ:メロディ8 歌いやすさ9 迫力7 個性7 歌詞タイプ…国万歳系 ドイツ:メロディA 歌いやすさA 迫力8 個性9 歌詞タイプ…国万歳系 フランス:メロディ9 歌いやすさ8 迫力9 個性6 歌詞タイプ…血生臭い革命歌系 クロアチア:メロディ7 歌いやすさ7 迫力8 個性6 歌詞タイプ…女王万歳系 デンマーク:メロディ9 歌いやすさ7 迫力7 個性6 歌詞タイプ…国万歳系 スロベニア:メロディ7 歌いやすさ6 迫力6 個性A 歌詞タイプ…平和系 イタリア:メロディ9 歌いやすさ9 迫力9 個性7 歌詞タイプ…血生臭い系
930 :
個人的に評価 :06/09/05 10:44 ID:ObIiAU6Q
ベルギー:メロディ6 歌いやすさ5 迫力6 個性8 歌詞タイプ…国万歳?系 スペイン:メロディ8 歌いやすさ0 迫力0 個性A 歌詞タイプ…なし。 ポルトガル:メロディ8 歌いやすさ7 迫力9 個性8 歌詞タイプ…血生臭い系 ブラジル:メロディ5 歌いやすさ2 迫力4 個性5 歌詞タイプ…???(ロングverで判断 ショートなら各+2) アルゼンチン:メロディ4 歌いやすさ3 迫力3 個性4 歌詞タイプ…???(ロングverで判断 ショートなら各+2) チェコ:メロディ9 歌いやすさ8 迫力9 個性7 歌詞タイプ…国万歳系 スウェーデン:メロディ9 歌いやすさ7 迫力8 個性6 歌詞タイプ…国万歳系 日本:メロディ9 歌いやすさ8 迫力? 個性A 歌詞タイプ…平和系 トルコ:メロディ8 歌いやすさ4 迫力A 個性9 歌詞タイプ…国万歳系 メキシコ:メロディ8 歌いやすさ7 迫力8 個性9 歌詞タイプ…血生臭い系 ギリシャ:メロディ7 歌いやすさ5 迫力9 個性8 歌詞タイプ…国万歳系?
俺も キューバ:メロディ9 歌いやすさ8 迫力A 個性8 歌詞タイプ…国万歳系 タイ:メロディ7 歌いやすさA 迫力6 個性9 歌詞タイプ…国万歳系? フィリピン:メロディ8 歌いやすさ7 迫力7 個性8 歌詞タイプ…国万歳系 ロシア:メロディ9 歌いやすさ8 迫力A 個性9 歌詞タイプ…国万歳系 韓国:メロディ7 歌いやすさ8 迫力7 個性8 歌詞タイプ…国万歳系 中国:メロディ9 歌いやすさ7 迫力8 個性9 歌詞タイプ…前進系 北朝鮮:メロディ8 歌いやすさ7 迫力A 個性8 歌詞タイプ…国万歳系
リビア:メロディ9 歌いやすさ8 迫力8 個性S 歌詞タイプ…神万歳系
土耳古 君が代は雅楽で演奏するがよろし。 国家独唱はもうやめろ。
934 :
_ :06/09/07 10:44 ID:ZE4Fk6/E
935 :
2006年まで名無しさん :06/09/07 12:25 ID:QRxzrtq2
島唄とか国歌にしてもいいんじゃ…?とか思ってしまった
あれはアルゼンチンで人気になったらしいからダメだなw
937 :
2006年まで名無しさん :06/09/07 20:03 ID:kUy2wpTA
日本国家も音楽だけで聞けば、結構かっこいいと思う 歌詞が入ると、違った感じがするけど オランダ、フランス、ブラジル、イタリアここら辺が好き サウジも結構いい
938 :
2006年まで名無しさん :06/09/09 04:48 ID:XJlcwbqI
今更だけど
>>476 テラワロスwwwwww
メキシコみたいなポーズとった日本代表のバックで
「うっちゅーーうせんかん!ヤー!マー!トォォォォォーーー!!」テッテレー
とか流れてるところ想像しちまったww
北朝鮮国歌は意外とカッコイイ
940 :
2006年まで名無しさん :06/09/15 22:33 ID:3WnPz1Q.
