野球ワールドカップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
野球ワールドカップについて語りましょう

野球W杯05年3月開催決定!
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040614_5.htm
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040615&a=20040615-00000030-sph-spo
22006年まで名無しさん:04/07/05 22:04 ID:IDkg/WQI
32006年まで名無しさん:04/07/05 22:07 ID:IUlnTHg2
サカー板に持ち込むな野球豚よ。
42006年まで名無しさん:04/07/05 22:10 ID:ZLMqFZII
ローカルルールを読むと何処にも

サッカー専用と書いていないのですが
52006年まで名無しさん:04/07/05 22:10 ID:2.itTEBo
お、これってマジで実施されんの?
62006年まで名無しさん:04/07/05 22:13 ID:ZLMqFZII
でも、キャンプやオープン戦期間だから
NPBが参加するかどうかは分かりませんが

真の世界一が決まるというのは素晴らしい事だと思いますがね
72006年まで名無しさん:04/07/05 22:20 ID:2.itTEBo
>>6
日本が参加してくれねーと意味ねーな。
ベスト3には入るだろー。
82006年まで名無しさん:04/07/05 22:21 ID:ZLMqFZII
>7
出来る限りは参加して欲しいですね
メジャーリーガーも参加するんだし
92006年まで名無しさん:04/07/06 14:33 ID:YzISSzIo
な ん せ 日 本 は 野 球 大 国 で す か ら
102006年まで名無しさん:04/07/06 14:43 ID:.lyoiVy2
ワールドカップって要するに単一種目の世界選手権のことだろ
陸上も水泳もスキーもバレーもこの板でやればいいのにな
112006年まで名無しさん:04/07/06 15:15 ID:iaVyTtjM
規模が小さいな・・・
どうせアメリカが勝つシナリオになってんだろうな・・・
あの国は自分たちが1位になるスポーツしか力入れないから・・・
122006年まで名無しさん:04/07/06 15:19 ID:ZSuwbVF.
>>11
規模が小さいんじゃなく、日本とアメ公ぐらいだろ。
まともにやれるのは
132006年まで名無しさん:04/07/06 15:21 ID:74elaJ3M
>>11
そうだね。
アメリカは、アメフト、バスケとか自分らNo.1のスポーツしか愛さないからなぁ。
142006年まで名無しさん:04/07/06 15:33 ID:1gWHlBj6
>>12
多分ドミニカはアメリカより強い。
152006年まで名無しさん:04/07/06 15:57 ID:LJMqyxvo
アルゼンチンてバスケ強くなかったっけ?
162006年まで名無しさん:04/07/06 16:02 ID:1gWHlBj6
<ドミニカ>
打線SS 投手陣A 選手層B
<アメリカ>
打線S投手陣S選手層SS
<プエルトリコ>
打線A投手陣B選手層C
<ベネズエラ>
打線A投手陣B選手層C
<日本>
打線B投手陣A選手層A
<キューバ>
打線??投手??選手層??
172006年まで名無しさん:04/07/06 16:04 ID:1gWHlBj6
<パナマ>
打線C投手陣B選手層D
<オーストラリア>
打線E投手陣C選手層E
<韓国>
打線D投手陣B選手層C
<台湾>
打線E投手陣C選手層B
<メキシコ>
打線B投手陣B選手層C
<カナダ>
打線C投手陣B選手層C
<イタリア>
打線F投手陣F選手層D
<オランダ>
打線D投手陣F選手層D
182006年まで名無しさん:04/07/06 19:36 ID:pE2Hq7KI
このスレいかすw
たしかに、サッカーとは書いてないね。
やるなぁ。
192006年まで名無しさん:04/07/06 20:31 ID:9fC.VxSs
アメリカのことだから違う名前つけるはず
202006年まで名無しさん:04/07/06 22:29 ID:ZLMqFZII
>16
キューバは未知数ですね

個人的に日本の投手陣とドミニカ打線を戦わせたい
212006年まで名無しさん:04/07/06 22:31 ID:ZLMqFZII
でも、サッカーより戦力に差がありすぎ。
222006年まで名無しさん:04/07/06 22:48 ID:7DESlQf.
そういわれるとサッカー専用板ってわけでもないな
232006年まで名無しさん:04/07/07 00:20 ID:PrIf3St.
なかなか面白そうジャン
242006年まで名無しさん:04/07/07 02:25 ID:xgnCbD9g
やっとかよ、遅い、遅すぎる・・・
負けることまで計算に入れて毎日試合するだけが能じゃないってことぐらい早く気づけよな、やきうの連中は
こうしてくれりゃ野球だって面白いのに
252006年まで名無しさん:04/07/07 06:42 ID:Fj98nmss
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!
野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!
メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ

262006年まで名無しさん:04/07/07 06:43 ID:Fj98nmss
ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!!
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!!
腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!!
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!!
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!!
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!
272006年まで名無しさん:04/07/07 07:09 ID:5DltepDs
>>1
お前、なんで
日本代表サッカー /ワールドカップ /海外サッカー
って配置になってるかわかんねーのかよ・・・
ラグビーヲタも勘違いしてスレ立ててたけれども
282006年まで名無しさん:04/07/07 07:17 ID:BG4moH5c
日本が米国の次と思ってるヤツは
野球ド素人。ガチW杯なら下手したら
韓国にも負ける可能性がある。
292006年まで名無しさん:04/07/07 07:20 ID:.X01UE96
ドミニカやベネズエラの方が絶対強いよ。
302006年まで名無しさん:04/07/07 07:36 ID:BG4moH5c
>>29
確かに。日本は極東アジアとなら五分、
北中米カリブの国には歯が立たない。
312006年まで名無しさん:04/07/07 08:35 ID:1gWHlBj6
>>30
歯が立たないことは無い。
確かに打撃では歯が立たないが、日本の投手はかなり良質で豊富なので、いい勝負になると思う。
韓国台湾は敵ではない、とスンヨプの惨状を見てて思う。
322006年まで名無しさん:04/07/07 08:47 ID:0l9y6HnE
どーせ北米と一部のカリブと東アジアしか盛り上がらんだろ?
世界的から見ればクリケットのW杯と一緒だよなレベルは

>>27
同意。このスレだったら野球総合版でいいだろ?
332006年まで名無しさん:04/07/07 09:14 ID:oxddltkc
規模はサッカーより小さいけど、動く金は同等ぐらいだったりして
342006年まで名無しさん:04/07/07 09:18 ID:0l9y6HnE
>>33
まあ双六自体アメと日本で牛耳ってるからなw

放映や盛り上がりの点からは双六強国以外は
閑古鳥だろうな・・・・・
35なんだ:04/07/07 09:24 ID:mjz2Xook
野球ワールドカップて?ラグビーやバレーボールにも柔道にも負けるよな。
日本で開催すれば日本人だけ、海外でやっても日本人だけ、今更世界なんて、
煽る前にナベツネ追い出して、日本のプロ野球のシステム変えれば。
362006年まで名無しさん:04/07/07 11:10 ID:OT2hDoho
中国代表よりPLのほうが
強いだろ。
372006年まで名無しさん:04/07/08 00:21 ID:cWK007Rg
イタリアだかどっかのEU国が五輪野球にでてなかったけ?
別にさかーがらみの欧州オタとかじゃないつもりなんだが、
活躍してくれたらなんかうれしーんだけどね、萌えそう
382006年まで名無しさん:04/07/08 13:26 ID:ZLMqFZII
欧州の野球人口は徐々に増えているよね
392006年まで名無しさん:04/07/08 17:09 ID:lMQJlgMk
>>38
欧州なんてオランダしか聞いたこと無いし。
しかもカリブの植民地だろ?
402006年まで名無しさん:04/07/10 00:25 ID:xdF4CquA
出場国が少なかろうが、高いレベルの試合が見れればそれで満足。
これに日本が出場してドミニカあたりにコテンパンにやられてプロ野球ファンから愛想つかれないか心配
412006年まで名無しさん:04/07/10 14:16 ID:S0LrlMb6
最強のドミニカ打線を日本の投手陣が抑えるのを見てみたい
全盛期の井川、松坂、上原だと抑えられそうな気もするんだがね
422006年まで名無しさん:04/07/11 23:43 ID:wD7t.IaM
台湾は150キロ以上はうてん
432006年まで名無しさん:04/07/12 00:59 ID:EtPAGHao
シドニーオリンピックで松坂大輔が打たれて韓国に負けたのを忘れたか!
44世界:04/07/12 01:25 ID:mjz2Xook
マイナーな話しで盛りあがってるな〜あ
452006年まで名無しさん:04/07/12 01:39 ID:9V11Xi16
一生懸命盛り上げようとしてるけど、誰もついてこない感じだ
こういうのって傍から見てると痛々しいんだよね
462006年まで名無しさん:04/07/15 01:09 ID:sp0Rqi6U
ところで、野球W杯は2006年に延期かもだってさ
サッカーW杯と同じ年じゃ、誰もやきうW杯に興味持たないねw

