■★キャプテン翼とワールドカップ!★■

このエントリーをはてなブックマークに追加
932006年まで名無しさん:06/06/10 10:28 ID:iNriaRZ.
ガキのころはナンカツだったが今読むと東邦。
松山君好きなんでふらのもいいが
942006年まで名無しさん:06/06/10 10:43 ID:WPZdB2/E
ディアスはヴィジュアル重視だとアイマールって気がしたんだよね・・・w

マーガス→クローゼ
シュナイダー→ポドルスキー
シェスター→シュヴァインスタイガー
カルツ→バラック
ミューラー→カーン

ラーション→ラーソン
レヴィン→シェルストレーム
フェデリックス→リュングベリ

ディアス→アイマール(リケルメ、テベス)
パスカル→メッシ(サビオラ)

ナトゥレーザ→ロナウヂーニョ
サンターナ→エメルソン
レオ→カカ
サリナス→?

ナポレオン→トレゼゲ
ピエール→ジュリ
952006年まで名無しさん:06/06/10 10:51 ID:WPZdB2/E
ジノ→ブッフォン
ジェンティーレ→カンナヴァロ

クライフォート→ラファ

日向→高原
新田→玉田
葵→俊輔
翼→中田
岬→小野
松山→稲本
赤井→福西
石崎→加地
次藤→中沢
三杉→宮本
若林→川口
若島津→楢崎
962006年まで名無しさん:06/06/10 11:00 ID:a4detr5Q
当時の人気はセンターフォワードだったよね。
972006年まで名無しさん:06/06/10 21:23 ID:fqqqJJHc
>>64のガットゥーゾが石崎ファンってのに納得。戦術眼があってイケメン化した石崎みたいなもんだしな。
982006年まで名無しさん:06/06/11 13:10 ID:6nsweSCQ
今回のWCは「ミドルシュートが鍵だ」とよく言われるけど
それを聞くたびに高橋陽一先生は偉大だなと思わせられる。

だって、ミドルって要は「必殺シュート」でしょ?
ドライブシュート、タイガーショットみたいな。

キャプ翼をトンデモサッカー漫画扱いする中坊が多いけど、
時代を先取りしていただけなんだな。
992006年まで名無しさん:06/06/11 13:20 ID:A3n66m1Q
岬くん! 翼くん! いけぇぇぇ〜〜〜 ツインシュートだァ!!!
1002006年まで名無しさん:06/06/11 13:44 ID:EjhK7Q1.
肖峻光は現役でいうと?

アフリカの黒い稲妻レイモンド・チャンバラーは?

メキシコのルチャ軍団は?

南米の黒彪ラモン・ビクトリーノ
1012006年まで名無しさん:06/06/11 22:05 ID:yTVCq7Ew
優勝候補のスウェーデンが引き分けたのに驚き。
何かの作戦か??
で、今オランダの試合見てるけど、
オランダは1ページで省略されたから強さがいまいち分からんね。
1022006年まで名無しさん:06/06/11 22:10 ID:T0STfTbs
優勝候補が初出場(もしくは初出場同然)のチームに足をすくわれる。
W杯ではしばしば見る光景だがこれがサッカーの面白いトコ。
1032006年まで名無しさん:06/06/12 00:34 ID:rpJdIvG6
欧州の放送では、若林の名前がベンジャミンな件について。
1042006年まで名無しさん:06/06/12 00:38 ID:Dt3zT53M
それより翼がオリバーなのが問題。言語によってオリビエだったりオリベル
だったりしそうなのだが。・・・カーンと似ても似つかないのに・・・
1052006年まで名無しさん:06/06/12 00:48 ID:XMzqPAp.
>>101
ワールドユースが打ち切りのためオランダ戦は省略したが。
その前に発売されたオランダVS日本では世界最強として描かれてるから。
外国チームのベスト4位の力はある。
1位ブラジル 2位ドイツ その次辺りの力だと思われる。
1062006年まで名無しさん:06/06/12 01:05 ID:Dt3zT53M
そうか。
なんたって、トータルフットボーでアヤックスでヨハン・クライフな国だもの
なぁ・・・って、とりあえず思いつくだけ列挙してみた。
1072006年まで名無しさん:06/06/12 20:16 ID:JyTx7YgE
今日の日本vsオーストラリア戦はもちろんだが
続く AM3:45 の イタリア×ガーナ戦 イタリア代表の
「キャプテン翼世代」の活躍が楽しみ!
1082006年まで名無しさん:06/06/12 20:22 ID:Ls/CnoWk
>>104
国によって違うらしいな。イタリアのタイトルはたしかホーリー&ベンジーだった
1092006年まで名無しさん:06/06/12 20:26 ID:qB4Y6Oh.
イタリアでも翼の名前はオリバーだけどニックネームがホーリーなんだよな
1102006年まで名無しさん:06/06/13 12:09 ID:3/2Xcews
>・ジダン マンガを読んでサッカー選手になることを志す
>・トッティ インザーギ やはりキャプテン翼でサッカー選手になることを志す


