[闘志王]トゥーリオ肩脱臼していた[闘利王]

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
3/3バーレーン戦において、開始4分ヘディングを競ったさい
肩から落下したトゥーリオ選手が肩を脱臼していたことがわかった。
脱臼後、自分で肩をもどし90分間プレイを続けた。
今後の試合に出場出来るか心配される。


ここまで闘志あふれる選手がかつて日本にいたか?
22006年まで名無しさん:04/03/04 05:59 ID:ynWGj9/Q
2getさ
3:04/03/04 05:59 ID:lD1rgOPA
レバノン戦でした

氏にます
42006年まで名無しさん:04/03/04 05:59 ID:Cgf/n.0I
ソースだせやゴルア
不安不安不安・・・・・・・・・・
5:04/03/04 06:01 ID:lD1rgOPA
今朝、テロ朝のスポーツで新聞記事として紹介してた。ネタではない。
その後ネットで漁ったが まだ出ていない。
62006年まで名無しさん:04/03/04 06:00 ID:ynWGj9/Q
>>4
ニッカンだったっけ?
ちなみにさっきテレビのニュースでやってたのは見た
72006年まで名無しさん:04/03/04 06:03 ID:Cgf/n.0I
頼むから釣りって家
8キング:04/03/04 06:08 ID:wxxbYi76
自分で肩を入れ直した・・・
             なんでもありだなコイツww
92006年まで名無しさん:04/03/04 06:10 ID:opKHU8Pg
第二のドンガになりそう
102006年まで名無しさん:04/03/04 06:11 ID:Cgf/n.0I
でれんのか、次
でれんのか・・・・・・・・・・・・・・
112006年まで名無しさん:04/03/04 06:13 ID:lD1rgOPA
肩を脱臼すると、筋肉繊維が伸びたり、傷が入ったりするので
入れ直したとしても完治までに長いと1ヶ月かかる。

本人は出るつもりだろうけど正直心配。
青木が出てきたらもっと心配
122006年まで名無しさん:04/03/04 06:16 ID:lD1rgOPA
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/04/06.html

闘莉王 開始30秒で脱臼もフル出場

 左肩脱臼の痛みをこらえ闘莉王が奮闘した。
アクシデントが起こったのは試合開始30秒、競り合いで大きくジャンプし左肩から落下。
「外れた感じ。初めてだった。引っ張ったら(外れた肩が)入った」と左肩の関節が外れた。
だが「あの時間での交代はよくない」とチームのため、勝利のために痛みを我慢。
前半29分には、その痛む左肩を相手DFに入れてファウルを誘い、先制点のおぜん立てをした。

 「落としてはいけない試合だったから」意地のフル出場だった。
守備重視で序盤は攻撃を控えたが、得点できない展開に我慢は限界。
先制点が入ると積極的に攻めた。後半13分には松井の右CKに頭から飛び込んだ。
心配なのは5日のUAE戦。「痛いけど大丈夫。あすチェックします」と話したが、
残りは4試合あり出場を見送る可能性もある。
132006年まで名無しさん:04/03/04 06:26 ID:svymnA0I
ここで成岡ですよ
142006年まで名無しさん:04/03/04 06:29 ID:wWLGEWGk



   ジーコを含め、A代表に一番欠落しているものを持ってるな




152006年まで名無しさん:04/03/04 06:51 ID:XGZQOhWw
無理はしないで( ゚д゚)ホスィ…。。。






でも、出るって言うんだろな。(・∀・)ニヤニヤ
162006年まで名無しさん:04/03/04 07:00 ID:2p0dxvFw
まじだったら ファンになる!
172006年まで名無しさん:04/03/04 07:01 ID:Cgf/n.0I
いや、マジですよ
182006年まで名無しさん:04/03/04 07:04 ID:2p0dxvFw
>>17
うわ すげー もうファンになる。
絶対トゥーリオの悪口は 言わない。
192006年まで名無しさん:04/03/04 07:11 ID:uSTuKXJ2
化け物か!

