【無断外出】7選手の処分を考える【キャバクラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1912006年まで名無しさん:04/03/21 11:19 ID:44TYUyJw
日本選手だって不倫騒動起こしても普通に呼ばれるだろ。
論点を履き違えるなよ。
問題は「やってはいけませんよ」
と言われていた事を制御出来なかった
厨房並の精神にあるんだよ。
場所がキャバクラだろうが普通の飲食店だろうが関係ない。
192流れ者:04/03/21 11:29 ID:7wWT40vI
>>187
>どうでもいいけどサッカーがわからない奴程今回のことに異常に
>注目しているな
>ジーコの一見一句、、、

人間が自分の感情・思考を伝えるのは言葉しかない。
コミュニケーション能力は社会人としての基本。
サッカーがわからない人達にこそわかりやすく説明すべき。

従って、あなたの意見は「どうでもいい」


1932006年まで名無しさん:04/03/21 11:35 ID:h2gTEwJY
・合宿中に規則を破って遊ぶ

・プライベートで遊ぶ
を混ぜているバカが多いな
1942006年まで名無しさん:04/03/21 11:46 ID:GN2cXJdw
>>192
ジーコはあなたとコミュニケーション取っていないし、取る必要も
感じていないと思うが?
サッカーに対して興味ない人に説明するだけ時間の無駄。

どうでもいいことに反応している
あなたの落書きは全く「どうでもいい」
1952006年まで名無しさん:04/03/21 11:50 ID:GN2cXJdw
>>193

合宿中の規則って何?
1962006年まで名無しさん:04/03/21 11:50 ID:FSxSl/r2
>>194

ちゃんと読んだほうがいいよ・・
あなたの意見は「悲しくなる」
1972006年まで名無しさん:04/03/21 11:51 ID:ufA3OAK6
>>196

落書きだな
1982006年まで名無しさん:04/03/21 11:57 ID:wRHVUq4w
規則違反で召集されなかったわけではないことが
まだわかってない奴がいるようだな。
1992006年まで名無しさん:04/03/21 11:57 ID:tRNm4ynA
http://www.mainichi.co.jp/entertainments/sports/worldcup/calcio/05/topics.html

試合当日にハメまくったあとピッチで大活躍する奴もいた。
2002006年まで名無しさん:04/03/21 12:05 ID:FSxSl/r2
>>198
え、違うの?
2012006年まで名無しさん:04/03/21 12:06 ID:wRHVUq4w
>>200

そんなこと誰が言ったの?
2022006年まで名無しさん:04/03/21 12:16 ID:edHd69uw
>>199
だからって正当化するわけにはいかんよ
ソースもソースだしなw

ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-040321-0006.html
イタリア・ガゼッタ「教育されていない代表選手が合宿を抜け出し、
レストランで酔っぱらい、店員にちょっかいを出した」と表現。
「キャバクラ」という言葉こそないが、
選手の軽率さ、精神的な未熟さを指摘している。

ブラジル「ジーコが、合宿中に夜遊びをして女の子を口説いた選手に対し、
激怒した」などと報道。合宿中の飲酒はブラジルではご法度で、
同じような事件があれば、やはり代表失格として同様の処分は免れない。
2032006年まで名無しさん:04/03/21 12:35 ID:h2gTEwJY
>>200
規則ですよ
「無断外出してはいけない」という規則を破った
2042006年まで名無しさん:04/03/21 12:48 ID:SiaOduuM
スシボンバー高原は怒らなきゃいけないよ。
寿司投げたということは、自分を侮辱したと同じことだ。
205200:04/03/21 12:51 ID:FSxSl/r2
いえ、>>198の規則を破ったからで召集されなかったわけでははない
ってことは理由は無断外出ではない ってことでしょ?
>>203
206 :04/03/21 13:00 ID:Ba0AJaWE
で,部長が監督責任を負わされて更迭されるのか・・・
2072006年まで名無しさん:04/03/21 13:07 ID:v3gSwnk.
>>203

その規則違反に対する協会の判断は既に下っていた。
だから山本さんは大久保も茂庭も試合に出した。
ジーコもその規則違反については大した話じゃないって言っていた。
ジーコが設けた規則じゃないだろうしね。
2082006年まで名無しさん:04/03/21 13:43 ID:h2gTEwJY
>>207
マスゴミから一部引用

