【実況】オマーン×日本4【もう眠い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
2004年10月13日 23:15〜翌1:30【延長対応】最大26:00まで
■スタジオ司会:ジョン・カビラ  内田恭子(フジテレビアナウンサー)
■スタジオ解説:清水秀彦
■現地解説:風間八宏
■現地実況:青嶋達也(フジテレビアナウンサー)
■ピッチレポート:長坂哲夫(フジテレビアナウンサー)
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/1013football/index.html

試合速報
http://www.tbs.co.jp/supers/miniscore-viewer.html
前スレ
【実況】オマーン×日本【Victory or Nothing】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097424433/
【実況】オマーン×日本2【be sure to win】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097648178/
【実況】オマーン×日本3【絶対勝て】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097676955/
22006年まで名無しさん:04/10/14 00:36 ID:R10nR6OM
ここから欧州予選見なきゃいけないのに眠いとかいってんじゃねぇ。
32006年まで名無しさん:04/10/14 00:39 ID:YdYzOp8Y
1に禿同感。
もう眠い。
でも著と気になって布団に入れない。
いってんは

鈴木が入れた\\\\\\\
42006年まで名無しさん:04/10/14 00:59 ID:S257Z/n2
サントスが初めて役にたってるなw
プ レ ー で は な い が
52006年まで名無しさん:04/10/14 01:06 ID:Bc9hIHHk
オマーンは決定力はないけど若くてよく走る4年前くらいの日本のサッカーみたいだなあ。
62006年まで名無しさん:04/10/14 01:08 ID:VZQn4cRo
>>5
おいらもそう思いますた
72006年まで名無しさん:04/10/14 01:08 ID:6kbkKkUk
今日の最大の敵はシナ審判だな。
82006年まで名無しさん:04/10/14 01:09 ID:cKIqLDaQ
自分の判断で戦うことを大事にしたのなら、ジーコいらんよな。
92006年まで名無しさん:04/10/14 01:09 ID:xjpzLnZc
将来オマンコはかなり強いだろうな
102006年まで名無しさん:04/10/14 01:09 ID:wxqEhJdE
この状況で交代は難しいな
112006年まで名無しさん:04/10/14 01:09 ID:kWf67kdo
福西やったなw
122006年まで名無しさん:04/10/14 01:10 ID:88CUjDv2
スレタイに全面的に同意
132006年まで名無しさん:04/10/14 01:11 ID:qwxk/2lQ
えーアレックスうまいよ
かじは要らないけど
142006年まで名無しさん:04/10/14 01:11 ID:dMzHk2Vk
福西w
152006年まで名無しさん:04/10/14 01:11 ID:wSuue8Xs
あいかわらず福西は汚いプレーが多い。
大して役に立ってない割に日本の恥。
162006年まで名無しさん:04/10/14 01:11 ID:bhGIPz7.
そういえばジーコ英語も話せるんだったなw
172006年まで名無しさん:04/10/14 01:11 ID:cKIqLDaQ
福西(笑)
182006年まで名無しさん:04/10/14 01:11 ID:LeREb49k
四年前はトルシエですよね?
192006年まで名無しさん:04/10/14 01:12 ID:88CUjDv2
青嶋って冷たいよね
202006年まで名無しさん:04/10/14 01:12 ID:PK6TQ46A
やったな
212006年まで名無しさん:04/10/14 01:12 ID:AtAD0WDI
今日のカジは、カジ自身の歴史の中ではすごい
22{}:04/10/14 01:12 ID:S7j2UBo2
オマーン人帰り始めてるな。(ワラ
232006年まで名無しさん:04/10/14 01:12 ID:ZRYzS4M.
ロスタイムは何分くらいかな?
242006年まで名無しさん:04/10/14 01:13 ID:o3/dePMo
帰り始めてる
252006年まで名無しさん:04/10/14 01:13 ID:dMzHk2Vk
オマーンもうガス欠だなw
262006年まで名無しさん:04/10/14 01:13 ID:0F0JwfCM
あ、高原ってまだ居たのか
272006年まで名無しさん:04/10/14 01:13 ID:kcRPIF6w
>>16
ジーコはLAとマイアミにも家持ってるからね。
282006年まで名無しさん:04/10/14 01:13 ID:Gh5QUaYE
高原はいったい
292006年まで名無しさん:04/10/14 01:13 ID:sNRG9Ppo
久保だったら3点は取ってる
302006年まで名無しさん:04/10/14 01:14 ID:2eVd95BM
高原どこが良いの???
312006年まで名無しさん:04/10/14 01:14 ID:pv/ZjQFI
高原(゚听)イラネ高原消えろ
322006年まで名無しさん:04/10/14 01:14 ID:Sd5AYRtA
高原って・・・・・・
332006年まで名無しさん:04/10/14 01:14 ID:88CUjDv2
寿司逝って由
342006年まで名無しさん:04/10/14 01:14 ID:sNRG9Ppo
火事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
352006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:WzEWvvKw
>>27
すげえ! さすが元セレソンは違うなー
362006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:or.GGR0Y
交代結局使わないで終わる気か?
372006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:dMzHk2Vk
カジがいい選手に見えてきたw
382006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:vTd5ZUVE
サイクロン…
392006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:eei7HQNo
>>1
ロスタイム4分
402006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:WJaUlSDI
どうやらシュートの味をすっかり忘れたようだ
412006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:kWf67kdo
玉くる
422006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:Zw8NY8n.
せっかくだし交代枠つかえよ
一人ずつとか
432006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:ZRVSSvQ2
ああ、高原・・反射神経悪すぎるよ・・・
なんか可哀そうになってきた・・
442006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:rtTs8wvI
発炎筒でてるね
452006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:bhGIPz7.
韓国ださっ
まだ同点じゃんw
462006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:pv/ZjQFI
鈴木→玉田
472006年まで名無しさん:04/10/14 01:15 ID:P5PHiX0g
師匠ほんとに乙
482006年まで名無しさん:04/10/14 01:16 ID:o3/dePMo
タマちゃんおそーい
492006年まで名無しさん:04/10/14 01:16 ID:eei7HQNo
鈴木out
玉田in
502006年まで名無しさん:04/10/14 01:16 ID:VZQn4cRo
ジーコにしちゃ珍しい交代だな
512006年まで名無しさん:04/10/14 01:16 ID:xYRzWgwU
マスカットの悲劇ではなく
第二次日中戦争の危機だな
522006年まで名無しさん:04/10/14 01:16 ID:WV19XfU.
玉ちゃん出してよ・・・・
532006年まで名無しさん:04/10/14 01:16 ID:0Io94WyE
鈴木に代えて・・・ですか?
通訳の・・・ですか?
542006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:fn/V8Elc
ジーコこんな時間の使い方知ってるのかよ!!
552006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:wwnYRjIo
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  | ..
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  | ..
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |  . いいから小笠原だせ
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |  .
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |
562006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:bn.OmEI.
さっきオマーン人、煙吹いてたぞ
572006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:mmTZZYrg
タマちゃ〜ん
582006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:uWMCJ3zk
師匠乙
で、玉ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
592006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:PK6TQ46A
ロスタイム4分
602006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:alWsaj/Q
高原変えろよ
612006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:uZSdx6Lo
師匠乙

ハゲはもう2度と会いたくないんですけど
622006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:BjqOzpKk
中澤、GJ!
632006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:vTd5ZUVE
ジーコの中では寿司>師匠なのか
642006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:kWf67kdo
師匠ありがとう!
652006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:P5PHiX0g
おお、28番
662006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:ZpbHmlQ6
ライン下げ過ぎだろアホ
672006年まで名無しさん:04/10/14 01:18 ID:JHTp1y0U
師匠かえずに高原かえればいいのに
682006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:2eVd95BM
マジ意味ワカンネ
692006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:7O4ygWfo
通訳退場が痛いって事が今日わかってよかったな
702006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:6IQjeMmQ
>>55
糞バラ氏ね

