☆誰が何と言おうと中田英寿は日本の至宝☆ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じゃん
誰が何と言おうと中田英寿は日本の至宝こんな選手は
二度と現れないだろうね、欧州でサッカーだけでなく
地位と名声まで手に入れファッションやメディアへの
露出は凄いの一言この2ちゃんでも中田と付くスレッ
ドは何時も超満員、酸いも甘いも好きも嫌いも中田、
中田、中田とにかく中田が居ないと話も出来ない、
やっぱ中田はグランデ。
22006年まで名無しさん:05/07/04 21:14 ID:Vv.dhMR.
2ゲトー
32006年まで名無しさん:05/07/04 21:15 ID:PAYGF9fM
まぁな
42006年まで名無しさん:05/07/04 21:16 ID:hgwpnFZw
間違いないな
52006年まで名無しさん:05/07/04 21:20 ID:XQSyOZaM
異議ないよ
6_:05/07/04 21:23 ID:j3.sRNok
その通り!!
7じゃん:05/07/04 21:32 ID:gI4hkgYI
出だし好調、グランデ中田のプレイは欧州でも既にそんしょく無い
レベル=欧州全般の認知を受けている、他にいる様な日本人の海外
選手というレベルは既に脱している、欧州で活躍する欧州の選手が
たまたま日本人だったって感じかな。
8じゃん:05/07/04 21:40 ID:gI4hkgYI
みなさ〜ん、移籍どうなるか わくわくですね。
9じゃん:05/07/04 21:56 ID:gI4hkgYI
この清らかなスレに入ってくるアンチは徹底的に叩く、これが
このスレのただ1つの決め事、清らかなまま1,000を目指
すぞ。
102006年まで名無しさん:05/07/04 21:57 ID:.hdKBWPg
ここはアンチが居なくていいスレだなぁ。
プレーに昔の凄みは無くなったけど、中田の凄さは変わらないねぇ
今は玄人好みしそうなプレースタイルだねぇ〜
11じゃん:05/07/04 22:02 ID:gI4hkgYI
>>10
超最高、余裕のプレイって感じで安定感抜群。
122006年まで名無しさん:05/07/04 22:18 ID:3VSzAC6Q
個人的にはプレミアいってほしい。
イタリアの飼い殺しはもういい。
132006年まで名無しさん:05/07/04 22:26 ID:hgwpnFZw
アーセナルで活躍して欲しいな
14じゃん:05/07/04 22:27 ID:gI4hkgYI
自分的には、リーガかな、今の様に守備に追われなくてすみそうなので
昔の攻撃的で野生的なヒデ見れそうだから。
152006年まで名無しさん:05/07/04 22:28 ID:jRxzfFU6
日本の至宝は カズでしょう
日本の脂肪は稲○ですが
16じゃん:05/07/04 22:31 ID:gI4hkgYI
世界から見た、日本の至宝はヒデ。
172006年まで名無しさん:05/07/04 22:52 ID:5r2nzigY
チェルシーかリヴァプールに行ってほしい。
自分の好きな欧州クラブに日本人がいるのはうれしいからな。
18じゃん:05/07/04 22:57 ID:gI4hkgYI
何処へ行っても違和感無いよね。
19  :05/07/04 23:06 ID:pOALxLec
>>17むりじゃね考えていってんの?たたくきねーけど さよなら
202006年まで名無しさん:05/07/04 23:18 ID:.rzEPefo
またプランデッリの下じゃ、出番があるかどうか分からない。
とにかく、常時試合に出られるチームに移籍して欲しい。
212006年まで名無しさん:05/07/04 23:29 ID:duqVuR3g
何処のクラブでも頑張って欲しいものだな。
個人的にはプレミア希望、アーセナルやリバプールでプレイして欲しいな
222006年まで名無しさん:05/07/04 23:53 ID:7kkDSy/s
プレミアなんて一番向いてないリーグ
232006年まで名無しさん:05/07/05 00:12 ID:ZMB7p9eM
プレミアは今は下降気味と思われ
ベッカムがリーグからいなくなってからいまいちなリーグになった気がする
それよりやっぱスペインでしょ
バルセロナの中田とか見てみたいw
24 :05/07/05 00:21 ID:won.vYMc
>>1
二度と現れないんじゃ、困るっつーの
252006年まで名無しさん:05/07/05 00:26 ID:sx2hCMd2
スペインもいいが、中田はイングランドの方があってると思う。
パス捌きが巧くてフィジカルが強いから
もちろんスペインでもやれるとは思うけどね
26        :05/07/05 01:17 ID:0d2J0Odk
中田は台湾のモデルと密会?毎度人目につかない台湾でやりたい放題?
ttp://hk.yimg.com/hk/providers/singtao/20050704/20050704fp04y.jpg
ttp://www.appledaily.com.tw/cover/twapple/20050704/TP_9.jpg

 リン・チーリンとほにゃららしてるといううわさがあるが。
ttp://tw.news.yahoo.com/050625/195/1ztsq.html
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/01/011115_.html
中田は日本やイタリアではマスコミがついてくるので、   
ひそかに台湾で日本人ブランドいかしてヤリまくってるってことか?  
  
