( ´ⅴ`)ノ< エセリーのワールドカップ独り言2006♪

1似非リーマン ◆/F/ESELYMo

( ´ⅴ`)ノ< ドイツ大会もみんなと一緒に独り言♪
2似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:19 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< 今大会のほぞぼそ独り言スレ。
        http://www.goal.com/jp_livedoor/articolo.aspx?ContenutoId=67930
        今大会躍進が見込まれるアフリカ勢。
        スキャンダルと怪我で揺れるイタリア勢を叩くのはガーナです。
        エシアンが代表でも大暴れできるかどうか実に楽しみでっす。
        http://www.goal.com/jp_livedoor/articolo.aspx?ContenutoId=67929
        こちらはイタリア代表の方ですが、ガットゥーゾがダウン。
        中盤の追いかけ回しではややイタリア不利なのか。
3似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:20 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< http://www.goal.com/jp_livedoor/articolo.aspx?ContenutoId=67826
        今大会は欧州勢でゴタゴタが目立ちますが、今度はセルビア・モンテネグロ代表。
        息子を代表に抜擢したせいで、それはもうゴタゴタです。
        結局息子は心に傷を負って代表を離脱。
        代表は1人少ない22人で戦わないといけない傷を負い、さて
        代表監督や選手のモチベーションはどうなったのでしょうか。
        そら下がるだろうなあ。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3633516.html
        スペイン代表ではペルニアが早速ゴールで自己アピール。
        プロレスが得意技というデル・オルノよりずっと戦力になるのではないでしょうか。
        しかしタレントは揃ってるのに、なぜか優勝候補とは思えないスペイン。
        不思議です。
4似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:25 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3633581.html
        そういうレーマンはCL決勝の戦い方を知らないと思いますが。
        ワールドカップでも似たようなもんだべ。
        http://number.goo.ne.jp/news/wsoccer/article/JAPAN-216430.html
        シセがまさかの骨折…。
        こんな直前で大怪我とは可哀想です。
        交換要員は誰になるのでしょうか。
        ジュリはさんざん監督を批判したからノーチャンスだろうな。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060608-00000013-spnavi-spo.html
        ブラジル代表がディスコで大暴れ。
        このくらいのことを否定してたら始まらないでしょ。
        けどロナウドはもうちょっと頑張った方が…。
52006年まで名無しさん:06/06/08 15:28 ID:w0aQ7MSw
久しぶりだな似非リー
この前もこんなようなスレ立ててなかったっけ。
6似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:29 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< おひさしぶりでございます! >>5
        今大会は前大会ほど活発に動けないけど、地味に見ていきますです。
        開幕まであと数日なのに、いまいち盛り上がりにかけてるのですが、
        始まったらわしょーいでしょうね。
7似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:36 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< 今大会のエセリーの勝手な出場国の実力ランキング予想。
        優勝は上位7チームによって争われそうな気がします。

【S+】ブラジル代表
【S】アルゼンチン代表
【A+】ポルトガル代表、チェコ代表、オランダ代表、イングランド代表、コートジボワール代表
【A】イタリア代表、スペイン代表、ドイツ代表、フランス代表、その他
8似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:39 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< 今大会は欧州勢が残念な状況ですね。
        イタリア代表はカルチョスキャンダルでボロボロの状況でしょう。
        あんな状態で優勝に絡めたら、それは凄いことだ。
        イングランド代表は監督スキャンダルでチームが揺れ、ルーニー、オーウェン
        のFW大黒柱のコンディションが微妙でクラウチに頼る始末。
        中盤と最終ラインは素晴らしいだけに、もったいない。
        フランス代表はGK問題でピリピリした状況。
        ここもちょっと難ありでしょうね。
        ドイツ代表は語るほどでもない弱さっぽいし。
        もっとも前大会も前評判低かったのに決勝まで行ったからなあ。
        ポルトガル代表はアンドラーデの穴を埋められているのかどうか。
        オラン大代表はスナイデルとファン・デル・ファールトの怪我が痛い。
        などなど欧州勢はちょっと厳しい状況かと。
9似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 15:41 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< 一方で今大会も実力十分なのは南米勢でしょう。
        ブラジル代表はもう完璧なまでの優勝候補です。
        アルゼンチン代表も優勝に最も近いチームの一つ。
        このどちらかが優勝するんじゃないかなと思ってます。
        そしてついに台風の目になるときが来たと思うのがアフリカ勢。
        カメルーンやナイジェリアといった一つの時代を終わらせた
        彼らはひょっとしたら優勝まで駆け上がる可能性もありそう。
        コートジボワール代表はアルゼンチンとオランダのどちらかを喰えるか楽しみです。
102006年まで名無しさん:06/06/08 15:49 ID:2bSb/GzI
W杯では、中田ヒダHGのヘタレっぷりに大注目だろ!?w

どんなヘタレっぷりプレーが飛び出すか?、だけでもスレが何本も建てられそうだ!wwww

『中田ヒダHG vs 創価学会員選手』

『中田ヒダHG vs 豪州、クロ、ブラジル』

『中田ヒダHGのヘタレっぷりプレーを語り継ごう!』


『マジネタの宝庫、中田ヒダHG』
112006年まで名無しさん:06/06/08 17:15 ID:R398nguk
チェコはこないだのテストマッチみたらかなり本番モードだね。
22日にチェコ対イタリアをハンブルクで見るんだけど楽しみだ。
スイスもかなりいくんじゃないかと思う。
不気味なのはアメリカかな。

ドイツはなんだかんだいって帳尻あわせると思うんだけどね。
12似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 17:49 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< なんと現地で見るんですか。 >>11
        しかもナイスなカードですね。
        今回さほどメディアに取り上げられていないチェコですが、
        それだけにかなりチャンスはでかいと思います。
        コレル&ロシツキーの最後になるかもしれない凸凹仲良し
        コンビプレイに期待しております。
132006年まで名無しさん:06/06/08 17:51 ID:0OYkULfs
南米勢が強いのは間違いないけど、欧州開催では厳しいんじゃない?
14似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 18:23 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< 歴史的に見るとそうみたいですが、もう欧州開催だから欧州有利
        というアドバンテージはなくなってきてる気がするのです。 >>13
        ブラジルやアルゼンチンの選手はほぼ全員近くが欧州でプレイしてるわけだし、
        むしろ移動がないというのは南米勢に有利に働くことすらあるような気がする。
        もちろん自国開催が有利というのは間違いないだろうけど、
        それ以外の国にとってはさほど意味がないかもしれない。
        もっとも、逆に考えると長期遠征にあまり慣れてない欧州勢は
        欧州以外でやるよかはやりやすい環境が整ってるんでしょうか。
        だから欧州以外でやると南米は強いのか。
        なんだかわからんくなってきたw
152006年まで名無しさん:06/06/08 18:27 ID:iONWOZgc
似非リー久しぶり!
独り言なんていわずにビシバシ語れっ!
16似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 18:33 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< お、久しぶり! >>15
        あん時はお世話になりました。
        びしばし!
172006年まで名無しさん:06/06/08 19:12 ID:MfeDZDDo
似非リー今年もよろしく!
18似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/08 19:18 ID:JMsexQLo
( ´ⅴ`)ノ< 来年もよろしく!
192006年まで名無しさん:06/06/08 19:19 ID:DLhoTC.s
似非リー、4年前はすごく面白かったよ、今年も宜しく (=゚ω゚)ノ
202006年まで名無しさん:06/06/08 20:19 ID:cMR.UAgA
擬似キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
212006年まで名無しさん:06/06/09 03:13 ID:1GE8POuE
うわっ。
なんなのこのキモイスレは。
22:06/06/09 03:23 ID:LerogydE
はじめまして~
・・・一発で似非リーさんのファンになりました~
語り集を存分に堪能させていただきます。
232006年まで名無しさん:06/06/09 03:29 ID:4r2NS9fc
似非リーは芸スポ記者はやめたの?
24似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 05:43 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< よろすく! >>17
        4年後もよろすく! >>19
        ワールドカップといったらエセリー! >>21
        いつ一発でなったのか知りませんが、今後ともよろすく! >>22
        芸スポ+板ではキャップ無効になってましたw >>23
        今後とも若い人に任せます。
        ま、エセリーは19歳なわけですが。
25似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 05:49 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3633650.html
        スキャンダルで苦しむイタリア代表は怪我人でも苦しむ二重の苦。
        戦力が整ってるだけに残念な状況です。
        初戦で快勝することでどんよりした空気を吹き飛ばしてもらいたいものですね。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3633665.html
        シセの代役はゴヴで決まりました。
        当然ながら痛烈に監督批判を行ったジュリは呼ばれず。
        なんかフランスって常に監督と選手の関係に問題を抱えてるような。
        どうなってんだ、この国は。
26似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 05:51 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3633567.html
        そんなフランスから日本代表監督を呼ぼうとしているとかなんとか。
        その名もエメ・ジャケということで実現したらびっくりです。
        それにしてもトルシエ→ジーコ→エメ・ジャケって…。
        いったい日本はどういうサッカーを目指してるのかさっぱりわからん。
        日本らしいっちゃ日本らしいな。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3633669.html
        バラックがまさかの開幕戦欠場。
        これで負けたりしたら大変なことになるな。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060608-00000082-kyodo_sp-spo.html
        ルーニー完治宣言。
        しかしまともなトレーニングをしてないことは事実なわけで。
        どこまでやれるのものなのか。
27似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 05:57 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060608-00000098-kyodo_sp-spo.html
        監督スキャンダルでチームの和が乱れるかと思ってましたが、
        どうやらその心配は必要なかったようですね。
        FW陣に問題を抱えてるのが残念な限りです。
        中盤と最終ラインは凄いからなあ。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060608-00000022-spnavi-spo.html
        スペイン代表はこの段階でも試行錯誤。
        急にセスクがレギュラー扱いになってるあたり、すでに問題でしょう。
        予選で戦ってきた布陣をあっさりと壊して即興の布陣で優勝を狙える気かな。
        それにしてもセスクがレギュラーってちょっとむかつくw
282006年まで名無しさん:06/06/09 08:47 ID:sihrHCzM
( ´ⅴ`)ノ< うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
29似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 12:07 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
        http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060608-00000013-spnavi-spo
        セレソンメンバーが大会直前に度を超した夜遊び。
        メンバーの中にロナウジーニョがいないのが誇らしい。
        http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060609-00000019-sanspo-spo
        夜遊びも害がなければ良いのでしょうが、こいつは害が出てます。
        こうなると「アホじゃねえの?」としか言いようがないわけで。
        それでも得点王争いに絡むんだろうけど、こんな選手愛されないよなあ。
        ロマーリオみたいに豪快な人柄ならこういうのもありだけど、ロナウドは…。
        ロナウドとロベルト・カルロスは毒に成り下がった感じがするな。
30似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 12:12 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< http://www.marca.com/edicion/marca/futbol/1a_division/barcelona/es/desarrollo/657327.html
        ワールドカップではないですが、最近話題になってたデコ←→ランパードのトレード話。
        ま、誰が見てもマスコミが創り上げた妄想なんですが、普通に否定されました。
        こんな話誰が信じるんだよw
        http://210.153.21.35/leagues/aamc/2006/r060608.html
        シェフチェンコがゴールで復帰。
        得点王の目玉になって欲しいですね。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060609-00000031-kyodo_sp-spo.html
        これですこれ、エセリーが先日落としたもの。
        ずっと探してたんです、早く返して!
31( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :06/06/09 13:43 ID:SWgFJT2c
( ´▽`)ノ<足跡ペタッ
322006年まで名無しさん:06/06/09 14:07 ID:iRX6kpz6
似非リーユーロで散々あんたが、勝つと予想したほうが負けてった伝説w
があるんだから、頼むから予想だけはやめて。
332006年まで名無しさん:06/06/09 14:08 ID:iRX6kpz6
とおもったら、セスク批判してたw
ヤングMVPのフラグたったよ、よかった。
34狂太郎:06/06/09 16:15 ID:uQHoGLqA
パレイラ、ルシェンブルゴ、フェリペ
35似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 16:17 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< ペタジーニ! >>31
        友達の母ちゃんにハァハァできません!
        ワールドカップでは良く当たるのれす! >>32
        セスクはベンチ!
36似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 16:23 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< ワールドカップ2006開幕戦ドイツ×コスタリカの予想です!
        前評判の低いドイツですが、流石にホームの利を活かせると思います。
        3-0くらいで快勝してしまうと予想しておきます。
        バラックがいないとはいえこの段階ではさほど問題にならないはず。
        今大会得点王の可能性のあるクローゼがやってくれるはず!
        開催国の快勝で一気に大会が盛り上がることを願います。
        適度に頑張れドイツ代表!
372006年まで名無しさん:06/06/09 16:25 ID:00sLIGSk
ドイツに死刑宣告が出ました
38似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 16:27 ID:Obbuxuy6
( ´ⅴ`)ノ< ポーランド×エクアドルの予想です。
        得点力もありイングランドを最後まで苦しめたポーランドが有利。
        一方のエクアドルは得点力も守備力も平凡な感じで欧州の地で
        地味ながらも実力のあるポーランドを苦しめることはできないと思います。
        よって2-0でポーランドの勝利を予想です!
        この両チームはこの試合に勝つことがグループリーグ突破の最低条件に
        なってる感じなので、白熱した好ゲームが期待できそうですね。
        頑張れ両チーム!
392006年まで名無しさん:06/06/09 16:59 ID:zXJwXjEs
ドイツの組いいよなあ。
日本ここに入ればよかったのに。
402006年まで名無しさん:06/06/09 17:04 ID:XPiTRrMM
さらばポーランド
412006年まで名無しさん:06/06/09 17:31 ID:shfOD9F.
バラックはオフの日に婚約者と(´Д`)ハァハァしてて
医者にかかるのが遅れたらしいね
エロリーもハアハアしてるか?w
422006年まで名無しさん:06/06/09 20:47 ID:DYIJGHyM
よし、決めた。
似非リーの法則にしたがって、予定外だったけど
スペイン代表を優勝国にしてみよう。
43似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 21:14 ID:k3c7R0co
( ´ⅴ`)ノ< 意味わかんないこと言わないの! >>37 >>40 >>42
        正直、せっかくの真剣勝負なので普段やれないような
        凄い国とやって散った方が楽しいのです。 >>39
        むしろセルビア・モンテネグロの代わりに入りたかったくらいですよ。
        適度にハァハァしてます! >>41
        もっとしたいです!
44似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/09 21:19 ID:k3c7R0co
( ´ⅴ`)ノ< http://www.goal.com/jp_livedoor/articolo.aspx?ContenutoId=69417
         デコ負傷!
         所詮はアンゴラ戦とのことで大丈夫かな。
         http://sports.livedoor.com/article/detail-3633812.html
         ネドベドが負傷!
         大したことないといいけど。
         http://sports.livedoor.com/article/detail-3633811.html
         リッピのスキンヘッド宣言。
         どうでもいいわ。
452006年まで名無しさん:06/06/09 23:58 ID:IBUvmaOc
おう、似非リー、ユーロんときは愛読してたぜ!!
おまえのせいで希臘なんかが優勝しちまったんだよな
あの日の朝のスレは凄かった・・・

