アジアの強豪・イラン代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
死のグループ1を勝ちぬくまで見守ろう!ガンバレイラン!

TeamMelli
http://www.teammelli.com/

Iran Kicks
http://www.irankicks.com/

Persian Football
http://persianfootball.com/main.shtml
22006年まで名無しさん :04/10/06 16:23 ID:5.9qwVXA
2げと
32006年まで名無しさん:04/10/07 04:35 ID:aM5W4jyI
こ...ここは..カビール砂漠ka..mizu..wo..ku.re.....org............/////砂
4名無しさん:04/10/07 06:12 ID:0CGxeLCY
えらくわけのわからんスレ
52006年まで名無しさん:04/10/07 10:50 ID:RLTs5ZnY
カタールにやらかしそう
6:04/10/07 11:15 ID:x4J1zA9o
ナビドキアってボーフムでどうなの
72006年まで名無しさん:04/10/07 11:32 ID:RLTs5ZnY
今季リーグ戦出場未だなし
>>6
8:04/10/07 11:44 ID:x4J1zA9o
>>7
thx

カビってアルサード(カタール)逝ったみたいだnあ
92006年まで名無しさん:04/10/08 19:44 ID:0awfux86
うぉぉぉぉぉぉぉぉ
最近気づいたんだけど俺の親戚がイラン代表選手だたよ
プロサッカー選手だたなんて
本名はだせねーけどDFだってさ
ダエイからサイン貰ってきてくれねーかなぁー

って言ってもここの奴らは信じてくれねーな
本当の話しなのに・・・・
102006年まで名無しさん:04/10/09 21:27 ID:pUs3evoA
へえ、すごいね
112006年まで名無しさん:04/10/09 21:29 ID:RiZ4SHCY
うぉぉぉぉぉぉぉぉ
最近気づいたんだけど俺の親戚が日本代表選手だたよ
プロサッカー選手だたなんて
本名はだせねーけどMFだってさ
小野からサイン貰ってきてくれねーかなぁー

って言ってもここの奴らは信じてくれねーな
本当の話しなのに・・・・
122006年まで名無しさん:04/10/09 23:15 ID:o0DFk2Fw
うぉぉぉぉぉぉぉぉ
最近気づいたんだけど俺の親戚が日本代表選手だたよ
プロサッカー選手だたなんて
本名はだせねーけどFWだってさ
小野からサイン貰ってきてくれねーかなぁー

って言ってもここの奴らは信じてくれねーな
本当の話しなのに・・・・
132006年まで名無しさん:04/10/09 23:42 ID:9qs44Nn6
俺はフツーに川口能活の知り合いですが何か?
サインなんて別に貰ってどうにかなるもんじゃないだろ。
いい試合をスタジアムで観ることが出来れば、それで充分じゃないか。
サインなんかより、実際のプレーだろ?
142006年まで名無しさん:04/10/10 00:02 ID:TQ9s5P2.
>>9
おいらはダエイのスパイク頼む
152006年まで名無しさん:04/10/10 00:03 ID:TQ9s5P2.
訂正
シューズと髭
162006年まで名無しさん:04/10/10 00:52 ID:OzZPRNzc
ドイツ戦はまだか?
172006年まで名無しさん:04/10/10 04:18 ID:aLSoSXwY
0−2で負け
182006年まで名無しさん:04/10/11 03:47 ID:cAej3uGo
>>14
無理

>>11>>12
氏ね!!!!!

>>10
うん、マジでビビったよ
消防の頃から知り合いでさ
いままで旅行とかも行ったけど最近始めて知った
イランにいるけど最近会ってないな
192006年まで名無しさん:04/10/11 15:30 ID:oQquq0Dg
今度イラン連れて行ってくれよ
202006年まで名無しさん:04/10/11 15:38 ID:6OoNSIGA
>>11
だからどうした。
引っ込め馬鹿。
212006年まで名無しさん:04/10/11 18:24 ID:I4WjPQjQ
イランのサポーターには子供が多い。
222006年まで名無しさん:04/10/11 18:28 ID:8cqkhDOo
日本人はピンとこないけど、
アラブとペルシャは基本的に仲が悪い。
でアラブは、国がたくさん、ペルシャはイランだけ。
てことで、西アジアの中でも、イランはいつも孤立して孤軍奮闘。
で、アレだけの成績を残しているんだから凄いと思うよ。
232006年まで名無しさん:04/10/11 19:19 ID:PgjHjTdc
まあ 隣近所のポコペンとかキムチよりは、イランのほうがいいよ!
日本、イラン、サウジアラビア、次に湾岸地域、西アジア、そこらで
アジアの上位を競えばヨシ!
242006年まで名無しさん:04/10/12 19:25 ID:2JvrPVPM
ドイツ戦はレーマンが大活躍だったようだな
252006年まで名無しさん:04/10/12 20:08 ID:N6oAvj7.
カタール戦引き分けでも許されない一戦。
確かに実力差はあるがカタールも勝てば望みが出てくるだけに
何が起こるか分からない。
逆に勝てば次はラオスなので予選突破決定的。

がんがれ。そして一緒にドイツへ。
262006年まで名無しさん:04/10/12 20:29 ID:2JvrPVPM
つーかアウエーとはいえ引き分けだと終了だろ。
そうなるとヨルダンはラオスに勝つから
ヨルダン12
イラン10
カタール7

だろ。
カタールはまず望みなくなるよ。
そうなるとカタールは最終節のヨルダン戦はわざと負けてヨルダンにアシストすると思う。
アラブの仲間としてイランを出させるわけにはいかないからな。

カタール戦はダエイは怪我で出られない

272006年まで名無しさん:04/10/14 02:54 ID:A/eVwGKo
頑張れ!
282006年まで名無しさん:04/10/14 03:35 ID:uHvE99UE
イランやったぜ!もう一時はどうなるかと思ったけど、
最後に決めてくれた。キャリミはもうアジアレベルを超えてるよ。
イランの骨太な強さにしびれた。最終予選では出来れば当たりたくないが、
イランには何故か親近感を持ってるよ。

まだ決まりではないけど、とりあえずオメデトウ。
292006年まで名無しさん:04/10/14 03:46 ID:RYfJeFGQ
最終予選でイランとあたりませんように(-人-)
302006年まで名無しさん:04/10/14 03:58 ID:cEfGyhT2
>>29
確かにイランよりかはサウジの方が断然相性いいもんねぇ。
31_:04/10/14 22:32 ID:V9Ra/d2I
前回はヨーロッパとのプレーオフだったからな・・・・・・しかも1勝してるし

でもポカがおおい
322006年まで名無しさん:04/10/14 22:40 ID:ACvCI52E
イランは良い選手が出るよなぁ・・・
332006年まで名無しさん:04/10/14 22:43 ID:81IfcwVo
>>22
イランだけシーア派だからってのが大きいんだろうな。
イラクもシーア派多いけど、政権牛耳ってるのはスンニ派だし。
信仰と関係あるのか知らないけど、イランの攻撃サッカーって
アラブのカウンターサッカーと明らかに違うしね。
342006年まで名無しさん:04/10/14 22:50 ID:Vo7EFjXs
イランは大会なんかでもしイスラエル代表と対戦することになったら、やっぱ棄権するんだろうか…
352006年まで名無しさん:04/10/14 23:09 ID:mevDOeXU
悪の枢軸のくせに国際大会出んなよ
362006年まで名無しさん:04/10/14 23:16 ID:ACvCI52E
このノリなら言える



もうこんな国いらん!!
37 :04/10/15 01:36 ID:p9EWv/GQ
U23代表のキャプテンだったモバリが隣国のガラタサライ移籍?
382006年まで名無しさん:04/10/15 02:11 ID:mFoNYYQg
イランは比較的親日国だから許してやってやれ
392006年まで名無しさん:04/10/15 09:53 ID:QppU.aEo
ハシェミアンが代表復帰で2得点!

ダエイ、ハシェミアン、キャリミ、マハダビキア・・・
攻撃力ならアジアの域を超えてるな。
2次予選では当たりたくない。
40 :04/10/15 10:14 ID:p9EWv/GQ
両サイドをこなすナビドキアもいる
彼も今季ドイツのボーフムに移籍。
ケガが治って試合出てるのかな。
412006年まで名無しさん:04/10/15 18:32 ID:UEO6hgxw
イラントルコ日本のチャンピオンクラブで試合しないかな…
42中田召集阻止委員会:04/10/15 19:02 ID:F55NP4iU
中田<<<<<<加地<<<<<<マハダビキア<<<<<<<ダエイ
432006年まで名無しさん:04/10/15 19:17 ID:Nt9DVSvM
前回予選で負けたのが不思議だよな・・・
サウジにすごく相性悪いんだっけ?

前回のプレーオフではアイルランドから1勝、負けた試合も健闘した
フランス大会ではアジア勢唯一の白星を挙げた

アジア諸国で欧州や南米の競合と互角に渡り合える唯一のチームだと思う
サウジは逆に内弁慶だけどね
442006年まで名無しさん:04/10/15 21:04 ID:e0C0xvCQ
>>39
よだれが出そうな攻撃陣だな。これであのザル守備が整備されたら
日韓なんか軽く超えて間違いなくアジア最強、ユーロでも中堅国か
それ以上のレベル行くだろう。
その上崖ップチだったこの前のヨルダン戦はアジジまで出してきたし、
バゲリはまだ現役でやってるの?
452006年まで名無しさん:04/10/15 22:45 ID:GbNHHiGg
>>44

かつての攻撃トリオ(ダエイ・アジジ・バゲリ)の中ではバゲリが一番若かったような。
最近名前聞かないけどどうしたんだろう。
462006年まで名無しさん:04/10/15 23:07 ID:P7GrqRAU
バゲリは代表引退宣言してる。今は国内リーグのペルスポリスで
渋く頑張っているようだ。
バゲリ近影
ttp://www.iransports.net/photographer/moradamjadian/photo/perspolis_barghshiraz/11.gif
472006年まで名無しさん:04/10/15 23:07 ID:oXA7M2j6
ピルズィでプレーしてるんでないの?>バゲリ
482006年まで名無しさん:04/10/15 23:08 ID:oXA7M2j6
>>46
あ、そうでしたか
スマソ
代表復帰の声もあったみたいだね
492006年まで名無しさん:04/10/15 23:14 ID:XFoms6pk
>>39
このうち誰か1人だけでもJリーグでプレーしてくれないかな…
元ブラジル代表なんか連れて来るより、全然(・∀・)イイ!!

まったくJのチームはどこに目をつけてるんだか・・・
ドイツに行かれる前にツバつけとけばなぁ
502006年まで名無しさん:04/10/15 23:24 ID:e0C0xvCQ
バゲリ代表引退してたのか。
まだ十分やれる歳だろうにもったいないけど、
日本と対戦したときのこと考えたらその方がいいかも。
しかし、攻撃陣にアレだけのタレントが揃っているなかで
10年以上もエースの座を守っているダエイはやっぱすげえな。
さすがに衰えは隠せないが、90年代以降間違いなくアジアNO,1のFWだね。
512006年まで名無しさん:04/10/16 01:41 ID:eSfIQqR6
アジジって今何してるの?最後に代表出たのっていつ??
522006年まで名無しさん:04/10/16 01:54 ID:BhyaAIV.
アジジはつい先日のカタール戦にサブで登場。
所属は国内リーグのパス・テヘランでキャプテンやってるよ。
53  :04/10/16 01:54 ID:rStiox5I
ヤケドしたんじゃなかった?
54  :04/10/16 01:55 ID:rStiox5I
イランの面子をみただけですごい攻撃力だって言ってるのは
マドリーが何で弱いのか分かってないみたいだな
552006年まで名無しさん:04/10/16 01:56 ID:rStiox5I
>>50
イラクのアーメド・ラディじゃダメか?
562006年まで名無しさん:04/10/16 02:01 ID:mw8j6pK.
イランていきなり負けたりするからな
安定感まるでなし最終予選も苦戦するだろう
5751:04/10/16 04:46 ID:02GOx386
>52
ありがとう。まだ代表いたんだ。ちょっと感激
582006年まで名無しさん:04/10/16 06:18 ID:7zFyLq0k
タレント揃いのくせにカタールやヨルダンや中国に苦戦する。
何が原因なんだろう。
今のチームよりアウエーの中国戦で2点先制されながら後半4点ぶち込んだり
ガチのアイルランドに勝った昔のほうが強かった気がする。

97〜98年>01年>>04
592006年まで名無しさん:04/10/16 06:22 ID:7zFyLq0k
>>43
前回はサウジとは五分の成績だったと思うが
最終節のバーレーン戦で取りこぼした。
バーレーンとは領海の範囲で揉めてるから他のアラブ諸国より更に仲が悪い。
試合後バーレーンの選手はサウジの国旗振って大喜び
602006年まで名無しさん:04/10/16 22:35 ID:wqqzav06
    シュート  ドリブル  パス  フィジカル 運動量
カリミ  ○      ☆    ○    ○     ○
中村   △      ◎    ◎    △     ○
イ・チョンス  ○      ◎    ○    △     ◎
612006年まで名無しさん:04/10/16 23:15 ID:1wnL98VE
ぶっちゃけダエイって足枷だよな?
アジアカップ点いれたっけこいつ?
622006年まで名無しさん:04/10/17 00:05 ID:YxHiwiMk
入れたよ
632006年まで名無しさん:04/10/17 00:30 ID:uXOocA0g
>>61
でもダエイが居なかったら攻撃陣が一気に手薄になる
ダエイが前線で張ってるからこそ、
カリミ・マハダビキア・ハシェミアン・アジジ他の攻撃陣が生きてくる

まぁ確かに全盛期は過ぎたけど、
まだアジアトップクラスであることは間違いない

しかしDF陣のザル守備は何とかならんかね?
それが魅力であることも確かなんだけど
642006年まで名無しさん:04/10/17 04:55 ID:iAKI.FLs
ダエイとハセミアンは仲が悪い。
652006年まで名無しさん:04/10/17 12:53 ID:GH5oGJRo
>>63
ダエイとハシェミアンは併用してないだろが
ハシェミアンがいるときはダエイが外れる
662006年まで名無しさん:04/10/17 15:33 ID:nHhxJBPU
W杯予選アウェイのヨルダン戦では、ダエイワントップでハシェミアンを
右で使っていたはず。ハシェミアンのクロスをダエイが頭で合わせて
点取っていた。このあいだのカタール戦はダエイは怪我で出られなかった。
しかしこれから先はダエイとハシェミアンを併用するかどうかが攻撃の
鍵になっていくのかも。
67_:04/10/17 17:36 ID:Lrzgf3l.
まあヨルダン戦は仲悪いとかゆう状況ではなかったからねww勝たなきゃおわり
682006年まで名無しさん:04/10/17 17:45 ID:I2crfbYc
ハシェミアンって効果の無いダイエット商品みたいな名前だな
692006年まで名無しさん:04/10/17 23:32 ID:xbXMQcyU
ミナバンドってまだいます?
70あの人は今:04/10/18 00:25 ID:ZS87EfbU
ダエイ   国内リーグ、サバ・バッテリー所属。まだまだ現役。
アジジ   国内リーグのパス・テヘラン所属、キャプテン。最近代表復帰。
バゲリ   国内リーグのペルセポリス・テヘラン(ピルズィ)所属。試合にも良く出ている。代表は引退。
アベドザデ 脳梗塞で倒れた生還。現在リハビリ中でたまに姿を見せる。
ミナバンド 国内リーグのセパハン所属もあまり試合には出ていない模様。最近歌手デビュー。
エスティリ 昨シーズン引退。現在はペルセポリス・テヘラン(ピルズィ)でコーチ業。
ザリンチェ サバ・バッテリーでコーチ。
ハクプール カリフォルニアで子供にサッカーを教えているそうだ。
712006年まで名無しさん:04/10/18 01:53 ID:XqKONLBw
>>70
ペイラバニ
722006年まで名無しさん:04/10/18 13:54 ID:xeaFPeVo
ダエイは未だに独身
73_:04/10/18 13:55 ID:Agy4A0h6
ダエイとカズの対決は楽しみだな。
742006年まで名無しさん:04/10/18 15:51 ID:EljAdoJw
なんだかんだで日本のサッカーファンが認めるアジアのランキング
イラン>>韓国>>イラク>>>その他って気がする。
752006年まで名無しさん:04/10/18 16:29 ID:zWRdyUcM
>>74
イラクは微妙だけど。ドーハのトラウマかな。
イラン・韓国・サウジ(腐っても鯛)かな。
762006年まで名無しさん:04/10/18 17:12 ID:0IIs03BY
サウジってまだ強いのか?アジア杯出れてなかったけど。
772006年まで名無しさん:04/10/18 17:27 ID:zWRdyUcM
>>76
でてたよ。GL最下位だけど。
ただ主力は怪我で欠けてたらしい。
78あの人は今:04/10/18 22:29 ID:ZS87EfbU
ペイラヴァニ 昨シーズンまでペルスポリスに所属していたが、今季から同国内リーグ
ペイカン・テヘランに移籍。ちなみにペイカンはイランの国産車のメーカー。
79_:04/10/19 12:53 ID:swtXfLWs
日本とはやりたくないな〜あいつらテクニックあるしな〜
まだ韓国のほうがいいや、あと他の中東ともやりたくねえな〜

理想

イラン、韓国、ウズベキスタン、北朝鮮
これがいいよ大統領
80 :04/10/19 13:14 ID:wyKdh36w
イランやウズベクなど白人に近い中東勢はそりゃ強くなるわな
812006年まで名無しさん:04/10/19 16:47 ID:E/4XR8Es
イラン、アーリア系だもんな
そういえばウズベク、94年アジア大会ではシュクイリンをはじめ、結構いいタレントがいた
準備にかける金さえありゃ、最終予選では大穴になる
822006年まで名無しさん:04/10/19 17:54 ID:UXZWUTms
2次予選で日本と同じグループになって欲しいです!
是非、イランチームが観たい!
ネコウナム選手の今後の成長にも期待しています。
83_:04/10/19 17:58 ID:beEmPSjk
ウズベクはロシアやウクライナリーグでやってる連中が多いよね。
アジアカップでは主力が出なかったけど、ヨーロッパ風のサッカーを
してたよ。いろんなサッカーを見たいから個人的には日本と同グループ
がいい。対戦相手のバラエティーを考えると、イラン、ウズベク、北朝鮮
がいい。バーレンやサウジはサッカーがつまらないから見たくない。
842006年まで名無しさん:04/10/19 23:33 ID:pGmJdkmc
>>72
へえ
ダエイって実業家としても成功してるみたいだけど
852006年まで名無しさん:04/10/20 00:31 ID:Im6e7jwY
山本穴「ミナバンドはシュートが好き」
862006年まで名無しさん:04/10/20 01:02 ID:E0HXcDdk
関係ないが、ウイイレってアジア馬鹿にしてるよね。
872006年まで名無しさん:04/10/20 01:16 ID:cTrkWLl.
>>49
遅レスだけど、ドーハ後ジュビロの監督に就任したオフトがダエイ獲得に
動いたが獲得できず
88_:04/10/20 01:25 ID:JFEtgW3c
どっか、カリミ獲得しよーぜ!
89夏川りみ:04/10/20 02:38 ID:0P3dTKTs
   カ リミ
ナツ ワ
902006年まで名無しさん:04/10/20 02:40 ID:E4nI/n2s
>>83
ウズベクは引きこもりサッカーだからつまらんぞ
91_:04/10/20 03:56 ID:JFEtgW3c
そんな引き篭もりじゃないよ。
アジアカップ見たけど、面白かったぜ。
しかもアジアカップ欠場した海外組が加われば
更にヨーロピアンテイストが加わって面白いと思う。
922006年まで名無しさん:04/10/20 03:59 ID:cTrkWLl.
フランスW杯最終予選時よりは強そうだ、ウズベク
93_:04/10/20 04:05 ID:JFEtgW3c
フランス最終予選は明らかに世代交代の時期だったし、
国としても独立後まもなくってことで不安定だった。
今はロシアやウクラナイナと組んで強くなってきてるよ。
カザフがヨーロッパ行っちゃったのはちょっと寂しいが。
何でAFCは認めたんだろう。他の競技は全部アジアに所属してるのに。
942006年まで名無しさん:04/10/20 04:17 ID:L/95o5ak
カリミはスペインリーグ辺りに行ってもらいたい。
Jリーグでやるレベルの選手じゃないべ?
952006年まで名無しさん:04/10/20 14:15 ID:cN372u0w
ヨーロッパってもはやヨーロッパじゃないな
962006年まで名無しさん:04/10/20 14:14 ID:2FEHgVm.
イランは、いらん
972006年まで名無しさん:04/10/20 14:58 ID:kF6DVfiQ
イランって失点が多いイメージがある。
あといつも前情報が凄くて実際試合見るとアレッて感じ・・

まあ得点シーン見ると素直にスゲェと思うけど
982006年まで名無しさん:04/10/20 16:27 ID:jAT0SlRk
アジア杯後にJリーグからもオファーきてたらしい>キャリミ
992006年まで名無しさん:04/10/20 21:04 ID:hkvNIuqI
ウズベキスタンはホームでは強いがアウェーで弱い。
その理由は、経済問題。
滞在する費用が捻出できないので、直前に乗り込みコンディション未調整のまま
試合をしているため。
今回は本当の意味で良いタレントが揃っている。
ちゃんと準備できれば、相当こわい相手だと思う。
ちなみに1次予選及びアジアカップはベストメンバーではない。
1002006年まで名無しさん:04/10/20 21:21 ID:QeXQncso
>>99
ディナモでシェフチェンコの後釜に座ったシャツキフって
ウズベだったよな。まだ代表なの?
実力で言えば、ダエイとアジア1,2を争うFWだと思ったけど。
1012006年まで名無しさん:04/10/20 21:23 ID:uGzEQsjY
イランと最終予選を戦いたい
1022006年まで名無しさん:04/10/20 23:01 ID:hkvNIuqI
>>100
代表だよ、イラク戦では先制ゴールを決めてる。
昨日のレアル戦も出てたよ。
103_:04/10/21 05:35 ID:YeNjbbCM
今週のダイジェストの清水さんのコラムにも載っていたが、
イランでのアウェーは本当に格別のようだ。
試合で勝ってしまったがために試合後一時間もセンターサークルで
客がはけるまで待たされたそうだ。
まじすごくね?イランとしびれる戦いして〜!
1042006年まで名無しさん:04/10/21 09:08 ID:8kKFE9/A
イランと日本はホームで弱い
1052006年まで名無しさん:04/10/21 11:01 ID:feZoPVtw
シリアの名ゴールキーパーだった選手の話、
「イランはホームのテヘランでやるとおかしくなることがある」と言う、
十万人の観衆の応援の中で、どうしても攻めすぎて、バランスを崩してしまうのだ。
106 :04/10/21 11:04 ID:6.AqGuNk
しかしDFもレザイーとか優秀なヤツいるのに、なんでこうDFが不安定かなあ。
MFがあまり守備しないの?
1072006年まで名無しさん:04/10/21 11:07 ID:.1icF4xE
「イランはわざとプレーオフに進出している」スレ誰か立てて
1082006年まで名無しさん:04/10/21 11:09 ID:tPuO7yFI
>>105
ラオス相手にまさかのスコアレスドローやらかしてくれ。
1092006年まで名無しさん:04/10/21 11:10 ID:.1icF4xE
ラオスのけし
1102006年まで名無しさん:04/10/21 11:11 ID:feZoPVtw
DFまで無理して攻めすぎる、だからバランスが悪い。
しっかり守って前線のタレントに攻撃を任せればアジア最強だと思うけど、
それが出来ない悲しさ、、国民性だろうか?
111 :04/10/21 11:14 ID:6.AqGuNk
攻め一辺倒のサッカーか

なんか池田高校の蔦監督のやまびこ打線を思い出した。
1122006年まで名無しさん:04/10/21 11:16 ID:feZoPVtw
引き篭もったときの守備はかなり強いのにね
1132006年まで名無しさん:04/10/21 23:10 ID:XJXMzB8k
攻撃だけなら間違いなくアジア1だな
1142006年まで名無しさん:04/10/22 00:54 ID:vvUF1U8w
イラン代表監督のイバンコビッチの発言

「イランは攻めて攻めて攻めまくる。アラブ勢は守ってのカウンターしかない。
両者のプレースタイルはまったく違う。守備がおろそか?カウンターで狙われる?
正直に言えば攻守のバランスは考えていない。ダエイ、カリミ、アジジ、ハシェミアン、
マハダビキアがいるんだ。彼らの特徴を最大限に生かすために、攻撃に人数を
かけるのがベストの選択だ。」


漢だねえ・・・
1152006年まで名無しさん:04/10/22 02:08 ID:TUkSXNF.
まるでズデネクゼーマンだね!

2次で強敵になろうとも、勝ち上がって来て日本と同組になってもらいたいよ!

純粋に、対戦を観てみたいもん。
116最近10試合:04/10/22 08:10 ID:YzwKWekY
イラン3−0タイ
イラン2−2オマーン
イラン0−0日本
イラン4−3韓国
中国0−0イラン
イラン4−2バーレーン
ASローマ5−3イラン
ヨルダン0−2イラン
イラン0−2ドイツ
カタール2−3イラン

1試合平均得点2.1
1試合平均失点1.6
117最近10試合:04/10/22 08:16 ID:YzwKWekY
中国とイランは1−1だった
118 :04/10/22 10:43 ID:6cOCZmrU
>>115
いや、W杯予選で同組になるのだけは勘弁してもらいたい。
こういう強いけど不安定なんてチームが同組だと、
星勘定が滅茶苦茶になりかねないから。

そのかわりに予選終わったらイランホームで親善試合組んで欲しいなあ。
日韓戦はやめにして。
1192006年まで名無しさん:04/10/22 13:30 ID:9uIG.Q3Q
>>116
こうしてみるとアジアではほとんど無敵だな。
しかも絶体絶命の状況を最後の最後で切り抜ける精神的な強さも
この前のオマーン、ヨルダン、カタール戦で実証済み。
同組になったら間違いなく最強のライバルだろうね。

>>118
最終予選は2位まで無条件通過だからイランと同組になったら
12フィニッシュは堅いと思いたいが、日本を食ったかと思ったら
格下の第3,4シード国に取りこぼしたりって線も十分ありそう。
確かに星勘定の面では安心できないな。
120最近10試合:04/10/22 16:22 ID:i4MVyptU
ローマ戦のキャリミのゴル凄かった
1212006年まで名無しさん:04/10/22 16:28 ID:WO/2nYZ.
>>ASローマ5−3イラン
はぁ・・
1222006年まで名無しさん:04/10/22 16:35 ID:XWlaM5IU
日本が苦戦してもいいから、同じ組になってくれ!
というか、もう、なるって決まっている気がするが。
観たい観たい観たいぞおーーーーーーーーーーーーー
1232006年まで名無しさん:04/10/22 16:53 ID:NFUseGD.
最後にあたって両方通過決定してたら純粋に楽しめるが、初戦からとか微妙な時期にはいやだな
1242006年まで名無しさん:04/10/22 17:04 ID:trLw4vpg
2位まででいいんだから、イランといっしょでも
イーブンでOK(2分けないし1勝1敗)。
125_:04/10/22 19:57 ID:nQzf49jU
イランって必ずハラハラさせてくれるよね。
フランスワールドカップ予選は日本に負け、オーストラリアに奇跡の
逆転勝利でワールドカップ出場。
日韓ワールドカップはこれまたグループ一位になれず、プレイオフに周り、
今度はアイルランドに惜しくも届かず。
やっぱ不安定なんだよね、この国は。いつも崖っぷち。
フリーライターの森岡は日本戦には目もくれず、カタールVSイランを
現地に観にいったらしいよ。あの激闘の感想が欲しいよ。
1262006年まで名無しさん:04/10/22 21:54 ID:Bg36PR/Q
1回だけの対戦なら観たい気もするが、
2回戦わないといけないからなぁ。
1272006年まで名無しさん:04/10/23 02:13 ID:uUltch52
どっちもドイツ行ってグループリーグで
1282006年まで名無しさん:04/10/23 07:20 ID:Yh2ewv3Y
http://www.vientianetimes.org.la/


