トリニダード・トバコは辞退してドイツから去るべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
4642006年まで名無しさん:06/06/11 21:40 ID:DecPCmR6
>>463
目指せ3分けで決勝T進出の奇跡w
4652006年まで名無しさん:06/06/11 21:42 ID:VcQ0YFJM
この板初めて見たがこんな面白いスレがあったのか
4662006年まで名無しさん:06/06/11 21:52 ID:rNmbYOzA
トバゴ面白いじゃん。
好きやな〜。
それより英国とスエーデンはやる気ないな サッカーを舐めてる。
4672006年まで名無しさん:06/06/11 21:54 ID:OPd5Vdcs
ガンガレ
トルネード煙草。
4682006年まで名無しさん:06/06/11 21:53 ID:fpNtkc8Q
勝ちの勝ち点が2点だったころは、
 よく 3引き分けで予選突破あったんだよね
4692006年まで名無しさん:06/06/11 22:09 ID:Ov4/UhGc
【ヨークへの遺書】

ヨークへ
この手紙をもって、僕のちゃねらーとしての最後の書き込みとする。
まず、僕の中2病を解明するために、大河内教授に病理解剖をお願いしたい。
以下に、にわか病治療についての愚見を述べる。
にわかの根絶を考える際、第一選択はあくまでアク禁であるという考えは今も変わらない。
しかし、現実には私自身の場合がそうであるように、スレ立てした時点で糞スレ化する進行症例がしばしば見受けられる。
これからのにわか病治療の飛躍は、アク禁以外の方法の発展にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない選手であると信じている。
君にはにわか病治療の発展に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、中2病による他人への罵倒が、この世からなくなることを信じている。
>>1は生ける屍なり。
なお、自ら糞スレ立てた私>>1が早期レスできず、回復不能の中2病で死すことを、心より恥じる。

>>1より
4702006年まで名無しさん:06/06/11 22:31 ID:OU8nwZHQ
471 :06/06/11 22:32 ID:jbo8DcWg


もし次の試合でもトリニダードトバゴが審判買収したらどうする?
 
4722006年まで名無しさん:06/06/11 22:34 ID:MgXrYYJY
俺は受験生(大学)。W杯を今のとこ全試合見てるがこれはヤバイという胸中。だから決めた。私は決めたのだよ。予選は日本戦とトバコ戦だけ見るってな。

トバコがんばれよー!応援してるからな!
4732006年まで名無しさん:06/06/11 22:41 ID:HFSBNqBk
2chの気味悪いまでのトリニダード贔屓がキモイ
なんか日韓の時のカーン贔屓を思い出す

トリニダードは嫌いじゃないが、
ここでの反応がキモイので残り試合はさっさと負けて欲しい
474 :06/06/11 22:57 ID:N6ImrasM
韓国
『アジアの虎』

カメルーン
『不屈のライオン』

トリニダード・トバコ
『カリブの海賊』
4752006年まで名無しさん:06/06/11 23:03 ID:wCxO4r/c
>>458
ワラタ
どんだけ嬉しいんだよw
4762006年まで名無しさん:06/06/11 23:53 ID:6q4ytJT6
オレの叔父さんに「トリニダード・トバコ凄いね!感動したよ」と言ったら
「この国の名前を最初に知ったのは五輪の100mでトリニダード・トバコの選手が
金メダルを獲った時なんだ」と言われた。

何か国際大会で注目を浴びる国なんだな
4772006年まで名無しさん:06/06/11 23:57 ID:3OrHG7tw
>1
フェリックス・トリニダードにボコられろ
4782006年まで名無しさん:06/06/11 23:58 ID:rFgKmaCs
おまえら、、、、トバ



