普及度の低さから2012年オリンピックから野球が除外

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
IOCは8日、シンガポールでの第117回総会で、2012年ロンドン五輪の実施競技から野球、ソフトボールを除外することを決めた。
1992年バルセロナ五輪で正式採用された野球は、世界的な普及度の低さなどから支持を得られず、5大会で五輪から姿を消すことになった。
ソフトボールと合わせた日本のメダル有望種目である両競技の五輪除外は、日本スポーツ界に大きな衝撃となった。
総会はこの日、現行の28競技が存続にふさわしいかを1競技ずつ投票にかけた。野球とソフトボールを含めた現行競技は、
存続陳情などが功を奏し、直前の見通しでは全競技が存続するとみられていた。しかしIOC委員の投票では、野球とソフトボールだけが、
存続に必要な過半数の賛成を得られなかった。野球は、米大リーグの一流プロ選手の五輪参加の見通しが立たないことに加え、
2012年五輪が普及度の低い欧州のロンドンで開催されることも影響したもようだ。ソフトボールも、人気の低さや競技力が
一部の国・地域に偏っていることなどが響き、4大会で実施しただけで五輪から姿を消すことになった。(以下省略)
http://www.chunichi.co.jp/00/spo/20050708/eve_____spo_____002.shtml
22006年まで名無しさん:05/07/08 18:30 ID:I//CrYvI
そんなときはペインキラーを聴け
32006年まで名無しさん:05/07/08 18:35 ID:EjdAfqlk
ロブ!
4.:05/07/08 18:48 ID:AcgxvDxk
野球なんてしょせん二流スポーツ。
野球ヲタには悲しい現実だなww
これが事実ww
サッカー好きでよかった。
5うすびぃ:05/07/08 18:50 ID:jP8.eFhc
今必死で中国が日本人コーチや米コーチ招いて
練習中だってのに・・最後の特訓になろうとわ。
62006年まで名無しさん:05/07/08 18:54 ID:tk2WLVfk
ところで中国で最も人気のあるスポーツってなんだ?やっぱり卓球?
72006年まで名無しさん:05/07/08 18:58 ID:ZkDTTEWo
焼豚がウゼーから糞スレ立てんな。
それともこの板を荒らしたい焼豚工作員か?
8:05/07/08 19:00 ID:IfDzMKSM
これを機に、第1段階として、まずプロ野球中継の放送延長の廃止と
すべての地域で、地元チームの試合がある時は、必ず生放送するようにしてもらいたい。

第2段階としてはプロ野球は深夜3時から5時の間に録画放送して、
欧州チャンピオンズリーグのベスト16以降の試合を全試合生放送してもらいたい。

第3段階としてはプロ野球はスポーツニュースだけで済まして、
ユーロ、コパ・アメリカ、ゴールドカップ、アフリカネイションズカップの
決勝トーナメント以降の試合を全試合放送してもらいたい。
9うすびぃ:05/07/08 19:01 ID:jP8.eFhc
これで韓国の有能な少年たちが野球に流れなくなって
いよいよ差が開くねww
10:05/07/08 19:06 ID:IfDzMKSM
>>7
いや。
野球はあまりにもスローテンポで、試合時間が長過ぎるし、
運動時間も実質10分から20分程度で少ないからあまり好きではない。
112006年まで名無しさん:05/07/08 19:28 ID:k5wGcoF.
>>9
韓国はもうサッカー>>>>野球だからあんま関係ない。
むしろ韓国にとって痛いのは兵役の義務の方だと思われ。
122006年まで名無しさん:05/07/08 19:36 ID:UQ8CjHWU
残念だ
132006年まで名無しさん:05/07/08 19:39 ID:1v588Fp2
テコンドーが廃止にならなかったのが不思議だな。
またかの法則発動したか、チョンよ。
14うすびぃ:05/07/08 19:46 ID:garhXOt2
兵役あるから一艘韓国の選手は心身タフになる
いよいよ・・・・ね(ウィンク
152006年まで名無しさん:05/07/08 19:55 ID:EjdAfqlk
野球もサッカーも好き
だから非常に残念!
162006年まで名無しさん:05/07/08 19:57 ID:Lzd7AvuI
野球はともかく、普及度なんか問題にしたら冬季五輪のスキーのジャンプや
スケルトンなんか。
172006年まで名無しさん:05/07/08 20:13 ID:elIAOZng
チケットが半分しか売れないからしかたない。
実際に野球ファンとしては国際大会より国内の方が
おもしろいし。
182006年まで名無しさん:05/07/08 21:14 ID:nsbdw54Y
これって、ニューヨークが開催地だったら
どうなっていたのかな。
サッカーが逆に・・・・。
ロンドンでよかった。
192006年まで名無しさん:05/07/08 21:21 ID:Te9/uyLY
ニューヨークだったらスケボー系のXスポーツ
またはブレイクダンスみないなストリート系
これら入ってきてたんじゃない?
202006年まで名無しさん:05/07/08 21:32 ID:2DX1Lk22
>>16
冬のオリンピック自体、参加できる国が少ないし
212006年まで名無しさん:05/07/08 22:06 ID:vljlNq9M
>>16
確か、スケルトンは国内競技人口が100人に満たないとかで
「もっともオリンピックに近い競技」のはずだが。
こないだ選手希望者公募してたぞ。
トリノの次なら出場も夢じゃない、とか…。
222006年まで名無しさん:05/07/08 22:27 ID:elIAOZng
綱引きの導入はどうなった?
232006年まで名無しさん:05/07/08 22:43 ID:owP0rH2M
普及度で除外するならテコンドーが先だろ
242006年まで名無しさん:05/07/08 22:43 ID:c7viToy6
>他競技との比較は禁止です。アンチ板へ
252006年まで名無しさん:05/07/08 22:45 ID:Uoh.NExg
ニューヨークでやってたとしてもサッカーはなくなりませんよ
262006年まで名無しさん:05/07/08 22:58 ID:1YL7NeXc
焼き豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27:05/07/08 23:12 ID:esRO9UG2