玉田何しに出てくんだ
712006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:L5/Ll8Ho
ジーコめ、高原がいるのを忘れてるな
722006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:Rn7ZjpWE
しかし中澤は頭にボール磁石でも仕込んでますか?
732006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:WJaUlSDI
オマーンパワープレーしたくても人がいないんだな
もう打つ手無しか
742006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:tJvLr6gY
師匠乙!
752006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:PiQS63IM
勝ったーーーーー!!!!
762006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:XJMTifU6
>>54
多分ジーコはまだ前半だと思ってる
772006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:fn/V8Elc
師匠3試合連続ってマジかよ!?
やべぇまじやべぇ
782006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:SATqUV5U
師匠乙
ハゲをかえろや
792006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:0sph.iQM
この時間の動きを攻めるのはさすがにかわいそうだと思うぞ、高原
何度か惜しいシュートはあったし、前半のあの展開じゃなぁ
802006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:pv/ZjQFI
>>63
鈴木は仕事したからだろ
81  :04/10/14 01:19 ID:M9W8QdPg
変な音がスルヨ
822006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:aKFo3STA
またテロかっ!!
832006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:aKFo3STA
またテロかっ!!
842006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:eei7HQNo
あと1分
852006年まで名無しさん:04/10/14 01:19 ID:CPwSjf1A
使えねーなータカハラさんよぉ!?
862006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:kKm0U0z.
がんばれ日本!!!!!!!!!!!!!!!!!
872006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:2eVd95BM
鈴木お疲れさん〜
882006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:88CUjDv2
もう決まったな
892006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:L5/Ll8Ho
加地が機能している・・・合宿の成果か?
902006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:eei7HQNo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
912006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:MBgoPLqU
玉田にボールさわらせてやれ
922006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:Zw8NY8n.
勝ったどぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
932006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:vTd5ZUVE
加地さんどうしちゃったんですか
942006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:OEcxgRAo
さっきからバンバンバンバン爆発してるがだいじょうぶか?
952006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:pv/ZjQFI
タオワ
962006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:wxqEhJdE
>>70
時間稼ぎだろ。そんなこともわかんねえのかよ
972006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:QRHY7TXI
師匠に労いをこめて、さっさと休ませようとしたんじゃね?
玉田出すったって、ただの時間つぶしだし
982006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:5doOpUto
爆発しまくりだな

おわった!
992006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:WJaUlSDI
終了!!
1002006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:kKm0U0z.
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1012006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:D1G.5xhU
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
1022006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:rtTs8wvI
ヨっシャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


はーワールドカップが楽しみになった
1032006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:LeREb49k
>>45
オマーン相手に1点だけの日本も同じだと思う。
勝ち点は3入るけどね。アジアナンバー1チームはこれではいけない!
1042006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:KpJKjh6c
よっしゃ!!!!
1052006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:AtAD0WDI
乙!
106 :04/10/14 01:21 ID:Y8hcaGdE
よっしゃーーーーーーーーーーー!!!
1072006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:hVrXzx..
勝ったんで許してやろう
1082006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:0Io94WyE
おめ。
また1-0ですか。
1092006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:sNRG9Ppo
まんちぇー
1102006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:CPwSjf1A
おつかれさま!!
1112006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:2eVd95BM
日本お疲れ、そしておめでと〜^^
1122006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:YdGqn0Ow
オワタ
1132006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:reRBubRY
最終予選キタ-------( ̄▽ ̄)--------!!
1142006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:JHTp1y0U
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1152006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:P5PHiX0g
予選突破キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

師匠乙。高原ガンガレ
1162006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:0F0JwfCM
通訳復帰
1172006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:bX5fIkq6
小笠原出なかったけれど妹は静かでした
1182006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:88CUjDv2
しかし、持ち物検査してんのに発炎筒やら花火が鳴ってるのは何でよ
1192006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:yUzl4d4g
おつかれ
1202006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:eei7HQNo
よっしゃ!!!!!
危ないシーンはあったが、みんながんがったぞ
1212006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:VZQn4cRo
よっしゃ。
1222006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:wwnYRjIo
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  | ..
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  | ..
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |  鈴木師匠 乙!! .
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |  .   でも小笠原出さなかったジーコは氏ね
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |
       ヽ l l  / l~l     / 〃\  |
1232006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:o3/dePMo
今日は二人の鈴木に乾杯
1242006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:alWsaj/Q
日本代表乙!
1252006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:hY5bcfVA
ジーコの今の笑みは何だ?
1262006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:Ao378Hko
シンガポール戦の召集メンバーが楽しみになった。
1272006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:5doOpUto
ジーコインタビュアー無視ワロタ
1282006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:kWf67kdo
師匠に一礼
1292006年まで名無しさん:04/10/14 01:20 ID:pqLrT06g
一次予選突破おめ
通訳復活おめ
1302006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:AEk7F/5I
中沢 6.0
師匠 7.0
マコ 10.0
1312006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:8X/dqg7I
>>103
ど素人。
1322006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:X0e/60M.
疲れた・・・・
1332006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:ZpbHmlQ6
オマーン国民乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1342006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:WV19XfU.
通訳サントスにさせればいいのに
1352006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:0Io94WyE
>>126
なにもかわらねーよ
1362006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:P5PHiX0g
最終予選はどんなんだろね。
あら、鈴木3試合連続????まじで???
1372006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:WJaUlSDI
しかし、日本がうまく守ったのと、オマーンの
FWがしょぼかったのと、半々だな
138 :04/10/14 01:21 ID:Y8hcaGdE
いやあ、苦しんだ1次予選だったなあ。

中東のチームって大概取りこぼしするんだけど
日本の後ろにぴったりくっついてきて
侮れないチームだった
1392006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:Sute4kzg
W杯予選だ、自分達も必死なら相手も必死。簡単に大勝できる試合なんてそうそう無い。
良く勝った。それだけだ。それだけだが素晴らしい。W杯とはそうゆう価値のあるものだ。
1402006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:JHTp1y0U
師匠モツカレー
1412006年まで名無しさん:04/10/14 01:21 ID:cWK007Rg
ジーコ乙
1422006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:RQDlsxhQ
高原もう氏ね
1432006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:WzEWvvKw
一黒堂になってるな
1442006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:rtTs8wvI
師匠オトコマエだなあ
1452006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:hVrXzx..
インタビュー聞こえネエ
1462006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:eAVm0AG6
応援ウルサイ&ウザイ
1472006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:kKm0U0z.
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1482006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:s48NoAEI
まあ待て、今日は高原は自分の仕事はした。
問題は何故高原なのかだ。
相手がリスクを背負って攻めてくるのが濃厚なのに高原なのか。

どう考えても玉田だろう。
師匠乙。
1492006年まで名無しさん:04/10/14 01:22 ID:eei7HQNo
微妙に映像と音声がずれてるな
1502006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:UmXYbjRw
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
1512006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:ZpbHmlQ6
宮本は試合終了後もオサレだな
1522006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:rtTs8wvI
>>117
おお、いたいたw
1532006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:fn/V8Elc

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  ジーコニッポン good job!!
 ヽ     |
  \    \
1542006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:cEfGyhT2
>>103
こういう緊迫した状況の中でのゲームなんだから勝てばいいだろうに。