                       ゴ




4792006年まで名無しさん:06/06/12 00:12 ID:5wPs.wdk
   ■■■■■
  ■■■■■■■
 ■■■■■■■■
 ■■■■■■■■     ________
■■ ■ ■■ ■ ■■  /       
■■■■■ ■■■■ < やあ、ゲーリー・グッドリッジだよ!
■■■■■ ■■■■  \   皆でパーティーしようよ。
■■■■   ■■■    \              
 ■■■■■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ■■■■■■■■                      
 ■■■    ■■                  
  ■■■■■■■
    ■■■■■
4802006年まで名無しさん:06/06/12 00:14 ID:.1aBxDQc
>>466
>それより英国とスエーデンはやる気ないな サッカーを舐めてる。

おまえらW杯の初戦なんて毎回こんなもんだろう? 
なにいってんだか。
481:06/06/12 00:17 ID:8niMMCsk
キン肉マンビッグボディチームの先鋒ペンチマンもトリニダード・トバコ
4822006年まで名無しさん:06/06/12 00:58 ID:pTkcMnWY
本日のトリニダードエクスプレス紙
http://www.trinidadexpress.com/index.pl/article_news?id=160964392
http://www.trinidadexpress.com/preview.html

おめでとうコメントが続々来てるな

4832006年まで名無しさん:06/06/12 01:14 ID:cDeilVbk
>>472
せっかくなのだから、好きなだけ見たら?
受験はそれからでも間に合う。がんばれ受験生。
4842006年まで名無しさん:06/06/12 01:35 ID:sGgk/3U2
競馬板に晒されてたので遊びに来ました。たしかに>>1は恥ずかしい。。
4852006年まで名無しさん:06/06/12 01:50 ID:FaHHF9TU
ドバコとバタ子さん
486472:06/06/12 02:02 ID:qX3YXaa2
>>483
だが市内で一番頭のいい進学校だから予習ヤバス。しかも授業中寝たりしたらヤバイ。しかも目指してるとこが筑波大学。
4872006年まで名無しさん:06/06/12 02:54 ID:Vz/a72Jk
>>482
4882006年まで名無しさん:06/06/12 08:16 ID:XCQQXrTU
筑波大くらいなら問題ないんじゃね?
6帝大より上とか言うんなら、諦めて頑張れというが。
4892006年まで名無しさん:06/06/12 09:50 ID:AVnWJ.pE
微妙にみんなパラグアイをなめてるな
スェーデンよか格上だろ
4902006年まで名無しさん:06/06/12 09:54 ID:.bziQi.Q
昔はな
今はどうだろ
4912006年まで名無しさん:06/06/12 09:54 ID:l.uRJKsw
>>481
ワロスwwwwwwwww
492 :06/06/12 09:56 ID:kmt20vVo
鳥ニダード・ドバ子
4932006年まで名無しさん:06/06/12 12:09 ID:.sKE.cHM
>>1より>>12のほうが恥ずかしい
4942006年まで名無しさん:06/06/12 12:57 ID:V3Po8Vww
>>1




糞スレ









かっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4952006年まで名無しさん:06/06/12 13:09 ID:P2P4y7ek
ビデオを見てた、度箱が好きになった。
得点の無い引き分けなんだが、いい試合だな。
あのしつこさっていうか、試合に対する姿勢みたいな物は、
前回のデンマークと同じ匂いがする希ガス

同じ日に録画しておいたイングランド戦は、
勝ち点をきっちり取り切る為の戦い方だが、観ててツマラン
途中から2倍速で流しながらで十分だった。
WCなのにリーグ戦最終の消化試合の様だった。

こういうスレを立てる>>1は恥ずかしいとオモタょ。
4962006年まで名無しさん:06/06/12 13:10 ID:2JWVe9rI
3分けで決勝T行ったら面白いな
4972006年まで名無しさん:06/06/12 13:20 ID:7GnIxAU.
チリかどっかそれで行けたよな
4982006年まで名無しさん:06/06/12 13:32 ID:/MM57XCs
今大会まだ数試合だけどサッカーやってる俺からみたらスウェーデンが1番
いいサッカーしてたね。引き分けたけど内容はかなりよかったと思うよ。
1番面白かったな
4992006年まで名無しさん:06/06/12 13:35 ID:i1JTK30M
トリニダード・トバコ、頑張ったけど、
冷静に考えれば、やはり残りは、2敗でしょ。