ニューヨークでやってたとしてもサッカーはなくなりませんよ
どう考えてもWWW

282006年まで名無しさん:05/07/09 00:47 ID:LUHB7Q9c
>>13
確か、テコンドーはアメリカでは柔道なんかよりずっと競技人口多くてメジャーだったはずだよ
29ザン ◆19eojn/M.E :05/07/09 00:49 ID:PBcSOuTQ
アメリカがやる気ない五輪野球なんて
存続するはずもないわな。
廃止で正解だろ。
302006年まで名無しさん:05/07/09 01:01 ID:7Hh7xyL2
アテネで悲惨なくらい客入ってなかったもんなあ。
オリンピックで球場でつくっても終わったら廃墟だし
しょうがないんじゃない?
31ザン ◆19eojn/M.E :05/07/09 01:05 ID:PBcSOuTQ
廃止で面白くないのは
日本ぐらいだろうな。
欧州各国廃止でもどうでもいいって感じだろ。
この2競技の替わりにスカッシュとローラースケートが候補にあげられたみたいだが、見送りになったらしい。
しかし、スカッシュとローラースケートねぇ。
そんなに人気あるのかね。このスポーツ。
322006年まで名無しさん:05/07/09 01:08 ID:7N9HK1oI
野球放送視聴率も低いんで放送はBSのみでおねがいしる。
33ザン ◆19eojn/M.E :05/07/09 01:12 ID:PBcSOuTQ
しかし、なんでわざわざこんなスレ
サカ板に立てんのよ。
34うすびぃ:05/07/09 01:15 ID:tfqttbX2
まぁ球場がある国で開催されればまた復活するさ。
場所の問題だからな。チケの販売なんていったら
他にも射的とか殆ど感染者いないわけで・・

テクンドーのほかにもジークンドーとかも正式種目にしてほしい。
35 :05/07/09 01:23 ID:gmNfW0WM
これは野球という競技の敗北だろう。
そもそもボールが統一されていないというのがおかしい。
ほかの球技ではありえない。
アメリカが強力にリーダシップをとるべきだったのに
自分のところのわがままを通しすぎた。
所詮アメ発祥のスポーツか。
36うすびぃ:05/07/09 01:24 ID:tfqttbX2
サッカーは11年後滅びてるよ
37 :05/07/09 01:26 ID:gmNfW0WM
>>36
文頭に「私の母国の」が抜けている。
382006年まで名無しさん:05/07/09 03:02 ID:RsuxVB5I
はやく日本も身体能力がある香具師が野球に行かずにサッカーに池
松井がDFやボランチしてたらどんなによかった事か。。。
イチローはサイドハーフとかでおながいします
39.:05/07/09 10:47 ID:PGhv8AKQ
野球に対する認識
1.試合の半分以上を座って過ごす等スポーツとしての 魅力ゼロ。
2.貧国ドミニカ共和国の国技を必死でやるのはどうか?
3.恰好が土方みたい 太っている選手が多い、おっさんが多い ので若者が憧れない。
4.創造性 スピード感 戦略性がなさすぎる
5.時代とともに戦術スタイルが変わり変化するサッカーなどと違い 今だに長島を神格化 北朝鮮みたい。
6.大多数の人に迷惑をかける中継延長。これにより野球が嫌いなる人が多い 特に女性。
7.見てても ダラダラ長いし 時間の無駄を感じる。
402006年まで名無しさん:05/07/09 12:11 ID:2AwqeBOQ
>>34お前は嫌いだけど、その意見には賛成するw
412006年まで名無しさん:05/07/09 12:31 ID:usN.JYcQ
史上最大女子フットサル開催…アイドル100人以上!

