クロアチアの守備強えなオイ!!日本打つ手なしww

このエントリーをはてなブックマークに追加
120:06/06/14 07:07 ID:dTVOzm0A
日本選手の泣き顔が思い浮かぶよ。 レベルが違う
1212006年まで名無しさん:06/06/14 07:12 ID:yrSY5m.Q
>>115>>117
そういう現実を見ない姿勢が日本を弱くしたと思ってるけどな
率先したマスコミが最大の害悪
1222006年まで名無しさん:06/06/14 07:12 ID:zyHAERIs
最初から勝つのは無理と思ってる奴は
クロアチア戦を見ないで欲しいね。
1232006年まで名無しさん:06/06/14 07:13 ID:BKH2iSKg
酷暑の中での消耗戦。監督の効果的なメンバーチェンジで
凌ぎ勝つ展開での勝利しかない。

・・・・って一番有り得ないじゃん・・・・w・・・orz
1242006年まで名無しさん:06/06/14 07:17 ID:zyHAERIs
>>121
マスコミ云々の問題を言ってるんじゃなく、
見る側の気持ちの問題を言ってるんだよ。
一喜一憂しすぎ。負けたら↓勝ったら↑ 
その差が激しすぎる。
そういうのじゃなく、浮かれず落ち込まず最後まで応援する姿勢を持って欲しいってこと。
1252006年まで名無しさん:06/06/14 07:20 ID:85GgbvWs
日本のへたさを再度確認 ハヤク帰ってこい 
126パルプンテ:06/06/14 07:23 ID:fgkex9Vk
試合見てたが、クロアチアのはサポーターっちゅうより
フーリガンに近い。
彼らが今日みたいにピッチに流れ込んでくればハプニング
1272006年まで名無しさん:06/06/14 07:25 ID:5ZM3eNqw
可能性がある限り、俺は全力で日本代表を応援する。
1282006年まで名無しさん:06/06/14 07:27 ID:HJbvFIt.
あの程度は別に普通に感じる
W杯は警備厳しいからみんなおとなしいよね
1292006年まで名無しさん:06/06/14 07:28 ID:ua0kQ9zw
>>124
俺ら4年に1度この時期だけサッカーファンやってるだけで、他の時期は他の娯楽楽しんでるんだし・・・
そこまで熱を入れなくてもいいんちゃうの!?
1302006年まで名無しさん:06/06/14 07:32 ID:zyHAERIs
>>129
そうかすまん・・・Jサポやってるから、いつものくせで・・・
1312006年まで名無しさん:06/06/14 07:33 ID:n92MwYgU
>>130
こちらこそすまん。Jサポと日本代表限定サポじゃ熱に違いがありすぎるかもね。
1322006年まで名無しさん:06/06/14 07:33 ID:9SXDGF3c
負けと引き分けだけで決勝Tに進んだ例ってあるの?
1332006年まで名無しさん:06/06/14 07:40 ID:rFiZBbak
みんなが日本代表のおっかけというわけじゃないからねwww
てか日本のプレーは普通に見てつまらんし…
強豪国の動きを見た後ではハッスル振りがさっぱり伝わってこない。

まぁ俺はそもそも日本という国は好きじゃないんだ…特に国政絡みで。
かといって他の国も好きじゃないんだが。ていうか他の国とかワカンネ。
韓国は嫌いwwwwwww
134_:06/06/14 07:40 ID:OVa8xW1.
>132
去年のワールドユース@オランダ大会。
での日本ユース。 オランダ相手に負け、他2国には引き分け。
勝ち点2で3チーム並び、当該成績で突破
 ただしワールドカップでは自分の知る限りない
1352006年まで名無しさん:06/06/14 07:43 ID:DmdWkwUU
弱い弱すぎる!パスは敵にするしシュ‐トは枠にいかない
今の日本ではどうしても変わらない現実
マスコミやテレビもはっきりお前達は弱すぎるともっと言ってやるのが日本の先の優勝の為だ
136:06/06/14 07:47 ID:b3mUi4EU
1の言っていることは正論
137 :06/06/14 07:53 ID:DevQ5rko
お前らな、日本にはアイツがいるんだぞ。
振り向けばヤツがいる。いや、アレ振り向いたら刺されたし。