おまえはうざいけど、
>正直、せっかくの真剣勝負なので普段やれないような
>凄い国とやって散った方が楽しいのです。
こういう意見がよく合ったりするので嫌いになれないんだ。

というわけで、また楽しみにしてるぜ!!
じゃあ、とりあえずドイツとポーランドに●つけておくぜ!!
462006年まで名無しさん:06/06/10 01:05 ID:ucdE7x4I
始まったアッー!
472006年まで名無しさん:06/06/10 01:23 ID:OzlZArPY
エセリーたん、お久しぶり~、つーか4年ぶりだわぁ。
今大会もよろしくね!はぁと。
482006年まで名無しさん:06/06/10 01:49 ID:pqXpG/xw
エセリー、ちょー久々に見たw
492006年まで名無しさん:06/06/10 06:11 ID:ghip4bb6
エセリー予想今のところ1勝1敗
がんがれ!
502006年まで名無しさん:06/06/10 13:53 ID:Od5BCibw
似非リーユーロで散々このスレの人間を恐怖のどん底に
突き落としたからなw
あまりにも、はずしまくるから芸スポで予想する度に、
いろんなスレでコピペされて、周囲をガクブルさせ→やっぱり・・・orz
にさせたものだ。

似非リーユーロは2年前なんだから、決勝まで外した事
忘れてない奴多いよ
512006年まで名無しさん:06/06/10 18:14 ID:YYuf/jF2
似非リーはやく今日の予想を書くのれす
522006年まで名無しさん:06/06/10 18:21 ID:m1SEpevw
今日はイングランド登場か。
楽しみだな。
532006年まで名無しさん:06/06/10 20:49 ID:Od5BCibw
似非リー、ユーロに続く伝説期待してるよ。
ユーロショックwで予想がなくなるような、
小さい男じゃないはず。
似非リーはやればできる子









のはず。
54似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/10 21:54 ID:z2QfSQfQ
( ´ⅴ`)ノ< 2-0でイングランド!
55( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :06/06/10 23:38 ID:m5gUFwac
999 名無し三等兵 sage 2006/06/10(土) 22:00:02 ID:???
>>988
ほとんどアイリッシュやスコッツですよ!!12!
1000 ( ´▽`) ◆SAITAMAHo. sage 2006/06/10(土) 22:00:11 ID:??? BE:?-
1000ならパラグアイ勝利
56似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 00:20 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< 遅れましたがワールドカップが開幕しました!
        ドイツ×コスタリカはエンターテイメントのような楽しい展開。
        2002の時は4年後もクローゼのチームだとは思いもしませんでした。
        自分の誕生日に母国ワールドカップ開幕戦でゴールなんてシンデレラですね。
        クリンスマンの作り上げたチームは守備に不安がありますね。
        ずれてるというかなんというか。
        この段階で2失点するようだと厳しいなあ。
        とりあえず開幕戦勝利おめ!
57似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 00:21 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< ポーランド×エクアドルは見逃しました。
        どちらも知らないチームなのですが、ポーランド負けましたね。
        アウェイで弱いというイメージを覆したエクアドル。
        予選の強さが最近消えてるポーランド。
        意外な結果でした。
58似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 00:24 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< イングランド×パラグアイはちょいと微妙だったかも。
        ベッカムのクロスは凄いし、中盤と最終ラインも強いけど、
        やはり前線がいまいちというか何というか。
        クラウチはクラウチで面白い存在だけど、彼めがけて
        どっかんどっかんではなあ。
        早くルーニー帰って来ないものか。
        とりあえず勝って良かったねイングランド。
59似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 00:30 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3633988.html
        大統領にまでデブ呼ばわりされるロナウド。
        ワロタw
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3633975.html
        コンパニーが意外とリーズナブルな値段でハンブルガーへ。
        来季CLでじっくりと見ます。
        この値段なら買ってもいがったなあ。
        ファン・ブイテンの加入でバイエルンはセンターバックが1人多いような。
60似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 00:37 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< トリニダード・トバゴ×スウェーデンは0-1スウェーデンを予想。
        粘るトバゴをラーションのゴールで沈める展開です!
        アルゼンチン×コートジボワールは3-1でアルゼンチンです!
        前評判の高いコートジボワールをアルゼンチンが粉砕するはず!
        期待してるぞアルゼンチン!
        エセリーは今大会もアルゼンチンを応援するよ!
        前大会は応援が足りなくてグループリーグ敗退しちゃったから今回はさらに応援!
        ばーもばーもーあるへんてぃーなー♪
612006年まで名無しさん:06/06/11 00:37 ID:7U2L8rso
**** 北朝鮮人権法案が13日に通っちゃうよ!朝鮮人が押し寄せちゃうよ! ****

【政治】"「脱北者」支援などを加える" 「北朝鮮人権法案」を一本化…自民、民主が基本合意(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149771867/l50

ポスティング始まりました!!!!
ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/

配ってるのはこれ↓。ネットでもじゃんじゃん広めてください。
(GIF)ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up10714.gif
(pdf)ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up10722.zip.html

メールするなり、知り合いに教えるなり、身近なとこからやっていこー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     テレビや新聞等では、殆ど報道されておりません。
   時間がありませんっ!!どうか、手伝ってくださいm(_ _)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
62似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 00:40 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< エセリーはうざくないよ♪ >>45
        ユーロはエセリーのせいじゃないよ!
        4年ぶりおひさ! >>47
        あの頃のチケスレとかにいた人はいまでも元気かなあ。
        エセリーも! >>48
        がんがるよ! >>49
        いま2勝1敗だよ!
        エセリーはでかい愛の権化だよ! >>53
632006年まで名無しさん:06/06/11 00:57 ID:EOI.O87g
うわ、エセリーなつかしー
最近どうしてるの?
64似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 01:15 ID:EoWCL5FE
( ´ⅴ`)ノ< 自己紹介板に自分のスレがあって細々やってます。 >>63
        2chやる時間が減ったので細々ほぼそそ。
652006年まで名無しさん:06/06/11 03:21 ID:XpdJpIhk
面白かったねぇ。
トリニダート・トバコ vs スウェーデン。

あれだけ激しく熱い試合が、スコアレスドローw
662006年まで名無しさん:06/06/11 07:39 ID:YB7TP9X6
>>60
あやまれスウェーデンにあやまれ
672006年まで名無しさん:06/06/11 08:28 ID:Wte4BOKY
象牙海岸はみんなうまいな。
玉際に強いし、縦の突破が凄かった。
682006年まで名無しさん:06/06/11 09:06 ID:Kpv3nzSM
>>66 エセリーに「反省」って文字は確かなかったと思うよ
69 :06/06/11 09:06 ID:WLi6zF7g
似非リー頑張って
702006年まで名無しさん:06/06/11 09:18 ID:IXQ68rNQ
結局、似非リーは、イマイチのイングランドパラグアイを見て、
面白かったアフリカ勢の試合を見ずに寝てしまったのか?w
712006年まで名無しさん:06/06/11 10:03 ID:FLvY5u8M
壊れたのはTVだったっけ?
722006年まで名無しさん:06/06/11 12:24 ID:NxGrfiIc
おお、エセリー元気そうでなにより!
4年前、寝ないでチケットとってたなー、懐かしすぎ
スレのおかげでブラジルvsベルギーを神戸で観られましたよ
そういやエセリーも来てたんだよね?
732006年まで名無しさん:06/06/11 13:57 ID:/M6lvAkc
1日3試合視聴はキツイと思ったけど、やっぱW杯は楽しいねー。
74似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 14:56 ID:Kj9imu06
( ´ⅴ`)ノ< 昨夜は合間に寝ながら3試合全部観たよ!
        イングランド×パラグアイは開始早々の得点でイングランドの強さを
        見せつける展開になるのかと思ったらその後はいまいちでしたなあ。
        トリニダード・トバゴ×スウェーデンの試合、実は当初ドローを予想してました。
        けどラーションがいたのでスウェーデンの勝ちを予想したのですがダメですた。
        トバゴは実にひたむきに良いゲームをしてたと思う。
        後半開始早々の退場でダメになるかと思ったけど乗り切った。
        凄いです。
75似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 14:59 ID:Kj9imu06
( ´ⅴ`)ノ< アルゼンチン×コートジボワールの試合は見応えあった。
        正直、守勢に入ったアルゼンチンにがっかりです。
        アフリカの雄を力でねじ伏せてくれると思ってたけど、
        リードした後はなんだかんだでやられ放題。
        スピードで負けるわ個人技で負けるわどうなってんだよ。
        アイマールは時間稼ぎ要員だしメッシーは出ないし…。
        かなり欲求不満の残る試合でした。
        コートジボワールは運なく敗戦となったけど、残り2試合で勝てば良し。
        オランダは気を引き締めていかないと喰われますよ。
76似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 15:03 ID:Kj9imu06
( ´ⅴ`)ノ< たまにありますよね、スコアレスでも満足感ある試合。 >>65
        個人的にはイブラヒモビッチが微妙。
        足元はちょっと上手い気もするけど、あんなのラーションの後継者になれないべ。
        なんでユベントスでレギュラーなんだ?
        スウェーデン応援してたよ! >>66
        確かに一人一人やるね。 >>67
        頑張るよ! >>69
        全部観たよ! >>70
        壊れてないよ! >>71
        生観戦、本当に楽しかったね。
        また観たい。
        おうともよ! >>72
77似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 15:06 ID:Kj9imu06
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060611-00000019-spnavi-spo.html
        マンチェスター・ユナイテッドを離脱してからはあまり良い話を聞かなかったヨーク。
        そんな彼がチームをワールドカップに導いて勝ち点をゲットする原動力になるなど
        ここ数年想像もしてなかったですわ。
        あの頃は凄かったなあ。
78似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 15:10 ID:Kj9imu06
( ´ⅴ`)ノ< セルビア・モンテネグロ×オランダは1-1のドローを予想。
        堅守を誇るセルモンの試合運びにオランダは苦戦。
        カウンターで先制点を奪われるも後半に同点なんて感じだと面白そう。
        死のグループだけに全ての試合で勝ち点3が欲しい両チーム。
        それだけに白熱した試合になりそう。
        けどセルモンは監督と息子問題で揺れてるからなあ。
        それがどう影響するものか。
79似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/11 15:12 ID:Kj9imu06
( ´ⅴ`)ノ< メキシコ×イランは2-0でメキシコの勝利を予想です。
        マルケスがイランを完封しますよ。
        カニ挟みがないのが残念ですが。
        アンゴラ×ポルトガルは0-2でポルトガルの勝利です。
        縁深き両国ですが、そこは本家の勝ちです。
        今大会優勝を狙えるポルトガル、その真価を見せてもらいましょう。
802006年まで名無しさん:06/06/11 18:09 ID:gJXnnjDk
>>79
コテハンスレは削除対象
そんなことも知らないのか
巣に帰れ
812006年まで名無しさん:06/06/11 19:17 ID:/2HJwk.s
アルゼンチンはメッシ入れた3トップが見たかった

まだエセリーらしい思い切った予想がないなw
822006年まで名無しさん:06/06/11 20:08 ID:CZZ9jzaY
スウェーデンの20番様の師匠加減が凄まじかった。
832006年まで名無しさん:06/06/11 20:27 ID:YSQMhvCk
懐かしいな似非リーさん。
確か4年前はベルギーの応援してたっけ。
今回は出られなくて残念だったね。
842006年まで名無しさん:06/06/11 21:09 ID:8dDeZ.qs
【サッカー】バルサとユーベ、ユニフォームから縞が消える
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150027471/

ナイキのバカ
852006年まで名無しさん:06/06/12 00:02 ID:oF/WqekU
>>81
思い切った予想してたっけ?
割と当たり障りのない予想して外してたような
862006年まで名無しさん:06/06/12 00:33 ID:RgT5xc3k
エロリーちゃんと巣に帰れ

( ´ⅴ`)ノ<エセリーと海外サカーを語ろう♪★19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125397375/l50
872006年まで名無しさん:06/06/12 05:11 ID:3GD/P1Lg
自治荒らしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
882006年まで名無しさん:06/06/12 18:24 ID:.mxUAgnA
似非リーよ

サッカー素人なのだがグループCを北斗の拳に例えると
アルゼンチン=ケンシロウ
オランダ=ラオウ
セルビア=トキ
コートジボワール=ジャギ

ってところですか?

日本0-2豪州
アメリゴ1-3チェコ
イタリア1-0ガーナ

いかーすか?
892006年まで名無しさん:06/06/12 18:56 ID:gjQeB2kw
エロリーはどこの国のおにゃのこが好きなんだ
やっぱりアルゼンチン?
90似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/12 20:03 ID:fZHDojd2
( ´ⅴ`)ノ< 時間がないので今夜は予想だけ。
        日本×オーストラリアは0-1でオーストラリア!
        ごめんなさい日本代表。
        ジーコでヒディンクに勝てる気がしない…。
        アメリカ×チェコは1-2でチェコです。
        強いとはいえチェコは優勝候補、きっと勝つ。
        イタリア×ガーナは1-1でドローです。
        下手するとガーナ有利かもw
        時間がないので続きは明日!
912006年まで名無しさん:06/06/12 20:05 ID:dApLAnIM
日本勝利フラグキタ━━━━⊂⌒っ´∀`)っ━━━━ !!!!
922006年まで名無しさん:06/06/12 20:05 ID:Zo6wQoFI
>>90
よっしゃー!
日本勝ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
932006年まで名無しさん:06/06/12 20:40 ID:VB0m5Vg2
私も駄目だと思ってたけど、
これは・・・勝てる
94( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :06/06/12 20:51 ID:fxwNE6Hc
952006年まで名無しさん:06/06/12 21:23 ID:TIMuk43A
日本オーストラリア、アメチェコ共にエセリーとは
反対の予想だ。あとイタリアは辛勝だと思う。
962006年まで名無しさん:06/06/12 21:34 ID:UHreIQaY
似非リーとしては日本×オーストラリアは監督対決が見所なのか?
ジーコは日本サッカーの発展に貢献してくれたんだよね。
にわか私が言うのもなんだけど、
彼のためにも日本にはがんばって欲しいものだね。
972006年まで名無しさん:06/06/13 00:15 ID:0UIzyytY
本当にジーコヒドス
守備の要だった中田を上げてそこに斧・・・
結果2失点

ロスタイムにDF下げてFWイン→失点
ここまで裏目ってるのもはじめて見たよ
982006年まで名無しさん:06/06/13 04:20 ID:4HVK4hJQ
日本のゴールは「主審のミス」
http://sports.jiji.com/cgi-bin/wcup2006/index.cgi?genre=index&code=2006061300040

で、この期に及んでも、ジーコが一体何をやりたい(やりたかった)のかさっぱりワカンネ('A`)
9988:06/06/13 06:40 ID:3H6J9uFA
勝敗は全部正解。今回は簡単だったね。( ´∀`)
似非リーよ、朕と勝負すっかw
1002006年まで名無しさん:06/06/13 08:32 ID:qZxClh2s
>>98
だな。
1TOP2シャドーは、以前試してみて駄目だったのに・・・。
しかも1TOP2シャドーにするなら、松井選んでおかないと。
で、最後の2DFは試したことも無かったのでは?
勝ってる時の戦い方ができなかったと言ってたが、
試合展開に応じた選手交代が一番駄目駄目だったな。

