【アズーリ】イタリア代表【イケメン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1参戦
ファンではないが不思議とないので立ててみた

ポルトガルもないようなのでどなたかどうぞ
22006年まで名無しさん:05/09/28 22:17 ID:cs8Ylwz6
>>1
乙!
32006年まで名無しさん:05/09/28 22:19 ID:.oW4BvGU
グループリーグ突破出来るかどうかぐらいの中堅国
4:05/09/28 22:25 ID:VNYrYzdE
イタリアには是非韓国に復讐して欲しい。
52006年まで名無しさん:05/09/28 22:53 ID:tHG1zZeE
本当本当。あの試合は悲しかった。もっとビエリ見たかったのに。
62006年まで名無しさん:05/09/29 02:41 ID:C6j1tQLg
>>1
海外サッカー板にある

 イタリア代表35
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126254585/
7ついでに:05/09/29 02:45 ID:C6j1tQLg
ポルトガルのスレもある

(・ω・)ノ<の〜んとポルトガル総合スレpart10
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126644178/
8mmm:05/09/29 11:52 ID:f1aleqMA
一般人向け(ニワカ向け)ならこの板に在った方がいいかも。
92006年まで名無しさん:05/09/30 22:10 ID:mpTT5ebc
9んニダ
102006年まで名無しさん:05/10/06 18:03 ID:lgv32WWo
U-21スロベニア戦&モルドバ戦招集メンバー

Portieri:
Berni (Ternana), Curci (Roma);

Difensori:
Bovo (Roma), Canini (Cagliari), Chiellini (Juventus), Coda (Empoli),
Dellafiore (Treviso), Mantovani (Chievo), Marchese (Chievo), Potenza (RCD Mallorca);

Centrocampisti:
Cigarini (Parma), Donadel (Fiorentina), Galloppa (Triestina), Montolivo (Fiorentina),
Motta (Udinese), Rosina (Torino Football Club), Sammarco (Chievo);

Attaccanti:
Palladino (Livorno), Pazzini (Fiorentina), Pelle (Lecce), Pepe (Palermo).
112006年まで名無しさん:05/10/06 18:05 ID:lgv32WWo
A代表スロベニア戦&モルドバ戦招集メンバー
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1126254585/64
122006年まで名無しさん:05/10/06 19:28 ID:djruA8po
このスレいらないだろ
13まめ:05/10/06 19:33 ID:K3mzKDaA
バッジ尾の後継者 ピルロについて
142006年まで名無しさん:05/10/06 20:28 ID:72qGn9rQ
老けてね?
152006年まで名無しさん:05/10/06 22:21 ID:35MyrLQg
スロベニアにもカテナチオ(苦笑)
162006年まで名無しさん:05/10/09 09:18 ID:obvFqLsw
出場決定おめ!
172006年まで名無しさん:05/10/09 09:18 ID:obvFqLsw

      ,.-"""""';;-.、
     彡  /⌒\ ミ      Herzlich Glückwunsch
     ミ ⊆)´・ \・`⊇      zu der Entscheidung der Teilnahme!
    ミ   (    ▼ヽ ミ      
    彡  / \_人_) ミ      FIFA Weltmeisterschaft
    /''''' \_/,, ,ミ        Deutschland
    |\      ../|           
    | |   06  ||          2006
182006年まで名無しさん:05/10/09 18:19 ID:XmbbspFE
トーニが「9」つけてたってことは相当信頼されてるんだな
192006年まで名無しさん:05/10/09 18:57 ID:qHxVSpb6
トニって急成長した?
202006年まで名無しさん:05/10/09 23:52 ID:oaK92yWk
BS見たが相変わらずショボイ試合だったw
21:05/10/10 02:43 ID:ZyIOgcGI
とりあえずこのスレいらないな。
222006年まで名無しさん:05/10/10 02:50 ID:HzwFeso2
>>19
さっき見た試合で、ものすごいブーイングを浴びてた。
232006年まで名無しさん :05/10/10 02:56 ID:eTVx3IN2
>>22
ヒント:パレルモ
242006年まで名無しさん:05/10/10 03:10 ID:7S.ckDtY
どういうことだ
252006年まで名無しさん:05/10/10 03:12 ID:7pGljVcM
ルカ・トニは昨シーズンパレルモに所属していたんだが今シーズンはフィオレンティーナに移籍した。
だからパレルモサポーターはルカ・トニにブーイングを浴びせたわけ。
262006年まで名無しさん:05/10/10 03:15 ID:7S.ckDtY
サンクス。
272006年まで名無しさん:05/10/10 06:04 ID:f.54eXMA
ところで線審が少年に見えたんだが、あれはどういうことだ?
282006年まで名無しさん:05/10/10 10:11 ID:3zX0hRsI
いつものように必死に守ってたのがワロタwwww
292006年まで名無しさん:05/10/10 11:18 ID:KJ2Qglwc
>>27
アッズーリの試合では初めての女性審判。
時々カンピオナートでも見るよ。
30  :05/10/10 13:54 ID:JxkVq5f.
>>20>>28は同一で試合見てないエゲレスヲタw嫉妬するなってww
312006年まで名無しさん:05/10/10 14:11 ID:bFez2pvg
カテナッチョは糞だろ
322006年まで名無しさん:05/10/10 14:19 ID:poiHq6no
>28
悲壮感ただよってたな
332006年まで名無しさん:05/10/10 14:58 ID:Aewp2Muw
ルカ・トニ&トッティ
342006年まで名無しさん:05/10/10 15:57 ID:1bInHKXc
イタリア人て、やたら外見はカッコつけたり気を配るくせして
やるサッカーは全く美しくないよね。終始つまんない。
352006年まで名無しさん:05/10/10 17:25 ID:4uEQIABs
つか試合前に既に髪の毛濡れてるのは
なぜですか?
あとユニフォーム全員出すのもまたイタリアンなんですかね
362006年まで名無しさん:05/10/10 18:41 ID:f.54eXMA
>>29
そうなのか。最初、女性かと思ったけどあまりに胸が無かったら少年かと思ったけど
やっぱり女性だったのか。
372006年まで名無しさん:05/10/10 20:20 ID:uxpmNrE2
ジラのゴールが取り消されてスタンドのイタリア人大暴れだったなwww
382006年まで名無しさん:05/10/11 15:53 ID:3qnLbajE
つーか今節誤審多すぎ。
イタリアもポルトガルもイングランドも。
392006年まで名無しさん:05/10/12 18:30 ID:2cmi5TRI
【サッカー】ネスタ プレイステーションのやりすぎで左手手術、代表も離脱
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129107079/
402006年まで名無しさん:05/10/13 22:29 ID:l592rqMc
U−21のプレーオフ対戦相手はハンガリー   
412006年まで名無しさん:05/10/15 10:43 ID:9Sjga1E2
親善試合予定     
11月12日 オランダ戦
422006年まで名無しさん:05/10/20 22:42 ID:vqvaquWw
NHK..._〆(゚▽゚*)
432006年まで名無しさん:05/10/21 15:23 ID:IE4Yynj2
また守備の練習かよw
せいぜいネーデルランドに責めてもらえ
このMめ!
442006年まで名無しさん:05/11/05 07:35 ID:f3HUn.cA
U-21プレーオフ、ハンガリー戦召集メンバー

Portieri:
Curci (Roma), Mirante (Siena);

Difensori:
Bovo (Roma), Canini (Cagliari), Chiellini (Juventus), Coda (Empoli),
Dellafiore (Treviso), Mantovani (Chievo), Potenza (Mallorca);

Centrocampisti:
Defendi (Atalanta), Donadel (Fiorentina), Galloppa (Triestina), Montolivo (Fiorentina),
Motta (Udinese), Rosina (Torino), Sammarco (Chievo), Biondini (Reggina);

Attaccanti:
Palladino (Livorno), Pazzini (Fiorentina), Pelle (Lecce), Pepe (Palermo).
452006年まで名無しさん:05/11/07 08:07 ID:r.UTvn32
A代表オランダ戦&コートジボワール戦召集メンバー

Abbiati (Juventus), Amelia (Livorno), Peruzzi (Lazio)
Barzagli (Palermo), Cannavaro (Juventus), Grosso (Palermo)
Materazzi (Inter), Nesta (Milan), Oddo (Lazio)
Zaccardo (Palermo), Zambrotta (Juventus)
Barone (Palermo), Camoranesi (Juventus), De Rossi (Roma)
Diana (Sampdoria), Gattuso (Milan), Pirlo (Milan)
Totti (Roma), Del Piero (Juventus), Gilardino (Milan)
Iaquinta (Udinese), Toni (Fiorentina), Vieri (Milan)
462006年まで名無しさん:05/11/07 11:03 ID:BkWNWEGk
トニって初A代表は27歳でなんだな。
472006年まで名無しさん:05/11/07 18:11 ID:rNXMpekI
イタリアの17番て誰ですか?
482006年まで名無しさん:05/11/08 03:27 ID:Vz4oQ0A2
age
49クラッキ:05/11/10 10:17 ID:Sg0G86aU
リッピはデルピエロをレジスタで使う構想があるんだってね。
たしかにピルロのバックアッパーはしっかり用意しておきたいところだけど、
サプライズ!
502006年まで名無しさん:05/11/10 15:17 ID:X7qcBnao
しかしリッピはいつまで経っても
リエンツィ、リカルド・ムーティ、
マリアジュリーニをテストしないんだなぁ…。不思議でならない。
51_:05/11/10 19:07 ID:XUGNhPWg
パレルモでトニとカラッチョロのツインタワーは見れたのか????
522006年まで名無しさん:05/11/11 04:04 ID:3CnRvrsc
532006年まで名無しさん:05/11/11 21:55 ID:e5CX/VAU
↑何このちんちくりんなユニはw 
 モデルが悪いのか?
542006年まで名無しさん:05/11/12 02:09 ID:1Yl6RyeA
うちの爺さんが夏場にこういう肌着着てたな
552006年まで名無しさん:05/11/12 10:24 ID:sDOcPXak
562006年まで名無しさん:05/11/14 00:07 ID:dVhFE4ws
>>52
割烹着みたいだなw
572006年まで名無しさん:05/11/14 08:12 ID:GVzla0Ls
58mmm:05/11/14 09:19 ID:cWK007Rg
>>57
記録更新だね。
592006年まで名無しさん:05/11/15 01:50 ID:kQS9nTfQ
この前の試合のstarting lineupはこんな感じ?
  トーニ ジラルディーノ 
デルピエロ       
       カモラネージ
  ガットゥーソ     
     ピルロ   
グロッソ     オッド
   カンナ  ネスタ  
    デ
602006年まで名無しさん:05/11/15 02:45 ID:KaX.4O/M
【衝撃!!!】セリエAの観客数が激減
合計観客数で見ても、01-02シーズンの24万8556人が
今年は20万5171人と、文字通り急落。
しかも5年前より1試合多い10試合での数字である。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050906-00000013-spnavi-spo.html
612006年まで名無しさん:05/11/16 16:46 ID:fKB53U5I
>>52
アズーリではなくなっちゃったのね。
622006年まで名無しさん:05/11/18 09:10 ID:CbHyy50I
U-21はハンガリーに1-0で勝利し本大会出場決定
ttp://www.gazzetta.it/Calcio/Nazionale/Primo_Piano/2005/11_Novembre/15/poptab.shtml
632006年まで名無しさん:05/11/20 13:35 ID:ia.tFfrI
642006年まで名無しさん:05/11/29 05:40 ID:jhYLON.k
イタリア代表なぁ・・・
メンバーは豪華だし強いはずだと思うんだけど
でかい大会じゃ信用できん('A`)

と言いつつ今度こその思いで応援してるぞ(`・ω・´)
652006年まで名無しさん:05/12/01 21:32 ID:luSjXpUU
∩(゜∀゜∩)アゲ
662006年まで名無しさん:05/12/01 21:39 ID:M3Uu4PK.
ニワカな俺は3年前地元でイタリアが試合をしたのに観なかった

アホや、俺はアホや
672006年まで名無しさん:05/12/02 11:52 ID:Ag.1QsGE
>>66
俺は地元でのアルゼンチン対イングランド見逃した・・・・・
68参戦:05/12/02 17:02 ID:tjvcTVvI
イタリアは黒人がいないので弱そうに見える
69 :05/12/02 19:57 ID:u1h5aOQE
>>66-67
俺は決勝戦をテスト勉強を理由に見なかった。
大うつけものだ俺は。大うつけものだ
702006年まで名無しさん:05/12/03 00:22 ID:UWV0jr7A
>>69
テスト当日でもアメリカ大会決勝PKまで観た俺は漢
テストの結果はOTZ
71wc:05/12/03 07:51 ID:vXkBZz/2
PK⇒ PK⇒ PK⇒ ヤオ⇒ ?
722006年まで名無しさん:05/12/05 19:26 ID:hu3U6EZk
あげ
732006年まで名無しさん:05/12/05 20:51 ID:q1XsOO0s
あのイタリアのシャツは超ださすぎて笑い死にそうになった!あんなの恥ずかしくて着れんは!
日本代表も同じようなの着れば良いのに!似合うよ!
742006年まで名無しさん:05/12/05 20:52 ID:q1XsOO0s
イケメンとか言っててゲイなんじゃねーの?

752006年まで名無しさん:05/12/05 20:55 ID:7QstgihY
お前の世界には男しか存在しないのか
762006年まで名無しさん:05/12/05 22:39 ID:YcDwauNc
100%無理だがマルディーニの代表復帰キボンヌ
772006年まで名無しさん:05/12/06 12:10 ID:PyoubOjQ
>>76
ハゲドウ。
てか2002はかわいそうだった。延髄切り食らってたし。
782006年まで名無しさん:05/12/10 04:54 ID:1n8KNOpo
79 :05/12/10 08:07 ID:P20CwUEc
GLで厳しいグループに入るのって久々だな
802006年まで名無しさん:05/12/13 23:56 ID:JgTfVxzE
決勝トーナメント一回戦でブラジルと対戦キボンヌ!
812006年まで名無しさん:05/12/16 13:02 ID:JJIL2RNs
イタリアは確実に実力は落ちてるような…
日韓でもベスト16止まり出し、ユーロ2004でも『楽なグループ』で敗退しちゃったし。
中途半端な外国人が多すぎて若手の成長があまり出てこなくなってる印象がある。
豪華豪華と言うけど、DFライン以外は『真』のワールドクラスがいないような…
あとは大舞台に弱い選手と経験不足の選手ばかりだし…
82EZLN:05/12/18 18:40 ID:xyyGl9Yo
FWとGKはそれなりに層が厚いけど…
832006年まで名無しさん:05/12/19 18:47 ID:vc50qTFY
>>81
おいおい。ユーロ2004敗退したのはトラップと誰かさんのせいだろう。
まぁ、俺はその誰かさんが好きだけどな
842006年まで名無しさん :05/12/22 08:14 ID:mSt7vro.
春先誰かさんが怪我で離脱したら躍進するかも
ヴィエリがいなかった2000年みたいに
852006年まで名無しさん:06/01/02 12:52 ID:yNRrqkrI
ネスタ,カンナヴァロ以外にいいCBが出てきていないのが心配。
862006年まで名無しさん:06/01/02 12:58 ID:c4jG6hPI
つマテ兄貴
872006年まで名無しさん:06/01/02 13:44 ID:LweNYPE.
>>86
いいけど安定感が・・・
882006年まで名無しさん:06/01/04 02:45 ID:G8drSdug
>>87
ネタ要員で必要不可欠
89 :06/01/08 02:17 ID:WwlEKUNc
ココとかレグロッターリエは駄目か( ´・ω・)
902006年まで名無しさん:06/01/08 02:36 ID:cn7V75mw
池面度では
アルゼンチン>イタリア

かな
912006年まで名無しさん:06/01/17 21:27 ID:3.7EWeIk
イングランド>>>>>>>>>アルゼンチン>イタリア
922006年まで名無しさん:06/01/17 21:42 ID:6Q..slOc
>>87
つザウリ
93:06/01/17 21:58 ID:T46owHJY
欧州のヤリチン国家、イタリア
亜細亜のレイパー国家、カンコック
94煮捨てるローイ:06/01/17 23:07 ID:XzB3UG.c
トンマージとガットゥーゾもイケメンに入れて下さい
952006年まで名無しさん:06/01/17 23:12 ID:EJwWDZ7U
トムマージはないだろw
俺的にはネスタとトッティだな。

前から思ってたんだけど、デルピエロってイケメンなのか?
よくわからんのだが。
96_:06/01/18 11:34 ID:EjbDmarc
若い頃はカッコ良かった。
972006年まで名無しさん:06/02/02 18:27 ID:MhRZEzo6
ガットゥーゾはイタリアでは『一晩共に過ごしたい男性』の一位だったこともあるらしいぞ。
982006年まで名無しさん :06/02/03 02:10 ID:03sNW466
ガットゥーゾはもじゃもじゃでわかりにくいが実はイケメン
99_:06/02/03 15:58 ID:5jfAcnD6
うちのねーちゃんが、ガットゥーゾはベッカムに似てるって言った。
ビックリした。後にちょっと納得した。
1002006年まで名無しさん:06/02/03 21:19 ID:OsYlhrsI
100ゲッツ
1012006年まで名無しさん:06/02/13 21:51 ID:u/xfdFV.
ネタ師マテラッツィが楽しみで仕方ないw
1022006年まで名無しさん:06/02/14 10:28 ID:VAo2iaW2
>>83
確かにトラップのあの糞人選は語り草でしたなw
1032006年まで名無しさん:06/02/20 18:32 ID:3/KBmaWM
トッティ足首骨折。全治2ヶ月。


アズーリ乙!!
1042006年まで名無しさん:06/02/20 19:29 ID:3YrtFgSM
トッティ→ウイイレ厨、キャプ翼の技を試合で試してマルディーニに怒られる
カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュア
          もらって狂喜
デルピエロ→風雲たけ城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
        嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着

フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
     中田に鳥山明のサインをねだる

どう考えてもイタリアのサッカー選手はオタです。
本当にありがとうございました。
1052006年まで名無しさん:06/02/20 23:44 ID:soV19Dog
>>104
フレイはイタリア人じゃ無いんだが・・・。あと勝手に追加↓

インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
        自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。

ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。

ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリントされた
          Tシャツを着て報道陣の前に登場。

有名選手でもこれだけ出てくるってことは、ややマイナーレベルの選手には
もっと凄いオタがいるかも知れん。
1062006年まで名無しさん:06/02/21 00:25 ID:f5bSyk5I
トッティが真似しようとした技教えて欲しいんだがw
1072006年まで名無しさん:06/02/21 09:23 ID:hst/ovxU
ネオタイガーショット練習中に足首折れた
108 :06/02/21 09:40 ID:vdzE7OdA
あのPKでのアホループかw
1092006年まで名無しさん:06/02/21 13:12 ID:h4ubUraY
お前は頭がおかしいのか!?2度とするな!

とマルディーニに言われたらしい、あの伝説のループPKなw
1102006年まで名無しさん:06/02/21 13:55 ID:9SoJ8/E.
>>103
マンデーフットボールで嫌な角度に曲がってる映像が写っててビビった
1112006年まで名無しさん:06/02/21 21:00 ID:qnnDxN2E
     デルピエロ  ピッポ
 ザンブロッタ     カモラネージ
      ガッツ ぺロッタ
パオロ(復帰)ネスタ カンナバーロ ザッカルド
        ブッフォン  

トッティいないならこれで。グダグダ言ってないでマルディーニは復帰しる。
1122006年まで名無しさん:06/02/25 02:08 ID:2JI8kdNM
>>104-105
ワロスwww
1132006年まで名無しさん:06/03/01 01:06 ID:wFF2Dy3s
【サッカー/W杯】イタリア代表、ビエリ・ネスタなど親善試合の招集メンバーを発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141023823/
114ザン ◆19eojn/M.E :06/03/01 01:10 ID:YpeFZj1A
今のルールじゃ
若手が育ちにくい環境にあるから
アズーリでさえ弱体化するのは当然といえば当然。
セリエAでの外国人枠をクラブ5人までにすれば
ここは改善されるとは思うが、現状では無理だな。
UEFAは金しか考えていないしな。
1152006年まで名無しさん:06/03/01 10:21 ID:E5bR9WH.
は?若手育成を促すレギュレーションは来年だかにもうすぐ賛否両論の大改革の予定だぞ?
1162006年まで名無しさん:06/03/05 14:02 ID:iBaJNUIE
U-21ポルトガル戦召集メンバー

Portieri:
Curci (Roma), Mirante (Siena);

Difensori:
Bovo (Roma), Canini (Cagliari), Coda (Empoli), Ferronetti (Parma),
Mantovani (Chievo), Potenza (Mallorca) Scurto (Chiedo Verona);

Centrocampisti:
Aquilani (Roma), Biondini (Reggina), Defendi (Atalanta), Donadel (Fiorentina),
Galloppa (Triestina), Montolivo (Fiorentina), Rosina (Torino);

Attaccanti:
Foggia (Ascoli), Palladino (Livorno), Pazzini (Fiorentina), Pelle (Crotone).
117.:06/03/06 23:06 ID:kOZ68CKE
みなさーーんW杯間近なのにピルロの恋愛地球旅行が放送されてる時間がきましたよぉぉぉ
1182006年まで名無しさん:06/03/07 06:35 ID:gHqIy7kc
グロッソってネプチューンの原田泰三に似てない?

