U-23 レバノン戦採点スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
4452006年まで名無しさん:04/03/17 02:37 ID:KxO1JHNE
>>444
実は茂庭が中に絞ってなくてカバーができてない罠
446 :04/03/17 02:38 ID:9mM4sM86
>>445
左サイド気味の一枚にマークついてたんじゃねーの?
画面じゃ分からないってか、良く見てなかったけど。
447 :04/03/17 02:43 ID:9mM4sM86
>>445
もし、茂庭ドフリーでカバーに入ってなかったんなら、DFラインに不安が残るなぁ。
修正点が残ることになる。
4482006年まで名無しさん:04/03/17 02:47 ID:6t2aQRP6
バーレーンぐあ10−0ぐらいでレバノンに勝てばいいんだっけ?
4492006年まで名無しさん:04/03/17 02:48 ID:KxO1JHNE
あの場面は俺的には阿部がせってそのこぼれを近藤がミスした
近藤も非難するべきだが、茂庭が外をみてて中を絞ってなかった。
本来ならもう少し中を警戒しながら下がってカバーしてるべき。
んで外にボールがでてしまったら、ボールについていけばいいし
4502006年まで名無しさん:04/03/17 02:50 ID:KxO1JHNE
>>447
フリーではなかったかな、ただ優先順としては当然中を優先すべき
451 :04/03/17 02:52 ID:9mM4sM86
日本が1-0でUAEに勝ったなら、
バーレーン5-0ノバノンでバレン>五輪キップだよ。
勝ち点、得失点差一緒で、総得点バーレーン勝。
ちなみに、UAEラウンドバーレーン5-3ノバノンらしい。
4522006年まで名無しさん:04/03/17 02:53 ID:mN6COjtM
>>435
苺なんて関係ねーよ。誰が見たってもたもた持ちすぎ。
ワールドクラスだよ!なんてこたぁ分かってんの。
ただそれは相手もワールドクラスであった場合。
昨日の相手は中東の小国の23歳以下。
それに途中からは自分の判断なのか山本も指示なのかは知らんが前田がボランチ
の位置まで下がってボール受けてたからワンボランチとも言いづらい。
まぁ何だかんだ言って今野は頑張ってたけどね。
4532006年まで名無しさん:04/03/17 02:56 ID:9mM4sM86
>>450
サイドって言っても、サイドライン際じゃないだろ。一枚着てるなら茂庭マークに就くべきだろう。
ディフェンスラインはマンツーマンが基本だろ。
枚数たらないなら、外のを見方の戻るまでフリーにさしとく、それに球出たら行けばいい。
てか、サッカやる人間なら基本杉。語るまでも無し。現状の修正どうこうのレベルの話じゃない。
4542006年まで名無しさん:04/03/17 02:58 ID:aFxja7/.
>>448
バーレーンが5-0
日本が1-0

だとバーレーンがアテネ行き。
十分ありえる数字だけにコワイ。

素で日本負けて行けない可能性も高いしな・・・
4552006年まで名無しさん:04/03/17 03:00 ID:KxO1JHNE
>>
ディフェンスラインはマンツーマンが基本って..日本はゾーンディフェンスだとおもわれ
456 :04/03/17 03:03 ID:9mM4sM86
>>455
ぷ。中盤、前線のマーキングがゾーンなんだよ。
最終ラインがゾーン引いて、マークずれたらミドル打たれるし、間抜かれるだろ、言葉じゃねーんだよ、ノー味噌使えよ。
てか>>453でも書いたけど、基本杉、中学生のサッカー部でもやる事。レベル低杉
4572006年まで名無しさん:04/03/17 03:07 ID:KxO1JHNE
うるせーよ、先制点やろうが
>>456
しったかぶりすんな、世界や高校でもそして代表でもディフェンスはゾーンでやることあるだろ
マンツーマンでディフェンスしてたら相手右FWが左に流れたらマーク交換しないでついていくんだろ
マンツーマンを中学サッカーでやるのはマンツーマンの方がシンプルで低レベルだからやるんだよ
高校くらい、いや強豪の中学は、戦術理解をして会話ができ、試合中にマークを変えられるからゾーンでディフェンスができるの
4582006年まで名無しさん:04/03/17 03:08 ID:KxO1JHNE
>>456
ゾーンディフェンスとゾーンプレスの違いもわかってないだろ
4592006年まで名無しさん:04/03/17 03:12 ID:KxO1JHNE
9mM4sM86晒しage
4602006年まで名無しさん:04/03/17 03:14 ID:KxO1JHNE
9mM4sM86晒しage

