■お前ら!ゴンとカズが代表復帰するぞ!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
http://www.masujimastadium.com/document.php?doc_parent_id=124

「すごいプラン!?」
オマーン戦終了後、ジーコ監督と川淵三郎キャプテンが宿舎で会談を行った。
この席上で、11月17日のシンガポール戦(埼玉スタジアム2002)に
三浦知良(37歳、神戸)と、中山雅史(37歳、磐田)のふたりを招集したい
との要望がジーコ監督からあったことを川淵キャプテンは明らかにした。
ジーコ監督は「今まで日本サッカーに長く貢献してきてくれた35歳以上の
選手をどうしても呼びたい。しかし、しっかりと準備をして、もちろん
勝つ試合をする」と話し、川淵キャプテンも「私が考えていた以上に、
ものすごいプランを監督が持っていてくれた。ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、本当にすごいことになる。呼ばれる選手も、
ファンも、喜んでくれるだろう。本当にジーコ監督に感謝している」
と、第一次予選突破の喜びとともに表情を崩していた。
22006年まで名無しさん:04/10/14 11:36 ID:Syw4Kenk
2げっと わしょ〜い
32006年まで名無しさん:04/10/14 11:41 ID:HikFH.XE
【サッカー】シンガポール戦にカズとゴンを召集
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1097721822/
4 :04/10/14 11:41 ID:sM3LpZrU
代表ユニのカズを見るのは何年ぶりだろう
52006年まで名無しさん:04/10/14 11:44 ID:KvyXgbo.
見納めすっか
62006年まで名無しさん:04/10/14 11:49 ID:Syw4Kenk
しかし、本当かいな?
72006年まで名無しさん:04/10/14 11:49 ID:kbxUdS6.
加地のコメントの
「・・・足首の痛みには座薬を飲んで対応していた」にワロタ
82006年まで名無しさん:04/10/14 12:00 ID:cHqDaRzU
>>7
加地さんステキw
92006年まで名無しさん:04/10/14 12:03 ID:aENuWS8I
ここでキングの称号がカズから加地へと渡され、加地がキングカジへと変貌を遂げる物語が始まるのです!
102006年まで名無しさん:04/10/14 12:04 ID:mAf0lEOU
頼むから前園も招集してくれ!!!
112006年まで名無しさん:04/10/14 12:11 ID:WDorcjPw
名波見たいよ名波
奈良橋も見たいよ奈良橋
山口素も見たいよ山口素
モリシ可愛いよモリシ
122006年まで名無しさん:04/10/14 12:20 ID:aENuWS8I
>>11
そんなに呼んだら大変だw
ってか名波と森島なら、まだまだ戦力として期待できるレベルだから、
招集されても、カズ達とはニュアンスが異なる。
132006年まで名無しさん:04/10/14 12:22 ID:X1qjezR2
出すんだったらカズもゴンも先発で使ってやれよ。
個人的スタメン希望 
FWカズ ゴン
MF藤田 名波 石川直 三浦アツ 今野
DF釣男 松田 茂庭
GK土肥
サブで師匠 大久保 徳永 阿部 都築がいればOK
142006年まで名無しさん:04/10/14 12:22 ID:f0cgqIps
ファンタジスタの南様を呼んでくれ
152006年まで名無しさん:04/10/14 12:33 ID:Wcumy7n6
清水のAV男優呼んでおくれ
162006年まで名無しさん:04/10/14 12:38 ID:M8zWJfVw
座薬飲んだら吐くと思うよ、きっと。
172006年まで名無しさん:04/10/14 12:41 ID:aENuWS8I
>>16
加地さんは自分に秘められた能力を苦しみによって引き出そうとし、あえて座薬を口から体に入れたのです。
182006年まで名無しさん:04/10/14 12:45 ID:gmTdUIM2
スレタイ読んでネタかと思ったw
192006年まで名無しさん:04/10/14 12:55 ID:EKvED0WQ
マジですか!
カズファンとしては涙モノですな。
ついでに戸田もおながいします。
202006年まで名無しさん:04/10/14 13:00 ID:ptvkYjzs
なんだ?つぎはオール(ド)スターのノリで行くのか?
バッジョのスペイン戦の乗りか?
212006年まで名無しさん:04/10/14 13:14 ID:s48NoAEI
そういうことだったのか。
危うく、「ジーコのアイデアを予想するスレ」を立てるとこだった。
22 :04/10/14 13:15 ID:7QbXaPUE
呂比須ワグナーをよんでくれ
232006年まで名無しさん:04/10/14 13:18 ID:aENuWS8I
>>21
俺はピンと来たけどね
>>22
ロペスはとうに引退してるっちゅうの
242006年まで名無しさん:04/10/14 13:45 ID:beAdcSuU
またジーコは微妙な祭りを企画してるんだな・・。
それでなくてもアジア予選では若手を試せてないっつーのに。
中田はまたキングシートに座れなくて不機嫌になるんじゃないか?

っていうか中田や稲本はいいからさ、五輪組をテストしてくれよ。
五輪とベテランを7:3くらいでさ。
252006年まで名無しさん:04/10/14 13:50 ID:r7eE1QwU
メンバー予想してみた

FW
カズ 中山 平山 森本
MF
澤登(頼む)山瀬 財前
戸田 今野
DF
奈良橋 相馬 コ永 阿部
釣り男 松田 秋田

GK
下川
若くてでかいの。

18人って少ないな。
262006年まで名無しさん:04/10/14 13:50 ID:ptvkYjzs
大黒の立場は
272006年まで名無しさん:04/10/14 13:51 ID:9iuTJr0w
ラモス呼ばないと怒られるよ。
28うp太郎:04/10/14 13:52 ID:8QZjZwbg
大久保の立場は
292006年まで名無しさん:04/10/14 13:57 ID:r7eE1QwU
>>26
ほっといてもU35A代表でそのうち呼ばれるよ。
きっと。
302006年まで名無しさん:04/10/14 13:58 ID:7rCn/WPY
        _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
     |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
     |:::|  ━、_  _.━   |.:.:|
     |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
    n(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |
   (ミ l  | ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/
   \\\  `こニニ'´ _./      n
     ヽニ、\___ _,,ノ゙`\   ( E)
        \  11  /ヽ ヽ_//
          )     (  `ー-‐'
        // ̄ ̄\\∩Ooo。
        \\     ヽ/ ⌒ /´
        ∠ノ      |  ノ
                `ー'´
312006年まで名無しさん:04/10/14 14:02 ID:ajFdBrV.
ばもらぁ〜!!
322006年まで名無しさん:04/10/14 14:02 ID:h9Y2OH0k
ゾノを呼べ
332006年まで名無しさん:04/10/14 14:14 ID:bWHAlIA6
結婚式に呼ぶ友達といっしょで
呼ばれなかった奴があとで絶対スネるんだから
最初から誰も呼ばないか、制限を言い訳用に設けるといい。

アントラーズでプレイした事ある選手。とか

っつう事でアルシンドを探してください。
342006年まで名無しさん:04/10/14 14:14 ID:UkhFJDcY
Yahooによると
>リストには、カズ、ゴンのツートップのほか、秋田豊(34=名古屋)、名良橋晃(32=鹿島)、
>相馬直樹(33=川崎)、山口素弘(35=新潟)らフランスW杯組の名前があがっている。
352006年まで名無しさん:04/10/14 14:25 ID:fT1WB6dg
選手の立場としてはどうなんだろ?
まぁ、でも普通に消化試合するより面白そう。
36U*A*U ◆uUEwJoamX. :04/10/14 14:28 ID:B3qK9ul6
リネカー呼べよリネカー
372006年まで名無しさん:04/10/14 14:34 ID:z/OBdXrI
釜本を呼ぶべき
382006年まで名無しさん:04/10/14 14:41 ID:0vlljyC6
ジーコでろよ
392006年まで名無しさん:04/10/14 14:43 ID:Ycecmhrg
公式戦の重みを考えると、引退試合は別に用意してロートルを呼ぶべきではない。

できるだけJで結果をのこしている若手にチャンスを与えてほしい。


40 :04/10/14 14:51 ID:Y8hcaGdE
次の試合は何としても中田を呼びたいなあ。

シンガポール程度に、ぱっとした結果を残せなかったら
もう中村の控えでいいと思う。
412006年まで名無しさん:04/10/14 14:53 ID:rM8yCMWA
>>33
アルシンドはお前ら緑虫が金で強奪したんだろ〜が!!アントラーズ戦で前半で交代したときはさすがに
アルシンドも申し訳なさそうだったな
42 :04/10/14 14:50 ID:HndDKOhw
モリシは無視ですか?
432006年まで名無しさん:04/10/14 14:54 ID:9z/ZXHAo
>足首の痛みには座薬を使って対応していた

になってるよ
442006年まで名無しさん:04/10/14 14:55 ID:.lYyBePw
そっか。。。カズ&ゴンを呼ぶかもしれないのか。。。
代表召集しても、今年最初で最後?かもしれないな。
まぁ、1次予選も突破した事だし、次の試合で出してもいいかも。
日本サポーターも喜ぶことだし。。。来年から、もうないでしょ。
出るのならば、カズは11でゴンは9の背番号を付けて出てほしい。
452006年まで名無しさん:04/10/14 14:56 ID:rM8yCMWA
モリシもありなんですか?なら本並もだしますが・・・
462006年まで名無しさん:04/10/14 15:00 ID:SFaGZCPE
カズハットトリックの予感!
472006年まで名無しさん:04/10/14 15:00 ID:aqCnnWe6
>公式戦の重みを考えると、引退試合は別に用意してロートルを呼ぶべきではない。
>できるだけJで結果をのこしている若手にチャンスを与えてほしい。

この意見がもっともなんだけど、
ジーコは日本を背負ってきたベテランにしか表現出来ない何かを、
今の代表に伝えて欲しいと思ってるんだと思うよ。
主力の怪我が怖いのと、ハンガリー戦でB代表のテストも済んだ事だしね。
482006年まで名無しさん:04/10/14 15:01 ID:.xW9wSrI
最終予選でシンガポールの審判に当たる可能性があるんだから
ロートル大量に使って不快感を与えるのは得策じゃない、国内若手で行くべき
492006年まで名無しさん:04/10/14 15:05 ID:sssPqBr2
カズのコメント「お気持ちはとてもうれしいのですが今回は辞退させて頂きます。僕は
         現役である限り、いつも代表を意識してやっています。Jリーグできっち
         り結果を出し、全ての人に認められる形で代表復帰をしたいと思います。」
502006年まで名無しさん:04/10/14 15:05 ID:.lYyBePw
もし、次の試合で出るならば、懐かしの98WCメンバーで戦ってほしいかな。
前園も復帰させて。。。しかも4ー4ー2システムで。。。
そん時は、一応録画の準備でもしておくよ。
512006年まで名無しさん:04/10/14 15:06 ID:ZgjG16.Q
ひとり空気を読めない評論家気取りがいるなぁ
522006年まで名無しさん:04/10/14 15:09 ID:vesgF05Y
どうせならラモスも松永も呼べ。
532006年まで名無しさん:04/10/14 15:13 ID:QFQJGb0I
松永の退場プレイまた見たいな
542006年まで名無しさん:04/10/14 15:13 ID:UkhFJDcY
>>44
現在背番号11の小野をわざわざオランダから消化試合には呼ばんだろーから
カズは11番で確定でしょ。
552006年まで名無しさん:04/10/14 15:14 ID:tONbq4E2
絶対に録画する!
おまいらも汁!
562006年まで名無しさん:04/10/14 15:14 ID:lxYpPYO6
呼ぶな、まじめにやっとけ
572006年まで名無しさん:04/10/14 15:14 ID:aqCnnWe6
>>51
そういう事言ってるお前が一番空気を読めてない。
実生活でも浮いてるんだろうなw
582006年まで名無しさん:04/10/14 15:14 ID:lxYpPYO6
>>51
そういう事言ってるお前が一番空気を読めてない。
592006年まで名無しさん:04/10/14 15:15 ID:0HLDnCn.
\      カズカズカズカズゴール カズゴール カズゴーーール ヘイ!     /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
602006年まで名無しさん:04/10/14 15:15 ID:.lYyBePw
は〜い、評論家気取りで〜す。

     カズ   ゴン

   前園       森嶋

     名波   山口

相馬            名良橋
     宮本   秋田
     
       川口

これじゃ。。。ダメ?このメンバーじゃ、各下相手でも勝てない?
それとも、興味無い?失礼しやした〜。。。
612006年まで名無しさん:04/10/14 15:16 ID:bVBrm40Y
ベテランにしか表現出来ない何かw
622006年まで名無しさん:04/10/14 15:17 ID:0Dd5gbNY
ジーコ神
632006年まで名無しさん:04/10/14 15:18 ID:VsSxfJsA
こういう時こそ今Jリーグで調子いい選手を試してみろよ。
遊んでる場合じゃないだろ、アフォかジーコ。
642006年まで名無しさん:04/10/14 15:18 ID:gmTdUIM2
21世紀枠とかで俺とか出してくんないかな?
652006年まで名無しさん:04/10/14 15:19 ID:aENuWS8I
>>63
こん消化試合じゃ試しにもならんよ。親善試合でやったほうがいい。
662006年まで名無しさん:04/10/14 15:19 ID:ptvkYjzs
最近ジーコはアントニオ猪木と交際してるんじゃないだろうか
672006年まで名無しさん:04/10/14 15:20 ID:9qkUv03o
それにしてもカズと2歳しか年が違わない、イランのアリ・ダエイはまだバリバリ代表の10番背負って代表戦出場してるというのがすごいね。
ジョホールバルがなつかしい・・・
682006年まで名無しさん:04/10/14 15:21 ID:lxYpPYO6
>>65
そんな余裕じゃないだろ、試合甘くみんな。
692006年まで名無しさん:04/10/14 15:24 ID:lxYpPYO6
しかも、毎回試合に出るわけでもない、帯同してる選手に失礼だろうが。
バカが、よく考えろ。
ウイイレでカズとゴンの2トップで点数決めてろ、サル助が。
702006年まで名無しさん:04/10/14 15:25 ID:0Dd5gbNY
選手を試すのは年末のドイツ戦がちょうどいい

というわけで
オールスター以来のカズゴンキターー---------------
712006年まで名無しさん:04/10/14 15:25 ID:bMeQoj6o
これで今の若手よりンシンガポールから点取ったら
笑うよね。
そこが見所だね。
722006年まで名無しさん:04/10/14 15:26 ID:aENuWS8I
>>68
だってもう一次予選通過決定してるし
732006年まで名無しさん:04/10/14 15:27 ID:.lYyBePw
そうだね。点取っちゃったら、笑えるよね。
742006年まで名無しさん:04/10/14 15:27 ID:gLfoqcqs
>>50
前園はまだ引退してないはずだけど。
出来れば城や岡野もベンチぐらいには入れてほしいかも。

>>63
シンガポールはJチームよりも弱いから試しにはならないと思うが。
Jで活躍してる選手の実験なら、ヨーロッパか南米の国と親善試合を組む方がずっとか良い。
752006年まで名無しさん:04/10/14 15:27 ID:lxYpPYO6
>>74
おいおい、試しにならないってw
相手のレベルだけで考えるなよ。一緒に実戦やるのも練習になるよ
762006年まで名無しさん:04/10/14 15:29 ID:lxYpPYO6
>Jで活躍してる選手の実験なら、ヨーロッパか南米の国と親善試合を組む方がずっとか良い。

ヨーロッパか南米の国、こういう相手ならレギュラー組みを多数使って現状を試すんですよ、ボクチンw
サッカー勉強してね
772006年まで名無しさん:04/10/14 15:34 ID:SqATEqo.
ジーコがこんな事、言い出すわけねえだろw

予選突破で視聴率が落ちるのを恐れた、電通と川渕のアホが発案したんだろ。
782006年まで名無しさん:04/10/14 15:35 ID:0Dd5gbNY
>>76
親善試合の使い方は国、時期、環境によりさまざまです。
ひと括りにして適当なことをいうのはやめましょう。
792006年まで名無しさん:04/10/14 15:35 ID:lxYpPYO6
>>77
−シンガポール戦は若手を起用するのか。

「あるアイデアがあるが、川淵会長ら日本サッカー協会とも相談してから話したい。欧州組を呼ぶつもりはない」
802006年まで名無しさん:04/10/14 15:35 ID:HaZXrPeo
なんかこーゆーの嫌だけど、ジーコは逆にカズに引導を渡してやってるんだと思う。
812006年まで名無しさん:04/10/14 15:37 ID:aENuWS8I
やはりカズはフランス大会に出るべきだったね。岡田が舞い上がって変に色気を出しちゃったのがそもそもの原因なんだけどね。
822006年まで名無しさん:04/10/14 15:41 ID:UZCS9qq6
テストにはならないが、プラスにはなる。
これが大事。
832006年まで名無しさん:04/10/14 15:41 ID:UuEjjy2A
若手中心のA2代表組んでその初陣を飾らせようぜ!