この辺はとってもネタ臭いんですが・・・
1112006年まで名無しさん:06/06/13 14:19 ID:8grrV8ZM
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/special/2006world_cup/kaneko_wide_09/kijilist.html

>【高橋】この漫画を読んで日本に強くなってほしいと思っていたんですけど、
>デルピエロ(イタリア代表FW)も小さい頃アニメを見ていてサッカーをやったと言っていたんで、
>向こうの選手も強くしちゃった。

>【金子】この物語のゴールはあるんですか?

>【高橋】最初はあったけど今はない。いつも聞かれるけど、どんどん続きます。
>前に(タレントの)白石美帆さんにインタビューを受けたときにFIFAの会長になるまで
>描いてくださいと言われて、これ使えるなと思ったんで、それからは翼が
>FIFAの会長になるまで描くと。今度、翼に子供が生まれるんですよ。
>そうしたら子供たちの話を描けるんでどんどん続きますよ。
1122006年まで名無しさん:06/06/13 18:50 ID:azTg2IiE
ドライブシュート!
1132006年まで名無しさん:06/06/13 18:51 ID:azTg2IiE
>>111
ドラゴンボールだなw
1142006年まで名無しさん:06/06/14 15:32 ID:113VuQ/s
*リアルなキャプテン翼

・ヒルズに住む小次郎。ブランドセーター着てビッグマウス披露。セリエでは「日本が生んだ唯一の不良品」。タイガー宇宙開発
・ツバサ.netで人生訓語りまくり、リーガでは必ず人間関係で問題起こす翼。愛称、CMスター。
・海外では吹っ飛ばされまくりの岬くん。故障でJに出戻り。走れない。大作先生が心の支え。

1152006年まで名無しさん:06/06/14 17:42 ID:SJmg/sSA
ttp://soccerunderground.com/blog/archives/000674.html
ようつべにうpされてる各国語版翼のOPらしい。
キャプテンマジード君カッコヨス
116俺は日向小次郎!:06/06/15 02:15 ID:Qt71arPI
>>41 ありがと。かなり笑えた。てか、無印は大好きだったけどユース編で唖然として
以降「キャプテン翼」は読んでない。真似たよな・・・タイガーショット。芝じゃねぇ
土のグラウンドでさ。 しょぼい土煙が舞あがって足は即負傷・・・。
その時俺は高校生だったよ。小学校以来、久々に読んで燃えたのさ。危うく筋逝かれるとこだった・・・。
1172006年まで名無しさん:06/06/15 02:57 ID:BrokxTr2
キャプ翼キター(^o^)/
1182006年まで名無しさん:06/06/15 03:07 ID:a7DES..Y
>>41
面白いけど
世界大会編、思いっきり日の丸付いてるじゃんw
これって日本って設定生きてるの?
119俺は日向小次郎!:06/06/15 03:22 ID:Qt71arPI
生きてるみたいだ。このアニメのユニフォームが販売されているサイト見たら
名前は「プライス」とかだけど「nippon」てプリントされているの確認。
・・・japan=nipponという認識は流石にあると思われるから。
1202006年まで名無しさん:06/06/15 04:23 ID:WFgLAxWg
■ スペイン
ラウール → ライール
モリエンテス → マリエントス
エルゲラ → イヴァンゲル
グティ → ガティ
サルガド → オルガド
プジョル → パジョル
ブルーノ → イエロ
カシージャス → カリューシャス

■ フランス
トレセゲ → トレサガ
ジダン → ゼダンの門
マケレレ → マケロロ
チュラム → トラム
バルテス → バレデス

■ イタリア
インザーギ → インザース
デル・ピエロ → アレサンドロ・デレピ
カンナバーロ → カンナバル
ブッフォン → ブッオン
1212006年まで名無しさん:06/06/15 04:24 ID:WFgLAxWg
■ ドイツ
シュヴァインスタイガー → ダイガーボラン
バラック → ボラック
オリバー・カーン → オリバー・ハーン

■ ブラジル
ロナウド → ロメウド
リバウド → リバウール
R・カルロス → R・カロルス
ジダ → ヂーダ

■ オランダ
ファン・ニステルローイ → ファン・ニステール
クライファート → ライカール
ダービッツ → ダビィ
コクー → コトゥ
ファン・デル・サール → ファーレンフォルト