「みなさん何が起こったか、お察しでしょう。100%信用していた選手が最低限のルールを破ってしまった。
これは私への裏切り行為である。国を背負うことがどれだけ大事なことか、理解されていなかった」
顔を紅潮させた指揮官は苦渋の決断を下した。合宿中に8選手が無断外出した“キャバクラ騒動”は2月9日に起き、
明らかになったのが同28日。すでに野見山篤日本代表チーム部長(48)が協会から厳重注意処分を科され、
選手への処分は先送りという形で終わらせたかに見えたが、指揮官はサッカーを冒とくする行為を許してはいなかった。

この時期の発表は遅れたのではなく、待っていたためだ。騒動の当事者である大久保、DF茂庭が名を連ねる
五輪最終予選の真っ最中だったため、U―23日本代表・山本昌邦監督(45)に配慮した。
ジーコ監督の決断に、最も驚いたのが協会だ。10日にその意向を聞いた田嶋幸三技術委員長(46)は
「この大事な予選を前にして」と思ったという。その衝撃の大きさに、この日までかん口令をしいた。
2092006年まで名無しさん:04/03/21 13:48 ID:h2gTEwJY
>>207
またマスゴミから

3月1日発売の週刊誌上で報じられた、2月の鹿嶋合宿中の代表選手7人による無断外出。
日本協会の追跡調査で実際には8人がかかわったことが判明したが、
指揮官は飲酒に対してではなく、ドイツW杯への第一歩を踏み出す直前の大事な時期に、
「外出する際には事前に届け出る」規則を破った行為に対して激怒。
問答無用で8人をシンガポール戦のメンバーから外すことを決めた。

2102006年まで名無しさん:04/03/21 13:50 ID:h2gTEwJY
>>207

またまたマスゴミから

会見に同席した日本協会の田嶋幸三委員長(46)が、処分決定までの経緯を説明した。
ジーコ監督が6日にロンドンから再来日したのを受けて無断外出の件が報告されたが、
同監督が事実関係の再確認を要望。10日には8人の代表除外が決定した。
しかし、大久保らのU−23代表2人が含まれていたため、
「14日に開幕する日本ラウンドに配慮したい」との指揮官の意向でこの日まで発表が先送りされていた。
2112006年まで名無しさん:04/03/21 13:52 ID:LLzmmqRM
>100%信用していた選手が最低限のルールを破ってしまった。
>これは私への裏切り行為である。
>国を背負うことがどれだけ大事なことか、理解されていなかった

外出届違反がジーコへの裏切り行為になるわけじゃないな。
外出届違反が国を背負うということに関係してくるわけじゃないな。

2122006年まで名無しさん:04/03/21 13:58 ID:h2gTEwJY
>>211
わざとかどうかはしらんが論点ずれてるぞ

・ジーコはなぜ8人の選手を召集しなかったか

が論点だ

・外出届違反がジーコへの裏切り行為になるか
でもなく
・外出届違反が国を背負うということに関係してくるか
でもない
2132006年まで名無しさん:04/03/21 14:02 ID:LLzmmqRM
>>212

外出届違反で8人の選手を招集しなかったわけではないだろ
2142006年まで名無しさん:04/03/21 14:05 ID:h2gTEwJY
>>213
では、少し話を逸れるがジーコの真意から見ていこうか

 「大幅なメンバーの変更があったが、何が起こったか、皆様にはお察しがついていると思う。
私の哲学として、ピッチの内外で後ろ指をさされたことは一度もない。
国の威信をかけて戦う最中にあのようなことが起こったことを非常に残念に思う」

これはジーコの発言だが、その中の「あのようなこと」とは何を指しているのか答えて欲しい
2152006年まで名無しさん:04/03/21 14:14 ID:HwJr8N/Y
>>214

ジーコに聞いてくれ。

2162006年まで名無しさん:04/03/21 14:15 ID:h2gTEwJY
DQNをマトモに相手にした漏れがばかだったよorz
2172006年まで名無しさん:04/03/21 14:17 ID:HwJr8N/Y
>>216

終了(目的達成)
2182006年まで名無しさん:04/03/21 14:22 ID:Y0PKpAyU
ジーコは就任した時にA代表の「格」について言及していたな
そういうことを言った監督はいままでいなかったので覚えているが
2192006年まで名無しさん:04/03/21 14:24 ID:zb7LhnRg
>>218
俺はA代表の「格さん」と「助さん」について語る監督希望
2202006年まで名無しさん:04/03/21 14:28 ID:Y0PKpAyU
>>219