とにかく、忘れた頃にくるよ。シュートチャンスは全て頭でいくよ。いくから!
1382006年まで名無しさん:06/06/14 08:10 ID:8qJyrCwg
>133
W杯の日本しか見てないのかよw
コンフェデとかドイツ相手にはいい試合したんだがな
1392006年まで名無しさん:06/06/14 09:50 ID:VZ3ZIhz.
相手丸ごと買っちゃえよ!!
もう金しか武器残ってないじゃん。
1402006年まで名無しさん:06/06/14 09:52 ID:7aoPQZaY
完全に無理ぽwwww
1412006年まで名無しさん:06/06/14 09:54 ID:ZZygSbYs
>>133
お前はたぶん日本がスキなんだよ
自覚してないだけで
1422006年まで名無しさん:06/06/14 09:55 ID:iGH8B0EU
2−1で日本負けるよ。

プルソ最強だからね
1432006年まで名無しさん:06/06/14 09:57 ID:IpGsevkY
>>134
あるだろ
どこか忘れたけど
1442006年まで名無しさん:06/06/14 09:58 ID:aP1YgXI.
試合に出なくても良いからカズを連れて行けばよかったのに。
カウンセラーみたいな感じで。
145 :06/06/14 10:06 ID:Wak5WmuI
今わかった。F組は死のグループだ。強豪ぞろい(日本以外は)
1462006年まで名無しさん:06/06/14 10:08 ID:gzBfrj4I
えーと
日本代表はサムライ
なのできっとすごいねばりときあいで
くろあちあのしゅびをやぶってくれるよ

1472006年まで名無しさん:06/06/14 10:10 ID:xdKUGWqU
クロアチア ツヨス
1482006年まで名無しさん:06/06/14 10:15 ID:Wr/vueSA
クロアチアのDFはスピードに弱いとか解説者が言ってたが
まあ本当にスピードのある相手にはそうなんだろうが
日本程度ならなんなく抑えられてしまうのではないか
149 :06/06/14 10:17 ID:ympjKO1s
クラスニッチが覚醒したら5−1ぐらいで負けそう
1502006年まで名無しさん:06/06/14 10:17 ID:30EVEpKA
意外とブラジルには勝てそうな気がしてきた。守備がザル。
カウンターがはまりそう。
151:06/06/14 10:19 ID:NcuykRFA
オーストラリア戦の引きこもりサッカーしかできないみたいだな
1522006年まで名無しさん:06/06/14 10:25 ID:eEkwFyWw
クロアチアのDFがスピードに弱いなんて
ブラジルレベルと比較しての話だろ。
1532006年まで名無しさん:06/06/14 10:47 ID:U9Hbr4TE
妄信ヲタの過保護な援護にはもううんざり
いい加減目を覚まして厳しい現実を受け入れろ
日本は世界にまだまだ通用しないサッカー後進国だという事を
1542006年まで名無しさん:06/06/14 10:51 ID:A0uio3mQ
まー、なんつってもサムライがサッカーやってる時点で大間違いだという
ことに気づかない限りいつまでもサッカー後進国
1552006年まで名無しさん:06/06/14 10:56 ID:gzBfrj4I
負けるのは仕方ないかもしれんが、
あんな情け無い試合やる位なら
出ないほうがよかった。

サッカー日本代表は
W杯馬鹿にしてるのか?
1562006年まで名無しさん:06/06/14 10:58 ID:qZ7hrtOU
スレ違いで申し訳ないんだけども、豪戦の俊輔のゴールはファールだったの?
サッカー経験者からの意見を聞かせてください。
1572006年まで名無しさん:06/06/14 11:02 ID:0qnIhQz.
ガチファール
1582006年まで名無しさん:06/06/14 11:03 ID:7aoPQZaY
アレがファールじゃないのなら、FWはラグビーの選手でも連れてきた方が点が入るw
1592006年まで名無しさん:06/06/14 11:05 ID:OmQgBxHY
日本の打つ手=ジャパンマネーで往復ビンタくらいか
1602006年まで名無しさん:06/06/14 11:05 ID:gR8v9IO6
マジで聞きたいのだが、豪州とクロアチアはどちらが強いの?
敗戦の後の新聞でクロアチアよりも豪州のほうが強いと思っていた、なんて記事があったよ

日本はクロアチアに勝つ可能性はあるの?
1612006年まで名無しさん:06/06/14 11:06 ID:Tn6iYl66
あれをファールにして後のわけわからんOG贔屓の審判もない方がマシだった
情けなく守りに入ることもなかったかもしれない