ゴンとカズをそれに含めるのも良し!
842006年まで名無しさん:04/10/14 15:44 ID:yJwrJYas
シンガポールは日本が1−2でやっと勝った相手だよ
852006年まで名無しさん:04/10/14 15:44 ID:Wcumy7n6
いろんな意見あると思うけど俺は結構楽しみ
862006年まで名無しさん:04/10/14 15:45 ID:.YgPQymw
もし負けたらFIFAランキング20位台に逆戻り・・・
872006年まで名無しさん:04/10/14 15:46 ID:aENuWS8I
FIFAランキングなんざ激しくどうでもいいよ
882006年まで名無しさん:04/10/14 15:46 ID:SqATEqo.
>>80
カズは候補にも入ってないよ。
ジーコも内心では、川渕と協会の人間をクスクス笑ってそうw
892006年まで名無しさん:04/10/14 15:49 ID:NkQWHaAU
沢登を呼んでくれたらジーコに一生ついていく。
902006年まで名無しさん:04/10/14 15:49 ID:.lYyBePw
若手を育てるのも良し、ベテランを入れるのも良し。
平山、森本をデビュー?させるのもいいよ。若手を経験させちまえ。
1試合だけだけど。。。どっちでも、いいけどね。
912006年まで名無しさん:04/10/14 15:51 ID:UZCS9qq6
        大久保(田中)    久保
          
              藤田
    三浦                 加持
         中田       遠藤
 
        茶野    宮本   松田

              楢崎 
922006年まで名無しさん:04/10/14 15:57 ID:bVBrm40Y
>>91
昨日の試合のメンバーよりか強そう
932006年まで名無しさん:04/10/14 16:07 ID:49P7exfI
     カズ   ゴン
       
       中田           
 前園          藤田    
     名波  山口           
  
 中田コ   森岡   松田   
     
       川口
942006年まで名無しさん:04/10/14 16:09 ID:CKoByIJs
年寄りよりも、才能あるこれからの選手に経験させろ。
森本、大久保とかな。
952006年まで名無しさん:04/10/14 16:12 ID:9iuTJr0w
どうせなら監督も岡ちゃんに替えろ
962006年まで名無しさん:04/10/14 16:12 ID:clnLByPk
     カズ  ゴン

      モリシ

  名波 服部 山口
相馬           名良橋

    小村  秋田

      小島
97うp太郎:04/10/14 16:37 ID:wd5Le9z6
>>57-58
ケコーン
982006年まで名無しさん:04/10/14 16:38 ID:ivNR.7h.
題名「夢」
 

    カズ   ゴン

   前園       森嶋

     名波   山口

相馬            名良橋
     師匠  秋田
     
       川口
992006年まで名無しさん:04/10/14 16:39 ID:vnRZ0M62
大黒試せって。
1002006年まで名無しさん:04/10/14 16:39 ID:WnQBtvwI
日本のWC一次予選突破が決まり、肩を落とす中田ヒダ寿選手(14日 同盟通信)
http://up.nm78.com/data/up007599.jpg
1012006年まで名無しさん:04/10/14 16:40 ID:RQDlsxhQ
>>94
禿同
1022006年まで名無しさん:04/10/14 16:47 ID:kKzn7oAQ
     カズ  ゴン
  ゾノ   澤登   モリシ
     名波  山口
相馬  森岡  秋田  奈良橋 
        川口
だったら一生ついてくぜジーコ   
1032006年まで名無しさん:04/10/14 16:52 ID:pAcJWfMs
        森本
              
            大久保
   
      中田   
                 永井
     

        稲本  ナカタコ
    
  3都主              山田卓 

         茂庭  水本          
1042006年まで名無しさん:04/10/14 16:52 ID:mryv4RK2
GK1小島
DF
3秋田
2奈良橋
4山口
5相馬
MF
6三浦アツ
10藤田
7前園
FW
11KING
9ゴン
14野人
1052006年まで名無しさん:04/10/14 17:00 ID:aENuWS8I
>>94
選手は選手。若手もベテランも関係ない。
1062006年まで名無しさん:04/10/14 17:00 ID:uoe7thq6
消化試合です。楽しくやりましょう。


    長谷川 黒崎
   鈴木通訳  増田
    阿部  本田
 相馬 大野  秋田 奈良橋 
     佐藤洋平
1072006年まで名無しさん:04/10/14 17:10 ID:Hx2hR7BY
ごんとかずのこめんとまだ〜〜?
1082006年まで名無しさん:04/10/14 17:16 ID:7Yc4kAGA
これって、中田の引退試合ってことですか?
1092006年まで名無しさん:04/10/14 17:16 ID:pdG6d8zE
大黒 田中達也 釣男 阿部 今野なんかを試す試合にして欲しいと思うんだが・・・
もう今更、カズやゴンじゃないだろうになぁ
若手にチャンスやった方がよっぽど有意義だよ
1102006年まで名無しさん:04/10/14 17:25 ID:aENuWS8I
いや、若手もベテランも選手には変わりない。
ベテランをテストするという事があっても別におかしくはない。
若手とベテランをバランスよく呼んで試すのがベストだと思うよ
1112006年まで名無しさん:04/10/14 17:39 ID:.lYyBePw
2トップなら、ベテラン+若手でもいいし、中盤でも同じ事が言えるかも。
ましてや、経験のあるベテランがいれば、若手も多少成長すると思う。
その辺を考えるのが、監督や協会で話し合えばいい。
現に元パープルサンガの、パク・チソン?だっけ?
練習や試合でのカズは、学ぶべきものがあった。。。なんつー事言ってたらしいから。
カズに限らず他のベテランにも、ある事。
1122006年まで名無しさん:04/10/14 17:39 ID:yRsF7pn6
>>94

うん、同意。

つーか、釣男らの若手チーム対カズたちの大ベテランチームで
いっぺん試合やってみろって。
それで、日本の代表(のサブ)にふさわしい選手を選んで
シンガポール戦を闘うって言うなら納得しないでもないけどなあ。
113:2006年まで名無しさん:04/10/14 17:41 ID:n0y6.v9E
>>109
プロスポーツはファンに支えられている。
君みたいな目の肥えたマニアだけでなく、
にわかやミーハー、情緒的なファンも大切なんだ。
こういう起用でファンを喜ばせ、
一般の注目を集めることが、
例えばオマーンにはけっして得られない膨大な強化費を
維持することにつながるかも知れない。
1142006年まで名無しさん:04/10/14 17:43 ID:Dr/Wh1Zg
北澤の立場もけんげーろって
1152006年まで名無しさん:04/10/14 17:43 ID:f8wZWBok
>>102
それはサッカーのルールを変えない限りありえない。
1162006年まで名無しさん:04/10/14 17:52 ID:ZMfwsklg
相変わらずジーコはアフォな事考えるな
年寄りが必要だと思うなら、昨日の試合で召集して使っとけ
1172006年まで名無しさん:04/10/14 17:54 ID:qWgwY7Pc
はちゅうだも呼べ。
1182006年まで名無しさん:04/10/14 17:55 ID:QQPLK3uQ
>>115

ワロタ
1192006年まで名無しさん:04/10/14 17:56 ID:pRWHFaiE
荷物持ち、雑用でしょ?
1202006年まで名無しさん:04/10/14 17:56 ID:aENuWS8I
>>116
ま、他人をアホ呼ばわりする奴もアホだけどな。
1212006年まで名無しさん:04/10/14 18:05 ID:1WH8Hslg
2年後のWC代表に絶対いないと思うけど…。
フルで使えるのか?
1222006年まで名無しさん:04/10/14 18:16 ID:dvc0jKBw
>>121
使うのは消化試合のシンガポール戦だけだよ。
視聴率を取るにはサプライズが無いとね。
1232006年まで名無しさん:04/10/14 18:17 ID:dvc0jKBw
>>116
アフォは君でつよ。
本気でジーコが発案したと思ってるの?
124   :04/10/14 18:21 ID:cPNOuXNE
これってあれだろ?
蛇の絵にヒマだから足を書き足しちゃったってやつだろ?
125        :04/10/14 18:24 ID:cPNOuXNE
こんな余裕かましてると
最終予選は敗退だろうな。
126  :04/10/14 18:38 ID:Q39zwoF6
はっきり言っておくぞ。個人の選手で
ニュー速、国内サカ、ワールドカップ、3つの別の板にスレがそれぞれ立つのは
カズと中田くらいなものだ
1272006年まで名無しさん:04/10/14 18:57 ID:jRQX4Qvs
シンガポール戦ってチケット完売なのですか?
1282006年まで名無しさん:04/10/14 18:57 ID:txS2UJfs
     ひさと   がなは

 あつ  ひだ    こんの  あつた

 じょー こが    じん   たくや

        ごー
1292006年まで名無しさん:04/10/14 19:02 ID:7wqaVgMw
チケットはとっくに抽選で売れてるよ
12万人の応募に対して6万人とかどうとか
ヤフオクでも急に無くなった
1302006年まで名無しさん:04/10/14 19:14 ID:jRQX4Qvs
チケット完売ですか・・・・

チケット抽選とは知らなかった。
1312006年まで名無しさん:04/10/14 19:20 ID:N5Hsgjh.
俺たちは、キングカズ不在の日本代表に飽き飽きしていたのさ。
132   :04/10/14 19:22 ID:WJiwifV6
ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、ここに中田や稲本が ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、ここに中田や稲本が ここに中田や稲本が
入ってきてくれれば、
入ってきてくれれば、
入ってきてくれれば、
1332006年まで名無しさん:04/10/14 19:26 ID:ef6cQM.w
最終予選の危機感はあるんだろうか
1342006年まで名無しさん:04/10/14 19:29 ID:6KmV5OJc
>>133
消化試合は怪我が怖いからね。
1352006年まで名無しさん:04/10/14 19:30 ID:dvc0jKBw
本当に出て来たらウケルなw
1362006年まで名無しさん:04/10/14 19:34 ID:tIO7rfOI
北朝鮮との最終予選で キング と そがひとみさん ツートップでつ
1372006年まで名無しさん:04/10/14 19:42 ID:V2FNt992
人気投票にしてくれ。
そうしたら前園とか選ばれて凄いことになりそうw

可能性もないとは言い切れない、いちおう協会にメールしてくるか
1382006年まで名無しさん:04/10/14 19:45 ID:WnQBtvwI
試合開始
3分・・カズのミドルシュート、ゴールから大きく外れる。
    実況「挨拶代わりの・・(ry」
25分・・相手のエリア内で競った際、カズが右肩を負傷。

30分・・実況「おっと、ここで選手交替のようです。」
      「外れるのは・・アツ・・三浦アツ」
55分・・カズが倒れるシーンが目立つ

65分・・実況「おっと、ここで選手交替のようです。」
      「外れるのは・・ヤス・・三浦ヤス」
77分・・フリーでボールを貰う。キーパーと一対一。
    またぎフェイントでキーパーを華麗にかわ・・せない!!
80分・・鈴木のヘディングがネットに突き刺さる!    
90分・・最後の力を振り絞りカズがピッチをかける・・!!
ジーコと抱擁。
ジーコ「アリガトウゴザマス・・カズ・・キングカズ」
カズの脳裏に浮かぶ様々な記憶
そして流れる一粒の涙

試合終了  
1392006年まで名無しさん:04/10/14 19:47 ID:YTE3nHV6
>>97
禿同
140クライフ:04/10/14 19:52 ID:IF0ci9Vs
全く馬鹿げている。そんなことをするくらいなら、ナビスコの決勝を見よ。浦和の田中、長谷部。東京FCの石川、今野を試しに使うべき。それがドイツへの道だ。
1412006年まで名無しさん:04/10/14 20:05 ID:lp6pVeqE
1次予選勝ち抜け&日本サッカーの功労者のカズ・ゴンとはいえW杯はベテランの花道飾る試合ではないだろ…こんなふざけた選手起用してると最終予選最下位でPOにも進めない事態にもなりかねん。
1422006年まで名無しさん:04/10/14 20:27 ID:dvc0jKBw
文句があるなら川渕へどうぞ。
1432006年まで名無しさん:04/10/14 20:30 ID:aENuWS8I
>>140
そんなの後でいくらでも出来る!俺はいまカズを見たいのだ!
144かとう:04/10/14 20:37 ID:EPnGz65I
勝ってふんどししめなおせー!って言われるぞ・・・
1452006年まで名無しさん:04/10/14 20:41 ID:kKzn7oAQ
シンガポールがかわいそうだな
唯一日本から点を取った国なのにな
1462006年まで名無しさん:04/10/14 20:44 ID:aENuWS8I
別に日本からの得点はそれほどすごいことでもないよ。
だってアジア杯ではタイやヨルダンやバーレーンに先制されるチームだし。
1472006年まで名無しさん :04/10/14 20:47 ID:S.V4BbQs
ゾノ
ゾノ
ゾノ
zono
zono
zono
ぞの
ぞの
ぞの
1482006年まで名無しさん:04/10/14 20:53 ID:f0cgqIps
日本5−シンガポール3
得点者
キング2点  南(オウンゴール)3
ゴン2点
ゾノ1点

南様のハットトリック
1492006年まで名無しさん:04/10/14 20:57 ID:kKzn7oAQ
>>148
ツマラソ
1502006年まで名無しさん :04/10/14 21:08 ID:L2dWf8fI
ふさげけないで頂きたい。
そういった行事?をやりたいなら、2006年W杯が無事終わってからにしてくれ。
最終予選前にとぼけた事言うような監督辞めさせないと、本戦マジに出られないぞ。
いい加減難しいのに。
余裕あると思ってるのかよ。
1512006年まで名無しさん:04/10/14 21:11 ID:bQ4doeSY
カズがアップを始めています。
1522006年まで名無しさん:04/10/14 21:11 ID:f0cgqIps
 大久保    久保
小久保      久保山
  久保田  久保野
久保下      久保塚   
  久保村 久保町  
1532006年まで名無しさん:04/10/14 21:26 ID:rMTY5yc.
>>150
 まあ、フェアプレー厨っぽいあなたにはわからないだろうが
 1,シンガポールは反日・親中国である。(っていうか、もろに華僑の国だ罠)
 2,オマーンの監督とシンガポールの監督は師弟関係にある。
 3,小野伸二はフィリピン野郎に大けがを負わされた。
 4,無駄な張り切りは、大けがの元(イングランド戦の稲本)
 5,意味不明の黄紙、赤紙は2次予選の足かせになる。
 6,控えの選手(松田、三浦淳、小笠原、遠藤)のガス抜きは必要だが、4や5が怖い
 7,故にガス抜き試合で手綱を締められるベテランが必要
 8,消化試合と言うことで低視聴率が予測できるので、客寄せ(TVの)にベテランの
   顔が必要。

  ざっとこれだけの利点があるんだよ。 
1542006年まで名無しさん:04/10/14 21:27 ID:xLOD.wvk
代表加入クジとか発売して当たりの人が一人好きなポジションできるとかなら
クジバカ売れするだろーな
カズよぶならそんくらいしてくれ
1552006年まで名無しさん:04/10/14 21:51 ID:f0cgqIps
>>154
2チャンネラが組織的に特定の選手狙って、
野球の川崎祭りみたいになるぞ。
城が選ばれたり。
1562006年まで名無しさん:04/10/14 22:21 ID:AJHHDyhs
アマラオが出ないなら見ないよ。
157川淵:04/10/14 22:26 ID:SuxelEME
本当に素晴らしい。ジーコは私が会った中で一番すごい監督だ。
1582006年まで名無しさん:04/10/14 22:29 ID:AJHHDyhs
まあでも、しがらみの多い日本人監督だったらまず言えないし、
雇われマダムのガイジン監督だったらカズもゴンも知らないんだろうし、
その点はジーコならではだとは思った。
1592006年まで名無しさん:04/10/14 22:29 ID:/ytW4Rrs
>>102
新しい競技でつか?
1602006年まで名無しさん:04/10/14 22:30 ID:9c8Q0Aic
     カズ ゴン

      ジーコ 
名波           中田
      ラモス 
   
井原  柱谷  ボンバー  磯貝

     シジマール

控え ゾノ 釜本 ロペス アルシンド 
1612006年まで名無しさん:04/10/14 22:31 ID:r2p5gBiY
>>150
ジーコがやってきたのはこの国にサッカーの文化を根付かせる事。
サッカーというのは歴史なんだよ。歴史へのリスペクトが文化とし
ての深みをうむ。長いスパンで見るとジーコのやってきた事は日本人
には理解しがたい事もあるが、一貫した哲学があるんだよ。
1622006年まで名無しさん:04/10/14 22:36 ID:NWI9H.Bo
>>150
電通と川渕からしてみたらマジだと思うよ。
1632006年まで名無しさん:04/10/14 22:38 ID:yRsF7pn6
いっそのことジーコも休んで、カモシューあたりに監督代行させてみたらぁ?
1642006年まで名無しさん:04/10/14 23:09 ID:WbRuE4Tg
最終予選で北朝鮮と同じグループだったら平壌スタジアムではカズ・ゴン
世代で挑んだ方がいい。
精神的強さは一番だと思う。
1652006年まで名無しさん:04/10/14 23:18 ID:SFaGZCPE
キングが大量得点して最終予選もメンバー入りというシナリオでつね
(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!
1662006年まで名無しさん:04/10/14 23:47 ID:eLSs1y7g
ハットトリックかまして、本当に現代表FW枠選考を悩ませるくらいの結果を
出して欲しい。

カズの代表ユニ背番号11を見たら目頭が熱くなるよ、マジで。
1672006年まで名無しさん:04/10/15 00:04 ID:V6apwHtc
シンガポール戦で爆発。そのまま代表復帰で最終予選初戦にハットトリック
そして5位決定戦、途中交代
「オレ?オレ?」
歴史は繰り返す
1682006年まで名無しさん:04/10/15 00:04 ID:UtHb6J.c
こんなロートルより田中達也を試して欲しい

カズはいい加減に代表引退宣言しろ
1692006年まで名無しさん:04/10/15 00:17 ID:DXvZKXFY
>>168
田中なんざいつでも試せるんだよボケ!
1702006年まで名無しさん:04/10/15 00:28 ID:bYsXgpWc
ジーコが思ってるほど
誰も嬉しくないなこのサプライズw
1712006年まで名無しさん:04/10/15 00:35 ID:DXvZKXFY
俺は死ぬほど嬉しいよ
1722006年まで名無しさん:04/10/15 00:40 ID:KxeirFng
さて問題です

この写真の中にキングカズがいます
どれでしょう?