普通は痛くて動けないぞ。

侍ですな。
20jhfjf:04/03/04 07:18 ID:uQG5w/rE
つーか、マジで凄くね?
脱臼を自分で直した後って絶えられないくらい物凄く痛いんだって?
212006年まで名無しさん:04/03/04 07:24 ID:WW6HNqgo
ああっ、もはやこれまでか・・・・・・・・
UAE戦は出れないだろうな
222006年まで名無しさん:04/03/04 08:13 ID:eMkYZ.aQ
ラスト・サムライ=闘莉王
232006年まで名無しさん:04/03/04 09:46 ID:5OPYSqz.
闘莉王スキ
242006年まで名無しさん:04/03/04 09:56 ID:Uwb7iLh2
あの落ち方痛がり方を見てヤヴァイと思った人は結構居たと思う。
どんな競技でも腕や肩から落下するのはホントに怖い。
が、そのことをすっかり忘れさせるほどのパフォーマンスだったし
そんな試合にしてくれたことに心から感謝したいと思う。

次戦はまだわからんよ。脱臼でもピンキリだから検査してみないと何とも。
「ちょっと外れたような気もしたけど、引っ張ったら大丈夫だった」
ってコメントから憶測が流れたのが現状じゃないかな。
252006年まで名無しさん:04/03/04 09:57 ID:xAGySghw
トゥーリオ出れなくなったら
オリンピック出れない
262006年まで名無しさん:04/03/04 10:00 ID:qTxC29dY
トゥーリオは時々守備に大穴を明けるからなぁ。
時々チョット怖いぞ。

でも、鶴
272006年まで名無しさん:04/03/04 10:14 ID:R9jI2N26
釣男がいないと青木が出てくる悪寒・・・w
282006年まで名無しさん:04/03/04 11:35 ID:ocVV8Q.c
武士は損得では動かない。
武士は名誉の為ならば、命も惜しくない。

マジ、ラストサムライじゃね?
292006年まで名無しさん:04/03/04 11:45 ID:4jKn3QBM
はっきり言って、鎖骨骨折よりも脱臼の方が痛い。
302006年まで名無しさん:04/03/04 11:54 ID:isijR1I6
相手選手がボールきらなかったとき
ぶちぎれてたね トゥーリーw
ファンになったよ。。
31:04/03/04 11:56 ID:TD0vkK7Y
武●士は損得以外では動かない。
武●士は利益の為ならば、債務者の命も惜しくない。
322006年まで名無しさん:04/03/04 12:03 ID:E02zGjXM
でもUAE戦、いないのはもっと痛いなあ…。
パフォーマンスもそうなんだが、これまで戦ってきて、
チームのみんなの信頼感も得てきただろうし(ハラハラドキドキもおおいにあるだろうがw)。
森崎なんて、あいつの叱咤激励は効くっていってたしなあ。

なにより漏れが、あいつを見たいと思うっww
332006年まで名無しさん:04/03/04 12:02 ID:OfA3f8Vo
UAE戦欠場決まったの?
342006年まで名無しさん:04/03/04 12:03 ID:XobkQ3yA
俺、脱臼癖あるから、試合中よく自分で入れて試合出続けたけど、
tゥリオの場合初めてなのに・・・凄いデスネ
352006年まで名無しさん:04/03/04 12:04 ID:LMnoy0bo
やっぱり脱臼してたんだ…
凄いね。
362006年まで名無しさん:04/03/04 12:31 ID:J4JZaBxk
脱臼してあのプレイ!!!闘魂野郎だな。
釣男こそ漢。UAE戦では神になれ!!!
372006年まで名無しさん:04/03/04 12:32 ID:BV.nbW2o
それより将来が心配だな。脱臼はクセ付くから。
382006年まで名無しさん:04/03/04 12:34 ID:4od6BMHE
たぶん実際は脱臼はしてない。
392006年まで名無しさん:04/03/04 12:37 ID:BV.nbW2o
自分ではめたらはまったってのは亜脱臼程度じゃないか。俺も試合中経験ある。
402006年まで名無しさん:04/03/04 12:39 ID:AhPXbjqw
釣男抜きならUAE戦は引き分けでもいいか…
日本ラウンドでUAEが取りこぼすのを期待するしかないかも
412006年まで名無しさん:04/03/04 12:40 ID:zBl3LnV6
ただの打撲だといいな
422006年まで名無しさん:04/03/04 12:41 ID:J4JZaBxk
皇帝ベッケンバウアーが脱臼?しながらプレイしたのはいつだっけ?

釣男はホントにラストサムライだな。
432006年まで名無しさん:04/03/04 12:42 ID:gNX3kjqU
ま た 青 木 か
442006年まで名無しさん:04/03/04 12:42 ID:heiZp9hw
脱臼は試合中に直ぐに直したのか?
それなら次の試合には出れるはず!!

