【高原】高原について議論するスレ【不要!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
スーパーサブとして召集されたにもかかわらず、結果を残せず。
俊輔はしっかりと仕事してたのにね。
大黒がしっかりと結果を残した今、
高原はもう代表に必要ないのでは?
2:05/02/09 21:54 ID:NqNgrvnc
彼はヘッドしか出来ないのか?
ドリブルで切り込んでフェイントかましてシュート!ってのはできないのか?
32006年まで名無しさん:05/02/09 21:55 ID:2JskOc/c
もう、スレさえいらない。アルミ
42006年まで名無しさん:05/02/09 21:57 ID:ZO9X8r6Y
今日の試合でもヨーロッパのクラブチームに在籍しているというだけで
相手のマークが3人張り付いてるのを見れば実力以上に敵を引き付けて
高原以上の得点力を持った味方選手の負担を軽減するというメリットが
見られる。(ヘディングの時とか)
5  :05/02/09 21:58 ID:9Ceb1Rhc
イラネーけどジーコはまた呼ぶんだろうな・・・
62006年まで名無しさん:05/02/09 21:59 ID:p7lUW4Mk
何となく久しぶりで雰囲気に合わせられなかったって感じがする。
氏ねは言いすぎだろう。
72006年まで名無しさん:05/02/09 22:01 ID:e9ew6ckw
周り無視して一人でコネまくるのはもういいけど
フリーのの宇宙開発にはさすがにワロス
8:05/02/09 22:01 ID:QOYYeOW6
まぁ高原は仲間との連携の中で点を入れるタイプでないのは良く分かった。
しかし鈴木が上手くなってる気がしたな。気のせいか?
92006年まで名無しさん:05/02/09 22:05 ID:HpFhqjII
高原は悪くなかった。
鈴木より確実なポストプレーからチャンスを生み出したし、ボールを引き出してた。
ただ外したのはいただけない。
102006年まで名無しさん:05/02/09 22:11 ID:WaLVMU1E
高原・・・今日もせつなくなったよ。
112006年まで名無しさん:05/02/09 22:14 ID:xO97PPiU
こいつって先発で使うタイプだろ
マジ氏ねと思ったよ
122006年まで名無しさん:05/02/09 22:17 ID:VYKOWuSQ
スシボンイラネ
132006年まで名無しさん:05/02/09 22:19 ID:eXy4YpdE
今日は観客席にいつものファンサービスしなかったから
競ってる場面でも勝利への一縷の望みがあった。
ゴールバーを越えたシュートは高原の専売特許だからな。
142006年まで名無しさん:05/02/09 22:21 ID:hljDnoCI
でも鈴木より・・・
15天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :05/02/09 22:30 ID:BviJMqGQ
大黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高原
俺様に対するコメントはこちらまで!!http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1107642324/
162006年まで名無しさん:05/02/09 22:31 ID:Ee83JEx.
>>7
貫禄の魚フライだったよな・・・高原、洒落にならんて
普段は馬鹿にされていても、いざという時はしっかり決めてくれないと…
17天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :05/02/09 22:32 ID:BviJMqGQ
大黒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>高原
俺様に対するコメントはこちらまで!!http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1107642324/
182006年まで名無しさん:05/02/09 22:33 ID:o/Zzs8V.
高原は先発で使っておけばよかったと思う。
明らかに空回りして自滅してたな。
玉田は審判に、明らかに北のファールであるところをとられなかったりして
どんどんリズムが狂ってるのがわかった。
師匠はリズムが出る前に交代させられた気がした。
192006年まで名無しさん:05/02/09 22:34 ID:Y4f6BcmY
高原のカンフーキックはまだ完成していないんだよ。
202006年まで名無しさん:05/02/09 22:35 ID:Ke7uS1BE
11のいうとおり。
ただ鈴木も先発タイプなんだよね。
鈴木、高原だとタイプがかぶるし。
212006年まで名無しさん:05/02/09 22:35 ID:NDFcFvbw
>>18
鈴木のリズムって失点してから出るのか?
222006年まで名無しさん:05/02/09 22:37 ID:8t9A7Ytk
すずきがイラン
23  :05/02/09 22:38 ID:VGajbmdY
高原は今日の試合に関してはまあまあの仕事をしてた。
シュート外したのはダメだけどな。
少なくても、今日の試合だけでいえば、
大黒>高原>鈴木>玉田だな。
24速報:05/02/09 22:38 ID:Htnob3rc
イラン4−1バーレーン
25 :05/02/09 22:40 ID:XeYFFPJw
鈴木玉田糞。もうイラン
ジーコが一番いらん。
ジーコじゃなきゃこの二人選ばれない
262006年まで名無しさん:05/02/09 22:44 ID:wVfZfmis
>>21
そう。

あとは捨て身の削られフリーキックもらい。
272006年まで名無しさん:05/02/09 22:48 ID:R/XarDo6
高原は今日みたいに引いて守られたときでも
中に入ってかき回せるから必要な選手。
基本的にキックが上手な選手ではないので、さらに決定力まで求めるのは酷だ。
決められるかどうかってのは才能だからね。
もう1人決定力のあるFWが欲しいところだが、
今日のメンバーではなあ・・・
282006年まで名無しさん:05/02/09 22:54 ID:cWK007Rg
FWで決定力なしって致命的なんじゃないの?
292006年まで名無しさん:05/02/09 22:58 ID:R/XarDo6
>>28
でも、みんなそうだから。
302006年まで名無しさん:05/02/09 23:01 ID:cWK007Rg
(´・ω・`)ショボーン
本当に今日も危ない試合だったよ。
今もドキドキしてる。
312006年まで名無しさん:05/02/09 23:02 ID:8MJoKDMA
カズとか・・・
322006年まで名無しさん:05/02/09 23:04 ID:GbqF9nAY
シューとふかすFWに価値なんてないだろ
332006年まで名無しさん:05/02/09 23:05 ID:R/XarDo6
高原はやたら外しまくってる印象があって確かに外しまくってるわけだが、
裏を返せば、チャンスメークまではかなりやれているということなんだわ。
342006年まで名無しさん:05/02/09 23:05 ID:dtYK8dzw
ワクワクどきどき  
そんなFWがそろそろ出てきていいんだけどな

>>28 ワロタ
 
352006年まで名無しさん:05/02/09 23:06 ID:CiY2CVaE
今日は禿良かったと思うけど・・・フリーで外したのは頂けないけどな
少なくても今日は師匠や玉田よりはボールの収まり良かった
36チョメ:05/02/09 23:09 ID:696HRkgY
決定力?日本にそんなFWいるのか?
高原くんはスペーサーなので、周りの選手が決めてあげないとダメだよ。
それより使い方の問題だ。
高原使うんなら最初からだせ。
玉田くん使うんなら途中からでしょ。
372006年まで名無しさん:05/02/09 23:15 ID:.puOBbkY
>>9 >>23 >>27 >>33 >>35
などの皆さん。

それって、ずっと前の高原からまったく変わっていないって
ことではないですか?いいとこまで行くのにフィニッシュが・・・って?
そんなんで、いいのか?


382006年まで名無しさん:05/02/09 23:18 ID:./.jFnZ2
連携重視で国内組みのみにしたら中盤ずたぼろ。

合流したばっかりの海外組みいれたらキープ力↑
チャンスの数↑

だめだろ絶対。

てかチャンスすら作れないFWが鈴木と玉田なのに、高原よりいいわけないだろw
392006年まで名無しさん:05/02/09 23:18 ID:VYKOWuSQ
>>36
スシがいかせるFWなど日本にはいない。
40 :05/02/09 23:18 ID:2JskOc/c
またアレルギーやっちまうかと思ったよ。よかったね。

永遠にヒーローになれそうもないけど

バッシングだけはさけなければ、寿司(CM)がまわってくるからな。
412006年まで名無しさん:05/02/09 23:20 ID:7rc4.dxM
こういう試合できちんと点とってくれるFWが必要だろう

去年のオマンコ戦は途中出場の久保が、今回は大黒がやってくれた。
高原は去年と全然変わらん・・・。
422006年まで名無しさん:05/02/09 23:22 ID:cWK007Rg
あの時点を入れていれば、なんて負けてから言ってても仕方ないんだよ。
チャンスメークはしてても、それだけじゃあダメでしょ。
今日は勝ったからいいようなものの、ボール持って前向いても
点が入る予感がないってどうなのよ。
43df:05/02/09 23:23 ID:bqoUYYyM
久保щ(゚Д゚щ) カモーン
442006年まで名無しさん:05/02/09 23:23 ID:Fi.sE.TE
高原はチャンスに弱い印象がある

あそこで外すかー?普通はよー

本来なら3-1で勝てる試合だったろ

マジで使えねーしイラネーだろ

中村を見習え
45でもね・・・:05/02/09 23:26 ID:puO9eFzU
高原と俊輔が入って明らかに流れ変わったよ。いらないのは高原より鈴木!
2002年で英と共に終わったね。
462006年まで名無しさん:05/02/09 23:29 ID:o7LEACxg
録画した試合を見直してたけど
中村は凄いな