http://www.jsgoal.jp/11memories/image/1993eleven.jpg
1732006年まで名無しさん:04/10/15 00:51 ID:V6apwHtc
概出
1742006年まで名無しさん:04/10/15 00:52 ID:MeFJTZYI
>>172
シャア専用!?
175僕50億7番:04/10/15 00:59 ID:IaXTxQME
それだったら、まず、藤田だろう。
そう言えば、藤田いなかったような気がするが。
ジーコ、プッ。にはずされたのか?
1762006年まで名無しさん:04/10/15 01:05 ID:rrf0MvPo
藤田は、オマーン戦のベンチ入り18人に絞るときに現地で外された。
1772006年まで名無しさん:04/10/15 01:11 ID:piJ6lXYI
まじな質問!
鈴木が背番号11を背負ってるけど同じ大会のなかで背番号の
チェンジは出来るの?
こういう話しになるとカズ11ゴン9でないとね、間違っても
カズ29ゴン30なんつうのは見たくないよ
1782006年まで名無しさん:04/10/15 01:18 ID:SUSxwj46
ホント?ジーコと川淵の釣りじゃないよね?マジ感動もんだ。どうせならもうほぼノーチャンスの名波とか小倉とかも仲間に入れてくれよ。
1792006年まで名無しさん:04/10/15 01:36 ID:O2wmMJPo
カズの代表での試合を見ることが出来るかと思うと夢みたいだ。
この試合で若手が試せずに、ドイツにいけなかったとしたら、所詮それまでの国。
ワールドカップはドイツが最後じゃない。4年に1回くるんだ。
そんなことよりも、今まで活躍してくれた選手に花道を用意してやるなんて、
ジーコはものすごい心の大きな監督だと思う。
ホントにサッカーが好きなんだろうな。
1802006年まで名無しさん:04/10/15 01:35 ID:n3b2WtDc
俺は他に岡野、小倉、前園あたりも入れてほしい。
ザスパの小島もいいな
1812006年まで名無しさん:04/10/15 01:36 ID:O2wmMJPo
小島見てどうするの?
182名無し:04/10/15 01:40 ID:5QnPaf4k
代表の価値が下がる事しないで下さい
メンバー代えるなら二川等代表入りを期待されてる若手にして下さい
カズやゴンへの花道を作るなら、ジーコもメンバーいりして黄金カルテット結成した元ブラジル代表との試合くんでやれよ
1832006年まで名無しさん:04/10/15 01:40 ID:SUSxwj46
元プロのラモスも代表復帰汁!そしてラモスが悪いにまたなる。
1842006年まで名無しさん:04/10/15 01:44 ID:TyYUCV9k
>>182
二川が来ても視聴率は取れないからぬるぽだよ。
代表戦は電通と川渕の金儲けの場所なんだから。
1852006年まで名無しさん:04/10/15 01:50 ID:O2wmMJPo
>182
黄金カルテット・・・公式戦だから意味あるんじゃないの?
きっとカズやゴンはしっかり調整してくるよ。それは現役だから。
1862006年まで名無しさん:04/10/15 02:07 ID:HjkOFRps
お前ら気が早いぞ!!
呼んぶとは言ったが、使うとは言ってないぞ
ベンチで90分だってありえるだろ。それと二川を忘れるな!!
1872006年まで名無しさん:04/10/15 02:11 ID:O2wmMJPo
>186
「ベンチで90分」これってある意味、呼ばれないよりひどい仕打ちだね。
1882006年まで名無しさん:04/10/15 02:11 ID:dQ59xUVg
ベテランを主において、試してみたい若手を混ぜるのがいいんじゃないかなぁ・・
大久保、石川あたり出て欲しい
1892006年まで名無しさん:04/10/15 02:20 ID:9yKvmJJk
ゴンという言葉の響きでゲイを連想してしまう。
いかんいかん。
190みなみ:04/10/15 02:24 ID:XA9mSUHY
GKおれな!
1912006年まで名無しさん:04/10/15 02:28 ID:SUSxwj46
呼ぶだけ呼んで使わなかったらゴンとカズは釣られた事になるな。
1922006年まで名無しさん:04/10/15 02:29 ID:cgLtaxOI
2003年4月韓国戦スタメン。

__山下__中山__
三都______小笠
__中蛸__福西__
服部______名良
__森岡__秋田__
____楢崎____

実は中山、服部、秋田、名良橋は一年半まえまでジーコジャパンでA代表。
1932006年まで名無しさん:04/10/15 02:30 ID:TyYUCV9k
>>191
それだったら爆笑だな。
1942006年まで名無しさん:04/10/15 02:39 ID:S7nDA2.E
馬鹿島の選手はいらね
1952006年まで名無しさん:04/10/15 02:40 ID:nYghAalY
あのぉ、
本当にマジな人が結構いるのが辛い…。
っていうかネタ率があまり高くないのがもう…
本当に辛い。
これが日本のサッカーなんだ。
Jリーグの現状なんだ。
( ´Д⊂。
1962006年まで名無しさん:04/10/15 02:42 ID:9FG4JVC6
カズの名前に釣られて皆シンガ戦買って満員盛況になったとして
実際出て来たのはオールドスターズでもホントのレギュラー代表でも現控えとか中田ら負傷復帰組でもなく、
永井雄一郎とかあの辺集めただけの塩っぱいチームだったりしたら
ジーコと川淵の壮大な釣りだな
1972006年まで名無しさん:04/10/15 02:53 ID:SUSxwj46
残り10とかで出て来るのも釣りぽくて何か嫌だな。こんだけ期待させて釣りはマジ勘弁。
198 :04/10/15 03:03 ID:z0UzCJzU
>>196
これで当日のメンバーが若手だけだったら暴動が起きるぞ。
199相馬呼んでくれ〜:04/10/15 03:14 ID:5mQY3DTg
悲しいかな、なんか引退試合の提供って臭いがするのだが。。
どぅなのそのへん?
200キング:04/10/15 03:19 ID:sgZrL8ek
う〜ん・・
確かに面白いプランだ・・
日本人にはできん発想だね〜〜。
さすがジーコ!

どうせなら、カズ、ゴンで5点くらいとって「代表待望論」が出てくれたらね〜。
2012006年まで名無しさん:04/10/15 03:20 ID:z0UzCJzU
>>199
代表引退するかどうかは本人が決めること。
ジーコに引退を強制させる意思は全く無いと思われる。
2022006年まで名無しさん:04/10/15 03:52 ID:IvXngnBw
>>177
玉田が前は20だったのにオマーン戦28になってたからありだろ
つーか試合毎に登録選手いくらでも代えられるんだから当然だろ。
W杯本選は駄目だけど。
2032006年まで名無しさん:04/10/15 04:04 ID:CWLmaOuA
代表引退試合なんて大っぴらに開催できないから
消化試合とはいえ公式戦をそのために拝借すると
強制はなくとも事実上の「代表引退」勧告になる罠
2042006年まで名無しさん:04/10/15 05:00 ID:32.KRax.
すごい遅いけど、今知った
ズィーコすごいな、やっぱりただものじゃない
2052006年まで名無しさん:04/10/15 05:03 ID:wmJwByfM
頼むから前園も出してくれよ・・・・・・orz
代表復帰で一気に復活するかもしれんじゃないかぁ。。
2062006年まで名無しさん:04/10/15 05:03 ID:bYsXgpWc
スタメン出ました4−4−2

  カズ ゴン

  名波 ヒデ

  稲本 山口

相馬秋田盛岡奈良橋
2072006年まで名無しさん:04/10/15 05:09 ID:Dl0ns53U
GKって誰やるの?
2082006年まで名無しさん:04/10/15 05:19 ID:wmJwByfM
>>206
フランス予選組みにただ稲本入っただけなんですがw
2092006年まで名無しさん:04/10/15 05:24 ID:KergxM92
>>207
GKは発表してなかったから分かりません。
2102006年まで名無しさん:04/10/15 05:25 ID:wmJwByfM
>>207
多分、松永か本並あたりだな。サブが小島。
2112006年まで名無しさん:04/10/15 05:33 ID:OGmqgRBo
で、カズはまたいでくれるのか?
2122006年まで名無しさん:04/10/15 06:21 ID:CsKlJC9s
小倉とカズの2トップがまた見たい
2132006年まで名無しさん:04/10/15 06:36 ID:95EyRb8c
確かに怪我されちゃ困るからな・・・
別にいいんじゃね?
2142006年まで名無しさん:04/10/15 06:37 ID:Zb22ZQZs
>>213
怪我はJの公式戦や天皇杯でもするだろ。
2152006年まで名無しさん:04/10/15 06:44 ID:0Gw8nnzo
カズはこのチャンスをゲットしてワールドカップ本選で活躍して欲しい。
そして、日本のピンチに登場、得点入れて逆転勝ちしてカズ伝説を残して欲しい。
2162006年まで名無しさん:04/10/15 07:09 ID:FnVfm0b6
2172006年まで名無しさん:04/10/15 07:18 ID:LqJlUSbE
鈴木や加地や玉田を信頼して使い続けたりジーコってかなり性格良さそうだね
監督として良いのかは別だけど
2182006年まで名無しさん:04/10/15 08:56 ID:vH0fEjI.
やっぱりネタなのかな
昨日のスポーツニュースハシゴしたけど
どこもこの話題に触れてなかったね
そりゃ決定じゃないけど
信頼できるソースならちっとくらい触れてもよさそうなもんだけど…
2192006年まで名無しさん:04/10/15 09:01 ID:WTwdz8uQ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041015k0000m050178000c.html
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/10/15/01.html

てゆーか、ほぼこのメンバーでフランスW杯さんざんだったのに、よけいに高齢化してるじゃん・・・
そりゃ見たいけどさ・・・不安。
2202006年まで名無しさん:04/10/15 09:27 ID:FnVfm0b6
>>218
朝のスポーツニュースで予想スタメン出てたよ
>>206の奴が出てた
2212006年まで名無しさん:04/10/15 09:31 ID:WTwdz8uQ
>>220
・・・監督も変えるか。
加茂に。
2222006年まで名無しさん:04/10/15 09:45 ID:9afuEu6A
鴨さんはイヤだ!
他は見たい!

ゴンタン、大丈夫かなー。無理しすぎないでほすぃ。
2232006年まで名無しさん:04/10/15 09:45 ID:mPHqcOl.
ロペスも予防
2242006年まで名無しさん:04/10/15 10:06 ID:eKw9iP32
>>206
ニュースに沿うと一番近いかもね
2252006年まで名無しさん:04/10/15 10:06 ID:UsCd89bo
カズとゴンのコメントってでてる?

カズは現役である限り代表にはこだわりを持ちたいと常々語っていたから、
断ったりしないかちと心配。
2262006年まで名無しさん:04/10/15 10:07 ID:Co2Yei7w
いっそのこと窯元・・・・
2272006年まで名無しさん:04/10/15 10:14 ID:6FVcOwMY
俺も今からワクワクしてる。
だって彼らが登場しただけでスタジアムが大爆笑なんだもんw

何の見所もない消化試合を笑いに変えるなんて電通も川渕も最高だよ!!
2282006年まで名無しさん:04/10/15 10:17 ID:g/444V7w
>>225
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20041014ie32.htm
◆神戸・三浦「日本代表は誇りであり、夢でもある。呼ばれることがあればプレーしたいし、感謝したい」

カズだけはガチ
2292006年まで名無しさん:04/10/15 10:32 ID:82uuHnbM
2302006年まで名無しさん:04/10/15 10:36 ID:eKB0YZHo
>>229
大門みたいだ。さすがキングカズ。誰も敵わねえよ。
キングの前にキングなし、キングの後にキングなし!
2312006年まで名無しさん:04/10/15 10:37 ID:yzu95QBE
スポニチ読んだ限り、ゴンもカズも複雑ながら結構ヤル気みたいだぞ。
232これか:04/10/15 10:38 ID:g/444V7w
819 名前:サンスポ[sage] 投稿日:04/10/15 05:48:37 ID:aHYDdZBu
★そのときカズは?

 神戸市内のグラウンドでジーコ構想を伝え聞いた。「正直言って予想もしていなかった。
日本代表はみんなの誇り、目標、夢。それは今でも変わらない」と代表への熱い思いを語った。
「呼ばれれば、日本代表が勝つためにやりたい。誇りに思います」と00年12月20日の韓国戦以来の代表復帰に意気込んだ。

★そのとき中山は?

 この日夕方、磐田市内のグラウンドで仰天人事案を知った。
「えっ?! そうなんですか?」と目が点に。現在は右太ももと左ふくらはぎを負傷中。
それでも「どんな意図で発言してくれたかは分かりませんが、呼んでもらえれば自分のチャンスになるんで」と
03年6月8日のアルゼンチン戦以来の代表入りに意欲をみせた。

ゴンは「引退興行ならどうっすっかなー??」みたいな反応だなw
2332006年まで名無しさん:04/10/15 10:46 ID:oJwJMbYw
         _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__ 魂みたいのは埼玉に持っていく。
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
2342006年まで名無しさん:04/10/15 11:11 ID:HOxwD.9o
>>218
んなわけねーだろ
ジーコの公式サイトに行ってこい
そこに書かれてるから
2352006年まで名無しさん:04/10/15 11:26 ID:AEQXx/02
否定的意見があってもいいかなと、
と思い書き込みさせて頂きます。

正直それをすることはシンガポールに対して
大変失礼であると思います。
予選というものは「戦い」であってメモリアルではないです。
上の意見にあるとおり若手を「試す」ならまだありにしても
彼らを呼ぶことには賛成しかねます。

彼らの功績を否定するわけではないが
それをFIFAの公式の予選ですることには反対です。
私はカズ信者では全然ないですが彼や中山は今でも
代表復帰を諦めてはいないだろうし、本気でドイツを
目指しているかも知れません。それをここで
「はい、ごくろうさん」なんて代表の試合に出してしまうのは
彼らのモチベーションを奪うことになりませんか?


この件はマスコミの出過ぎた報道と思いたいです。
2362006年まで名無しさん:04/10/15 11:34 ID:AYBYooZI
2372006年まで名無しさん:04/10/15 11:39 ID:WTwdz8uQ
>>236
カズ復帰の理由がわかったぞ!

カズの正体は・・・ジーコだったんだ。
2382006年まで名無しさん:04/10/15 11:57 ID:m72CWy9c
>>235
禿同です。
現役引退や代表引退というのは本人以外の誰も決めてはいけない
神聖なものであろうと思います。彼らが引退を発表した年にやって
あげればよろしい。しかし微妙なのは今回、「代表引退試合」というのを誰も
明確にしていないことです。チャンスを与えるための召集ならば他に
呼ぶべき選手がいると思います。カズやゴンは複雑な心境だと思い
ます。
2392006年まで名無しさん:04/10/15 11:58 ID:WI5Q5TQ.
意外に肯定的な意見が多いのにビックリ。

個人的には代表は実力でのみ呼ばれるべきで、代表Aマッチでそんなお祭りをやるべきじゃない。やるにしてもせめて親善試合にすべき。

カズもゴンも日本サッカーの歴史を作った功労者なのは承知してるが、
二人とも肝心のJリーグで呼ばれるに値する結果出してないからなあ…。
シンガポールとカズゴン両方に対して失礼だと思うね。
2402006年まで名無しさん:04/10/15 11:59 ID:pSb50hfI
>>232
記者たちがどう伝えたかだよなー。
「カズさんゴンさん、ジーコ監督が代表に呼ぶって言ってるらしいですが、そうなったらどうします?」
くらいなんじゃないのか?
まさか引退興行、消化試合盛り上げる為の客寄せパンダですがどうですか、とは言ってないだろ。
2412006年まで名無しさん:04/10/15 12:02 ID:lY9Pi/Tw
>>236
この写真の男なら鈴木がファールでFK取ったら
全て得点してくれそうだ。
2422006年まで名無しさん:04/10/15 12:07 ID:WTwdz8uQ
90分もたないから、生きのいいメンバーも入れといて欲しいな
243 :04/10/15 12:11 ID:4psrpnXc
単純に、若い選手のテストは、U-23 U-20なんかがあって
そっちみれば別にいいし、ベテラン勢の中にだって、充分まだできる選手がいて
それが国際レベルでどれだけの動きをするのか見たいだけでわ?
たしかに、シンガポールはかなり格下だし、消化試合だけど
Aマッチである以上、負けたらシャレにならんわけで
そんなことがわからないジーコじゃないと思うが。
2442006年まで名無しさん:04/10/15 12:10 ID:mG6L9ziM
ジーコは自分がこんなかたちで呼ばれたらうれしいのかな
うれしいのかもしれんな
2452006年まで名無しさん:04/10/15 12:11 ID:qn5xmFew
>>172
後ろのモノアイがカズを睨んでないか
246:04/10/15 12:20 ID:cWK007Rg
>>243
俺もそう思う。

誰も引退試合とは言ってない。もしシンガポール戦で6−0ぐらいで
勝てばカズやゴンも今後呼ぶかも知れない。ベテランが1人ぐらいいた方が
良い場合もある。カズもゴンもチームの和を乱すような選手じゃないだろ
うし経験や指導力を考えて戦力に少しでもなるならば若手と比べてアドバンテージを
与えられるべきだとも思ってるからな。
247:04/10/15 12:21 ID:cWK007Rg
追加だがただし山口や相馬や秋田とかはいらんぞ。
2482006年まで名無しさん:04/10/15 12:23 ID:qn5xmFew
提案したのジーコらしいな。「2ヶ月温めていたアイデア」って・・・
2492006年まで名無しさん:04/10/15 12:23 ID:WTwdz8uQ
>>247
戦力としてはその3人のほうが期待できるが
2502006年まで名無しさん:04/10/15 12:26 ID:lfZblMA.
シンガポール…   可哀想
2512006年まで名無しさん:04/10/15 12:26 ID:mG6L9ziM
>>246
ベテランをちょっと呼ぶのはいいと思うけど、
どうやら10人前後呼ぶみたいだぞ。
今日の日刊に書いてあったらしい(自分では未確認)。
ほんとなら今後の参考にならんから意味ない。
引退試合と邪推されてもしかたない。
2522006年まで名無しさん:04/10/15 12:30 ID:mG6L9ziM
2532006年まで名無しさん:04/10/15 12:33 ID:B0yAIVLU
岩本テルも呼んであげて
254:04/10/15 12:34 ID:cWK007Rg
>>249
カズゴンとその3人は人格というか若手へのインパクトの問題だな。
カズにあこがれてサッカーをはじめた若手はいたとしても
相馬にあこがれてサッカーをしないでしょう。
2552006年まで名無しさん:04/10/15 12:37 ID:WTwdz8uQ
>>254
相馬は先日の川崎Fのダントツ昇格に貢献したし、代表でも長いこと主力だったんだし、呼んでもいいと思うよ。

今回の趣旨で選手を召集して、なおかつ勝たないといけないなら必要な選手だと思う。
2562006年まで名無しさん:04/10/15 12:44 ID:lfZblMA.
>>255
そうだよねぇ。相馬は代表でかなり活躍してたよ。
257:04/10/15 12:52 ID:batVyuMk
通訳はラモスがいいんじゃない?
前園・小倉も見てみたい
あと、Jリーグ発足時に
松永は引退しちゃってるから
フリューゲルスに所属していた、GKの森も
あと、通訳の控えはモネール or アルシンドで
2582006年まで名無しさん:04/10/15 12:53 ID:pSb50hfI
2592006年まで名無しさん:04/10/15 12:53 ID:HOxwD.9o
おまいらちょっとまてや
ジーコは何も引退試合とは言ってねーぞ
そのまま呼ぶ選手がいるかも知れないとか言ってるし
それにベテランの選手のプレーを見て今の日本代表メンバーが何かを感じてほしいとかいってる

