1 :
2006年まで名無しさん :
05/05/18 23:37 ID:FFWRVfew
2 :
カトレーゼ健二 :05/05/18 23:38 ID:MMD1TpaE
3 :
2006年まで名無しさん :05/05/18 23:40 ID:FFWRVfew
>>1 乙。
韓国ネタ持ってきて荒らそうとする奴は徹底スルーでよろ。
ご飯と焼きそば
6 :
2006年まで名無しさん :05/05/19 23:35 ID:7D17nbuM
マハダビキアはやっぱアジア人ながらWクラスだな。別にウイイレのステータスなんて 全くあてにならないけど、そのウイイレでもビキアだけイランですげー高かった(6だから古いが) 改めてすごいなって思った
7 :
カトレーゼ健二 :05/05/19 23:46 ID:ylpw2K8Y
ウイイレ4でもWクラスww
8 :
2006年まで名無しさん :05/05/19 23:48 ID:7D17nbuM
そろそろイランいつも通り取りこぼしが始まりそうな予感
馬連戦落としそうだな。北朝鮮には必勝体制で行ってもらいたい
10 :
2006年まで名無しさん :05/05/20 17:27 ID:UEMtTH0M
ナビドキア降格
11 :
s :05/05/20 17:39 ID:UEMtTH0M
ダエイを早くきったほうがいいと
記録があるからなかなかな…
13 :
2006年まで名無しさん :05/05/20 19:20 ID:FmeP/OZU
イランは北戦に引き分けて、馬連には勝ってもらいたい。北が敗退決まって 日本戦ボイコットされたんじゃ話しにならないから。ボイコットしないんだったら 普通に北なんてボコってくれ
14 :
カトレーゼ健二 :05/05/21 19:58 ID:SsUSdNmw
北とバーレーン ぼこぼこにしてね!
15 :
2006年まで名無しさん :05/05/21 20:21 ID:H5BPMlmk
カリミはいつから試合出るようになるんだろうね? てかカリミって通りで客引きしててもおかしくない顔してるよな
16 :
カトレーゼ健二 :05/05/21 22:14 ID:SsUSdNmw
有田=カリミ
17 :
2006年まで名無しさん :05/05/23 16:32 ID:VpMIyGjo
ザンディさんってそんなにいい選手か?俺的にはあんまり大したことないんだが。 遠藤以上小野未満ってとこだな
18 :
2006年まで名無しさん :05/05/26 19:28 ID:znX/Vgo2
212 : :2005/05/26(木) 19:20:29 ID:15HS5XDB0 bigsoccerでイラン人が「日本がW杯出場できるかどうかは 最終節に日本と戦うアジア王者のイランが決定権を持ってる」っていうスレ立ててる。 いい加減ウザくなってきたニダ・・・・。
19 :
カトレーゼ健二 :05/05/26 21:10 ID:ubmFTles
イラン人英語書けるんだね
20 :
2006年まで名無しさん :05/05/27 01:57 ID:0sHWPA6c
21 :
カトレーゼ健二 :05/05/27 13:20 ID:OgTdh9ZI
ここのW杯AAスレも捨てがたい
アゼルバイジャン戦&北朝鮮戦&バーレーン戦召集メンバー GOALKEEPERS Ebrahim Mirzapour (Foulad) Seyed Mehdi Rahmati (Sepahan) Mohammad Mohammadi (Persepolis) DEFENDERS Hossein Ka'bi (Al Sadd, Qatar) Sattar Zare' (Barq) Ali Badavi (Foulad) Mohammad Nosrati (Pas) Rahman Rezaei (Messina, Italy) Yahya Golmohammadi (Persepolis) Jalal Kameli-Mofrad (Foulad)
MIDFIELDERS Javad Nakounam (Pas) Seyed Mohammad Alavi (Foulad) Mojtaba Jabbari (Abu Moslem) Fereydoon Zandi (Kaiserslautern, Germany) Moharram Navidkia (Bochum, Germany) Iman Mob'ali (Foulad) Javad Kazemian (Persepolis) Mehdi Mahdavikia (Hamburg, Germany) Alireza Vahedi-Nikbakht (Al Wasl, UAE) STRIKERS Ali Karimi (Bayern Munich, Germany) Ali Daei (Saba Battery) Vahid Hashemian (Hannover, Germany) Arash Borhani (Pas) Gholam-Reza Enayeti (Esteqlal of Tehran) Rassoul Khatibi (Sepahan)
W杯イランバーレーンきぼんぬ UAEに負ける似非アジアチャンプなんてW杯でなくていいよw
25 :
2006年まで名無しさん :05/05/28 18:02 ID:BNIe7nJ.
日本戦レザエイ出場停止だったんだっけ?イラン戦前のやべっちビデオでみてたら 日本戦は出場停止だって言ってたから。でもいなかったっけ? あと、ニクドキアみたいな名前のやついなかったっけ?
>>25 ずいぶん前の話だなぁ・・・
前スレでもこの話題でてて、結局バーレーン戦でもらったのが
通算1枚目ということがわかって(公式サイト等で確認)、
日本戦にはレザエイはDFの要として出場してました。
オレはそれよりもちっこいSBの方が気になった。
27 :
まあさ :05/05/28 18:13 ID:nyuKW0DM
ニクドキア=ニクバフト・バヘディ+ナヴィドキアか?ww
28 :
2006年まで名無しさん :05/05/28 18:18 ID:BNIe7nJ.
やべっちFCはいいかげんだな。前の放送で日本×バーレーンが2−1になってたし
29 :
2006年まで名無しさん :05/05/28 19:15 ID:BNIe7nJ.
北戦はそろそろ取りこぼしが始まりそう。普通に勝ちそうでもあるが。 在日が応援に行く→イランの取りこぼしが始まる(引き分けか負ける) →イラン人サポーター逆ギレ→大暴れする→応援にいった在日とイラン人に死者をだす とかありそうじゃねえ?
30 :
2006年まで名無しさん :05/05/30 02:14 ID:25O47sPg
イラン得意の取りこぼしがそろそろありそうだな。 ただ、さすがに北相手にそれはないだろう。 バーレーンだろうな。
アゼルバイジャンに2−1で勝利 Goals: 1-0 Zandi (9') 2-0 Nekounam (29') 2-1 Gurbanov (67') Iran played with: Mirzapour - Kaabi (60' Badavi), Golmohammadi (63' Kameli), Nosrati, Zare - Mahdavikia (46' Kazemian), Nekounam, Karimi (46' Mobali), Zandi - Hashemian (46' Borhani), Daei (61' Enayati)
32 :
2006年まで名無しさん :05/05/30 19:11 ID:hhJSN2iI
ホーム?
アザディスタジアムでやったみたい
34 :
2006年まで名無しさん :05/05/31 20:06 ID:l.w8wP9A
アゼルバイジャンとはまた微妙な国とやったなぁ。
1点目はザンディのFK
36 :
2006年まで名無しさん :05/06/01 16:22 ID:RvXJLDYc
ミルザプールって高いな。イラン戦見直して見ると中村結構いいボールCKから蹴ってんのに 高いんだこれがまた
37 :
はや :05/06/01 16:50 ID:rEDAL1tk
イランとトルコが試合したらどっちが何対何で勝つと思う???
38 :
2006年まで名無しさん :05/06/01 17:00 ID:RvXJLDYc
>>37 ホームアウェーなしなら
2−1でどっちかかな
39 :
2006年まで名無しさん :05/06/01 17:42 ID:hxrwFMYE
日本もカズを呼んでダエイに対抗すべきだ!
40 :
はや :05/06/01 19:10 ID:rEDAL1tk
38 ミルザプール高かったね!コーナーからのクロスほとんどキャッチされてた気がする!まぁイランのホームやったら間違いなくイランだね。トルコとイランってそんな差がないと思うけどね。
イランって昔はもっと強かったでしょ。 1−2で負けたけど、それほど強いとは思わなかった。 あんなメンバーだったから3−0も覚悟してたよ 俺は
0−3か
43 :
2006年まで名無しさん :05/06/02 20:57 ID:xrZQbPy2
>>41 まあそれでもあの試合の一点目のような力強い強引なゴールができるのはアジアではイランくらいだろう
44 :
2006年まで名無しさん :05/06/02 21:42 ID:fWYZnvec
韓国戦カリミのハットって全部ヘッドだったよね?
それはサウジ戦のクローゼのハットだろ
47 :
2006年まで名無しさん :05/06/02 21:54 ID:fWYZnvec
違ったっけ?2点か1点はヘッドだったような?
最後は右足じゃなかったっけ? あとは頭だよ。
49 :
2006年まで名無しさん :05/06/02 22:02 ID:fWYZnvec
そっか。THANKS
明日の中継は何時からかちゃんと今のうちに確認しとけよ。タコ共。 で、何時からだ?
あ、もう今日か? すまん…(´・ω・`)
52 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 15:46 ID:wxvSsazM
今ごろアザディスタジアムではもう満員かw
53 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 15:51 ID:7tvXZFVM
BSでみよっと
54 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 16:17 ID:87KhYwTw
日本的にはイランが負けた方がいいのか? それとも北チョンが落ち込んでる姿を見た方がいいのか? みんなどっちを応援する?
55 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 16:18 ID:wxvSsazM
イランが勝ったほうが最終戦は仲良く引き分けできるからいいが、でもイランが 負けて日本が1位ってのもいいね(ありえないが)
56 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 17:41 ID:csGdvZfU
まあ、普通に北朝鮮を粉砕するでしょう。 アウェーの人工芝の中ですらチンチンにしてみせたのだから。
チンチン見せてねぇだろ? 宗教的にヤバイ。
ザンディのはでかかった
59 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 19:46 ID:ZfPqIlpA
日本が1位はないだろw
60 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 19:48 ID:lGeDfnC6
イランが負けるわけ無いじゃん。 5−0ぐらいかもよ。
61 :
2006年まで名無しさん :05/06/03 19:56 ID:c1iGacUY
出場停止と怪我で、そろそろ選手層の差が出て来る 普通にイランが勝つだろ 4−0以上で 日本戦に何人累積で出れないか?そこら辺が見所か
オレもそう思うな。 何しろ安ヨンハっが出ないのが痛いだろうな。 北は球の落ち着きどころがないゆえに、大量得点勝利の予感!
63 :
☆【師匠】バーレン戦での得点者を予想するスレ☆ :05/06/03 20:13 ID:0cG3sDUo
ボンバーヘッドで原爆弾
まぁ安定した強さだよな。 ただ本音を言うとそろそろ大差も見てみたい。 今は結果のみが大切だとは分かっているんだがな・・。
65 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 00:27 ID:4zEf13vI
前半ロスタイム終了直前にイラン先制!
66 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 00:28 ID:YO3fvtZk
イランと北って、ミサイル開発で関係があったよな。
アンヨンハ、日本戦に出れないの?
イランどうなった?
70 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 02:46 ID:GCwdv2Wc
ザンディ相変わらずエロいよザンディ ノ (゚Д゚) ( (7 < ヽ フォォー!
71 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 12:23 ID:UIJr6gGA
本戦でベスト16以上たのんだ
72 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 12:34 ID:jyqFSaew
同じアジアでもイランは応援する気になる。ぜひ決勝Tいって欲しいね。 南朝鮮はスペイン、イタリアにすり潰して欲しいね。
73 :
激突!イランvsミラン :05/06/04 13:42 ID:K8a5JCR.
アジアでは、唯一イランにだけ欧州の香りを感じる。 やってるサッカーの質が違う。
決定力いまいちだったな 守備も危ないのが何個かあった もっと楽勝できるかと思ったんだがな
75 :
:05/06/04 13:56 ID:x0v0rrB6
76 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 15:31 ID:ZVGhnkig
ジャッジがもろイランよりっだったな。 北に対するファウル判定厳しすぎだとおもた。 イランが得点したFKもファウルとるようなプレーだったか微妙にみえた イランホームだから勝てたような試合だったね
77 :
:05/06/04 15:57 ID:kjGjX.kY
第5節 イラン(10) − バーレーン(4) 北朝鮮(0) − 日本(9) イランvsバーレーンで、イランが勝つか引き分けると、日本とイランの2位以上が確定する。 8日はむしろ日本よりイランを応援したい。
78 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 18:31 ID:d3Irotpw
個人的には日本は北戦引き分けてもらいたい。そしてイランがバーレーンに勝って、 最終戦で北がバーレーンに2点差以上で勝って南北朝鮮対決見たい。まぁ、無理だろうが
南北対決なら東アジア選手権で見れるからいいだろ
ダエイおしかったな。 記録伸ばせそうだったのに。
81 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 19:24 ID:P9/hyiC.
ダエイって頭は健在だが足元はもうだめなベテランだと思ったら なんだよアのシュート・・・w
82 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 20:03 ID:fUOnEhJw
バーレーンに敗れると一転ピンチなんだが。 レザエイとカエビが出られないから後ろやばい。 ここまで1失点なのが不思議。 そろそろ何かやらかしそうな気がする。
83 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 20:09 ID:sMUXa3aU
バーレーン3−0イランとか結構ありそう
たしかにこれだけ安定して勝ちまくるイランに全幅の信頼は置けない
85 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 20:14 ID:qcGUJyO6
バーレーンはもうやる気なくなっただろうし、 イランホームだし、バーレーンには前大会予選の恨みもあるし、 普通に考えりゃイランがボッコボコにして勝つだろ。 んで最終戦はアジアカップよろしく日本と引き分けてお茶を濁すと。
86 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 20:16 ID:sMUXa3aU
最終戦で日本イランが決めてたら当然イランは手を抜くよね。日本も引き分けでいいじゃん。 変に圧倒して関係崩れたら困る
いや、1勝1敗でカドが立つと思うなら卑屈すぎるぞ。 勝っても問題ないよ
88 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 22:06 ID:Pz5PBcdU
2006年W杯のイランはまじベスト8くらい行きそうな行きそうな気がするんだが。 買収と疑われるほどの韓国のホームの有利判定によるべスト4とは違って、 アジアで初めて本物の実力で8強まで行きそうな気がする。 ザンティ、ダエイ、ハシェミアン、レザエイ、カリミ。 ハンパじゃない。
89 :
↑ :05/06/04 22:24 ID:nNYfBO4Y
まだいるんだな こんなようなアフォw ベスト4韓国>>>>>>>>>16にほんw ドイツは ベスト8韓国>16イラン>>>>>>>>GL敗退にほん だろうな
90 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 22:28 ID:x0v0rrB6
前のならともかく今の韓国じゃGL三敗もありえるよ 五輪代表の方が強いんじゃないの
91 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 22:32 ID:EG2Thi3Y
そかね?イランも攻撃がグダグダで、あまり上手く機能してなかったが。 セットプレーとダエイの惜しいミドル以外は全然得点の匂いがしなかった
92 :
2006年まで名無しさん :05/06/04 22:34 ID:6lfJxgCI
フットサル7連覇おめ
>>90 >>91 この意見を元に書き直してみた。
----------------------------
まだいるんだな
こんなようなアフォw
ベスト4韓国>>>>>>>>>16にほんw
ドイツは
南米欧州アフリカ北米>>>>>
>>>GL勝ち点2で敗退韓国>GL勝ち点1で敗退イラン>GL勝ち点0で敗退にほん
だろうな
95 :
2006年まで名無しさん :05/06/05 01:50 ID:XCJDoJkE
スマステーション見た人、アザディでダエイと誰がインタビューされたか教えてください。 できれば内容もお願い。
>>88 66年イングランド大会で、北朝鮮がベスト8までいったのだが
俺キックオフ直後に寝ちゃったんで良く判んないけど カリミ出てなかったの? 最近ザンディのチームになってないか?
98 :
2006年まで名無しさん :05/06/05 02:38 ID:/wa39Y/2
北朝鮮のベスト8が最高で、あとはサウジのベスト16か。この2つは単純に凄いよな。 特に北朝鮮はイタリアを破ったんだろ?それは純粋に凄いよ。 ただ今回はおそらく日本、イラン、サウジ、それともう1カ国が多分アジアからは出場する だろうから、この中で最低1チームはベスト16行かないとヤバイぞ?さすがにアジアの枠 減らされるし、アジアがますますなめられる
前半34分にイタリアの選手を負傷退場(当時のルールでは負傷に よる選手交代は認められない)させて10人相手に戦ったのは 本物の実力にカウントされるんですか?
イランに勝って1位で突破したい
101 :
2006年まで名無しさん :05/06/05 15:15 ID:UPtQHLqs
>>99 買収した訳じゃないんだし、普通に凄いだろ。それは認めてやろうぜ
102 :
2006年まで名無しさん :05/06/05 15:19 ID:.fBHdEY6
ダエイのミドル凄すぎ・・・
イランサッカーなかなかに渋い味あるよなぁ 荒いけど買収チョンバレな試合なんかはしてないし。
104 :
2006年まで名無しさん :05/06/06 16:16 ID:cWK007Rg
8月は秋葉原へようこそ ビックカメラ、ヨドバシカメラへおこしくださいねw
イランは楽な組だったと思ってるだろうな バーレーンがそれほど強くなかったし日本なんて相手にしてないし北は実力はあったが経国際試合経験不足が否まなかったし こんな楽な組み合わせのようなものはこれからもないだろうな
106 :
2006年まで名無しさん :05/06/06 22:40 ID:M823wiWY
バーレーンと同組になった時点でイラン人は頭抱えたらしいぞ。
107 :
2006年まで名無しさん :05/06/06 22:53 ID:d62MEbyQ
北は実力はあったが 北は実力はあったが 北は実力はあったが 北は実力はあったが 北は実力はあったが
109 :
2006年まで名無しさん :05/06/06 23:35 ID:ZjYEM5uA
>>105 結果的には首位だけど試合内容からすると1勝2分け1敗になってても
おかしくない程度だったとおもうが
そしてイランは日本にやられた記憶はまだ新しいんじゃない?
相手にしてないことは無いでしょ
日本もイランも土壇場でひっくり返された経験があるから「楽だった」なんて言ってるのは
それこそニワカだけだろうな
110 :
2006年まで名無しさん :05/06/06 23:43 ID:/s6kpFAg
>76 それが、国際試合っていうもんだよ。
111 :
2006年まで名無しさん :05/06/07 01:40 ID:QoWlDaK.
トルコ vs イラン 見てみたい
112 :
2006年まで名無しさん :05/06/07 01:49 ID:MxLLmY5Q
サウジは相当楽な組に入ったよな。まずザコ同然のクウェートと選手はいいけど いっつもダメなウズベク、そして買収される韓国のとのアウェーは最終戦だから すでに決定済み。いいよな楽で
113 :
2006年まで名無しさん :05/06/07 11:07 ID:aYTC4yjk
バーレーンに負けて日本で勝負だ
114 :
2006年まで名無しさん :05/06/07 11:59 ID:iCrQ.tQ.
>105 イランはバーレーンに押されまくってたぞ。 あ、カリミが言ってたが実力的に劣る韓国のグループに入りたかったって。
>>114 イランは姦国に分がいいから行きたがるさ
朴智星マンUかよ カリミもバイエルンいったしアジア人がんばってるね 日本人は・・・orz
世界の無得点王が居る。
ダエイは無得点、アジジは呼ばれない、カリミは不調…。 正直ぜんぜん面白くないね。 期待が大きかっただけに余計につまらない。 当落線上を彷徨っている方が面白かったりして。 バーレーンには負ける可能性もあるが見所無く ノーゴールで引分けだったりしそうな悪寒…。
119 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 00:09 ID:n8EN/F/I
イランの選手はみんな体がでかいな バーレーンがちいさくみえる
そろそろポカしそうな希ガス
いらん北
オメ
まぁ順当にいったな。とりあえずイランオメ
124 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 01:38 ID:u0Shit/2
良かったじゃんイラン。これで一緒にW杯だね。アジアの2強は早々と決めちゃったな。 まぁ、本戦で頑張ろうぜ!
何気に日本が7得点イランは6得点だな(どっちも1点ずつオウンゴールがある) イランは思ったより決定力が無い印象を持ったよ
8月の試合は、親善試合のようなかんじで平和に試合ができそうだ。
カリミのチームからザンディのチームになってきてるな。
128 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 09:28 ID:YbKg0gQg
元々、好きなチームだけどテヘランのスタジアムでの日本の出場を祝福する 日の丸見てますます好きになった。本大会では一緒にがんばろう。
8月の試合は親善試合だけど、 マハダビキア出場停止なの?