絶妙な所にボールを出してるし的確



それに比べて高原は・・・こりゃダメだ
次はベンチ確定だろう
472006年まで名無しさん:05/02/09 23:29 ID:VYKOWuSQ
俺は終了間際のサントスの軽率なプレーにもムカついたけどな。
あそこでもう1点入れられたはずだ。
482006年まで名無しさん:05/02/09 23:29 ID:Z3fLlWGI
かえれ
492006年まで名無しさん:05/02/09 23:31 ID:CiY2CVaE
今日に限っては高原が良かったって言っただけナンだがな
でもまあ久保がもし復帰したら誰はずれるかな〜
大黒が何だかんだで外されそうな悪寒・・・ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
502006年まで名無しさん:05/02/09 23:31 ID:8qWdZkg2
現時点では高原は日本でNO1フォワードだよ 1はボール蹴ったこと
あんの?
512006年まで名無しさん:05/02/09 23:32 ID:C.rSvMTA
久保さえいれば

久保と大黒で2トップ確定なのに
522006年まで名無しさん:05/02/09 23:33 ID:.puOBbkY
>>45
俊輔が入って明らかに流れが変わった、だよ。
高原はいらん。鈴木もいらない試合が多いが、高原に比べりゃ、
よっぽどまし。彼のおかげで救われた試合が、とりあえず複数
あるからな。高原に救われた代表戦ってあるか?親善試合じゃなくて。
532006年まで名無しさん:05/02/09 23:33 ID:QySfGeas
高原はいらないな

鈴木の方がヒールパスやらクロスやら活躍してた
542006年まで名無しさん:05/02/09 23:34 ID:8kH9egAs
高原と久保は別格FW。玉田とか鈴木は組み合わせによるね。ジーコ
がわかってないのはわかった。
55  :05/02/09 23:34 ID:VGajbmdY
今日の試合だけは高原はまあまあだったよ。
それよりも、玉田と鈴木が問題。
特に玉田の武器の少なさだな。足元だけしかない。フィジカルも弱い。
頭がある程度使えないと、玉田はキツイ。
562006年まで名無しさん:05/02/09 23:35 ID:C.rSvMTA
高原ってそういえば何試合得点してなかったっけ?
窮地を救った高原って
記憶にないのだが
572006年まで名無しさん:05/02/09 23:36 ID:2JskOc/c
誰かを貶めないと擁護できないほど重症。

..先ずゴールアレルギー治療してくれ。
582006年まで名無しさん:05/02/09 23:36 ID:8qWdZkg2
>>54 同意 高原と久保は抜けてる!経験者は見る目が違う
592006年まで名無しさん:05/02/09 23:37 ID:AvIu/UKQ
記憶に残るのはいつもゴールバーを越えるシュートだけ・・・
そんな高原が好きだ
602006年まで名無しさん:05/02/09 23:37 ID:1kGdb.A2
チャンスメークできても
自分でアボンするのはいかがなものか
612006年まで名無しさん:05/02/09 23:39 ID:AvIu/UKQ
正直な所
いてもいなくても変わらないFW
そんな高原を俺は応援する
622006年まで名無しさん:05/02/09 23:42 ID:uL3Vuj96
ジャンピングシュート、少林サッカー見てるようだった。
ま、外したんだけどな・・・
632006年まで名無しさん:05/02/09 23:43 ID:VYKOWuSQ
スシがすぽるとに出るぞ
642006年まで名無しさん:05/02/09 23:50 ID:ZmLSJtqw
正直久保はもう回復してもどんどんだめになってくキガスるのは俺だけか?
652006年まで名無しさん:05/02/09 23:57 ID:LztNGqX2
高原すぽるとに出演中

何様ですか・・・
662006年まで名無しさん:05/02/10 00:03 ID:3sF7Hwgs
中村はやっぱり凄いと思った。入ってから完璧に流れが変わった。
672006年まで名無しさん:05/02/10 00:04 ID:I6bQ2qn2
高原???出たのか?????
682006年まで名無しさん:05/02/10 00:07 ID:YK0tEknU
チャンスがあったからには一点ほしかった
692006年まで名無しさん:05/02/10 00:07 ID:dmYdX5Zw
高原違う意味で今日一番目立ってたじゃん
702006年まで名無しさん:05/02/10 00:11 ID:MizRPONw
今日に限っては高原より師匠・玉田の方が酷かった
712006年まで名無しさん:05/02/10 00:13 ID:nbs/XrAU
高原批判してる奴はサッカーわかってないね ゴール前での高原の動きがチームを救った
722006年まで名無しさん:05/02/10 00:14 ID:.tLrYXkQ
中村が入って流れが変わった?違うだろ。
高原、中村が入って、名前にビビって北朝鮮が退いたから流れがかわったんだろ。
732006年まで名無しさん:05/02/10 00:14 ID:8jfct99c
評価厨乙。
742006年まで名無しさん:05/02/10 00:21 ID:3vTIC.xk
そう思う。
確かに決めることができるシーンは何回かあったけど、
それは確実に決まるってシーンじゃなくて結構難しいところだったしね。
動きと判断はやっぱりよかったと思うよ。
752006年まで名無しさん:05/02/10 00:25 ID:OQjsHxcY
高原の『ジーコ批判』

この記事捏造したのは何処?心当たりが多すぎるんだが
762006年まで名無しさん:05/02/10 00:29 ID:Rj.gEPag
とはいえ勝った今となっては
あんな危ない試合に大事な茸タンを長い時間使いたくなかったジーコの気持ちもわかる
故障されては大変だよ
772006年まで名無しさん:05/02/10 00:30 ID:Rj.gEPag
>>76
ごめん、誤爆した
782006年まで名無しさん:05/02/10 00:32 ID:BoJZtVyw
>>74
それでも、FWだったらせめて枠内に蹴ってくれよと思うわけだが。
792006年まで名無しさん:05/02/10 00:48 ID:5tQ/T2wo
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ゴール決めたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <     負けかなと思っている
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \   ハンブルガーSV(高原 直泰25・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
802006年まで名無しさん:05/02/10 00:50 ID:HzytggL.
A:ところで高原はどう?
B:いいですねぇ
C:点取りますよねぇ?
A:取らんよ高原は(藁 取らんよねぇ?
B:取りませんねえ(藁

A:ところで高原はカスタマイズはした?
B:コレでどんなポジションにも対応しますよ
C:いいヘッドきめますよねぇ
A:きめんよ高原は(藁 きめんよねぇ?
B:決めんでしょう(藁
81めんどくせー!:05/02/10 00:57 ID:2EqI76JU
高原も中村も海外でむっちゃがんばってるわけだが、、、
なにがそんなに憎いの?生意気なご託ならべてえらそうにかたってる自分等の足下にも及ばないことは
差し引いてんのか? 
とりあえずお前等もいろいろとがんばって世間の荒波にもまれてこいよな。
822006年まで名無しさん:05/02/10 01:01 ID:m4T/2T8.
高原の動き自体は悪くなかったんだが、
どフリーで外したのはあまりにもいただけない。あれで全て台無し。

最近はドイツでも調子良かったし結構期待してたのにね。
832006年まで名無しさん:05/02/10 01:01 ID:dmYdX5Zw
高原(笑)
842006年まで名無しさん:05/02/10 01:02 ID:S1hbljCo
高原要りません
852006年まで名無しさん:05/02/10 01:03 ID:zzMqJtTo
エラソーなこと言っておきながら決められなかったねw
86 :05/02/10 01:05 ID:90LRzJ1U
今日の高原が良かったという単細胞がいるが
今日の高原が良いなら、へなぎのほうがもっと上手いぞ
点を入れるための交代でチャンスメイクしていたのではFWはいかんのよ
ゴール前にはって大黒のように決めなきゃだめ
高原がへたではないと思うが結果を出せないからいらんだろ
872006年まで名無しさん:05/02/10 01:06 ID:3sF7Hwgs
すぽるとでは大黒や中村より高原を推してたな。マジ終わっとる。
882006年まで名無しさん:05/02/10 01:08 ID:S1hbljCo
中村が前後して出たから、機能してたように見えたのであろう
892006年まで名無しさん:05/02/10 01:08 ID:zzMqJtTo
所詮テレビ局なんてそんなもん。海外組がよっぽど好きなんだろ
902006年まで名無しさん:05/02/10 01:11 ID:IQzTI.HE
久保早く戻って
912006年まで名無しさん:05/02/10 01:13 ID:cWK007Rg
今日の高原下手すぎ
922006年まで名無しさん:05/02/10 01:14 ID:DkOqAGqA
でも次のシュツットガルト戦は普通に興味深々なんだけど、
Jスポーツ生なし?(゚听)
CLセット以外解約しようかな〜
セリエは日本人でてても内容が眠いし、
93氏名黙秘:05/02/10 01:17 ID:7WDh2GrY
高原とか鈴木って、結局ゴールの枠内へコントロールする
技術が外国のFWに比べて著しく劣ってるんだろうね。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって感じ。
945:05/02/10 01:18 ID:LziZEovA
サッカー経験者なら分かるけど日本の中では高原は一番である。
動きの質が他の選手とは違う。
952006年まで名無しさん:05/02/10 01:19 ID:m4T/2T8.
一般にそれを決定力と呼びます
96 :05/02/10 01:19 ID:90LRzJ1U
鈴木は打てば結構枠にいってるような
打てばね、、、、、
972006年まで名無しさん:05/02/10 01:20 ID:meyVCZnA
>>93
でも、磐田時代は面白いように枠に行ってた。ゴール感が鈍ってる気がする…
982006年まで名無しさん:05/02/10 01:22 ID:J29Yjo7w
なんで高原はPA近くでボールもらうとすぐ横向くの?
前に出て勝負しろよハゲ
992006年まで名無しさん:05/02/10 01:24 ID:JCAXWkXY
高原が悪いんじゃないくセンタリングが悪いんだよ。
1002006年まで名無しさん:05/02/10 01:27 ID:DkOqAGqA
なんかパス貰うとドリブルしすぎかな?
結構ワンタッチで入るゴールは代表に限らずクラブでもあるよね。
シドニーの南ア?の時のようなゴールは最近見ないしなぁ〜
でも俺も<<94さんと同じで質は一番と思う。
FWは調子うんぬんで枠が大きく見えたり小さく見えるって聞くし。
1012006年まで名無しさん:05/02/10 01:27 ID:NyZspqOE
鈴木はまじでいらん
小笠原もいらん
サントスは右足の努力しろ!!
102氏名黙秘:05/02/10 01:29 ID:7WDh2GrY
磐田の時は、あのメンバーで最強の時代だった。
高原は言ってみれば、口を開けていれば食べ物を
流してくれるような状態で、せり合いの厳しい中で
よくボールコントロールして決めたシーンは殆ど無かった。
1032006年まで名無しさん :05/02/10 01:30 ID:fvKR0pro
高原は勝負する必要はないんだよ。
っていうかボール保持しようとするから、あんなクソ状況なんじゃないか。
あいつはさっさと空いてる椰子にパスだしゃいいんだよ。