>>235
失礼?何が?
俺は失礼なんて思わない
勝ちの決まっている日本はフルメンバーで行く必要はないと思うけど
じゃあユーロでチェコがドイツに対してサブメンバーで行ったことも失礼になるが?
2602006年まで名無しさん:04/10/15 12:54 ID:RFZ0WPeg
大久保、平山、森本、カレンを見たい。
2612006年まで名無しさん:04/10/15 13:01 ID:82uuHnbM
相馬を右にコンバートして加地と入れ替えとかしてくれ
2622006年まで名無しさん:04/10/15 13:03 ID:E.IssJkE
肯定しすぎててビビル。ドイツ行きが決まったわけじゃないのに、
なに考えてんだ!?って普通は叩くとこだろ?
あんなサッカーが完成形か?勘弁してくれ。
中田が復帰する可能性のある試合に、そんなんでいいのか?
まだまだ先は長いんだぞ。このブラジル人、馬鹿じゃねーの
263:04/10/15 13:07 ID:cWK007Rg
ナカタの方は引退試合にしようぜ。
2642006年まで名無しさん:04/10/15 13:08 ID:WTwdz8uQ
>>257
前園は怪我してて、ここんとこKリーグに出てないよ
2652006年まで名無しさん:04/10/15 13:19 ID:g/444V7w
中田はいい選手だと思うが代表には要らない
2662006年まで名無しさん:04/10/15 13:25 ID:pSb50hfI
>>262
同意。
2672006年まで名無しさん:04/10/15 13:31 ID:Z0enIWBo
リネカー、リトバルスキー、アルシンドも呼べばぁ?
2682006年まで名無しさん:04/10/15 13:38 ID:hNSRjCGw
サッカーで結果を出すって、どんな意味なんだ?
FWは点を取る事なのは、知っているが。
GKとDFは点を入れさせない守備をする事?
MFは?得点チャンスを作る事?MFがよーく分らん。
2692006年まで名無しさん:04/10/15 13:39 ID:X01YasFU
>>258
代わりにジーコがサルみたいな顔になったな。
髪は黒々としてるが。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041015&a=20041015-00000012-nks-spo
2702006年まで名無しさん:04/10/15 13:39 ID:lfZblMA.
呂比須を忘れないで。 せっかく帰化したのに。
2712006年まで名無しさん:04/10/15 13:39 ID:2m6LDDjc
FW カズ、ゴン
OMF 中田英(澤登)
DMF 稲本、山口素弘
右 奈良橋
左 相馬
DF 秋田、小村、斉藤俊秀
GK 楢崎
2722006年まで名無しさん:04/10/15 13:49 ID:WTwdz8uQ
>>269
ジーコはその変なグラサンやめたほうがいいな
2732006年まで名無しさん:04/10/15 13:49 ID:hNSRjCGw
名良橋の名を、漢字で間違えないでぇー。せっかく、ズィーコから
代表リストに上がったのに。
2742006年まで名無しさん:04/10/15 14:53 ID:LPHb.vCo
2752006年まで名無しさん:04/10/15 14:54 ID:qYAHlDME
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041015&a=20041015-00000013-nks-spo
カズ、老けたなぁ・・・・まるでジーコみたいだ。
2762006年まで名無しさん:04/10/15 14:59 ID:C.10ecVE
カズを呼ぶなら岡田を臨時コーチに招いて、
歴史的な和解を演出してほしい。
277:2006年まで名無しさん:04/10/15 15:20 ID:zmcZFf8.
いままではアンチジーコだったが。この人は日本サッカーのために本当に
尽くしてくれてる。最近サッカーファンになったばかりの人達にJリーグ
を一緒につくってきたカズやゴンのプレーをみせようなんて素晴らしい
アイディアだね。カズやゴンに対する尊敬も感じるよ!
2782006年まで名無しさん:04/10/15 15:26 ID:Ywe2.2qc
これまでのワールドカップ予選で日本にとって勝敗が関係無い試合というのは
敗退決定後の試合を除いて1度も無い。そんな試合への取り組み方として、今回
ジーコが提案した「ベテランの慰労」的方法は、結構考えてるな〜と思う。
勝てば勝ったで華を添えるし、負けても「まあ本来の代表では無いから・・・」
といった切り替えも出来る。大体、、2次予選が始まるのは2月。しかも今回も
短期集中では無く8月までの長丁場。11月のこの時期にモチベーションの低い
シンガポール相手に無理に正規メンバーを集めるよりは、クラブでの試合に集中
してもらっておいたほうが良いだろ。Jも佳境の時期だし。
279_:04/10/15 15:29 ID:J4m/U6I.
井原も見たかったな
2802006年まで名無しさん:04/10/15 15:48 ID:sWJbY0V6
 ブラジル代表がドゥンガを呼び続けたように、力が衰えても精神的支柱と
なる人物を呼ぶというのは、ひとつの考えではあるような。
2812006年まで名無しさん:04/10/15 17:48 ID:qk63WJzw
三浦 中山 秋田 相馬 名良橋 本田 山口 小村

このメンバーなら
監督も加茂周でいいな(w
2822006年まで名無しさん:04/10/15 17:59 ID:mG.su7/Q
         大黒(89′カズ)           
      大久保      永井 
  村井     二川      
      今野   長谷部 
    釣男   土屋   鈴木
         アゴ                          

2832006年まで名無しさん:04/10/15 18:05 ID:vG.5inZ2
中田の代わりになる精神的支柱としてのベテランを必要としているからカズや中山は呼ばれたんだろう。
つまり中田はお払い箱にされたんだよ。
2842006年まで名無しさん:04/10/15 18:14 ID:N.bkE5Y2
>>259
そーだそーだ
それを言うなら日本代表だって欧州勢から大した扱い受けてねえもん。

つーかサブメンバーを用いるメリットとか判ってるっしょ?
全然失礼とは思わないねぇ
2852006年まで名無しさん:04/10/15 18:14 ID:WTwdz8uQ
2862006年まで名無しさん:04/10/15 18:57 ID:DZnHuBYg
まあこの試合では中田がでしゃばることはないだろうな

それと98のときのメンバーを呼ぶならユニフォームを98年版に戻して欲しいと思うのは俺だけか?
2872006年まで名無しさん:04/10/15 19:00 ID:WTwdz8uQ
あの「わき毛が燃えている」と馬鹿にされたユニな
2882006年まで名無しさん:04/10/15 19:22 ID:APt6kwKo
中田かわいそうだな。
何故、今頃カズナンダ。
カズみたいな老いぼれなんかきたら、かえって中田のキラーパスに反応できず。
中田に迷惑かかって、中田は結局アピールできなさそう・・・
ちゃんと老いぼれデモ結果を出してるゴンがフォローするしかないな・・・。
2892006年まで名無しさん:04/10/15 19:23 ID:WTwdz8uQ
ゴンはアルゼンチン戦以来、怪我でボロボロですよ
2902006年まで名無しさん:04/10/15 19:23 ID:APt6kwKo
それにしても、俺は中田が日本人嫌う理由がわかるような・・・
2912006年まで名無しさん:04/10/15 19:24 ID:APt6kwKo
>>289
でも、カズよりはましだろ・
カズなんか4年ぶりだぞ
2922006年まで名無しさん:04/10/15 19:29 ID:APt6kwKo
っていうか、カズと老いぼれを召集するなら、
アテネ組を召集して、未来を見据えた方がいいと思うが・・・

ジーコはやはり馬鹿か・・・(このごろ采配は認めてるのだが、選手の召集の仕方に対してもう我慢できなさそう・・・)
2932006年まで名無しさん:04/10/15 19:42 ID:Y0gmPUps
>>292
でもよく考えると今回カズを代表に呼ぶことに
マイナス要素は無いだろ
カズマニアを満足させることも大事
2942006年まで名無しさん:04/10/15 19:50 ID:nOVj0LLI
>>235
>>238
>>239
禿禿同同禿同同
ジーコはあふぉとしか思えない。
カズやゴンはもう過去の人。若手の為に道を空けるべき。
2952006年まで名無しさん:04/10/15 19:51 ID:9s/YTZH6
どう考えてもカズに引導渡してるようにしか見えない。
サポーターも完全に引退試合モード。本人にその気はないのに。
296:04/10/15 20:00 ID:RPFIqcmM
>>288
キラーパスも何もないだろ。アドリアーノやムトゥのような
一流の選手を批判しながら本人だけ全く評価されずに
三流クラブに移籍。そこでもベンチ。もういらねって感じ。
2972006年まで名無しさん:04/10/15 20:11 ID:REbHTGx.
若手若手言ってる奴いるが所詮相手はシンガポールなんだけど
2982006年まで名無しさん:04/10/15 20:13 ID:CCDWcI2c
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101508.html

カズの選出はどうやら通訳としてみたいだよ。
299:2006年まで名無しさん:04/10/15 20:34 ID:d/MZOA7M
おまえ等全員にわかだろ?ならJリーグをつくってきた人達のプレーを、テクニッ
クやセンスうんぬんよりまずみてみなって?世界的なレベルの選手より見劣りする
かもしれないけどカズやゴンのプレーは心に響く、応援せずにはいられないって感
じのプレーだから!!サッカーの真髄を魅せられてる感じ!!
3002006年まで名無しさん:04/10/15 20:39 ID:Bkc66juk
>>299
縦読みするところから君は奥と加持が見たいということか
3012006年まで名無しさん:04/10/15 21:23 ID:p1NFu2kE
にわかが多いなここは
>>239とか本気で書いてるんだったら恥ずかしすぎるよ
3022006年まで名無しさん:04/10/15 21:31 ID:GbNHHiGg
モチベーションを上げるのには、いい演出になるだろう。
途中交代で国内組を試すこともするだろう。
カズ・ゴンに激励されれば、国内組にもいい刺激になるだろう。
つーか、これを批判するのは
最近悪い材料が少なくて困っていた解任派だろう。
3032006年まで名無しさん:04/10/15 21:44 ID:AmANG4Uk
にわかって、ずいぶん保守的な人達だね。
過去は過去。未来を見据えてくれよ。日本サッカーの事を考えてるか?
カズやゴンを見たいなら、Jの試合に足運べ。
にわか君達は昔から代表見てんでしょ?予選の厳しさ忘れたの?
予選突破したのは1回だけなんだよ。1次でこんな苦しんだのに遊んでる場合か?
ジーコも川淵もオマイラもアホか。アホなのか。
日本サッカーの未来は暗い
3042006年まで名無しさん:04/10/15 22:06 ID:JcPm5WDI
セットプレイでジーコが蹴れば最強ジャネ?
3052006年まで名無しさん:04/10/15 22:10 ID:2kcJ00e6
やっぱりアレだよ。


カズを召集してベンチには入れない。これ。
3062006年まで名無しさん:04/10/15 22:17 ID:GbNHHiGg
>>302

一次予選の結果も出た。
タイトルもなにもかかっていない。
親善試合と考えるにも欧州親善試合やった代表にしてみれば相手のレベルは低い
つまり今年最低のカードと言える。
正直言うとスッポかしたいがそうもいかない。
こんな試合にいちいち目くじらたてる奴がいるとはな。
「アジア予選」という看板に騙されんなよ。
これは単なる親善試合以下の試合。
よってモチベーションの向上を重視する。
3072006年まで名無しさん:04/10/15 22:19 ID:GbNHHiGg
>>306

誤爆
>>302じゃなく>>303
3082006年まで名無しさん:04/10/15 23:01 ID:DZnHuBYg
俺的には今の日本は闘志を前面に出したプレーでまわりを鼓舞する選手がいないと思う。
チームをひっぱってってくれる選手が必要
。そういった選手はチームにいるだけで士気が上がるものだと思う。
ジーコは加地枠に続くカリスマ枠を造ろうとしているのではないだろうか?
それに当てはまる選手がいるのがベテラン勢で次のシンガポール戦でカリスマ枠を誰にするか決めるのではないのだろうか?
3092006年まで名無しさん:04/10/15 23:01 ID:40FbJCPQ
チケット、一枚余ってるんですけど、欲しい方います?
3102006年まで名無しさん:04/10/15 23:10 ID:WTwdz8uQ
>>309
そういうのは2chではなくもっと匿名性のないサイトでやれや
3112006年まで名無しさん:04/10/15 23:15 ID:JR7KHwHQ
ところでエメルソンはどうなったんだ?
シンガポール戦から出るって話ではなかったのか?
3122006年まで名無しさん:04/10/15 23:18 ID:CfUPEAMA
もう気化したのか?
313どうせ呼ぶなら:04/10/15 23:22 ID:Hs6nHaxs
ゾノ、小倉、ジョー、伊東テル、この辺観たい。
客寄せだったらサプライズで結構集まると思うけど。
3142006年まで名無しさん:04/10/15 23:23 ID:APt6kwKo
>>293
それに対してストレス溜まる奴もいるってことだよ
3152006年まで名無しさん:04/10/15 23:27 ID:i3LVklc.
>>98
さりげなく師匠。
316!!!:04/10/15 23:54 ID:C05ULMH.
レス呼んでて思ったけどみんな考えることは同じなんだね。
3172006年まで名無しさん:04/10/15 23:57 ID:y9KnMfIA
馬鹿だなー,中田への引退勧告なんだよ
中田の最後のメモリアル
3182006年まで名無しさん:04/10/15 23:58 ID:KZFEilEE
漏れにとっては、ラッキー。。。
代表で、カズとゴンのプレーが見れるから。
最後かもしれんから、録画の準備しとこっと。
319!!!:04/10/16 00:06 ID:I7TVc.I6
>>299
同意するけどなんかプロレスっぽいノリだよねぇ、リアルタイムで「物語」をシェアできてない人達からは
共感を得られないんだよなぁ。

俺はすごく観たいんだけどね。
3202006年まで名無しさん:04/10/16 00:08 ID:TFvaLnEU
まあ若手の育成も大事だとは思うけど、今の日本サッカーが
あるのも日本でまだまだサッカーが人気無かったころから
がんばってた人たちの功績が大きいわけで。。

先のことは大事だと思うけど、だからといって過去に頑張った人は
もういいよっていうのも寂しい気がする。

相手の国にとって失礼とかいうのもわからないでもないけど、
それは日本ががんばって予選突破を決めたからできることで
相手がシンガポールだからやるっていうのでもないだろうし。

3212006年まで名無しさん:04/10/16 00:16 ID:2xmNk002
日本代表板との温度差が激しいな。どーしてこれまでいっつも2chで
やってきたネタをリアルでやると怒るんだ。
3222006年まで名無しさん:04/10/16 00:25 ID:4YMe8hKI
>>320に同意
バッジョのスペイン戦みたいなもんだ。
本人が「俺はまだ本気で代表ねらってるんだ!」と思ってるなら
代表への招集を断ればいいだけ。
もしくはあえて出場してシンガをチンチンにして「俺を呼べよ!」
とアピールすればいい。
3232006年まで名無しさん:04/10/16 00:28 ID:X2pptj2g
まあ
今のFWじゃあカズと変えても問題無さそうだな
3242006年まで名無しさん:04/10/16 00:50 ID:Znwvo4cM
>>322
すべては君の意見に集約されてる。
そうだよ、招集された選手がアピールの場ととらえて
プレイすればいいだけのこと。
3252006年まで名無しさん:04/10/16 00:50 ID:k6lJ/jIw
若手に取ってもプラスになるんじゃないか?

若手がカズから学ぶものはまだ多い。
カズを観てサッカーを始めた奴も多いだろうし、
俺もこういう『特別な存在』になりたいとモチベ
ーションを高めるかもしれない。

3262006年まで名無しさん:04/10/16 00:54 ID:k6lJ/jIw
代表の短期的な強化だけではなく、もっと視野を広く持った方がいい。
日本サッカー全体の発展に繋がる。サッカーが歴史を積み上げている
ことを一般の日本人にも認識させることができる。

3272006年まで名無しさん:04/10/16 00:55 ID:k6lJ/jIw
10年前、野球界が切った長嶋カードみたいなもん?
今回は、形勢逆転ではなく、駄目押し狙いな感じだけど。
3282006年まで名無しさん:04/10/16 01:00 ID:kFk7SoYo
中田いらね。愛国心のかけらもないや。
3292006年まで名無しさん:04/10/16 01:00 ID:4A5JF90M
1試合くらいいいじゃん。消化試合でだれるよりましだしね
3302006年まで名無しさん:04/10/16 01:03 ID:WtAs7EI6
キチンと皆でスタンディングオベーションするのが最高なんだけど、
ゴール裏の連中はともかく、いい席の観客が空気を読んでくれるとイイな

これから1ヶ月間みんなで啓蒙活動しようぜ
3312006年まで名無しさん:04/10/16 01:08 ID:lhsD85a2
確かに全盛期の頃と比べたらカズもゴンも衰えたかもしれない。
もしかしたら、今の代表にとってはすでに過去の人かもしれない。
でもあの当時のようにカズがゴールを決めたら・・・どれだけ盛り上がるか
考えただけでも鳥肌が立つよ。
翌日の新聞の一面はすべてカズ。どのニュース見てもカズ。
やっぱりカズは日本のサッカー界のスターなんだよ。
あまり堅苦しく考えずにサッカーを楽しもうよ。
3322006年まで名無しさん:04/10/16 01:12 ID:iOhxSXnQ
上でも書いてあったが消化試合で大きな収益をとることが
やっぱり最大の目的だろ

結局若手育成の強化費用にもまわせるんならば
ある意味良いぷらんだよな。
3332006年まで名無しさん:04/10/16 01:13 ID:3db8MpXA
中田はカズ、ゴンに気を使わずにスペースに走り込ませる
速いパスばっか出す悪寒。
試合終了後のヒダのコメント。
「パスの意図が通じなかったね。チームワークが全然出来てなかった」
3342006年まで名無しさん:04/10/16 01:20 ID:l169PH5Y
今日、フジで2002年WCのドラマをやっていたけど、あの頃の
カズとゴンは若いねぇ。当然だけど。。。
カズのポジショニングもいいし、ゴン隊長の突破やラモスのゴンへの
柔らかいパスなんて、もーう最高よ!サ・イ・コ・ウ!
何か、一瞬のシーンでも彼等のWCへの熱き心が、漏れの鼓動を
突き刺さる感じがして、しまったばい。
3352006年まで名無しさん:04/10/16 01:24 ID:JhMIETsY
確かに代表引退試合、最後の花道の意味合いが強い。