欧州No1のギリシャだって満足に勝ててないし、
No2のポルトガルはリヒテンシュタインに引き分け。
W杯予選はこんなもんだよ。
1552006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:VZQn4cRo
>>117
>>122とかで発散中
1562006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:aKFo3STA
ジーコが言いたいのは
要するに
「中国は敵だ!!」って事
1572006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:vTd5ZUVE
宮本フッサフサだな
1582006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:UmXYbjRw
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
1592006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:QjK/dwpE
おまーんこえーよ
1602006年まで名無しさん:04/10/14 01:23 ID:RWj/M6Mg
「今から2次予選が始まります」

まだ、シンガポール戦残ってるんですけど・・・
1612006年まで名無しさん:04/10/14 01:24 ID:wxqEhJdE
最終予選、バーレーンとか絶対こわいぞ
1622006年まで名無しさん:04/10/14 01:24 ID:g6ewXYbM
マコもインタビューしろ〜!
1632006年まで名無しさん:04/10/14 01:24 ID:4XpMWq8Y
日本を愛してます
      ┌─┐  
      │●│  
      └─┤  
1642006年まで名無しさん:04/10/14 01:24 ID:3.g6jMxc
69' Lebanon 1 - 1 Korea Republic
1652006年まで名無しさん:04/10/14 01:24 ID:XJzyfVB.
茸ってクラブよりも代表で成長するタイプ?
1662006年まで名無しさん:04/10/14 01:25 ID:0F0JwfCM
ジーコに「通訳退場について」を聞いてほしかった
1672006年まで名無しさん:04/10/14 01:25 ID:rtTs8wvI
全く、停電だの通訳退場だの・・・・w
1682006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:HSusnosc
師匠が得点決めた事が最高によかった。
レフリーの不思議采配も爆裂してたな。

今日のゲームは期待していた見所が全て
出た試合ゲームだったんじゃないか?

まろやか酵母呑みながら応援した甲斐が
あったわ。
1692006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:UmXYbjRw
             ,, r''"        `ヽ、
           /     , .∧     `'、
           //  , i  / ,/ 'i i,  ,   'i おめでとー
          ',i' ,  /フ'メi_/   '、i_i,_L,, i  ',
      _,,_   ,/ ,,i / ,,r==、,,''  _,,,ニ,,i 'i,i i i,
     ./  'i ./ i. レ'i             `' i/レ'! ', 
     |.  i i  '、 i    r─---┐    i  i ',
    _,,L,,_ i, i   `'i,.   i      i   ,' /  ',
  ,r''"    `'i'、!    /ヽ,   '、    ノ  ./''"    i
/ -─'''''''‐く ト-、,/   フ-、`ー‐ '",,_-''" ',      i
i   _,,,,,__ノ ,i.i.  `'ヽー" 'ヽ,  ̄ ̄''ー0'i   ヽ    i
'i        )i i     `ヽ  `ヽ,,`>、,,,,,,L_  \,,,j
1702006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:eei7HQNo
>>166
「ヒトリデデキタ!」
1712006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:WzEWvvKw
>>160
次の予選て最終予選て言うのが正しいのか、2次予選が正しいのかわかんねえ
1722006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:eAVm0AG6
応援に拡声器使うなと言いたい
1732006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:hy4rMuBQ
よしよしよし
いやーよかった あーよかった うん よしよし
1742006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:IE0hQ/AE
やっとつながったから言える。

鈴木キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

日本キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!





よし寝るか。
1752006年まで名無しさん:04/10/14 01:26 ID:P5PHiX0g
高原も意外と守備やってたりもしたんだけどな。
ディフェンシブなFW2枚並べて
俊輔が輝くのを待つのってどうなんだろ、って話はあるが。

勝ったからいいけどな
1762006年まで名無しさん:04/10/14 01:27 ID:Sd5AYRtA
そろそろ水牛にエサやってくるか
1772006年まで名無しさん:04/10/14 01:27 ID:LeREb49k
>>154
そうですね勝ち点が重要なのはわかっています。
しかし自分たちが勝ったからと言って>>45のように急に馬鹿に
することはいけないと思います。それは国家にブーイングした中国人と変わりません
1782006年まで名無しさん:04/10/14 01:27 ID:bn.OmEI.
勝ったけどなんか不安材料がてんこ盛りって感じなのはなぜ?
1792006年まで名無しさん:04/10/14 01:27 ID:wwnYRjIo
_/  /ニ.._ソ、//:./:/:/__,.イi:.:/::!|:.',:|、:.:.!:',、:.',ヽゝニ二ヽ``
:!   {:.:./:!:〃,イ__i__!_:./!/ !:| || !:!:| ',__!_',__:ト、!:.!ヽ、:.:.:!
{    ー--ノ//i:/ リ リ ア`ンーi| | `リT´ソ リ ',| iノト、,. -'´
`ゝ--i'''"´ lヽ:|   ,r'⌒\ リ   /⌒ヽ、 リ |ノ! ``',ー<
/.:.:.:/|    ト__!  {´ (::)         (::)  }  !、|    !.:.:.:.:
.:.:./,.イ   { 、',   __       __   /、 i-―-'ヽ:.:
::〃/ ー―''ヽ (',       ___      /) /  ヽ:.:.ヽ
〃:|      ヽ='、     |  |     /- '´    ヽ:.:  お姉さま!!
 !:{         \    !   |   /        ヽ    こんなところで何を?
 ヾ、          丶、 l___! ,. '´                ありがとう師匠
             , -| ` ー-‐ '´ト、
          ,. '´  !'!       !ァ `ヽ
     _,. -‐'´    ',  、   _/    丶、_
1802006年まで名無しさん:04/10/14 01:28 ID:wxqEhJdE
>>176
1812006年まで名無しさん:04/10/14 01:28 ID:3nrGn3YI
「大人のチーム」が流行語に!
1822006年まで名無しさん:04/10/14 01:28 ID:rtTs8wvI
>>176
お前んちはどこだよw
1832006年まで名無しさん:04/10/14 01:28 ID:M23rW9CU
試合見れなかったから分からないんだけど
通訳退場したの?詳細を教えて(゚∀゚)
1842006年まで名無しさん:04/10/14 01:29 ID:4XpMWq8Y
誰か韓国vsバーレーンの情報を時々教えてください。
1852006年まで名無しさん:04/10/14 01:29 ID:UmXYbjRw
    l:::::::::::::::::::::i:|:::::::|:|  |/|'l:::::::: i:::::::::|、
    |::::::::::ト:从|'l:|:_::::|'!  / `ー '|:::::::/::ヽ
    N::人::| , ─、`    ,─ 、  |へ':::::::|
    /:::::::r‐l 〈 i.::::|       |.::::i 〉 | 〉〉::::::| <私もそう思います!
    |::::::::l〈ヽr 、 ̄      ̄   |ノ::::::::::ト、
    |::::::::ヽ | |    '       /::l::|:::::::::ト、\
   |'i;:::::::/| |     匸)    / Tー、::::;N| ├、
    / ̄/ | ト   r‐、   イ〉  ヽ  ̄  |  |
  /    | | └ ⌒ヽ/   /   |    | /
 /     ヽ |  -'⌒ヽ〉  /   |   /
1862006年まで名無しさん:04/10/14 01:29 ID:38N3D5Kc
韓国1−2レバノン (80分)
1872006年まで名無しさん:04/10/14 01:29 ID:L5/Ll8Ho
さすがだな、田中誠
インタビュアーからも存在を忘れられてる
1882006年まで名無しさん:04/10/14 01:29 ID:wwnYRjIo
後半って加地居た?
1892006年まで名無しさん:04/10/14 01:30 ID:ZRVSSvQ2
高原持ち上げすぎ
そんなにスター性ある選手なの?
1902006年まで名無しさん:04/10/14 01:30 ID:5v53WzdE
正直オマーンショボ過ぎ。
もっとヒヤヒヤさせてくれないと。
1912006年まで名無しさん:04/10/14 01:30 ID:eei7HQNo
>>188
後半TV壊れてたのか?
1922006年まで名無しさん:04/10/14 01:30 ID:erFrscmg
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ マコ!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  タカユキ!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡  シュンスケ!
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