パス自体がショボかったですけどね。もういいよ。高原イラネ。
104 :05/02/10 01:30 ID:aU1hDcPI
>>1
必要ない
1052006年まで名無しさん:05/02/10 01:31 ID:v38OGXJQ
必要。
絶対必要。
久保・高原・柳沢・大久保でいいと私は思ってる。
1062006年まで名無しさん:05/02/10 01:39 ID:dmYdX5Zw
>>105
で誰が決めるの?
1072006年まで名無しさん:05/02/10 01:43 ID:8jfct99c
>>106
師匠
1082006年まで名無しさん:05/02/10 01:43 ID:DkOqAGqA
>>106
怪我を知らない久保
必要にボールキープしない高原
サイクロン撃たない柳沢
田中誠と喧嘩しない大久保
109氏名黙秘:05/02/10 01:45 ID:7WDh2GrY
久保が復活すれば、高原も鈴木も不要。マジ復活して欲しい。
もう一人は玉田、大黒、大穴で大久保あたりか。
1102006年まで名無しさん:05/02/10 01:46 ID:NyZspqOE
やめてよ、柳沢、、いらね
1112006年まで名無しさん:05/02/10 01:47 ID:8jfct99c
なんで久保って神扱いされてんの?
1122006年まで名無しさん:05/02/10 01:47 ID:DuSzkI2U
高原って昔、ファンバステン目指してたんだよな
昔の雑誌に載ってたの思い出した
どうでもいいが
1132006年まで名無しさん:05/02/10 01:50 ID:r6IzHzpo
セットプレーでしか点取れない今の日本だったら
身長順で高原と久保でいいんじゃね?
正確な身長はわからんが他の奴ヘディングないだろ
1142006年まで名無しさん:05/02/10 01:51 ID:fvKR0pro
>>109
大久保だべ?
どっちにしろ鈴木と高原が居なくなればめでたい。
1152006年まで名無しさん:05/02/10 01:57 ID:dmYdX5Zw
>>108
全部現実逃避してるじゃん
1162006年まで名無しさん:05/02/10 02:20 ID:3iAtXKsI
鈴木はシュート打てない、それだけでFWの価値ねーだろ。
1172006年まで名無しさん:05/02/10 02:24 ID:OY/UyrJo
高原いらないって言ってるのはサッカー知らなすぎ。
1182006年まで名無しさん:05/02/10 02:26 ID:8jfct99c
どっちでもいいよ
1192006年まで名無しさん:05/02/10 02:33 ID:swR0CRz.
高原マジいらね
1202006年まで名無しさん:05/02/10 02:36 ID:zKYzmpbc
高原は点取らないからイラネ
1212006年まで名無しさん:05/02/10 02:50 ID:xLRca29s
うるせー馬鹿
1222006年まで名無しさん:05/02/10 02:55 ID:G2/XrX2w
高原批判してる奴ってあの十六文シュートだけ見て言ってんだろ?
正直高原、俊介居ての後半逆転だったぞ。
1232006年まで名無しさん:05/02/10 02:57 ID:Rj.gEPag
>>122
茸に関してはだれも異論はないと思うよ
1242006年まで名無しさん:05/02/10 03:02 ID:DkOqAGqA
まぁ引き子守りがうんぬん言ったところで・・・・
ドイツ行けれりゃーいいじゃん。
1252006年まで名無しさん:05/02/10 03:37 ID:3sF7Hwgs
流れが変わったのは俊輔入れて、フォーメーションかえたから。
高原は大して役に立ってない。
1262006年まで名無しさん:05/02/10 04:38 ID:uZx5RXN.
おれは嫌いじゃないよ高原


でも、チャンスはあったよね
あれをきめなきゃ〜!
1272006年まで名無しさん:05/02/10 04:40 ID:azrAjwPs
高原がすぽるとで言ってた「高原を中傷した記事」ってどこの新聞?
1282006年まで名無しさん:05/02/10 06:54 ID:LuunKVfA
>>127
どの新聞見ても同じような事だよ。要は高原が先発じゃないなら行きたくないって言ったとか
言わないとかそれに関して高原はジーコに怒ってるだの何だのとたわいないこと
1292006年まで名無しさん:05/02/10 10:00 ID:IlmY9.xg
なんだかんだタカハラ流れ変えてたけどな。だって後半完全日本おしまくってたぞ…というか焦ってたな…
1302006年まで名無しさん:05/02/10 10:07 ID:azrAjwPs
昨日のサカの録画見てるけど、国歌まともに唄ってたの日本代表では
サントスだけだった・・・・
北朝鮮の選手はみんな大声で唄ってたのに・・・・
君が代の是非は別にしてもスポーツの試合では声出して唄ってもらいたい
元在日とかだったら心情理解できるけど。

1312006年まで名無しさん:05/02/10 10:19 ID:lr36pWro
3年前と何も変わってない
これでも次こそはとか言うやつはもう本当どうにかした方が良い
1322006年まで名無しさん:05/02/10 10:29 ID:7mL2Gh4.
支障よりマシ。
133ハゲ・ヅラ板住人:05/02/10 10:37 ID:4fEII9GA
普段の練習からいい加減なのが分かる
髪に栄養取られてないんだから脳ミソ使えよ
1342006年まで名無しさん:05/02/10 15:09 ID:GAFBupxQ
ひどいなここは。

高原がなかなか点取れないのは事実だが、動きの質の高さは明らかだろ。
チミタチにはあれだけ前線を幅広く引っかきまわす効果が理解できないのか?
相手を背負ってのポストプレーも非常にうまい。鈴木なんか比較にならんよ、
奴はボールを収めるだけで、あとはバックパスしかできないだろ。これじゃ相
手の守備はびくともしない。
高原は収めたあとにドリブルで動き回るから相手の守備体形が大きく歪む。

高原がハンブルグでスタメンはってるのは伊達じゃないと思うが?

あと玉田はだめだとか言ってる馬鹿もいたね。いったいどこがだめなんだ?
スピードがあって、ボディバランスが良くて、ピシッと枠に収まるシュートが
打てて、これだけバランスが取れたFWはいないと思うが?

チミタチはボールを蹴ったことなんか一度もないだろ?
1352006年まで名無しさん:05/02/10 15:12 ID:8jfct99c
陶酔評価厨乙。
1362006年まで名無しさん:05/02/10 15:31 ID:9ymxUD1I
ウッチャンこと内村さんから、高原に一言。

「おめーは、なにやってんだよ!!」
1372006年まで名無しさん:05/02/10 15:44 ID:TClnOr.s
タカの存在感はピカ一!!
1382006年まで名無しさん:05/02/10 15:56 ID:XoxkQcu2
こんな決定力もない高原を使うジーコの気が知れん!
1392006年まで名無しさん:05/02/10 16:10 ID:XoxkQcu2
こんな決定力の無いヤツ要らないだろ。
今まで何度となく同じ結果にありながら
期待するジーコの気が知れん!!
140 :05/02/10 16:42 ID:uPhTJt1I
いくら動いても点とらなければ何もならない。
無人のゴールで外すようなFWいらない。
高原オタはFWの役目がわかっていない。
1412006年まで名無しさん:05/02/10 17:01 ID:HvuPvwEI
ドイツでのプレーでは気づかなかったが、こいつ当たられてもびくともしなくなったね。
他のFW陣と同じ土俵で比べてみたらよくわかった。

FWはこいつと大久保or久保で組ませておけば問題ないだろう。
1422006年まで名無しさん:05/02/10 18:14 ID:8jfct99c
高原の動きが一流って意見が結構多いな。