27 :05/07/05 01:17 ID:WbfO/G/o
そう
28じゃん:05/07/05 12:57 ID:jzPk/ZY6
>>23
俺も賛成、中田は絶対リーガ向き 俺の言いたい事23言ってくれたよ
バルサユニも似合いそう。
フィオにいたレアル窓からレンタルかなんか出来てた全く役に立たず
帰ってったの誰だっけ。 
292006年まで名無しさん:05/07/05 13:49 ID:s/tMKGps
>>23
ベッカムがいなくなってマンUが下降線かもしれんがプレミア全体のレベルは上がってるんじゃね?
30 :05/07/05 14:31 ID:GSmRZ9Wo
移籍は仮の話だけど、でも日本人がある程度集結したら面白いだろうね。
大久保、中村(仮)、中田(仮)
31 :05/07/05 18:35 ID:m37U3tK2
>>29

スペイン人が中心のチームもあるしなw
32 :05/07/05 21:26 ID:C01IChUg
>>7
降格候補のチームがカウンターサッカーでなら活躍できる選手のおかげで残留した。
それだけの話だけどね。
332006年まで名無しさん:05/07/05 22:17 ID:dkz7YA5Y
早く移籍先決まってくれ。スペインに行って欲しいが噂は全然ないな。
やっぱりイングランドかな?
342006年まで名無しさん:05/07/05 22:33 ID:/u1I8cT6
中田☆ヒデ
35 :05/07/06 00:29 ID:qy/HFeBg
>>33
スペイン移籍はテクに問題ありで無理
362006年まで名無しさん:05/07/06 01:04 ID:RpthPCEE
|:::|::|__    、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、   __|_::::||
__|::::|::|_|_   / /       \ \|::::||;;;||..  ___ .___
m|::|::|::::|_/   ● ,,.  .,, ●    ヽ:||::::::_|__|_ | |iiii
::::||::::|;;;;;|.     (__人__)     |目;;‖|≡| ̄|iiii
::::||::::|旦''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'' 超巨大ショボーン
37じゃん:05/07/06 20:09 ID:VRNhH5wQ
スペインでこそ、埋もれたテクが復活する、ヒデは順応タイプ、それは
世界選抜でのロナウジーニョとのコンビネーションで実証済、世界選抜
VSバルセロナの時も完璧なゴールをしてるしな。
382006年まで名無しさん:05/07/06 20:10 ID:i6RFoXU6
39じゃん:05/07/06 20:19 ID:VRNhH5wQ
ヒデ キングヒデ
402006年まで名無しさん:05/07/06 20:30 ID:s5LsdCjs
ヒデの真価を発揮するにはスペインしかないぜ
バルセロナに移籍してくれ〜
412006年まで名無しさん:05/07/06 21:19 ID:o4yL1P2g
本当に移籍するのかな?なんだか残留に進んでるような感じがする
個人的にはプレミア希望
42 :05/07/06 22:00 ID:rUaeSsvY
>>37
足りないから無理。
世界選抜戦は所詮お祭りだからいくら活躍しても全く参考にならん。
432006年まで名無しさん:05/07/06 23:03 ID:E0HekBTU
何かの雑誌でWC予選やコンフェデのヒデを批判する記事があったな
前ばっかり行って守備が薄くなるから中村や小笠原が守備に戻らなくてはならなかったとかって
442006年まで名無しさん:05/07/06 23:07 ID:s5LsdCjs
中村はともかく小笠原なんか守備らしい守備しとらんし

そもそも中田が上がるのはただにポジションチェンジなわけで
対応できない小笠原が糞なだけ
452006年まで名無しさん:05/07/06 23:29 ID:E0HekBTU
そういう意味で4バックのほうが良いのかな?
46 :05/07/06 23:49 ID:13KKnnn.
チームが機能するなら4バックでも3バックでもどっちでもいいよ。
以前4バックで機能しなかったのはもっと別次元の問題だったということは
コンフェデの4バックで実証してるし。
472006年まで名無しさん:05/07/07 14:26 ID:By0TR48o
結局残留なのか・・・期待させやがって。
48 :05/07/07 20:53 ID:cBqKSZpM
>>44
勝手に前に上がっただけです
492006年まで名無しさん:05/07/07 20:54 ID:NVZZsPSg
てst
502006年まで名無しさん:05/07/07 21:24 ID:8SIdkKzY
>>48
ジーコが名言している戦略を理解してないにわかハケーン
512006年まで名無しさん:05/07/07 23:16 ID:RfB1sox2
中田は一つ一つのプレイが遅いような。 結局ナかtがいるのといないのではチームのスタイルが違うのでは?
522006年まで名無しさん:05/07/07 23:49 ID:k7X3kyEY
>>45
今のままの4バックはダメだろ。
絶対勝たないといけない試合で前半だけで2失点。
ギリシャのようなチームには通用するが、パスを
繋ぐチームにはまだダメ。
これから3バックと4バックを使い分けるか
4バックのレベルをあげて固定するか、
ジーコはどちらを選ぶだろうね
532006年まで名無しさん:05/07/07 23:51 ID:8SIdkKzY
ジーコ的には4バックのが慣れている分(ジーコ自身が)教えやすいから
4バックで行きたいんだろうな
542006年まで名無しさん:05/07/07 23:57 ID:k7X3kyEY
コンフェデで中澤が出れなかったのが痛いな。
552006年まで名無しさん:05/07/08 09:40 ID:2VBHff0A
中澤が戻ってきたら3バックに戻ります。
56 :05/07/08 20:39 ID:TLafDJH2
>>55
ジーコは世界のサッカー良く知ってるから可能で有れば4バックにするだろうな。
というか中沢がいなくて4バックならいても4バックだろう。
572006年まで名無しさん:05/07/09 12:06 ID:La28bGms
中田は自分の信念をなかなかまげないから監督と対立してスタメンになれないんだろうね
俊輔や藁との言い合いがそれを現してそう
最初はプランデッリが悪いと思ってたけど(笑)