俺も脱臼経験何度もあるからな。
ちなみに、俺の場合はサッカー中に膝を脱臼したぞ。
しかも3回位。1試合にではないけど。。

直し方知ってるから、3秒以内で直すけど。
その場合は、すぐに試合ができる。100%の動きはできないが、
70%は可能。

ただ経験上、30分以上脱臼を放置していれば、
かなりやばい。
周りの骨がすり切れる。

がんばれ、トゥーリオ!!
452006年まで名無しさん:04/03/04 12:50 ID:tR5e.bJg
トーリオのお陰で、攻める側は安心できるな。心強い。
通常、キーパーがこの役目だけどまだまだ頼りない。
トーリオは、やっぱり凄い。ファンジスタ!
A代表の坊ちゃんチームとは違うね(中田は筆頭に)
中田って騒がれている以上に凄くないし、シュンスケなんかも凄くない
462006年まで名無しさん:04/03/04 12:53 ID:RtBCOIp6
ネタなのかマジなのか突っ込むべきか…

>>45

おまい、ファンタジスタの意味知ってるか?
青k(ry
472006年まで名無しさん:04/03/04 12:57 ID:zBl3LnV6
>>45
本気でファンタジスタの意味知らないだろw
482006年まで名無しさん:04/03/04 13:01 ID:RtBCOIp6
>>45
あぁ、今気付いたんだがファンタジスタではないのか。
ゴメンw
492006年まで名無しさん:04/03/04 13:02 ID:3umV9XwM
おいおまいらよく読め


>ファンジスタだぞ
502006年まで名無しさん:04/03/04 13:06 ID:lJZGKSW.
ファンジスタ
   ↑
  サカブタ(プ
512006年まで名無しさん:04/03/04 13:11 ID:WvkQWXTg
>>45は釣師
522006年まで名無しさん:04/03/04 13:11 ID:IzQEJ/ak
脱臼って普通は痛すぎるうえに平衡感覚とれずに歩けなくなるんだろ?
すげー奈まったく
532006年まで名無しさん:04/03/04 13:21 ID:OtfkzbyM
俺みたいに脱臼癖つけると便利だよ
外す時と入れる時に一瞬激痛が走るくらいで大した痛くもないし
自由に肩外せるんで休んだり早退したりするときいろいろと言い訳できるし
宴会やコンパなどでの一発芸にも使える←でも実は見た目のインパクトが低い

デメリットといえば力入れるときは絶えず肩に意識を集中させないといけないことくらいかなw
54宴会やコンパなどでの一発芸にも使える:04/03/04 13:28 ID:lJZGKSW.
53 :2006年まで名無しさん :04/03/04 13:21 ID:OtfkzbyM
俺みたいに脱臼癖つけると便利だよ
外す時と入れる時に一瞬激痛が走るくらいで大した痛くもないし
自由に肩外せるんで休んだり早退したりするときいろいろと言い訳できるし
宴会やコンパなどでの一発芸にも使える←でも実は見た目のインパクトが低い

デメリットといえば力入れるときは絶えず肩に意識を集中させないといけないことくらいかなw
552006年まで名無しさん:04/03/04 13:31 ID:oo934V5A
VTRで見たら変な落ち方してたもんな。すげー痛そうにしてたし。
すごい根性だな。
562006年まで名無しさん:04/03/04 13:34 ID:WN0A74v.
>>1 ゴン中山
572006年まで名無しさん:04/03/04 13:36 ID:X2RUZpbc
>>53
赤星 鷹さんですか?
582006年まで名無しさん:04/03/04 13:40 ID:X2RUZpbc
骨折したまま頑張った隊長、腎臓破裂したまま頑張った本並。
592006年まで名無しさん:04/03/04 13:41 ID:.rb6qNH.
きっとアドレナリンでまくってたんだな
602006年まで名無しさん:04/03/04 13:48 ID:BYWSIX6c
>一瞬激痛が走るくらいで大した痛くもないし

激痛やん。
612006年まで名無しさん:04/03/04 13:57 ID:LMnoy0bo
釣男になら抱かれてもいい。
622006年まで名無しさん:04/03/04 13:58 ID:KxO1JHNE
ってか脱臼しててあんなに正確なロングフィードがけれるのにはビックリ
632006年まで名無しさん:04/03/04 14:00 ID:X2RUZpbc
釣男、泣きそうな顔してると思ってたら脱臼か。
642006年まで名無しさん:04/03/04 14:10 ID:wGMOGAFM
>>42
70年のメキシコW杯
準決のイタリア戦だな。交代枠が残ってなかったとはいえ、
すごいことだよな。
652006年まで名無しさん:04/03/04 14:26 ID:U3sNmCD6
闘莉王 開始30秒で脱臼もフル出場

ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/04/06.html
==============================================================
闘志がすばらしい!
662006年まで名無しさん:04/03/04 14:30 ID:J4JZaBxk
>>64
サンクス。

闘莉王様は皇帝になるよ。スーパーリベロの誕生だ!!!
672006年まで名無しさん:04/03/04 14:38 ID:zrwRaehM
UAE戦に向けた偽情報だよ。
これでトゥーリオ目掛けて攻め込んでくる…


やばいじゃん!
682006年まで名無しさん:04/03/04 14:43 ID:JBY8O0Jw
肩外れたのに空中戦全勝
すげー痛そう
692006年まで名無しさん:04/03/04 14:52 ID:ehWJBfvY
>>66

ありがとう!
702006年まで名無しさん:04/03/04 15:11 ID:vHgvV9zM
釣り尾さんは和製ザマーになれるよ。
彼のおかげで、DFがあがったときにDMFがカバーをする約束が強
化された為に、那須まであがるようになってきたじゃない。

いいんじゃないでしょうか。そもうち、1バックなんてとんでもな
いものを見せてくれるチームになるかも(w
71007:04/03/04 15:14 ID:2OlbGz4g
やはりか・・・・
72  :04/03/04 15:18 ID:7Z3gOSkg
釣り男のおかげでケイタまで効果的に上がるようになった
732006年まで名無しさん:04/03/04 15:21 ID:VRaaOGck
闘士はいいね、日本魂というか。
見習ってほしいね、他の連中も。

でもね、上がりすぎよね。
742006年まで名無しさん:04/03/04 15:25 ID:gdIWruWU
トゥーリオが怒濤の上がりを見せてミスると爆笑するw
752006年まで名無しさん:04/03/04 15:29 ID:1.hPwrZY
俺はアゴが外れて自分で入れたことがあるが
それからしばらくは、大きなアクビをするたびにちょっと外れてた。
76 :04/03/04 15:30 ID:vMGWqPHY
釣男は、DFというよりFWじゃねえのかコイツ(笑
日本のサッカーで、これほどペナルティエリア内に居る時間が長い
のはこいつだけだぞ。
772006年まで名無しさん:04/03/04 15:30 ID:zXjoCCCM
釣男に2番は似合わんな皇帝と同じ5番に変更しる
782006年まで名無しさん:04/03/04 15:32 ID:ABzVlHig
>>76
それだけFWの攻撃がショボイんだろ
792006年まで名無しさん:04/03/04 15:33 ID:D.XOMdWY
秋田がいる
802006年まで名無しさん:04/03/04 15:37 ID:NH02Pmco
>>76
マリノス松田もそうとう長いよ
812006年まで名無しさん:04/03/04 15:39 ID:7/zYOqZY
代表の試合でここまで上がる男は釣牡だけだろ
822006年まで名無しさん:04/03/04 15:52 ID:P/DPhgcE
トルがブチ切れするから 松田あがれなかったのね
832006年まで名無しさん:04/03/04 15:54 ID:VRaaOGck
トゥーリオ見るとね、いつも思い出すゲームがある。

そのゲームは「リベログランデ」。

1人でDFからFWまでこなさないといけないゲーム。
842006年まで名無しさん:04/03/04 15:56 ID:gdIWruWU
鞠での松田の上がりっぷりは確かにすごい。本当の意味でのリベロ。
852006年まで名無しさん:04/03/04 15:58 ID:UqNA1DTs
マリノスは栗原の上がりっぷりもすごい
862006年まで名無しさん:04/03/04 16:00 ID:bEpAOUZQ
松田はヘタクソなのに凄い上がり方する。
872006年まで名無しさん:04/03/04 16:03 ID:X2RUZpbc
松田は鞠の試合だとたとえボールが回ってくる気配が無くても全速力でカッ飛ぶ
882006年まで名無しさん:04/03/04 16:14 ID:5WFLUMDg
開始、30秒で自爆して脱臼じ、下がれないだろ。
それに、試合中はそこまで痛みは感じなかったはず。本当に痛いときは吐くから。激痛くらいは耐えなきゃ駄目だ。
亜脱臼だろうから、次の試合大丈夫だ。