でも、ゴールを量産したら、2次予選でも召集される目が無いわけではない。
ならば、最高の調整をしてくるでしょう。カズやゴンは。

ゴンや秋田はほんの少し前まで代表のレギュラーだったんだから。

カズがゴールを決めたら・・・と思うと本当に鳥肌が立つよ。
3362006年まで名無しさん:04/10/16 01:32 ID:lhsD85a2
>335
でしょ。大げさかもしれないけど、日本全体が盛り上がるんじゃない?
337 :04/10/16 02:07 ID:kwGu0Crs
正直かなり楽しみ。
ジーコもなかなか面白い事を考えるもんだ。
3382006年まで名無しさん:04/10/16 02:08 ID:JhMIETsY
>>336
マジで盛り上がるよ。
全てのメディアがシンガポール戦を大きく扱うでしょ。
カズゴンがそろってゴールを決めたり、どちらかハットトリック
かましたりしたら、もう。歓喜の奇声を上げそうだ。

Jリーグ=カズ、代表も=カズ、という感じだった。
反面、ドーハのラスト10数秒、フランスW杯直前の落選、
セリエAでの不遇などの暗の部分もリアルタイムで見てきてる。
20代後半〜30代でサッカーやってた奴ならカズの功績を否定する奴なんか
いないだろう。もっとも思い入れの深い選手の筆頭だろう。

だからこそ、カズやゴンの代表ユニホーム姿を見たいんだ。
いい意味で予想を裏切って欲しい。まだこんなにやれるんだ…って。
339:04/10/16 02:10 ID:wrG7TEZI
中田の公式戦日本代表引退試合という話もできるがな

中村には絶対に勝てない
3402006年まで名無しさん:04/10/16 03:25 ID:m51ParKQ
はっきり言って今のカズには得点できるだけの力はないと思う
Jでも1点しかとってないし。
代表ユニフォームのカズは見たい
でも見たくない
複雑な心境だ
3412006年まで名無しさん:04/10/16 03:45 ID:X55Ks1Lo
消化試合で代表復帰させてもなぁ
カズとゴンは心境複雑なんじゃね?
セミリタイヤ状態ならともかく、一応スタメンで出たりしてるんだからさ

最終予選で早々に出場決めればゴン・秋田辺りを召集して、
W杯本番でカズをベンチ入りさせた方がいいんじゃねーか?
3422006年まで名無しさん:04/10/16 04:02 ID:fdNBe5nU
GK 下川
DF 秋田、相馬、名良橋、中西
MF 名波、山口、森島
FW カズ、ゴン、城 

らしいな
3432006年まで名無しさん:04/10/16 04:07 ID:X55Ks1Lo
>>342
ハッキリ言って城は要らんな
3442006年まで名無しさん:04/10/16 04:29 ID:gYvQOZqY
>>340
ヴィッセルの試合見て無いのか?
カズに得点する力がないんじゃない。
チームがショボイから前線に張れないんだよ。
しょうがないからチャンスメークに回ってんだ。
3452006年まで名無しさん:04/10/16 04:44 ID:02GOx386
カズ好きだし煽る気もないが、ヴィッセルの試合見れる機会ってあんまないと思うぞ。
3462006年まで名無しさん:04/10/16 05:06 ID:Ea.mCWy2
サッカー知らねぇ素人がたくさんいまっせ。そーんな事してる場合じゃないよ。
可能性を追求する事が代表のスポーツだよ。サッカーはチームメイトの癖なんかを把握するとか、細かい事しないと、日本人なんて通用しねえよ。
今更奴らが伝える事はない。シンガポールなんかに負けたら笑えるよ。
3472006年まで名無しさん:04/10/16 06:09 ID:M7CTF/s.
これウソじゃねーの?
ジーコはフツーに若手試すんじゃ?
3482006年まで名無しさん:04/10/16 07:26 ID:fccoIZvI
ジーコ、伊達にハゲてないわ
3492006年まで名無しさん:04/10/16 07:42 ID:ygFxbUEE
シンガポール戦は興味が持てないと思ってたが俄然楽しみになってきた。
カズ見たいよ。
3502006年まで名無しさん:04/10/16 10:05 ID:anKOmdPU
>>324
同意だな。
カズとゴン召集に反対しているやつにも
いろんな言い分があるようだが、
カズとゴンに失礼といっているのはおかしい。

功労試合だろうが何だろうが、ここで大活躍すれば、
どこかのクラブから今よりも好条件で
引き抜かれるかも知れないし、
そうならなくとも、まだまだやれると見直されて、
もしくは選手としての人気が再燃して、引退の年が先に伸びるだろう。

一年でも長く選手でいたい、一つでも多くのチャンスが
ほしいというスポーツ選手の思いは切実なもの。
二人ともなりふりかまっている場合じゃないだろう。

2ちゃんでさんざん叩かれている山本五輪監督に
複数のクラブから誘いがあったことでも分かるように、
とにかく目立つこと、アピールすること、
それと一般人に人気があることって重要なんだよ。
3512006年まで名無しさん:04/10/16 10:26 ID:NsDHV5as
ここで活躍すれば少なくとも

久保>>玉田・鈴木>カズ・ゴン>高原>>>ヘナギ

このぐらいの評価になるかもしれん。
代表入りは十分に射程内。
3522006年まで名無しさん:04/10/16 10:36 ID:Ku45FRNI
>>351
オマーン戦の高原は、最悪だったね。笑ってる顔にむかついた。
353クライフ:04/10/16 11:55 ID:qN7Djh9k
これから韓国、中国、サウジ、イラン等との戦争が始まる。そのために絶え間ない切磋琢磨が必要である。(都並のバックアップがいなかった。)戦争にノスタルジーは不要である。
3542006年まで名無しさん:04/10/16 12:13 ID:FKIYXd0Y
日本サッカーでベテランは使い物にならないのばっかだろ。呼んで山口素、三浦文くらい。
それ以外は若手が圧倒的にレベル高い。ゴン、カズ、秋田召集なんかじゃ暴動おこしたい
くらい。
3552006年まで名無しさん:04/10/16 12:13 ID:pRp7n6TI
賛否両論だが。

すべては当日、彼らがどういう結果を出すか。
周りの雑音を黙らせてやる、というプレイを当然狙ってるでしょう。
代表復帰、第一線での現役続行…このために何をすべきかは言うまでも無い。

3562006年まで名無しさん:04/10/16 12:33 ID:vJ.iYW.6
>>353
戦争にノスタルジーは不要だが金は大いに必要だ。
意外な起用で話題づくり、
オールドファンのハートをがっちりつかむことで、
視聴率アップ、スポンサーも大喜びってのは
意味があると思うけどなー。
3572006年まで名無しさん:04/10/16 12:45 ID:l0APPVN.
>>356
サカヲタは馬鹿だから川渕は楽だよなw
3582006年まで名無しさん:04/10/16 12:45 ID:FKIYXd0Y
肯定派はミーハーばかりで困る。
否定派は若手の有能かつ選出されていない選手の気持ちを良くわかっている。
3592006年まで名無しさん:04/10/16 12:46 ID:b9rqkZOw
事実上の代表引退のセレモニーか・・・
練習試合じゃなくてワールドカップ予選を、引退試合に選ぶあたり
ジーコもなかなか粋な事するよな。
3602006年まで名無しさん:04/10/16 12:45 ID:UWphqhBc
代表がいいサッカーしてるなら別にいいんだか。
おまえらってバカだったんだな…。
こんなんじゃW-CUP出ないほうが日本サッカーの将来的にいいと思えてきた。
功労試合なんて協会がセッティングすりゃいい話だ。
ていうか、カズも断れよ。プライドあるなら実力で呼ばれるまで頑張れよな。
あーあ超脱力
自分の仕事しない奴ばっかじゃん
3612006年まで名無しさん:04/10/16 12:49 ID:b9rqkZOw
>>360
だから、これで最後の引退試合なんだって。
彼らの功績を考えたら、1試合ぐらいいいだろw
3622006年まで名無しさん:04/10/16 12:49 ID:X55Ks1Lo
シンガポール戦限定の復帰で、ベテラン達に引導を渡す意味なら
わざわざ招集する必要はないと思う。
むしろ最終予選に向けて若手をどんどん試して欲しい。

もし最終予選やW杯本番でベテランの力が必要だから、
ということでカズ・ゴン達を試す意味で代表復帰させるなら
大いにアリだと思う。
3632006年まで名無しさん:04/10/16 12:54 ID:b9rqkZOw
>>362
引導と言うより、ジーコは彼らを最高の舞台で気持ちよく引退させて
ケアマネージャーとして、日本代表に帯同させたいんだろ。
後々のことを考えた、戦略だと思うよ。
3642006年まで名無しさん:04/10/16 12:57 ID:itFOWxF2
ガンバの大黒なんかは試してもいいと思うけどね。Jで結果を出してるし。
若手を試すのは、Wカップ終了後からでもいいと思うし。
「本当に必要な人材」なら、とうに手を伸ばしてるでしょう。

なんていうのかな、予選を事実上の代表引退試合にするというのは
功労者に対する尊敬の念が感じられて素晴らしいと思うんですよ。
それで、俺はカズやゴンの「反発心」が見たいと言う事です。


ともあれ、当日が楽しみ。
3652006年まで名無しさん:04/10/16 13:04 ID:b9rqkZOw
サッカー協会も、引退選手の中から日本代表のケアマネージャーを
選出したいと公言しているからな。
今度の引退試合は、ゴン・カズを選ぶための布石なんだろ。
3662006年まで名無しさん:04/10/16 13:04 ID:QRYdkK5g
日本代表でカズにアシストするのが夢だった。
ここはシンガポール戦に名乗りあげて、男気見せるところだぞ中村
3672006年まで名無しさん:04/10/16 13:10 ID:X55Ks1Lo
>>363
本人達は選手として代表復帰を狙ってるのに、
それで納得できるかどうかだろうな。

俺は功労試合としてベテラン招集するなら、弱いシンガポール相手じゃなくて、
親善試合でブラジルでも呼んで引退試合させればイイ。
消化試合とはいえ、わざわざW杯予選でやる必然性はないと思う。
3682006年まで名無しさん:04/10/16 13:19 ID:28TXPqyw
>>367
ブラジルとやったら本人たち惨めになるからダメ
3692006年まで名無しさん:04/10/16 13:37 ID:X55Ks1Lo
>>368
いやぁ、ブラジルは例えばの話だよ。
ドーハの時の相手・イラクとか、ジョホールバルの時の相手・イランとか、
あとはW杯初出場の時に戦った相手(アルゼンチン・クロアチア・ジャマイカ)とか、
せめてそれなりの相手を選んで欲しい。
功労試合させるんなら、消化試合とはいえW杯予選、シンガポール相手に
やることはないだろ、ってことを言いたかった。
3702006年まで名無しさん:04/10/16 13:44 ID:iOhxSXnQ
W杯予選といっても事実上消化試合。
2次予選もすぐにあるわけじゃねぇし、
お祭り試合にしたっていいと思うが。

若手試すのもよい案であると思うが、
こんな消化試合で経験になるのかな?
3712006年まで名無しさん:04/10/16 13:44 ID:0Tt4Eqd.
ドーハ組はもう結構。
2次予選を前に縁起でも無い。。。
3722006年まで名無しさん:04/10/16 13:46 ID:t62AuKDo
エアーフォースお買い求めあれ!!!!今なら激安値価格でサイズも揃っています!!!!
楽天からの商品です!!!
NIKE AIR FORCE1MID エアーフォースワン(ブラックフォレスト/ゼスト/マグネット/ホワイト) 371
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/0052a8e8.d9e3acbd/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fairspot%2f453088%2f444607%2f532514%2f%23498819
3732006年まで名無しさん:04/10/16 13:54 ID:kJHlF8KY
40歳まで現役だったジーコにはベテランの気持ちが
よくわかる。選手生命が短いといわれるサッカーでも、
代表に選ばれなくなってからもサッカー人生は続く。
サッカー選手の選手生命はけして短くないってことが、
ジーコの「ベテラン」と呼ばないでやってくれに
現れてるんじゃないかな。
それを実践してるカズ、ゴンその他のベテランへの
ハナムケとしての試合。

ベテランがんばれ!
3742006年まで名無しさん:04/10/16 14:23 ID:PHarI4mc
カズはもうJリーグなんか出ないで代表戦だけ出ればいいんだよ
お前らわかったか
3752006年まで名無しさん:04/10/16 14:41 ID:iOhxSXnQ
シンガポールとの消化試合で怖いのは怪我だよね。

怪我しても今後の代表チームに影響しないヤツをだせば
よい。W杯予選tって名前だけで事実上無意味な試合だし。
それにシンガポールとの試合で得られるものって限りなく少ない。
3762006年まで名無しさん:04/10/16 14:43 ID:oI7GXQGk
>>370
若手試すのに相手云々もあるが、もっと大きいのは合宿に参加することと
レギュラーに混じって試合すること。
今回はレギュラークラスを呼ばない方向みたいだし、若手呼んでも意義が
薄そうだな。
本当の意味で試すのは、レギュラーの中に多くてFW・MF・DF一人ずつの3人
ぐらいに抑えないと意味がないと思う。別チームになってしまっては個々
の能力が通用するかを見るだけになってしまい、組織としては参考外に
なってしまう。
3772006年まで名無しさん:04/10/16 15:06 ID:7get973.
日本代表ってことは、国民の代表って事
俺達の代表だ。
俺達がカズ、ゴンを見たいんだから、それでいいじゃないか。
もちろん、勝つことが重要だが、それだけじゃないと思うんだ。
3782006年まで名無しさん:04/10/16 15:21 ID:o14qN8Ps
よその国では、どーなの?カズ&ゴンの様に、WC予選中に入れて。
日本だけ?こんなに、ベテランいらねーなんて言ってる国は。。。

(20才未満の人)
代表で活躍してたカズなんて知らねー。ベテランより、今の選手の方がいい。
ジィだけだろ、こんな選手支持するのは。。。過去の選手だろ、興味無い。

(20〜30才の人)
若手とベテランを上手く利用してほしい。今のメンバーで十分戦えるから
もう、いらない。サブの選手を出して、経験を積んでほしい。

(30才以上の人)
WC予選の厳しさが知っている(経験)から、ぜひ入れてほしい。
日本の国旗を背負っている、重みを知っているから下を向かずに戦ってくれる。
ベテランに頼らず、若い世代の力で頑張ってほしい。
今の海外組みと、ベテランの力(経験)なら戦い抜けると思う。

こんな感じなのか?日本人の考えって。。。分らんがね。
3792006年まで名無しさん:04/10/16 15:24 ID:mOPAcUCw
二人の分の選手枠で弾かれた選手が
なんとも不憫な気がする
3802006年まで名無しさん:04/10/16 16:27 ID:/2JyZUNI
ンガハタをキーパーにしたらスリル満点(w
3812006年まで名無しさん:04/10/16 16:49 ID:51lwYtoY
ジーコは開幕のときに40歳だったかな・・・?
3822006年まで名無しさん:04/10/16 17:16 ID:pAn3kaak
若手とベテラン呼んで若手に教育させりゃいい、と思う
3832006年まで名無しさん:04/10/16 23:58 ID:m5IQqxEY
総じて海外では幅広い年齢層でワールドカップに乗り込んでくるね。
若手オンリーだとチームが落ち着かない。
ベテランばっかだと体力面で負ける。しかし、35歳位でも、カリスマ性のある
選手一人二人は招集されてるのでは。
3842006年まで名無しさん:04/10/17 00:13 ID:41/iwiTo
そー考えると、FWは二人も入らない訳か。。。
トルシエの時はゴンを選んだが、ズィ−コの場合はカリスマ性のあるカズか?
それとも、WC二度経験者のゴン?
MFは、現段階で藤田か、DFはゴンと一緒で経験のある秋田?
決まった訳じゃねーが。。。ズィ−コに任せた。
3852006年まで名無しさん:04/10/17 00:29 ID:PSLDhVbA
まあ、ピッチ上の監督、ということなんだろうね。
やんちゃな若手でもベテランの言う事は聞くだろうから、ということもあるし。

FW、MF、DF各一人ずつベテランを配置しても、悪くないと思う。
スピードで負けても、ポジショニングの老練さという部分は一見の価値ありでは。
FWに35オーバーが2人は現実性薄いね。
3862006年まで名無しさん:04/10/17 01:26 ID:/Fac4vuU
おらは20歳男子ですが、ドーハのちょっと前頃からずっと代表を応援してきました。カズゴンの良かった頃をリアルで見た最後の世代かもしれない…
やっぱカズは代表にいて欲しい。無条件で。11番はカズしかいない!とか言うとバカみたいだけど、そう思わされちゃうスター選手なんだよね。
うまくいまの良いメンバー&結果出してる若手といっしょにできたら最高だけどね。どうかなぁ
3872006年まで名無しさん:04/10/17 10:25 ID:FwL9IH/U
シンガポール辞退して日本の不戦勝でいいじゃん
388 :04/10/17 18:29 ID:XRJtEnwM
この車何だかわかる?ちゃっかりナンバープレートが11になってるしな
389 :04/10/17 18:29 ID:XRJtEnwM
3902006年まで名無しさん:04/10/17 18:53 ID:fr33W/Sc
どっちみちシンガポール戦にオマーン戦で呼んだ代表選手はひとりも呼ばないんだろ?
確かジーコがそう言ってたが。つまりまったく別のチームで臨むことは決定してるわけだ。