461 :04/03/17 03:14 ID:9mM4sM86
>>458
>ゾーンディフェンスとゾーンプレスの違いもわかってないだろ
図星、自爆カキコ。
4622006年まで名無しさん:04/03/17 03:16 ID:KxO1JHNE
俺も挑発されたから粘着にいくが
ゴール前はマンツーマンってのは昔のサッカーだぞ
たしかに、今日の失点の茂庭はが外を見ながら中を絞るのは議論するレベルじゃないがな
4632006年まで名無しさん:04/03/17 03:17 ID:KxO1JHNE
はっきりいいてゾーンディフェンスを理解してないとおもわれ
464 :04/03/17 03:18 ID:9mM4sM86
>>462
いや、単に、マークの受け渡しするゾーンディフェンスと、縦切り・中切りのゾーンプレスを間違えた俺の完全な間違え。
4652006年まで名無しさん:04/03/17 03:19 ID:a0umrvJE
マンツーマンというよりプレスっすね、代表のサカーは。
4662006年まで名無しさん:04/03/17 03:24 ID:VmOLR7P2
そういえば加茂監督が日本代表の指揮をとっていた時、試合中の選手への指示は
「プレーーーーーーーーーーース!」しかなかった
4672006年まで名無しさん:04/03/17 03:25 ID:ZZwpUI.s
あたしは採点が読みたいんだけど。
4682006年まで名無しさん:04/03/17 03:56 ID:a0umrvJE
林    5.0 いつも通り。林のセーピングはこんなもん。飛び出しはウマイが。 
阿部  7.0 FKありがとう。今日は守備で地味にいいところが沢山あった。 
茂庭  6.0 攻撃で活路を見出したな。でもオマエ、サイドを死守しろよ。ロングに弱いだろ。
近藤  5.0 こんなもんだろ。でも、見せ場少なかったな。ミスもしたしな。
今野  6.5  顔大丈夫か?すごい剣幕だぞwいい守備やった。セル塩の言うことも正論だったが、1Vは背負ってる重みが違う。その点オマエいいよ!
石川  6.5 前半よかったな。いいドリブルだ。後半は渋かったがディフェンスで数回いいところアリ。次も出ろ。
松井  5.0 山本のせいにしてよし。バックアップがない時はワンタッチで絡め。まぁ無理な話だが・・・。
前田  5.0 監督の指示らしいがセル塩の言いたいこともわかるだろ。要するにオマエは攻守の切り替えはダメだということだ。別のポジションでやるしかないな。ガンガレ!
森崎  6.0 誰がなんと言おうとオマエは最高だ!今度はチャンスを逝かせよ。
4692006年まで名無しさん:04/03/17 03:55 ID:a0umrvJE
大久保 6.5 今日のところはこのくらいで許してやろう。まだまだガンガレ!トラップとか特に。そのトラップは持ち味とは言えんリズムだ。
平山  6.5 ちょっと審判に嗅ぎつかれたが、オマエのファールは世界一だ。ヘッドもいいところに落として仕事もした。次も期待知る。