あとイタリアでもかなりマイペースに行動して反感を買うらしい
それなえなければ「スター」になれたのかもね
58じゃん:05/07/09 15:38 ID:l2Veu5bg
>>57
中田は、今でも十分スター1人であれだけ人を集める事の出来る
日本人サッカー選手はいません、マイペースはスターの証、逆に
マイペースでないスターはいない。
592006年まで名無しさん:05/07/09 19:42 ID:nU/hFs2Y
何をもってペースが自分よりか他人よりかを分けるのは難しそうだな。
他人のニーズを一身に受け入れようとするスターだっているから、
こういうのはもう人それぞれって感じだ。
60 :05/07/09 20:15 ID:6HT7Q/KY
>>58
スターと言ってもサッカー以外のとこでスターだからな。しかも日本限定。
だからヴィオラサポから試合に出すななどと言われるんだよ。
61じゃん:05/07/09 21:19 ID:l2Veu5bg
>>60
お前は、現実を見ろ、今まで中田が歩み残してきた功績をこれは日本だけ
のものじゃないぜ。
622006年まで名無しさん:05/07/09 21:37 ID:ulJrbghc
>>60
日本限定だったら台湾のファッション雑誌の表紙を飾らんてw
しかも創刊号ww
63 :05/07/09 22:02 ID:6HT7Q/KY
>>61
すまん。
今年から台湾や香港もマーケットにしたんだったな。
642006年まで名無しさん:05/07/09 22:07 ID:dKl.ZH6k
>>63
なんでそんなに必死なの?
652006年まで名無しさん:05/07/10 00:17 ID:NmkAw34s
なんてったって中国語圏で中田は足球巨星だからな。
韓国にもたくさんファンがいるし、アラブにもファンが多い。
日本限定なんて言っても事実が先に進んじゃってるから意味無いね。
66じゃん:05/07/11 10:16 ID:0S1f2CL.
>>63
サッカー選手は、サッカーだけやってればいいってもんじゃない、実際の話
殆どが、一流プレイヤーでも純粋なサッカーだけの収入より、副収入の方が
多いのが実情、その辺よく認識して話しよ、サッカーは他メジャースポーツ
に比べ給料安い、世界スポーツ選手長者番付10位以内にサッカー選手1人も
いないって知ってる、選手寿命も短く給料も安いときたらお前でもサイド
ビジネス、力いれるだろ、無職か学生で社会に接してないのばればれです
よ君、社会人だったらあまり頭使わない職業ってとこかな。
672006年まで名無しさん:05/07/11 14:10 ID:Me3BEo4k
今期の予想フォーメーションが雑誌で続々と特集されているけど昨期のフィオの基本フォーメーションにも基本交代要員にもえ中田の名前はなかったのがショック
68 :05/07/11 19:43 ID:8zmInoa6
>>66
年俸手取3億円を5年続ければ日本サラリーマンの生涯収入5人分だけどね。
69 :05/07/11 23:05 ID:godr3IE2
>>67
悲惨だ・・・・・・・・・・
702006年まで名無しさん:05/07/12 00:20 ID:U6IKxS0.
今年の中田はやってくれることを信じる。
712006年まで名無しさん:05/07/12 00:32 ID:8A6B4qrY
コテハンが無茶な方向に話を持ってくから、無茶なことを話す奴が
出て来るんだよ・・・。
>>66とか、相手のレスから外れてるじゃんか。もっとも、話題は面白いが。
72 :05/07/12 04:45 ID:V30KXG4A
>>70
ボランチとしてな
732006年まで名無しさん:05/07/12 12:24 ID:IkduJeBU
>>72
もちろん
74じゃん:05/07/12 13:20 ID:Q3n8zVGQ
>>68
中田はサラリーマンでちゅか、もしお前が中田だったら、悪どい事して
サッカーそっちのけで荒稼ぎするだろうな。
75 :05/07/12 15:46 ID:HL3j29S2
>>74
だから副業に熱心になる必要はないから辞めてサッカーに集中しろってことだろ
762006年まで名無しさん:05/07/12 20:46 ID:PfySVLrw
誰よりも練習をしっかりやり準備を怠らず、
練習をフルでやって尚かつ90分走で体調を整えた中田が「集中してない」って?w
77 :05/07/13 00:30 ID:bulV17HI
>>76
フィジカルコンデションばかり整えてもね。
戦術眼を鍛えテクニックを覚えないと。
サッカーの試合をいろいろと見るのも勉強の内だよ。
782006年まで名無しさん:05/07/13 04:48 ID:5/.fb196
なんかプロに言うべき事じゃないような議論だな
本業をきっちりやってる選手なら副業やるのは別に悪い事じゃないだろー
中田はその辺のプロ意識はきっちりしてるように見受けられるけど違うのか?