131 :
. :05/06/09 11:59 ID:Jla4lcXU
>130 Yes
>128 いい人達だと思った。 8月は暖かく迎えてあげたい。
133 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 14:39 ID:6Fjw7UmU
>>12 イランの北戦のはオウンゴールになったんだっけ?
一応マハダビキアの得点じゃなかったっけ?
134 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 14:46 ID:LdjIsEwk
家の腐女子たちは、イルハンまんせーからザンティに乗り換えました。そんなイケメソか?
ドイツはイランの馴染み深い国だし、頑張って欲しいね。
予選の内容は結構しょぼいながら取りこぼさなかったし
アジアで一番期待できそうなのはやはりここな感じ。
>>133 首領様スタジアムでの試合ならマハダビキアのゴール。
136 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 14:53 ID:BsiPyakg
だまれひきおたどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137 :
hcs.ipc.ibaraki.ac.jp :05/06/09 14:55 ID:BsiPyakg
あ
138 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 14:58 ID:w7EJTXRs
予選突破したから、日本対イランはもう行われないの?
139 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 15:01 ID:6Fjw7UmU
140 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 15:26 ID:dtTooygk
内容的には、ほぼ親善試合です>最終戦
141 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 15:36 ID:IsaC8XkI
なんかテヘランのスタジアムで日本国旗が掲げられてるの見ると 勝手な馴れ合いはウザくてイランのです
142 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 15:42 ID:LplVG/xA
あれは親日というより バーレーンに対して「日本に2敗したおまいらにはワ杯 行く資格ないよ」というメッセージじゃないかい?
143 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 15:51 ID:hmFuikFg
>>98 イランはくやしいけどやっぱアジア1,2位だから
ベスト16はいくと思うよ
145 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 17:44 ID:dls8.ti.
昨日の試合について マハダビキアの動きが1番よかった なぜか、彼だけバーレーン選手に過剰に興奮してた レザイーがいないとこんなに守備が安定しないのかと思った ダエイの運動量は少なすぎ あと、ミルザプールが良い意味でも悪い意味でも川口に見えた
146 :
:05/06/09 21:30 ID:Wgda4VAc
マハダビキアとフィーゴって似てるよね
147 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 21:53 ID:EG6DlXNM
イラン戦て何日だっけ?
148 :
2006年まで名無しさん :05/06/09 21:57 ID:U2Zb3/GU
以前、イランがバーレーンに負けて、W杯行けなくなった試合で バーレーンのサポがW杯行きを決めたサウジの旗振りまくった恨みから 日本の旗振ったのだよ。 仕返しw
イランはアラブ諸国とは対立関係だが世界屈指の親日国でもある
>>148 覚えてるw
やっぱ不要に恨み買うようなことするもんじゃないね
8月の試合は 試合終了後両チームの選手が手を取り合って場内一周 W杯出場の喜びを分かち合う素晴らしい光景が見られるよ
153 :
2006年まで名無しさん :05/06/10 00:20 ID:XS1S5pIw
154 :
2006年まで名無しさん :05/06/10 00:25 ID:joj44.CE
何も8月にやらなくてもいいのにな。 もう決ったどうしなんだから来週くらいにやれよ。
つ【コンフェデ】
>>151 日本も一度イランの恨み買ってるよね。
ドーハの時、イラン代表が日本戦だけ死にものぐるいで向かってきて
次の試合は抜け殻のようだった。
前年のアジアカップのオフサイドゴールで恨みを買ったせい。
あの試合がアメリカW杯行けなかった遠因。
158 :
2006年まで名無しさん :05/06/10 15:39 ID:1VnnZ0XE
>>155 最初から決まってんだから日程帰れる訳ないだろ?アホかお前
一位通過するとなんかいいことあんの?
160 :
2006年まで名無しさん :05/06/10 21:46 ID:WDC8L7Pg
>>158 おまえがあふぉだ。
誰も日程変えてほしいとかいってねーべ?
氏ねくそが
161 :
2006年まで名無しさん :05/06/10 22:26 ID:fDgn4gcg
162 :
:05/06/10 22:53 ID:nChURyM.
久保は絶対に呼ぶな!
163 :
2006年まで名無しさん :05/06/10 22:57 ID:nChURyM.
ぬああ誤爆!
164 :
v :05/06/10 23:05 ID:HAlOJh7k
>>157 全く関係ないね。嫌味のつもりで言ってるのかい?
165 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 01:14 ID:ZWPRKlpQ
>>160 こいつアホ?
>何も8月にやらなくてもいいのにな。
>もう決ったどうしなんだから来週くらいにやれよ。
日程変えろって意味だろこれwじゃあどういう意味なんだよw
166 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 01:28 ID:WktL3huc
>>155 は、禿げ同とか言いながらwwつけるレスが妥当です
167 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 01:29 ID:P47B6v/s
イバンコビッチは本番でもダエイをスタメンで起用するつもりだろうか? さすがに本番でダエイをスタメンで起用してたら結果出すの難しいと思われ。
168 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 01:35 ID:x3IS4ulw
本当まだダエイは生きていたのかとおもったよ。日本代表で言ったら ゴンとか三浦とか井原とか其のぐらいの時代の人だね。 凄いよなまだ代表で活躍とはね。アルゼンチンのバディでさえ代表引退した ような報道があったのにね。ダエイは次の南アフリカでも代表で活躍したら 化石もんだね。
169 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 01:38 ID:JUAYg7qE
世の中には40過ぎてW杯でゴールきめる椰子もいるんだ ダエイなどまだまだ小物
170 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 02:24 ID:xyRPPKTg
171 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 02:33 ID:P47B6v/s
>>168 たぶんダエイがまだ代表でプレーしてるのは、
前回の大会を直前で逃したと言う悔しさからだと思う。
あと、今大会がダエイにとって思い出深い場所である
ドイツで行われるのも大きいという話を本人がしていた。
まあイランはアジジも代表に呼ばれてたくらいだからな。
日本で言えばカズゴンツートップがまだ生きているのと同じだ。
ちなみにサウジにもドーハからずっとプレーしてるFWがいる。
>>169 ロジェミラだな。だが奴は黒人だからなぁ。
あと競技は違うが、マイケルジョーダンもすげーな。
172 :
AZIZI :05/06/11 03:22 ID:BAs/NWe2
ダエイはドイツでの代表引退を明言しているな。サウジのアル・ジャバー、エジプトのハッサン、 トルコのハカン・シュキュールも尊敬に値するな。
173 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 03:27 ID:P47B6v/s
むしろそのへんのベテランを呼ぶ監督を尊敬するw
174 :
2006年まで名無しさん :05/06/11 03:37 ID:zq5sD8cM
そういや、アル・ジャバー、代表復帰したんだったな。 出場のかかったウズベク戦で2得点はさすが。
>>171 オレはロジェ・ミラの最高齢ワールドカップ得点記録を塗り替えるのは中山かダエイだと思っている。
ロジェ・ミラは当時年齢詐称してて50過ぎてたって話もあるくらいだからな
ダエイはまだまだ記録更新がかかっている
今、ダエイって何歳だったっけ?
36かな
若い頃から日本と激闘してきたダエイには頑張ってきたドイツW杯でゴールをあげ花道飾ってほしい。 ダエイがドイツ大会でゴールしたら俺はマジで涙がでるかもしれない。
中山と同じで今でもリーグ戦でそこそこ活躍している。
182 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 11:30 ID:otkET0RM
98年ゴール集見てたら、クロアチアVSドイツ戦で、監督がベンチにいたよ あんまり変わってねえ、メガネも同じww
183 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 18:11 ID:Qs7la6D2
トルシエもいるぞ 南アフリカの試合見ればな
184 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 18:49 ID:OnCggh5k
本大会で活躍できるのはイランと韓国かな
でた
186 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 19:57 ID:DVAbhvyQ
多分アジア勢の本戦での結果は1分11敗くらいだと思う。 ダークホースになれるならイランか日本。大穴サウジ。まぁ、せいぜいこの3チームのどれかが 決勝Tいければいいんだがな
まず韓国は02年の懺悔をさせられることになるだろうな。
188 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 20:02 ID:OnCggh5k
韓国は16にはいくと思う 世界的にも注目されてる選手も数多くいるし イランがどうかなって感じかな 俺たち日本はむり orz
189 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 20:04 ID:DVAbhvyQ
スルーで イランはさ、初戦バーレーンに苦戦しながらもほかの全試合は渋く勝ち進んだよな
普通にWCではイランより日本のがいい結果残せそうな気がする
191 :
2006年まで名無しさん :05/06/13 21:01 ID:Qs7la6D2
イランは勝ち星をあげるならアメリカだ!と言われていた。 そのアメリカに確実に勝ち星をあげることができた。
コンフェデってイランはどうなの? 出るの?情報求む。
193 :
2006年まで名無しさん :05/06/14 14:08 ID:0x152bes
194 :
2006年まで名無しさん :05/06/14 15:06 ID:VW/bO1OE
イランてユースそんなに強くないよね?A代表はそこそこ強い 中国と逆な感じ
195 :
カトレーゼ健二 :05/06/14 15:26 ID:dDqN6q8.
イングランドとか?
196 :
2006年まで名無しさん :05/06/14 16:00 ID:xzn2jAP2
これまでのダエイのイラン代表での活躍は評価するが 戦力的には現在の代表にはいらんわな。 ストライカーである彼が最終予選で1点も取れてねーしな。
>>196 > 1点も取れてねーしな。
そうだっけ?1次予選でも?
198 :
2006年まで名無しさん :05/06/14 17:04 ID:GgeImY.M
最終予選だと日本の得点は 大黒2点 小笠原2点 福西1点 サルミーン1点 イランは ハシェミアン2点 ネコウナム1点 マハダビキア1点 レザエイ1点 誰か1点
199 :
:05/06/15 10:37 ID:vfcPSwv.
ダエイ師匠と呼ばせていただこう
200 :
2006年まで名無しさん :05/06/15 21:57 ID:cWK007Rg
イランのFIFAランク、ついに日本を追い抜いてアジア最高位の17位に。 日本は1ポイント差で18位。イランと日本の実力差はほとんどないだろう。
はー、1ポイント差ってスリリングだねぇ。 ぶっちぎり二強時代を作りたいもんだ。今はその途上ってことで。 あ、オーストラリア入れて三強でもいいか。
201 2006年まで名無しさん sage New! 05/06/15 22:00 ID:ILDU2kuk はー、1ポイント差ってスリリングだねぇ。 ぶっちぎり二強時代を作りたいもんだ。今はその途上ってことで。 あ、オーストラリア入れて三強でもいいか。 ( ´,_ゝ`)プッ
203 :
2006年まで名無しさん :05/06/15 22:27 ID:XJKRkt1A
( `ハ| 小日本にはもう負けないアル <ヽ`Д | 忘れてるニダ…
>>196 岡チャン時代のカズそのものになってきたな、ダエイ・・・・・
205 :
2006年まで名無しさん :05/06/16 17:43 ID:Wfh1fuvQ
現在のイラン代表は強いけど ダエイ、アジジ、バゲリ、当時若手のマハダキビアがいた当時 96年〜97年当時の印象が強烈だった。 ハイライトは96年アジアカップUAE大会時のGL vs韓国代表戦のダエイの後半4ゴール。
206 :
2006年まで名無しさん :05/06/16 19:26 ID:lgjuJcj6
ダエイは政治家とかその編とパイプ強いしユニホーム会社のオーナーだから 外せないみたいだよ。外すと監督が身の危険に教われるらしい。
なんつってもバゲリはでかいよ
はやくもW杯のオッズがでてたけど ブラジル 5.5倍 アルゼンチン 7倍 日本 151倍 韓国 イラン 251倍 サウジ 751倍 こんなもんか
209 :
2006年まで名無しさん :05/06/16 21:30 ID:u9CkKtoY
サウジは前回のあれがあるからな
210 :
2006年まで名無しさん :05/06/16 21:37 ID:DL.Wla56
デアイエ ホン バゲリ 中田 ダエイがアジア最強だった
211 :
2006年まで名無しさん :05/06/16 21:41 ID:u9CkKtoY
現役で試合出てるアジアの選手で本当に世界を知ってる選手といえば 中田、川口、マハダビキア、ダエイくらいだろうな
212 :
AZIZI :05/06/16 22:27 ID:9/QRjMZQ
イランにのサッカー自体マフィアが絡んでるし、勿論ダエイもつながりがあるって 噂だな。身の危険はあるかも。
人気プロスポーツはどこもそうだな…。 Jリーグは今ぐらいが丁度いい。
214 :
2006年まで名無しさん :05/06/17 17:43 ID:b6eTj/Ww
イラン様 FIFAランキングアジア一位おめでとうございます。 しかし其のランキングでいられるのも数ヶ月です。 8月には日本がイランに勝ちますし、コンフェデでも 良い結果を出すとおもいますから。
215 :
2006年まで名無しさん :05/06/17 17:46 ID:rkbr7foc
>208 ソースある?!
216 :
_ :05/06/17 18:19 ID:ZdnA0OEI
ダエイ落選させろ
217 :
2006年まで名無しさん :05/06/17 18:47 ID:/GlP.HwA
落選はさせなくてもいいけど、少なくともスタメンからは外すべきだな。
>>215 >>208 のオッズなら俺も新聞で読んだ、探せばあんだろ。
まず自分で探してから提示を要求しろよ
219 :
208 :05/06/17 20:38 ID:JXowUpbU
220 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/06/18 00:38 ID:mgXVKlYY
そりゃダエイはアジア大会でも イランの騎手を務めるぐらいのイランの英雄だからな。 しかしイラン代表のことを考えているなら、自分から身引けばいいのによ。引けない理由でもあるのかコラ。
221 :
2006年まで名無しさん :05/06/18 01:15 ID:C3yYC.wc
H組 ドイツ、アメリカ、イラン、セルビア・モテネグロ
>>209 開催国の国民には、前回ボコったときの印象が、生々しく残っているでしょうからねぇ。
>>220 引退はダメな姿をちゃんと晒してからでいいんだよ。
>>221 あっ、その素敵なフランス大会の組み合わせ
225 :
208 :05/06/20 14:28 ID:Nh4MS.xQ
>その解説者、あるいはそのテレビ局だけが、多くの日本人とは違う考え >その解説者、あるいはそのテレビ局だけが、多くの日本人とは違う考え >その解説者、あるいはそのテレビ局だけが、多くの日本人とは違う考え >その解説者、あるいはそのテレビ局だけが、多くの日本人とは違う考え >その解説者、あるいはそのテレビ局だけが、多くの日本人とは違う考え 大正解 朝鮮に異常に媚び媚びなのはある種の勢力に戦略的侵食を受けた日本マスコミの病理
またテロ朝か
228 :
_ :05/06/21 20:12 ID:vl9to..g
229 :
2006年まで名無しさん :05/06/21 20:30 ID:yjX4pGwc
来月は余裕で日本がアジア1位に返り咲きでしょう
イラン人にもあっさりとその本質を見抜かれるテレビ朝日(w 系列の日刊スポーツにそのコラムを掲載されてしまうテレビ朝日(w
朴智星マンU正式に決まったね・・・ やっぱりすごいや 韓国人は 俺たち日本人は彼らのみたいにがんばらないとね でもコンフェデで注目されてるのが一番なのが加地ってとこがレベル低いよな orz
凶とに居ればそんな遠くに飛ばされなくて済んだのに。
オーウェンも来るかも知れんのに、ポジションあるとは思えん。 ぶっちゃけ、PSVだからこそヒディンクだからこそ使われていただけだがな。 朴はともかく、イヨンピョなんかヒディンクじゃなかったら・・・
234 :
2006年まで名無しさん :05/06/25 06:43 ID:WSRjhF7A
イラン戦のカギは加地さんにあり!
235 :
2006年まで名無しさん :05/06/25 12:54 ID:lOJ2RTHg
コンフェデでイラン人の日本の評価もうなぎ登りだな。 どこかの国と違って強いものは強いと認めてくれる
そんな日本に勝ったイランはもっと上なんだっていってるだけなんだけどな
237 :
2006年まで名無しさん :05/06/25 18:50 ID:pkwsXbIE
238 :
2006年まで名無しさん :05/06/25 19:14 ID:lOJ2RTHg
>236 いや、イランより強いと言ってる奴も少数ながらいたぞ
イランの選手もブラジルと親善試合やりたいだろうな…。
240 :
2006年まで名無しさん :05/06/25 20:52 ID:pkwsXbIE
>>136 イランの強さを世界にアピールしてあげた日本に感謝して欲しいですね。
イランはかつてはアジアのブラジルと言われてたな、そういえば
もっと石油がたくさん出ればジーコファミリー呼べるかもな。 そいや一回だけブラジルから監督雇ってたっけ?
243 :
AZIZI :05/06/26 17:07 ID:KaN72Zig
ブラジル人監督といえばヴィエラだろ。フランス行きを決めた監督な。
244 :
2006年まで名無しさん :05/06/26 18:58 ID:7.W0Etto
日本とブラジルが引き分けて、その日本にイランが勝ったからってイラン>>ブラジルと本気で思い込む奴は救い用のない馬鹿
245 :
2006年まで名無しさん :05/06/26 19:13 ID:jgUb2tzE
イランは渋い、最高にいいチーム 来シーズンのカリミの活躍きたいしてます
>>244 わざわざそんなこと書くお前が一番馬鹿っぽい
247 :
2006年まで名無しさん :05/06/26 22:46 ID:/yLuv5TI
最近御無沙汰だな
カリミが不調だとつまらないね。今のイランは。 昔のダエイ、アジジとかバゲリみたいに強烈に特徴のある選手がいない。 たくさん試合みれば判るのかもしれんが…。
249 :
2006年まで名無しさん :05/06/27 14:01 ID:n7eKyFcw
そういやバゲリってフランス大会で試合に出てたっけ?
250 :
、 :05/06/27 16:02 ID:ytyjhKqI
イランもブラジルと試合したいかって?でもあのメンツはあつまらんよ コンフェデという舞台だからこそ日本はあのメンツのブラジルと試合できたんだから
ブラジル代表呼べばサブ組でもそこそこのが来るだろ? 引退選手集めてもかなり凄いぞ。 でも、そんな金出ないだろ。
253 :
:05/06/29 00:38 ID:oXL4a2lQ
イランはイスラム原理主義な大統領になるわけだが イスラム革命以来アジアカップ勝てねえ!とか言ってたサッカーファンは どう思ってるのだろうか。
254 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 06:10 ID:phl7e3Lg
カリミって強豪相手でも果たしてアジア杯のようなドリブルができるのか?
255 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 06:17 ID:7IjH3b82
若年人口は日本の三倍だから、出生率は日本の五倍で6だから スポーツは競技人口=強さだから日本はもう勝てないよ。
だから?
>>254 強豪でなくても最近はダメみたいだな。
どっかおかしい。
258 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 14:16 ID:/qXXCtY2
259 :
〇 :05/07/02 14:27 ID:0MRdLD6I
予選の試合みてると思ってたよりイラン代表のサッカーは魅力ないね。
260 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 16:24 ID:fQhTmlhk
1次予選でイランに勝ったヨルダンが敗退したのが残念だ・・・。 最終予選は4チーム×2グループじゃなくて、6チーム×2グループ ぐらいにしたほうが面白いんじゃないか?そうすればあと4チーム 2位から拾ってこれるわけだし。そしたら成績から見てヨルダン・ 中国・レバノン・イラクが最終予選に進める。とくにヨルダン・中国 はクウェートや北朝鮮とやるより断然面白いと思うんだけど。 中国とのアウェーはムチャクチャだろうけどね(^^;)
261 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 17:22 ID:umKewAtY
>>クウェートや 現在ではウズベクの方が下だが?
262 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 22:30 ID:0mZ5t2Cw
マハダビキアとかカリミもひょっとして一夫多妻?