否定派は若手を試せとか言ってるが、フル代表の中に若手を混ぜて試したり、慣れさせたりするならともかく
まったく違うチームで試合させても大して収穫ないんじゃねーの?
アウェーの緊張感に慣らすというわけでもなし、プレッシャーのかかる試合でもなし、
で、チームは代表とは全然別の寄せ集め。代表の底上げにはならんな。
正直カズゴン召集は楽しみだし。よっておれは肯定派。
3912006年まで名無しさん:04/10/17 19:17 ID:LBLrhWHo
無論肯定でしょ。
否定する奴って、ちょっと教科書通りでないことが起こるとすぐ批判するタイプじゃねえ?
「若手に経験積ませるべきだ」←こんなことみんな知ってるよ。
でも既出だが消化試合のシンガ戦なんて経験のうちに入らんよ。
むしろカズゴンと一緒にピッチに立つことによるモチベーションの向上が大きい。
キチガイTや岡豚や鴨じゃ出来ない芸当だね。
3922006年まで名無しさん:04/10/17 20:01 ID:OxLpeNek
そもそも大黒だの村井だの花試合のハンガリー選抜戦で何も出来なかった奴らに何を期待しろと?
3932006年まで名無しさん:04/10/17 20:22 ID:N/9rZ/hY
肯定派だけど、大黒はどっかで試して欲しい。
394:2006年まで名無しさん:04/10/17 20:51 ID:T8NXohAg
日本国民には切実さがない。この切実さの欠如はラモスから見ればきっとイラつく
ものであるに違いない、なんでもっと真剣じゃないんだ?と…
川口の顔からは真剣さが伝わってくるが城には、確実にないガム噛みながらニヤ
ニヤしてまるで子供が遊んでるようなオーバーヘッドキック。中田だってあれほど
のエリート意識のわりにはパスミスしてる。いまさらつきなみなグチだがこんな
お坊ちゃん出すぐらいならやっぱりカズの方が良かった。もっと言うならカズ
なら勝っていた!!とフランスワールドカップの時に思ったもんだ。
3952006年まで名無しさん:04/10/17 20:57 ID:Hs8cdisQ
ってカー
俺は、未来を見据えた方がいいと思う。
とにかく、ワールドカップは、盛り上がるは盛り上がるが
ピエロじゃないんだ、真剣勝負なんだから。
3962006年まで名無しさん:04/10/17 21:02 ID:a8KLj6LE
次のシンガポール戦がテストになるとはとても思えん。
お互いモチベーションは0に近いだろ?
そんな試合で活躍したところで、最終予選で使えるかどうか判断できるのか?
若手の見極めをするならそれなりの相手を呼んできっちりやるべきだよ。
シンガポール戦はお祭りで、ドイツ戦から本気モードで行けば無問題。
3972006年まで名無しさん:04/10/17 21:31 ID:S.klpvT2
どんなに調子が悪くとも、カズはフランスでは外すべきではなかった。

FWの軸と称された城は、DFをひっぱってスペースを作ることさえできない
体たらく。
中田も中盤なら、FWにとどくようなパスを第一に考えないといけないところを
キラーパスなどと勘違いして・・・。
個人の名を世界市場に売り込む事しか考えないようではね・・・。

カズなら勝っていた!と俺も思うよ。
国を背負ってるんだ、という責任感が違う。
3982006年まで名無しさん:04/10/17 21:37 ID:lnBWAC5w
中田もこの試合で「過去」のものになるのだな・・・
3992006年まで名無しさん:04/10/17 21:46 ID:BUraXCMk
っつかさ、若手で試してみて欲しい選手に普通に「釣り男」を書いてる
奴が結構いるけど、それってマジメに言ってんのか?
釣り男ってサッカープレイヤーとしてはかなりレベル低いと思うぞ。
昔の日本人の魂を持った帰化日本人って理由でもてはやされただけで
とても代表入り出来るレベルでは無いと思うが。
あんなのにDFラインを任せるようになったら、日本代表も終わりだよ。
4002006年まで名無しさん:04/10/17 22:33 ID:rMNdyYgs
394は小林よ○のりの意見だな。戦争論だったか?
4012006年まで名無しさん:04/10/17 22:38 ID:p9yWDxKE
中田もカズと同じ仕打ちを受ける日が意外と早く来たって事さ
4022006年まで名無しさん:04/10/17 23:33 ID:gqAtv6f2
もうすぐ、うるぐすで、カズインタビュー始まるぞ
4032006年まで名無しさん:04/10/17 23:55 ID:lvCtw1Qs
カズと武田の2ショット見ると何か癒されるなぁ
4042006年まで名無しさん:04/10/18 01:48 ID:tXWYN.L2
点獲ってほすぃ
4052006年まで名無しさん:04/10/18 07:22 ID:Fnbqs/Rg
人気とりでカズたちを呼ぶのが、何故悪いのかわからん。
昔、サッカーが誰にも見られなかったころから比べれば
これだけ人気もあがり、サッカー人口もふえて
日本サッカーの力をあげてきた。
人気のないスポーツに発展なんぞない。
テストとかいってるが、そんなもんJで充分。
このさい、シンガポールに10-0くらいで勝って、お祭り騒ぎになってほすぃ。
4062006年まで名無しさん:04/10/18 10:48 ID:DCQzNz5M
407:2006年まで名無しさん:04/10/18 13:55 ID:Di.8t4jw
>>400するどいな貴様、戦争論じゃねーけどな。
408:2006年まで名無しさん:04/10/18 18:06 ID:97/Y6HvI
15歳でブラジルに渡り「日本人がなんでサッカーを?」とバカにされながら
マイナーなチームから苦難の道のりを経て18歳でプロデビュー、名門
サントスFCから脱落してもさらに苦闘を続け実績を上げやがてサントスにも
復帰ブラジルで最も権威あるサッカー誌「プラカー」のカバーを飾るまでのスター
になった男。そのサントスをけって日本に戻り日本サッカー界を牽引しJリー
グを育てサッカー少年の夢と目標となって走り続けた男…それがカズ、三浦カズ
4092006年まで名無しさん:04/10/18 18:28 ID:/mENXAdM
読みにくい
4102006年まで名無しさん:04/10/18 19:21 ID:Ic9IWfAo
KING(・∀・)KAZU

復活! ゴンも好き! 嬉しい!!!
日本サッカーの現役功労者なのだから、文句言わんでよ♪

そして・・・。

KAZU(・∀・)DANCE!!!
4112006年まで名無しさん:04/10/18 21:41 ID:YHBDPDCw
もう1度、代表のユニフォームに身を包んでピッチを疾走するカズが観たいんだよ!
邪魔する奴らは許さん!
4122006年まで名無しさん:04/10/19 00:16 ID:Lm.CD0rY
日本サッカーに対する貢献を考えたら、カズはもっと敬意を払われていいと思う。
4132006年まで名無しさん:04/10/19 02:11 ID:ZorxcTIg
ジーコも強行参戦してツバはかねぇかなぁ…。
4142006年まで名無しさん:04/10/19 02:49 ID:vPwRxqx2
まあカズやゴンじゃ間違いなくシンガーポールからでも点は入んないな
へたに点とって勘違いされても困るしw
4152006年まで名無しさん:04/10/19 04:04 ID:LYk50T7I
カズは、こんな呼ばれ方でもかなり喜んでいる。やはりブラジルへ行くと人格まで変わってしまうのだろうか?
確かにここで呼ばれて活躍できれば日本代表に定着できるかもしれない。そういうことを虎視眈々と狙っているのは分かるのだが、今の神戸での状態をみていったい誰がカズを代表に呼ぼうとするだろうか?少なくとも、播戸を呼んだ方が10000000倍良い。つかよべ!
それでも、尾っぽ振って行ってしまうカズって可哀想。活躍なんてできるわけがないのに・・・。
それでも、カズ好きの人にとっては代表のユニを来てピッチに経っているカズをみるのが嬉しいらしいが、ちょっと考えてくれよ。これはW杯の予選なんだぞ。いくら日本の勝ち抜けが決まっているとはいえ、真剣勝負に変わりない。余興じゃないんだよ。
漏れは、この試合こそ、国際経験(真剣勝負の)の少ない普段呼ばれない選手にチャンを与えるべきだと思うし、そうしなければならないと思う。
もちろん、カズだって頑張って実力で呼ばれるようにしないといけない。あまえてんなよ。こんな八百長みたない試合なんて絶対に許されない

4162006年まで名無しさん:04/10/19 04:49 ID:Vz7mYSrc
>>415
大五郎かよw
4172006年まで名無しさん:04/10/19 05:12 ID:zBTsShTQ
ジーコ監督「ベテラン招集プラン」に反論が!
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200410/st2004101906.html
4182006年まで名無しさん:04/10/19 17:40 ID:0QQdiXq6
>>415
改行を覚えろ、話はそれからだ。
4192006年まで名無しさん:04/10/19 19:10 ID:8p/UpKR.
外れるのはニダ、中田ニダ
4202006年まで名無しさん:04/10/19 23:54 ID:SxFwl9K2
>>415
真剣勝負の場に、経験不足な若手を呼ぶのもうんまくないんじゃないか?
おいらが否定派と食い違うのはそこだ。
若手に経験をつませる場として考えるなら、それこそ余興だと思うんだけど。

まぁ、今回はどっちにしろ消化試合だ。見てて面白ければ良いんだ。
4212006年まで名無しさん:04/10/20 02:50 ID:.ULAdT8o
>>420
あくまでも、国際経験という経験にしぼっている。
そういった意味では若手でなくてもいい。
ジェフの村井とか、神戸の播戸とか、是非代表に呼んでももらいたい。
あと、もちろん、ユース組もそう。

要するに、呼ばれるはずのないカズやゴンを選ぶくらいなら、少しでも可能性のある
現実的な選手選考をしろということなのだよ。

ただのボンクラ若手に経験を積ませろとは思っていない。
4222006年まで名無しさん:04/10/20 08:04 ID:LRw1QQRU
交代枠は三人だよね?
4232006年まで名無しさん:04/10/20 09:14 ID:vB2G1r4.
>>421
若手だったら誰が呼ばれるべきなのか
もう明白に決まっているような書き込みを見かけるが
困ったものだ。
その種の意見をいちいちきいていたら定員を
はるかにオーバーしてしまう。
大体村井は別として、FWばかり名前が上がって
いちじるしくバランスを欠いとるじゃないか。
誰かが呼ばれたら呼ばれたで、
またねたみやそねみでこの板が荒れることは
目に見えてるというのに、自分の主張どおりにすれば
問題ないというようなことがなぜいえるのか。
若手の起用について自信たっぷりに力説する前に、
各信者さんどうしでよく話し合って
意見を統一してもらいたいものだ。
4242006年まで名無しさん:04/10/20 11:01 ID:DSQCbQhE
もちろん、代表で久しぶりにカズ&ゴンを見たいが、まだ代表召集
された訳でも無い。協会とジーコに任せるが。。。
若手なら、田中達が見たいね。つーか、呼ばれてもいいと思うが。。。
4252006年まで名無しさん:04/10/20 12:09 ID:51JMp/QY
ドーハからサッカー見てる奴にはたまらんぐらい嬉しいだろ。
ニワカファンがうるさいけどな・・
4262006年まで名無しさん:04/10/20 12:11 ID:..NyXBpg
ヤフーのスポーツのカテゴリ重い
4272006年まで名無しさん:04/10/20 12:29 ID:fazGiitw
ドーハ前から見てる人間だが、カズゴン呼ぶならアテネ世代を呼んでくれたほうがずっと嬉しいぞ。
気を利かせて代表引退試合やるなら、ちゃんとそういう試合を設けてやるべきだろ。
4282006年まで名無しさん:04/10/20 12:37 ID:fazGiitw
ぶっちゃけシンガポール戦でカズゴンがハットトリックしたところで、代表にはなんの利益もないと思うが。
ジーコも、カズゴンが大活躍したからって、最終予選のメンバーに入れるつもりなんてないだろうし。
35を超えたようなベテランを使い、予選敗退でモチベーションの低いシンガポール戦もやるようじゃ、まさに消化試合だ。
4292006年まで名無しさん:04/10/20 12:37 ID:qbvg4ADI
ジーコはガチの希ガス
4302006年まで名無しさん:04/10/20 12:45 ID:QmT6h0G2
大ちゃん級の珍采配としか・・・
4312006年まで名無しさん:04/10/20 12:59 ID:qbvg4ADI
ジーコ、スタメンの珍采配多いし。加地とか。だからきっとガチ。
4322006年まで名無しさん:04/10/20 16:16 ID:8AUdg7os
別に中山はイラネー。理由?ちょっと奥さんウザイから(なんかウザイよなw

      
4332006年まで名無しさん:04/10/20 18:10 ID:dT2zj/0w
だったらカズの嫁のほうがよっぽどウザイぞ
4342006年まで名無しさん:04/10/20 18:15 ID:IqSRkuTY
消化試合のシンガ戦なんて誰が出たって同じだろ。
若手出そうがベテラン出そうが
勝とうが負けようが全く意味はない。
だったらカズゴンで盛り上がるのも一興。
4352006年まで名無しさん:04/10/20 18:22 ID:waL8Y1YM
>>428
>ぶっちゃけシンガポール戦でカズゴンがハットトリックしたところで、代表にはなんの利益もないと思うが。
視聴率すごそうですよ。
>ジーコも、カズゴンが大活躍したからって、最終予選のメンバーに入れるつもりなんてないだろうし。
活躍すればもちろんありえると言ってました。
>35を超えたようなベテランを使い、予選敗退でモチベーションの低いシンガポール戦もやるようじゃ、まさに消化試合だ。
上手く日本語が使えてないようですが・・・
ベテランを使うのは別に悪い事ではない。相手も予選敗退したとはぃえ、格上の
日本を倒せば将来につながるので、モチベーションが低ぃってことはないでしょう。

妄想で語るのはやめようね。
4362006年まで名無しさん:04/10/20 19:00 ID:oAQqXo.A
ジーコ監督の招集プランにJから異論噴出
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-041020-0003.html
4372006年まで名無しさん:04/10/20 19:12 ID:KRgkxmZo
>>436
んなもん無視してよし
438 :04/10/20 19:52 ID:1Pwm93JI
若手なんか試したところで今の面子を弄くる気がジーコには無い。

だからカズゴン召集は賛成
4392006年まで名無しさん:04/10/20 21:53 ID:H0SUWs3k
サポならともかくクラブに言われてもなあ・・・
小笠原、藤田とか主力級を取られないだけ、ありがたいと思わないのかね

個人的には、若手とベテランの混合を見てみたい
森本とカズの2トップとか。
4402006年まで名無しさん:04/10/20 21:56 ID:ya15QbGg
お前らこの前の試合のせいで鈴木さんが出れなくなっちまっただろ。カズやゴンなんてどうでもいい鈴木さんを埼玉に連れて行け。
4412006年まで名無しさん:04/10/20 22:08 ID:45Cz/ERg
>>440
通訳は三都主!!三都主アレサンドロ!!
4422006年まで名無しさん:04/10/20 22:14 ID:XPPLJpDI
そっか。。。カズが復帰したら、代表でズィ−コと会話が出来るのは、
通訳とサントス、カズだけか。。。
443 :04/10/20 23:05 ID:A6WMwezQ
カズ、ゴンが代表で観れるのは嬉しいが、若手を使えって意見もわかる。
でも「若手呼べ」って言っても代表で使える若手じゃないとな・・・

今のA代表に加わってドイツまでいける若手としたら、大久保、阿部ぐらいだろ。
100歩譲ってJで結果出してる大黒、播戸までなら試す価値ありかもな。
漏れは、試す価値のある若手は試してあげる機会をつくってくれれば、今回の
カズ召集は賛成だな。
4442006年まで名無しさん:04/10/20 23:10 ID:efITxXng
三都主は通訳として別にギャラでるんか?


元木氏ね!!!!!
4452006年まで名無しさん:04/10/20 23:14 ID:SJhokhM.
セルジオ通訳
4462006年まで名無しさん:04/10/21 05:32 ID:2dXKOjz.
実は中澤もポルトガル語いけるらしいな。
今朝の新聞に書いてあった。
4472006年まで名無しさん:04/10/21 05:51 ID:4fbLOaLE
4482006年まで名無しさん:04/10/21 08:39 ID:P3iNQ2/.
>各クラブには代表に送り込みたい若手選手がおり
これ、具体的に言えるのかな?w
4492006年まで名無しさん:04/10/21 08:54 ID:3OrkVX2s
女はバカだから野球やネットに口出すな!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1098053692/l50
450kaka:04/10/21 14:32 ID:DcYoSIs2
ジーコ批判続出
4512006年まで名無しさん:04/10/21 14:49 ID:HEn9G5VU
>>446
ブラジル留学してたじゃん
4522006年まで名無しさん:04/10/21 21:04 ID:NMI/gECA
ジーコの選出に異論なしだが、正直こんなのが見たかった。

    大久保
  ○      ○
   戸田 福西 
三都主      加地 
  釣男 松田 栗原
     ンガ

漫画でいうと、確実に敵の刺客チーム。
4532006年まで名無しさん:04/10/21 21:29 ID:EPtP6Xnk
>>443
若手といえば、那須、ンガ端、菊地を忘れてますよ。
              (by山本@人間力)
4542006年まで名無しさん:04/10/21 22:55 ID:hUVutlg6
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041021&a=20041021-00020330-jij-spo

カズもゴンもだして、ラモスに監督やってもらえよ。(この試合限定の祭り)
4552006年まで名無しさん:04/10/22 01:20 ID:kE1P1lQI
コーチにラモスを加えれば。。。いや、通訳でもいい。ズィーコも一安心。
格ポジションに、ベテランを入れる。
FWにはカズ。MFは現時点で、藤田。DFは、秋田で。。。
甦る!燃える闘魂!
なったら、ええなぁ。。。
4562006年まで名無しさん:04/10/22 02:19 ID:gsLSNfjg
ジーコはガチに決まっているだろうが。

カズもゴンもドイツに呼ばれるかもしれない選手の1人。
引退試合でもファン感謝祭でもない。
間違いなくガチのサッカーだ。
4572006年まで名無しさん:04/10/22 21:26 ID:9R5AbuyI
カズにしては最初で最後のドイツ行きのアピールチャンス。
当然、ガチで行くでしょう。
ドーハ以前からのファンは必見!!ですよ。
代表のベテラン枠に食い込んでくるか・・・!!。
4582006年まで名無しさん:04/10/22 23:29 ID:7GSOgi/g
代表のベテラン枠って現状から行って今だれなのよ?
459カズ:04/10/22 23:55 ID:0HnHWs1M
背番号はもちろん11番?鈴木君と被る
4602006年まで名無しさん:04/10/23 09:32 ID:Lqx9b.Ig
>>459
被ってもお構いなしで11番着そうだな
実況「FW先発は11番鈴木と、久々の復帰カズ!…っとカズも11番ですね
4612006年まで名無しさん:04/10/23 09:51 ID:yTxPVTBA
中澤ネ申のお言葉です。
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-041023-0001.html