ちゃんと練習してなきゃクラブで試合ろくに出てないのに
コンフェデであのパフォーマンスはできないと思うよ
792006年まで名無しさん:05/07/13 18:52 ID:k/0aqP/s
90分走をやると「フィジカルばかり鍛える馬鹿で
サッカー(戦術眼やテクニック)を鍛えないやつ」という烙印を押されるんだ?w

「チーム内での通常練習」+「自主的な居残り練習」

の他に「90分走」なのにね
802006年まで名無しさん:05/07/13 19:07 ID:vBWKY/IM
中田ピンチ
812006年まで名無しさん:05/07/13 19:33 ID:ftSzUMec
中田のいるチームに同じポジションの選手が入ってきました。
これで中田は用なし?
822006年まで名無しさん:05/07/13 21:14 ID:k/0aqP/s
並んで使われたらこれほど心強い仲間はいないわけだ。
83 :05/07/14 01:52 ID:xyviAS6A
>>78
同意。
ボランチだからフィジカルさえ鍛えていればいいんだよね。
842006年まで名無しさん:05/07/14 09:49 ID:0CuGa0Og
>>83が斜め読みしかしてない件について
85kakko:05/07/14 10:02 ID:MEN26yCA
同感

86: ::05/07/14 11:21 ID:LSn3GNvs
いまだにトップ下よりボランチが下なんて思ってる
馬鹿がいるな。近代サッカーではボランチが司令塔なの。
872006年まで名無しさん:05/07/14 12:37 ID:5ElsVqM6
フィジカルだけとか言ってるけど
水準以上のテクニックは間違いなくあるぞ
ダイレクトパスひとつ取っても視野の広さもテクニックも必要
トラップも代表のメンバーの中では上手いはずだが?
88じゃん:05/07/15 21:00 ID:wyOAs1lw
来るよ来るよ来るよ。
89じゃん:05/07/16 23:27 ID:QSArx/4o
月末には、ヒデ帰国わくわくです、広島戦見に行きます、一番近くで
見れそうだから、遠いけど頑張って行ってきます。
90名無しさん:05/07/16 23:34 ID:gL3itP9o
UEFA CUPに参加しているチ−ムは、フェイエノ−ルト、シャルケ、バ−ゼル、ハ−ツ、 フェレンツェバロンシュなど、マイナ−系のチ−ムです。
一方、欧州チャンピオンズ・リーグ(CL)というのがあります。これは
、同じオランダでも、PSVとか、イギリスの名門アセ−ナル、他、
リアル・マドリ−ド、マン・ユナイテド、モナコ(仏)、インテル、 
バイエルンミュンヘン(独)などの強豪がひしめいています。
同じ欧州でも格の違う試合が行われているのです。
ちなみに、2005年2月24のUEFA杯で、フェイエノ−ルト
(小野が所属)は、スポルティング・リスボンに1−2で負け、BE
ST32で姿を消しています。中田がいたローマ、パルマ,ボローニ
ャ,ヴィオラでも最初はトップ下で起用されることもあった。ところが、最後はベンチかサイドかボランチしか居場所がなくなっているしボールが回ってこなくなる。ローマが優勝した時、たまたまあのウディネーゼ戦とユーベ戦に異変が起きただけ。なにしろあの2試合で
2得点1アシストのみ。これが、なんとシーズントータルの成績だった。
ガチョ−ン。
91じゃん:05/07/16 23:37 ID:QSArx/4o
>>90
それすら、出来てない人がいっぱいいる事もお忘れなく。
92じゃん:05/07/16 23:41 ID:QSArx/4o
>>90
中田は28才で引退する訳ではありません、その点もお忘れなく。
932006年まで名無しさん:05/07/16 23:43 ID:YYNoeM9A
中田叩いてるやつの言い分ってチョンに似てるよな
94じゃん:05/07/16 23:45 ID:QSArx/4o
確かに。
95じゃん:05/07/16 23:48 ID:QSArx/4o
長文レスするやつって、オタ臭ぷんぷんだな。
962006年まで名無しさん:05/07/17 01:21 ID:KTPfZdGY
ジャパンマネー最高だぜっ!!!!!!!!
Oh♪♪Year!!!!!wwwwwww

戦力にならなくてもベンチに座らしてくれ!!!!
人気落ち目でガラガラのセリエAをジャパンマネーで貢献するぜ!!!!
972006年まで名無しさん:05/07/18 03:14 ID:e/o7HkkU
フィオレンティーナの会長
「今夏の日本ツアーやテレビ放映権などで中田とは深くかかわりすぎているので、移籍は難しい」

いくらジャパンマネーがほしいからってセリエAはぶっちゃけすぎっす(;^ω^)
982006年まで名無しさん:05/07/18 13:25 ID:q/Kio9zs
>>93
↑こういうスポ新ソースの古いネタで、中田中村小野といった
メジャーどころを叩いてまわってる奴は、チョンか焼き豚だと思う
99;:05/07/20 19:08 ID:l9QQLEuE
俺は広島だけどビッグアーチ満員にしたらやっぱヒデは凄いと思う、去年の
代表の試合ヒデいなかった時、3万5千位、1万空席だったから。
1002006年まで名無しさん:05/07/21 19:41 ID:7hLAPXbs
フィオレンティーナの会長

