【あなたは】タイヨウノ・コバチ【エンジェル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1_
クロアチア代表のタイヨウノ・コバチについて知ってる情報教えてください!
22006年まで名無しさん:05/12/20 20:16 ID:D6Jv5A2s
天使
32006年まで名無しさん:05/12/20 20:23 ID:GWZm1Ncg
いい年してみっともないネタスレ立てるな。
42006年まで名無しさん:05/12/20 22:10 ID:OMP3Gsmc
妖精
52006年まで名無しさん:05/12/21 02:33 ID:aZi51IH.
それはコマネチ
62006年まで名無しさん:05/12/21 03:18 ID:O9NqFnV6
Hey Hey
7_:05/12/21 23:32 ID:56yAnmXA
タイヨウノ・コバチの本気でプッシュプッシュはすごいよね。
82006年まで名無しさん:05/12/22 00:06 ID:XrFB9MrA
いっつも気持ちやや乱れてるとこがセクシーだな。
92006年まで名無しさん:05/12/22 00:18 ID:tLMKso1I
ロベルトコバチとニココバチのいとこにあたるのがタイヨウノコバチだよ。
102006年まで名無しさん:05/12/22 08:23 ID:rJrHuNJc
切れのあるステップがたまりません
112006年まで名無しさん:05/12/22 09:06 ID:cWK007Rg
スレタイ笑ってしまった・・・
懐かしいな・・・
12mmm:05/12/22 09:21 ID:xM6KNBdg
おもわずきてしまった。
132006年まで名無しさん:05/12/22 09:59 ID:tLMKso1I
ポジションはどこなんだろう?
142006年まで名無しさん:05/12/22 11:18 ID:mkgxC6CA
日差しのような眼差しの中少しだけ見える陰りが好き。

今それ聴きながら書いてるんだが面白い。

>>4
妖精ではなくyo sayです。そういうおれも2年前くらいまで妖精だと思ってた。
152006年まで名無しさん:05/12/22 13:10 ID:tLMKso1I
じゃあポジションは妖精でいいですね?
162006年まで名無しさん:05/12/22 15:53 ID:DL6Xae0o
わろたw
172006年まで名無しさん:05/12/22 16:50 ID:k/AeBjIQ
ストイコビッチのようなプレースタイルなんですね。
182006年まで名無しさん:05/12/22 18:30 ID:LRhJToZk
よそ見しないでちゃんとパスしる
192006年まで名無しさん:05/12/22 19:33 ID:tLMKso1I
ピクシーの再来と呼ばれている
ノールックパスが得意
切れのあるステップ
競り合いでは本気でプッシュプッシュ
202006年まで名無しさん:05/12/22 19:38 ID:tLMKso1I
今調べてきたけど、洒落たヒールが得意だってよ!
お前宮本か!
212006年まで名無しさん:05/12/22 21:15 ID:bVQfrKWs
あと最近カルメンのように切ないらしいぞ
222006年まで名無しさん:05/12/22 22:21 ID:tLMKso1I
ストイコビッチ「クロアチア代表のタイヨウノコバチのプレーを見てきた。
        国籍は違うが自分の現役時代と同じものを感じる。
         初対面でこんなに胸が、疼くなんて・・・。」
232006年まで名無しさん:05/12/23 02:00 ID:IhYgW3/A
理屈抜きでうまい
242006年まで名無しさん:05/12/23 16:07 ID:IfxtJfzQ
カメルーンのようにせつないね
252006年まで名無しさん:05/12/24 14:04 ID:VimmHJAI
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
262006年まで名無しさん:05/12/24 18:19 ID:6E.4GZ0E
タイヨウノコバチは地球一。あのセーニに選手よりうまいんですよ。
272006年まで名無しさん:05/12/24 18:23 ID:mJxM1ILU
恥ずかしげもなくこんなスレを立てられる1の勇気に敬意を表したい
俺なら思いついても尻込みしてしまう
282006年まで名無しさん:05/12/24 18:55 ID:PRf5Q0ko
稲葉の容姿は神だろ。
あれで41歳ってw
292006年まで名無しさん:05/12/24 22:21 ID:6E.4GZ0E
タイヨウノコバチ「メリークリスマス!」
302006年まで名無しさん:05/12/25 17:56 ID:8adqeKuU
実は物凄く季節外れだと今更気付いたいつかのメリークリスマス。
31     :05/12/25 18:03 ID:fWQMZ.So
代表じゃなくて辞退してほしい
322006年まで名無しさん:05/12/25 18:11 ID:8adqeKuU
>>31
うまい。
こんな奴が日本の相手とは・・・あな恐ろし。
332006年まで名無しさん:05/12/25 20:56 ID:IBftoYPc
バンザーイ…
ナシ(ノ´・ω・`)ノ
よヽ(´;ω;`ヽ)
34 :05/12/25 21:50 ID:XDOn8vDw
40過ぎて短パン履けるのは彼しかいないだろう。