俺はU23でキャバクラし放題がいい
2212006年まで名無しさん:04/03/21 14:34 ID:KkVZueTU
宮本が休日要請したのに対してジーコは即答で却下したな
ジーコがこの合宿で見ようとしていたもの、必要性を感じていたもの
は何だったのかな。
キャバクラはその要請の後に起こったものだな
2222006年まで名無しさん:04/03/21 14:42 ID:HJnRy/S2
休日というのは緊張を解くということだな
2232006年まで名無しさん:04/03/21 15:14 ID:O46XAnlU
2242006年まで名無しさん:04/03/21 15:22 ID:/zKSfwjo
>>223

貼り付けばっかりだね。
貼り付けの組み合わせから何か見えるかね。
((´∀`)) ケラケラ
2252006年まで名無しさん:04/03/21 15:24 ID:.S3Y9gJU
ジーコは自分をないがしろにされたことを怒ってるんでしょ。
プライド高いから許せないんだろう。
だけど、大事な試合にこれからもこんな風に選手を除名したら、
そっちの方が国民は怒ると思うよ。
だいたいオマーン戦には出場させてるのにおかしいじゃんか。
国民の支持低下を挽回しようとしてるのなら、こういう形じゃなくて戦術でも考えろっていうの。
あと、遠藤も自分だけ良い子になりすぎだろう。
2262006年まで名無しさん:04/03/21 16:01 ID:gRWwpiO.
と、キャバクラ組のファンが申しております
2272006年まで名無しさん:04/03/21 16:13 ID:4xhT5KVM
どんな言い訳したところで
まじめにやってるやつからすれば軽蔑の対象
監督よりも仲間の信頼失ってるだろ
追放は当然
ジーコ云々の問題じゃない


2282006年まで名無しさん:04/03/21 16:34 ID:44TYUyJw
>>221
正しくは
宮本が休日くれと提案→自慰個が休日は無理だけど皆で焼肉食いに
行こうと提案→焼肉→翌日、キャバクラ組みキャバクラへ。

ちなみに本山は誘われたけど断ってる
遠藤は自慰個支持&キャバクラ組み呼ばわり発言。
2292006年まで名無しさん:04/03/21 16:47 ID:ofpLOBLs
>>225
ジーコは無断外出を試合後に知ったのでは?
「キャバクラいきますた」っていちいち報告するかな?あとで発覚の可能性大
管理はすべて選手自身にまかせていて、監禁していたわけでないし。
2302006年まで名無しさん:04/03/21 16:50 ID:aNMQq9OY
合宿中の飲酒で追放されないのは日本とアメリカくらいじゃないかな
今回の処分はジーコが世界の常識をおしえてくれたんだよ。
2312006年まで名無しさん:04/03/21 16:58 ID:EGgop3/c
キャバクラに逝くような選手はオリンピックに行って欲しくない。
2322006年まで名無しさん:04/03/21 17:08 ID:4xhT5KVM
>231
キャバクラは普段みんな行ってると思うけどw
俺の行く店(六本木)では代表クラスのみなさんがよくお見えになります
横浜のウオーター業界ではS選手はかなりの有名人です
あ、彼は選ばれてませんねw
233:04/03/21 17:11 ID:.xO2evS2
当たり前だけど、行った時期が問題なんだよw
2342006年まで名無しさん:04/03/21 17:34 ID:44TYUyJw
今回の処分がイタリア、ブラジルでも
報道されちゃったみたいですね。ちと恥ずかしい。

イタリア→教育されてない選手。精神が未成熟、不謹慎。
ブラジル→ブラジルでは合宿中の飲酒はご法度。追放は当然。

って内容みたいだね。
監督が自慰個なだけに注目されちゃった面もあるみたいです。
でも恥さらしちゃったね、本当に。
235:04/03/21 17:41 ID:.xO2evS2
選手にとっては「さらし者」にされたことが一番の罰だろう。
まあ、これは自業自得だから、サポーターにヤジられても、黙って耐えるべき。
2362006年まで名無しさん:04/03/21 17:53 ID:brBo52kY
陸上や水泳、ボクシングなどの五輪代表は
酒はおろか食い物だって節制して上位入賞めざしてるんだが。。。
2372006年まで名無しさん:04/03/21 18:03 ID:MY46HO6w
こんな問題で騒いでる自国チームが情けない。
レベル低すぎ。
ドイツまでには立て直して欲しい。
2382006年まで名無しさん:04/03/21 18:11 ID:AyDEOP2k
山田は永久的にいらないな。かわりに那須いれてくれ。
今のAに必要なのは那須だ。
2392006年まで名無しさん:04/03/21 18:17 ID:4vOdDzS2
>>238
ナスはそのポジションに居た事さえ無いのだが
2402006年まで名無しさん
>237
>ドイツまでには立て直して欲しい。
その前に行けるのか?ドイツ