あぼーん
47                             :04/07/15 02:17 ID:AqgLR9nI
サッカーW杯参加チーム数200以上

ヤキウのW杯参加チーム数
     ↓
482006年まで名無しさん:04/07/15 07:45 ID:WtpVlUV6
キューバ アメリカ 日本 終了
492006年まで名無しさん:04/07/30 18:12 ID:t.DMORWg
野球わーるどかっぷwwww
502006年まで名無しさん:04/07/30 18:15 ID:tTX8AGqk
そうかな…。結構盛り上がると思うけど
512006年まで名無しさん:04/07/30 18:57 ID:.Els15XQ
当たり前のようにアメリカが優勝して全くもりあがらない大会野球W杯。

世界を挙げてのイベントW杯。

歴史と人気が違いすぎます。
522006年まで名無しさん:04/08/17 02:32 ID:PetbglJk
なんか、揉めたみたいで。展開しだいでは来年は開催できないかもらしいね
532006年まで名無しさん:04/08/17 02:44 ID:AOZ2lB1A
そもそも野球というスポーツでは「ワールド」カップにはなりませんよ。
542006年まで名無しさん:04/08/17 07:33 ID:WYyrKTHk
1、ソリアーノ
2、テハーダ
3、ゲレーロ
4、ソーサ
5、ラミレス
6、プホルズ
見たいじゃんか
552006年まで名無しさん:04/08/17 08:01 ID:JZmhiykM
>>54
誰だよ其奴ら
562006年まで名無しさん:04/08/17 13:11 ID:p/1m6RW2
>>54
全員合わせた年俸は50億を超えてるな。
57名無しさん:04/08/17 13:50 ID:kfk.WOR2
>56
金なんて自分が貰わなきゃ意味ないね。
野球って金しか自慢できないモンな。
582006年まで名無しさん:04/08/17 14:46 ID:rWuJqQ1U
>>57
金の自慢もできないサッカーって・・・
592006年まで名無しさん:04/08/17 14:49 ID:ZNPTEHZo
>>58
なんか問題があるの焼豚
602006年まで名無しさん:04/08/17 14:55 ID:gdJfAJMs
サッカーで勝てない分イタリアとオランダを虐殺してきたぞ
612006年まで名無しさん:04/08/17 14:56 ID:ZNPTEHZo
>>61

まあついでに五輪以外でアルヘンとブラジルを双六で〆てくれよw
62名無しさん:04/08/17 14:59 ID:kfk.WOR2
>58
世界中で好かれてるから、金なんてどうでもいいの。
それに言ってるだろ、金なんて自分が貰わなきゃいみないだろ。
見るスポーツは金なんて関係ないジャン。それとも野球って、点に年俸とか加算されるの?
ばかばかし。
632006年まで名無しさん:04/08/17 15:00 ID:vICey0fw
オランダ戦は前半に関しては苦労してたじゃねーか
64名無しさん:04/08/17 15:01 ID:kfk.WOR2
>60
世界でほとんど見られてないスポーツで、仇打ったと言われても〜。
652006年まで名無しさん:04/08/17 15:03 ID:rWuJqQ1U
>>62
あ、やっとわかった。俺が言ってるのは「かね」じゃなくて「きん」の方だよ。
レベルの低い公開競技でも何でも野球は「金メダル」取ってるって言うんだよ。
谷間だなんだじゃない、レベルがまた低下してきてるんだよ、日本のサッカーは。
662006年まで名無しさん:04/08/17 15:09 ID:ZNPTEHZo
>>65
そりゃ豚双六がふんぞり返えってるもんな>日本のスポーツ界
67名無しさん:04/08/17 15:10 ID:kfk.WOR2
>65
野球なんて国内でだけやってて、海外ったつて、草野球レベル多いんだから、
谷間もなにも、ないやな。それに俺はまえの焼き豚が選手の年俸持ち出したから
答えただけ、良く読めよ。
682006年まで名無しさん:04/08/17 15:12 ID:gdJfAJMs
欧州ってしょぼいね。
サッカーでも南米には勝てないし
オリンピックで金メダル5個も取ってる日本はすごい
野球で金メダル+1個だ!!
692006年まで名無しさん:04/08/17 15:12 ID:ZNPTEHZo
>>68
相手が弱小ばっかだもんなw
それじゃあ金は確実。