263 :
2006年まで名無しさん :05/07/02 22:30 ID:XGS3YZ7M
朴智星(マンチェスター・ユナイテッド) アリ・キャリミ(バイエルン・ミュンヘン) 韓国、イラン。 この東西の2強が常にアジアで確固たる地位を築いているのも このようなビッグタレントを輩出し続けていることだろうな。 我々日本はいつビッグクラブへ実力で移籍できるというのだ。 ええい、嘆かわしい。
266 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/07/04 01:49 ID:J51QX/xE
インパクトでいえば 現在よりも96年〜98年のイラン代表が最強でしたぜ、旦那。
267 :
〇 :05/07/04 04:27 ID:PjqgTbEg
ダエイ全盛期の頃のイランはおもしろかったんだがな。
269 :
2006年まで名無しさん :05/07/04 16:22 ID:dGeIzb6s
ぶっちゃけアジア杯前のカリミってどんな感じだった?その頃からキレキレだったの? てかカリミって最初2部からだったんだよね確か
270 :
2006年まで名無しさん :05/07/04 17:30 ID:9WrQ9BMA
そう言えばアジジとバゲリはどこ行ったの。 まだ代表なの。ダエイは今もいるけど、 アジジとバゲリはどうしているの。 アジジは結構当たりが強くってあとダエイよりも運動量が 多かった気がしたし、98年の予選のとき。
>>264 >東西の2強が常にアジアで確固たる地位
不覚にもワロタw
モルヂブにすらかってないのにww
96年のイランvs韓国の動画があるのに、 何故か、ぶっ壊れて音は出ても映像が出てこない_| ̄|○ あのときのダエイすごすぎ
273 :
2006年まで名無しさん :05/07/04 19:40 ID:rTMZKs1Q
>>269 98年のアジア大会ではサイドバックとして出てたけど
8人抜きとかしてたような気がする
>>270 アジジもバゲリも代表には呼ばれているよ。
でもバゲリは代表引退宣言したのか、いい若手がいるのに選好されない事に
不満があるのか呼ばれても絶対行かないね。国内リーグで活躍中。
アジジは予選でも呼ばれました。怪我で出場出来なかったけど。こちらも
各国のリーグをあちこち放浪したあと国内リーグで活躍してたけど、また
監督と揉めて海外に移籍した。
6年前(イラン人がウジャウジャいた頃)、イラン人が居酒屋で酔っ払ってて 大暴れしてた。タイフォされたが なんでムスリムが酔っ払ってるんだよ。
帰国したらまた逮捕だな。
278 :
2006年まで名無しさん :05/07/06 05:41 ID:Br03wo5k
325 : :2005/07/05(火) 11:43:00 ID:oIASllge0 【某所より】 バイエルンに合流したカリミ、全くパスもらえてないらしいね。 練習試合でもFWでフル出場してるが、いまだ得点0。 同じ回数だけフル出場してるサンタクルスは既に5得点。 ベンチ入りすら危ういんじゃないかと騒がれてる。 ちなみにマガトは「新しいオモチャをもらった子供のように」 熱心にカリミを指導してるらしいが、全くパスが来ないらしい。 やっぱり厳しいな 下位クラブならあのドリブルは許されるかもしれんが バイエルンでドリブルして失うとボールが来なくなるのも当然 こりゃ必死にならないとマジで干されるよ とにかく練習試合からどんどんアピールしないとね
そういえば永井(赤)がカールスルーエにいた頃ドリブル禁止されてたよね。 カリミのプレースタイルはわかってるはずなのに、なんで穫ったんだろ。
280 :
2006年まで名無しさん :05/07/06 20:00 ID:d8QNiSSY
永井って海外居た事あるの?
281 :
2006年まで名無しさん :05/07/06 20:41 ID:24ikG8t.
永井豪=ハレンチ学園所属
282 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/07/07 00:37 ID:tSqdE.82
ま、ドイツらしいといっちゃドイツらしいとはいえるが。 カリミも可哀相だな。もったいねぇ。
283 :
2006年まで名無しさん :05/07/07 02:31 ID:C31mvlY2
285 :
2006年まで名無しさん :05/07/11 21:32 ID:3Y.QKniQ
【コピペ推奨】
フットボールアジアの日本語ページ創設に協力してくれ。
今新たにどの言語ページを開くかアンケートをしている。
http://www.asian-football.com/en/fanzone/survey.asp 1 自分の出身国
2 好きなアジアの代表チーム
3 好きなアジアのクラブチーム
4 サイトに来る頻度(どれでもいいよ)
5 サイトに来る理由(どれでもいいよ)
6 どの言語のページを開設すべきか?(もちろんJapaneseを選択)
7 意見(スルーでもいい)
最期にsubmitをクリック
286 :
2006年まで名無しさん :05/07/12 01:09 ID:UI2Ah2HM
884 : :2005/07/11(月) 05:13:22 ID:CHWCrruP0 iran kicksで「syunsuke nakamura」って奴が暴れてる。 syunsuke× Shunsuke○ なのに。ザパニーズかな? internationalフォーラムを中心にアラブ人や中国人、韓国人に差別的なレスしてる。 885 : :2005/07/11(月) 10:09:10 ID:Dcy7GpQk0 どこ? 例の日本人テストしてみるか
287 :
2006年まで名無しさん :05/07/12 01:09 ID:UI2Ah2HM
288 :
2006年まで名無しさん :05/07/15 05:31 ID:ENPriW9U
やっぱり若い。 動きが違うね。
290 :
2006年まで名無しさん :05/07/16 00:43 ID:M63TPUmU
メッシ−ナ降格でレザエイはどうなるんだ?
291 :
2006年まで名無しさん :05/07/17 06:28 ID:0MT3doTw
293 :
2006年まで名無しさん :05/07/17 07:56 ID:mc99Qmyw
294 :
2006年まで名無しさん :05/07/17 07:58 ID:wvn6D0yw
Jに…
295 :
2006年まで名無しさん :05/07/22 10:54 ID:7Tln3fhw
某掲示板では日本人のことを「chink」とか「yellow」とか見下してる奴がいる。 自分達は白人気取りか? 無様だな。ヨーロッパ人やアメリカ人はお前らなんて仲間だと思ってないのに。 正直失望した。 お前らもあまり肩入れしないほうがいい。
アメリカとかカナダに住んでる奴だろ? てか、単なる煽り。ネットには良くある事。 真に受けちゃいかんよ。
297 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 05:23 ID:/1DC5rf2
結局カリミってスタンド観戦要員のままなのか?
298 :
:05/07/24 05:39 ID:fda8bbw2
>>295 無知なようだから訂正しとくが
Chinkとは中国人の蔑称だよ
Chinaからきてる
海外では嫌われてるのは
韓国人と中国人のツートップということ覚えといて
Yellowはその2国人のこと
日本人はアジア人にしては白人受けはいいほうだよ
中にはアジア人全部蔑視してるやつも居るがね
299 :
:05/07/24 05:49 ID:IC.Mh80k
>>298 俺もチーノはカエレ!って言われたよ。
日本人じゃ!といったら謝っていた。
好かれてるかどうかは知らないが
嫌われてはいなかった。
御近所さんもすごい親切だったし。
300 :
カトレーゼ健二 :05/07/24 06:26 ID:I9vPB8vI
海外では嫌われてるのは 韓国人と中国人のツートップということ覚えといて Yellowはその2国人のこと ヮロス
301 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 06:48 ID:6KTwcoSo
最近まで日本人も掲示板などで yellow monkey っていわれて馬鹿にされてたよね ブッシュ政権あたりから中国人や韓国人の悪口が目立つようになった (さらに多いのはイスラム圏だが) 日本がアメリカ支持したのがここまで影響するとは、 アメリカ人はある意味単純かな しかし、韓国もイラクに軍出してるのに嫌われ点のはなぜ?w
302 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 07:02 ID:hah9d4DE
イラン人は 前6世紀にアケメネス朝が全オリエントを 支配してるからな 日本はその頃縄文時代だし 見下されるのもしょうがないさ
303 :
カトレーゼ健二 :05/07/24 07:15 ID:I9vPB8vI
親日ねぇ〜 言うのは簡単さ
304 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 07:20 ID:3rPHnNiU
>>298 バーカ。
無知なのはオマエ。
日本人も中国人も韓国人も一括りにされる。
だから奴は
>>295 にChinkって言ったんだよ。
305 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 07:29 ID:pddixYug
どうでもいいけど貶されてるのにそれを肯定するような発言はやめようや 君はイラン人気取りか?
306 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 08:13 ID:3rPHnNiU
QPR(イングランド実質2部) 3−0 イラン国内組
307 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 16:40 ID:4JtfWI6U
イランの選手はみなSEX強そう。 それに比べると日本はみな弱そう。特にナカムラ。
308 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 18:27 ID:sukPwOTk
イランだせーよえー
309 :
- :05/07/24 20:00 ID:bZGJy6c2
イランじゃ未婚の男女が一緒にいるのも駄目だと言うけど、海外に所属してる奴らはやっぱ遊んでるのかな。 なんかやだなー
310 :
2006年まで名無しさん :05/07/24 20:59 ID:FFoXaJ6Y
05/07/24 18:27 ID:sukPwOTk イランだせーよえー
アラブと比較するとイランはまだマシに見えるが、 しょせん悪の枢軸の一員だからね
312 :
〇 :05/07/24 23:57 ID:AtB2E69A
イランの選手って体固そうだよなぁ。
313 :
2006年まで名無しさん :05/07/25 00:05 ID:isTINVz6
あれっ,イラン戦(ホームの)て終わったっけ?
314 :
2006年まで名無しさん :05/07/25 00:21 ID:UrJTJIdk
強豪に勝ったことのないイランはまだまだだめだね。しょぼい。
315 :
2006年まで名無しさん :05/07/25 00:23 ID:UrJTJIdk
次は日本と国内組同士か。
<欧州遠征試合> クウェート代表 2−2 アーレン(ドイツ2部) イラン代表 0−3 クインズ・パーク(イングランド2部)
日本戦の前にマレーシアで、マレーシアとサウジと試合がある。
318 :
2006年まで名無しさん :05/07/25 17:12 ID:.QrMDZkw
>311 アメリカが勝手に悪の枢軸呼ばわりしてるだけダロw
319 :
2006年まで名無しさん :05/07/25 23:11 ID:uHOoTNvQ
>>304 禿同。
ドイツ杯のバイエルンvsシュットガルトでキャリミは当然のごとく先発予想から外れてる
320 :
“ :05/07/25 23:16 ID:VpEp888E
いつまでダエイに頼ってるんだ。
321 :
カトレーゼ健二 :05/07/25 23:22 ID:BZ64RXR2
サウジとの試合は興味あるな
322 :
誰が外れたって? :05/07/26 00:52 ID:BqkW6hvU
323 :
とりあえず晒しあげとくか。。 :05/07/26 10:15 ID:3pKPfBhk
324 :
教育の為にもう一度とりあえず晒しあげとくか。。 :05/07/26 10:16 ID:3pKPfBhk
もう許してあげてください
326 :
2006年まで名無しさん :05/07/26 13:07 ID:OFJSKh86
糞恐ろし
327 :
カトレーゼ健二 :05/07/26 13:23 ID:.g4FA55c
うん
328 :
>>319 :05/07/26 14:46 ID:BqkW6hvU
そのスレ閉じられているわけだが。しかもキャリミスタメンスレへ誘導もされている。
329 :
2006年まで名無しさん :05/07/26 14:48 ID:dYVs20qQ
今2ちゃんの他の掲示板見れないんだけど、おれだけ??
330 :
> :05/07/26 14:49 ID:BqkW6hvU
331 :
2006年まで名無しさん :05/07/27 01:07 ID:u3Kgu7SY
マハダビキアは就職できた?
332 :
2006年まで名無しさん :05/07/27 04:38 ID:lULvP732
キャリミ後半から登場
333 :
2006年まで名無しさん :05/07/27 12:00 ID:CTtlK2uI
イランの監督って誰?
>>333 クロアチア人の何とかビッチって監督だったな、確か?
イバンコビッチ
336 :
2006年まで名無しさん :05/07/29 13:14 ID:xM4.xnwI
キャリミ、東京戦ナイスアシスト! ドリブルもキレてた。レギュラー確保できるかも。 真ん中でプレイしてたけど彼はやっぱり 右サイドを切り裂くのが似合ってるね。
鹿島んU戦みてたから4:0からしか見てないけどいつ頃出てたの?
338 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 04:07 ID:ri7g/gi.
レギュラーなんてムリだよ。 普通に序列では控えの控え扱い
17日はイランのユニ着て行く。 W杯出場決定時にアサディで日の丸振ってくれたイラン人への礼だ。 500円くらいで買ったんだが
340 :
j :05/07/30 09:48 ID:cZ0qre7s
カリミでてたね
カリミだけは見たかった。 gyaoで録画やらないかな?
342 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 12:34 ID:wihQgNn2
>>337 鹿島バーサスマンチェスターが終わったあとTBSでやってた。
早朝3時30分ころ。キャリミが見たかったからがんばって起きてたw
試合見た感じだと控えの控えなんてことはないという印象うけたぞ。
魔界と相性よさげだったし。まあ層が厚いし、レギュラーは厳しい
とこだけど、とにかく活躍を期待します。あんなに面白い動きする
選手はなかなかいないし、なんつーかやりたいことがはっきりしてる
プレーっていうのかな・・・プレーに迷いがないというか。
前を向いて果敢にDFに挑んでいくところが潔くて好き。
343 :
> :05/07/30 13:27 ID:XjtEHJMg
とくに実況の「美しいドリブル!流れるようだ!」の場面なんてさ、あえてDFの多い 方に突っ込んでくよな。あれぞキャリミの真骨頂。
バイエルンのカリミ、マンUのパクチソンがんばれ イラン韓国の2強に日本もついていかなくちゃね 今後これからは
345 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 16:29 ID:MGb84p0w
W杯出場決定時にアサディで日の丸振ってくれたイラン人への礼だ。
オイオイ、
>>339 サン
勘違いするなよ
彼らは別に日本と一緒にW杯に行こうとかそんな親日的な意味あいで日の丸振ってたわけじゃないぞ
「やられたらやりかえす」といった特殊な意味合いで行われたもので別に親日という訳ではない
普段の彼らの書き込みを見るとja* とかsuckとか見かけるんだけどね
別に親日的ではない。
加えて付言するならイランのユニフォームを着ていくのはお勧めはできない。
理由? だってねぇコレほどオイシイ機会はないわけで
<当局にとってね
イラン関係の掲示板も一応ね色々オイシイ〇〇なんでね
当局からいらない不利益を被らないためにも書き込まないほうがいいですね。
346 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 16:39 ID:P5CaaM7E
東の日本、西のイラン。アジア二強の対決は楽しみだな。一位通過を狙いたいね。
347 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 17:05 ID:zW5v98Aw
掲示板ではチョンが日本人に成り済まして評判おとしてたりするからな だいたい一般の人は日本好きだよ
348 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 17:08 ID:zW5v98Aw
>346 アジアじゃあんま強いっていうチームないけどアジアで唯一イランは日本と互角戦えるチームだからな
349 :
2006年まで名無しさん :05/07/30 17:29 ID:MGb84p0w
だいたい一般の人は日本好きだよ いや、怪しいもんだよ(笑) 件の掲示板にUK在住(自称)の奴がいたんだが実際に住んでいたのは東京都 杉並区(笑) 奴サンは乳館の香具師等によって目出度く本国にご帰還なさりました。 いや〜YOKOHAMAには多数の熱きイラン人の御仁達が来て貰えると色々助かるんだけどねぇ
無駄な改行やめろ、うっとうしい
351 :
2006年まで名無しさん :05/07/31 01:21 ID:pPcWjAXc
98年のキリンチャレンジカップのイラン戦は笑った 試合後大勢のイランサポーターが当局によってry 今回も大勢の皆様のご来場お待ちしております(笑)
つまんないからもういいよ
353 :
2006年まで名無しさん :05/07/31 11:38 ID:8D5rJFTI
つーか、イラン人が親日じゃないのは本当じゃん。 あいつら東洋人を馬鹿にしてるよ。 yellow, short, ugly 連発しまくり
彼らはサッカーでは日本なんて下の方に見てるよ 韓国には彼らはいちもつおいてるけど 俺たちは格下的に下なんだしもっと謙虚にならなきゃ orz
もういいって
やっぱり北に負けるなんて イランも鼻で笑ってるだろうな orz
357 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:03 ID:ZY33RS96
370 : :2005/08/01(月) 03:51:30 ID:Q8p7LsrG0 bigsoccerでイラン人が「日本は自称アジア王者だ。こいつらから運を奪ったときどうなるかは明らかだ」 ってボロクソに叩かれてるニダ。まぁ悔しいけど言い返せないニダ。
358 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:05 ID:ebEsfNWI
韓国1-1中国(8人) これも笑われてないか心配ニダ
359 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:06 ID:ZY33RS96
>>358 別に笑われて無いぞ。
日本のほうが馬鹿にされてる。
360 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:09 ID:ebEsfNWI
>359 良かったニダ。 アジアカップといいWC予選といい日本とイランに遅れをとりまくりだったから安心ニダ
361 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:11 ID:ZY33RS96
>>360 ん?
世界の評価では「アジアサッカーといえば韓国、イラン」だぞ。
これは不変なわけだが。日本はこの東西の2強に入り込もうとする新興勢力ってイメージ
362 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:12 ID:6vekc6lQ
>>354 いちもつおくってw
流行らせようとしてるわけ?
363 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:13 ID:ebEsfNWI
>361 世界の評価も何も結果だせてないじゃん(笑) WC予選、アジアカップ、残念ながら惨敗だ(笑)
364 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:17 ID:ZY33RS96
>>363 残念ながら6大会連続W杯出場のインパクトは相当のものがあるよ。
戦おう、現実と。
英語が読めるならbigsoccerへいくといい。
365 :
2006年まで名無しさん :05/08/01 04:26 ID:ebEsfNWI
>364 韓国人が他人種を偽り韓国マンセーしてるビッグサッカーがソースか? あんまり笑わせないでくれ(笑)
チョンを絡めたネタをスルーできんかね
346 2006年まで名無しさん 05/07/30 16:39 ID:P5CaaM7E 東の日本、西のイラン。アジア二強の対決は楽しみだな。一位通過を狙いたいね。 もうアフォかと 北に負けて中国に何とか引き分けのチームがw イランもかわいそうだな こんなのといっしょにされちゃ
でたでたw
残念ながら今回の東アジア選手権で日本の地位は堕ちたね。 イラン>北チョソ>日本=中国(11人)>中国(8人)=南チョソ まあ、現状ではこんなもんだろ。
アジアカップでイランは中国に引き分けてますよ(PK負け)
17日イラン本気でくるかな?
本気で来ないだろ どうせ日本は3軍メンバ−なんだから。
373 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 18:29 ID:cPTeBQk.
U18日本代表の長谷川アーリア ジャスールはイラン人と日本人のハーフだな
374 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 18:30 ID:cPTeBQk.
MFで今186cmだけど多分190越えると思う
375 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 18:33 ID:rNyJXsRs
一応勝ちには行くな。 FIFAランキングはアジアでトップでありつづける必要が 日本にはあるからな。 イランに勝つ気持ちで行き、アジアトップを守りつづける。 これが日本スタンス。
所詮いつありのアジアトップだよ orz
377 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 20:15 ID:cPTeBQk.
まーな
日本は何でもアジアで一番だからな 国・経済・民、全て。
379 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 20:28 ID:N4oDcr02
永遠のライバルはイランかも。 韓国よりもイランが常に立ちはだかってくる気がする。 今回は最終戦までもつれなくてホッとしたよ。
380 :
カトレーゼ健二 :05/08/08 20:33 ID:T3aeUE06
向こうもやたら意識してるしな
381 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 20:59 ID:CFOmClJM
イランも2軍だろう キア、ハシェ、カリミ、ザンディ、ナドビキアは間違いなくこない モバリあたり来て欲しいなあ あのFKみたい 五輪代表戦で同点FK決めた選手
382 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 21:07 ID:0igi8P0M
日本の永遠のライバルはイラン ガチで楽しめるアジアの国は 今はイランだけ
383 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 21:11 ID:CFOmClJM
イランの海外組 キャリミアシストデビュー ナドビキアキャリミ同様、途中出場アシストデビュー(去年からいたが・・怪我してたから) ハシェミアンフルでノーゴール ザンディ、キアの情報求む! キアは移籍するの?残留? 何気に、ナドビキア注目してる ボーフム2部だったような・・
384 :
2006年まで名無しさん :05/08/08 21:14 ID:N4oDcr02
自分はイランとはガチじゃ楽しめないな。 心臓に悪いよw 予選でも、みんな格下あつかいできたけど こいつだけは・・・・。
385 :
〇 :05/08/09 00:19 ID:cqNfvpBE
まるでヨーロッパの国と試合してるみたいだ。 だけど試合内容はやっぱりアジアだね。
386 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 01:16 ID:lk5s7gk6
ていうかイランは取りこぼしがなきゃ最強とか言ってる奴いるけど取りこぼすんだから 最強ではないよ。最近なくなったけど
まぁでも日本みたいに北に負けるようなことはないよな orz
388 :
勇介 :05/08/09 01:24 ID:U/LhLjI6
389 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 01:28 ID:lk5s7gk6
>>387 まぁでも韓国みたいにホームで0勝ビリってのはこの世に一つもないよなorzorzorz
社会的地位
日本
韓国
390 :
な :05/08/09 02:14 ID:o7o2PegI
381 モバリ。
391 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 06:57 ID:NoSquUc6
>>389 正直世界では日本も韓国も同一視されてるぞ。
アジアで区別されるのは中国とインドくらいかな。
昨日も郵政民営化問題でアメリカの新聞サイトは脇にちょこちょこと書いてあるだけだったね。
何か寂しくなった。
少しは身の程を知っといたほうがいい。
ま、世界で1番嫌われてるのが南朝鮮人だと言うのも事実だな オリンピックの時あんなに惨めだったもんなW
393 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 07:48 ID:NoSquUc6
日本人も欧米の格式のあるレストランでTシャツ短パンで入店したり 無意味にブランドもの買いあさったり 各地の歴史遺産物に落書きしたりして 顰蹙買うこと少なくないけどな
394 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 10:43 ID:JMqjDTbU
いくらなんでもホームで0勝はキツイなw こんなの強豪とはいえぬ
395 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 10:47 ID:YjsE8EDY
韓国スレで虐められるからってイラン代表スレで日本叩きをするな糞在日
何度言えば分かるんだ、スレ違いだと
397 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 11:22 ID:/fiZHdk.
