国民にすっかり忘れられているW杯!

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
ドイツW杯まで、もう3ヶ月切りましたが--「忘れてた」66%
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html
22006年まで名無しさん:06/03/23 00:22 ID:ggKQG7UM
まぁそんなもんじゃねーの?
一ヶ月前になって急に煽りだすからな
32006年まで名無しさん:06/03/23 01:20 ID:MNoRn9S2
すでにずっと前から煽ってるじゃん。

絶対に負けられないとか言って・・・・。
42006年まで名無しさん:06/03/23 02:22 ID:zqv9cq2E
66%で「すっかり」ってw
3人に1人は覚えてるわけじゃん
52006年まで名無しさん:06/03/23 03:28 ID:Lh6wN6RI
>>1 ただの焼き豚かww
62006年まで名無しさん:06/03/24 07:10 ID:bvHFzTiA
忘れてたwwww
72006年まで名無しさん:06/03/24 07:11 ID:CigIXxAc
82006年まで名無しさん:06/03/24 18:47 ID:BWTjLfAQ
思い出したWWWWW
92006年まで名無しさん:06/03/24 19:03 ID:15wTLcvg
まあ正直サッカー自体はおもしれえけど日本のサッカーはマジくそつまんねえよ。日本で暮らしてんだったらサッカーよりはまちがいなく野球だな。
10^^:06/03/24 19:40 ID:Tkr4ID0M
確かに世界と比べりゃ日本のサッカーはしょぼいがサッカーというだけで野球よりは面白い
てか時間かかる上に動きのない野球がつまんないだけ
112006年まで名無しさん:06/03/24 19:54 ID:bvHFzTiA
まぁサッカーに飽きたんでしょ
122006年まで名無しさん:06/03/24 19:55 ID:Hs4muUYU
>>7
死ね


チェーンメールだから見ないほうがいい
132006年まで名無しさん:06/03/24 20:04 ID:hY4hqB3Y
7と12ともにしね
くず
142006年まで名無しさん:06/03/24 20:55 ID:IxUQJfB6
>>12
チェーンメールてwww低脳乙www
152006年まで名無しさん:06/03/24 21:15 ID:bvHFzTiA
ちょっとびっくりしたけど、出回ってる画像
162006年まで名無しさん:06/03/24 21:18 ID:5XDW7e4.
>>10
どっちもそれぞれの面白さがあるってことでいいんじゃないか?
172006年まで名無しさん:06/03/24 21:22 ID:lRtkXGiM
そのうち、マスコミやらが全精力を傾けて煽るから嫌でも注目されるでしょ。
日本の場合、煽りだけで持ってる大会って感じだけど。
18:06/03/24 21:44 ID:NjSpvP5g
あっ!夏かwwwww
192006年まで名無しさん:06/03/24 21:54 ID:RW1IyRpU
WBCなんて1週間もすれば跡形もなく忘れ去られる件
202006年まで名無しさん:06/03/24 21:56 ID:bvHFzTiA
無関心
一番怖いことだな
212006年まで名無しさん:06/03/24 22:06 ID:QMh3.BuY
SAMURAI BLUE から HARAKIRI BLUE への転換期は、クロアチア戦後。
22::06/03/24 22:32 ID:lNB6bTNs
W杯の頃は、野球はマイナー、オヤジスポーツに戻るよ。
232006年まで名無しさん:06/03/24 23:09 ID:cykTIBDA
忘れてるような奴らに、思い出してもらわなくてもかまわんよ別に
242006年まで名無しさん:06/03/24 23:20 ID:7JcKDKm.
日本人は何に対してもこんなもんだよ。気にしてる奴は、最近日本人に
なったのか?
それとももとから違うのか?
252006年まで名無しさん:06/03/25 01:59 ID:HtIR./Zk
あっそ
262006年まで名無しさん:06/03/25 21:05 ID:HtIR./Zk
梨華ちゃんのおかげ
272006年まで名無しさん:06/03/26 10:14 ID:WArDFFF6
忘れてる所かスレまで立ててるアンチな>>1みたいなアフォが沢山居るから大丈夫
282006年まで名無しさん:06/03/26 11:23 ID:HD0c1BSw
W杯ってこんなに盛り上がらなかったっけ?
前回は、もっと一年前くらいから『W杯まであと300日!』とか、
100日を切りました!
とかやってた気がするんだが・・・・
292006年まで名無しさん:06/03/26 11:32 ID:VxrbAVsw
フランスは初出場、日韓はホスト国だったからね
新鮮身がない
302006年まで名無しさん:06/03/26 14:15 ID:wxU5MT7Y
今回はまあ新鮮味はないから煽りはぎりぎりまでないかもな
まあそんなことより
ああー
はやくみてえw
312006年まで名無しさん:06/03/26 14:35 ID:HD0c1BSw
>>30
それは同意
322006年まで名無しさん:06/03/26 15:53 ID:Hd1mYdbw
>>28
なんか、100日前の日に、韓国で「W杯まであとカウントダウン100日!」
イベントってのを大々的にやってたらしいのだが。笑ってしまうのは、日本国内
じゃそんなイベント全くやってなかったのに、マスゴミがわざわざ「韓国では大いに
盛り上がってます!」と報道してた事w 俺は嫌韓厨じゃないのだが、流石にあの
報道には「おいおい、お前ら何処の国の放送局なんだよ?!」って突っ込みたくなったwww
332006年まで名無しさん:06/03/26 16:03 ID:U.6bE6Y.
マジレスだけど、>>2と同意見で直前になったらマスゴミが煽りだすだろ
WBCだって始まったときは知らない奴ら多かったし
342006年まで名無しさん:06/03/27 05:22 ID:O18UYqeY
ひでぶぅwwww
352006年まで名無しさん:06/03/27 08:12 ID:F9ruSumQ
日本が出場する最後のワールドカップが楽しみ
362006年まで名無しさん:06/03/28 08:55 ID:qI8kj3k6
そういやオレも忘れてた
372006年まで名無しさん:06/03/29 02:42 ID:b0PYMpm.
俺も今きづいた
382006年まで名無しさん:06/03/29 03:28 ID:eut2b41g
俺はWBCが始まってから初めてその存在を知ったよ
392006年まで名無しさん:06/03/29 05:40 ID:b0PYMpm.
もうすぐW杯なのにあまり盛り上がってない件
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1139509640/
402006年まで名無しさん:06/03/29 08:30 ID:Vp43rat2
現時点で日本が3連敗するってみんな思ってるから、本番で1敗2分でも結構盛り上がる
41サカ豚 ◆.cOjTjK0LY :06/03/29 11:54 ID:b0PYMpm.
サカ豚だけど今回はあまり興味がわかない
422006年まで名無しさん:06/03/30 06:41 ID:cv7529J.
>>1
ワロタ
マジかよ
432006年まで名無しさん:06/03/30 13:27 ID:M66IlER6
マンネリ化
442006年まで名無しさん:06/03/30 14:16 ID:piCZ.5bk
で、いつからなの?
マジレスキボン
452006年まで名無しさん:06/03/30 18:24 ID:cv7529J.
6月の頭
462006年まで名無しさん:06/03/31 08:32 ID:a4jgncCE
昨日試合あったんだな
どうでもいいけど
472006年まで名無しさん:06/04/03 16:26 ID:c7IzG9wg
これは酷い
482006年まで名無しさん:06/04/04 13:49 ID:bd04foOM
どうでもいいが相武紗季って子可愛いなぁ
最近知った
492006年まで名無しさん:06/04/04 13:59 ID:.6jQXC8c
どうでもいいなら書くなよ
502006年まで名無しさん:06/04/04 15:26 ID:Lx4Qvb7o
もうすぐだというのに実感が沸かないのは何故だ?
512006年まで名無しさん:06/04/04 20:50 ID:bd04foOM
今はこれやってるから