1192006年まで名無しさん:06/03/08 03:51 ID:NlIxfOek
【サッカー/W杯】インザーギ株急上昇、W杯出場を後押しする声多数[03/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141729888/
1202006年まで名無しさん:06/03/12 00:39 ID:CdDtjB7k
リッピは、ピッポよりもミッコリ見てくれんかね・・・
121 :06/03/16 03:01 ID:Xochoftg
近くにいるほうがよく見える
1222006年まで名無しさん:06/03/17 01:47 ID:C7qHZdnc
【サッカー/海外】デメトリオ・アルベルティーニの引退試合が行われる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142511071/
1232006年まで名無しさん:06/03/17 02:07 ID:C7qHZdnc
>>122に関連

【サッカー】ファン・バステン「体だけが年齢を反映する」=アルベルティーニ記念試合
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142518560/

【サッカー】フリット「昨日引退したばかりのような気分」=アルベルティーニ記念試合
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142518645/
1242006年まで名無しさん:06/03/22 01:23 ID:QMMUZLJI
【サッカー/W杯】順調に回復、イタリア代表フランチェスコ・トッティのリハビリメニュー[03/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142783995/
1252006年まで名無しさん:06/03/23 01:52 ID:zqv9cq2E
【サッカー】トッティ歩いた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143015304/
1262006年まで名無しさん:06/03/23 02:04 ID:zqv9cq2E
【サッカー/セリエA】ミランのDFビリー・コスタクルタ(40)、引退ではなく契約を延長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143021598/
1272006年まで名無しさん:06/03/24 01:06 ID:E7pJALIQ
【サッカー/W杯】イタリア代表のリッピ監督「W杯のメンバーは70パーセント固まった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143088596/

【サッカー】トッティ、ボールを蹴る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143108597/
1282006年まで名無しさん:06/03/24 01:23 ID:0mzZrKK2
デ・ロッシはええ男だ。前のメッシーナ戦、ハンドを自己申告。狡猾なイタリア人には珍しい。彼には長きに渡りアズーリで活躍してもらいたい。
1292006年まで名無しさん:06/03/24 02:24 ID:fzuA4iXo
頼むからデルピエロ出してくれ
彼が最後のW杯で輝く姿が見たい
1302006年まで名無しさん:06/03/26 06:39 ID:Da4CZ/8M
>129
…無理かもしれません
1312006年まで名無しさん:06/03/27 02:18 ID:5gUC1zkE
【サッカー/セリエA】ローマMFトマージの本当〜に「いい話」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143293782/
1322006年まで名無しさん:06/03/27 03:23 ID:5gUC1zkE
【サッカー/Jリーグ】G大阪・遠藤「あれはブッフォンでも取れないって書いておいてください」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143323476/
133マルコ:06/03/27 03:49 ID:.FUbgJoc
デ・ロッシはアテネのオーバーヘッドで初めて知りました。あいつは将来バロンドールを受賞するぜ!
1342006年まで名無しさん:06/03/27 04:18 ID:f/kKhpM6
>>133
そ れ は な い
1352006年まで名無しさん:06/03/29 02:17 ID:j6m81.po
【サッカー】インザーギ「W杯行きはあきらめていない」[060327]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1143426000/
1362006年まで名無しさん:06/03/30 04:17 ID:pEdh4SJw
【サッカー/W杯】トッティ離脱のイタリア代表、今度はビエリも
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143557000/
1372006年まで名無しさん:06/03/30 04:30 ID:riSIhHlk
ビエリはもともといらない子だったからなあ
1382006年まで名無しさん:06/03/30 04:35 ID:pEdh4SJw
【サッカー/W杯】イタリア代表リッピ監督、パオロ・マルディーニの復帰を熱望[03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143643229/
1392006年まで名無しさん:06/03/30 04:42 ID:pEdh4SJw
【サッカー】ドイツW杯のイタリア代表メンバーをガゼッタ紙が予想[03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143645618/
1402006年まで名無しさん:06/03/31 00:32 ID:5X766ZHg
【サッカー/イタリア】パヌッチ「不愉快だから代表には行かない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143677716/
1412006年まで名無しさん:06/04/03 11:19 ID:jSIrfKsQ
今回のイタリアはガラッとスタイルを変えて
爆発的な攻撃力が売り
その分守備は不安定で結果予想がしにくいな
1422006年まで名無しさん:06/04/04 21:23 ID:v4Bu8zsI
デルピエロを中盤のサイドで使うのまたやってくんないかな
1432006年まで名無しさん:06/04/05 01:29 ID:TT1.xUDw
【サッカー/セリエA】フィオレンティーナのルカ・トーニがバティストゥータらに並ぶ26ゴール
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144035225/
144_:06/04/05 18:06 ID:IOTPXFcY
>>138
なんか親父が「うちの息子は,やっぱり凄いのだ」と言いたくて
ばらさんでもいいことを言いふらしてるって感じ。
1452006年まで名無しさん:06/04/07 00:20 ID:Lzd0Yogs
ピッポを呼べや
1462006年まで名無しさん:06/04/07 00:22 ID:LrjVJThs
ルカレッリを呼んでくれ!!!
1472006年まで名無しさん:06/04/07 00:37 ID:9lsI3iG2
このさえ思い切ってミッコリよんじゃえ
1482006年まで名無しさん:06/04/07 00:45 ID:qGk1FIl.
ディ・バイオでも良いんじゃね?w
1492006年まで名無しさん:06/04/07 00:58 ID:9lsI3iG2
バイオの顔が好き でもそれだったらヤクインタのほうがまだ使える
1502006年まで名無しさん:06/04/07 01:35 ID:686V5MoU
【サッカーW杯】「韓国代表の精神力に学べ」 イタリア代表ネスタ(ACミラン)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144290517/
1512006年まで名無しさん:06/04/07 03:18 ID:Hq3HJ0pU
『スポーツ朝鮮』
キム・ソンウォン記者
1522006年まで名無しさん:06/04/07 16:47 ID:86XN2tms
アズーリと聞いたら、アッ!ズーリ!ズリズリ!奇声を発しながら変な踊りを踊る森三中の大島を想像してしまう。
1532006年まで名無しさん:06/04/07 17:19 ID:juctLSeE
>>104-105
おもしろすぎ
1542006年まで名無しさん:06/04/07 17:36 ID:JWV6PVcY
今回のアズーリどこまでいけそう?
1552006年まで名無しさん:06/04/07 17:45 ID:juctLSeE
E組で1位通過なら、相手は日本・クロアチア・オーストラリアのどこかでしょ。
これだとベスト8までは行きそう。
逆にE組で2位だとブラジルとあたるからかなりキツイ。
1562006年まで名無しさん:06/04/07 17:50 ID:JWV6PVcY
なんとなく二位っぽいですね、94年以来かな?アズーリVSカナリア是非見たい
1572006年まで名無しさん:06/04/08 14:08 ID:pgRst7Lg
デルピエロと出来るとか嬉しいとか言ってますけど僕は潰しに行きます。
1582006年まで名無しさん:06/04/10 01:04 ID:nS9BQk7s
【サッカー】ニハト、ピレスの後はマテラッツィ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144426747/
1592006年まで名無しさん:06/04/10 01:16 ID:r7Bmbotc
>>104-105
ピッポは更に筋金入りのガノタでベストガンダムはZ、
好きキャラはクワトロ・バジーナと聞いたが本当か?
1602006年まで名無しさん:06/04/12 02:00 ID:3SNZnYQs
【サッカー/欧州】ミランのアンブロジー二、レアル・マドリードに移籍?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144598921/
1612006年まで名無しさん:06/04/14 01:40 ID:BXDCvPvQ
【サッカー】ゾラ、ドリブラーを語る「マラドーナは別格だった」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144802308/
1622006年まで名無しさん:06/04/18 08:34 ID:HcVuWTXY
1632006年まで名無しさん:06/04/18 08:38 ID:SVQntCLw
トーニ、ジラルディーノ、インザーギの出来を考えると久々にイタリアが優勝候補という感じがするが
問題は中盤だね。
トッティがベストパフォーマンスを発揮出来ることが絶対条件。
守備もバレージ世代に比べれば弱体化しているし。
1642006年まで名無しさん:06/04/22 02:57 ID:HNa9zv2w
トップにジラトニアレで4-3-3でいい

ガッちゃんとカモとザンブロッタはひたすら走れ
1652006年まで名無しさん:06/04/22 21:34 ID:JGjz2vRk
>>164
それだと中盤とDFに不可が掛り過ぎる希ガス…
やっぱり王子がトップ下に入ってくれないとキツス
1662006年まで名無しさん:06/04/23 01:56 ID:oNfFgQz6
【サッカー】ヒディンクがイタリア対韓国戦を回顧「批判が多過ぎた」/「イタリアは自分たちに対して批判的になるべきだった」[4/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145617611/

【サッカー】ブラジル監督がW杯優勝予想「本命はドイツ、イタリアとブラジルは有力」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145620729/
167:06/04/23 01:58 ID:kL67v7V2
ピルロにがんばってほしいな!
1682006年まで名無しさん:06/04/23 02:26 ID:oNfFgQz6
【サッカー/W杯】オランダ代表に悲報…ファンデルファールトが今季絶望か トッティは順調に回復
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145662754/
1692006年まで名無しさん:06/04/25 01:58 ID:2FAowfQ6
【サッカー】タッキナルディ「イタリアよりスペインのサッカーが好き」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145681154/
1702006年まで名無しさん:06/04/25 02:13 ID:/q4hCB.E
ヨーロッパでブラジルの優勝はない!
開催国もどうもあやしい。
イングランド、オランダ、それにイタリアと見る。
1712006年まで名無しさん:06/04/28 10:49 ID:oJpJG2AU
参考

【サッカー】“オーバー40”の選手たち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145979226/
1722006年まで名無しさん:06/04/29 12:56 ID:bSOvpUew
【サッカー】ガットウーゾがかなりハンサムな事
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1146039434/

【サッカー】超伊達男・ガットゥーゾ【ACミラン】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1146040045/
1732006年まで名無しさん:06/04/30 02:45 ID:.wAIR7pQ
【サッカー/イタリア】トッティ、5月3日に復帰と宣言[04/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146208740/
1742006年まで名無しさん:06/04/30 09:55 ID:.wAIR7pQ
【サッカー】ユーベ内紛続出?デルピエロとカンナバーロが殴り合い
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146269951/
1752006年まで名無しさん:06/04/30 17:40 ID:jiLl/bOs
さんまのフットボールCX〜気分はもうドイツ〜 

イタリア特集▽タトゥーの秘密▽ルーニー10億?▽お宝映像ロビーニョ▽ツネ様&高原リポ!
1762006年まで名無しさん:06/05/01 07:53 ID:MsaDz.sM
5月2・3日の代表合宿召集メンバー

Portieri:
Amelia (Livorno), Buffon (Juventus),
De Sanctis (Udinese), Peruzzi (Lazio);

Difensori:
Barzagli (Palermo), Bonera (Parma), Cannavaro (Juventus),
Gamberini (Fiorentina), Grosso (Palermo), Nesta (Milan),
Oddo (Lazio), Pasqual (Fiorentina), Zaccardo (Palermo),
Zambrotta (Juventus);

Centrocampisti:
Barone (Palermo), Camoranesi (Juventus), Esposito (Cagliari),
Gattuso (Milan), Liverani (Lazio), Marchionni (Parma),
Pirlo (Milan), Semioli (Chievo);

Attaccanti:
Del Piero (Juventus), Gilardino (Milan), Iaquinta (Udinese),
Inzaghi Filippo (Milan), Lucarelli (Livorno), Tavano (Empoli),
Toni (Fiorentina).
1772006年まで名無しさん:06/05/01 20:12 ID:6Zxu91qM
【サッカー】F・インザーギがイタリア代表復帰! W杯直前合宿メンバー発表 ヴィエリは落選
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146459345/l50
1782006年まで名無しさん:06/05/04 02:35 ID:O2yomRjM
デル・ピエロ「日本人はゲームばかりしているからサッカーが下手だ」 【オタクと思われている日本人】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146663072/
179frd:06/05/04 14:12 ID:HRNntN8w
まぁー、ベスト16で敗退ね
1802006年まで名無しさん:06/05/07 01:12 ID:CAwphlVg
イタリアが4回目の優勝!
次回も優勝!

次々回は5:5で迎えたブラジルとの一騎打ち

という妄想を描いた
1812006年まで名無しさん:06/05/07 02:04 ID:jR34p23A
【サッカー】マンU獲得候補にキャリックとガットゥーゾ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146844012/
1822006年まで名無しさん:06/05/07 02:34 ID:jR34p23A
【サッカー】エトー、カッサーノ インテル(の獲得リストに)入ってる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146858970/
1832006年まで名無しさん:06/05/08 00:38 ID:3MlQuKrg
ジラルディーノは、何点位取りそう?
守備型のカテナチオから、攻撃型のチームに変身したアズーリに期待
1842006年まで名無しさん:06/05/08 00:46 ID:hTPjG6BQ
やっぱり、ピッポ様でしょう。
日韓はあんまり活躍できなかったので今回は是非。
ガッちゃんのジーニョとのマッチアップは
気の毒でした。
1852006年まで名無しさん:06/05/08 03:37 ID:JbQ07.fM
【サッカー】ローマのトッティ「メンタル的には理想的な状態」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146978021/
1862006年まで名無しさん:06/05/08 03:58 ID:JbQ07.fM
【サッカー】ユベントスのカンナバーロとカモラネージが回復
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146979500/
1872006年まで名無しさん:06/05/08 19:00 ID:iLeBxMlU
>>183
4点
1882006年まで名無しさん:06/05/09 01:57 ID:Su8a6pr.
>>184
ガッちゃんはかろうじてわかったが
ピッポ様って誰だよ

おまえキティだろ?
1892006年まで名無しさん:06/05/09 01:58 ID:K.yfyjW6
壮大な釣りだと信じたい
1902006年まで名無しさん:06/05/09 03:19 ID:QwZzuTb2
俺は磯釣りが好きでね
1912006年まで名無しさん:06/05/09 08:56 ID:3c9CFyH.
アズーリのレプリカユニを国内、できれば東京周辺で手に入れられるところないっすか?
アズーリどころか日本以外の代表レプリカユニってどこ行っても売ってないよね?
1922006年まで名無しさん:06/05/09 15:06 ID:/AEmBCuI
>>188
                    |||||||
                    |||||||
                ||||   ||||||
                ||||||  ||||||
                 ||||| ||||||
                  |||||||||                     
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 針が大きすぎてどこにくいつけばいいのやら・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
1932006年まで名無しさん:06/05/09 23:00 ID:7ip7sqvg
カンナバーロのすごさを教えて欲しい。身長宮本と同じぐらいしかないのになぜ世界最高のDFと言われるのかわからない一対一には強そうだけど空中戦じゃ負けそうじゃない?
1942006年まで名無しさん:06/05/09 23:19 ID:3c9CFyH.
ジャンプ力が半端ない
1952006年まで名無しさん:06/05/10 06:45 ID:G4qH5qWc
>>193
空中戦は身長だけじゃないといういい見本
1962006年まで名無しさん:06/05/10 08:28 ID:CjiaFhgY
>>193
フィフティーのハイボール競り合って全盛期のビエリをフッ飛ばしたこともある
197:06/05/10 21:04 ID:xlYCkKyo
>>193
以前ロングボールの競り合い中にバティの後頭部に飛び蹴りして、バティを失神させたことがある。
もちろん、偶然だと思うが…
1982006年まで名無しさん:06/05/11 00:55 ID:8uNWFc3o
ビエリ絶望らしいね
1992006年まで名無しさん:06/05/11 04:23 ID:aGhMlKtw
【サッカー】ASローマ・トッティ発熱…復帰戦は11日に持ち越し
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147182888/
200ナス:06/05/11 05:00 ID:LmsJqlHs
>>191
普通にB&Dとかカモスポにあるじゃん?
201 :06/05/11 18:10 ID:YRRNFY4U
>>193
ヒント:胸板
202参戦:06/05/11 19:05 ID:TtNs7LKo
>>193
カンナバーロは空中戦の際、相手より早くジャンプし肘を出して相手が高く飛ぶのを押さえることができる
後から相手がジャンプして当たってくるわけだからファウルにはならない
敏捷性と読みの素晴らしさがなければできることではない

言葉にすると説明しにくいけど分かったかな?
動作で説明すると簡単なんだが
2032006年まで名無しさん:06/05/13 02:01 ID:/b1I1mfs
【サッカー】リボルノのルカレッリ「インテルからの誘いはない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147276463/
2042006年まで名無しさん:06/05/14 02:59 ID:/lYwwFRs
【サッカー/イタリア】ローマのトッティが3カ月ぶり復帰[05/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147414848/
2052006年まで名無しさん:06/05/14 09:55 ID:QJLvazwg
ヤオタリアは惨敗して下さい
サッカー界の恥
2062006年まで名無しさん:06/05/14 11:53 ID:.PpwIerU
>また、違法賭博への関与が疑われるユベントスのGKブッフォンは13日にトリノ治安判事から取り調べを受け、
>そのため15日のイタリア代表発表から外される可能性が出てきた。

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/05/14/10.html
2072006年まで名無しさん:06/05/15 04:29 ID:UOaeFP9w
【サッカー】“ホモの世界のシンボル”カンナバーロ「ゲイのチームメイトがいるとやりにくい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147516152/
208 :06/05/15 13:17 ID:A/PRlDm.
日本時間で何時発表?
2092006年まで名無しさん:06/05/15 17:47 ID:e4oFc8yQ
今世界で最も注目される代表だよなイタリアは
2102006年まで名無しさん:06/05/15 18:12 ID:Qr0JJEWk
イタリアもう発表された?
2112006年まで名無しさん:06/05/15 18:13 ID:q3gaa7hc
ルカレッリ落選で、イアクインタらしい・・
ピッポは入るだろうが・・
212  :06/05/15 18:20 ID:1ofQY7a.
ブラジルも発表されたらしいが、
どこで情報を仕入れるのか不思議だ
2132006年まで名無しさん:06/05/15 18:22 ID:Qr0JJEWk
代表教えてください。
2142006年まで名無しさん:06/05/15 18:23 ID:SDfckoxo
ピッポ(´・д・`)マダー?
2152006年まで名無しさん:06/05/15 18:25 ID:A/PRlDm.
もうイタリアはピッポだけが気になる
2162006年まで名無しさん:06/05/15 18:41 ID:IwtlDOnU
パヌッチも諦めながら気にしてる
2172006年まで名無しさん:06/05/15 18:59 ID:WfiVIc2.
まだ発表してないのか?
2182006年まで名無しさん:06/05/15 18:59 ID:kVadYXOU
ぺロッタ入るかな
2192006年まで名無しさん:06/05/15 21:18 ID:U6tc7Hsc
まだ?
2202006年まで名無しさん:06/05/15 21:26 ID:Ic6aU3f2
たしか発見2時ぐらいだった様な…(´・ω・`)
2212006年まで名無しさん:06/05/15 21:28 ID:Ic6aU3f2
発見×発表〇
2222006年まで名無しさん:06/05/15 21:47 ID:bFAYv.p.
てかイタリアはW杯出る資格ないなwwwww八百長国家だしwwwww
223   :06/05/15 21:48 ID:kN79pOuc
>>222 八百長国家ならもう1つ(ry
2242006年まで名無しさん:06/05/15 21:51 ID:D4bFU4Ao
今大会の開催(ry
2252006年まで名無しさん:06/05/15 22:34 ID:wVzVJTrk
もうこうなったらバッジォを代表に入れろよ!













ディノを………
2262006年まで名無しさん:06/05/15 22:40 ID:dF8QkOfg
>>215同じだ
2272006年まで名無しさん:06/05/15 22:42 ID:U6tc7Hsc
ピッポ選ばれたら日本と同じくらい応援する
2282006年まで名無しさん:06/05/15 22:42 ID:k9qXk6M6
イタリアよりチョンの八百長の法がひd(ry
229 :06/05/15 23:02 ID:E/eiibls
最近のイタリア全然見てないから分からんがFWってこの人達全員選ばれそうですか?
トーニ、カッサーノ、ジラルディーノ、インザーギ、デルピエロ、ボナッツォーリ
2302006年まで名無しさん:06/05/15 23:11 ID:Vaf7NzwU
>>229
カッサーノとボナッツォーリは無理
2312006年まで名無しさん:06/05/15 23:11 ID:3UfaCuHQ
ブラジルの主な落選メンバー

GK:マルコス(パルメイラス)、ゴメス(PSV)
DF:ベレッチ(バルセロナ)、マイコン(モナコ)、アンデルソン(ベンフィカ)、クリス(リヨン)、ジウベルト(ヘルタ・ベルリン)、
MF:アレックス(フェネルバフチェ)、ヂエゴ(ポルト)、エドゥ(バレンシア)、バプティスタ(レアル・マドリー)、リカルヂーニョ(コリンチャンス)、レナト(セビージャ)
FW:フレッヂ(リヨン)、ルイス・ファビアーノ(セビージャ)、リカルド・オリベイラ(ベティス)

リバウド入ったね〜 ちょっと驚き

232 ◆GSpyc4ljKQ :06/05/16 00:29 ID:1Bwa0b8A
未来から来ますた。
ブッフォン ペルッツィ アメリア
ネスタ カンナバーロ マテラッツィ バルザーリ ザンブロッタ グロッソ ザッカルド ボネーラ
ピルロ デ・ロッシ ガットゥーゾ カモラネージ エスポージト バローネ
トニ ジラルディーノ トッティ デル・ピエロ インザーギ ヤクインタ
2332006年まで名無しさん:06/05/16 00:50 ID:MdViAe7s
システムは4−3−3の3トップで確定?
トッティ戻ってきたら4−3−1−2とかならないよね?
3トップのが断絶強い気がするが。。
リッピなら大丈夫かな。
234(´・囚・`):06/05/16 00:54 ID:QrYwAFCM
パヌッチかピッポかモンテッラの誰かが入ってれば僕は満足さ!
2352006年まで名無しさん:06/05/16 00:58 ID:wgtSS7qs
インザーギとカンナバーロ外したら許さねぇぞ!








シモーネとパオロな。
2362006年まで名無しさん:06/05/16 01:01 ID:iI.USyp2
もう発表されてるお
2372006年まで名無しさん:06/05/16 01:05 ID:wgtSS7qs
>>236
ソースとメンバーをよろ。
2382006年まで名無しさん:06/05/16 01:06 ID:e7HmOECQ
181 2006年まで名無しさん New! 06/05/16 01:01 ID:hyGCb.q.
http://www.figc.it/italiano/primo_piano_04/primo_piano_04.htm

>>177じゃないけど、イタリアスレにあった。
2392006年まで名無しさん:06/05/16 01:05 ID:GcaZrqJg
http://www.figc.it/italiano/primo_piano_04/primo_piano_04.htm

ルカレッリが・・・見たかった。・゚・(ノд`)・゚・。
2402006年まで名無しさん:06/05/16 01:06 ID:lRWhkMKg
これガチ?
2412006年まで名無しさん:06/05/16 01:07 ID:xlCKuVy.
>>235
シモーネとパオロが入ってほしかったんですか
2422006年まで名無しさん:06/05/16 01:08 ID:wgtSS7qs
>>241
いえ、全然。
243  :06/05/16 01:08 ID:c5QyItXs
2442006年まで名無しさん:06/05/16 01:19 ID:KttBLnT6
インザーギキター
2452006年まで名無しさん:06/05/16 01:20 ID:6WUoWct2
俺のパヌッチとトンマージがぁ…
わけわかんねぇ奴入れるなら、モンテッラ入れろ!
2462006年まで名無しさん:06/05/16 01:22 ID:./Rd9HRM
GK:アメーリア ブッフォン ペルッツィ

DF:バルザーリ カンナバーロ グロッソ マテラッツィ ネスタ オッド ザッカルド ザンブロッタ

MF:バローネ カモラネージ デロッシ ガットゥーゾ ペロッタ ピルロ

FW:トッティ デルピエロ ジラルディーノ イアクィンタ インザーギ トーニ


予備メンバー
GK デサンクティス
DF ボネーラ
MF マルキオンニ
FW セミオーリ
247 :06/05/16 01:22 ID:ZiBmdjMw
カッサーノってレアル行って以降どうなったの?
2482006年まで名無しさん:06/05/16 01:23 ID:eYvs0mTM
ローマ好きだね
2492006年まで名無しさん:06/05/16 01:24 ID:9kr2juls
パレルモ大杉
2502006年まで名無しさん:06/05/16 01:27 ID:Y5X02P1E
まぁ ほぼ予想どうりかねアメとイアク以外は
2512006年まで名無しさん:06/05/16 01:30 ID:wgtSS7qs
マルディーニに復活してほしかった。
2522006年まで名無しさん:06/05/16 01:44 ID:.29ddpsQ
背番号っていつ発表になるんですか??
2532006年まで名無しさん:06/05/16 02:04 ID:Qg4PdLh2
2542006年まで名無しさん:06/05/16 02:10 ID:WwsWCg16
最大の注目はペルッツィです
2552006年まで名無しさん:06/05/16 02:31 ID:eYvs0mTM
>>247
ストレスでボロボロ
そんな中で満足のいくプレーもできません
2562006年まで名無しさん:06/05/16 03:09 ID:82/AcuGk
Oh,ビエリとクディチーニ
2572006年まで名無しさん:06/05/16 12:19 ID:hWORVC.o
マルディーニ代表入った?
2582006年まで名無しさん:06/05/16 13:15 ID:aadOBKLk
正直に言う
     
俺イングランドかスペインかイタリアで生まれたかった

だって最高峰の試合が見れるんだぜ?
まあ日本に居ても見ることは可能だけど

やっぱ10万人入るスタジアムであの歓声・・・

俺一度実際にスタジアムにいって試合観戦したことあるけど、始めてあの歓声聞くと鳥肌立つぜw
スタジアムが揺れる感じ

皆も一度は経験した方がいいよw

Jなんか・・・(笑)
中途半端な応援w少人数で客席がら空き、暇なら太鼓でも叩いてろってか?wwwwwwwwww

・・・ドンマイ
2592006年まで名無しさん:06/05/16 13:23 ID:SlbCb8Bg
今日の日刊スポーツ見てたらブッフォン不正賭博で取り調べだと。

有罪ならW杯出場停止。本人完全否定らしいけど。
2602006年まで名無しさん:06/05/16 13:25 ID:OM6fvg.o
http://13.xmbs.jp/v.php?ID=wwwwwwwwwwww&c_num=749
サッカー好き投票汁(・∀・)!!
2612006年まで名無しさん:06/05/16 16:17 ID:./Rd9HRM
U-21欧州選手権予備登録メンバー

Portieri:
Agliardi (Palermo), Curci (Roma), Mirante (Siena).

Difensori:
Bovo (Roma), Canini (Cagliari), Chiellini (Juventus), Coda (Empoli),
Ferronetti (Parma), Potenza (Maiorca), Mantovani e Scurto (Chievo).

Centrocampisti:
Aquilani (Roma), Biondini (Reggina), Donadel (Fiorentina), Foggia (Ascoli),
Galloppa (Triestina), Montolivo (Fiorentina), Rosina (Torino), Sammarco (Chievo).