■ その他
オーウェン → コーウェン
フィーゴ → ファーゴ
アイマール → アイモール
1222006年まで名無しさん:06/06/15 04:29 ID:h3TZjNV6
イングランドとドイツにはこんな糞アニメやってないよ。
本物でも見ろアホ。
http://www.royoftherovers.com/

ロイ・オブ・ザ・ローバーズ!
キャプテン翼なんてうんこ。
1232006年まで名無しさん:06/06/15 04:47 ID:5K8o1ImY
ガキのころ、カルツの「おぬしやるのう」が面白すぎた
お前どんな日本語の覚えかたしたんだよwww

イラクでも大人気で、日本の自衛隊の戦車には
教われないようにおっきな翼くんが書いてあるらしい。
1242006年まで名無しさん:06/06/15 05:00 ID:Bt9NvjQM
ふらのの全員参加の雪崩攻撃だったっけ。
あれはトータルフットボールでおk?
1252006年まで名無しさん:06/06/15 05:08 ID:o2F9HRRA
GK森崎

どうする?

コマンド


キャッチ

パンチング

SPパンチング←

1262006年まで名無しさん:06/06/15 05:08 ID:5K8o1ImY
>>124
フランス語でいうとエッフェル塔攻撃です
127ツバサ:06/06/15 05:10 ID:IfMXWWsQ
俺は中沢が好きだ(ビシ!
1282006年まで名無しさん:06/06/15 05:12 ID:BrokxTr2
そう何度も決められてたまるかー!









ゴール!
1292006年まで名無しさん:06/06/15 08:37 ID:f36pCqiU
「そうなんどもぬかれてたまるか〜!」
じゃなかったか?

この間の試合の川口は、若林というかむしろ
上のセリフ+「体のどこかにあたってくれ!!」な森崎だったかもしれん
1302006年まで名無しさん:06/06/15 17:32 ID:tPfcEMNc
>>118
生きてるはず。むしろ世界編になると日本よりドイツの扱いが微妙らしい。
日本が強いのは日本の作品だから当たり前と納得できるんだけど、西ドイツと
フランスの間に越えられない壁があるのはやっぱりひっかかるみたいで。
1312006年まで名無しさん:06/06/15 21:54 ID:ZD.x7ao.
日の丸を残すのは仕方ない。
設定はともかく他国の国旗を勝手に変えるわけにはいかないだろ。
(韓国版は思いっきり日の丸を韓国旗に変えたけどね)
132俺は日向小次郎!:06/06/15 23:32 ID:Qt71arPI
>>131 マジかよ・・・・。どこまで日本から略奪すれば気が済むんだよ。
幼子心からそんな刷り込み受けて育つんだな。育って事実知ったときはやっぱ
火病発病かな。百済ね。
なんか、組み合わせに恵まれて決勝トーナメント行きそうだからな韓国。しかし
それ以上は無理だろ。(キャプテン翼に韓国って出てきたっけ?中国は確か
出てたけど・・・)
1332006年まで名無しさん:06/06/15 23:46 ID:f36pCqiU
>>132
アニメでは出てないはずかな?
原作ならワールドユース編で中国と戦っていた
1342006年まで名無しさん:06/06/15 23:48 ID:B.DSnoTk
キャプ翼が日本サッカーに
多大な貢献をした事は間違いないな
1352006年まで名無しさん:06/06/15 23:51 ID:OvOkYgaI
良くわからんが、ゲームで「てきの10ばん」とかでてきたのは覚えている。
1362006年まで名無しさん:06/06/16 00:09 ID:QLWJLjJ.
あの漫画は学生の頃の方がキック力あったな
1372006年まで名無しさん:06/06/16 00:16 ID:QPXt5eQQ
翼並みの実力者は日本にいればね、、
1382006年まで名無しさん:06/06/16 00:21 ID:QHSN3fkQ
学生編はすりきれる程読んだな。
数年後なにげなく雑誌開いたら続編やってて
プロになった日向君が家を買って、その家の前で弟達と
「やったね兄ちゃん」
と喜んでるシーンがあってなごんだ。
あれが俺の中のキャプテン翼のハッピーエンド
1392006年まで名無しさん:06/06/16 00:23 ID:fzxWTfAU
中国は頻繁に出てくる
1402006年まで名無しさん:06/06/16 00:31 ID:QLWJLjJ.
早苗に子供出来たならベットシーンあっても良いはず。少年ジャンプからヤングジャンプに変わってるからな
1412006年まで名無しさん:06/06/16 07:06 ID:MCg2BYC6
>>138
和んだw
大人になってまでそんな事してたのかw
1422006年まで名無しさん
日向ってユーベにいるんだっけ?