この前のヨルダン戦の健闘で勘違いしたのか、
ラオスの監督はテヘランの試合で「攻撃的に行く」などとほざいてるので
一次予選突破は100%だろう
1292006年まで名無しさん:04/10/23 08:25 ID:bdVbRR6Q
そうか!イランってまだ1次予選突破してなかったんだ
すっかり決まってると思っていた
130 :04/10/23 08:54 ID:PFTtv15w
つまらんJ
1312006年まで名無しさん:04/10/23 09:41 ID:BD8xmup.
>>127
ネタっぽいけど、、、
アジア同士が同グループは有り得ない
1322006年まで名無しさん:04/10/23 20:55 ID:vSGdi9Po
ドイツ・ブンデスリーグで低迷し、監督交代となったハンブルグの新監督、ドル氏が、ドイツのサッカー雑誌「キッカー」で
チームの調子を上げるにはマハダビキアが必要と語る。ハンブルグは現在降格の危機にさらされている(10/22)
New Hamburg coach seeks Mahdavikia lift
http://footballasia.com/en/news/news.asp?id=37213&adt=2004-10-01
1332006年まで名無しさん:04/10/23 20:59 ID:t/C6tXyk
イランって欧州にいっつもいじめられてるな
日本は欧州とでも良い試合するのによ
1342006年まで名無しさん:04/10/23 21:35 ID:vSGdi9Po
イランリーグにはアゼルバイジャン代表の何人かがプレーしてるらしい。
1352006年まで名無しさん:04/10/23 22:03 ID:vSGdi9Po
日本が最後に11万人収容のアザディ・スタジアムで試合やったのは1989年だな。
その時は3−1で勝利
1362006年まで名無しさん:04/10/24 00:28 ID:gRbPSKgQ
とにかく2次に進んで、日本と同じ組に入ってくれ!
観てえ、観てえんだ!あいつらのメチャクチャな攻撃サッカーが!
2次に進んでも、まだダエイはキャプテンとしてプレーするのかなー。観てえなあ!
1372006年まで名無しさん:04/10/24 13:26 ID:Ry1tbFSw
ダダシェザデ
1382006年まで名無しさん:04/10/24 13:27 ID:Ry1tbFSw
ハッサンザデ
1392006年まで名無しさん:04/10/24 13:46 ID:sPjfBKAA
フォヌーニザデ
1402006年まで名無しさん:04/10/24 13:46 ID:fK9s6/Aw
レザザデ
1412006年まで名無しさん:04/10/24 14:17 ID:UpWWWX3Y
ラザニア
1422006年まで名無しさん:04/10/24 16:13 ID:pqhvd3Fs
 前回は、バーレーンの「大物喰い」の犠牲に
なったのが痛かった(サウジには1勝1分)。
 しかも「負けない」ことで定評のある01年の
アイルランドに勝った唯一のチームだし。
 ぶっちゃけ、ドイツとやってもサウジみたい
な赤っ恥はかかなかったと思うし、プレーオフ
の相手がザル守備のオランダだったら、伝説に
なってたかも知れないよね。
※ 当時の大方の予想は
 オランダ(2組2位)VSサウジ(アジア3位)
<イラン・中国勝抜>で、オランダ大勝だった。   
1432006年まで名無しさん:04/10/24 16:47 ID:MM08Qt5.
つーか、あのプレーオフの組み合わせはあからさますぎて笑えた
オランダ出させたいFIFAの陰謀バレバレ
1442006年まで名無しさん:04/10/24 19:24 ID:cWK007Rg
それなら最初から死のグループに入れないと思うがw
オランダはどちらかと言うと冷遇されてないか?
1452006年まで名無しさん:04/10/24 19:48 ID:1f.KWo8I
>>118
遅レスだが、同感。
イランは好きだし、日本×イラン戦は見たいが、最終予選で同組にはなりたくない。
日本にとって、相性がいい相手とは言えないし。
最終予選では、相性のよいサウジきぼん。
WC予選とは別に、日韓戦をしょっちゅうやるのを辞めて、イランとの定期戦を組ん
で欲しい。
日本から持ちかければ、イランも乗り気になると思うが。
1462006年まで名無しさん:04/10/25 05:03 ID:NRzaVYsI
↓イラン いる?
1472006年まで名無しさん:04/10/25 11:42 ID:HY75/5dg
おらんだ
1482006年まで名無しさん:04/10/25 13:12 ID:9G/2TLVI
>>144
はぁ?死の組?
戦前はアイルランドがあそこまで奮闘するなんて誰も思ってなかっただろ。
「アイルランドは他の組なら望みあったのに。可哀相だねー」って感じで。


テヘランダービーは8万人が入った模様
1492006年まで名無しさん:04/10/25 14:48 ID:o1sJ5me2
将来イランはイスラエルに侵攻する・・・・
聖書の予言より。
1502006年まで名無しさん:04/10/25 20:45 ID:YXmilBmc
>>148
アイルランドは普通に強いって認識だっただろ
1512006年まで名無しさん:04/10/25 23:02 ID:zVHImRqg
>>148
アイルランド云々じゃなくてランク一桁クラスが2チーム同居した時点で死の組だろ
1522006年まで名無しさん:04/10/27 19:54 ID:/ZJbklXc
まだFIFAランクアテにしてる奴いるのか・・・
1532006年まで名無しさん:04/10/27 20:00 ID:EWELa7ak
それこそFIFAランク一桁台に関して言えばアテにするとかしないとかの問題じゃない
と思うが
1542006年まで名無しさん:04/10/27 20:40 ID:UToxKw7g
ところで、カリミはいつヨーロッパに移籍するのか?
1552006年まで名無しさん:04/10/28 00:39 ID:XEZaCD7w
FIFAランク、実は結構当たってる
1562006年まで名無しさん:04/10/28 13:34 ID:ItGbeKTw
>>155
正解
1572006年まで名無しさん:04/10/30 08:33 ID:i5Fk6bkc
クラブチームでも何度かアザディでやってるね。
93年4月にマリノスがピルジと そして99年4月に
ジュビロがエステグラルとやっていずれも勝った。

そのうちジュビロの試合はTVで放映されたから
覚えてる方も多いと思いますが 男だけのスタディアムは異様で圧巻!
現代表では 田中 福西 藤田が出場しました。

マリノスは代表抜きでしたがビスコンティは出場
水沼からのセンタリングを神野がダイビングヘッドで決勝点。
ちなみにその場の空気を読めないエバートンが12万の観衆の前で
ウイニング・ランをしようとして選手や関係者が必死で止めたと
当時のサカマガのレポートにあった。恐るべしエバートン!
2時間後にやっとスタジアムを出たそうです
色々な意味であそこで日本が勝ったら本当に大変そう・・

いずれにしろイランはホームの大観衆の前でやると
舞上がってしまうのは 昔からみたいですね。

1582006年まで名無しさん:04/10/30 08:37 ID:TDmQbaJE
>157
普通にヨルダンに負けたじゃんよ。ラオス相手にもやらかすんじゃない?
1592006年まで名無しさん:04/10/30 15:41 ID:dv3RvYq6
1602006年まで名無しさん:04/10/30 18:44 ID:/2oZhYSs
イランの海外組今季はだめぽ
ハシェミアンも未だにノーゴールだしマハダビキアもベンチ温める機会多い
レザイーはどうなんだろ?
セリエはあまり見てないからわからないけど最近のメッシーナのスコア見ると
守備崩壊に加担してる悪寒。
1612006年まで名無しさん:04/10/30 23:50 ID:0FbsIVw.
どうでもいいけどダエイという読み方は絶対おかしい
ダーイーです。
1622006年まで名無しさん:04/10/31 00:49 ID:id8bPNMI
確変→ビッグクラブへ移籍→結果残せず→ベンチ
ハシェミアンはブンデスにおける中田モード突入の悪寒・・・
やっぱりアジア人はビッグクラブでの大輪を目指すよりも
中堅クラブで堅実に結果を残していくほうが現実的な気がするな。
1632006年まで名無しさん:04/10/31 01:48 ID:kKqB/97Q
どうでもいいけどダイエーという読み方は絶対おかしい
ダイエイです。
1642006年まで名無しさん:04/10/31 02:58 ID:E5TBOpiI
アジアカップでは日本と0−0だったけど完全にイランの勝ち!
最終予選イランとだけはあたってほしくないけどめちゃあたりそう〜
サウジ、八百長中国?、ヨルダン、バーレーンも強いけど怖くはない!
ただイランだけは・・・
1652006年まで名無しさん:04/10/31 07:03 ID:H63qLwnM
>>164
あんなもんは実際、両国とも90分時間潰すためにピッチに居たような状況の
試合だから参考外だろ
1662006年まで名無しさん:04/10/31 08:21 ID:TLW.IB7I
ってことは最終予選で当たったらまたその可能性もあるな。他の2チームによるけど・・
97年のソウルでの韓国の同情して負けてくれた試合を思い出す
1672006年まで名無しさん:04/11/01 02:26 ID:LMKbr0II
>>164
モチベーション0の日本に勝てないんじゃたいしたことないな
1682006年まで名無しさん:04/11/01 02:35 ID:AuBfArWs
イランはベラルーシやスロヴァキアに負けるようなチームだぞ。
いくら何でも負けるわけない。
1692006年まで名無しさん:04/11/01 06:37 ID:l2USl01c
しかし未だにイランがアジアカップで中国に負けたのが信じられんのだが…
あの時のカリミって全然目立って無かったよな?
結構ムラのある選手なのか?
1702006年まで名無しさん:04/11/01 09:20 ID:y.T1H.os
>>167
モチベーション0?
あそこで負けたら韓国とだったんだが。
1712006年まで名無しさん:04/11/01 09:25 ID:mOtO1mtM
>>164
あの試合は参考にならないんだよ…
1722006年まで名無しさん:04/11/01 10:50 ID:4SBx7fDs
ムキになるなよ多分こういうスレの場合

「イランはアジア最強、日本より強い」

て言わないと絡まれるパターンなんだから

ウズベクを妙に押す人や東南アジア系(特にタイ好きに多い)びいきもそうだけど、
少しでも馬鹿にしたり甘く見たりするとそのチームの過去のベストゲームや
長所と日本の短所や過去の失敗を並べて荒れる原因になるんだから・・・

1732006年まで名無しさん:04/11/01 11:27 ID:2r1.exFQ
日本びいきもそうだけど、 少しでも馬鹿にしたり甘く見たりすると
そのチームの過去のベストゲームや長所と対戦相手の短所や過去の失敗を並べて
荒れる原因になるんだから・・・

日本ヲタの論法で行けば日本はチェコより強いことになるしね
1742006年まで名無しさん:04/11/01 11:43 ID:h4WuzyjM
確かにそれはあるな。対戦成績でレベルを推し量ろうとするより現実的な戦術を比べてみたらどうだ?
特に在日に言いたい
175 :04/11/01 11:47 ID:PZlddUF.
サウジやヨルダンなんかのアラブ系に弱い弱点を何とかしてもらいたい。
1762006年まで名無しさん:04/11/01 13:06 ID:4SBx7fDs
ただ弱いだけだろ
1772006年まで名無しさん:04/11/01 13:21 ID:T817hu62
つーかチェコって過大評価も甚だしいと思う。
ユーロでしか好成績残せずワールドカップは90年のチェコスロバキア時代以降急落。
1782006年まで名無しさん:04/11/01 15:58 ID:LMKbr0II
イランの選手ってほぼ全員大久保みたいなDQNだったな
1792006年まで名無しさん:04/11/01 18:11 ID:dY26gIRQ
>>169
BSで見てたけどあの試合は退場者が出てたから仕方無い。しかもカウンターでチャンス
作ってたし内容は別に悪かったわけじゃない。
180 ◆0lM7nDkRK. :04/11/01 19:41 ID:JA5YnSX6
>>168 ベラルーシとスロバキアを舐めすぎ。フレブやネメトを止められるヤシが日本にいますか?
181カズ:04/11/01 20:28 ID:mmQbtzog
日本 サウジ イラン クエート
この中で最終予選抜け出すののは?
1822006年まで名無しさん:04/11/02 00:28 ID:JDMU3kHs
>>179
まあイランが好きなのはわかるが嘘はよくないな
1人少なくなってからは全く攻めることはなかっただろ
カウンターなんてなかった ただ中国も攻めてはいたが決定的なチャンスはなかった

>>180
ほとんどの選手が止めれるよ 
1832006年まで名無しさん:04/11/02 04:01 ID:JwcvAvH6
>>182
延長に入ってから2度ほど決定機を作ってたぞ。それ以外は攻められっぱなしだったが
1842006年まで名無しさん:04/11/02 07:30 ID:79VUFa0k
>>177
じゃあワールドカップ予選をもう長いこと突破出来ていないフランスはどうなる?
一つの視点だけで物事を全て評価出来ると思う奴は井崎シュウゴロウ
1852006年まで名無しさん:04/11/02 09:10 ID:79VUFa0k
> ほとんどの選手が止めれるよ

見たことないなら余計なこと書かないほうがええで
1862006年まで名無しさん:04/11/02 09:11 ID:xtZZc.3A
>>180
日本舐めすぎ
1872006年まで名無しさん:04/11/02 09:28 ID:oc3QWhec
コンフェデは未だ先だけど楽しみだなぁ!
ジーコ対ブラジルか。
1882006年まで名無しさん:04/11/02 11:30 ID:a0ox4pbE
イラン最強
日本は反省しろ
1892006年まで名無しさん:04/11/02 11:54 ID:d1UuTpLc
>>188
同意。日本は戦争犯罪を認めること大事。
これで初めてサッカーをやる国の一員になれるとおもう。
190 :04/11/02 12:04 ID:WAAIhQOc
在日の方が日本を認めないスレはここで合っているのでしょうか?
1912006年まで名無しさん:04/11/02 12:28 ID:udW/7F3s
単純に日本の反省が足りないだけだ。
日本のサッカーが強くなって欲しいからそういってる。
もっと反省をかさねてサッカーつよくなれ!
1922006年まで名無しさん:04/11/02 13:29 ID:a0ox4pbE
ハシェミアン・・昨季ブンデスで16ゴール(得点ランク4位)の活躍で、強豪バイエルン・ミュンヘンに移籍、代表にも復帰しW杯1次予選突破(予定)に貢献

高原(笑)

日本は反省しないからFWが点取れません
1932006年まで名無しさん:04/11/02 18:33 ID:j0dB.miw
日本は恐ろしい国家だからな。
ここ半世紀は侵略の野望を隠し続けてきたが
最近また侵略の野望を見せている
194イランのアジア以外の戦績:04/11/02 20:22 ID:j0dB.miw
1978年
W杯GL       ペルー1−4●     (in アルゼンチン)
W杯GL    スコットランド1−1△    (in アルゼンチン)
W杯GL       オランダ0−3●    (in アルゼンチン)

1977年
W杯予選     オーストラリア1−0○   (in イラン)
W杯予選     オーストラリア0−1●   (in オーストラリア)

1976年〜1974年無し

1973年
W杯予選    オーストラリア2−0○    (in イラン)
W杯予選    オーストラリア0−3●    (in オーストラリア)
195イランのアジア以外の戦績:04/11/02 20:23 ID:j0dB.miw
1996年〜1992年無し

1991年
アフロ・アジア大会    アルジェリア0−1●   (in アルジェリア)

1990年
親善試合             ソ連0−1●   (in イラン)
親善試合           ポーランド0−1●  (in イラン)
親善試合           ポーランド0−2●  (in イラン)

1989年
親善試合     ウガンダ2−2△     (in クウェート)
親善試合      ギニア1−1△     (in クウェート)

1988年〜1986年無し

1985年
ネルーゴールド杯      ソ連0−2●    (in インド)
ネルーゴールド杯 ユーゴスラビア1−3●    (in インド)

1984年〜1979年 無し
196イランのアジア以外の戦績:04/11/02 20:24 ID:j0dB.miw
1998年
W杯GL        ドイツ0−2●       (in フランス)
W杯GL       アメリカ2−1○       (in フランス)
W杯GL     ユーゴスラビア0−1●      (in フランス)
親善試合     クロアチア0−2●       (in クロアチア)
親善試合     ジャマイカ1−0○       (in イラン)
親善試合     ハンガリー0−2●       (in イラン)
親善試合        チリ1−1△       (in 香港)
親善試合     ナイジェリア0−1●      (in 香港)

1997年
W杯予選プレーオフ   オーストラリア2−2△   (in オーストラリア)
W杯予選プレーオフ   オーストラリア1−1△   (in イラン)
親善試合            カナダ1−0○   (in カナダ)
親善試合            ケニア3−0○   (in イラン)
197イランのアジア以外の戦績:04/11/02 20:25 ID:j0dB.miw
2000年
親善試合     オーストリア1−5●     (in オーストラリア)
親善試合       グルジア2−1○     (in イラン)
親善試合      マケドニア3−1○     (in イラン)
親善試合       エジプト1−1△     (in イラン)
親善試合       キプロス0−0△     (in キプロス)
親善試合       アメリカ1−1△     (in アメリカ)
親善試合       エクアドル2−1○    (in アメリカ)
親善試合       メキシコ1−2●     (in アメリカ)

1999年
親善試合      デンマーク0−0△     (in デンマーク)
親善試合      グアテマラ2−2△     (in カナダ)
親善試合        カナダ1−0○     (in カナダ)
親善試合      エクアドル1−1△     (in カナダ)
198イランのアジア以外の戦績:04/11/02 20:26 ID:j0dB.miw
2002年
親善試合        パラグアイ1−1△    (in イラン)
親善試合        ウクライナ1−0○    (in ウクライナ)
親善試合      アゼルバイジャン1−1△   (in イラン)
親善試合       ベネズエラ1−0○     (in モロッコ)
親善試合       スロバキア2−3●     (in イラン)

2001年
W杯予選プレーオフ  アイルランド1−0○     (in イラン)
W杯予選プレーオフ  アイルランド0−2●     (in アイルランド)
親善試合        スロバキア3−2○     (in スロバキア)
親善試合    ボスニア・ヘルツェゴビナ4−0○  (in イラン)
親善試合    ボスニア・ヘルツェゴビナ2−2△   (in ボスニア・ヘルツェゴビナ)
親善試合            カナダ0−1●    (in エジプト)
199イランのアジア以外の戦績:04/11/02 20:27 ID:j0dB.miw
2004年
親善試合  ドイツ0−2●  (in イラン)

2003年
アフロ・アジア大会   ブルキナファソ1−2● (in インド)
アフロ・アジア大会   ジンバブエ1−1△   (in インド)
AFC・OFCチャレンジ杯  ニュージーランド3−0○(in イラン)
親善試合        ベラルーシ1−2●   (in ベラルーシ)
カールスバーグ杯    ウルグアイ1−1△    (in 香港)
カールスバーグ杯    デンマーク1−0○    (in 香港)
2002006年まで名無しさん:04/11/02 21:50 ID:F8uNylew
>>196
そういえば因縁のvsアメリカ戦とかあったねぇ
「因縁の対決!荒れ試合必至!」なんて書いていたアフォ記者も居たが、
なんのなんの、白熱した好試合だった
201 :04/11/04 14:12 ID:4w77bWG.
ブッシュにイラン爆撃してもらえば勝てます
2022006年まで名無しさん:04/11/05 09:47 ID:zFHrctzI
イラン最強
日本は賠償しろ
2032006年まで名無しさん:04/11/06 06:29 ID:dB9BT3Ko
クソスレ化
2042006年まで名無しさん:04/11/06 13:41 ID:sLK1h9no
イランのやつらってほんと頭が悪いやつら(IQ16くらい)やつが多いよな
アジアカップみたいにW杯最終予選も出場停止者続出しそうw
2052006年まで名無しさん:04/11/06 13:43 ID:sLK1h9no
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
しくったあああああああ
恥ずかしいぜええええ
オレのIQがばれるw
2062006年まで名無しさん:04/11/06 17:05 ID:dB9BT3Ko
彼らは韓国人以上に自信過剰

207_:04/11/06 17:36 ID:l4Ao06Ac
韓国叩きに飽きたからイラン叩きか?ご苦労なこったな。
2082006年まで名無しさん:04/11/07 01:23 ID:GYiwjPAs
>>169
ドリブルで抜け出してGKと1VS1になるもDFに殺人タックルくらったり、
中国PA付近で4人に囲まれながらも鬼キープしてチャンスメイクしたり
キャリミはかなり目立ってたけど。
2092006年まで名無しさん:04/11/07 12:49 ID:ztQvtt96
中国DFがカリミに後方からタックルしたのにイエローすら出なかったな
2102006年まで名無しさん:04/11/07 14:50 ID:GYiwjPAs
イエローは出たよ確か。レッド級のファールだと思ったけど
2112006年まで名無しさん:04/11/07 16:21 ID:5mqpMFMA
イランに留学してる人の「イランという国で」という日記、民族性なんかが分かりやすく書いてあって面白いよ
2122006年まで名無しさん:04/11/08 15:30 ID:GMntfKOA
彼らは一言目には「我が民族の才能は無限」だもんな・・・

金と指導者さえ良ければ世界一、東アジアはお金でサッカーが強くなった
だから実質アジア最強は我がイラン
バーレーンに負けても中国に負けても最強はイラン

ネット上だと1/2がこんな人ばっかじゃん
2132006年まで名無しさん:04/11/09 16:29 ID:Ieo8vZB2
アンチウザい
消えてくれ

どーせイラン代表の試合も見たことないんだろ?
2142006年まで名無しさん:04/11/10 05:30 ID:e8odmGZ2
一本いっとく?
215 :04/11/10 14:53 ID:nIkhEyis
ハニホーヘイハーもそういえばイラン人だったな
2162006年まで名無しさん:04/11/10 15:51 ID:xEsRynQE
ミスターマッスルもイラン人だよな
217マッスル隊:04/11/10 17:25 ID:9sWghBvw
「スッゴイシャチョウサンミツカッタ!イランダイヒョウシャチョウ!
イマスグココニキテホシイ!」

そしてユニフォーム会社経営のダエイ登場。
218森下:04/11/10 23:44 ID:ZKg1m2qc
イランは戦争してなくて金があったらトルコ並みに強くなってるだろうな
2192006年まで名無しさん:04/11/11 00:07 ID:hi2.pnz2
ヨーロッパで鍛えられたトルコとはまた話が別でしょ
2202006年まで名無しさん:04/11/12 16:32 ID:rXUMlokQ
The only team that can beat Iran is IRan!! 

--------------------------------------------------------------------------------

no team can beat us in asia if we play like we CAN. 
everytimne we lost games was mostly to our team not functioning and simply giving up
 ,,we played too tense at times we needed to be relax ,and we simply could not score on empty nets,,,
 no team nor nation can match us YET in Raw talent ,,Iran shireh if 'THEY' only belive it 
2212006年まで名無しさん:04/11/12 16:33 ID:rXUMlokQ
BIG NO NO !!

We can beat Japan anytime, its South Korea that can be a hard team to beat.
I think that we should compare all the games we have played against the game against
 S. Korea(Iran4-3 S.Korea). We were exellent that game. 
If we played like that against Germany we would have won that game.
2222006年まで名無しさん:04/11/12 17:45 ID:dx2QpYq2
イランもヨーロッパに登録すれば今より強くなるかな?
2232006年まで名無しさん:04/11/12 19:34 ID:edPEEyNY
イラン人ウリナラマンセーしすぎ
2242006年まで名無しさん:04/11/12 19:44 ID:rXUMlokQ
こんな文ばっかりだよ
反論してもウリナラマンセー

2252006年まで名無しさん:04/11/12 22:05 ID:5O5gF/K2
あんまりのマンセーしすぎはたまに頭にくるな
226 :04/11/13 00:56 ID:u22Y5keQ
それにしても星のカービィはいい選手だな。なんか7〜8年ぐらい前のキアを彷彿とさせる。
2272006年まで名無しさん:04/11/13 00:58 ID:EVkwpxJc
あいつカタールいったから伸びないよ
228エステグラル:04/11/13 09:14 ID:wf8bRlBo
イランのナセル・ヘジャジってGKにマンUがオファー出したらしい。
2292006年まで名無しさん:04/11/13 13:09 ID:QaR3q.zc
アンチもモリモリ居ますが、なんだかんだ言ってこれだけ書き込みが伸びるってことは
イランへの注目度は高いってことっすなー。
これは是非最終予選で日本と同じ組に入ってもらわねば。1次勝ちぬけてこいよイラン!
230エスチリ:04/11/13 15:46 ID:wf8bRlBo
ベストメンバーで戦ったらたぶん日本より強いよ!
2312006年まで名無しさん:04/11/13 18:05 ID:AK9jcBhs
そんなのみんな解かってるよ
イランの試合みたあと日本の試合見ると個人能力の低さに驚くw
まあサッカーは団体競技だからどうのこうの言ってるアンチには
認めたくない現実なんだろーけど・・・
232イラン:04/11/13 22:12 ID:wf8bRlBo
でも個人技に走りやすくてすぐ仲間割れをおこす。セットプレーもヘタ。まとめる監督も大変だろうな。
233イラン:04/11/13 22:17 ID:wf8bRlBo
だけど個人技があるイランは好きだな。他のアジアの国にはない魅力だから。
2342006年まで名無しさん:04/11/13 23:47 ID:AK9jcBhs
イランのサッカーは見ていてドキドキする
日本のはつまんね
235:04/11/14 00:46 ID:Tf1K7XZI
>>231
まったくわからんよ。結果出してないし。
2362006年まで名無しさん:04/11/14 00:53 ID:JiQ2CjVc
 イランの強さは認めるが、>>231のように、通ぶって日本をわざわざこき下ろすのは見苦しいね。

 まあ、攻撃力ならイランのほうが日本より上だろう。実力的に日本とイランはアジア2強と言っていいだろう。
最終予選では別組がいいが、イランとは定期戦やってもいいんじゃねーか?
韓国とやるよりよっぽどいい経験になる。
237ratio ◆N0JnmCMoD2 :04/11/14 00:55 ID:nrRFNi6E
>>230
みたいなこと言ってる香具師は今年のユーロをロクに試合も見ずに
「ギリシャ優勝はマグレ。ネドベドが怪我しなかったらチェコが優勝してた」
ってのと本質的には同類だよな。
先入観、妄想、思い込みでしか物事を分析できない。
2382006年まで名無しさん:04/11/14 00:57 ID:cWK007Rg
キャリミは、ワールドサッカーダイジェストにのってたね
欧州が獲得したいらしいけど、できたらスペインにいって欲しい
普通にレアル、バルサ相手でも あのドリブルはすごい

魔術師と右足でドリブルみせてくれ

バゲリといえば・・すごいミドルシュートだな
ウズベクは、マミノフなどもいますね、シャツキフじゃなくて
あとユベントスにも、いますよ一人(下部だけど、カップ戦では1軍で出場してるらしいね)
2392006年まで名無しさん:04/11/14 07:33 ID:xQc0zgeQ
キャリミやマハダビキアのプレーを観てると中村とか中田とかが可哀想になってくるw
240ペルシャ:04/11/14 15:12 ID:AJFk9Sw.
イランの新星ガゼメヤン
2412006年まで名無しさん:04/11/14 16:04 ID:cWK007Rg
イランの将来の10番 モバリ

すばらしい選手である
2422006年まで名無しさん:04/11/14 16:12 ID:xQc0zgeQ
イランの若手は凄いよね
東アジアとはやっぱり才能が違うのかな・・・
若手でいえば

イラン>>>>>>>>>韓国>>>中国>>>>>日本

なのかなやっぱり
2432006年まで名無しさん:04/11/14 16:12 ID:689oxjTw
イランはいつまでも応援したい
韓国を超えてほしい(もう超えてるか?)
アジアでは日本、イランの2強で盛り上がってほしいな
2442006年まで名無しさん:04/11/14 16:55 ID:AEo2JTtk
いや、イランの若手も上の世代と同じく個人技のある選手は多いが
チームプレイが伝統的にまだまだ。オリンピック予選でも韓国には
ホーム・アウェイともにやられているし。
ただ、今の19歳〜24歳の世代は才能の宝庫であるのは確か。
バゲリの再来ネコウナム、マハダビキア2世の呼び声高いカゼメヤン、
若手の点取り屋ボルハニ、俊足SBバダヴィ、ワンダーキッドカービィ、
未来の10番モバリ、肉体派左サイドニクバハト、ボーフムでのデビュー
が待たれるイランリーグ最優秀選手ナビドキア、など。
ドイツ大会で是非見たいね。
245個人:04/11/14 23:16 ID:AJFk9Sw.
イランも国際試合をたくさんして経験積めば数年後にはアジアのトップに立ってるかも?
2462006年まで名無しさん:04/11/14 23:24 ID:xQc0zgeQ
もう立ってるよ
運が悪いだけだって

>チームプレイが伝統的にまだまだ。オリンピック予選でも韓国には 
>ホーム・アウェイともにやられているし。

それこそ指導者、お金の問題
あの国を名将が請け負えばヨーロッパでもイケるはず
2472006年まで名無しさん:04/11/15 00:31 ID:jwkb1BTw
マチャラがイランの監督をある程度やれたら・・・カリミのドリブル画像みたけど変態だよ!
まるでウイイレの達人のようなドリブル・・・
248 :04/11/15 03:44 ID:EhROZ/2Y
>>246
イランがなかなかアジアの壁を破れないのは運がないってだけじゃなくて
チームとしてのまとまりがイマイチなせいか取りこぼしが多いのと、
やはり何といってもアラブ勢(たまにモンジュン)の迫害による影響が大きい。
実際イランって最終予選になるといつも不利な日程&組み合わせにされちゃうし。

とはいっても>242じゃないけど漏れもサッカーに対する適性みたいなものは
イランの方がアラブ人や東アジア勢よりあるようには感じるけどね。
今の段階で欧州や南米やアフリカの中堅クラスの国を相手にした場合、
東アジア勢は全員で走り勝つ(≒キチガイプレス)ことに活路を見出すしかなさそうだし、
アラブ勢は引いて守ってカウンター一発に賭けるしかないだろうけど、
イランだけは正攻法で戦ってもある程度いい勝負はできそうだからね。
2492006年まで名無しさん:04/11/15 04:00 ID:XOTPzT1Y
>>199
なんだ。
アジアで苦戦してるしアジア以外じゃ最近じゃ
ブルキナファソやジンバブエやベラルーシに1分2敗か
普通に弱いな
2502006年まで名無しさん:04/11/15 04:48 ID:H45Kqdf2
このムラっ気がまたイランの魅力でしょ
天才肌、アーティスティック集団にムラは付きもの
ブラジルしかり、東欧の国々しかり
まあ、ブラジルは、ムラっ気があってもあれだけ本番に強いからズバ抜けてるんだと思うけどね
90年代以降は、ワールドカップで確実に良績納めてるしな
2512006年まで名無しさん:04/11/15 04:52 ID:FbayKfw.
なんかイランってあっさり負けるよな
全く安定感が無い
どうせまた最終予選でも苦戦するんだろうな プレーオフにまわりそう

2522006年まで名無しさん:04/11/15 05:44 ID:XOTPzT1Y
高原3ゴール目の影でマハダビキアまた出てないな
ハシェミアンも相変わらずノーゴールだし
今季のイラン海外組だめぽ
253 :04/11/15 07:02 ID:iKSItbf6
>>252
なんで無理してビッグクラブに移籍するかねぇ<ハシェ
2542006年まで名無しさん:04/11/15 11:26 ID:3x6sgDPg
ハシェミアンノーゴールだけど
サンタクルスもノーゴールでしょ?

まあ、そこまであせらなくていい
出場機会もあるから、6点以上とれればいいんじゃない?