田中  6.0 大久保との連携はタッチャン次第だ。もっとオルテガに近づけ!そしたら、大久保も仕事が見えやすくなるだろう。

山本  5.0 悪いがアンタのスタメンは最悪だ。出直して来い!糞山本君め。
      リベロを不良消化にしたまんまじゃイイ選手が動かん。阿部で落ち着かせちゃダメだよ。もっと鋭い作戦を要求する。そしたら、誰も非難しない。そして負けない。
      選手を信じろ。頭じゃなくて気持ちで勝負だ。だって、アンタの頭は終わってるだろ?だったら、キティにはキティなりの戦略があるぜ!
      期待してるぜ!山本監督。
4702006年まで名無しさん:04/03/17 03:56 ID:a0umrvJE
468-469続きです。
4712006年まで名無しさん:04/03/17 04:05 ID:P2Jomw4c
林4.0 仕方ない、失点は失点
阿部5.5 大事な先制弾、CKもまぁよし、失点に繋がる競り合いは不問
茂庭3.5 釣男の代役になれず不発、汚名返上できず怖い場面も
近藤3.5 しょせん緊急の補欠?石川にパス出さず疑問
      徳永の方がよかった・・・か?
今野4.5 守備は相変わらず頼もしい、展開力あれば柱に
石川5.5 突破・クロスは良かったが結果に繋がらず残念
472471:04/03/17 04:05 ID:P2Jomw4c
松井4.5 先発では活躍できない?期待ほどのプレイは皆無
前田4.5 1ボランチの意味は?アシストが無ければ評価↓
森崎5.5 これ以上は期待できない、前戦の人に比べたら及第点
大久保6.0 あげたくないがMOM、別人?でも黄紙1枚、単なる確変か?
平山4.5 ファールは実際どうなのか?ポスト役、引きつけ役としては及第だが・・・
-------
田中4.5 失点なければ温存確実、次戦に備えて下さい
-------
山本4.5 スタメンの人選○、先制後・失点後の立て直しがイマイチ
-------
釣男-- 気持ちはわかるが動き回るならおウチで安静に
角田師範-- 気合・気持ちは伝わった、本職以上の出来
4732006年まで名無しさん:04/03/17 04:46 ID:6t2aQRP6
見てなかったんだけどマジで角田が国歌歌ったの?
4742006年まで名無しさん:04/03/17 05:07 ID:volP25Bw
マジですよ。 めちゃ上手かった。びびったw
475 :04/03/17 05:41 ID:pZdX0/Xw
林    4.0  取れるボールまでDFに任せるなよ そのせいで何度イーブンボールの競り合いがあったか。
阿部  6.5 守備は無難 あのFK含めてプレースキックはかなりのレベル ある意味日本最大の武器
近藤  3.0  失点シーンは論外 集中汁
モニワ 5.0  CKのドフリーはずしたな バーレーン戦でもはずしたし 攻撃駄目な人?
今野
石川
松井  4.5  キレがないボールもち癖は致命的 ダイレクトでやれるとこでも3タッチはしちゃう頑固者馬鹿
前田
森崎
大久保 6.5  点決めるし FKのファールもらってのもこいつ 頑張ってた
平山  5.5  レバノンは高さないからかなりマークされて囮役GJ
4762006年まで名無しさん:04/03/17 07:01 ID:9N.aN9Jw
角田信明が歌上手いこと知らなかった人が多いのが意外だなぁ。

CMでも歌ってなかったっけ?
4772006年まで名無しさん:04/03/17 07:45 ID:thoX0gp.
角田は歌うまい。しかも相川七瀬と比較による錯覚でオペラ歌手並みに上手に聞こえた。
4782006年まで名無しさん:04/03/17 08:16 ID:vV3.AozY
>>477
たしかに聞こえた
4792006年まで名無しさん:04/03/17 08:47 ID:qpMZE1ls
女に国家歌わせるとろくな事がおきない
4802006年まで名無しさん:04/03/17 09:20 ID:/mvccjZQ
林:5.0 いつもながら、判断の遅さとポジショニングの
     悪さが目に付く。DFに対するコーチングも不十分
茂庭:6.0 攻撃面での評価はできるが、守備面ではやはり
      不安定。戦術理解が深まれば・・・・・・。
阿部:6.5 FKは見事。DF面でもよく頑張っていた。失点シーン
      でのミスさえ無ければ・・・・・・。
近藤:5.5 失点シーン以外、無難にこなしていた。が、あれ
      をDFがやってはいけない。
近藤:7.0 ボール奪取率が非常に高く、相手のカウンターを
      潰していた。持ち過ぎ? それはチームとしての
      問題。
森崎:6.0 1ボランチのため、バランスを取る為に攻撃面での
      参加が少なかった。もうちょっとリスクを冒して
      も良い場面も・・・・・・。
石川:6.0 前半は良かったが、後半スペースが無くなると、
      選択が切り返してからの、左足でのアーリークロス
      だけに。もっと勝負しなければ。    
4812006年まで名無しさん:04/03/17 09:22 ID:/mvccjZQ
松井:5.5 前半は運動量も抱負で、サイドなどにもよく顔を
      出していた。しかし、時間経過と共に消えていった。
前田:6.0 2点目のアシストは見事。少し下がり目の位置という
      なれないポジションの割には機能した。
大久保:6.5 コンディションの良さは際立っていたし、FWとして
       とにかく相手に驚異を与えつづけた。ただ、合流
       間もないので周囲との連携に課題を残す。
平山:6.0 ポスト役としては機能したし、空中戦も負けなかった。
      だが、コンディションの悪さは隠しようもない。
      キレが無く、ポスト後の動きが出来なかった。
田中:6.0 出ればやはり、雰囲気が変わる。しかし、疲労の
      限界か。キレが無かった。だが、その献身的な
      動きには頭が下がる。
山本;5.5 前半の中盤のバランスの悪さをもうちょっと早く
      修正できないものか・・・・・・。次戦のことを考えて
      のことだろうが、もう少し動いても良かったのでは?
      