1932006年まで名無しさん:04/10/14 01:31 ID:5doOpUto
しかし宮本はしっかりファンタジーを発揮してくれるな
1942006年まで名無しさん:04/10/14 01:31 ID:4XpMWq8Y
>>186
まじですかぁぁ!
さすがW杯予選。一筋縄じゃいかないですね。
1952006年まで名無しさん:04/10/14 01:31 ID:JHTp1y0U
○Oo(9 ̄^ ̄)9プー

よしねるか
1962006年まで名無しさん:04/10/14 01:31 ID:8DFJVD02
さすがに高原かわいそうになってきたよ。
少しぐらい良いところ見せろって。
1972006年まで名無しさん:04/10/14 01:31 ID:UmXYbjRw
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ うっちー!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  うっちー!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
1982006年まで名無しさん:04/10/14 01:32 ID:DeMFmS4I
>>165
試合見てからいってね。
今季見てる?
1992006年まで名無しさん:04/10/14 01:33 ID:CCi.oiN2
中澤はすごすぎる
なんなんだろう、あの完璧守備は
2002006年まで名無しさん:04/10/14 01:33 ID:s6njqCVw
うー、飲み過ぎた。。。気持ち悪いが、気分がいいのら。
アジアカップの時よりも、オマーンは弱くなった気がするのら。
こんなもんか。オマーンって。。。
201スズキ様がみてる:04/10/14 01:33 ID:wwnYRjIo
 ⌒*__*⌒
  ヽ|・∀・|ノ    AA探しててあまり試合見てなかった・・・
   |__|        俺は馬鹿だ・・・
    | |      
2022006年まで名無しさん:04/10/14 01:33 ID:zpNe5tXo
ちゃんころ審判氏ねや。
2032006年まで名無しさん:04/10/14 01:34 ID:5v53WzdE
MVPは中澤と鈴木
中澤は相も変わらず素晴らしい。
鈴木ははっきり言って過去最高の出来。
でも一番驚いたのは俊輔の成長。
2042006年まで名無しさん:04/10/14 01:34 ID:ZmGd6bKY
攻撃 俊輔
守備 中澤

神な二人
205スズキ様がみてる:04/10/14 01:34 ID:wwnYRjIo
 ⌒*__*⌒
  ヽ|・∀・|ノ      オマーンは強くなったが日本は・・・
   |__|
    | |
2062006年まで名無しさん:04/10/14 01:34 ID:cEfGyhT2
>>200
いや、経験がないだけだよ。
ちょっと昔の日本と同じ感じ。
2072006年まで名無しさん:04/10/14 01:35 ID:P5PHiX0g
オマーンも前半攻勢なうちに点が取れていたら、
ってところだったんだろうな。
208小泉純一郎:04/10/14 01:35 ID:XiZSZVQQ
赤い発煙筒に感動した!
2092006年まで名無しさん:04/10/14 01:35 ID:reRBubRY
>199
個人技の守備が目立ってたよね
宮本のラインコントロールって機能してるのかな
2102006年まで名無しさん:04/10/14 01:36 ID:RdCO/c92
高原これだけチャンスもらえるならそれなりに点とるわな。
大久保もあれだけチャンスもらって全部潰したけど・・・
2112006年まで名無しさん:04/10/14 01:39 ID:CCi.oiN2
いいチームだったよ、オマーン
頑張れ!

さあ、次のシンガポール戦は3軍でいいだろ?
2122006年まで名無しさん:04/10/14 01:40 ID:wwnYRjIo
シンガポール戦のメンバーは一般から公募するそうです
2132006年まで名無しさん:04/10/14 01:41 ID:zNCvq5N2
次のシンガポール戦は谷間の世代にやらしたほうがいい。
2142006年まで名無しさん:04/10/14 01:41 ID:s6njqCVw
オマーンの経験を、1次予選で潰せて良かったのらーーー。。。
でも、えがったーサントスがいて。。。通訳が退場しら時は、吐きそうらったから。
2152006年まで名無しさん:04/10/14 01:43 ID:OUNrPb1w
相手のリズムの時でもピンチがあっても
全く選手が動じる事無く冷静にプレイをしていた。

何時の間にこんなに強くなったのだろう。
2162006年まで名無しさん:04/10/14 01:43 ID:Qg5N8Uko
>>214
お言葉を返すようですが、
サントスの日本語はわけわからんですよ。
217154:04/10/14 01:42 ID:cEfGyhT2
>>177
俺は韓国をバカにはしとらんよ。
前述の理由により、韓国だってアウェーで引き分けても別に不思議ではない
と思ってるしね。

俺が言いたいのは、アジアNO1だろうが世界NO1だろうが、
苦戦するときはするだろうし、負けるときは負けるということ。
2182006年まで名無しさん:04/10/14 01:42 ID:Qg5N8Uko
>>215
お言葉を返すようですが、
加地と宮本は慌ててましたよ。
219{}:04/10/14 01:44 ID:S7j2UBo2
おいフジ引き伸ばすなよ
2202006年まで名無しさん:04/10/14 01:45 ID:2eVd95BM
TDKに友達が働いてるんだよな
2212006年まで名無しさん:04/10/14 01:46 ID:Qg5N8Uko
うっちーの何も考えない笑顔がいいな
222 :04/10/14 01:47 ID:T2XV86aw
試合に勝ったほうがつえ〜んだよ!!
2232006年まで名無しさん:04/10/14 01:48 ID:LeREb49k
>>217
>>45へのレスですが・・・
2242006年まで名無しさん:04/10/14 01:48 ID:HSusnosc
>>209
監督変わってからフラット3は過去のものだと思ってるよ(´・ω・`)
中澤の守備は本当に凄いね。

>>218
加地はいつもの事だから別段気にしてないわ。
宮本は潮時なのかなぁ。以前はもっと光ってたのに。

2252006年まで名無しさん:04/10/14 01:48 ID:OUNrPb1w
>>218
いや、昔と比べてねw

JSL時代から見てるけどこんな試合は初めてだよ。
オサーンなんで。
2262006年まで名無しさん:04/10/14 01:49 ID:K74sjhW6
高原はボールもてるから良い。後は昔みたいにゴールを
ガンガン決めて欲しい。
鈴木もゴール前では一流のプレーヤー。ただツナギなどに
問題があるので、技術の向上がまだまだ必要。
両サイドも良かった。特にサントスは前めの位置で勝負してたから
攻撃力が活きた。

今日は久しぶりに良い試合だったと思うが、欧州遠征時のほうが
まだまだ良い試合をしていたので、ジーコにはもっと選手を試して欲しい。
227あは:04/10/14 01:50 ID:d/PcwCmw
日本代表の今日の解説、選手の能力と、使える順→上から順ね!!