とすると彼の唯一の課題は点を取るということになるな。
1432006年まで名無しさん:05/02/10 18:15 ID:LuunKVfA
>>142
なんか、へなぎと路線が似てきてる希ガス
1442006年まで名無しさん:05/02/10 18:19 ID:/UvS9heU
いっそ高原は点を取らなくていいということにして
その代わり無理なアリバイシュートを減らしてもらえば
いいと思う。
1452006年まで名無しさん:05/02/10 20:10 ID:Z2OBzXWM
1462006年まで名無しさん:05/02/10 20:20 ID:3sF7Hwgs
高原人気ないな。今日、俊輔が女にたかられながら、イタリアに行くなか、
高原の周りには報道陣が少しいるだけ。
1472006年まで名無しさん:05/02/10 20:33 ID:M5KNJUhA
>>80
めちゃわろた。あのCM大好き。
1482006年まで名無しさん:05/02/10 20:40 ID:BA2cZbQk
149 :05/02/10 20:52 ID:YYt/oy1Q
>>145
ワロス。
サントスとか福西がかついでるみたいだ。
1502006年まで名無しさん:05/02/10 22:55 ID:xnXehWWc
高原は下向いて話すのと、自分の事を俺という点で印象悪くしている
1512006年まで名無しさん:05/02/11 00:03 ID:XoamC36U
日本代表がスタジアム入りするバスの中で高原が
でかいヘッドフォンをつけている姿が見えましたが
どんな音楽を聴いていたんですか?
1522006年まで名無しさん:05/02/11 00:24 ID:Nt3Lg/Ng
>>151
大喜利の始まりでつか?
1532006年まで名無しさん:05/02/11 00:33 ID:K6Yp7yRc
般若心境とか言えばいいのか?
154151:05/02/11 00:50 ID:XoamC36U
昨日の試合でファンになったので、試合前にどんな音楽を聞いていたのか気になっただけです・・・
Qちゃんが本番前HitomiのLOVE2000(だっけ?)をきいてたみたいに。
もしかしたらインタビューなどですでに答えていて知っている人がいるかと思って聞いてみました。
いきなりスレ違いだったらごめんなさい。誰か知ってる人いたら教えてください。
1552006年まで名無しさん:05/02/11 08:12 ID:DnubCO9I
>>154
ミスチル
1562006年まで名無しさん:05/02/11 12:10 ID:gPnhThTs
旭のズンドコ節

高原のヘディングがあれだけ外れるのは
ハゲだからか?
だからすべるのか?
1572006年まで名無しさん:05/02/11 18:43 ID:Nt3Lg/Ng
>>156
才能がないから。


でも高原ガンガレ。
1582006年まで名無しさん:05/02/11 19:21 ID:8NWG2KbY
頼むジーコ、サントスと高原を日本代表からはずしてくれ〜。

もう期待するな!!他にもっとマシなのおらんのか?
1592006年まで名無しさん:05/02/11 19:47 ID:RgIPSoaU
今、、スキな人が高原って名前なんです。
だから高原で検索したら、
ここのスレに辿りついてしまった。
あんまり高原選手を責めないでほしい、、、
高原違いだけど。。。

160 :05/02/11 19:47 ID:0bMsx1UA
>>158  そのとおり!!
1612006年まで名無しさん:05/02/12 01:06 ID:A7hdTg26
そんな高原は、何故ズビロに居たときゴル量産できたの?
1622006年まで名無しさん:05/02/12 02:00 ID:LdbN37Fc
>>161
当時のジュビロはJ史上最強の中盤だったから
1632006年まで名無しさん:05/02/12 02:43 ID:Cj5YyG7E
以前日本代表の森島とかゴン中山に
変わる選手いないのかな〜?
勿論、高原は該当しないが…。
1642006年まで名無しさん:05/02/12 03:51 ID:LdbN37Fc
運動量とか気迫で味方を引っ張るタイプは確かにいないな。今野キボンヌ
1652006年まで名無しさん:05/02/12 03:57 ID:IQL1al/E
なんだかんだ言って高原が一番目立ってた。
相手にとっては脅威なんじゃないか?シュートを打てる選手というのは。いつかそのうち入りそうで恐いとか。
実際は決めれないんだけどねw
1662006年まで名無しさん:05/02/12 04:12 ID:TRaKtMZ.
また話がループしてる・・・
167 :05/02/12 23:37 ID:HFNADuno
いつも思うんだが彼はヘッドで横に振りすぎじゃないか?
それで明後日の方向に行ってる様な気がすると思ったら
足は足で吹かしまくりだな。
1682006年まで名無しさん:05/02/12 23:44 ID:42eAjZwM
>>167
そうですね、試合慣れしてない。
ハンブルガーでもつかえないっしょ?

決定力がなさすぎるような、おしいけどはいらないみたいな…
はいらないやつはいらない!みたいな?
北戦でも高原が決めるとこ決めれば4-1で楽勝じゃん?
1692006年まで名無しさん:05/02/12 23:58 ID:rUJzzG.k
>>168
もし高原がどれか1つのチャンスを決めていれば、
残りのチャンスがきたかはわからない。
単純にチャンスの数で全てを判断してはいけない
1702006年まで名無しさん:05/02/13 00:00 ID:J850/HSI
記憶に残る高原のゴールというものが一つもない。
いつもどーでもいい時しか点入れてないかんじ。
1712006年まで名無しさん:05/02/13 00:54 ID:.2kL2vrQ
決定力の無いFWなんて使う必要無いよ。
高原も言ってたよ!
「点入らずんば死」ってw
高原オタが「くさびになった」とか「一番動きがよかった」とか言ってるけどFWの仕事は点入れること。
ドフリーでもシュートを枠から外すFWなんて必要無し。
1722006年まで名無しさん:05/02/13 01:29 ID:vq2XQlHA
ジュビロでは点入れまくってたのに、なんで代表では…
存在感と努力は認めるが、そろそろ点入れてくれ!

玉田も小笠原も鈴木も必要だと思うけど。
1732006年まで名無しさん:05/02/13 02:19 ID:NV6sSBwc
>>145
ワロ
こういう”負の”の笑いの神がついちゃうと尾を引くんだよなぁ
1742006年まで名無しさん:05/02/13 09:38 ID:9jzxgv5Y
高原は少しでも強い相手には絶対に点を取らない代表の足かせ

高原A代表得点相手国

  トルシエ
ブルネイ2点 (9-0 ブルネイ) 2000年・アジア杯予選
マカオ1点 (3-0 マカオ) 2000年・アジア杯予選
サウジアラビア1点 (4-1 サウジアラビア) 2000年・アジア杯
ウズベキスタン3点 (8-1 ウズベキスタン) 2000年・アジア杯
イラク1点 (4-1 イラク) 2000年・アジア杯
ポーランド 1点 (2-0 ポーランド) 2002年・国際親善試合
  
  ジーコ
ナイジェリア(やる気無し3軍)2点 (3-0 ナイジェリア) 2003キリンチャレンジカップ
シンガポール(DFに当たったラッキーゴール) 1点 (2-1 シンガポール) 2004W杯アジア1次予選


1752006年まで名無しさん:05/02/13 10:09 ID:2gs7LPNw
今度は出場時間無視できたか。
しかもやるきなし3軍とかw
しかしなぜか勝った試合がおおいね。誰かさんとは大違いだ
176天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :05/02/13 11:06 ID:6plEiWu2
高原イラネwwwww

1772006年まで名無しさん:05/02/13 12:19 ID:LFZkW4AY
高原はフリーになったらとりあえずもちつけ
1782006年まで名無しさん:05/02/13 12:50 ID:wnFCfBmc
>>171
グジョンセンとか点決めなくても使う価値のある選手はいるんだがな
グジョは昨日決めたが
1792006年まで名無しさん:05/02/13 14:16 ID:maZuzoxE
Jで得点王獲ってた頃の調子なら欧州でも活躍できてんのかなあ
180 :05/02/13 14:17 ID:0DIQ2inw
>>175
えーと突っ込み一発いいでつか?

格下相手にしか点が取れてないってことれはないれすか?
ジビロ時代はゴンたんがデコイになってくれてたからこその
存在だにゅ。
181ぬるぽ:05/02/13 16:27 ID:vXWGqZWY
高原も二都主もへたくそなんだからさ、
家事さんを見習って居残り練習いっぱいするべきだよ
それでもへたくそは直らないだろうけど。
1822006年まで名無しさん:05/02/13 17:05 ID:rJMQz2OY
禿よりは柳沢の方がマシ。。。でもない?
1832006年まで名無しさん:05/02/13 17:28 ID:UJEN8RP.
FWとしての技術の高さ
久保>高原>柳沢>大久保・玉田>大黒>鈴木
    
得点の期待度
久保>鈴木>玉田>大黒>大久保>高原>柳沢
1842006年まで名無しさん:05/02/13 17:49 ID:cje.lr5Y
俺は
FWとしての技術の高さ
柳沢>久保>高原>大久保>大黒>玉田>鈴木

得点の期待度
久保>大黒>玉田>高原>大久保>鈴木>柳沢

と思う
1852006年まで名無しさん:05/02/13 22:02 ID:7Fer2srA
186天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :05/02/13 22:14 ID:6plEiWu2
共和国のユニフォームが欲しいニダ!!
2ちゃんねるの至宝である俺様だ、エースの証の18番ニダ!!
また、神でもあるから、クソムシGKを炭坑送りにして、守護『神』の証であるGK用のユニフォームにするニダ!!
あと、俺様のHPのサッカー掲示板はこちらだ!!
http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=waiemu18&P=0&Kubun=K4
1872006年まで名無しさん:05/02/13 22:23 ID:7i9wh2FI
>>171>>178
グジョンセンは下がってもプレー可能だしな

シュートがいまいちって点ではフェルナンドドーレスなんかもムラが有杉なんだが
ハンパなく抜け出しがうまいし、ペナルティエリア内でも切り返すゆとりがあるもんな
大事なところで決めきれないことが多いが
1882006年まで名無しさん:05/02/13 22:30 ID:7i9wh2FI
>>184
え、エ、江・・・!?!?
なにをもってして技術というのか知らないけど(ドリブル?キープ力?抜け出し方?ポジショニング?)
玉っころがそんなに後ろとは思えんし、柳タコがそんなに高いのには首をかしげざるを得ないんだが・・・