結果論だけどなー
1622006年まで名無しさん:06/06/14 11:06 ID:GNVay7ak
FWが最後シュートしないでパスする為にキョロキョロしてる時点で終わってる。
負け確定です。
1632006年まで名無しさん:06/06/14 11:06 ID:n5gcz7So
高校野球を観た後にプロ野球を観た感じだった=日本戦の後のブラジル戦
1642006年まで名無しさん:06/06/14 11:07 ID:rBYGrjAs
譲り合いの精神をサッカーにまで持ち込む日本
1652006年まで名無しさん:06/06/14 11:08 ID:Tn6iYl66
>>163
リトルリーグじゃないか?
甲子園とプロの差程度しか開きがないとは思えません
1662006年まで名無しさん:06/06/14 11:10 ID:qZ7hrtOU
みなさんレスありがとうございます。
やっぱりファールだったのか。
あの判定でかえって日本もやりにくくなったんでは・・。

とにかく残り2戦、悔いのないように頑張って欲しいです。
1672006年まで名無しさん:06/06/14 11:15 ID:gCKmJkZY
今日のブラジルぐだぐだだったじゃん
ジーコジャパンとサッカーがうりふたつ
ブラジル人ってみんなこんな指導すんのかって思った
個人技で突破できるか出来ないかだけ
1682006年まで名無しさん:06/06/14 11:15 ID:A0uio3mQ
F組は死のグループってわけじゃないけど日本が最弱なのは正解。
もんだいは選手・監督・サポーター・解説者にその認識がない
(なかった)こと。

棚ボタの1点を格下相手に守りきることさえできないヤツラが日本
の(俺たちの)代表選手。
韓国人フレがうらやましすぎ。
1692006年まで名無しさん:06/06/14 11:20 ID:A0uio3mQ
うーむ、日本はこれ以上 醜態さらす前に、集団食中毒とかで棄権したほうが
よさそうだな・・
1702006年まで名無しさん:06/06/14 12:17 ID:zjyBaKSg
>>167
きっちり勝ってるし、
3点も失点してないし、天と地の差
1712006年まで名無しさん:06/06/14 12:21 ID:7aoPQZaY
今井メロが三回滑るような恥さらしっぷりになる予定
1722006年まで名無しさん:06/06/14 13:23 ID:8qJyrCwg
>166
ファールじゃない
だいたい、オーストラリアの1点目も川口の進路をオージーの選手が妨害してる。

【サッカー】オーストラリア戦の主審が謝罪報道否定「俊輔ゴールは正当」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150254746/

どっちにしても負けは負けだが得失点差を考えたら重要
1732006年まで名無しさん:06/06/14 13:24 ID:iJgvNUDA
高原ションベンパーーース
1742006年まで名無しさん:06/06/14 13:52 ID:oJ3ILmI2
日本には勝ってほしいけど、過度な期待はせずに観るよ。
永田さん対ミルコのリベンジマッチだと思って観戦する。
勝てば超ラッキー。
1752006年まで名無しさん:06/06/14 13:56 ID:5AdTdrSY
松井大輔さえいれば
クロアチア戦0−3で絶望の中
途中出場の松井がオナニープレーでおちょくって大黒ゴールが見れそうなのに

松井・・・
ああいうクロアチア・ブラジル戦みてて
テクニックがダントツじゃないとやっていけないよ、日本人。
あの試合でまともにサッカーできるの松井しかいない・・(使えるとか別にして)
中田・中村もあの中じゃお話にならん


ブラジルの1軍が1点しか取れないのに、何で日本が勝てるの??
もしやブラジルのDFより日本のDFが優れていて、0点で抑えて
中村FKで1点か?? あり得ん・・・
176       :06/06/14 13:56 ID:YfEWLE0E
>>172
キーパーとボールの間にいること自体は妨害じゃ
ないでしょう。しかし日本の1点目はキーパーチャージで
取り消されなかったことが災いしてしまったかも。
1772006年まで名無しさん:06/06/14 15:09 ID:aJp1qakk
日本は打つ手あるね。今までどうりのサッカーをやることそれだけです。
ブラジル1点で抑えたから日本は3点とれないとかまったく関係ないです。
その試合でシュートが枠に入りキーパーに取られない数だけじゃまったくわからない
サッカー見るのに素人とか玄人とか関係ないし毎試合やって見なきゃわからない
サッカーをよく知ってる1流の選手でも結果まではやって見なきゃわからないし
サッカーを知ったかぶりしたい奴が、これこれこうだから負けるみたいな話しは
くだらないね。やってみなきゃわからないからサッカーは面白いんだよ。
1782006年まで名無しさん:06/06/14 15:29 ID:7.TwzqI.
守備いいね
日本点取れないな
1792006年まで名無しさん:06/06/14 15:30 ID:bb21VeTM
オーストラリア戦はもう試合というより一方的なレイプだったな
これからクロとブラにもレイプされるのかw
180       :06/06/14 15:31 ID:YfEWLE0E
WC戦歴