史上最大の女子フットサル大会が、7月26日に東京・代々木第一体育館で行
われる。3度の優勝を誇る王者、ガッタス ブリリャンチスH・P・をはじめ
、グラビア界、お笑い界から10チームが参戦。出場アイドルは100人を超
える。1万人の声援を背に、意地とメンツをかけた熱い女の戦いを制するのは
誰だ! 前日の25日には一般大会も開催。優勝チームは芸能界選抜ドリーム
チームと試合ができる。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005062702.html
422006年まで名無しさん:05/07/09 12:37 ID:AKPMwsG.
たしかアテネ五輪の野球の試合、

観客0人の試合があったよな。


     オランダ × イタリア だったかwww



サッカーだったら何万人埋まるんだよwwww
43カトレーゼ健二:05/07/09 12:54 ID:XK70gPzs
イタリアも野球熱あるよな
いちよー
442006年まで名無しさん:05/07/09 13:23 ID:GDiAJuIM
まぁどうでもいい話題だな
興味ないし
45カトレーゼ健二:05/07/09 13:38 ID:XK70gPzs
まぁなー
462006年まで名無しさん:05/07/09 14:39 ID:xX4QU9mc
野球はオッサーン
47,:05/07/09 17:48 ID:PGhv8AKQ
>>42
オランダ 対 イタリアか
サッカーなら満員だぞ 笑
さすが野球ww
482006年まで名無しさん:05/07/09 17:53 ID:D/90TEzw
野球はボールにグローブにと、道具に金がかかるポ。
大リーグも普及に積極でないし。

まあ、日本がアフリカとか普及させることもできるかもしれんけど、
いい選手は大リーグに持っていかれるだろーな、、、
49:05/07/09 18:14 ID:XJ81juZg
代わりに剣道が入ります
502006年まで名無しさん:05/07/09 18:42 ID:Tjb7ajRU
★ラグビー競技人口★http://members2.jcom.home.ne.jp/ovalaerie/rug_top.html
イングランド 63万人
南アフリカ 36万人
フランス 25万人
オーストラリア 14万人
日本 13万人
ニュージーランド 12万人
ウェールズ 6万人
アルゼンチン 6万人
フィジー 6万人
アイルランド 5万人
アメリカ 4万人
スコットランド 1万人
サモア 1万4000人
ウルグアイ 3000人
グルジア 1400人
→合計200万人以下

★野球競技人口★
日本 440万人

野球>>>>>>>>>>>>>ラグビー
512006年まで名無しさん:05/07/09 19:38 ID:ImSt.jQ2
>>29
NPBだってプロの選手出し渋ってたやん
アテネでプロOKになっても1球団から何人までって変な人数制限かけてるし
52うすびぃ:05/07/09 19:45 ID:lRnj0UH2
結局プロだして禁とれなかった
劣等民族
532006年まで名無しさん:05/07/09 20:01 ID:DqddAO92
プロ出して五輪すら出れなかった民族もいるけどな。
542006年まで名無しさん:05/07/09 21:23 ID:7ecooVe2
53みたいな、民度の低いものもいる
552006年まで名無しさん:05/07/09 22:15 ID:EM0Z56Io
>>54
53の指摘に対し、その煽りはドウカトオモウヨ
56森田ちん:05/07/11 00:32 ID:2coW3khU
うすびぃばかやろー
57うすびぃ:05/07/11 03:28 ID:TOg.B2rA
韓国人メジャーリーガー>>>>>>>>>>>にしこりホームラン14本ww
582006年まで名無しさん:05/07/11 04:44 ID:Ay25aOHo
チェヒソプて今どーなの?初めて見たときはパワーすげーなとおもたが
592006年まで名無しさん:05/07/11 06:45 ID:p7uDarSg
>>57
チョイ打率 .237  HR 13本  打点 32
松井 打率 .320  HR 14本  打点 70

で、韓国人メジャーリーガーがどうしたって?
602006年まで名無しさん:05/07/11 07:00 ID:DUjUVOUk
レンジャースのパクなら年俸15億でイチローより上だな

防御率8点台だけど。
612006年まで名無しさん:05/07/11 11:48 ID:Ay25aOHo
まったく駄目じゃねーか
なんでHR競争選ばれてんだ?
622006年まで名無しさん:05/07/11 13:05 ID:D9V8lOjI
拒否したのでは
632006年まで名無しさん:05/07/11 13:35 ID:Ay25aOHo
違うよ>>59へのレス
642006年まで名無しさん:05/07/11 14:46 ID:5230m4Og
韓国に帰れ早く帰れ
うすびぃ
652006年まで名無しさん:05/07/11 15:10 ID:ojaW4yak
>>1
サッカーだって一流選手が出てるわけじゃないのにな
ま、ご愁傷様w
662006年まで名無しさん
サッカーも五輪撤退しよう!W杯と予選がかぶって迷惑。
五輪はフットサルかビーチサッカーでいいよ。