欧州人の見た目では 韓国人も北朝鮮人も中国人も日本人も 見た目は同じ感覚。
399 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 11:34 ID:/fiZHdk.
>>398 馬鹿はおまいだろ。
そう思っていないのは自国人ぐらいだ。
400 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 11:37 ID:JMqjDTbU
>>399 思ってる思ってないはどうでもいい
板違いスレ違いを理解しろ。低脳
401 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 11:41 ID:/fiZHdk.
>>400 どうでもいいならレスすんなよ、坊主。
これだからリアル工房は困るんだよ。
402 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 12:42 ID:NoSquUc6
東アジア選手権のあのディフェンスならダエイにチャンスアリだぇぃ。
上のほうのレスみたけど 本当に日本人て現実が見えてないんだよな これだから近隣のアジア諸国から総スンカ食らうんだよ orz
まあ、東アジア選手権最下位がこたえたのだけは解った。
総スンカ
社会的地位や信用度で韓国ごときが日本の相手になるわけねーだろ もう少し現実をみろカス
408 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 19:33 ID:T.Hg3ZUg
>>397 顔はともかく、日本人でも、ロシア、イギリス、アイルランドが別の国だということは知っている
409 :
2006年まで名無しさん :05/08/09 20:15 ID:T1u5G/bs
今日、イラン戦メンバー発表したね ジーコさんは一位通過捨てたな 俺は東アジアとWCアジア最終予戦じゃ 価値や意味合いが全く違うと思うのですが… アジア最終予戦グループ一位でドイツに 乗り込みたかった。
410 :
:05/08/09 20:30 ID:jbVJW2/M
>>409 でもまんま支那戦メンバーじゃないだろ。
テストと決定済みの予選のどちらを優先させるかは
意見の別れるところだろうな。
411 :
>>409 :05/08/09 20:39 ID:T1u5G/bs
>>410 東アジアはもっとテストメンバーを使って欲しかったが
イラン戦はスタメンはベスト+新顔サブでいって欲しかった。
412 :
>>409 :05/08/09 20:52 ID:T1u5G/bs
東アジア=どうでもイイ大会 イラン戦=アジアカップから続くアジア最強国のプライドをかけた試合 だったよね? …もう無理だと思うけど…
413 :
:05/08/10 00:39 ID:yJRoQyQg
>東アジアはもっとテストメンバーを使って欲しかったが あれ以上使っても意味無いと思うが。 まわりのメンバーに足ひっぱられて 活躍出来ないのもいただろうし。 特にサイドは恐くて上がれなかっただろうし。 2人がいいとは言わないけど。 >イラン戦=アジアカップから続くアジア最強国のプライドをかけた試合 まあそうだけど 実戦でテストなんてまたとない機会でもある。
414 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/10 00:50 ID:SMcJG3og
別に負けてもいいだろ。 一度テヘランに敗れているわけだしな。 大体もう出場権取っていることだしよ。
グループ1位より、前回の雪辱より、まやかしのFIFAランクであおったほうがいいキガス
416 :
、 :05/08/10 12:31 ID:4Ea9fAgo
確かに消化試合なんてどうでもいいよなザン だけど、韓国は三人くらい欧州から呼んでるみたいだね(笑)
あぼーん
418 :
:05/08/10 18:56 ID:yJRoQyQg
>>416 チョンは相手にするな。
イランだってベストメンバーは来ないだろ。
中国戦メンバー強化の方が
優先順位が高いって事だ。
419 :
2006年まで名無しさん :05/08/10 20:01 ID:GQxHxql.
サカダイを立ち読みしてたらイラン監督のインタビューがのってた。 一度勝った国は余裕あるよな〜。 なんか悔しい内容もあった。 ・イランはガチガチに引いて守るのではなく、あくまで攻撃的なサッカーで 勝ち抜いてきた。 ・イランと日本のレベルは拮抗しているのでハイレベルな試合になる。 ・前回勝てたのはホームの応援のおかげ ・もう一つは個人能力で圧倒して1対1で勝っていたこと。 カリミ、マハダビキア、カエビで 中村と三浦を圧倒。 中村を守備に追いやってゲームメイクを機能停止させ消えてもらった。 そしてカリミ、マハダビキアのプレッシャーでDFが崩壊。 決勝点ではカリミがいとも簡単に中澤をかわしてクロス。 他のDFはハシュミアンをマークすることもできず シュートを許した。 ・3バックで戦っていたとしてもイランに必ず勝てた保証なんかないw ・日本のFWはボールをこねくりまわすタイプが多いが 大黒は別。やつは真のストライカーだ。 ・ワールドカップ本大会での目標は最低でもベスト16だ。
420 :
>>411 :05/08/10 20:07 ID:na8Zwbvc
>>413 俺の言葉がおかしかった
もっとテストメンバーを使って欲しかった=×
もっともっと代表未経験者を召集して欲しかった=〇
です。
421 :
2006年まで名無しさん :05/08/10 21:05 ID:RrPb/geE
>>419 >こねくりまわすタイプが多いが
え、これって一人ry
422 :
2006年まで名無しさん :05/08/10 23:23 ID:GQxHxql.
423 :
2006年まで名無しさん :05/08/10 23:33 ID:Ehcd8z8U
チームの完成度高めたいから
424 :
2006年まで名無しさん :05/08/10 23:36 ID:WA6xqsJA
文面からすればそれだけ日本戦を重要視しているってことだろ ただ実現性はかなり低いと思うよ
425 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 00:23 ID:DJBqz.dY
イランサッカー最高 最近、キャビが本当にいいと思う まだ19歳(今年20?かな?) それであれだけのずる賢さ・・ 5年後、どんな選手になるだろう そういえば、キアも98年W杯の時に雑誌で 注目プレイヤーに入ってた これだれ?って思ったけど まさかここまで活躍するとは思わなかった
426 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 02:28 ID:/6DX8xTw
でもマハダビキアとカエビはどっちにしても出れないんだろ? 来るであろう選手で見たいのは ネコウナム、ニクバフト、ダエイ これくらいか? ていうかマハダビキアもジョホールバルのときいたよね。W杯でゴールも決めて勝ったんだっけ? すげぇな。中田並のキャリアだな
427 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/11 02:32 ID:5kPCPpWM
ジョホールバルでマハタビキアいたな。 えらいスピードのある若い選手だなと思っていたら たちまちスターになっていた。 思えばダエイの時もそうだったな。 93年の最終予選でカズとともに得点王にはなったが 特別注目はしていなかったんだが。 96年のアジアカップの時に見たダエイは強化されていた。 4点もぶっこまれちまったぜよ。
428 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 02:50 ID:/6DX8xTw
マハダビキアの海外経験チームってHSVだけ?
429 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/11 03:05 ID:Y.ZwnCw2
マハダビキアって何歳でデビューしてんだよwwww
430 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/11 03:10 ID:5kPCPpWM
97年のジョホルバルの時で20歳だったな。 あの時の試合で、2点目のダエイにクロスを上げた選手がマハダビキアだったと思うが、違ったかな。
431 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 03:22 ID:/6DX8xTw
アジジのゴールはマハダビキアの多分左足のシュートのこぼれ球だったような。 あと高原のブンデス初ゴールをアシストしたのもマハダビキアだったよね。 あと欧州で個人タイトルとってるのってマハダビキアだけじゃない?
432 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/11 03:59 ID:5kPCPpWM
あぁ、そうかもしんねぇ。 とにかくイイ選手だな。 小柄だがパワーがあってスピードもあり、テクもある。 ただ、こういうタイプは30歳過ぎると ガクっとパフォーマンス落ちそうだな。
433 :
:05/08/11 04:10 ID:LI0cnKhQ
>>427 DFの股間抜いたシュートと振り向きざまのロングシュートは
反則だったw
カミリもいい選手だが、ダエイの全盛期はシャレならんぐらい
凄かった。
434 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 04:21 ID:/6DX8xTw
でもダエイも以外にブンデスでのシーズン最多ゴールは禿原と同じ7ゴールだったんだよな。 まぁダエイはCLで凄かったね
435 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/11 04:49 ID:5kPCPpWM
>>433 思い出すのも辛い悪夢だったな。
ダエイは凄かった、そしてアジジも凄かった。
この大会は得点王がダエイでMVPがアジジだったからな。
でもチーム成績は3位で終わったというのがイラン代表ぽい。
436 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 04:52 ID:/6DX8xTw
マハダビキアってブンデス何年目?てかイランってブンデスしか行かないじゃん。 レザエイ以外欧州組みいる?ブンデス以外の
437 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/11 05:18 ID:4Ekjjt9I
マハダビキアはどこへ行くんだ
詳細キボンヌ
マハダビキアって小野らと同じ世代じゃなかったか?
日本はw杯出場決定後小野市川を使いだしたが・・・
>>430
438 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/11 05:25 ID:5kPCPpWM
439 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 11:22 ID:EI2E5.96
サウジアラビア戦招集メンバー Ebrahim Mirzapour, Vahid Talebloo, Mehdi Rahmati, Meisam Maniei, Mohammad Nosrati, Jalal Kamelifard, Yahya Golmohammadi, Hadi Shakuri, Hussein Kaabi, Mujtaba Jabari, Mohammad Alavi, Javad Nekounam, Andranik Teimurian, Iman Mobali, Javad Kazemian, Ali-reza Nikbakht-Vahedi, Mehdi Rajabzadeh, Arash Borhani, Edmund Bezik, Ali Daei.
440 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 17:19 ID:Yxv1mZfc
マハダビキアって日本だと中田にかぶるよね。 実績もあるし、中心だし、有名だし。 それにしてもマハダビキアの突破はすごいよな。あの強引な突破はうらやましい。 日本でも3人くらい振り切って強引に突破できる選手がいればいいのに。 マハダビキアを1対1で吹っ飛ばせるような
441 :
:05/08/11 17:22 ID:BdwdVbHM
イランはアジア最強だと思うよ
442 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 17:30 ID:C2IB7JUk
マハダは精度の高いクロスは未だに衰えない ヒダは今はもうゴミ
443 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 17:32 ID:Yxv1mZfc
マハダビキアはどこに行くんだ?HSVじゃ出番なさそうだし。 てかジョホールバルで二十歳ってことは中田とタメじゃん。 あと、イランの今後欧州進出しそうなのって誰いるだろ? カエビ、猫、ほかにいる?
444 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 17:37 ID:Yxv1mZfc
あとHSVの前はボーフムにいたのかビキア
おお、まともな話題でスレ伸びてるw
>>431 アジジのゴールはダエイの左足シュートのこぼれ球だよ。
あとマハダビキアと言えばフランスW杯アジア予選、アウェー中国戦でのロングシュート。
あれもう一度見たいけど、誰か動画もってねーかなぁ。
446 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 17:49 ID:Yxv1mZfc
>>445 ダエイだったか。スマソ。
マハダビキアはまだ衰えないな。日本戦でも2人振り払ってシュートまでいったしな。
あとマハダビキアってFK上手いよね。直接決めたの見たことある?
447 :
... :05/08/11 17:53 ID:EBhU9gcM
>>442 ま、お前の人生自体が粗大ごみだけどな
448 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 18:00 ID:Yxv1mZfc
>>447 止めようよそういうのは。せっかくイランの話題でスレがのびてるわけだし
449 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 18:11 ID:JZdu.vmA
マハダビキアのFKは小笠原レベルだろ いや、小笠原のがうまいかも
日本人とはレベルが違うよ 個々の能力じゃかてっこない 日本人はだめぽ orz
その日本に負けた韓国人はさらにダメポorz
452 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 20:11 ID:9EFHcU1I
だからそういうの止めろって。 ザンディもFK上手いな。てかダエイってFK蹴れんの?蹴るとしたら速いボールしか蹴れなそう
453 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/11 20:26 ID:vd4uJhwY
ダエイに直接決められたじゃないか 日本w
454 :
マントレーゼ円二 :05/08/11 20:28 ID:9EFHcU1I
それは 「ジャンプ!ジャンプ!」(ジェスチャー) 壁がジャンプ 壁の下をダエイのグラウンダーのシュートが抜けてゴール だろうが
455 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/11 20:34 ID:vd4uJhwY
「FK」じゃないか
456 :
マントレーゼ円二 :05/08/11 20:38 ID:9EFHcU1I
まぁそうだけど
イランのFKと言えばドリブル大好きミナバンドだろ。
458 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/11 20:42 ID:vd4uJhwY
つかHNヮロスww にしてもマハダビキアの情報なしかOTL
459 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 20:42 ID:9EFHcU1I
ハシェミアンの動きってバッタに似てるよね
460 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 20:53 ID:9EFHcU1I
ザンディと三都主FKどっち上手いと思う?
461 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 21:10 ID:vzzc1TDg
462 :
mehdy :05/08/11 22:35 ID:czG4Jihs
>>454 ちがうな。ハミド・レザ・エスティリが壁に入っていたエスパルスの伊東を押して
壁の空いた部分をダエイがドカンだった。
463 :
2006年まで名無しさん :05/08/11 22:42 ID:GFibAgkM
ザンディのがうまいんじゃね? サントスはお世辞にもうまいとはいえない
464 :
2006年まで名無しさん :05/08/12 01:17 ID:w1.fMrVc
中村>>>ザンディ>三都主 こんなとこかな
465 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/12 05:22 ID:v4X8HnnU
ザンディはいい選手だが まだ完全にナショナルチームにフィットしてないよな
466 :
2006年まで名無しさん :05/08/12 05:24 ID:7L4R8nlY
FKを比べたら 中村>>>>>小笠原≧マハダビキア=ザンディ>三都主>小野 ってとこかな?
467 :
2006年まで名無しさん :05/08/12 05:28 ID:7L4R8nlY
ハシェミアン 菜ビドキア マハダビキア カリミ ザンディ ネコウナム 誰か レザエイ 誰か カエビ ミルザプール これがいい
468 :
2006年まで名無しさん :05/08/12 09:40 ID:GJGlfk3Y
キアはドイツ移籍した直後はボーフムというクラブ その後にHSVに移籍した ハシェミアンもボーフム〜バイエルン〜ハノーファー イランのフォメ ラハマティ レザエイ、ノスラティ、キャビ、アラヴィ ネコーナム、ザンディ、モバリ マハダビキア、キャリミ、ハシェミアン 4−3−3かな? 後半から、ザンディ→ナドビキア ハシェミアン→ダエイ 一番驚いたのは、キャリミ まさか、直線でバイエルンとはすごいな
ダエイも直線でバイエルンじゃなかった?
470 :
mehdy :05/08/12 14:39 ID:5GzrQaHw
ダエイはバゲリとアルミニア・ビーレフェルトだよ。
471 :
2006年まで名無しさん :05/08/12 16:02 ID:wCa2X4.I
でもイランはなんでドイツ以外に移籍しないんだ? レザエイくらいだろ
472 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/12 16:20 ID:k2AS3MUY
473 :
2006年まで名無しさん :05/08/12 18:10 ID:maNgDaB.
>>471 ドイツ同胞とパイプ
イランマネーというのは変だが、お金絡みもしっかりある
同じアジアの雄としてイランにはがんばってもらいたい 北に負けるような日本には圧勝してくれ
475 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 02:05 ID:..UfdzwY
>>466 こうじゃない?
中村>モバリ>小笠原=キア>ザンディ
イランいモバリって代表であまり出てないが
FKがすごい上手い選手がいるんだ
間違いなく、小笠原、キア以上だと思う
アテネ五輪予選の前の時に日本とイランの五輪代表が戦った時に
同点ゴールを決めた選手
アジアでFKの名手ってどれくらいいるかな?
日本 中村
韓国 コジョンス?古っ・・
中国 シャン・ジアイ ていちってのもある
イラン モバリ モバリ以外ならキアかな?
サウジ アルシャフープ以外思いつかない テミヤト?
476 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 02:22 ID:ehL7.NZA
17日は海外組使わんし負けか引き分けそう。 ただイランに限らず、アジアなら中立地でガチでやったら どこにも負ける気がしないな。 韓、イラン、サウジでも普通に勝ちそうだ。
アジアの国でFK直接決めたりするの滅多にないな。日本くらいだ。
478 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 03:25 ID:Pdhsvu/w
バーレーンのサイドモハメド?だったかな。あれも上手いでしょ。 アジア杯イラン戦で決めてた。中村の次くらいかな
479 :
... :05/08/13 06:23 ID:LSHcFuFg
本気? それとも観光気分の大ツアー? イランが総勢74人でやってくる。
日本サッカー協会・小倉純二副会長は「申請は74人。こちらは万全の態勢で受け入れるだけ」と話すものの、
通常は30−40人だけに異例の大所帯だ。
日本と同じくすでにW杯出場を決めているイランだが、イバンコビッチ監督は「日本戦は海外の選手も含めて
できるだけ集めたい」と本気をアピールした。だが、それもどこまでのものか定かではない。
12日にマレーシアで予定されたイラン−サウジアラビアは、インドネシアの野焼きの煙の影響で中止に。
同地でアジア・サッカー連盟(AFC)の会合に出席した小倉副会長は「ドイツ組は来ていなかった感じ」と証言した。
主力のMFカリミ(バイエルン)、ハシェミアン(ハノーバー)らは確認されず。こうなると観光のにおいがプンプン。
以前からMFザンディ(カイザースラウテルン)は「日本に行く前に突破を決めたら安心して日本を楽しめる」
ともらしていた。
引用元:
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200508/st2005081303.html
480 :
〇 :05/08/13 09:13 ID:bdoz9u56
他のアジアの国はセットプレーあまりうまくないのは事実だな。
481 :
mehdy :05/08/13 11:15 ID:0BfNOq7o
キアはFKはうまいが直接決めた事はあまり無いな。HSVで決めたくらい。 アジアで直接FKの名手はタラル・ユーセフとイマン・モバリ、中村の3人かな。
482 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 11:19 ID:..UfdzwY
俺は、韓日vsワールド選抜の時の、コジョンスのFKが忘れられない あいつは今何をしてるんだ? Kでプレーしてるの? かつては韓国の天才とも言われてたなのに 左利きの名手として、まだ中村と同い年なんだから こんな所で腐って欲しくないな 京都にかつていたのだが、全く活躍できなかったなあ・・ 岩本も左としては、かなりの精度をもってると思う 日本では、左:中村右:阿部かな?
483 :
〇 :05/08/13 11:47 ID:bdoz9u56
コジョンスは水星にいると思うけど。 パスが好きでフィジカル弱い所が日本人らしい。 宮迫に似てる
484 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 19:07 ID:YmZuvYo2
ていうか日本ってFkはマジアジアではダントツで上手いよな。 中村、阿部、小笠原、アツ、 これより上手いアジア人ってそうはいないぞ? 遠藤や三都主でもアジアではかなり上のほうだよね
485 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/13 19:12 ID:cGZSM/Rc
あれだろ?