日本代表通信簿

●得点能力・得点感覚
久保>大黒>玉田=鈴木>高原=柳沢>大久保

●突破力・足元
久保=玉田=大久保>大黒=柳沢=高原>鈴木

●意外性
柳沢=鈴木=大久保

ってところじゃないの?
1892006年まで名無しさん:05/02/13 22:32 ID:zLt0C6rU
ヤナギは外してるイメージばっかあるけど結構点決めてるんだぞ



親善試合が多いけどねw
1902006年まで名無しさん:05/02/13 23:25 ID:9AYpyjZY
未経験者がグタグタ言ってんじゃネーよ
1912006年まで名無しさん:05/02/14 00:41 ID:71JH3Mf.
未経験かどうかは基本的にはあまり関係ないのかなとも思うが・・
1922006年まで名無しさん:05/02/14 00:56 ID:71JH3Mf.
いまだに鈴木と柳沢の名前が出てくるのが不思議でならん。
鈴木なんか倒れないだけが取り柄で、あとは全部三流だろ?
以前はもう少し上手かったと思うが。

基本は久保と高原のペアで、状況に応じて大久保(押せ押せ時)か
玉田(押し込まれ時)だと思うな。
1932006年まで名無しさん:05/02/14 01:03 ID:dAtXJpaI
大久保と高原が先発で、試合の流れで久保を投入てのがベストだと思う。高原がスペースを作ってそこに大久保が走り込んだり。後半負けてたらヘッドの強い久保を途中から入れたり。
1942006年まで名無しさん:05/02/14 11:08 ID:brfdvY.6
高原先発は勘弁
決定機はずしまくるしな
鈴木の方がまだいい
点決めることに関しては
195サイコ:05/02/14 11:26 ID:JyshRFrg
高原と玉田の2トップが今のところましだよ!
高原ブンデスで当たり強くなってきてるし、鈴木より飛び出しはやいから。
1962006年まで名無しさん:05/02/14 15:58 ID:dAtXJpaI
たしかに玉田はいいと思う。左利きだし。ただ前半から使うのはきつくない?
1972006年まで名無しさん:05/02/14 16:27 ID:11OL8Jzs
>>188
大久保をバカにしすぎだろ。大久保は久保や玉田のようにミラクルなシュートは持ってないが、
Jでは少ないチャンスをわりときっちり決めてる。

シュート
坂田>久保>大黒>玉田>大久保>>柳沢>鈴木(J通算9得点)>高原

足下の技術
高原>久保>大久保>大黒>玉田>柳沢>坂田>>鈴木

視野・展開力
久保>大黒>大久保>>玉田>坂田>柳沢>>鈴木>高原
198_:05/02/14 19:18 ID:KglAaP02
何でもいいから、とにかく点とれ
と高原には言いたい
1992006年まで名無しさん:05/02/14 19:52 ID:NLGlNS22
>>161=162
W杯に出た選手達がバーンアウトしてる時期だったから
200よの:05/02/14 19:53 ID:lV5qC7.Y
代表に高原は必要だ!やっぱり海外組は柳,稲以外は必要だょ〜♪♪鈴木がまだ代表ってコトがありえない…奴はすぐ倒れる(意図的に見えるし)玉田はいいと思う!最高☆★田中達也とか入れてもいいんじゃない?あと,阿部勇樹…いらないでしょ?!
勝手に語ってしまった…
2012006年まで名無しさん:05/02/14 21:26 ID:9wfv8THE
高原は上手いよ。
ただ、波がある。
昔っからそう。
2022006年まで名無しさん:05/02/15 01:13 ID:xnu5/mmY
>>200
鈴木はファウルもらうためとポストプレーに必要。
セットプレーからの得点がメインの日本代表にとって、貴重な存在だよ。
あと、相手のDFラインを混乱させるいい動きしてる。
稲本要らないってのも分からない。
イングランド行ってから、カウンターのスピードがかなりアップしてるし、当たりも強くなってきた。
相手にしてみたら、中盤にいたら嫌な選手のひとり。ここぞのシュート力もある。

日本のFWに決定力が欠けてるのは昔からのこと。
FWに得点を期待するよりも、FWにDFを引きつけてもらってMFが決めるパターンがいい。
中盤には、得点力のある選手がそこそこいると思う。
2032006年まで名無しさん:05/02/15 03:36 ID:w4vkAnDc
>>197
大久保は圧倒的に運がないような気がする。
対極的なのは鈴木かな?
2042006年まで名無しさん:05/02/15 04:59 ID:cf8F89hY
ちなみにジーコジャパンで高原って何点入れた??
もう洒落になんねぇって!
北朝鮮戦で得点できなかったという事でもはや居る意味がない。と思う。
だって・・・点とれないんだもん。
2052006年まで名無しさん:05/02/15 12:23 ID:39wthm2c
波は無い。終始ダメポで安定してる

高原は少しでも強い相手には絶対に点を取らない代表の足かせ

高原A代表得点相手国

  トルシエ
ブルネイ2点 (9-0 ブルネイ) 2000年・アジア杯予選
マカオ1点 (3-0 マカオ) 2000年・アジア杯予選
サウジアラビア1点 (4-1 サウジアラビア) 2000年・アジア杯
ウズベキスタン3点 (8-1 ウズベキスタン) 2000年・アジア杯
イラク1点 (4-1 イラク) 2000年・アジア杯
ポーランド 1点 (2-0 ポーランド) 2002年・国際親善試合
  
  ジーコ
ナイジェリア(やる気無し3軍)2点 (3-0 ナイジェリア) 2003キリンチャレンジカップ
シンガポール(DFに当たったラッキーゴール) 1点 (2-1 シンガポール) 2004W杯アジア1次予選
2062006年まで名無しさん:05/02/15 20:24 ID:UdTGY46A
足下の技術
高原>柳沢=大久保>久保=玉田>大黒>鈴木

スピード
玉田=大久保>久保=高原>大黒=柳沢=鈴木

展開力
久保>大黒>大久保>柳沢>高原>鈴木>玉田

スペースの使い方
柳沢>高原=久保>大久保=大黒>玉田>鈴木

ポスト
高原=久保>鈴木>玉田=大久保=柳沢

守備力
鈴木>柳沢>大久保>高原=玉田=大黒

決定力
久保>大黒=大久保>鈴木>高原>柳沢

久保、高原は確定。あとはわからん。
207 :05/02/15 21:31 ID:JNgt3dpo
こらこら!禿ヲタさんw
2082006年まで名無しさん:05/02/15 23:46 ID:etAJrAk.
先発
久保、大久保
途中
大久保→大黒
でいいじゃないか
玉田は久保に万が一があったときの控えで
2092006年まで名無しさん:05/02/18 07:03 ID:Ig8Bl1u.
鈴木も玉田も点入れたわけじゃないんだし、今回の試合で高原がいらないと言うのはどうかと思うけど
2102006年まで名無しさん:05/02/18 09:37 ID:9D7Obs1k
最終的に久保・大久保・玉田・大黒・鈴木に落ち着くだろ。
もし久保がこのまま終了したら久保が高原になるな。
2112006年まで名無しさん:05/02/18 10:32 ID:j0b6PSU.
>>206
素人はフォワードを語るな
2121171:05/02/18 10:43 ID:X4ltuvmM
このスレ見てあまりのレベルの低さに愕然。
さすが2ちゃん。
2132006年まで名無しさん:05/02/18 11:34 ID:mXwOdCY6
糞スレ終了!
2142006年まで名無しさん:05/02/18 17:43 ID:cWK007Rg
takahara
びみょう
215 :05/02/18 18:36 ID:COyUR44Y
必要か必要で無いか。又は、期待できるかできないか。
この辺で言えばまったく負の要素が強い事で異論は無いが、
柳沢の技術がFWに限らず日本トップレベルなのは間違いないよ。
実際に試合見に行くとボール持ってない時の動きや、
ゴール前以外でボール持って仕掛ける時の動きは、
サッカーやる人にとってはかなり参考になるよ。
この点はネタでもなんでもなく、高禿も中々だよ。
別に決めないFWなんかイラネと思ってる俺でさえ以上の事くらいは思う。
216あは:05/02/18 19:17 ID:5gafPoys
おまえらがいくら素人の不毛の議論をしても、高原は出るよw

それが現実。

高原は能力ある、おまえらはサッカーの能力ない、
ジーコはサッカーの能力ある、おまえらは素人の議論のみw

その現実は
変  わ  ら  な  い
217あは:05/02/18 19:19 ID:5gafPoys
わるいけど、今まで高原のトップスピード越える選手
見たことないよ。
確かに今は衰えて、玉田と同じレベルにまで落ち込んでるが、
それでもまだ、高原の方が上だろ。
4年前の高原はもっと速かったよな。