「今 夏 の 日 本 ツ ア ー や テ レ ビ 放 映 権 な ど で

 中 田 と は 深 く か か わ り す ぎ て い る の で 、

移 籍 は 難 し い」

すごい
101;:05/07/24 20:42 ID:v5bNIoOQ
ヒデあなたは凄いよ、かっこいいよ本当にグランデだよ
グランデ中田 グランデヒデ。
1022006年まで名無しさん:05/07/25 00:46 ID:spPLam0M
どこのリーグでもいいけどさ、とにかく定位置スタメンで出れるとこがいいなぁ。
シーズン通して試合出れれば結果残せるプレーヤーだし。腰痛さえなければ。。。
ペルージャでのデビューんときのイメージが鮮烈だったせいか、
ナカタにはビッグクラブより、リーグで中堅以下のチームが合ってるような気がするのだけど。

103 :05/07/25 20:24 ID:vESylags
>>102
気がするのでは無く事実です。
1042006年まで名無しさん:05/07/25 23:52 ID:cWK007Rg
ペルージャでのデビュー戦での2得点はマジ燃えた・・・。

あんときの相手チームってどこだったっけ??
1052006年まで名無しさん:05/07/26 00:19 ID:BWc.EXQU
ユーベ
106 :05/07/29 04:57 ID:9Bu6z4ec
あれは油断してたからだろうな
1072006年まで名無しさん:05/07/29 06:46 ID:5x8C.1iQ
最近、キラーパスって聞かないな・・・・・。
昔のとげとげしさが好きだったけど、だいぶ丸くなったみたいだし。
1082006年まで名無しさん:05/07/29 07:01 ID:VDFEErGo
セリエ一年目で、かなり得点してるけど
ほとんどドフリーだったよね、別にマークはずす動きするを
するようでもなく、ただ単に相手にされてなかった感じ
今は(ry
109貴公子:05/07/29 07:55 ID:uiEHUmks
中田はアジア1だね
1102006年まで名無しさん:05/07/29 11:09 ID:2ExowMNE
まあな
1112006年まで名無しさん:05/07/29 21:20 ID:RAty.v2E
>>109
知名度では中田
実力ではパクチソン
1122006年まで名無しさん:05/07/29 23:02 ID:KrjGOUNE
>>108
カウンター気味での得点が結構多かったから中田さん得意のスペースへ走りこみ→ゴール
って形が多かった分どフリーに見えたんだと思うよ。密集地帯を打開できないのは今も昔もそんなに変わらない。
113;:05/08/06 13:53 ID:tWelfK0I
>>108 112
まったくのど素人というよりサッカー全く分かってない馬鹿。
1142006年まで名無しさん:05/08/06 17:47 ID:Ttza82g6
プレーでも中田だろ?
1152006年まで名無しさん:05/08/06 18:04 ID:XtRqSPqM
>>113
低レベルの日本の監督と同じだ
進歩がないw

君のことだよ 君のこと
1162006年まで名無しさん:05/08/06 18:23 ID:x791iqSE
中田はすごいよ。
117 :05/08/06 21:45 ID:4hF.fCDA
正しいのは>>112
118名無し:05/08/06 21:47 ID:4IaarI2g
昔はネドベドばりの爆弾ミドルが決まってた。シュート下手になったね。
119 :05/08/07 02:30 ID:mDBxptmc
>>118
ペルージャ時代はスペースあってシュート打つときDF少なかったからな。
今はシュート打ってもDFに当たるかそれを恐れるあまり力みすぎで宇宙開発。
1202006年まで名無しさん:05/08/07 13:11 ID:Te.yznhQ
日本の至宝というのが問題だ。 日本に至宝なんていない
1212006年まで名無しさん:05/08/07 16:02 ID:F67UWYXI
>>86
>近代サッカーではボランチが司令塔なの
こういう人をサッカーオタクと言います
耳年増の典型
1222006年まで名無しさん:05/08/07 16:24 ID:.x0y5ups
なんといっても中田の頭はエイリアン
123オランダ大好き:05/08/07 17:51 ID:i.1kSviA
中田がイングランドの2部リーグ移籍ってマジか??
124 :05/08/08 05:08 ID:S8VVnuh.
>>121
近代サッカーはそうだよ
1252006年まで名無しさん:05/08/08 05:46 ID:M7Ut2/xU
ピルロのことか?
1262006年まで名無しさん:05/08/08 07:39 ID:K34mAmL6
>>125
いつから近代サッカーなったんだ
127 :05/08/08 22:52 ID:lOd9bS5o
>>126
セリエAの3−4−1−2が欧州で通用しなくなってから
128:05/08/09 04:47 ID:.XnynXqg
>>127
それは何年ごろですか
1292006年まで名無しさん:05/08/09 05:52 ID:ANYgn8A.
dad
1302006年まで名無しさん :05/08/09 06:03 ID:7ZwUz0KA
ヒデ、ボルトン移籍
1312006年まで名無しさん:05/08/09 11:44 ID:XtbG0T8s
活躍してほしいものだ
1322006年まで名無しさん:05/08/09 12:05 ID:lhFmUiLc
ボルトン移籍オメ!!
133 :05/08/09 14:03 ID:zq7CNmQ6
>>132
パクのマンU移籍時と同じだ
134 :05/08/10 01:30 ID:2y4E7uB2
>>128
フランスWカップが終わった頃かな
135 :05/08/10 08:26 ID:AxhELXAA
至宝かなんかしらんが、作法を覚えてほしいな。
1362006年まで名無しさん:05/08/10 23:40 ID:/2o4NejA
は? とっくに中田流作法を生み出してますが?
中田は中田流の家元です。
137 :05/08/10 23:44 ID:klrvUcGg
>>136
はぁ?
138 :05/08/20 08:09 ID:66kwEtFA
中田はゲイにも人気!?
 http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/aug/o20050819_30.htm
139 :05/08/20 12:17 ID:POgQRiTw
ゲイの珍宝
140カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/20 13:19 ID:xAH2PICs
ボルトンってよく考えたら凄いメンバーだな
141:05/08/20 13:22 ID:UXvpbZbc
ったく…アンチ英の奴らうぜぇよ!
お前ら英がどんだけ日本代表と日本サッカーに貢献してると思ってるんだよ、だいたいプレースタイルが嫌いだとか態度が気に入らないとかよ〜アホか?
英がいなかったらフランスW杯も行けなかったし、セリエAだってあんなに日本人が移籍するなんてなかったかもしんないだぞ…ホントにお前らキモいよ