つ【チャンピ(ry】
522006年まで名無しさん:06/04/04 21:10 ID:FZYy5H8A
毎日サッカー三昧、楽しみですな〜
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/06germany/data/schedule.html
532006年まで名無しさん:06/04/04 22:17 ID:AkxxOxiI
あわれ
542006年まで名無しさん:06/04/07 09:18 ID:u4Dbtjyw
あわび
552006年まで名無しさん:06/04/10 01:10 ID:gFR8NLS6
>>1
飽きるの早っw
こいつぅーw
562006年まで名無しさん:06/04/10 03:17 ID:Cmtt7vr2
>>1生きる価値がないから死んでしまえww
572006年まで名無しさん:06/04/10 10:21 ID:gFR8NLS6
ドイツW杯まで、もう3ヶ月切りましたが--「楽しみ」66%
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/etc/switch.html
582006年まで名無しさん:06/04/12 12:00 ID:ndVymNw2
>>57
おちょくるなw
592006年まで名無しさん:06/04/13 12:27 ID:whej7pDw
もうサッカーだめぽ(´・ω・`)
602006年まで名無しさん:06/04/14 10:41 ID:C97cz2hc
(´・ω・`)
612006年まで名無しさん:06/04/14 10:44 ID:xS9NPcq6
野球と違って世界一になる可能性なんて皆無だもんねw
62 :06/04/14 12:13 ID:ghl.iMgU
てか日韓のときも始まるまで全く盛り上がってなかったぞ。知らないんだな
632006年まで名無しさん:06/04/14 16:13 ID:U2N54UbQ
まだ日にちがあるからな
キリンカップあたりから盛り上がってくるんじゃないか
642006年まで名無しさん:06/04/15 13:43 ID:den6tmbg
マスゴミの取上げ方が前回・前々回とは全く違うな。前々回の時は1月くらいから
毎日毎日岡田監督とかを大々的にスポーツ新聞の一面で取り上げたりしてたけど。

今回はトリノで荒川が金、WBCで王ジャパンが世界一になったのと、巨人が
やたら強いのでスポーツ新聞の一面は殆どW廃関連を取り上げなくなった。
65 :06/04/15 21:48 ID:zhMk/VBc
つーかW杯始まる頃に少しは取り上げるんじゃね?
662006年まで名無しさん:06/04/15 21:50 ID:zhMk/VBc
つーかWBCだって始まる前は全然皆無だったからなw
672006年まで名無しさん:06/04/18 00:53 ID:nLJki3z2
ここ最近、学校で日本代表の話してるやついなくなったな(笑)
682006年まで名無しさん:06/04/18 00:57 ID:hhy9sHXg

おまいらこのサイトは知ってる?