川口=0勝4敗 出場4試合8失点

川口の場合、相手の強さもあるが
平均3点入れないと勝てないってことか
1812006年まで名無しさん:06/06/14 15:35 ID:8h9pFMWo
クロアチアの堅い守備と精度とスピードのあるカウンター
某国に似てるね
1822006年まで名無しさん:06/06/14 15:38 ID:BdUl.jYI
クロアチア強くね?日本無理くさい
1832006年まで名無しさん:06/06/14 15:38 ID:BdUl.jYI
クロアチア強くね?日本無理くさい
1842006年まで名無しさん:06/06/14 15:43 ID:TyPWW22c

‥ い い か ら 今 す ぐ 三 浦 カ ズ を 呼 べ よ !
185ベッカク:06/06/14 15:47 ID:aYlAWH2g
一緒に日本代表を応援しようhttp://14.xmbs.jp/5090221/
書き込み待ってます(^O^)
186  :06/06/14 15:47 ID:VsLLZHOM
勝負はやってみなけりゃ分からない。

EURO92のデンマークは初戦敗退、2戦目引き分けという状況から優勝した。
94年のブルガリアだって初戦は大敗したんだ。




でもまぁ現実的に無理か。
1872006年まで名無しさん:06/06/14 16:00 ID:s07d3vZ6
俺の友達がさ いきなり 『全員で円陣組むみたいにしてボールを囲んでゴールに突入すれば点入る』
といいだしたんだ
1882006年まで名無しさん:06/06/14 16:08 ID:NicR1sOM
クロアチア強かったな・・・。
1892006年まで名無しさん:06/06/14 16:22 ID:8qJyrCwg
>187
んな事やって点取っても・・・・
1902006年まで名無しさん :06/06/14 16:35 ID:Z596vydE
>>177
>やってみなきゃわからないからサッカーは面白いんだよ

お前マジで日本代表のサッカー面白いのか?
「毎試合やって見なきゃわからない」なんてサッカー馬鹿にすんのも
いいかげんにしろよ!サッカーはギャンブルや宝くじじゃない。
技術と精神力ガ無ければ勝てんよ。運を呼び込むのも技術と精神力。
今の日本代表には見つけられないものだけどな。
1912006年まで名無しさん:06/06/14 16:36 ID:YI/1jZFg
非紳士的行為でイエローです。ルールくらい知っておいてください。
1922006年まで名無しさん:06/06/14 16:39 ID:ClVDZ0Vs
つうか、子供の頃から裸足でサッカーやってる連中に適う訳ないじゃん。
だから指先の使い方とか上手いんだよな。日本はガキの頃からフル装備www
1932006年まで名無しさん:06/06/14 16:42 ID:wfMcFdHA
クロアチア強っ
ブラジルも1点しか取れないし
日本じゃムリポ
('A`)
1942006年まで名無しさん:06/06/14 16:52 ID:SIAO9LFU
他のスポーツなら日本を応援するが、サッカーは負けろといつも思うね。
1952006年まで名無しさん:06/06/14 17:04 ID:DQruqv/g
>>194
俺と同じ考えだ。
何が嫌って、日本のサポーターです。

クロアチアの試合まだ見てないんだが、内容的にブラジルといい試合したの?
1962006年まで名無しさん:06/06/14 17:09 ID:7I974pwg
日本は3-0で勝つ