★世界レベル

●中村→スルーパスからフリーキック、パスにキープ力、文句なしの世界レベル。
●鈴木→ポストプレイは世界レベル。アジア予選では目立たないけど、ワールドカップでは
鈴木抜きで勝つことはありえない。体の強さ、ポストでのキープ力、世界レベル。
ただし、今後は積極的なシュートプレイを望む。すぐ審判に文句をつけるのは、「俺は悪くないんだ。」という
監督へのアピール。サントスの本気のアピールと違って消極的で、性格に問題あり。

●小野→本来のスルーパスはできないものの、全て中盤は中村にまかせ、フリーキック
以外は後方でプレイする。本当はもっと前戦でスルーパスのプレイをすべきだが、
この全日本には守備と宮本がダメな奴らだと、すぐに見破った。さすが危険回避能力。
いつものプレイをして、こないだのように3点は入れられないぞっていう適応力
いいところがないようで、しっかり穴を埋めている。雑魚宮本には2人でちょうどいいくらい。
228あは:04/10/14 01:50 ID:d/PcwCmw
★世界と日本のはざまのレベル

●高原→明らかに得点能力というか、ゴールへの意識がなくなった。今日、一点とれなかった
ことで、メンバー、エースとしての能力に非をとなえるべきだろう。
シュート力、キープ力はあるが、本来の瞬発力と、ゴールへの執念が全くみられない。
田中や玉田と変えることも考えるべきだ。

●川口→大舞台での強さは相かわらずだが、安定さにおいてはやや不安が残る。
ワールドカップでは最高プレーヤーとなることは間違いない。

★日本の最高レベル(世界にもぎりぎり通用はする)

●加治→運動能力の体の強さの両方を持っている選手。守備の起点となるのは間違いない。
今日も下がって慎重に守備して、運動能力と体の強さにはおそれいる。
サッカーが下手なのもはもともとなので期待すべきではない。それをカバーする能力はある。
問題は頭が相当弱そうにみえる。監督や中村が指示を出して、動きを明確にしておいた方がいい。
229あは:04/10/14 01:52 ID:d/PcwCmw
★日本の最高レベル(世界には程遠い)

●田中(DF)→今まで危険なプレイにフォローする選手がいないという、日本の決定的な欠点を
うめたといえる。今まで危険なプレイではじいた玉、速攻の玉をだめ押しで入れられることが多かった
が宮本や中沢がフォローしてれば十分止められた場面が多かった。そのフォローのできない穴場2人
をうめる能力が出てきて、今後は期待できる。

●中沢(DF)→DF能力とボンバーヘッドは大したものだが、なんせ動きがとろい。
のろい、足遅い、トロい。守備はうまいかもしれないが、抜かれたら終わりって感じの穴場選手。
今までもかなりの失点は彼のサイドから発生している。攻撃能力もあってお得で、ここ一番という
場面で止める強さももっているが、安定さがないのでそれをフォローできる選手が必要。
2302006年まで名無しさん:04/10/14 01:52 ID:Qg5N8Uko
二等兵、なんで決められないんだろうね・・・・。
あのポジションにいるというセンスは買うんだが・・・
231217:04/10/14 01:53 ID:cEfGyhT2
>>223
まぁ、あくまで私見を述べたまでのことだから。
確かに、頭ごなしに特定の国を侮辱するようなことはいかがなものかとは思うよ。
横レススマソ。
232{}:04/10/14 01:53 ID:S7j2UBo2
おいフジなんだよ
233あは:04/10/14 01:54 ID:d/PcwCmw
●宮本→安定性は高いが、まさにセンターDFとしては下手クソ。フォローは遅いし、必ず1試合に気を抜く場面が2、3度ある。
つまり、どの上位チームも常に3点は取れる場面が必ずできる。穴場の男。
一度集中力が入るとなかなかいいプレイをするが、何故か必ず1試合に大事な場面で3回くらい集中力
がとぎれる。そして、入れられるかキーパーのファインセーブで助けられる。
経験だけの男なので、今回のWCのあとはトゥーリオを育ててセンターにすべきだろう。

●サントス→キープ力とラフプレイは得意だが、あとはダメダメ。前はうまかったのに今はダメダメ。
うまいんだけどダメな選手になってしまった。原因はわからない。
ジーコでの通訳要員。中村などに正面から文句をいいにいくのもいい感じ。だけど、プレイそのものにきれを戻さないと使えないね。

●福西→ヘッドの強さ以外は全然いいところなし。必要ない。小笠原と変えた方がいいかも。
234:04/10/14 01:54 ID:1EDFbC36
日本の国歌の時にオマーンサポーターからブーイングされてなかった??
何でオマーンが日本にブーイングなんてするの??
2352006年まで名無しさん:04/10/14 01:54 ID:Qg5N8Uko
オナニーしているのが一人いるんで、寝ます!
2362006年まで名無しさん:04/10/14 01:55 ID:ypiVmTvc
師匠は日本のピンチを救う男だね。土壇場に強い精神力はさすが。今日のゴールでまた師匠伝説が増えたね。
2372006年まで名無しさん:04/10/14 01:55 ID:2eVd95BM
ま、勝って良かった
みんなおやすみ
ノシ
238うp太郎:04/10/14 01:56 ID:/lbbS26c
U−19も見習え、と思うほどの中村のキープ力
2392006年まで名無しさん:04/10/14 01:57 ID:Qg5N8Uko
>>234
国歌へのブーイングってさ、別に珍しくないよ。
ジーコはアジアカップのとき嘘を言ったんだよ。
ブラジルもやるもん、たまに。
決してブーイングがいいこととは思わないけどね。

じゃあ、おやすみ。

2402006年まで名無しさん:04/10/14 02:01 ID:Bc9hIHHk
>>233
お前の正体は117の妹か!
2412006年まで名無しさん:04/10/14 02:01 ID:ki/bx.qg
>>228
守備の起点てなんすか
242よかった:04/10/14 02:01 ID:cdoGOrVE
ブーイングももう慣れたよ。
シナ(変換できないのな)のおかげでね。
2432006年まで名無しさん:04/10/14 02:01 ID:bkhMRRqE
前はアンチだったけど
最近鈴木師匠のおかげで代表の試合みる楽しみが107%くらいにあがった。
2442006年まで名無しさん:04/10/14 02:02 ID:s48NoAEI
>>239
禿どう。
国歌の時のブーイングはごくありふれた風景。
2452006年まで名無しさん:04/10/14 02:03 ID:BB7BbY9Y
今起きた俺の採点はどうなってる?
2462006年まで名無しさん:04/10/14 02:04 ID:s6njqCVw
もう寝るよん♪。皆さん、おやちゅみーーーーー。
2472006年まで名無しさん:04/10/14 02:03 ID:ICKBT9Zw
得点シーンで、中村にパス出したのは誰だったの?
248あは:04/10/14 02:04 ID:d/PcwCmw
今日のサッカーはいつも通り、中村と鈴木のツーマンプレイだね。この2人はいつもすばらしい。
小野もいいところで、カットして相手のチャンスを潰してたかな。

でも相かわらず、宮本は相手にキープさせる場面が多かったな。中沢のところに足の早い得点能力のある選手が来なくてラッキーだった。
まあ、本番では高原も得点を決めるようにならないと、ダメ。

特に前半、中村の絶妙なスルー(縦一本への)に対して、高原は反応してなくて
走ってなかった。いつもの高原なら、ゴールへの意識があって、走っていたはず。
あの数少ないチャンスに1点、1点取れる、そして取らないといけない場面で、あの状態ではボランチとしては鈴木が入っているので、どっちも通じない選手になってしまう。

もう高原は下がらないで得点決めろ!できないなら外すしかない!