まぁ、W杯で一番舞い上がってたのはジーコってことで。
1012006年まで名無しさん:06/06/13 10:18 ID:fsKUsqXQ
エセリー予想的中おめっ ('A`)
102似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 15:46 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< 今大会は非常に順当な結果が続いてますね。
        予想を外したとはいえオランダの勝利もイタリアの勝利も順当な結果。
        欧州選手権の時とはずいぶんと違いますが、やはりグループリーグは
        順当な結果が多い方が楽しくてよろしいかと思われます。
        予想外だったのは今大会で暴れると思っていたアフリカ勢が元気のないこと。
        これはやはり初出場が多く経験が足りないってことが原因でしょうかね。
        それにヨーロッパチームとの対戦の場合は、あからさまにアウェイって感じになるしなあ。
        コートジボワールが生き残れるかどうかが鍵になりそうです。
103似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 15:49 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< 日本代表は予想通りやっちまいましたな。
        結局ジーコジャパンの目指すところが本大会に入ってすら不明。
        トルシエジャパンの時のように確固たるスタイルができてない。
        先制点はファインゴールもなにも、ありゃファールだったし、
        ほとんどなんちゃってゴールみたいなものです。
        その後はオージーにやられっぱなし。
        あのまま守りきって勝利なんて恥ずかしかったから負けて良かったくらいだよ。
        ただね、日本代表、まだチャンスがあると思ってます。
        クロアチアに勝ってブラジルに引き分けるというシナリオは不可能じゃない。
        ぜひ頑張って欲しいです。
        それにしても同郷のオーストラリアに完敗とはなあ…。
        もはや地域最強の座すら失ったねえ。
104似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 15:54 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< イタリア×ガーナはまずまずのゲームでしたが、経験の差がずばり出たね。
        残念ながらイタリアに弄ばれた感がある。
        デル・ピエロやインザーギを満足に使わないリッピを持って
        「攻撃的なチーム!」と宣伝するマスコミはどうしたもんか。
        それにしてもクフォー…。
        グランドに突っ伏す彼を見て、あのシーンを思い出した人は多いだろうねw
        インザーギ出せ!
105似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 15:56 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< 基本的にエセリーは順当予想ですw >>81 >>85
        コートジボワールの高いフィジカルを警戒してメッシーは温存だったのでしょうかね。
        アルゼンチンでも待望論があるとかなんとか。
        とりあえずテベスは使うべきだったかもね。
        いや、まったくです…。 >>83
        近年完全に大舞台から消えてしまってまして、どうなることやら。
        オランダはいつでも強いのになあ。
        バカ。 >>84
1062006年まで名無しさん:06/06/13 15:58 ID:jMGs9K1Q
おおおおおお似非リーだああああ
107似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 16:00 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< 北斗の拳、もう忘れちゃったよw >>88
        全部正解っすね。
        可愛い娘ちゃんなら国籍を問わず仲良くなりたいです♪ >>89
        ジーコが日本サッカーに貢献したことは間違いないでしょうね。 >>96
        けど貢献度から言ったらドゥンガとかの方が高いかもしんないけどどうだろ。
        もともと選手交代へたくそですからね。 >>97
        ヒディンクは交代選手がみんな点を決めたのに…。
        松井、なんで選ばなかったんだろうね。 >>100
        それにしても「歴史を作れるチーム」とか言ってたけど、なんの歴史なんだか。
108似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 16:01 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< むおおおおおおおおおおおおおお!
        これから好評のチェコ戦を観るどおおおおおおおおおお!
        ロシツキー!!!!!!!!!!!
1092006年まで名無しさん:06/06/13 16:02 ID:3oKR5.gE
シンヤ死ね
1102006年まで名無しさん:06/06/13 16:02 ID:T0YHw9Uo
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 諦めが肝心。日本のドイツ杯はもう試合終了だ
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
1112006年まで名無しさん:06/06/13 16:10 ID:te0.QS0M
95だけどエセリーに負けたw
日本リーグ住金時代、ホントにろくでもない環境の時から
日本に関わってくれた点は感謝してもしきれない>ジーコ
だからこそ晩節を汚して欲しくないんだが・・・
112似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 17:19 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3634455.html
        ルーニー強行出場か。
        初戦で勝ち点3を手にしているだけに無理をする必要はゼロ。
        後半途中出場とかで試合感を取り戻す作業で十分でしょう。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634454.html
        こちらも負傷あけのバラック。
        大した怪我ではないようなのでぜひ出場してもらいましょう。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634375.html
        同じく負傷あけで出場したトッティ。
        早々と交代しましたが、デル・ピエロをもっと使え!
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634174.html
        シセの骨折に怒るベニテス監督。
        この説には一理以上のものがありますよね。
        高いサラリーを払ってる労働者を壊されて補償がないなんておかすぃ。
1132006年まで名無しさん:06/06/13 17:20 ID:jwiYePNg

愛国心問題の本質を完全に勘違いしている方が本当によく見られるので、
これ読んでよく考えてください。ヨロ
===============
「愛国心」                             

上から押しつけるもんじゃないだろ?
中身を「権力への忠誠」にすり替えるな。

①自然な母国愛や郷土愛、自国選手への応援といった意味での「愛国心」と、
②権力者側から声高に叫ばれる、まやかしの「愛国心」と。
皆さんこの2つはきっちりと区別しましょう。不逞の輩どもは意図的にない混ぜにしてきますよ。

権力者側から「愛国心」という言葉が、声高に叫ばれるとき、
そのすり替えられた本当の中身=「権力・権力者への忠誠」に、本当に注意しましょう。

*国旗国歌の問題も全くパラレルに考えられます。
オリンピックやW杯で自国の国旗を振るのと、権力側から声高に日の丸などを強制してくるのと。
================
114似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 17:23 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3634363.html
        いろんな批判が渦巻くなかプレイで黙らせることができるかロナウド。
        ゴールに愛された男だけに期待は高い。
        アドリアーノに負けるなよw
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060613-00000015-spnavi-spo.html
        そういえばこの人も怪我をして復帰です、デコ。
        彼なしでいまいちの試合をしてしまい批判されたポルトガル代表。
        彼らが優勝候補であることをイラン戦で示すことができるか。
        欧州勢で数少ない優勝候補だと思ってるので期待しています。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060613-00000019-spnavi-spo.html
        フランス代表の監督って面白いですね。
        そういや候補にトルシエなんて名前もあったよね、確か。 
115似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 17:27 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060613-00000026-spnavi-spo.html
        順調な仕上がりを見せた反面、大きな代償を払ったチェコ代表。
        まさかまさかのコレルの離脱です。
        大会に間に合って胸をなで下ろしたチェコなのに、まさかの怪我。
        仕上がりも最高だっただけに、これは痛い痛すぎる。
        優勝に大きく後退と言わざるを得ないなあ。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060613-00000021-spnavi-spo.html
        息子にプレゼントをしたピルロさん。
        代表でもすっかりレギュラーとして定着ですね。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060612-00000052-spnavi-spo.html
        ファン・ペルシがロッベンに不満。
        キレキレだったこともあり一人で仕掛けるシーンが場面が多かったロッベン。
        大会前も俺の大会になるなんて言ってたしねえ。
116似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 18:00 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< アメリカ×チェコの試合を観ましたが、ロシツキーがやりましたね。
        ドルトムントなんてチームにいるからさほど注目度の高くなかった彼。
        僅か1試合で世界中にアピールしちゃいました。
        来季はアーセナルだし、いよいよ羽ばたく時が来たようです。
        アメリカも地味ながら強豪だけあって良く反撃してました。
        が、やはりチームとのしての完成度の差が出たか。
        チェコはワンタッチツータッチの速いボール回しが印象的だった。
        強い、本当に強い。
        が、コレル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
117似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/13 18:03 ID:j1RJa9RQ
( ´ⅴ`)ノ< さて韓国×トーゴは2-1で韓国の勝利を予想です。
        直前に練習をボイコットして監督が呆れて辞任するような
        チームに負けるな韓国!
        フランス×スイスは1-1のドローあたりを予想。
        順当に行けばフランスの勝利なんだろうけど、フランスもチーム事情がなあ。
        正直苦戦して欲しい。
        ブラジル×クロアチアは4-1でブラジルの勝利を予想です。
        堅守を誇るクロアチアをボコボコにします。
        その結果チームバランスを崩したクロアチアは日本にも続けて敗戦って流れで一つ!
1182006年まで名無しさん:06/06/13 23:53 ID:RLvOfAwc
>>117
韓国×トーゴ的中おめ。
韓国は守備がちと怖かったが。
1192006年まで名無しさん:06/06/14 03:14 ID:GQDbZiyo
フランスの組はフランスとスイスで決まりだな。
1202006年まで名無しさん:06/06/14 03:26 ID:p2sGhmZk
フランスは下手すると予選落ちしそうな感じを受けたが…
ダメだろ…あれ…
1212006年まで名無しさん:06/06/14 06:43 ID:PfqC8jyU
// /// (((((((        (((((((((((   オ  // /// /
//// / )))))))  ⌒   ⌒  ))))))))))))  エ //// ///
// // (((((((| (○)  (○) ((((((((((   エ ////// /
// / )))))))))ヽ   ・・   ノ|)))))))))))   エ // /////
/ // (((((((((|   /二\.  ((((((((((   エ ////////
//// / )))))| |/ ))))))))\.|))))))))    ェ /// /// /
// /// (((((((ヽ\((((((((_//((((((    ェ //// ////
/// // ))))))))|ヽ、_)))))))) ,/ |)))))    ェ / //// ///
/ ////       ((((((((         ェ ///// ///
//// //      |_|_|_|_|_|        ェ /// /// //

    初戦をものにしてゲロするイケメン
1222006年まで名無しさん:06/06/14 14:36 ID:JYXe0Of2
(・∀・)ニヤニヤ
1232006年まで名無しさん:06/06/14 19:28 ID:K1JDhPH2
どうでもいいがグジョンセンがバルサに移籍らしいな。
1242006年まで名無しさん:06/06/14 19:30 ID:Uw8aLUTY
似非リーはやく今日の予想をするのれす
1252006年まで名無しさん:06/06/14 19:39 ID:rxL412XQ
今日はスペイン登場か。
ドイツは2試合目だね。
126似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:02 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3634613.html
        この世の終わりみたいな雰囲気だったコレル。
        なんと全治3日だそうです…。
        喜んで良いのやら呆れたら良いのやらw
        ま、とりあえずこれで初戦で最も良いゲームをしたチェコが
        優勝候補として存在し続けることができそうですね。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634783.html
        相思相愛だったリッピ監督とデル・ピエロの間に溝か。
        ま、確かに調子の上がらないトッティを優先されたらむかつくよな。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634579.html
        ロボットダンスをやめる決意を固めたクラウチ。
        正直、どうでもいい。
127似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:07 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3634602.html
        スペイン代表のスタメン発表。
        セスクではなくチャビがキタよ!
        セナはやはりレギュラーなんですね、凄いなあ。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634584.html
        一方でウクライナはシェフチェンコを欠きます。
        これはきついなあ。
128似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:08 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< ブラジル×クロアチアの試合を観て、ブラジルさほどでもないなと思いました。
        なんかチームとしてのまとまりがいまいち。
        ロナウドとアドリアーノの動きが悪いからロナウジーニョも決定的なパスを出せない。
        エトーやジュリみたいな裏を狙ってガンガン動く選手の方が彼に合ってるな。
        一方でカカーは凄かったですね。
        ロナウドはコンディションが悪かったのか、もうてんでだめ。
        ひょっとしたらセレソンの足を引っ張る存在になってしまうかも。
        大会直前に夜遊びして熱出してるようじゃ話にならんな。
        クロアチアは流石の好チームでしたね。
        日本代表があれに勝つのは相当厳しいなあ。
129似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:10 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< フランスの試合は観てないのですが、やはり勝てなかったですね。
        監督は「ドロー上出来♪」なんてアホみたいなこと言ってるし。
        しかしフランスって国はどうしていつもグループに恵まれるのか。
        韓国の試合も観てないですが、やはり勝ちましたね。
        相手に恵まれた感じですな。
130似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:13 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< スペイン×ウクライナの試合は2-0でスペインです。
        チャビのスタメン、シェフチェンコの欠場が決めて。
        本当はドローくらいだと思いましたが、この状況ならスペインが勝つ。
        チュニジア×サウジアラビア、なんてマイナーなカードw
        1-0くらいでチュニジアの勝利を予想しておきます。
        ついに2試合目のドイツ×ポーランドは2-0でドイツ。
        欧州対決なら強そうです、ドイツさん。
131似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:25 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< ロナウドを温かく見守る会副会長代理補佐代理に就任したいです。
132似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/14 20:25 ID:37XRwVd6
( ´ⅴ`)ノ< フランスも見守りたいです。
1332006年まで名無しさん:06/06/14 20:28 ID:Uw8aLUTY
ジーコもなま暖かく見守ってください 
1342006年まで名無しさん:06/06/14 20:36 ID:xbx/oJV6
今大会のエセリ―予想はわりと当たってるな。
ユーロのときは、なんかに憑かれてたんだろうかw
1352006年まで名無しさん:06/06/14 21:42 ID:xgScs1FM
まあ冷静に考えれば、あのユーロをまともに当てられた奴がいたら、そいつは予言者だろうね(笑)
1362006年まで名無しさん:06/06/14 21:42 ID:rnxIqmZ6
シェフチェンコ先発
1372006年まで名無しさん:06/06/14 22:25 ID:jF2uoZMI
スイスは弱くなかったよ
1382006年まで名無しさん:06/06/15 00:11 ID:mzE4mcck
スペインの4点目にうっとりしてしまった
1392006年まで名無しさん:06/06/15 00:26 ID:Z0T4NH5c
>>135
だからそれをことごとくお当てなされたのが予言者エセリー様じゃあないですか