ギリシャ戦もお通夜試合だろうな
70名無しさん:04/08/17 15:14 ID:kfk.WOR2
今時オリンピックで盛りあがってるの、アメリカ、日本、韓国、中国ぐらいだな、
アル意味文化的には後進国。
712006年まで名無しさん:04/08/17 16:39 ID:yvFoVzkA
>>70
それってバカな国ばっかりだね。
722006年まで名無しさん:04/08/17 16:49 ID:.Els15XQ
野球ってサッカーはやってる国じゃ絶対流行らないね。
かわいそうだけど野球は後退する一方だよ。
サッカーは世界的に有名だからもっと前進するけど。
732006年まで名無しさん:04/08/17 17:08 ID:dMBehfmU
野球スレ建てんなボケ
削除依頼だしとけ。
742006年まで名無しさん:04/08/17 17:23 ID:qREXmxSw
世界四強
米国 ドミニカ ベネズエラ キューバ

Aランク
日本 メキシコ プエルトリコ

Bランク
カナダ オーストラリア 台湾

Cランク
韓国

こんな所だと思いますわ。
752006年まで名無しさん:04/08/17 17:53 ID:gdJfAJMs
アメリカが如何に偉大かわかる
サッカーでも上位だし
日本もアメリカ目指してサッカーもも少し強くなってくれ
762006年まで名無しさん:04/08/17 21:42 ID:WtrEvHg.
いずれにしろ日本は野球でもサッカーでも世界一にはなれない
772006年まで名無しさん:04/08/17 21:47 ID:PLhGjTRA
野球のワールドカップなんぞ作っても、一部の国でしか盛り上がらんスポーツの悲しさで
盛り上がってる希少国の日本は常にメダルを義務づけられる、しかも一番にはなれない。

しかしサッカーは弱すぎでこれもデフォルトで予選落ちのWC

どっちも悲惨
782006年まで名無しさん:04/08/17 21:48 ID:HCwPIpc6
サッカーがイタリアに負けてからこの板も閑散としてしまったな。
792006年まで名無しさん:04/08/17 22:01 ID:WtrEvHg.
>>74
ベスト4にも残れないか・・・ベネズエラなんてそんなに強いのか?
802006年まで名無しさん:04/08/17 22:04 ID:syWmDtJQ
つーか双六なんて毎回同じ組み合わせばかりな気がするが
参加国少なそう・・・・
812006年まで名無しさん:04/08/17 22:09 ID:PLhGjTRA
おまけにサッカー選手になっても、サポーターはギャーギャー盛り上げてくれるが
WCでサッパリだと空港で水をぶっかけられたり、中国で試合をすると
「大日本帝国軍氏ね」などとブーイングを浴びせかけられてロクなことがない
おまけに代表チームは弱すぎで、日本メダルの可能性より地球滅亡の方が可能性が高いぐらいだろう
まだ野球の方がマシかも知れない。
822006年まで名無しさん:04/08/17 22:11 ID:syWmDtJQ
>>81