これからチャンスはあるよ
がんばれー

モバリもはやく・・・ブンデス進出して欲しい
u-23世代で一番、テクニックがあり、うまい中盤の選手
甘いマスクでもあるし、イランのアイマールって感じかな?
髪型も似てるし
2552006年まで名無しさん:04/11/15 12:26 ID:L3Ffrl/Q
>>254
おや? サンタクルスもまだノーゴールか。
サンタクルスはまだバイエルン?
2562006年まで名無しさん:04/11/15 17:21 ID:9oGc0JrQ
そう
257大丈夫:04/11/15 22:17 ID:enyxW8LU
アラーの神がついてるから我々を見捨てはしない!
2582006年まで名無しさん:04/11/15 22:27 ID:x/0..zn2
>>251
普通に考えれば、最終予選で日本グループ・韓国グループ
どっちに入っても2位は確実だろうが、
下位に平気で取りこぼすからなぁ。

最終戦でギリギリ2位通過か、プレーオフ進出もありうるかも知れん。
2592006年まで名無しさん:04/11/15 22:50 ID:Kzub7yPg
バイエルンのようなビッグクラブに移籍するのは、一つの夢であり目標でしょ。
給料だって飛躍的にアップするんだし。
例え失敗しても、ビッグクラブで他有名選手と競い合うのはプロとして得難い財産だと思う。
稲本だってアーセナルでの経験があるからこそ、今の稲本があると思うし。
ハンブルガーはチーム状態最悪ですから、ひとえにマハダビキアだけに責任があるとは思えん。
あれだけの実績があるんだから、移籍先だってあるだろうしな。

それはそうと、サンタクルスがフィオレンティーナに移籍したら、中田さんスタメン落ちだねえ。
中田のポジションにミッコリが下がって入り、ワントップがサンタクルスでしょ。
2602006年まで名無しさん:04/11/16 00:49 ID:o3FSIhdI
6−0って相手に退場者でも出たのか?
普通にやって6点も取れるんならこれから上がって来るかもナ
高原も点取れそう
2612006年まで名無しさん:04/11/16 05:08 ID:bN.R8iK2
>>248
アラブ勢って言わずに中東勢って言おうな。
イランはアラブじゃないぞ。

一般的にはどうでもいいことかもしれんが、アラブとペルシャの違いも
分かってない奴にイランファンを名乗ってほしくないもんでな。
2622006年まで名無しさん:04/11/16 09:55 ID:9G6cLHOg
一般的にはどうでもいいことかもしれんが、アラブとペルシャの違いも 
分かってない奴にイランファンを名乗ってほしくないもんでな。 
一般的にはどうでもいいことかもしれんが、アラブとペルシャの違いも 
分かってない奴にイランファンを名乗ってほしくないもんでな。 
一般的にはどうでもいいことかもしれんが、アラブとペルシャの違いも 
分かってない奴にイランファンを名乗ってほしくないもんでな。 
一般的にはどうでもいいことかもしれんが、アラブとペルシャの違いも 
分かってない奴にイランファンを名乗ってほしくないもんでな。 
2632006年まで名無しさん:04/11/16 11:32 ID:0AxQQgbA
キャリミのドリブル動画みたけど、すごいなあ

ドイツと対戦した時も、タイと対戦した時も
相手はファールでしか止められない

次の動きが全く読めない、まさに魔術師だと思う
スペインリーグでロナウジーニョがすごいドリブルしてるけど
肩を並べるくらいすごいドリブルだと思う

vsローマ戦でのハーフェイラインからのDFを全てかわして
シュート(クロスバー直撃だったけど)が鳥肌だった

264アリー・キャリーミー:04/11/16 13:33 ID:ppDDqYwg
2652006年まで名無しさん:04/11/16 15:02 ID:DRnGqvyc
http://www.footballasia.com/en/comps/worldcup/index.asp?id=37458&sec=0&ssec=0&cid=990&mth=11&yr=2004

北朝鮮「イランがベストチーム。もし私達が日本や中国と対戦するなら問題は無い。私達の目標は最終予選でトップになりW杯へいくことだ」

これで

日本→イランがアジア最強
北朝鮮→イランがアジア最強
韓国→韓国とイランがアジア最強
アラブ→イランがアジア最強

アジア最強と認められてるのはやっぱりイランのようだな
2662006年まで名無しさん:04/11/16 19:01 ID:P17LodRU
日本とアラブはイランがアジア最強とは思ってないだろ。個人技や攻撃力はNo.1とは思ってるかもしれんがな。
イランの監督は日本の方が韓国より上で、中国はアジアで5、6番手とかって言っていたと思う。
267イラン:04/11/16 20:07 ID:stZ1hqtA
マハダビキアは「日本は昔イランにはかなわなかったけど今の日本の成長には驚いてるよ。今の日本に勝てば国民は大喜びするよ」
2682006年まで名無しさん:04/11/16 20:22 ID:jlgi/zz2
>>264
マジで凄すぎ
まさにアジアン・マラドーナだ
2692006年まで名無しさん:04/11/16 20:23 ID:24dFuhgw
南北朝鮮ボコボコにするぞ!!
270 :04/11/16 20:36 ID:u44MjQFs
>>267
マハダは高原がチームメイトだから気をつかってるんだろ
271 :04/11/16 20:37 ID:u44MjQFs
韓国や北チョンのゾーンにイランが入ったら力の限りイランを応援します。
2722006年まで名無しさん:04/11/16 20:47 ID:Bq1xAIK.
以外に明日、ラオスに負けあるいは引き分けで勝点とりこぼして
あぼーんなんてこと...まっいくらなんでもないよな。
2732006年まで名無しさん:04/11/16 20:48 ID:gp/krw2E
>>272
イランには最終予選に出てもらわないと困る。
韓国あぼーんができなくなる
2742006年まで名無しさん:04/11/16 21:06 ID:bO7cpTqk
カリミはねー、風貌も相俟って、ハッジを思い出すよ。現役最高時のハッジ。
同じイスラム圏だしさ。
275:04/11/16 21:44 ID:stZ1hqtA
どことなくスタイルがレドンドに似てるきがする
2762006年まで名無しさん:04/11/16 21:54 ID:7h3QhN2Y
日本=イラン>オマーン>>>>>>>>韓国>モルディブ>>>>>中国
2772006年まで名無しさん:04/11/16 22:42 ID:ZqSIpt8Y
バゲリ復帰希望!

ダエイ、アジジ、マハダビキア、バゲリ、カリミ、ハシェミアン、ボルハニ

中盤から前はタレントぞろい。

楽天の社長はカリミとらんかな〜(イルハンで失敗したが)
2782006年まで名無しさん:04/11/16 23:46 ID:o3FSIhdI
>>265
最強のわりには全く結果が出てないな
前回W杯にすらでれなかったし
279.:04/11/16 23:55 ID:SsXW/0Bo
イランの最終予選進出の条件ってどんな感じ?
明日勝てば問題無い?
2802006年まで名無しさん:04/11/17 01:18 ID:v6hQQrqM
>>277
イスラム教徒に理解・配慮のある国じゃないと、精神面で辛いと思う。
スペインか、同朋の居るドイツでやるべきだよ。本人はヨーロッパに興味ないみたいだけど。
>>279
ヨルダンもバカに出来ませんよ。いいチーム。日本だって、アジアカップで苦戦したでしょ。
2812006年まで名無しさん:04/11/17 01:46 ID:F8JCxgvE
>>280
昔より減ったけどイラン人同胞はたくさんいるんじゃない?戒律破ってる人も多いらしいがね。
ダエイはオフトが呼ぼうとしたんだけどオジャンになっちゃったんだよな。
ヨルダンは関係ないでしょ、ラオスに勝てば決まりだったと思う
2822006年まで名無しさん:04/11/17 07:24 ID:rT6y/PaQ
イラン人でもジャンジャン酒飲む奴いるよ
そいつはアラーなんて全く信じてない
帰国したら殺される
2832006年まで名無しさん:04/11/17 09:05 ID:.n47TPec
イランはいい 独特な香りがあるし
キャリミやダエイの風貌といい、男でも惚れる
そして、若い世代にも本当にいい選手がおおいし

しかし、女はドイツ戦は観戦禁止だったらしいね
そこは日本とは違う所だけどね
まあ、最終予選でのイラン戦は個人的に衛星で中継してくれ

イランといえば、キャリミが一番うまいと思うけど
モバリもまじでいい選手だから、見てくれ
ドリテクそして、FKは本当に正確 そして容姿も完璧
今のイラン代表で一番、女性受けできる選手だと思う

今はどこでプレーしてるのだろうか?
噂ではカエビと同じでカタールに移籍したとか?
早く、ブンデスでもいいから移籍しろよ
2842006年まで名無しさん:04/11/17 14:09 ID:jza7Kjuw
モバリは、今日のラオス戦スタメン来るかも。
カタールへ行くなんて話もあったらしいが、今も同じフーラド・フーゼスタン
(現在イランリーグ首位)でプレイしていて、国内でも調子いいみたい。
確かに顔もイイ!カービィとモバリは女子受けすると思う。
2852006年まで名無しさん:04/11/17 16:26 ID:awEC4.Gs
2-0でイラン勝利とみた
2862006年まで名無しさん:04/11/17 17:56 ID:6OGRl0Fo
ラオスってシンガポールより全然弱いんだろ
4−0くらいかな
2872006年まで名無しさん:04/11/17 23:32 ID:pf/1glV2
イランはメンバー的にはアジアNo.1。
戦術的にもう少し進歩すれば欧州でも・・・
288イラン:04/11/17 23:39 ID:ueqpVbNc
3対2でイランラオスに負けたし‥
2892006年まで名無しさん:04/11/18 00:25 ID:3zaPNfPE
さて、中国が敗退したわけだが、ここはどうなるか。
2902006年まで名無しさん:04/11/18 00:49 ID:vCRLd4Y.
それはデマだろ?
ありえないよ、ラオスに負けるのは
2912006年まで名無しさん:04/11/18 00:51 ID:Ys0txJkw
ラオス 2 - 3 ヨルダン

この前の試合、ラオスはヨルダンに善戦。
後の試合は大敗。対イランも前回は7点とられてる。
普通にやればイラン。
2922006年まで名無しさん:04/11/18 00:59 ID:t58sjkFc
どこかのサイトで試合中継見れますか?
2932006年まで名無しさん:04/11/18 01:04 ID:MnZ5zUtY
>>288
まだ試合始まってないし
2942006年まで名無しさん:04/11/18 01:16 ID:d89f.GSs
15 Iran 1 : 0 Laos GOAL!!!

イラン前半15分に先制!
2952006年まで名無しさん:04/11/18 01:18 ID:QF/Fykq2
でも追いつかれちゃいました
2962006年まで名無しさん:04/11/18 01:19 ID:HJT1Lw1I
イランは引き分けでもいいんですか??
2972006年まで名無しさん:04/11/18 01:20 ID:QF/Fykq2
っておもたら1-0に戻ってた。
1−1は間違いだった?
2982006年まで名無しさん:04/11/18 01:22 ID:HJT1Lw1I
>>297
FIFAのサイト見ているんですか??
2992006年まで名無しさん:04/11/18 01:23 ID:Q6fTE4xU
>>296
ヨルダンが勝ったらアウト
3002006年まで名無しさん:04/11/18 01:23 ID:hG8uql1s
2点目
3012006年まで名無しさん:04/11/18 01:24 ID:QF/Fykq2
3022006年まで名無しさん:04/11/18 01:24 ID:hq5qrtoY
ダエイ100ゴール達成!
3032006年まで名無しさん:04/11/18 01:33 ID:jCp7FIMU
北朝鮮ださすぎ!!0−1でまけとる・・ぜひ北と同組に!!
3042006年まで名無しさん:04/11/18 01:37 ID:Ys0txJkw
今回はJリーグ組は北朝鮮は召集しなかったのかな?
消化試合だから海外組は呼ばなかったのかな?

ま、UAEだし、アウェーだし、負けてもおかしくは
ないんじゃん。
3052006年まで名無しさん:04/11/18 01:37 ID:xeVXmSkc
>>303
北と同じ組になるのは、既に決定してるよ。
韓国は北とは別グループになるよう細工されてる。
だから、中国が抜けた場合は、日本&北、韓国&中国となる予定だった。
3062006年まで名無しさん:04/11/18 01:38 ID:3zaPNfPE
>>302
ダエーすげえな。
3072006年まで名無しさん:04/11/18 01:40 ID:eA8eu8Xs
どっかのグループと異なり実に順当な虐殺振りだなー( ´∀`)
3082006年まで名無しさん:04/11/18 01:41 ID:3zaPNfPE
こりゃイランに「ダエイ通り」ができるのわかる気がするわ。
3092006年まで名無しさん:04/11/18 01:44 ID:hq5qrtoY
ダエイ3点目いれてハットトリック!
3102006年まで名無しさん:04/11/18 01:48 ID:3zaPNfPE
ダエイ偉大すぎ!まさに「生きた伝説」だな。
3112006年まで名無しさん:04/11/18 01:55 ID:Fr1ucyzE
記念パピコ。
アメリカ大会予選で負けて以来
ダエイのファンなので。
3122006年まで名無しさん:04/11/18 02:06 ID:LCjKQvbc
イランって若手が育ってないな
層が薄い 最終予選も苦戦するな
3132006年まで名無しさん:04/11/18 02:09 ID:3zaPNfPE
でもイランってアジア大会優勝してたじゃん。これといった選手はいなかったけど。
3142006年まで名無しさん:04/11/18 02:17 ID:hq5qrtoY
ダエイ4ゴール目!
3152006年まで名無しさん:04/11/18 02:19 ID:LCjKQvbc
>>313
アジア大会って日本が一世代下の代表出して準優勝したあれか・・
3162006年まで名無しさん:04/11/18 02:20 ID:HJT1Lw1I
格下相手でも全力を尽くすイランって凄いな
3172006年まで名無しさん:04/11/18 02:24 ID:d89f.GSs
イラン5点目
すげーなこれ
3182006年まで名無しさん:04/11/18 02:28 ID:hG8uql1s
6点目w
3192006年まで名無しさん:04/11/18 02:30 ID:3zaPNfPE
スリランカは弱いんだろうけど、サウジがまったりサッカーやってるんで今日のシンガポールみたいな感じだな。
3202006年まで名無しさん:04/11/18 02:31 ID:3zaPNfPE
すまん誤爆した
3212006年まで名無しさん:04/11/18 02:32 ID:xeVXmSkc
ぜひイランと日本は同じ組になってもらいたい。
けど、日本は、北朝鮮と同じ組になることが決まっていて、
サウジとも一緒になることが決まっているわけだが。
日本、北、サウジ、ウズベク・・・・ってグループかな。
3222006年まで名無しさん:04/11/18 02:39 ID:nOqClxsM
@日・サウジ・バーレーン・北
A韓・イラン・クウェート・ウズベク
という感じ
3232006年まで名無しさん:04/11/18 03:04 ID:L3Dh3VOc
イランの星のカーヴィ
3242006年まで名無しさん:04/11/18 03:32 ID:3zaPNfPE
イラン突破決定
ダエイ得点王
3252006年まで名無しさん:04/11/18 03:59 ID:agKnaWmI
イランがアジアの中で一番強い国だと思うな。。
もちろん日本よりも。。。
まぁ強い国というよりは爆発力がある国といったほうがいいか。。
長期の予選よりも一発勝負でトーナメントやったらダントツに強い気がする。
逆に普通に予選するとポカやってとりこぼすと。。。
でもある意味そっちのほうがおもしろいけど
3262006年まで名無しさん:04/11/18 04:04 ID:IAKCPGV.
A韓国、イラン、クエート、サウジB日本、北挑戦、バーレーン、ウズベキスタン
3272006年まで名無しさん:04/11/18 04:11 ID:Ay9wI.8c
インターナショナルマッチでの100ゴール達成者はダエイが初めてらしい
3282006年まで名無しさん:04/11/18 05:48 ID:721pHwCM
アジジvs玉ちゃん
なんとなく
3292006年まで名無しさん:04/11/18 07:28 ID:gYbeuVAQ
このスレはリアルイラン人いないか?
イランが日本よりも強いなんてあり得ない。
メンバー的には日本を上回るかもしれないけど
チームとしては全然駄目。
何よりも安定感が無いのが1番痛い。
まぁ「強い」の定義が決められてないから強くは言えんが・・・。
まぁ定義は「ツボにはまったときの強さ」と「なかなか負けない横綱相撲の強さ」
に大きく二つに分かれると思うが両方とも日本が上だろう。
イランはどうもそのタレントの豊富さ故、良いイメージの先入観を持たせやすいらしい。
でも実際は「ツボにはまったときの強さ」はオーストラリアやアイルランド戦くらいしかない。
先ほども言ったが安定感も無い。相変わらずDFがバカみたいに攻め上がるし。最近もアジア相手に綱渡りだ。
アジア杯でもオマーンによく2失点で済んだと思うくらい掻きまわされてたし。
とにかく先入観だけで日本<イランなんて自虐に走らないでほしい。
330 :04/11/18 07:37 ID:5O2nx7m.
守備がざるだから、安定した試合運びが出来ない。
オマーンよりやりやすいよ。
3312006年まで名無しさん:04/11/18 08:01 ID:91kU6NJM
でもイランってDFザルだよね。レザイーもセリエでやっているわりには
イマイチ凄いとは思わなかったし、ゴルモハマディとかいう奴は宮本並みのヘタレさ
3322006年まで名無しさん:04/11/18 09:44 ID:cg7M2FR2
でもジャップになら勝てるよw

沢庵1-0シンガ
3332006年まで名無しさん:04/11/18 10:25 ID:dHFttF1A
>>352
トーナメントでダントツに強いも糞も無いだろ。
3342006年まで名無しさん:04/11/18 10:35 ID:CAhBIZIM
ダントツに強いのにアジアカップは勝てないのかと
3352006年まで名無しさん:04/11/18 11:23 ID:1LuP41K.
>>334
まぁ、準決は相手があの国だったからちょっと可愛そうではあったが。

GLのオマーン戦が薄氷のドローだったことを忘れないほうがいいよ。
>イランサポの皆様
3362006年まで名無しさん:04/11/18 14:11 ID:cg7M2FR2
  中立地

日本1-1ヨルダン
 (PK4-3)

  アウェー

ヨルダン0-2イラン


かたや審判に文句つけて(買収?)エンドを交代させ
何とか勝ったのに対しイランはアウェーでヨルダンを完破
した事を忘れないほうが良いよ

>日本サポのみなさん
3372006年まで名無しさん:04/11/18 14:17 ID:xsP4qdQk
>>336
だったら↓これも入れなきゃ。あざといことするねぇw

  ホーム

イラン0-1ヨルダン
3382006年まで名無しさん:04/11/18 14:27 ID:cg7M2FR2
いつの話ですか?
あの頃とはチーム状態が違うから参考にならないよ

それより
シンガポール3軍に1-0の方がヤバイだろw
3392006年まで名無しさん:04/11/18 15:22 ID:V7d29i42
日本代表の次にイラン代表が好き、ってんなら話も分かるが、
正直日本代表よりイラン代表の方が好き、っていうのは分からない。

俺はこのスレから去った方が良いのか?
3402006年まで名無しさん:04/11/18 15:27 ID:cg7M2FR2
まあ別にいいんじゃない
みんなイランマンセーだったらつまんないだろうし・・
3412006年まで名無しさん:04/11/18 16:02 ID:/RZKM.v2
ID:cg7M2FR2 いまいち釣れませんね
  
3422006年まで名無しさん:04/11/18 16:09 ID:cg7M2FR2
うん、いまいちだね
3432006年まで名無しさん:04/11/18 17:28 ID:LCjKQvbc
日本はW杯ベスト16 アジアカップ2連覇
イランってなんか結果残してるか?
前回W杯にすら出れなかったし五輪も韓国に歯がたたなかったな

344:04/11/18 17:39 ID:wm0vh9e6
日本は結果だしてるけどチームとして守備的で魅力がない。イランは個人技があって攻撃的で魅力がある。プロは結果がすべてなんだけどなんかなぁ‥
3452006年まで名無しさん:04/11/18 17:49 ID:ON26/AwM
まぁ俺的には勝つときめちゃ強くて格下にあっさり負けるイランは好きだ。。
日本が同じことしたら許せんが・・
3462006年まで名無しさん:04/11/18 19:20 ID:Ys0txJkw
イランがアジア各国の人達から好かれてるのは
やっぱりその攻撃的な魅力からだろう。
マハダビキア、ダエリ、カリミ、そしてDFまでもが
攻撃的。
もちろんその弊害として、あっさり負けたり、DFラインが
弱い。だから、結果はいまいち。
それでも魅力的なんだよね。かつてのブラジルのジーコを中心とした
カルテットにちょっと似てるのかな。やってるゲームは魅力的
だけど、結果は必ずしも伴わない。
けど、それでもブラジル国民はジーコのあのカルテットの頃が一番好きな
サッカーだっていう人も多いみたい。逆に優勝したアメリカ大会のブラジル
は嫌いっていう人も。
結果が全てなのか、内容を重視するのか、それによってイランが好きか
嫌いかわかれるんだろうね。
3472006年まで名無しさん:04/11/18 19:39 ID:MnZ5zUtY
>>329
安定感の無さがイランの魅力ってのが
このスレでの多くの意見だと思うが

俺は決して日本<イランとは思ってないが、
(総合力では日本>イランだろう)
見てて面白い・ハラハラドキドキする試合をしてくれるという意味では、
イラン>>>日本ぐらいの感じ

ぜひ最終予選でイランと同組になって欲しい
3482006年まで名無しさん:04/11/18 19:55 ID:6RaYfvOw
まあ確かに埼玉や国立で(横酷はやめて(w)生ダエイや生マハタビキアを
見てみたい気もする。つーかかなり見たい。
3492006年まで名無しさん:04/11/18 21:21 ID:5WoJV5.Y
>336,338
確かにチーム状態は違うね、日本にとっては良い意味でね。
イランは9月8日マハダビキアこそ出場停止だったものの、
ダエイ、アジジ、キャリミ、レザイー等に加え、普段呼ばない
アジジ、ハシェミアンまで呼んで超崖っぷちの状態
の集中力で戦ってたことを忘れてはいけない。
それに比べて日本はタレント中村、鈴木、川口、中澤等はいたが、
小野、稲本、中田、久保(高原)等の超主力がいなかったことを忘れてはならない。
3502006年まで名無しさん:04/11/18 23:55 ID:cWK007Rg
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1100783013/

芸スポにダエイ記念スレが立ってた。
3512006年まで名無しさん:04/11/19 03:38 ID:aFV5Vup6
アジアカップで中国に負けるくらいだからな 雑魚だわ
イランの選手が退場する前でもあっぷあっぷだったしな 退場したあとは話しにならんかったな
一方的に中国にやられてた
しかもあのPKにはワラタ 
3522006年まで名無しさん:04/11/19 05:38 ID:MC6R6D6s
韓国や中国の如くイラン叩きに来る奴がいてウザイ。
アンチはアンチスレでも建ててそこでやって下さいませ
3532006年まで名無しさん:04/11/19 06:01 ID:HVIkyUKk
カリミは生で観る価値大アリだろう!1度は観てみたいぞ!

それにしても、奈良県の女児誘拐殺人事件、かなり変態的な事件だな
相当、病的だぞ、これは・・・
3542006年まで名無しさん:04/11/19 06:14 ID:5c1IGpfc
イランの選手をJに誘えないものか…
3552006年まで名無しさん:04/11/19 10:12 ID:bgE.Tvsk
キャリミはドリブルだけみたら
世界トップレベルだと思う

あれは、とめられない
ロナウジーニョと同じにおいがする
サッカーが本当に好きなんだと思う

イランは正直、アジアで唯一欧州が戦いたくない相手じゃないかな?
攻撃力、スタミナ、そして男としても惚れる、ダエイやキャリミ
GKが今のミルザプールだけど、たいした事ないので
U-23で平山のヘッドをスーパーセーブした時のラハマティにした方がいい
若いし、将来的に欧州にも出て行けるGKだと思う
3562006年まで名無しさん:04/11/19 13:21 ID:QFM1RrB.
そのカリミが凄いってのは素人目でも解るし聞き飽きたんだけど、
イランが大物喰いしたの見た事ないんだよな

欧州からしたら韓国の方が対戦したくないんじゃない?
だってむしろイランって欧州のチームみたいじゃん。

3572006年まで名無しさん:04/11/19 13:40 ID:wlozTe.k
>>356
2002年W杯プレーオフのイラン×アイルランドは
大物食い寸前だったんだけどね
3582006年まで名無しさん:04/11/19 15:06 ID:QFM1RrB.
あの試合はダラダラしてつまらなかった。
ロスタイムに1ゴールだっけ?
3592006年まで名無しさん:04/11/19 15:21 ID:HJz5..AA
寸前ってなんだよ…
そんなこと言ったらどこでもあるだろ。
実際にイランは結果出してないんだから。
一番、凄かった勝利がアメリカとオーストラリアを食ったことかな。
それ以上の相手(ドイツとか)だとまるで歯が立たないね。
まあイランはアジア限定の弱小国いじめ専用国家だからなー。
アジアのジャイアンも世界に出たらのび太。
3602006年まで名無しさん:04/11/19 15:27 ID:jOvy4XWQ
>>359
お前、1勝1敗だったって分かってないだろ?
3612006年まで名無しさん:04/11/19 15:31 ID:HJz5..AA
負けは負けだろ。
無意味。
3622006年まで名無しさん:04/11/19 15:54 ID:BZy0wgrI
まぁ韓国は例の(ry)がるわけで。。
そりゃやりたくないわなぁ
3632006年まで名無しさん:04/11/19 16:10 ID:QFM1RrB.
まあDF同士が試合中に殴り合って
自滅しちゃう国の方が楽だよなw

3642006年まで名無しさん:04/11/19 17:40 ID:JUmOU142
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041119&a=20041119-00000006-sks-spo

「最近、日本がアジア最強といわれるが、われわれの分析ではイランの方がはるかに強い」
3652006年まで名無しさん:04/11/19 18:15 ID:cb5matdc
極論同士が争うとろくなことにならない。
3662006年まで名無しさん:04/11/19 18:31 ID:dhsqUCls
日本とイランは現時点では互角。アジア杯でのスコアレスドローが最後の試合だからね。
3672006年まで名無しさん:04/11/19 18:33 ID:kp15hS9.
アジアカップ予選の対戦

イラン3−0北朝鮮
北朝鮮1−3イラン

この直近のイメージが残っているんでしょうが、最終予選では
北朝鮮が草刈場になる可能性が高いんじゃないでしょうかね。
組み分けに関係なく、最下位じゃないのかな。

3682006年まで名無しさん:04/11/19 18:38 ID:dhsqUCls
北はUAEが勝手に自爆してくれたから進出できたようなものだしな。
3692006年まで名無しさん:04/11/19 18:40 ID:OQXe3et.
場所的にイランがアジアってどうだろ
3702006年まで名無しさん:04/11/19 18:42 ID:dhsqUCls
だったら中東はどうなる?
3712006年まで名無しさん:04/11/19 19:16 ID:ZXGQNRtk
確かに端から見てるとイランの試合は面白いからなぁ
強い弱いは別にして

でもイランは韓国と同グループになってほしいところだな。面白そうだし。
3722006年まで名無しさん:04/11/19 19:16 ID:FsUvYtOo
ダエイ兄貴は敵ながらかっこいいと思う。これは間違いない。
3732006年まで名無しさん:04/11/19 19:39 ID:QFM1RrB.
ダエイって結婚してないらしいね
3742006年まで名無しさん:04/11/19 21:23 ID:dhsqUCls
ダエイおじちゃん
3752006年まで名無しさん:04/11/19 21:31 ID:LJJkowos
アジジも一緒に見たいよ!!
3762006年まで名無しさん:04/11/19 21:36 ID:XLQeTGlc
ネコウナムが観たいぞ!
3772006年まで名無しさん:04/11/19 22:34 ID:bO/KbxJI
ダ〜〜〜〜〜イ〜〜〜〜(樹木希林風に
3782006年まで名無しさん:04/11/19 22:36 ID:bgE.Tvsk
大物食いは確かに、少ないね
今の所、プレーオフのアイルランドくらいしかないかも

しかし、協会があんまり欧州と強化試合をしないからね
ドイツとやって負けたけど
こないだ、カメルーンが3−0で負けたから

日本が一番いやなのは
日本、北朝鮮、イラン、バーレーンかな

379:04/11/19 22:40 ID:PwvcwgJc
ダエイは結婚してるんじゃないのかな?前雑誌のインタビューでいってたような。
3802006年まで名無しさん:04/11/19 23:26 ID:wlozTe.k
>>369
それ言っちゃうと、グァムがアジア予選に出てるのがもっと変
場所的にはオセアニアに混ぜた方がいい
3812006年まで名無しさん:04/11/19 23:28 ID:ZASoqPyM
しかし日本は大丈夫かね・・。中村とか中澤が怪我したら終わりじゃないか。
3822006年まで名無しさん:04/11/19 23:30 ID:uz1lGOig
>381
大丈夫。中田と松田が代役となるから。
3832006年まで名無しさん:04/11/19 23:32 ID:lz9H.yEU
7年前に対戦したGKは今どうしてるのかね?
奴もアジジ同様、なかなかの演技派だったな。
3842006年まで名無しさん:04/11/20 01:07 ID:4VEdTWB.
>>383
アカデミー賞助演男優賞もんだったよな
3852006年まで名無しさん:04/11/20 01:20 ID:lSL9mEVQ
イランにはu-23世代にラハマティというすばらしいGKがいるよ
今はミルザプールだけど

抜かれるのも時間の問題だと思う
反射神経はかなりいいし、u-23の日本戦で平山のヘッドを
片手でスーパーセーブがかなり印象に残ってる

ミルザプールより、使えば成長していいGKになると思うが
3862006年まで名無しさん:04/11/20 05:01 ID:DGfkPMDE
>>369
そもそもアジアって昔はトルコあたりを指す意味の言葉だったから
向こうの人から見たら日本がアジアって方が奇妙に感じるのかもしれん。
3872006年まで名無しさん:04/11/20 05:17 ID:3TF2KsTQ
>>383
あのGKが遅延でイエローもらった後、更に遅延でエリア内間接FKをもらった時に
なぜレッドが出なかったかがいまだに疑問。
3882006年まで名無しさん:04/11/20 07:10 ID:Kd795uho
>>381
今の日本はアジア相手ですらセットプレーとカウンターしか攻め手が無いからな。
結構の確率で予選敗退するんじゃないのかな。
親善試合とか全然参考にならん。
3892006年まで名無しさん:04/11/20 08:08 ID:Kd795uho
しお韓2074より引用

336 名前:イラン監督"イランはアジア最強チーム"[sage] 投稿日:04/11/20 02:07:47 ID:LA1656Wq
イラン監督"イランはアジア最強チーム"
筆名 チォンコムイチォンス アイディー(名前) lovesinpar(李報営)
作成日 2004-11-19 23:17:42 照会数 1013 推薦数 0

最終予選控えてであるという監督=

"私たちは勝たなければならないし勝つはずで勝つようにするゴッイブお前だ."