>>138
おれも
1402006年まで名無しさん:06/06/15 00:48 ID:H9e7mHEQ
あの4点目は今のところ今大会ベストゴール。
今までフリングスのミドルが1位だったが、これで2位に下がった。
141似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 16:20 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< スペイン×ウクライナの試合は一方的な展開になりました。
        シェフチェンコがスタメン出場をしたとはいえ、コンディションは
        悪そうで彼にしては珍しくいるんだかいないんだかって感じ。
        スペインとしては中盤をシャビ、チャビ、セナで固めたのが成功したと思います。
        そして攻撃陣ではビジャの決定力とトーレスの突破力が効いてた。
        あとこう言っちゃ悪いけど、デル・オルノではなくペルニアが
        出たことによってチーム力はさらに上がった気がする。
        クラブではセンターだけど代表ではサイドのセルヒオ・ラモスも良いね。
        若いのに大したもんだ。
        なんか未来が明るそうな初戦でしたね。
142似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 16:22 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< チュニジア×サウジアラビアの試合は観てませんが、
        お互い頑張りまくったみたいです。
        この試合がドローになってくれたことによってウクライナ
        としてはちょっと救われた感もありますね。
143似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 16:28 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< ドイツ戦を観ながら今日の予想です。
        エクアドル×コスタリカの試合は2-1でエクアドルの勝利。
        一気にグループリーグ突破を目指してガンガン来ると思います。
        イングランド×トリニダード・トバゴは2-0でイングランド。
        初戦ではいまいちの試合をしたイングランドですがこの段階で苦戦はしないでしょう。
        スウェーデン×パラグアイはサバイバル決戦です。
        今度こそ2-1でスウェーデンの勝利を予想します!
        激しい試合になることでしょう。
1442006年まで名無しさん:06/06/15 17:10 ID:i0F9078I
チュニジア×サウジ。
全然期待しないで見たら、第一節ベストゲームに挙げて良いほど面白かったよ。
両チームともいいチームだったよ。
145似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 17:14 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< ドイツ戦、やりましたな。
        最後は興奮しちゃいました。
        それにしてもゴールデンルーキー的存在のオドンコル凄いね。
        彼が入ってがらっと流れが変わった。
        まだ荒削りだけど突破への姿勢が良いし、クロスも速くて正確。
        ひたむきなプレイも好感を持てる。
        ルーキー賞、狙えるんじゃないですか。
        いやいや最後は楽しかったなあ。
146似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 17:15 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< スコアを見ただけでも白熱してましたからね。 >>144
        チュニジアとウクライナの試合も白熱しそうですね。
1472006年まで名無しさん:06/06/15 17:15 ID:j9VxJjTk
似非リー、前回の時俺楽しんでたよ。また頑張ってくれ!
148似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 17:20 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3634836.html
        コートジボワールに好きなようにやられた感もあるアルゼンチン。
        流石にやばいと思ったのか中盤の守備に手直しを入れる模様。
        そこで外されるのがカンビアッソ。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634837.html
        ルーニーに拘るエリクソン監督。
        トッティに拘るリッピ監督。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3634894.html
        チェコのバロシュがだめっぽいです。
        非常に残念。
149似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 17:29 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060614-00000056-spnavi-spo.html
        コバチにバカにされるロナウド。
        そら走らない選手をマークするのは簡単だよな。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060615-00000017-spnavi-spo.html
        はい、メッシーがセルビア・モンテネグロ戦にあぼーん。
        オランダ戦には出てもらいたいものだ。
150似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/15 17:34 ID:q5HQHcj2
( ´ⅴ`)ノ< ありがとうございまする。
        4年も前のことを覚えてくれてる人がいて嬉しいです。
1512006年まで名無しさん:06/06/15 23:42 ID:N3QWBPow
似非リーさんって普段どこの住人?
152似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 01:49 ID:IGb7gOlk
( ´ⅴ`)ノ< 最近は2chそのものをほとんどやってないので自己紹介板に
        設置している自分のスレ専属って感じです。
        昔はニュー速+板と芸スポ+板で大いに活動してましたけど。
        ちなみにこちら。

( ´ⅴ`)ノ<エセリーと海外サカーを語ろう♪★19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125397375/
153似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 01:54 ID:IGb7gOlk
( ´ⅴ`)ノ< ドイツとエクアドルがあっさりと決勝トーナメント進出を決めました。
        ドイツは順当として、エクアドルは良くやった。
        高地のアドバンテージを活かして予選を突破してきたと思われがちで、
        実際問題としてアウェイではあまり成績が良くなかったエクアドル。
        しかし本大会では地球の裏側の厳しい状況で2連勝。
        これは価値ある勝ち抜きと言わざるを得ないと思います。
        これが2大会目とは思えない快挙です。
        良くやった!
154似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 01:55 ID:IGb7gOlk
( ´ⅴ`)ノ< 一方で厳しい欧州予選を堅守で勝ち抜いたポーランドは
        本大会では通用しませんでした。
        残念ですが出直してください。
        コスタリカも厳しい大会になりました。
        次回も頑張って欲しいところ。
        ワンチョペはいなくなるかな。
        今大会で姿を消すスター選手っていっぱいいるよね。
        ワールドカップだけではなくサッカー界から引退する選手も多いし。
        寂しい1年だなあ。
1552006年まで名無しさん:06/06/16 03:37 ID:.3mLjxss
だから巣に帰れって
156似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 04:53 ID:nSJxJwOA

~( ´ⅴ`)
157似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 04:55 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< イングランド勝ちました。
        しかもクラウチが決めました。
        褒めたいのはベッカムです、凄いです。
        やはりベッカムのクロスは恐ろしいというか素晴らしい。
        ジェラードのゴールも見事でした。
        地力がありますねイングランド。
        ルーニーもはつらつとしてたし決勝トーナメントが楽しみ。
        彼が復調したら別物のチームになるかもしれないね、イングランド。
158似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 05:56 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< スウェーデンがサバイバルを生き残りました!
        パラグアイとの激闘を制しました。
        得失点的にもグループリーグ突破はほぼ間違いなさそうです。
        おめでとうございまする。
159似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:01 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< 今大会は順当な結果が続いています。
        それは裏を返せば「面白みがない」ということでもあります。
        まだ1試合か2試合だけど、これといって惹きつけられるチームがない。
        コートジボワールのパワーには驚愕した(負けたけど)。
        全体会は圧倒的なチーム力を見せたベルギー、美しいとしか
        言いようがないカウンターサッカーを見せたスウェーデン、
        力強さを見せたセネガル、その他にもアイルランド、デンマーク、パラグアイなど。
        いわゆる優勝候補ではないけど楽しませてくれたチームは多かった。
        けど今大会は勝ち負けがずいぶんとはっきりしてる気がする。
        残りのカードでぜひ盛り返してもらいたいものだ。
1602006年まで名無しさん:06/06/16 06:03 ID:cU8xjyFc
うわースウェーデンよくやった!
もう最後のほうはみんなバテてダメだと思ってたのにw
161似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:04 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< 今大会、台風の目になる可能性を秘めてると思っていたのは
        コートジボワールとウクライナとオーストラリアでした。
        そのうち2チームまで初戦で負けちゃったからなあw
        今夜のコートジボワールの試合に期待しておこっと。
1622006年まで名無しさん:06/06/16 06:05 ID:eMaSXxI6
うん^^
163似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:06 ID:nSJxJwOA
うん( ^ⅴ^)
1642006年まで名無しさん:06/06/16 06:06 ID:bmyw1kuY
ガーナとアメリカはどうでしょう
165似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:09 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< 正直決勝トーナメント進出は無理でしょう。 >>164
        チェコは今大会屈指のチーム力を誇ってるし、イタリアは腐ってもイタリア。
        両チームとの直接対決で負けてしまってるだけにもう無理っぽい。
        可能性があるとしたらアメリカですね。
        イタリアとの決戦で勝利することができれば望みはある。
        実際問題、あり得る話だとは思います。
        が、インザーギが出れば無理w
166似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:10 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< そもそもなんでジラルディーノなんだか意味わからん。
        エセリーだったら初戦はジラルディーノではなくインザーギ、
        トッティではなくデル・ピエロだったけどなあ。
1672006年まで名無しさん:06/06/16 06:15 ID:CCp8WKKc
ピッポはいざというときのオプションだからいいとして
デルピエロは体調万全じゃないトッティの起用に不満持ってるみたいだね。
168似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:24 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< デル・ピエロは代表においてはさんざんトッティの陰に追いやられて
        きたわけで、今度の監督はユーベでずっと一緒に栄冠を勝ち取ってきた
        父親的存在でもあるわけでして「今度こそは俺の出番だ!」と思ってたでしょう。
        それなのに蓋を開けてみたら調子70%のトッティが優先され
        調子100%のデル・ピエロはちょい役に回されてしまったわけです。
        そらふて腐れもするでしょうね。
        今季はユーベでも「出れば必ず大活躍」なのにあくまでサブ扱いだったし。
        出てもさっぱり点を取らないイブラヒモビッチの陰に追いやられた彼です。
        そら優等生の彼でもいらいらするわ。
169似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 06:37 ID:nSJxJwOA
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=74919
        ロナウド、プレッシャーに負けてきたかも。
        正直、不動のスタメンって立場をやめた方が彼のためでもありそうな。
        大会得点記録があるから頑張ってもらいたい気持ちもあるけど、
        チームの足を引っ張ってるしなあ。
        走らないのではロナウジーニョもパスの出すところがないよ…。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=74817
        ドイツもイングランドとやるのは避けたいですな。
        スウェーデンとやりたいところでしょう。
1702006年まで名無しさん:06/06/16 13:32 ID:dJEAghic
似非リー、お久しぶり!
四年前は楽しく読ませてもらったよ。

ところで似非リーの得点王予想は?
私は大穴狙いでラーションだよ。
1712006年まで名無しさん:06/06/16 13:53 ID:dkTRMCKY
くらああああああああうちいいいいいいいいいいいいい
1722006年まで名無しさん:06/06/16 14:01 ID:Njb9uHNo
朕はワンチョペ
173似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 18:38 ID:WJ8SwSSU
( ´ⅴ`)ノ< おひさ!得点王の予想は実に難しいのです。 >>170
        クローゼ、クレスポ、アドリアーノ、ビジャなどなど。
        そこらへんから出るんじゃないですかね。
        正直わからんちん。
174似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 18:41 ID:WJ8SwSSU
( ´ⅴ`)ノ< アルゼンチン×セルビア・モンテネグロは2-0でアルゼンチンです!
        初戦でコートジボワールに苦しめられたアルゼンチン。
        しかしそのおかげで本気モードのゲーム感を身につけたはず。
        監督問題でややごたごたしたセルモンを一蹴できるだけの力はあるはず。
        今度こそ強いアルゼンチンを見せて欲しいところです。
        メキシコ×アンゴラは2-1でメキシコの勝利を予想しておきます。
        アンゴラもそろそろ実力を見せてくれそうですが、どうでしょうかね。
175似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/16 18:42 ID:WJ8SwSSU
( ´ⅴ`)ノ< さあ今大会屈指の激戦が予想されるオランダ×コートジボワールです!
        ここを勝ち残れば今大会の台風の目になるだろうコートジボワール。
        逆に負けたらあっさり戦いは終了です。
        凄いゲームになることを予想です。
        エセリーはこのゲームを2-3でコートジボワールの勝利と予想しておきます!
        大会を盛り上げてくれコートジボワール!
1762006年まで名無しさん:06/06/16 19:03 ID:SRFSbe1c
( ´ⅴ`)ノ< ワールドカップをバッサバッサと切り捨てるのれす♪
1772006年まで名無しさん:06/06/16 19:30 ID:6k2uIi6M
俺もコートジボワールの勝利と予想。
オランダはロッベン以外の香具師がイマイチだし。
そろそろ波乱が起きて欲しいよね。
1782006年まで名無しさん:06/06/16 19:36 ID:Njb9uHNo
>>177
日本VSオーストラリア戦で大波乱が起きましたが?
1792006年まで名無しさん:06/06/16 21:25 ID:LWO8QBnU
ブラジルってロナウジーニョのキラーパス受ける人いないね
バルサならエトー、ジュリ、メッシとか縦に速い選手ばっかだから
1802006年まで名無しさん:06/06/17 00:12 ID:3jYatWAc
エセリー!アルゼンチン戦観てたか!?
それとも寝ちゃったか?(´・ω・`)
1812006年まで名無しさん:06/06/17 00:18 ID:pRj9U9vA
>>178
あれは豪の順当勝ち。
日本なんて所詮あんなもん。誤魔化しのきかない相手だと、一気にボロが出る。
1822006年まで名無しさん:06/06/17 02:57 ID:89gpT9uo
オランダのサッカーなんだありゃ
まじで酷すぎる
1832006年まで名無しさん:06/06/17 15:40 ID:LJNuZTQI
コートジボワールはPK2本もらってたはず。審判のボケが!
1842006年まで名無しさん:06/06/17 17:39 ID:ukx7LGrc
似非リーの昨日の試合のコメント聞きたいよう
1852006年まで名無しさん:06/06/17 17:39 ID:BJEGe1OM
エセリーいまだ健在なんだw
186似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/17 20:22 ID:6z/9ozRU
( ´ⅴ`)ノ< ちょっと時間がないので予想だけ。
        ポルトガル×イランは3-0でポルトガル。
        チェコ×ガーナは1-0でチェコ。
        イタリア×アメリカは1-1のドローで一つ。
        アルゼンチン戦面白かったね~。
        また明日!
1872006年まで名無しさん:06/06/17 22:51 ID:9YaQNi9M
ポルトガルはやっぱ核ミサイルが恐いんだな
イランはやっぱ鞭打ちが恐いんだな
1882006年まで名無しさん:06/06/17 23:11 ID:Z3g0Y4xs
オランダすごいよね、あの内容で勝っちゃうんだもん。