まぁ英叩いてる奴らはブサイクなのは想像がつくがな…よ
142他スレ27:05/08/20 13:30 ID:1FhHHcfw
>>138
中村俊輔がセルティック加入時に、現地のファン
(当然ファンになったばかりの人ら)に中村俊介と間違われて
日本ではモデル活動していると誤解されるよりはマシかなと思うです
(既出かな・・・ごめん)

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050816-0017.html
1432006年まで名無しさん:05/08/20 13:45 ID:HpimC6JA
クラブでも活躍とはいかないまでも貢献してさえすりゃ
何も文句言わねえが実際クラブではローマ以降ぐだぐだじゃねえか
怪我や監督のせいにしたりして擁護してる信者の方がよっぽどうぜえよ
144:05/08/20 16:21 ID:UXvpbZbc
結局クラブでは運がなかっただけの話。どんな選手でも起用法なんかで潰れる事もあるだろ…中田はそれなりにやってただろうが、ユーティリティーがなければとっくに海外から干されてるわ!
しかも代表では間違いなく他選手より数段上。格が違うんだよ。
1452006年まで名無しさん:05/08/20 16:41 ID:jUC3CetM
>海外から干されてるわ

干されて、ジャパンマネーでエゲレスに逃げれたわけだが
1462006年まで名無しさん:05/08/20 20:36 ID:SgFUzQ1s
ジャパンマネーキタコレ
147 :05/08/21 03:20 ID:6oT75LfQ
今は、だれもきずかないが、10年後彼は、伝説となる。
148 :05/08/21 06:04 ID:nUE3FDkQ
しかもボルトンだし
1492006年まで名無しさん:05/08/21 19:07 ID:d4rHELms
中田英寿は日本のベッカム!
1502006年まで名無しさん:05/08/21 19:17 ID:O4po7IHA
のDQNです
151 :05/08/21 20:27 ID:dZN8P6jQ
というか エセベッカム
152:05/08/21 22:45 ID:eECaTcVA
中田は02W杯以降はクラブより代表に力入れてるように見えるが…
153 :05/08/21 22:54 ID:dZN8P6jQ
>>152
の割には代表の試合が終わるとチームメイトと反省会も開かずそそくさとイタリアへ帰り,ネットやスカパーの番組でチームメイト批判したけどな。
1542006年まで名無しさん:05/08/21 23:08 ID:AkW1lVNU
ジーコが日本人は中田を特別視しすぎだとNHKで言ってたよ
前に出すぎんな馬鹿野郎めがと真赤になって言ってた
1552006年まで名無しさん:05/08/21 23:11 ID:EmSIVndU
ジーコは中田をボランチで使う気らしい。
そうなると4-4-2の場合は小笠原が・・・
マジ勘弁。松井だな
1562006年まで名無しさん:05/08/22 00:56 ID:OngrQcXI
155
157 :05/08/22 01:17 ID:LuFAKxpc
>>155
小野が居ます
1582006年まで名無しさん:05/08/22 07:00 ID:2HHAHg0g
ジーコのほうが特別視してるように見える
1592006年まで名無しさん:05/08/22 10:08 ID:y9kFH/L2
今さら特別視するなと言われても
ジーコのことは特別視してないけど
1602006年まで名無しさん:05/08/22 19:22 ID:OngrQcXI
はいはい。
161 :05/08/22 19:55 ID:RvNo/65U
>>158
協会とメディアが特別視するようプレッシャーかけているんだろう
162 :05/08/22 20:12 ID:BdUfX1tk
>>154
ジーコは、そういうこと前々から言っていた気がするが…。
歯車の一つだって。それで、アンチたちは大喜びしてたジャンw
中田が、恥骨炎で代表に出られなくなった頃かな?

このインタビューは見ていないんでわかんないが
「彼は、シュートよりパスの方が得意みたいなので
 その個性を生かすのは、ボランチの位置が適している。」
見たいな事を、言ったのかな?

ただ、ジーコって、口と行動が伴わない人だと認識しているんだがw
163:05/08/22 20:42 ID:eXVtWBwY
星野ひかる>>>西田ひかる>>>中田禿げとし>>みえはる


              
          ヒデ     がんばれ !!! 
   