--ヨルダンを追い抜いてかろうじて最終予選に進出したが
▲大変だったが,私はイラン代表チームが最終予選に上がると信じて疑わなかった.

--最終予選には2チァイェソンより強いチームたちがもっと多いのに?
▲私たちは組み1位で最終予選に上って来たし,私はイラン代表チームが組み1~2慰労
2006年ドイツワールドカップに進出すると確信している.
3902006年まで名無しさん:04/11/20 08:10 ID:Kd795uho

--最終予選で会うようになるチームに対して
▲今度最終予選に上って来た8個チームたちはオヌティムハやわけないじゃないだろう.
しかしどんなチームと会おうが間にイランが本船チケットを取るには変わりがない.
イランはアジア最強チームだ.

--韓国と日本中どんなチームと一組になりたいが
▲日本韓国すべて分かってビッグ4に入る強いチームたちだ.
難しいがアジアンカップで4-3で勝った韓国チームが日本より少しわけないようだ.
韓国チームを勝つ方法をよく分かっている.

--2002年ワールドカップで惜しくアイルランドに滞って落ちたが
▲アイルランドはオランダを追い抜いて上って来た強いチームだ.あの時は惜しく
1ゴールのために落ちたが,今は状況が違う.今度はプレーオフをゴチジアンその組み1~2位で本船行チケットを引っつかむはずだ.
391  :04/11/20 17:02 ID:THdhwOxw
日本の攻撃陣のアイデアの無さは確かに酷いよな・・
あれじゃ勝てない。
3922006年まで名無しさん:04/11/21 01:14 ID:7l4k5fqM
黙れカス
393 :04/11/21 06:57 ID:zzyFUzeg
客観的に見て、日本とイランを比べると、イランの方がやりにくい国って印象はあるかもな。
日本は一見勝てそうなんだけど、実際対戦したみたらなぜか勝てない、って感じだと思う。

それより、最終予選はイランと同組になりたくないな。
いっしょにドイツに行って、欧州・南米の奴らをヒーヒー言わせたいぜ!!

逆にヒーヒー言わされるかもしれないってか? まぁなw
3942006年まで名無しさん:04/11/21 07:35 ID:XY4TvyRk
そりゃ日本みたいな大人しい国ならやりやすいんじゃない?
シンガポール人もあまりの手応えの無さにビックリしてたみたいだよ。
「あの試合なら普段のレギュラーを出せば勝てた」とか
「個人の技術は我々と変わらなかった」とか
singapore footballでも言われてたし・・・


3952006年まで名無しさん:04/11/21 08:11 ID:LdgbD9Tc
>>394
> singapore footballでも言われてたし・・・

まぁ、この辺は今調子こいてても、後々思い知らされることになるだろうからw
10年前の日本人みたいなもんだよ。
3962006年まで名無しさん:04/11/21 09:48 ID:foubg2No
>>394
自虐的なシンガポールにそこまで言われるなんて終わってるな>日本
397:04/11/21 10:31 ID:FSe5X9T2
アジア各国に舐められても勝つのは日本。
398ここにも一応貼っとくか:04/11/21 12:39 ID:foubg2No
AFC : KSA,Kuwait & Bahrain in same group!!
http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25368

AFC considers to put 3 arabian teams in one group for QWC06 2nd stage.

Source: INN news 17:00(Tehran time)
3992006年まで名無しさん:04/11/22 01:06 ID:IJ5tTUBY
ノーゴール師匠ハシェミアン
4002006年まで名無しさん:04/11/22 01:31 ID:t3OGfh5Q
>>399
日本人フォワードだって、バイエルンなんかに行っちゃったら出番ないし、ノーゴール記録つくっちゃうよ
柳沢なんかセリエA2流3流チームであれじゃねーか
4012006年まで名無しさん:04/11/22 01:35 ID:ETcjxOlI
凄い過剰反応だなw
4022006年まで名無しさん:04/11/22 02:53 ID:frjWNUzs
ここも落ちたね。
4032006年まで名無しさん:04/11/22 03:34 ID:IJ5tTUBY
マハダビキアまた出番無し
HSVの最高給獲りだから放出されかねないな
4042006年まで名無しさん:04/11/22 07:34 ID:4KOnHYXM
日本人MFだって、HSVなんかに行っちゃったら出番ないし、ノーゴール記録つくっちゃうよ 
名波なんかセリエA2流3流チームであれだったじゃねーか 
405:04/11/23 20:41 ID:ITXc.kGI
日本とアジアでマジでやれるのイランと韓国くらいだから
イランとやりたいね
北朝鮮とかどうせ引いて守るんだろうし
4062006年まで名無しさん:04/11/23 21:13 ID:g38uDNkg
適当なこと言えばドイツのサッカーって日本から遠くね?
イランはアジアの中でもフィジカルが抜けているからドイツは
合わなくはないとおもうが、日本は高原はまずいんじゃないの。
今更だけど。
407:04/11/23 21:41 ID:R4PVEQwA
>>400
高原はドイツでもそこそこやるだろ、イランに高原いたら
対戦したくないな。相手にしてみりゃやな選手
2ちゃんじゃwww だが
4082006年まで名無しさん:04/11/23 23:39 ID:iH.iFLGk
とりあえずマハダビキアなんかよりずっと得点力あるしな
去年、マハダビキア5点取ってるけど3つがPKだから高原と同じ得点数だし
その前のシーズンは高原3点、マハダビキア2点だな
試合出場時間を考えたら高原>>>>>>>>>>>マハダビキアになるな
4092006年まで名無しさん:04/11/23 23:47 ID:4B8GLeEA
高原って一年目何点?
4102006年まで名無しさん:04/11/23 23:55 ID:/abdDAwU
半年で3点
411:04/11/24 00:05 ID:imqN/QJU
マハダビキアはFWじゃないからあれだけどタカはFWだからもっと得点しないと‥
4122006年まで名無しさん:04/11/24 00:09 ID:rVJKlhpA
>>410
そいつは少ないね
4132006年まで名無しさん:04/11/24 08:34 ID:.CuY.b.E
まあ笑えるが 高原でもオマーンとかにいるとだいぶやだな。全盛期の駄英はもっと嫌だが。
4142006年まで名無しさん:04/11/24 10:55 ID:EP3xKENg
まあ関係ないけど今回はアジアで5カ国出られるチャンスだな。
なんといっても北中米の強豪、ホンジュラスが消えたことが大きい。
プレーオフの相手はおそらくグアテマラあたりだからアジア5位でも勝てる。

サウジあたりに相手をお願いしときましょう。
415_:04/11/24 13:52 ID:hg9TydlI
マハダビキアて、アシスト数が昨シーズンは確かリーグ2位ぐらいだったよな。
4162006年まで名無しさん:04/11/24 19:23 ID:AmKU0ckk
マハダビキアはストライカーじゃないよ(笑)
SB、SH、OH、WGかな?
センターバックとCF(GKも)以外ならどこでもできる選手でしょう
左右蹴れるし

マハダビキアはアジアNO1のサイドアタッカーだと思ったけど
しかし、イランにはキャリミという怪物ドリブラーがいるから
HSVが獲得すれば間違いなくレギュラーだろうな

ちなみにキャリミもストライカーじゃないよ
どっちかというと、ドリブラー 代表ではダエイの前でプレーしてるね

イランのダエイ、キャリミ、マハダビキア、ハシェミアンと
すごい攻撃力だな、以前ならキアが右サイドバックとかあったけど
今はキャビがいるしね

イラン最高!自分では(高原はCFだけどね)
キャリミ>マハダビキア>キャビ>>高原
4172006年まで名無しさん:04/11/24 19:53 ID:FvG6pmGc
キャリミの5分くらいの動画見たけど笑うしかないよ、あれ。
ありえない。堅守のローマとかドイツがちんちんにされてたw
ブンデスで見たいなぁ。
4182006年まで名無しさん:04/11/24 22:58 ID:B/qT5lhs
しつこいな・・・
4192006年まで名無しさん:04/11/25 04:39 ID:z/RO10ok
借り身のドリブルの凄さは02W杯の最終予選対アイルランド戦で証明されてるよ。
420「「「:04/11/25 07:18 ID:xDWn3JVY
そんなに凄いんですか。
アジア大会で診た時は一番凄かった・・・・・・・・。
そうとうなぎ術とすたみなですね
4212006年まで名無しさん:04/11/25 16:43 ID:fZYecytI
>>420
うなぎ術って読んでしまった。まぁウネウネと抜いていくしな。
すたみなってのが近くにあったから余計そう読めた。
422 :04/11/25 18:43 ID:z/RO10ok
借り身=アラーの化身=神=シェンさん=借りた身
4232006年まで名無しさん:04/11/25 19:27 ID:raX6NsB6
今回もアジア代表としてプレーオフお願いしますね。
4242006年まで名無しさん:04/11/25 21:37 ID:9otdf.4s
>>423
ポカの多いイランだけに十分にありうるんだよなぁ
4252006年まで名無しさん:04/11/25 21:58 ID:raX6NsB6
イラン・プレーオフの歴史

フランスWC予選・対オーストラリア
 1−1(H)
 2−2(A)
アウェーゴール2倍ルールで勝利・本大会進出

日韓WC予選・対アイルランド
 0−2(A)
 1−0(H)
総得点数で敗れ、予選敗退

ドイツWC予選・対?
4262006年まで名無しさん:04/11/25 22:05 ID:fqGIflMY
北中米4位には勝てるっしょ
4272006年まで名無しさん:04/11/25 22:24 ID:tOxNSTVE
イランってアジアで最も早く外国でのプレーヤー人数が多くなって
、一緒に練習する時間もチームとしてのもとまりも大抵悪い。
アジアカップでも味方同士で喧嘩してたし。
このチームは危機感が無い状態だと分裂している感じだが、
最近日本も徐々にイラン化の兆しが。
4282006年まで名無しさん:04/11/25 22:26 ID:VaMNFYho
>>427
試合中に殴りあうくらいだからな。こういうのを聞くと
中田中村の論争なんて次元の低い話だと思うよ。
4292006年まで名無しさん:04/11/25 23:14 ID:YcK7LGsY
殴り合う方がよっぽど次元が低いと思うんだが・・・
確か殴り合って2人とも何試合か出場停止になったよな
ほんと馬鹿だよな 
4302006年まで名無しさん:04/11/25 23:25 ID:raX6NsB6
試合中というのが凄い。
4312006年まで名無しさん:04/11/26 12:09 ID:EGFtoe4o
ブラジルリーグでもそれあったけど、二人とも退場になったよ
11人からいきなり9人になった
4322006年まで名無しさん:04/11/26 16:39 ID:BQ.bmdbw
八時だJ!
4332006年まで名無しさん:04/11/26 16:40 ID:BQ.bmdbw
間違った!アジジダエイ!!
434:04/11/26 17:34 ID:lF2wNO9I
アジジの顔は東洋人の顔だけどプレースタイルはイランの選手らしいな
4352006年まで名無しさん:04/11/26 18:25 ID:Bh9XWvdg
ウズベクの方が上
シャツキフ、ゲインリフ、パシニン、マミノフ 
シシェロフ、ゼイツライエフ
こいつらが揃えばアジアで最もヨーロッパに近いチームが形成される。

実際凄いと思うのはカリミだけ
DFが酷い酷いw
攻撃陣が4点取ったら3点あげちゃうしwwww
まあ盛り上げ上手ではあるけど

今のウズベクだったら安定した試合運びで
1-0で勝てるかな

イランがW杯出たって予選リーグ敗退じゃない?
そんで大会後に
「負けはしたけどカリミは凄かった。あいつならビッグクラブでもやれる」
でしょw

で当の本人はUAEでお金稼ぎ

436yel19 ◆yel19epem2 :04/11/26 19:05 ID:2H9iXsP.
>>435ウズベキスタンが出ても一次リーグ敗退だろ。
437:04/11/26 19:35 ID:lF2wNO9I
サウジは今は調子悪いけど二次予選ではかならず強敵になるはず。
4382006年まで名無しさん:04/11/26 20:15 ID:1ky6PZnA
イラン=勤勉さとは無縁
4392006年まで名無しさん:04/11/26 23:26 ID:Bh9XWvdg
あいつら集中力無さ杉w
4402006年まで名無しさん:04/11/27 00:15 ID:9FPl9mL.
>>437
ああ、なんだカンだ言ってもサウジは強い
4412006年まで名無しさん:04/11/27 07:05 ID:uFF8VlwQ
2月2日にテヘランでスロベニアとの試合が決定
 
4422006年まで名無しさん:04/11/27 10:19 ID:XqafkgbM
キャリミはもうアジアレベルを超えてるよ。 
それにダエイ、ハシェミアン、マハダビキア 
攻撃力ならヨーロッパに匹敵するよな・・。

最終予選じゃ一番戦いたくない相手だ
4432006年まで名無しさん:04/11/27 12:39 ID:uFF8VlwQ
http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25444&page=3&pp=10
イランキックス投票「最終予選、日本と韓国どっちと当たりたい?」
日本 29票 59%
韓国 20票 41%

アジアカップ連覇してもイラン人は「韓国>日本」とみてるんだね。
当然といえば当然だけど悔しいね・・・。
やっぱりW杯で実績残さないとアジア杯で制覇しても無意味だね。
4442006年まで名無しさん:04/11/27 12:52 ID:XqafkgbM
そこの文章一から読んでみ
日本と試合したい理由と韓国への侮蔑・八百長への嫌悪感が
生んだ結果だって事が解かると思うよ・・・

アジアカップを取った日本と真剣勝負をして俺らが実質アジア王者である
事を証明してやるとか韓国には結構勝ってるしつまんね最近弱いし
それに審判仕組まれたりしたらやだもんとか
4452006年まで名無しさん:04/11/27 12:53 ID:XqafkgbM
まあでも地力で「韓国>日本」は事実だし
446:04/11/27 13:15 ID:.MLwDxWI
他のアジアの国もたぶん日本と戦いたいと思ってると思う。一様日本はアジアチャンピオンだから韓国とかとやるより戦うモチベーションが違う気がする。
4472006年まで名無しさん:04/11/27 13:48 ID:Fg3qlin.
日本が相手の方がDFは楽だろう
4482006年まで名無しさん:04/11/27 15:03 ID:XqafkgbM
セットプレー以外怖くないもんナ
4492006年まで名無しさん:04/11/27 19:20 ID:/AIeqSiQ
ギリシャより強いかな?
4502006年まで名無しさん:04/11/27 20:00 ID:0TFbPcTM
>>443
いや、そうでもないみたい。
韓国にはもう勝ったからよくて次は日本って意見が多い。
451:04/11/27 20:02 ID:Ml6XXpBU
>>445 >>447 >>448
必死だな・・・どう考えても韓国とは戦いたくないだろイランは
実際最近の公式戦で勝負付け付いてるし、アジアで一番魅力的
なサッカーするの日本だしな。
 中田と対決してみたい。ジーコのサッカーと戦いたい、アジア杯
でスコアレスドローだったから、決着付けたいってのが本音だな。
アジア杯の日本は完璧なメンバーじゃなかったしな。
4522006年まで名無しさん:04/11/28 02:16 ID:Vm20oFOc
確かにW杯の時の韓国は強かったね
審判で勝ったって言ってる人もいるけどそれを差し引いても良いチームだったと思う
でも今は韓国は監督が変わってチーム力が落ちてるね
今は日本の方が良いチームだ
453:04/11/28 02:55 ID:xC8hX9Uc
韓国予選落ちしてくれ もう見るにたえん
4542006年まで名無しさん:04/11/28 03:23 ID:..xjm2cM
このスレも変わったな…
4552006年まで名無しさん:04/11/28 09:58 ID:z0qs1g3A
>>443,>>445,>>447,>>448
イラン人による分かりやすい英語も理解出来ん厨房が
煽ったところで自らの馬鹿さ加減を露呈するだけなんだな。
2ちゃんにはいろんな人がいるから気をつけないと。
4562006年まで名無しさん:04/11/28 10:15 ID:oUjy/nUA
イラン人、アジアカップで中澤をベタ褒めしてたよ。
「なんだ、あいつは。あいつのとこでいつも止められる」って
4572006年まで名無しさん:04/11/28 10:27 ID:LIFAuyMc
中澤は日本一のDF
4582006年まで名無しさん:04/11/28 10:59 ID:eC1NZvk.
>>457
中澤はアジア1でもインジャネ?日本は中盤もアジア1の
選手もいるし・・・今のとこはアジア1だな
4592006年まで名無しさん:04/11/28 12:23 ID:7wja0V4I
餌に喰らい付いた日本だいすきっ子♪

455 名前: 2006年まで名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/28 09:58 ID:z0qs1g3A
>>443,>>445,>>447,>>448 
イラン人による分かりやすい英語も理解出来ん厨房が 
煽ったところで自らの馬鹿さ加減を露呈するだけなんだな。 
2ちゃんにはいろんな人がいるから気をつけないと。 
4602006年まで名無しさん:04/11/28 12:39 ID:S.PwM60w
欧州でプレーするイラン人について。
マハダビキア、最近試合出てないね。
ハシェミアンもほとんど出場機会ないし。
ザンディは活躍してます(ドイツを選ぶか、イラン代表を選ぶか)。
レザイ、試合に出てます。ずっとスタメン。

カリミ、お前はUAEリーグで満足なのか?
4612006年まで名無しさん:04/11/28 13:43 ID:EYst7uzE
プレミアでみたいな。
巨体をばっさばさ抜いてく姿をコンスタントに見れたら
さいこーだよ。
友達に見せたら目真ん丸くしてたよ。誰これギグス?て
4622006年まで名無しさん:04/11/28 14:45 ID:qsRVdlYU
>>458
中澤、Jでは結構チンチンにやられてるよ
アジアNO.1は言い過ぎ
463:04/11/28 18:41 ID:sdC37B.U
バゲリはけっこう早く代表引退しちゃったのは残念だな。けっこう好きだったんだけど‥顔が。
4642006年まで名無しさん:04/11/28 19:58 ID:pJ5EjpT.
>>463
都並で我慢しとけ
465×:04/11/28 20:18 ID:sdC37B.U
ニハトってトルコ人だったんだ‥イラン人かと思ってた
4662006年まで名無しさん:04/11/28 21:01 ID:7wja0V4I
846 名前:   [sage] 投稿日: 04/11/27 15:38:05 ID:LBom6dfN
イランヲタのほとんどはニワカ 
アジアを4年以上年見てればイランが 
見掛け倒しなのわかるはず 
4672006年まで名無しさん:04/11/28 22:35 ID:8b588dl.
イランヲタがニワカというか、本当のイランヲタはイランの脆さくらい知ってる気
がする。
4682006年まで名無しさん:04/11/29 18:15 ID:DeaWXiIM
カービィはカタールのクラブをもう退団するらしいね
469今週の海外組:04/11/29 19:13 ID:DeaWXiIM
■イラン
レザイー・・・スタメンフル出場。フィオレンティーナに1−1で引き分ける。
ハシェミアン・・・後半38分から途中出場。マインツに4−2で勝利。
マハダビキア・・・出番無し。ボルシアMGに3−1で勝利。
470今週の海外組:04/11/29 20:05 ID:DeaWXiIM
マハダビキア

第1節VSバイエルン・・・出番無し
第2節VSマインツ・・・スタメンフル出場
ドイツ杯1回戦VSパダーボーン・・・スタメンフル出場
第3節VSニュルンベルク・・・スタメンフル出場
第4節VSシュトゥットガルト・・・スタメン出場後半24分交代
第5節VSカイザースラウテルン・・・後半14分から途中出場
第6節VSヘルタ・ベルリン・・・出番無し
第7節VSレバークーゼン・・・後半から途中出場
第8節VSビーレフェルト・・・後半19分から途中出場
第9節VSドルトムント・・・出番無し
第10節VSフライブルク・・・後半17分から途中出場
第11節VSブレーメン・・・後半27分から途中出場
第12節VSシャルケ04・・・後半から途中出場
第13節VSハンザ・ロストック・・・後半32分から途中出場
第14節VSヴォルフスブルク・・・出番無し
第15節VSボルシアMG・・・出番無し
471今週の海外組:04/11/29 20:07 ID:DeaWXiIM
ハシェミアン

第1節VSハンブルガーSV・・・後半から途中出場
第2節VSヘルタ・ベルリン・・・出番無し
ドイツ杯1回戦VSヴェルプケ・・・スタメンフル出場
第3節VSレバークーゼン・・・出番無し
第4節VSビーレフェルト・・・スタメン出場後半37分交代
CL第1節VSマッカビ・テル・アビブ ・・・イランはイスラエルの存在を否定してるため遠征拒否
第5節VSドルトムント・・・スタメン出場ハーフタイム交代
ドイツ杯2回戦VSオスナブリュック・・・出番無し
第6節VSフライブルク・・・出番無し
CL第2節VSアヤックス・・・後半35分から途中出場
第7節VSブレーメン・・・出番無し
第8節VSシャルケ04・・・出番無し
CL第3節VSユベントス・・・後半35分から途中出場
第9節VSハンザ・ロストック・・・スタメン出場後半10分交代
第10節VSヴォルフスブルク・・・出番無し
第11節VSボルシアMG・・・出番無し
CL第4節VSユベントス・・・出番無し
第12節VSハノーファー96・・・出番無し
472今週の海外組:04/11/29 20:07 ID:DeaWXiIM
>>471続き
ドイツ杯3回戦VSシュトゥットガルト・・・出番無し
第13節VSボーフム・・・出番無し
第14節VSカイザースラウテルン・・・出番無し
CL第5節VSマッカビ・テル・アビブ・・・出番無し
第15節VSマインツ・・・後半38分から途中出場
4732006年まで名無しさん:04/11/29 21:52 ID:84BKxPA2
もともとここにいた住人はイランの脆さも分かっててイランが好きなヤツだったんだけどね。
まさかイランが鉄壁の守備だなんて誰も思ってないはずだしね。
4742006年まで名無しさん:04/11/29 23:02 ID:kg3E9IOg
爆発的な攻撃力といわれるイラン相手に無失点のくせに、
タイやシンガに失点するフシギ日本って、イランにしてみたら
しゃくに障るだろうね。
475_:04/11/30 02:51 ID:jUcnsw3I
>>474
流石に日本相手ともなると、攻撃重視だけでは、間違いなく負けるから、
守備を意識して、あんまり点が取れなくなるんだろう。
それに、日本も格下相手とは違って、守備を意識するだろうし。
4762006年まで名無しさん:04/11/30 07:12 ID:CncdoyPU
イランは日本を相手にするときみたいに守備も意識すれば取りこぼし無くなるのに

>>472
ハシェミアン最近やばいな。
4772006年まで名無しさん:04/11/30 13:30 ID:WcHG.BNI
サカダイにアジジのインタビューが乗ってる
4782006年まで名無しさん:04/11/30 14:06 ID:WcHG.BNI
レザエイ

第1節パルマ・・・先発フル出場
第2節ローマ・・・先発フル出場
第3節ミラン・・・先発フル出場
第4節キエーボ・・・先発フル出場
第5節シエナ・・・先発フル出場
第6節ユベントス・・・先発フル出場
第7節レッチェ・・・先発フル出場
第8節ラツィオ・・・先発フル出場
第9節レッジーナ・・・先発フル出場
第10節ボローニャ・・・先発フル出場。イエローカード1枚
第11節パレルモ・・・先発フル出場。イエローカード1枚
第12節ウディネーゼ・・・先発フル出場
第13節フィオレンティーナ・・・先発フル出場
4792006年まで名無しさん:04/11/30 16:44 ID:BdIEYdps
113 名前: [sage] 投稿日:04/11/30 13:28:13 ID:WpT+06Jg
今日のサカダイにアジジのインタビューが載ってるニダ
「すべて演技さ(大笑)。
少しでもイランにアドバンテージをもたらそうと、
監督から足を痛めたふりをしろと命じられたわけさ。
川口や井原もずいぶんと動揺していたはずだ」
4802006年まで名無しさん:04/12/01 12:26 ID:OFD1u9jE
なんで前回Wカップに出れなかったんだ?
4812006年まで名無しさん:04/12/01 15:42 ID:8L52/dvo
中国とUAEが組み合わせではめたから
4822006年まで名無しさん:04/12/01 17:07 ID:J60mRGyU
大一番に弱いから
4832006年まで名無しさん:04/12/01 19:39 ID:8L52/dvo
989 :mehdy :04/12/01 19:14:21 ID:s9NtozFX
ナヴィドキアは怪我してるだけで、ウィンターブレーク挟んだら出てくるかも。
元ドイツ代表ボシュッの後継者としてタクトを振るうことになるかも。

ザンディはとっくに召集されてるがFIFAがやっと最近イラン代表でのプレーを許可したらしい。

俺の期待するパシャザデ(ラピッド・ウィーン)も怪我。最終予選、彼が代表に復帰したら守備の
不安定さはイラン代表から消えるだろう。
4842006年まで名無しさん:04/12/01 23:13 ID:4FrXA/eU
ザンディー、キャリミ、マハダビキア、ハシェミアン、ダエイ
ザンディーが最終予選で選ばれたら 怖いね

ザンディーは、イランの方がチャンスがあるのはわかってるでしょう
あとイランはそこまで弱いチームじゃないので、ザンディーが代表に
入れば、より厚い攻撃陣にある

控えに、モバリなどがいるから おそろしい
あと左利きにバダビって選手がいるんだけど いい選手だあ・・

イランvs日本 最終予選で見たいね
負けるの怖いけど
4852006年まで名無しさん:04/12/01 23:32 ID:j.Ve4K9g
>>480
プレーオフでアイルランドに負けた。
4862006年まで名無しさん:04/12/02 10:43 ID:zy7usrDI
ドイツ代表にもなれた奴がイラン代表に(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
4872006年まで名無しさん:04/12/02 11:15 ID:iumMfpFA
ドイツ8−0サウジ
4882006年まで名無しさん:04/12/03 01:00 ID:08tJVth2
でも、ドイツ代表はそれほど強くはなんじゃない?もちろん日本やイランよりは完成されてるとは思うけどさ。
4892006年まで名無しさん:04/12/03 01:02 ID:08tJVth2
なとんの間に『い』を入れ忘れた・・・。すいませぬ
4902006年まで名無しさん:04/12/03 02:09 ID:RdlwBhGo
ここ一番で弱いから
ゲルマン魂注入はよいかもしれませぬなぁ
491 :04/12/03 15:04 ID:qpi23MRQ
攻撃力  日本<<<<<<<<<<<<イラン=恐ろすぃ…
フィジカル  日本<<<<<<イラン=やるな
メンタル   日本>>>>>>>>>>>>イラン=仲間割れ
守備力  日本>>>>>>イラン=GKの差はでかい。
技術力  日本>>>>>>イラン=キックの正確性は大きい。
組織力  日本>>>>>>>>>>>>イラン=皆無、個の力頼み
政治力  日本>>>>>>>>>>>>イラン=中東にいじめられてる
実績   日本>>>>>>>>>>>>イラン=WC、OC、WY全て駄目

総合力  日本>>>>>>>>>>>>イラン=ちゃんちゃん
4922006年まで名無しさん:04/12/03 17:45 ID:8cLKr3k.
↑なにこの愛国主義者
消化試合でやっと引き分けた癖に
493 :04/12/03 18:05 ID:qpi23MRQ
あの試合で引き分けたら日本は1位、イランは2位。
その状況で両国が引き分けを選んだということはイランもわかってるんだよ。
日本には負けてもいい、それでも決勝Tだけには行きたいという
負け犬の精神があったことを。
4942006年まで名無しさん:04/12/03 18:48 ID:8cLKr3k.
オイオイw
韓国に恐れをなして引き篭もっただけだろ。
イランは勝てると確信してたから引き分けてあげただけなのに・・
で現に勝ってるし
4952006年まで名無しさん:04/12/03 19:41 ID:TMQvt8Hw
このスレに変なのが居ついたのはいつからだ…
4962006年まで名無しさん:04/12/03 21:02 ID:cJ5HUxkw
今年のアジア最優秀選手は?