でも似非リーのいうとおり、ハラハラドキドキの
波乱が少ないよね。イランには頑張ってほしい…。
189似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:10 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< なかなか順当な結果だったかと…。 >>178
        オーストラリアは欧州で頑張ってる選手が多いので、
        指揮官さえ優秀ならそら強いんですよ。
        日本代表なんてシーズン1得点の高原やシーズンベンチばかりの中田が主力ですから。
        欧州でチームの中心選手として活躍したの中村くらいのもんでしょ。
        Jリーグでさえ点を取れない玉田が代表なわけだし。
        正直、普通にメンバーで負けてたと思う。
        もともとロナウジーニョは動いてくれる選手がいてなんぼって感じだしね。 >>179
190似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:14 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< 波乱が少ないのは2試合が終わった時点で決勝T進出を決めた
        国の多さを見ればわかりますよねえ。 >>188
        とはいえガーナがようやく大会初とも言える波乱を起こしました。
        第1戦で1、2を争うサッカーを見せたチェコを破りました。
        これでチェコはイタリア戦が重要になるという厳しい状況です。
        ガーナはアメリカ戦、ちょっと有利な立場かな。
        しかしチェコ、ガンガンやられてましたなあ。
        くだらない退場もあったし。
191似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:16 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< ポルトガルの試合はまだ観てません。
        メキシコの試合は観ませんでした。
        アルゼンチンの試合はもちろん観ました!
        好チームだったはずのセルビア・モンテネグロ代表は終わりました。
        なぜああなったのだろうか。
        監督の人選問題による混乱なのか、国の分裂騒動による混乱なのか。
        どちらにせよ予選の時のチームではなくなってるようで残念でした。
192似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:18 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< テベスとメッシーが揃ってゴールを決めました。
        メッシーは少ない時間で1ゴール1アシストと鮮烈デビュー。
        テベスはいつの間にかちょっとお洒落な感じなっていてびっくりしました。
        あと大量リードした後のリケルメの気怠そうなプレイに萌えましたw
        コートジボワール戦では苦しんだアルゼンチンですが、オランダとの
        試合を観ても、それは彼らがそれだけ強かった証拠なんですね。
        それを勝ち抜いたアルゼンチンは本物の強さのようです。
        こりゃ行けそうですね。
1932006年まで名無しさん:06/06/18 04:18 ID:zj3Ow09E
おまえまだいたのかよw
194似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:21 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< 第2戦で最大のカードだった気もするオランダ×コートジボワール。
        この試合でも強さを見せつけたコートジボワールでしたが結果は負けでした。
        PKらしきものもあったけど、前半の2失点が効いたなあ。
        しかしオランダもコートジボワールに喰われましたねえ。
        なんか今大会のオランダ代表って萌えない。
        ファン・バステンって本当に名監督なのか疑問が残る。
195似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:23 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< エセリーはいつもあなたの心の中に。 >>185 193
196似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:27 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< なんかイタリアが最高に笑える試合やってるなw
        今大会屈指の好ゲームの悪寒w
197似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:28 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< デ・ロッシ馬鹿じゃねえの。
        二度とワールドカップに出るなボケ。
        悪質にもほどがあるわ。
        世界の恥だ、おまえ。
198似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:33 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=76091
        ちょっとラリってるのか心配になっちゃうくらいノリノリのマラドーナ。
        彼が代表監督になったらメッシー中心のチームになりそうですねw
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635384.html
        バルセロナのラポルタ会長がチャビにコメント。
        第1戦で最もレベルの高いプレイを見せたと評価されるスペインですが、
        その中でMVPに選ばれたのはなんと点を決めた2人ではなくチャビだったんですね!
        誇らしい。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635412.html
        アドリアーノに赤ちゃんが生まれたそうです。
        精神的な影響が大きいこの選手にあって、これは大きいかも。
        今大会爆発するかもですよ。
        逆に会いたくなってプレイに専念できないかもw
199似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:35 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3635409.html
        マラドーナ、ネタを提供してくれていたのですねw
        イタリア入国の際も笑わせてくれたみたいだし。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635380.html
        チームの不甲斐ないサッカーに危機感を覚えるジェラード。
        クラウチへの放り込みサッカーをやめろ。
        話はそこからだ。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635230.html
        アメリカ監督が戦争発言に反省してますが、本当のドアホはイタリアにいましたね。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635224.html
        イブラヒモビッチが欠場か。
        それはそれでいいような。
200似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:41 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3635252.html
        スパイダーマンマスクにはそんな泣かせる話が隠れてたのですね。
        しっとり。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060617-00000014-spnavi-spo.html
        ケズマンのワールドカップはあっさりと終了。
        PSVを移籍してからあまり良いことないですな。
        http://sports.livedoor.com/photo/detail-925.html
        エセリーもやりたい。
201似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:46 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< 戦争の始まりじゃ!
2022006年まで名無しさん:06/06/18 04:47 ID:zj3Ow09E
ちょっとっつーか完全にラリってたろw>マラドーナ
2032006年まで名無しさん:06/06/18 04:48 ID:Rw/2MyJY
アメ×イタ戦、今大会1のバカ試合の予感・・・
2042006年まで名無しさん:06/06/18 04:48 ID:U9AppBlg
ある意味レベルの低い試合
205似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 04:59 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< そしてある意味レベルの高い試合w
2062006年まで名無しさん:06/06/18 05:02 ID:5RSEZCkc
面白ければそれでよし。
207似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 05:05 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< なんだこれ意味わからん。
2082006年まで名無しさん:06/06/18 05:05 ID:5RSEZCkc
あり得ねーwww
209似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 05:23 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
210似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 05:30 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< このままドローだと、イタリアはグループリーグ敗退もあり得るね。
        チェコに負けてガーナが勝てばあぼーん。
211似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 05:32 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< アメリカは9人なのに良く動くなあ。
        乱戦になると強いのか、流石アメリカ。
        アメリカンフットボール!
2122006年まで名無しさん:06/06/18 05:33 ID:BZ9lAF0g
>210
これで分けると
イタリア勝ち点4
チェコ勝ち点3
ガーナ勝ち点3
アメリカ勝ち点1

となるのか
213似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 05:35 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< チェコに敗退というのは非常に現実味があるからね。 >>212
        アメリカが勝っても場合によっては得失点差でイタリア敗退か。
2142006年まで名無しさん:06/06/18 05:35 ID:zj3Ow09E
このグループややこしいな
ガーナが空気読めばチェコとイタリア抜けでさくっと決まったのに
2152006年まで名無しさん:06/06/18 05:36 ID:BZ9lAF0g
アメリカが勝つと恐ろしいことになるなw
216似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 05:51 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< イタリアあぼーんへの序曲。
2172006年まで名無しさん:06/06/18 05:54 ID:BZ9lAF0g
>>216
これで最終戦はどうなったんだろう?
イタリアは勝つか同点で抜け。
チェコとガーナは勝つしかない。
アメリカはほぼ絶望。

こんな感じか。
218似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/18 06:02 ID:nhr05.Go
( ´ⅴ`)ノ< イタリアとチェコが席を競うって感じになりましたね。 >>217
        現在イタリアがポイントでリードも厳しい状況か。
        つかインザーギはどうした?
2192006年まで名無しさん:06/06/18 06:04 ID:khKfuO0A
なんか日韓の時に比べるとエセリー以外のレスが少ないような・・・
2202006年まで名無しさん:06/06/18 06:12 ID:qxxObVno
チェコ、イタリア戦のメンバーが厳しいね
FW勢3人あぼーんだし
221 :06/06/18 06:26 ID:N2QDPBfs
えせりーさん予想絶好調ですね!
恐る恐る聞いてしまいますが
今日の日本戦は・・・。

やっぱ3-0くらいで日本負けですか・・。
みんなはぼろくそに言うけど
オレは日本代表の試合でこれまで本当に楽しませてもらったんで
ありがとうといいたいです。
かわぶち氏いなかったら、Jリーグだってなかったわけだし。
2010年も楽しみにしてます。
2222006年まで名無しさん:06/06/18 07:21 ID:oLGkC6xg
似非リーさんはどこの国を応援しているんですか?
あと日本戦の予想も聞きたいです・・
2232006年まで名無しさん:06/06/18 15:30 ID:Q3nJb6uY
>>201
死ね!

>>222
アルゼンチン、オランダ、スペインあたり
エロリーは元々自慰古否定派
2242006年まで名無しさん:06/06/18 21:21 ID:Rxet1Rpk
8年前はクロアチアに負けて予選敗退が決まったんだっけ。
そのとき涙を飲んだ人のためにも雪辱を果たして欲しいものだね。
難しそうだけど。
2252006年まで名無しさん:06/06/19 14:12 ID:SpzqtqCI
保守
2262006年まで名無しさん:06/06/19 16:13 ID:Rsrh4Xqo
客観的に見れば、日本×クロアチア戦はワーストマッチじゃないのか。
クロアチアも相当酷かった。
2272006年まで名無しさん:06/06/19 17:00 ID:1Bfo4yrg
似非リーのスイスvsトーゴの予想が
聞きたいです。

トーゴのグダグダなチーム事情を考えると、
2-0くらいでスイスの勝ち?
2282006年まで名無しさん:06/06/19 18:54 ID:b4Jw4FbU
フランスが消えそうで怖いのれす
2292006年まで名無しさん:06/06/19 19:26 ID:I8qz2dIQ
フランスなんか消えてくれて結構。
韓国が勝ち上がるのも勘弁だが。
まったく、つまらんグループだよここ。
2302006年まで名無しさん:06/06/19 19:28 ID:b4Jw4FbU
イタリアかチェコが消えそうで怖いのれす
231似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/19 19:43 ID:safX5P4I
787 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :2006/06/18(日) 21:50:01 ID:???
( ´ⅴ`)ノ< 日本×クロアチアは1-0。
        ブラジル×オーストラリアは1-1でドロー。
        フランス×韓国は2-1でフランス。
232似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/19 19:45 ID:safX5P4I
( ´ⅴ`)ノ< 時間がまったくないので今夜も予想だけ。
        続きは明日。
        トーゴ×スイスは0-1でスイス。
        サウジアラビア×ウクライナは1-2でウクライナ。
        スペイン×チュニジアは1-0でスペインです!
        頑張れウクライナ!
2332006年まで名無しさん:06/06/19 20:20 ID:9x7.fzFo
これじゃあオーストラリアに負けても仕方ない
http://sports.livedoor.com/photo/detail-1111.html
2342006年まで名無しさん:06/06/20 00:18 ID:0gwWxvQE
スイス、最後の二点目は大きかったね。
あれで次節は引き分けでも予選突破決定だし。

しかしスイスの若い才能には、加茂じゃなくても
嫉妬するなあ…。
2352006年まで名無しさん:06/06/20 07:18 ID:XlRFs2qE
韓国とスイスがわざと引き分けで勝ち点5とした場合
 ・韓国 勝ち点5 得失点差+1
・スイス 勝ち点5 得失点差+2

フランスは2点とらないとあぼーんですか?
2362006年まで名無しさん:06/06/20 09:12 ID:pC0LSaDs
逆神エセリーの本領発揮ですかw
2372006年まで名無しさん:06/06/20 09:49 ID:VjgLD55o
ジーコ否定派だと、詩ねやメンヘル野郎が。
2382006年まで名無しさん:06/06/20 11:11 ID:pC0LSaDs
( ^ω^)おー( ^ω^)おおっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ
239似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 14:49 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< 日本戦、惜しい試合でした。
        エセリーはクロアチアには勝機ありと思ってました。
        暑いピッチ条件と言うことで体力的に弱い日本には苦しかったかな。
        しかし後半になって歩くことすらやめた選手達には失望した。
        せっかくボールを奪っても誰も走らない。
        あんなチームをどうして応援したくなるだろうか。
        苦しいのはもちろんわかるけどあの状況で死ぬ気を出さないでいつ出すんだよ。
        こういう面で日本って韓国に遅れてるんだよなあ。
        前大会でも今大会でも韓国の下で終わりそうでがっかりです。
240似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 14:53 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< 稲本を入れたのは正解だったと思うけど玉田はどうよ。
        大黒を入れるタイミングも遅すぎる。
        GKと1対1となってもシュートを打たない玉田をFWとして入れる価値あるのか?
        暑さでばてばてになってるんだから中盤に走れる選手を入れた方がいいべよ。
        大黒を残り数分で入れて何がしたいんだよ。
        遅すぎる。
        選手では加地が良かったです。
        サントスは攻守共にダメだとおもたよ。
241似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 14:54 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< ブラジルが勝ってしまったことで日本の決勝T進出は絶望です。
        唯一の慰みは勝ち点1を獲得できたことでしょうか。
        できればブラジルに一矢報いて終わりたいですね。
        ま、フランスでさえ2試合で勝ち点1なんだから珍しいことじゃない。
        最後くらい暴れて終わりましょう。
2422006年まで名無しさん:06/06/20 14:55 ID:XlRFs2qE
>>241
指摘スマソ。我がフランスは勝ち点2です!!
243似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 14:57 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< そりゃあの頃と違って今は隠居状態ですしw >>219
        むしろ今になってもエセリーを知ってる人がいて驚くくらいです。
        ただ板全体も前回大会ほど活気がない気がしますな。
        ま、母国開催はやはり特別ですかね。
        次はちゃんとしたビジョンのもとに日本代表を築いて欲しいですね。 >>221
        中田などの選手が高齢化して苦しい時期に差し掛かるので頑張ってもらいたい。
        一応アルゼンチンですかね。 >>222
        今大会のオランダは何故か萌えない。 >>223
        スペインは今大会面白いですね。
244似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:00 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< あ、しもた。 >>242
        失礼しました。
        それにしてもフランスは韓国にも勝てないということでがっかりでした。
        やはりくだらないGK問題を発生させた監督の責任はでかい。
        あんな険悪なムードをチームに持ち込んでチームの連帯感が生まれるわけねえもんな。
        選手は「問題ない」とか言ってるけど数年後のインタビューでは
        絶対に真逆なこと言ってるはずだw
        あれだけ強かったのに、フランス。
        こんな引退寂しいよジダン。
245似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:02 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< 実はスイスの試合は観てません! >>234
        そんなに若い世代が良いのですか。
        そういやぼちぼち有名になってきてる選手もいるもんね。
        やるなスイス。
246似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:03 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< ブラジルの試合、やはりロナウドがだめ。
        表情も曇ってるし外してやるのが両者のためでしょう。
        だいたいなんだよあの体格。
        来季どうすんだろ、レアルでもいらないだろ。
        スペインは見事な逆転勝ちでした。
        しかしラウールが出場しないのにキャプテンがプジョールでないのが気にくわない。
        レアルの選手じゃないと受けが悪いのかなあ。
        交代したラウールが点を決めれば交代したセスクがアシストを決める。
        見事な采配でしたな。
        ジーコにも見習って欲しい。
247似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:11 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3635818.html
        はい、もう戻ってこないでねデ・ロッシ。
        ローマでしこしこやっててください。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635843.html
        批判に批判のランパード。
        確かに大会中くらい黙って応援しろって思うよね。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3635844.html
        バロシュが回復傾向のようです。
        これでチェコが決勝Tに行けばコレルとコンビを組めそう。
        頑張れチェコ!
248似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:24 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< そういえばウクライナがレブロフとシェフチェンコのゴールで勝ちましたね。
        ノスタルジー。
        http://number.goo.ne.jp/news/wsoccer/article/JAPAN-217975.html
        なかなか出番が来ないジュニーニョ。
        カカーをFWにあげてジュニーニョを入れるなんてプランも面白そう。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=77413
        ロナウドが日本戦にも出場。
        うっしっし。
249似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:32 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< エクアドル×ドイツは0-0でドローと予想しておきまする。
        コスタリカ×ポーランドは0-1でポーランド。
        スウェーデン×イングランドは1-1でドロー。
        パラグアイ×トリニダード・トバゴは1-0でパラグアイ。
        3戦目は予想が難しいですね。
        あまり深く考えないで適当に予想しますた(いつもですが)。
250似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/20 15:32 ID:sTjXazKs
( ´ⅴ`)ノ< あ、ジダンって次節出場停止なんだ…。
2512006年まで名無しさん:06/06/20 16:52 ID:YoEYzr8.
>>240
玉田のアレはパスじゃなくてシュートミスだそうです、本人談
http://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060619-0046.html
2522006年まで名無しさん:06/06/20 17:06 ID:Bb4Hlvuk
>板全体も前回大会ほど活気がない気がしますな。