352006年まで名無しさん:05/12/25 22:08 ID:sVfbDCeM
溺れそうさ、溢れる情報の波に飲み込まれ...
で、タイヨウノ・コバチは出ないんでしょ?
362006年まで名無しさん:05/12/25 22:09 ID:0pqjuihg
>>34
角田信朗。
372006年まで名無しさん:05/12/25 23:18 ID:HzgTXPTU
ニューシングル 衝動 宜しく
382006年まで名無しさん:05/12/25 23:44 ID:IBftoYPc
タイヨウノコバチのボールコントロールはキングカズも目を見張るほどです。
392006年まで名無しさん:05/12/25 23:57 ID:IBftoYPc
タイヨウノコバチの気になるプレーを観ててきました。
まずボールを受けると、ニココバチの駆け上がりを待ち洒落たヒールパス。
キレのあるステップで相手DFのマークをはずし再びボールを受けカルメンのようなステップでペナルティエリアへ侵入。
そのステップで相手DFがやや乱れたところを本気でプッシュプッシュして、シュートコースを強引にあけて
理屈抜きでボールをゴールマウスにプッシュして得点をあげていた。
DFをプッシュしたシーンはファウルかと思ったんですけど、ジゴロが集まる熱帯夜で審判が疲れてたし、初対面で胸が疼いていたためノーファウルだったみたいです。
4039:05/12/26 00:04 ID:ogOt1Q06
観てて来ました→観てきました
412006年まで名無しさん:05/12/26 00:06 ID:qADhu.WQ
在日使えよ
422006年まで名無しさん:05/12/26 00:16 ID:ogOt1Q06
432006年まで名無しさん:05/12/27 20:17 ID:XYnWeKds
   ウルソ  アイママビッチ
    タイヨウノ・コバチ
ゼロッチ      ハダシノフ・メガミッチ
   アロン  レディナビッチ
イツメリッチ  ツキミエール・オカッチ
      ネガイッチ
      ヴァンズァイ
442006年まで名無しさん:05/12/27 22:51 ID:yMURX4MU
ドリームチームキタコレ
452006年まで名無しさん:05/12/27 22:54 ID:lm1lM.yw
プレジャー監督
46_:05/12/27 23:24 ID:C.2naBK2
>>43
ツキミエール・オカッチwwww
472006年まで名無しさん:05/12/28 01:49 ID:hZECZqig
俺的には左右ボランチが当たりだった。
482006年まで名無しさん:05/12/28 08:47 ID:hZECZqig
監督はバドコミッチのほうがいいかも。
492006年まで名無しさん:05/12/29 01:36 ID:NUJVs2bU
>ウルソ
うまいなこれ
502006年まで名無しさん:05/12/29 09:01 ID:wM3a4QhE
アロンとか普通にいそうでワロスw
512006年まで名無しさん:05/12/29 16:08 ID:g9QUQmA6
ウルソとアイママビッチはピタリと吸い付くように
相性いいから、日本にとっては脅威だよね。
けどバドコミッチが監督に就任すれば連携悪くなるかも。
522006年まで名無しさん:05/12/30 01:19 ID:ca.JEU9Y
アイママビッチってどうなんだろ。
結構わがままなプレーが多いイメージがあるんだが...
532006年まで名無しさん:05/12/30 02:27 ID:q4NBdaiU
>>52
そうだけどさ、太陽が凍り付いても俺とアイママビッチだけは消えないでほしいな
542006年まで名無しさん:05/12/30 02:58 ID:0H6vyS4.
メガミッチは深く澄んだ萎れない眼差しを持つタフなヤツだぜ。
552006年まで名無しさん:05/12/30 03:29 ID:ejN4oHZY
レディナビッチはプレイも綺麗だけど、スイミングスタイルも
綺麗らしいよ。
実家が農家らしくいつでももぎたてのベジタブルを食べたり
公園のベンチで自家製ソフトクリームを食べたり
ポエムを読んだりしてるんだってさ。
562006年まで名無しさん:05/12/30 03:32 ID:ca.JEU9Y
>>55
溢れる言葉をポエムと言い張ってるんだろ、どうせ。
572006年まで名無しさん:05/12/30 04:04 ID:ca.JEU9Y
レディナビッチの攻撃合図「さぁ行こう!」
一同「Go」