双六とサカーの相手国との難易度は違うわけだが
832006年まで名無しさん:04/08/17 22:57 ID:iH.bAIRs
野球なんて世界で数カ国くらいしかまともにやってないのは日本で衰退して
もっとサッカー人口増やしてほしいんだけどな
野球なんて太った35ぐらいの奴が筋肉増強剤で活躍できるぐらい不健全な
スポーツに球技人口とられること自体が問題だと思うんだけどな
842006年まで名無しさん:04/08/17 23:15 ID:eMkhml4.
俺は両方見るんだが、
正直サッカーも行き詰まってる気がするなぁ。世界的に見て、ね。
経営で苦労しているチームも多いし。
まあ、日本の野球は末期だけどな。
852006年まで名無しさん:04/08/18 16:20 ID:gdJfAJMs
野球つえぇ〜!!!!
日本の真・国技なだけあるね。
まじ金確定っぽい
今後中国なんかも野球に力を入れていきそう
インテリのスポーツ野球万歳
862006年まで名無しさん:04/08/18 16:23 ID:p3rAN7Qk
>>85
釣りだろうけど、星野氏の解説ぶりは馬鹿100%ですよ
872006年まで名無しさん:04/08/18 17:59 ID:QYADHzEc
>>85
東尾修がインテリなんだろうかと小一時間・・・。
882006年まで名無しさん:04/08/18 19:59 ID:gdJfAJMs
おーじーに負けそう。。
まあ清水は使うなって教訓を得ただけでも良かったと
決勝で勝てば良いのです
892006年まで名無しさん:04/08/18 20:21 ID:spfiCf/c
今日のウイリアムスはガチ
902006年まで名無しさん:04/08/19 00:49 ID:SgSIjpI.
決勝で勝つのはキューバです
912006年まで名無しさん:04/08/19 01:28 ID:6F1Q4x.E
中村ノリて犯罪者顔だな
922006年まで名無しさん:04/08/20 11:16 ID:EzZjAMgQ
ワールドカップまた延期したのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040820-00020403-jij-spo
932006年まで名無しさん:04/08/20 11:30 ID:mKfaKh/6
焼豚は永遠に世界からシカトこかれてろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
942006年まで名無しさん:04/08/20 12:06 ID:doFOCp4c
>>92
野球はどうでもいいが、セリグのクソが日本のせいにしているのはむかつくな。
公正な国際専門機関作らずに自分たちが全部権益管理したかったからじゃねえか。
952006年まで名無しさん:04/08/20 13:23 ID:LOz2qA5g
ところでやきうってFIFAのランキングみたいなのあるの?
あっても20位くらいまでとか?
962006年まで名無しさん:04/08/20 13:31 ID:.Els15XQ
>>95
ないない。
アメリカ1位は永遠に変わらない
糞ランキングみたいになりそう
972006年まで名無しさん:04/08/20 13:35 ID:R2iHI7vk
大体、アメリカンシリーズのことを「ワールドシリーズ」ってアメリカ人が呼んでる
時点で野球は終わってる。
982006年まで名無しさん:04/08/20 19:17 ID:AgLHfyGE
単独チーム米国一決定戦がワールドシリーズか?
米国以外に人間はいないつもりか?
島国根性丸出しの下劣な見せ物だな野球は。
野球なんぞ地球上から消えて無くなれ!!!
992006年まで名無しさん:04/08/20 19:28 ID:AgLHfyGE
>>1
野球ワールドカップについて語りましょう

野球ワールドカップなんか永遠に開催されねーよ、
語るネタなんかねーだろ、ボケ!
糞すれ建てんな、焼き豚
1002006年まで名無しさん:04/08/20 19:31 ID:GXbmP7V6
意外に知られていないが日本のアジア野球のランキングというものがある。
BFAランクて言うのだ。それで何と日本は3位という事実が!
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/8381/allj.html
1位は台湾です。
1012006年まで名無しさん:04/08/20 19:54 ID:GXbmP7V6
総合板の松井イチロー関連のスレ見たらいかに野球ファンの民度が低いかよくわかるな。

サカ板でも小野中村中田のオタが対立してるが怪我を喜んだりする香具師は見たことが無い
1022006年まで名無しさん:04/08/21 20:24 ID:5EbIA/GI
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!
野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!
メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww
日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ
1032006年まで名無しさん:04/08/22 12:59 ID:Gbju/oz2
野球ワールドカップって・・・ プ
104名無しさん:04/08/22 13:24 ID:z.lluUAQ
ワールドシリーズのことか?
アメリカは何故かワールドカップに反対してる。
つまりワールドカップはメジャーリーグの日本板か?
まずは韓国、台湾,日本でアジアカップだな。
1052006年まで名無しさん:04/08/22 13:28 ID:sA4vhscI
なんで日本のプロの連中はアマの機会を奪ったとか言うんだ。
アマなんてプロになれなかったから社会人野球やってる連中だぞ。
3軍クラスの連中が世界的イベントにでる方がおかしい。
オールプロかステートアマでくる対戦国を愚弄している。
アマはアマの世界大会でもやってなさい。