2492006年まで名無しさん:04/10/14 02:04 ID:iRcRTgnY
02w杯日本−ロシアでもロシア国歌に対してブーイングしてたバカいたし
にわか丸出しだよな
250{}:04/10/14 02:05 ID:S7j2UBo2
>>247
小野だろ?
251234:04/10/14 02:05 ID:1EDFbC36
>>239
そうなんですか。日本がチンクにブーイングされた時に国歌の時に
ブーイングするのは非常識でそんな事する国はチンクだけだと思ってました。
でもどっちにしろブーイングされたら気分が悪いですねぇ・・(;´Д`)
2522006年まで名無しさん:04/10/14 02:09 ID:O.6qgSDE
現在の対戦相手にホームでブーイングするのと、対戦相手でもないチームに
ホスト国がブーイングするのはやっぱ、違う、と思う。
でも、中東のプレーは全体的に嫌いなのでどーでもいい。プンスカ。
253あは:04/10/14 02:10 ID:d/PcwCmw
>守備の起点

守備をひっぱってくれる選手。宮本は守備の中心だけど、どちらかというと切り札で、
その前に加治が広い範囲で追いかけて、中沢はヘッド中心といった感じ。

サントスは守備としてキープ力もあって期待していたが、何故か、こないだの準決勝
あたりから全然ダメでミスばかり。DFとして使えない。

そして、今回戻してもきれがなくてMFとしても使えない。
どうしちゃったんだ?そして、これからどうするんだ!?
2542006年まで名無しさん:04/10/14 02:13 ID:s48NoAEI
>>233
藻前の評価は違うと思うぞ。俺はアンチジーコだが今日の選手たちは文句の
つけようがないくらいすばらしかった。というかオマーンが糞杉。

・宮本・・・無難な統率。というか宮本が目立つ試合ではなかった。
・サントス・・・不用意に奪われるのを避け、今日は合格点を上げられる出来。
  というか、このプレーが出来るのなら常にやれ。村井を押した漏れが馬鹿みたいだ。
・福西・・・文句なし。サイドを共同して守り、中盤もやれていた。

アンチとして唯一問題視する点。
 はじめからオマーンに押し込まれるのが判っていたのに何故高原なのか?
 オマーンの攻撃がしょぼかったお陰で全く問題とならなかったのが幸い。
 マチャラも曇ってきたのか、本来鈴木・高原では全く怖くない。もっと
 攻撃的にいけたはずだ。もしそうされると、もっと日本は苦しんだだろう。
 高原・鈴木のトップに俊輔なら後ろは3人で済んだはずだ。
 ここに玉田を入れると、相手は+1(つまり4人)で守らなければならない。
 カウンターという武器を放棄する意味が全く判らない。
 
255あは:04/10/14 02:13 ID:d/PcwCmw
高原は瞬発力なくなってしまったね。もうピークすぎたのかな?
本当にやばいよ。
256 :04/10/14 02:14 ID:9seJ4K/c
スパサカで代表アンケート

ttp://www.tbs.co.jp/supers/
2572006年まで名無しさん:04/10/14 02:14 ID:/UKLZT9o
勝ったのか!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誰がゴールきめたん?
2582006年まで名無しさん:04/10/14 02:16 ID:tov.W4/g
今後の為に、ジーコは日本語を
選手はポルトガル語を勉強してください。
259 :04/10/14 02:17 ID:1iU0N00.
>>257
我らが鈴木師匠ですよ。
2602006年まで名無しさん:04/10/14 02:18 ID:K4WHJGdc
>>257
鈴木。
2612006年まで名無しさん:04/10/14 02:19 ID:YY7X.MJA
加持がここで言われるほど酷くなかったのが印象的。
しかし鈴木と中村上手くなったね。
2622006年まで名無しさん:04/10/14 02:22 ID:e5DxjpB.
加地はキャプテソかわぶちのダメ出しにびびって本気になった
2632006年まで名無しさん:04/10/14 02:24 ID:Wd9DAVHU
実況の風間さんは点が決まってもどうしてあれ程冷静だったのだろう?
しばらくたってから「すばらしいですねぇっ。。」だった。
264 :04/10/14 02:25 ID:1iU0N00.
中田が出ていないから・・・ってことはないよな。
2652006年まで名無しさん:04/10/14 02:27 ID:Bc9hIHHk
>>263
オフサイド判定とかがないか確認してたんじゃないの。
オフサイドになりようがないクロスだったけど。
2662006年まで名無しさん:04/10/14 02:27 ID:s48NoAEI
>>261
マチャラに救われたというか。
マチャラ的には中盤の真ん中を穴と見たのだろうな。
素直に加地・サントスを突けば状況は変わったかも。
ただし、今日はサントスが不用意なプレーをまったくしなかったから左は
問題なかったかも。

今日は逆にサイドが安定したお陰で、ボランチも仕事が出来てマチャラの
狙った中盤に隙がほとんど出来なかったと思う。
素人の見解なので、違うのかも知れないがマチャラが策に溺れた印象。
アジアカップの餌(結果的にだろうが)が効いたようだ。
2672006年まで名無しさん:04/10/14 02:29 ID:fwZvEF0I
ねみーけど一言。
高原と師匠って、最悪の組み合わせだと思ってたけど
なんかいい感じの2トップになってきたな。
高原が「隆行と二人で前線から・・・」とか言ってたのがちょっと意外だった。
268あは:04/10/14 02:31 ID:d/PcwCmw
今日のオマーン戦は無失点におさえたけど、宮本の無能ぶりは相かわらずだったぞ。
FWがうまければ2点はとれたな。ふりむかせなかったけど、あそこでキープさせることが
ダメダメ。ペナルティエリア内でキープされすぎだし、センタリングのゴロパスが宮本が
カットすべきなのに通りすぎる。
宮本は切り札として下がりすぎで、中心的役割りを十分にはたしていない。どちらかというとスイーパーか?

確かに今日の試合は0点だかった、今後の世界との対決を考えると2失点は常に覚悟しないといけない。
トルシェはクソレベルで、今のチームとくらべて格下だけど、DF能力は高かった。ここらへん、監督の意識の差が出るな。
トルシェとくらべて100にすると、FW300点、MF250点だが、DFは25点くらいだろうな。育てなかった、適当だったよな。
2692006年まで名無しさん:04/10/14 02:32 ID:d/PcwCmw
・宮本は今日の試合の評価ではなく、今日+今までとくらべてのこと
・サントス・・・不用意に奪われるのを避け、→いや、つながらないし取られるじゃん。
もってる時間がながくてもとられる選手はダメな選手だよ。通訳要員としてP語できるから助かったな。
・福西・・・文句なし。サイドを共同して守り→守りはよかったけど、中盤として機能してないじゃん。中盤で守って穴うめないでそうする気だ?ペナルティ内で勝負か?アホだな。


アンチとしてはさんざんFWクソ評価で今更お手上げか。世界でも点が取れるチーム。君の視点はダメだよ。ジーコは超一流。

審判がきれまくって普通なら退場なのに、ジーコにびびって直前でやめたのには笑った。ジーコ、エキサイトしすぎだよ。
玉田はもっと早く入れるべきだったよ。中村が鈴木にしかパス出さないのと一緒。
中村は守備が悪いと、ずっと下がってたり、使える選手にしかパスを出さない、すごい目をしてるからね。
もっと玉田を早くだしても良かった気がする。結果の出せない選手はいらん!あのスルーパスで見放された気がするよ。(玉田なら入れてた)。
2702006年まで名無しさん:04/10/14 02:30 ID:s48NoAEI
>>267
今日はある程度機能していたが、やはり相手が押し込んでくるのが判っている
状況であの二人はありえないと思う
どう考えても前にスペースが出来るのだから玉田しかいない。

むしろ、もし先制点を取られた状況があったとしても、あの馬鹿監督は玉田を
出していたんだろうな。そんなときに玉田出されても、前にスペースがなく
何も出来なくてあぼーん。
2712006年まで名無しさん:04/10/14 02:31 ID:8ybFdaCw
高原は変な慢心
2722006年まで名無しさん:04/10/14 02:35 ID:r1Ts4cq2
いや、高原は良くなってたよ
今日も動き自体は叩かれるほどじゃない、及第点。
2732006年まで名無しさん:04/10/14 02:38 ID:bTQMzpzs
>>221
チンポとオマーンを考えてニコニコしてるんだよ(・∀・)
2742006年まで名無しさん:04/10/14 02:43 ID:s48NoAEI
>>d/PcwCmw
まあ、玉田の件といい、基本的には意見は合うはずだ。