右肩亜脱臼、右手甲骨折、右手指小指から3目まで本骨折、眼の障壁なんたらが傷ついて左視力0、鼻骨骨折、鎖骨骨折。

を1試合で経験したことがあるが、試合中はなんとかなってたよ。興奮しれてれば、耐えられるものだ。ちなみにラグビーだけど。
892006年まで名無しさん:04/03/04 16:17 ID:X2RUZpbc
>>88
お前んとこの監督はジーコより酷いな
902006年まで名無しさん:04/03/04 16:18 ID:OjKVBLmY
>>88
トロルみたいな人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
912006年まで名無しさん:04/03/04 16:23 ID:UqNA1DTs
>>88はスペランカー体質
922006年まで名無しさん:04/03/04 16:23 ID:JNjA0rQs
これまで全世代に欠けていた「笑い」を提供してくれる男。
もう外せないな。
932006年まで名無しさん:04/03/04 16:24 ID:5WFLUMDg
>>89
監督に「変えてくれ!」なんて言ったら、蹴っ飛ばされるよ。それに、痛くても試合は楽しいから、できれば下がりたくないし。

>>90
マジ、試合中はなんとかなる。根性とかじゃなくて、興奮状態だから。普通に耐え切れる。俺、痛みにかなり弱い方のヘタレだし。
これよりも、筋トレ中に30`ダンベルを右足に落として、甲から親指の付け根部分が粉砕したときの方が何倍も痛かった。
942006年まで名無しさん:04/03/04 16:25 ID:OrGQkMA.
>>88
これからラグビーやろうかと思ってる奴のやる気を
見事に失わせるレスだな。
952006年まで名無しさん:04/03/04 16:27 ID:X2RUZpbc
>>93
ダンベル落とした時は吐いたのか?
962006年まで名無しさん:04/03/04 16:31 ID:SbR.0Q9A
>88
確かに興奮状態だと痛みって感じないんだよね。
特にフットボール系のスポーツは脚の関節さえまともなら平気。

972006年まで名無しさん:04/03/04 16:31 ID:gdIWruWU
>>92
なにいってんだてめえ!青木様がいただろーが!ぶっとばすぞこら!!
982006年まで名無しさん:04/03/04 16:32 ID:5WFLUMDg
>>95
飛び跳ねながら、便所にいって吐いたよ。気持ち悪くて意識飛びそうになったし。小便も少しちびった。
骨がずれる骨折あるじゃん。それを接骨院で、ギガギガギゴと骨を元の場所に戻すときに味わった時の痛みだった。

>>94
一応、言っておくと、人数足りないから、初心者(2ヶ月)なのに試合に出て、興奮しまくって無謀に100`の巨漢に突撃した俺が馬鹿なんで。
普通にラグビーやってる人は、骨折ったり、脱臼したりは何度か経験するだろうけど、そこまで酷い目にはあわない。首鍛えてないと死ぬけど。
992006年まで名無しさん:04/03/04 16:37 ID:UqNA1DTs
>>98
像と遊んで骨折りまくったムツゴロウさんみたいだな
1002006年まで名無しさん:04/03/04 16:40 ID:7/zYOqZY
ワロタ
1012006年まで名無しさん:04/03/04 16:40 ID:gdIWruWU
俺も連取中と試合中に打撲したことあるが、練習の時はすぐ休んだが、試合の時はそのまま続けた。痛かったが、耐えられないほどではなかったからな。そのあと地獄だったが。
1022006年まで名無しさん:04/03/04 16:42 ID:AtjOGNKw
空手の試合やってるときはあんまり痛み感じないよな。
練習で金的入ったときは一発KOだったが。
あの痛みだけはアドレナリンとかで消せるものじゃない
1032006年まで名無しさん:04/03/04 16:58 ID:heiZp9hw
DFが興奮状態続けば、DFはできない。サッカーではな。

サッカーは落ち着いた時間があってこそ、いいプレイができる。
脱臼してりゃハイレベルなプレイなんてできない。
トゥーリオ自身すぐに戻したって言ってるし、
軽症だべ。
1042006年まで名無しさん:04/03/04 17:19 ID:3umV9XwM
ラグビーは確かにケガもするけど試合中はトランス状態なのであんまり痛くない。
逆にサッカーは無防備な部分をけられたりするとめちゃイタイからな。

まぁ釣男の肩脱臼は結果的にプレーのバランスがよくなったわけだが。ケガの功名かな。
1052006年まで名無しさん:04/03/04 17:20 ID:X2RUZpbc
>>88>>>>>>>>釣男
1062006年まで名無しさん:04/03/04 17:28 ID:IibBtum6
>>103
興奮状態ってもアドレナリン満開ってことでしょ?