足の速さとは違うんだよ。
おまえらが思っているほど、・・というか、それがこないだの
試合とか今までの試合見てわからんのが、おまえらのサッカーレベルの低さを表してるな!!
2182006年まで名無しさん:05/02/18 19:30 ID:4e9CSOU6
まあ高原はつかえねーとかいってる奴らはウイニングイレブンでもやってなさい。
219:05/02/18 19:31 ID:yBpCfn8I
お前の禿オタの度合いを表してるよ。高原が玉田みたいにスピードで独走してんの最近のクラブ、代表戦で見たことない。面白すぎ
2202006年まで名無しさん:05/02/18 19:39 ID:D1xUNjak
9日…kGowny8I
10日…ID:qrSu.gq6
11日…ID:QK.EV38I
12日…ID:1jebw4f2
13日…ID:iiK3Vqbk
14日…ID:3.G35gBY
15日…ID:qiIJz0Bg
16日…ID:q8BGk.Y6
17日…ID:/L/qfD0Q
18日…ID:5gafPoys
2212006年まで名無しさん:05/02/18 19:41 ID:4e9CSOU6
玉田ってじぇいりーぐでしょ?ヨーロッパのクラブでそんな簡単にDFラインを突破できるわけないじゃん。
2222006年まで名無しさん:05/02/18 23:00 ID:5gafPoys
高原じゃないと突破できねーよw
トーシロがw

ってか、能力がわからん奴は痛すぎ。本当にウイニングイレブンでもやってろよ。俺はゲームやったことないけどw
2232006年まで名無しさん:05/02/18 23:09 ID:no3z.ars
違うんだよ、高原が能力たかいのは見たらわかる

でも、点とってくれそうか?
高原は、エコノミー発症する前のほうが雰囲気があった
224:05/02/19 00:03 ID:ck9vEe6o
あんたマジでいってんの?北朝鮮戦で高原はあの短い時間で何本うった?それに比べ鈴木、玉田は?そのこと考えたら誰が一番期待できるかわかるでしょ?
2252006年まで名無しさん:05/02/19 01:41 ID:cWK007Rg
9日…kGowny8I
10日…ID:qrSu.gq6
11日…ID:QK.EV38I
12日…ID:1jebw4f2
13日…ID:iiK3Vqbk
14日…ID:3.G35gBY
15日…ID:qiIJz0Bg
16日…ID:q8BGk.Y6
17日…ID:/L/qfD0Q
18日…ID:5gafPoys
19日…ID:q9QyDecY

226:05/02/20 03:19 ID:LQCxoAxA
ヘディング決めたらしいが・・・イラン戦はどうだろか?
2272006年まで名無しさん:05/02/20 03:37 ID:LC7WnNKg
まあ、高原は早かったけど、今は玉田と同じレベルまで
落ち込んでる。
つまり、落ちどきってわけだ。
だいたい、女と寝まくると、この類は落ちる。
よって、4年前は最高潮だったが、アホトルシェのおかげで高原は
ピーク過ぎてるってわけだ。

でも体の強さ、シュート力が玉田より上だから、総合力で高原になる。
結局、代わりになる人材がいない、育ってないってわけだ。
まだまだ、高原の時代は続きそうだな。
2282006年まで名無しさん:05/02/20 03:48 ID:LC7WnNKg
足下の技術
高原>柳沢>玉田=大久保>大黒>久保>鈴木

スピード
玉田>大久保>高原=柳沢>大黒=久保>鈴木

トップスピード
高原>玉田>大久保>大黒=柳沢=久保>鈴木

反射、勘による動き出しスピード
大久保>高原=大黒>玉田=久保=鈴木>柳沢

フォワードの重要な要素が足の速さではないことは、柳沢ですでに証明済み。
それがわからん奴はバカ!!
2292006年まで名無しさん:05/02/20 03:57 ID:LC7WnNKg
ヘッドの強さ
鈴木>高原>大久保>玉田=大黒>久保>柳沢

体の強さ
鈴木>>>高原=大久保>大黒>久保>柳沢>玉田


シュート力
高原>大黒>大久保>鈴木>久保>柳沢>玉田
スペースの使い方→フォワードには不必要な要素だな!!

ポスト
鈴木>>>>>高原>久保>大久保>玉田=柳沢

守備力
鈴木>高原>>>大久保=玉田=大黒>柳沢

決定力
大黒>久保>大久保>鈴木>高原>柳沢
2302006年まで名無しさん:05/02/20 03:59 ID:LC7WnNKg
トラッピングシュートの速さ
大黒>高原>大久保>久保>玉田>鈴木>柳沢

総合力
高原>大久保=大黒>鈴木>玉田>久保>柳沢

特にフォワードとして重要なのは、トップスピード、反射スピード、ポスト、トラップ、決定力かな。
スピード、シュート力もある程度は必要だな。
2312006年まで名無しさん:05/02/20 04:03 ID:LC7WnNKg
★フォワードに重要なベストな2人!
トップスピード
高原>玉田

反射、勘による動き出しスピード
大久保>高原=大黒

ポスト
鈴木>>>>>高原

トラッピングシュートの速さ
大黒>高原

決定力
大黒>久保
2322006年まで名無しさん:05/02/20 04:06 ID:aAUfopp2
高原はドイツでやってるからフィジカルは半端なく強くなってるし、ドイツのDFは世界屈指の当たりと技術がある。良いFWを育てるのは良いDFだ!
2332006年まで名無しさん:05/02/20 04:07 ID:LC7WnNKg
★フォワードに必要なベスト2人
体の強さ
鈴木>>>高原=大久保

スピード
玉田>高原=柳沢

シュート力
高原>大黒

★あまり必要ないけど、あったらいいなっていう要素
ヘッドの強さ
鈴木>高原

足下の技術
高原>柳沢

守備力
鈴木>高原
2342006年まで名無しさん:05/02/20 04:12 ID:LC7WnNKg
フォワードベスト2要素

★エースで最も必要なスピード
高原(落ち気味)>=玉田

★エースにつなぐ仕事として、最も必要なポスト
鈴木(世界レベル)>>>>>高原

つまり、1つの重要素でもフォワードに重要な資質が飛び抜けていれべ、
玉田のように出れる可能性もあるし、確率も高くなる。だから、総合力で決め付けることはできん。
2352006年まで名無しさん:05/02/20 04:18 ID:LC7WnNKg
1つ忘れてた。

調整力
玉田=鈴木=大黒=大久保=柳沢>高原>久保

これもある程度必要。実力のうち。柳沢はいつでもOK!!清原みたいなのは認めん。
2362006年まで名無しさん:05/02/20 04:21 ID:PGDAwpG.
女と寝ると能力落ちるとかアホなこと抜かしてる馬鹿がいるみたいだけど、なんの根拠もない。
ヤリチンだけどすごい選手なんていくらでもいるはずだぞ。
そういう無責任なこと書いて他人をおとしめるのなら、
まずは女と寝ると落ちる理由と、高原が女とやりまくってるって根拠を持ってこい。
2372006年まで名無しさん:05/02/20 05:01 ID:LC7WnNKg
おまえはまず生物学から勉強してこいw
人間の生きる目的は基本的に、「種の保存」しか存在しない。
要するに子孫産んだらとっとと死ねってこと。これを哲学的に考えると
種の保存すら生きる意味を成さないことになり、生きることが無意味になってくる。

これを生物学的に問うと、性活動が生物の活力の原点となり、
特に、トップスピード、瞬時の爆発力というのは、性的に最も盛んな年齢ほど力があることになる。
これが女ならなおさらで、さらにスタミナ面(低レベルクラス)でいうと、その衰えは弱いことになる。

まあ、おまえの弱い頭であとは考えてくれw。超一流クラスになると、そこまで気を使わんといかんのよ。
238 :05/02/20 05:18 ID:dl/u0Aug
<<237
何のとりえも無く、女を落とすのに全身全霊を傾けざる得ない奴が陥り易い考え。
2392006年まで名無しさん:05/02/20 05:32 ID:RjTiWtwM
ねないこ だれだ
    _,--、
   ,'   ヽ
  /<┃><┃>l _
`_| 、,--イ | /Mヽ
/Ml l ` ̄  Lノ/
ヽ`ー     l ̄
  ̄ヽ    /
   \  {
    ヽ `ー-'ノ
     `ー----""
2402006年まで名無しさん:05/02/20 08:12 ID:PGDAwpG.
>>237
ああ、そういうことかなるほど。
やっぱおまえ馬鹿だわ。
2412006年まで名無しさん:05/02/20 08:31 ID:CjDA8q3E
高原ドイツで絶好調☆今月3点目。やっぱり日本のエースだ!
2422006年まで名無しさん:05/02/20 09:24 ID:jhhyJP2k
なるほど。>>237はそういう理由で童貞を死守してるのか
2432006年まで名無しさん:05/02/20 11:13 ID:Uhxp4FwE
高原は必要。高原が入る前にFWの決定的な場面あんまなかっただろ。はずしちゃったけどがんばってるんだから…
2442006年まで名無しさん:05/02/20 11:32 ID:LC7WnNKg
>>228-235
のデータによると、重要な要素で飛びぬけているのは高原、玉田、鈴木となるが
高原はトップスピード落ち気味で考えると、飛びぬけた重要素がなくなる。
とはいっても玉田は体が弱すぎてとても使えん。よって代わりが存在しない。

総合的に見て、高原はポストで育っているため、とてもフォワードで使うのは
難しく、その点を考えると
鈴木でチャンスを3倍にして、エースで決めるのが妥当だと思う。
エース1人で決めるなら、大久保や高原がいないとダメだけど、今は鈴木が
いるので、鈴木と決定力のある選手を組み合わせるのが最もベストだと思う。

高原、鈴木、玉田の思い切った3トップにするのもありだと思うわ。
もしくは高原を1ライン下げるか。
2452006年まで名無しさん:05/02/20 11:55 ID:jhhyJP2k
ID:LC7WnNKgは真性っぽい
2462006年まで名無しさん:05/02/20 12:19 ID:tfqNoz.Q
ボクサーも、女はダメだなんて言われるみたいだけどな。