Ali Karimi (IRN) (70.4%)


A'ala Hubail (BHR) (10.9%)


Shunsuke Nakamura (JPN) (18.8%)


footballasiaのアンケート
497 :04/12/03 21:20 ID:gk1woSdU
まぁ100ゴールのインパクトもあるしな。
4982006年まで名無しさん:04/12/03 21:27 ID:VjlrgPvg
>>491
イランは中東にいじめられてるのは確かだが、
日本が政治力があるかというと、そうでもない
499 :04/12/04 01:56 ID:52kkDg4g
>>494
引き分けてグループ一位になったのも、最終的にタイトル取ったのも日本。
負け惜しみ乙w
5002006年まで名無しさん:04/12/04 02:40 ID:Z9TeuG5I
とりあえず欧州での評価は日本>>>>>>イラン
チェコ、イングランドを虐殺し、アジアカップを2軍で連覇だしな
501もうすぐ:04/12/04 03:00 ID:z0RssphU

でも、自分としてはアジア最終予選で一番見たいのは日本対イラン
5022006年まで名無しさん:04/12/04 04:13 ID:Y.fhp//I
比較するやつ出てきてからだよ、アレ気味なのは。
日本云々とかじゃなかったはず。
5032006年まで名無しさん:04/12/04 06:09 ID:kbgNfzi.
>とりあえず欧州での評価は日本>>>>>>イラン 

ソース無し
普通の欧州人からしたらイランの方が上
5042006年まで名無しさん:04/12/04 07:01 ID:8DZh.jNI
>>503
ソース無しw
5052006年まで名無しさん:04/12/04 10:35 ID:5Isbq0Zk
イラン人好きだしイラン代表も好きだけど
やっぱり日本の地位を固める為にも負けてほしいっすね
これが素直な心情です
5062006年まで名無しさん:04/12/04 10:37 ID:5Isbq0Zk
アラブ勢は駄目だな
クウェートも去年駄目な時のポルトガルに0−8で負けてたからな
5072006年まで名無しさん:04/12/04 10:42 ID:5Isbq0Zk
>>496
ひでぇw1日でこんなに差が縮まってる。
日本人の組織票か、それともアラブ人の工作活動か・・・・


Who will win the AFC Player of the Year award?

Ali Karimi (IRN) (55.0%)


A'ala Hubail (BHR) (4.7%)


Shunsuke Nakamura (JPN) (40.3%)
5082006年まで名無しさん:04/12/04 11:11 ID:kbgNfzi.
さすが目本人w
恥も外聞も無いなw
5092006年まで名無しさん:04/12/04 11:24 ID:3VEEgbg6
>>506
イラン人はアラブ人じゃなくてペルシャ人、って言ってる人がいたよ。

どこがどう違うのかよく分からんのだが、もしかしたら、日本人が○○人とか
○○人と一緒にされたくない、って奴と同じなのかもしれない。
5102006年まで名無しさん:04/12/04 11:57 ID:5Isbq0Zk
そんなの常識だろ・・・。
てか、別の民族だし。
511笹見敬一:04/12/04 12:02 ID:mB2jR4hg
UEFA CUP て何?
 UEFA CUPに参加しているチ−ムは、フェイエノ−ルト、シャルケ、バ−ゼル、ハ−ツ、
 フェレンツェバロンシュなんて聞いたことのないチ−ムばかりですね。
 一方、
 UEFA チャンピオン・リ−グというのがあります。これは、同じオランダでも、PSV
とか、イギリスの名門アセ−ナル、他、リアル・マドリ−ド、マン・ユナイテドなどの
強豪がひしめいています。どうですか、同じ欧州でも格の違う試合が行われているのです。
5122006年まで名無しさん:04/12/04 12:56 ID:YHdwScec
>>510
> そんなの常識だろ・・・。

常識なんだったら>>509より前に言わなきゃw
5132006年まで名無しさん:04/12/04 13:12 ID:.os2T4qk
いつまでくだらんことやってるんだ?
5142006年まで名無しさん:04/12/04 14:41 ID:kbgNfzi.
まあでも10年後には確実に欧州レベルにはなってるでしょ
515とりあえず晒しあげとくか・・:04/12/04 18:21 ID:5Isbq0Zk
512 :2006年まで名無しさん :04/12/04 12:56 ID:YHdwScec
>>510
> そんなの常識だろ・・・。

常識なんだったら>>509より前に言わなきゃw
5162006年まで名無しさん:04/12/04 18:27 ID:5Isbq0Zk
マジレスしてやると

>もしかしたら、日本人が○○人とか○○人と一緒にされたくない、って奴と同じなのかもしれない。

道民、関西人、埼玉人、沖縄人とかの類か?
イラン人にそんなこと言ったら殴られるぞ。

日本人と韓国人くらいペルシア人とアラブ人は違う民族
バーレーンにはペルシア系も多いらしいが、領海問題で揉めてるから仲が悪い。

それと>>506のレスでなんでイラン人がアラブ人だと思ってると誤解されなくちゃいけないのか理解に苦しむ。
そもそも>>506はサウジスレの誤爆だし
5172006年まで名無しさん:04/12/04 23:55 ID:Z9TeuG5I
イランはW杯予選に弱い、逆にサウジは強い
5182006年まで名無しさん:04/12/05 06:00 ID:ynr0AImY
イランのベストメンバーってどんな感じ? 
ベストメンバーならかなり怖い気がする。 

アジア4強に入るのでは? 
519 :04/12/05 06:01 ID:XC9M81Tk
イランはワールドカップ予選に弱い
イランはオリンピック予選も弱い
イランはワールドユース予選も弱い
イランはワールドジュニアユース予選も弱い
イランはアジアCLさえ弱い


 …で 、 イ ラ ン っ て 何 が 強 い の ?

5202006年まで名無しさん:04/12/05 06:13 ID:aaALCsuY
イランが強いのはアジア大会だけでしょ。
(アジアカップにあらず)
521 :04/12/05 06:25 ID:XC9M81Tk
アジア大会も詐欺のようなメンバーだったがなw
ほとんどユース代表をそのまま出した日本に対して
ダエイ・ゴルモハ・ミルザプールのOAフル活用してたし。
522江成 :04/12/05 07:41 ID:8/F14VRU
94WCアメリカに勝ってるよ。チョンは八百長以外ではWC
無勝だし。実力はそんなに無いし証明していない。別にイランが好きな
わけではないけど
5232006年まで名無しさん:04/12/05 07:48 ID:kqLMKgJc
それ98だろ
524江成 :04/12/05 08:04 ID:8/F14VRU
ですね。
5252006年まで名無しさん:04/12/05 08:13 ID:ynr0AImY
だからイランが嫌いならこのスレに来るなよ
確かに勝負弱い一面もあるけどそれは運の悪さもあるし
それも含めてイランが好きなんだから・・
5262006年まで名無しさん:04/12/05 09:53 ID:A4zfwMiM
まぁ遅からず日本を越えるっしょ。今でも純粋な実力だけなら日本抜いてるけど。
若手の人材はクズ揃いの日本より圧倒的に豊富だし。
2010年までにはキャリミやマハダビキアやザンディもいるし
ボルハニ、ナビドキア、カービィ、モバリ・・・・
名前を挙げたらきりがない
5272006年まで名無しさん:04/12/05 11:19 ID:QPZYSt2s
今だって日本とは比べ物にならない攻撃陣を持っていながら
結果はへぼいイランなわけですが。

まぁそこも魅力ではあるが。
5282006年まで名無しさん:04/12/05 11:21 ID:POG7LdRg
もちろん、ワールドユースにも出るんだよな?
5292006年まで名無しさん:04/12/05 11:24 ID:ELChAsVU
>>526
韓国に完敗して、マレーシアでさえ引き分けた中国に負けて五輪予選敗退した屑ぞ
ろいの五輪代表世代が早くも主力になりかかってるイランで本当にヤバイよなw
5302006年まで名無しさん:04/12/05 11:28 ID:ELChAsVU
せめてウルグアイやチリ、スゥーエデンくらい、欧州でレギュラーになる選
手が増えてから個人能力イラン>日本を語ってくれよ。

しかもイランなんて移籍自由で、欧州に近いだろ。
結果もへぼ、選手もへぼで、正直恐れる理由が無いから。

現在客観的に数えると日本の方が多いありさまなんだからさw
高原とか柳沢とか中村とか小野とかさ。
5312006年まで名無しさん:04/12/05 12:05 ID:Zu1cVyyw
>>530
ダエイ、マハダビキア、ハシェミアンの3人居れば個人能力に
不等号つけるに充分なような気が...

もちろん、俺的には日本代表よりイラン代表が好きなんてありえないけどね。
あくまでも日本代表の次に好き。
532S:04/12/05 12:19 ID:cZDKVdHw
イランも黒人を投入させろ。
5332006年まで名無しさん:04/12/05 12:25 ID:A4zfwMiM
>>527
国民性がアレだから仕方ないよ。
パシャザデが復帰したらマシになるだろうけど

>>528
ワールドユースなんて眼中にないっしょ。
カービィはアジアユース免除されたの知らない?

>>529
五輪なんて東アジアしか興味無いよw
馬鹿じゃないのw
恥ずかしいからW杯と五輪を並行して語るのは日本だけにしといたほうがいいよ。
サッカー狂揃いのイランですら最大のライバル韓国戦は2万人くらいしか入らなかったし。
5342006年まで名無しさん:04/12/05 12:30 ID:A4zfwMiM
>>530
>しかもイランなんて移籍自由で、欧州に近いだろ。

言い訳乙

>現在客観的に数えると日本の方が多いありさまなんだからさw
????そんなに変わらない。

ハシェミアン(バイエルン)
マハダビキア(HSV)
ザンディ(カイザースラウテルン)
ナビドキア(ボーフム)
レザエイ(メッシーナ)
パシャザデ(シュトルム・グラーツ)

というか、助っ人外国人として活躍してるのはイラン>>>>日本
認めろよ。
日本人がブンデス最多アシスト、ブンデス二桁ゴール、所属クラブでキャプテンありますか???
日本は中田以外駄目だね。小野も怪我多いし。
他はJPAマネーがほとんど
5352006年まで名無しさん:04/12/05 12:39 ID:hVzuPKhU
ダルビッシュ父か何かか?

個人の能力の高さがチームの強さとイコールではないことを、
レアルとイランが証明してくれてますね。
5362006年まで名無しさん:04/12/05 12:56 ID:iOp3c/yo
イラン狂もよろしいが
現実も見てくれ!
マハダビキア&ハシェミアンはほとんど試合に出てない訳だが…

>五輪なんて東アジアしか興味無いよw
 馬鹿じゃないのw

 そんな事はないだろw
 UAE、バーレーン、イラク、サウジ、オマーンなどはガチだったしな
 イランは若年層が弱い!と言うか肝心なところが弱い
 アジア杯もPK負けとはいえ中国に負けたしな〜
 たしかに個々の能力はアジアトップだが守備を含めた組織が
 できていない。これだとアジアでも苦しい試合をしてしまうな〜
5372006年まで名無しさん:04/12/05 13:33 ID:cv7HufzY
ここイランを応援するスレなんだよ。
比較とか以前にな。ええかげんやめてくれる、どっちも?
あんたらのせいで雰囲気悪いんだよ。
5382006年まで名無しさん:04/12/05 16:10 ID:ynr0AImY
まあウズベクが最終予選で日本もイランもぶっ潰すだろうから
せいぜいそれまで吼えてろよなw
5392006年まで名無しさん:04/12/05 17:26 ID:9rTXblxA
そういえばオリンピックのイラクはすごかったね。
日本とはモチベーションが全然違った。
5402006年まで名無しさん:04/12/05 18:19 ID:uNOHBoUY
あのチームは良いチームだったな
アジアカップもA代表を相手にベスト8だしな
それにしてもW杯予選をホームでやれなかったのが痛かったな
確かホームの試合をヨルダンとかで試合をやったんだよな
ホームでやってたらウズベク落として上がってきてたはず
5412006年まで名無しさん :04/12/06 01:38 ID:NPz5LGrA
>>537
ここは応援スレではないぞ。イランについて信者・アンチ入り乱れるのは当然
嫌なら「イラン代表応援専用スレ(ILOVEダエイ☆)」
でも立ててそっちに引きこもってろ。

>ワールドユースなんて眼中にないっしょ。

あとこういう嘘はやめろよ。
年齢詐称という犯罪を犯してまでワールドジュニアユース出場権にこだわった
イランが言うセリフじゃないわな。
5422006年まで名無しさん:04/12/06 02:15 ID:NPz5LGrA
うわーーーー!!
ザンディこんな池面だったのか、ショック!!
これでアホみたいにギャルサポがイランに興味持ってもおかしくない
最悪だ!
5432006年まで名無しさん:04/12/06 05:05 ID:2Au6CwdA
まあ所詮日本が王者でいられるアジア地区代表。
5442006年まで名無しさん:04/12/06 07:06 ID:iHZUtPxQ
1に死のグループ1を勝ちぬくまで見守ろう!ガンバレイラン!
ってあるのに応援スレでないってか?激論になってるの最近からだぞ
5452006年まで名無しさん:04/12/06 08:39 ID:nJlCU46c
やみくもにイランを誉め、セットで日本をけなす馬鹿がわいたせい。

たぶんイランのファンじゃないと思うが。
5462006年まで名無しさん:04/12/06 10:45 ID:Hn7Qb32c
>>541
日本だって年齢詐称してるよ?
東南アジア諸国からも疑われてる
5472006年まで名無しさん:04/12/06 10:57 ID:Pr48WaK.
>545
日本を持ち出してイランをけなした奴の方が先だろ
おれはイランのファンだけどそうする奴の心情も理解出来る

5482006年まで名無しさん:04/12/06 14:40 ID:Hn7Qb32c
今週の海外組
■イラン
ハシェミアン・・・ニュルンベルク戦で欠場
マハダビキア・・・ハノーファー戦に後半17分から途中出場
ナビドキア・・・シュトゥットガルトで欠場
ザンディ・・・マインツ戦で先発フル出場。
レザエイ・・・インテル戦で先発フル出場。
5492006年まで名無しさん:04/12/06 16:51 ID:LreNEw3c
それこそ比較したいんなら
日本>>>>>>イラン なり イラン>>>>>>日本
でも建ててそこでやりあえ

応援したいやつはスレ建てろとか勘違いも甚だしい
550:04/12/06 22:15 ID:mQhPXg/I
イラン信者昔から多いけど、本当にそんなに強いのかな。
相性的に言ってサウジと同組になったほうが望ましいとは思うけど・・・
個人の強さは感じるが、結構もろい印象がある。
メンタルっていうか、精神的に乱れやすいかんじもする。
イラン最強説の根拠になっていたヨーロッパ勢も
今季はそれほど活躍して内容だし。
5512006年まで名無しさん:04/12/06 23:31 ID:f8a13Tr.
脆さも含めて好きなやつが多い
5522006年まで名無しさん:04/12/07 00:09 ID:nyn0.vO6
ハシェミアンは試合勘ヤバくないか?
5532006年まで名無しさん:04/12/07 02:57 ID:9YsSidHE
フェイエにカリミが来るかもって
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=1871
5542006年まで名無しさん:04/12/07 11:31 ID:nyn0.vO6
フェイエは前線は飽和状態だぞ
5552006年まで名無しさん:04/12/07 16:58 ID:oGZ.C3WY
なんかミステリアスなとこが好きなんだよ。
強い弱い関係なくイランのそういうとこが好き。
5562006年まで名無しさん:04/12/07 17:50 ID:N.AKG3FU
イラン代表の魅力

圧倒的に攻撃に偏ったチーム
点を取られても取られても、さらに点を取り返すことでなんとか先に進んでるチーム
勝っても負けても点の取り合いになる、サッカーらしからぬ展開を見せるチーム

自国代表なら発狂モノの守備力だが、外国だから結果にこだわらないサッカーを期待してしまうし、
こちらが期待した通りのサッカーしか出来ない、面白いほど不器用なチームw

故に、日本代表には結果を、イラン代表には面白さを期待する
応援しないわけにはいかない
5572006年まで名無しさん:04/12/08 01:53 ID:C4YJGRLE
有名な選手多いけど落ち目ばっかだな
実際今の実力は平山>ダエイだしな
5582006年まで名無しさん:04/12/08 04:47 ID:sr/99pdA
さすがにそれはないだろw
まあまだ今のダエイでも久保の怪我明けくらいの力はあると思われ。

>>556
少し納得
5592006年まで名無しさん:04/12/08 05:49 ID:1QR5A4kw
イランは世代交代が進んでいないし、ちょっと現代表はピークを過ぎている。
とはいえ、ダエイ、マハダビキア等の経験は大舞台で威力を発揮する可能性あり。
正直今のサウジのほうが組しやすい感がある。。。
(こんなことを言える時代が来るとは、往時のサウジや日本の実力を知っていた方々は思いもよらなかったかも。)
5602006年まで名無しさん:04/12/08 09:04 ID:dxzrExaQ
イランって何で日本相手だと守備もやるの?
イランみたいなイケイケドンドンな攻撃力じゃないのに。
5612006年まで名無しさん:04/12/08 11:03 ID:8PUF2AAw
イランは選手もファンも日本のパスサッカーを評価してる奴が多いが
今の日本見たら絶句するだろうな
5622006年まで名無しさん:04/12/08 11:25 ID:uWN7yjbg
イラン人は日本のサッカーにそこまで思い入れしてねーだろ
5632006年まで名無しさん:04/12/08 13:15 ID:vmEIuWLc
なんだかんだでイランが取ったタイトルは近年アジア大会だけだからな。
W杯予選でも2大会連続でサウジに首位明け渡す結果に終わったし。
五輪予選も敗退続き。
で、その売りの攻撃力も欧州とか相手に通用するほどでもないしな。

5642006年まで名無しさん:04/12/08 18:12 ID:sr/99pdA
>>559
でもワールドカップ経験してるのダエイ・マハダ・アジジの3人しか
いないのな。メンバーのほとんどがワールドカップ出てる日本とは
経験の差が激しいぞ。

アジアカップ2連覇の日本とアジア大会2連覇のイラン。
どちらが凄いかは明白だな。
5652006年まで名無しさん:04/12/08 19:01 ID:owaJsgBA
日本のサッカーなんてみるべきところねえよwww
鈴木がばたばた転ぶせこせこサッカー
あれでかってもなあw
5662006年まで名無しさん:04/12/08 19:48 ID:PZwBhwq6
カリミアジア最優秀選手オメ
5672006年まで名無しさん:04/12/08 19:48 ID:5GmD1UZw
スレ汚し
5682006年まで名無しさん:04/12/08 19:59 ID:8PUF2AAw
>>562
こいつ英語読めないんだろうなぁ・・・
アジア杯のころなんてiran kicksで凄かったのに
5692006年まで名無しさん:04/12/08 20:13 ID:8PUF2AAw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041208-00000200-kyodo-spo

キャリミおめ。
まだまだ中村はキャリミには敵わないようだな
570:04/12/08 20:41 ID:gRHqbFCE
あまりにもアジア人でもブっちぎりの実績を残し他をあまりにも寄せ付けずでの当たり前での受賞者の中田
アジア自体にたいした選手がいなくCL出場しただけの理由でのなんとなく受賞された小野
同じくその年にたいした選手がいない中での選出のマハダビキア
アジアの選手自体がどん底の中で候補者止まりの流れゴル0の糞村
5712006年まで名無しさん:04/12/08 20:59 ID:KYvVBXY.
中村なんて不細工が受賞してたらサッカーの権威が落ちてたとこだった
5722006年まで名無しさん:04/12/08 21:07 ID:Hr4rfunQ
なんとか嫌日と棲み分ける方法無いかね?

イランは好きなんだけど、>>570とか>>571みたいな奴と同じスレに居たくないよ。
5732006年まで名無しさん:04/12/08 22:05 ID:p1fVY.t6
亜州cupでフバイルと同点の得点王だったのに表彰されなかったから、
カリミ受賞はそれの埋め合わせの意味もあるのかなぁ?
そうでなくても、カリミは受賞にふさわしいプレイヤーには違いないけどね。

ところで、カリミと聞くとどうしてもカヒミ・カリィを思い出すのは俺だけですかそうですか。
5742006年まで名無しさん:04/12/08 22:15 ID:FqvHwvfM
俺の中ではアジア最優秀は永遠にダエイ
最終予選に隠しコマンドとかでヤングダエイ出現させて(やせやせの彼)
試合に出させたいくらいだ。カリミ?ハシェミアン?マハダビキア?
 や は り ダ エ イ で す よ 。
5752006年まで名無しさん:04/12/08 23:56 ID:VSqhG1LY
>>562
少なくともイランのサッカーファンは、
日本を「最大のライバル」「決着をつけなければならない相手」
などと思ってるよ。

めちゃくちゃ意識されまくってる
5762006年まで名無しさん:04/12/09 00:05 ID:kqYcE/8E
イランキックスだけがイラン人サッカーファンのすべてなのかw
bigsoccerやpersianfootballじゃ眼中無しじゃん
とゆーか普通の国は自国のサッカーが一番で
メジャー所はまあ抑えているとして日本意識してんのなんて韓国ぐらいだろw

カリミ最強



568 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 04/12/08 19:59 ID:8PUF2AAw
>>562 
こいつ英語読めないんだろうなぁ・・・ 
アジア杯のころなんてiran kicksで凄かったのに 
577とりあえず晒しあげとくか・・・:04/12/09 01:54 ID:Lra03oT.
576 :2006年まで名無しさん :04/12/09 00:05 ID:kqYcE/8E
イランキックスだけがイラン人サッカーファンのすべてなのかw
bigsoccerやpersianfootballじゃ眼中無しじゃん
とゆーか普通の国は自国のサッカーが一番で
メジャー所はまあ抑えているとして日本意識してんのなんて韓国ぐらいだろw

カリミ最強



568 名前: 2006年まで名無しさん 投稿日: 04/12/08 19:59 ID:8PUF2AAw
>>562
こいつ英語読めないんだろうなぁ・・・
アジア杯のころなんてiran kicksで凄かったのに
5782006年まで名無しさん:04/12/09 02:19 ID:Y8CVo8Ac
アジジ!!
5792006年まで名無しさん:04/12/09 03:16 ID:M5BX.cZU
カリミって上手いと思うけど今年なんかしたか?
セリエでスタメンの茸よりなんかしたか?
580:04/12/09 03:16 ID:QPhoAp/o
所属チームでの成績みればカリミ出間違いない!しかしカリミ欧州イケよ、絶対オファー着てるだろ?オイルマネーで満足すんな
5812006年まで名無しさん:04/12/09 04:31 ID:daSA3BSA
カリミ:アジアカップ得点王&3位
    アル・アイン(UAE)でUAEリーグ得点王
中村 :アジアカップMVP&優勝
    レッジーナ(セリエA)でレギュラー


まあ、見た目の問題だろうな…
5822006年まで名無しさん:04/12/09 06:57 ID:rrxudy9Y
日本ばかり受賞はちょっと・・・という調整なんだろうが、
茸かわいそうだな。
583:04/12/09 08:10 ID:tku5csuY
今後の活躍の期待も含めての受賞かもね。三人の中でこれからカリミが一番活躍しそう
5842006年まで名無しさん:04/12/09 08:57 ID:.10HP9JI
新人賞の類じゃないんだから、期待度は関係なかろw

まぁ中村は来年にでも取ったれ。
5852006年まで名無しさん:04/12/09 09:45 ID:kqYcE/8E
中村なんかカリミのプレー見た後じゃあ眠くて仕方が無いよ

K君出張乙
5862006年まで名無しさん:04/12/09 12:52 ID:v6hMLgUA
>>546
> >>541
> 日本だって年齢詐称してるよ?
> 東南アジア諸国からも疑われてる

どうやってすんだよW学校から近所の人からどうやって騙すんだよW
お前が整備された日本で今から役所に年齢詐称やってみろW
5872006年まで名無しさん:04/12/09 17:24 ID:7ObdcdCM
5882006年まで名無しさん:04/12/09 17:28 ID:PpJcrrz.
アジアカップでのカミリのプレイ見たかぎりでは納得の受賞だと思うが…
ずば抜けてたぞ
5892006年まで名無しさん:04/12/09 17:34 ID:ahRpMaaQ
あーあ。日本予選敗退だね(藁
5902006年まで名無しさん:04/12/09 17:35 ID:P9wFrHQc
きっついな、イランの組かよ・・・
5912006年まで名無しさん:04/12/09 17:36 ID:daSA3BSA
イランも北と問題起こしたばっかだろ。大変だな
むしろ取りこぼしが多いイランが敗退の悪寒w
5922006年まで名無しさん:04/12/09 17:37 ID:oB5LdR9o
ダエイ兄貴がゴール決めつつ日本が勝ったら最高だな。
5932006年まで名無しさん:04/12/09 17:38 ID:P9wFrHQc
グループ2位でもWC行ける可能性はあるんだよね?
5942006年まで名無しさん:04/12/09 17:40 ID:u1Y1RTt6
今回の最終予選はペルシャの怪物 ハシェミアンも合流してくるでしょう
なんか、キツイ戦いになりそうな予感・・・・
5952006年まで名無しさん:04/12/09 17:41 ID:daSA3BSA
あのMr.ノーゴーラー・ハシェミアン様ですか?w
今季もノーゴール街道突っ走ってますよwww
5962006年まで名無しさん:04/12/09 17:50 ID:vSKJRaXY
職人まだー??
5972006年まで名無しさん:04/12/09 18:11 ID:ahRpMaaQ
0−0北朝鮮・・・コンディション最悪で悪夢のスタート
0−1イラン・・・日本相手にはなぜか慎重のイラン。自力の差で勝利。
0−1バーレーン・・・五輪の悪夢再び・・・!
3−4バーレーン・・・灼熱のアウエーで競り負ける
0−2北朝鮮・・・チョクパリドル崩壊wwwwwwwwwwwwwwwww
0−4イラン・・・ぷぎゃぁwwwwwwwwwwww
5982006年まで名無しさん:04/12/09 18:13 ID:fs8R0BU2
>>582
もし今回茸が受賞してたら10年間で日本人5回受賞になるからね。
そういった面での配慮もあったんでしょ。
日本人にとっちゃウザイけどな。
5992006年まで名無しさん:04/12/09 18:58 ID:kuf3MOf6
マジで嫌日とただのイラン否定がウザイな。
6002006年まで名無しさん:04/12/09 20:08 ID:/vVUe.Jc
カリミさん上手いからな
ラパイッチみたいだし
6012006年まで名無しさん:04/12/09 20:31 ID:2qjpT7FA
>>600
確かにラパイッチに似てるな
将来禿げるだろうという頭髪もソックリだし
6022006年まで名無しさん:04/12/09 21:00 ID:ahRpMaaQ
▼ガファリ・イラン・サッカー協会事務局次長 
 現在アジアでベストチームの日本と同組となり不運。日本は最大の脅威だ。
603_:04/12/09 21:18 ID:e4KLZ47w
イランに全勝してもらうのがいいな
6042006年まで名無しさん:04/12/09 21:20 ID:Dj8n47rA
マット・ガファリ、レスラー辞めてサッカー協会会長になってたのか・・・
605 :04/12/09 23:24 ID:SzkppYAk
正直最悪の組合せ。バーレーンと同居はヤバイと思っていたが。
日本一位、バーレーン二位がかなりありそうだ。。
606:04/12/09 23:34 ID:tku5csuY
テヘランのアウェーの試合がどうなるか楽しみだな。
607 :04/12/09 23:55 ID:s8ZJKT.6
>>605
バハラインにきっちり勝てるかどうかだね。バハラインにきっちり勝てれば2位以内は確実。
6082006年まで名無しさん:04/12/10 00:46 ID:gAFctV0E
第1節 日3−0北 バ3−2イ
第2節 イ1−0日 北0−1バ

このスタートが1番困る
ありえそうで怖い
6092006年まで名無しさん:04/12/10 00:55 ID:pqFNnIK2
ダエイ、カリミ、ハシェミアン、マハダビキア…。

亜細亜屈指の、脅威のアタックカルテットだな…。
610   :04/12/10 01:08 ID:GUcAsKIk
攻撃のオプションは他にも左のニクバハトに右にはカゼミアンもいるぞ。
中盤もモバリ、ネコウナム、とタレントぞろいだし右SBにはカービィも。
ただ守りがグダグダなのでプラマイゼロかもなー。
6112006年まで名無しさん:04/12/10 01:10 ID:BVBqRcvE
確かに日本はイランが怖いがイランはそれ以上に日本が怖いだろうな
なんたってアジアカップ2軍で優勝だからな あのメンバーでも十分強かったのにさらに選手がいるからな
イランはハシェミアンくらいだろ?イランは2位狙いだろうな
612 :04/12/10 01:40 ID:C8LjBKHk
バーレーンの戦略が鍵を握るなぁ 
6132006年まで名無しさん:04/12/10 01:53 ID:P9dpwos6
カリミはいいグループに入ったって喜んでたな
6142006年まで名無しさん:04/12/10 03:32 ID:qmiMkvGc
強い強いと言われながら、94、98、02と連続して確実なキップを手にしてないよな、イラン。今回こそは2位通過で確実なキップを手に入れて欲しい。
615中村俊輔:04/12/10 03:48 ID:psnKNzcg
とりあえず俺の中で注意すべき相手はバーレーン>イラン
フバイル>カリミなんだが。
6162006年まで名無しさん:04/12/10 07:40 ID:USd0tK3o
>>613
草刈場になるだろう北は居るし
日本はアジア杯でも分かるように腹芸出来る相手だから
最終戦なあなあで流してくれる可能性もあるしなw

アラブが複数居て包囲されるよりマシ
6172006年まで名無しさん:04/12/10 09:28 ID:pqFNnIK2
>>613
カリミ『みんな強ぇ奴らばっかりだ、オラ、ワクワクしてきたゾ!!』

みたいな感じなんかな?
さすが亜細亜のマラドーナ。
6182006年まで名無しさん:04/12/10 11:54 ID:gAFctV0E
日本人だけどイランを過小評価する奴がウザイからイラン戦はイランを応援します(キッパリ)
6192006年まで名無しさん:04/12/10 11:59 ID:DzcfO.ns
>>618
おまいの論理だと、
宝くじを当てたやつが喜びすぎてウザいから宝くじを否定します
ってことになるなw
6202006年まで名無しさん:04/12/10 12:15 ID:CUm/yfqI
ミナバンドって今何しているの?
6212006年まで名無しさん:04/12/10 12:28 ID:xamWe7Dg
アジジは?
6222006年まで名無しさん:04/12/10 13:04 ID:gAFctV0E
イランキックスのアンケート

Should Azizi play for National Team?