ホントにねえ、日本叩きのスレばっかだし。
今となってはマンデーさんが懐かしいです。
2532006年まで名無しさん:06/06/20 17:35 ID:e3g1ONm6
あの試合内容じゃ、そりゃ荒れるよ…。
落ち着いて日本戦を楽しめるのはワーワースレとタークハルスレの住人ぐらい。
2542006年まで名無しさん:06/06/20 23:59 ID:nMw/s3kw
>>239
珍しくエセリーに同意する
漏れも日本は応援できない
そしてバ韓国には敗けてほしい
2552006年まで名無しさん:06/06/21 00:16 ID:mMiJXjSE
エセリーって在日なん?
2562006年まで名無しさん:06/06/21 00:17 ID:MPGoMJ5E
ポドルスキ20番つけてて一瞬ビアホフかと思った
2572006年まで名無しさん:06/06/21 04:44 ID:W6p2OaPw
オーウェン今大会は絶望@スカパー
試合開始直後、右足をひねり倒れて起き上がれず。
靭帯を痛めたようです。
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/
2582006年まで名無しさん:06/06/21 13:07 ID:UL7O0W.A
('e`)
259似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:08 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< ドイツが尻上がりに調子を上げてきています。
        流石はドイツ、本番に強いです。
        思い起こせば前大会も前評判は最悪だったのに決勝進出。
        今回は母国開催と言うこともあり2大会連続も視野でしょう。
        それにしてもクローゼは大したものです。
        今季25試合26得点、得点率はなんとバケモノ級の1.04!
        にも関わらず世間はポドルスキーポドルスキーポドルスキー。
        謝れ、クローゼさんに謝れ。
        クローゼは頭でしか決められないなんて未だに思ってる人も謝れw
        エセリーはクローゼ応援派でっせ。
        あの無骨な感じが好き。
260似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:10 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< あ、シュートミスだったんですね。 >>250
        喜ぶべきか悲しむべきか難しいw
        日本に存在してるという意味では在日ですか。>>255
        ルーツをさかのぼるととある大名家の筆頭家老あたりに
        たどり着くのですが、それ以上は調べたことないなあ。
261似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:12 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< http://210.153.21.35/leagues/wc/2006/r060620.html
        観てないですがコスタリカとポーランドの試合はポーランドの勝利。
        見事な逆転勝利ということでよろしかったですね。
        http://210.153.21.35/leagues/wc/2006/r06062011.html
        パラグアイとトリニダード・トバゴの試合はパラグアイの勝利。
        サンタクルスはだめでしたね、ヨークお疲れちゃん。
        良い思い出を作れましたね。
262似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:16 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< イングランド戦は今観てるのですが、オーウェンにはきつい大会でした。
        それにしても彼の負傷でますます厳しくなるね。
        なんでもう1人FWの選手を登録しなかったのだろうか。
        クラウチのチームになると戦術クラウチになるからなあw
        さてイラン×アンゴラは2-3でアンゴラの勝利を予想。
        ポルトガル×メキシコは1-1のドローあたりで。
        オランダ×アルゼンチンは1-2でアルゼンチンです。
        コートジボワール×セルビア・モンテネグロは3-1でコートジボワール。
        オランダ×アルゼンチンが消化試合になって非常に残念。
        3戦目だったことが悔やまれます。
263似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:17 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< 明日のチェコ×イタリアが楽しみだね!
        鼻血が出るほど楽しみだよ!
        鼻血と言えば最近苦いチョコにはまってるよ!
        まだ99%にはチャレンジしてないけど!
264似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:28 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=78730
        これからのアドリアーノには要注意です。
        メンタルコンディションの上昇してる彼はバケモノになります。
        日本戦で出ないことを切に願いますよ。
        もっとも日本戦で大暴れする彼も実は観たいのですがw
        どうせ負けるならボコボコにされたい。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=78415
        グループリーグ敗退で引退撤回のジダン。
        そんな流れもあり得そう。
2652006年まで名無しさん:06/06/21 19:32 ID:8Y17crXA
なんで( ´ⅴ`)ノさんの予想はこうも外れるのですか? であります。
266似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:32 ID:hujED9Nw
( ´ⅴ`)ノ< ジョー・コールのマジックシュートキター!
        凄い!
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060621-00000002-spnavi-spo.html
        今更問題解決のトーゴ。
        大会の恥チームでしたな。
        お金をもらってうはうはの彼らがフランス戦でどう戦うのか見物。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060621-00000004-spnavi-spo.html
        キューウェルが出場可能になりました。
        日本にとってはマイナスでしょうか。
267似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/21 19:33 ID:hujED9Nw
(;´ⅴ`)ノ< 今大会「も」良く当たってるのれす! >>265
2682006年まで名無しさん:06/06/21 19:39 ID:hJdpL6iI
エセリーの予想当たりまくったのってこないだのユーロだっけ?
ハズしまくったんだっけ?
忘れたけどなんかすごい時あったよな

チェコとイングランドはFWに不運続きだなぁ
オーウェンのケガは酷いのか?
決勝Tでユーロのポル戦の振り向きボレーみたいなの見たかったのに残念だ
クラウチはつまらん
2692006年まで名無しさん:06/06/21 20:25 ID:fVsKIexM
>>1
カエレ

( ´ⅴ`)ノ<エセリーと海外サカーを語ろう♪★19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125397375/l50
( ´ⅴ`)ノ<エセリーと海外サカーを語ろう♪★19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125397375/l50
( ´ⅴ`)ノ<エセリーと海外サカーを語ろう♪★19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125397375/l50
2702006年まで名無しさん:06/06/21 21:19 ID:SzdK7zIU
エセリーじゃないけどホットカルピスってやつはまだ
活動してるの?
2712006年まで名無しさん:06/06/21 21:20 ID:MA.MV9H2
2722006年まで名無しさん:06/06/21 21:23 ID:SzdK7zIU
>>271
thx
2732006年まで名無しさん:06/06/22 06:22 ID:shEXvdwM
後生だから
イタリアは消えてくれ
2742006年まで名無しさん:06/06/22 10:35 ID:fmBXtHxw
ぬるぽ
275似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/22 17:53 ID:RC4JkCyY
( ´ⅴ`)ノ< エセリーはいつも良く当ててますよ♪ >>268
        ガーナ×アメリカは2-1でガーナの勝利。
        チェコ×イタリアの予想はインザーギ次第ってことにします。
        彼がスタメン出場なら1-3でイタリア、そうでないなら2-1でチェコです。
        クロアチア×オーストラリアは1-2でオーストラリア。
        日本×ブラジルは1-0で日本を予想しておきまーす!
2762006年まで名無しさん:06/06/22 17:59 ID:RhpCtodI
>>275
エセリー、自分が逆神ってわかってていってんのかw
2772006年まで名無しさん:06/06/22 18:14 ID:sCzcECWQ
こら日本の勝利を予想するなw
2782006年まで名無しさん:06/06/22 18:28 ID:lnbEPnGg
オワタ・・日本オワタ・・
2792006年まで名無しさん:06/06/22 20:39 ID:dPs/ZnjE
日本オワタ\(^O^)/
2802006年まで名無しさん:06/06/22 22:08 ID:N1HZ8Wlc
やっぱオーストラリア勝つんだろうなぁ…。
ま、どうせ日本はせいぜい引き分けがいいとこだろうけど。
2812006年まで名無しさん:06/06/22 22:47 ID:SIo3Yu6U
勝つにせよ負けるにせよ引き分けるにせよ、4年後に希望をもてる試合をしてほしいな。
未来の代表とサポーターのためにもがんばってくれることを祈るばかりだ。

と、日本が決勝トーナメントに進めないことを前提に話をしているな。
まあ、テレビのコメンテーターが2点差で勝てる可能性はあるって言ったすぐあとに
これがジーコジャパンの最後の試合だって言っちゃうくらいだしな。
2822006年まで名無しさん:06/06/23 01:00 ID:cWK007Rg
ネドヴェドあんま好きじゃなかったけど
ブッフォンと抱き合ってるの見たら泣きそうになった(´・ω・`)
2832006年まで名無しさん:06/06/23 07:11 ID:ckdYfy56
気が抜けた・・・
284似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 07:48 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< テレビ観戦ができなかったのでラジオ観戦しました。
        スタメンが玉田と巻の時点で苦笑い。
        ジーコよ、おまえは高原を軸にすると言ってなかったか。
        なぜこの期に及んでチームを変更しちゃうんだよ。
        ここは実験の場じゃないだろ。
        玉田はゴールしたけど試合後のコメントが気にくわない。
        「(オレのゴールで)ブラジルを本気にさせちゃったかな?」
        「この敗戦で自分が成長できればいいです」
        なんだおまえ、全然悔しそうな声じゃないし。
        超いらね。
285似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 07:50 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< あとでビデオを観ますが、それにしてもロナウドはジーコ様々ですね。
        オーストラリアにもクロアチアにも相手にすらしてもらえなかった
        ダメFWのくせに、日本戦のおかげで歴代トップの歴史的FWになりました。
        こりゃジーコには頭が上がらないでしょう。
        ジーコも悩める母国FWの復活に一役買えて良かったですねw
        ま、こりゃ八つ当たりですがね。
        こんちくしょう、あんなFWにさんざんやられやがって。
286似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 07:52 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< しかし日本代表にとっては無駄な4年だったなあ。
        この黄金世代を上手く使えないまま終了か。
        もしトルシエが継続してればきっともっともっと強かっただろう。
        一貫性のない代表はだめだ、やっぱり。
        トルシエ流からジーコ流では根本から目指すものが違うし、
        ましてジーコは監督経験もなかったわけだしなあ。
        ジーコが悪いというより日本のサッカー協会の責任じゃねえの、これ?
287似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 07:53 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< オーストラリアは凄いね。
        ていうかヒディンクって凄いね、凄すぎるね。
        セルビア・モンテネグロ同様クロアチアも良いとこなしで終了。
        両国にとっては厳しい大会になったなあ。
        前評判は悪くなかったのにね。
        チェコは誰だあの変な髪型のアホ。
        この決戦でなにくだらない反則を連続して退場になってんだよ。
        もうがっかり。
        結局チェコはコレルの負傷と共に終わったんだね。
        イタリアはインザーギだけ輝いて見えた。
        彼をスタメンにださないリッピはチキン監督。
        あのチームのどこが攻撃的なんだよw
288似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 07:54 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< それにしても今大会はトッティがさっぱり目立って見えない。
        やはりコンディションがいまいちなのか髪型がいまいちなのか…。
        あれならデル・ピエロの方がずっといいべさ。
        つまらんチームだな。
        ガーナはおめ、よく波乱を起こしたよ。
        大したもんだ。
289似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 07:57 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060623-00000011-jij-spo.html
        イタリア代表、ネスタを負傷で失いました。
        これは痛いでしょうねえ。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060623-00000008-jij-spo.html
        ガーナは累積でエシエンを失いました。
        これは痛すぎるでしょうねえ。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060622-00000030-spnavi-spo.html
        モウリーニョ監督には小馬鹿にされてるスコラーリ監督ですが
        見事に10連勝です。
        これだけ結果を出してると何も言えないよ。
290似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 08:00 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3636410.html
        イニエスタがスタメン出場キター!
        しかもセスクと中盤を構成しちゃいます。
        なんてことでしょう。
        カニサレスもいよいよワールドカップですね。
        コロンに気をつけろ!
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3636411.html
        インザーギがやりました。
        感動しました。
291似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 08:05 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060622-00000019-spnavi-spo.html
        ビドゥカって人種的にはクロアチア人だったんですね!
        あの体格だからオージーの代表格だとばかり思ってた。
        びっくあらこいた。
2922006年まで名無しさん:06/06/23 08:43 ID:NmzgxNCk
(・∀・)カエレ!

( ´ⅴ`)ノ<エセリーと海外サカーを語ろう♪★19
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1125397375/l50
2932006年まで名無しさん:06/06/23 09:25 ID:axYWfZng
日本代表を応援する権利を四年間奪われてきた
人間としては、ちょっとだけスッとしました。

しかしOGすごいね。キーパーに対して
ツインシュートしたシーンには笑ったよ。
294似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 10:23 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< 日本代表は温い予選を温く勝ち上がり、温い調整試合を繰り返し、
        それでも「ジーコだから」という理由で一定の評価をされてきた。
        その結果として日本は前大会から大きく後退して終了した。
        大会前は歴史を作るチームだの優勝を狙うだのわけのわからんこと言ってたジーコ監督。
        トルシエの時は決勝Tでトルコに負けただけで冷たくあしらわれて
        追い出されるようにして日本を去ったのに、ジーコはこれからも英雄なんでしょうね。
        ああ、トルシエの時は好き嫌いはあるだろうけどビジョンがはっきりしてて良かった。
        何をしようとしてるのか理解できたから応援のしがいもあった。
        今回の代表はいったいなんだったんだよ、なんだったんだ。
        温情みたいな予選のおかげの友情出演みたいなもんだったな。
        寒い寒い。
295似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 10:27 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< もっともだ、勝ち点1以下のチームは複数ある。
        コスタリカもそう、トリニダード・トバゴもそう、セルビア・モンテネグロもそう、
        イランもそう、アメリカもそうなんです。
        きっとトーゴやサウジアラビアもそうなるのではないでしょうか。
        そう考えたらワールドカップってそういう場所なんだよね。
        前回ができすぎだったわけで。
        悲しいけどこれが現実。
        日本はまだまだまだまだまだまだ弱小国。
        けど弱小国でも良いサッカーして負けたら気分もすっきりなんだけどねえ。
2962006年まで名無しさん:06/06/23 10:41 ID:9BBrEIqE
珍しく似非リーが感情的になってるなw
でも気持ちはわかるよ。
まぁ監督がジーコの時点で終わってたけどね。
2972006年まで名無しさん:06/06/23 13:34 ID:96ETWZw.
類稀な運の良さで結果を出してきたけど
本番の采配で運の良さまで亡くなってしまってはな
2982006年まで名無しさん:06/06/23 14:23 ID:8QFUmeN6
エロリーが興奮しすぎでワロタ
でも言ってる事にほぼ同意
2992006年まで名無しさん:06/06/23 16:53 ID:/LuTyW/.
エセリーが日本勝利を予想するからだ ヽ(`Д´)ノ
3002006年まで名無しさん:06/06/23 17:22 ID:jWSK13uc
エロリー…悲しいけど禿同(´・ω・`)
3012006年まで名無しさん:06/06/23 17:38 ID:8f3OQvfc
朝っぱらからエセリ―怒りの連投でワロタw