106名無しさん:04/08/22 13:41 ID:z.lluUAQ
>105
世界的イベントって?マイナースポーツの野球事態入ってるのが迷惑なんだよ。
草野球相手にドリームチーム送って、その方がよっぽど失礼。
ただでさえ興味もたれてないのに、ヨーロッパ、勝つに決まってるチームと試合して、
さらに興味なくしてるんだよ。野球なんて世界草野球大会でもやってろよ。
1072006年まで名無しさん:04/08/22 13:55 ID:WZ2WeRCs
>>106
草対プロじゃ試合以前に結果解っているみたいなもんだからなw
日本やあめ、台湾もアマだせば拮抗していいと思うよな
1082006年まで名無しさん:04/08/22 14:12 ID:GiyMkP2Q
>>106
草野球するほどすら世界では根付いてませんが・・・
109名無しさん:04/08/22 14:51 ID:z.lluUAQ
>108
そうでした,失礼しました。
1102006年まで名無しさん:04/08/22 16:15 ID:epTHHYV2
サッカー>>>>>野球ですな。
1 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/08/18 12:45 ID:YuqH+bGj
1ゲット
1112006年まで名無しさん:04/08/22 16:39 ID:auobkVkk
今、甲子園の決勝戦見終わって確信した

ハイスクール・ワールドカップやるべし!
1122006年まで名無しさん:04/08/24 02:14 ID:iK8ODDXA
>>104
アメリカはチキンなわけだな?

なんか野球の女子W杯がすでに開催されているらしいが、
誰もそんなことしランし興味ないだろ?野球W杯がたとえ開催されたとしてもちょっとマシなくらいだろうな
113名無しさん:04/08/24 09:09 ID:e7E6F5Vs
>112
アメリカは自分が一番じゃなきゃなんでもいやなんだ。
だから、野球のWカップやって、野球さえ一番じゃないことが、いやなんだよ。
いまやメジャーだって、よその選手が多いだろ、そいつら母国から出たら、アメリカ
優勝とは限らんからな。世界のメジャースポーツサッカーは勿論、アメリカ、かねの他どこの国からも
期待されてないんだよ。ま野球なんて、世界じゃはやらないし、いくら日本強いといっても、草野球
相手にやるつまらなさ、オリンピックで証明済み。
1142006年まで名無しさん:04/08/24 09:33 ID:yaV7Gi2o
>ワールドカップって要するに単一種目の世界選手権のことだろ
>陸上も水泳もスキーもバレーもこの板でやればいいのにな

はじめて来た。
配置云々はたまたま今まで日本人の意識する「ワールドカップ」が
サッカーしかなかったからその辺に配置してあるだけだと思った。
それだけに、サッカーファンが占有権主張するのもわからんではないけど。
本来、球技で「世界大会」と名のつくものなら
競技問わず何語ってもいいんでないの?
1152006年まで名無しさん:04/08/24 09:35 ID:AHTNFxRg
>>114
そりゃそうなんだが、基本的にここはサカー版だぜ?
1162006年まで名無しさん:04/08/24 09:53 ID:yaV7Gi2o
>115
そうなの?
1172006年まで名無しさん:04/08/24 09:54 ID:zlpCxqHc
>>116
配列みてみなよ。
海外サカと日本代表蹴球の間に入ってるじゃん
1182006年まで名無しさん:04/08/24 09:54 ID:AHTNFxRg
>>116
しかも球技のカテゴリに入っているし、日本代表&海外サカー版の間にあるし
1192006年まで名無しさん:04/08/24 12:06 ID:EyNDjdg2
ファック・ユー あめりか!
1202006年まで名無しさん:04/08/24 14:09 ID:sx11ldMo
決勝は7戦、他はせめて5戦やらないと駄目だね
オリンピック見て思った。