4822006年まで名無しさん:04/03/17 09:35 ID:rnL7tafk
>>480
近藤が2人いるようだが、
7.0の方の近藤が今野でOK?
4832006年まで名無しさん:04/03/17 09:51 ID:Sar/crpE
林  4.0 失点時のポジショニングに疑問、確変終了か?
近藤 4.5 失点時にカブッてしまった以外は良くやった、引き分けなら戦犯だが
阿部 6.0 FKは流石の一言、彼のキックは日本の大きな武器
茂庭 5.5 危なげなくこなした、やれば出来るじゃん。
今野 6.5 中盤を完璧に支配、1DHの方が生きるかも
森崎 5.5 攻めに守備に良いバランス、戦術眼に加えテクニックもある
石川 5.5 突破力は流石!しかし後半に失速
前田 6.0 日本のグティ、幅広い役割をこなす。2点目のクロスは見事
松井 5.0 イマイチ乗れず、まだ本調子では無いのか?
平山 5.5 前線で起点に。しかしまだまだ、もう一皮剥ける事を期待
大久保7.5 文句無しMOM。日本中が沈みかけた時にチームを救う活躍
田中達5.0 精細欠く、皆の期待は大きいぞ。もう一踏ん張りを

山本 5.0 後1点欲しい時に何も打つ手が無いのか?

総評    阿部・大久保の得点で勝てた事は大きい、1DHのシステムも面白     
      かった、もう少し磨いて欲しい。

      
     
4842006年まで名無しさん:04/03/17 10:32 ID:VRaaOGck
林  4.5 もっと声出せ、DFを指示しろ。DFとの連携ダメダメ。
近藤 5.0 失点以外は無難。失点以外は無難。失点以外は無難。失点ダメダメ。
阿部 6.5 明日もキャプテン宜しく。失点は個人のミス。
茂庭 5.5 守りは及第点。果敢に攻めたが今一歩。
今野 6.5 もうね、言う事無し。山本監督に「1人の方がやりやすいです」と直訴して。
森崎 5.5 普通かな。余り目立たず、ミスもせず。
石川 5.5 余り見せ場が無かった。もっと使ってやれ。
前田 5.5 悪くないと思うが、もっと攻めに絡めよ。セルジオが酷評してたので+0.5
松井 5.0 前から思うがパスが弱い。もっとインサイドで強く叩け。
平山 5.0 この辺が限界かな?余り絡めず。さっさとボールを相手に渡せ。
大久保7.0 この試合の全て。言う事無し。
-----------------------
田中達5.0 ちょっと浮いてた。大久保が活躍した危機感から、ちょっと硬かった。
-----------------------
山本 5.0 なぜ高松を投入しない?田中達の前に平山と交代だろ。

総評    セルジオうるさい。実況しつこい。
4852006年まで名無しさん:04/03/17 11:07 ID:9Yp5fHt2
>>484
>なぜ高松を投入しない?田中達の前に平山と交代だろ。

高松は怪我です。ソースは、今日の日刊。
4862006年まで名無しさん:04/03/17 11:19 ID:VRaaOGck
なんですと?!
487485:04/03/17 11:39 ID:9Yp5fHt2
J's GOALにもあった。
ttp://www.jsgoal.jp/club/2004-03/00006305.html

これ見ると、そんなに重傷ではないけど、大事を取って出さなかったという感じ。
リードしてなかったら、普通に投入したんじゃないかな。
4882006年まで名無しさん:04/03/17 12:05 ID:dwQTYJoQ
林  5.5 あれを止めてれば・・・
近藤 5.0 緊急招集で初スタメンだった割りには頑張ってたがな。
阿部 6.5 FK・CKともいいボールは蹴っていたけど、もう少し精度高めて。
茂庭 5.5 攻撃面に顔出すこと多かったけど何をしに行ってたの?
今野 6.5 影のMVP。1ボランチながら攻守で頑張ってた。
森崎 6.0 1対1で突破力つけてね。
石川 6.0 後半は消えてたな。サイドとしての突破力は見事。
松井 6.0 前半はよく絡んでたけど、後半はなんか鈍くなったよ。
前田 5.5 アシストはナイスだけど、お前はとりあえずセル塩を黙らせろ。
大久保7.0 いろんな意味で大久保らしさが出たな。あのボレーも惜しかったよ。
平山 5.5 体調がまだ悪いのか?ただ、このチームのターゲットとしてはやっぱり必要?