韓国は “ なぜ ” 反日か?
http://newsstation.info/jump/to.php?id=106

東亜板では最も有名らしい。
非常に面白かった。
692006年まで名無しさん:06/04/18 03:52 ID:XhAuWas6
何故非国民が多いんだ?(((;゚A゚;)))
702006年まで名無しさん:06/04/18 05:13 ID:JsJu0uCY
新聞見ても分かるとおり、日本はやきうに毒された国だし、
実力的にもまーだまーだーサッカー後進国だし、
そもそも日本国民の中に生粋のサッカー好きなんて数少ないから、ハナから盛り上がるなんて思っていないよ

レベルの低い報道を頻繁にされたり、にわかが盛り上がるよりも
このままのほうがずっといい
日本代表と日本人選手に実力がついてくれば、
自然と、日本にも生粋のサッカーファンが増えるはず
まだまだ今は、その途上だよ
712006年まで名無しさん:06/04/18 13:19 ID:/jTalhEk
テレ東の三菱ダイヤモンドサッカーだけが楽しみだった頃に比べれば
いい時代になったよ
722006年まで名無しさん:06/04/18 15:52 ID:IeVBQWeU
キリンカップから盛り上がるよ
732006年まで名無しさん:06/04/18 18:36 ID:oYFl15H6
元々は日本じゃワールドカップなんて一部の物好きしか興味のないもんだった。
742006年まで名無しさん:06/04/18 19:57 ID:1Em9E3VY
おまえらからしたらニワカが少なくなっていいんじゃねーの?
752006年まで名無しさん:06/04/19 21:22 ID:GRpII62A
>>67
アンチにマジレスするのは何だけど
まぁ5月以降になれば多少変わるだろ
そう思いたいけどね
762006年まで名無しさん:06/04/20 03:24 ID:X4VR3B5A
てか全然盛り上がってないな
772006年まで名無しさん:06/04/20 08:13 ID:KyHll54Y
5月中旬まで日本代表23人確定するまで待てば

ジーコが会見するらしいから
782006年まで名無しさん:06/04/20 22:37 ID:X4VR3B5A
てか6月からだよね?
792006年まで名無しさん:06/04/20 23:58 ID:TmlOsie6
携帯待ちうけ作ったよ
http://myshot.jp/mv/download.asp?fid=2092024
802006年まで名無しさん:06/04/22 01:25 ID:p43VSi8o
カワイソース
812006年まで名無しさん:06/04/22 02:17 ID:.kGFHzKE
>>78
テロ対策か何かで、3ヶ月くらい延期されたんじゃないのか???w
822006年まで名無しさん:06/04/22 05:38 ID:p43VSi8o
【サッカー】Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145649350/
832006年まで名無しさん:06/04/24 05:21 ID:gjlyRkJU
まじかよ
842006年まで名無しさん:06/04/24 09:41 ID:.804wbuM
国民にとっては

新庄の引退>清原、死球に報復宣言>>>>>>>>>ワールドカップw
852006年まで名無しさん:06/04/24 10:09 ID:PWVOna0k
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/05307.html
http://sports.nikkei.co.jp/mlb/news/index.cfm?i=2006040506620n1
MLB平均年俸286万6544ドル(約3億3500万円)>>>>>>>>>>>
>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>プレミア平均年俸67万6000ポンド(約1億3520万円)


http://www.geocities.jp/sinpazzo/26log/025.html
http://www.major.jp/news/news20060104-11899.html
マイナーリーグ最低年俸5万4500ドル(約630万円)>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア中級 年俸10万円
862006年まで名無しさん:06/04/24 19:21 ID:gjlyRkJU
【サッカー】Jリーグ観客減る、W杯イヤーなのに…9節終了時点で7万3千人も減少★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145854235/
872006年まで名無しさん:06/04/25 18:35 ID:H3RZsX8g
忘れものですよ
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ >  W杯
       (___  ( J _)  
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜`
882006年まで名無しさん:06/04/25 21:36 ID:wRPIWXX.
マスコミの今年の本命がW杯なのが見え見えなんです
892006年まで名無しさん:06/04/27 05:58 ID:0OXqe8dU
盛り上がりに欠けるな
今回
902006年まで名無しさん:06/04/27 06:51 ID:YhOinVCk
地元開催のドイツでか?
912006年まで名無しさん:06/04/27 13:01 ID:0OXqe8dU
日本でだよ
922006年まで名無しさん:06/04/27 15:29 ID:YhOinVCk
2002年は日韓で初の2ヵ国で開催したじゃん
W杯はじまってから異例のことだからマスコミも結構注目してた
サカヲタは今はJを気にしてるからJが中断期間入れば
いっきにW杯の雰囲気になるよ
今回のワールドカップはマジでガチだからまずは23人がわかんなければ意味がない
ジーコのドイツメンバー発表まで待ってろ
932006年まで名無しさん:06/04/27 22:58 ID:0OXqe8dU
【サッカー/W杯】ジーコ監督がFIFA批判「W杯は強豪国が勝ち抜くようにできている」と伊紙伝える
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146103059/

ガチじゃないみたいよ
942006年まで名無しさん:06/04/28 17:51 ID:jfk06Gsk
W杯ブックかよw
95zicoになってから:06/04/28 19:56 ID:iDrCXPX.
ジーコっていつ新聞の一面になっている?
少ないでしょー。
アイツになってから盛り上がらなくなった。
全て川渕が悪いでしょーな。
でもW杯前になればいくらジーコでも同じメンバーでも異常に盛り上がるでしょーな。
視聴率も60%いくしょー。
962006年まで名無しさん:06/04/29 08:24 ID:Wt5Xa2RY
今回は深夜だし、なんの新鮮味も無いから、視聴率は40%逝くかどうかだろ。
決勝トーナメントに進めば60くらい逝くかもしれんが。
97zicoになってから:06/04/29 16:14 ID:tyWrpu4s
確かに新鮮味ゼロだね。
イケメンもいないし、おじさんばっかり。
トルシエの方が全然話題性ありだった。。。