Attaccanti:
Palladino (Livorno), Pazzini (Fiorentina), Pepe (Udinese),
Bianchi (Reggina), Defendi (Atalanta)
2622006年まで名無しさん:06/05/16 19:01 ID:./Rd9HRM
>>261
BiondiniとGalloppaが落選
2632006年まで名無しさん:06/05/16 20:55 ID:8Sj6zago
ヴィエリは何処まで落ちぶれたんだ
2642006年まで名無しさん:06/05/16 22:19 ID:zw3RacXA
アルベルティーニを復帰させろ、糞が。
2652006年まで名無しさん:06/05/16 23:38 ID:uAVQmCec
>>262
これスカパーで放送あんの?
2662006年まで名無しさん:06/05/16 23:46 ID:qGYBQsKA
こんな時こそゾラだろ
2672006年まで名無しさん:06/05/17 00:01 ID:Y2DO4w3Q
カッサーノって怪我????????
なんで外れたの?????????????
268 :06/05/17 00:12 ID:rBVXlLXg
もう背番号決まってるのかな?
個人的には頑張って復帰したピッポに9番をつけていただきたい。
でもやっぱり
9.トニ
11.ジラ
ってことになるのかな?
2692006年まで名無しさん:06/05/17 01:30 ID:Y4hQqzmc
ピッポ18
ってか>>238のとこのちょい下に載ってる
270うーん:06/05/17 01:39 ID:wdUQVWYI
マレスカ入らんかったね。
イアクインタはトーニ使えないときの控えか。
271うーん:06/05/17 01:40 ID:wdUQVWYI
マレスカ入らんかったね。
ペロッタよりもマレスカのほうが良かったのに。
そしてイアクインタはトーニの控えか。
2722006年まで名無しさん:06/05/17 02:20 ID:pfHDDqUc
【サッカー/セリエA】デルピエロ「このチームを愛している」 ユーベ降格でも残留へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147680635/
2732006年まで名無しさん:06/05/17 02:44 ID:8ekZFVpI
ルカレッリ落ちたんやね…
2742006年まで名無しさん:06/05/17 04:24 ID:JLXdSLFA
2752006年まで名無しさん:06/05/17 06:11 ID:gjSIRdo2
ピッポなんてジジイに9番つけさせるわけねえだろ
2762006年まで名無しさん:06/05/17 09:29 ID:Yo4Cj8SQ
ブッフォン真っ黒やんけ。ドイツに行くことが出来るかすら怪しいな。
書類送検されたら国外出れないぜ。
2772006年まで名無しさん:06/05/17 12:06 ID:2w3qHQTc
1 Buffon 2 Zaccardo
3 Grosso 4 De Rossi
5 Cannavaro 6 Barzagli
7 Del Piero 8 Gattuso
9 Toni 10 Totti
11 Gilardino 12 Peruzzi
13 Nesta 14 Amelia
15 Iaquinta 16 Camoranesi
17 Barone 18 Inzaghi
19 Zambrotta 20 Perrotta
21 Pirlo 22 Oddo
23 Materazzi.
2782006年まで名無しさん:06/05/17 18:52 ID:ZG5QAoUY
カッサーノ終わったな
2792006年まで名無しさん:06/05/17 23:10 ID:3xfsYQgU
ファバッリがインテルからミランに移籍
2802006年まで名無しさん:06/05/17 23:51 ID:kcatKFMU
ヒロミが優勝候補にイタリア挙げてたよ。
2812006年まで名無しさん:06/05/18 21:19 ID:zkn0q6Fg
ヒロミだったら縁起良いな!
2822006年まで名無しさん:06/05/18 23:57 ID:6QW/LYsg
背番号はいつ発表されるんでしょうか?
2832006年まで名無しさん:06/05/19 00:00 ID:ZJowEMhA
もう発表されてるよ
2842006年まで名無しさん:06/05/19 00:22 ID:MxVKbLBo
>>283
ソース教えていただけますか?
イタリアの背番号わかり次第、ユニ買ってマーキングしたいので・・
2852006年まで名無しさん:06/05/19 00:50 ID:nwAofSHA
>>284
>>277に載ってるよ

ソース
http://www.figc.it/italiano/archivio_notizie_2006/archivio_maggio_2006/160506_numeri/primo_piano_04.htm

1 ブッフォン 2 ザッカルド
3 グロッソ 4 デロッシ
5 カンナバーロ 6 バルザッリ
7 デルピエロ 8 ガットゥーゾ
9 トニ 10 トッティ
11 ジラルディーノ 12 ペルッツィ
13 ネスタ 14 アメリア
15 イアキンタ 16 カモラネージ
17 バローネ 18 インザーギ
19 ザンブロッタ 20 ペッロッタ
21 ピルロ 22 オッド
23 マテラッツィ
2862006年まで名無しさん:06/05/19 10:55 ID:0kglyjQ2
ピルロ21のガットゥーゾ8か
2872006年まで名無しさん:06/05/19 14:42 ID:nSC0HqOs
リッピ解任
2882006年まで名無しさん:06/05/19 15:17 ID:tWbyVOIo
イタリアはW杯どころじゃねーな
2892006年まで名無しさん:06/05/19 21:00 ID:UIC.EAcY
ルカレッリout,
イアキンタマin
についてどう思いますか?僕は納得できましぇん!
2902006年まで名無しさん:06/05/19 21:01 ID:j3A8gIwM
リッピもし解任されるようなら後任誰?
2912006年まで名無しさん:06/05/19 21:25 ID:nwAofSHA
>>290
トラップかU-21の監督さん
2922006年まで名無しさん:06/05/19 21:29 ID:s8KCkL1w
【日韓】4年前のW杯…多くの日本サポーターが韓国を応援し、
両国が感動を共有して健闘をたたえあったのは印象深い[5/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147936949/

>◆日本はベスト16止まりだったが、当時「赤い悪魔」といわれた韓国はベスト4入りを果たし、
>その躍進は注目を集めた。多くの日本のサポーターが韓国を応援。日韓両国が感動を
>共有して、ともに健闘をたたえあったのは印象深い
2932006年まで名無しさん:06/05/20 01:01 ID:vsaRX4Rc
カル爺ことカルボーニ現役引退
2942006年まで名無しさん:06/05/20 02:27 ID:rVd1zjLw
【サッカー】イタリア・セリエA八百長疑惑 ネスタも事情聴取[5/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147730132/
2952006年まで名無しさん:06/05/20 07:22 ID:7i0yQlNM
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143519345/

プリウス侍(東京)
http://j.pic.to/4tfws

善光寺竜一(長野)
http://j.pic.to/5y0my
筐体パンチ(静岡)
http://p.pita.st/?rpg8skzd
チェリー(柏)
http://r.pic.to/1jn99
臭昆ナビエJamiroquai-Navier(東京)
http://r.pic.to/3atst
2962006年まで名無しさん:06/05/20 07:22 ID:7i0yQlNM
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1143519345/

プリウス侍(東京)
http://j.pic.to/4tfws

善光寺竜一(長野)
http://j.pic.to/5y0my
筐体パンチ(静岡)
http://p.pita.st/?rpg8skzd
チェリー(柏)
http://r.pic.to/1jn99
臭昆ナビエJamiroquai-Navier(東京)
http://r.pic.to/3atst
2972006年まで名無しさん:06/05/20 13:52 ID:xRbLxCzE
インザーギ18のユニ買いたいけどまだどこもマーキング売ってないorz
298 :06/05/20 16:22 ID:qrt2VLfw
ピッポ愛されてるなぁ・・。

イタリアは大会直前になってゴタゴタしてるなぁ・・。
ブッフォンが出れない可能性があるとか監督交代するかもとか・・。
何気にやばいんじゃないの?
2992006年まで名無しさん:06/05/20 21:42 ID:XWciEz.Y
イタリアは今回微妙だな...。
もちろん応援はしてるけどさ...。
3002006年まで名無しさん:06/05/20 22:01 ID:0aBgIsJw
不可能を可能にする男が代表入りしたという噂は本当ですか?!
3012006年まで名無しさん:06/05/21 00:51 ID:Vt7SP8GY
このゴタゴタでイタリアは一次リーグで消えるな。
3022006年まで名無しさん :06/05/21 14:13 ID:h1SX6lO.
3032006年まで名無しさん:06/05/21 19:28 ID:zrbU/256
今回の件とはあんま関係なさそう
3042006年まで名無しさん:06/05/21 22:02 ID:ZnWUV/Vo
イタリア代表で
怪我をしない限り今現在レギュラーポジション確実なのって誰?
ブッフォンが辞退しないとしたらレギュラ−は確実だろうけど
3052006年まで名無しさん:06/05/21 22:02 ID:ZnWUV/Vo
>>301
そもそもチェコ、アメリカだからな
決して安泰ではない

アメリカに足をすくわれても全然おかしくない
3062006年まで名無しさん:06/05/21 22:34 ID:sMimcuUQ
もうこうなったらイタリアはロビー監督でいいじゃね!そっちの方がイタリア国民も盛り上がるだろうよ。
3072006年まで名無しさん:06/05/21 22:40 ID:SIa/fHno

6月11日(日) 日本代表 vs イタリア(東京・秩父宮 14:00)
3082006年まで名無しさん:06/05/22 02:04 ID:LnDREPHs
マルディーニ復帰щ(゚Д゚щ)カモォォォーン
3092006年まで名無しさん:06/05/22 02:08 ID:LnDREPHs
>>104
>トッティ→ウイイレ厨、キャプ翼の技を試合で試してマルディーニに怒られる

これマジで?
マルディーニも頭痛いなw
3102006年まで名無しさん:06/05/22 06:29 ID:PIeTynWM
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148021268/

プリウス侍(東京)
http://j.pic.to/4tfws

善光寺竜一(長野)
http://j.pic.to/5y0my

筐体パンチ(静岡)
http://p.pita.st/?rpg8skzd

チェリー(柏)
http://r.pic.to/1jn99

臭昆ナビエJamiroquai-Navier(東京)
http://r.pic.to/3atst
http://p.pic.to/3wmjf
3112006年まで名無しさん:06/05/22 14:27 ID:he.IWkwk
>304
ブッフォン
ネスタ
カンナバーロ
ザンブロッタ
ガットゥーゾ
トニ
312 :06/05/22 16:32 ID:.YW6EWQM
>>309
EURO2000では準決勝のオランダ戦でのPK戦でチップシュート決めたけど
あれはゲームの技を試したものらしい。
ちなみにその時もマルディーに「真面目にやれ」と怒られていたそうです。

度胸はすごいと思うけどね・・。
313 :06/05/22 16:36 ID:.YW6EWQM
訂正
マルディーニ「二 度 と や る な 」
だったみたい
3142006年まで名無しさん:06/05/22 17:02 ID:ZKKmqxdc
でも、そのPKさローマでやったよねキーパー1歩も動かずキャッチされてあれには受けた。キーパー見て蹴ってないんだなって思ったよ
315 :06/05/22 19:41 ID:kPuzCXdw
セリエAでこういう状況だからこそイタリアには優勝してほしい。日本よりイタリア応援してる
3162006年まで名無しさん:06/05/22 20:13 ID:56dU8l3E
顔面レベル代表戦ならブラジル並にブッチギリNo.1。
あの国では顔も絶対に代表選考基準に入ってると思う。

3172006年まで名無しさん:06/05/22 20:15 ID:56dU8l3E
>顔面レベル代表戦ならブラジル並にブッチギリNo.1。

サッカーの実力でのブラジルの強さ並にという意味ね。
3182006年まで名無しさん:06/05/22 20:58 ID:mFj3Z2ok
>>316-317
それはどうかな?
スペイン、ポルトガルもイケメン多いぞ。
中でも超イケメンの数は
イタリア 6人(カンナバロ、ザンブロッタ、アレ、ジラ、ピッポ、トッティ)
スペイン 5人(パブロ、ラモス、アロンソ、セスク、トーレス)
ポルトガル 5人(フェレイラ、メイラ、ゴメス、ロナウド、ポスチガ)
と互角
3192006年まで名無しさん:06/05/22 21:23 ID:R.cXpRIU
モンテッラは?
3202006年まで名無しさん:06/05/22 21:25 ID:UMAu.x3.
その超イケメンの選考基準は?
3212006年まで名無しさん:06/05/22 21:53 ID:LnDREPHs
>EURO2000では準決勝のオランダ戦でのPK戦でチップシュート決めたけど
あれはゲームの技を試したものらしい。

トッティ萌え(;´Д`)ハァハァ
3222006年まで名無しさん:06/05/22 21:56 ID:LnDREPHs
トッティを叱りつけるマルディーニも萌え(;´Д`)ハァハァ
3232006年まで名無しさん:06/05/22 22:28 ID:uJMElR4Q
>>318
デコの不細工って言う認識は世界共通なの?
324 :06/05/22 22:33 ID:.YW6EWQM
カンナバーロはイケメンに入るの?

個人的にはザンブロッタがいい味だしてて良いです。
彼女が言うにはお料理得意らしい・・。
3252006年まで名無しさん:06/05/22 22:45 ID:ZKKmqxdc
カンナバーロは伊達男って感じだな
3262006年まで名無しさん:06/05/22 22:51 ID:Tsrx4rxE
ゼンガに勝るルックスのGKが出てこない件
3272006年まで名無しさん:06/05/22 23:12 ID:N5RxcgeM
ジラリディーノは?
3282006年まで名無しさん:06/05/22 23:12 ID:N5RxcgeM
ジラルディーノは?
3292006年まで名無しさん:06/05/22 23:53 ID:thT30eFo
ルックスは良くても変わった人が多くね?
330 :06/05/23 01:42 ID:W6uC75BU
○って日韓の時もトッティにキレて「アズーリのキャプテンとして言わなければならない事がある」とか
言ったら
トッティは「俺はローマのキャプテンだ!!」とか筋の合わない会話があったらしいからな
3312006年まで名無しさん:06/05/23 04:30 ID:JdBYX11s
【サッカー/セリエA】ユベントス主力2選手・カンナバロ&イブラヒモビッチ家宅捜査
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148089744/
3322006年まで名無しさん:06/05/23 08:50 ID:sgtxHths
イタリアに勝ち上がってもらいたいけどネドベドも頑張ってほしいお('A`)
3332006年まで名無しさん:06/05/23 09:55 ID:OmdpPPJ.
イタリア代表W杯に暗雲。合宿初日もブーイングの嵐
ttp://sports.livedoor.com/article/detail-3630671.html
334  :06/05/23 12:10 ID:R0Ni4eCA
イタリア代表マジでヤバイことになってるな…
ユニ買うのはもうちょっと待つか…
335:06/05/23 12:24 ID:8Iryaz7Q
一部でイタリア代表が出場辞退するらしいとの情報がでてるな。
密かに今回イタリアが頂点行くんではと思っていたが無理っぽいな。
82年大会も2年前の八百長スキャンダルでイタリアサッカー界が混乱したけど優勝した。しかし今回は余りにも直前過ぎる。
336  :06/05/23 12:27 ID:R0Ni4eCA
イタリアの消費者協会「代表チームをW杯から引き上げろ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060523-00000024-spnavi-spo.html

ヤバイだろ
337 :06/05/23 12:53 ID:WOXuJkNs
代替出場はどこかな?
プレーオフで敗れた国だとしたらトルコあたりがよくね?
3382006年まで名無しさん:06/05/23 13:05 ID:50UZFj7c
ニ・ハ・トッ!ニ・ハ・トッ!
3392006年まで名無しさん:06/05/23 15:02 ID:HVL/4/uY
不正に関係ない選手カワイソス
3402006年まで名無しさん:06/05/23 21:56 ID:gjLwZXkc
>>330
トッティはローマ>アズーリですか・・・カッコヨス
3412006年まで名無しさん:06/05/24 06:25 ID:lLZeHkbA
ないと思うけど、ドイツでサポの応援を受けられないような状況になるとまさかの展開もありえますね・・・
3422006年まで名無しさん:06/05/25 17:13 ID:yr3gfRw6
イタリアみたいな三等国なんざ来なくて良い。
イタリア人はフットボールというスポーツをちゃちな手品にしてしまった国民。
3432006年まで名無しさん:06/05/25 18:49 ID:v6DJF1N.
3442006年まで名無しさん:06/05/25 19:08 ID:HxQkuXFE
イングランドだってベッカムとオーエンがいる。
本来ならアランスミスがいたはずなのに!
3452006年まで名無しさん:06/05/25 19:29 ID:VVGhfEtQ
342>お前はドイツにいるんかっ!!!!!
3462006年まで名無しさん:06/05/25 21:23 ID:R.koD5SM
イタリア ヨーロッパ予選ダイジェスト映像です
http://www.youtube.com/watch?v=HyBl3kL_6w0
3472006年まで名無しさん:06/05/26 20:32 ID:NN4UbrRU
82年の時も直前に八百長疑惑があったから
今回はイタリアが優勝だな
3482006年まで名無しさん:06/05/26 22:45 ID:FUDXkutw
>>347
今回は直前すぎないか?
3492006年まで名無しさん:06/05/26 22:49 ID:NN4UbrRU
それは確かにw
3502006年まで名無しさん:06/05/27 00:07 ID:dsywJg9A
トッチー暴れろ頼んだぞ〜〜
3512006年まで名無しさん:06/05/27 03:26 ID:3aQgGbzo
リッピの息子さんも事情聴取された
3522006年まで名無しさん:06/05/27 07:16 ID:cbZpiBRQ
前大会のフランスの雑誌のイケメンランキングはイタリア代表が一位で日本代表が二位だったよな。
今回の日本代表はダメかな・・・。
トルシエは凄かったな。選手もオシャレしか興味なかったし。
3532006年まで名無しさん:06/05/27 08:07 ID:TBvq1BOs
バチカンとナチスが手を組みました。
( ̄ω ̄)⊃⊂( ̄ω ̄)
3542006年まで名無しさん:06/05/27 17:19 ID:ZwUyrTiU
>>352の中では今2002年?
3552006年まで名無しさん:06/05/27 19:26 ID:c3FuXU0M
>>354
前大会(時)の「フランスの雑誌」の〜

ということでは?
3562006年まで名無しさん:06/05/27 20:08 ID:zpP89J86
>>354
よく読め
3572006年まで名無しさん:06/05/27 23:29 ID:YNKGD79Y
ブラジル代表のカカ、アルゼンチン代表のメッシなどは
完全なイタリア系なんだからイタリア代表に呼べばよい
3582006年まで名無しさん:06/05/27 23:30 ID:uxOFFr1s
6月11日(日) 日本代表 vs イタリア(東京・秩父宮 14:00)
3592006年まで名無しさん:06/05/28 00:24 ID:pdhVsd/Y
【サッカー/W杯】イタリア代表罵声の中でのキャンプイン スポーツ大臣が衝撃発言「W杯辞退しろ!」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148418238/
360  :06/05/28 03:45 ID:xu2sWu1M
ttp://www.youtube.com/watch?v=xqb76HVaD2o&search=del%20piero
これをみるとデルピエロも不正に関わってた可能性が高いぞ
3612006年まで名無しさん:06/05/28 03:49 ID:/dm9cddA
>>352
2002年の日本代表にイケメンなんて居たかなぁ・・・?
362 :06/05/28 14:23 ID:MSOUaDAE
レギュラーだけで言うと・・・
鈴木と松田と中田浩二が抜けて100Ptダウン = -100Pt
森岡と戸田と市川と明神が抜けて50Ptアップ = -50Pt
福西と宮本と中澤と三都主が入って30Ptアップ = -20Pt
高原と中村が入って-50Pt = -70Pt
ダバディが抜けて鈴木が入って-30Pt = -100Pt
つまり2002年より-100Ptも顔面偏差値がダウンしてる
3632006年まで名無しさん:06/05/28 16:36 ID:IOwo8Ofw
肝心なトルシエ→ジーコを忘れてるぞ。
これだけで-50Ptだな。
364:06/05/28 16:37 ID:gA98dklA
しかし、トルシエはルックス重視してたんだな。
3652006年まで名無しさん:06/05/28 16:47 ID:/dm9cddA
>>363
ジーコは若いころはイケメンだったんだがなぁ・・・・。
3662006年まで名無しさん:06/05/28 17:47 ID:YEOoarBY
殆どの専門家がブラジルの次にイタリアを優勝候補にあげてる。

オランダ、イングランドよりも強いと言ってる人もいる
3672006年まで名無しさん:06/05/28 17:58 ID:YuWlG5h6
イタリアはやるよ。
セリエがこんなんなったのは悲しいけど…
代表には選手には関係ねぇんだからさ!
モッジとその仲間たちが裁かれりゃいいんだ。
がんばれイタリア!
3682006年まで名無しさん:06/05/28 18:39 ID:0bvi12.o
>>366
こないだ一応はオランダに勝ってるからな
3692006年まで名無しさん:06/05/28 18:40 ID:2BiwVsPk
死のEグループの予選、イタリアvsアメリカが早く見たいよ〜
3702006年まで名無しさん:06/05/28 18:56 ID:D5k0QdsU
>>367
選手に関係ないと言い切れないから、事情聴取とかされてるんだろうがw
3712006年まで名無しさん:06/05/28 19:52 ID:ZYLjZXBw
>>367
>モッジとその仲間たちが裁かれりゃいいんだ
だからそれが(ry
3722006年まで名無しさん:06/05/28 21:39 ID:GB4eOGsg
早くザンブロッタのウインク姿が見たい
3732006年まで名無しさん:06/05/29 14:58 ID:nCRP6M52
3742006年まで名無しさん:06/05/30 14:18 ID:9r0f7/1c
       ,r彡r=j、)
      /r=    ~^ヽ、_,
    ,ir'"    ,イノ ,.   \__ノ
  、((  ミ  彡川ハ、     ノ
   7  ゙ー i_ノイil  !\   く
   ソ、    ノ,,,,,,,、!  ,,ゞ,,≧  ミ,
   ミ!,;、,ィ''"_,.-ェェ、  ,.rェェ-:iヽ ミ
  ヽ_j ! ミ  " '~   ~ " .:! 彡    ノ
   ヽ,ハ j!   ,: -、_,-   ! シ'  / 八百長すんなよ
   ≧^~ヽ  !;rェェェェェァ!; / イ < 
    ミ__, i.、   ヾ==='゙ // ,ノリ   \
   彡ー,、 l ヽ、   ̄ ,.イ≦イ     ヽ
__,r―‐'"i   ゙ー-‐'" ,! `ー―、
375ペレ:06/05/31 09:56 ID:9wT07HKg
優勝候補はブラジルだろうが、今回は欧州の大会だから
イタリアかイングランドになるだろう。
3762006年まで名無しさん:06/06/01 01:41 ID:b6Hhbjts
まもなく試合です。実況スレ案内

【フジ739】スイス vs イタリア 03:35〜
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1149093358/
377y-a:06/06/01 01:54 ID:jgcE1NGc
イタリアって若手乏しいって本当か?今回のワールドカップ終わったらしばらく低迷期らしいが…
3782006年まで名無しさん:06/06/01 03:43 ID:yYr2yyr.
>>376
ここは実況可能です
3792006年まで名無しさん:06/06/01 04:13 ID:Pga53YMo
カカはイタリア系じゃなくてポルトガル系だよ。
3802006年まで名無しさん:06/06/01 05:42 ID:zFDDvpHA
ひどかったな。
特にデロッシ、完全に踏み付けに行ってるし。
ガットゥーゾはいつもの事だけど。
3812006年まで名無しさん:06/06/01 05:45 ID:InHetkHg
ちゃんとサッカーやれよw
3822006年まで名無しさん:06/06/01 05:57 ID:09XnaNWg
相手選手を壊す気マンマンだな
こんな汚いチームに優勝してほしくないわ
3832006年まで名無しさん:06/06/01 06:03 ID:DQRz5YvM
リッピが監督になってからの最も糞試合。
なんなんだ、この意味不明な試合は・・
3842006年まで名無しさん:06/06/01 09:12 ID:dwq7DgCM
いつのまにかイタリアが優勝候補の
一角っぽくなってて嬉しい!