582006年まで名無しさん:05/12/30 18:33 ID:ejN4oHZY
ハダシノフ・メガミッチはクラブチームでシーズンを通して
全試合出場してる。
多少の傷も隠して・・・
>>57
レディナビッチはその綺麗なプレースタイルと、統率力から
“世界に一つだけのパール”と呼ばれているからね。
プレースタイルは全盛期のレドンドに近い感じらしい。
592006年まで名無しさん:05/12/31 00:41 ID:YBthxHNY
海外のサイトからこんどのアルゼンチンとの親善試合の
スタメン手に入れてきた。
Croatia
Line-ups
22 Dario Vanzay
2 Igor Itzmelic
5 Niko Negajic
20 Tkimier Okac
7 Ivan Aron
11 Niko Ledjnavic
0 Stjepan Zeroc
8 Hadasjnov Megamic
10 Taijouno Kovac
9 Dado Urso
13 Joseph Ajmamac
602006年まで名無しさん:05/12/31 02:35 ID:VqVbd/.s
背番号0ありかよw
61 :05/12/31 02:46 ID:8q7tlW06
>>59
アルゼンチンにはアイママールってやつもいるらしいね。
622006年まで名無しさん:05/12/31 21:13 ID:YBthxHNY
本大会でビハインドの時のバドコミッチ監督の作戦の"E.Style"が見てみたい。
あとベルギーリーグにいるアイーノ・バクダンっていう若手FW呼ばれるかな?
632006年まで名無しさん:06/01/01 06:06 ID:ufvZKGKM
ヤッセーノ・エナッチもいいGKですよ
642006年まで名無しさん:06/01/01 11:11 ID:iRgrQmn.
>>62
バクダンは今日も一日不完全で代表失格の烙印を押された
652006年まで名無しさん:06/01/01 16:21 ID:tKek65qs
>>62
E.Style?
なにそれ?so let's make shure waht's going'on?
662006年まで名無しさん:06/01/01 19:21 ID:4gg9tLuw
ロジッチに会いたいよ今すぐに
672006年まで名無しさん:06/01/02 01:54 ID:ArR7Hs1c
ツキミエール・オカッチってよく似た分身が2人ぐらいいるってマジか?
68 :06/01/02 03:16 ID:oQk2/McA
恥ずかしいスレ
692006年まで名無しさん:06/01/04 06:23 ID:ZxaoiNcc
アイママッチはわがままだけどウルソだけを傷つけない
702006年まで名無しさん:06/01/04 13:35 ID:uPDxERp2
DFの真っ只中で暴れて輝くウルソには要注意だぜ。
712006年まで名無しさん:06/01/05 01:45 ID:yn3n9Utg
>>69
じゃあ2トップは安心だな。
722006年まで名無しさん:06/01/06 06:22 ID:J9QYHwes
ピッチの外においてある飲み物は“熱いジュース”
732006年まで名無しさん:06/01/10 00:03 ID:qHrDljMI
ガーナ代表、ニャイテ・ニャイテナキャンダラー
742006年まで名無しさん:06/01/10 01:23 ID:J1H1XIBs
18歳のショウ・ドーン代表初招集
752006年まで名無しさん:06/01/15 17:51 ID:k1S6FuXQ
>>74
同じ18歳のケッショリーナも侮れないぞ
762006年まで名無しさん:06/01/16 10:49 ID:MkhuouSA
スイ・マーヨもいい選手なんだよな。ただ悩みが多いんだよな
772006年まで名無しさん:06/01/28 23:54 ID:gVpW0p8c
ブロウィンの飛び出しのタイミングは絶妙だよな。
ぜひ、スーパーサブとして代表に召集して欲しい。
78 :06/01/30 22:15 ID:zCuPYukY
韓国に完敗ですよ
792006年まで名無しさん:06/01/30 23:22 ID:.tm1zM42
カトゥン国ツヨス
80ベグレド ◆LPnZsfa7Jg :06/01/31 19:28 ID:R.uGzeCI
道は違っても1人じゃないんだ
812006年まで名無しさん:06/01/31 20:13 ID:OW1D/wbY
ブラザフビッチ
822006年まで名無しさん:06/02/01 00:15 ID:lkywgA3w