性格が悪くてKから一旦追い出されたやつだろ
>>482
486 :
mehdy :05/08/13 19:13 ID:qYDzL2Ek
つ小野
484 2006年まで名無しさん New! 05/08/13 19:07 ID:YmZuvYo2 ていうか日本ってFkはマジアジアではダントツで上手いよな。 中村、阿部、小笠原、アツ、 これより上手いアジア人ってそうはいないぞ? 遠藤や三都主でもアジアではかなり上のほうだよね
488 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 23:22 ID:EC6H6PDE
カリミ初ゴールオメ
489 :
2006年まで名無しさん :05/08/13 23:42 ID:..UfdzwY
カリミおめ カリミ活躍すると、イランの選手が欧州にどんどん進出するかも ネコーナム?ベジクタシュ?スラウテルン? カゼミアン?スラウテルン? モバーリ、キャビ、ボルハニなんかも 海外で面白いかも
490 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/14 00:40 ID:h4ewDCGA
中東でフリーキックの名手といったら 少し前にUAE代表にいたモハメドアリぐらししか思い付かん。
491 :
〇 :05/08/14 01:14 ID:hCwFk3qk
中東の選手はFKカーブかけるの下手だね。
492 :
2006年まで名無しさん :05/08/14 05:26 ID:hkfOSw3s
かといって弾丸で狙えるわけでもないな
493 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/14 08:40 ID:fvwZKBSI
W杯アジア最終予選で日本代表と17日に対戦するイラン代表が13日、 来日した。一行はマレーシア・クアラルンプール合宿を終え、 国内組の選手20人と、スタッフ合わせて31人。 到着の成田空港では日本に滞在する約50人のイラン人から歓迎された。 既に日本とともにW杯出場が決定しているだけに、 記念撮影するなど終始リラックスしていた。 それでもイバンコビッチ監督は「もちろん勝つつもりで来た」と、 グループ首位通過に意欲的だ。 FWダエイも「親善試合のような雰囲気になるかもしれないが、 練習はたくさんしてきたし、うちの方が強いことを証明する」と気合十分。 明日15日には海外組のMFザンディとDFレザエイが合流し、 イラン協会幹部や報道陣、ファンら約40人も一行に加わる。 出迎えた小倉副会長は「これだけ大勢で来るのは珍しい」と、 総勢70人以上になる大所帯の選手団に驚いていた。
494 :
ウンコレーゼ誠二 :05/08/14 09:09 ID:th3dtCm6
いいじゃん仲良くやれば
495 :
〇 :05/08/14 11:38 ID:hCwFk3qk
イランはアウェーだからあまり日本が歓迎ムードじゃ困るけどね
496 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/14 12:31 ID:FiXdaD76
まぁ日本だからな
カリミってバイエルン行って成長したな 王様プレーじゃなくなったし、守備もうまい。 ってかコイツはストライカーじゃないな。普通にロナウジーニョクラスになるな
497 2006年まで名無しさん sage New! 05/08/14 12:50 ID:qdS5eUvE カリミってバイエルン行って成長したな 王様プレーじゃなくなったし、守備もうまい。 ってかコイツはストライカーじゃないな。普通にロナウジーニョクラスになるな
499 :
、 :05/08/14 19:59 ID:v1xBGJSs
ザンディー、レザイーなんでこいつらクルの?干され気味?
500 :
:05/08/14 20:16 ID:azCnZ/JE
ザンディはともかくレザエイも?
501 :
2006年まで名無しさん :05/08/14 20:21 ID:1mZEI/gw
勝ちにきてるからな
502 :
、 :05/08/14 20:26 ID:v1xBGJSs
消化試合だぜ?たしかに勝ちたいが、ここで買っても本大会で成績したら本末転倒打からな
498 名前: 2006年まで名無しさん [sage] 投稿日: 05/08/14 13:21 ID:sek4lb9c 497 2006年まで名無しさん sage New! 05/08/14 12:50 ID:qdS5eUvE カリミってバイエルン行って成長したな 王様プレーじゃなくなったし、守備もうまい。 ってかコイツはストライカーじゃないな。普通にロナウジーニョクラスになるな
504 :
2006年まで名無しさん :05/08/14 21:12 ID:D8FbqvB2
カップ戦がないんだよ HSV、ブンデスもあるから あまり出したくない キャリミが活躍すると、バイエルンを考えると そう簡単に出せないかも レザイーはメッシーナだからな シーズンは8月終盤 暇だろう 柳沢は何やってるんだよ
>>479 ザンディは日本で何を楽しむ気なんだw
何だかんだで来てるしな。
506 :
、 :05/08/14 21:40 ID:v1xBGJSs
また吉原か! まさかイナンのヤシ・・・
507 :
2006年まで名無しさん :05/08/14 23:38 ID:D8FbqvB2
キア途中からでてるやん 放出はデモかな しかし、キアの右サイドからのクロスの精度は高いな もうFWは特徴をつかんでる
508 :
:05/08/15 03:05 ID:DM0oZSSc
レザエイと柳沢の2ショット見てみたいw
>>504 レザエイはしっかりレギュラーだけどヤナギさんはあれだから。
そういうえば去年セリエで中村レザエイに削られてたな
509 :
2006年まで名無しさん :05/08/15 03:21 ID:RdVMcGmI
水曜日勝てそうにないな。 前回ベストメンバーで負けてるのに、こんどは2軍以下の選手しか集まらない。
新鋭fwジャバリコルドゲシュラギ 2chのえじきだなw
511 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/15 09:20 ID:DifY0KGc
512 :
mehdy :05/08/15 11:40 ID:h9oKnvlY
513 :
mehdy :05/08/15 11:42 ID:h9oKnvlY
芸能スポと海外サカ版カキコできんから転載よろしく。
514 :
:05/08/15 12:06 ID:oMVR3Ut6
楽天のHPだよな? 俺カキコしたことあるわww
515 :
mehdy :05/08/15 12:08 ID:h9oKnvlY
そうそう、訪問&転載サンクスです。ジャバリコルドゲシュラギじゃ怪獣みたいだしね。
516 :
2006年まで名無しさん :05/08/15 12:22 ID:Gp9CmYZg
517 :
2006年まで名無しさん :05/08/15 12:57 ID:Hfj0BIEs
観光が目的に決まってる
518 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/15 15:47 ID:I8zz7ofM
日本サッカー協会は15日、 W杯アジア最終予選B組の日本−イラン(17日・日産スタジアム)で、 来日を予定していたイランのMFザンディ(カイザースラウテルン)が 不参加となったと発表した。 理由は明らかにされていない。
ザン様来ないの〜ぉ
520 :
宅 :05/08/15 18:01 ID:9gjuVTko
両国とも欧州組全滅?
522 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 06:08 ID:8JZDuH4.
523 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 06:53 ID:GDz3hLQw
524 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 09:38 ID:eiRPzSLs
イラン代表のスレだが、 今後も重要な場面で何度も対戦することは目にみえているので そのためにも倒しておかないと、へんな負け癖が付きそう。
525 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 09:42 ID:AxnnA81s
今後はバーレーンと大事な場面で当たりまくりそう。 今回そうだった。ジーコになってからのバーレーン戦はどれも絶対に落とせない試合だったね。 特に予選の2試合は死ぬほど大事だった。ホームバーレーン戦なんてジーコジャパン の中で1番取りこぼせない重要な試合だったな
526 :
j :05/08/16 09:45 ID:g/xtF.KA
秋葉原にはいったのかな?
527 :
j :05/08/16 09:47 ID:g/xtF.KA
528 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 13:06 ID:A6oQ3C6M
おいおい、地震にビビったんじゃないかイラン代表? 外人はとにかく地震にビビから、とくに横浜のほうでも結構揺れたみたいだしヤバくないか?
529 :
:05/08/16 13:09 ID:bMLoE7L2
>528 イランの方が大きい地震多いんでは?
530 :
:05/08/16 13:09 ID:uF5xQmBY
宮城で地震だあ。 どうもイラン代表の行くところ災害が・・・。 爆破テロ、野焼き・・・。 旅行運がた落ちだな。
この地震、イラン戦の最中に起きたら大笑いだったんだけどな。
532 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 13:26 ID:A6oQ3C6M
ていうかダエイ新婚ってマジ?結婚してなかったんだ
笑えんよ地震は
534 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 13:59 ID:qd.T0gDI
イランで、スマトラ津波の数ヵ月後に大きい地震があって、ものすごい死者がでたよーな。 でもあまりニュースにならなかったし、津波のときみたいな各国 が競って義援金送るみたいなこともなかったね。 なんか差別だよね。
535 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 16:28 ID:g/ee5UG2
ダエイって凄いおじさんでしょ。まだ結婚していなかったのか。 サッカー選手って結構早婚が多いからびっくり。 金だって沢山もらっているのに、嫁さん来なかったのかな。 驚き。金もっているんだから下手したら、ハーレムでも作れたのにね。
536 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/16 18:04 ID:TdvCHvVs
ダエイの奥さん見てぇなぁ〜
537 :
な :05/08/16 18:14 ID:m8vvhIaA
確か女子大生らしいね。
538 :
mehdy :05/08/16 19:11 ID:UW8aoXAg
539 :
:05/08/16 20:23 ID:wDADOXjM
イラン代表の予想スタメン ダエイ モバリ カゼミアン ニクバフト ネコウナム アラヴィ ノスラティ カメリ ゴルモハマディ カエヴィ ミルザプール
テヘランでやったときはどんな布陣だったの?
541 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 21:10 ID:RK0PZlCg
テヘランの試合のときは4−4−2の布陣でした ハシェミアン ダエイ カリミ ザンディ マハダビキア ネコウナム ノスラティ レザエイ ゴルモハマディ カエヴィ ミルザプール
542 :
mehdy :05/08/16 21:37 ID:UW8aoXAg
ニクバフトが左でトップ下モバリ、右がカゼミアンかね。
543 :
2006年まで名無しさん :05/08/16 22:04 ID:XrHX2Duo
テヘランではこうじゃなかったっけ?違うかもしれないけど ダエイ ハシェミアン マハダビキア カリミ ザンディ ネコウナム
カリミ出ないのか。まあ今呼んだらバイヤン怒りそうだしな。
545 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 07:44 ID:h56tJ.Ys
モバリのfkに注目やな かなりのテクニシャン A代表でこれから主力になって欲しい
ここはいろいろ教えてくれる ありがとうみなさん
547 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 10:02 ID:ligPWvGA
548 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/17 12:28 ID:OGJ0eMy6
レザエイもか
549 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 12:58 ID:5KHX75pQ
日本もイランも海外組みがいないと弱いところが同じだよな
550 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 13:35 ID:dIuJisVQ
カゼミアンってアジア大会の決勝で山本ヤングジャパンを撃沈する決勝ゴールを決めた選手だよね 名前がかっこいいんでよく覚えてるよ
551 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/17 15:35 ID:ttrmOTDk
暮し安心
553 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 16:54 ID:0evctYOQ
アミバ来てないのか…
554 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 17:45 ID:H4VHPK4M
FIFAランク、イラン15位、日本2ポイント差で17位
555 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 18:29 ID:h56tJ.Ys
イラン戦 もう少しやな 楽しみ、イランがすきだから モバリ、カゼミアン、キャビなど gkは、ラハマティの方がいいと思うが ミルザプールで固定なのかな? 阿部vsモバリのFK対決に注目
556 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 18:57 ID:6dXFZK8g
ミルザプール一点しか取られてない
つまり、アザディでの日本戦の失点しかないわけか。
558 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 19:28 ID:h56tJ.Ys
ミルザプール、アジア杯見たけど PKが相変わらず、とめれないし 背が高いだけのGKのように思えた ラハマティの方がボールの反応が早い
559 :
:05/08/17 19:36 ID:WrA5J40E
イラン頑張れ!!!
560 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 20:48 ID:hHPxE8lk
ダエイの奥さんって結構きれいな人ね。 若いみたいじゃないの。もし>537さんの言うとおりだと10歳以上も年下の 奥さんじゃないか。若い奥さんもらったね。 イランは嫌いじゃないけど(この前の東アジア選手権の出場国で日本以外の国 よりは嫌いじゃないけど)日本のフィファランキングのためにも日本には勝ってもらわないと。 いつだって日本はアジアでナンバーワンになっているべきだからね。
561 :
2006年まで名無しさん :05/08/17 22:56 ID:iECMw9mI
今日ザンディ来てなかったの?
562 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/18 01:41 ID:kjrrMKMk
ダエイはvs日本代表には相性がいいのか これまでに6度対戦してうち4得点か。 カズや中山に近い世代だが 36歳にしてよくやるな。大したもんだ。
>>562 ハゲドウ。本当にすごい選手だと思う。
逆に言えば年齢的に引退間近なんだよな。2010年は厳しい。
もしかしたら今日の試合が日本では見納めだったかもしれない。
テラサビシス。
564 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/18 01:53 ID:kjrrMKMk
>>563 昨日の試合で日本では見納めかもな。
しかし主将とはいえ親善試合のような昨日の公式試合に
よく来てくれたもんだ。
来ないと思ったのだが。
565 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 08:12 ID:c7Jiydy2
おいおい・・・監督のコメント見たか?アジア杯で師匠と中村がいたのをすでに忘れているという記憶力・・・
>>563 いや、普通だったらすでに引退だろう。これで日本では見納めか。寂しいな
566 :
アジアン :05/08/18 09:12 ID:CsU/N1vo
日本のサポの中でイランの国旗を振ってる奴がいたけど、 W杯出場が決まっているとは言え敵に対してそこまでしなくても良いのに。と 感じたのは俺だけ?たしかにイランは日本がW杯出場1番乗りを決めた時に 日本の国旗を書いたプラカードを掲げていたけどそれは日本とは関係のない 試合でイランで行われた試合では誰もそんな事やってなかったよね? 別に自分はイランのことは何も思っていないけど一応、国と国との試合なんだから いくらイランが親日的とはいえ日本のユニファームを着たサポーターが 対戦相手の国旗を振って応援しているなんて自分はいかがな物かと思うけどな…
567 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 09:18 ID:qGo9PEWg
>>566 そこがあの反日国らと違うところじゃないかな。
敵にも塩を送るとう古来からある仁義。
それで双方が奮起し、試合を盛り上げるという…
日本のスバラシイところだと思うよ。
俺がもし現地にいたら、間違いなく日本とイランの国旗を持って両方振っていただろう
570 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 10:07 ID:nv74Fy/Y
俺も。イラン好きだし。いいじゃないかアジア最強の2チームなんだから。 仲良くしたいしね
両方決まった後なんだからいいだろ。どっちかが決まってなかったり もしくはアジア予選とは関係無い国だったらおかしいとも思うが一緒に ライバルとして良い関係築いてきたんだし、逆の立場だったら嬉しいでしょ
572 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 10:13 ID:oG2d5qk2
573 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 11:11 ID:klL7N9h2
>>571 俺もこの考えだな
予選突破してなかったら日本だけを応援してもらいたいけどね
後日本には結構イラン人が多いから知り合いとかの関係もあるしね
一応一緒に予選突破しようとテヘランでも日本国旗があったし
友好的な国に対しては特に問題ないと思う。
574 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 11:22 ID:xQ7zrkx6
>>550 それオレも覚えてる
てっきり後でハシェミアン(バイエルン→ハノーファー)と読むようになったのかなと
思ったけどハシェミアンとは別人だったのね。
まあアルファベット表記もKazemeyanとHashemianでぜんぜん違うけど・・・
575 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 11:28 ID:rcU/oXZQ
>572さん。 イランと日本の国旗が逆なんだけど、凄く笑えた。 でもなんだかいい感じだよね。イランって結構お隣三カ国の国々と 違ってそんなに猛アタックとか凄いファールはしてこないよね。 やはり海外のチームで主力としてやっている選手が多いからかな。 お隣三カ国は海外チームでも余り活躍する機会を与えてもらっていなさそう だからね。
576 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 11:31 ID:v4YbPGsU
イランは成功した選手多いな。ダエイ、マハダビキア、ハシェミアン、ザンディ、レザエイ 等か。 カリミは活躍できそうだね
577 :
2006年まで名無しさん :05/08/18 11:35 ID:rcU/oXZQ
成功した選手=試合のルールを守る事の出来る選手 だから国際的にも認められるようになる。 ↑↑↑ これが正しいのだ。 だから海外チームでも主力でいられるのだ。
578 :
:05/08/18 11:48 ID:Z29rXgcs
しかしこれでますますイヴァンコビッチは海外組偏重になりそうだな 国内組との軋轢が増さなければいいけど
ダエイが目立っちゃうからなあ。すごい選手だけど、そろそろ国内若手がでないとつらいねえ
580 :
名無し :05/08/18 13:35 ID:zGWkgFXU
しかしダエイのPKもらったプレイは巧いね。 さすが元バイエルン。 日本のFWじゃ、あのポジショニングであのプレー出来る奴はなかなかいないっしょ。
日本が勝って、でもダエイが点入れる。俺の理想のパターンでよかった
>>581 オレも日本が勝って、ダエイのゴールも見たかったから、昨日の試合は結構満足。
PK決めて一本指ダッシュやってくれたら最高だったんだが。
>>573 旗振ってたのは、マッスルつながりの
パパイヤ&石ちゃんかなぁ。
584 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/18 23:43 ID:OmYWaaLs
昨日の試合で 日本人サポがイラン国旗をふって 声援を送っていた件についてだが あれは今回のことよりも 97年の時があるからだろうな。 あの試合で日本人サポがイラン代表に友情を感じたとでもいうか。w杯初出場を決めた一戦で、なにより熱戦だったからな。 別に日本人特有の行為でもない。 韓国人でも同じだ。 ただ、アジアにおいて韓国代表はああいう感じにはならん。 それはこれまでの予選で圧倒的強さで突破しているから そういう環境にはなりにくいのだ。
585 :
〇 :05/08/19 01:08 ID:RNjrTq1c
昨日は英雄ダエイの日本とのお別れ試合もあったからな
>圧倒的強さで突破しているから むなしい言葉だw
587 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 04:59 ID:Z1JiGgQg
イランはなんか爆発的な強さもなく安定したチームになっちゃったな あとハシェミアンの動きってバッタに似てるね
588 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/19 05:56 ID:QhYmp3L6
ダエイの全盛期が そのままイラン代表の全盛期だったな。 それとアジジが思いのほか衰えが早かったのも 爆発的全盛期が長く続かなかった理由の一つだろう。 それにしてもこの時はダエイも嫌だったが ダエイとはまったくタイプの異なるアジジも嫌だったな。 強烈な2トップだったぜ。 ここ最近じゃアジアNo1のコンビだったな。
なにせ当時のイランに歴史的大敗を喫したからな。韓国は
590 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 07:25 ID:XCRYxnjE
しかしBSとか海外の掲示板見るとイラン人って民度低いな〜。 何も結果出してないのに生意気なんだよ! 劣等人種のくせに。
591 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 07:27 ID:XCRYxnjE
日本戦の為だけに来日したイラン人はちゃんと帰国したのかなぁ? 不法滞在して薬とか売ってない? あいつら本当にカスだからな。 蔑視して当然だよ。ドブネズミ。
>それはこれまでの予選で圧倒的強さで突破しているから 93年や今年を見る限りなんとかギリチョンでって感じですがw 昔はまぁ強かったネ、韓国。今じゃアジア4番手だけど
593 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 13:38 ID:XCRYxnjE
日本以外のアジアはカス。 イラン人も劣等。 こいつらマジで民度低いよ。 ネットできる富裕層でさえ海外の掲示板で大暴れしてるからな。 アメリカに皆殺しにされろ!!
595 :
:05/08/19 14:16 ID:TyoKxM0s
さあ、キムチ臭くなって来ましたw
596 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 14:18 ID:zjlG8i6U
でもどこかの国とは違ってルールとかは違反したりはしないし、 憎んでいても一応相手国にも礼儀を尽くすと言う面はあるよ。 それに国自体が貧しいから出稼ぎが多いんだし、産業だって 余り発達していないから自国では何も出来ないんだ。 どこそかの半島の南部のところは某国に技術面とか経済面で沢山の 恩恵を受けながらその国のことをぼろくそに言っている。 今のどこそかの国が発展したのだって産業がきちんとあるのだって 某国のおかげじゃないか。 イランはそう言う恩恵も受ける事が出来なかったんだよ。 某国はいっそのことイランにしてやったほうが言いと思う事もあったよ。
597 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 17:50 ID:ruzUaHKk
イランの民度が高かったら、坊主が政治やってないだろう 一応酋長を選挙を選んでいるのでアラブ土人社会よりはましだと思うが
598 :
2006年まで名無しさん :05/08/19 18:34 ID:gZNii1Bc
なぁせっかくマハダビキアとかダエイとかアジジとかイランネタでスレ進んでたのに 止めようぜそういうの
599 :
:05/08/19 19:05 ID:qBIvH9n.