     
    
1642006年まで名無しさん:05/08/22 23:20 ID:P6uAPn1U
中田は日本代表史上最高のプレーヤーであることは間違いない。
165.:05/08/22 23:23 ID:OngrQcXI
そう間違いない。
アンチはアホだな
166 :05/08/23 00:00 ID:1Q3S4TVs
釣りが弱い
167 :05/08/23 02:58 ID:zonJBQ2E
至宝が代表監督から駄目だしされますか?
1682006年まで名無しさん:05/08/23 08:54 ID:h4PUy4wY
ヒント:ジーコはブラジルの至宝
169 :05/08/23 19:28 ID:YYzjICfw
なんのヒント?
170サッカ−っ子:05/08/26 13:06 ID:sNQjqNQc
サッカ−好きな方向けのメ−ルマガジンを作りました。
良かったら、登録してみてください。
[email protected] に空メ−ルで、マガジン届きます。
悪口や中傷は抜きでお願いします。宣伝しちゃって、すみません;汗
171 :05/08/26 22:06 ID:Rd13g4QY
モデル変更
 中田→パク
172ひでひで:05/08/27 02:45 ID:Y5e7bSgA
髪型最高、俊輔テンパー
173 :05/08/27 03:12 ID:Jh1W0EZk
中田もクセ毛、短いからわからないだけ
174叩きにきた:05/08/27 07:46 ID:ICW/tXz2
中田ってなんであんなにナルシストなの?
それは置いといて何がバルサやここでは見ないけどレアル移籍希望だよ。たしかに国内では他の選手とは考えてることが違ってなかなかファンタジーをもった選手だけど顔テラキモスじゃん、間違えた所詮それが当たり前じゃん。国内ですごくても世界じゃ通用しねぇよ、
しゃしゃりすぎ、ジダンとかロナウジーニョとか言わないけどせめてトッティクラスに評価されないと
1752006年まで名無しさん:05/08/27 12:49 ID:/cnx21Yo
勝っても中〜田!負けても中〜田!
居ないとさびしいかもよ!
頑張れ日本人
1762006年まで名無しさん:05/08/27 16:22 ID:jIdtSgAI
sabisikunai
1772006年まで名無しさん:05/08/28 02:45 ID:BIPbJco.
nakata.net tv      みてね!
       .....ぜんぜん面白くないけど
1782006年まで名無しさん:05/08/28 13:02 ID:nEIQXYVU
面白いよ。
1792006年まで名無しさん:05/09/02 20:52 ID:E8iO6vN2
重複

中田は必要だと思う
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1111767502/l50
180;:05/09/12 22:51 ID:ka.LPFgE
ヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデ
ヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデ
ヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデ
ヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデヒデ
1812006年まで名無しさん:05/09/12 23:22 ID:7jYvJ2as
いらんよカス中田!
ついでにおまいらも氏にさらせカス
182 :05/09/13 11:10 ID:E3EF8LiM
またベンチ
183§:05/09/13 11:16 ID:dwJgppK6
ベンチか…切ないな。。。
184;:05/09/16 22:34 ID:0wYYCgBs
復活の狼煙 ヒデ
185辛口京太郎:05/09/16 23:22 ID:ftxIKoBw
なんで荒れてるんやろ
186 :05/09/17 20:45 ID:ozZMqdVo
カップ戦要員
プレミア出場は当分ないな
187tmwtj:05/09/18 13:37 ID:G7mDMaxY
いや絶対に中田は近いうちにプレミア出場する!!
188:05/09/18 14:09 ID:FCpjvCRE
しかし議論の的がいつスタメンになるか、だからな…

ベンチがデフォ化してきてる
どうしたんだ中田、きみの低レベルな技術がプレミアで観れると思ったのに。
1892006年まで名無しさん:05/09/18 14:29 ID:ZcrcNy42

サッカーがうまいかへたか、それはジーコが決める。
なのになぜ中田だけこんなに意見が、、、それは中田を生理的に嫌いなやつがいるから。
日本人らしくないし。
でもそれは、幼稚だろ。俺は、中田うまいと思うよ。今までのプレーを思い出してみれば、分かると思うけど。
ただ誰でもスランプの時期はある。俺はファンの一人として、今の中田を応援したいね。
1902006年まで名無しさん:05/09/18 16:31 ID:qJL9jw0.
恥知らずな会社サニーサイドアップ
恥知らずな会社サニーサイドアップに属する中田
それでもあなたは中田のファンなのですか?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126848242/l50