1試合だと、どの投手が出場するかで試合が決まるんだもんよぅ
1212006年まで名無しさん:04/08/24 14:32 ID:v8sEhaA2
>>117
アンチ板もサッカー野球共有してんだ。(基本は野球板)
この板に、野球他、他競技があっても仕方がない。
おいらは、逆にいろんなスポーツがあったほうが盛り上がっていいんだけどな。
一応言っとくが、おいらはサッカーファンでつ。
1222006年まで名無しさん:04/08/25 00:36 ID:2Ua5GRZ.
こうなったら、野球ワールドカップで優勝するしかないな・・・
1232006年まで名無しさん:04/08/25 00:42 ID:ChEI0vnU
1アメリカ(ボンズ、アレックス・ロドリゲス、ランディージョンソン、
シリング、シェフェィールド、ジオンビなど。攻守の選手層は世界一。
相手はドミニカ、プエルトリコのみか。)
2カナダ(ガニエ、ウォーカー、クウェントリルなど全員メジャー)
3プエルトリコ(バスケス、ロメーロ、バーニー、イバン・ロドリゲス
、ベルトラン、デルガド、ポサダなど打線はアメリカと同等)
4ドミニカ(ペドロ・マルティネス、ベニテス、ソリアーノ、テハーダ、
ソーサ、ゲレーロ、マニー・ラミレス、プーホルズなどアメリカを凌ぐ
戦力。アメリカの最大のライバルで日本なんて相手にならない。)
5ベネズエラ(ガルシア、エスコバー、モーラ、アブレイユ、オルドネス、
ヒダルゴなど日本よりは上だがアメリカ、ドミニカ相手には苦しい)
6キューバ(パルメイロ、ウルティア、コントレラス、ヘルナンデスなど。
日本でのニワカから評価は高いがワールドカップに出たら
ベスト4も微妙。日本と接戦か。)
1242006年まで名無しさん:04/08/25 00:42 ID:ChEI0vnU
7メキシコ(カスティーヤ、デュラゾ、ロドリゴ・ロペス、イスメル・
バルデスなど。走行守にバランスのとれたチーム)
8パナマ(マリアノ・リベラ、メンドーサ、リー、オバンドーなど。
リリーフ陣が充実してるので先行されると苦しい。)
9オーストラリア(MLBでまともに活躍してるのはまだデミアン・モス
だけ。本来ならMLBプレーヤーが出てきても日本が十分勝てる計算が
できる相手。)
10日本(イチロー、松井(秀)、松坂など。バランスのとれたチーム
ではあるが、ベスト4は戦力的に厳しいか。)
11韓国(チョイなど。戦力的にはまだまだ。)
1252006年まで名無しさん:04/08/25 00:43 ID:ChEI0vnU
日本は6位か7位くらいが適当な順位です。
1262006年まで名無しさん:04/08/25 06:43 ID:MA8I5BKo
野球はワールドカップやらんほうがいいだろ
メジャーリーガー出てきたらカリブ諸国に普通にボロ負けして
ほかにも大苦戦 
下手したら12カ国参加の10位とかあり得るぞ

国際舞台はリスクがでかいことをわすれるな
まぁ今回のオリンピックで身に染みたろうが
メジャーが出てきたら10−0で惨敗とか普通に起こり得るから
屈辱の程度が違うよ マジで壊滅的打撃を受ける可能性あり
悪いこといわんから国内で完結すべし
1272006年まで名無しさん:04/08/25 07:50 ID:vDLV0AEA
1282006年まで名無しさん:04/08/25 15:01 ID:l63pPZwQ
第一回アメリカ開催
第二回日本開催
1292006年まで名無しさん:04/08/25 20:24 ID:XvCXXPkY
第3回  なし
130名無しさん:04/08/25 20:44 ID:obIwOdMg
>128
アメリカはメジャーリーグがワールドシリーズとおもっているから、
ワールドカップやりたがってないらしい。
草野球ワールドカップにした方が良いんじゃない。野球なんてやってんの20ヶ国
ぐらいしかないんじゃないしかもプロなんていったら一桁だろ。ワールドカップ
と言うにはレベル低すぎ。
1312006年まで名無しさん:04/08/25 21:05 ID:1/lsCPfI
>>1
W杯なんかやったら、日本のプロ野球が惨めになるだけ。
1322006年まで名無しさん:04/08/26 21:56 ID:JqAldIfk
野球のワールドカップを推し進めているのは他ならぬMLB。
アメリカの選手はやる気薄だけどカリビアン達はやる気満々らしい。
1332006年まで名無しさん:04/08/27 11:08 ID:zeuWEaCw
>アンチ板もサッカー野球共有してんだ。(基本は野球板)
>この板に、野球他、他競技があっても仕方がない。