それと、スイス戦のスタメンはどんな感じだったのですか?
385 :06/06/01 09:22 ID:G5Fz7aWg
カカの祖父はイタリア人じゃ?
3862006年まで名無しさん:06/06/01 12:50 ID:GmqnLb92
3872006年まで名無しさん:06/06/01 14:12 ID:mZxBEPfI
いかにもインテリスタらしい内容のコラムだな。
3882006年まで名無しさん:06/06/01 23:10 ID:WFSavZko
報ステで見たけど
「イタリアの王子様 トッティ」ってすごいね
王族で代表って
けど怪我とかさせたら戦争になんない?
389 :06/06/01 23:26 ID:GmqnLb92
トッティが王子様なんて、いったい何時代の話だよ?!w
3902006年まで名無しさん:06/06/01 23:30 ID:WFSavZko
報ステでやってたよ
「イタリアの王子様 トッティ」って
昔の事じゃないよ
3912006年まで名無しさん:06/06/01 23:31 ID:WFSavZko
>>389
王子様じゃなくなったってどういうこと?
継承権が変わったの?
3922006年まで名無しさん:06/06/01 23:38 ID:54zuc2Lc
ちょwww
3932006年まで名無しさん:06/06/01 23:42 ID:WFSavZko
やってたんだって
3942006年まで名無しさん:06/06/02 00:04 ID:cj0uK90o
3年くらい前からは、王子様じゃなくて玉子になったんだよ。
3952006年まで名無しさん:06/06/02 00:07 ID:5Bo1991U
どういうこと?イタリアの王制とか詳しくないから、、、

しかも「イタリアの王子様 トッティ」って
やってたのは今夜だよ
3962006年まで名無しさん:06/06/02 00:15 ID:Hg0DCceY
イタリアって誰が池面なんだ?トッティが池面なんてギャグだろwww
3972006年まで名無しさん:06/06/02 00:17 ID:5Bo1991U
イケメンとかどうでもいいから
王位継承権の事を教えてください
3982006年まで名無しさん:06/06/02 00:28 ID:kSdCxB3g
ワロスwwwwww

トッティは王様になったんだよ
今は「イタリアの王様 トッティ」だお
3992006年まで名無しさん:06/06/02 00:39 ID:51Pw4tQg
スイス戦酷かったな
4002006年まで名無しさん:06/06/02 01:09 ID:MOmJQZrQ
>>388-398の流れにワラタ
401:06/06/02 01:54 ID:UmEIrELs
トッティが王子なのはジャンニーニが王様だから?
402 :06/06/02 08:01 ID:q2xU2eI.
  ジラ
デル  トッ
より
 トニ ジラ
  トッ
4032006年まで名無しさん:06/06/02 08:57 ID:dEZG/aus
王様?親子で代表なの?
4042006年まで名無しさん:06/06/02 10:14 ID:iOTpjOFc
実力国なのに伸び悪いねこのスレ
4052006年まで名無しさん:06/06/02 10:16 ID:lcfheC6I
しかも王族がいるのに
4062006年まで名無しさん:06/06/02 10:17 ID:NtbEgDlY
そりゃ本スレは海外サッカー板の方だからね
4072006年まで名無しさん:06/06/02 11:07 ID:Fx24RAAg
イタリアは今回無理だろ
4082006年まで名無しさん:06/06/02 20:32 ID:YiPi4GrU
2位通過でブラジルにやられておしまい、って感じかな。
4092006年まで名無しさん:06/06/02 20:32 ID:EQjAMVYw
4102006年まで名無しさん:06/06/03 09:45 ID:bwICUC.g
カンナバーロむかつく
4112006年まで名無しさん:06/06/03 11:54 ID:PsRInMOE
トッティって普通に学校通って代表になったの?
すごいよね、でも子供のころから
周りが気をつかったりしてないの?
国王の息子にタックルとか行けないよ普通
4122006年まで名無しさん:06/06/03 16:01 ID:ra56IZe2

いいかげんうざい
4132006年まで名無しさん:06/06/03 19:48 ID:qe7X7iYE
報ステでやってたよ
「イタリアの王子様 トッティ」って
4142006年まで名無しさん:06/06/03 20:29 ID:DVj8Pm12
じゃあキングカズも王族の人なのか
415 :06/06/03 22:25 ID:guvUrlfs
報ステでやってたよ
「淡路島の王子様 カジ」って
4162006年まで名無しさん:06/06/03 23:58 ID:eFMcmmXY
やってないけど
4172006年まで名無しさん:06/06/04 00:02 ID:1G0o7D4A
イタリアテストマッチ苦しんでるな
418 :06/06/04 00:03 ID:xYmcALS.
素で疑問イケメンなの?
4192006年まで名無しさん:06/06/04 00:51 ID:tWpbnogw
>>418
誰のこと?
4202006年まで名無しさん:06/06/04 01:44 ID:VAcKPgHY
悪い!誰か教えてくれ!!
6月20日からドイツに行くんだが、イタリアが合宿組んでる場所ってどこ?
Duisburgってとこまでは調べたんだが、詳しい住所がわからん。
4212006年まで名無しさん:06/06/04 04:09 ID:hecJWawU
ラントハウス・ミルザー・ホテル
4222006年まで名無しさん:06/06/04 08:47 ID:W7bukOv2
素で疑問王子なの?
4232006年まで名無しさん:06/06/04 08:54 ID:A7k02eIA
>>422
トッティが素で王子な訳ねーだろw
海外リーグも少しはみろよ…
むしろイタリア(ローマ)のDQN
大好きだけどw
4242006年まで名無しさん:06/06/04 09:41 ID:XtFv7KL.
トッティは才能はプリンスかもしれないが
性格がDQN

今回の得点王候補の一人であるのはみんな何気に忘れてること
4252006年まで名無しさん:06/06/04 13:16 ID:HWfEgq4M
イタリアの王族って国外追放だったんじゃないの?
帰れるようになったのって最近だよね?
本物の王子のほうがイケメンだった希ガス。
事業も成功して金も持ってるぞw
4262006年まで名無しさん:06/06/04 15:49 ID:W7bukOv2
報ステでやってたよ
「イタリアの王子様 トッティ」って
4272006年まで名無しさん:06/06/04 16:47 ID:AuELNJUM
しつけーなwww
428夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/05 00:38 ID:t49YUV4w
イタリアがW杯で優勝する可能性はどんなもんですか?
429 :06/06/05 00:44 ID:UBdlN5Uk
>>424
性格がDQNってwww
ばかすぎwww
DQNの意味わかってんのかよwwwwwwww
4302006年まで名無しさん:06/06/05 00:46 ID:T9vN00Lk
ドラゴンクエスト9
4312006年まで名無しさん:06/06/05 01:05 ID:bAsX0FrM
マルディーニ復帰マダ〜?
432 :06/06/05 01:31 ID:UBdlN5Uk
残念ながら
433夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/05 13:43 ID:t49YUV4w
イングランド対イタリアとかおもしろそう
4342006年まで名無しさん:06/06/05 16:16 ID:t49YUV4w
イタリアの監督誰?
4352006年まで名無しさん:06/06/05 18:47 ID:SNbJUeF6
リッピじゃねえの?
俺はグロッソとバローネ、ザッカルドら
パレルモの選手に期待してる。
436 :06/06/05 19:34 ID:ixYNCcLY
>>432
全然残念じゃねーよ。
437夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/05 23:27 ID:t49YUV4w
なんでイタリア代表スレ人少ないん?
4382006年まで名無しさん:06/06/05 23:30 ID:1KitGrcc
>>437
バッチオなきあと魅力ないから
4392006年まで名無しさん:06/06/05 23:39 ID:ExMGEZG2
バッチオじゃないお
BAGGIO!!
4402006年まで名無しさん:06/06/05 23:41 ID:1KitGrcc
トッティってプレーも顔も気に食わないし
今のイタリアは中心的顔の選手いないな
441ヴィエリが一番好きなんだ:06/06/05 23:45 ID:jOb5MfCA
ヴィエリかわいいよヴィエリ
442:06/06/05 23:55 ID:npa0yFf2
トニが(・∀・)イイ

フィジカルを活かしたプレイはヴィエリやバティを彷彿させる

蹴りの威力がもっとあればバティなみのボンバーなんだが
443夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/06 00:36 ID:YgaSwUkg
今のイタリアは元来の堅い守備に攻撃力がついて優勝候補だと雑誌に書いてあったけど、通の皆さんから見たイタリアはどうですか?
444 :06/06/06 00:39 ID:IAe.pw7w
   トニ  ジラルディーノ
  (ビエリ)
     トッテイ
    (デルピエロ)
         カモラネージ
ガットゥーゾ 

      ピルロ


ブラジルのカルテット・マジコがなんぼのもんじゃい!
今回のイタリアは中盤が充実!!
間違いなく決勝まで勝ち上がる!!!
445夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/06 00:46 ID:YgaSwUkg
頼もしい回答ありがとうです
4462006年まで名無しさん:06/06/06 01:15 ID:Gb1Pl/nE
攻撃的なサッカーにした、リッピ采配に注目!
4472006年まで名無しさん:06/06/06 02:04 ID:BrHJ0i.g
イタリア予選敗退キボン
4482006年まで名無しさん:06/06/06 12:25 ID:4rl18ceM

★★
  ★
★★

開幕が近づいた2006FIFAワールドカップ。ところであなたは、サッカーファンですか? 野球ファンですか?
2006年06月05日より 計28217票

もちろんサッカーファン 27% 7896 票
もちろん野球ファン 25% 7163 票
ワールドカップ期間中だけサッカーファン 17% 4911 票
どちらのファンでもない 22% 6445 票
その他 6% 1802 票

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/
(一番右下から投票して下さい)
4492006年まで名無しさん:06/06/06 18:30 ID:ZMWOa5k.
なんで、10年に一人の天才カッサーノ使わないのか
4502006年まで名無しさん:06/06/06 19:40 ID:gnYKNjWU
イタリアは八百長疑惑をかけられると優勝する
82年スペイン大会は
八百長疑惑で大会直前まで出場停止処分を受けていたロッシが得点王になり優勝
今大会は疑惑の渦中のデルピエロ(ユベントス)が得点王でイタリア優勝

やばい、きたこれ
451ffffffffff:06/06/06 19:43 ID:iVFqpYEI
俺もそうなると思う。
452夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/06 20:57 ID:YgaSwUkg
デルピエロになんの疑惑がかかってんの?
453 :06/06/07 12:43 ID:L168xtM6
インザーギは何のために3回目のW杯に出るんだろうな?

…同級生のビエリは2大会連続でゴール量産してるのに
4542006年まで名無しさん:06/06/07 13:17 ID:MufhocZE
誤審騒動は繰り返さぬ。

実るかFIFAの対策。

誤審騒動で揺れた日韓W杯。その反省からFIFAは数々の対策を打ち出した。
FIFAのビリャルリョナ審判委員長は5日の記者会見で
「今大会の審判員はベストの判定をしてくれると確信する」と強調した。
4年前の準々決勝、スペイン‐韓国。0-0からPKで敗れたスペインは2度もゴールネットを揺らしながらも
得点は認められなかった。ほかにも判定への疑義が噴出し、大会中にFIFAが幾つかの判定ミスがあった事を
認める異例の事態となった。今大会に向けてFIFAは改革を断行した。主審候補を昨年1月に発表し、
4552006年まで名無しさん:06/06/07 13:17 ID:MufhocZE
FIFA主催大会を通じて実力を見極めてW杯の担当主催を選ぶシステムを初めて導入した。
意思疎通向上のため、欧州なら欧州同士で、同じ大陸連盟所属の主審と副審2人を1組としたのも
新しい試みだ。3人の誰かが厳しい体力テストに落ちたり、故障したりすると3人とも外される。
欠員は今大会から初選出した補欠の審判員が埋める。主審と副審がマイクとイヤホンを装着して交信する
新技術も取り入れた。FIFAの求める高い基準を満たしたのは上川徹主審を含む主審21人と補欠の主審5人。
36人だった前回より絞り込まれた精鋭が本番に臨む。

フランクフルト共同
4562006年まで名無しさん:06/06/07 16:23 ID:ZoqHJ4BQ
とりあえず決勝でブラジルをpkで下してアメリカでの借りを返してくれ
457夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/07 17:40 ID:BmybNi32
イタリアは監督と選手の信頼関係は築けてる?
4582006年まで名無しさん:06/06/07 20:11 ID:jFJb4tuI


イ・チョンス「これは天が下さった機会だ」。 もう一度やってしまおうとしたが、審判が見ているので我慢
http://web.archive.org/web/20021028083604/http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/top.html

8月12日、韓国のラジオ番組に出演したイ・チョンスはイタリア戦でマルディーニに対して行ったラフプレー(延髄蹴り)が故意であったことを告白。 
イタリアとの試合で 相手チームのマルディーニの頭を足で蹴った事に対して、
「チームが負けている状況であり、チームを逆転させるために行った」 と明らかにして多分に故意性があった事を示唆した。
『私が心を整えてる間にボールが運ばれていった。センタリングしたボールが イタリアゴール前から転々としていた。
マルディーニがクリアしようとスライディングした時に、「これは天が下さった機会だ」と思い、私は思いっきり蹴った。

4592006年まで名無しさん:06/06/07 20:31 ID:lMhS60F2
スイス以下ってのは笑えるな。イタリアヨワス
4602006年まで名無しさん:06/06/07 20:32 ID:deUkKECg
いつからスイス以下になったんだ
461夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/07 20:49 ID:BmybNi32
なにがスイス以下なのかわからん
4622006年まで名無しさん:06/06/07 23:53 ID:z4dRorL2
>>444
カモラネージはアルゼンチンだろニワカ
4632006年まで名無しさん:06/06/08 00:24 ID:n.c6Xo4s
おーい、山田くーん!
>>462を晒してやってくれー
4642006年まで名無しさん:06/06/08 00:50 ID:wZOnmJRM
誰もが認める天才、しかし、扱い方によってはハリケーンと化す問題児
カッサーノ使えばいいのに
ドリブル ゴールへの嗅覚も天才的だ普通にトッテイ超えてる
もしかしたら、デル・ピエロよりいいんじゃないかな
てか、デル・ピエロとコンビ組んだユーロはすごかったし

465夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/08 01:02 ID:lzAkVIIw
カッサーノ外れたん!?なんで!?
4662006年まで名無しさん:06/06/08 01:05 ID:Xj7ZOiJI
>>463
まあカモラネージはアルゼンチンってのは正しいんじゃないか?w
467夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/08 01:34 ID:lzAkVIIw
イタリアほんま優勝できんか?不安や
4682006年まで名無しさん:06/06/08 01:56 ID:wZOnmJRM
優勝は無理やろな
俺的に本命はドイツ ブラジルだ
4692006年まで名無しさん:06/06/08 01:56 ID:YiWdGdNg
アポローニ
4702006年まで名無しさん:06/06/08 02:27 ID:2Qu1O2Jo
トッティさまとデルピエロさまカッコイイ!
4712006年まで名無しさん:06/06/08 02:56 ID:rVG6Ch0Y
ネスタはイイよー
472夕陽丘予備校 ◆I9jpBkGhiY :06/06/08 07:02 ID:lzAkVIIw
>>467
ドイツ日本と引き分けてたやん
4732006年まで名無しさん:06/06/08 16:28 ID:2oV8MSpE
カンナバーロ様
4742006年まで名無しさん:06/06/08 17:24 ID:tn5pfOTE
組み合わせ的に、決勝でブラジルとあたるのはありえないんでしょ?
4752006年まで名無しさん:06/06/08 17:41 ID:lzAkVIIw
準決勝か1回戦のどっちか
4762006年まで名無しさん:06/06/08 23:43 ID:yq4YaFY.
ガットゥーゾが2週間の戦線離脱、これは正直ダメかも分からんね
4772006年まで名無しさん:06/06/08 23:48 ID:ttccykrU
イケメン
ジラルディーノ
4782006年まで名無しさん:06/06/09 03:23 ID:hxqM2iB2
>>474
トッティがブラジルとは決勝でぜひ当たりたいと言ってたのは勘違いか
4792006年まで名無しさん:06/06/09 07:16 ID:szqfhQyo
>>475
決勝か1回戦の間違いかも
4802006年まで名無しさん:06/06/09 07:45 ID:UyKVXmmw
今回のアッズーリは決勝トーナメントでいつブラジルと当たるかがポイントだな
イングランド以外にブラジルの対抗馬になるのはイタリア位ジャマイカ?
4812006年まで名無しさん:06/06/09 07:56 ID:A5axMW2g
↑誰か突っ込んであげて
482_:06/06/09 08:40 ID:TefRvbTQ
いやでも確かにブラジルの対抗馬になるのはイングランドかアルゼンチンかイタリアくらいだろう
4832006年まで名無しさん:06/06/09 09:00 ID:szqfhQyo
オランダ
4842006年まで名無しさん:06/06/09 09:12 ID:vadsDM0w
>イングランドがブラジルの対抗wwwwwwwwww
     ↑
    杯注目

こいつらにわかまるだしすぎるwwwwwwwwwwwww
4852006年まで名無しさん:06/06/09 09:16 ID:hxqM2iB2
ブラジルの対抗馬はドイツだろ
4862006年まで名無しさん:06/06/09 09:27 ID:EfJ83NW.
>>480
>>483
なにこの にわか?
4872006年まで名無しさん:06/06/09 09:56 ID:wptCRcJ2
今回のイタリアは無理だろ?

チェコと飴理科にやられて終わり

ブラジルの対抗馬はアルゼンチンだけだな。
ドイツはホームアドバンテージを考えても見劣りする
4882006年まで名無しさん:06/06/09 10:00 ID:ZBA7xDy.
八百長
489 :06/06/09 15:09 ID:rX4XSg8Y
>>487
チェコに一時期の勢いはもう無いよ
4902006年まで名無しさん:06/06/09 15:19 ID:Aq8tSw5o
イングランド強い=にわかってなってる気が…
今のイングは強いと思うけどな〜中盤のバランスは微妙だけど力で相手をねじ伏せれる
4912006年まで名無しさん:06/06/09 15:39 ID:UnT365kU
イングランド強いとか言ってるヤツって実際に試合観てないだろ。
ランパード、ジェラード、ベッカム、ルーニー、オーウェンが
いるんだから強いに決まってるとかって思いこんでるウイイレ厨。
4922006年まで名無しさん:06/06/09 15:42 ID:JB2F4vpQ
バロシュは代表では活躍する人
493にんじんくん:06/06/09 19:27 ID:J2UBVM/Q
イタリアは今回ダメなら当分無理だろうな
世代交代で主力ほとんど抜けんじゃね?とふと思った
494バッジョ時代からのファンです:06/06/09 20:22 ID:DHe1E7iM
今回の大会で最後のデルピエロが10番背負うんじゃなかったの?トッティがなんで背負ってるの?誰か知ってる人いないですか?
495ffffffffff:06/06/09 20:58 ID:rvsHOj/k
トッティもWカップ最後だろ。まあ、トッティは二年後の
ユーロ2008にはでそうだがね。だが、デルピエーロの
大ファンである俺からしたらデルピに10番を背負って欲しかった。
トッティはユーロ2000の時みたく20番でも背負っておけばいいのにな。
4962006年まで名無しさん:06/06/09 21:03 ID:DHe1E7iM
495
俺もデルピエロが10じゃなきゃやだね!トッティなんてどーでもいいし!2002の時はトッティのわがまま聞いてやったんだから、今回返せよなー!?
497ffffffffff:06/06/09 21:44 ID:rvsHOj/k
トッティは自分が特別じゃないと機嫌が悪くなるからね。
ローマにエメルソンがいた時に、エメルソンが自分を
別格扱いしてくれなかったから、スネてエメとの関係が
最悪になったりしたしね。実際はデルピエロの方が
10番に相応しいんだがね。ちなみにトッテーは
次のユーロにもでるだろうね。
4982006年まで名無しさん:06/06/09 22:01 ID:V1tyZt1I
トニジラルのFWは大会最強かもな。
4992006年まで名無しさん:06/06/09 22:03 ID:TTgPQzCs
全員の#教えてくれる優しいアズーリはいませんか?
5002006年まで名無しさん:06/06/09 22:11 ID:l6WDuPEE
今大会は拾われ3位は無いんだろ?

ということはイタリア予選落ち!!
5012006年まで名無しさん:06/06/09 22:19 ID:szqfhQyo
予選落ちせえへんやろ?チェコはオランダに2回とも2‐0で負けてるし。アメリカ強いけどイタリのが上だべ
5022006年まで名無しさん:06/06/09 23:05 ID:AI8zX0C6
トーニ    ジラルディーノ
   
    トッティ

ガッツーゾ      カモラネージ
      ピルロ

グロッソ ネスタ カンナバーロ ザンブロッタ

      ブフォン

スーパーサブ:F・インザーギ  
5032006年まで名無しさん:06/06/09 23:08 ID:AI8zX0C6
連投スマソ。↑ スタメン考えてみた。
5042006年まで名無しさん:06/06/09 23:08 ID:tX2loswI
日本とドイツ応援しよ
5052006年まで名無しさん:06/06/09 23:09 ID:mTc4oX2s
初戦にネスタ間に合いそうなの?
兄貴観たい
5062006年まで名無しさん:06/06/09 23:18 ID:DHe1E7iM
トッティはユーロもあんだったらいいじゃん!デルピエロは今回が最後のイタリア代表かもしれなぃし!
イタリアまじ今回の大会は頑張ってほしぃな!決勝まで勝ち進む事を日本から祈るよ
5072006年まで名無しさん:06/06/09 23:18 ID:cdJWpWw.
 イタリアはダメだろう。イタリア一次リーグ突破と言っている人は、去年の
日本プロ野球の日本シリーズから何も学んでいない証拠。村上ファンドの乗っ
取り騒ぎで全く組織が崩壊した阪神。しかし、今回のイタリアの八百長騒動の
ショックは、去年の村上ファンドの乗っ取り騒動とは比較にならないほど衝撃
的だろう。ブッフォンの八百長疑惑もあるし、相互不信でチームは崩壊して
いるはず。

GKブッフォン:事情聴取
DFカンナバロ:家宅捜索
DFネスタ:事情聴取

 これらの選手はいつ逮捕されてもおかしくない。他にも思い当たる選手が
いるかもしれない。「チームメイトが逮捕されるかも」と不安に駆られて
いるチームがまともに力が発揮できると思うのか。試合に集中できると思う
のか。できるはずがないではないか。
 日本でそんな例がないのは、日本ではそういうチームは例外なく「辞退」
するからだ。しかし、イタリアは「辞退」しなかった。ありのまま崩壊した
姿を露出し、恥を晒す事を選んだのだ。

 だから、イタリアは敗退する。恐らく1つの勝ち点も挙げられまい。
5082006年まで名無しさん:06/06/09 23:40 ID:DHe1E7iM
508
サッカーなんて何が起きるかわかんねーんだから負けるとか決めつけんな!諦めはえー奴は何やっても中途ハンパに終わるんだぜ!俺も格闘技だけど諦めなかったらプロになれたしな!人生必ずなんて事ねーんだぞ!?
5092006年まで名無しさん:06/06/10 00:39 ID:.XtVbDzw
>>507
やはりオランダに賭けるべきだった…
5102006年まで名無しさん:06/06/10 00:45 ID:e2WSJbCw
得意の予選リーグ3位救済がないとイタリアは予選を突破できない。
5112006年まで名無しさん:06/06/10 00:48 ID:tifq8V1c
初歩的な質問ですが、なんでトッティとデルピエロは共存できないのですか?
5122006年まで名無しさん:06/06/10 01:10 ID:eGjcTIIg
イタリア初戦放送無し?
5132006年まで名無しさん:06/06/10 01:11 ID:.XtVbDzw
イタリアそんな状況だったのか…まぢかよ…オランダにしとけばよかった
5142006年まで名無しさん:06/06/10 01:24 ID:.XtVbDzw
全試合放送あるんちゃん?
5152006年まで名無しさん:06/06/10 02:04 ID:9Jraz3VQ
>511
ファンタジスタは二人も入らない









って何かの漫画で言っとった
516デルピ:06/06/10 02:19 ID:Tc445YEc
イタリアは伝統的にファンタジスタを共存させないものなの。
なんでっていわれてもそういう文化ですからね。
マッツォーラとリベラが共存できなかったように。
バッジョとデルピエロは共存無理。
だから、デルピと王子も共存無理。
でも、カッサーノとデルピは共存できてたね。
5172006年まで名無しさん:06/06/10 02:44 ID:QPkWBeoo
DQN×DQN=無限大
5182006年まで名無しさん:06/06/10 03:03 ID:L8zVt7kg
きのこ狩りピッポ様
5192006年まで名無しさん:06/06/10 03:29 ID:Bzep/oCM
ガスパリage
5202006年まで名無しさん:06/06/10 03:40 ID:nxNXhWac
開幕戦見て思った
やっぱりオレはアズーリが好きだぜ!