191;:05/09/18 20:56 ID:QXImbB/Q
>>190
なら、オマイは、誰のファンや言ってみー
192 :05/09/20 01:52 ID:H.K2rPUE
>>189
上手いか下手で決めているように思えないんだが
1932006年まで名無しさん:05/09/20 06:02 ID:JO4g63hk
中田?ヘタだろ。間違いなく。ジーコも本当は呼びたくなかったらしいぞ。
川渕とか田島が呼ばなかったらクビとかプレッシャーかけてると思うよ。、
1942006年まで名無しさん:05/09/20 17:28 ID:dqhEP.sw
>>193
妄想乙。
195 2006年まで名無しさん:05/09/20 19:01 ID:vgvnZRf2
中田はすごいです
1962006年まで名無しさん:05/09/20 21:14 ID:0W2bXIeU
中田は確かに2列目で使うにはパスもシュートも下手すぎる
でも献身的な守備してくれて無駄にあがらないでくれれば
ボランチとしてはやれる可能性はまだある
197:05/09/20 21:25 ID:UmYsvsRY
中田プレミアデビューしたな。
仲間との意思疎通はまだまだだけど仲良くやってるみたいだし、いいプレイもあった。
まだまだ期待できる希ガス。
1982006年まで名無しさん:05/09/20 21:27 ID:Zpcvk6VE
>>192
川渕がクビにするわけ無いだろ…
199 :05/09/21 00:34 ID:1COa5yK6
>>196
その守備力に問題あるんだよな
2002006年まで名無しさん:05/09/21 01:06 ID:/RgT8Ghg
じゃあ使うところないじゃん
2012006年まで名無しさん:05/09/21 07:57 ID:3NxnVoEQ
問題あるけどじゃあ誰が適任かと言われればそれもまた見つからない
202 :05/09/21 21:42 ID:siN0S17.
と思っているのは信者だけ
203:05/09/22 21:45 ID:Jc/v.L.6
と思っているのはアンチだけ
2042006年まで名無しさん:05/09/24 20:32 ID:oDjHZDlY
とホモってるのは本人だけ
205 :05/09/25 01:43 ID:nVJVOCv2
やっぱ小笠原,中村はレベル違うわ
2062006年まで名無しさん:05/09/27 01:18 ID:t8eIzE7Y
186名前: 投稿日:05/09/17 20:45 ID:ozZMqdVo
カップ戦要員
プレミア出場は当分ないな
207 :05/09/28 02:24 ID:2EG4wwA2
>>206
怪我人がでたせいだろうな
2082006年まで名無しさん:05/09/28 08:46 ID:PxG4EAgY
世界じゃ中田の方が有名だが、日本じゃイチローの方が有名だと思うよ。
209 2006年まで名無しさん:05/09/28 18:43 ID:MZ2znV9o
>208
野球のが人気だろうけど、両方ともみんな知ってるんでないの?
2102006年まで名無しさん:05/09/28 18:50 ID:QdYC8gTU
さんまよりタモリのが有名って言ってるようなもんだな
2112006年まで名無しさん:05/09/28 22:05 ID:IW.zv3sA
野球の認知度が高いのって、北中米と東アジアだけだろ。
2122006年まで名無しさん:05/09/28 22:54 ID:hrNd4JHI
でも、もっともマーケットがでかいのは北米なんだよな。
MLBじゃ、副業収入を含めなくても、
チームからの報酬だけで10億ざら。

2132006年まで名無しさん:05/09/28 23:07 ID:QdYC8gTU
それ野球が凄いんじゃなくてアメリカが凄いだけじゃん
2142006年まで名無しさん:05/09/28 23:22 ID:/vsZ8sjQ
なんで途中から野球の話になってるわけ???
215 :05/09/29 11:34 ID:feQdWNtE
>>212
でもそれでチームは黒字?
2162006年まで名無しさん:05/09/29 13:58 ID:wF9QDFvc
>>213に集約されてる気がする
217212:05/09/29 23:02 ID:0VdGMMDk
というか、北米(アメリカ)のマーケットがすごいと、
マジに言ったのだよ。
野球がすごいなんて言うつもりは無かった。

しかし、何故だか、
「それ野球が凄いんじゃなくてアメリカが凄いだけじゃん 」
と言われて困惑する俺。
218 :05/10/03 20:14 ID:fcvPxMR2
人口が日本の2倍だしな
219:05/10/03 21:32 ID:PPyrXbjw
アメリカすっげええ!!!!
2202006年まで名無しさん:05/10/04 00:55 ID:EfnbbQ02
たった二倍なのか。国土の割に少ないな。
いや、日本が多いだけなのか?
2212006年まで名無しさん:05/10/04 01:14 ID:VxNMsCKg
日本の人口は世界有数の多さだよ
222:05/10/04 09:35 ID:2POrDLOc
>>220
日本は多すぎるね
多くても8000万人がいいとこでしょう
2232006年まで名無しさん:05/10/05 22:42 ID:ntqqOF4Y
てかさ、都会に人集まりすぎなんだよな。頼むから上京してくんなよ!それからチョンは国へ帰れ!
2242006年まで名無しさん:05/10/05 23:30 ID:3R1W.E36
東京には何でもあるが何でもできるわけではないのを勘違いしてる奴が多いからな
2252006年まで名無しさん:05/10/06 01:09 ID:riVBszDk
ネットと仕事さえあれば田舎の方がいいかな、と思うのは俺だけ?
226:05/10/06 05:09 ID:3rQ7izbk
正直人間らしく生きるには田舎の方がいいな。渋谷とかフリーザさんに『ポーミー!』ってやってもらって消してもらいたい。
227 :05/10/06 16:52 ID:bzsZGUao
ポーミー!?
2282006年まで名無しさん:05/10/06 23:54 ID:6x70zMtM
二週間近く中田の話題が出てない件。

まぁ、正直俺も田舎、っつーか、程よく地方の方が居心地いい。
実家だと言うのもあるだろうけど。
229 :05/10/10 00:55 ID:CF3bmptw
現在の至宝は中村と松井
230
中田 vs あんじょんふぁん