>・サントス・・・不用意に奪われるのを避け、→いや、つながらないし取られるじゃん。
今日は危ない取られ方はなかったと思うぞ。
しかもいつもより、スペースに飛び込む動きが多くて漏れ的にOK。

>・福西・・・文句なし。サイドを共同して守り→守りはよかったけど、中盤として機能してないじゃん。
小野のポジを考えるとそれで良いんじゃないの?
サイドにフォローに入れて、小野や田中の飛び出した後を埋めて、ACのように中盤
を切り裂かれた訳でもない。相手の10に決定的な仕事もさせていない。
福西は十分やった。

漏れの理論では、ACなどでボランチがぼろぼろになったのはボランチのせいでは
なくサイドが貧弱だからという理論。今日みたいにサイドが一対一で五分五分以上
でやれればボランチは間違いなく機能する。
即ち、遠藤・福西への非難は間違いだったと今日は確信した。
2752006年まで名無しさん:04/10/14 02:57 ID:ZRVSSvQ2
動きが良いって結局一点入れたのは動きの悪い鈴木なんだよな
高原は決定的なチャンスが3度あったけどまともなシュート打てたのがキーパー直撃ミドル
276あは:04/10/14 02:58 ID:d/PcwCmw
サントスと高原は修正すればすばらしくなるに一票。もともと良い能力は持ってるんだよ。
全開すれば玉田など話しにならんよ。明らかにレベルが違う。
それがジーコはわかってるからすごいね。

ただし、修正できないならいらない。これははっきり思うね。
もともとサントスってボールを持つ時間の長い選手だから、みんなが上がったときに取られたら致命的。
今日は相手の中盤でのプレスが弱かっただけだよ。
高原は試合経験なさすぎて、勘がなくなってるし、スピードが落ちてる。あのスピードがなければ、ただ取ってうつだけの選手になってしまう。

今日のボランチはちゃんと機能してたけど、鈴木が中盤でプレイするって話しにならん。
加治の下れって考え方はサントスの調子が悪いからわかるのだが、
福西の場合は明らかな能力不足な気がする。

中盤でプレスしないから、ペナルティエリアまで何度もボール持ってこられた。拾われてた。
今日の相手は弱かったからいいのかもしれないが、強いチームは中盤でのプレスとキープに手を抜かないよ。
キープを中村に頼りすぎたと思うよ。
2772006年まで名無しさん:04/10/14 03:01 ID:d/PcwCmw
鈴木は下手くそに見えるよな。
ポジション取りもうまいし、キープするし、ペナルティエリアで2人抜いてひっぱられてるし、
なにより相手に近いボールも体で取り返してしまうのがすごい。
間違いなく世界レベルだね。

ただし、サッカーは下手。
2782006年まで名無しさん:04/10/14 03:07 ID:Vg.qyPFY
川口5.5 あの連携ミスはちょっと…。
田中7.0 ナイスクリア。
宮本5.5 失点にはつながらなかったがミスがちょっとありすぎた気が。
中澤6.0 ヘディングは無敵だがスピード系に弱いような。
小野6.0 的確に散らしてたと思う。
福西5.5 いまいち。中蛸の方がいいんじゃないかなぁ。
加地6.0 今日はミスもあったが積極的だったし良く走ってた。
サントス5.5 通訳乙。
中村6.5 運動量が多くてビックリした。
高原5.0 あれだけチャンスがあって決められないと…あとシュート外してヘラヘラするな。
鈴木6.5 ナイスゴール

玉田s.v 次はもっと早く出して欲しい。

ジーコ5.5 結果は出したけどいまいち交代枠の事とかも含めて信用できないなぁ。最終予選大丈夫?
2792006年まで名無しさん:04/10/14 03:09 ID:pQIwLkYg
>>234
国家へのブーイングは
アウエーでその国と対戦するときに受けることは結構あるが
第三国で行ったときに全く関係ない国家が組織的に行うことは
余り聴かないねっ。
2802006年まで名無しさん:04/10/14 03:21 ID:d/PcwCmw
>>278
とほとんど同じだなあ。
福西の代わりだけは迷いますね。
稲本か小笠原だろうな。
281ジーコ:04/10/14 05:52 ID:qQ30TYcM
>278
結果でてんだし信用しろや、ジーコのこと
2822006年まで名無しさん:04/10/14 05:56 ID:hAtxZU3Y
>>278
交代枠を使う必要のない試合だろ
システム変更する必要もない、バテてる選手もいない

こんな試合で選手交代したら自滅するだけ
玉田の交代はロスタイムの時間稼ぎ
セオリー通りの時間稼ぎ
2832006年まで名無しさん:04/10/14 06:11 ID:HpjziakA
なんで交代枠にこだわるんだろう。
交代枠は使い切らないといけないとでも思ってるのか。
2842006年まで名無しさん:04/10/14 07:54 ID:hn9.owuQ
考え方は色々あるな
2852006年まで名無しさん:04/10/14 10:57 ID:zG0nqnpk
中盤のキープ、DFのカット、そこからのカウンターが全然出来てなかった
やっぱり中田がいるな、もっと足の速いFW使って中田のバカパスでも通るようにするべき
良いパスやっても高原がアレじゃあな・・
2862006年まで名無しさん:04/10/14 11:03 ID:r2p5gBiY
なんで高原評判悪いの?
枠に入るいいシュート打ってたじゃん。
2872006年まで名無しさん:04/10/14 11:08 ID:mRpwu2ws
視聴率20%超か・・・やっぱ注目の試合は皆見るな
2882006年まで名無しさん:04/10/14 11:16 ID:lrAOWpK2
>>286 良くはなかったよ。ポストプレーも出来てなかったし。
ただそこまで叩かれるほどは悪くなかったと思う。シュートも積極的に打ってたしね。
でも鈴木に決められてまた評価が落ちたのは間違いない。
2892006年まで名無しさん:04/10/14 11:18 ID:ooGvpyA2
フジの解説者は迫力がないな〜。
うるさいけど朝日の方がまだ良かったかも(角沢はいらんけど
2902006年まで名無しさん:04/10/14 11:18 ID:cK1gNYHY
ここの採点はサカマガやサカダイとはハゲシク違うよな。
個人的な好みでつけてるだけだから仕方ないのかもしれないけど。
高原は良かったと思うよ。採点も割と高いと思う。
2912006年まで名無しさん:04/10/14 11:19 ID:w7MN6BO.
セルジオのかったかったーがないと寂しいや
2922006年まで名無しさん:04/10/14 11:20 ID:D2i1tXN2
実況はあんなもんでいいよ。
他うるさすぎ。
2932006年まで名無しさん:04/10/14 11:26 ID:ooGvpyA2
決定づけたですよwやっぱセル塩ほしかった
2942006年まで名無しさん:04/10/14 11:30 ID:MdgKrduU
高原、なんだかスピードなかったよ。競り合っても弱いし。
2952006年まで名無しさん:04/10/14 11:33 ID:9QtWajF2
高原フィジカル弱いな。
相手背にしても弱いからボールコントロールが乱れる。
反転能力も遅い。
2962006年まで名無しさん:04/10/14 11:41 ID:mRpwu2ws
相手のミスからボール奪った後、一対一の局面からワンタッチで左足に
持ち替えて、シュート撃った場面があっただろ。
あれはなかなかの技術だぞ。
シュートコースを作るイメージと、一連の動作が途切れることなく、スムーズに行える
テクニック、両方が必要な場面だったからな。
まあボチホヂとドイツで成長しているみたいなのは確認できたシーンだった。
2972006年まで名無しさん:04/10/14 11:46 ID:9QtWajF2
>>296
その通りなんだけど
いかんせんスピードなさ過ぎ。