でも日曜10自なら遅いけれど60%いくでしょーーーーな。
98詐欺師@:06/04/29 18:11 ID:Z2h3uyG6
普通に60%いくだろ!WBCじゃあるまいしww
99日本代表。:06/04/29 18:28 ID:Fk//H58w
でも日曜日の夜10時って眠いよ。−
サッカー好き子供達、起きてられる?
それよりジーコジャパンよりイングランドのフーリガンとかイランの大統領の方が
話題になりそうだね。
それとかイケメン選手とか・・・ジーコジャパン駄目すぎだもん。


100日本代表。:06/04/29 18:29 ID:Fk//H58w
イタリアとかイングランド、スペイン代表の方が人気出そう。
1012006年まで名無しさん:06/04/29 18:39 ID:hRwhRspg
フランスワールドカップの時、アルゼンチン戦とクロアチア戦9:30キックオフ
で60パーセントぐらいだったよ。http://www.videor.co.jp/data/ratedata/r_index.htm
1022006年まで名無しさん:06/04/30 00:37 ID:ezVlPHmo
【サッカーW杯 八百長の歴史】 
第 1回 1930 開催国ウルグアイ  優勝国ウルグアイ(初) 過去最高成績
第 2回 1934 開催国イタリア    優勝国イタリア(初)  過去最高成績
第 4回 1950 開催国ブラジル   準優勝ブラジル(初) 過去最高成績
第 6回 1958 開催国スウェーデン 準優勝スウェーデン(初) 過去最高成績
第 7回 1962 開催国チリ      3位チリ(初) 過去最高成績
第 8回 1966 開催国イングランド 優勝国イングランド(初) 過去最高成績
第10回 1974 開催国西ドイツ    優勝国西ドイツ(初) 過去最高成績
第11回 1978 開催国アルゼンチン 優勝国アルゼンチン(初) 過去最高成績
第13回 1986 開催国メキシコ  メキシコが初の決勝トーナメント進出 過去最高成績
第15回 1994 開催国アメリカ   アメリカが初の決勝トーナメント進出 過去最高成績
第16回 1998 開催国フランス    優勝国フランス(初) 過去最高成績
第17回 2002 開催国日本・韓国  ベスト4韓国(初)ベスト16日本(初) ともに過去最高成績
1032006年まで名無しさん:06/04/30 07:32 ID:GIhdDZX.
>>101
あん時は日本が初出場で、一月くらいから、毎日毎日岡田の顔とかが
新聞の一面に来てたけどね。
1042006年まで名無しさん:06/04/30 09:03 ID:IWPLSMxw
WBCは真っ昼間に45%ぐらい叩きだしたから、WCは80%ぐらいいくかも
1052006年:06/04/30 09:13 ID:GEgZJB5c
アブラモビッチ様、昨日からやたら見る。
スポーツ番組に今朝のお金持ち50人で紹介されてた。
日本にもこんな人いたらぁー。

4年後の方が盛り上がりそうだね。
でもCM業界とか家電業界なんかはもうW杯一食になりつつあるね。
あージーコ以外は楽しい時間が過ごせる。。。
楽しみじゃ^
1062006年まで名無しさん:06/04/30 09:34 ID:zbsMfCyQ
http://www.samuraiblue.jp/
日本代表を応援しよう!
1072006年まで名無しさん:06/05/01 05:07 ID:q7.ByuWM
てか来月から始まるのに盛りあがってなさすぎだろ
1082006年まで名無しさん:06/05/01 06:00 ID:rK5E0h5s
今回はマスゴミが異様に無関心だな。普通視聴率を上げようと、100日前とか
大々的に取り上げるモンだが。
1092006年まで名無しさん:06/05/01 06:08 ID:K5HsSXDk
俺の中では過去最高に盛り上がってる
ブラジル戦と二位通過したらイタリア戦
たまらねぇw
今までのW杯よりwktkだ
1102006年まで:06/05/01 07:06 ID:hihElchA
そうかなー。
ジーコと選手以外は、盛り上がっているよ。

ジーコ監督と選手はもう同じでつまらないから
盛り上がるものがない!
でも日本代表以外は物凄く盛り上がりそうだし、CM業界とか
すでに一色ジャン。

1112006年まで名無しさん:06/05/02 16:07 ID:ALSCd0m.
傷が深まらないように、あまり話題にしてないんじゃないか
盛り上がったっていざ結果が出れば野球と比較されて恥ずかしい思いするだけだろ
みんなそういう雰囲気だと思う
1122006年まで名無しさん:06/05/02 17:26 ID:028MajAw
。゚(゚´д`゚)゚。ウワアアアアアアアアアン
1132006年まで名無しさん:06/05/02 18:51 ID:hRVLVgkA
今回はグループリーグ敗退が濃厚だから関係者はこのままひっそりと終わってもらいたいんだろ
1142006年まで名無しさん:06/05/02 22:59 ID:028MajAw
これはヤバイ
1152006年まで名無しさん:06/05/03 05:57 ID:xAVXoO/U
哀れだなぁ・・・
1162006年まで名無しさん:06/05/03 11:52 ID:3rTWrf4E
サッカーはわかんねーよ
1172006年まで名無しさん:06/05/03 15:57 ID:UkWQqXKg
ホントに盛り上がってねーなw 
巨人戦の視聴率は低いらしいが、巨人が強すぎるとか、阪神が村上タイガースに
変わりそうだとか言うのは話題になってるけど。「来月W廃だよなぁ」なーんて誰も話題にもしないしw
1182006年まで名無しさん:06/05/03 16:18 ID:ZsgmZXVA
液晶テレビの生産ラインはWカップに向けて大忙しらしい
1192006年まで名無しさん:06/05/03 16:46 ID:9Mt/Ra8.
宣伝です。