「シンガポール戦はこれまで控えだった選手を起用してほしい。
 アジア杯で勝てたのも彼らが腐らずにチームを支えてくれたから。
 戦力も底上げできる」
4622006年まで名無しさん:04/10/23 10:09 ID:xyhXtc/6
負けても勝っても関係無い消化試合なんでしょ。
カズ ゴン入れてショー化にしてもOKじゃないの。
4632006年まで名無しさん:04/10/23 10:32 ID:ZD3l4B8Q
>>461
まっとうな神経の持ち主ならそう思うだろな
あとは田中とか大久保とか大黒とか結果出してるFWも試せよ
こういう部分がプロフェッショナルじゃないんだよな、ジーコ
4642006年まで名無しさん:04/10/23 11:19 ID:qAi6sz4M
ジーコ頼むからカズ出してね ナカザワは要らない
4652006年まで名無しさん:04/10/23 11:45 ID:h0/KKRdY
なんでスレタイでゴンの名前が先なんだよふざけんな
4662006年まで名無しさん:04/10/23 11:48 ID:JIMxjUfU
>>461
中澤さんですら「五輪組の起用」や「中田復帰」は願わないのだなw
まあ彼の意見が一番現実的かつ効果的なんだが。
4672006年まで名無しさん:04/10/23 11:58 ID:JIMxjUfU
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000018-kyodo-soci
でも三浦の体力は20代らしい。まあカズは合格だ。
4682006年まで名無しさん:04/10/23 12:05 ID:6QpbrW8k
ナカザワは要る
4692006年まで名無しさん:04/10/23 12:06 ID:yTxPVTBA
>>466
どうだろね。そこら辺は記事からは読み取れない。
控え選手が中心となってシンガに望んで欲しいとだけ。
ネ申の意見をそのまま当てはめると、
   玉田  本山
    小笠原
アツ        藤田
   中蛸  遠藤

 茶野 空き 松田
    土肥

となるわけだ。
MF/FWに空きはないがDFには空きがある。ここと控え選手も考慮した場合、
そこに誰を入れるべきかは言及されていない。
しかし、ニッカンの書き方から判断すると(スポーツ紙を鵜呑みにするのは危険だが)
ジーコに懐疑的なのだろうから、ここに終わった選手を入れることには反対なのだろう。

となると、足りない面子はレギュラー組みで補うのか新戦力しかないわけで
必ずしも新戦力を否定しているわけではない。
470469:04/10/23 12:17 ID:yTxPVTBA
>となると、足りない面子はレギュラー組みで補うのか新戦力しかないわけで
新戦力だけじゃなく、
 モニワ・大久保・石川・飛騨・赤山田あたりの旧戦力も含んで。
4712006年まで名無しさん:04/10/23 12:17 ID:/vDH6c4c
ジーコ曰く、
若手選手らを起用すべきとの声には
「失礼な言い方だが(格下の)シンガポールでは
 テストの機会にならない」と反論した。
これ聞いてたらシンガポールはガチで来るなw
4722006年まで名無しさん:04/10/23 12:21 ID:Kis0qtIE
カズさんもゴンさんも代表引退したわけではなく
今でも代表復帰を目指して頑張ってるところあるわけだから
功労者だから選出ってのは逆に失礼じゃないか?
事実上の引退宣告みたいなもんだろ。
473469:04/10/23 12:25 ID:yTxPVTBA
>>471
そうだな。アウェイであれだけ苦戦したことはもう脳内にないのだろうな。
というか、どんな面子で日本が望んだとしても格下の相手はいい経験を積みたいが
ためにガチで来るのは当然じゃないの?
あのクラスのチームは2次予選に進むために試合やっているわけじゃないし。
4742006年まで名無しさん:04/10/23 13:01 ID:txNVuCxc
>>471
ゴンやカズならテストになるのか


やっぱ引退試合と思ってるな
4752006年まで名無しさん:04/10/23 13:51 ID:jSl1.ikE
『監督は、日本のアジア最終予選進出が決定したため、
シンガポールとの最終戦は勝利を絶対視しない「フェスタ(お祭り)だ」と指摘。
ベテラン招集を「日本サッカーの歴史に貢献してくれたことに感謝するため」と述べ、
不謹慎な動機ではなく真剣に考えた末の方針であると強調した。』

めいっぱい不謹慎な動機だ
ここまではっきりお祭余興といわれショックだ
カズも自尊心ズタズタだろな
でもこれもチャンスと転換して頑張ってくれると思う
4762006年まで名無しさん:04/10/23 14:04 ID:oGD.OJpk
厳しい方法のほうが良いんじゃない?ゴンやカズはいらね。
はやく五輪組が見てーよ。
4772006年まで名無しさん:04/10/23 14:05 ID:DKCWPd8A
相手がシンガポール戦だろ、若手を出しても彼等の為にならんと思う。
これが、アジアでは韓国やイラン、サウジなら分るけど。。。
世界の強豪国との親善試合、昔の日本相手でも代表に初めて入った香具師
を相手にさせられたからね日本は。日本もそこまで、昔は舐められていた
訳だし。。。シンガポールが韓国やイラン程の強さをもっているなら、
サブの選手を出しても構わない。
シンガポールも、日本側のコメントも入っている事だし、日本の選手を
ケガ人を出すくらいの覚悟を持って戦うと思う。オリンピック目前の
小野にケガを負わせた様に。。。これが一番恐いかな。。。
4782006年まで名無しさん:04/10/23 14:17 ID:IN64MNt.
>>477
シンガポールほどの実力があれば、試す意味がないなんてことはありえない。
これが、モンゴルとかブータンとかグアムとかだったら意味はないんだろうが。

合宿で大学生やユースなんかと試合するだろ。何らかの課題を持って。
それと同じで、新たな選手や戦術を試してみたりすることはできる。
もちろん、そこで結果を出したからといって鵜呑みには出来ないが、次に
それなりの相手でも試してみてうまく行くかを判断すればよい。
いきなり韓国やイランとかにそれをやって、連携不足のまま何もできずに
○○は使えネ、とかはあまりに酷い。
4792006年まで名無しさん:04/10/23 14:18 ID:wrxw0Uw2
1.シンガポール戦が意味のない試合なら今年始めのマレーシア戦は何だったのか?
 

2.カズとゴンが怪我で辞退した場合、秋田、沢登、小村の召集となるが
 それでも功労試合はやるべきなのか?
4802006年まで名無しさん:04/10/23 14:48 ID:l/Ex7/cQ
EURO前にRバッジョも引退試合やったんだしいいと思うがね。
スペイン戦だっけ。
EURO本番でのイタリアの駄目っぷりを見たら、バッジョがいた方がよかったな。
カズとバッジョを比べるのもアレだが。
4812006年まで名無しさん:04/10/23 14:49 ID:oGD.OJpk
極論を言えば本当にカズやゴンは日本代表をひっぱってたのか?
これがJリーグや日本代表に貢献してたのかと言われればYESと答えるが
ワールドカップに行けないのならばまったく無意味になる。
俺なら「前のワールドカップは一次予選敗退だったが、今回は今回は本戦に
出た」のほうを求む
4822006年まで名無しさん:04/10/23 14:57 ID:DXiQhMJQ
先生!>>481の言ってる意味がわかりません!
4832006年まで名無しさん:04/10/23 21:56 ID:svN4yFcc
みんな、若い選手を使えっていうけど、自分的にはもう五輪組は見たくない。
オリンピックを見てる限りじゃ、A代表は無理。
大久保と石川だけなら、呼んでもいいけどあとはいらない。

今の世代の選手で2006をめざすべき。それでダメなら、他はもっとダメ。
2010には正直期待できない。

だから、シンガポール戦はカズ&ゴン祭りで盛り上がったらいいよ。それを望んでる人も結構いるみたいだし。
4842006年まで名無しさん:04/10/23 22:06 ID:utbOgRcs
>>483
モニワは?今のDFは足りないよね。
高さというと中澤だけ。中澤のバックアップは誰なの?
坪井とか茶野とか松田とかは違うよね。
4852006年まで名無しさん:04/10/23 22:17 ID:YCe/daug
ジーコは、目先のことしか考えていない。

未来が見えていない。人の使い方が下手。
これじゃあ、レベルが上がらない。
認めてもらえるチャンスというものが人の強さを引き出すものだ
ある馬のファンも、認めてもらえていたら冷静にもなれる。

そこら辺にいる不良(クズ共)も認めてもらえるチャンスがあれば頑張れる。

なんでも、スターが活躍すれば言いというもんじゃない。
人をストレス解消の道具にするなってんだ。
486483:04/10/23 22:50 ID:svN4yFcc
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041023&a=20041023-00000017-nks-spo

中澤、かっこよすぎ。・゚・(つД`)・゚・
>>483の一番最終行に深く反省しまつ。

>>484
モニワはどうかなあ。動きにぶくない?
高さあるんだっけ?
仮に高さあったとしてもそれだけではねえ。
モニワを呼ぶくらいなら、松田か坪井でいいんじゃないかと自分は思う。
坪井はいつ復帰できるかまだ未定なんだろうけど。
4872006年まで名無しさん:04/10/23 22:51 ID:Pdz20EWs
爺さん、前回のシンガポール戦で苦しんだのを忘れてるのか?
藤田のゴールでギリギリの勝利だったのに。
俺はあの時フーリガン化したぞ。
4882006年まで名無しさん:04/10/23 22:59 ID:Ob9WUvWU
>>484
タイプ的な事でいうと、中澤のバックアップなんてまず日本にいないのでは
4892006年まで名無しさん:04/10/24 02:13 ID:qC7T5F4w
>>486
モニワの良し悪しは置いといて、高さで勝負できるDFが必要ということ。
ジーコジャパンでの実績を考えてモニワを挙げた。
高さという点で考えると松田は微妙、坪井ははっきり言って足りないと思う。

>>488
バックアップに中澤レベルを求めるのは流石に酷だが、例えば中澤が出場停止
や怪我になった場合、今のままでは間違いなく高さでやられる。
いないでは済まされない。モニワにこだわる必要はないが、ジーコがいきなり
齋藤とか選ぶ可能性は皆無だし、あるとすれば釣男ぐらいかな。

中澤を抜くと、ジーコ的には宮本・坪井・田中誠・茶野/松田の順になるだろうが
高さに自信のあるDFではない。
490483&489:04/10/24 02:27 ID:qC7T5F4w
ちなみに身長は以下のとおり。
単純に背だけでは語れないのはもちろんだが、指標として。
松田は思ったより背があるね。ただ個人的にはプレーからはあまり感じられない。
他にもいい選手はいるのは間違いないけどね。
斎藤を挙げたのはジェフでの茶野との役割分担を言いたかったから。

宮本 176
坪井 179
茶野 177
田中 178
松田 183
=======
茂庭  181
斎藤  181
闘莉王 185
4912006年まで名無しさん:04/10/24 03:49 ID:bbO5Cb6k
WCとは全く無縁な国と試合して将来のエース候補潰されたことあるじゃない。
小倉を潰したのはタイだったかな?あきらかな負け試合で
DFのカニバサミ攻撃でひざに選手生命に及ぶ怪我させられた。
小倉の二の舞はもうやだ。
4922006年まで名無しさん:04/10/24 12:19 ID:bgDfFCXQ
>>491
消化試合の格下相手って、怪我人が出やすいんだよね。
気が緩んじゃうのかな?

あんまり若手の強化に繋がる試合とも思えないし、目先
のことばかりではなく、日本サッカー界の発展という長期
スパンで物事をみないとね。
4932006年まで名無しさん:04/10/24 14:41 ID:bbO5Cb6k
カズとゴンは日本の為にサッカー後進国の荒荒しいプレイにサクリファイスしてください
4942006年まで名無しさん:04/10/24 15:23 ID:Z53q5Zbg
>>489
可能性があるのは釣男でしょうね
でも危なっかしいよなあw
あの気性の荒さをどうにかしないとA代表はムリ
4952006年まで名無しさん:04/10/24 17:19 ID:IXLA0kcc
松田はヘッドで競り勝ってるよ。前目でプレーしてた時も
ポストみたいな事やれてたとおも。ただ中澤の様な決定力はない罠。
釣男、師匠と頭ぶつけて倒れてたが、師匠の頭の強さにはワラタ。
代表の皆が師匠くらい丈夫なら、と思った瞬間であった。
4962006年まで名無しさん:04/10/24 17:30 ID:uj985NoQ
あ、松田の高さは、攻撃だけでなく、守りにも発揮されてたよ。
何戦か忘れたけど、確かジーコが見に来てた試合が顕著だった。
ただ松田の問題は、、、、皆知ってる気が◎
もには、いいと思う。その内呼ばれるよ。
4972006年まで名無しさん:04/10/24 18:43 ID:VMrCVndQ
松田って時々、相手チームの選手にパスしてない?
あれだけは、簡便してほすぃ。。。
4982006年まで名無しさん:04/10/24 20:01 ID:khZnQuM.
ベテラン色々呼んで、控えも一応呼んで、秋田他スタメン、
松田スタベンだったら、今度こそ暴れそう。
4992006年まで名無しさん:04/10/24 20:16 ID:6WAk3F9A
>>495
師匠は釣男より強いのか。
釣男もたいしたことないな。
5002006年まで名無しさん:04/10/24 20:21 ID:UYjlMN6A
>>495
釣男が倒れている間、師匠はケロっとした顔で水を飲んでいたのが笑えた。
5012006年まで名無しさん:04/10/24 20:43 ID:6WAk3F9A
師匠はのどが渇いていたから、水が欲しくて釣男を倒したのかも◇
5022006年まで名無しさん:04/10/24 23:34 ID:h6cp8MYQ
わかった!
師匠をCBに起用すりゃ・・・
FW枠も1つ空いて丁度良いかも。
503kaka:04/10/24 23:37 ID:TcWcdVKg
ジーコガンコ
504kaka:04/10/25 12:01 ID:7vI/TvsU
意地でもカズゴン招集
5052006年まで名無しさん:04/10/25 12:41 ID:MvMGhDNY
カズゴン招集した視聴率 20%
カズゴン招集しない視聴率 15%
5062006年まで名無しさん:04/10/25 13:18 ID:ajNzSmK.
シンガポール戦だけは、これでいいよ。引退選手も復活してOK!

       カズ    ゴン

          福田

    前園          北澤
               (澤登)

        名波   ラモス

     柱谷          秋田
           井原

           松永

これくらい、相手を舐めてかからねーと。。。
5072006年まで名無しさん:04/10/25 21:15 ID:wEX4FTr.
>>506
こんな糞布陣でいったらシンガポールには勝てません。
5082006年まで名無しさん:04/10/25 21:25 ID:vEOV9QRA
   キング     ゴン
                  監督ジーコ  実況 角沢
      ナカタヒダ       通訳鈴木さん 解説 セルジオ

  ゾノ        火事さん

    ガチャピン ナカタコ

  アキタ   師匠  オムラ

        南            観客席 ラモス
5092006年まで名無しさん:04/10/25 23:00 ID:wEX4FTr.
>>508
ヒダout 小野in
ゾノout 中村in
あじout 山田in
ガチャピンout 名波in
ナカタコout 福西in
師匠out 中澤in
オムラout 坪井in
南out 川口in
ジーコout 奥寺in
角沢out 誰かin
鈴木さんout サントスin
セルジオout 松木in
ラモスout ストイコビッチin
これでかなりよくなるぞ
5102006年まで名無しさん:04/10/25 23:25 ID:jGa1EiEs
招集候補には三浦知(神戸)中山(磐田)秋田(名古屋)沢登(清水)小村(広島)を挙げた。
5112006年まで名無しさん:04/10/25 23:49 ID:Zyj4Rfcw
>507
冗談の通じない香具師。やだねぇ。。。
512kaka:04/10/28 09:37 ID:pkpFqRhk
ookubo dase!
5132006年まで名無しさん:04/10/28 10:11 ID:QaAvwhRo
キャバクラ8のシンガポールキャバクラツアー試合で
5142006年まで名無しさん:04/10/28 12:57 ID:p3Geev1o
いらぬ心配だとは思うが、もしカズ&ゴンで6点とか取ったらどうなるんだろう?
5152006年まで名無しさん:04/10/28 21:06 ID:VDgacMWc
>>513
確かにキャバクラ8と功労者でいい感じの人数になるな。
516kaka:04/10/28 22:10 ID:.au19Zac
kubo derenai....
5172006年まで名無しさん:04/10/29 14:36 ID:v.PllXso
>>513
そこな、ニワカ!一次最終戦は日本HOMEやw

>>514
無いと思うが、あったら間違いなくキングが勘違いするな
5182006年まで名無しさん:04/10/29 16:29 ID:CuzxuBaQ
ひさびさに代表でカズみたいよ〜 なんかワクワクしてきた
519:2006年まで名無しさん:04/10/29 17:35 ID:4uX7wgpE
まあカズも年だから結果をだしても代表入りはないだろうけど。
ジーコはJリーグより代表戦のほうが人気があって視聴率があるっ
てゆうのを踏まえたうえでの
カズやゴンの代表召集なんだろうね。
素敵だよジーコ!
520シンガポール戦:04/11/05 14:53 ID:QONakDEg
<GK>楢崎正剛(名古屋)土肥洋一(FC東京)
<DF>田中誠(磐田)宮本恒靖(G大阪)三都主アレサンドロ(浦和)三浦淳宏(東京V)加地亮(FC東京)中澤佑二(横浜FM)松田直樹(横浜FM)
<MF>中田浩二(鹿島)小笠原満男(鹿島)福西崇史(磐田)藤田俊哉(磐田)遠藤保仁(G大阪)
<FW>鈴木隆行(鹿島)玉田圭司(柏)本山雅志(鹿島)大久保嘉人(C大阪)