でもな、友達にはスペインが優勝すると言って
賭けちゃったんだ。
5212006年まで名無しさん:06/06/10 07:40 ID:J3dGw4Rg
>>507
問題を抱えてるときこそチームは強くなるという説もあるお(^ω^)
5222006年まで名無しさん:06/06/10 08:02 ID:7RKBh4/E
>>507
>これらの選手はいつ逮捕されてもおかしくない。

ネスタの場合は、彼自身に容疑がかかってるわけではないから、
カンナやブッホンと一緒くたにできない。
それにカンナとブッホンも、最終的には何らかの処分があるかも
しれないけれど、逮捕ってこたないだろし。
523 :06/06/10 08:11 ID:18jczYFA
中盤はこんな風に出来ないものか

  アイドル 王子

   狂犬 ピルロ
5242006年まで名無しさん:06/06/10 08:49 ID:.XtVbDzw
Italyはもう見捨てました!
5252006年まで名無しさん:06/06/10 08:57 ID:Ydm7v.Vk
デロッシでねーかな
5262006年まで名無しさん:06/06/10 09:44 ID:H1ytQlVA
GL2位通過するといきなりブラジルと当たる可能性があるな。。
なんとか1位で突破してほしいけど、、
5272006年まで名無しさん:06/06/10 11:51 ID:DVp/0rxE
これだけ負傷者出ると正直ヤバイかな。
5282006年まで名無しさん:06/06/11 00:27 ID:wA5kgFfI
ガットゥーゾが怪我ってまじかよ!
マイ抱かれてもいい男ナンバーワンだったのに・・・
5292006年まで名無しさん:06/06/11 01:54 ID:iHVbAvek
ヌルポ・インザーギ
5302006年まで名無しさん:06/06/11 02:05 ID:wA5kgFfI
>>529
ガットゥーゾ
5312006年まで名無しさん:06/06/11 14:45 ID:qKOfszWA
初戦頑張れ
5322006年まで名無しさん:06/06/12 02:18 ID:grUTtdok
あげ
5332006年まで名無しさん:06/06/12 02:24 ID:NbbQs8iw
アルベルト・ジラルディーノ
5342006年まで名無しさん:06/06/12 06:33 ID:OjLgeJmw
イタリア戦グループリーグ、地上波は22日のチェコ戦しか放送しないみたいだorz

BSi観れない奴はどうやったら観れるんだろう…
5352006年まで名無しさん:06/06/12 06:33 ID:EOd1E9yc
つ【スカパー】
5362006年まで名無しさん:06/06/12 07:59 ID:BPXl6UEI
俺は漫喫でみる
5372006年まで名無しさん:06/06/12 08:16 ID:audDsXRs
勝って下さい。コーラのチップで賭けてるんです。
5382006年まで名無しさん:06/06/12 08:39 ID:Kwr7tie2
今日のガーナ戦ってトッテースタメン?
5392006年まで名無しさん:06/06/12 15:28 ID:OjLgeJmw
>>536
漫喫かー
地元に漫喫ないから無理だなぁ…

パソコンじゃ観れないの?
5402006年まで名無しさん:06/06/12 15:44 ID:PfUNCah2
5412006年まで名無しさん:06/06/12 16:15 ID:.BzAHVKs
チーム状態が悪い中でトッティがチームに止めを刺す毎度おなじみのDQN行為を希望
5422006年まで名無しさん:06/06/12 16:35 ID:6S.1SO3U
>>516
お前ジローラモだろ?
5432006年まで名無しさん:06/06/12 19:25 ID:vpyYsxCk
ねぇ、俺トッティ大好きだから。大好きなんだから
5442006年まで名無しさん:06/06/12 19:27 ID:RRYxrDDA
ネスタって出ます?
5452006年まで名無しさん:06/06/12 19:28 ID:qM6lhCug
ワールドカップに隠れて天下の悪法、成立間近!!!!

**** 朝鮮人が押し寄せちゃうよ!北朝鮮人権法案が6月13日に通っちゃうよ! ****

【政治】"「脱北者」支援などを加える" 「北朝鮮人権法案」を一本化…自民、民主が基本合意(N速+現行スレ)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/

メールするなり、知り合いに教えるなり、身近なとこからやっていこー
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     17日の参院でのストップを目指しています!
   時間がありませんっ!!どうか、手伝ってくださいm(_ _)m
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
5462006年まで名無しさん:06/06/12 19:29 ID:RRYxrDDA
ネスタって出ます?
5472006年まで名無しさん:06/06/12 19:45 ID:.a4OOIxs
出る
548デルピ:06/06/12 20:42 ID:dbgLjRBQ
デルピエロに神は微笑む
5492006年まで名無しさん:06/06/12 20:58 ID:u8mjQ/JY
>>548
アズーリとアレが好きならデルピって略すんじゃねーよ
5502006年まで名無しさん:06/06/12 21:01 ID:Ns2TeiN2
そういえば買収問題どーなったん?
5512006年まで名無しさん:06/06/12 21:41 ID:WIHMtctU
>>539
誰かの家に取り付けさせてもらえば見られるかも?
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/LF-PK1/index.html
アンテナとチューナー買ったほうが安そうだけどw
5522006年まで名無しさん:06/06/13 00:45 ID:1fcmPzdE
   予想スタメン

    トニ   ジラルディーノ

       トッティ


   デ・ロッシ   カモラネージ

        ピルロ

グロッソ            ザッカルド

      ネスタ   カンナバーロ

        ブッフォン
5532006年まで名無しさん:06/06/13 01:36 ID:yjN2netw
相手どこ?
5542006年まで名無しさん:06/06/13 01:40 ID:iZr.g7Iw
カッサーノはアホですか?
5552006年まで名無しさん:06/06/13 02:05 ID:r7cVZ/.c
ガーナ戦ネット中継ないの?
5562006年まで名無しさん:06/06/13 02:32 ID:5dcVvdbA
衛星第1であるじゃないか
マジ教えてくださいm(__)mイタリアの試合はいつですか?家BSないから地上波の放送日程、時間教えてくださぃ神さまm(__)m
5582006年まで名無しさん:06/06/13 02:43 ID:r7cVZ/.c
BS見れん
ネット中継ないんすか?
559:06/06/13 02:51 ID:bPK0sMs.
何時から?
5602006年まで名無しさん:06/06/13 02:52 ID:Z4ICEUxI
コンビニでTVガイドでも立ち読みしたほうが早いと思うけど、
地上波
6月22日
イタリア-チェコ
フジ22時40〜翌1時10
ネット中継はわかりませんごめんなさい
5612006年まで名無しさん:06/06/13 03:01 ID:5bxQbt0M
ガッチャンがいないアズーリなんて・・・

だが日本戦より数百倍楽しみ
5622006年まで名無しさん:06/06/13 04:57 ID:d.eXuVkc
ザツカルトwwwwwww
5632006年まで名無しさん:06/06/13 05:00 ID:cYB.ntII
1−0
5642006年まで名無しさん:06/06/13 05:46 ID:RFNnqG8c
金太は初ゴール?
5652006年まで名無しさん:06/06/13 05:57 ID:COAfRrqI
なんでイタリアって、ブーイングされてんの?
5662006年まで名無しさん:06/06/13 06:11 ID:8JzDTT3Q
めでたい 記念かきこ
5672006年まで名無しさん:06/06/13 06:40 ID:uMp5ieu2
ディバイオ緊急召集されないかな
5682006年まで名無しさん:06/06/13 06:49 ID:Z4ICEUxI
トニ微妙。前半はひやひやしたけど、後半はカテナチオ健在でほっとした。
でもチェコ強いなぁ。1位通過の可能性はどれくらいですか?
5692006年まで名無しさん:06/06/13 07:01 ID:QQ/Z2zjE
今ニュース見てるんだけどピルロやべーな(笑)何でトッティが10番せおってんのかが意味不だけど
5702006年まで名無しさん:06/06/13 07:01 ID:QQ/Z2zjE
560
ごめんきずかなかった(>_<)ありがとテレビガイド買ってくんべ
5712006年まで名無しさん:06/06/13 09:45 ID:jHyJB/Dk
ピルロいいじゃないか、ミランでもあれ位汁
5722006年まで名無しさん:06/06/13 09:52 ID:.ku12abo
イケメン?みんなイラン人と大差ない
汚らしいムーア人との混血だったよ。

劣等人種ってやつだな。
573 :06/06/13 13:10 ID:0CZjmub6
とってぃパスだけ良かったよ。
5742006年まで名無しさん:06/06/13 13:31 ID:NF9ZhZkg
さすがオレのピルロ
575ピルロ:06/06/13 13:44 ID:Y/O4Ei9.
さすがオレのピルロ
5762006年まで名無しさん:06/06/13 13:50 ID:NF9ZhZkg
いやいやおれの
5772006年まで名無しさん:06/06/13 13:51 ID:5bxQbt0M
いやおれの


ガットゥーゾマダー?
5782006年まで名無しさん:06/06/13 13:55 ID:4wie330k
じゃあ俺はデ・ロッシ貰っていきますね
5792006年まで名無しさん:06/06/13 13:58 ID:7LoSzx/o
じゃあ俺はネスタを
5802006年まで名無しさん:06/06/13 13:58 ID:h0vskY7I
カモネギをスタメンで使わなかったリッピ許さん!
5812006年まで名無しさん:06/06/13 15:43 ID:hFZFIDKA
ピルロすごく良かった
トッティがショートカットになっててびっくりした
また怪我?
しっかりせーや、ザッカルドとタイゾー君

5822006年まで名無しさん:06/06/13 16:03 ID:G8cOZVlU
>>565
セリエAの八百
5832006年まで名無しさん:06/06/13 16:12 ID:BwTsDDSE
カモネギは見ててヒヤヒヤする
買収審判が身に染みすぎ
5842006年まで名無しさん:06/06/13 17:16 ID:TdQkwQY.
やっぱり強いよ。この後もピルロがポイントかもね。
5852006年まで名無しさん:06/06/13 18:04 ID:q1KG.5Rs
ザンブロッタいないとやばすぎ
5862006年まで名無しさん:06/06/13 18:59 ID:13iiFXho
イタリアいいよ! 好スタート!
激戦のEグループで初戦勝ったのは大きい。
5872006年まで名無しさん:06/06/13 19:17 ID:KpG4Qg1s
リッピが日本の‥
5882006年まで名無しさん:06/06/13 19:38 ID:2EOOaR6A
インザーギ出してくれたっていいじゃない。
5892006年まで名無しさん:06/06/13 19:44 ID:HBNGDLYs
イタリアが優勝すれば、日本のサッカー協会がイタリア人監督を呼ぶ可能性が出てくるかも・・・
5902006年まで名無しさん:06/06/13 20:02 ID:2EOOaR6A
チロ・フェラーラとか日本の監督にどうだろう。
5912006年まで名無しさん:06/06/13 21:12 ID:nytiCjhQ
イタリアは審判とクフォー買収してたんじゃないか?
5922006年まで名無しさん:06/06/14 12:23 ID:DxekTeRw
ここのスレの落ち着きぶりは…
予選だから余裕なのか、アズーリが人気がないのか?
5932006年まで名無しさん:06/06/14 13:01 ID:s07d3vZ6
じゃあマリノスがデルピエロを貰いますね
5942006年まで名無しさん:06/06/14 15:09 ID:numxtmYM
これだったらパヌッチ呼んでサイド上がってもらいたかった
5952006年まで名無しさん:06/06/14 15:18 ID:08Wwh7Xk
90年代のイタリアファンはみんなイングランドに寝返りました
5962006年まで名無しさん:06/06/14 16:06 ID:1epYEA62
トッティ短髪かよーロンゲの方がかっこいいじゃん
デルピエロ 坊主かよーw
カッサーノ使わなかったのがイタリアの汚点だな
後で後悔するよ
5972006年まで名無しさん:06/06/14 17:33 ID:.n/fBuL.
マジで今大会はイタリアが優勝すると思ってます
ガットゥーゾ、ザンブロッタが復帰すればさらに安泰
5982006年まで名無しさん:06/06/14 17:44 ID:CDabFDVk
小デブの子供に笑顔で顎を撫でてやるカンナバーロ萌え
5992006年まで名無しさん:06/06/14 17:45 ID:CDabFDVk
前より良いサッカーしてるよね。
守備力は多少落ちてるかもしんないけど、攻撃的で超カッコエエ
ピルロ最高
600デルピ:06/06/14 19:35 ID:9F0oTzCU
おまえら気付いてる思うけど、デルピエロが活躍しない
限りアズーリは優勝できないよ。
6012006年まで名無しさん:06/06/14 19:38 ID:f0FrRpvc
>>595
イングランド、すげーイタリアサッカーしてるもんなw
エリクソンGJ!
6022006年まで名無しさん:06/06/14 23:19 ID:oRPLtNjQ
601
カテナチオってこと?
6032006年まで名無しさん:06/06/15 00:37 ID:CWbazFlA
股間が重なり合った瞬間、不覚にも勃った...
6042006年まで名無しさん:06/06/15 03:46 ID:8CA54zRw
>>592
ここ本スレじゃねーし
605_:06/06/15 11:32 ID:dIVjmfXk
>>599
攻撃的だよね以前よりは。ただブラジルとかと
あたるといつものカテナチオカウンターになる気がするけど。
6062006年まで名無しさん:06/06/15 18:49 ID:qbc/gKv.
シニョーリだもんね!
昔のセリエAダイジェストの青嶋オモロイ
6072006年まで名無しさん:06/06/15 20:05 ID:gt0WH2mE
トッティ、点トッティーーーってのもあった
6082006年まで名無しさん:06/06/15 20:48 ID:/RDslEyU
ピルロのゴールって凄かったの???
まだ映像見てないからわかんない
6092006年まで名無しさん:06/06/16 11:34 ID:GfXD/grA
すごいミドルだった
610:06/06/16 11:35 ID:IbAWcqcw
凄いミドルシュートにくわえジラルディーノが場の空気を読んで必死に避けてたな
6112006年まで名無しさん:06/06/16 13:10 ID:Sz7c7f/g
ジラルディーノもすごい動きしてたよな
6122006年まで名無しさん:06/06/16 22:52 ID:1y/ji622
次の試合はいつ?
6132006年まで名無しさん:06/06/17 00:43 ID:i7PGhlns
今日の28時
614ガッリアーニ:06/06/17 11:38 ID:JzFRiUfo
ジラルの周りを生かす動き。
トーニの高さとピッポのゴールセンス。
ピルロの高精度パスとミドル。
カモラネーシの上下運動。
ジェンナの執拗なマーク。
トッティのミドルと的確なラストパス。
ネスタの頭脳ディフェンスとカンナヴァーロのパワーディフェンス。
ザンブロッタの果敢かつスピーディーなオーバーラップ。
グロッソの高さと意外に正確なロングフィード。
ブッフォンの神がかりセービング。
そしてリザーブのデロッシ、ペロッタ、イアクィンタなどなど…
忘れちゃいけないファンタジスタ、デルピエロ。

アメリカ・チェコは強敵だけども3連勝でグループリーグは突破じゃ!
セリエの不正から始まったイタリアサッカーのうやむやを払拭するためにも優勝してもらわなきゃな。
6152006年まで名無しさん:06/06/17 14:15 ID:hyLFNTso
うやむやじゃいかんだろ
日本語は正しくな
6162006年まで名無しさん:06/06/17 19:54 ID:ajiuFRLE
今回のイタリア野郎ってどう?
いいサッカーする?

流路2004と比べてどうよ?
俺、意外と流路2004のイタリア野郎好きなんだけど
田幕戦はちんちんがおっきしちゃう
6172006年まで名無しさん:06/06/18 03:54 ID:bMGLy8no
アメリカに負けるな
6182006年まで名無しさん:06/06/18 04:20 ID:hQFFE6Fc
トッティ→ウイイレ厨、キャプ翼の技を試合で試してマルディーニに怒られる
カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュア
     もらって狂喜
デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
    嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg
フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
  中田に鳥山明のサインをねだる
ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg
6192006年まで名無しさん:06/06/18 04:20 ID:hQFFE6Fc
インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
    自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。
ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。
ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリント
        されたTシャツを着て報道陣の前に登場。
ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg

イタリア代表バカスw
6202006年まで名無しさん:06/06/18 04:24 ID:zKgxkC..
ザンボット3はおもろい
621:06/06/18 04:25 ID:R1wN5QL.
イケメンなのにオタなのかよ
6222006年まで名無しさん:06/06/18 04:27 ID:m7jr8sD6
なんでいつもBSなんだよーイタリアは。この間は再放送で見たし。
二階に行かなきゃ見れないから明け方は無理〜
6232006年まで名無しさん:06/06/18 04:29 ID:L2idGSBA
リードしたのに何やってんだ
馬鹿2人が
6242006年まで名無しさん:06/06/18 04:30 ID:aoEAjbNc
イタリア(笑)
6252006年まで名無しさん:06/06/18 04:32 ID:l89AtYkQ
これからは痛リアだなw
6262006年まで名無しさん:06/06/18 04:32 ID:mC1UEWlo
ワインがまずい。バロッシめ¥・・・・
6272006年まで名無しさん:06/06/18 04:36 ID:BBMyAYpI
なぁ、もしイタリアが2−1で負けて最終戦チェコと引き分けたらどっちが上に行くんだ?
得失点差、総得点、失点、すべて並ぶんだが…。
もしやクジ引き?
教えてエロい人!
6282006年まで名無しさん:06/06/18 04:36 ID:ang2kk.Y
戦争だなw
6292006年まで名無しさん:06/06/18 04:39 ID:mC1UEWlo
オレは思った。これは絶対正解。

何かさ、主審がアメリカよりじゃなかったか?あのバカの退場はJGだけど。
しかしガッツが変わって入ってからイタリアにもキチンとガールが与えられる
ようになった。つまりあの主審は・・・・。
6302006年まで名無しさん:06/06/18 04:42 ID:GltkyW8k
>>627
フェアプレーポイントでは?
赤紙の数も並んでるがw
6312006年まで名無しさん:06/06/18 04:44 ID:mC1UEWlo
キターーーーー
6322006年まで名無しさん:06/06/18 04:46 ID:mC1UEWlo
オレの言ったとおり!ワインが美味い!
6332006年まで名無しさん:06/06/18 04:47 ID:BBMyAYpI
>>630
フェアプレイポイント?
ほほぅ、それは初耳系ですよ。
もちろんカードが少ない方がいいんだよな?
純粋に枚数勝負?
それとも赤は2ポイントで黄は1ポイントとか?
6342006年まで名無しさん:06/06/18 04:52 ID:GltkyW8k
>>627
改めてレギュレーションを調べてみた。
勝ち点が同じ場合は
1.当該チーム間における勝ち点比較
2.当該チーム間における得失点差
3.当該チーム間における得点差
4.グループリーグ全試合での得失点差
5.グループリーグ全体での得点差
6.プレイオフ

ということで再試合らしい。
もし4チームによる6試合が全部0-0だったら、6試合やり直しかよw
6352006年まで名無しさん:06/06/18 04:54 ID:2JFriCZw
うはwwwwおkwwwww
それは完全に死ぬwww
まさに死のグループwww
6362006年まで名無しさん:06/06/18 04:56 ID:BBMyAYpI
>>614
>セリエの不正から始まったイタリアサッカーのうやむやを払拭するためにも優勝してもらわなきゃな。

今回優勝したら八百長って言われちゃうぞw

今回は空気読んでGL敗退でいんじゃね?
んで4年で健全なセリエ建て直して次優勝できればいーじゃん。
そんなドラマなら感動できる。
6372006年まで名無しさん:06/06/18 04:59 ID:BBMyAYpI
>>634
おぉ!ベリーサンクス!
プレイオフかよwww
ワロス
かなり観たいかもw
6382006年まで名無しさん:06/06/18 05:03 ID:w40VT0fI
>>619
リックディアス渋すぎ
6392006年まで名無しさん:06/06/18 05:04 ID:9FIqimIQ
mataたいじょうかよww
6402006年まで名無しさん:06/06/18 05:04 ID:xPZuGi86
>>618-619
ワロタ
6412006年まで名無しさん:06/06/18 05:04 ID:BBMyAYpI
うおー!アズーリスレなのに死ぬほどアメリカの追加点に期待w
1点だけでいいんだ。それ以上でも以下でもない。だがその1点がいい。

って言ってる側からアメリカ又ひとり減ったwww
夢ついえるか!?
6422006年まで名無しさん:06/06/18 05:08 ID:hQFFE6Fc
>>618
訂正
トッティのそれはキャプ翼ではなく、ウイイレ。試合中ウイイレ脳になって
PKの時ループで打った。 PKは入ったが怒られた。

↓その時の映像。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YWBRvMi_nzk&search=Euro%202000%20totti

ちなみにキャプ翼の技はさすがに試合ではやらんかったが、
日向のネオタイガー何とかの練習して骨折までしたらしい。

トッティ突き抜けてバカスw
6432006年まで名無しさん:06/06/18 05:26 ID:vNugXKrA
>>634
それどこで調べた?