言われてみりゃそうだなw。
俺もいいんじゃないかと思う。ワールドカップ板って
サッカーの話だけじゃ案外持たなかったりしそうだし。
134 :04/08/27 12:19 ID:Q36iv9GM
ま、野球なんぞ
サッカーでいうならメキシコリーグみたいなもんだろ。

誉め言葉のつもりだが。

1352006年まで名無しさん:04/08/27 13:38 ID:LLs2sSro
アメリカのサッカーって観客数Jリーグ並やな・・・。
もっと少ないのかと思ってた。

↓ソース

http://www.geocities.com/worldfootballrankings2004/NorthAmericaTop125.html
1362006年まで名無しさん:04/08/27 23:33 ID:0q2g0IK2
http://www31.ocn.ne.jp/~yokohamacity/index.html

このサイトの掲示板でやれ。
1372006年まで名無しさん:04/08/27 23:39 ID:8g0ZYZh2
>>136
掲示板の連中の言う野球の展望が
ここ一ヶ月でどんどん崩れてってんのが笑える
138>>1はおばかちゃん:04/08/30 00:59 ID:QqE8NQIw
>>1お前が代表で選ばれていって来い
1392006年まで名無しさん:04/08/30 01:17 ID:ATq0lswk
野球W杯?
ああ、アレか
高校野球より盛り上がらないアレか
え?まだやってねぇ?早くやれよ
大笑いしてやっからギャハハハ(≧▽≦)
1402006年まで名無しさん:04/08/30 10:48 ID:lidy7ccs
野球拳でいいじゃん
1412006年まで名無しさん:04/08/30 12:41 ID:7CZ1TR/M
なんかあれだな。

サッカーファンは、気性が荒いな。
1422006年まで名無しさん:04/08/30 12:45 ID:8zgkCrEw
>>141
五輪期間中は焼豚共が必死にこの板を荒らしていた訳だし、
焼豚も気性が激しいと思うが
1432006年まで名無しさん:04/08/30 13:11 ID:lkmfBxU.
荒らしはどっちもどっち。つーか荒らすのはどちらも頭のおかしいコテハン。
1442006年まで名無しさん:04/08/30 13:11 ID:TPPrl3Uw
ドーピング検査はやるのかな?
1452006年まで名無しさん:04/08/30 19:31 ID:wNjIXMEs
Wカップと言えば・・・

サッカー
バレー
ラグビー
アメフト
野球

Q 規模の大きい順位並べよ!
1462006年まで名無しさん:04/08/30 20:26 ID:gvNj7iO6
バレーのワールドカップの存在に今気づいてしまった…
1472006年まで名無しさん:04/08/30 23:46 ID:Hz4beZJk
とにかく仲良くしろよ。
スポーツはスポーツなんだからさ
1482006年まで名無しさん:04/08/30 23:57 ID:Hz4beZJk
気を取り直してまともな話でも

アメリカは6地区に分散するべきだと思うね
野球発祥の地で国土も広いんだし
┌─┬─┬─┬─┐
|  |  |  |  |
|  |  ├─┴─┤
├─┤  |      |
└─┴─┴───┘
メジャーはあまり詳しくないんだけど
ttp://www.internetacademy.co.jp/~s1203577/mlb_map-lik.htm
ここの地図を参考にして 地区分けしてみたのだけど
こんな感じでいいかな
1492006年まで名無しさん:04/09/03 02:13 ID:v7yCvEdQ

週刊新潮 9月9日号

ついに巨人戦中継「8時開始」プラン

「今のままだと編成上の重要問題になる」(テレ朝)
「五輪で他の競技を見ていると、なんとスローなことか。もっとガチンコ感がないと駄目」(フジ)
何のことかといえば、プロ野球中継の話。
ドル箱といわれてきた巨人戦の視聴率の暴落振りについては何度も触れてきたけれど、
アテネ五輪が始まってからというもの、軒並み1桁を記録。
8月21日の広島×巨人戦(テレ朝)にいたっては、ついに史上最低の4.2%(関東)にまで落ち込んだ。
「五輪と重なったことが要因ですが、前回のシドニー五輪の裏でも2桁は取っていましたからね。
他に理由として考えられるのは首位が中日であること、巨人の監督が人気のない堀内であること。
そして1リーグ制問題などのゴタゴタ。これでファンが呆れ、離れてしまった」(民放関係者)
それにしてもゴールデンで4%台とはひどすぎる。


真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