こいつらはあらゆる分野で日本に勝てない。 だから自分達が白人であることを強調することしか言い返せることができない。 もっとも日本人はアメリカ人以外の白人もカス扱いだからプライドを傷つけられたりはしない。 しかも白人であることを強調しても当の欧米人からはアジア人だと見なされる過酷な現実w 実に無様だ。 2位通過にも関わらず負けを認めてない奴が多いな! 確かに日本はBチームvsBチームの試合に勝っただけだけど日本は勝ち点2差をつけての 堂々の首位突破だろ。もしイランがマナマでのバーレーン戦に勝ってれば5勝1敗で並んだから まだ説得力あったけど、圧倒されて引き分けたしね。 こいつら本当に口だけ。チョンと並んで世界で1番嫌いな人種。
600 :
:05/08/19 19:19 ID:.R2ES0Y2
>>598 そだね。ここはイラン代表のスレであって、イラン人の民度を語るスレじゃない。
そういうのはスレ違いっつーより、板違い。
ダエイは思いのほかキレが良かったな。 自分で獲ったPKで105点目さぞかし嬉しかったろうな。 監督の秘策というのはようするに前半サボって 後半がんばるってヤツだったと思うが完全に裏目に出たな。 アレックスや玉田もかなり思いっきりやれてた。 ダエイはうしろまで下がって無駄な体力使ってたし ボランチのロングシュートもかなり少なかったような…。 あのメンツならアジジも見たかったなぁ。 アジジ似の若いのでもいいから。 ※結局アジジはどこへ行ったの?
602 :
2006年まで名無しさん :05/08/21 17:37 ID:.iW.YpEM
今日のBSのイラン戦はこないだの?
アジアにはイラン韓国サウジといった強豪がいるから 日本も彼らに実績でも実力でもおいついていかなくちゃね これからは
とりあえずイランと韓国はこの前ぼこったからな
イランと韓国を国として同列に語るなよ。 ペルシアと中国の属国じゃ、歴史の重みが比べ物にならんだろうに。
>>600 禿同
民度より個人個人の程度が大事だ
イランのサッカー見てると汚さ悪辣さ感じないから
印象とてもいい
607 :
2006年まで名無しさん :05/08/21 23:09 ID:63s2OmQ2
民度がどうこう言ってるのはお隣の国の人達だろうからスルーで。
608 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/22 01:01 ID:RDtQZ/Zk
イランは中東では嫌われ者なんだから せめて韓国と日本では仲欲してやろうぜ。 別にイランに恨みなんてないだろ。
>>608 ヒント:イランの周りはアラブ諸国。日本の周りは反日国
ってマジレスしても仕方ないか
日本とイランって似てるよな。
610 :
2006年まで名無しさん :05/08/22 02:08 ID:jKYOhJlE
>>609 ぜんぜん違うよ
日本を嫌っているのは例の2国だけ
それも何をやっても勝てない劣等感の産物
イランはアラブ全部+アメリカに嫌われているし、
EUとも仲が悪い
イランと韓国ってどっちが強いですか?
612 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/22 05:19 ID:RDtQZ/Zk
イランもイラクもアメリカから嫌われているが そのアメリカは世界中から嫌われているけどな。 イランより遥かに質が悪い。 またフランス大会のようにイラン代表とドイツで当たらんかな。 ボコってもらいたいぜ。
613 :
藍 ◆ObanGQEW7M :05/08/22 12:52 ID:YfGoNvuY
世界中から嫌われてるのは中国人と韓国人でしょ。 あと嫌われてるのは「USA」であってアメリカ人ではない。 個人対個人のレベルで言えばアメリカ人ほど明るくて真面目で優しい人種は珍しいよ。 過去の遺産にあぐらをかいて無意味に鼻の高いフランス人や 有色人種差別が露骨に残っているスペイン人の方がよっぽどタチが悪いと思う。
614 :
2006年まで名無しさん :05/08/22 13:15 ID:6zekhxW.
アメリカ人っていう人種はあってないようなもんだろ
615 :
:05/08/22 13:19 ID:h2pesDJE
モジュダバジャバリゴルドゲジュラギ
616 :
カトレーゼ健二 ◆gHMAA63ecY :05/08/22 14:06 ID:szB.2CK6
イランも色々大変なんだな
キャビの上がった裏を取られクロス放り込まれてCBが飛び込んで来る選手を捕まえられず失点。 毎回こんなパターンだが、改善しようとは思わんのかね?
618 :
2006年まで名無しさん :05/08/22 15:57 ID:/v1x03bM
そう言えばバゲリはどこいったの。 1998年の予選の時こいつがいなかったと思ったけど。 バゲリって凄い選手とか報道で言われていなかったけ、その頃。
呼ばれてるがずっと辞退している。 若手を伸ばすべきという信念があるみたい。
620 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/23 00:15 ID:UoaUZ36.
個人レベルの話なったら どこの国でもいい奴と悪い奴はいるわな。
621 :
〇 :05/08/23 01:22 ID:dA4gNm66
日本戦であきらかに露骨な演技してたGKアベドサデは好きだったよ。
固まったまま岡野のシュートを一番近くで眺めてたアベドサデーが素敵だった。
ダエイは当時Vゴールだって知らなかったらしいな
625 :
いや :05/08/23 16:14 ID:RSOp/PKA
アベドザデな、現地読みではアベザデー
626 :
2006年まで名無しさん :05/08/23 16:40 ID:QRQ69cJk
おい、おい。 バゲリはどこいったあ。
上を見ろ
こっちは下だ馬鹿
629 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/24 04:39 ID:NJCtJWS2
ダエイには悪いが 現在のイラン代表にはダエイはいない方がいい感じだと思うけどな。本大会でGL突破を狙うのならな。 ま、いろんな意味で外しにくい選手であることはわかるが。
俺はサブでも居た方がいいと思うぞ。 カリミなりがチームをコントロールできれば問題ないだろうが。
631 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/08/24 07:17 ID:NJCtJWS2
ま、精神的支柱という意味ではいた方がいいけどな。 あれだけのカリスマだからな。 でも出るなら当然先発だろうし、得点力も落ちているからな。 ここがちとな。
なんか選手の質はイランが抜けちゃった希ガス 次は韓国 日本はその下か
チョンは立ち入り禁止だ、消えろハゲ
634 :
2006年まで名無しさん :05/08/25 21:36 ID:FoRcclDg
635 :
2006年まで名無しさん :05/08/27 23:42 ID:.xNHMhpM
マハダビキアゴールキター
636 :
298 :05/08/28 18:20 ID:MHQK25AI
>>298 日本人は世界の白人うけはいいというのは間違いである。
そもそも白人というのは日本、中国、韓国を同じ目でみている。
だから、白人うけがいいもへったくれもない。
日本人が世界の人々からいい目で見られていると勝手に勘違いしてるのは日本人だけだから。
ついでに、発展途上国などの支援で一番感謝されないのは日本というのはいうまでもない常識である。
それがどうかしたか?
638 :
... :05/08/29 07:16 ID:TvUkZ0wc
だから南朝鮮人は世界中で1番嫌われてるんだって。 現実見れば?
639 :
298 :05/08/29 07:48 ID:U1AexpPM
だから、... の言ってることはあたってるけど、日本人も同じ目で見られているのだよ。 お前も現実を見たほうがいいと思うよ。 ついでに白人の日本人の印象、チビ、真面目すぎてキモイ、弱そうな体つき、 それなのに世界トップレベルの技術を持っている日本がキモイだそうだ。 ちなみに、中国人と日本人が特に似ているといわれるのはチビという共通点と 弱そうな体つきからきていると思う。
またサッカーに関係ない話で盛り上がってんね。
>>639 >>世界トップレベルの技術を持っている日本がキモイだそうだ
ただの米国以外の劣等白人の僻みだろwww
イランサッカーのスレ
644 :
298 :05/08/29 19:42 ID:U1AexpPM
642の日本人としての希望は崩させたくはないが日本はロボット以外の技術は 他のアジア諸国にぬかれんばかりの勢いで追いつかれている。
>>644 それは良いな。他のアジア諸国が追いつく事は、日本人としては歓迎している。
なぜならば、追いつかれたら、又更に新しい技術を生み出して行けば良いからだ。
元々日本は、そうやって世界経済における今の地位を獲得して来たし、アジアそ
のものが欧米社会から後進地域として蔑まれて来た事を快く思ってはいないからだ。
646 :
298 :05/08/29 20:38 ID:U1AexpPM
>>645 君は愛国心のすごい人だね。
日本はいらない過去の遺物がいまだにたくさんあるってのにね・・・
追いつかれたらまた更に新しい技術を生み出すなんてね・・・
今のアメリカなんかはどうなるのやら日本に自動車産業に追いつかれぬかれた。
それから何も変わっていない。むしろ新しい技術をつけた日本に追いつけない。
今の日本は自動車、ロボット以外はもう胸を張って世界に自慢できるものはない。
ついでに日本は韓国にIT産業ではぬかれてるけど、日本は追いつくどころかひきはなされてるだろうな。
647 :
298 :05/08/29 20:41 ID:U1AexpPM
ついでにあと50年ほどたつと日本の経済力は世界に影響を及ぼすほど大きくはないですな。 まあ日本人は白人からはあまり好かれてないよ。 ついでに日本人の勘違い日本はすかれてるとか思ってるようじゃ日本の未来はすごいね。
>>646 愛国心?
事実を並べてレスしただけだが、大げさだな、君。
日本だ韓国だって、何を問題にしてるんだ?
君の国籍がどこだか知らないが、アジアの一員としての自覚が無いんじゃないか?
君が韓国人や中国人なら、まあ分かるが。彼らには共通の中華思想があるからな。
>>646 韓国のIT産業って?
外国の技術をいち早く採用してるだけでしょ
ワールドカップ板ですから 板違いですよ ルールも守れないバカは消えてください
なんでちょ音が暴れてるんだ?チョンの主要産業なんて国家の補助金でダンピングしたSDRAMとよりによって三菱 ぱくって作った自動車と日本からエンジン貰わなきゃ保険も下りない造船だけだろ?
653 :
298 :05/08/30 07:28 ID:mEPaSJXc
まあ、そう劣等感をむき出しにしなさんな。 負けてるもんは負けてるんだから。 うまく他の国の技術などを盗むのは悪くは無い。 むしろいまから世界で生きていくためには必要な事だな。
K糞が口調を変えてる件について
655 :
2006年まで名無しさん :05/08/30 10:51 ID:Qzd2fVD6
日本は欧米を模倣して大きくなった 韓国はその日本を模倣してそれなりに大きくなった ただそれだけのこと それ以下でもそれ以上でもない
出て行け糞共
板違いウゼー
>>658 自己レス。いきなり間違えとるw
もちろんマハダ。スタメン復帰ですぐこれだからな。やはり能力は高い。
660 :
j :05/08/30 17:46 ID:pk7tYo.Q
ダエイは必要だよ
661 :
2006年まで名無しさん :05/08/31 13:56 ID:OhPQeRMs
マハダビキアってハンブルガ−首になってなかったのか・・。
>>1 >※韓国などの他国ネタはお控えください
もっとハッキリと
「韓国などの他国ネタは板違い。厳禁!」
「他国ネタを繰り返すアフォが沸いてきたらIDをNGワードに入れましょう!」
ぐらい書いておくべきだな。
>>662 チョンが現れたら徹底スルーすべきだな。
誰も相手にしなければ来なくなるだろ。
誰も相手にしなくても自演で一人論争するからタチ悪いんですよ
665 :
298 :05/09/04 06:33 ID:XOKdD78Q
そうですね。僕もそう思いますよ。 本当にムカツキマスネ。
で・・・ドイツではどういう布陣でいったらいいとおもう??
667 :
:05/09/09 03:37 ID:9uo0.OD.
W-CAPでカリミほんと楽しみ
668 :
... :05/09/13 18:00 ID:EjSBKSII
W-CAPなんてものは無い cupだろ。スペルも解らないリアル厨房の巣窟だな、このスレ。
これも「ゆとり教育」の賜物ですよ
"world cap" の検索結果のうち 日本語のページ 約 382 件 "world cap" の検索結果(全体) 約 19,500 件 あるじゃん。
もしかして: "world cup" にウケタ
674 :
:05/09/20 08:31 ID:cCiUsf/c
で、イランと何の関係が?
676 :
2006年まで名無しさん :05/10/01 23:10 ID:rDYCNdIw
フジテレビでカリミの出演映画
677 :
2006年まで名無しさん :05/10/07 10:08 ID:0Y7zOGII
韓国戦招集メンバー Goalkeepers: Ebrahim Mirzapour, Mohammad Mohammadi, Mehdi Vaezi. Defenders: Rahman Rezaei, Yahya Golmohammadi, Mohammad Nosrati, Hossein Kabi, Sattar Zare, Hadi Shakouri, Mostafa Salehinejad. Midfielders: Ali Karimi, Javad Nekounam, Fereydoon Zandi, Moharram Navidkia, Syed Mohammad Alavi, Ali-Reza Vahedi-Nikbakht, Andranik Teymourian, Mehrzad Madanchi. Strikers: Vahid Hashemian, Arash Borhani, Mehdi Rajabzadeh, Siavash Akbarpour.
ハシェミアン師匠、ブンデスで8戦先発してノーゴール
679 :
2006年まで名無しさん :05/10/07 14:23 ID:Qc74oCpM
随分下がっていたのかこのスレ1ヶ月ぶりに見た
>>677 アレ? マハダビキアがいないな
それ以外はフルメンバーか。ダエイもいないじゃん。
681 :
2006年まで名無しさん :05/10/08 22:04 ID:eEwwgiOo
ダエイとビキアどうしたんだ?
682 :
:05/10/09 16:36 ID:lLFxJPxU
ビキアは怪我。
683 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 18:14 ID:n/c4dJME
タイと試合やった?
684 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 18:16 ID:pzJiiDY2
キャンセルされた。 ラトビアに引き分けた日本を馬鹿にしてるね。ホンジュラス戦の4失点とかも話題にしてる。
685 :
2006年まで名無しさん :05/10/09 18:37 ID:qHxVSpb6
イランのウイイレの選手名わかりづらい
レザレイ、カービィ、ネクナム、マハダヴィキア、カリミ、ハシェミアン
687 :
2006年まで名無しさん :05/10/10 20:27 ID:vOBn973w
マハダビキアとダエイ以外わかりにくいよな
>>685 ペルシャ語の発音は
>>684 それってイラン国民のこと?
ま、その日本に8月に負けてるわけだがw
と燃料投下してみる
689 :
2006年まで名無しさん :05/10/12 14:22 ID:9Ow4zrzI
まぁ我々はバカにされて当然だろ。 それよりも、今日はいよいよ東西の雄が激突して真のアジアの盟主が決まるぞ
690 :
2006年まで名無しさん :05/10/12 14:27 ID:mBulIMCE
アジア三位決定戦か。 楽しみだな。
だったら、ワールドカップ後にサウジとやりたいな、わが日本も。 とりあえずイランがんがれ
692 :
2006年まで名無しさん :05/10/12 17:07 ID:mqMXWa/2
二軍の日本に負けたイランと三軍の日本に負けた韓国の対決か 一位の日本は確定しているからアジア二位をきめるいい試合だな 雑魚同士のな
>>689 そうだよねぇw
東アジア選手権でホームにも関わらず最下位、
海外組を召集したのにホームでサウジに負けたんだからなぁ(ゲラゲラ
確かにバカにされて当然かもw
695 :
マハダビキア見たかった :05/10/12 21:40 ID:BVjcysco
>>690 本日の試合。前半終了時点。韓国1−0イラン前半1分に左サイドからのセンタリングがイランDFの頭上を越え、
待っていた韓国の選手が右足シュート。イランDFにあたってゴール。by kbsオンライン
696 :
2006年まで名無しさん :05/10/12 23:01 ID:PGDE8AT6
韓国に負けたぽ
ま、いいんじゃないの
698 :
2006年まで名無しさん :05/10/13 01:03 ID:kK..p09s
日本はウクライナにぼろ負け。よっわ。
そうだね。イタリアもスペインもポルトガルも弱かったよね。
700 :
:05/10/13 01:34 ID:q5Ug.R/w
負けたのかよw
701 :
j :05/11/02 14:13 ID:znSt3jek
ダエイってバイエルンにいたとき欧州CLで優勝してます?
702 :
2006年まで名無しさん :05/11/08 03:46 ID:V0RD7glc
LGカップ召集メンバー Goalkeepers: Ebrahim Mirzapour - Foolad Khuzestan Mehdi Vaezi - Paykan Tehran Vahid Taleblou - Esteghlal Tehran Defenders: Rahman Rezaei - FC Messina, ITA Yahya Golmohammadi - Saba Battery Mohammad Nosrati - Pas Tehran Hamid Azizzadeh - Zob Ahan Esfahan Hossein Kaabi - Foolad Khuzestan Mehdi Amirabadi - Esteghlal Tehran Sattar Zare - Bargh Shiraz
703 :
2006年まで名無しさん :05/11/08 03:46 ID:V0RD7glc
Midfielders: Javad Nekounam - Pas Tehran Ali Karimi - FC Bayern, GER Mehdi Mahdavikia - Hamburg SV, GER Moharram Navidkia - Vfl Bochum, GER Fereydoon Zandi - FC Kaiserslautern, GER Mohammad Alavi - Foolad Khuzestan Andranik Teymourian - Aboumoslem Mehdi Rajabzadeh - Zob Ahan Esfahan Mehrzad Madanchi - Persepolis Tehran Strikers: Ali Daei - Saba Battery Vahid Hashemian - Hannover 96, GER Reza Enayeti - Esteghlal Tehran Arash Borhani - Pas Tehran
704 :
うんこ :05/11/08 08:38 ID:piI2asCY
-――- 、 、 /二二二二 ― 、 ヽ /  ̄  ̄ヽヽ ヽ 7 ∠ | /| ノヽ V | 1 / _ |/ |/_ \ | Vヽ| (゚)`、 (゚)` /ノヽ. | 〉 ω h |ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { __ ト< < んもう! お兄ちゃんったら! ( \ / ( ) \__________ ( ) ` ┬ イ ( ) ( )へ-〉 ̄ ̄ ̄〈-/⌒ ) ( / ヽ  ̄  ̄ | ) (| / / |□ | , | | 、 , (,,,)
705 :
金本 :05/11/08 15:45 ID:fXKgBlDo
イランってアイルランドをはじめとする 欧州セカンドクラスよりは強いよな
706 :
:05/11/08 15:55 ID:Yme8w0OI
日本とイランでチームつくればW杯決勝進出も現実味を帯びてくる んだけどな。 日本、イラン選抜 カリミ ハシェミアン 中村 マハダビキア 中田 福西 キャビー 加地 中澤 レザエイ ミルザプール (川 口)
707 :
金本 :05/11/08 16:01 ID:fXKgBlDo
>>706 ほとんどアジア選抜って顔ぶれだなw
ただ中澤は最近初歩的なミスをしたりで落ち気味。
むしろオマーン戦で絶妙なカバーリングを見せたり
コンフェデのブラジル戦でアドリアーノを抑えたりした
田中誠を入れた方がいいんじゃないか?
偶然かもしれんがアジア予選でも田中誠のいなかったイラン戦だけ負けてる。
>>705 合計2−1でアイルランドに負けてるわけだが
709 :
金本 :05/11/08 21:07 ID:UCvVNAak
>>708 4年前はね。
でもそこからアイルランドは弱体化し
イランはさらに強くなった
戦ってみなきゃ分からんよそんなことは
1試合の親善試合やH&AのPO2試合くらい戦ったくらいじゃ分からんけどな
それじゃあどっちが強いか分かる国同士って世界でも極少数ですね
別に分かる必要ないからな
最初から分かってるんなら大会やる必要ないし
715 :
2006年まで名無しさん :05/11/12 01:21 ID:TGnPCSZk
ホームでマケドニア2軍に1−1でPK負け晒しage
716 :
2006年まで名無しさん :05/11/12 01:25 ID:sDOcPXak
ここですか?
717 :
2006年まで名無しさん :05/11/12 01:35 ID:cWK007Rg
ウクライナよりイランの方が海外組は多いんだろ?