サマヨエル=アオイ=ダンガンを是非代表に呼んで欲しい
832006年まで名無しさん:06/02/01 01:50 ID:Rfpl8DHU
オレとしてはW杯でカメルーンのU−21代表のライヤ・ライヤが見たかったのに・・・。
まだ17歳の新鋭だが、ヴィジャレアルのトップチームでデビューしたらしいぞ。
842006年まで名無しさん:06/02/01 15:31 ID:lkywgA3w
>34
ヒデなら10年後もやりかねない。
852006年まで名無しさん:06/02/01 15:39 ID:lkywgA3w
>76
松本に相談しようとしたが結局やめたらしいぞ。
862006年まで名無しさん:06/02/02 00:24 ID:JJ1jwAFE
ホームはホームの試合しか出ないらしい
872006年まで名無しさん:06/02/02 00:26 ID:JJ1jwAFE
ライア・ライアはウォメがPK外したときエトーと一緒に
自分が蹴りたかったっていったからもう信じられないや
882006年まで名無しさん:06/02/02 21:24 ID:JJ1jwAFE
打倒トイエバのスレ
892006年まで名無しさん                :06/02/02 22:00 ID:tsjsAeEw
ウルソは己の限界に気づいたつもりかい?
902006年まで名無しさん:06/02/03 12:19 ID:s2lId7rI
ウルソは鉄人。いままでプレーしてきて怪我を一回もしたことない。
かすり傷さえもないまま終わりそう。
912006年まで名無しさん:06/02/03 12:32 ID:UPkrSvaQ
ファイヤ・ボー
もめちゃくちゃ鉄人だよな
アレちょん切られてもプレーってどんだけ凄いんだよ
922006年まで名無しさん:06/02/03 14:47 ID:MtSFt4.k
>82
ダンガンはその前に早く次の移籍先を見つけないと。
いったい幾つのクラブをさまようつもりだ。
932006年まで名無しさん:06/02/03 17:53 ID:s2lId7rI
何か問題を起こしては、クラブを飛びだしゃいいって考えだからな。
まあ風の強い日はアレルギーで練習サボったりするからなぁ。
942006年まで名無しさん:06/02/03 17:57 ID:s2lId7rI
タイヨウノ・コバチもトイエバのプレーに憧れてるらしい。
952006年まで名無しさん:06/02/03 18:10 ID:Ca33I5Is
ターク・マツモト監督とコーシー・イナバコーチは日系人らしい。
962006年まで名無しさん                :06/02/03 18:16 ID:JPc1j8/o
ライア・ライアは試合が負けでも愛する人がハッピーになりゃ
それでいいらしい
972006年まで名無しさん:06/02/03 21:57 ID:lyopE3Ho
オランダ代表CBのラヴ・ファン・トームは引退したのか?
確か初めてフラット3を実践してたよな。確か少しでもラインずれてたらキレてたけどな。
982006年まで名無しさん                :06/02/04 00:21 ID:pEfg97Vo
コイゴコロッチの試合中の口癖は「松本に相談しようか?」
992006年まで名無しさん:06/02/04 02:02 ID:VeQTyqm.
>>98
結局相談しないに賭けるよw
1002006年まで名無しさん                :06/02/04 02:27 ID:pEfg97Vo
モーテルはひとりじゃいられないから奪いながら生きてるらしい
1012006年まで名無しさん:06/02/04 04:00 ID:NKvimwZ.
打出のコバチ
102:06/02/04 08:34 ID:KKHzxj/g
アイノマ・マーニとワガマ・マーニのマーニ兄弟はもう引退したのか?兄弟揃ってカタールだっけか?全盛期は凄かったのにな。
1032006年まで名無しさん:06/02/04 09:13 ID:xysrMaIo
いや、未だに一途な思いを振りかざしてるよ
「oh yeah!」っていいながら
104                :06/02/04 14:17 ID:pEfg97Vo
ゴルドは欲望にも期待にも不安にも絶対押しつぶされないらしい
1052006年まで名無しさん:06/02/04 15:13 ID:lX.2ZOm.
>98-99
コイゴコロッチも、もうちょっと強引に行ってくれればなぁ。
他の香具師に邪魔されて「どうしよう…」ってどーよorz