5212006年まで名無しさん:04/11/05 14:54 ID:QONakDEg
大久保…。
5222006年まで名無しさん:04/11/05 15:03 ID:4Vn5RNvA
がっかりだ
5232006年まで名無しさん:04/11/05 15:03 ID:oDy5jQbA
大久保にはスペインに行っても本来の持ち味を忘れずに
向こうでも人をどつき回して欲しい、がんがれ!!
5242006年まで名無しさん:04/11/05 15:21 ID:tLt7dsJQ
いつもと、な〜んにも変わらないメンバーだな・・・。大久保だけか。
鈴木とか遠藤とか福西とかサントスとか加地とか玉田とか小笠原とかほんと飽きた。うんざり
5252006年まで名無しさん:04/11/05 15:58 ID:bCwH3wy.
レッズをそのまま日本代表として連れて行って欲しい。
5262006年まで名無しさん:04/11/05 16:10 ID:A9f15BxI
>>525
君は死んだ方がいいよ
5272006年まで名無しさん:04/11/05 17:08 ID:PKpVnn8.
なんだよ 同じじゃないか ヽ(`Д´)ノ
5282006年まで名無しさん:04/11/05 18:00 ID:ggxTCkas
さぁ、これでシンガ戦のチケットはゴミクズになったわけだが。
5292006年まで名無しさん:04/11/05 18:03 ID:Q2998ON2
大久保の壮行試合ってことで盛大に祝ってやって下さい。
5302006年まで名無しさん:04/11/05 18:17 ID:O2ZaJAl6
この件の騒動で改めて日本にサッカーが根付いてないのが証明された。二羽かミーハーに支えられてるサッカーwwww
5312006年まで名無しさん:04/11/05 18:21 ID:O683.npU
名前だけ貸してもらって、ほんとはカズやゴンが出るんだよ。
ラモスが散髪して三都主のフリするってさ。
5322006年まで名無しさん:04/11/05 18:27 ID:42GuMLxE
1年後2年後の事考えれば老兵はお呼びでないだろう。
しかしジーコがやろうとしてるのはその程度の事なのか?
もっとフットボールの歴史とかそういうものをこの偉大な教師から
学ぶべきじゃないか?
5332006年まで名無しさん:04/11/05 18:35 ID:7vI5CbvM
結局カズゴンの話はダメか。で、どこの誰が反対したの?
5342006年まで名無しさん:04/11/05 20:29 ID:kRAP8wwI
どうかケガなどしませんように。イヤな予感がするのよね。
加地ケガ→右サイドピンチ(マジで今はそう思える)
中澤ケガ→DF崩壊(今や坪井<<中澤)
大久保ケガ→また1年は出遅れる(ドイツに間に合わなくなる)
サントス死→いなきゃいないで困るだろ多分
はきりいって今回のメンバーは誰が欠けても最終予選にしこりを残す。
まあいつもと同じだから当然だが…
マーライオンさんお手柔らかに頼むよ。
日本は寒いしあまりムキにならないでマターリね
5352006年まで名無しさん:04/11/05 20:43 ID:.ax1xW4A
>>534
加地のかわりなんていくらでもいる(山田とか)
大久保怪我よりも久保が長期離脱になった方が痛い
サントスはいなくても困らない
5362006年まで名無しさん:04/11/05 20:47 ID:qV28pdZo
>>534
サントスは別にいらないと思うよ
537536:04/11/05 20:47 ID:qV28pdZo
>>535
ナカーマ
5382006年まで名無しさん:04/11/05 22:59 ID:MI7Z6JqI
>>533

>>http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20041105-00000022-spnavi-spo.html


つまらん。
フツーのメンバーでやる消化試合のシンガポール戦。
親善試合以下だな。
選手にとっても経験にもならんだろうし。
功労召集に反対したクソどもは全員死刑だな。
539_:04/11/05 23:51 ID:u.qmQXYg
プラン反対はともかくベストメンバー召集を要求するのは馬鹿げてる
5402006年まで名無しさん:04/11/06 00:54 ID:mMPygWoc
外れるのはカズ
三浦カズ
5412006年まで名無しさん:04/11/06 00:56 ID:4MkZG6xo
漏れるのはガス
東京ガス
542 :04/11/06 06:26 ID:cXL9jqFg
>>539

   達也    大黒

       満男
村井          ナオ
    中蛸  今野 

ナカザー   釣男   ゴルァ

       土肥

シンガポール戦はこんな感じでいろんな選手を試した方がよかった。
5432006年まで名無しさん:04/11/06 06:29 ID:s4hTecnU
AFCに釘を刺されましたな
5442006年まで名無しさん:04/11/06 10:57 ID:4Yfpu7ro
ベンチを出すといいながら、茶野はあぼーん。
つーことはもう茶野はよっぽどのことがない限り選ばれないな。
来年は代わりに誰が入るのだろうか?
ジーコ実績で坪井やモニワの復活があるのか、それとも目をつけていた
釣り男が選ばれるのか。
5452006年まで名無しさん:04/11/06 11:12 ID:U63QgByw
つまんねえ控え出すより、キングカズ出した方がまし。
5462006年まで名無しさん:04/11/06 11:12 ID:vQZ.oBmU
またカズ外されたのか
5472006年まで名無しさん:04/11/06 11:27 ID:oaLQWDt2
代表になるのがいかに厳しいか“また”カズが身をもって教えてくれた。ありがとうカズ
カズの芸人魂は偉大だ。素晴らしい
548544:04/11/06 11:27 ID:4Yfpu7ro
5492006年まで名無しさん:04/11/06 20:24 ID:revSpjPI
カズのいた時代は今でもよく覚えてる。
5502006年まで名無しさん:04/11/06 22:05 ID:oiDWZqVo
今日カスが代表入りしないのを知ったよ。正直良かった、ホッとしたよ。
カスがいたら勝てる試合も勝てなくなるからな・・・

あと高原市んでください、邪魔です。
5512006年まで名無しさん:04/11/07 04:21 ID:fbhWrP5k
>>543
失礼な話ですな。
年寄りのテストの機会を奪うとは・・・

若手が全て優秀とは限らないのに。
5522006年まで名無しさん:04/11/07 06:52 ID:gCauXMz6
「若手を呼べ」という要望だったから、青木を呼んでほしかった。
負けてもかまわない状況の中で、青木がどれだけやらかしてくれるのかを見たかった。
5532006年まで名無しさん:04/11/07 12:22 ID:A4LCaVvY
じゃあ今野も。
5542006年まで名無しさん:04/11/07 19:33 ID:s7T4ZhUs
これで、日本サッカーの未来は安定だな。
そうじゃないと、次は俺もという先を目指すものがいなくなってくる。

でも、今回のジーコの人選見て、はっきりしました。
やはり、コイツも日本人と同じ性質だなと
これじゃあ、カズゴンを召集した状態と一緒だ。意味ない
5552006年まで名無しさん:04/11/07 20:31 ID:DO5zvodc
功労選手とか言ってた時点で反対意見殺到でこの話は
無くなると思ってたが、それはそれで残念だ。

FIFAがオリンピック代表をU-23からU-19にするって話があるけど
いっそO-35とかいって35歳以上にしてくれんかな?
リーグ戦には出てるのに世代交代とか言ってA代表に呼ばれなくなっちゃう
選手が不憫でねぇ。
A代表に呼ばれなくなってもリーグ戦には出てる有名選手はどこの国にも
多いし、若い選手に比べれば知名度は高いから集客も見込めると思うんだけどね。
5562006年まで名無しさん:04/11/07 20:43 ID:Xwl0jL6w
プロゴルフの青木功がいるやつや、テニスでもあるね。
マッケンローやコナーズ、今でも見たい人は見たい。
5572006年まで名無しさん:04/11/07 20:47 ID:qpXHBD02
遊びではやるだろうが、ガチではプライドが許さないだろな
558神戸残留ケテーイ:04/11/07 22:37 ID:2dHWWmQE
代表復帰実現ならずも早速ゴールを決めるとはさすがキングカズ
5592006年まで名無しさん:04/11/07 22:45 ID:wPfgAvWU
でも なんでそんなことまでAFCが口はさんでくるんだ?
誰を代表にしようが、WC出場権かかってる試合の一つには違いねえだろが。
だったら先の5戦?にカズ出してたら文句言うのかよ。
それでWC出場苦しくなってたとしてもそれは日本の勝手でしょうが。
560 :04/11/07 23:10 ID:L52W/Le6
>>552
どこみてんのよ!!
5612006年まで名無しさん:04/11/07 23:14 ID:7dxVxO9c
その青木かよ。

ウーム,カズやるな。
5622006年まで名無しさん:04/11/08 18:00 ID:hgmAZVVk
どうせ今後ドイツを睨んで親善試合やテストマッチをするんだから、一試合くらい誰を出してもいいような気がする。
5632006年まで名無しさん:04/11/08 22:34 ID:FzXA/F.c
AFCとしては、日本が最終予選進出が決まったとは言え、
一応公式戦なんだからお祭り試合にされちゃうと困るよ、ということだろう。
つまり功労試合をやるんだったら、親善試合でも組んで勝手にやってくれと。

まぁベストメンバーを組めと言うのは、AFCとしては当たり前の意見で
正論だからなぁ。
強行してカズ・ゴンなどを代表復帰させちゃうと、
ただでさえそんなに強くないAFCでの日本の立場がますます弱くなるし。

ジーコも黙ってカズ・ゴン他を招集して、
「これは最終予選で絶対に必要になるベテランの力を試す意味で招集した」
とか(建前上だけでも)言っとけば、AFCに睨まれることも無かったと思うけどねぇ。

5642006年まで名無しさん:04/11/08 22:54 ID:ZSasTiA.
ジーコの言う「フェスタ」の解釈に相違があったらしいな。
日本のマスゴミはお祭りと直訳して報道したが実際の意味とは
異なるんだとよ。
565ない:04/11/09 08:43 ID:5rmVSThU
日本サッカーはだめです

5662006年まで名無しさん:04/11/09 11:17 ID:mxyLXAf6
カズがW杯に出られないなんておかしいと思わないか?
5672006年まで名無しさん:04/11/09 17:02 ID:TCD8nzvk
思わないよ。
5682006年まで名無しさん:04/11/09 20:41 ID:I2qoILDg
>>566
俺はおかしいと思うよ。
ついでに小倉タンも見たかった(´д⊂ニヽ)
5692006年まで名無しさん:04/11/09 20:56 ID:olSYTG/s
小倉はついてないやつだな。
5702006年まで名無しさん:04/11/09 21:04 ID:tVyr84C.
カズはドイツ戦に出場することが内定済みです。
それで、シンガポ戦はジーコも折れた格好。
12月に、カズの最後の代表ユニ姿が観られますよ。
5712006年まで名無しさん:04/11/09 21:21 ID:I2qoILDg
新潟のチャリティマッチに出るんじゃないの?
これって代表試合じゃなくてただの選抜チーム?
5722006年まで名無しさん:04/11/09 22:01 ID:ETSTfPww
微妙な問題だなあ、これは。
外国の選手みたいに代表引退宣言みたいなことすれば、こんなことにはならないんだろうに。
「現役である以上、日本代表を常に目指している」なんて本気でカズは思ってるのだろうか。


カズヲタでもアンチでもないんだけど、昔スタジアムでカズを見たことがある。
試合前の練習から見てたんだけど、一人だけ、すごい動きの香具師がいるんだよ。
双眼鏡でのぞいたら、カズだった。(対戦相手のジュビロで一番いい動きをしていたのはゴンだった。w。マジで。)
試合は確か、カズのいるチームのほうが勝ったんだけど、サポの前を素通りしていく若手の後ろでいつまでも手をたたいて挨拶していたのがカズだった。
それをみたときカズは凄いと思ったし、ヲタが多いのもわかるような気がした。

でも、カズヲタはあんまり好きじゃない。>>528みたいなカズ以外は認めないって奴ばっかりだから。

・・・自分の偏見でしょうか。
573   :04/11/09 22:16 ID:cWK007Rg
【1:572】■お前ら!ゴンとカズが代表復帰するぞ!■ (笑)
「すごいプラン!?」 (笑)
オマーン戦終了後、ジーコ監督と川淵三郎キャプテンが宿舎で会談を行った。 (笑)
この席上で、11月17日のシンガポール戦(埼玉スタジアム2002)に (笑)
三浦知良(37歳、神戸)と、中山雅史(37歳、磐田)のふたりを招集したい (笑)
との要望がジーコ監督からあったことを川淵キャプテンは明らかにした。(笑)
ジーコ監督は「今まで日本サッカーに長く貢献してきてくれた35歳以上の (笑)
選手をどうしても呼びたい。しかし、しっかりと準備をして、もちろん (笑)
勝つ試合をする」と話し、川淵キャプテンも「私が考えていた以上に、 (笑)
ものすごいプランを監督が持っていてくれた。ここに中田や稲本が (笑)
入ってきてくれれば、本当にすごいことになる。呼ばれる選手も、(笑)
ファンも、喜んでくれるだろう。本当にジーコ監督に感謝している」 (笑)
と、第一次予選突破の喜びとともに表情を崩していた。(爆笑)
5742006年まで名無しさん:04/11/09 22:23 ID:I2qoILDg
>>573
何を言いたいのか分からないので
スルーしていい?と聞いてみる。
5752006年まで名無しさん:04/11/11 12:28 ID:SO5OxM6o
>>572
それはよく分かるよ。おいらもアンチでもヲタでもないけど、
ヴィッセルの選手の中で一番練習してるのはカズだから
純粋にえらいな、と思う。
>>528はヲタのふりをしたアンチなんじゃないの?
こういうのがいるからカズがうっとうしくなるって人が結構いるから、
そういうのをねらってる感じ。
5762006年まで名無しさん:04/11/11 16:38 ID:Uog9Wxw2
カズ、三浦カズ
5772006年まで名無しさん:04/11/13 03:56 ID:2BLwH0PE
カズ、ドイツ戦出場確定!
578kaka:04/11/13 17:41 ID:CS3pg3is
DETENEEYO!
579kaka:04/11/13 17:42 ID:CS3pg3is
ジーコドリームチームVS新潟
1−0
580kaka:04/11/15 16:46 ID:p9DDNwlk
大久保はカズの口調ににている。
5812006年まで名無しさん:04/11/15 22:48 ID:VhscJq32
日本の11番カズがマジで見たかった !!!

幻影でも、イベントでも、なんでもいいから、
カズが出場したとしたら、ダフ屋でチケット購入
してでも、最近行っていない競技場に行き観戦したいと思った !

ジーコも発言には責任をもて !!!! いい加減にしろ !!
ちなみにジーコたいした監督じゃないと思う・・

しかたないから大久保でもテレビ観戦するか
ヤツには代表たるもののオーラを感じる・・

また今の代表で見ていて、いいと思える選手は・・
大久保と中村ぐらい・・他の選手は気合がないので・・
見ていて、たとえ上手くてもイライラする・・
5822006年まで名無しさん:04/11/15 22:51 ID:Kzub7yPg
だーから、カズはドイツ戦に呼ばれますって。
呼ばなきゃ、去勢もんだぜ、ジーコよ。
5832006年まで名無しさん:04/11/17 18:56 ID:oJN9Q83o
orzorzorz
5842006年まで名無しさん:04/11/17 19:11 ID:z5ky7fMg
カズ出てほしかったな
5852006年まで名無しさん:04/11/17 21:16 ID:oJN9Q83o
だからカズ出しときゃもっと盛り上がったのに・・・
5862006年まで名無しさん:04/11/17 21:45 ID:DWUuXk4Q
アビスパの援交選手もよろ
5872006年まで名無しさん:04/11/17 22:51 ID:HwFOxGx.
ゴンとカズが出てりゃ、今日みたいな内容じゃカツを入れていてだろうな
588チェルノブ:04/11/17 23:03 ID:MLLvotwU
いま、埼玉スタジアムから帰ってきました
腑抜けた試合でした、夏木マリの君が代だけが気合入ってた
5892006年まで名無しさん:04/11/17 23:17 ID:tyez8bU2
ジーコドリームチームのユニホームって
代表のユニホーム??
代表11番ユニのカズが見たい。
5902006年まで名無しさん:04/11/18 02:51 ID:u1qAANyY
5912006年まで名無しさん:04/11/19 13:33 ID:A1NE2JtA
カズがいたら・・・


はぁ?どっからそんな発想がでてくるんだ。
5922006年まで名無しさん:04/11/21 06:51 ID:eeDK6DJI
功労者のねぎらいの為の試合なんてやってる場合じゃないって事がわかったよ。
アジア予選の中で日本が実力TOPだなんて言ってる評価もかなり薄氷の上に立ってるって認識持たないとやばいね。
5932006年まで名無しさん:04/11/21 07:25 ID:ZTfXzoPs
控えがダメなのがわかったから、ベテランがダメなのかどうかのテストをしてみては?
5942006年まで名無しさん:04/11/21 08:01 ID:2wxsWMlU
たしかにそうだ
5952006年まで名無しさん:04/11/24 20:21 ID:EvkABp9.
本人はともかくキングカス信者がウザイ
5962006年まで名無しさん:04/11/25 14:36 ID:uvLaNdSY
にわかばっかだな
歴史勉強しなさい
5972006年まで名無しさん:04/12/04 15:56 ID:.Ek4CfvA
ドリームチームで出場
598俺的シナリオ:04/12/04 16:16 ID:lggiWTRc
しかしこいつらほんと空気読めないな。

前半 ・往年の名FWコンビ ゴン→KAZUで得点0-1
   ・山口がセンタサークル周辺から韓国戦以上の神ループで0−2
   ・秋田が頭を強打して包帯ぐるぐる巻き、その後鼻も強打して
    絶対似合わないバットマンマスク着用
後半 ・アルビ新潟を今期で離れる選手らが活躍して2-2に追いつく
   ・山口素がいきなり謀反でアルビFWにパスで決勝点3-2
後半ロスタイム
   ・山口素の謀反に怒った代表DTサポが、おみやげ用に購入してた
    新潟名酒「越の寒梅」の一升瓶を本田に投げつけ、本田が投げ返して場内乱闘
   ・場内乱闘後のインタビューで、なぜかジーコが
    頭から大流血しながら片言の日本語で「頑張ろう新潟」
5992006年まで名無しさん:04/12/04 16:19 ID:NEofCTBc
途中からおまいが空気嫁てないわけだが
6002006年まで名無しさん:04/12/05 04:12 ID:QY.68cyY
ドリームチーム対新潟戦で、次ぎの日本代表候補になる可能性がある数人の若手が選ばれたのは良いことだと思った。
スピリッツ注入汁!
6012006年まで名無しさん:04/12/11 19:52 ID:TDoEDiPg
ビスマルク復活しないかな・・
6022006年まで名無しさん
.