前レス読んでないがソ連の国家は日本のをちょっとパクッたらしいぞ 戦争で負けたかどうかはしらんが
942 :
2006年まで名無しさん :06/09/16 01:00 ID:PdeonYgw
フミポン
\ ♪我が大君に〜召され足る〜 命栄えある 朝ぼらけ〜♪/ \ ♪称えて送る〜一億の〜 歓呼は高く天を突く〜♪ / \ ♪いざ征けつわもの〜 日本男児ィ〜♪ / \ / ◎\_____.◎\________/|___/| | ̄ ̄ | ̄ ̄ .  ̄.  ̄| |@. 尊皇 @ | -------------日本皇民党----- | |_______|_______________ _|
945 :
:06/09/23 20:52 ID:tQ6OQFGM
,/ ニダニダ //ニダ | | | | | | ,/. ∧_∧ //∧_∧.!| | .| | | | _.,/ <丶`∀´> //<`∀´ >.| | | | | | .|/,,,,,へ ⊂ ヽ ./⊂ _ ⊃| | | _. | | ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//| ̄/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。 | l〕 |━━━━━ | |________|_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,日,,,本,,,皇,,,民,,,党,,,,,,,,,,[| _|]:::::::::::::::::::[二二il:], ,.-―-、.. | | [| |====== ;...........| /,´ ̄ヽ|!. | | ./,' ̄ヽ.|. {| ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|ー|.(◎)l':|'''''"|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''_/ ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_.ノ ̄
947 :
_ :06/10/10 13:03 ID:Uc7Up/2A
フランスに決まってんだろ!ぼけぇ
949 :
2006年まで名無しさん :06/10/13 13:15 ID:A3caahrI
ラマルセイエーズはDQN国歌
だがそれがいい
951 :
2006年まで名無しさん :06/10/13 22:27 ID:A3caahrI
インドとかシタールを取り入れるような国歌にすりゃあいいのにがっかり
952 :
2006年まで名無しさん :06/10/13 22:40 ID:SXfjacdw
ボスニア・ヘルツェゴビナはいいよー
953 :
2006年まで名無しさん :06/10/13 23:57 ID:A3caahrI
どうせまたそのうち分裂しちゃって国歌変わるっしょ
954 :
2006年まで名無しさん :06/10/14 00:44 ID:OtxZjk4g
アフリカ諸国とか変な踊りつきの国歌とかにしろよ
955 :
スナック蟹の甲羅 ◆8seoqF.eKw :06/10/14 01:13 ID:YwSlWiLI
ポルトガル
956 :
2006年まで名無しさん :06/10/14 04:21 ID:67ZZWMcI
今ユーゴスラビアのあたりっていくつ国あるの? ちなみに好きな国歌はイタリアのやつ
957 :
2006年まで名無しさん :06/10/15 02:44 ID:aFJgGKZQ
アラブ諸国もアラビア音階の国歌に汁
958 :
2006年まで名無しさん :06/10/15 03:14 ID:6zT5Qfio
普通にアメリカ やっぱ戦意とか意気がすごい上がりそうだ
959 :
2006年まで名無しさん :06/10/15 03:30 ID:aFJgGKZQ
アメリカなんて歴史の浅い国w
960 :
神 :06/10/15 03:41 ID:MIpBZ6kE
俺もアメリカ。歴史が浅いとか言ってるやつは論点がズレてるから死んでいいよ
961 :
2006年まで名無しさん :06/10/15 03:48 ID:aFJgGKZQ
アメリカは先住民風の国歌に汁
962 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 00:05 ID:7GtcTDXg
age
963 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 00:15 ID:7GtcTDXg
君が代は好き嫌いは別として独特でいい
964 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 00:17 ID:7GtcTDXg
アメリカかぶれキモス
965 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 02:15 ID:Zl.w4U0E
君が代、あのメロディー歌い難い。
966 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 03:26 ID:q8TeFpn6
967 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 07:02 ID:fyCy1T3g
968 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 12:19 ID:OOmXx0v2
ん?これって通報すべきなの?
969 :
2006年まで名無しさん :06/10/16 14:34 ID:7GtcTDXg
age
970 :
2006年まで名無しさん :06/10/17 08:15 ID:lHCqbgEk
君が代age
971 :
2006年まで名無しさん :06/10/18 09:59 ID:MhXitF/6
君が代
東独
君が代は中国の葬式で流れる曲にそっくりで嫌だな 個人的にはフランス国歌が好き
974 :
2006年まで名無しさん :06/10/18 22:09 ID:MhXitF/6
君が代
ロシアとイスラエル
976 :
2006年まで名無しさん :06/10/19 13:57 ID:Y4qsO83k
君が代
977 :
soccer :06/10/19 14:00 ID:EUU/rx8.
GOD SAVE THE QUEEN
978 :
2006年まで名無しさん :06/10/19 17:22 ID:Y4qsO83k
君が代
979 :
2006年まで名無しさん :06/10/20 22:43 ID:IcNRMi4U
君が代
980 :
2006年まで名無しさん :06/10/20 23:27 ID:PuS4DfYg
アルゼンチンかっこいいと思うのは俺だけですか?
981 :
2006年まで名無しさん :06/10/21 01:22 ID:RmVhyA6M
982 :
2006年まで名無しさん :06/10/22 01:13 ID:igIqKziA
君が代
983 :
2006年まで名無しさん :06/10/22 19:00 ID:IxdxcTcA
984 :
2006年まで名無しさん :06/10/22 21:34 ID:igIqKziA
君が代
985 :
2006年まで名無しさん :06/10/22 22:57 ID:L.8JWwdk
君が代をもっと沢山の楽器で演奏して、テンポを速くしたら すごいかっこよさそう
986 :
2006年まで名無しさん :06/10/22 23:06 ID:igIqKziA
君が代
987 :
2006年まで名無しさん :06/10/23 00:03 ID:XUTPUBD6
俺が代 987
988 :
2006年まで名無しさん :06/10/23 08:22 ID:Id9Sw8co
サッカーの試合に限ればイングランド。 国歌自体というより、サポーターの歌いっぷりが凄く スタジアムの雰囲気をいきなり最高潮に持ってくから
989 :
_ :06/10/23 08:53 ID:GZGX1992
サッカーの試合に限れば出イイなら チェコかな。 国歌自体も悪くないし、サポーターの歌いっぷりも結構イイ感じ。
990 :
2006年まで名無しさん :06/10/23 21:46 ID:XUTPUBD6
990
991 :
2006年まで名無しさん :06/10/24 00:14 ID:POGMPaQw
991
992 :
2006年まで名無しさん :06/10/25 13:37 ID:4Sn76PTw
992
イタリア
イスラエル
イスラエル
イスラエル
イスラエル
イスラエル
イスラエル
イスラエル
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。