あれじゃねーの、闘争心が萎えるってことなんじゃ?
単純に足腰にも疲労溜まるし、
セックスすると人間ってストレスを感じてるらしいから、キレが悪くなるんじゃねーのか?
2472006年まで名無しさん:05/02/20 13:26 ID:LC7WnNKg
ヒンギスの衰えっぷりと、男を現役寄せ付けなかったグラフのパワーはすごかったな。女の衰えは男より深刻。
2482006年まで名無しさん:05/02/20 15:01 ID:.dWUNVEI
すけべ心が男を成長させるっていうしな

満足しちゃったら、そこで成長とまるんじゃないの
2492006年まで名無しさん:05/02/21 00:55 ID:TwJTxxQk
鈴木が高原に勝ってるものは何一つありません
2502006年まで名無しさん:05/02/21 13:23 ID:sJks4MNg
カイザー戦でまた点決めたな。要所でいい動きもしてたし。これで高原いらねとかいってる馬鹿は相当減るだろう。
2512006年まで名無しさん:05/02/21 13:26 ID:G/LG6mdc
減らないと思うよ。高原でも中田でも稲本でも小野でも批判してる奴らでクラブの試合見てる奴は
レス見る限りほぼ居ないように見える。
2522006年まで名無しさん:05/02/21 16:53 ID:WvrQEwmU
今のハンブルガーのFW事情ってどんな感じなの?
前はwowowでたまに見てたんだけど、いつの間にか終わってるし…
で、大久保いるからとマジョルカ戦見てみたらロメオが居てちょっとびっくり。
2532006年まで名無しさん:05/02/21 19:58 ID:Kuj1WS4.
>>250
|つス
2542006年まで名無しさん:05/02/21 20:46 ID:sJks4MNg
まじで?初めて知った!俺ちょーだせー
2552006年まで名無しさん:05/02/22 11:48 ID:dBJQgcKk
今の高原は好調時のFニステルロイ。

鈴木は体強いかもしれんが、軽く倒れるので意味ナシ
2562006年まで名無しさん:05/02/22 12:02 ID:C0ywkEg6
やれやれ、ちょっと調子が上がってくると、この褒めようかよ!!

おまえらはそのときそのときの選手の調子と、実力が見分けらんないんだな。

だから、鈴木はダメだなんて、なめたことほざいてんだよ。素人がよ!
2572006年まで名無しさん:05/02/22 12:05 ID:C0ywkEg6
やれやれ、調子が上がってくると、すぐに使えます!、か?
はいはい、都合がいいですね。おバカさん。

ずっと「高原は使えない!!絶対に使えないんだよ!」
って言う根性もないのか?素人がよ!!

情けないな。
2582006年まで名無しさん:05/02/22 12:06 ID:OP9ZnShI
高原ってブ男ですね、正視できないぐらい、おまけに猫背。
スポーツ選手も華が無くちゃ〜ね。華麗さも猛烈な輝きも無い。
だから魅力無し。
2592006年まで名無しさん:05/02/22 12:08 ID:YBVEWerU
スズキとダイコクは顔の作りが嫌いなんだ
260 :05/02/22 12:09 ID:7kyxWXxg
代表来るとな、エリート意識が高くなって

「ボキが一番上手いんだからボキにボールよこせ!」

ってなるんだよ

みんな知ってた?
2612006年まで名無しさん:05/02/22 13:33 ID:C0ywkEg6
むしろそのくらいがちょうどいい。

みんな僕にボールくれたらいいな〜なんて調子では、やってけないだろ。
2622006年まで名無しさん:05/02/23 00:57 ID:yVyzFUvg
>>261
そうやって集めたボールを、ことごとく天空の藻屑と化すからクソ扱いされてるんだろ。

しかしそれを見て風間と湯浅はヨロコビの汁を出すらしい。
謎だ。。。。。。。。
2632006年まで名無しさん:05/02/23 02:18 ID:IzFwB52s
じゃあ俺がまとめてやるよ(´・ω・`)
高原は最高時のカズには代表実績等で遠く及んでないが、もともとスピード・体の強さともに素質がある。
で、今は周りとの連携UPなどのプラス要素などでだいぶ開花する気配がある。
鈴木は潰れ役としてセットプレー命の代表には必要。それに最近いざという時に仕事する確率がアップしてるから多少期待感もある。
久保は復活したら代表ナンバーワン間違いない。
玉田はこのままじゃ本山のポジで、スーパーサブ。 体弱いからスピード活かせる後半25分くらいから出た方がいい。
大黒はまだ分からないが思いきりの良さがあるから試す価値はある。
大久保は開花すれば可能性あるが、今は枚数足りてるからスぺでガンバ!
柳沢・本山はいらね。
2642006年まで名無しさん:05/02/23 02:23 ID:wqoEEXuo
久保が復活してエメルソンが帰化したらそれで万事OK
2652006年まで名無しさん:05/02/25 00:12 ID:SeCpv2x.
あげ
266はげ:05/02/25 00:12 ID:SeCpv2x.
あげ
2672006年まで名無しさん:05/02/26 11:03 ID:Y0YoLmVQ
もう、寿司なんていわせないっつーの
268:05/02/27 00:02 ID:bUEXw4Ak
高原は素晴らしいサッカー選手だね。うまくて性格もいいし。彼は日本サッカー界の模範である!
2692006年まで名無しさん:05/02/27 04:20 ID:G5kcvzSE
削除依頼だしとけや にわかども
2702006年まで名無しさん:05/02/28 11:23 ID:pZaGuN56
代表厨は代表板へ
2712006年まで名無しさん:05/02/28 11:40 ID:nMcB7GfQ
>>267
もう魚フライでいいっつーの
ビバララッサ〜
2722006年まで名無しさん:05/03/01 06:43 ID:qXyPNhMM
なんだこの素人すれW
2732006年まで名無しさん:05/03/01 11:30 ID:uJof6zDg
久保が復帰すればお払い箱でもいいんじゃない
代表ではそんな程度の選手でしょ
274オランウータン:05/03/06 06:39 ID:oQbrOK6M
>>268 釣りだろ
高原はもうこはん
2752006年まで名無しさん:05/03/06 10:45 ID:xgyI5Es2
a
2762006年まで名無しさん:05/03/15 09:30 ID:nQ.3IOCU
さて。無事代表にも呼ばれ、移動の負担が少ないイランの試合。
北朝鮮戦では、相手も真っ青のテポドンループ。が!!!
イラン戦にあわせたかのように絶好調!試合勘も欧州勢では1番ですよ。
ジーコは確実に、先発出場太鼓判でしょう。

言い訳はもうできません。言い訳はもうできません。

黄金中盤だって?ぺっ!ぺっ!!鍵は、良くも悪くも高原ですよ。
2772006年まで名無しさん:05/03/23 00:15 ID:ojs9czlk
高原が出ない試合って絶対面白くなる。
去年の欧州遠征とかアジアカップとか
2782006年まで名無しさん:05/03/23 08:01 ID:o1lMXQ86


祝!高原・代表ノーゴール1周年記念(笑)
279 :05/03/23 12:39 ID:OTLkxlic

___| ̄|__..| ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|  ______        _| ̄|____
|  __  | |  | |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| |____  | | ̄|  / ̄| |_  __  | ___
|___|   /  | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  /   |\_/ /  ̄ ../ /  .| | /__/ |___|
.  __/  /.. __/ ..| .___/ |   ___/  /    \  / | ̄|/ /.   ..| |___
  |___/  |____/ |___/    |____/     \|.  \_/       |____|

2802006年まで名無しさん:05/03/23 13:46 ID:/YNsNOjI
久保>鈴木>玉田>高原>>>>>中田ヒダ
2812006年まで名無しさん:05/03/23 14:29 ID:3TRu6Grc
 世界中のサカオタが集まるbgsoccer.comで
 こんなアンケートが。
 http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1
 「アジアで1番不愉快なサッカーファンは?」

 今現在koreanの組織票で
 The Koreans 1257 22.82%
 The Iranians 2246 40.78%
 The Japanese 1611 29.25%
 Others 394 7.15%


 koreanが気づく前

 韓国人       66.34%
 イラン人      19.80%
 日本人        4.95%
 その他       8.91%


お前ら韓国人に投票しろ http://www.bigsoccer.com/forum/showthread.php?t=174156&page=1
2822006年まで名無しさん:05/03/23 14:39 ID:FHTEivQQ
>>272ごもっともでございます。
2832006年まで名無しさん:05/03/26 20:44 ID:aaCIALIo
高原なぁ・・・
才能はあると思うのよ。
現代サッカーにおいて、DFが戻ったとこから
枠内にボールを叩き込むのは一種の奇跡なんだが、
それを可能にする位置取りができる選手ではあると思うのよ。
でもな、位置取るだけじゃ駄目なわけ。ネット揺らしてナンボだから。
そういう意味では微妙なFWなんだよなぁ。

彼は、自分の持つイメージに体がついてってない。
何かの拍子に生まれ変わる可能性もあるから、使わないというのも
なんかもったいない。そんな感じなんだよ俺としては。
ただな、自分のイメージそのままに体を動かせるスポーツ選手は
分野は違うが、世界広しと言えどもイチローだけだ。
現役抜きにすれば、バッジオとかマラドーナもその類だけど。
彼らほどの才能ををもってしても、
自分のイメージをリアルに近づける事がが出来るのは、
調子がいい一時期だけに限るわけで。