結果出してりゃ印象もがらっと変わるんだろうけど。
総合力で鈴木に抜かれたな。
2982006年まで名無しさん:04/10/14 11:59 ID:CgvdPhIA
>>290
サカマガサカダイでは高原の採点は常に高いよw
まあ個人的な好みでつけてるだけだから仕方ないけどなw
2992006年まで名無しさん:04/10/14 12:03 ID:CgvdPhIA
もっとも、昨日に関しては高原は悪くなかった。
鈴木との連係こそなかったものの2TOPの互いのポジショニングもよかったし、
前線として二人とも充分機能していた。
3002006年まで名無しさん:04/10/14 12:05 ID:BbP51Hk2
>>299
禿同。
きのうの試合は鈴木&高原2TOPではベストゲームだったでしょ。
3012006年まで名無しさん:04/10/14 12:19 ID:zTIsSF4.
昨日の高原は良かった。動きも悪くないしいいシュートも打ってた。
前半のパスカットからとかの奴は決めて欲しかったけど難しい場面だしな
まぁFWとして考えると点に直接絡んでない以上6くらいが妥当だろ。
3022006年まで名無しさん:04/10/14 13:59 ID:zG0nqnpk
マスコミは海外いって斧とともに昔活躍した高原持ち上げるほうが都合が良いからな
昨日の実況終わったあとのハイライトでも高原持ち上げすぎてたし、逆にかわいそうだった
もし0:1で進んでて決めなかったら、戦犯的なチャンスだったよ
アレを決めれないFWは邪魔なだけだと思う。
3032006年まで名無しさん:04/10/14 16:30 ID:ICKBT9Zw
視聴率ってどこで発表されてるの?
3042006年まで名無しさん:04/10/14 16:32 ID:pr2qM53s
20パーだったそうだよ
305kaka:04/10/14 16:36 ID:JzNvvDKk
高原がゴールをはずした後のいや〜な苦笑い
306kaka:04/10/14 16:37 ID:JzNvvDKk
みんなテレビみてるね〜
307kaka:04/10/14 16:38 ID:JzNvvDKk
最終予選で北朝鮮とあたる確立50%
3082006年まで名無しさん:04/10/14 18:52 ID:5rRrErus
日本てシュート4本しか打ってないのに
よく勝ったもんだ。決定力の差が勝敗を分けた
試合だった。最終予選で日本が注意しなければ
ならないのは、イラン、サウジ、北朝鮮かな。
3092006年まで名無しさん:04/10/14 20:36 ID:iV3/ys9Y
3102006年まで名無しさん:04/10/15 01:36 ID:ypuqc2jY
いてこましたる!おまん!
のカキコの者です
弾丸で帰ってきて、風呂入ってくつろいだ処。
帰りは風間氏、小倉氏、福田氏(早速TVに出てましたな)の顔を見ました。
良い内容とは言えなかったが、勝利だけが収穫
とりあえず、それだけだが、最大の収穫。
めちゃくちゃ嬉しいが、そこで満足したら2006年はTV観戦になるだろう。
気を揉んだみなさん、まあ取り敢えず乙
3112006年まで名無しさん:04/10/15 04:27 ID:FUlPW8Yk


        (⌒⌒)
   ノノハヽ(ブブー )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)

3122006年まで名無しさん:04/10/16 07:35 ID:LU2OOeig
この試合はもしかしたら、ほんの少しでも油断すれば、ここで2年後のワールドカップは完全終了し、
なおかつ6年後のワールドカップまで終わり、ジーコは批判をあびるというとても
プレッシャーのかかる試合だった。ジーコにとって栄光とどん底の紙一重の責任がすべてかかった試合だったのだよ。
3132006年まで名無しさん:04/10/16 07:36 ID:LU2OOeig
おまえらは当然勝つと思っていたかもしれないが、俺はすごく緊張していた。
守って守って速攻で1対0にしてオマーンが勝つ。そんなどんでん返しが起こるのではないかと3日前から予感し、
試合前から1分1分もものすごくピリピリしていた。凄まじい試合だったのだ。
これでワールドカップが終わるかどうかが決まり、しかも相手は大差ないオマーンで、どんでん返しを持ってるチームですから。
3142006年まで名無しさん:04/10/16 07:36 ID:LU2OOeig
しかし、日本代表は良くがんばったな。ジーコもプレッシャーも1つの壁も乗り越えたな。
栄光とどん底は紙一重。しかし、前大会では運とハンディによってトルシェはワールドカップで予選まで
いかないような弱い弱い平均1試合0、2点くらいのチームでベスト8までいったが、

今の日本ではそれ以上いかないと評価されない空気があるから大変だよな。
今の日本ではベスト32に入れば十分評価できる強さなのに。世界ランクは高いけど、正当な実力順位は40位くらいだからな。
ベスト32に入るには格上を1チーム倒す必要がある。ワールドカップのロシアのようなクソ弱い60位くらいの実力チームをぎりぎり倒せばいいってレベルじゃない。本当にジーコは大変だよ。
3152006年まで名無しさん:04/10/16 07:40 ID:LU2OOeig
この試合での高原はダメだったな。
この大切な試合で1点決めるか、決めないかがエースの役割りだと思う。
この大切な試合でね。
その実感と精神力があったかどうか、実力が欠けていたのか問われるね。

0点→評価0点
1点→評価80点
2点→評価95点

だから、高原は評価は0点。もちろん、最悪評価は妥当。
鈴木に救われたけど、大切な試合で1点もとれないようなエースはいらん。これがジーコの本音でしょ。
「そこそこいい動きができた」程度では玉田でもできることだし、そんなフォワードはいらない。
3162006年まで名無しさん:04/10/16 07:42 ID:LU2OOeig
ちなみに、高原は小さいけど、フィジカルは強い方だぞ。
いや、かなり強いぞ。

競り合いは弱いかもしれないけどな。
3172006年まで名無しさん:04/10/16 07:51 ID:J4wy8KRg
なかなかいいこと言うな。だいたい同意。
この日本代表の全盛期は2006なんだから、本当は予選突破どころか
ベスト8ぐらいは目指して欲しいんだが・・・だけどジーコじゃなあ・・・。
まあ少しずつ監督として成長しているのは認めるけどさ。
3182006年まで名無しさん:04/10/16 12:05 ID:gfBm1p8g
つーか試合中のマチャの表情も見たかったのに映らなかった・・・
3192006年まで名無しさん:04/10/16 14:58 ID:lXrjHKag
>>318
マチャラは殆ど写らなかったね。
だけど・・・
青島「加地ボールをかっさわれたぁ〜〜〜〜」の絶叫の後すぐに
ため息をつくジーコの顔にスイッチしたのは笑った
て言うか加地が気の毒すぎ
3202006年まで名無しさん:04/10/21 09:33 ID:.si1S3r2
マチャが写らなかったからオマーンと戦ってる気がしなかったよ
3212006年まで名無しさん:04/10/21 10:38 ID:3bX6j2Z6
>>319
でも、ジーコは頑強に加地を使い続けているわけだから
それも納得ずくなんじゃないのかな。
3222006年まで名無しさん:04/10/22 15:20 ID:HVEl9ZqQ
>>311
なんでぴろりんが・・・・
323名無しさん
>>317
夢見過ぎ