ぶっちゃけ、亜脱臼はすぐに繋がる。(釣男の場合は偶然ハマったっぽいがw)
ただ、繋いだときにスジを傷めるとちと長引く。
癖になるとやっかいだね。

>>104
>まぁ釣男の肩脱臼は結果的にプレーのバランスがよくなったわけだが。
『ケガの功名かな』。←禿同だけど可哀想で言い出せなかったw


107  :04/03/04 17:29 ID:CCpEH8gQ
トルシエだったらどう評価してたかな?
トゥーリオだったら平気でトルシエとけんかしそうだもんな。

山本は前はダメだと思ってたけど、トゥーリオの個性を殺さずに
チームを活性化させてるから、見直した。
108jhfjf:04/03/04 17:35 ID:uQG5w/rE
なんだか、単なる自己満足スレになっちゃったな。

>>88
実際にそうなったことがある訳でもないのに、絶えられるとかよく分かるな。
1092006年まで名無しさん:04/03/04 17:48 ID:xIgtetEk
今ココ読んで初めて知ったジョ!
釣男、今日からMeはあんたの虜ロールや!!
1102006年まで名無しさん:04/03/04 18:00 ID:OjKVBLmY
>>65 thx
いま読んできた。UAE戦欠場かなぁ?

明日は釣男出ても上がるチャンス少なそうだし、
日本ラウンドまで休養してもらいたいな。
1112006年まで名無しさん:04/03/04 18:09 ID:fHFtJhGs
治すことに専念して欲しい
1122006年まで名無しさん:04/03/04 18:15 ID:gdIWruWU
闘志王
1132006年まで名無しさん:04/03/04 18:18 ID:WmTN5Z4E
開始1分ぐらいだったよね。そこがまた釣男らしくていい。
いきなり100%で競る。
1142006年まで名無しさん:04/03/04 18:29 ID:rM5Ro7ME
秋田も試合中に脱臼直して試合出てた
1152006年まで名無しさん:04/03/04 18:34 ID:gdIWruWU
秋田は試合中血まみれになってたこともあったな。
1162006年まで名無しさん:04/03/04 18:35 ID:3umV9XwM
どこぞのバットマンもいたよね
1172006年まで名無しさん:04/03/04 19:25 ID:IzQEJ/ak
あぁ あれはファッションだよ
ホントはワールドカップのときあれで目立って活躍してヨーロッパクラブに逝こうとしたんだよ
1182006年まで名無しさん:04/03/04 19:30 ID:/BQqrgjc
さすがオサレ!
1192006年まで名無しさん:04/03/04 19:31 ID:RtBCOIp6
速攻でニダーさんに真似されちゃったけどな。
1202006年まで名無しさん:04/03/04 21:37 ID:dap82hr2
また、3日のレバノン戦で左肩を痛めたDF田中マルクス闘莉王(浦和)は、
脱臼ではなく打撲であることが分かった。
5日のアラブ首長国連邦(UAE)戦の出場は問題ない見込み。 
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20040304/20040304-00020669-jij-spo.html


結局、脱臼じゃなかったわけだが、、、w。


1212006年まで名無しさん:04/03/04 21:40 ID:3bFuw.PU
トゥーリオいらね
モニ出せ
1222006年まで名無しさん:04/03/04 21:40 ID:2ScGAIUU
良かった。
123  :04/03/04 21:42 ID:oaLTEzfM
コンフェデで鼻折ってもヘディングゴール決めた韓国選手ならいました。
1242006年まで名無しさん:04/03/04 21:43 ID:KxO1JHNE
ばかだな、トゥーリオは脱臼を隠してるんだって、。
けなげなヤツ
1252006年まで名無しさん:04/03/04 21:44 ID:N.5yxkOM
>>120
ここまでのレスが大いに無駄になったわけだが結果としては良し。
1262006年まで名無しさん:04/03/04 21:51 ID:nWHmayDM
>>124
打撲を自分で嵌めることはないだろうしな
1272006年まで名無しさん:04/03/04 22:05 ID:0wNMB5Cs
打撲だったのに、自分で嵌めてたというほうが凄い気もするが・・・・
1282006年まで名無しさん:04/03/04 22:15 ID:JBY8O0Jw
名前の通りの大量釣りお見事、、、
1292006年まで名無しさん:04/03/04 22:36 ID:S1mKw3gw
ハハハ。よかったな。

俺の心配返せよ釣男!
1302006年まで名無しさん:04/03/04 22:56 ID:zZs0AU0A
でも釣り男ならば、脱臼だろうが折れてようが
関係無しに90分フルで活躍したに違いない。
1312006年まで名無しさん:04/03/04 23:24 ID:kAX7OPX6
徳永あたりは釣男のことけむたがってそうだな
1322006年まで名無しさん:04/03/04 23:25 ID:nOkbNACY
なんだ脱臼じゃなかったのか。良かったよ。