奇跡の引き分けはしたものの、点を取れる気配はなかったし、
攻撃で面白みをみせてくれる期待感はない。

キーパーは、よかったと思う。

まさかの引き分けで、点を取れなかったスウェーデンだったが、
素晴らしい攻めは、イングランドよりも、面白みがあった。

次戦は、イングランドだけど、また気温が上がったら、
トリニダード・トバコが善戦するかもしれないですがね。

しかし、>1 は、
誰もが思っている予想と同じだったと思うけど、
言葉の選び方で、逆に恥を晒す結果になりましたね。
;゚Д゚))) ガクガクブルブル
5002006年まで名無しさん:06/06/12 13:52 ID:uFfgSKEc
>>499
残り二試合はきついだろうね。
でも10人でも2TOP維持した監督の采配とか、実際個人でシュートまでいけてたから分からないよ。何故か11人のときの方が攻めに怖さや期待感無かったねw
5012006年まで名無しさん:06/06/12 14:00 ID:i1JTK30M
2戦目の
スウェーデン×パラグアイ
を見逃すな!

■B組2戦目以降の予想■
イングランド − トリニダード・トバゴ(予想:イングランドの勝ち)
スウェーデン − パラグアイ(予想:?。負けると、どちらも事実上敗退が決定的となるため、死闘となる)
パラグアイ − トリニダード・トバゴ(予想:パラグアイの勝ち)
スウェーデン − イングランド(予想:スウェーデンの勝ち)

トリニダード・トバゴと万が一、引き分けたら、
リーグ突破が厳しくなるのは、当然なのだが、
得失点差になった場合、トリニダード・トバゴで大量点を点を取ったチームは、
有利になると思われる。

その意味でスウェーデンは得失点差の争いになった場合、かなり不利だが、
3戦目のイングランドは既に2勝、勝ち点6点で進出決定済みなら、
イングランドの1戦目の内容からすると、
スウェーデンは戦いやすく、勝てるのでは?
そのためにも、スウェーデンは2戦目のパラグアイ戦が重要となる。
パラグアイも同様のことが言える。
5022006年まで名無しさん:06/06/12 14:03 ID:74Dr1X9k
>>1
503 :06/06/12 14:03 ID:pddBsCa.
イングランド戦より全然面白かった・・。
5042006年まで名無しさん:06/06/12 14:19 ID:wMo1QZEI
得失点はあまり関係ないと思う。
5052006年まで名無しさん:06/06/12 16:17 ID:yGaKb.Dw
買いに行くぞ
ルートン・タウンでプレーしているトリニダード・トバゴの
カルロス・エドワーズ選手の評価が急上昇しているよう
で、フルアムとチャールトンとビッグ・サムがさっそく動き
始めた模様。

だって。こりゃ、イングランド戦は気合い入るだろうな。
5062006年まで名無しさん:06/06/12 16:19 ID:X0pY5gOg
>>473
勝ち続ければ今度は逆に叩かれ始めるよ
5072006年まで名無しさん:06/06/12 17:33 ID:sGxnC8n2
ポルトガル戦のフィーゴ、ロッベンCロナシモンとドリブラーがそこそこ顔見せしてきたが、
別格の上手さだった。全てのプレーが正解って感じで、得意のドリブルも、過信せず・卑小せずの
絶妙な使い分け。
Cロナもこんなすげぇ人間が近くにいるんだから、もっと見やがれと言いたい。