どっちにしろ高原飛ばしても、日本のFWに他の選択肢が
無いのも事実であり。寂しい話だよな。

284!omikuji:05/04/01 03:22 ID:xpehtL.A
!omikuji
2852006年まで名無しさん:05/04/01 04:38 ID:ky4X1ZLk
>>277
同意。こいつがでてるだけでかったるいしもどかしい試合になる
2862006年まで名無しさん:05/04/01 05:08 ID:3DozHOe6
287!omikuji:05/04/01 05:21 ID:Ad7TQ7PQ
ワールドユースやシドニーぐらいの頃の禿って,ドリブル凄かったよね。何か華麗なドリブルとかじゃなくて相手をバンバン吹っ飛ばしてたよ。

今みたいに持ちすぎないしもっとダイレクトプレーだったような
2882006年まで名無しさん:05/04/01 06:05 ID:Y9UM/72E
平山そうたのほうがまだまし
2892006年まで名無しさん:05/04/01 06:55 ID:ahg6FyLo
完全に永井だ すげー高原好きだが、冷静に永井だ 久保は無得点病だったのをみんな忘れてるな 昔は今の高原みたいな言われ様だったぞ いつからそんなに神格化されたの?
2902006年まで名無しさん:05/04/01 07:02 ID:CF09ys9o
高原に責任押しつけるのは早くないか?クラブチームで良い成績だしてるし。いいボール供給できない周りの奴らにも問題はある。
2912006年まで名無しさん:05/04/01 07:04 ID:ahg6FyLo
そこで長谷部、前田
2922006年まで名無しさん:05/04/01 07:07 ID:NtEb9ChE
今日のスポニチの裏面に永井を使えって書いてた。
久保が一番いいと評価されてたが、永井はJで見る限り、PA中央でのプレーが多く、キープ力もあるって。
高原と組ませろって言う風に、高木拓也のコラムが書いてたな。

後、ボールのくさびになる位置のデータが開示されてて、
高原が一番バランスよく顔出してるんだってさ。
チャンスは外したけど、それはポジショニングが良いからチャンスに絡めている証拠だって書いてた。

ちなみに鈴木はサイドでばかりボールを受けてて駄目出しされてた。それからボールの収まりが悪くて
チャンスにならないってかかれてたな。
FWをシャッフルして高原と永井を組ませるのも面白いだって。
2932006年まで名無しさん:05/04/01 07:11 ID:4jZNRV1g
>>292
その記事すげーなw
2942006年まで名無しさん:05/04/01 07:14 ID:ahg6FyLo
サルバトーレ・トト・ダイコク使え
2952006年まで名無しさん:05/04/01 13:26 ID:Flw2IQy.
スポニチは馳と金子にコラム書き続けさせている新聞だぞw
2962006年まで名無しさん:05/05/01 22:14 ID:BnjyKRKc
ボール落下地点への走りこみは代表の中で図抜けてるし
相手DFと競り合えるだけのフィジカルも持ち合わせている。
しかしいったん足でボールを触ったらお終い。
高原ってシュートのタメが大きくて、そっから捻りがないから
シュートコースが分かるし、実際その方向へボールが飛んでいく。
しかしそれ以上に枠に行かない。キーパーに止められてもいいから
勝負しろや、下手(れ)ハゲ。略してヘゲ!!このヘゲ野郎!!
2972006年まで名無しさん:05/05/28 21:47 ID:5L3WsfJ2
昨日の試合は高原がいたら勝てた気がする、なんとなく
2982006年まで名無しさん:05/05/28 22:08 ID:ltdODcRE
>>297
そうなんだよ(笑)
なんだかんだでFWがショボイ→高原が照準あわせてきたかのように
絶好調だ→今度こそ頼むぞ→宇宙開発→(ノД`)・・・
以下ループ。
2992006年まで名無しさん:05/05/29 09:43 ID:..GwPCeU
おとといの試合を見ててヘディングの強い選手が必要だと感じた。
もちろん高原しかいない。
300カトレ−ゼ健二:05/05/29 14:42 ID:YdlgkUEQ
北朝鮮戦限定兵器
3012006年まで名無しさん:05/06/03 10:46 ID:EAI7okWo
今日発売のファミ痛、満面に笑みを浮かべた高原の表紙に噴いた。
3022006年まで名無しさん:05/06/06 16:00 ID:33ZOgFn2
↑それ、コンビニでも目立ってた
3032006年まで名無しさん:05/06/06 16:08 ID:AA9Y98xg
そうやって期待させておいて裏切られたのが、1次予選アウェーインド戦、オマーン戦、
ドイツ戦、最終予選北朝鮮戦、イラン戦、ホームバーレーン戦。
すでに6回裏切られてますが?
3042006年まで名無しさん:05/06/14 11:28 ID:uYQuNSmM
高原って、ユースのころから宇宙開発してたんだな
305シーコ:05/06/17 05:45 ID:vKpezLNk
奴はもう使わない!
306.:05/06/29 19:33 ID:XX77Z4bE
くそはげしね
3072006年まで名無しさん:05/07/03 13:11 ID:tsFkpch2
どーせ爺故は使うんでしょ
308肌色君 ◆vzg2/nr0Gs :05/07/03 15:34 ID:t6hKm2bU
こいつ程カスだと感じさせる代表選手はいない…

師匠?
高原と比べりゃ師匠もマシに見えてしまうのが高原クォリティー
309肌色君:05/07/03 18:04 ID:Adk6YWPM
クソスレと クソレス まじお疲れwwwwwwwwwww
310肌色君:05/07/03 18:06 ID:Adk6YWPM
おい スレタイを
【このスレ】クソスレとクソレスについて議論するスレ【不要?】 に変えとけ
3112006年まで名無しさん:05/07/03 18:10 ID:UT7/Y1ao
高原は枠に飛ばしてくれればそれでOK!あと無意味なドリブルなきゃ使える。
312 :05/07/04 02:33 ID:JyQBm3gc
全盛期すぎたのに、これだけ持ち上げられ、話題にされ、雑誌の表紙にもなる
タークハルは正直すごいと思う。日本人は基本的に人を見る目がぜんぜんない。
3132006年まで名無しさん:05/07/07 18:14 ID:JYYrfOjw
高原は実力bPのFWなんだから、これから使い続ければ日本代表にいい結果を
もたらしてくれるはずだ。
3142006年まで名無しさん:05/07/07 18:49 ID:PtdXtrDg
これまで使い続けて彼は一年以上ノーゴールという結果で日本代表に貢献した
315テ○朝関係者:05/07/08 10:42 ID:mqoL39z2
アジア相手なら高原は必要だ。
本来なら日本の楽勝の試合も接線にしてくれるんで
視聴率が稼げます。
3162006年まで名無しさん:05/07/08 11:03 ID:0rYX0LKE
315
つまりタークは人々に感動を与えてくれるって事だね?!
3172006年まで名無しさん:05/07/08 11:04 ID:0rYX0LKE
でも高原って枠にいけば確実に入る気がするなぁ。
3182006年まで名無しさん:05/07/08 13:15 ID:lM.FwTNs
タークを見てると感動よりもハラハラ感と不快感を感じる
319 :05/07/08 14:08 ID:.uOdVLmg
>>317
なるほど、だからここしばらくは確実に入る気がしないワケか。
枠に飛ぶ気がしないんだもんなぁ・・・。
3202006年まで名無しさん:05/07/08 14:31 ID:0rYX0LKE
なんてゆーか、タケハルは浮かせるシュートが多い。難しくシュートを狙い過ぎてるんだと思うな。
321_:05/07/12 13:12 ID:PGx8SHZk
タークは足元に止めるトラップができないんで、
難しいボレーが増えるしゴールできないのでは。
タークのゴールは比較的難しいボレーが多い
ような気がする。
3222006年まで名無しさん:05/07/12 19:28 ID:aNHJEyjE
321
同意。あとキープした時に前を向けてなくてボール見すぎ。あまりドリブルしないでいいと思う。ヘディングの精度は高いけど。
323_:05/07/13 18:56 ID:7FNUGAi.
>>321
サッカー選手でトラップが出来ないのは
致命傷
でしょ。
3242006年まで名無しさん:05/07/13 19:04 ID:vBWKY/IM
高原はしばらくの間代表でゴールを決めてないから
焦りがあるんだろう。決めだしたらしばらくは止まらないと思う。
しかし、現状はFWの先発は柳沢が当確。残りを大黒、高原、玉田
で争う。高原は今のままでは不要。
3252006年まで名無しさん:05/07/13 19:25 ID:AsHaCcuY
バーレーンのオウンゴールの時、実はオーバーヘッド
しようとしてモロにこけてしまったタカハゲ。
326 :05/07/13 19:27 ID:PYnQFJSo
>>325
オーバーヘッドでバーに当ててクリアしたかったんだろうな。
タークは。
327M:05/07/16 02:53 ID:xi1c/mYM
代表では一年に一発のペースで常にゴールを量産してます!!
3282006年まで名無しさん:05/08/01 19:15 ID:tNtRmiEM
北朝鮮戦をみるかぎり高原という選択肢も大きく浮上・・・悲しい
3292006年まで名無しさん:05/08/01 19:18 ID:y436GhOk
大黒はスーパーサブとしてしか使えないから
柳沢と高原の2トップで行くしかない。
3302006年まで名無しさん
完全に消えたな