関係ないけど、日本になんとかってクラブのGKがイナバコーチに
似てるとか似てないとか。
106                :06/02/04 17:12 ID:pEfg97Vo
今更だがこのスレたてた>>1が神に思えてきた
1072006年まで名無しさん:06/02/04 17:42 ID:GS08RRiA
タイヨウノ・コバチ
「初めはやや乱れていたが、みんなのプッシュプッシュがあったから
 試合に出場できて(このスレも消えずにすんで)いる。理屈抜きで感謝している。」
1082006年まで名無しさん:06/02/04 18:41 ID:RlQj0006
タイヨウノコバチがいたら心配無い問題無いナイナイナイ
1092006年まで名無しさん:06/02/04 22:20 ID:XazBfHDg
>>102
全盛期は93年の3月だったな。
今はショウ・ドーンとケッショリーナがメインかな。
1102006年まで名無しさん:06/02/05 18:46 ID:VcO/vrpU
大変だ!ハダシノフ・メガミッチが傷を隠したままプレーしてるんだってよ!
「チームのため」になんて泣けるな…
111                :06/02/05 19:53 ID:Iwmnuc/g
このチームはミエナイチカラで誰もが強くつながっている
1122006年まで名無しさん:06/02/06 15:13 ID:vBUsfnGY
R・T・シェイクスはアメリカからクロアチアへ帰化したのに英語しかしゃべらない。
113                 :06/02/06 17:22 ID:HiOGTBQM
オランダにもショウドーンがいるらしい
名前はたしか・・・ファン・ショー・ドンク
114:06/02/07 08:22 ID:cZAqLw.M
バッコ・ミ・ニケーショは巧いんだけど周りとの連携が悪いな。勿体無い。
すぐに孤立しちゃうア・ロンも同じ。
115うるとらそうる:06/02/08 23:58 ID:1AUDTbz.
そして加賀屋を売り飛ばそう!
1162006年まで名無しさん:06/02/09 01:28 ID:fuTqOMEg
今度プレジャー選抜vsトレジャー選抜の親善試合があるらしいぞ
1172006年まで名無しさん:06/02/09 03:15 ID:3AEWnYJs
プレジャー選抜
監督ターク・マツモト
GKコ・ーリーン(中国)
DFラヴ・ファン・トーム(オランダ)ビーゼ(ノルウェー)
 ハダシノフ・メガミッチ(クロアチア)ラヴ・ミーア・伊良部 優(日本)
MFタイヨウノ・コバチ、レディナビッチ(クロアチア)青井 弾丸(日本)
 デビット・イジカム(イングランド)アイママール(アルゼンチン)
FWバッコ・ミ・ニケーショ(イタリア)
控え ゼロッチ(クロアチア)モハメド・アロン(シエラレオネ)ディエゴ・ドリブミン(スペイン)