そしてもう1人今のところ異次元の上手さを見せてるのがヨーク。
あの視野の広さ、パスの精度、展開の上手さは凄すぎる。守備の読みも滅茶苦茶いいし。
シドニーFCで見たときもむちゃくちゃ上手いと思ったが、W杯の舞台でも全く遜色なくプレーできるとは
恐れ入った。ベンハッカー監督もヨークがいるおかげで大分選択肢が増えてるように思える。
やはりマンU黄金期の選手達は一味違うな。
5082006年まで名無しさん:06/06/12 18:21 ID:qX3YXaa2
筑波大学でも学部によっては偏差値テラタカスなんでつ
5092006年まで名無しさん:06/06/12 18:48 ID:2hPMF6/2
3戦目は地上波もBSアナログも生放送無し
5102006年まで名無しさん:06/06/12 18:49 ID:.s1H8t2k
>>508
だから何w?
学歴板逝けよ学歴厨
5112006年まで名無しさん:06/06/12 19:01 ID:khIk2OnQ
>>1
晒し上げ
5122006年まで名無しさん:06/06/13 10:33 ID:jqjNJO2U
>>508
その程度で何を思い上がってんだか
まあいいから勉強やってもうくんな
5132006年まで名無しさん:06/06/13 19:16 ID:FRCQB/Qw
ほっとしてんじゃねーぞ>>1、頭きたからあげる。
5142006年まで名無しさん:06/06/13 19:17 ID:7y3Ap2f2
むしろ恥曝しは日本だったな
5152006年まで名無しさん:06/06/13 19:18 ID:r.9jDSy.
イングランド戦はアピールしようと個人が頑張って空回りしそうな気が…
516馬鹿:06/06/13 19:25 ID:6U20q/Pk
日本もな
5172006年まで名無しさん:06/06/13 19:36 ID:xMhTuV.s
だれもが思ってることだけど俺も言うね☆

恥曝しは日本代表でしたw
5182006年まで名無しさん:06/06/13 20:05 ID:BDWeYLwE
5192006年まで名無しさん:06/06/13 20:06 ID:Lpr3NC9M
日本代表見たあとだと余計にこのチームがすばらしく思える
5202006年まで名無しさん:06/06/13 20:08 ID:.6AU9f5o
日本なんざ最初から眼中に無かったwwwwww
5212006年まで名無しさん:06/06/13 20:18 ID:bvfrwV7c
5222006年まで名無しさん:06/06/14 01:09 ID:ZZYQ7gZA
今からトリニダードトバゴとイングランドの試合が楽しみ

日本はどうでもよくなりました
5232006年まで名無しさん:06/06/14 03:50 ID:lSwgGSJU
全くだ。
旧宗主国に一泡吹かせるか楽しみ。
5242006年まで名無しさん:06/06/15 12:17 ID:rLkCteyU
今日試合だね
5252006年まで名無しさん:06/06/15 19:22 ID:now0Sg3E
ベルギーが出たほうがW杯っぽくていいな
5262006年まで名無しさん:06/06/15 20:10 ID:5ayf7sdk
すいません、トリトバ様。
辞退しなければならないのは我々のチームでした。
気を悪くなさらずに、本日の試合頑張ってください。
5272006年まで名無しさん:06/06/15 20:10 ID:6xiSdBSc
>>1モノホンの池沼
オマヘが消えろ
5282006年まで名無しさん:06/06/15 21:49 ID:VeeiKIAE
トバゴがんばれ!
5292006年まで名無しさん:06/06/15 22:01 ID:DzLVQ1D.
どうせ勝ち点1で消えるだろ…
ワールドカップにふさわしくないチームなのは事実
5302006年まで名無しさん:06/06/15 22:41 ID:ifJfwo36
おいおい、あの初戦を見てそんな事いってるのか?
仮にこの後惨敗したとしても、彼らは胸を張って
帰国する権利があるぞ。日本も後2戦あれくらい必
死にやってもらいたいもんだ
5312006年まで名無しさん:06/06/15 23:10 ID:dziCtxiI
>>1の俺がきたけど
なんか言いたいことあんの?
5322006年まで名無しさん:06/06/16 00:08 ID:sFEh2D0c
ランパードとクラウチにだけ気ぃつけたら大丈夫。オーウェンに裏とられる事ない。ヨークがんばれ!
5332006年まで名無しさん   :06/06/16 00:19 ID:aMlha4UQ
>>1
日本から去れ このプギャー野朗 m9(゜д゜)
5342006年まで名無しさん:06/06/16 00:22 ID:GrDXEX/U
イングランド対トリニダード・トバコ実況スレ 酒飲みまったり
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1150383404/
5352006年まで名無しさん:06/06/16 01:23 ID:6P5MbywI
トリニなんとかの方がサムライブルー軍団より強そうだが?
5362006年まで名無しさん:06/06/16 01:36 ID:./QVCbCc
>>535
間違いなくDFは上だろう、マークの受け渡しとか完璧だたーよ
今夜も引き分けたら本物だな
5372006年まで名無しさん:06/06/16 02:55 ID:kI5cy8BA
惜しいなぁ テリーの足があと60センチ短ければ
5382006年まで名無しさん:06/06/16 02:58 ID:ppx3xfVQ
orz
5392006年まで名無しさん:06/06/16 02:59 ID:0oXM38gM
日本より間違いなく強いな
5402006年まで名無しさん:06/06/16 03:05 ID:/2j.t8vE
おいおいアジアより数段上だぞ
恥なのは日本だろ
5412006年まで名無しさん:06/06/16 03:09 ID:oqcTBh7w
一番弱いと思っていたがよい試合をするね
日本の試合の方がつまらないね
5422006年まで名無しさん:06/06/16 03:10 ID:idDmj3u2
スレ違い
5432006年まで名無しさん:06/06/16 03:11 ID:Bpkcr3uc
チョソですから
5442006年まで名無しさん:06/06/16 03:12 ID:O1QTvMwU
感動をありがとう、トバゴ
5452006年まで名無しさん:06/06/16 03:12 ID:O1QTvMwU
感動をありがとう、トバゴ