1、当該チーム同士の勝敗
2、グループリーグの得失点
3、グループリーグの総得点
4、抽選

じゃないの?
6442006年まで名無しさん:06/06/18 05:34 ID:GltkyW8k
6452006年まで名無しさん:06/06/18 05:53 ID:DJJVQiIY
情けない
6462006年まで名無しさん:06/06/18 05:55 ID:b3qOXIsQ
セリエAばりにフィジカルでアメリカに立ち向かったら、跳ね返されました。
6472006年まで名無しさん:06/06/18 05:56 ID:vNugXKrA
>>644
その41ページ目だよね?
抽選って書いてない?
6482006年まで名無しさん:06/06/18 06:00 ID:w40VT0fI
試合開始から選手全員バイオリズムが悲惨だったな
まあ、このぐだぐだ感・泥沼こそがイタリア
と言ってしまえばそれまでだが
6492006年まで名無しさん:06/06/18 06:05 ID:GltkyW8k
>>647
だな、スマソ。
予選の方のレギュレーション読んでた。
6502006年まで名無しさん:06/06/18 06:06 ID:49gRLQu.
本当に情けないなおい。
6512006年まで名無しさん:06/06/18 06:08 ID:VNPqNIMw
なんかさっきの試合見て一言言いたくなった

ばーか
6522006年まで名無しさん:06/06/18 06:09 ID:ang2kk.Y
何が脱カテナチオだよwPAに7人くらい入ってたろww
6532006年まで名無しさん:06/06/18 06:10 ID:gRM30gJI
>>618
随分前にも誰かが指摘してたがフレイはフランス。
6542006年まで名無しさん:06/06/18 06:14 ID:ZsmGVm1I
>>643
1次L順位決定方法を変更 同勝ち点なら得失点差で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060616-00000009-kyodo-spo
6552006年まで名無しさん:06/06/18 06:21 ID:3bD7QsO2
>>618-619
ひとしきり笑ったw
6562006年まで名無しさん:06/06/18 06:32 ID:0bzV9fnc
655
俺は笑いが止まらなかったwwwww
俺携帯だから画面メモしとくwwww
6572006年まで名無しさん:06/06/18 08:00 ID:ZsmGVm1I
デロッシ、2試合出場停止が濃厚に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060618-00000018-jij-spo

イタリアで退場となったMFデロッシは、相手FWマクブライドに完全なひじ打ちを見舞った。
マクブライドは3針を縫うけがを負っており、国際サッカー連盟(FIFA)から2試合以上の
出場停止処分が科されることが濃厚となった。 
6582006年まで名無しさん:06/06/18 08:37 ID:HCU/l.ks
ほんま、イタ公ってドキュンだよな。
なんで皆マンセーするのかわからない(ワ
6592006年まで名無しさん:06/06/18 09:10 ID:xPZuGi86
グループリーグ突破できるんかいな
(´・ω・`)
6602006年まで名無しさん:06/06/18 09:51 ID:nWCErQlY
修正&まとめてみた

トッティ→ウイイレ厨。EURO2000準決勝のオランダ戦でゲームの技を試し(PKをループで打った)
     マルディーニに「2度とやるな」と怒られる。ローマでもやった→GK1歩も動かずキャッチ
 ttp://www.youtube.com/watch?v=YWBRvMi_nzk&search=Euro%202000%20totti
     あと、キャプ翼の日向のネオタイガー何とかの練習して骨折
カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜
デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。
      来日時、藤波に技かけてもらい嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
 ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg
ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め(左手手術)試合を欠場
6612006年まで名無しさん:06/06/18 09:51 ID:nWCErQlY
インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
      自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス。
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩
ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、
        胸に翼君のプリントされたTシャツを着て報道陣の前に登場
 ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg

【おまけ】
フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ。
    中田に鳥山明のサインをねだる
 ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg
6622006年まで名無しさん:06/06/18 10:35 ID:oRmo1LgQ
ワロタ
6632006年まで名無しさん:06/06/18 11:32 ID:0bzV9fnc
イケメンなのにこんなギャップあるから余計おもろいww
ザンボット3ってなんなの?トラウマになる最終回だったの?
6642006年まで名無しさん:06/06/18 11:52 ID:HMaco63g
イタリア対チョコ
いヤン・コラー要チェコの試合だ。
トッティも凄い試合になりそうだ。
負けたほうはイッタリア〜
6652006年まで名無しさん:06/06/18 12:32 ID:M59.mtdw
>>661

バロスwwwwwwww
6662006年まで名無しさん:06/06/18 12:34 ID:3HOcxQaU
やだよトーナメントに進んでくれなきゃ
トッティ弟分まで頑張れよ
6672006年まで名無しさん:06/06/18 12:36 ID:HtDMQm5Q
日独伊時代の盟友イタリアーノ
6682006年まで名無しさん:06/06/18 12:41 ID:HtDMQm5Q
ザンボットは友達が人間爆弾になったり
主人公達が世界中から叩かれまくったり
ラストバトルでヒロインも含めて主人公以外死んだり

ラスボスがただのコンピュータでプログラム通り宇宙のゴミである生命体を排除しようとしてただけだったりと

非常に夢と希望にあふれた内容になっています
6692006年まで名無しさん:06/06/18 12:54 ID:84.9RKyQ
数的有利でもアメリカにも勝てないのか・・・
どうしようもねぇな
チェコ戦は退場者出すなよwww
6702006年まで名無しさん:06/06/18 12:57 ID:6aoi2eu.
イタ公痛すぎwwwwwwwww
6712006年まで名無しさん:06/06/18 13:09 ID:zPoxS4Do
なんか強豪強豪言われてるけどぶっちゃけ大した事ないよな(笑)
毎回毎回グループリーグで苦戦するし(笑)
あ、毎回だから「苦戦」じゃなくて「実力」なのかも(笑)
ご自慢の3度の優勝の実績も、WCがマイナー大会だった戦前の
2回を除いたら一回ぽっきりだし(笑)
ぶっちゃけブラジルドイツと同格に扱うには無理があるよね(笑)
6722006年まで名無しさん:06/06/18 13:20 ID:.7Dlmmek
そのマイナーのWCで優勝出来なかった国は雑魚ですね
6732006年まで名無しさん:06/06/18 13:25 ID:zPoxS4Do
韓国に力負けしたイタ公(笑)
選手は審判を言い訳に半泣き(笑)
けどいっつも自分たちが買収する側なのは内緒です(笑)
6742006年まで名無しさん:06/06/18 13:39 ID:zply36BI
そういえば4年前フランチェスコ・ココっていたよね
6752006年まで名無しさん:06/06/18 13:47 ID:2bFTl1dI
漏れのインザーギ出してクレよ。
6762006年まで名無しさん:06/06/18 13:52 ID:ybKc5Yx6
アッズーリで一番活躍支店のピルロだよね。かっくいいし
6772006年まで名無しさん:06/06/18 14:25 ID:42BbAlGc
イタ公チネ
678ガッリアーニ:06/06/18 14:30 ID:dhmfihb6
アッズーリは好き嫌いが二分されますねぇ。
イタリア嫌いはどこの国のファンなんでしょ??韓国?笑)
贔屓目なしに見ても今回のイタリアは優勝候補に上げられて当然だと思います。
679鈴木千恵子:06/06/18 14:32 ID:yjgjfoHE
>>678
新しいジョークですか?
6802006年まで名無しさん:06/06/18 14:35 ID:FvI.QzDY
イタリアはガットゥーゾだけ好き
ピルロは顔がムカつく
6812006年まで名無しさん:06/06/18 14:36 ID:FvI.QzDY
あ、あとネスタも好き
あと、ブッフォンも顔がムカつく
6822006年まで名無しさん:06/06/18 14:45 ID:BVVI2JWQ
>>657
イタリア一位通過を願っているが、このバカはもう要らん。
6832006年まで名無しさん:06/06/18 14:50 ID:f6JD9.nQ
>>667

まあ真っ先に寝返ったのも(ry
6842006年まで名無しさん:06/06/18 14:51 ID:HtDMQm5Q
イタリア代表になら輪姦されても良い
6852006年まで名無しさん:06/06/18 15:18 ID:HCxGyx1g
キモい、キモ過ぎるぞッ!!!
686ブラジル・ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :06/06/18 15:30 ID:SxRAtZd.
ブラジルは別格
イタリアはブラジルを恐れてるが
ブラジルはイタリアを恐れてない
6872006年まで名無しさん:06/06/18 15:41 ID:9.YO.q3Q
日独伊防共協定で第二次世界大戦を戦ったお仲間さんではあるものの、
ヨーロッパで破竹の快進撃のドイツを見て、自分達も強いと激しく勘違い

”よ〜し、僕ちゃんローマ帝国を再興させちゃうもんね〜”

と余計な野心を燃やし、1600年前はローマ領だったからという理由で、
たいして得にもならないエジプトやギリシアに勝手に侵攻するも、
エジプトを守る為に派遣されたイギリス軍と実戦となるや
イギリス兵7万VSイタリア兵25万と圧倒的に有利な戦局でありながら、
開戦1日目においてイギリス兵戦死者7名に対してイタリア兵捕虜4000人という
伝説を打ちたて、その後も連戦連連敗。
最終的には13万人の捕虜を出す壮絶なる負けっぷりを披露。

困り果ててロシア侵攻作戦の準備で糞忙しいドイツに泣きついて救援に来てもらうも、
助太刀に駆けつけ一緒に戦ったドイツアフリカ軍団=DAKのロンメル将軍には、
そのあまりの弱さに

”おまえらは、せいぜいアルジェで原住民追い回してるのがお似合いだ”

と罵られる。
6882006年まで名無しさん:06/06/18 15:42 ID:NiXI0F6U
イタリアを助けに行ったドイツは、そのせいでロシア侵攻作戦”バルバロッサ”を
3ヶ月近くも遅らされてしまい、冬将軍&ジューコフ&T-34が戦線に間に合ってしまうという
第二次世界大戦の命運を分けた最大の敗因を作っておきながら、
ちょっと戦局がヤバくなったら、早々に降伏。

しかも、その降伏の交渉中には、
『降伏してやるけど怒ったドイツが攻めてくると恐いから、
 降伏後は最低でも15個師団をイタリアに配備して俺達を守ってくれよ!!
 守ってくれないなら降伏しないぞ!!』

とゴネる歴史に残るヘタレっぷり。

中立国を敵国に変え、戦場では負け続け、すぐに助けを請い、
ロクな抵抗もせずにイタリア本土から連合国を上陸させ、
最初から最後まで足を引っ張り続けたあげく、終戦後は

『イタリア内でファシスト党政権を倒したから,敗戦したのは「ファシスト・イタリア」であり、
 それを倒したイタリアは「戦勝国」だ!!俺達は”戦勝国民”だ!!』

などと言い放ち、サンフランシスコ講和条約では日本に賠償金を請求してくるイタリア。
6892006年まで名無しさん:06/06/18 15:45 ID:HtDMQm5Q
イタリア人はドリフみたいな戦争するな(´∀`)
6902006年まで名無しさん:06/06/18 15:52 ID:LWY7YGhA
イタリア人は日本大好きなんだよな

なぜならイタリアで作ったものは日本で高く売れるからw
6912006年まで名無しさん:06/06/18 15:52 ID:IAZq8f06
なにこのカスチームとカスファンは?wwイタリア好きなんてサッカード下手で練習しても上手くならないニワカばっかだろww
お前らは一生サッカー見るな。サッカー語るな。サッカーやるな。頭異常だしwwそして今すぐ死んでね
6922006年まで名無しさん:06/06/18 15:55 ID:hNhkz6Vw
2002年の買収で逆切れしてる、チョンと在チョンがうざい。
6932006年まで名無しさん:06/06/18 16:01 ID:IAZq8f06
チョンじゃねえよ普通に見てたら普通にイタリアが勝つ試合だったろ。イタリアもダメだがそれ以上に腹立つのはお前らニワカファンだよ
>>692どうせお前サッカー下手だろ?どうせトウキックだろ?そういうサッカーしらんやつらがえらそうに語るのが経験者は一番ムカつくの。
でイタリアファンにはそういうやつ多すぎなの。
なんとかして。
6942006年まで名無しさん:06/06/18 16:04 ID:HtDMQm5Q
つーかワールドカップ出たことない人間がサッカー見るなよ代表レベルにもなれないド下手どもが
695うわ:06/06/18 16:06 ID:ZEjIgDFY
>>691>>693
なんか異常なぐらいに一人で長文わめきちらして、みっともないよ?
なんかイヤな事があったんだろーけど、ネットで気晴らしは寂しいぞp(^-^)q
6962006年まで名無しさん:06/06/18 16:15 ID:NhyVMdKc
>>688
かのロンメルが水不足の砂漠での戦いにパスタをゆでて食べていたイタリア軍をみて
こりゃ絶対に勝てるわけがないとあきれかえったほどだからな。
697ガッリアーニ:06/06/18 16:16 ID:dhmfihb6
>>691>>693
どうした?一生懸命なって
きみはイタリアがそんなに嫌いかね?そうかそうか。
6982006年まで名無しさん:06/06/18 16:18 ID:HtDMQm5Q
ロンメル君・・・
つまり日本は('A`)
6992006年まで名無しさん:06/06/18 16:20 ID:XD/JMF8Y
>>693
知識だけでも駄目だが、経験だけでも駄目なんだよ。
鳥の両翼と同じだ。二つ揃ってはじめて一人前なわけだ。
つまり知識のないお前は十分ニワカ。

それに、どうせお前の経験って中学県大会進出ぐらいだろw
7002006年まで名無しさん:06/06/18 16:20 ID:LWY7YGhA
ジローラモがイタリアより日本の方がスパゲッティおいしいって言ってたよな
アメリカ人も日本のほうがピザおいしいって言ってたし

やっぱ食には日本は自信持っていんだろうな
7012006年まで名無しさん:06/06/18 16:26 ID:HtDMQm5Q
性風俗と食は自信持って良いよ
薬は他国ほど寛容じゃないけど葉っぱくらいならすぐ手にはいるし
良い国だ
7022006年まで名無しさん:06/06/18 16:28 ID:S2TKeEn6
例の八百長が有罪なったらどうなるのかね
もし優勝とかしても剥奪とか?
7032006年まで名無しさん:06/06/18 16:31 ID:nTIQSegU
イタリアってネタの多い国だなw
7042006年まで名無しさん:06/06/18 16:32 ID:LWY7YGhA
国全体がスケコマシなんで
7052006年まで名無しさん:06/06/18 16:39 ID:HtDMQm5Q
ワイフ・イズ・ビューティフル
7062006年まで名無しさん:06/06/18 16:42 ID:dhmfihb6
スケコマシ…結構じゃないか。
モテナイくんよりモテた方がよい。
7072006年まで名無しさん:06/06/18 16:44 ID:OAaTtDqY
でも、ヲタクだぞw
7082006年まで名無しさん:06/06/18 16:45 ID:dhmfihb6
>>707
はい?
7092006年まで名無しさん:06/06/18 16:49 ID:bDzsuCSg
いい話もあるよ。
大戦中に米軍の捕虜になってしまったイタリア人が、せめて最後に
イタリア料理を食べさせてくれ、自分で作るからと願い出た。
タマネギを1cm角に切りオリーブ油で炒め、唐辛子、
塩胡椒で味付け、卵でとじる。仕上げにパルメザンチーズをふりかける。
↑これがあまりにも旨くて、米軍がこの捕虜を軍の料理長に任命。
家族ともどもアメリカに移住させた。
7102006年まで名無しさん:06/06/18 16:49 ID:IAZq8f06
>>699
なんで俺が知識なしになるんだ。あと俺は東海選抜までいったぞ。中学でサッカーやめる約束だったからそのあと高校はフットサルやってたがな。
で、君はどうですか?
7112006年まで名無しさん:06/06/18 16:50 ID:v/Z2iWQ2
プオタいるもんなガノタもwwwww
7122006年まで名無しさん:06/06/18 16:51 ID:dhmfihb6
>>710
ほめて欲しいのか?
7132006年まで名無しさん:06/06/18 16:51 ID:RgydCsHs
>>708

>>660>>661を参照。
7142006年まで名無しさん:06/06/18 16:52 ID:LWY7YGhA
>>710
東海選抜ってのは笑うところか?
7152006年まで名無しさん:06/06/18 16:53 ID:HtDMQm5Q
イタリア代表とザンボット3を鑑賞する夕べ
7162006年まで名無しさん:06/06/18 16:54 ID:Q0uWrUh6
ザンブロッタが元気なくて寂しい。ピッポが出てなくてもっと寂しい。
7172006年まで名無しさん:06/06/18 16:54 ID:dhmfihb6
>>714
>>710は褒めて欲しいんだよきっと。
7182006年まで名無しさん:06/06/18 16:55 ID:NiXI0F6U
>>710
人を馬鹿に出来るほどの経験でないのは確かだな。
7192006年まで名無しさん:06/06/18 17:01 ID:HtDMQm5Q
>>710
サッカーばっかやってて勉強してなかったからつぶしきかなくて大変だろ
四年に一回くらいは威張りたいよな
サッカーの知識や経験ため込んでも年収上がらないけど趣味だから良いよな!
うらやましいよ人生捨てるくらい価値のある趣味が持てるなんて
わかったらさっさとボール持って練習してこい
7202006年まで名無しさん:06/06/18 17:16 ID:IAZq8f06
褒めなくていい。あと俺はまだ19だから。人生捨ててねえよ。東海選抜だってまあプロとか代表からすりゃ下手だけど一般からすりゃなかなかのもんだろ。サッカーだって少しは分かるようになるだろ。
7212006年まで名無しさん:06/06/18 17:19 ID:dhmfihb6
>>720
俺は褒めてやるよ。他人に誇れることがあるってことは素晴らしいよ。
けど、誇ると他人を貶すは違うんだよ。若いんだから視野は広く考え方はやわらかく。
7222006年まで名無しさん:06/06/18 17:43 ID:rexmSF/o
カルロ・ロッシっていそうじゃね?
背番号19番あたりで。
7232006年まで名無しさん:06/06/18 18:56 ID:UDLHL2yg
チェコファンだが>>661見てどーでもよくなったw
リックディアス好きは渋いなー
7242006年まで名無しさん:06/06/18 19:41 ID:A2nQEfmc
・トッティ→ウイイレ厨、キャプ翼の技を試合で試してマルディーニに怒られる

・カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜

・デルピエロ→風雲たけ城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着

・フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ/中田に鳥山明のサインをねだる

・インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。/自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。

・ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。

・ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリントされたTシャツを着て報道陣の前に登場。

ちょwこれマジw 俺、イタリア応援するw
7252006年まで名無しさん:06/06/18 20:07 ID:6XeG346g
カンちゃんの膝あて〔こんな呼び方でいいのかな?〕にも
峰富士子のイラストが書かれてるものがあったよ
7262006年まで名無しさん:06/06/18 20:12 ID:cWRD9pFk
今録画したの見てるけど赤三枚どっちにだすか楽しみ
7272006年まで名無しさん:06/06/18 20:40 ID:oBvx.uWg
イタリアvsアメリカ見てたらやたら汚いプレーばっかで
意図的な肘鉄で相手の選手の目のしたぱっくりでいやになった。
なんだこの格闘団体。
7282006年まで名無しさん:06/06/18 21:27 ID:nLhSMX9g
>>724
修正版が>>660にあるのになんでおまえはわざわざ古いやつを参照するんだ。
トッティが試合で試したのはキャプ翼の技じゃなくてウイイレの技だ。
729なななし:06/06/18 21:48 ID:jcc5vsck
やっと、全世界にというかアホなマスゴミと電通の支配する日本でも
イタ公のドキュン性を垣間見れてよかったじゃん(ワ

でも、ヌースでは米選手が血だらけになって三針ぬうキズをおってるのをカットするよね(ワ
ひじうちのシーンもまったくみせないよね(ワ

電通さんですか?
7302006年まで名無しさん:06/06/19 10:18 ID:tzOF/R/.
だよねー
7312006年まで名無しさん:06/06/19 19:38 ID:rSx25mmI
サッカーは格闘技なんだよ!ちっと血が流れたぐれーで
うだうだ言ってる女の腐ったのみてーなのはチンポ付いてんですか?
キモイまじで死ね!
7322006年まで名無しさん:06/06/19 20:29 ID:Mvq4ULvg
女は毎月血をみてるからわりと平気w
7332006年まで名無しさん:06/06/19 20:36 ID:DSLBNtNk
あ?
女だからどうなんだよ?
ちぃちぃちゃんのわんわんはげんきもりもりでちゅか?
汚いプレーは汚いプレーだろうがハゲ
そんなんだから何時までたっても彼女できないんだろうこの童貞が!
7342006年まで名無しさん:06/06/19 20:36 ID:DSLBNtNk
すいません
3行目は余計でした
もう忘れてください><
7352006年まで名無しさん:06/06/19 21:11 ID:VIj/1PDc
まったく、これだから温室育ちは┐(´Å`)┌ ヤレヤレ
7362006年まで名無しさん:06/06/19 21:37 ID:VIj/1PDc
テーハミング!ドドンドドンドン!
7372006年まで名無しさん:06/06/19 21:47 ID:BUI1y0p2
age
7382006年まで名無しさん:06/06/19 22:48 ID:vFXm334E
hage
7392006年まで名無しさん:06/06/19 23:54 ID:ClItKaHc
残念だけど、デルピエロ(のプレー)はもうチームに必要とされてないね。
これからのアズーリはピルロ中心なのかなぁ。
7402006年まで名無しさん:06/06/20 00:02 ID:aqfNEbc2
デルピエロはスーパーサブとして結構、役にたつよ。
741デルピエロゾーン(倒れこむゾーン):06/06/20 00:09 ID:z3fpogG.
イングランド



                         超下手


スペインには負けるけど

7422006年まで名無しさん:06/06/20 00:14 ID:z3fpogG.
>>727
セリエ自体が格闘サッカーだから癖でそうなるw

でも韓国様にはフィジカルも技術も負けるw
今回のイタリアなら、前大会のようにガチで負けるだろうねw

そう考えるとグループリーグで韓国と当たらなくほんとーに良かったねへ(ハゲ藁
7432006年まで名無しさん:06/06/20 03:19 ID:5dN4iy/s
イタリア - Chakuwiki
ttp://wiki.chakuriki.net/index.php/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

# 2度も世界大戦でドイツを裏切った臆病&卑怯な国。第一次世界大戦では戦勝国面して
ドイツ帝国に慰謝料を請求したが、さすがに第二次世界大戦では敗戦国扱い。

* ↑違う。最後でギリギリ連合国に加えてもらい、戦勝国扱いしてもらえたというのが事実。
 o 1948年のロンドンオリンピックではドイツ・日本は参加が禁じられたがイタリアは参加していた。
* でも日本には賠償請求しやがった。
 o どうも半島国家と言うだけでこうらしい。次にやる時は西も東も半島抜きで。


かなりイッちゃってる記述だが、日本に四国だかを割譲せよ、と賠償を迫ったのは事実。
日本では三国同盟ばかりが語られるが、外交関係上は決して良好な国とは言えない。
ドイツの国連の常任理事国入りを頑として阻止する理由は、朝鮮半島某国家の日本に
対するそれと同じだ。

両半島国家とも、自らを第二次世界大戦の戦勝国と疑わない、素晴らしい国である( ゚д゚ )
7442006年まで名無しさん:06/06/20 04:38 ID:ZiqhNk9s
トッティ伝説「パズル」

最近パズルにはまっているトッティは、あと数ピースで完成というところまできた。
ある時、パズルの箱を手に取り、裏の説明書きを読む。「2才(年)〜3才(年)用」。
トッティ「これって、普通は2、3年かかるんだって。俺ってもしかして天才?!」

「パズルその2」

パズルの見本の絵と同じのができなくて、恋人に電話してグチるトッティ。
トッティが手にとって見ていたその絵はニワトリの絵らしい。
そして、彼女がトッティの家を訪ねて、パズルの前で真剣になっているトッティの近くに
置かれた箱を見たら・・・彼女「さぁ、コーンフレークの箱を戻しましょう」

トッティはコーンフレークの箱を見てパズルを作っていた。
7452006年まで名無しさん:06/06/20 08:08 ID:VYIL5C9.
シモーネとザクの取り合いってw
(;´Д`)ピッポカワエエ
7462006年まで名無しさん:06/06/20 08:54 ID:BHoUQVUQ
>>744
お茶目ですねえ、トッティ(^^♪
7472006年まで名無しさん:06/06/20 09:06 ID:p5Xms1gk
>>744
昔そういう本が出てたよな。トッティのボケ全集みたいなのw
7482006年まで名無しさん:06/06/20 10:32 ID:XcmtaW3I
もっともW杯が終わってほしくないと思っているチームなのは間違いないw
7492006年まで名無しさん:06/06/20 15:21 ID:XpDw7EEM
イタリア代表のオタってのは嘘だよね?あのデルピエロがタイガーマスクを被ったりなんてコラだよね?
フランス人のフレイは少しはわかるが
7502006年まで名無しさん:06/06/20 15:29 ID:tuSje39s
>>744はリアルじゃないから。
トッティのチャリティ本の中のネタ。
7512006年まで名無しさん:06/06/20 15:30 ID:Kagr83KQ
アズーリのバンディエラってどうゆ意味?
7522006年まで名無しさん:06/06/20 15:31 ID:5rqriYZk
>>749 メキシコのサポーターはドスカラスの覆面被ってたよ
7532006年まで名無しさん:06/06/20 15:35 ID:XpDw7EEM
>>752
それはだってドスカラスもメキシコ代表だったじゃん           プロレスの
7542006年まで名無しさん:06/06/20 15:37 ID:XpDw7EEM
>>752
あっレスリングというのか・・・
7552006年まで名無しさん:06/06/20 17:37 ID:s0FngQaM
しかしイタリア対アメリカは激しかったな。
だいたいアメリカにゃイタリア系の人多いんだから
もっと温和にいこうぜ!って思ったね。
アメリカの監督もイタリア系らしいし、アメリカの先発メンバーの
顔とか名前見る限り、マストロー二とかコンベイもイタリア系かな。
7562006年まで名無しさん:06/06/20 18:20 ID:N1L6bixU
>>749
残念ながらネタじゃないでつ、ハイ
デルピエロは風雲たけし城も大好きなんです
7572006年まで名無しさん:06/06/20 20:45 ID:fTnB.Jmo
>>744
「コーンフレークを箱に戻しましょう」にしないと、オチがつかないのでは?
7582006年まで名無しさん:06/06/20 20:45 ID:s.OB.KsM
>>749
深夜のプロレス番組に登場して藤波にドラゴンスイーパーかけられて喜んでた。
「イーナズマ!イーナズマ」とまでテレビで言ってた。よってガチ。
7592006年まで名無しさん:06/06/20 21:51 ID:up/0TS2w
佐山に会いに行ったけど佐山はデルピエロ知らなかったから、デルピエロの方が
ペコペコしてて佐山は普通のファンに接する姿勢だったんだよな
7602006年まで名無しさん:06/06/20 21:58 ID:/P6.cM.M
>>756>>758>>759
元ネタ画像&映像見てみたいな、あんな甘いマスク軍団が日本のメディア物オタとはw
ピッポもやはりザンボット3のラストで泣いたのだろうか?
7612006年まで名無しさん:06/06/20 22:36 ID:r0cFJ0wA
漏れのインザーギ まだ〜?
7622006年まで名無しさん:06/06/21 00:43 ID:8UWf9UUs
イタリアの監督4年前と同じ人?
7632006年まで名無しさん:06/06/21 08:00 ID:TXZNA5H6
4年前はトラパットーニ
今はリッピ
7642006年まで名無しさん:06/06/21 09:12 ID:p84RTPw.
ガーナ戦の視聴率74%超/イタリア

【イタリア】12日の初戦ガーナ戦が国内で74・5%の高視聴率を記録した。自国開催の90年大会オーストリア戦に次ぐ記録で2300万人が見た計算になる。
GKブフォンは高視聴率に喜ぶとともに、セリエA不正疑惑が士気を高めたと強調。自らも賭博疑惑で事情聴取され、所属のユベントスはセリエB降格もささやかれるが
「団結できるのはリッピ監督のおかげ。何も怖くない。たとえセリエCに落ちたって驚かない」と話した。(波平千種通信員)
http://germany2006.nikkansports.com/local/p-sc-tp5-20060615-0049.html




イタリアで超高視聴率74%キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!