予想ではターク監督の得意な4-5-1で行くと思われる。
前線のミ・ニケーショは孤立しがちだが控えのアロンもドリブミンも似たようなタイプ。
彼らをイングランドの主将を務めるイジカムがどこまで統率できるかが鍵になるはずだ。
また日本とアメリカの2重国籍問題で揺れるミーア伊良部のモチベーションも気になるところ。
われらが日本の青井の飛び出しにも個人的には期待したい。

トレジャー選抜の方も分かり次第書き込みます。
118117:06/02/09 03:26 ID:3AEWnYJs
☆訂正★
GKはコ・オウリン(虎 王凛)の間違いです。

予想フォーメーション

      ミ・ニケーショ
   アイママール
青井             イジカム
       タイヨウノ・コバチ
  レディナビッチ

ビーゼ         ハダシノフ・メガミッチ 
  ファン・トーム ミーア伊良部
      コ・オウリン
119117:06/02/09 04:11 ID:3AEWnYJs
トレジャー選抜
監督シーコ
GKR・T・シェークス(イングランド)
DFイツメリッチ、ネガイッチ(クロアチア)
 モイチド・キスロス(ブラジル)エリック・ライヤライヤ(カメルーン)
MFコイゴコロッチ(クロアチア) モテール(アルゼンチン)
 アレクサンドル・プレジャ(ベラルーシ)フランチェスコ・イトッシィ(イタリア)
FWブロウィン(クロアチア)ミエナイチ・カマラ(セネガル)
控え ファイア・ボメル(オランダ)タイムン(トルコ)ラーン(ドイツ)

予想 
シーコ監督は自分もW杯で経験した4-4-2で来るはずだ。
両サイドバックのライヤライヤとモイ・キスの攻め上がりを、横浜Fにも所属していた
モテールが巧みにカバー。しかしコイゴコロッチのメンタルが不安である。
さらにGKのシェークスは所属チームのマンチェスターCでもミスが多いので
プレジャー選抜が付け入る隙はそういったところか。
ブロウィンの飛び出しとミエナイチ・カマラの鬼の手ゴールは危険極まりない。
アーセナルで出番に恵まれないプレジャもここでのアピールにかけている。
120117:06/02/09 04:18 ID:3AEWnYJs
予想フォーメーション

 ミエナイチ・カマラ ブロウィン
 プレジャ    イトッシィ
    コイゴコロッチ モテール
モイチド・キスロス      ライヤライヤ
    イツメリッチ  ネガイッチ
        シェークス


ファイヤ・ボメル「アレちょん切られても監督に呼ばれればいつでも出場できる準備は出来ている。」
1212006年まで名無しさん:06/02/09 19:01 ID:3AEWnYJs
バイエルンのCBサマヨエルはかなりいいプレーヤー。
1222006年まで名無しさん:06/02/10 13:25 ID:X/VmReCk
>>121
でもあいつは風の強い日はアレルギーになるから使えない
123天地川海岸山崎渉航谷気岩:06/02/10 14:09 ID:I/h9zKMQ
g2
1242006年まで名無しさん:06/02/10 14:11 ID:/gDa/4Dk
◎紀子様の結婚時の写真(23才)◎
http://019.gamushara.net/bbs/tv/html/img20051028091949.html

●マメ知識●
@今の天皇陛下には4人も姉上がいて、
1989年(当然平成元年)に即位したとき、彼女達はカヤの外だった。
(皇室典範が男女差別とかいうんなら、この即位すら不当になる。)