ttp://book.geocities.jp/kamikawa_dot_comic

2006/5/5 on sale
1202006年まで名無しさん:06/05/03 17:02 ID:WTvPeTBE
>>108
テレ朝とNHKしか恩恵を受けないからじゃないの?
1212006年まで名無しさん:06/05/03 17:45 ID:AGO3S1cI
ブラジル戦は盛りあがるだろうなー、勝ったら渋谷とか道頓堀は無法地帯になりそうwwww
1222006年まで名無しさん:06/05/03 18:20 ID:xAVXoO/U
この静けさはヤバイ
1232006年まで名無しさん:06/05/03 18:31 ID:OnQllCoc
マスコミにでしょ
1242006年まで名無しさん:06/05/04 06:49 ID:xoNwHdek
【サッカー】「W杯まで3ヶ月を切ったが」の問いに66%の人が「忘れてた」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143308026/
1252006年まで名無しさん:06/05/04 09:20 ID:1EfRnvrg
WBCの場合は、1ヶ月前に「知っていた」は10%くらいしかいなかったよ

1262006年まで名無しさん:06/05/04 12:50 ID:kvu/iaT6
>>125
W杯をWBCなんぞと比較するんじゃないよ。
世界では元から眼中にない。「野球?ハァ?」って感じ。
今年はW杯イヤー。それがすべて。
1272006年まで名無しさん:06/05/04 13:19 ID:eoi/8Iz2
WBCは野球ファンでも始まるまではそんなに注目していなかったぞ
辞退するやつらまで出てくる始末だったし
1282006年まで名無しさん:06/05/05 00:57 ID:Zl9hYneQ
FIFAはジャパンマネーが欲しいから、どうやっても日本を勝ちあがらせるよ。
ブラジルとの試合が最後なのもそのせい。ちゃんと計算済み。 

ブラジルが2勝で早々と進出を決めるから、ジーコの日本には勝たせてくれる。 
日本はオーストラリアかクロアチアのどちらかに勝てばいい。
それはそこまで難しいことではない。
さすがに2連勝は厳しいけど
1292006年まで名無しさん:06/05/05 02:43 ID:lxYwLYF.
俺もすっかり忘れてた
1302006年まで名無しさん:06/05/05 04:02 ID:D/b75vlc
フィギュアスケートは金
野球は世界一
女子卓球は銅

サッカーは予選敗退(´・ω・`)カワイソス
1312006年まで名無しさん:06/05/05 04:21 ID:lxYwLYF.
卓球盛り上がってたらマジやばかったな
1322006年まで名無しさん:06/05/05 05:47 ID:DWuJWMFM
わざと盛り上げようとしてないのか?
予選敗退濃厚だから
1332006年まで名無しさん:06/05/05 11:42 ID:vMMnV9mg
予選は通過したからでてるんだろw
1342006年まで名無しさん:06/05/05 12:19 ID:zpQPtPN.
★ 野球ヲタが 何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ400億人(2002年) 4年がかりの世界一決定戦
                                                    (視聴率66%:最高82%)

やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


オリンピック : 野球は人気が無い&つまらないと言う恥ずかしい理由で、削除決定済みw し か も 2 度 も wプギャー


WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやったんだって w 脂肪決定 w

        さらに本大会でもチョンにボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww



  野 球 ヲ タ み じ め  アーッハッハッハッハw
1352006年まで名無しさん:06/05/05 13:39 ID:TPKHr0b2
FIFAなんて金にしか興味なくなったマフィア組織だぞ。
サカ豚は搾取されて悔しくないのか?
奴らの腐った商売に荷担するな!
1362006年まで名無しさん:06/05/05 14:24 ID:HWtals8E
ニョ(´Д`;ヽ)
1372006年まで名無しさん:06/05/05 15:26 ID:xfjN5KQI
>>134
あんまりやきう豚いじめるなってw
あまりに確信つかれて言い返せなくなってるだろw
1382006年まで名無しさん:06/05/05 16:51 ID:lxYwLYF.
全くサッカーの話聞かなくなったな
139名無し:06/05/05 18:49 ID:8fGtpL8A
開催が近くなるギリギリまでは野球側のメンツを保とうとしてるんだろな。やっぱ日本では野球界のほうが力あるし。
よく盛り上がらないとか言われるけど、1998年は初出場、2002年は自国開催なんだから比較対象にならん。
1402006年まで名無しさん:06/05/05 22:31 ID:GUtM9PuI
今時サッカーなんかしてるのは短足の猿だけだ。
W杯なんてどーせ予選死亡だろwww。
駒大苫小牧の夏三連覇の影に消えな。
1412006年まで名無しさん:06/05/05 22:31 ID:GUtM9PuI
今時サッカーなんかしてるのは短足の猿だけだ。
W杯なんてどーせ予選死亡だろwww。
駒大苫小牧の夏三連覇の影に消えな。
1422006年まで名無しさん:06/05/06 05:48 ID:oTF3D6eQ
高校野球とは時期がズレてるぞ
143詐欺師@:06/05/06 05:58 ID:vFe2MS7w
>>141
1442006年まで名無しさん:06/05/06 06:33 ID:evJWr/wc
かなり焼豚が盛り上がってるけど世間は
今ゴールデンウィークだな
1452006年まで名無しさん:06/05/06 17:30 ID:zqJkq1jk
白い貴婦人と、そのパトロンの落日。ユーべGMモッジの不正工作の実態