7652006年まで名無しさん:06/06/21 09:59 ID:pRoMb1Mo
>>760
デルピエロの親日プロレス


http://www.njpw.co.jp/news/topics/2005/06/0606_01.html
7662006年まで名無しさん:06/06/21 10:01 ID:pRoMb1Mo
7672006年まで名無しさん:06/06/21 11:35 ID:opzLYpdQ
47 :  :2006/06/21(水) 00:51:28 ID:w7pGmwop0
このスイスイ感は日韓のドイツに匹敵すると思うんだけどね。
最高なのはベスト4でドイツが出てきてくれる事だな。決勝まで楽すぎるw

45 :  :2006/06/21(水) 00:17:09 ID:w7pGmwop0
Gでスイスが首位ならベスト8でスイスウクライナの勝者とだから、
ベスト4のドイツかアルゼンチンまではスイスイいけそうだな。


こういう楽観的なミーハー馬鹿がいるから、イタリアって2流国に
普通に負けるんだよな。要するにイタリアは3流国ってことに
気付いてない奴多すぎ。

まけたら、晒しカキコになりますな。コリはw
768 :06/06/21 11:36 ID:iXUKADyc
アレックスは木村健悟のファンという筋金入りのマニア
769 :06/06/21 11:36 ID:opzLYpdQ
トッティ伝説「パズル」

最近パズルにはまっているトッティは、あと数ピースで完成というところまできた。
ある時、パズルの箱を手に取り、裏の説明書きを読む。「2才(年)〜3才(年)用」。
トッティ「これって、普通は2、3年かかるんだって。俺ってもしかして天才?!」

「パズルその2」

パズルの見本の絵と同じのができなくて、恋人に電話してグチるトッティ。
トッティが手にとって見ていたその絵はニワトリの絵らしい。
そして、彼女がトッティの家を訪ねて、パズルの前で真剣になっているトッティの近くに
置かれた箱を見たら・・・彼女「さぁ、コーンフレークの箱を戻しましょう」

トッティはコーンフレークの箱を見てパズルを作っていた。


こういうサッカーとは全く関係無い芸能情報のような書き込みが
代表スレの中でダントツに多い。どれだけミーハーニワカが多いか
よくわかるw
7702006年まで名無しさん:06/06/21 11:38 ID:ZcVJzZuc
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/21/12.html
正直WCどころではないというのが本音なのでは・・
でもインテルの時代が来る予感がします。
7712006年まで名無しさん:06/06/21 11:46 ID:QxKsjcM.
● イタリア代表の素敵なヤツラ ●

トッティ→ウイイレ厨、ウイイレの技を試合で試してマルディーニに怒られる
      日向のネオタイガー何とかの練習して骨折までしたらしい。

カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜

デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
      嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg

フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
    中田に鳥山明のサインをねだる
ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg
7722006年まで名無しさん:06/06/21 11:46 ID:QxKsjcM.
インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
      自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。

ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。

ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリント
        されたTシャツを着て報道陣の前に登場。
ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg

とりあえず日本代表は諦めてイタリア代表を応援しようジャマイカ
7732006年まで名無しさん:06/06/21 12:28 ID:H20b1N3o
素敵だw
イタリアをこれからも応援しよう。
7742006年まで名無しさん:06/06/21 12:35 ID:jpS2LsSM
>>769

757 :2006年まで名無しさん :06/06/20 20:45 ID:fTnB.Jmo
>>744
「コーンフレークを箱に戻しましょう」にしないと、オチがつかないのでは?
7752006年まで名無しさん:06/06/21 12:42 ID:jpS2LsSM
>>769
まあ選手たち自身も、実力や活躍以上に容姿とネタ提供によって話題性と人気を
保ってるレベルの者たちだから。
主将は脱ぎ専門だしね。
7762006年まで名無しさん:06/06/21 12:54 ID:8UWf9UUs
763
d!!
前の監督観てて面白かったから好きだったんだけどな。
そうか。違う人なのか。
7772006年まで名無しさん:06/06/21 12:56 ID:kUTIcOw.
イタリアは引き分けでおkなんでしょ?
7782006年まで名無しさん:06/06/21 13:04 ID:pFXPx/dU
777>イタリアは引き分けたら、決勝一回戦の相手がブラジルになる
これだけは避けないとヤバス
7792006年まで名無しさん:06/06/21 13:09 ID:kUTIcOw.
ほぅ
じゃあ、ある程度は攻めるんだね
7802006年まで名無しさん:06/06/21 17:08 ID:6OqizRKE
ピッポくる?
7812006年まで名無しさん:06/06/21 17:25 ID:F8JnRux2
ユーベ降格、ミランも厳罰濃厚

 アズーリに衝撃!
セリエAのユベントスを中心とした一連の不正疑惑に対し、同国サッカー協会のボレッリ調査委員長は19日、調査結果をまとめた報告書を規律委員会に提出した。
内容は明らかにされていないが、20日付のイタリア各紙はユベントスの下部リーグ降格は確実で、ACミランも降格の可能性が高まったと報じた。
処分の対象や内容については同協会が23日に発表し、その後、審議に入る予定になっている。

 W杯ムードも消し飛んだ。20日付のイタリア各紙はそろって疑惑問題を1面で報じた。
ガゼッタ・デロ・スポルト紙は「これが今回のスキャンダルでツケを払わされるヤツらだ」との大見出しを掲げ、「ユーベは見放された。セリエB降格は確実」と報道。
コリエレ・デロ・スポルト紙も「ユーベは恐怖に身震い。ミランにも疑惑が降りかかった」と、ユベントスのセリエC降格の可能性にまで言及した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/21/12.html
7822006年まで名無しさん:06/06/21 18:26 ID:iBC4nrMI
本スレの存在知らないニワカ丸だしの>>769
7832006年まで名無しさん:06/06/22 02:58 ID:eRkRDOnA
【サッカー】ユーベ降格確実、ミランも厳罰濃厚
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1150859653/
7842006年まで名無しさん:06/06/22 03:12 ID:NYIG/KWA
        ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  イ
      ,' / ン
     i .l テ
.    | 、 ル
    、.\ ヽ  時
      、 \ . ヽ ._  代
         丶.   ‐  _ が
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)来たがな
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))

7852006年まで名無しさん:06/06/22 08:45 ID:WZBPnnnw
〜偉大なるトッティ伝説〜

・トッティに会いたいから、という理由で家出した子の安否情報確認のためにTVで
呼びかけし、無事見つかったらサインをプレゼントし、家にまで説教に行った

・迷った犬の首輪見て自宅に知らせて取りに行きますと言われたのを
断って相手先まで届けた

・給料未払いでバイトしないと食えないようなユースの子や、情や食い物にも
飢えているカッサーノを集めてバーベキューやったは良いけどやり方が超下手で
ボヤ騒ぎに発展して消防車が駆けつけた
7862006年まで名無しさん:06/06/22 09:43 ID:427wBxBY
>>781
イタリアにもチェコにもダメージだね orz

昨日は、第3試合ぐだぐだだったから、チェコ×イタリアには頑張ってもらいたい。
7872006年まで名無しさん:06/06/22 10:06 ID:fBsJkoMc
>>781
ユーべもミランも降格決定したらいろんな選手が流出するのかな。
だれかJにも来てくれるかな。
今夜はチェコ・イタと日本戦があるから眠れないよ〜
7882006年まで名無しさん:06/06/22 10:47 ID:xYNlRB9.
トッティはバカだけど、腹黒いカンナや陰湿なデルピエロより好き。
7892006年まで名無しさん:06/06/22 11:14 ID:V7LYG8tY
トッティ前大会では可哀想だったな・・・
7902006年まで名無しさん:06/06/22 11:35 ID:t2M64CnE
>>789
韓国に復讐したい場合は、2位抜けの方が当たる可能性があるんだよね。
でも、ブラジル破らなければいけないし、韓国もスペインに復讐されている
可能性がある。
7912006年まで名無しさん:06/06/22 16:28 ID:lHkrbMkM
>>790
その前に日本はイタリアにつぶされるだろw
7922006年まで名無しさん:06/06/22 16:57 ID:1Rpaasp2
>>791
え?
7932006年まで名無しさん:06/06/22 18:49 ID:lHkrbMkM
ごめん
VSチョンって事で勝手にイタリアを日本に脳内変換してた
7942006年まで名無しさん:06/06/22 18:57 ID:.J/NgAJU
イタリア絶対勝って!
7952006年まで名無しさん:06/06/22 19:16 ID:CntLisXM
なんか人いないねage
7962006年まで名無しさん:06/06/22 19:39 ID:e9yDrgo.
>>789
前大会のトッティは思い出したくもない…
レーザーポインター(疑惑)もあったよな。
7972006年まで名無しさん:06/06/22 19:45 ID:lfGxct2k
大一番に向けて2時間ほど寝るか
日本船も見たいし
7982006年まで名無しさん:06/06/22 20:11 ID:e6fMubw2
>>796
レーザーポインターは疑惑じゃないだろ
ニュース映像でトッティの顔近辺を赤い点が通過しているのを見たぞ
799 :06/06/22 20:25 ID:yNvr6D5U
マルディーニも延髄切りを思いきりされてたしなぁ・・・
あそことの試合は二度と見たくないな
今回当たらないように祈るばかりだ
8002006年まで名無しさん:06/06/22 21:38 ID:JzQzQqPc
>>799
当たる前に敗退しちゃうんですが・・(激藁
8012006年まで名無しさん:06/06/22 21:45 ID:fE0UUSMY
>>785
キャプテン翼の技真似してマルディーニに説教喰らったらしいぞ。2ちゃん情報だけど。
8022006年まで名無しさん:06/06/22 21:56 ID:Uy6wJ4wA
ユ ー ベ と ミ ラ ン は 来 る な byセリエB一同
8032006年まで名無しさん:06/06/22 22:52 ID:FvfyiHbw
インザーギって今大会1度でも試合でた?
8042006年まで名無しさん:06/06/22 23:17 ID:KOG99Dd2
ネスタ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8052006年まで名無しさん:06/06/22 23:42 ID:bKiKYd1c
ネスタのいないWCなんて、
ヤムチャのいないドラゴンボールのようなものだ
8062006年まで名無しさん:06/06/22 23:54 ID:on4nHdbc
いやベジータだろ
807  :06/06/23 00:18 ID:sLyclOI2
pippo!!!
8082006年まで名無しさん:06/06/23 00:21 ID:131CKj6.
ヌルポ
8092006年まで名無しさん:06/06/23 00:57 ID:o/DpJO1c
トッティのコンディションが戻ればイタリアに隙は無くなるな、後は負傷者が出なければいいが。
8102006年まで名無しさん:06/06/23 00:59 ID:ZkDqJD4A
>>809
よくなって北っぽいからだいじょぶじゃね?
ネスタが心配だ
8112006年まで名無しさん:06/06/23 01:05 ID:ZkDqJD4A
>>769 >>789

おれは好きだ。
8122006年まで名無しさん:06/06/23 01:05 ID:31YnEj.s
イタリア準決勝まではほぼ確実だな
8132006年まで名無しさん:06/06/23 01:07 ID:2wS/HEFA
というか間違いなく4位
8142006年まで名無しさん:06/06/23 01:07 ID:o/DpJO1c
>>810
ネスタがこのまま出られないとなるとマテラッツィの負担が大きくなるしな、復帰して欲しい。
8152006年まで名無しさん:06/06/23 01:07 ID:J4kSY19c
イタリア戦に向けて日本は主力を温存すべき
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1150992287/l50
8162006年まで名無しさん:06/06/23 01:07 ID:s6p9QXrQ
セリエの腐敗は選手のプレイにも如実に現われている
醜いイタリアサッカー
8172006年まで名無しさん:06/06/23 01:16 ID:SVQlpaM2
今までは嫌いだったけど、今大会のイタリアは柔軟性があっておもろい。
準決まで楽だし、優勝もあるかもね。
8182006年まで名無しさん:06/06/23 01:18 ID:siwb.WwM
準準決勝で韓国にアボン
8192006年まで名無しさん:06/06/23 01:19 ID:ypiWNPSA
\(^_^)/トッティ
8202006年まで名無しさん:06/06/23 01:34 ID:Ok/dPKac
組み合わせ楽だなー。
絶対決勝いける
8212006年まで名無しさん:06/06/23 01:35 ID:4bt1em3o
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか
次はイタリア対オーストラリアか

8222006年まで名無しさん:06/06/23 01:38 ID:/ZJnnmdk
個人的に、というか、イタリア的には決勝リーグでオーストラリアと韓国にトッティのチップシュートで勝てば大爆笑できて最高
8232006年まで名無しさん:06/06/23 01:41 ID:um4hq7Jo
↓お茶目なイタリア野郎共
http://i.i2ch.net/z/-NO.l-3/03/DwilD/553
8242006年まで名無しさん:06/06/23 01:42 ID:tMGz8lIc
マルディーニの仇は誰が?
8252006年まで名無しさん:06/06/23 01:44 ID:e9pjmfFI
>>769
あの〜それトッティの出してる本に載っている内容なんですけど。
8262006年まで名無しさん:06/06/23 01:47 ID:845b33c2
さっきとある実況スレで

E組はイタリアがふつうに落ちると思ってた って書いているやつがいたんで

はぁ?イタリアは今回ガチで優勝候補だろ? って言ってやったら

はいはいイタリアは毎回毎回優勝候補ですねwニワカは黙ってろw


とかボロクソ言われた・・・
どう思いますかみなさん。
8272006年まで名無しさん:06/06/23 01:49 ID:XREPOowM
インザーギは若い頃のアランドロン似
8282006年まで名無しさん:06/06/23 01:51 ID:um4hq7Jo
Eではイタリアが有力でその下にガーナとチェコが並ぶ状態
アメリカもその2チームと差はない
829_:06/06/23 01:52 ID:xjmOlIB.
ブラジル、アルゼンチン、イタリアが3強だと思うよ。
次にイングランド、スペイン、ドイツじゃないかな。
8302006年まで名無しさん:06/06/23 01:54 ID:FhQ8SmhE
毎回優勝候補はスペインみたいなチームを言う
831 :06/06/23 01:55 ID:LJ5vNLK2
イタリア、アルゼンチンは強いけど優勝はできなさそう。
イタリアはツキに見放され、アルゼンチンはツボにハマらず攻撃陣沈黙、そんな感じで
83229:06/06/23 01:55 ID:ZkDqJD4A
たぶん、ここんとこ代表チームで結果出せてないからだと思う。
どこの強豪もそうだけど、リーグがきつ過ぎてコンディション上がらないかなぁ。
とくにほとんどがセリエA所属のイタリアは。

>>829
今回はそんな感じだね。オランダがイングランドとならんでもいいかな
8332006年まで名無しさん:06/06/23 01:56 ID:FhQ8SmhE
ブラジルは過大評価
アルヘンの方が強い
8342006年まで名無しさん:06/06/23 01:57 ID:5HeToGYE
日本戦でまたへなぎに点取られるのが目に浮かぶ
8352006年まで名無しさん:06/06/23 01:58 ID:Ok/dPKac
確かに過大評価っぽいな、ブラジルは。
アルゼンチンとイタリアが強いわ、見た感じ
8362006年まで名無しさん:06/06/23 02:00 ID:um4hq7Jo
予選で判断しちゃダメでしょ
ブラジルは予選で判断するなら前回大会はベスト16止まり
83729:06/06/23 02:02 ID:ZkDqJD4A
コンフェデを見る限り、ブラジルはやばかったぞ。アド&ロビーニョ大活躍だったしな。
個々のタレント見る限りでもヤバイ。ただ、GLで目立ってないのは決勝リーグ見据えて、調整してるせい。
ロナウドはどうだかしらんがw
8382006年まで名無しさん:06/06/23 02:08 ID:tMGz8lIc
なんでみんな坊主頭なってんの?
8392006年まで名無しさん:06/06/23 02:25 ID:yGpcYJh2
チェコヲタなんだが、ここ本スレ?
今日は完敗でした。決勝トーナメント進出おめでとう!
チェコのぶんまで頑張ってくれ!応援してます!
8402006年まで名無しさん:06/06/23 06:49 ID:.OQWDpJY
またも4年前と同様にイタリア選手がヒディンクの格闘サッカーに削られたりされるんだろうな
と思うと欝で死にたくなってくる
8412006年まで名無しさん:06/06/23 08:10 ID:cd0fT/1Q
2002韓国戦の再来 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
8422006年まで名無しさん:06/06/23 08:47 ID:agfIBCbU
インザーギW杯初ゴールおめ!
8432006年まで名無しさん:06/06/23 08:50 ID:vGMOEKSU
また実力があれば審判買収されても勝てるはず、とか
基地外みたいなこと言いだす劣等民族が出てくるんじゃね?
8442006年まで名無しさん:06/06/23 08:52 ID:/Wxx7sTg
日本負けたし、イタリアの血が四分の一入ってるので応援します。
ジラ可愛いよジラ
8452006年まで名無しさん:06/06/23 10:17 ID:8LTNCUG.
ネスタの足の付け根大丈夫なん?
8462006年まで名無しさん:06/06/23 11:07 ID:K1/rqd9A
イタ公はマジで頭悪くて最悪な民族です。
イタ公は一人残らずこの世から抹消すべきです。
8472006年まで名無しさん:06/06/23 11:08 ID:5A9A/b3U
頼むから、今度は赤紙作戦に引っかかるなよ、トッティ。

…でも今回のターゲットはピルロだろうな。
8482006年まで名無しさん:06/06/23 11:19 ID:K1/rqd9A
イタコはマジで全員氏んでください。
8492006年まで名無しさん:06/06/23 11:19 ID:o/DpJO1c
ヒディング率いるオーストラリアには苦戦しそうだな、ネスタが復帰してこないと赤信号かも。
8502006年まで名無しさん:06/06/23 11:57 ID:Ukwb1MwE

 ま た ヒ デ ィ ン ク か
851 :06/06/23 13:03 ID:srri/JhY
ピルロのパスワークってあんなにすごいのね。よく長短のパスを使い分け
て攻撃を演出なんて読んでたけど、ああいう事か。
ディフェンスは予想以上にソフトだったけど
8522006年まで名無しさん:06/06/23 13:13 ID:peu8otPY
ガットゥーゾさえいれば問題ないと思っているw
8532006年まで名無しさん:06/06/23 13:23 ID:LDKB962o
韓国に借りを返す
8542006年まで名無しさん:06/06/23 16:17 ID:iBpGo9/A
オーストラリア、クロアチア戦見たけど
本当にラグビーみたいなサッカーだったぞ。プレー荒すぎ。
ずる賢いとかじゃなく単純に汚い。

トーナメントではさらにパワープレーで荒くなってくるだろうし
こりゃ勝ち上がったとしてもアズーリは怪我人出そうだ
8552006年まで名無しさん:06/06/23 17:25 ID:qMtoFRSY
またヒディングに負けそう
今回のイタリアはメンバーの割には強さが見えない
もっと楽に通過できてもおかしくなかったはず
8562006年まで名無しさん:06/06/23 17:51 ID:iBpGo9/A
選手の名前だけじゃ勝てないのがワールドカップだし。
それを言うならブラジルやオランダ、イングランド、フランスなんかも
もっと圧倒的に勝ち上がってもいいはず
8572006年まで名無しさん:06/06/23 18:19 ID:dl2Q750A
>>854
おれも試合見て最悪だなと思った。
日本戦もだったけど汚すぎる。
さらに何故か全て審判が都合の良い誤審をする。
何故かラフプレーにカードが出ない。基準厳しくなってるのに。

下手したら前回W杯の再現かも。
8582006年まで名無しさん:06/06/23 18:42 ID:o/DpJO1c
イタリアにはオーストラリアを完膚なきまでに叩き潰してもらいたい、日本の敵を取ってくれ。
8592006年まで名無しさん:06/06/23 18:46 ID:/Wxx7sTg
アズーリVSヒディング戦は、またありえない審判になりそう
8602006年まで名無しさん:06/06/23 18:50 ID:lEKWW39s
 
8612006年まで名無しさん:06/06/23 18:53 ID:lEKWW39s
↑はミス
イタリアが借りを返すべきは韓国ではなく、ヒディンク
あのラフプレーっぷりは健在
トーナメントでは前半からイエロー出しまくると後半退場続出だし
次戦が出場停止だらけで面白くなくなるから、
審判があまり厳しくファウルを取れないことを読んでのラフプレー
韓国もそうだが体格で勝る豪州にあれやられるときつい

是非ともイタリアはオーストラリアを粉砕していただきたい。前回の悪夢も溜飲がさがるというもの。
8622006年まで名無しさん:06/06/23 18:55 ID:emMEoL5I
意外とOG勝ちそうな気がする
8632006年まで名無しさん:06/06/23 18:56 ID:nfjVAnD.
カンナやマルディーニのような紳士的プレイをみんなが出来ればいいんだけどね
8642006年まで名無しさん:06/06/23 18:57 ID:2iO.e1GM
日本の選手には次の2点は知ってほしいよ

@次の対戦相手に
「日本の試合にはがっかりした
やる気が無いように見えた」
と言われたこと

A「韓国のためにも必ず日本に勝つ」
と言っていたヒディンクのオーストラリアにみっともない負け方して
「韓国が勝つことよりうれしい」
と韓国人に大喜びされたこと
(ちなみにこの試合の韓国での視聴率は日本を上回っていた)

選手も必死にやったんだろうし、実力を考えると負けたのは仕方ないとも思う

ただ、恥をさらしたことは自覚してほしいよ
8652006年まで名無しさん:06/06/23 19:25 ID:iBpGo9/A
オーストラリアは基本的に中盤の起点になる選手を潰しにくるから
ピルロは気をつけてほしいな。ガットゥーゾやペロッタに頑張ってもらわないと
8662006年まで名無しさん:06/06/23 19:26 ID:aGTbXal.
イタリアがOZに負けるわけないじゃん
8672006年まで名無しさん:06/06/23 19:28 ID:o/DpJO1c
ガットゥーゾはイエロー累積でオージ戦に出れないんじゃないの?アズーリピンチかもな・・・。
8682006年まで名無しさん:06/06/23 19:49 ID:sD0jRX4U
累積で豪戦に出られない選手いたっけ?
8692006年まで名無しさん:06/06/23 19:51 ID:Fhyhgqws
こいつらの精神力は相当図太いから
八百長ごときでは揺るがないな
でもセリエAの試合と同様つまらなかったね
こいつらファウルのもらい方うますぎ
8702006年まで名無しさん:06/06/23 19:52 ID:ekjK5FTM
決勝TはGLのイエローはリセットされるよん。
8712006年まで名無しさん:06/06/23 19:56 ID:14vXEErI
絶対勝って!アズーリ!
前回WCのリベンジだお!
8722006年まで名無しさん:06/06/23 20:00 ID:iBpGo9/A
解説の反町も格闘技を持ち出しすほどのOGのラグビーサッカーw
8732006年まで名無しさん:06/06/23 20:28 ID:HRXXQCLA
そういえばオージーはビエリの祖国でもあるな
8742006年まで名無しさん:06/06/23 20:29 ID:EuIAwE/g
インザーギーーーーーーっっ!!
8752006年まで名無しさん:06/06/23 20:29 ID:o/DpJO1c
>>870
そうか、良かった。後はネスタの復帰を祈るばかりだ。
8762006年まで名無しさん:06/06/23 20:38 ID:rIW1CpAw
ガットゥーゾって累計1枚だった?
2枚じゃなかった??
8772006年まで名無しさん:06/06/23 20:40 ID:KfxD2ivU
チェコ、ガーナの最重要人物がユベだしな
8782006年まで名無しさん:06/06/23 21:03 ID:vRqxnPhw
またもやヒディング監督チームと戦うとはね。
でも今回は四年前のリベンジだ!今のイタリアなら勝てる気がする!チェコの分も勝ち抜いて貰わなきゃ!
8792006年まで名無しさん:06/06/23 21:25 ID:KjS4hcv6
【vittoria】イタリア代表40【azzurri】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/football/1150773256/