Yes: 81.31%

No: 16.13%

undecided: 2.55%
6232006年まで名無しさん:04/12/10 13:07 ID:gAFctV0E
12月17日にイランVSパナマが行われる
6242006年まで名無しさん:04/12/10 13:09 ID:gAFctV0E
http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25853
イラン人の最終予選スコア予想
6252006年まで名無しさん:04/12/10 13:34 ID:9GWLBOB2
ベストメンバーそろえば負ける相手じゃない
6262006年まで名無しさん:04/12/10 13:39 ID:GHI5rsSY
ハシェミアンは復帰しないの?
6272006年まで名無しさん:04/12/10 13:40 ID:uPDV/56Q

ほれ。
http://ohimats.value-net.net/24/frr/ かなりシュールな心理テストでオモロイ。

628 :04/12/10 16:33 ID:3ZDxzses
このグループで一番仲いいのが日本とイランだからな
お互いで敵ぶっつぶして仲良く通過といきましょうって感じに
なるといいが
6292006年まで名無しさん:04/12/10 17:01 ID:Hu.eYuh6
イランは例の集団ほどではないが孤立気味だから
6302006年まで名無しさん:04/12/10 17:27 ID:P9dpwos6
同部屋の仲良し高原とマハダビキアが一緒にW杯いこうと誓い合ったらしいな
マハダ「日本とイランが2強、バーレーンもそこそこ強い、北朝鮮はノーチャンス」

マハダビキア(・∀・)イイヨイイヨー
631:04/12/10 17:29 ID:nWrvuBHg
日本はイランのアウェーは負けそうだな。男だけの十万人のブーイングは異様だな
632中村俊輔:04/12/10 21:46 ID:psnKNzcg
>>631
その確率よりも、イランがバーレーンに負ける確率の方が高そうだ。
まぁ心配はするな。
バーレーンは日本が叩いてやるから。
6332006年まで名無しさん:04/12/10 21:49 ID:slgXxyjc
>>624
まぁ妥当だな。なんだよ、イランっていい奴ばっかじゃねーか。
6342006年まで名無しさん:04/12/10 22:27 ID:ugFvBQZU
正直最後の試合で腹芸ができる分イランと同組、この日程で良かったと思う。
アジアカップの予選の時の対戦とか見ると。

ということで、ワンツーフィニッシュきぼんぬ。
6352006年まで名無しさん:04/12/10 23:53 ID:2aog73A6
カリム・バゲリは今どこに?ジョホールバルで出場停止で出なかったよね
6362006年まで名無しさん:04/12/10 23:59 ID:EBUx6nVw
カリミのカリすごそう
637 :04/12/11 00:10 ID:i1NlJltk
>635
>70に書いてあるよ。
638   :04/12/11 00:23 ID:GqPhl4WM
カリミって女関係どうなの?
アラブの女どもヒーヒー言わしてるのかな
実はこれでめちゃくちゃシャイってのもありそうだ
639 :04/12/11 00:41 ID:i1NlJltk
カリミは結婚して子供も二人いるんだって。
普段はあまり喋らないおとなしい人だとか。だからといって女関係は
どうだかしらんが、アラブにもグルーピーなんているのかなー。
イランで、選手が女性とパーティした画像が出回って選手は謹慎食らったり
とかいうことがあったらしいけど。あとプロの女性とやったかどで一年くらい
出場停止になってた選手いたな。代表だったのに選手生命それで絶たれた
ようなもんだ。復帰してもまともに試合に出てない。
6402006年まで名無しさん:04/12/11 01:27 ID:TGCMMAv6
うああ!カリミ結婚してるのか
なんかアラブは色々と厳しそうだ士ね
来年辺りは欧州挑戦かな?
なんか日本人でもないのにこの選手は楽しみだな
641 :04/12/11 02:07 ID:cFgX9eKo
アジアではトップクラスの強豪なのは間違いないが
アジアカップでここ2回特に実績もなく
欧州のチームにはめっぽう弱く
個々の力は凄いがなんか噛み合わず
取りこぼしが多い

実は日本との間に世界と戦うという意味で壁が一つあると思うんだが
実際、10年ぐらい負けてないんじゃない?
6422006年まで名無しさん:04/12/11 02:57 ID:zLdDQ.Yc
イラン代表選手で幼女に手を出して鞭打ち50発くらいの刑にされた選手いなかったっけ?
6432006年まで名無しさん:04/12/11 03:36 ID:dmGGHuKU
>639
プロ女とやって出場停止とは、イスラム教国はキツイね。
ソープランド狂の川口能活なんか永久追放じゃないか(笑)。
644SYOU:04/12/11 05:08 ID:o3wIMtvE
イラクとややこい
6452006年まで名無しさん:04/12/11 05:25 ID:eKY.8wZU
>>641
イランというより日本自体がここ10年アジアのチームにはほとんど負けてない。
Jリーグが出来てからの勝率は凄い事になってる。
ちなみにイランには93年のWカップ予選で1-2で負けてる。
6462006年まで名無しさん:04/12/11 05:33 ID:VAt/z1FI
パッと思い浮かぶのって韓国とクウェートぐらいだもんなぁ
その韓国はいろんなとこに負けてるのに
6472006年まで名無しさん:04/12/11 06:30 ID:anD2BxCg
イラン………





かかってこいや!!!!
648中村俊輔:04/12/11 06:41 ID:wiC9VEjU
俺は中東キラーだから、中東のチームには絶対負けないよ。
6492006年まで名無しさん:04/12/11 07:27 ID:wscHLn2.
イランもやっぱり中東のチームの悪い癖というか感覚を持っている
ボールを持つと豊富なアイデアとかテクニックを持っているけど
ボールがこないときは相手のパスコースに入ったり、前線で守備をしたりとかを
全くしなかったり歩いている時間が多い
砂漠地帯の国はどうしても若い頃にそう言う悪い癖がついてしまうんじゃないかな
個人のテクニックはかなりのレベルなんだけど
日本はイランとやってもよっぽどの事が無いとたぶん負けはしないんじゃないかな
6502006年まで名無しさん:04/12/11 08:04 ID:oejBFUaY
うああ!カリミ結婚してるのか 
なんかアラブは色々と厳しそうだ士ね 
来年辺りは欧州挑戦かな? 
なんか日本人でもないのにこの選手は楽しみだな
651:04/12/11 08:40 ID:DEnk11SM
ドイツ戦見たが 攻めた後の守りが枚数2.3枚しかいない サイドからハーフカウンターで崩せるぞ
652:04/12/11 09:00 ID:qY4bzrDw
日本はカウンター下手ですよ‥全体下がってからの攻め上がりが遅い
6532006年まで名無しさん:04/12/11 09:16 ID:92yQCarg
ふつうに日本が1位になる可能性が高いだろう。
日本はアジア相手のとりこぼしは非常に少ない。
ここ10年、公式戦ではクウェートと韓国にしか負けていない。
イランは結構パフォーマンスが不安定なので、
バーレーン相手に不覚をとる可能性がある。
日イの直接対決では悪くて1勝1敗のイーブン。
北朝鮮にはどちらも二勝するだろうから。
654  :04/12/11 09:31 ID:HudiGLgI
>>608
ありそう。
五輪予選でもバーレーンのせいで困ったからな。
今回は二位以内だからマシだけど。
655:04/12/11 11:44 ID:qY4bzrDw
イランは格下に不覚とるが実力が同等の相手にはいい試合するね。
6562006年まで名無しさん:04/12/11 13:04 ID:zLdDQ.Yc
3つのクラブがハシェミアン獲得に乗りだす
http://www.the-afc.com/english/media/default.asp?mnaction=news&action=details&newsID=1023
6572006年まで名無しさん:04/12/11 13:55 ID:3FCDOmc2
>>655
それはイランが弱いということ
6582006年まで名無しさん:04/12/11 17:30 ID:zLdDQ.Yc
Who is the Iran's toughest Rival in group B?
72.1% None
12.5% Japan
12.5% Bahrain
2.8% North Korea
6592006年まで名無しさん:04/12/11 18:23 ID:5TbzvTRY
>>653
普通にタイに負けてますが…
あとシナにも。
6602006年まで名無しさん:04/12/11 18:24 ID:2L.xKWKE
>>659
公式戦と書いてあるじゃん。
日本語をよく読めや。
6612006年まで名無しさん:04/12/12 00:11 ID:VAYouqiE
ダイナスティカップって公式戦?
6622006年まで名無しさん:04/12/12 00:23 ID:dyj6bTJY
なわけないだろ。
じゃあキリンカップも公式戦かよ?
6632006年まで名無しさん:04/12/12 01:33 ID:.iA.t7Gg
>>658
なまいきな・・・(フッ
6642006年まで名無しさん:04/12/12 03:09 ID:fuOKxR6Y
>>661
マジレスすると、各大陸選手権(アジアカップなど)や
世代別世界選手権(W杯、五輪、Wユースなど)が公式戦。
それに伴う予選も公式戦。

ダイナスティカップやキリンカップはただの親善試合
6652006年まで名無しさん:04/12/12 08:18 ID:cF.4Yhkk
つまり
ガルフカップ
タイガーカップ
東アジア選手権
あたりは全て親善試合ということでいいんですか?
6662006年まで名無しさん:04/12/12 14:02 ID:PaaH72T.
FIFA主催のAマッチ、つまりFIFAランキングの変動の対象になる試合は全て公式戦。
667  :04/12/12 16:23 ID:C5TtTmRk
ここ10年(A代表)の敗戦相手

日本:
韓国 94アジア大会、97W杯予選、 98、00、03親善試合
中国 98ダイナスティ杯
イラン 93W杯予選
クウェート 96アジア杯

イラン:
韓国 93W杯予選、00アジア杯、01親善試合
中国 04アジア杯
サウジ 93W杯予選、96アジア杯、97W杯予選
日本 92アジア杯、97W杯予選
オマーン 98アジア大会(優勝)
カタール 97W杯予選、01親善試合
バーレーン 00アジア杯予選、01W杯予選
イラク 93W杯予選、96アジア杯   
レバノン 04W杯予選
668  :04/12/12 16:26 ID:C5TtTmRk
今回一次予選で負けたのはレバノンじゃなくてヨルダンだったか。
669 :04/12/12 16:41 ID:XviBRBTk
ヨルダンに2回負けているぞ
6702006年まで名無しさん:04/12/12 17:25 ID:cF.4Yhkk
親善試合入れるなら日本はタイに負けてるって。1−3で。
671:04/12/12 18:12 ID:pW.ecD6o
ここ10年なんて語っても意味ないだろ
せめて五年だな
6722006年まで名無しさん:04/12/13 01:04 ID:Psiuzzk.
「公式戦」の定義が分からない。
664氏と666氏の言ってることって違うよね。
ガルフカップやタイガーカップはFIFAランキングの対象になるし。
ソースを出して欲しい。
673イラン掲示板:04/12/13 04:11 ID:/3LqQrGw
http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25914
「イランはまるでヨーロッパのようなチーム」とオナニー。

http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25919
「日本はイランを恐れてると思う」だって。

http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25888
日本VSドイツ、スレが立ってる。
スレ立て主は日本が5点獲られて負けるのを期待してる大馬鹿野郎だ。
他にも「アジアで最初にドイツを倒すのは日本にならないでほしい」
だとかくだらないことにこだわってる。

Can not wait for Japan vs Iran Azadi stadium
http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25890
オラもワクワクしてっぞ
6742006年まで名無しさん:04/12/13 08:06 ID:9uwlt2vw
公式戦であるかいなかとランキングポイントは別問題。
A代表なら親善試合でもポイントになる。
675海外組:04/12/13 13:30 ID:/3LqQrGw
イラン
ハシェミアン・・・シュトゥットガルト戦で欠場
マハダビキア・・・ボーフム戦で後半24分から途中出場
ナビドキア・・・怪我の為HSV戦を欠場
ザンディ・・・ブレーメン戦で先発出場ロスタイム交代
レザエイ・・・サンプドリア戦で先発フル出場
6762006年まで名無しさん:04/12/13 18:25 ID:r.79BtOk
さすが個人の能力ではアジアナンバー1のイラン
大活躍ですね
6772006年まで名無しさん:04/12/13 19:43 ID:eCA89QAU
イランがアラブの嫌われ者だっていうのは日本人の間で結構知られてるけど、イラン人も日・中・韓でいがみ合ってるのは知ってるのかな?
6782006年まで名無しさん:04/12/13 20:08 ID:KxrApPUI
しってるわきゃない
6792006年まで名無しさん:04/12/13 20:23 ID:T4xxOhRg
>イランがアラブの嫌われ者だっていうのは日本人の間で結構知られてるけど


それは聞いたことがあるが、何で嫌われてるのか知らん
6802006年まで名無しさん:04/12/13 21:35 ID:fdj1XiFk
>>679
民族対立と宗教対立
6812006年まで名無しさん:04/12/14 00:04 ID:5Vz4SXk2
亜細亜も大変なんやなぁ。
682イラン掲示板 :04/12/14 14:13 ID:WM2jSevE
連日のように行われてるイランの最終予選成績予想
http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25863

http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25945
「初戦のバーレーン戦は3−0で勝つのに金かけてもいいよ」だって

http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25898
イラン人もやはりオマーンを認めてるっぽい
683イラン掲示板:04/12/14 14:14 ID:WM2jSevE
東京在住のイラン人の書き込み
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2344

テロ朝のやべっちFCがイランを持ち上げてたらしく、それに気を良くしたせいか、
日本人はフェアで真実を隠さないだって

Japan's Lineup
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2315

Despite the result I see Japan has not dominating its games recently (Oman, Bahrain, Jordan and even Singapore, they managed to have two narrow wins against Singapore 1-2, 1-0).

在日イラン人Marioに日本の恥ずかしい試合晒されてる
684イラン掲示板:04/12/14 14:15 ID:WM2jSevE
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2170
最終予選のホームゲームの観客数予想
全部満員にはならないっぽい。
日本戦はチケット売り切れるという意見が多い

http://www.irankicks.com/ikboard/showthread.php?t=25891
とあるイラン人たちの最終予選ポイント勘定
12P前後を目標にしてる連中が多い

Why Takahara, not Kia?!
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2260
「なんでマハダビキアが控えで高原がレギュラーなんだ?」ってイラン人怒ってる
6852006年まで名無しさん:04/12/14 18:48 ID:tsb7JWXk
>>682-684
解説乙。
成績予想スレ読んでると、イラン人は
「バーレーン=<北朝鮮」って考えてるのかな、と思う。
「バーレーンには2勝、北朝鮮とは1勝1分け」って予想が多い。
彼らにとっては日本人から見た以上に北朝鮮は不気味な国なんだろうね。
それとも「バーレーンには負けらんね」という意地がそう予想させるのだろうか。
6862006年まで名無しさん:04/12/14 20:48 ID:lx1GOpkg
>>685
北朝鮮とはちょっとした遺恨があるから、
なおさら意識する相手なんじゃね?
6872006年まで名無しさん:04/12/15 01:27 ID:86KV5wt2
イランから見た3カ国

・バーレーン→前回ワールドカップ予選ですでに予選敗退が決まってる
       のに、イラン戦に全力以上でぶつかり3−1で勝利。その結果
       サウジに出場権を与えることになりイランが予選落ち。
       グラウンドには「(同じ)アラブの誇り」という幕が垂らされ
       アラブ連中にはかなりの思いを抱いている。
・北朝鮮  →アジアカップ予選で戦い、その時に北朝鮮の選手たちが
       途中で試合放棄してしまったため、混乱が生じ今でも関係は悪い
・日本   →ダエイ、アジジが言うとおり、イランでの日本人気は高い。
       実はこの2カ国が一番仲良しかも?!
       仲良く2カ国そろってワールドカップ出るのが理想。
6882006年まで名無しさん:04/12/15 10:18 ID:/7RCj4x.
確かに、日本とイランはお互いがお互いの強さを認め合ってるって感じだもんな。
韓国も強いけど、お互いに『テメェらにだけは負けねぇよ!!』って雰囲気だし…。

本当に、日本とイランで仲良くW杯に行ってほしい。
高原じゃないけど、マハダビキアと約束したい気分だw

理想↓

A Group突破
クウェート
ウズベキスタン

B Group突破
日本
イラン

プレーオフ進出
バーレーン

韓国とサウジはいいよ。
W杯ではA Group突破の亜細亜の新星による旋風が見たい。
6892006年まで名無しさん:04/12/15 10:31 ID:hAQAFW6U
韓国は2位通過のような気がする
なんか大事なところで取りこぼして、最悪プレーオフ
6902006年まで名無しさん:04/12/15 22:42 ID:Tv6eQHZk
今の韓国はガチでヤバいぞ
>>686
あんなのは遺恨とは言わん
バーレーンとの政治的な遺恨のほうがずっと大きい
6912006年まで名無しさん:04/12/16 13:17 ID:.34npHBE
>>689
同感

日本も油断しないようにしないと
6922006年まで名無しさん:04/12/16 18:04 ID:VLSWtvA6
一番ヤバイのは日本だろ
ジーコが何かやらかすよきっと
6932006年まで名無しさん:04/12/16 23:28 ID:A/Qq6p1o
酷い試合だったな。
まあ最終予選はイランには勝ち点獲得諦めろ。
イランはテロ朝の実況が0−2でドイツに負けたって言ってたけど
あの試合はレーマンが神だったからな。イランはCK29本とったりポスト3本直撃とかで内容では圧勝。
おまけに最終予選に向けてバゲリが復帰、ドイツ協会と引っ張り合ってたザンディ(カイザースラウテルン)
がイラン代表入り決定で戦力は更にUp。正直日本が敵う相手じゃない。
キャリミとザンディが中盤組んだら抑えられないだろ。
3、4節のバーレーンが天王山だな。とりあえず俺は3位プレーオフは覚悟してる。
北朝鮮も出場できないとわかったらバーレーンに片八百長仕掛けて
日本を落とそうとするだろうからな。93年のときみたいに。
6942006年まで名無しさん:04/12/17 01:15 ID:3RpSVUgQ
シンガポールに1-0のメンバー以下だからなあ・・
6952006年まで名無しさん:04/12/17 02:59 ID:Kn9nOdig
日本はメンバーどうのこうの以前に監(
6962006年まで名無しさん:04/12/17 05:30 ID:Ns7KL7ec
イランに負ける気はしないけどな
6972006年まで名無しさん:04/12/17 07:49 ID:6JCZiNog
マハダビキアって城島に似てるよね?
城島って窪塚に似てるよね?
みんなピースだね。
6982006年まで名無しさん:04/12/17 08:56 ID:Bgz5BVgc
イランの内容がよかろうが負けは負け。

日本が勝つことのできないアジアチームはないし、
イランが勝つことのできないアジアチームもないが、
世界の壁は高い。
6992006年まで名無しさん:04/12/17 13:40 ID:zE6zGQTc
日本1軍>>>>>>>>イラン>>>>>>>日本3軍(ドイツ戦のメンバー)
7002006年まで名無しさん:04/12/17 15:24 ID:I4ILmz7M
日本はなかなか一軍出さないなw
7012006年まで名無しさん:04/12/17 15:40 ID:xUjQGOWo
突然ですが、昔ダエイとコンビを組んでいたアジジという選手が
現在どこで何をしているかご存知の方いませんか?
7022006年まで名無しさん:04/12/17 15:56 ID:iVFvhYG6
つ〜かバゲリって引退したんじゃないの?
7032006年まで名無しさん:04/12/17 17:11 ID:imtKVRhw
アジジ1次予選途中出場だけど出てたよ。もう年だからフルには出れないのさ。
7042006年まで名無しさん:04/12/17 17:17 ID:jAqv.ySc
>>701
俺も思ったダエイで騒ぐ前にアジジで騒げと

>>703
アジジも乙かれだな
7052006年まで名無しさん:04/12/17 17:22 ID:E6IwZTtc
>>703
>もう年だからフルには出れないのさ。
てことは、今回はガチンコで担架に乗れるね。
7062006年まで名無しさん:04/12/17 17:36 ID:isiL6XzM
>>703
それアジジじゃないの?
7072006年まで名無しさん:04/12/17 18:04 ID:gqdKp2gs
>>698
>日本が勝つことのできないアジアチームはないし、
12年以上近くイランには90分勝ちが無いわけだが・・・。

93年 1−2
97年 2−2
99年 1−1
04年 0−0
7082006年まで名無しさん:04/12/17 18:49 ID:gqdKp2gs
おいお前ら・・・イラン人の掲示板でコケにされてますよ、と
"俺らがアジアの王者だぜ""日本酷い試合してるな"
"高原はノーチャンスだったよ(´,_ゝ`)プ"

 
まさにそのとおりだったけど
7092006年まで名無しさん:04/12/17 18:52 ID:Kn9nOdig
>>708
まったくもってその通りじゃんw
710 :04/12/17 18:55 ID:3RpSVUgQ
日本もイランもラトビア以下
ヴェルパコフスキス>カリミ>>加地サントス
7112006年まで名無しさん:04/12/17 18:55 ID:795xaQTw
ネガ厨マジでうぜぇ
氏ねよ
7122006年まで名無しさん:04/12/17 19:09 ID:NYbvTAB.

バーレーン国際大会

優勝 オマーン
2位 フィンランド
3位 バーレーン
4位 ラトビア

ベストメンバーで臨んだんだけどね。ラトビア強い強い
7132006年まで名無しさん:04/12/17 19:25 ID:sj3s8FZc
一回負けた程度でネガティブになる奴って冷静に敗因分析できないのか?
大体、昨日のドイツの出来はここ最近じゃ最高だった。
ブラジルでも勝つのは厳しかったと思う。
そんなドイツ代表に2軍メンバーで負けるのは仕方ない。DFは3軍だし。
強豪とやるときはちゃんと1軍でやれよ。1軍呼べないならやらなくていい。
7142006年まで名無しさん:04/12/17 20:35 ID:Kn9nOdig
厨房レベルの分析乙w
715空気ROCK:04/12/17 21:13 ID:kluoobos
メンバーもアレだったし、たまにはこんな試合もあるんじゃね?
最近負けてなかったから、ここらで一回負けとくのもいいんじゃないかと。
7162006年まで名無しさん:04/12/17 21:15 ID:sj3s8FZc
>>714
あれが分析?アホか?戦術の話なんかしてたらいくら時間があっても足らんわ。
単にドイツと日本2軍の力関係と試合の無意味さを書いただけだ。
何も言えないなら黙ってろ。
7172006年まで名無しさん:04/12/17 21:18 ID:Kw0vrjRM
まぁドイツが概ね好調だったのは確かだな。
7182006年まで名無しさん:04/12/17 21:24 ID:pPNTnmlQ
まあID:Kn9nOdigみたいなネガ厨に出来る事は煽りぐらいだろ
7192006年まで名無しさん:04/12/17 21:52 ID:4eB8yJII
>>702
亀レスだが、バゲリは代表を引退しただけで
今も現役だよ
最終予選では代表復帰するみたいだし
7202006年まで名無しさん:04/12/17 22:32 ID:ZBArjYr.
>>716
無意味ではないだろ。
主力選手の故障で昨日のような
メンバーで戦うかもしれない状況は考えられる。
それを想定すれば昨日の試合は十分意味があったはずだ。
二軍メンバーで戦った試合が無意味なら過去の試合で無意味な試合がたくさん出てきてしまう。
何が起こるのかわからないのがサッカー。
そういう視点から見れば無意味な親善マッチなんてないだろ。
二軍だから無意味だと決め付けるお前は思考停止の低能だ。
7212006年まで名無しさん:04/12/17 22:37 ID:cWK007Rg
>>720
試合結果自体は全く無意味だよ。
意味があったとすれば、
あのレベルでは高原・大久保あたりのFWが全く使い物にならないことが証明されただけだな。
7222006年まで名無しさん:04/12/17 23:20 ID:gqdKp2gs
?? ??? ?????? ??????? ???
22 ?????? ??? ??? ?????? ??
????? ?????? ??? ???
?????? ????????? ???? ???? ???? .
7232006年まで名無しさん:04/12/17 23:45 ID:VehD0QkM
お前ら落ち着け。ここはイラン代表スレなんだが。
7242006年まで名無しさん:04/12/18 00:56 ID:MIO7yL2o
もうここじゃまともな応援はできない。海外版に新しくたてたほうがいいんじゃないか?
725>:04/12/18 00:56 ID:G1Succdk
パナマ戦どうよ?
7262006年まで名無しさん:04/12/18 04:40 ID:IVkdEEGA
>>724
一応海外サカ板にも立ってる訳だが

ようやく、しおらしくなってきたイランサッカー 3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1102599540/
727659:04/12/18 13:27 ID:ItjvuAK2
あちゃー。
ガルフ杯

バーレーン3−0サウジ

日本は3位狙いかな。こりゃ。
バーレーンはEUROに出たラトビアのフルメンバーにも分けたし。
初戦は必ず勝て。3位争いのライバルだからな
イランも1位通過は楽観できんぞヲイヲイ・・・・
7282006年まで名無しさん:04/12/18 13:49 ID:fyJa4oQo
バ−レン強いな
7292006年まで名無しさん:04/12/18 13:59 ID:jSUXu0c.
サウジはどうせ主力だしてないんでしょ?
今サウジは糞弱い。
でも予選にはかならず仕上げてくる
結局たいして参考にならないよこんな大会
とりあえず今年は休んで来年からだよおまえらも
7302006年まで名無しさん:04/12/18 14:03 ID:hV3h5GTY
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
7312006年まで名無しさん:04/12/18 14:14 ID:v3LDotfk
まあそうだろうな
いつだったか前もW杯予選前ぐだぐだやってたサウジが予選になったらすげー強かったことがあったよな
最終予選には必ず合わせて来るよ
てか逆にイランのほうが不安だな
7322006年まで名無しさん:04/12/18 14:39 ID:50jkhTC.
>>727
オマーンが優勝した大会って知ってるの?w 釣りにも程がある
7332006年まで名無しさん:04/12/18 17:39 ID:fQjujt.o
まあレバノンでのアジアカップの例もあるし、なんだかんだでサウジは
最終予選にはきっちり調整してくるんじゃない?
7342006年まで名無しさん:04/12/18 17:57 ID:IVkdEEGA
今ごろ韓国は疑心暗鬼になってるんじゃないか?
7352006年まで名無しさん:04/12/18 19:01 ID:lM.9l82E
韓国を惑わせるサウジの演技イイ(^Д^)!!!
7362006年まで名無しさん:04/12/18 22:50 ID:AQoE3LgI
7372006年まで名無しさん:04/12/19 00:50 ID:fHm0cMM6
マゾな俺は日本が負けて苦しみに苦しんで出場決めることを期待
弱いところには取りこぼさないが、強い相手にはドイツ戦みたいに
まったくつまらない試合しかできない最近の日本代表は面白くないし
7382006年まで名無しさん:04/12/19 00:56 ID:PuQ0Mxmo
イラン1−0パナマ
7392006年まで名無しさん:04/12/20 01:19 ID:d/dyrlO6
イラン 0ー2 ドイツ
日本  0−3 ドイツ
韓国  3−1 ドイツ

これどうよ?誰かきちっと分析汁。
7402006年まで名無しさん:04/12/20 01:24 ID:RlmjYa1k
>>739
それで単純に韓国>イラン>日本とはならないだろうな
ドイツに敬意なしと言われても仕方のないような面子揃えてた日本が恥ずかしいよ
韓国は相変わらず親善試合でもガチw
7412006年まで名無しさん:04/12/20 01:34 ID:PLoymib6
親善試合もガチでやらなきゃだめだろ ドイツとやるなんてめったにねえのによ 三流メンバーばっかだしやがって
7422006年まで名無しさん:04/12/20 01:37 ID:2J1krH3Q
問題はメンバーの面子ではなくやる気だと思うが。特に守備陣。
7432006年まで名無しさん:04/12/20 01:40 ID:R9MXFAV.
ジーコは選手のコンディションが悪かったて言ってたな
まあそういうことなんだろ
7442006年まで名無しさん:04/12/20 01:42 ID:rA4sEZDY
>>739
これどう思う?