電話盗聴の一部が公開されたユベントスのGMルチャーノ・モッジ。
日を追うごとに裏取引などの全容が明らかになってきた。
4日、モッジとUEFA審判委員会副会長でイタリア・カルチョ
審判員指名責任者パイレット氏との会話内容も公開された。
その中で2004年に行われた欧州CLアヤックス戦での審判が、
2週間前にモッジに伝えられていた事実や、セリエA04−05
シーズンのメッシーナ戦審判をモッジがパイレット氏に事前に
指名していた事などが明らかになった。

5日、詰め掛けた取材陣に対しモッジは
「我々は現在緘口令を敷いているので何もお話する事はないが、
いくら騒がれてもなんの問題もない」とだけ応えている。
http://topics.sports.livedoor.com/article/detail-3627617.html

イタリアサッカー死んだな
1462006年まで名無しさん:06/05/07 03:17 ID:C1FLBsNM
そういや来月からじゃん(笑)
1472006年まで名無しさん:06/05/07 04:37 ID:rYGelXOM
その前にキリンカップで雑魚とやるらしいが全然面白くなさそう・・・
なんでもいいから盛り上がりたくてたまらない馬鹿な若者は騒ぐんだろうが。
あいつ等海外の選手はもちろん自国の代表選手の名前もろくに覚えてないだろw
1482006年まで名無しさん:06/05/07 04:50 ID:C1FLBsNM
壮行試合でもベストメンバー組めないんじゃ終わってるな
1492006年まで名無しさん:06/05/07 06:26 ID:C1FLBsNM
ブルガリア戦のチケット、ぴあのチケットまだ残ってるな
1502006年まで名無しさん:06/05/08 06:16 ID:5kI2raWw
>>149
まじ残ってる・・・・
W杯壮行試合だぞ・・・
1512006年まで名無しさん:06/05/08 07:19 ID:WU3hP9tU
日本
1522006年まで名無しさん:06/05/08 07:21 ID:5kI2raWw
チャチャチャ
1532006年まで名無しさん:06/05/08 07:24 ID:dEuTsbp.
日本代表のW杯での試合日程は何日の何時キックオフなんですか?ちなみに日本時間で。
154 :06/05/08 09:34 ID:NtDLmL8o
>>147
オッサン、朝早くからご苦労さん。
仕事決まったか?
155名無し:06/05/08 12:45 ID:r5I7zZAM
とりあえず巨人戦を放送する意義はなくなったな。
5月5日の視聴率が7.7%だし。巨人のネームバリューから解き放たれて、野球もそれぞれのチームにファンが分散してきているのはいいことかもしれない。
1562006年まで名無しさん:06/05/08 23:31 ID:5kI2raWw
サッカー離れキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
1572006年まで名無しさん:06/05/09 02:51 ID:5usDzpbY
荒川・金メダル。WBC・優勝。ジーコジャパン・3連敗(>_<)
1582006年まで名無しさん:06/05/09 21:28 ID:3VkQxr8E
3群のブルガリアに負けた・・・
1592006年まで名無しさん:06/05/09 21:30 ID:eHfuVkiE
馬鹿ども、こんな試合で視聴率取れたってまさか喜ぶなんて事無いだろうな
1602006年まで名無しさん:06/05/09 22:20 ID:3VkQxr8E
忘れないでくれ
あまりに惨めだ
1612006年まで名無しさん:06/05/10 16:10 ID:MhLIZ01U
( ´∀`)<わっすれないで♪W杯のことを〜♪
1622006年まで名無しさん:06/05/11 20:33 ID:NwcEOS6o
てかあと20日くらいだぞw
なんだこの盛り上がってなさわ
1632006年まで名無しさん:06/05/12 06:54 ID:xxUfFzgI
【サッカー】日本代表応援女神【W杯】
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1147312395/

ここは盛り上がる希ガス。
1642006年まで名無しさん:06/05/12 08:46 ID:IXEu0gj2
忘れてたキ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!!
1652006年まで名無しさん:06/05/12 08:53 ID:zzW0fDGo
IBAFワールドカップって毎回国民に知られずひっそりと開催され、
毎回チョンや支那Bにひっそりと負けてるよね。
1662006年まで名無しさん:06/05/13 04:28 ID:8XgHCV8g
サッカー離れが申告だな
1672006年まで名無しさん:06/05/13 21:53 ID:ry0zvTRM
実際日本の初戦の日時を知ってる人ってどれくらいいるのよ?
俺は相手がカナダということくらいしか知らん。
1682006年まで名無しさん:06/05/13 22:34 ID:0RJzuhtk
今更だけどこのスレ重複だよね
1692006年まで名無しさん:06/05/14 00:08 ID:yFUIND2w
【サッカー】<W杯ツアー>人気なく…渡航予定者は仏大会の3分の1以下
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147504342/


マジで忘れてる・・・・( д )
1702006年まで名無しさん:06/05/14 01:33 ID:9CRSnhQ6
>>169
>旅行代理店が扱う渡航予定者は、98年のフランス大会と比べ3分の1以下という。

ツアーっていうことかな?
直接航空会社のサイトで予約した分は入ってないんだろうな。
自力でチケット取ってる(取れるような)人が、わざわざ割高なツアーを選ぶとは思えない。
1712006年まで名無しさん:06/05/15 03:17 ID:INn3Y7/Q
<テレビ局の人>

サッカーって盛り上がってるの?