FW若島津GK若林ならw
1972006年まで名無しさん:06/06/14 17:10 ID:zhWQ9Ft.
>>195
ブラジルのFWが酷かったとはいえ、クロアチアは守備も堅かったし
チャンスもかなり作ってたと思う。
198:06/06/14 17:15 ID:hnw1pU0g
>>195
ブラジルは精彩を欠いてたような感じに見えたけど、クロアチア強いよ。
カウンターも早いしスタミナもはんぱない。
結果的にはブラジルが勝ったけど、試合的にはクロアチアが勝ってたと思う。
ブラジル応援してたけど、いつ同点逆転されてもおかしくない展開だった。
見てて恐かったよ。
1992006年まで名無しさん:06/06/14 17:17 ID:8qJyrCwg
>194
固定概念に囚われすぎの人で嫌なら見なくて良いよ
なんでサポが関係してるのか
応援するスタイルは人それぞれだろう
200*:06/06/14 17:21 ID:RrE9.e4Y
ブラジルを一点で押さえてんだから日本は無理だろうな
2012006年まで名無しさん:06/06/14 17:29 ID:o5XZFPv6
玉田と大黒と小笠原の3人を全戦に残して、残りは自陣前に張り付く。
クロはOGみたいに極端な放り込みはしてこないからなんとかなる。
2022006年まで名無しさん:06/06/14 17:33 ID:2vDa3xqA
オージーに勝とうが負けようが
クロアチアに勝てないんなら、どのみちグループリーグ突破は無理だよな。
2032006年まで名無しさん:06/06/14 17:35 ID:7FQ10PPE
ブラジルも明らかに抑えぎみだったけどな
まだ初戦だし本番は決勝Tだろ
2042006年まで名無しさん:06/06/14 17:36 ID:UFhKbwRk
ブラジルどこに選手がいるのかを常に把握してて

日本ウンコみたいにキョロキョロしない。
あのボール運びをみならえ
205 :06/06/14 17:38 ID:Ua6U2T7Q
カフーが抑えこまれて
前線の蓋であるロナウドのデブっぷりが目立ち
ロナウジーニョは前に行けない。
ブラジルは苦戦した。決定機はクロアチアの方が多かった。

ブラジルの超人相手でボール取られたら1点という後方の繋ぎから
巧みにビルドアップしてくる上、
異常に速い縦パスを足元に吸い付くようなトラップ。
速く、無駄のない攻撃。
ブラジルが一位抜けで
クロアチアは二位抜けが相応しい。オージーがヒディンクマジックでどう付け込むか。

そんなリーグだと感じた。
2062006年まで名無しさん:06/06/14 17:39 ID:o5XZFPv6
オフザボールができるかどうかって大きいよな。日本は選手が動かずにパスばっかり。
メキシコを少しは見習えよ。
2072006年まで名無しさん:06/06/14 17:42 ID:dBtrX1Ac
ルシオ、スピードないけど、すごいDFテクだよなあ

なんなんだよブラジルって
2082006年まで名無しさん:06/06/15 00:13 ID:VC2jq1bQ
日本よええええええええええええ
209荒川静香:06/06/15 01:06 ID:8xOJ9tWA
DB的に言うと

ブラジル    = ベジータ
クロアチア   = ナッパ
オーストラリア = ラディッツ
ジャパン    = カカロット

つまり日本は、オーストラリアには負けたが、クロアチアには勝つ!!




まあ、18日までに界王様の元で修行してきたらの話だが・・・


210:06/06/15 01:12 ID:R3kej3MY
そもそも出るべきじゃなかったんだよ。
今からでも逃げろ!そして揃って自決しろ!
2112006年まで名無しさん:06/06/15 01:19 ID:T0VHLOWE
ってかあの試合夜やってんだから
普通に考えて日本戦より動きは格段に良いはず
2122006年まで名無しさん:06/06/15 02:12 ID:xXt5HzoU
そうだな
日本もそれくらいにやってればまだガス欠起きなかったかもしれない

仏コンフェデで中一日のスタメン連続起用で酷使、敗退したように
ジーコにはスタミナ配分に考慮した采配ができない

豪戦のように炎天下でへろへろでも見殺し
2132006年まで名無しさん:06/06/15 04:04 ID:HxStp9jI

‥ い い か ら ジ ー コ よ ! 今 す ぐ カ ズ と ゴ ン と ラ モ ス を 呼 べ よ !
2142006年まで名無しさん:06/06/15 12:17 ID:IoTKqTu6
クロアチアの守備が強い? >>1よりはなw


日本戦はすでに、すべてが買収されていることを予告したようなもんだ!

FIFAは川淵三郎創価学会に買収されているから、なんらかの形で日本に有利に八百長試合をすることを確約したようなものだ!

それがFIFAの駒野へのPK談!
これは致命的な八百長買収予告である!

日本に有利にPKその他の有利な手段を与えると予告したようなもんだ!!!!!!!!!!!!!
2162006年まで名無しさん:06/06/15 13:55 ID:phNBr5lw
大黒ならいける
2172006年まで名無しさん:06/06/15 14:00 ID:CGyya0o6
サントスを誰と交換したいですか?
ロベカル
カフー
カカ
テベス
2182006年まで名無しさん:06/06/15 14:46 ID:7FBEcUI.
カカ
2192006年まで名無しさん
ロベカル