しかし本当に今回の日本代表は情けない戦いぶりだった。
4年間応援してきて、まさか最後がこんなオチとはなぁ…。
302似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/23 18:03 ID:pIg0KzME
( ´ⅴ`)ノ< ウクライナ×チュニジアは2-1でウクライナが勝ちます。
        レブロフとシェフチェンコがゴールデンコンビを見せます。
        サウジアラビア×スペインは1-3でスペインの勝利です。
        イニエスタとセスクが以下略。
        トーゴ×フランスは1-4でフランスが快勝します。
        たぶん。
        スイス×韓国は1-0でスイス。
        さ、グループリーグ最終戦です、楽しみましょう!
3032006年まで名無しさん:06/06/23 19:31 ID:8f3OQvfc
フランスはどうかなぁ。4点も取れる力ないと思う。
下手すりゃ引き分けでグループリーグ敗退も…。
304似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/24 04:48 ID:7r81ps2Y
( ´ⅴ`)ノ< お互い大してチームとしてのまとまりのなさそうな対決なので
        そうなると個人の力が大きい方が圧倒することもあるかなと。 >>303
        生で観てますがなかなか楽しい試合です。
        クラブでは圧倒的なアンリとトレゼゲが代表ではさっぱり
        ゴールを決められないのは一体どうしてなんでしょうね。
        リベリって初めてじっくり観ましたがキレキレドリブルですね。
        シュートはへたくそだったけど、なるほど人気が出るはずです。
        しかしジュリをメンバーに入れてればなあ。
3052006年まで名無しさん:06/06/24 04:57 ID:ijjgJTcA
エロリー点なんか点とれる感じがしないぞ。フランス。
今日2トップにしたのって、やっぱり星占いかなぁ?
4点は無理だ(笑)
3062006年まで名無しさん:06/06/24 05:03 ID:u3Gh5BQ6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150705239/
こっちの予測どおりになってきてるな。
韓国敗け・フランス引き分けで、スイスと韓国勝ち抜け。
3072006年まで名無しさん:06/06/24 05:09 ID:5IalfXls
フランス決められそうもない雰囲気だな~・・・
3082006年まで名無しさん:06/06/24 05:11 ID:5IalfXls
フランスごめんお
ようやく決めたお
309似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/24 05:28 ID:7r81ps2Y
( ´ⅴ`)ノ< ま、こんなもんでしょ。
        腐ってもフランスってわけで。
        予選もそうだったけど、グループに恵まれてるよねフランスって。
        それにしてもリベリってシュートへたくそだなあ。
        あの2つを決めてれば4点じゃん!
3102006年まで名無しさん:06/06/24 05:35 ID:su.pswK6
フランスはコートジボかチェコと交代してくれんかね
3112006年まで名無しさん:06/06/24 05:38 ID:H73gExwE
このスレ見て思ったんだけど、エセリー含めてイタリアのヒキコモリカウンターサッカー批判するくせに、
その象徴のようなインザーギは大好きなのはなぜでしょう?矛盾してるだろ。
それともインザーギを出すなら、ヒキコモリサッカーおkとでも思ってるのだろうか?
312似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/24 05:56 ID:7r81ps2Y
( ´ⅴ`)ノ< インザーギが引きこもりサッカーの象徴???
        インザーギは一人で引きこもりサッカーを破壊してる存在だと思いますが。
3132006年まで名無しさん:06/06/24 05:58 ID:qm5RRhC2
アジア枠はどうなるんですか?エセリーさん?
314似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/24 06:08 ID:7r81ps2Y
( ´ⅴ`)ノ< 3+1くらいでいいと思うけどね。
        どうせ4+1とかでしょ。
        アジア多くてもおもろない。
3152006年まで名無しさん:06/06/24 06:13 ID:H73gExwE
>>312
ミランではそうかもしれんが、中盤がうんこなイタリア代表ではどうしてもヒキコモリの糞サッカーになってしまうね。
インザーギ出すと。
3162006年まで名無しさん:06/06/24 07:24 ID:RJALCndw
アジア枠は減らすべきなんだろうけど
日本がでられなくなるとFIFAの収入に響くわけで……
4.5、減っても4なんだろうな。
317似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/24 07:42 ID:7r81ps2Y
( ´ⅴ`)ノ< ドイツ×スウェーデンは1-0!
        アルゼンチン×メキシコは2-1!
        いよいよ決勝T!
        盛り上がって行きますよ!
        けど今日はデートなのでまた後日!
        むはははは1
3182006年まで名無しさん:06/06/24 08:43 ID:RRwMU/DY
WC期間中はサッカー>彼女にしる!
3192006年まで名無しさん:06/06/24 22:25 ID:0pZ2XU46
>>317
エロリーが嫌いになりました><
3202006年まで名無しさん:06/06/24 23:22 ID:C252A/w6
エロリーちね
3212006年まで名無しさん:06/06/25 01:54 ID:fAercC46
ラーション最後か



さいなラーション
3222006年まで名無しさん:06/06/25 21:59 ID:6DppLV7E
さよならラーション
323似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/25 22:31 ID:k3xySdjU
( ´ⅴ`)ノ< 言ってみたかっただけです…。
324似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/25 22:31 ID:k3xySdjU
( ´ⅴ`)ノ< イングランド×エクアドルは2-1でイングランドの勝利です。
        ポルトガル×オランダは3-1でポルトガル!
        いまいち感の高いオランダをポルトガルが粉砕すると予想しておきます。
        ドイツ×アルゼンチンが楽しみですね。
        眠すぎるので続きは明日!
325似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/25 22:33 ID:k3xySdjU
( ´ⅴ`)ノ< とかなんとか言いつつドイツは強かったですね。
        クローゼが2得点に絡んでました。
        勢いがあるだけにアルゼンチン戦も楽しみです。
        アルゼンチンは強豪メキシコにさんざん苦しみましたが、
        あのスーパーゴールで決着。
        選手交代がやや遅い気がした。
        メッシーはいまいちですかね。
        ボールを奪われるし、奪われたあとすぐ諦めるし…。
        しかしメキシコってのは4大会連続ベスト16ですか。
        隠れた強豪ってのはこういうチームを言うんでしょうね。
        マルケス輝いてたぜ。
326似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/25 22:34 ID:k3xySdjU
( ´ⅴ`)ノ< 正直、生で2試合観戦はきついので、今日はポルトガルを観ます!
        バルサの選手は参加選手全員が決勝Tに残ってるので観てて楽しいです。
        頑張れデコ、ジオ、ファン・ボメル!
3272006年まで名無しさん:06/06/25 22:35 ID:dPLPZE5U
おいエセリー、メッシーの最後「ー」はどこからくるんだ?
メッシだろ
3282006年まで名無しさん:06/06/26 00:15 ID:jTuH2fR.
>>326
>生で2試合観戦はきついので
ごるあ、おまえそれでも海外サカーファンか。
ベスト16以降は3決以外は全試合生観戦が基本だろうが。
今を逃したらまた4年ワールドカップはないんだぞ。
3292006年まで名無しさん:06/06/26 04:25 ID:XEb.FGs6
エセリー起きろー
330 :06/06/26 04:39 ID:KoJMWamc
エセリー寝過ごしてそうw起きろーwwオラポルやってんぞーwww
331似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 04:46 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< コスティーニャは馬鹿か?
332似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 04:50 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< カカーとメッシーはこだわりです。 >>327
        それはわかるんですが最近毎日2~3時間睡眠で死にかけです。 >>328
        やることいぱーいなのですよ。
        起きてるでござるでゴンザレス♪ >>329 >>330
333似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 04:52 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< それにしてもコスティーニャは馬鹿すぎるだろ。
        カード相当のファールを何度も繰り返して何やってんだよ。
        彼はあんなに頭の悪い選手だったかなあ…。
        ロシアの寒さにやられたのか?
        マニシェはチェルシーではさっぱりだったけど、見事でしたね。
        あれぞポルトガルってゴールを決めてくれますた。
        ロナウドは痛めた時点でさっさと交代すれば良かったのに、
        無理して続けたせいで怪我が重くなったかもね。
        若いのう。
334似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:00 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< アルゼンチン戦でほとんどマラドーナが映らなかったけど、
        テレビ局の方で自制しちゃたんでしょうかね。
        マラドーナ自身もグループリーグの時のようにハイじゃなかったですな。
335コスティーニャ:06/06/26 05:05 ID:jTuH2fR.
>>333
すみません、魔が差したんです。
謝ります。ごめんなさい。
だからユーロのときのように、わが国を呪わないでください、エセリー様。
おながいします。
336似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:08 ID:Nu7XJ21I
( `ⅴ´)ノ< それでも勝つのはポルトガル! >>335
337似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:16 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< 今夜は予想してる時間があるかわからないのでいまのうちに。
        イタリア×オーストラリアは難しいです。
        正直1-0でイタリアを予想しておきます。
        今回もインザーギに出場時間があたえられるとの予想からです。
        ただオージーにも十分チャンスはありそうな気はします。
        スイス×ウクライナは2-1でスイスを予想。
        今大会ダークホースになりうるのはこのスイスとオーストラリアだと思ってます。
        が、センデロスの怪我でそれも厳しくなったなあ。
338似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:20 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< 馬鹿がまたキター!
339似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:38 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< わーい、馬鹿ばっかり~♪
340似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:38 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< こりゃイングランド代表は笑いがとまらんだろうな。
341似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:38 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< ルート出せよゴルァ!
342似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:39 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< このまま勝ったとして次節はロナウドもデコもコスティーニャも
        出られないんですかね。
        つまんねー…。
343コスティーニャ:06/06/26 05:39 ID:jTuH2fR.
呪わないで、ってあれほどお願いしたのに
こんな仕打をするなんて・・・
エセリーさん、怨みますよ
344似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:40 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< 対戦カードに恵まれてるイタリアがするするっと行ったりしねえだろうな、おい。
        チェコは消えるし、ポルトガルもだめぽ。
345似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:44 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< そういやティアゴっていたね。
346似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:44 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< クァレスマがいればなあ。
        リズムを変えられる選手として重宝すると思うんだけど。
347似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:48 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< ルート、呪われた一年だったな…。
        マカーイの予言はここにきて的中したわけだ。
348似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:54 ID:Nu7XJ21I
( TⅴT)ノ< 同じ馬鹿なら踊らな損損♪
349似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:55 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< デコとジオが仲良く並んで試合観戦しとる!
350似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:56 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< 泥仕合になったけど、やはり今大会のオランダは微妙でしたね。
        予選は見事に勝ち上がったけど、ファン・バステンどうなんでしょ。
        ちょっと微妙かも。
        ここにきてルートを切るあたり、ジーコとちょっと同じ香りがw
351似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:57 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< 次はフンテラールの番だ!
        頑張れよ!
352似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/26 05:58 ID:Nu7XJ21I
( ´ⅴ`)ノ< さ、仮眠しよっと。
        おやすみりんこ。
3532006年まで名無しさん:06/06/26 06:03 ID:QBW3mvps
何この怒涛の連投wwww
3542006年まで名無しさん:06/06/26 06:08 ID:GrRlYxBs
( ´ⅴ`)ノ<明日はイタリアか。スイスといい憂鬱なチームが並んでるな
3552006年まで名無しさん:06/06/26 06:09 ID:GrRlYxBs
( ´ⅴ`)ノ<スイスは94年のシャプイザ、クヌップ、スフォルツァがいた
       時代が一番だったな
3562006年まで名無しさん:06/06/26 06:11 ID:GrRlYxBs
( ´ⅴ`)ノ<NHKのアナでボルヘッティに似てる若いアナウンサーいるよね
3572006年まで名無しさん:06/06/26 06:13 ID:GrRlYxBs
( ´ⅴ`)ノ<今日もう月曜ジャン。早く寝ないと仕事遅刻しちゃうわ
3582006年まで名無しさん:06/06/26 06:15 ID:GrRlYxBs
( ´ⅴ`)ノ<イタリアはコスタクルタは今回選ばれなかったみたいだけど
       リッピ馬鹿だな
3592006年まで名無しさん:06/06/26 06:19 ID:GrRlYxBs
( ´ⅴ`)ノ<ザネッティを最初から選んでおけばよかったのに。
       デロッシって、それにしても糞だよな
3602006年まで名無しさん:06/06/26 06:38 ID:WDSzUBz.
エセリー壊れてるwww
糞試合見たら月曜の朝から疲れた
睡眠時間返せや ヽ(`Д´)ノ
3612006年まで名無しさん:06/06/26 23:10 ID:sqieiPgk
確かに糞試合、というかつぶし合いだったねえ。
どっちも決勝までいく器じゃなかったということか。

もう開きなおってスイス応援するよ。
3622006年まで名無しさん:06/06/27 00:32 ID:5c.fUaAE
さっさとピッポきぼんぬ
3632006年まで名無しさん:06/06/27 03:06 ID:ANJjqynE
エセリーのレス楽しみwww
364似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 13:40 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< いやいやいつも通りの糞チームですな、イタリア代表。
        特に酷いのが監督ですね。
        この期に及んでインザーギをスタメンどころか途中出場も
        させることができない史上最高級のチキン監督ですね。
        FWを3人使ったから「攻撃的なチーム」だって、笑えるわ。
        調子の悪いトッティではなくデル・ピエロを使うのは当然。
        むしろその選択が遅すぎて話にならん。
        そしてレッドコレクターを信頼したのもリッピの責任。
        もう最低のチームだな、イタリア。
365似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 13:42 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< イタリア代表は対戦表に恵まれてるんだよね。
        さっさと消えてくれないかなあ。
        大会の質を下げてるだけだよ、このダメチーム。
        点を決めないトニとジラルディーノ、もう観たくねえよ。
        4試合やって何点決めたよこの2人。
        ちょっとはサイドアタックもしろよこのダメチーム。
366似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 13:43 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< マテラッツィも「レッドカードをもらうと子供がいじめられる」
        なんて激白した直後にレッドカードをもらって笑ったな。
        確かにレッドカードは少し厳しい判定だったとは思うけどねえ。
        もうほんと良いところの見つからないチームよね。
        インザーギいなかったら観たくもないわ。
        ばーかばーか。
367似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 13:59 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=80880
        インザーギを出さないのはどういう理由なんでしょうか。
        理解不能です。
        本気で理解できません。
        なんでなのよ、なんでよ、なんでサー。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=81826
        カーンがいまさら監督批判?
        なんか嘘くさいな。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=82309
        元気なロビーニョが怪我だそうで。
        ガーナに負けて消えないでよ…。
        スペインとの試合が観たいのよ。
3682006年まで名無しさん:06/06/27 14:02 ID:/4lk6w3k
似非リー、スペインフランスはどっちが勝つんだよ?
3692006年まで名無しさん:06/06/27 14:07 ID:/4lk6w3k
ってか”似非リーマン”って名前の意味はなんだ?