A2003年度中に10人目以上を出産した女性が60人もいる。
ちなみに9人目を産んだ人は78人、8人目が188人。
少子化とか言っても産んでる人は産んでますヨ。 厚生労働省・人口動態統計 中巻 出生 第5表 より
1252006年まで名無しさん:06/02/10 14:36 ID:iLPh6utA
>>122
でも、そんなの構っていられない
1262006年まで名無しさん:06/02/10 15:01 ID:qwU5eRq.
アイルランドのヘヴンってGKのくせに
背番号7つけてるよな
1272006年まで名無しさん:06/02/10 17:47 ID:YHzUxzoA
>>126
身分の区分を忘れるためだろ。
GKがフィールドプレーヤーの番号でも全然問題ない。
1282006年まで名無しさん:06/02/11 08:12 ID:CrS4l20w
ビーズ・ユナイテッドのキミノナカ・オドリタイッチ(クロアチア)とダカラソノ・テ(フランス)とサヨナ・ライワセン(デンマーク)とナイテーブ・ダン(イングランド)はもうそろそろ放出か…まあ彼らは親のすねをかじりながら時間だけがあったからな…。
1292006年まで名無しさん:06/02/11 17:46 ID:dVU97Fws
ブラザーフッドFC好きだけど控えが一人もいない・・・
でも主力のギリチョビッチが「選手層が薄くないと僕ダメなんだよ!」って言って補強させないんだよな。
1302006年まで名無しさん:06/02/11 18:00 ID:V7GJTKPQ
ギリチョビッチはそういう気性だからしょうがないよ
めちゃくちゃ熱い温泉に入るヤツだから
1312006年まで名無しさん:06/02/11 18:31 ID:3iBxDNwc
しかもギリチョビッチのわがままのせいで
ユニフォームが世紀末の流行色で見栄えもよくないしな
イカッセ・テオークレは契約切りたいけどダメだったって
「もう辛抱できない」って嘆いてたよ
1322006年まで名無しさん:06/02/12 05:28 ID:jHS6PGvA
最近の若手選手
赤井火和(日本)宇宙の果てで伸び悩む選手
ヒミツナー・フタッリ(ドイツ)知ってしまったとたんに飽きる選手
オドゥカケ・シマーショ(ブラジル)想像力でカバーする選手
ギャン・ブラー(北アイルランド)ひっくり返して流れを変えれる選手
タイムー(トルコ)不安のかけらも見えない選手
1332006年まで名無しさん:06/02/12 06:45 ID:.j7w1MwE
>>129
ギリチョビッチはそんなこと言ってんのか・・・。締りがないとまたみんなにコソコソ笑われるぞ
1342006年まで名無しさん:06/02/12 06:50 ID:L1iOb0Do
ヒミツナーwww
1352006年まで名無しさん:06/02/12 17:57 ID:jHS6PGvA
アィカワズ・ナボクラー(エジプト)
ビグゥ(リベリア)
レデゴ・ランド(ウルグアイ)
ドリブミン(カメルーン)
キャラ・カラー(イングランド)
ジョーイ(アメリカ)
1362006年まで名無しさん:06/02/12 18:23 ID:yoWBgMLI
森山未來はバーレーンのアリ・ガトウのファンらしい。
アリ・ダエイは嫌いらしい。

137136:06/02/12 18:25 ID:yoWBgMLI
スマン。ageちまった。
138                   :06/02/12 22:39 ID:2BVwMqEU
ミクスチャー選抜キボンヌ
1392006年まで名無しさん:06/02/14 03:39 ID:EWTT859A
ショー・ドーン
ショー・タイムは兄弟
140(´・囚・`)クマー:06/02/17 04:56 ID:3E0rQifo
(´・囚・`)クマー
1412006年まで名無しさん:06/02/20 23:28 ID:Fbreay8s
ユメミガ・オカッチが試合中に突然ピッチの芝をむさぼりだしたんですけど…
1422006年まで名無しさん:06/02/21 22:22 ID:LA.U0a/g
>141
ツキミエールが止めにいったんだけど、ミイラ取りがミイラになっちゃったな。
なんなんだ、あの兄弟・・・
1432006年まで名無しさん:06/02/22 19:41 ID:E7214Wuo
永井愛ってずっと女だと思ってた…
ウルト・ラサウルの緑のユニフォームは
微妙に似合ってない
1442006年まで名無しさん:06/02/25 00:39 ID:0TL/umiw
「ながいいとし」って読むらしいよ。
1452006年まで名無しさん:06/02/27 23:19 ID:6a3367.6
永井愛一郎
1462006年まで名無しさん:06/03/02 19:42 ID:tj8xi4wk
>>142
ツキミエールはその後茂みの奥へ向かっているところを
無事保護されました。
1472006年まで名無しさん:06/03/04 01:02 ID:pBagT5eA
3/2 vsアルゼンチン フォーメーション

       プルショ      クラスニッチ
           クラニツァール
バビッチ                     スルナ
      モドリッチ   ニコ・コヴァチ
   トマス      トゥドル     シミッチ