718 :
2006年まで名無しさん :05/11/12 01:46 ID:AO8wx25g
イランは元から強くねーからな
719 :
:05/11/12 09:48 ID:9Ogjy.GM
イランがフランススイスと四戦したら何事もなかったように四連敗してる気がする。 どうかんがえてもアイルランドの方が強い。
720 :
2006年まで名無しさん :05/11/12 10:49 ID:mBjTwn/g
次はトーゴと
イランて結局ダエイ頼みなんじゃないの。 ダエイがいなければ何もできないんじゃないか? プレー以外にもキャプテンシーだとか。 マケドニア戦はスタメンだったようだけど、 後半下がってから結局0点だったし。 まあいつまでたってもダエイ頼みになってる限り いくらアジア一のタレントを誇っていてもイランはこれ以上強くならんわな。 チームワークがばらばらだからね。 選手の技量でしか戦えない国だから。
イランは他地域との対戦が少なすぎ。 今回もミニトーナメントでしかもホームだし。 もっと完全なアウェーでやらないと意味がない。 最近ホームで勝てた実力派も日本と欧州でそこそこのボスニアだけだし、あまりに実績に乏しい。 こんな負け試合は正直どうでもいい。が、サウジ同様このままではW杯が難しくなる。
725 :
2006年まで名無しさん :05/11/14 02:43 ID:jQ4qASBw
トーゴに2−0で勝利age
726 :
347 :05/11/15 18:00 ID:HnU4o5mg
マケドニアにもかてねーのかよショボwwww 欧州でも下層中の下層のマケドニアにもアジアは勝てないこれ現実 マジレザエイ氏ねwwww
氏ねとか言いながら嬉しそうですね
マケドニア2軍 2−1 イラン1軍 内弁慶の癖にホームでも勝てないのかよw
マケドニアには去年中国が勝ってるぞ
730 :
2006年まで名無しさん :05/11/17 20:33 ID:D/Cjlm4I
トルコとイラン、どっちが強い?
アジアと言ったら西のイラン、東の日本って感じだよな
732 :
2006年まで名無しさん :05/11/18 02:59 ID:UsaWURpM
>>730 今では同じ位じゃないの?
2002の頃ではトルコの方が上だけど。
733 :
:05/11/19 20:35 ID:eP8n8UtE
>>732 同じ位ってW
アジアの弱小相手でも負けてるのにか?
どう考えても
トルコ>>>>>>>(越えられない壁)>>>>イラン
だろ。
DQN度でならいい勝負かもしれないけどな
735 :
. :05/12/10 03:21 ID:4hG4EFn.
ダエイ頼みって(笑) むしろいい加減ダエイ外したほうがいいんじゃねーって感じ あのスピードの無さにどんだけ他の国が助かってるか、日本でいう中山隊長をいつまでも使ってる感じ
736 :
ザン ◆19eojn/M.E :05/12/10 03:44 ID:EuH4saXo
ダエイはイランの英雄だからな。 監督も外しにくいのだろう。 ま、過去の活躍は素晴らしいが 実力的にはもう過去の選手だ。 あの高い得点能力を誇っていたダエイが アジア最終予選で得点0だったからな。 今回、ダエイを中心にチーム作りを進めるなら ドイツでのイラン代表はGLで終わったな。
テリムがプレーオフでハカン・シュキル使ってたのと同じようなもんだよな。
738 :
:05/12/10 12:59 ID:K75KyTAw
日本戦で1点取らなかったっけ?PKだけど。
イラン、メキシコとダークなイメージのある国だな。
あのグループは押し並べて国旗の色が怪しげ。
随分と濃ゆいグループになった
742 :
2006年まで名無しさん :05/12/12 18:08 ID:a74Ut4Cg
西アジアゲーム ☆決勝 イラク2−2シリア(PK戦4−3によりイラク勝利) ☆3位決定戦 イラン2−1サウディアラビア (結果) 優勝 :イラク 準優勝:シリア 3位 :イラン 4位 :サウディアラビア
743 :
2006年まで名無しさん :05/12/12 18:53 ID:qFWAC91s
今後イラン コアラがアジアのトップ2になりそうな気がするのだが? 皆の意見は?
744 :
2006年まで名無しさん :05/12/12 19:01 ID:a74Ut4Cg
>>743 イランは全般的に強いが、
どうも安定性に欠けると思う。
強国を撃破したと思えば、イラン国王杯でルーマニアの変わりに急遽出場したマケドニアに負けてるし。
オーストラリアは今までろくにW杯予選の厳しさ(中東地域での試合の劣悪環境、長期にわたる試合の過密日程等)を経験してないし。
俺の予想では今回出場する4カ国の優位性は暫く続くと思われる。
次々回以降はそれに豪州も加わってくるだろう。
ウズベキスタンは次回は欧州に入りそうだし、北朝鮮も東アジア選手権の戦いぶりをみるとかなり脅威だろう。
745 :
:05/12/12 19:35 ID:vInEqMU.
>>744 イラン、強国撃破したためしがありません。
強者には、しっかり負ける。とても安定した成績を残します。
イラン過大評価厨はにわか。 代表の試合(アジア予選)しか見ないからイランの世界での客観的な位置が分からない
747 :
j :05/12/16 10:17 ID:ar7A2RCM
メキシコと引き分ければわからんよ 1位ポルト 2位イラン 3位アンゴラ 4位メキシコ と予想
748 :
2006年まで名無しさん :05/12/17 16:32 ID:97ux5c2o
マケドニアのことを欧州でも下層中の下層とか言う人もいるけどマケドニアは弱くないよ。 ユーロ2004の予選のときでもイングランドとかなり好勝負演じてたし。
749 :
2006年まで名無しさん :05/12/17 20:26 ID:6u9qVT3o
マケドニアは今予選オランダに2戦2分けだな。 ホームならウクライナ、ボスニアに勝っている。 弱くはないがイランはせめて引き分けにしないとな。 中国でも勝ってるのに。
750 :
:05/12/18 02:18 ID:G.BJx3QU
キャリミ決めたね。世界の名門バイエルンでレギュラーはスゲーよ。 ドリブル以外の面でも成長してるし本大会でブレークするかもな。 ポテンシャルはロナウジーニョクラス。まあ言い過ぎだが実力はスーパーな域に達したな。
751 :
太田文吉 :05/12/18 13:15 ID:/XiioTBo
レグラーじゃないけどな。バラックが欠場 代役(プリマプンタ)はきっちりこなしているよ。タークと違って ある意味このグループに入ったてたら日本は絶望なんだよな。
イラン代表のユニがダエイの会社で作ってるユニとか もうこりゃこの男英雄すぎて、だめぽとおもったw
753 :
:05/12/25 16:09 ID:OAXnCmuk
ダエイとフィーゴって似てない? フィーゴに髭つければダエイになりそう
754 :
:05/12/25 17:10 ID:odO8I.no
>>751 豪州>アンゴラ
クロアチア≒メキシコ
ブラジル>>壁>>ポルトガル
全然絶望じゃないというか、川渕が入りたいといってたのはここと、韓国のとこだろ。
イラン2-1日本、日本2-1イラン、日本1-0アンゴラ イランと互角な日本がアンゴラに辛勝 アンゴラ戦落とすとやばいのは分かってるんだがな・・・・
さと、韓国と同グループなわけだが
亜細亜杯予選B組はイラン、韓国、シリア、台湾。 少なくともA組よりは楽しめそうだ。
758 :
2006年まで名無しさん :06/01/12 19:03 ID:DpwB0JxY
イラン代表でドイツ?だかどっかの代表にもなれる選手の名前って何でしたっけ?
760 :
2006年まで名無しさん :06/01/12 19:59 ID:DpwB0JxY
↑の方ありがとうございます(=^▽^=)クラブはどこかわかりますか…?
カエビの裏を突かれクロスを上げられ、 CBが中央に飛び込んでくる相手選手のマークを外してしまいやられる。 毎回お決まりの失点パターンを目にする訳だが、これは監督が代わるまで改善されないか?
763 :
フラシル :06/01/12 22:33 ID:WqCJ8l8M
アジアのブラジル★古豪イランイランイラン
764 :
2006年まで名無しさん :06/01/13 01:40 ID:GYYLzlPc
アジアのブラジルではないと思うが・・
765 :
フラシル :06/01/13 01:55 ID:aUKJJ58s
そりゃ全てにおいてセレソンには劣ってるけど アジアの中で唯一見ててワクワクするチームってとこを セレソンに例えたんだよw そう突っ込まないでくれよ坊や^^
実際10年ぐらい前にそんな呼び方されてたしな
767 :
:06/01/15 20:39 ID:eXRwiIM6
ブラジルと違って、アジアの中でも弱いけどな
768 :
2006年まで名無しさん :06/01/16 22:33 ID:aBX4nEZQ
記念
769 :
:06/01/16 22:57 ID:7I5aSLSY
イチョンス
どうしてあの国ってあそこまで馬鹿なんだ? ゲーム中に相手を踏ん付けたり味方同士で喧嘩するなんて有りえんだろ。 しかも同じ試合で。 所詮はシーア派の馬鹿国家として諦めるしかないのか?
保守
772 :
Momonga :06/02/14 06:16 ID:B0KX8ML6
(´^?u^?`)
773 :
2006年まで名無しさん :06/02/18 04:54 ID:jVcYU8tY
マハダビキア完全にクラブで復活したな
775 :
2006年まで名無しさん :06/02/19 02:13 ID:C3HVQJK6
こんなゴミ民族を応援する奴は池沼か馬鹿。 劣った民族のくせに日本人を馬鹿にしてて気に入らない。
Goalkeepers: Ebrahim Mirzapour - Foolad Khuzestan Hassan Roudbarian - Pas Tehran Vahid Talebloo - Esteghlal Tehran Defenders: Rahman Rezaei - FC Messina, ITA Yahya Golmohammadi - Saba Battery Hossein Kaabi - Foolad Khuzestan Mohammad Nosrati - Pas Tehran Amir-Hossein Sadeghi - Esteghlal Tehran Sattar Zare - Bargh Shiraz Mehdi Amirabadi - Esteghlal Tehran
Midfielders: Mehdi Mahdavikia - Hamburg SV, GER Ali Karimi - FC Bayern, GER Fereydoon Zandi - FC Kaiserslautern, GER Javad Nekounam - Sharjah, UAE Moharram Navidkia - Sepahan Esfahan Mojtaba Jabbari - Esteghlal Tehran Mehrzad Madanchi - Persepolis Tehran Mohammad Alavi - Foolad Khuzestan Andranik Teymourian Massoud Shojaei Strikers: Ali Daei - Saba Battery Vahid Hashemian - Hannover 96, GER Arash Borhani - Pas Tehran Mehdi Rajabzadeh - Zob Ahan Javad Kazemian - Persepolis Tehran Rassoul Khatibi - Sepahan Esfahan Siavash Akbarpour - Esteghlal Tehran
補欠: Mehdi Vaezi (Paykan), Ali Ansarian (Persepolis), Ali-Reza Nikbakht-Vahedi (Esteghlal), Mehrdad Oladi (Persepolis), Gholamreza Rezaei (Fajr), Gholamreza Enayati (Esteghlal)
779 :
mehdy :06/02/22 21:55 ID:aD/O1Jl2
780 :
ザン ◆19eojn/M.E :06/02/22 23:54 ID:sswe127w
イラン代表、まだダエイ使ってんのか。 ドイツでもダエイを使うのだろうが こりゃダメっぽいな。
781 :
mehdy :06/03/01 21:22 ID:PgmQg8eg
782 :
2006年まで名無しさん :06/03/02 19:53 ID:GnXII3Ts
マケドニアって何? そんな国あったっけ?
世界地図見てくれ
784 :
ザン ◆19eojn/M.E :06/03/03 01:51 ID:X/Id1LJA
マケドニア。 故-マザーテレサの故郷だった記憶。
マケドニア? なんか世界史で出てきたよね。わりと最初の方で。 マケドニア王朝だっけ?
786 :
2006年まで名無しさん :06/03/03 04:14 ID:xfA7PLlo
フィリッポス2世とかナントカ言うのが記憶の片隅にある。
マケドニアに負けどにあ
カリミやばいな
789 :
:06/03/05 14:21 ID:Jr1rmHxg
カリミ、2ヶ月離脱だと
そんなにか
791 :
2006年まで名無しさん :06/03/07 02:31 ID:eBPKZ4qk
792 :
2006年まで名無しさん :06/03/08 04:00 ID:NlIxfOek
793 :
あ :06/03/08 17:46 ID:MuwvQYj.
794 :
2006年まで名無しさん :06/03/10 20:59 ID:2MpKHluI
イランはヤバイな、イスラム教の関係で非常に子沢山で 人口は大爆発、人材も今以上に超豊富になる、 しかもイラン系は中東系の中でも体格がしっかりしてる奴が多い 少子化で若者がどんどん居なくなる日本が勝てるかね? 30年後は今の半分50年後は今の三分の一になるんだけど 日本サッカーは大丈夫かね?イランの人材は3倍4倍5倍と 加速度的に増えてるぞ。
日本の若者割合 総人口の14パーセント イランの若者割合 総人口の30パーセント どうでもいいが韓国の若者割合 総人口の21パーセント もう既に二倍以上の人材の差が出てる 老人国家はただ死すのみなのか!、さあどうする日本。
796 :
2006年まで名無しさん :06/03/11 18:46 ID:.0aWF7HM
ぶっちゃけ日本の未来は暗いと思うよ・・・
イソップの寓話集にあったな。 子供の数を自慢するキツネの話だっけか、なんかそんなのが。
若者が少ないならおじいちゃんがサッカーやればいいじゃない
韓国は若者が多いのではなく単に高齢者が少ないだけ。 イメージ的に脳溢血とかで若死にしそうな感じじゃんw それは冗談として、後進国のくせに出生率は日本より低いという悲しい現実。
とりあえず、数的には日本の若者(?)のほうが多いんだよな。
保守
802 :
2006年まで名無しさん :06/03/21 12:15 ID:LTN5Tl3w
803 :
2006年まで名無しさん :06/03/23 16:27 ID:gCG7zwcI
イランってアルゼンチンと試合するとか言う話なかった? 政治問題で断られたんだっけ?
804 :
2006年まで名無しさん :06/03/23 17:34 ID:OBJUnbCs
アジアの強豪=世界の弱国
805 :
:06/03/23 17:42 ID:6DE35da.
イランなんて6月までになくなっちゃうわけだが
806 :
2006年まで名無しさん :06/03/27 08:27 ID:F9ruSumQ
アジア代表国。全敗
807 :
2006年まで名無しさん :06/03/29 03:05 ID:j6m81.po
808 :
2006年まで名無しさん :06/04/01 19:25 ID:zAe161qs
個人的にはイランのユニフォームが一番好きなんだけどな。かっこよくない?
809 :
2006年まで名無しさん :06/04/06 23:49 ID:KU9UD7l.
ダエイ乙
810 :
2006年まで名無しさん :06/04/08 02:01 ID:cvF7lbeQ
811 :
2006年まで名無しさん :06/04/11 01:41 ID:Sc/VNyPk
812 :
2006年まで名無しさん :06/04/13 01:16 ID:5lkCDQDA
813 :
2006年まで名無しさん :06/04/13 05:39 ID:LUzsmtBo
海外板のしおイラのほうが情報量多いな
814 :
2006年まで名無しさん :06/04/14 01:04 ID:73Rts8O.
まあな
815 :
2006年まで名無しさん :06/04/14 20:13 ID:BXDCvPvQ
そんなにモテモテなのか? 眉毛1本足りないのに。
817 :
◆UacpvQtuvw :06/04/15 05:09 ID:NdzPvOvc
まあ、サッカー選手ならもてるさ
818 :
2006年まで名無しさん :06/04/16 01:44 ID:vqpy2Xvs
89 死ね!韓国なんか全敗だよ。
819 :
◆UacpvQtuvw :06/04/22 08:08 ID:dEY9ZOmY
不倫いくない
820 :
後輪男 :06/04/22 14:09 ID:7gHkUI5E
89、日本を甘く見るな。チビ
カリミだのマハダヴィキアだの言われてるがイランって結局ネコウナムの調子次第だな。 8月の日本戦のように運動量が少なくセカンドボールを拾えなければもうグダグダだし。 仮に欧州組フルメンバーでもネコがあれじゃ自慢の前線にボールが行かない。 兄貴の神トラップで1点は返したが0-4くらいでもおかしくなかった試合。
822 :
2006年まで名無しさん :06/04/26 02:36 ID:M02m6HIU
823 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 01:27 ID:FvOjwvVM
824 :
2006年まで名無しさん :06/04/27 02:35 ID:FvOjwvVM
825 :
2006年まで名無しさん :06/05/03 04:16 ID:OrEDPono
826 :
2006年まで名無しさん :06/05/05 02:23 ID:pPVuMbAE
827 :
2006年まで名無しさん :06/05/09 09:00 ID:43bVr/YU
メフディ・パシャザデ・・・オーストリアリーグで通算7点 モフセン ・ ファラジ・・・オーストリアリーグで通算1点 ファーハド・マジディ・・・オーストリアリーグで通算2点 メーダド・ミナバンド・・・オーストリアリーグで通算1点。CLもプレー。 ダリウシュ・ヤズダニ・・・ベルギーリーグで通算9点。 Ali Reza Emamifar・・・ベルギーリーグで通算2点。 Bakhtiarizadeh・・・トルコリーグで通算1点(PK) アリレザ・マンスリマン・・・ギリシャリーグで通算1点 パシャザデとファラジのいるアドミラはオーストリア2部へ降格決定
828 :
2006年まで名無しさん :06/05/10 06:30 ID:3YRH5nXA
イランは2位で進出。
830 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 13:35 ID:PCo76JdY
イランのW杯追放求める書簡送付へ、欧州連合(EU)議員
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200605110017.html ブリュッセル――欧州連合(EU)欧州議会の有志議員は10日、イスラエル消滅論
などの主張を展開するイランのアフマディネジャド大統領に抗議し、今年のワールド
カップ(W杯)ドイツ大会に出場するイランの追放を求める書簡を、国際サッカー連盟
(FIFA)のブラッター会長に送付する、と述べた。
書簡送付を支持する英保守党系の欧州議員は、クリケットやラグビーのスポーツ分野で、
人種隔離政策を実施していた時代の南アフリカをボイコットした例があり、「FIFA
は同じ事をすべきだ」と主張している。
2006.05.11 Web posted at: 16:55 JST- CNN/REUTERS
831 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 14:10 ID:P3HqLvfQ
1次予選の相手、第4シードがラオスじゃなくて北朝鮮かシンガポールだったらすごいことになってたかもな。 1次予選敗退もありえたかも。
832 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 17:59 ID:TORpCELM
イラン人MFカヴィアンプールがトルコ一部のカイセリスポルに移籍。 ニクバフトはW杯無理っぽい
833 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 18:00 ID:TORpCELM
イランがテヘランで開かれていたU17の大会で決勝でイラクを5−4で下し優勝。 日本は7人の中国に破れ3位。
834 :
2006年まで名無しさん :06/05/12 19:05 ID:g9PDv5yg
代表発表いつ?
