【サッカー】2010年監督が山本ならW杯優勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とと
優勝は大げさだがベスト4は狙える

理由1、乾燥した地域であるため細かいパス回しサッカーの日本に有利
   2、小野、稲本、坪井などは30歳前後でチーム完成度がピーク
   3、平山、森本2人の怪物が成長
   4、川島が世界で3本の指に入るゴールキーパーに
   5、山本監督なら日本代表の良さを引き出せる

のんびり議論していきましょう
22006年まで名無しさん:04/06/01 21:54 ID:kCzowNb.
32006年まで名無しさん:04/06/01 22:06 ID:rchAAqs6
協会が、またとち狂ってベンゲルとかデシャンとかオシムだとかの
外国人監督に責任放り投げない事を祈る。
このまま普通に行けば山本だろ。
42006年まで名無しさん:04/06/01 22:14 ID:bBob.x9g
五輪で結果出せば、文句なく山本だな。
52006年まで名無しさん:04/06/02 12:00 ID:BmjsGg1k
南アフリカだろ?リアル北斗の拳だぞ?
砂漠を車で走ってたら水目当てに殺されるようなところだぞ?

監督はラオウしかありえない。
62006年まで名無しさん:04/06/02 12:05 ID:R89vFZR.
それはない
72006年まで名無しさん
山本監督になるだろうが結果はダメダメ

理由1、日本が苦手なアフリカ勢がホームとも言える場所で奮闘。上位を占める。
   2、小野、稲本はピークを過ぎすでに引退を考慮してる頃。
   3、平山は協会の酷使でとっくに潰され、森本はただの早熟選手であることが露呈。
   4、超ベテラン楢崎の牙城を崩す選手がいまだ現れず。
   5、なあなあの馴れ合いでジュビロ閥重用。山本ジャパン代表の中心は前田、成岡、菊池、カレン。
     他のチームの選手がやる気をなくしガックリ。