            プレティコサ

改めて>>43は秀逸。
1482006年まで名無しさん:06/03/08 23:40 ID:3Lh2c0lk
>>146
そして助けに来た人と手を繋いで病院に行っちゃったのね
1492006年まで名無しさん:06/03/11 21:54 ID:Hat33zSo
ww
1502006年まで名無しさん:06/03/12 18:17 ID:QznjrSZY
>>148
助けた人はだからその手を離してと叫んでました


誰だか忘れたけど審判に
「カードを赤から黄色にしてください」ていったやつもいました。
1512006年まで名無しさん:06/03/12 18:28 ID:AnSPRP0M
>>150
ネガイッチだな。
しかもあいつは白人だったはずだが黒人になったな。
152 :06/03/13 00:45 ID:unqobKxk
www
1532006年まで名無しさん:06/03/15 00:53 ID:ts87tlvU
ケッショリーナの趣味はイタ電だってさ。知らない番号で「寒いねぇ」って言ってきたらそいつはケッショリーナだ。
1542006年まで名無しさん:06/03/15 13:14 ID:NhDrZgUs
>>150
ツキミエールはその後「今夜僕は寝ないよ」と言い張って
寝不足で選手生命が危ないらしいです
1552006年まで名無しさん:06/03/15 22:17 ID:hUDkrWlE
>154
そういやこの前、試合中に寝ててサポに怒鳴られてたな。
で、ユメミガが起こしにいったんだけど、ミイラ取りがミイラになっちゃったな。
本当になんなんだ、あの兄弟・・・
1562006年まで名無しさん:06/03/16 19:28 ID:gSawKESA
>155
相手チームの南米系のサバィブーは「まだやだ僕は眠らない」っていって
必死でおきとったのにね
1572006年まで名無しさん:06/03/17 00:17 ID:/0ulw5Cc
ザア・ルーズベルトの場合、試合中に「ファミコンしたい」だの「デートしたい」だの独り言が細かいからな
1582006年まで名無しさん:06/03/24 02:23 ID:HRmFhk2.
age
1592006年まで名無しさん:06/03/28 08:53 ID:/i.65KUs
人形村は都会に出て垢抜けたきになって
田舎の奴に自慢したりしてるらしい
1602006年まで名無しさん:06/03/29 23:12 ID:b9z6Jb8M
明後日のMステ杯、ついに新人を起用するようだな。
1612006年まで名無しさん:06/03/31 20:17 ID:WcB7g9HA
うれしいたのしいだいすき
1622006年まで名無しさん:06/04/02 21:21 ID:b2dW1/TU
某代表の中村監督と吉田TD、偵察乙。
1632006年まで名無しさん:06/04/04 00:32 ID:QqWquV/6
ユル・ギナイッチをこの前初めて見た。こいつ、すげぇ・・・
1642006年まで名無しさん:06/04/05 19:14 ID:zw6N9Pc6
>163
帰化して姓がギナイッチになっちゃったけど(父方のお祖父さんがこっちの
出身とか)、ドイツじゃユースはおろか、サッカー関係者でユル・ギナイダーの
名を知らない者はいないらしいよ。
1652006年まで名無しさん:06/04/05 23:47 ID:zw6N9Pc6
>121
サマヨエル=アオイ=ダンガン、バイエルンに拾われてたのか!
こんどこそ、さまよえるサッカー人生を終わらせるんだぞ・・・(つД`)
1662006年まで名無しさん:06/04/11 19:20 ID:mWtHLkQ6
hosyu
1672006年まで名無しさん:06/04/11 21:59 ID:bXat/CsU
|⊂⊃;,、
|・д・) ワシは
|⊂ノ】 コバチの子供や
|-J
1682006年まで名無しさん:06/04/15 08:07 ID:WhdtYNMw
アリ・ガートはそこに誰もいなくても
パスまわしたりするから少し迷惑
1692006年まで名無しさん:06/04/16 00:06 ID:VkphMi9c
なぜか野球ファンに大人気な松本監督秘蔵っ子の「王 邪飯」
1702006年まで名無しさん:06/04/22 13:21 ID:ljJOj5A.
伴財は敵と戦わないで感謝してる始末…
1712006年まで名無しさん:06/05/07 01:36 ID:Qs4NQq2M
hosyu
1722006年まで名無しさん
>>170
明日のためらしいよ