835 :
2006年まで名無しさん :06/05/13 12:03 ID:LrnDEQtc
ググレカス
836 :
2006年まで名無しさん :06/05/13 12:10 ID:0KSuFWFc
そんなぁ
837 :
2006年まで名無しさん :06/05/13 12:10 ID:CXNUfnlE
いや まじでググレヨカス
838 :
2006年まで名無しさん :06/05/13 16:12 ID:VY.z42wQ
839 :
2006年まで名無しさん :06/05/14 22:59 ID:Jr64xZ8w
840 :
2006年まで名無しさん :06/05/15 00:36 ID:anYw5Dac
ジャジリも離脱したらしい。 怪我人ばっかだな
W杯登録メンバー Goal Keepers: Ebrahim Mirzapour, Vahid Talebloo, Hassan Roudbarian Defenders: Hossein Kaabi, Yahya Golmohammadi, Rahman Rezaei, Satar Zareh, Mohammad Nosrati, Amir Hossein Sadeghi, Sohrab Bakhtiarizadeh Midfielders: Mehdi Mahdavikia, Ali Karimi, Javad Nekoonam, Fereydoon Zandi, Javad Kazemian, Masoud Shojaei, Andranik Teymourian, Mehrzad Madanchi Forwards: Ali Daei, Vahid Hashemian, Reza Enayeti, Arash Borhani, Rasul Khatibi 補欠t: Alireza Vahedi Nikbakht, Meisam Manei, Mehdi Vaezi, Moharram Navidkia, Hadi Shakouri, Mehdi Rajabzadeh
842 :
2006年まで名無しさん :06/05/16 14:25 ID:4I2GLxqw
>>842 Aマッチ145キャップで108ゴールか。
ダエイって化物だな。
844 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 01:12 ID:6hAlBVho
モバリ外れたか
846 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 01:59 ID:R94DpsGc
・今回のワールドカップはダエイの大会になる。Byベッケンバウアー ・ダエイは空飛ぶイラン人だ Byクライフ ・ダエイを止められるかがイラン戦の鍵だ Byスコラーリ監督(ポルトガル) ダエイは相当マークされてるみたいだね、イラン浮上の鍵はやはりダエイ次第だと思った
847 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 02:18 ID:R94DpsGc
>>846 ベッケンバウアーとスコラーリのコメントは知ってるがクライフはないだろ・・・
848 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 04:40 ID:JLXdSLFA
849 :
2006年まで名無しさん :06/05/17 18:08 ID:rjitpkM2
まぁ普通にgl敗退だろ
850 :
:06/05/18 01:29 ID:CeON51U2
ダエイじゃないでしょ キャリミでしょ
851 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 02:26 ID:187zx7NU
ダエイはアゼルバイジャン系
853 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 13:36 ID:ZKSW5rdo
ハシェミアンはアルメニア系
854 :
:06/05/18 14:15 ID:fRjx/YC2
イランって確かにメンバーだけ見るとスゴイんだが アジアでも勝てないのはなぜ? (アジア杯は30年くらい優勝無し、W杯98、06日本に負けてぎりぎりで出場02は出場ならず)
855 :
2006年まで名無しさん :06/05/18 15:54 ID:7PX4RICY
実はあんまりメンバーもすごくないからだな
>>854 98年はわかるが06はギリギリじゃないだろ
日本が勝つ前にW杯決まってたし
>>853 ハシェミアンはアルメニア系じゃない
857 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 07:07 ID:rexBvdM6
>>851 >>853 某海外掲示板見るとアゼルバイジャン人がキャリミをアゼルバイジャン系に認定してて
イラン人がファビョってた。
朝鮮といい、どこも取るに足らないカス国家は優秀な人材を自国の血統を持つ人間に認定して
劣等感を癒すんだなと思った。
858 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 14:42 ID:rexBvdM6
859 :
2006年まで名無しさん :06/05/19 14:57 ID:rexBvdM6
カエビがW杯21歳以下最優秀選手候補に選出される
860 :
2006年まで名無しさん :06/05/20 17:08 ID:ong6Jwj2
死ねよゴミのイラン人
861 :
2006年まで名無しさん :06/05/21 01:27 ID:fHbRzqig
死ねとか言うな
862 :
2006年まで名無しさん :06/05/21 04:58 ID:SX0QpZXs
W杯出場国の中で、予選でホームで負けた相手にアウェーで勝ったのはイランだけだっけ? 粘り強いとこがいいな。
863 :
2006年まで名無しさん :06/05/21 05:07 ID:SX0QpZXs
あ、ウクライナもだったな。でもホームでトルコに負けたのは消化試合だし。 ホームで負けた後にアウェーで勝つイランはやっぱすごいな。
864 :
2006年まで名無しさん :06/05/21 06:44 ID:KYpQx7b2
865 :
2006年まで名無しさん :06/05/21 17:02 ID:uleb78a2
チョンはどうしようもないな。 日本人は文明を与えるべきじゃなかった
867 :
2006年まで名無しさん :06/05/23 02:36 ID:cHgxiwcY
868 :
2006年まで名無しさん :06/05/23 14:00 ID:JVQtyNi2
大統領はDQN
869 :
京太郎 :06/05/24 01:26 ID:9EdWkkNY
イランは影のダークホースだな。イランはメキシコには勝ちそう…2勝1分けでGL突破だろう。
870 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 01:54 ID:ycxx57Rw
無理無理
871 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 06:49 ID:7iWzXIXU
だな
872 :
〇 :06/05/24 07:20 ID:xtm7c/i2
イラン国内にもっと有能な監督がきて戦術や組織を教えないと強くならないね。 個人の力はあるだけにもったいない
873 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 07:48 ID:mL5tC.Y2
個の力あると言ってもアジア内での話だけどな… WC出場国の中じゃ下位だよ
874 :
2006年まで名無しさん :06/05/24 10:40 ID:OklYqJ7k
全敗だろ
875 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 00:15 ID:T9ij3KVk
876 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 00:25 ID:mPQLCoIk
まだ引退するなアジジ
もう引退しろアジジ
878 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 00:32 ID:mPQLCoIk
879 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 09:07 ID:uC9Y.Qio
無理に決まってるだろザンディ
880 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 13:28 ID:ka7ytBZ2
諦めるな
881 :
2006年まで名無しさん :06/05/25 16:20 ID:.0/NIMiw
メキシコ ポルトガルって 日本以上に厳しいね
四年後が不安だよな。 ダエイは40越えるしアハダビキアやハシェミアンやキャリミも30越えるし。 カエビ等若手がどんぐらたい伸びるかね
884 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 00:15 ID:cb.wF10w
181で対コスタリカ戦ハジマタ
885 :
2006年まで名無しさん :06/05/26 14:21 ID:IZmfrsCY
今日、AFCフットサル選手権準決勝でイランVS日本 フットサルに関してはイランが8連覇中でアジアの盟主だが 日本もレベルは上がってきた。どうなるか
886 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 00:39 ID:qUVxI7RQ
日本が5−1で勝利 とうとうイラン王朝終了
887 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 00:54 ID:qUVxI7RQ
一方、第2回ビーチサッカーW杯アジア予選では3位決定戦で中国を下し出場権獲得
888 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 03:09 ID:qUVxI7RQ
889 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 05:11 ID:qUVxI7RQ
サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会に出場するイランで、教育省が全国の中学と
高校に、例年より2週間ほど期末試験を前倒しし、6月9日のW杯開幕までに終わらせる
よう指導している。
イランではサッカーが国民的スポーツ。2大会ぶり3度目の出場を果たした代表チームの
試合には、老若男女を問わず国中が熱狂することが予想され、政府が子どもたちのテレビ
観戦をアシストした格好だ。
2学期制のイランでは、中高の期末試験は通常、5月20日過ぎから1か月間にわたって
行われる。
だが、教育省は今年に限っては、試験期間を決める州政府に対し、W杯開幕までに試験を
終えるか、終わらない場合でも、大会中は難易度の低い試験だけを行うよう指導している
という。同省当局者は「子どもたちには、一生懸命勉強した後で、心おきなくW杯を楽しんで
もらいたい」と話している。
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060525i413.htm?from=main4
890 :
京太郎 :06/05/27 05:41 ID:Ud7ZaIh.
いやイランは1次リーグ突破するはず。ドイツなんてイラン人にとってはホームみたいなもんだし、ダエイやカリミと言った世界に一流選手に匹敵する位の能力がある。アウェーのイラン戦 イラン強かっただろ?あのサポーターの怒涛の声も凄かった。
891 :
京太郎 :06/05/27 05:44 ID:Ud7ZaIh.
少なくともイランはメキシコには負けないよ… ショートパス主体のメキシコと個人技主義のドリブル派イランとでは決定的な場面を作るのはやっぱりドリブル…アンゴラには絶対勝てるだろうしポルトガルにはよくて引き分けかな。
892 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 05:57 ID:XL3YkK2A
フットサルのプロリーグがあるイランがプロリーグのない日本に虐殺されたのか
893 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 13:27 ID:q8TMaYYc
まあイランはいい選手も何人かいるけどGL突破はさすがに厳しいだろ。
894 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 15:38 ID:LQSnZ1p.
コスタリカ戦見たけど やっぱつぼに入ったときの攻撃力はアジアではイランが一番だな 日本はどうやら5バックの守備的カウンターサッカーをやるみたいだから 俺はイランを応援することにするよ。 イランには真正面から堂々と戦ってくれるからどれくらいやれるか楽しみだ ただちと心配なのはザンディかな。左サイドが攻守とも穴だね
895 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 19:06 ID:qUVxI7RQ
IRイランがビーチサッカーW杯への残り1席を獲得 2006年5月27日 ドバイ:26日にジュメイラービーチパークで行われたFIFAビーチサッカーワールドカップ2006アジア予選3位決定戦でIRイランが中国を6−4で下して本大会出場を決めた。 バーレーンは決勝で前回のビーチサッカーワールドカップでベスト4入りした日本を5−3で下し、アジア予選優勝。バーレーンと日本は既に今年、11月2日から12日までリオデジャネイロでの開催されるワールドカップへの出場を決めていた。 ビーチサッカーワールドカップへの初出場を決めたIRイランのファルシャド・ファラハザデー監督は「ビーチサッカーワールドカップへの出場権を得ることは私の国にとって素晴らしい成功だ。」と述べた。
896 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 20:27 ID:pnjxrF6A
フットサル凄いな。 日本のマスゴミはスルーしてるが
897 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 22:46 ID:XOY1cR/Y
イランを倒したと思ったらウズベクに負けやがった・・ 意味わからん
898 :
京太郎 :06/05/27 23:30 ID:D/sj3ZSc
メキシコより個人技や身体能力や身長は全部イランが勝ってるじゃん…イランが強いに決まってる。ポルトガルにも恐らく引き分けにはもってけるはず
899 :
2006年まで名無しさん :06/05/27 23:36 ID:wiBak87o
組織力がないから、無理。
900 :
アリ・ダエイはフレディマーキュリー説、 :06/05/28 00:28 ID:t6GfORPQ
クイーンのライブでダエイが編みタイツ履いてボーカルしても 違和感ない。
確かに。その姿が脳裏に浮かぶようだ。 GKのミルザプールもフレディーマーキュリーに似てるよな。 フレディってペルシアの血入ってるんだよね。ゾロアスター教徒だって噂もあったはず。
902 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 01:14 ID:OcbGrqCo
900get
903 :
902 :06/05/28 01:14 ID:OcbGrqCo
orz
904 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 01:19 ID:jv/hu0Rk
マハダビキア大好き
905 :
アリ・ダエイはタイガージェットシン説 :06/05/28 01:31 ID:t6GfORPQ
プロレスの入場時に、 網タイツを履いて、狂った顔して、サーベルを口にくわえて、 上田馬の助と肩組んで行進してきても、 違和感ない。
906 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 01:40 ID:pD.8vfNU
sfdgsfg
907 :
2006年まで名無しさん :06/05/28 05:37 ID:RrPHNJjk
明日クロアチア戦
908 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 00:11 ID:pYXpsI6Q
午前1時からクロアチア戦
909 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 00:20 ID:.Jqz/VmI
頑張れイラン
910 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 00:21 ID:9dyPwgWU
909好きだー
911 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 00:20 ID:pYXpsI6Q
912 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 01:21 ID:iRPoLoG6
913 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 03:16 ID:pYXpsI6Q
2−2。 ロスタイムに怪しさプンプンのPKで追いつかれる
914 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 04:15 ID:OGLtJFwU
惜しかったな
東欧ってインチキばっかだな。 ハンガリー、ウクライナ、クロアチア・・・・
916 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 09:05 ID:vKxQy6SQ
上田の隣にキャリミが立っていても違和感ない
917 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 11:31 ID:NKsYe5mM
なにはともあれ、イランの強さを見せつけられた試合!!
918 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 12:27 ID:vigfZKkE
中日新聞の戦力分析では、韓国がBでイランがCとあった!マスコミは ほんと韓国びいきだな。
919 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 12:59 ID:9Ty/1cRo
イランがんばれ。 同じアジアとしてW杯出場を争った国どうし。 アジア最終予選でイランの試合何度か見るたびにイランのサッカーが好きになった
920 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 13:15 ID:oZZrnGmE
こりゃ日本はクロアチアを恐れる必要はないな
恐れる必要はどの試合にもないけど、どの試合にも全力を尽くす必要はある
923 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 16:08 ID:CT3e4l8E
>>918 一体どこの国のマスメディアなんだかなぁ・・・。竹島を略奪したクズ国家を贔屓する
売国メディア・・・。
924 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 18:21 ID:yPDOQ.TY
コバチ破壊しやがったな
925 :
2006年まで名無しさん :06/05/29 19:04 ID:yPDOQ.TY
926 :
:06/05/29 21:15 ID:RZdBb5Tg
ダエイが入る限りグループ突破は無理だよな。。
ダエイはまじやばい 動かないキープできないじゃ話にならない
928 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 00:39 ID:c6GMDR7w
日本も高原を抱えてるから人のこと言えないけどな
929 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 00:49 ID:c6GMDR7w
930 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 01:49 ID:FFbUgoqw
マジすか
931 :
:06/05/30 04:39 ID:Nrc7X5YY
イラン11日だっけか?かなりはやいんだよね初戦
>>929 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
といっても、自分がイランのサッカーを好きになってもう10年以上になるし、
その最初の頃からいたんだから当然といえば当然ではあるが。
他の国でも好きだった選手がどんどん引退していくし寂しいな。
933 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 10:16 ID:8mzgy..c
イランはアジアで日本の次に好きなチームだからすげー応援してる。 これからはイランと日本の2強時代がずっと続くわけだし。 あぁ、オーストラリアが割り込んで3強になるかもしれんが。
934 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 19:24 ID:rUyVRtbc
アジジ引退か
935 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 19:28 ID:Rn51V23Q
なんとなく、Gリーグ突破するようなキガス、、、 メヒコは強いだろうけど、、初戦で引き分ける事ができれば、、
936 :
2006年まで名無しさん :06/05/30 19:49 ID:rUyVRtbc
mms://media.iransima.ir/tv3/tv3_13850307_014.wmv クロアチア戦の動画
937 :
金本 :06/05/30 21:26 ID:A1JHcD.c
アジジといえば、車椅子を最初に思い出すw
アジジがでます!アジジがでます!
939 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 00:19 ID:OFgn4vtw
イラン代表は好きなんだが…ダエイ先発ってのは、そろそろ止めてもいいんジャマイカ?
941 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 07:28 ID:9wT07HKg
日本にとって、アジアの最大のライバルはイラン。
942 :
ザン ◆19eojn/M.E :06/05/31 07:38 ID:F8XoQg12
>>940 ダエイを先発から外したら
試合中に監督がイラン国民にヌッ倒されるだろうよ。
難しいところだな。
943 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 09:41 ID:2nX1wsII
<<928 おまえ高原にあやまれ
944 :
いや :06/05/31 15:10 ID:dCqk0qZs
>>942 国民にじゃなくてフットボールマフィアにだろ。
ダーイーがマフィア連れてるのなんてイランじゃ常識だ。
奴を蹴っ飛ばしたモバーリなんて二度と召集されてないしな。
国民の8割はダーイー外せって思ってる。
945 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 15:34 ID:8ckivZcE
ダイーとか言うな
イラン戦のTV中継(痴情派、NHK-BS、インターネッツTV含む)スケジュール (親善試合含む)詳しい人教えてください。
947 :
2006年まで名無しさん :06/05/31 18:56 ID:7oD73HAc
今日ボスニア戦
948 :
:06/05/31 23:59 ID:ZcDAfWLY
おい、ボスニアにボコられてるぞ 前半28分で0-2
949 :
:06/06/01 00:25 ID:wy3jHa/6
今ボスニアがボコられてる
950 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 00:40 ID:fiaTr1sE
今3−2
951 :
:06/06/01 01:31 ID:wy3jHa/6
4-2か 前半に余計な失点しなきゃ虐殺だったのにな
>>951 5-2で終了か
マハダとバルバレスの対戦だったんだよな
953 :
:06/06/01 01:39 ID:wy3jHa/6
>>952 マハダは出てない
下手したら怪我で本戦も危ういらしい。
954 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 01:40 ID:fiaTr1sE
アザディで行われてたらしい
>>953 いや、出てたらという意味だったんだ。
まぎらわしくてスマン
956 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 01:49 ID:iVmimVWY
957 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 02:31 ID:yDFgM4zY
あっそ
958 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 03:51 ID:9Qh2MOjo
ダエイ=カズ アジアの金字塔
959 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 07:10 ID:FAqMa4As
マハダビキアは結局ぶっつけ本番か
マジでやってたのかよ。 頼むからどこでやってるのか教えてよ。 てもう終わったんなら次
961 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 11:20 ID:yDFgM4zY
ネオナチから歓迎されてるらしい
962 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 16:56 ID:FAqMa4As
963 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 17:34 ID:x2niKIuM
ボスニアはアジアからの親善試合の申し込みが多いな
964 :
2006年まで名無しさん :06/06/01 19:04 ID:FAqMa4As
966 :
:06/06/01 23:36 ID:wy3jHa/6
>>962 2-5で負けて中途半端にDF陣が2軍だ言われてもね
967 :
2006年まで名無しさん :06/06/02 05:21 ID:Qq1PfR7c
ボスニアの守備陣、W杯予選全く出てないから 言い訳の一つもしたくなるだろ
968 :
2006年まで名無しさん :06/06/02 05:22 ID:Qq1PfR7c
969 :
2006年まで名無しさん :06/06/02 06:31 ID:vEVbOa9A
970 :
2006年まで名無しさん :06/06/02 12:35 ID:T00J3AQU
イランの地力は凄まじいな 客観的に見てメキシコと力は互角だ
971 :
2006年まで名無しさん :06/06/03 03:08 ID:1w4qFiaQ
972 :
_ :06/06/03 05:23 ID:pRQeRw2.
ライバルの結果 アンゴラ 2−3 トルコ アクア ラブ ネジャティ ニハト アルチントップ 個人的には、イランvsトルコ凄く見たい。いい勝負になるはず
973 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 05:06 ID:Vy4GVz8s
アンゴラも中々侮れないと思う。 少なくともトーゴよりは強い。
974 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 06:54 ID:6URNrkBA
メキシコ戦は赤いユニらしい
975 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 08:59 ID:6U71z7BQ
アンゴラには勝てるだろ
日本はイランのレベルに到達することは厳しい。
977 :
2006年まで名無しさん :06/06/04 15:40 ID:bF3kdcjY
MFティムリアンはイラン人なのにキリスト教徒らしい。 とっても興味がわく。 彼の情報求む。
978 :
mehdy :06/06/05 02:28 ID:JQ5RtipA
http://plaza.rakuten.co.jp/mehdy8/diary/200504150000/ テイモリアンはテヘラン生まれのアルメニア系イラン人。兄のセルジクはブンデス2部
のマインツでもプレーした選手。エステグラルユースからアボ・モスレムへ移籍後頭角
を現しU-23代表でも主力となった。現在のイラン代表でプレーする唯一のクリスチャンで
細かく言えばアルメニアカトリックではなくアルメニア正教(オーソドックス)徒。
イスファハーンという町には多くのアルメニア系イラン人が居るし、色白な外見ですぐわかる。
アルメニア代表を見れば分かるが彼らの名前の語尾に「ヤン」がつく事が多いが、純粋なイラニーである
ハシェミアン、カゼミアンの「〜ian」とは別なので混同に注意。
尚、W杯での登録名はクリスチャンネームの「Timotian」になるそうだ。
980 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 04:55 ID:Pl0UgnVI
981 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 06:57 ID:o7sMMAqU
誰か次スレ
982 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 08:21 ID:7mqCVvu.
983 :
らもす :06/06/05 14:02 ID:DphKg7No
政治のゴタゴタがなければアジア最強だと思うけど、W杯で勝てるかは疑問、確立は日本も韓国も変わらないと思う。
984 :
2006年まで名無しさん :06/06/05 14:39 ID:Pl0UgnVI
985 :
2006年まで名無しさん :06/06/07 09:08 ID:nR.ryw.I
イランが地元アマに大勝…MFカリミは欠場も初戦OK D組のイラン代表が5日(日本時間6日)、ドイツ・レークコンシュタンス地方のアマチュア選抜と練習試合を行い、5−0で大勝した。MFアリ・カリミ(27)=バイエルン=は欠場したが11日のメキシコとの第1戦には間に合う見通し。
986 :
2006年まで名無しさん :06/06/07 09:54 ID:tumjyVb2
メキシコイラン戦はかなり興味深い
987 :
2006年まで名無しさん :06/06/07 15:40 ID:F4NRfc2.
た
988 :
2006年まで名無しさん :06/06/07 18:10 ID:bvT8Jb.U
1000
989 :
2006年まで名無しさん :06/06/07 18:28 ID:bvT8Jb.U
999
ほれパス ≡≡≡〇
そのクロスをダエイがヘッド!
993 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:39 ID:na30IIE2
994 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:43 ID:E14fjKnc
ま
995 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:44 ID:E14fjKnc
ん
996 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:44 ID:na30IIE2
997 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:44 ID:E14fjKnc
こ
998 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:45 ID:E14fjKnc
ち
999 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:45 ID:E14fjKnc
ん
1000 :
2006年まで名無しさん :06/06/08 09:45 ID:E14fjKnc
ぽ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。