皆さんの周りでは、
ワールドカップは盛り上がっているんだろうか。
俺の周りでは、これまでの2回のような雰囲気は正直、ない。
まあ、98は初出場だったし02は地元開催だったから、
盛り上がるのも当然で、
相対的に今回の地味さは否めない。
でも、ここまで静かなのはその地味さだけが原因なんだろうか。
どーもそうは思えない。
地味であることに加えて、
熱しやすく冷めやすい日本人気質が影響しているような気がする。
ホントは予選を勝ち上がって本大会に出るということ自体がスゴイことなのに、
3大会連続で出場する(前回は予選免除だけど)ということだけで、
もう「出るのは当たり前」になってしまったんだろう。
きっとこのまま何気なく本大会が開幕して、
日本戦直前のみ少しだけ盛り上がって、
前回よりかなり低い視聴率を記録するんだろう。
http://tvradio.exblog.jp/m2006-05-01/#3085451
1722006年まで名無しさん:06/05/15 03:32 ID:IwtlDOnU
フランス大会の渡航は異常だった
173(・∀・):06/05/15 04:25 ID:EDkZRURg
174詐欺師@:06/05/15 04:36 ID:s5ANbPHM
別に忘れられてても構わん。関心がないなら見なければいい。只俺は地上波の全試合見るだけ。
1752006年まで名無しさん:06/05/16 00:48 ID:Pfe6IRno
>>171
先のトリノオリンピックでの日本代表のメディアの扱いを見れば分かるじゃん。
一部の有力な競技に報道が傾倒していく様をね。メダルの目が無い競技など酷い扱いだよ。
だから今回の日本代表で盛り上げろって言う方が無理な話だよ。
1762006年まで名無しさん:06/05/16 02:13 ID:M8/f1cdo
>>174
お前は必死に知らせようとしてるだろーが
1772006年まで名無しさん:06/05/16 02:14 ID:8vlCSudc
日本人に忘れられても痛くもかゆくもないだろ。
見るな雑魚どもといったところか。
1782006年まで名無しさん:06/05/16 07:43 ID:GxljDvDE
>>169
誰か応援しにいってあげなよ(笑)
1792006年まで名無しさん:06/05/17 00:16 ID:IprjjkTE
日本代表が独逸より去ってから、が本番だろ?
1802006年まで名無しさん:06/05/17 11:03 ID:ZVoE0GG2
【サッカー/W杯】売れない大会マスコット=商品製造会社が破産検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147739216/
1812006年まで名無しさん:06/05/19 06:16 ID:Xy0mSBq2
サッカー観客動員数減少、W杯イヤーなのに
http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200604210389.html

Jリーグ放送権交渉が難航 鈴木チェアマンが明かす
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060418-00000036-kyodo_sp-spo.html

【サッカー】<W杯ツアー>人気なく…渡航予定者は仏大会の3分の1以下
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147504342/

【サッカー/テレビ】お寒いサッカー番組…話題は番組主題歌だけ?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147425299/
1822006年まで名無しさん:06/05/19 08:52 ID:ppJd6GcI
>>181
残念だろうけど平均は増えてる

640 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/05/17(水) 15:24:19 ID:ekry1bZE0
     総動員 一試合平均
98年 3,666,496 (11,982)
02年 3,928,215 (16,368)
05年 5,742,233 (18,765)
06年 2,019,396 (18,873) 中断前

Kリーグとは違うのだよ、K糞君w
1832006年まで名無しさん:06/05/20 00:36 ID:1a01qCOQ
本当あわれだな
なんでこんな盛り上がってないの?
1842006年まで名無しさん:06/05/21 19:36 ID:Hig4fcJ2
【サッカー】セリエAの不正行為疑惑、インテルにも飛び火 CL主審を1ヶ月前に知らされていた?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148196146/
185 :06/05/21 19:54 ID:8o2kj6Q.
>>183
4年前もこんなもんだったよ。火がついたのはチケがまだ買えるというニュースが一斉に流れてから。
1862006年まで名無しさん:06/05/22 06:52 ID:pWcf7CUY
テラヤバス


【サッカー】協会や代表の批判ができない大手メディア 記事は協会の言いなり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148220480/

メディアも必死であおってんのに
1872006年まで名無しさん:06/05/26 16:33 ID:JVApbwKY
ウルトラスの気を萎えさせる歌声は聴きたくない。
負け犬の遠吠えみたいなオ〜オ〜のやつ、悲壮感が漂ってて気合い抜ける。
救急車にあわせて鳴いてる犬の真似か?
1882006年まで名無しさん:06/05/27 15:25 ID:hvDkIicE
空港見送り人スクナスw
1892006年まで名無しさん:06/05/27 17:17 ID:8sGHYMew
でも、>1だけは、スレを立てるくらいに
覚えている。
1902006年まで名無しさん:06/05/28 16:08 ID:pdhVsd/Y
【衝撃】セリエAの観客数が激減 2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132050080/

【衝撃!!!】観客減少の一途を辿るプレミアシップ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1130742038/