5462006年まで名無しさん:06/06/16 03:13 ID:Ak35uFtg
今日の負けはしょうがないな。
スウェーデンがパラグアイに勝たない限りまだチャンスはあるが。
5472006年まで名無しさん:06/06/16 03:14 ID:1Wrx5aYM
中々おもしろい試合だったな
どっかの青侍より強い
548:06/06/16 03:14 ID:Mu78yDHM
532の予言が微妙に当たってる件
5492006年まで名無しさん:06/06/16 03:21 ID:fHAKAK0g
>>532
細木かずこよっかすげーwwww
5502006年まで名無しさん:06/06/16 03:21 ID:/fjCSpNk
日本より良かったぞ!がんばったぞトバコ!あんなちっちゃい国でも立派だね。
5512006年まで名無しさん:06/06/16 03:38 ID:ruV88Dn6
攻撃力も守備力も日本より高い。特に守備力が。
552 :06/06/16 03:48 ID:tyvM4TrM
バーレーンだったらどうなってたことやら。
5532006年まで名無しさん:06/06/16 03:49 ID:AkaQR8cE
スウェーデン戦だけでいいよ。
食傷気味
5542006年まで名無しさん:06/06/16 04:07 ID:DiwinXOo
>>553
わざわざ深夜まで起きていて見ることはないのに。

パラグアイ戦は似たもの同士になりそうだなぁ。
5552006年まで名無しさん:06/06/16 04:31 ID:BBu7pL5Q
ヨークは要だ!
5562006年まで名無しさん:06/06/16 04:35 ID:wNNu8JIM
間違いなく日本よりはつおい
557:06/06/16 04:44 ID:x/uzsy5Q
トバゴはがんばってる。他力本願だけど、GL突破の確率は日本より↑
ヨークとコールのマンU時代の2トップが懐かしい。
5582006年まで名無しさん:06/06/16 04:51 ID:3MVeoIao
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5592006年まで名無しさん:06/06/16 05:30 ID:suJKzgF6
2mのやつやビルチャールはもっと上のクラブいけるだろうに
5602006年まで名無しさん:06/06/16 06:17 ID:6sTnHYqQ
「ぼくのちんちんえろみるくどっぴゅどっぴゅ」
5612006年まで名無しさん:06/06/16 07:22 ID:/Yfhq0tg
>>559
大会後に1部クラスのチームから声がかかるのは確実だろうな
5622006年まで名無しさん:06/06/16 08:28 ID:qxqP3fWQ
弱い
5632006年まで名無しさん
スエーデン勝ったな。
トバゴヲワタ