日本1−0チェコ
韓国0−5チェコ
7452006年まで名無しさん:04/12/20 01:59 ID:d/dyrlO6
>>744
そりゃ、日本人のオレとしてはうれしい指摘ではあるが、
ドイツ戦とスパンが3日と2年(だったか3年だったか定かではない許せ)
では、比較対象にならんだろ。
7462006年まで名無しさん:04/12/20 02:04 ID:rA4sEZDY
>>745
じゃあこれどう思う?きちっと分析汁。

アジアカップ優勝・日本
      3位・イラン
      8位・韓国
7472006年まで名無しさん:04/12/20 02:09 ID:R9MXFAV.
結局、親善試合は当てにならないってことだな
7482006年まで名無しさん:04/12/20 02:20 ID:1soXhjOg
ドイツ戦は同じ2軍(以下?)でも
内容的に日本よりは韓国の方が上だったね
日本の2軍以下はアジア以外では通用しないってことで
7492006年まで名無しさん:04/12/20 02:51 ID:d/dyrlO6
>>746
ACの日本は、久保、小野、稲本を欠き、なおかつ中国の策略で熱暑の重慶
での3試合を強いられて日本は省エネ守備的であったが、
対イラン0−0がポイントだったな。
日本は勝点6、引き分け以上で1位抜け。無理に攻めず。
イランも6月に負け、更に9月に当たるヨルダンにナーバスになっており
1位抜けでヨルダンに当たるより、韓国の方が良いと判断した。
結果、日本はトーナメント1回戦での移動はなく、そのまま重慶ですこし楽できた。
以降は(ry

だからといって、優勝日本、3位イラン、8位韓国(この時の韓国は03年日韓戦で見た
韓国より落ちるがな)は、そのまま実力を反映したとも思えん。
ただ、日本優勝は大会記録に残るし、運も実力の内ではある。
7502006年まで名無しさん:04/12/20 02:57 ID:RlmjYa1k
W杯ベスト4は実力といい
アジア杯の日本優勝は運とは素晴らしい脳の持ち主ですね
7512006年まで名無しさん:04/12/20 03:01 ID:NKK9yJGQ
ドイツに夢も希望も無い負け方をする現日本代表よりは
ベトナムに負けたと思ったらドイツに勝ったりするわけわからん韓国代表の方が面白いことは確か
7522006年まで名無しさん:04/12/20 08:22 ID:2J1krH3Q
そうか?ジーコ就任以降少年漫画のような展開の日本サッカー。今回のはあれだ。
主人公に圧勝した敵キャラがしばらく会わなかったライバルのかませ犬になるというお約束。
753_:04/12/20 10:32 ID:C/h/fbVU
イランとのアウエーは捨て試合でしょ?日本は
7542006年まで名無しさん:04/12/20 11:12 ID:mh2qAF/o
>>748
ドイツ戦はほぼ1軍だよ
7552006年まで名無しさん:04/12/20 13:00 ID:A/QkihSM
ホームで強い韓国
ホームで弱い日本
アウエーで強い日本
アウエーで弱い韓国

イランはどうなの?
756§:04/12/20 15:36 ID:DQLmN/P2
イランはホーム強いというより圧倒的イラン寄りの審判が糞だね。
7572006年まで名無しさん:04/12/20 17:01 ID:d/dyrlO6
テヘランでの試合は10万人(スタジアム収容人数の正確な数不明)の
大声援に舞い上がってしまい、ますます「いけいけ」になり、
守備すかすか。結構ポカやらかすらしい。
7582006年まで名無しさん:04/12/21 00:13 ID:2gzVe/Jg
IRAN will qualify to world cup if ........
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2728

「ヤマハ」とかいうバーレーン人が「日本が1位でイランは俺達と2位を争うだろう。」
とイラン人を挑発

FIFA World Ranking - Iran 1 place behind Germany!
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2763
今日発表のFIFAランクについて
「BeTheReds」という韓国人が「日本がドイツよりも二つ上なのは滑稽だ」と言ってる
7592006年まで名無しさん:04/12/21 02:42 ID:Hj6ESH7M
朝鮮人調子ノリまくりだな
マジうぜー
ていうか日本意識すんなよ気持ちわりーな
7602006年まで名無しさん:04/12/21 05:00 ID:A6nILGug
韓国人はたった1試合でFIFAランクが決まるとでも思ってんのか?
しかも自分たちに都合のいい1試合で。
そんなのありなら日本はチェコより上になってしまう罠。
韓国はモルディブと同じぐらいだな。
ドイツのランクが低いのは仕方ない。実際、ここ数年結果が出てなかったんだから。
勝てるようになったのはクリンスマンが監督になってから。
7612006年まで名無しさん:04/12/21 05:55 ID:ajCI3cEo
>>758
いかにもチョソが思いそうな事だなw
日本のマスゴミとにわか並の発想
勘違いしたまま敗退しますから、最終予選
あの組で敗退したらそれこそ洒落になりませんがw
7622006年まで名無しさん:04/12/21 05:56 ID:hW9q216k
日本は、北との初戦で敗れた場合、マジでシャレになんない最下位もあり得ます。
もう、この際それでもいいやという気分だけどね。今の代表は最低!
監督が監督なので、ドイツ行き逃して、全て悪いウミを出し切れるなら、それでもかまわないと思う。
あんな代表では、まったくドキドキできないよ。
7632006年まで名無しさん:04/12/21 05:59 ID:hW9q216k
>>760
FIFAランキングなんて、サッカーにさして興味ない人間と、ランキングバカ以外は気にも留めないものなのだから
そんなに力説する必要あるか?
あのランキングに価値があるなんて思ってる人間、ここにはいないでしょ?
7642006年まで名無しさん:04/12/21 06:02 ID:ajCI3cEo
>>763

今日発表のFIFAランクについて
「BeTheReds」という韓国人が「日本がドイツよりも二つ上なのは滑稽だ」と言ってる

チョソは思っているようですがw
7652006年まで名無しさん:04/12/21 16:07 ID:2gzVe/Jg
Ono injured, he's out for a long time!!
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2713
I hope he's out till after our game against Japan

Ono got injured and had surgery!!!
http://persianfootball.com/phpBBplus/viewtopic.php?t=2731

イラン人が小野が怪我したことについてスレを二つも立ててるね。
7662006年まで名無しさん:04/12/21 16:09 ID:2gzVe/Jg
イランの掲示板は韓国VSドイツネタで盛り上がってる
プライドの高いイラン人も今回の勝利を祝ってる
韓国人は「これは韓国だけじゃなくアジアの勝利だ」とか言ってる
あと「韓国は実質U23で1軍のドイツを粉砕したけど日本は1軍だったのに2軍のドイツに完敗した」とかさりげなく
捏造してるな。
7672006年まで名無しさん:04/12/21 16:20 ID:Gl7Y1yVM

http://ringoriri.fc2web.com/24/frr/ 最近、この子に萌え。


     まじヤバイ・・

                リリカぁ、俺とも頼む・・・

7682006年まで名無しさん:04/12/21 16:54 ID:Hj6ESH7M
>韓国は実質U23で1軍のドイツを粉砕したけど日本は1軍だったのに2軍のドイツに完敗した
あのメンツがどうやったら一軍に見えるんだ?
中澤小野中村久保の黄金の縦四重奏が揃って初めて一軍だろ日本は
7692006年まで名無しさん:04/12/21 17:57 ID:rkFphX8k
いちいち海外のフォーラム覗きこんで突っ込み入れんなよキモチ悪い
7702006年まで名無しさん:04/12/21 17:58 ID:r5TXkfk6
なんでここで韓国の話とか出てくるんだよ

イランの話をしろ 
7712006年まで名無しさん:04/12/21 18:01 ID:2gzVe/Jg
769 :2006年まで名無しさん :04/12/21 17:57 ID:rkFphX8k
いちいち海外のフォーラム覗きこんで突っ込み入れんなよキモチ悪い
7722006年まで名無しさん:04/12/21 18:04 ID:2gzVe/Jg
イラン、親善試合の相手がスロベニアからボスニアに変更らしい
7732006年まで名無しさん:04/12/21 18:06 ID:2gzVe/Jg
IPLリーグの外国人選手はアゼルバイジャン、アルメニア、グルジア、セルビア・モンテネグロ、アフリカ、ブラジル、イラクが多いらしい
アゼルバイジャン、イラクの代表選手がプレーしてる
7742006年まで名無しさん:04/12/22 00:37 ID:Q2E.xUw6
ペルシアンフットボール落ちてる?
775_:04/12/22 09:59 ID:pTLHnVxY
中国戦でPK蹴った5人を教えてください。
ダエイとマハダビキア?
7762006年まで名無しさん:04/12/22 15:07 ID:Q2E.xUw6
イランの掲示板で日本人が韓国人にファビョってて
「Does Korea want to be make Japanese colony again?」
とか行ってるけどマジ恥ずかしいな

今回は日本人は韓国人に完全に屈服させられたのに
777                          :04/12/22 15:40 ID:wg1yloKw
>>775
ダエイ、マハダビキア、ネコウナム、エマン・モバリ、ゴルモハマディ
7782006年まで名無しさん:04/12/22 17:11 ID:iqt5EzTQ
イランの選手Jに呼べよ
日本に沢山イラン人いるし適応できるっしょ
イランの国内リーグは給料いいんか?
7792006年まで名無しさん:04/12/22 17:20 ID:F3jRbtgQ
>778
Jクラブ幹部の脳内は無名ブラジル人と韓国人しかないようですから。

GK&フィジカルコーチでさえブラジル人なんてことも
7802006年まで名無しさん:04/12/22 17:30 ID:Q2E.xUw6
無名ブラジル人のほうが1番無難なんだよ
少しは経営するほうの身になって発言しろ。
オマエみたいな素人は本当に死んで>>779
7812006年まで名無しさん:04/12/22 19:14 ID:Hnynu.lU
確かに>>779みたいなど素人全開の奴が闊歩してると思うと吐き気がするな。
イラン人は代表クラスになったら数億円かかる(カリミとか)から
それならエメルソンとかのモンスター級を取ったほうがいい。
安いからとイランの無名選手取っても実力的にJでは厳しい。
結局、安くて上手いブラジル人がベストに決まってるだろ。
7822006年まで名無しさん:04/12/22 21:35 ID:iqt5EzTQ
>>779よ  
すまんなぁ 俺のせいで・・・
7832006年まで名無しさん:04/12/22 21:43 ID:JTfRfdeM
>>782
779みたいな指摘ズバリされると反応せざるを得ない人がJ発足後の日本にはいるんだよw
7842006年まで名無しさん:04/12/23 00:53 ID:0QQ028gM
しかし、90年代は結構いろんな国の選手がプレーしていて面白かったが、
最近こうもJがブラジル、韓国の寡占状態というのも、なにかつまらんなー

金が無いなら無いなりに長期的な育成考えて、ブラジル、韓国以外の、
どこぞの貧しい国開拓して、若手取ってくるとかいうチームはないのか?
7852006年まで名無しさん:04/12/23 02:57 ID:wc6ngHks
マジ、ミーハーうざいな
貧しい国はヨーロッパが開拓済みだボケ
7862006年まで名無しさん:04/12/23 05:39 ID:IBRd6IP6
サカー世界一のブラジル人でいいやん
7872006年まで名無しさん:04/12/23 08:56 ID:Nd4MxXzc
ブラジル人がいてくれるからリーグのレベルが保ててるんだよ。
逆に外人が中堅国の無名選手ばかりになったらJのレベルは落ちる。
マイナー国の選手入れろってのはニワカの無いものねだりに過ぎん。
まあ実際は結構入ってきてるが活躍できなくてすぐ帰るパターンばっか。
結局長く残るのは実力があるブラジル人のみ。
788 :04/12/23 11:50 ID:jX1bhKqA
カタールリーグのせいで年金目当てのビッグ名前が来てくれなくなったのが
痛いな。昔はよくピクシーとかストイチコフとかエジムンドとか
リとバルスキーとがいたもんだ。今のワールドクラスってせいぜいアルパイ
ぐらいじゃん。来年当たりベルカンプとか呼べよ
7892006年まで名無しさん:04/12/23 12:20 ID:wc6ngHks
ワシントンがきますが?
アイウトンも具体的な話まで出てますが?
ベルカンプは釜山から船で来いとでも?
7902006年まで名無しさん:04/12/24 00:59 ID:zWZCbyHc
いくら有名でも衰えた引退間際の選手はもういらんな それこそリーグのレベル低下につながる

Jに来てるブラジル人はブラジル人だから代表になれないだけで

実力は欧州中堅くらいなら楽々レギュラーになれるようなやつばっかだぞ
7912006年まで名無しさん:04/12/24 01:57 ID:JtILK/D2
ストイコビッチが来たのは奇跡
7922006年まで名無しさん:04/12/24 03:27 ID:qkQkVOkI
>>789
ワシントンは久々の大物
7932006年まで名無しさん:04/12/24 13:32 ID:3A1TPKFE
欧州みたいに、提携結んだ国だけ、外国人枠に入れないようにした方がいい

最近は、若くていい韓国人がユース世代にもいるから
その人たちをトップに出す時、外国人枠に数えるのはおかしい

FC東京の選手もそうだね、最初はいきなりは無理だろうから
東アジアの国なら、アジア枠としていいんじゃない?

韓国の人を外国人枠に入れるのは少しおかしいんじゃない
7942006年まで名無しさん:04/12/24 14:29 ID:XJv2j2Uw
>>788
ストイコビッチは金目当てじゃないと思うが。
ヨーロッパでプレーしてた方が確実に貰えてただろ
7952006年まで名無しさん:04/12/24 17:28 ID:qkQkVOkI
アジア枠とかほざくバカがここにもいた
7962006年まで名無しさん:04/12/24 17:43 ID:mIH6Le6U
>>794
欧州で居場所をなくしたから流れ着いただけ。
797 :04/12/24 17:51 ID:QdDiNlzU
ブラジル人だって昔はドゥンガとかベベトとかいたんだぜ
ブラジル代表のキャプテンやエースだった男だぞ!
くそうリバウドとか呼べよふじこ
7982006年まで名無しさん:04/12/24 18:11 ID:10akhpLI
テヘランツアーなんぼになるんかな?
7992006年まで名無しさん:04/12/24 18:43 ID:8KxuUb4E
ドゥンガやジーニョ、ジョルジーニョみたいなセレソンは勿論歓迎。
しかし、どこもかしこもブラジル人にしか目が向かないJの体質にウンザリなのは事実。
全外国人(選手、監督全て含み)にしめるブラジル人比率って、世界的にみてJはどの程度?

イタリア代表、ドイツ代表、スペイン代表、イングランド代表etcとかの経験者もいないとね、
8002006年まで名無しさん:04/12/24 18:46 ID:NA1GmCWU
目が向くとか向かないとかじゃなくて、単純にコネクションの問題だろ
8012006年まで名無しさん:04/12/24 18:56 ID:qkQkVOkI
>>799
俺はオマエみたいな素人にウンザリする。
助っ人は活躍するのが役目なんだよ。

国内板に少し変化つけて無名アルゼンチン人とれよ、という奴もいるが
アルゼンチンとブラジルじゃ底辺は断然違うんだよ。
ブラジルは州2部リーグでもJで大活躍しちゃう化け物がゴロゴロいるが
アルゼンチンはそこまで底辺は広くない(それでも日本と比べると月とスッポンだが)
8022006年まで名無しさん:04/12/24 18:59 ID:qpxoJbFY
シムラ スレタイ! スレタイ!
8032006年まで名無しさん:04/12/24 19:00 ID:qkQkVOkI
それと無名ブラジル人でもJにくるのは前所属で中心選手だった奴、あるいは期待の若手ばっかだ
プロ化10年ちょいのリーグにきてくれるだけでも感謝しろ
みんな全国選手権1部で戦ってる猛者ばっかだ
てめえらの言ってることは贅沢すぎんだよ
Chinaみたいにガスコインみたいなポンコツを獲る時代は終わったんだよ
8042006年まで名無しさん:04/12/24 19:04 ID:EhurZzWI
ウンザリ黄散害が暴れてますね
8052006年まで名無しさん:04/12/24 19:19 ID:8KxuUb4E
>803
真上に唾吐けばどういうことになるか少しは考えよう(笑
806_:04/12/24 21:28 ID:7Mj3SKek
イランにとってはおいしいグループになりましたね
8072006年まで名無しさん:04/12/24 21:42 ID:.3/xr9X.
ブラジル人の助っ人はポルトガルリーグが一番多いらしい。
言葉が通じるから。
日本はその次に多いと聞いた事があるな。
8082006年まで名無しさん:04/12/25 07:06 ID:VtSpK55Q
>>799
お前がイタリア代表だったらJに来たいと思うか?
8092006年まで名無しさん:04/12/25 07:19 ID:YdkNK0p.
どの時期の代表かにもよるだろ?
終盤ならギャラが良く治安最高の日本には、
いきたあたろ
8102006年まで名無しさん:04/12/25 08:04 ID:1EjTlrpY
ブラジル人バッカ促進委員会怪鳥が独りいるようで(w
8112006年まで名無しさん:04/12/25 08:08 ID:aIqzoxW2
>>799
確かにこういう馬鹿にはウンザリする
来季はブラジルリーグベストイレブンのうち二人がJに来るらしい


しっかり意見を受け入れろ↓どう見てもお前が痛いのだから・・・
805 :2006年まで名無しさん :04/12/24 19:19 ID:8KxuUb4E
>803
真上に唾吐けばどういうことになるか少しは考えよう(笑
812とりあえず晒しあげおく:04/12/25 08:10 ID:aIqzoxW2
799 :2006年まで名無しさん :04/12/24 18:43 ID:8KxuUb4E
ドゥンガやジーニョ、ジョルジーニョみたいなセレソンは勿論歓迎。
しかし、どこもかしこもブラジル人にしか目が向かないJの体質にウンザリなのは事実。
全外国人(選手、監督全て含み)にしめるブラジル人比率って、世界的にみてJはどの程度?

イタリア代表、ドイツ代表、スペイン代表、イングランド代表etcとかの経験者もいないとね、

805 :2006年まで名無しさん :04/12/24 19:19 ID:8KxuUb4E
>803
真上に唾吐けばどういうことになるか少しは考えよう(笑
8132006年まで名無しさん:04/12/25 12:18 ID:bj44mtCA
新外国人=ぷらちる(プッ
8142006年まで名無しさん:04/12/25 17:54 ID:NmnUtEHw
最近のJのブラジルはレベル高くなってるね

かなり有名な話だけど前FC東京のケリーはブラジル時代
ケリーがレギュラーでマンUのクレベルソンが控えだったね

ケリーどこいくんだろう・・
大宮あたりにいけばいいんじゃない?
8152006年まで名無しさん:04/12/25 18:21 ID:1elrTU8I
京都にフィジカルコーチとして契約した外国人いるけど、彼もブラジル人ぽくね?
90年代までのJリーグはまだ今よりも色んな国の人(大物含み)いたような気がする。
8162006年まで名無しさん:04/12/26 08:23 ID:HPj9e2QI
>>793
> 欧州みたいに、提携結んだ国だけ、外国人枠に入れないようにした方がいい
>
> 最近は、若くていい韓国人がユース世代にもいるから
> その人たちをトップに出す時、外国人枠に数えるのはおかしい
>
> FC東京の選手もそうだね、最初はいきなりは無理だろうから
> 東アジアの国なら、アジア枠としていいんじゃない?
>
> 韓国の人を外国人枠に入れるのは少しおかしいんじゃない

馬鹿ハッケン ! 日本人選手の出場機会が奪われて日本が弱体化します。
既に在日枠というものが存在しています。韓国とつるんでもいい事無し。自主的な
EUと一緒にするな。
8172006年まで名無しさん:04/12/26 08:47 ID:y0OJTERM
ドイツは外人受け入れすぎて若手が育たなくなったと内外から非難されてるし
イタリアなんか若手のために自国ユース奨励のための枠の見直しを図ってるってのに
何を頭悪いこと言ってんだ?>>793
8182006年まで名無しさん:04/12/27 11:29 ID:Fn/6y3uU
イラン系日本人なら文句ねーだろ
ダルヴィッシュみたいなの
日本にはイラン人(世俗的イスラム教徒が多い)けっこういるし
そのうち高齢化社会になるから外国からの移民が必要だし
五十年後の日本代表にはイラン系が一人や二人いるだろうし(半島、中国系はもっと)
8192006年まで名無しさん:04/12/27 12:00 ID:ceyjfOxU
>>793
あなたキムチの人ね

>>818
国籍を考えろ

>イタリア代表、ドイツ代表、スペイン代表、イングランド代表etcとかの経験者もいないとね

気持ちはわかるが年俸などを考えたらリスクが大きすぎ!
そもそもヨーロッパから衰えて来る選手と、勢いのあるブラジル人では
意識が違うと思う。
ただピクシーみたいな選手は大歓迎だけどね。
820 :04/12/28 12:55 ID:0gyKWrgI
>>810
早速>811-812=・・・で地団駄踏んで暴れてますが
ところでFC東京がブラジル人選手獲得。
私は初めてきいた名前。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20041228006.html
8212006年まで名無しさん:04/12/28 13:54 ID:Q3i2KTwM
マジで!?ダニーロ日本に来るの!?こりゃ来シーズンは面白くなるなぁ!
8222006年まで名無しさん:04/12/28 18:27 ID:wj7VWA6g
今年のブラジル全国選手権のベストイレブン 

 GK ホジェーリオ(サンパウロ)
 SB シシーニョ (サンパウロ)←ポルト
 CB ルガーノ  (サンパウロ)
 CB ディニーニョ(サンカエターノ)←広島濃厚
 SB レオ    (サントス)←バルサ?
 MF ファビーニョ(コリンチャンス)←セレッソ交渉中
 MF ミネイロ  (サンカエターノ)←ラツィオ?
 MF ヒカルディーニョ(サントス)
 MF ジャディソン (アトレチコPR)←広島濃厚
 FW ホビーニョ  (サントス)←レアルかベンフィカ?
 FW ワシントン  (アトレチコPR)←ヴェルディ移籍

 MVP ワシントン (アトレチコPR)←ヴェルディ移籍
 新人王 ジャディソン(アトレチコPR)←広島濃厚
8232006年まで名無しさん:04/12/28 18:30 ID:wj7VWA6g
ディニーニョは広島じゃなくてビジャレアルだ

とりあえずニワカ>>799>>803>>813>>820
>>801>>808>>811>>814>>819>>823と多くの人に反論されてるんだから
潔く負けを認めなければいけない・・・
8242006年まで名無しさん:04/12/28 18:35 ID:wj7VWA6g
こんなとこにニワカ>>799>>803>>813>>820を発見!!
電波を撒き散らすな!!

新外国人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ X
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1103196209/l50

125 :U-名無しさん :04/12/28 14:10:01 ID:1qesDSRB
なんでブラジルばっかなんだ?

イランのカリミやダエイ獲れよ。
825 :04/12/28 19:31 ID:kI8z94HU
若干1名キティガイが常駐してるスレのようでw
8262006年まで名無しさん:04/12/28 19:38 ID:Q3i2KTwM
>>799>>803は明らかに別人だろ
8272006年まで名無しさん:04/12/28 20:08 ID:Zd9BEUdo
なんだなんだ?
他スレでもここの馬鹿はブラジル人大杉カキコ見つけると、
即反応して電波発してるのか???
828 :04/12/28 20:23 ID:kI8z94HU
>826
俺が指したのはそっちじゃないって。
てか明らかだろうに。
8292006年まで名無しさん:04/12/28 22:37 ID:6tHCRvz2
ナビドキア、日本戦に間に合うかもしれない。まずはボーフムでのプレイを見せて欲しいけど。
今年は怪我で一年無かったようなものだから、来年は要注目だ。
8302006年まで名無しさん:04/12/29 00:09 ID:9jvtQbb6
実際ナビドキアの実力ってどの程度なん?
ボーフムでは確かまだ1試合も出てないよね。
日本でいうと誰くらい?
8312006年まで名無しさん:04/12/29 00:16 ID:9mjWR/BA
ザンディ、まだイラン代表入り悩んでるらしい
8322006年まで名無しさん:04/12/29 01:16 ID:GlhBCJVo
ナビドキアはフル代表でもU-23代表でもクラブでもほぼスタメン固定でACLやらアジアカップ予選やら
五輪予選やら掛け持ちしまくり。
それの無理がたたったのか5月の五輪予選韓国戦で怪我→手術。手術前くらいにボーフムに移籍が決まって、
現在ボーフム所属ではあるけど試合は出ていない。最近皆と一緒にトレーニング始めたらしいので
シーズン後半には出てくるかな。日本で言うと誰かなー・・・。小野とか?
とにかく実力は国内では折り紙付きで年間最優秀選手にも選ばれてるほどだし、怪我にもかかわらず
ボーフムが獲る位だしね。サポからの信頼もあついよ。人間的にも好かれてるようだ。

ザンディはどうなんだろうね、まだ悩んでるのか。入ったら入ったでフィットするのに時間がかかりそうな
気もする。
8332006年まで名無しさん:04/12/29 03:03 ID:9mjWR/BA
しかしこのスレ酷いね。
1000いったら海外板のしおイラと合併でいいでしょ

http://persianfootball.com/forums/showthread.php?t=336
キャリミが手術するかも。
したら全治8週間らしい。
日本戦は出られるのかな

http://persianfootball.com/forums/showthread.php?t=332
2006年のカタールアジア大会をイランはボイコットするかも
理由はペルシア湾呼称問題
8342006年まで名無しさん:04/12/29 03:28 ID:9mjWR/BA
イラン代表に加えたい選手に加地が選ばれてる
じゃあカービィと交換しろよ

http://persianfootball.com/forums/showthread.php?t=194&page=2&pp=10&highlight=japan
Kaji from Japan. He is a pretty good defender.
835.:04/12/29 03:40 ID:I2DO5TOs
イラン代表監督はバカ
ハシェミアンを外してダエイ使ってる
久保を外してカズ使うようなもの
836:04/12/29 07:56 ID:83xVwShc
イランでは国民が代表に入れてほしい選手を使わないと一年以上国民から監督が非難をあびたり脅迫電話くるらしいよ。前サカダイの監督のインタビュー記事に載ってた
837 :04/12/29 19:35 ID:mW90oqTk
確かに家事はカワイイけどよ
8382006年まで名無しさん:04/12/30 00:05 ID:4FrJVMlo
でも、火事ってイラン戦とか、その他のACの試合でイランサポーターの
目に留まるような活躍していた?
漏れはだいたいの試合ビデオにとって2回以上見たが、見えるのはもどかしい
火事だけで(ry
8392006年まで名無しさん:04/12/31 16:24 ID:0.ls9quA
家事の良さがわかるのは目が肥えてるやつだけだな
だからジーコやプラティニの評価は高い
イラン人も目が肥えてるようだな
8402006年まで名無しさん:04/12/31 17:00 ID:924t2j6s
>>839
ジーコ=プらティに=加地

これってなんか共通点あるのかw
俺は、リアル世代じゃないから分からないが。
実は加地ってフリーキックめちゃ上手かったりね。ただ、蹴らしてもらえないとか?
8412006年まで名無しさん:04/12/31 18:23 ID:UyerQ2MM
加地はスルーで
8422006年まで名無しさん:04/12/31 19:39 ID:HlwkA4GY
イラン人は陽気な人が多いね。
843:04/12/31 19:40 ID:HlwkA4GY
イラン人は陽気な人が多いね
8442006年まで名無しさん:04/12/31 20:05 ID:q1Mq8LIA
イラン人に限らず、中東は明るいね!
東アジアは、暗くて陰湿な人多い気がする。
得に・・・・
8452006年まで名無しさん:04/12/31 20:55 ID:gAgmeMjA
>>835
たぶんそれは違うと思う。
磐田でいうゴンとグラウの関係くらいじゃないの。
確かにグラウ入れれば点は取れるけどゴンが入ればチームが勢いに乗る。
まあダエイで来たほうが戦いやすいとは松木も言ってたけどね。
8462006年まで名無しさん:05/01/01 16:17 ID:9fhUb2jk
糞スレですね
847_:05/01/01 19:02 ID:b2WwfQnM
チームワークはわるいんでしょ?内紛
848 :05/01/01 22:34 ID:gW6wjJ0o
ダダシェザデ

ハッサンザデ

アベドザデ
8492006年まで名無しさん:05/01/01 22:50 ID:ud7vREYA
なんかダエイとは長い付き合いになりましたね。
ドーハの頃は線がちょっと細い感じだったのに。
850:05/01/01 23:00 ID:S04wvrJI
あるときテヘランの道路にダエイが立っていたら一人の女性が近づいてきて、箱に入ったプレゼントをくれた。箱をあけると指輪が入っていて女性は言った。アリ私と結婚してくれますか?そこでダエイはプロポーズOKした。ダエイ自身が雑誌でいってましたわ
8512006年まで名無しさん:05/01/02 15:56 ID:rgthJCiI
キャリミPSGと4年契約で移籍するらしい。
8522006年まで名無しさん:05/01/02 15:59 ID:rgthJCiI
ハシェミアン(バイエルン)
マハダビキア(HSV)
ザンディ(カイザースラウテルン)
ナビドキア(ボーフム)
レザエイ(メッシーナ)
キャリミ(パリSG)
パシャザデ(シュタム・グラーツ)

日本しょぼいな・・・
8532006年まで名無しさん:05/01/02 17:35 ID:N2eKKGBg
ハシェミアン(バイエルン)   →Mr.ノーゴーラー
マハダビキア(HSV)       →ベンチウォーマー
ザンディ(カイザースラウテルン) →PK王
ナビドキア(ボーフム)     →スタンド観戦
レザエイ(メッシーナ)     →へなぎと同僚の時点でカス
キャリミ(パリSG)       →妄想。現実は引き篭もり。
8542006年まで名無しさん:05/01/02 18:24 ID:rgthJCiI
ハシェミアン(バイエルン)   →Mr.ノーゴーラー→日本人が実力でバイエルンに移籍できる?
マハダビキア(HSV)       →ベンチウォーマー→日本人がブンデス最多アシストできる?
ザンディ(カイザースラウテルン) →PK王→点獲るのが仕事じゃないのに。MFだが?
ナビドキア(ボーフム)     →スタンド観戦→大怪我してただけ。
レザエイ(メッシーナ)     →へなぎと同僚の時点でカス→ヘナギと違い全試合フル出場
キャリミ(パリSG)       →妄想。現実は引き篭もり。→戦わなきゃ、現実と
8552006年まで名無しさん:05/01/02 20:16 ID:dz77DV/g
日本人はジャパンマネーの力ナシでは移籍すら出来ない。
イランには逆立ちしても敵わない
8562006年まで名無しさん:05/01/02 20:21 ID:PuPt94NU
まあ、試合をしてみないとわからないだろうね。
アウェーのテヘランで引き分けに持ち込めれば上出来。
ディフェンス陣がどこまで粘れるかだな。
8572006年まで名無しさん:05/01/03 03:25 ID:MhbZell.
ハシェミアン(バイエルン)   →日本人が実力でバイエルンに移籍できる?→イラン人にアーセナルやローマは無理
マハダビキア(HSV)      →日本人がブンデス最多アシストできる?→イラン人にセリエ10点やセリエスクデットは無理
ザンディ(カイザースラウテルン)→点獲るのが仕事じゃないのに。→イラン代表なんか選ばねーよ、妄想乙!
ナビドキア(ボーフム)     →大怪我してただけ。→一生言い訳かよ
レザエイ(メッシーナ)     →ヘナギと違い全試合フル出場→でもすぐビンタしちゃいますから、残念!
キャリミ(パリSG)       →戦わなきゃ、現実と→しょせんUAEリーグ止まり
858:05/01/03 03:52 ID:0yyhfQ.M
>>587
確かにブンデスよりローマに移籍した方が光栄だな
中田のすごいところはやっぱりトッティとポジション争いしたとこ
結局トッティ優先になったけどスーパーサブで出れてた
ハシェミアンはポジション争いする事もなくスーパーサブとしても出れてない
実力があれば奪えそう>バイエルンのスタメン
ハシェミアンはスーパーサブとしても出れるのに出れてない
結局3軍扱い(イラン1)されてるハシェミアンは中田に比べると自慢できないよ