ガンガレ!UAE戦!!「闘魂注入」
1332006年まで名無しさん:04/03/04 23:27 ID:Uwb7iLh2
>>124
プレーにはそれほど支障が無い判断なワケだから
真実はどうあれここは素直に喜ぼう。
実はこれが情報隠蔽工作で明日になったら
いきなり欠場・・・なんてことにならないように祈ろう。

てかやっぱ憶測だったな。スポヲツ紙にありがちな
言葉尻を全ての事実であるかのように伝える手法だ。
見出しを信じると馬鹿を見る。記事をちゃんと読めば
棟梁自身が「外れた感じ」と発言しただけの報道だ。>>24
1342006年まで名無しさん:04/03/04 23:47 ID:KKP7Z/v.
久々ずっこけました。
1352006年まで名無しさん:04/03/04 23:53 ID:WW6HNqgo
そういえば

楢崎がシドニーで鼻骨折りながらゴール守った事に誰も言及しないのは何故?
1362006年まで名無しさん:04/03/05 00:11 ID:YrgIwRrQ
ボクサーは鼻骨を折っても殴り合いを続けますが。
1372006年まで名無しさん:04/03/05 01:19 ID:29xlgHZk
漫画だと予選で勝ち抜いた後に「実は本当に脱臼していた」
ってことになるんだろうけど現実は如何に?
1382006年まで名無しさん:04/03/05 01:25 ID:YrgIwRrQ
W杯の小野の盲腸と同じ。
139山本太郎:04/03/05 01:26 ID:5OrXD44w
脱キュ〜!
1402006年まで名無しさん:04/03/05 03:02 ID:5WQsvLGY
落ち方やばかったもんな。
最初、骨行ったかと思った。
1412006年まで名無しさん:04/03/05 03:13 ID:N7AoieTA
脱臼って癖になるんだよね?
1422006年まで名無しさん:04/03/05 03:19 ID:cqan.NWg
釣男と、>>88の闘志には感服だっちゃ。
釣男には、ドゥンガのような闘将になってほすぃ。
1432006年まで名無しさん:04/03/05 06:05 ID:5bYNpaf2
>>139
メロリンか。
エライ古いなw
1442006年まで名無しさん:04/03/05 09:23 ID:X2RUZpbc
ガラフなんか死んだまま戦い続けたぞ
1452006年まで名無しさん:04/03/05 09:36 ID:wfokjUck
エクスデスも大変だな。
1462006年まで名無しさん:04/03/05 10:03 ID:9REbkv7U
釣男ってGKが似合いそう
1472006年まで名無しさん:04/03/05 10:10 ID:Uwb7iLh2
>>146
レジャストロニーク
1482006年まで名無しさん:04/03/05 10:17 ID:Gy075Pt2
ラグビなら脱臼しながらとか骨折しながらフル出場はたしかに珍しくない
ただ、>>88はどうやら1試合で二回(2箇所)病院逝きの怪我してるっぽいし、さらに左目失明ってのはやりすぎ・・・
いくら本人に闘志がまだあるからって、片手つぶれてたらパスもキャッチもできない(FWだろうけど)
鼻おれてたら出血とまらないだろうし見た目でもヤバイのはわかるから監督がひどすぎる
どんな格闘技だってレフリーストップだよ 死ぬぞ

釣男の場合はプレー続行、今日も先発で問題ナシだとおもう
1492006年まで名無しさん:04/03/05 10:49 ID:kAX7OPX6
ただのマゾだろ
>>88は普通にプレーできるわけないんだから邪魔なだけ
1502006年まで名無しさん:04/03/05 11:01 ID:cLs6L01k
>>1
たしかゴン中山か誰かがなんかの大会の予選で足折れてたけどがんばってやってた