そのままで偽者サラリーマン?
370似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 14:21 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060627-00000008-spnavi-spo.html
        デコの2枚目のイエローカードは確かに厳しすぎた。
        あれが1枚目ならまだ許せるが、2枚目として出すようなプレイじゃない。
        大会のためにもぜひ取り消してもらいたいものです。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060626-00000016-spnavi-spo.html
        FIFA会長も問題の主審にイエローカードを出したようだから可能性はあるかな。
371似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 14:22 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< エセリーです♪ >>369
        生まれた時からこの名前ですよ。
        それはもちろん…。 >>368
3722006年まで名無しさん:06/06/27 14:30 ID:yFm4em.c
芸スポの記者やめたのか?最近スレみないぞ
3732006年まで名無しさん:06/06/27 14:30 ID:yYYvFvfk
エセリーおはよう( ^ω^)ノ 
ウクライナVSイタリアの予想を聞かしてもらいたいな。

今朝はもしかして延長PKで延長録画のとり損ねしちゃった??
374似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 14:30 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< スイス×ウクライナは観てません、ごめんなさい。
        両者譲らぬ激闘の末、ウクライナが見事に勝ちましたね。
        あまりゴールを決めてないシェフチェンコですが、いよいよイタリアです。
        ぜひ頑張ってもらいたいです。
        個人的にはシェバ×ピッポのガチンコ対決が観たいんだけどなあ。
        あのチキンには無理か。
375似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 14:31 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< 2chやる時間が減ったので★が自然消滅しちゃいました♪ >>372
        特に再開する気もないので、もらう予定もなし。
        次の予想は次ですよ♪ >>373
376似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 14:33 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< さて、今日はお口直しの日ですね。
        良いカードが並んでます。
        ブラジル×ガーナは3-1でブラジルの勝利を予想します。
        ガーナはエシエンの欠場がでかい。
        ロビーニョが出られないとはいえ、違いを見せつける展開になりそうです。
        スペイン×フランスはビッグカードですが、チーム力を考えると
        やはりスペインが優勢と言わざるを得ないですよね。
        2-1でスペインと予想しちゃいます。
        ジダン頑張れ!
3772006年まで名無しさん:06/06/27 14:38 ID:yYYvFvfk
フランスは黒いよね( ^ω^)
遠目で見るとアンリとトレゼゲ、ヴィルトールとマケレレが区別がつかない
3782006年まで名無しさん:06/06/27 14:44 ID:igfjJ9qw
>>377 前線左サイドで鬱になってるのがアンリ、中盤中央で鬱になってるのがマケレレ
ベンチで鬱になってるのがトレゼゲだ。あとジェフ=ミルズににているのがヴィルトールだ。
3792006年まで名無しさん:06/06/27 14:46 ID:yFm4em.c
ジダンほんとに引退するんかねえ、引退撤回しろよ

なんならJにこい
380似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/27 15:41 ID:Mgajwk4Y
( ´ⅴ`)ノ< スイス×ウクライナをぼんやり観てましたが白熱ですね。
        地味ながら好ゲームでした。
        熱いぜ。
3812006年まで名無しさん:06/06/27 18:38 ID:Py4OP86I
似非リーってののたん?
3822006年まで名無しさん:06/06/27 20:05 ID:Ze8FafVs
似非リーそんなにイタリア嫌いなのかよ。
昨日のイタリアは素晴らしかったと思うけど。
3832006年まで名無しさん:06/06/27 20:42 ID:GGzLOXGg
>>377-378
わらた
おれにはテュラムとヴィエラの区別も難しい

そういやNHKの実況の選手間違えもひどいよな
3842006年まで名無しさん:06/06/27 21:18 ID:O2L3iaZU
エロリーのバカ
あのPKをちゃんと決めたトッティはえらい
3852006年まで名無しさん:06/06/27 21:49 ID:sosFKh4Q
( ´ⅴ`)ノ< おっぱい!おっぱい!
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1151266718688.jpg
3862006年まで名無しさん:06/06/27 23:15 ID:gQa0TcSA
似非リー事故にあって死ね
3872006年まで名無しさん:06/06/27 23:28 ID:ANJjqynE
>>386
同意。
3882006年まで名無しさん:06/06/27 23:31 ID:VLntDokc
エセリーて何気に長いよね
もう5年くらいはやってるよね?
3892006年まで名無しさん:06/06/27 23:35 ID:vDSEP8QY
イタリアの放り込みサッカーって全然面白くないんだが…。
クラウチに球集めるイングランドとだいたい同じで、トニに向かって放り込むだけ。
トニが交代した後も、相変わらずイア金玉に放り込むだけ。
なんかおかしいよ今回のイタリア。
従来より攻撃的になってると聞いてたが失望した。

一人減ってからのガンバリは認めるけどさ。
3902006年まで名無しさん:06/06/28 02:17 ID:hdS.DByM
>>389
従来より攻撃的にはなってるだろ。

トラップの時代にはヴィエリとトッティだけで90分かけて1点とって勝つサッカーだったんだから。
いまはトニとジラルディーノとトッティだけで(ry
3912006年まで名無しさん:06/06/28 02:34 ID:GYQj0wf.
FW一人増やしただけかいw
3922006年まで名無しさん:06/06/28 03:25 ID:xhOSLLn2
それで勝てるんだからすごいのだろ。
3932006年まで名無しさん:06/06/28 05:02 ID:IqlQK2qI
http://www.youtube.com/watch?v=wcCw9RHI5mc

             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|     
  | |       |             :::::::::::::| なに
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/ このシミュ錬習?
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
3942006年まで名無しさん:06/06/28 06:20 ID:xRGtjVdw
チャビもプジョルもダメダメ
3952006年まで名無しさん:06/06/28 07:17 ID:xhOSLLn2
スペイン弱いw
3962006年まで名無しさん:06/06/28 07:19 ID:B4LiJ5oo
バルサ=外人オフェンス+スペインディフェンス

※ここでは「スペインディフェンス=カス」なので、

答え:バルサ=外人だけ
3972006年まで名無しさん:06/06/28 10:31 ID:lIrRKqNw
つーか、フランスが調子良すぎ。
オッサンども、無理がたたって今ごろ筋肉痛でうめいてるぞ。
次のブラジルにボロ負けするかも。
3982006年まで名無しさん:06/06/28 14:43 ID:CMdaCKbE
インザーギでなかったねえ。

しかし今大会はカードが出過ぎてつまらなくなった
試合がやたら多い気がするのです。

スイスvsウクライナはやたら爽やかだったけど。
3992006年まで名無しさん:06/06/28 15:32 ID:vNT6rUm.
忍耐強いお国柄なのかね?>スイスウクライナ
400似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/28 15:39 ID:AmxmE6do
( ´ⅴ`)ノ< ブラジル代表、なんか弱いですね。
        前回と違ってチーム力をさっぱり感じないのです。
        選手の質の違いだけで勝ち進んでるような気がする。
        ガーナは良くやりましたね。
        ああいうチームがあるので大会は盛り上がります。
        エシエンが出場停止だったのが非常に残念でした。
        スペインは相変わらずってところで負けました。
        フランスは非常に良いサッカーをしていたと思う。
        スペインの攻撃を見事に封じ込めたし、リベリー凄い。
        下手にツートップにするよりサイドアタックを重視した
        ことで好影響が出たとは思うけど、トレゼゲを使わないのはなあ。
        次の対戦はかなりの激戦になる予感。
401似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/28 15:41 ID:AmxmE6do
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=83329
        欲が出てきたクリンスマン監督。
        アルゼンチン戦が山場になりそうです。
        ここを乗り越えれば優勝が見えますね。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=83327
        腐っても天才児ロナウド。
        見事に大会新記録を樹立しました。
        おめでとうございまする。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=83221
        オランダはファン・バステン体制を続けたいようです。
        いつまでやる気ですかね。
        そんなに良いですか?
402似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/28 15:49 ID:AmxmE6do
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=82901
        デコが出場停止でこちらもイングランド戦が山場のポルトガル。
        ここを乗り越えれば以下略。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3637348.html
        どうしたんですかペッソット。
        せっかく波に乗ってるイタリア代表に大きな打撃ですね。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3637350.html
        朗報とか言っちゃってますが、そのころにはネスタが復帰してます。
        http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060627-00000025-spnavi-spo.html
        正直、下がった位置でならロナウジーニョを使う必要ないような。
        左サイドにゼ・ロベルトを使って真ん中にジュニーニョでも使った方がいくないか。
        無理に配置してるような感じがするな、ブラジル代表。
403似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/28 15:50 ID:AmxmE6do
( ´ⅴ`)ノ< http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_w/08367.html
        誰が蹴っても大半は入るだろうPKを決めただけでチヤホヤ
        されるトッティはやはり王子様なんですね。
404似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/28 15:52 ID:AmxmE6do
( ´ⅴ`)ノ< 4月1日はののたん。 >>381
        インザーギは好き。 >>382
        みれない。 >>385
        19歳れす。 >>388
        赤が多すぎですね。 >>398
        ちょっと興ざめ。
405似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/28 15:53 ID:AmxmE6do
( ´ⅴ`)ノ< 今日明日は試合がないでござるな。
        もうじき終わっちゃうのですね。
        エセリーとっても寂しい。
4062006年まで名無しさん:06/06/28 17:19 ID:uzxb5xe6
今日は、久しぶりにゆっくり寝れるよ。
4072006年まで名無しさん:06/06/28 18:35 ID:Cv5i/Nfg
>>403
あの状況なら誰が決めてもチヤホヤされるだろ
逆にはずしたら国に帰れない
そこいくとはずしても責められなかったバッジョは真の王子様
4082006年まで名無しさん:06/06/28 18:47 ID:n3G3GDM.
ダバディ、日本サッカー協会会長立候補
http://dabadie.cocolog-nifty.com/blog/2006/06/post_ef86.html
4092006年まで名無しさん:06/06/28 19:22 ID:B4LiJ5oo
バルサ=外人オフェンス+スペインディフェンス

※ここでは「スペインディフェンス=カス」なので、

答え:バルサ=外人だけ
4102006年まで名無しさん:06/06/28 20:57 ID:YHDhL3yI
>>403
スイスのこともたまには思い出してやって下さい
4112006年まで名無しさん:06/06/28 22:32 ID:ZjHxmcSI
412似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 05:49 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< ロベカルが言ってたようですが、「スイスは無失点で不敗
        なのにも関わらず大会を去っていった」とのことで惜しかったですね。 >>410
        今大会の台風の目になる可能性を秘めたチームだったはずなのに。
        ウクライナが頑張ってくれることを祈りましょう。
        エセリーはインザーギが好きです。
        そしてエセリーは女の子のみやげが大好きです。 >>411
        http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_w/08358.html
        ファン・バステンは今後数人の入れ替えを模索。
        数人でいいんですか、そうですか。
        マカーイ入れておけばえがったのに。
413似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 05:53 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/28/01.html
        日本代表監督にオシム氏が迎えられたそうです。
        エセリーはさっぱりJリーグを観ないダメサッカーファンなので
        どうこう言える立場ではないのですが、かなり支持されてる人みたいですね。
        ジェフを強豪と言える立場に押し上げたのだからそれも当然か。
        けどロナウジーニョのことを「ダメなときは役立たず」みたいな
        風に言ってたので感じ悪いのです。
        彼が役立たずだった試合なんてどんだけあるんだか。
        ま、とりあえずジーコよりは遙かに期待できそうですので応援したいです!
        頑張れニッポン!
414似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 05:57 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< http://sports.livedoor.com/article/detail-3637536.html
        穴とかなんとか言われつついまだに代表のレギュラーであるギャリー・ネビル。
        なんだかんだで偉大な選手ですね。
        弟も連れてくれば良かったのに。
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3637535.html
        アンリが各方面で批判されてるみたいですね。
        バルサに来なくて良かったな♪
        http://sports.livedoor.com/article/detail-3637514.html
        若くしてスペイン代表でレギュラーにまで上り詰めたセスク。
        燃え尽きないで順調に成長して世界最高の選手になって欲しい。
        そんでバルサに戻ってこい。
415似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 06:03 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060628033.html
        ワールドカップで最も勝利を知る男となったカフー。
        偉大すぎる。
        http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/28/04.html
        記録ずくめのスイス代表、お疲れっす。
        http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/28/09.html
        チェルシー移籍も決まったカルー選手。
        おとなしく母国の代表に入れよ。
416似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 06:04 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< http://wc2006.yahoo.co.jp/voice/interview/messi.html
        メッシーのインタビュー見つけた♪
        エセリー二年前の来日では目の前で彼を見ました。
        あの頃はソシオでもほとんどの人がメッシーを知らなかったなあ。
4172006年まで名無しさん:06/06/29 06:05 ID:lbu0e64Q
なにこのうざいスレ
4182006年まで名無しさん:06/06/29 06:12 ID:zPw6kkCk
生活リズムが変わってしまったから試合無くても起きてるよ
4192006年まで名無しさん:06/06/29 10:51 ID:tLG5LbEA
カフーって横浜マリノスに移籍する話もあったんだよなぁ…。
420似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 12:45 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=84024
        プジョルが珍しく対戦相手を批判。
        危うくチームメイトになるところでしたね。
        http://worldcup.goal.com/jp/Articolo.aspx?contenutoId=84021
        今大会、ちょっと期待はずれの感があるシェフチェンコ。
        残りの試合で爆発できるかどうか期待。
        移籍騒動が彼を消耗させたのでしょうかね。
        http://www.sponichi.co.jp/wsplus/news_w/08401.html
        鉄人となりつつあるコクも引退でしょうか。
        寂しいですね。
421似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 12:46 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< エセリーも毎日目覚ましに勝ってます。 >>418
        仮契約までしたのにね…。 >>419
        日本に来てたもすぐに帰ってただろうなあ。
        ミランでえがったよ。
4222006年まで名無しさん:06/06/29 12:58 ID:J8a6nkiE
シェフチェンコやアンリほどの選手が活躍できない原因ってなんなんだろうね。

二人ともオフサイドとられまくってるのは、こないだのロナウドみたいな
ラインギリギリの飛び出しからのゴール決めたいからなんだろうけど…。
MFたちとの相互理解が不足してるんだろうか。
4232006年まで名無しさん:06/06/29 13:17 ID:8dqqn3Js
逆に言えばいかにロナウドが凄いかよくわかる。
どのチームにいてもよくも悪くもロナウドが中心になるからね。
点取るのが難しくなった現代サッカーでロナウドの決定力はずば抜けてる。
4242006年まで名無しさん:06/06/29 17:06 ID:rN3PK6yY
オシムはとにかく走る選手が好きみたいだねえ。

とりあえずモリシを代表に呼んで、今の若い連中を
鍛えなおして欲しい。
4252006年まで名無しさん:06/06/29 17:34 ID:Ia3u0dOQ
>>413
つパリ・サン・ジェルマン時代&今のブラジル代表

ロナウジーニョは彼の「為」にスペースを開けるような動きや
サポートしてくれる選手がいないと全く生きない選手じゃん。
426似非リーマン ◆/F/ESELYMo :06/06/29 17:53 ID:s62/eGFo
( ´ⅴ`)ノ< シェフチェンコの場合はコンディション不良って感じじゃないでしょうか。 >>422
        予選の頃は大活躍してたみたいだし。
        アンリの場合はやはりチームとの連携不足なんでしょうね。
        トレゼゲと並ぶスタイルはもうだめぽ。
        ロナウドは本当に天才です。 >>423
        点を決める嗅覚はずば抜けてると言わざるを得ない。
        ただ、下手に点を決めるから使わざるを得なく、その結果
        チーム全体の能力は下がるというジレンマを抱えてる気がする。
        レアル・マドリードでもブラジル代表でも彼は点を決める癌細胞って感じ。
        やはり日本みたいなチームは走り負けたら終わりですよね。 >>424
        そういう方針は良いですね。
        サッカーは一人でやるもんじゃないから当たり前かと。 >>425
427 :06/06/29 21:09 ID:qUJJgwco
今回の大会、なんとなくアメリカ大会とかぶる
4282006年まで名無しさん:06/06/29 23:36 ID:iRY1RNeg
ロナウド>>>>>>>>>>>>>ロナウジーニョ

バルサはクズ
4292006年まで名無しさん:06/06/29 23:48 ID:a5jR2wwI
>>427
なんで? 暑さでへばって足をつる選手が多いから?

すると、決勝はBRA-ITAで、トッティが最後のPKを外すとか・・・

対オランダ戦のブランコのフリーキック凄かったな
今回はロベカル決めてくれっかな
4302006年まで名無しさん:06/06/30 01:03 ID:7oNR8G2g
4312006年まで名無しさん:06/06/30 04:00 ID:aFt7ceO.
>>430
オパーイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4322006年まで名無しさん:06/06/30 07:55 ID:GBYrfMpg
4332006年まで名無しさん:06/06/30 09:13 ID:TXvDJRIo
似非リー、アルゼンチンが勝つって早くいってくれ (´Д⊂
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