海外サッカー板のイタリア代表スレ。次スレからはリンクしとくべし。
8802006年まで名無しさん:06/06/23 22:35 ID:xc3m9LWc
鴨葱ってなんでスタメンなの?
攻撃でも守備でも特徴ないし
小笠原と大差ねーじゃん
チェコ戦が悪かっただけ?
8812006年まで名無しさん:06/06/23 22:44 ID:/uzEnET6
鴨葱って誰さ
8822006年まで名無しさん:06/06/23 22:51 ID:sGOoujOE
アズーリの意味はどういう意味ですか?カテナチオ=鍵は分かるんですが・・
8832006年まで名無しさん:06/06/23 22:54 ID:uHtu8XgI
センズリの最上級
8842006年まで名無しさん:06/06/23 23:01 ID:o/DpJO1c
8852006年まで名無しさん:06/06/23 23:13 ID:QwbjN5Kk
>>882
カテナチオ=閂

じゃねえの?
8862006年まで名無しさん:06/06/24 00:20 ID:QJHHi/mk
ネスタ重症じゃなければいいが。 彼居ないときつい
8872006年まで名無しさん:06/06/24 00:44 ID:ratNKYoQ
オーストラリアって、ど素人のラグビーサッカーでしょ。
四年前のキムチサッカーみたいなさ。
アズーリにとっては戦いにくい相手かもしれない。
ネスタが離脱すると痛いね。
8882006年まで名無しさん:06/06/24 01:29 ID:h0rgO03U
>>885
読めねえww
かんぬきか・・・
俺も鍵だと記憶しているが
8892006年まで名無しさん:06/06/24 03:21 ID:5IalfXls
>>863
鉋が紳士??
8902006年まで名無しさん:06/06/24 03:42 ID:YkZlOhsk
>>882
891 :06/06/24 03:44 ID:DmJmvPNo
ラグビーサッカー相手ならネスタよりマテ兄貴の方が心強い
8922006年まで名無しさん:06/06/24 05:54 ID:r8/KJclU
イタリア楽に準決までいけそうだな
8932006年まで名無しさん:06/06/24 05:59 ID:TNew8PzA
正直な話、スイスは強いと思うよ。
GLは無失点だし攻撃力もある。
8942006年まで名無しさん:06/06/24 06:00 ID:7rCcEEAM
すげーいい組み合わせじゃねえかイタリア

うらやますーなー
8952006年まで名無しさん:06/06/24 06:03 ID:VEyF3pZE
いい組み合わせになると苦戦するのがイタリア。
オーストラリアかスイスorウクライナがシンデレラになる可能性も高い。
8962006年まで名無しさん:06/06/24 06:07 ID:IKJu0BDo
しかし今回のイタリアは違うからなぁ
8972006年まで名無しさん:06/06/24 06:20 ID:EycPEIik
今までは強そうで結果しょぼかったけど、
今回はそんなに強そうにも見えないのに全くあたふたしない試合運び及び内容。アメリカ戦のOGは愛嬌だなw
8982006年まで名無しさん:06/06/24 06:23 ID:adENVgHI
>>1イタリアにイケメンなんか居ねぇーだろ?

899Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 06:29 ID:B6oTQxv6
>>895
大丈夫だ安心しろ
おれが応援するチームは負けたことがない

900Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 06:33 ID:B6oTQxv6
あとおまえらにお願いがある
近いうちにミーティング開くから準備しておいてくれ
今後のゲーム戦術やメディア戦略なども含めてみんなで考えようじゃないか

9012006年まで名無しさん:06/06/24 07:26 ID:IzJRFBiY
でたミーティングw
アジアの端っこの小さな島国にいるオレらが何できるんだよ。

来んなよお前
9022006年まで名無しさん:06/06/24 07:54 ID:v8MxtQ8U
俺は日本人だけど94年のワールドカップからずっとイタリア応援してる!今回は本当頑張って優勝してほしいな!日本が負けたのはスゲーショックだったけど、みんなイタリア応援してくれ!彼らは日本ほど期待を裏切らないから!
9032006年まで名無しさん:06/06/24 11:55 ID:v8MxtQ8U
頼むみんなでイタリアに力を…
9042006年まで名無しさん:06/06/24 12:10 ID:h0rgO03U
吸い取ってやれ
9052006年まで名無しさん:06/06/24 12:42 ID:I08MFygw
代表イケメンベスト3を教えてください
9062006年まで名無しさん:06/06/24 13:33 ID:le6yPm/o
イターリア練習メニュー
24日メニュー ランニングの後PK練習ww
25日メニュー PK練習ww  バッジオ氏による講義(題目)『PK戦の戦い方』

マルチェロ・リッピ『これで完璧だす』
9072006年まで名無しさん:06/06/24 13:46 ID:x3buwOow
イタリア、決勝トーナメントすげー有利だろ。これ
漏れ、アメリカ大会のバッジョ・バレー氏が大好きでワールドカップ好きになった。

バッジョのためにも優勝してくれ。

一言だけ言わせてもらうと、トッティーいらね
9082006年まで名無しさん:06/06/24 14:03 ID:NDjrYgcU
イタリア、マジで頑張ってほしい。
W杯そっちのけで八百長関係の質問しかしない伊メディアは日本以上に糞
選手は結果出して世界を見返してやってくれ・・・
9092006年まで名無しさん:06/06/24 14:06 ID:ratNKYoQ
ネドベドとのガチンコ対決、試合後の抱擁は泣けたね。
9102006年まで名無しさん:06/06/24 14:12 ID:NDjrYgcU
総合スレより転載

    ┌─グループA 1位 ドイツ
  ┌┤
  │└─グループB 2位 スウェーデン
┌┤
││┌─グループC 1位 アルゼンチン
│└┤
│  └─グループD 2位 メキシコ

│  ┌─グループE 1位 イタリア
│┌┤
││└─グループF 2位 オーストラリア
└┤
  │┌─グループG 1位 スイス
  └┤
    └─グループH 2位 ウクライナ
9112006年まで名無しさん:06/06/24 14:12 ID:NDjrYgcU
    ┌─グループB 1位 イングランド
  ┌┤                 
  │└─グループA 2位 エクアドル
┌┤
││┌─グループD 1位 ポルトガル
│└┤       
│  └─グループC 2位 オランダ
┤                      
│  ┌─グループF 1位 ブラジル
│┌┤
││└─グループE 2位 ガーナ
└┤   
  │┌─グループH 1位 スペイン
  └┤           
    └─グループG 2位 フランス

イタリア、1位通過と2位通過ではえらい違いでした。
チェコ戦必死なのも仕方ない。
9122006年まで名無しさん:06/06/24 14:18 ID:GXXxLVZE
いい組み合わせだ。
イタリア準決は固いな!

9132006年まで名無しさん:06/06/24 14:20 ID:Avchd4FU
>>905
俺的には・・1.ザンブロッタ
        2.ガットゥーゾ
        3.コスタクルタ
914Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 14:22 ID:B6oTQxv6
>>907
いちおうバッジョの後継者はデルピエロだからね
決勝で彼がPKで決めてくれるとイイ!!!
915Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 14:26 ID:B6oTQxv6
>>901
おまえが来なくていい
このスレにいるやつはミーティング参加必須だ
今回はメディア戦略(主に2ch)について議論しようと思う


9162006年まで名無しさん:06/06/24 14:32 ID:dN0LAC3A
キモス
9172006年まで名無しさん:06/06/24 16:47 ID:UKUW.pH6
トッティ、ミスが結構多いけど余裕そうに見えるのはおれだけ?
9182006年まで名無しさん:06/06/24 17:20 ID:auBjoWZA
ガッツが喉輪したのってピッポが決めた直後だよね?
9192006年まで名無しさん:06/06/24 18:23 ID:AWCRc10.
便所なんで海サカ板のアッズーリスレには顔出さないんだよ
920Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 20:24 ID:B6oTQxv6
だってワールドカップとユーロの時以外話題ないじゃん
9212006年まで名無しさん:06/06/24 20:31 ID:TNew8PzA
>>917
俺もトッティはどうも信用できない。
まぁ、ツェフに防がれたミドルシュートだけは見事だったけど。

でも、イタリアには代わりのトップ下が居ない。
9222006年まで名無しさん:06/06/24 20:37 ID:yleoQPY.
あの喉輪意味不明〜
嫌がってたし
9232006年まで名無しさん:06/06/24 22:07 ID:iXmtoHms
今大会終わってからのイタリアどう?若手強い?
924Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 22:34 ID:B6oTQxv6
ジラルディーニョ カッサーノ デロッシ
ちょっと落ちるんじゃない?
今大会はブラジルが黄金メンバーって言われてるけど
イタリアも負けてない
4年後はトッティー デルピエロ インザーギ カンナは出ないだろうし
ピルロ ネスタ ザンブロッタ ガットゥーゾももう全盛期を過ぎてるだろう
おれはカッサーノに期待してるんだが・・・
925Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 22:40 ID:B6oTQxv6
思うにピルロがイタリア代表に加わったことはホント大きいな
チームががらっと変わった
9262006年まで名無しさん:06/06/24 22:42 ID:MlkQh9vE
正直4年後8年後のアズーリは…って感じやね

オランダが羨ましい。4年後は確実に優勝候補と呼ばれるでしょう。。。
9272006年まで名無しさん:06/06/24 22:42 ID:aElfxJiM
カッサーノのロングシュート
http://www.we-fight.com/cgi-bin/Plural_Vote1/p_vote.cgi
9282006年まで名無しさん:06/06/24 23:04 ID:cK8/Lfb.
>>926
呼ばれたところで出来ないのがオランダ
9292006年まで名無しさん:06/06/24 23:11 ID:HTpR2yLE
アルゼンチンを応援してる俺だがイタリアは問題なく準決勝まで行くと思う。
9302006年まで名無しさん:06/06/24 23:11 ID:xTEvq4lw
熟したインザーギが良いね!
ゴール前の嗅覚がに磨きがかかって…
ヘナギ臭が少しあったけど
9312006年まで名無しさん:06/06/24 23:23 ID:y2hPRQn6
885 ゴールに鍵を書けるの意
932Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/24 23:36 ID:B6oTQxv6
監督がリッピというのも期待がかかる
前回大会は誤審も一因だけど監督の差もあった
トラパットーニは有名だけどもう終わった監督
その点リッピのすごさはリッピユーベで実証済み
ヒディングにも対等以上にわたりあえる

9332006年まで名無しさん:06/06/24 23:39 ID:N46IMUNs
ブラジルとやりたかった・・
9342006年まで名無しさん:06/06/25 00:03 ID:KaIiKraU
4年前はヒディンクに負けたけど、今回は大丈夫かね?
9352006年まで名無しさん:06/06/25 00:09 ID:SieJr65s
ネスタが居ない、相手がヒディンク。
条件が重なるな。怖い。
9362006年まで名無しさん:06/06/25 01:06 ID:hJ9adcUs
同じ過ちはしない。
イタリアはヒディング監督率いるオーストラリアに勝つ!!四年前とは違うよ!今のイタリアは。
9372006年まで名無しさん:06/06/25 01:07 ID:p92jzIqs
相手は殺人サッカーだな
前回みたいに王子が釣られない事を祈る
9382006年まで名無しさん:06/06/25 01:12 ID:jbs6VjdI
今回はすでに一人やらかしてるからな
多分だいじょぶ
939大丈夫:06/06/25 01:15 ID:0VH.x3FY
>>935
代わりはマテラッツィになる予定みたいですね。

マテ兄だったら…ラフプレーも返り討ち。




ケンカとラフプレーは勘弁だけど相手がオーストラリアなら仕方ない!
9402006年まで名無しさん:06/06/25 01:17 ID:QO9qtDOE
今回の審判は全体的に欧州びいきだから、イタリアは大丈夫だよ




審判が個人的にイタリア嫌いだったら知らんけど。
9412006年まで名無しさん:06/06/25 01:19 ID:p92jzIqs
デロッシw
9422006年まで名無しさん:06/06/25 01:23 ID:LLqaCoE2
イタリアは格下と思われる相手に先制されたり、同点にされると崩れるから不安。
スイス戦で4年前の韓国戦みたいな悲劇にならないことを期待する。
9432006年まで名無しさん:06/06/25 01:35 ID:Tra.hIiY
王子がブチ切れて退場にでもならなければ大丈夫とは思うが・・・。
9442006年まで名無しさん:06/06/25 01:39 ID:p92jzIqs
>>942
豪は挑発的なプレーで来るだろうね。
荒れ気味の試合にしないと勝機は無いだろうし。
試合を落ち着かせるネスタがいないのは、本当に痛いよな。
個人的にはピッポが、チンチンにするところが見たい!
9452006年まで名無しさん:06/06/25 01:44 ID:VgN4dTwE
アッー!
9462006年まで名無しさん:06/06/25 01:54 ID:p92jzIqs
>>945
誰が多田野スレにしろと(ry
9472006年まで名無しさん:06/06/25 02:02 ID:D.e2sy6.
ものすごい楽なとこに入ったな。
前回のドイツのようだ。
9482006年まで名無しさん:06/06/25 03:13 ID:LUgdycLs
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148021268/

プリウス侍(東京)
http://j.pic.to/4tfws

善光寺竜一(長野)
http://j.pic.to/5y0my

筐体パンチ(本名:伊藤雅一)(静岡)
http://p.pita.st/?rpg8skzd
チェリー(柏)
http://r.pic.to/1jn99

臭昆ナビエJamiroquai-Navier(東京)
http://r.pic.to/3atst
http://p.pic.to/3wmjf
9492006年まで名無しさん:06/06/25 06:44 ID:mu.5YZyg
とりあえずガットゥーゾが一発レッド見せてくれれば満足。
9502006年まで名無しさん:06/06/25 07:04 ID:YFL9qpOw
トッティ→ウイイレ厨、試合中ウイイレ脳になり、PKでループシュートを打ち マルディーニに怒られる。
      日向のネオタイガー何とかの練習して骨折までしたらしい。
↓ループPKの映像。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YWBRvMi_nzk&search=Euro%202000%20totti

カンナバーロ→ルパン三世とキャプ翼好き。日テレで不二子フィギュアもらって狂喜

デルピエロ→風雲たけし城と新日プロレス好き。来日時、藤波に技かけてもらい
      嬉しそう&帰りの成田で貰ったタイガーマスク装着
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/ryuji_47/453514.jpg

フレイ→聖闘士星矢のフィギュアでイッちゃってる表情で遊ぶ
    中田に鳥山明のサインをねだる
ttp://ameblo.jp/user_images/77/fa/10001496534_s.jpg


9512006年まで名無しさん:06/06/25 07:04 ID:YFL9qpOw
インザーギ→幼少の頃にザンボット3の最終回を見て精神的トラウマになる。
      自宅にキャプ翼の単行本があるのをお宅訪問した武田に発見される。
      一番好きなモビルスーツはリックディアス
      弟シモーネ(元イタリア代表)とザクの取り合いで喧嘩。

ネスタ→プレステのやり過ぎで親指を痛め試合を欠場。

ジラルディーノ→パルマからの移籍で深刻に揉めていた昨夏、胸に翼君のプリント
        されたTシャツを着て報道陣の前に登場。
ttp://www.gazzetta.it/Foto%20Hermes/2005/07/12/gilap--310x210.jpg
9522006年まで名無しさん:06/06/25 10:29 ID:aMSlxZGs
マジなのかネタなのか知らんがイタリア応援しま〜す。
9532006年まで名無しさん:06/06/25 11:28 ID:kXC8tWLI
トッティって顔はクール系なのにな…
オモシロス
9542006年まで名無しさん:06/06/25 11:44 ID:It0qRe7.
ガットゥーゾ のどわ 爆!!!!!!!
9552006年まで名無しさん:06/06/25 11:57 ID:WBp3F/q2
何を今さら…
9562006年まで名無しさん:06/06/25 12:16 ID:pSplT6fY
アンチェなんてやられまくりじゃん
9572006年まで名無しさん:06/06/25 13:28 ID:bCoowb9Y
ガットゥーゾって荒々しくて一発レッド貰いそうなイメージあるけど実際貰ったことってあったっけ?
9582006年まで名無しさん:06/06/25 16:49 ID:QKAwiQZQ
ピッポもっとみたいなぁ・・・
9592006年まで名無しさん:06/06/25 17:45 ID:xFXB8aH.
>>957
ミランではあるけど代表ではさすがに無いんじゃないかね?
9602006年まで名無しさん:06/06/25 18:12 ID:cqwJNtQw
ガットゥーゾってウホなの? そしてイケメン扱いしていいの?
9612006年まで名無しさん:06/06/25 18:24 ID:Pozu4J8E
ベスト4は決まってる。
問題はその先。ドイツなら勝てる。
フィレンツェで圧勝してるからな。
9622006年まで名無しさん:06/06/25 18:27 ID:AbAxDxjg
ホームアドバンテージは実力2割増しだよ
9632006年まで名無しさん:06/06/25 18:28 ID:bCoowb9Y
つーかなんか最近のミランとバイエルンのCLの印象からか
ドイツにはインザーギでも出しときゃ圧勝するような気がする
ま、その前にヒディンクに選手壊されたり負けたりしないことだ
964                         :06/06/25 18:31 ID:meojboIM
イタリア嫌いのドイツが素直に勝たせてくれるかな。
下手すると、またヒディングのオージー戦で止められるか
削られかねない。それでもって次のFIFA会長スイス戦でも
カードもらいまくり。準決勝にあがった段階で相当
ぼろぼろにされている気がする。
9652006年まで名無しさん:06/06/25 18:35 ID:z0JtigeQ
ドイツの前のスイス戦が心配
先月末、引き分けだったしね
9662006年まで名無しさん:06/06/25 18:38 ID:Pozu4J8E
スイス戦は問題ない。
グループGは低レベル。
9672006年まで名無しさん:06/06/25 18:42 ID:aQje5V76
>>966
8強のVSスイスで今回も審判の判定の犠牲になりそう
韓国云々は別にしてなんだかんだいってブラッターは何かやってると思う

たしかに実力ではイタリアの方が上だけど
968スイスは:06/06/25 18:43 ID:0VH.x3FY
会長の国だお?
余裕だとは思うが。
9692006年まで名無しさん:06/06/25 22:34 ID:tu.BAUgA
ホントに、今回は優勝を狙える組見合わせ。
ドイツ戦までは、それほど苦労しないだろし。
9702006年まで名無しさん:06/06/25 22:44 ID:WBp3F/q2
なーに、ど素人のオーストラリアなんぞ開始20分までに
片付けてやりますようほほほほ
9712006年まで名無しさん:06/06/25 23:10 ID:xFXB8aH.
オーストラリア戦  4−1○
ウクライナ戦    1−0○
アルゼンチンコ戦  1−1(4−2PK)○
ブラジル戦     3−1○
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー    
9722006年まで名無しさん:06/06/25 23:50 ID:v.LDygRE
ドイツよりアルゼンチンがくるだろうな
9732006年まで名無しさん:06/06/26 00:01 ID:k6Dd6FLk
イケメンかどうか知らんけどガットゥーゾいいよガットゥーゾ
明日も猛烈走りが見れますように
974かか:06/06/26 00:07 ID:Z2tQduI.
アルゼンチンよりドイツだろ?開催国だし。言えるのは勝った方は相当波に乗るな。
9752006年まで名無しさん:06/06/26 00:16 ID:O.bTdz1I
爆発的な選手が出たら、イタリア
トニかジラルの確変モードに期待!
9762006年まで名無しさん:06/06/26 00:34 ID:wLRC86bc
ピッポが爆発しそうな予感。
後半途中から入っては苦境を打開しそうな感じ。
って言うか苦境にならないでください・・・
9772006年まで名無しさん:06/06/26 06:15 ID:g1ApC3oM
今日はいよいよヒディンク豚が屠殺される日。
9782006年まで名無しさん:06/06/26 07:25 ID:Knb9pW9M
ここで会ったが四年目のヒディンク(・∀・)凸
ボコボコにしたるー!
今日は三食イタリアンで願掛け。
979Jr.Dr.御手洗 ◆LIvX.YaSME :06/06/26 08:25 ID:sL7dxseo
ストレス発散したいやつはこちらへ↓
【Kewell】オーストラリア代表 Part3【Viduka】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1149784106/

9802006年まで名無しさん:06/06/26 08:51 ID:pnzR8PRg
たしかにピッポは活躍しそうだな
9812006年まで名無しさん:06/06/26 10:10 ID:lf9rgpXk
>>981
確変入ってるから大丈夫だ
9822006年まで名無しさん:06/06/26 10:14 ID:gUFRw9bQ
>>981自分に言ってどうするw

イタリアには期待してる
今日楽しみだなぁ
9832006年まで名無しさん:06/06/26 10:16 ID:3t3y/fdE
ヒディングなんかにびびることぁねーよ
イタリアクラスのレベルのチーム相手に采配だけでサプライズ起こされてたまるかよ
前回みたいに審判操作やホスト国のアドバンテージもねーし今回はガチでなんもできねーよ
ましてやOG程度じゃ尚更
まさにただの豚だよ豚野郎
9842006年まで名無しさん:06/06/26 10:23 ID:lf9rgpXk
>>982
orz
間違えといてなんだが、ピッポの場合…
いや大丈夫





のはずだ
9852006年まで名無しさん:06/06/26 10:26 ID:pnzR8PRg
俺には見える
オーストラリアのラフプレーパワープレイに苦戦したイタリアだが
3回オフサイドのピッポが、いつの間にか
ディフェンスラインを抜けゴール、ガッツポーズする姿が。
986赤ペン先生:06/06/26 10:30 ID:vPmk/lwE
そしてピッポにはご褒美のティラミスが!
9872006年まで名無しさん:06/06/26 10:32 ID:lf9rgpXk
翼グッズでいいだろw
9882006年まで名無しさん:06/06/26 10:33 ID:gUFRw9bQ
大丈夫さピッポなら
>>985の3回オフサイドってのがなんかありそうで面白い
9892006年まで名無しさん:06/06/26 10:45 ID:cpnGOWDY
豪にわざと怪我させられそうで心配。
9902006年まで名無しさん:06/06/26 11:03 ID:q8eiTPgM
オージは相手の選手潰しをしてくるのは目に見えてるしな。
9912006年まで名無しさん:06/06/26 11:12 ID:AfYfZqTw
中村も初戦で削り倒されて終わってたしなぁ
まぁ明らかに動きダメになってんのに代えない事の方が問題だが。

ピルロとかすげぇ心配・・・
9922006年まで名無しさん:06/06/26 11:33 ID:lf9rgpXk
予選のロナウジーニョの時みたいに、無理な突破をしない、
フォローを早めにする、
そして審判に恵まれれば、何とかなるだろ
まともに殺人サッカーに付き合うことないさ
9932006年まで名無しさん:06/06/26 12:05 ID:f25S/3Vw
今回こそ、ヒディング監督に四年前の屈辱果たしてやる!
見える!勝利しているイタリアチームの姿が!
9942006年まで名無しさん:06/06/26 12:07 ID:28/Dyd0g
グダグダな試合になりそう
9952006年まで名無しさん:06/06/26 12:11 ID:neO64gBk
ヒディン ク と正しく表記出来ない奴のレスは読む気になれん
9962006年まで名無しさん:06/06/26 12:23 ID:pnzR8PRg
正しくは「火・屯区」だな
9972006年まで名無しさん:06/06/26 12:38 ID:6FyyWcr.
ヒデ・インクの豚にイタリアの電光石火の攻撃見せてやれ。
9982006年まで名無しさん:06/06/26 12:39 ID:29n4eJl.
9992006年まで名無しさん:06/06/26 12:42 ID:cX63HR9k
↓ヨケメン
10002006年まで名無しさん:06/06/26 12:42 ID:29n4eJl.
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。