859:05/01/03 11:43 ID:5V2Kfw8A
確かにローマでバリバリやってた中田さんはすごかった
トッチーの方が上だったけど、交替してからトッチー以上の活躍をしてたこともあったし
復活してくれ〜
8602006年まで名無しさん:05/01/03 12:02 ID:7K1Pglic
ここでもとほほの影が見られるな
イラン褒めることで日本を貶める魂胆が丸見え
あちこちに出没しやがって自重するって言葉知らんのか
861_:05/01/03 12:56 ID:8ikqI.RM
2回しかワールドカップにでてないのは意外だね。
特に02年はチャンスだったような・・・
ドーハのときもな
8622006年まで名無しさん:05/01/03 13:37 ID:u1btWN8c
>>854>>857
こいつら両方とも言ってることが極端なんだよな
8632006年まで名無しさん:05/01/03 15:04 ID:tBjCBOeA
バイエルンは超名門だけどローマは名門じゃないのにw
今までスクデット何回とったのさw
3回くらいしかないじゃんw
ハシェミアン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中田
ケテーイw
8642006年まで名無しさん:05/01/03 15:06 ID:.WvU5LuE
バイエルン>ローマ
って言うなら分かるが・・・
8652006年まで名無しさん:05/01/03 20:07 ID:7aZ8YYHM
863典型的な日本人だね。 引き籠もってないでもっと自分に自信を持って!
かわいそうに・・。
8662006年まで名無しさん:05/01/03 20:20 ID:opbqxg5Y
だいたい不等号を使いたがる奴は…
8672006年まで名無しさん:05/01/03 23:58 ID:NhVlIa0o
>>862
でも両方ともメッシーナで不動のレギュラーで
それなりの活躍をしてるレザイーだけは認めてるってことがわかった
8682006年まで名無しさん:05/01/04 04:07 ID:T8VxxaVs
でもレザイーは暴力野郎だからなぁ…
8692006年まで名無しさん:05/01/04 06:43 ID:5/G7yIfU
一本眉毛レザイー
8702006年まで名無しさん:05/01/04 14:00 ID:ytgK4zjE
つながり眉毛マハダビキア
8712006年まで名無しさん:05/01/04 22:30 ID:tNV6YprA
http://persianfootball.com/forums/showthread.php?t=680

点取り屋マジディがドイツのボルシアMG移籍

ハシェミアン(バイエルン)      中田(フィオレンティーナ)
マハダビキア(HSV)          高原(HSV)
ナビドキア(ボーフム)        中村(レジーナ)
マジディ(ボルシアMG)        大久保(マジョルカ)
ザンディ(カイザースラウテルン)   小野(フェイエノールト)
レザエイ(メッシーナ)         柳沢(メッシーナ)
キャリミ(パリSG)          
パシャザデ(シュタム・グラーツ)

また差がついちゃったね!! 日本人のほうが頭数足りないよぉ(TT)
稲本や松井は2部だし・・・・
8722006年まで名無しさん:05/01/04 23:00 ID:cWK007Rg
ザンディはまだイラン代表入りしていないし、キャリミやマジディは別に正式に移籍したわけではない。
自分はイランオタだが、差が付いた、よし!なんて思ってもいない。
あちこちでのイラン、日本の極端な比較論にはもううんざりだ。

と、釣られてみるぞ。
8732006年まで名無しさん:05/01/04 23:06 ID:Dz7e/8/6
8742006年まで名無しさん:05/01/04 23:21 ID:mwgMrZ02
「釣られてみる」とか最後に付けるのは何でなの?
わざわざ予防線張るくらいならはじめから書き込まなければいいのに
8752006年まで名無しさん:05/01/04 23:31 ID:438FSHOM
マジレスしてるくせに正論で言い負かされると釣り宣言するやつっているだろ?
それ対策で生まれた文化だろうな
8762006年まで名無しさん:05/01/05 00:20 ID:BOuW8MA2
>>874
釣れた
8772006年まで名無しさん:05/01/05 00:22 ID:vFySbRRg
ワロタ
8782006年まで名無しさん:05/01/05 02:51 ID:qZfwJoBs
8792006年まで名無しさん:05/01/05 15:57 ID:sUVA5BD2
>>878
関係ないことなのだが、この記事の「his silky dribbling skills」を
エキサイト翻訳で訳すと、「彼のすべすべとしたよだれの技能」
になるのにはワロタ。
8802006年まで名無しさん:05/01/05 20:31 ID:3JNW0Qvg
キャリミがレベルの低いJにくるわけないだろw
身の程を知れとはこのこと
8812006年まで名無しさん:05/01/05 22:15 ID:HXMh5SVs
バイエルンどころか低迷HSVでさえローマより全然インパクトあるクラブ名なんだが。
8822006年まで名無しさん:05/01/05 22:36 ID:XYSvaLM6
>>880
お前はハングル板へ逝け。ここはイラン代表スレだ。荒らすな糞チョン。
8832006年まで名無しさん:05/01/05 23:45 ID:BOuW8MA2
キャリミはJだと通用しないだろうな
8842006年まで名無しさん:05/01/06 00:54 ID:hT7oLqeE
ID:HXMh5SVs
8852006年まで名無しさん:05/01/06 01:26 ID:qbLCAsWI
ブラジル選手権得点王はJがお似合いですかそうですか
8862006年まで名無しさん:05/01/06 02:41 ID:2WraxA8A
無名ブラジル選手>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雑魚カリミ
8872006年まで名無しさん:05/01/06 03:21 ID:YuAH7hVc
カリミって雑魚なの?
ワールドカップには何回出てる選手なんでしょうか。
あと欧州での所属クラブも知りたい。
8882006年まで名無しさん:05/01/06 06:11 ID:kEXo/GXQ
キャリミを「カリミ」と呼ぶニワカは死んでほしいな・・・・
8892006年まで名無しさん:05/01/06 06:30 ID:uof/j/dA
>>887
ググればいくらでも出で来る訳だが・・・。
とりあえずキャリミの動画でも見とけ。

http://www.virtualiran.com/modules.php?name=News&file=article&sid=149
8902006年まで名無しさん:05/01/06 06:36 ID:2WraxA8A
>>888
こうゆうニワカが通ぶって雑魚カリミの事をキャリミとか言うんだよな。
8912006年まで名無しさん:05/01/06 08:19 ID:kEXo/GXQ
イラン人は白人と言っても過言じゃないので
日本人を見下してるよ。
とりあえずそこだけはよろ
8922006年まで名無しさん:05/01/06 10:49 ID:EoUE/fx2
白人は必ず有色人種を見下してる筈、という固定観念&コンプレックスは捨てろ。
アジジは白人じゃないからイランで見下されてるのか?
ロナウドやロナウジーニョもブラジルの白人連中に見下されてるのか?
なわけないだろうが。とりあえずそこだけはよろ
8932006年まで名無しさん:05/01/06 11:50 ID:w13/dM3A
>>892
マジレスはやめとけ。見てて分かると思うが、イランファンにかこつけて別にイランの応援
とかのレスはないくせにやたら日本と比較したがるチョンぽいのがいるからな。
まぁ奴らの持論は韓国≧イラン>日本らしいから間接的に日本を蔑みたいんだろうな。
バレバレだけどw
8942006年まで名無しさん:05/01/06 12:55 ID:7p.Ajvuw
キチガイ1匹常駐スレのようですねw

無名ブラジル人タムロJリーグだよん>某キチガイへ
8952006年まで名無しさん:05/01/06 14:26 ID:qNBvj6Xg
>>871
キムチ人と比べると余計に惨めになるなw
8962006年まで名無しさん:05/01/06 14:54 ID:Fip7RbHY
イランはあの中国に負けられる国

無問題
897まだこの負け犬がいたのか:05/01/06 19:38 ID:TAyTFR9s
894 :2006年まで名無しさん :05/01/06 12:55 ID:7p.Ajvuw
キチガイ1匹常駐スレのようですねw

無名ブラジル人タムロJリーグだよん>某キチガイへ
8982006年まで名無しさん:05/01/06 19:40 ID:TAyTFR9s
何度も言うが、おいオマエ>>894
オマエは>>823-824を見ろ
オマエは負けたのだから・・・
8992006年まで名無しさん:05/01/06 21:28 ID:XJiO/Zfw
早速でてきてるね
9002006年まで名無しさん:05/01/06 22:25 ID:C/R1pWjc
弱小な他国チームを誉め讃える奴がいる国は日本か途上国だけだろうな。
カリミ絶賛=サッカー通ですか?
9012006年まで名無しさん:05/01/06 22:42 ID:C/R1pWjc
日本人がイラン人見下してるくらいだからイラン人が見下す根拠がわからない。イラン人のイメージじたいは中国人のおかげで昔よりよくなったけど妄想はよくないよ
9022006年まで名無しさん:05/01/06 23:45 ID:rNKlLzb2
>>888
カリミはカリミだろ。
今現在キャリミといっている日本のマスコミサイトとかあるか?
マクドナルドはマクダーナルじゃなくてマクドナルドなんだよ。
それと同じだ。
9032006年まで名無しさん:05/01/07 00:23 ID:eFbGV/CQ
日本だから日本読みでいいんだ。
ホナウドじゃなくロナウド
9042006年まで名無しさん:05/01/07 00:32 ID:8xNjVdQI
カリミに会ったらキャリミと呼びかけるけどな。
9052006年まで名無しさん:05/01/07 02:27 ID:eFbGV/CQ
じゃあセリエはアーかエーどっち?
9062006年まで名無しさん:05/01/07 04:04 ID:GvyYyJZ6
Which team will top World Cup qualifying Group B?
Japan (39.3%)
Iran (49.2%)
Bahrain (11.0%)
DPR Korea (0.6%)

footballasiaのアンケートより
やっぱ海外の評価はイラン>>>日本なんだね
いくらここの住人がイランを叩いても
これがアジア人の評価です(笑)
907_:05/01/07 09:41 ID:CdFDjkRA
守備はモロイから不安です
ホームでも負けてる・・・・・・・・・・
9082006年まで名無しさん:05/01/07 10:48 ID:XlsTYess
>>906
別に2位でも良いんだけどね 2位までは行けるから張り合うつもりも無いし
9092006年まで名無しさん:05/01/07 11:37 ID:l85Zs22I
>>904
恋仲かよ。
9102006年まで名無しさん:05/01/07 18:10 ID:aEyi8j3Q
>>906
アラビア語?があるからじゃね?
9112006年まで名無しさん:05/01/07 18:21 ID:GvyYyJZ6
>>906
本当だ。
アジア杯優勝しても、あれは奇跡だと思われてるんだね。
日本人は自分達を過大評価しすぎ。

>>910
アラビアverが無かったらもっと酷い結果になったんじゃ・・・・。
アラブ人はイランが大嫌いだし
9122006年まで名無しさん:05/01/07 19:37 ID:TjWSutH2
906 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:05/01/07(金) 04:04 ID:GvyYyJZ6
Which team will top World Cup qualifying Group B?
Japan (39.3%)
Iran (49.2%)
Bahrain (11.0%)
DPR Korea (0.6%)

footballasiaのアンケートより
やっぱ海外の評価はイラン>>>日本なんだね
いくらここの住人がイランを叩いても
これがアジア人の評価です(笑)

911 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:05/01/07(金) 18:21 ID:GvyYyJZ6
>>906
本当だ。
アジア杯優勝しても、あれは奇跡だと思われてるんだね。
日本人は自分達を過大評価しすぎ。

>>910
アラビアverが無かったらもっと酷い結果になったんじゃ・・・・。
アラブ人はイランが大嫌いだし
9132006年まで名無しさん:05/01/07 20:17 ID:eFbGV/CQ
イランはオランダみたいなもの。メンバーは豊富だけどアジアカップじゃ優勝できないし。
いい選手豊富=強い国ではないと思われ。
9142006年まで名無しさん:05/01/07 21:22 ID:e7lVwN1E
自演流行ってんの?
9152006年まで名無しさん:05/01/07 21:27 ID:l85Zs22I
過去の実績的には強豪と言っていいだろう。
海外クラブでプレーできる選手が多いのはそれなりの歴史と選手に
見てすぐ判るテクがあるから。
日本選手の海外移籍はクラブが日本とのコネを作る目的がある訳で
ビジネス的な傾向が強いが、ちゃんとそれなりのものを身につけて
からにしないと失敗ばかりが積み重なる事になるぞ。
9162006年まで名無しさん:05/01/07 21:27 ID:nLiaSR9s
じぇんじぇん
9172006年まで名無しさん:05/01/07 22:06 ID:eFbGV/CQ
全部ラモスが悪い
9182006年まで名無しさん:05/01/07 23:44 ID:y31509iw
バーレーンのフバイルがサカダイかマガかなんかのインタビューで
「イランと北朝鮮を抑えて一緒にドイツへ行こう」って。

でさ、バーレーンとイランと関係はどうなの?
919  :05/01/08 00:04 ID:pEpfReTI
>>918
かなりの確率でそうなるでしょ。

中国に力負け、オマーンに奇跡の引き分けはだてじゃない。
920・・・:05/01/08 00:50 ID:/sGWA02w
919 名前:   :05/01/08 00:04 ID:pEpfReTI
>>918
かなりの確率でそうなるでしょ。

中国に力負け、オマーンに奇跡の引き分けはだてじゃない。
9212006年まで名無しさん:05/01/08 00:56 ID:/sGWA02w
>>906についてどう思う?
アジア人は日本はイランと比べると格下と思われてるが
まぁ実際そうだが
9222006年まで名無しさん:05/01/08 00:59 ID:/sGWA02w
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/football/1103780821/450
向こうの組は
1位韓国2位ウズベク3位サウジ4位クエート
らしい

こっちは
1位いらん2位日本3位バーレーン4位北

がアジア人の予想か
9232006年まで名無しさん:05/01/08 01:00 ID:T52U.ycA
すいません
にほんごしゃべってください
9242006年まで名無しさん:05/01/08 01:09 ID:/sGWA02w
>>923
現実を受け入れようよ
海外の評価は日本<イランなんだよ・・・・
9252006年まで名無しさん:05/01/08 02:25 ID:K1TbbNv2
イランはここ最近何の結果も出してないから世界の人はイランが強いなんて誰も知らんだろう
結果出したのがアジア大会くらいだろう? 2002W杯にも出てないのが痛いな 五輪予選でも韓国にぼろ負け
海外の評価は日本、韓国>>>>>>>>イランだぞ
9262006年まで名無しさん:05/01/08 03:12 ID:gMvKJ/9U
朝鮮人はスルーでよろしく。
9272006年まで名無しさん:05/01/08 03:22 ID:ZUAj3.YA
イラン代表の小柄でスピードある選手誰?たしか背番号13番だけど
9282006年まで名無しさん:05/01/08 03:30 ID:8OO14txQ
>>927
やなぎさわ
9292006年まで名無しさん:05/01/08 04:02 ID:gMvKJ/9U
>>927
右サイドのカーヴィ(カエビ)
930.:05/01/08 04:07 ID:SE/SgquY
>>924
ソースは?
世界の評価はどう考えても日本がアジアNo.1だと思うが
9312006年まで名無しさん:05/01/08 04:17 ID:49P7TF5I
最近の戦績だと、日本がアジアナンバー1だと思う。
けど、相変わらず中東勢とは相性が悪い。
いつも押し込まれてるし。
932.:05/01/08 04:20 ID:SE/SgquY
>>931
中東勢とは相性良いだろ
ここ数年負けてない
9332006年まで名無しさん:05/01/08 04:24 ID:/sGWA02w
>>930
>ソースは?

>>906
934.:05/01/08 04:32 ID:SE/SgquY
>>933
手打ちじゃなくてちゃんとしたソースは?
9352006年まで名無しさん:05/01/08 04:34 ID:/sGWA02w
現実を受け入れようよ・・・・
9362006年まで名無しさん:05/01/08 04:40 ID:/sGWA02w
http://www.the-afc.com/english/media/default.asp?mnaction=news&action=details&newsID=1292

マハダビキアがブンデス最優秀外国人に選ばれる
日本人には無理だな
悔しいけど
937鳥頭:05/01/08 07:02 ID:4kD74GQ2
イラン戦楽しみだな。フェアで好勝負になる事を期待するよ。
アジアカップは組み合わせによっては、韓国のように敗退した可能性も有ったし、
今回の直接対決で負け越さなければ、名実共にアジアチャンプに成れる。
9382006年まで名無しさん:05/01/08 09:21 ID:rgJWT4H6
八時だJ!
9392006年まで名無しさん:05/01/08 09:21 ID:rgJWT4H6
↑間違った。アジジダエイ!
940  :05/01/08 09:22 ID:oPyF0OUc
イランがアジアカップの日中韓三試合で作った決定機ほぼ皆無だった。
韓国戦にいたっては決定機ゼロで四点取る始末。

凄いといえばすごいが、得点の予感ゼロのつまらんサッカーだね。
特に中国戦なんて追い付けたのが不思議としかいえない押されっぱなしの展開。

オマーン相手に山のように超決定機与えてたな。

まず力負けは無いでしょう。バーレーンの方がはるかに強かった。
9412006年まで名無しさん:05/01/08 10:12 ID:3/5GeaTM
カリミが東京Vに移籍するかもしれんって。
9422006年まで名無しさん:05/01/08 10:49 ID:Jp/di2aU
イラン側は「日本と一緒にWCに行くのがベスト」

バーレーン側も「イランと北朝鮮を抑えて一緒にドイツへ行こう」

北朝鮮は「日本よりイランの方が強い」とか言っちゃってるけど

それとちょっと関係ないけど韓国からすればライバルは「日本」
日本からすればライバルは「イラン」
イランからしてライバルは「日本」

ソースないけど実際の証言ね
9432006年まで名無しさん:05/01/08 12:00 ID:DufQTJWk
>>940
乙。
9442006年まで名無しさん:05/01/08 13:46 ID:rgJWT4H6
ラモスが悪い。
9452006年まで名無しさん:05/01/08 14:51 ID:8OO14txQ
イランは日本のようなサッカーは苦手みたいだな…。
ジーコなんかは日本のサッカーよりはイランのサッカーの方が好みだろう。
9462006年まで名無しさん:05/01/08 16:43 ID:dUkvBTdI
現実問題。
日本は、まず、いかに4位にならずに、3位以内を確保するかを考え、試合を消化していくべきだ。
バーレーンもイランも得点力があるが、大量失点を喫し、勝ち点0に終わる試合もあるはず。
試合のシチュエーションによって、日本は、手堅く、勝ち点1を狙うことが大切になってくる。
まずは3位を目指せ。そして徐々に目標を高くしていくべきである。
北朝鮮だって侮れない、このグループは抜けたチームなどない、実力拮抗の死のグループだ。
947楽勝さん:05/01/08 17:40 ID:CEVTFx8.
このリーグで1位取れなくちゃ日本はだめじゃない。北朝鮮には、3−0ぐらいは欲しいよなぁ・・・(いろんな意味で)。負け試合はなく最低引き分けで勝ち点は14で日本の強さを見せなくちゃ!!
9482006年まで名無しさん:05/01/08 17:47 ID:Jp/di2aU
メンバー選考もあるな
てか一番不安なのは研究されつくしている事
相手は日本の戦術もわかってる
セットプレーは徹底的に対策されて中村は機能しなくてとかありそう
オマーン戦みたいに前半は疲れさせて後半反撃とも最終予選は行かないし
中村とか本気で削られる事もあるからな
急遽4バックとかなってほしくない?
今となっては遅いけど
三都主が不安なぐらい
マジで今更連携とか考えるとできないけどさ

9492006年まで名無しさん:05/01/08 17:50 ID:igmS1Yf6
>>946
おまいサッカー見たことあんの?
日本の事過小評価しすぎだ。アジアNO1のチームだぞ。
まあ韓国よりは弱いかもしれないけど、このグループだと1位抜けが妥当だぞ。
9502006年まで名無しさん:05/01/08 21:15 ID:DufQTJWk
すれ違いだヴァカども
9512006年まで名無しさん:05/01/08 21:22 ID:/sGWA02w
>>949
>アジアNO1のチームだぞ。

だからアジアNO1じゃないってば
>>906
9522006年まで名無しさん:05/01/08 21:27 ID:NmCRdHn6
Japan (39.3%)
Iran (49.2%)
Bahrain (11.0%)
DPR Korea (0.6%)

39,3+49,2+11,0+0,6=100,1
9532006年まで名無しさん:05/01/08 21:34 ID:8OO14txQ
>>948
今はどこも大抵研究くらいするよ。世界中ビデオもパソコンも有る。
研究するからこそイランは日本との試合で変にてこずったりしてたのかもな…。
過去の試合での話だが。たぶん、現在はどこもカリミ徹底マークなんだろうが、
イランではいまだになぜアジジを出さないのか?という論調もある。
アジジが出る事は無いだろうが、他にもうまい選手はいるので
どんな戦術でくるかわからんよ…。

アジアナンバーワンは結果で決めればいいだろ。
いまどきはNo.1もNo.2もそうかわらんて…。
954  :05/01/08 22:36 ID:6NZkRT1U
>アジアナンバーワンは結果で決めればいいだろ。

完全に日韓サウジのどれかだな。イランはかすりもしない。
9552006年まで名無しさん:05/01/08 23:02 ID:NNhlnJFc
>>949

つーか「3位を目指せ」とか言ってる時点で>>946はチョン工作員か釣りかと。

プレーオフを2度もやらねばならない3位になって良いわけないし、ましてやアジア王者の日本の位置づけからして3位狙いなどありえんがw

「無理に1位を目指さなくても2位になればよい」というのならまだ分かるが。
9562006年まで名無しさん:05/01/09 00:53 ID:t35cU756
今はイランの方が強いとしてもアジアカップ2連覇なんだからアジアチャンプは日本だろ普通。
9572006年まで名無しさん:05/01/09 01:39 ID:DAxT.5vE
アジアカップはあんまし参考にならんと思うけど…
逆境の中、よく頑張った!感動した!
これ以上の意味はないよ
9582006年まで名無しさん:05/01/09 01:51 ID:tKbHQiDk
アジアカップが始まるまでは2ちゃんの評価はめちゃくちゃ低かったのにな

かつてのイランの強さは無いとか言われてたのに

アジアカップで3位になっただけでこれだけ評価されるとはな
9592006年まで名無しさん:05/01/09 03:19 ID:eEwmS.rQ
>>957
ま、アジアカップ優勝したからといって最終予選の突破が約束されるわけじゃないからね。


ただし、逆境の中引き続きアジアナンバー1を保ったことには意味がある。アンチ日本がいくら負け惜しみを言ってもね。


コンフェデにも出れることだし、これはドイツを見据えれば大きいよ。
9602006年まで名無しさん:05/01/09 06:30 ID:9oGLSnXk
俺は逆に、逆境だったからこそ良い結果が出たんじゃないかとも思う。
完全に悪者扱いされてしまって『何も失うものが無い』みたいな気分になったんじゃん?
あれが日本で開催されてたらどうなったかわからん。

東アジア選手権の時みたいになりそう。
9612006年まで名無しさん:05/01/09 07:26 ID:4w8eyrxU
http://persianfootball.com/forums/showthread.php?t=917&page=1

オランダのフローニンゲンにイラン人がいるらしい

ナビドキアがついに怪我から復帰
練習試合に出場した模様
これで日本敗戦の確率がまた上がったな
962  :05/01/09 08:35 ID:z98U7cOo
>>961
そうだな
なんせイランは韓国よりも強いからな
9632006年まで名無しさん:05/01/09 09:42 ID:t35cU756
韓国はイランに激弱だけど日本はイランにむしろ相性いいでしょ。
そりゃ選手層はかなわないけどね。まぁ仲良く突破しましょうや!
9642006年まで名無しさん:05/01/09 11:03 ID:J7uzxDnA
てかおまえら忘れてないか?
アジアカップのイラン戦は小野と久保がいなかった事を
9652006年まで名無しさん:05/01/09 11:21 ID:UecFWIJU
イランは仲間内で喧嘩して二人が出場停止だった。
小野と中村が試合中に喧嘩とかしたらおもしれぇのにな。
ありえないだろうが。
9662006年まで名無しさん:05/01/09 13:20 ID:6mLo2sI.
順調に行けば、小野、久保、稲本も3/25のイラン戦間に合いそうだ。
後は中田英だが、最終予選ではジーコは外して戦いそうだがどうだろ?
9672006年まで名無しさん:05/01/09 13:58 ID:XVBK0XgU
>>964
その2人+中田が入ったとしても、
レベルアップできるかどうかワカランところが
ジーコジャパンの悩ましいところ
9682006年まで名無しさん:05/01/09 17:45 ID:rQkl2QWQ
スレ違い
9692006年まで名無しさん:05/01/09 19:16 ID:UecFWIJU
9702006年まで名無しさん:05/01/09 23:08 ID:t35cU756
イランのキーパーはパッとしないよね!
俺の好きなキーパー?
デンマーク代表のキーパーの、えーと・・えーとシュ、シュ、
シュ・マイケル☆
9712006年まで名無しさん:05/01/10 00:49 ID:d6nJzlxY
>>963
選手層なら完全に日本のほうが上。日本はここ10年のユース世代の育成が実ってきた。
アジアで育成に関して熱心なのはサウジだが、やっぱり人口の差は大きい。
9722006年まで名無しさん:05/01/10 02:07 ID:dAhkWpS.
1000俺がとれなかったらジーコは北沢カット
973:05/01/10 04:23 ID:xJlxa22g
>>970
イランのキーパーといえば ア ベ ド ザ デ だろ。

今の代表は違う奴になってるが。
974  :05/01/10 09:04 ID:tOlDoAhI
高校生のサッカー仲間がイランを「ダークホース」とか言ってるのを聞くと、一言
言いたくなるから、イラン過大評価厨の気持ちも分からなくない。

けれど、実績選手層など客観的に見て日本の方が首位通過の確率は高いのは事実
だろう。地理的条件を考慮せずに欧州欧州喚いてる香具師がいるがナンセンス。
そもそもイランは8年前の方が相対的に強かったと思う。
975  :05/01/10 09:04 ID:tOlDoAhI
そしてその欧州での現在の実績でも対等という罠。。
9762006年まで名無しさん:05/01/10 09:20 ID:WlpuM8Z.
リア工などにイランを語ってほしくないな
9772006年まで名無しさん:05/01/10 14:34 ID:2t8QvJTo
じゃあ誰が語るんだよw
9782006年まで名無しさん:05/01/10 23:06 ID:dAhkWpS.
え?
979              :05/01/10 23:10 ID:ipL0x1SY
死のグル−プ。ふざけるな。こんなレベルの低いW杯予選を
しているのはアジアだけ。
980:05/01/10 23:14 ID:olfBC6SI
>>979
オセアニア。
9812006年まで名無しさん:05/01/10 23:56 ID:gK0S3HAY
イランのサッカーサイトはかなり面白いな。
写真がどれも小さいのがアレだけど。
9822006年まで名無しさん:05/01/11 01:18 ID:O/IANQds
>>942
確かにイランのライバルは日本のようだ

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/wcup/2006/qualify/afc_final_column_b.html
ヽ( ゚Д゚)ノジュビーロイワタ!!
9842006年まで名無しさん:05/01/11 11:07 ID:nQaHhzJI
無名ブラジル人獲得ばかりニュースになるの聞く度に反吐がでる
9852006年まで名無しさん:05/01/11 11:35 ID:W8NEM1kk
イランのGK 五輪世代のラハマティがいいよ

ミルザプールより、反応いいし
去年の日本の五輪代表とやったときに、平山のヘッドを
間一髪で止めたGKだね 

その年代で一番すごいGKといえば、韓国のキムヨングァンだろうけど
9862006年まで名無しさん:05/01/11 11:37 ID:lk52yZk.
五輪世代で一番いいGKって言ったらカシーリャスじゃね?
9872006年まで名無しさん:05/01/11 13:14 ID:uhMh6Oik
ま、アジアでならキム・ヨングァンかね。

カシージャスは確かにこの世代では一番だろう。
他にはプレミアのリバプールに、カークランドってのもいる。
見たことないが。
それとカメルーン代表GK、カメニは1984年生まれ。
シドニー五輪にも出てなかったか?
9882006年まで名無しさん:05/01/11 14:23 ID:RPL8Gxkw
カシーリャスってレアルの?
確か相当若いとは思ったけどそんな若かったっけ?
9892006年まで名無しさん:05/01/11 15:10 ID:uhMh6Oik
カシージャスは81年生まれ
9902006年まで名無しさん:05/01/11 15:53 ID:85PO5oDU
>>988
確かまだ23,4ぐらい
レアルではセサル抑えて代表ではカニサレス抑えてレギュラー
2人ともすご腕のGKなのにな
9912006年まで名無しさん:05/01/12 04:57 ID:LWRbabN6
中途半端な欧州人を連れてくるとセレッソみたいになるよ
9922006年まで名無しさん:05/01/12 09:51 ID:xqa2k/T.
>>995
次スレよろ
993_:05/01/12 16:18 ID:PYsXpl9s
前回予選は、バーレーンに1分1敗ですよ?
苦手なのか?
9942006年まで名無しさん:05/01/12 16:32 ID:AZg4WjYA
買収か毒か細菌兵器などでやられた
石油がとれて王制のアラブ国家はこういうことをやる国が多い
9952006年まで名無しさん:05/01/12 16:53 ID:B1TraDV2
アジアの強豪・イラン代表2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1105516362/
9962006年まで名無しさん:05/01/12 18:48 ID:Vd5vg7Mc
アジジ
9972006年まで名無しさん:05/01/12 18:48 ID:Vd5vg7Mc
ダエイ
9982006年まで名無しさん:05/01/12 18:48 ID:Vd5vg7Mc
バゲリ
9992006年まで名無しさん:05/01/12 18:49 ID:Vd5vg7Mc
カリミで
10002006年まで名無しさん:05/01/12 18:49 ID:Vd5vg7Mc
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。