なぜ欧州サッカーは人気が低下しているのか 4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1132353795/
191軍需利権の補完としての愛国教育強制:06/05/28 16:24 ID:xSGAWQmI
425 :靖国軍需利権だけが生き残るための国民総囚人化 :2006/05/19(金)
2006年の今こそ如何に困難で厄介であろうと靖国英霊という侵略強盗殺人の犯罪兵士と
その共犯兵士を裁く新たな東京裁判を戦後世代の手で開始しなければいけない。
個別侵略強盗殺人兵士の放置を時代の所為にする卑劣と怠惰に終止符を打つ時が来た。
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/rape.html
家族のために天皇のために国のためになどとほざいて、海を渡り侵略強盗・強姦殺人を
繰り広げた靖国英霊という犯罪兵士が許されるのなら、道徳などどこにも存在しないに等しい。
侵略殺人英霊兵士の罪が放置された「平成」社会にはどんな法律もモラルも機能するはずがない。
親分=A級ゴロツキ戦犯だけが罪を問われ、侵略強盗殺人強姦の実行犯である子分=皇軍兵士が許されるなどという社会がどこにある!
http://members.at.infoseek.co.jp/NankingMassacre/mondai/gyakusatu.html
1922006年まで名無しさん:06/05/29 05:19 ID:sxLUgKXM
★100万泊分の予約埋まらず

W杯開幕を間近に控えたドイツで、国際サッカー連盟(FIFA)との提携で観戦客の宿泊を見込んでいた計約600軒のホテルが、皮算用が外れて計約100万泊分の予約が埋まっていない。
約600軒のホテルは試合会場の12都市などにあり、4月末にFIFA公認の宿泊取り扱い団体「WCAS」から予約が入ったのは全体の収容能力の半分にとどまっているという。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200605/st2006052911.html

独ホテル とまらぬ怒り FIFA、100万泊キャンセル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000002-san-soci
193 :06/05/29 05:57 ID:URc2ZTFQ
 
1942006年まで名無しさん:06/06/01 00:34 ID:vftiEmOk
【サッカー】4人に1人「関心なし」 W杯で地元ドイツ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149026227/

4人に1人「関心なし」 W杯で地元ドイツ

開幕が近づいているサッカーのワールドカップ(W杯)について、
開催国ドイツの約4人に1人は「試合を見る予定はない」と無関心であることが
30日、ハンブルクのBAT余暇研究所の世論調査で明らかになった。

 14歳以上の国民2000人を対象とした調査結果によると、
男女合わせて「約4人に1人」(女性34%、男性21%)がW杯に「関心がない」として、
テレビなどでも試合を見るつもりはないと答えた。
 「見る」と答えた人の中では「友人と」が最も多い54%。19%の人が
「配偶者らに邪魔されたくない」との理由で「1人で」楽しむ予定という。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=spot&NWID=2006053101000069
1952006年まで名無しさん:06/06/01 00:40 ID:SsSGqmYg
盛り上がらない忘れ去られた大会ですね。
もう過去の遺物かも知れませんね。
1962006年まで名無しさん:06/06/01 01:14 ID:2FbF6NnU
>>194
4人に3人が興味あるもんなんて
この世にそうそうねえよw
1972006年まで名無しさん:06/06/01 01:17 ID:TAQdKDvU
【調査】ワンセグで見たい『1位ニュース』、『2位プロ野球中継』、『3位音楽番組』
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149050359/
1982006年まで名無しさん:06/06/01 06:16 ID:vftiEmOk
【サッカー/W杯】VIPチケット、7万枚売れ残り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149101346/

【サッカー】4人に1人「関心なし」 W杯で地元ドイツ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1149026227/

1992006年まで名無しさん:06/06/02 04:12 ID:hT8UEBqk
100万泊分の予約埋まらず

 W杯開幕を間近に控えたドイツで、国際サッカー連盟(FIFA)との提携で観戦客の宿泊を見込んでいた計約600軒のホテルが、皮算用が外れて計約100万泊分の予約が埋まらず、FIFAへの不満を募らせている。ロイター通信が28日までに伝えた。

 約600軒のホテルは試合会場の12都市などにあり、FIFAの「パートナーホテル」として、約1カ月のW杯期間中はFIFAのために部屋を押さえていた。

しかし、4月末にFIFA公認の宿泊取り扱い団体「WCAS」から予約が入ったのは、全体の収容能力の半分の約100万泊分だけだったという。

 特にホテル数の多いベルリンなどで「期待が外れた」との不満が強く、WCASの宣伝不足を非難する声が上がっている。

 WCASの担当者は「多くのパートナーホテルは満足している」と話し、ホテル側からも「おおむね満足」「直前の予約も期待できる」などの声が出ているとしている。

http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060529-0003.html
200mmm:06/06/02 10:46 ID:iO0KXRCY
200
2012006年まで名無しさん:06/06/02 23:46 ID:hT8UEBqk
あと一週間なのに・・・
2022006年まで名無しさん:06/06/03 15:12 ID:dJojSMu6
>>198
忘れてんのは日本だけじゃないんだな・・・
2032006年まで名無しさん:06/06/03 15:35 ID:1WpdT3pw
やきう豚が必死なのをみると盛り上がってんだな
2042006年まで名無しさん:06/06/03 15:59 ID:dJojSMu6
【サッカー】<W杯ツアー>人気なく…渡航予定者は仏大会の3分の1以下
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147504342/
2052006年まで名無しさん
やきう豚必死やなwww
ワールドカップのデカさや、
サッカーのワールドワイドな人気認めて早く楽になんなよwww