試合後に折れてたのに気づいたってよ
1512006年まで名無しさん:04/03/05 11:05 ID:U63QgByw
>>150
それは98年ワールドカップ本戦の第三戦ジャマイカ戦
1522006年まで名無しさん:04/03/05 11:07 ID:X2RUZpbc
>>147
ユーリ?何の人だっけ?
1532006年まで名無しさん:04/03/05 11:11 ID:0wFBQG6I
とかなんとか言って釣男の狂言だったりしてね。
次に大事な試合が控えているのに
選手の怪我なんて普通なら報道されないはずなのだが…
1542006年まで名無しさん:04/03/05 11:25 ID:P52/HCkw
>>1しか読まずにレス。
オレはバスケの練習中?に脱臼(程度は知らず)。
アドレナリンのせいか痛みはほとんど感じず、自分ではっきり「入れた」という感覚もなし。
それから数年後、ソフトボールの遠投とかができなくなり、投げるフォームも変になったらしい。
今現在、絶えず気にならない程度の痛みがあり、腕を上げるとゴリゴリ音がする。
155権兵衛です:04/03/05 15:04 ID:DU4zkcGI
トゥーリオを出せ。
いるのといないのでは大違いだ。
キャバクラグリーン出すのはいいが、
右ストッパーだ。
1562006年まで名無しさん:04/03/05 15:09 ID:jH7CYfhk
本波は腎臓破裂してるまま試合最後までやったっていってたね。
骨折したままぐらいならよくあるよ。
試合中は脳内麻薬アドレナリンで痛みを感じにくいだけなんだけど。
何でも闘志でかたづけるのは良くない。

靱帯、アキレス腱を切るほうがよっぽど酷いよ。音するからね。
1572006年まで名無しさん:04/03/05 15:09 ID:L4j45wPg
釣男がいないと士気が下がるんじゃないか、と心配だ。
158もな:04/03/05 15:13 ID:8vPe47Ek
脱臼ごときで騒ぐな。
邪魔だから出て欲しいよ。
1592006年まで名無しさん:04/03/05 15:17 ID:wDj5Ty0o
イタリアーノは腎臓破裂でもプレーし続けたって言うしな
1602006年まで名無しさん:04/03/05 15:19 ID:wDj5Ty0o
156とかぶってしまった
1612006年まで名無しさん:04/03/05 15:26 ID:lJZGKSW.
痛いキチガイだなこいつら。
1622006年まで名無しさん:04/03/05 15:33 ID:OprVwOQE

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ う
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| あ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


1632006年まで名無しさん:04/03/05 15:33 ID:dbsdackQ
わたしのIDはdackQ、ダッキューです!
164=:04/03/05 15:36 ID:1AhFKogA
おお。祭れ祭れ。
1652006年まで名無しさん:04/03/05 15:49 ID:KDRdZcYw
打撲じゃなかったっけ
1662006年まで名無しさん:04/03/05 16:04 ID:HZOV6LBg
歯痛で試合を休んでレギュラー落ちした漏れはカスだな。
1672006年まで名無しさん:04/03/05 16:37 ID:JNjA0rQs
レバノン戦から一夜明けた闘莉王は、4日の朝食会場に
三角きんをつるした姿で現れた。日本協会によると、
開始1分に地面に叩きつけた左肩は幸いにも脱臼ではなく、
強い打撲で済んだ。菅野フィジカルコーチは「プレーには問題ない」
としており、最悪の事態は避けることができたが、それでも万全の状態ではない。
しかし、闘うリベロは「次も大丈夫です」と力強く先発を志願した。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/03/05/01.html
1682006年まで名無しさん:04/03/05 18:57 ID:cqan.NWg
釣男が肩痛いなんてUAEが知ったら、奴らは積極的にチャージする。
間違いない。
169 :04/03/05 18:58 ID:FulZ5W3U
脱臼記念ぱぴこ
1702006年まで名無しさん:04/03/05 19:09 ID:bu79uJlo
将来を考えろ。

休ますべき。
1712006年まで名無しさん:04/03/05 19:37 ID:jWQ0Z7hA
天才脱臼少女愛ちゃん
1722006年まで名無しさん:04/03/05 22:24 ID:kAX7OPX6
男だ!
1732006年まで名無しさん:04/03/05 23:15 ID:y6JBNayY
こえーよ、後15分くらいはあがらんで我慢しろ!
174?@?@:04/03/06 02:23 ID:981ksLZ2
>>101 群馬か?
1752006年まで名無しさん:04/03/06 04:21 ID:YSrPVmaw
松木はゲーム中スライディングされてタマキンの皮が切れたらしい
1762006年まで名無しさん:04/03/06 07:37 ID:QatDKHEM
つぅーりお脱肛
1772006年まで名無しさん:04/03/06 07:58 ID:YuC2.qjg
鳥夫の青筋っぷりは凍傷柱谷以上だな。
1782006年まで名無しさん:04/03/06 08:39 ID:3m.CxTDU
>>152
俺たちのフィールド
1792006年まで名無しさん:04/03/06 09:38 ID:k.QXlUqM
当理男がんばりすぎ。
日本に伝わる受け身を知れ。
少し休め。
1802006年まで名無しさん
>>166
まあ歯痛にもいろいろあるだろうし、重症だったんだろ?