田中 5.5 疲れなのか動きイマイチ。UAE戦は期待してるよ。
4892006年まで名無しさん:04/03/17 14:13 ID:nAAwQ94g
  林  5.5
近藤 5.0
阿部 6.5
茂庭 6.0
今野 6.5
森崎 5.5
石川 5.5
前田 5.0
松井 5.0
平山 5.0
大久保6.5
-----------------------
田中達5.5
----------------------
山本 5.5
 
4902006年まで名無しさん:04/03/17 14:28 ID:xgEb4Suk
林  5.0 守備範囲狭いし、コーチングも不十分
近藤 5.0 致命的なミスが一番大事なところで・・。
阿部 6.0 得点シーンは見事。失点場面では軽率なプレー
茂庭 5.5 DF面ではそこそこ。惜しいヘディングが入っていたら・・。
今野 7.0 漏れ的にはMVP。守備にカバーに球のちらしに全て貢献
森崎 6.0 何気に玄人好みのプレー。ポジショニングが良い。
石川 6.0 普段よりスペースがなかったが、やはりワンランク上の動き
松井 5.0 体重そうな感じ。前田との距離感もつかめず。
前田 5.0 中途半端なポジショニング、アシストと平山へのスルーパスだけ。
大久保7.0 動きにキレがあった。だんだん平山とのコンビが良くなった。
平山 5.5 全体としてはまあまあ。少し重そうだが。キープできるのはチームにとってプラス。

田中 5.5 あまり効果的に絡めず。大久保と併用でもいいんじゃない?

山本 5.5 点を取りにいくサッカーだったので結果オーライ。
      本当は2点差にして今野を休ませたかっただろうな。
4912006年まで名無しさん:04/03/17 15:46 ID:/G4GNKVk
林 6.0 失点はしょうがない。
近藤 5.0 あのプレーは…
阿部 6.0 貴重な先制点ありがとう。
茂庭 6.0 セットプレーは惜しかった。
今野 6.5 お疲れ様です。
森崎 6.0 地味に頑張ってましたね
松井 5.5 前田と2人で出るのはどうなんだろうか?キレもなかった。
前田 5.5 攻撃はアシストの場面だけかな
石川 6.5 やはり右サイドでボールを持ってなんぼ。
大久保 6.5 良く決めてくれた。カードはもらわない様に
平山  5.5 ファールをもらってしまうのは直さないと 
---------
田中 5.5 今日はボールにからめなかった。
---------
山本 6.0 大胆な采配が功を奏しましたね。
---------
角田 6.5 定期的に歌いに来て下さい。
4922006年まで名無しさん :04/03/17 16:40 ID:LdpFbpvw
林     5.5 ちょっと不安定
阿部   6.5 ナイスFK
茂庭   5.5 まあ前回よりはまし
近藤   5.0 あれはね〜
今野   6.0 いい感じ
石川   6.0 後半息切れ?
松井   5.0 キープできず
前田   5.5 ボランチ?
森崎   5.5 まあ普通
大久保  6.5 点取ったし良かった。イエローは余計
平山   5.0 ファールが多かった
-------
田中   5.5 たいしてボールにからまず
釣男   6.5 足大丈夫??
-------
山本   5.5 フォーメーション変えないほうがいいのでは?
-------
審判   6.0 とくになし
4932006年まで名無しさん:04/03/17 17:11 ID:RJTgkVn2
>>492
> 山本   5.5 フォーメーション変えないほうがいいのでは?

オレやったことないから知らないんだけど、
ウイイレとかサカつくって「コンディション」とか
「疲労度」とかいうパラメータ無いの?
4942006年まで名無しさん
>>476
「夜もヒッパレ」やってた当時、あの番組にもよく出てきて歌ってたな
格闘界のつのだ☆ひろみたいだった